■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part50
- 1 :名無しの心子知らず@無断転載禁止 転載ダメ:2015/10/22(木) 08:47:02.13 ID:NSnItZOI
- 前スレ
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part49 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1435902495/
まとめサイト(ウェブアーカイブ)
http://web.archive.org/web/20150216082153/http://lazy8.info/danswee/
- 2 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/10/22(木) 08:55:50.56 ID:H+SxUTTw
- 過去ログ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1435902495/237-240
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part41 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1354277231/
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part42 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1362736958/
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part43 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1371034451/
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part44 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1379050117/
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part4(45) http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1382797254/
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part5(46) http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1387703267/
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part6(47) http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1395573475/
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part47 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1406331958/
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part48 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1417366251/
- 3 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/10/22(木) 19:20:33.53 ID:+W1Cfe8t
- 1z
- 4 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/10/28(水) 03:02:27.42 ID:n8by4zPc
- 世界最大の動画サイトのYouTubeで小学生や中学生の男の子ばかりにコメントを書き込む
意味が不明なアカウントで主は30代〜40代の男性と見られる。
アカウント名は「てん動画広場」でそのキャラクターはマヨネーズの形をしている。
中傷誹謗とか脅迫といった乱暴な発言は全く無いものの男の子達に気に入られようと
誘惑している発言です。そしてそのコメントする側にはLINEやtwitterやスカイプ等のSNS
を所有しており、仲良くなった男の子と密接に外部から見えない形でどういうやり取りが
されているのか判らないのが怖いところです。
連日何百〜何千以上ものコメントを皆が寝静まる夜中にローラー作戦で行っているの
は何かしら意図が無きに非ずです。
こちらもそのアカウントへ理由を試みましたがブロックされてしまい非道なやり方には
程があると感じました。YouTubeの運営にも問題を提起致しましたが取り合ってもらえず却下されました。
可能であればこの内容を見ていただいた方でもしも何か出来るのであれば幸いです。
小学生のお子様(特に男の子)の居るご家庭でYouTubeを子供がする際にはくれぐれも
気をつけ頂きたい。「てん動画広場」正式アカウント
http://www.youtube.com/user/ikenakatensei
実際に小中学生の男の子でコメントされている例です(ごく一部)
http://www.youtube.com/watch?v=kRRdB4D7yX0
http://www.youtube.com/watch?v=eR_6WfB3vZM
http://www.youtube.com/watch?v=Yllm0hdJAaQ
http://www.youtube.com/watch?v=BUhYVVuVGhM
http://www.youtube.com/watch?v=B84vSb5MoGo
http://www.youtube.com/watch?v=Jok1recevvw
http://www.youtube.com/watch?v=aVKxwCyiI1k
http://www.youtube.com/watch?v=WxJxoqGcuLE
http://www.youtube.com/watch?v=-KtQP6kLciM
http://www.youtube.com/watch?v=-bro-7kMsns
http://www.youtube.com/watch?v=Rcn7LKwiJPI
http://www.youtube.com/watch?v=4TbeVzrx7vo
http://www.youtube.com/watch?v=HVggzFPzIbc
http://www.youtube.com/watch?v=1b2YLfrJ1Cg
http://www.youtube.com/watch?v=fQAKja5Boy4
この場をお借り致しました。
- 5 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/10/28(水) 16:25:37.64 ID:QUdy+dtq
- よくわからない決めゼリフを最近多用している
ワイルドに○○するぜ!
刮目せよ!とか、一体何が彼をそんなに引きつけるのだろう
雑巾持って○○の裁きを受けよ!って高速で拭いたり、連絡ノートに斉天大聖とかでかでかと書いてる
しまいにゃアイロンプリント持ち出して指定のジャージの内側にプリントしたいと言い出す始末
毎日説得するの疲れてきたよ……
- 6 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/10/28(水) 17:59:27.69 ID:fI1hqyM7
- 中二病に片足突っ込んでるな
- 7 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/10/28(水) 22:52:21.32 ID:pxVIBBs0
- 学習発表会で白いズボンを使うらしい
で、息子のタンスの中見てみたら白いズボンも白っぽいズボンも一着もない事に気づいた
白いズボンなんてズボンでもないけどももひきくらいしかない…
さすがにももひきじゃ可哀想だよね
薄いベージュのズボン昔買ってよく汚すし汚れが目立つしそれから濃い色のズボンしか買わなくなったんだよね…
やんちゃダンスィだからズボンはデニム、黒、カーキ、紺色だけだ
学習発表会のためだけに白ズボン買うしかないか…
- 8 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/10/28(水) 23:27:10.19 ID:cUMxWw7w
- >>7
うちも上下そんな色ばっかりだよ!
黒、ネイビー、グレー、カーキ、茶色。
たまにブルーとか赤。
ダンスィが中折れ帽やハンティングで学校に行きたがって困る。
いや、そんな帽子で来る子いないでしょ?と説得するけど、いるよ!と怒る。
- 9 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/10/28(水) 23:35:44.04 ID:0jR2lnQx
- >>7
薄い色はないよねー。
しかし普段着ないものが衣装だと大変だよね。
オクとか古着屋とかであれば少しは安くあげられるけど…。
- 10 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/10/28(水) 23:49:49.63 ID:Zgq1zIRB
- うちは色は黒っぽいの指定だったけど、ネクタイ締めるからジャージはダメ
もう最近はジャージ以外はブルージーンズかワークパンツ系のみ
以前履いてた細身のブラックジーンズ(これならネクタイでもギリギリ合わせられるか?
と出してみた)履かせたら、もうサイズが小さくて
「Oh…! チンコ痛い」となったので諦めて買った
スポ少ある日はもう朝からジャジで登校させてるからジャージ以外ほとんど着てない
状況の家が悪いと諦めついたわwww
- 11 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/10/29(木) 00:24:23.33 ID:3vfM9B7V
- >>10
ジャージいいよね!
こちら北国でもうだいぶ寒くなってきちゃったから洗濯物がなかなか乾かない中ジャージはすぐ乾くからありがたいw
今は体育がある日の週3ジャージ登校してるけど毎日でもジャージ着てほしいくらいだわw
- 12 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/10/29(木) 00:41:38.34 ID:ngR0NuTt
- 田舎だからちょうどいいの見つけれるかわからないし楽天で白ズボンぽちったわ…
白ズボンなんて普段着にできないしお出掛け着としても白ズボンに合うようなトップス持ってないわ…
最悪学習発表会終わったらオクかメルカリに出品しよう
違う役だと黒っぽいズボンなのにな
黒ズボンならこの前買ったのがあるのに
惜しいっ!!
- 13 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/10/29(木) 07:33:04.47 ID:Q0I5XztZ
- 白なんて、夏の体操服の上しか持ってない
あれも、色付きにしてくれたら汚れが目立たなくていいのにw
- 14 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/10/29(木) 08:07:42.02 ID:kB1qW0sh
- 関東住まい、この時期になっても半袖半ズボン肌着なし。
今朝は上着を着ていくというので見に行ったら、
「かっこいい?どう?」と言いながら、マインクラフトの絵が入ったTシャツに、迷彩のフリースベスト、迷彩の半ズボンに靴下なしで玄関の鏡でポーズを決めていた。
いろいろ微妙な気がしたが、他人の迷惑になる訳ではないので、そのまま送り出した。
- 15 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/10/29(木) 10:27:10.91 ID:wyKi8J+F
- うちの小2も半袖肌着の上に袖無しTシャツを着て登校しようとした。
変な格好だと指摘すると、肌着をタンクトップに変えてた。
そういう問題じゃないんだよ!
わざわざタンスの奥から引っ張り出してまで半袖を着たいのですか。
木枯らし吹いてるので、上着を着せて行かせました。
- 16 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/10/30(金) 17:05:06.91 ID:X+YNEk3Z
- ラッスンゴレライ→ダンソン→おかずクラブのゆいP→安村→本能寺の変(new!)
いや、やるだろうな〜とは思ってたけどさ。
やっと安村が落ち着いてきたと思ってたのに…。
元ダンスィ現役ダンスィダンスィユースと揃っているので大変です。
- 17 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/10/30(金) 17:18:01.23 ID:tjdm6/Ty
- うちは本能寺の変を、上のダンスィがやるのを真似して
下の2歳までやりだしたよ
- 18 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/10/30(金) 17:22:58.18 ID:HYEOxNjC
- うちの小1も半そで半ズボンの夏の服装になんとかパーカーを着せた。
教室内は空調があるからあたたかいんだよねー。
こないだ授業参観で行ったときに「暑い!」と思った。
- 19 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/10/30(金) 19:36:10.17 ID:6cbGiI9q
- youtubeの動画
一発で年号と歌と踊り覚えられるのに
なぜ教科書の内容は覚えられないのか不思議…
いっそのこと縄文時代から現代まで全部踊って欲しい
- 20 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/10/30(金) 21:00:13.05 ID:X+YNEk3Z
- うちは4歳7歳。
サビを歌い踊るばっかりで大事な中身の部分は覚える気がない。
昔学校へ行こうって番組で年号をラップで歌ってる人いたけど、踊りがないしダンスィ受けはイマイチなんだろうなぁ。
- 21 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/10/30(金) 21:04:07.31 ID:+7HjjqjK
- >>20
学校へ行こうの年号ラップ流行ったね
あの時ちょうど学生だった自分はあれで年号覚えれたよw
自分の学校であれはダンスィジョスィ関係なく流行ってたな
- 22 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/10/31(土) 00:16:08.00 ID:wgRKvPCt
- 本能寺の変って、お笑いのネタなの?
うちのダンスィ最近ずっと叫んでるよw
寒くなるから暖かいパジャマを出した。
ドラゴンボールのデザインのものなんだけど
これ着たら強くなるわ〜と良いながらかめはめはしてた。
- 23 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/10/31(土) 02:03:24.01 ID:07gMPQoZ
- うちの小2も長袖・上着・肌着、断固拒否。
もう険悪になるだけだから諦めた
風邪ひくならひけばいいわ。
- 24 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/10/31(土) 08:18:34.42 ID:bl/UpVd5
- >>17
うちもやたら「本能寺の変」っていうから、「織田信長知ってる?」って聞いたら、、
「知ってる。ゴーストに出てきた」だって。
テレビっ子に育ってしまったなあ・・・。
- 25 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/10/31(土) 08:57:23.02 ID:4MwWlqUV
- 鉄腕ダッシュの20周年企画のTOKIOコメントを見て思った
なるほど、環境が許せば40になってもダンスィなんだ…。
- 26 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/03(火) 00:59:17.43 ID:ygpu6AIk
- るろうに剣心を見せた私が馬鹿だった
江口のポーズで一瞬ためを作ってから剣心的動きで走り出すなどといった破壊活動を
ずっとやってる…
- 27 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/03(火) 11:22:38.42 ID:rp3EsXf4
- 家事してる間ちょっと目を離しただけでまあ部屋が散らかってる
自分で片付けるまで放置してやる
- 28 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/03(火) 19:10:06.19 ID:aBryzif3
-
やっと衣替えした 強制的にランニングだけは閉まったわ 明日この世の終わりって位がっくりする姿見を想像しながら
- 29 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/03(火) 19:44:19.94 ID:VUvvOjiC
- >>26
うちのも剣心好きでおもちゃの刀でポーズ決めてドヤ顔してるw
今夜もやるね、全部見てるのにまた見るんだってさ
刀振り回すのは禁止にしといたよ
- 30 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/03(火) 19:52:04.43 ID:BBJjxYlb
- >>28
うちのダンスィ、数日前夏素材のランニングを着ていたよ。
引き出しの使わない所にしまったのに、引っ張り出したみたい。
- 31 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/03(火) 21:09:39.51 ID:VUvvOjiC
- ごめん、今夜剣心やらないっぽい
夕方息子と「京都大火編、今夜9時」って番宣見たんだけど、始まらないから番組表見たら出てなかったorz
- 32 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/03(火) 22:11:52.70 ID:PCUzssFr
- 京都大火編は先週の金ローだったよ
録画の宣伝を見ちゃったとかでは? うちが良くやってしまうんだけどw
- 33 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/03(火) 23:38:15.05 ID:I56YIZtN
- そりゃいきなり違う曜日にはやらんだろう
- 34 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/04(水) 01:25:42.81 ID:/5db4z01
- 足くさい対策でおすすめを教えてください
- 35 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/04(水) 07:51:38.10 ID:cOCKZmzQ
- >>34
ミューズで足洗いと靴の中敷交換と晴れた日は毎日天日干し。
あと靴は3足ローテーションしてる。
今の時期はこれでなんとかなってるけど、夏は靴によって臭ったり臭わなかったりでした。
- 36 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/04(水) 08:15:43.03 ID:k6P3pIHu
- ダンスィの母になって、靴の中敷きが取れる有りがたさを知った
- 37 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/04(水) 09:23:33.67 ID:8BWQqiT5
- 蒸れ対策にはベビーパウダー。靴下履く前に足にまぶしとく。
- 38 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/04(水) 10:00:52.52 ID:E4QjEsWM
- 中敷きとってひっくり返すと砂がザーだよね。マジックみたいにザーって…もうね…
- 39 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/04(水) 10:08:41.53 ID:HB1r0QjK
- ビブーティ
- 40 :586:2015/11/04(水) 11:57:36.67 ID:/H6cNYmj
- デオナチュレの足指クリーム!
風呂上がりかねる前に塗ってあげるべし。
- 41 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/04(水) 12:30:36.87 ID:eA7If5ov
- あしくさはミョウバン水が最強
コスパも素晴らしい
- 42 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/04(水) 13:04:25.21 ID:H4K4tlbW
- >>39
通じにくいネタを…
- 43 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/04(水) 17:21:06.90 ID:gCa+k3Wj
- 個人的にネオパラエース衣装ケース用を試してみたいと思ってるんだけどw
あれを一晩いれておいたら結構いけそうな気がする。
最近涼しくなったのか足くさがおさまってまだ実験してないんだけどね。
衣替えで使う奥様、責任持てないけどアイデアとしてw
- 44 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/04(水) 18:17:45.31 ID:E4QjEsWM
- ファ●リーズで結構消えるんだけど、まだましな方ってことなのかしら…
まだ小1だからなのかな?やっぱり本番はこれからか…
- 45 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/04(水) 19:44:57.63 ID:/5db4z01
- 34ですが、本当に色々な策があるんですね!!
ひとつづつ試してみます
どうもありがとうございました!
>>39
wwwwwww
- 46 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/04(水) 20:06:32.20 ID:ZLDm9RUW
- >>44
ファブは加齢臭に効いてるから多分いけると思う
- 47 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/05(木) 13:31:09.85 ID:UPlrOtMA
- ファブだと靴の匂いは消えるけど、
足や靴下は臭いままなんだよね
毎日帰宅してすぐに足をシャワーで洗わせるの大変だわ
本人も面倒臭がりだし
- 48 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/05(木) 20:22:02.33 ID:M92PBxV/
- 小1がオセロ出して1人で「将棋してる」と言いながら、
「なかなかいい度胸してるではないか」
「だが勝つのはこちらの軍団だ」
「ガチンコバトル」
「サイトーバスター(必殺技?)」
と戦ってる。
戦いが終わったらオセロ対戦申し込んでくる。
- 49 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/05(木) 21:23:21.67 ID:TDlyazL5
- >>48
一行目から意味不明で吹いたw
- 50 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/05(木) 21:41:28.57 ID:EWUBlVSs
- >>48
こっそり録画しておきたいw
- 51 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/06(金) 06:29:03.28 ID:PRwjNAcK
- >>48
動画を撮っておいて、心がささくれたときに見て楽しみたいw
- 52 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/06(金) 07:45:59.12 ID:5q9218Dy
- >>48
中学生高校生くらいの反抗期に「うるせー!うぜーんだよクソババア!」とか言われたらその映像見せたげたいわw
- 53 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/06(金) 11:57:45.60 ID:BdEV9BYS
- 反抗期にそれはまさにサイトーバスター並の攻撃力w
- 54 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/07(土) 16:55:54.94 ID:E3gzNhT/
- 今慌ててダンスィ靴をネット注文したんだけど、レビューの中にダンスィ母ちゃんの物と思われるコメントがちらほら混じってた
「小学生男子の靴はすぐに壊れ〜」「小学生の男子はすぐに靴を〜」
「s足等も半年と持たず、アシックスなら少しは丈夫かと〜」「大体いつも2足購入しています」などと共に
「大喜びで飛び跳ねながら学校に行きました」「ちょっとしたギラギラ感が好きみたいです」
「『バネの物よりも早く走れる』と言っていました」といった、大人しめに書いたであろう?エピソードも
皆一緒だね…
そして願わくば半年もちますように…
- 55 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/08(日) 07:15:24.30 ID:8NLsNfMg
- >>54
自分もそのレビュー見たことあるw
そしてうちのダンスィの靴も生まれてこのかた半年なんてもったことない
外で遊びまくる田舎の野生児系ダンスィなのですぐ靴底に穴が…
よく歩くからか脚の筋肉がすごくて初対面の人にふくらはぎの筋肉をよく誉められるよ
あまり嬉しくないw
- 56 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/08(日) 18:49:10.65 ID:bk6tBwz0
- >>54
うちも瞬足は縫い目から解けて、裏の棘みたいなのもすぐツルツルになるから、最近チャンピオンのガチ強に変えてみた。
アシックスもいいのか、今度靴屋でリサーチしとこう。
- 57 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/08(日) 21:59:42.47 ID:WFU9MT7I
- 高いけど最初からサッカーシューズのスパイク低めがオススメよ
壊れないし水も入りにくい
- 58 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/09(月) 03:04:23.66 ID:ra6yHxKL
- うちもサッカートレシューだわ
元々ボール蹴りまくる靴だから通学くらいなら何とも無い
確かに水も入りにくいけど、通気性が悪いのが気になるけどね…
値段も大して高くないけど、ナイキとかアディダスだとお友達と被りやすい気がする
- 59 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/09(月) 08:00:00.09 ID:eu0ptug3
- ナイキなのにアシックサになっちゃう
- 60 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/09(月) 08:05:16.45 ID:BS00ALTe
- >>59が朝からなんか言ってるわよ皆様!!
これからパートで憂鬱なのに和んだわありがとうw
小1息子入学時にS足三足買ったけど奇跡的にまだ無事だわ
雪国だしもうすぐ雪が積もるとスノーブーツが必要になる
春には足も大きくなって履けなくなってるのかなあ
- 61 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/09(月) 08:24:01.34 ID:Ga9Ti4X4
- ちょうどバネの力のスノーブーツを見ていたところだわ。
スニーカーは春まで持つと思うけど、スノーブーツがワンシーズンで終わるか来年の冬も使えるかが悩むわ!
- 62 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/09(月) 10:43:28.02 ID:eu0ptug3
- 人呼んで雪面のトビウオ
- 63 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/09(月) 10:47:18.23 ID:Fr7YaZDU
- >>59
おなか痛いww
- 64 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/09(月) 11:44:26.27 ID:rA9u09/C
- >>62
水どう民乙。
- 65 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/09(月) 13:18:33.41 ID:Mioff5xW
- 通気性悪くて、足の皮がむけるからうちはダメだな
- 66 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/09(月) 13:40:20.56 ID:KUo3y1QG
- そういえば息子が年長の時、足が蒸れて皮がむけてたのを
「オレ、水虫なんだぜー」ってドヤって見せ回ってたらしく
先生から「水虫は感染症なんで皮膚科に連れて行って下さい」と連絡があったっけorz
- 67 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/09(月) 17:32:21.64 ID:wRvqahk5
- >>59
くそ、こんなんでwww
- 68 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/09(月) 19:29:22.50 ID:w8qfcbGC
- >>59
くやしいけどツボったww
- 69 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/09(月) 19:43:55.43 ID:S/5VA3tg
- うちのダンスィ小3。
ギャングエイジって言葉も学童の先生に聞いて初めて知ったけど、最近あちこちで暴力や暴言の話を聞く。
うちの息子は大人しいほうだと思ってたけど、ママ友目撃談によると、殴り合いのケンカしてたとか。
本人はやられて抵抗はしたけど、やり返してはないという…
あとはやんちゃな子に蹴られた、つねられた、嫌なことを言われた、学校に行きたくないとよく泣いてる。
登校したと思ったら、実は行ってなかったこともあった(探して学校連れて行った)。
こんなことが続いていて、母も頭が痛い。
本人に話を聞いても、わからない、言いたくない、とかあんまり話してくれない。
みなさんのとこのダンスィはどうですか?
こういう時期ってみんなあるのかな。
- 70 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/09(月) 20:40:56.52 ID:y3HjmPlu
- >>69
それヤバいと思うよ
殴り合いのケンカじゃなくて一方的に殴られていじめられただけじゃん
学校の先生に子供が学校に行きたくないと言ってる、つねられたり蹴られたり嫌な事を言われるからと
子供が言っているので改善するまで休ませます。対応策をお願いします、と言って休ませたら?
うちはそれで休ませたよ。それで学校が真摯に対応してくれたから行かせ始めた。(いじめは治った)
真摯に対応してくれない学校だったら転校も視野に入れた方が良いと思う。
おとなしい方なのに殴られてたならマジで一方的だからね。理由が言えないなら結構深刻だと思う。
(子供が怒ってるなら特に心配はいらないと思うけど悲しんで理由が言えないのはヤバい)
- 71 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/09(月) 20:52:41.43 ID:S/5VA3tg
- >>70
レスありがとう。
学校には相談していて、最初の行きたくない理由のトラブルはとりあえず収まっている様子。
殴り合いのケンカは、ママ友がみてたから、たぶんやり返してたのは本当かなと思う。
最近まで息子の言ってることは全部真実だと思ってたけど、実は違うのかもとちょっと思ってる。
子供って自分に都合のいいように説明したりするよな、と。
息子は、自分は被害者だ、いつもやられてばっかりだと私に説明するけど、先日下級生を蹴ったと先生から報告もあったんだよね。
なにが言いたいのか自分でもよくわかんなくなってきたけど、こういうのはこの年頃ではよくあることなのか、
落ち着く時がくるのか、どう乗り切ったのか、そこらへんを先輩ママに聞いてみたかったのです。
- 72 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/09(月) 21:27:46.32 ID:JZaX9QRA
- >>71
読み間違えてた
やり返してないというのは息子さんの自己申告なのね
よくあると思うよ
うちも子供の言い分だけ聞いてたら大変なことになるw
うちの場合は子供が休みたいと言ったら
「今から夜までトイレ以外一歩も出ずにテレビもゲームも本もマンガも全部ダメで目をつぶってること」
を条件に出して、それでも休みたいといった日は休ませてる
子供の世界も色々あるし、逃げたいときもあるかなと思って。
でも引きこもりになるのも困るから絶対じっとできない子だからできる判別法とは思う。
- 73 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/09(月) 21:30:42.26 ID:JZaX9QRA
- 書き忘れ
でないのは布団からです
休む日は自分の部屋からだして親の目の届く所に寝かせてるよ
一歩たりとも布団から出るのは許さないw
- 74 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/09(月) 23:48:43.59 ID:hP+Y9Bz0
- わたしは小学、中学無遅刻無欠席だったけど、今思えば何の特にもならなかった…
逆に少しくらい休んで違う世界や考えを色々学べば良かったなんて思ってる。
休み癖さえ付かなければ休みたい時は休ませていいと思う。
- 75 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/10(火) 00:41:20.91 ID:DWCKZM9F
- >>56
>チャンピオンのガチ強
何その魅惑的なシューズ名w 是非その後の丈夫さ加減を教えていただければありがたいです!
s足は泣いて欲しがる割に靴底と本体が割れてパカパカ、NBはつま先部分の靴底がすり減って穴が開く等だったので
今回のアシックスに淡い期待を抱きつつ、1日でも長く生き残る生命力の高い靴を模索する所存であります
サッカーのトレシューも気になる!
>>66
ダンスィの武勇伝と冷静で的確な先生の通告との格差に声出して笑った
- 76 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/10(火) 00:53:15.59 ID:M1+kw9F6
- >>72
近い将来刺されそうだね。学校に行かないなら布団とトイレ以外の自由奪うとか虐待だよ。
子供としてやるべき勉強、家で過ごす身としてやるべき家事、そのくらい教えてやったら?親なんでしょ?
>>71
私なら…ICレコーダー持たせてチェックするかな。
最終的には暴力的な子供とは付き合うな!になりそうだけど。
あと自分がやられたことを他人にもするようになるよね>下級生を蹴る。
やったらいけないんだけど、もしかしたら下級生が先にしてきた可能性もあるから、いきなり頭ごなしには注意出来ないかな。
- 77 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/10(火) 01:14:12.04 ID:WEsJqYOk
- >>76
なんかすごいねw
- 78 :69:2015/11/10(火) 06:27:12.10 ID:9Hyuftno
- >>72
子供の世界もいろいろある、そう思います。
私も特に理由はなくても学校行きたくないなんてしょっちゅうだったし。
自分がそうだったから、休み癖がつきそうってのがわかるんですよね…
私が仕事してなければ、もうちょっと違ったのかなって思います。
>>74
大人になってみると、多少休んだり少し勉強が出来なかったところで、たいしたことじゃなかったって
思うところもありますよね。
我が子を心配するあまり、ガチガチにならないように少し気持ちに余裕をもってみます。
>>76
後出しになっちゃいますが、下級生に先にやられたので、やり返したようです。
同級生、上級生なら、やられっぱなしもどうかと思うけど、さすがに下級生は…とへこみました。
いろいろ意見ありがとうございました。
今は親も試練の時だと思って一緒に悩んで考えていきます。
- 79 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/10(火) 07:47:05.42 ID:QhU/YRyA
- >>78
強くなれ!
空手でも習わせたら?
- 80 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/10(火) 08:02:09.33 ID:GFmMEMjz
- >>78
大変ですね
まあ相手が同級生で同じクラスでいつも顔会わせてるとかじゃなくて
逆によかったとでも考えて下さい。良くはないけど
- 81 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/10(火) 09:13:23.64 ID:IMkOyLdP
- 子供にスイミングを習わせたら
- 82 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/10(火) 09:54:30.53 ID:9MboI4Yf
- 横になるけどダンスィに格闘技っていつ始めたら良いんだろう?
うちの旦那は格闘技が黒帯なんだよね
でも旦那が「男に格闘技を習わせる時には気を付けないと制御が効かなくなる時がある」って言うんだよ
だから時期を夫婦でとっても迷ってる
ダンスィの母さんはどう考えてますか?
- 83 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/10(火) 09:59:09.09 ID:Er6TKda+
- >>82
小1だけ去年から空手やってる
制御が効かなくなるってどーゆうことかな?気になる
- 84 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/10(火) 12:04:14.56 ID:OsqjpXua
- >>83
保育園の頃から習ってる近所の子が、うちの子に攻撃してきたことがあるからそういうことじゃない?
披露したくなるみたいな
- 85 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/10(火) 12:12:44.05 ID:vRIbhI5X
- 格闘技をならって、身体と一緒に心も鍛えられるか、身体だけ鍛えられて心が追いつかないかで全然違ってくるよね
ダンスィだと、特に見極めに悩む気持ち分かる
- 86 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/10(火) 12:41:02.79 ID:LWfcJpS+
- >>82
性格かな
旦那に似て、喧嘩なんて大嫌いな優しい長男には、幼稚園から空手を習わせた
それでも性格的に暴力には無縁
私に似て、荒っぽい次男には習わせない。
喧嘩の道具にするだろうから
喧嘩っ早いタイプには格闘技いらない
うちの親も子供の頃、空手を習いたがる私に「お前は絶対ダメ!」って言ってたわw
- 87 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/10(火) 12:56:10.05 ID:oWDC/MyV
- >>86
どんだけ荒っぽいのよw面白いw
- 88 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/10(火) 13:03:18.14 ID:LWfcJpS+
- >>87
オリンピックで弟と盛り上がって
一本背負出来るようになるまで投げ合って遊んだり…
- 89 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/10(火) 13:23:58.54 ID:LWfcJpS+
- >>87
弟が年上の二人組に虐められてた時は、私が二人まとめてボコボコに…
だから、気の強いタイプは格闘技無しでも子供同士の喧嘩では負けない
そう言うタイプが格闘技やるなら、自制心が育った高校以降でも良いんじゃないかな
社会人になってから始める人も居るし、一流選手になる気ないならそれで事足りると思う
- 90 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/10(火) 20:34:18.72 ID:oWDC/MyV
- >>89
凄い武勇伝だw
- 91 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/10(火) 21:43:02.65 ID:LWfcJpS+
- >>83
思春期になると喧嘩したくなる
- 92 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/10(火) 21:51:16.91 ID:9MboI4Yf
- >>82です。みなさんどうもありがとう。
男にとっての強くなりたい衝動というか戦いたい倒したいという衝動が強い子と弱い子が居るそうで
そういう衝動が強い子はその衝動が弱い子に向かうと旦那は言ってました
人にもよるけどだからこそ格闘技を習わせてへとへとにしたり、圧倒的なもっと強い師範などに
徹底的にやられたり「一般人に手を出したら師匠から半殺しにされて破門される」という気持ちを
持たせた方が良い子もいるとの事で見極めが難しいらしく
このスレに居るという事は我が家は徹底的なダンスィ(アホな方のダンスィ)なんでちょっとはシャキッと
するかなと思いつつも人を倒す喜びに目覚めても困るなと…
旦那は東京の本部でずっとやってて今は地方なので師範の質もピンキリという事もあり悩むところです。
「しごきといじめの区別は格闘技の経験者じゃないと見極めが難しいかも」
との事で旦那が付き添いする事は決定なんですが…なんかグダグダと申し訳ないです。
- 93 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/10(火) 22:10:31.78 ID:L6Zd+Ucn
- 長
- 94 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/10(火) 22:32:08.00 ID:UniXjKa8
- とりあえず親が一度近くのとこ見学してみたら?
- 95 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/11(水) 06:02:48.84 ID:8lapyJ8s
- うちは旦那が古武術と空手をやっているけど、子どもに対してそこまで重く考えてないな。
だって自分や自分の周りはそうだったのかもしれないけど、子どもは当たり前だけどまた別の人間だし、環境も時代背景も違うし。
うちは6才から近所の道場(旦那の流派とは全く違ってフルコンだけどスポーツ寄り。旦那の流派の戦い方ははっきり言ってえげつない。)に行っているけど、クラスメートや学童の友達に手を出したりなんかしない。
でも強くなることには貪欲で、他の道場まで出稽古に行ったり、他の流派の師範にも指導を受けたりして、今は全国大会クラス。
なので、上の人も言ってるけど、一度通いやすい近所の道場を見学に行ってみてはどうでしょう。
「こうしたらこうなる」という親の思い込みを捨てて、お子さんにとって良い選択になることを祈ってます。
- 96 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/11(水) 07:05:22.69 ID:bPIFzYK0
- >>95
自分の子なら大丈夫という思い込みも捨てた方が…あなたのお子さんも思春期まだなんだから
- 97 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/11(水) 07:24:28.11 ID:zjzP455q
- 丁度タイムリーなんだけど、小1の次男と自分も一緒に空手始めた
三年前は一年ほど長男とやってたが>>89さんの言うとおり自制心のきかないしかも影響されやすい厨二気味の長男にはまだ早いと思った…
ちなみに私も影響されやすく旦那に上段受けてもらって小指を折ってしまったダメな大人…
- 98 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/11(水) 09:15:45.54 ID:3Org8cd4
- >>83だけど何も考えずに始めさせてしまった
今のところ、手を出した連絡はどこからもないけどホントに出してないのか気になるわ
- 99 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/11(水) 21:59:55.01 ID:WTblNYo3
- ジャージが穴あいたのであて布して対応してきたけど、なんか全体的にボロくなってきた。
ジャージ3着全部膝に穴が開いてる。
最初から補強しておくべきだったか。
新年度まで買い替えせずにどうにかもたせたい。しかし、あと半年もあるorz
半年間ボロいのもみっともない。
服や靴ってサイズアウトするまで着れるものだと思ってたよ。
- 100 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/11(水) 22:05:11.82 ID:aH4S1fyw
- >>99
FILAのジャージが他のジャージより厚手で長持ちしてるよ
もう1着買い足したいと思ってるとこ
- 101 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/11(水) 22:06:07.86 ID:aH4S1fyw
- >>99
あ!学校指定ジャージの話だったらごめんね
- 102 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/11(水) 22:06:43.29 ID:WTblNYo3
- >>100
ありがとう。
ググってポチってくる。
- 103 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/11(水) 22:14:26.95 ID:aH4S1fyw
- >>102
サイズがあればいいんだけど…
ちなみに息子のは120cmで赤とネイビーので送料込3000円くらいで楽天で買ったよ
- 104 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/11(水) 22:24:54.70 ID:zDg06b6v
- よくわかんないけど、そういう武術系の習い事ではお師匠さんが
「武術は人を傷つけるに非ず…弱きを助け…」的な話をしてくれて皆神妙にその教えを守る…と思ってた
で、禁を犯した者は破門の勢いでこっぴどく叱られるしめっちゃかっこ悪い、的な
小1の時に中途半端に空手をかじったガキ大将に背中を肘打ちされて息出来なくなって微妙に大事になった事があるけど
本人も「やっちまった!」と痛感したのかその後泣きながらお母様と一緒に家まで謝りに来たし、自分も
「ザリガニの好きなエサはスルメだけでなくカエルの皮剥いだのも好きなんだねえホントごめんねえ〜エグエグ(号泣)」」と謝った思い出が
彼はその後心優しき正義漢になって中学校では生徒会長になったらしいよ
ただ今のご時世、一回の間違いでも大変な事になるし、子が暴走してしまっていないかに親御さんが目をかける必要はあるのかもね…
>>98
空手をやってる子がもしも喧嘩で本気出したら多分大事になると思うよ
武術をやりながら素人に手をだす事の禁忌についてはご本人が一番よく分かってるだろうし
それでも手が出たら、あの時の私みたいな性悪を成敗する為だったのかもしれないから、よく話を聞いてあげてね
- 105 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/11(水) 22:44:35.29 ID:MdxvCy+4
- >>104
その謝りの言葉がよくわからないw
- 106 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/11(水) 23:04:06.23 ID:v8e10VnK
- 良いこと書いてるはずなのに、カエルの〜が気になって内容が頭に入ってこないっていうw
- 107 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/12(木) 00:11:14.65 ID:rg/d193v
- ケンカの原因がザリガニのエサ論争だったんだろう
- 108 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/12(木) 01:12:09.24 ID:uirn4S34
- カエルの皮をはぐ、というところをみんな割とスルー出来る時点で十分ダンスィの母ちゃんなのか
- 109 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/12(木) 02:02:50.30 ID:hzZiLpnQ
- うちはカエルも好きなので皮剥のは多分やらないだろうな…
- 110 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/12(木) 08:07:53.91 ID:rg/d193v
- この前テレビでマーニーやってたのを見ていた長男が
「話がよくわからん」「主人公が何を考えてるのかわからん」
と文句を言いながらも眠たいのを我慢して最後まで見ていたがやっぱりわからなかったらしい
それはとりあえず置いといて最後の主題歌でも
「英語やから歌詞までわからん」
さらには自分が眠いからなのかあの脱力系な歌い方を
「この人も眠たいんかなあ」
などと言い出した
歌が同じ歌詞を繰り返すフレーズに突入すると
「歌詞忘れたから同じ事ばっかり言ってるんかな」
とギャグだか何だか判断しにくい事を言い歌が最後の
「フフンフン…ハハンハン…」の部分に来ると
「やっぱり歌詞忘れたんやな」
と納得して寝た
お休みなさい
- 111 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/12(木) 16:45:22.23 ID:34LZbQj+
- 頼む 頼むから商店街で後ろからダンソンしながらついてこないで…
- 112 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/12(木) 18:18:11.30 ID:SnFnDsSA
- >>111
ゴメン悪気はないが、よそ様のダンスィかわゆすww
- 113 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/12(木) 20:02:50.64 ID:bnlf7MAc
- >>111
激しくワロタ
- 114 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/12(木) 20:32:36.52 ID:IpUDdPy/
- 10歳8歳6歳のダンスィ兄弟
産まれてくる双子の弟たちの名前を考え中
大声の秘密会議から聞こえてくるフレーズがウルトラとか超とか恐すぎるw
前に妹ちゃんの名前を考えたダンスィがいたけど自分達でつけたがるものなのかな?
- 115 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/12(木) 20:35:03.46 ID:CIWL7z1p
- >>114
ちょっと待って、男の子5人兄弟になるの?
凄すぎる
あなたがウルトラの母ですわ奥様
- 116 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/12(木) 20:55:51.49 ID:YnImCAjK
- >>114
すごい!すごすぎる。
ダンスィ5人のお母さんになるなんて、尊敬するよ。
学校から電話があり、39度の発熱でお迎え要請があった。
迎えに行ったら、保健の先生が診療してる病院検索した紙を持ってた。
症状は熱だけだし、頓服もあるし、インフルエンザの検査もできないし
病院は明日いくので大丈夫ですと言ったら先生オロオロして、脳症が心配とか言ってた。
ダンスィ相手に先生大袈裟だよ。
帰宅したらアイスクリームペロリと食べて頓服飲んで寝たら
夕方には37.5度で、サンドイッチとリンゴとアイスクリームをばくばく食べて
夜には平熱になって、パンとかヨーグルトとかまた食べてた。
漫画読んでゲラゲラ笑って眠くない!だって。
僕は明日休む宣言までしてる。
こっちが疲れた。
- 117 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/12(木) 21:07:48.30 ID:IpUDdPy/
- スマホからだからID変わってるかも114です
全然ウルトラなんかじゃないですよ
周りが助けてくれるおかげで何とかやれてます
旦那兄弟も全員男だし、その子供たちも全員男の子なので女の子欲しかったんですけどねw
- 118 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/12(木) 21:28:05.75 ID:7al7L6oS
- 皆すごい。
adidasの強ジャー試してみた方いらっしゃいますか?どのくらい丈夫なのか気になってる。
- 119 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/12(木) 21:30:54.06 ID:CIWL7z1p
- >>117
いやいや、マジすごいです
ご飯の量、洗濯物、学費、どれもgkbr
ダンスィ2人続いて、3人目作る勇気無かったもんw
しかも、ダンスィは服破れすぎてお下がり出来なくて辛い
- 120 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/12(木) 21:42:10.87 ID:Q9ivB+ue
- うちの息子の同級生に、5人兄弟の3男って子がいたけど、上から下までが10くらいしか離れてなくて、最盛期の頃のかーちゃんは、保育園の先生みたいだったわ。
そこのうちのとーちゃんが、町内会の福引で米を10kg当ててきたら、
「10kgとかじゃなくて田んぼ当ててきてよ。」と言っていたので爆笑だった。
- 121 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/12(木) 21:50:58.41 ID:b9HW5Jsg
- >>120
最後の文で、そこの家族円満なんだろうなって確信したよ。
- 122 :111:2015/11/12(木) 22:02:45.76 ID:/cKBJliK
- >>112-113
早足で他人のフリしながら必死で歩いたさ
油断すると獲物にされるんだもの
結局ダンソンしながらずーっと通り抜けた
叱ったら無音でダンソンしてついてきて余計恥ずかしかったから
迷惑にならない音量の間に駆け抜けたよ
穴があったら入りたかった。。
- 123 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/12(木) 22:29:06.69 ID:lowoh5X1
- ダンソンって?
- 124 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/12(木) 22:29:32.60 ID:meo4PWJW
- 産まれてくる双子君達がダンスィじゃなくて男子なら少し楽に…なるかな?
- 125 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/12(木) 23:56:38.10 ID:rg/d193v
- >>123
お笑いのネタ
- 126 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/12(木) 23:59:24.83 ID:NB3T3Biw
- 解るわーうちもダンソンダンソンやりすぎて
テレビの本家ダンソンのネタ聞くだけで
もうええわい!ってなる
- 127 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/13(金) 00:42:28.79 ID:qHCu+P3S
- 動きがでかい系や下らんお笑いほどハマってくれるよね
フォー!
ウェ〜♪
ズクダンズンブングン
ラッスン
ダンソン
安心してください履いてますよ
ダンスィご用達
- 128 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/13(金) 01:45:18.34 ID:8JdkEj1k
- うちもペリーにハマってる
ペペペペペペペペうるさい
歴史の勉強になるならと思ってたけど、関ヶ原の戦いより黒船来航のが先だと勘違いしてた時点で、言いたいだけだと確信したわ
いや、分かってたんだけどね
ちょっと期待した私が馬鹿だった
- 129 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/13(金) 02:27:37.89 ID:LeePss5K
- このスレ初めて開いたけどなごむわ〜
ピアニカのホース咬んで穴あけちゃった
来週発表会なのに…
縦笛みたいに弾くんじゃなく
ホースを首に巻いて弾くらしい
そんな弾き方初めてみたぞ?
- 130 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/13(金) 06:52:39.15 ID:Xut8OgEJ
- >>129
うちの子の学校も壇上でサッと巻いてたんだけど、かっこよかったよ
ホースは文房具売り場とかにも売ってるよー
- 131 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/13(金) 07:16:13.89 ID:16AfimxS
- 先生の指揮棒の合図でシュタッ!と足を開いてクルッ!て首に巻いてたわw>ホース
- 132 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/13(金) 07:48:47.57 ID:TLwyH2iY
- へー
今は首に巻いたりするんだね
たしかに弾いてる時にねじれて気になったり邪魔だなと思ったことはあったなw
- 133 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/13(金) 08:01:52.04 ID:dHiTRzAr
- >>127
うちの3歳児はそれに「あったかいんだからぁ〜♪」も入る。
3歳なりに「すぅう〜ぷぅ〜お〜♪ぁ〜げるうぅ♪っぁったかいんだからぁ〜♪」と微妙な幼児音程で歌ってる。
6歳児は内ダンスィで服靴傘は無傷だけど、家では裸踊りアホ歌おかしな動きで常に忙しそうw
- 134 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/13(金) 09:04:00.21 ID:tIYsDHZR
- わが子を見てると、この世には本当に「男子君」なるものが存在するのか疑わしくなる
- 135 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/13(金) 09:19:17.02 ID:15IPUDnI
- >>134
うちのダンスィの友人に男子君も存在していたのに、消えてしまった…
ダンスィ達と一緒にマリオカートしても、コース選び、車選びでいちいちストップ。
なかなか始まらない。やっと始まってもオレツエーオレハエーでゲームより口で勝負してたり。
次の瞬間、ザリガニ釣り行こうぜーってなるし。
いろんな子が遊びに来たけど、結局ダンスィしか来なくなった。
男子君にはまどろっこしいんだと思う。落ち着いて遊びたいのでしょう。
- 136 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/13(金) 09:26:44.56 ID:uzkLauSD
- 外面男子なら我が家に存在してるなぁ
まぁ家ではいまだに「チンコ」連発ですが…中2にもなってorz
学校では変人…だけど優等生としてアホなこととは縁ない風に見られてる
小5弟はどこの誰が見てもダンスィ たま〜に男子的行動をとると驚かれる…
- 137 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/13(金) 09:35:31.22 ID:doNpx3pS
- >>135
それ、男子君?
- 138 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/13(金) 09:48:03.54 ID:8JdkEj1k
- >>135
うちはダンスィでも天然系なので、天然系おっとり君とも仲良しなんだけど、その子と仲良しの男子くんとはあんまり遊ばない
逆におっとり君は、うちのダンスィと仲良しのアクティブ系ダンスィくんとはあんまり遊ばない
なんとなく住み分けができてるっぽい
- 139 :135:2015/11/13(金) 10:16:48.56 ID:15IPUDnI
- >>137
ごめん、うちの子含めダンスィ達の行動を書いたつもりだった。
挨拶できて靴も揃えてくれて、時間がきたら自ら帰宅できる男子君も存在はする。
でも、ダンスィ達は人懐こいから、すぐに親しくしてくれるのは楽しいね。
- 140 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/13(金) 11:42:30.15 ID:943YLlwT
- うちの小3の友達で、1人じゃれ方が激しい子がいて、うちの子が辟易してたまに泣いたりしてる。
本気で嫌なら、距離おくの協力してもらうように先生に言う?と聞いても、仲良くしていきたいから…いい。と。
タックルしたり蹴ったり笑顔で噛んできたり、外遊びの誘いで服も引っ張って破けて伸びまくり。
うちの子には、「あの子は…もう、悪意があるわけではないしなかなか言っても忘れるし…子犬だと思いなさい」ってアドバイスしてた。
けど、その子のお母さんや先生と話すうち、元は本ばかり1人で読む男子くんで、うちの子が彼を引き入れてデビューさせてしまったことが判明。
その子は、初めてのいたずらやギャグや外での戦いに目覚めて、経験値ないまま弾けすぎて、うちの子をよく怪我させていたよう。
なんか…引き入れてお母さんほんとすいません!!
最近の話、うちの子が病み上がりで屋内で過ごすべき時に他の子は「なんだよ使えねえ!」「ブツブツを移すなよ!」って冗談でもキツい事言って校庭に去っていく。
でもその子は「そのうち治るぜ!なんか、俺も今日は偶然本読みたい気分だな…」って、一人残ってくれたと聞いてちょっと泣ける。
迎えに言ったら、壁に2人体育座りでその子の肩にうちの子が頭をもたせかけ、その子がうちの子の頭に頭をもたせかけ、一緒に読書してたわ。
元気なときは未だに動き回りが激しくて、先生にいちばん目をつけられている2人なのに。
- 141 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/13(金) 12:04:22.49 ID:UvKowd7h
- >>140
映画化決定したい位だわ
- 142 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/13(金) 12:29:31.62 ID:ZQ16uOiH
- >>140
全ダンスィ母が涙w
- 143 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/13(金) 12:34:48.79 ID:ihFFyqkS
- >>140
ダンスィの友情に泣いた
いい事も悪い事もお互いに学んで心を刺激し合って、これからも支え合えるといいね
- 144 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/13(金) 15:35:52.73 ID:b+PImXyr
- >>140
ええ話や………(´;ω;`)
- 145 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/13(金) 16:12:25.88 ID:9Oxrp21d
- >>140
根は優しい子なんやろね
あれ?目から汁が…
- 146 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/13(金) 17:10:18.81 ID:1Y7Hofm/
- >>140
ダンスィの友情が眩しいっ!眩しすぎる!
- 147 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/13(金) 21:18:42.66 ID:tWodB4Pp
- きっと一生の友になるね
- 148 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/14(土) 00:17:12.46 ID:1tJNH3tf
- >>140だが長文に優しくありがとう!
2ちゃんだと、怪我させられたら担任や学年主任も交えて相手の親御さんに謝らせる!みたいな決着が勇者だと思うんだけど、ダンスィだとお互い様というか、いつ自分の子がやらかすか…って思うと、うっかり一方的なクレームなんて入れられないよねw
見守ってきて良かった…と温かい気持ちにもなったけど、相手の子が男子くん→ダンスィになったのはうちの子のせいと知って頭真っ白になったのもあり…w
いろんな子を見てて思うけど、ダンスィのいい所は、危ないときとかお行儀悪いときに、先生や相手の親御さんに言う前にその子に直接言っても、素直にきくことだな〜
ダンスィは裏表なく、大人が叱るとちゃんと神妙にする。
ただ、3歩歩くと言われたこと忘れるから意味ないけどw
- 149 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/14(土) 01:53:14.30 ID:beZr/suR
- >>114
赤ちゃんの名前は、タロウですね。
- 150 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/14(土) 21:13:30.11 ID:aXZYX8kk
- いや、セブンかも
- 151 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/14(土) 21:28:57.65 ID:0yb1Aflj
- 双子だからタロウとセブンでも…
- 152 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/14(土) 21:42:51.87 ID:aXZYX8kk
- レオ
ジャック
ゾフィー
A
アストラ
キング
ジョーニアス
80
ユリアン
スコット
チャック
まだまだいる…
- 153 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/15(日) 01:00:11.18 ID:i1OSig6t
- キング&ガブティラ、バロン&斬月、ゼロ&ピグモン
なんて双子の弟達の名前考えた我が子を思い出したわw
5人兄弟まじ凄い。ウルトラの母!
- 154 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/15(日) 21:40:44.84 ID:WjnRax1T
- 今日雨だったから室内プール行ったんだよ
泳げない小6息子と友達さそって。
最初は普通にクロール50mをかなり頑張って泳いだのになんも反応なかったのにそのうち
「ビート板の上に正座して浮く」って遊びをやってて、なかなか苦戦してたので私も流れでやってみたら難なく出来て子供達から
「すげぇ!!一発で出来るとか神かよ!?」と賞賛された。
50mの時に褒めて欲しかったぜ…
- 155 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/15(日) 21:45:32.57 ID:AbKUxffQ
- テストで100点採れるより
テストで作った紙飛行機が一番飛んだ奴が神
ダンスィはそんな世界だから…
- 156 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/15(日) 21:47:54.36 ID:9/3qFQ+4
- ビート板正座なかなか難しいよね。
一発で出来るのすごいわ。
息子がいると今まで知らなかった(無駄な)世界を体験出来る。
- 157 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/16(月) 00:35:05.16 ID:D+N9Oxy7
- 雨の日にダンスィがウチに集まってコロコロを回し読みしてた。
つい「ゴクオーくんおもしろいよね」と言ってしまい、ダンスィから「大人なのに話がわかるじゃねーか」的な扱いを受ける羽目に。
じーさんやコマさんの絵を描いてやると異常にウケる。
多分、ダンスィからみた自分は「大人だけど同じレベルの仲間!」になってると思う。
- 158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/16(月) 07:24:01.65 ID:njVKPWFM
- そして、学校公開いって休み時間になると、よそのお母さんたちは廊下で集まっておしゃべりしてるのに、私だけ教室から出たくても複数のダンスィに囲まれて動けなくなったりするんだ!
全員勝手な近況報告しながらくっついてきて、何言ってるかわからないし頭からの放熱で暑いし、我が子がどこにいるかもはやよくわからないし。
- 159 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/16(月) 08:50:12.04 ID:26TyECxV
- ダンスィって絶対話しかけてくるよねw
おー、ダンスィ太郎のお母さん!って
聞いてもいない近況をべらべらと話してくる。
男子三兄弟のお母さんにうちのダンスィがやらかした時
面白いと相手をしてくれたんだけど、これ毎日は無理w
家でもこんな感じなの?大変だねと言われたことがあるわ。
でも6年生の学校一のダンスィくんが
弟の友達の母親の私にもにこにこして
夏休みの宿題終わった!
読書感想文も書いたよー!
中学はテニス部にはいるって決めてる!
とか話してくれたときはすごく嬉しかったし
息子も6年生になってもこんな風だったらいいなと思った。
- 160 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/16(月) 11:00:33.79 ID:UydMseyM
- 暮らしてて楽なのは男子くんなんだろうけど、遊んでて楽しいのはダンスィなんだろうな
私も、息子の反応が楽しくて、つい子どもの頃に流行った変な替え歌なんかを教えてしまうw
- 161 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/16(月) 11:26:36.45 ID:wJFbGGCN
- みんな楽しそうでうらやましい
- 162 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/16(月) 11:27:20.33 ID:JuTrg/I3
- >>160
やばい。昨日小1の息子に「♪チャラリ〜 鼻から牛乳〜」を教えてしまった。
非常にウケていた…。
給食の時間が心配だ。
- 163 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/16(月) 12:19:31.82 ID:5eKnYrLk
- >>162
すでに保育園の頃、ダンスィ兄持ちな友達から教わってきてえらいことになってたよ…
- 164 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/16(月) 12:37:51.26 ID:qcRevxb4
- 嘉門達夫は永遠
- 165 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/16(月) 13:16:35.75 ID:njVKPWFM
- >>160のせいで、我が子が知らないはずの昭和の替え歌知っててびびるw
ランナーの音楽で
走る 転ぶ 血が出る 肉が溶けて骨が折れる〜 とか。
妖怪ウォッチのせいで親世代のギャグ知ってるだろうと予測はしてるけど、たまにマイナーなのも混ぜてきて、それもびびる。
昨日は、ヘーコキましたねあなた〜 って歌ってた。
小3も後半、ダンスィだと思ってた子が敬語で話しかけてきたり、「おう!おはよう!」と声をかけると黙って会釈してきたり、だんだん大人になってダンスィ要素が薄まってくるのだと、寂しくなる晩秋。
- 166 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/16(月) 13:33:54.24 ID:KxyX3Wxf
- うちの息子が生まれた2007年は一発ギャグが豊作だったな
「そんなの関係ねぇ!」「ラララライッ!」「残念!!」などなど。
いちばん真似されたくないのは世界のナベアツ
算数の時間がカオスになりそうw
- 167 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/16(月) 13:55:06.79 ID:PirsqEQP
- うちは空耳が好きだよ。
寿司鳥風呂寝ろ、パン茶宿直。
- 168 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/16(月) 15:37:13.24 ID:26TyECxV
- >>162
うちも幼稚園の頃>>163同様ダンスィ兄持ちの友達から仕入れてきてた。
そのとき、嘉門達夫って普遍的なんだと知ったw
- 169 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/16(月) 15:38:30.02 ID:26TyECxV
- >>162
うちも幼稚園の頃>>163同様ダンスィ兄持ちの友達から仕入れてきてた。
そのとき、嘉門達夫って普遍的なんだと知ったw
- 170 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/16(月) 21:31:34.56 ID:6lEom6zE
- カツオ風味のふんどし〜〜
- 171 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/16(月) 21:32:29.62 ID:spC7z9ka
- ちょっと止めてw
やっと寝たところなのに噴出したわw
- 172 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/16(月) 21:41:10.98 ID:6BNf+ptF
- 逆に嘉門達夫の歌聞かせればダンスィか男子か判別できるんじゃ…!?
ウチの小1の息子、ダンスィボーダーだから試してみようw
- 173 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/16(月) 21:41:56.80 ID:j1Vj5fba
- 小学生のとき自らチケット取って初めて行ったライブが嘉門達夫で、CDを10枚近く持ってた私は、20年前からダンスィの親になることが決まってたってことだったのか…とこの流れを見てダンスィ母として強く生きることを決めた!
でも、実家に眠ってるCD達はまだ聞かせない…!!
- 174 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/16(月) 21:52:01.66 ID:2C4QGDRD
- >>165
うちのダンスィは、♪走る 転ぶ 血が出る 肉が裂けて骨が見〜え〜ると唄っている
友達から聞いたらしいが、正直上手い!と思ってしまったw
- 175 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/16(月) 22:12:16.85 ID:nrDkMsv7
- あったら怖い セレナ〜デ♪
- 176 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/17(火) 01:31:13.98 ID:aSQ9eP/k
- ダンスィに秘蔵のヒゲダンスDVD見せたら「デデデデ、デーンデンデ」って行列になってたわ。
全員集合はダンスィホイホイw
- 177 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/17(火) 08:29:04.89 ID:1/YJpSqH
- ドリフは世代を越えてダンスィの心を掴んで離さないよね
- 178 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/17(火) 09:42:06.69 ID:PznZaXRM
- ♪走る 転ぶ〜は、この間まで朝の番組で流れてたよ。親のせいじゃないと思う。
- 179 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/18(水) 17:52:23.44 ID:moRPTijo
- 今月から靴下が黒でも良くなった
言ってみるものだな
- 180 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/18(水) 18:17:40.31 ID:ChT0EHoH
- >>179
白じゃ無いとダメとか無理すぎるw
- 181 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/18(水) 18:35:37.73 ID:pyk2zcS8
- 昨日学校から靴下6足もって帰ってきた。
最近なんか少ないと思ってたよ。
全部2枚ともあったのが我が家的には快挙すぎて、危うく褒めそうになったよ。
- 182 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/18(水) 19:59:55.86 ID:6xbExCF1
- 黒じゃなくてグレーが一番助かる
埃の色はグレーだから
- 183 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/18(水) 20:20:07.35 ID:JuzRrb1b
- ダンスィだったはずが、最近ちょっと男子化してきた
帰ってきたら、怒らずに宿題をするようになった
しかも、字が丁寧
喜ばしいことなんだろうけど、うちのおばかでかわいいダンスィが成長とともに消えてしまうのかと改めて気づいて、ちょっぴり寂しい
幽遊白書のことを牛乳ハクションと言っていた、あのおバカでかわいいところをなくさないでおくれ
- 184 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/18(水) 21:15:01.78 ID:9Hcs7xTT
- >>183
きっと恋でもしたんだよ
- 185 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/18(水) 23:41:59.21 ID:54WaW5uM
- 確かに恋したらシャキッとしそうw
でもそのうちまたダンスィ要素出てくるんだと思うよ
- 186 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/19(木) 00:08:49.79 ID:UADjhgrf
- まだ小3で、恋愛とエロがキショイというカテゴリに属している子なので、それはないかなぁと
昨日は、水筒忘れて帰ってきたし
先々週は、冬の体操服上下を忘れて半袖短パンで帰ってくるという失態を4日連続で犯し、金曜日に5着分のジャージ上下を無理矢理ランドセルと手提げに詰め込んで帰ってきたし
うん、まだ大丈夫w
まだまだダンスィw
- 187 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/19(木) 00:37:49.89 ID:BmkFdVX1
- 大した物は保管してないけど古いし色々危ないので立ち入り禁止にしてある蔵に
コッソリ忍び込んだ小2ダンスィ
中を探検して昔の古い宝の地図を見つけて狂喜乱舞w
蔵に入ったことがみんなにバレて大説教喰らった上に宝の地図が父親が小学生の時に作った物と知って意気消沈w
あまりにもしょんぼりしてるから明日は好きな物作ってやろう
- 188 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/19(木) 01:37:32.51 ID:nl9gkYWN
- シモ注意
うちの息子(2年)がコタツの中から謎の物体Xを発見した
「なんだコレ!!クサイ!!」(手づかみ)
…明らかにウ○コですありがとうございました…
その後、幼稚園児の二男(公園で泥まみれになった後コタツに潜った)のズボンについた犬のウ○コか?
とか色々疑ったけど
最初に発見した本人の物でした…
トイレでケツを拭き忘れたらしいorz
- 189 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/19(木) 17:05:02.91 ID:wZUBbnrX
- 兵庫・姫路の少年愛者 宮崎のアカウント
https://twitter.com/friends0405
https://youtube.com/user/FRIENDS0405?
やばいなこいつ 事務所的なもの立ち上げて少年撮影したりしてるぞ!ついに少年モデルの撮影会とかまで行ってやがる。早めになんとかしなくては多くの少年たちが犠牲になる
変態少年愛者・宮崎のご尊顔http://i.ytimg.com/vi/QWy-Bx-ubdY/maxresdefault.jpg
- 190 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/19(木) 19:41:54.13 ID:ENa7WyFm
- 我が子ではなく恐縮ですが小学校の栄養教諭をしている中でダンスィたち、とっても元気に過ごしてくれて嬉しいです。お母様方今日も夕飯の支度お疲れ様です。毎朝朝ごはんの報告がかわいすぎます。「朝からステーキとハンバーグとから揚げ食ってきたし!!」と……笑
- 191 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/19(木) 19:42:39.97 ID:ENa7WyFm
- 栄養教諭をしているものです。仕事をしている中で ですね、失礼しました
- 192 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/19(木) 20:06:54.66 ID:OeNt05sc
- 我が家ではなく知人のうちの小4ダンスィの話
住んでる所は寒冷地で屋外に灯油タンクを設置してる家も多い
盗難もあるので普段は鍵を掛けてるけど、たまたま掛け忘れた日にダンスィの友達が遊びに来たらしい
数人で外で遊んでいて、庭先に置いてあったジョウロにタンクから灯油を移して庭に撒いて遊んでたんだとか
息子がそんなことしたら鉄拳制裁レベルだけど他所のうちのダンスィは面白いなあw
- 193 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/19(木) 20:18:50.22 ID:EQeFtoCi
- >>192
いや、全くおもしろくないけど
- 194 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/19(木) 20:31:43.70 ID:W4vn3VKi
- さすがに全然面白くないわ。
何かあったらみんな死ぬとこだったんだよ。
小4にもなって悪ふざけで済むことじゃないわ。
灯油って臭いし、いくらダンスィでもそんなことするかな。
ネタじゃないの。
- 195 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/19(木) 20:44:23.46 ID:i/d1ANzA
- 小4だったら恐ろしすぎる
- 196 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/19(木) 21:02:31.25 ID:UADjhgrf
- 良かった、ドン引きしたの自分だけじゃなくて
何かの拍子に引火でもしたらと思うと、恐ろしくてたまらないよ
それをおもしろいと思える192も怖いすぎる
- 197 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/19(木) 21:29:23.09 ID:nqHbhOjn
- ネタでしょう
素人が簡単に取り出せないよ、灯油タンクから
- 198 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/19(木) 21:46:33.65 ID:kMK81lC9
- 東北だから灯油タンクあるけど大人の私の力でも思いっきりやらないと灯油だせないんだよなぁ
色んなタイプの灯油タンクがあるのかもしれないけど小4の力で出来るのかな
- 199 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/19(木) 22:29:28.37 ID:FTSurgYT
- >>192
さすがに釣りとすぐわかる
- 200 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/19(木) 23:52:24.00 ID:08zpdwIB
- 石油ファンヒーターのタンクだったら、取り外し式で給油だし
大きさもそれほど大きくないから
小4男子ぐらいだったら、簡単に取り外せるけどね
- 201 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/20(金) 06:11:40.41 ID:sA906XLn
- >>200
話が分からないなら黙っていた方が
- 202 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/20(金) 06:43:41.62 ID:i8wydFA3
- 小学2年。
妖怪ウォッチに激ハマりしている息子。
最近、家での過ごし方が気になってしょうがないんですがご意見お願いします。
ゲームとアニメの時間以外なにも興味がないみたいで困ってます。
まず学童から17時くらいに帰宅し「」ドリルを2ページ。
明日の用意など終わったところでゲームスタート。
30分と言っていますが時間で終わらすのは難しいとのことなのでだいたい過ぎます。
結局1時間くらいやって夕飯。
お風呂入ってそこからつまんなそうにしてます。
しゃべれば妖怪ウォッチの話。
パパも一緒になってゲームやるので延々頭の中妖怪ウォッチでなんとかならないものか悩む。
主人に言うとそうゆう時期なんだろとか言うけどもっと他にも目を向けてほしい私。
他に目を向けるためにいろいろ提案するも全く興味ないみたい。
そこでみなさんの息子さんは家でどう過ごしていますか?
- 203 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/20(金) 07:25:06.71 ID:2TY5GiSK
- 同じく小2男児。
学童からの帰宅が19時。
19時半までおやつ食べたり自由時間。ゲームあり。
20時から配膳の手伝い→食事・風呂
21時から宿題の残り、通信教育のプリント、塾の宿題、読書20ページ。
早く終われば22時の就寝時間まで自由時間。ゲームあり。
ゲームは1回20分まで。キッチンタイマーで本人が測ってやっている。
帰宅が遅いこともあるけど、これ以上は目を向けさせてあげられないのが現状。
ちなみに202さんは、お子さんにはどんな『ほかのこと』に目を向けてほしいんですか?
- 204 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/20(金) 07:26:38.79 ID:2TY5GiSK
- 帰宅してからのスケジュールを見ると、あんまりダンスィっぽくないな…と思った。
- 205 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/20(金) 08:05:02.98 ID:IJtBqOSd
- >>202
旦那さんの言う通り「そういう時期」なんだと思う
うちの長男、男子だったけどまさに小2の頃
「母さん、今ぼくの頭の中100だとしたら95くらいドラクエ。あとの5がご飯とかのこと」
と言い出してのけぞったわw
時期が過ぎれば多少は落ち着く(=他の事にも目が行く)と思うけど、
そのままゲームオタク街道まっしぐらになる子も中にはいるにはいる…
でも基本的にダンスィは世の中に楽しいこといっぱいあるので、一過性のものかと
男子の方がハマりやすく抜け出しにくいと私は見てる(経験上)
- 206 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/20(金) 08:14:50.47 ID:SJYQJcpM
- うちの子、頭の95%位は友達と遊ぶ事だわw
どうすんのこれw
- 207 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/20(金) 08:29:33.26 ID:QZr2WvcR
- 小学1年の息子は女好き
めっちゃ惚れっぽいしイタリア人並に口説く
親戚の子が来た時は「かわいいね!僕○○6歳!君の名前は?」
とJKに言い寄り。髪がステキとか顔かわいいの攻撃に
ガチで照れて逃げられてしまった。信号待ちの上級生とか
近所の女の子とか美人ナースとか、幅広く年上好き。
愛してるよ大好きだよ可愛いね、はよく使う言葉
家庭では使う人いないのになんでこーなった…
- 208 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/20(金) 09:14:30.76 ID:TeIZHh9a
- >>207
ダンスィって女の人に興味ないのがデフォだと思ってた。
すごいなー、ほんと、どこからそのキャラ仕入れたのかw
うちは女子は口うるさい敵としか思ってないな。
だらしないから隣の席は毎回しっかりした女子ばかりで、迷惑かけっぱなしなのに…。
園児の時は、「お姉さんとおばさんの間に、お母さんがいます。母ちゃんはお母さん。お姉さんにブルドーザーが加わるのが、おばさん。」とか言ってたし。
今小3だけど、たまに帰り道とか校外学習で雑草の花を摘んで「ほらよ母ちゃん」ってくれるときのみ輝いてみえて、「女心の掴み方…まるでイタリア人…!」って感激しちゃうわ
- 209 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/20(金) 09:24:59.49 ID:ZPUS+8t1
- >>203
小2で22時は遅くない?
うちは6年
塾から帰宅19時半、即お風呂
(私も同時刻に帰宅、お風呂はタイマー予約)
20時 夕食+宿題
21時には寝かせるよ
睡眠時間を削ってまで自由時間が必要なの?
- 210 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/20(金) 09:33:16.44 ID:i8wydFA3
- >>203
ありがとうございます。
他のこととは読書、妖怪ウォッチの絵を私と共同作業、おりがみ、パズル、将棋.....ですかね
アニメ以外のテレビもあまり興味ない気がする。
絵と将棋は一時期ハマりましたけど今はまったく。
みんなどんなことして過ごしてるのかなーって。
私の周りは兄弟と遊んでるよって言う意見多数。
うちは下の子がまだ赤ちゃんなもんでね...
>>205
そっか〜
仕方ないのかな
そう思っていれば日頃悩むことでもないのかなと心が落ちつくかな
一過性...そうであってほしい!
- 211 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/20(金) 10:10:45.14 ID:j3Bt4/IZ
- うちは自分が漫画・アニヲタだから、そういうのにハマるダンスィの気持ち、よくわかるわ。
子供の頃、アニメの台詞とか戦闘力とか何巻何ページ何コマ目にどういうシーンがあったとか覚えるのに執念燃やしてたから
勉強からっきしで、大学も四流のとこしあ行けなかったし、子供にはそういう風になって欲しくないから
なるべくテレビ見せないようにしてるしゲームも与えてない
それなのに!誰も教えてないのに!!
紙にコマ割りして漫画描いてやがったorz
(小2)
棒人間だけどね…
- 212 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/20(金) 13:52:31.08 ID:8lvi2sch
- ハマりやすく、抜け出しにくい子っているからねー
うちの娘(ダンスィの姉)なんか、
どうぶつの森を2013年11月の発売日かほぼ毎日やってる
攻略本の読み込み具合半端ないよ
でも、勉強もちゃんとやるし、
友だちとも遊べてるので文句言えないわ
- 213 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/20(金) 14:02:02.32 ID:Oa18N1EE
- >>208
お姉さんにブルドーザーでフイタw
- 214 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/20(金) 14:09:42.83 ID:BacBJZA+
- >>209
20時に夕食+宿題で21時就寝ができるって神だわ
6年にもなるとなんでもささっと早く終らせられるようになるのかな
うちはまだ無理だ
- 215 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/20(金) 14:10:52.54 ID:U3Rjts5N
- >>208
うちもいつもしっかりした女の子がお世話係りのように配置されてる。
毎度恥ずかしいわ。
女の子には優しくしているらしい。
女子はややこしいし怖いとは思っている部分もあるみたい。
もてるタイプじゃないし、女の子にでれでれしてる姿を見たらすごく情けない時がある。
- 216 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/20(金) 15:24:44.83 ID:NCAgWTOm
- うちはダンスィと女子の双子
1年生の時には同じクラスだったんだけど2年になる時に
「一緒のクラスは恥ずかしいから分けて下さい」
と娘は直々に担任の先生に言いに行ってクラスを分けてもらってしまった
娘はますます女子に、息子はますますダンスィになっていく
- 217 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/20(金) 16:07:16.53 ID:U7a4yUpK
- >>216
うちもダンスィと女子の双子で小1
うちの子たちの学校は1クラスしかないから小学生のうちはずっと同じクラスだ
学校でふざける息子を娘が叱ってるらしい
それを周りの友達が「またお姉ちゃんに叱られてるー!お姉ちゃんの言うことは聞かなきゃだめなんだよ!」って言ってるらしいw
- 218 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/20(金) 22:40:05.28 ID:XqHxgWWb
- スイミングスクールに通う息子
泳いでる時以外ずーっと頭の上にビート板乗せてた…
誰もそんな事してないし先生も注意しないが
恥ずかしくないのか?ないんだろうな…
- 219 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/20(金) 22:51:05.80 ID:ODLWSO9B
- >>218
バランス感覚を鍛えてるんだよ!
たぶん!
- 220 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/20(金) 23:42:10.95 ID:SJYQJcpM
- >>218
お母さんがすぐ見つけられるようにだよ!w
- 221 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/20(金) 23:51:41.36 ID:NCAgWTOm
- >>218
きっと聞いたらこう答えるはず
「修行」
- 222 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/21(土) 01:15:12.23 ID:owTNqzVb
- >>207
うちの子(小1)と似てるかもww
クラスメイトのママ(美人)がいると、本人に「綺麗ですね」と伝えに行ったり、
公園やお店のプレイスペースとか女の子がいると「一緒に遊ぼう?」って誘ったり
道行く可愛い女子を見かけると「かーさん、見て!あの子すごく可愛い!」とかいったり・・・
多分、前世は諸星あたる。
- 223 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/21(土) 01:57:00.29 ID:PySccmMp
- >>207,222
誠に言いにくいけど、発達グレーじゃないかな…
うちの上の子(グレー)も距離が近くて、そんな感じだったの
成長するに従って外では抑えも利くようにはなったけど、家ではやはりそのまんま
グレーとはいえ、検診で引っかかったこともなく、知能は高いし、友達も多い
学級委員とか生徒会に選挙で選出されてる
発達障害=問題児、とは限らない
相談に行くレベルじゃないかもしれないけど、そういう子への接し方をちょっと調べておいた方が、後々楽かと思うよ
- 224 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/21(土) 03:29:40.83 ID:owTNqzVb
- >>223
あるかもーと思った。
実際、多動傾向は感じてるわ。
すごいおしゃべりだし、今は大分落ち着いたけど2〜3歳頃からご飯時の立ち歩きとか酷かった。
ただ、後出しになるけど現在海外住みで、周囲の人もフレンドリーだからか、
あまり浮いたりもしてなくて全然問題ないし、
むしろこういう性格のおかげか外国語の習得能力はすごい。
もうすぐ帰国するから、そこからがちょっと心配ではある。
気にかけてくれてありがとう。
知っておくだけでも対策しようがあるよね。
- 225 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/21(土) 05:44:17.81 ID:sxWc83CF
- >>220
うちの息子が2年生の時、学年全体の授業参観の日に、背中にでかでかと道場訓が書かれたTシャツを着て行ったのを思い出した。
確かにすぐに見つけられたけど…。
- 226 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/21(土) 20:39:29.73 ID:RVOK48I6
- >>202
うちも妖怪ウォッチはまってる小2。
メダルや食玩、プラモデルなどのグッズが発売される度に欲しがる。
キリがないからお小遣い制にして、そのお金で買わせるようにしてるのに
同じくはまっている夫がアマゾンとかでメダル箱買いしたりしててウンザリする。
うちはゲームはあまりやらないんだけど、YouTubeでレオンチャンネル等を見る時間が長い…
仮面ライダーやニンニンジャーにもはまっていて、よく外でも真似しているので恥ずかしい。
早く卒業して欲しい。
- 227 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/21(土) 20:47:26.78 ID:KtDb1sfM
- >>223
ダンスィとADHDはスペクトラムだよね
実際ここにも診断ついてる子もいるみたいだし
グレーも多そう
でも同じことをやってても障害児スレみたいに暗くならずに明るく笑い飛ばせるところがすごい
母親が特性をプラスに捉えられるかどうかなんだろうな
或いは母親にも特性があるから気にならないのかも
- 228 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/21(土) 21:27:23.49 ID:kzWMJs9f
- >>227
あなたが一番特性があるから大丈夫だよ
- 229 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/21(土) 21:50:46.00 ID:VIBiolC/
- またお前か
- 230 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/21(土) 23:48:37.30 ID:sQZUoeo+
- ここは、ダンスィのアホ可愛さを愛でるスレだと思ってるw
- 231 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/22(日) 00:11:41.78 ID:JdKaaTW+
- 可愛いよね 「こらーーっ!」と叱ることも日常茶飯事だけど、癒されるのも事実
ダンスィは人間関係巧み(な子が多いと思ってる)なので、あまり心労がない
うちは上の子が人間関係不器用男子なので、そっちは心労が絶えず
大人になったとき下のダンスィはなんとか上手く世の中渡っていくだろうなぁ、とよく思う
上の男子は心配で心配で…でも学業面で不安なく、学業面の「こらーーーっ!」は
もっぱらダンスィに向けられてる 取り掛かりが遅すぎるんじゃーーー!
- 232 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/22(日) 00:53:39.26 ID:zbeN1jBQ
- 障害から目を逸らすスレ
- 233 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/22(日) 08:53:10.91 ID:Q9hSWhb8
- サービス業、飲食、運送、ガテン系なんかが向いてるのかな?
将来のこと、心配は尽きないね
人間関係はどっちかと言うとやさしくて、
やられたらやり返す、でもすぐ忘れる
毎日学校たのしー!!ってタイプ
勉強は出来てると本人は思い込んでるけど、
他の子の日記と比べるとものすごい差があって凹む…
- 234 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/22(日) 09:02:55.60 ID:c8lkWzHD
- 愚痴ばっかりで、つまらないスレになっとる。
- 235 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/22(日) 09:18:12.63 ID:89dqv/E9
- >>233
>勉強は出来てると本人は思い込んでるけど、
>他の子の日記と比べるとものすごい差
うち、まさにこれ!
個人懇談の順番待ちで、一つ前のお母さんが
「うちの子、本当に勉強できなくて…。」と言いながら、教室の前に置いてあったお子さんの日記を読んでいたんだけど、その日記の中身を見せてもらった瞬間、
「勉強できないっていうのはこういうことですよ!!」うちの子の日記を見せてしまった…orz
幸いにも今年の担任の先生は、算数が好きな子は他が多少アホタレでも可愛がってくださるので助かる。
- 236 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/22(日) 09:41:23.80 ID:pKrY16d7
- やる気スイッチが欲しい
- 237 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/22(日) 10:04:02.11 ID:pv/U5gLY
- うちの子も、根拠のない自信に満ち溢れてるw
- 238 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/22(日) 11:01:34.49 ID:laMLYDi7
- 自信があるのは、親が上手に育ててる証拠だよ
- 239 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/22(日) 11:04:56.14 ID:APcyMzVm
- 良い事言った
- 240 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/22(日) 13:25:35.35 ID:pv/U5gLY
- ありがとう
なんだか、すごく嬉しい
- 241 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/22(日) 13:34:48.26 ID:UK9DSFIR
- >>231の次男くんみたいなちゃっかり系ダンスィはカツオタイプなのかな。
- 242 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/22(日) 13:48:20.73 ID:m3OkYaf7
- ダンスィでも好きな事に集中できるタイプは長じて研究者になったりしてるよね
と言うか、研究者にダンスィスピリッツ溢れる人が多すぎると言うか
- 243 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/22(日) 14:53:45.83 ID:MmFgTT7u
- ウチのバカが研究者か。。。
工学系なら容易にイメージできる。「いいこと考えた!」のままデカくなった感じ
化学とか生物とかはちょっと違う気がする。文系はもっと違う気がするw
- 244 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/22(日) 16:59:36.53 ID:ggiOC9X9
- 空気清浄機を見たダンスィって一律性能テストしようとするよね。
自分のオナラでorz
実はさっき旦那がこっそりやってるのを見てしまった
ダンスィキャラのない旦那だと思ってたからビックリしたけど
血は争えないと思った
- 245 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/22(日) 20:04:25.82 ID:4ObdZ75l
- >>243
整形外科医は?
骨折治療のプレート、ネジ、ドリル、創外固定等の様々な器具はダンスィ要素高いと思ってる
走り回れるようになったのを自分の事のように喜んで、一緒にキャッチボールしてる画像でニコニコ発表してるのを見ると
名医と呼ばれる先生達もダンスィだった(というか現役)だろうなぁと思うんだw
- 246 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/22(日) 20:19:45.54 ID:APcyMzVm
- 歯医者の趣味は模型が多い
- 247 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/24(火) 13:07:07.16 ID:dkPWE/Ye
- うちの旦那(37歳)の今一番なりたい職業は
1、レゴ職人
2、ピタゴラ装置考える人
だそう・・・息子たちも段ボールとかで装置制作してたりするけどw
上の子小1は学校では問題ないが、家でアフォすぎる・・・笑いを取るのがうれしい年頃もあるかも。
下の子3歳と居間で毛布をかぶって自分の作り話を話しあいっこしてるw
- 248 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/24(火) 22:25:18.73 ID:v2EzhbWS
- >>247
弟がピタゴラの中の人だw
計算して導き出した数値を元に作るんだと言ってたわ
うちのダンスィの憧れの叔父だが、本人も昔はドミノ好きな立派なダンスィだったよ
- 249 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/24(火) 22:46:31.07 ID:lrdrT7+x
- ピタゴラの中の人ってなんなの!?
あの装置作ってる人ってことかー?
すげえな!!
- 250 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/25(水) 01:03:39.32 ID:59I7HK3k
- >>248
神だわ
- 251 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/25(水) 07:15:45.13 ID:4zvTH/sm
- >>248
憧れのスターに出会えた気分w
- 252 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/25(水) 08:24:33.31 ID:/R69ouuo
- >>248
ドミノ好きがピタゴラ中の人になったのか!
そして、数値を元に作るとか、非常に興味深い。
- 253 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/25(水) 09:43:54.78 ID:eZFlc7K3
- ダンスィも突き詰めるとヒーローになれるんだね
そういえば、少年漫画の主人公はだいたいダンスィだよね
- 254 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/25(水) 11:41:31.52 ID:syyLUAuI
- 中の人に会ったことがあるかも
あんまり普通のお店には置いていない特殊な品物を扱う店で働いてたんだけど
それが装置に使われていてびっくりした
マニアックなお客さん多いから
予想の斜め上を行くようなすげー細かい質問される
みんなダンスィだったんだと思う
- 255 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/25(水) 11:54:57.24 ID:Vuu250eb
- 最近本当に女で良かったと思うことが多くなってきた気がする。
ていうか男の方が良かったと思うことって、正直そこまで必要なことじゃないことばかりな気がする。
力が強いとか、外で着替えられるとか、別にそんなの今の世の中どうでもいいし。
女の方が辛いっていう人もいるけど、私は女で良かった。何より世間の目が優しい。
逆に男を見ると不憫で仕方ないし、かわいそうとしか思えない。
生きてて良いことないと思う、辛いだけでしょ彼ら。
満員電車では万歳しなきゃいけない。家に帰っても邪険にされる。
収入や働く事を求められる一方で最近だと家事育児もやらないとハラスメント扱いされてね。
子供の時から勉強勉強で、男なんだから良い会社に入って早く出世出来るようにって言われ続けてたのに
また最近の国の政策で出世も女に取って代わられつつあるし。
もうどうすんだろうね男の人。煽り抜きにさすがにかわいそう。
そりゃ犯罪率も自殺率も高くなるよね。
ある意味社会にあった漠然とした女性差別って男側がそれ理解してて、社会でくらいは男の自由にさせてくれよってことだったのかもね
でもそれも出来なくなってきてると。
今の男が元気ないとか情けなくなってんのって、やっぱりそういうの感じとってきて男が居場所のなさを無意識に理解し出したからなのかもね笑
これからの時代産む子供の性別も考えないといけないんだろうなぁ
男に生まれた時点でこんなかわいそうな目にあうんだったら女の子だけでいいよね
- 256 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/25(水) 16:27:55.47 ID:+r0sr1GX
- 今日も汗びっしょりで帰ってきた
このクソ寒いのになぜあそこまで汗をかけるのか不思議だわ
- 257 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/25(水) 19:33:15.58 ID:syyLUAuI
- このスレ最初から読んでいっぱい笑ったわ
おかげでヘコんでたの復活した
商店街ダンソン奥乙
捕まる事もあるのね
うけた
- 258 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/25(水) 22:01:45.94 ID:h8q3313C
- >>255
そうやって男を片隅に追いやったのもまた、女である事をわかったほうがいい
- 259 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/25(水) 23:31:05.64 ID:zYI22b+x
- 家に帰って邪険にされるのは、妻側の性格の問題じゃないの?
少なくとも身近で夫や父親を邪険に扱う人や子供に会ったことないわ
もし>>255のご主人が家庭で邪険に扱われてるなら、それは255が悪い
- 260 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/25(水) 23:40:11.99 ID:Ylhf4zRD
- >>255
世間の目が優しいのはそれなりの外見なんでしょう、ブスだったら世間の目は厳しいですよ
- 261 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/25(水) 23:50:19.91 ID:BI03Fdbf
- どっかにダンスィ度チェッカーなんてないかなー
とりあえず「傘は基本消耗品」あたりからスタートかな?
- 262 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/25(水) 23:56:35.36 ID:JExbIN7i
- 靴も、ズボンもだね。膝当て必須
- 263 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 00:25:32.97 ID:E+fMloyf
- 冬でも半そでを追加で頼む
- 264 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 00:31:05.92 ID:116f7sMd
- 常に擬音でしゃべるもお願いします
- 265 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 00:34:14.31 ID:u6Dn33XT
- 上着(パーカー等)も数枚置き忘れてくる。
- 266 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 00:40:28.86 ID:Zn7AsKNm
- ADHDチェッカーになるからやめた方が
- 267 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 04:38:14.69 ID:u5Ni8CAz
- 小雨位だと傘持って行きたがらない
無理矢理持たせれば戦い始める
- 268 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 06:19:43.91 ID:g0raMNVX
- 裸になるととりあえず踊る
- 269 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 09:00:30.24 ID:d6bIBPal
- 消しゴムの消費量が半端ない
- 270 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 09:28:30.76 ID:AYSZVw26
- 折れた鉛筆の芯を溜め込む
ポッケからは石、枝、砂、BB弾
- 271 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 11:01:54.01 ID:+/wsiSb5
- ポッキーの日に男子同士で盛り上がってるのを見ると
いい世の中になったなと思う。
- 272 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 11:21:03.19 ID:umMfqcL2
- 体操着バッグも靴袋も給食袋も、
とにかく手に持つものすべてランドセルにぶら下げようとする
ムリヤリぶら下げて「重い〜」と体が斜めになりながら出て行ったわ
傘も、長いのは重いし雨がやんだら手に持たないといけないからと
折り畳み傘しか持たない
どんだけ面倒くさがりなんだ
- 273 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 12:31:37.99 ID:eNOojs5P
- 上が女子だったのでダンスィ母の「傘がよく壊れて」って愚痴もいまいちわからなかったんだけど、二人目ダンスィで「これかー!」と理解したw
ジーンズが自然にダメージ加工になる(しかも短期間で)のも初めて見たよ
お姉ちゃんが6年間使い続けた図書バッグも一年で穴開けたし、お姉ちゃんでは気にしなかった損害保険を改めて見直したりした。
今のところ人様の物は壊してないから、使ってないし今後も使わないことを祈るわ
- 274 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 12:34:31.11 ID:RGOqr/Ll
- ダンスィってよくADHDに近い存在みたいなこと言われるけど、
単純に好奇心が強烈に強いだけのような気がする。
○○やってみたらどうなるんだろう?みたいなことの発展とか
○○
- 275 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 12:37:36.34 ID:RUr0p9F6
- >>273
上が女子だとお母さんと一緒にダンスィを「こら!」してくれそうで、いいわ〜
うち、上が男子だけど、男ってダンスィでなくてもダンスィがアレコレやるのを
別に止めないし、反対に「うはは やれやれ〜」と煽る動物だとわかったw
なんつか、自分ではやらんけど理解はしてる、そういうスタンスなんだよね
弟ダンスィのことよく「バッカじゃねーの?」とか言ってるけど、基本止めない
- 276 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 12:38:45.85 ID:RGOqr/Ll
- 途中で送ってしまった
○○したらきっと楽しい!みたいに思ってしまって、一途なのはいいんだけど、
周りが若干見えなくなるところが問題
治療しなきゃいけない病気?というより、「ワンパク」で「いらんことしい」な個性の気がする
うまく伸ばしてやれば大きな実になるだろうがそれまでの期間親はヒヤヒヤしどおしw
うちも損害保険入ったよwww
まあ見てて思うのは奴らは人生を謳歌している、間違いない。
- 277 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 12:47:34.76 ID:8J4R8Vco
- ADHDとダンスィの境目って無いんじゃない?
どこまでが凡人でどこからが天才という境目が無いのと同じ
耳の中にピーナツ入れてみたらどうなるんだろうとか、オクラを噛まずに一本丸のみしたら
どうなるんだろうとか思ってやってみるうちのアホでも今年はなぜかダンスィなんだよ
今年採用された若くて可愛い女子先生で、ダンスィが危ない事をすると涙ぐんで心配する
らしく、その先生を泣かせたら可哀想だからみんな頑張ってるらしい
- 278 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 12:49:21.13 ID:8J4R8Vco
- 間違えた
ダンスィじゃなくて男子だった
- 279 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 12:58:17.54 ID:DUwj6Lcl
- 好奇心旺盛で周りが見えなくなる=衝動性があるってことだもんね
衝動性がなければ結果がどうなるのかを考えてから実行する
困り感があればADHD、なければダンスィって感じかな
自覚なく周りに迷惑掛けてることもあるだろうけど
- 280 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 13:22:46.91 ID:MlPtBn7g
- ダンスィあるある
クルクル回るタイプの事務椅子や台車が大好物
見つけるやいなや始める
- 281 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 13:24:20.92 ID:SvAHrCeB
- 息子がADHDなんではないかと心配してこのスレに来てみて、これが仕様なのかと安心している母がどれだけいるんだろう。
一番最初にこのスレ読んで涙したよ。
ADHDではない診断は済みだけどね。
- 282 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 13:25:18.86 ID:FWz14btU
- うちの下の子は男子なんだが礼儀正しくて整理整頓もご挨拶も出来るけど
自分の好きなことになったら兄のダンスィを超えていく
極端過ぎて兄ダンスィの方が引いてるw
- 283 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 13:43:42.18 ID:YtOs1rRn
- >>280
あるあるあるあるw
通院先で毎回くるくるするからお医者さんにも笑われてる…
- 284 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 13:54:06.10 ID:u6Dn33XT
- 見てて力抜けるが、微笑ましい。それがダンスィw
- 285 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 14:07:21.26 ID:8y1sPhBA
- 先日、大型スーパーで買い物してたら
キャベツの外葉を持って、うちわみたいにあおいでる
10歳くらいの男の子を見た。
次にすれ違ったときは、葉を帽子みたいにかぶってた。
葉の丸みが絶妙に頭にフィットしていた。
最後に会計終わってサッカー台のところで見かけたときは
葉は縦二つにちぎられ、両手にひとつづつ持って羽ばたいていた。
妹ちゃんをカートに乗せ、山盛り買い物してたお母さんは
「やめなさいーー」て言ってたけど、ちょっと疲れた様子。
ここ見てると他人事じゃなくて
お母ちゃん、お疲れさまですと心の中でエール送っといた。
でも、ま、キャベツの葉なら危なくなくていいか。
- 286 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 14:58:59.19 ID:r5wIhAuN
- >>285
息子がまだ小さくてスーパーのベビーカーみたいなカートに乗せていた頃
前向きで乗るタイプなんだけど、野菜売り場を通り過ぎた後に前から来た奥様がすごくビックリした顔をしてて
何事かと息子を見に行ったら、いつの間にか掴んだキュウリを二つに折ってかじっていたよ…………
すぐにレジに走ってお買い上げ
今でもキュウリの丸かじりをよくやってるしw
- 287 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 15:04:11.57 ID:pCwY98ci
- 数日前にNHKあさイチで鼻に何か入れた事ある人と言ったらキャスターの柳澤さんを始め何人かの男性が手を挙げていたw
うちはダンスィだけどやった事無いなと思っていたら
隣りで俺もやった事あるとカミングアウト
(平日だけど学校創立記念の代休でお休み)
幸い大事に至らなかったので私が知らなかっただけみたい
確かに柳澤さんはNHKの解説員長も務めていたけどアマチュア無線大好きとかダンスィっぽいので納得した
流石にイノッチは男子君なのかやった事はない様だ
あの番組観てるとイノッチがお父さん有働アナがお母さん的で
一番偉くて年長の柳澤さんが時々空気読めない発言をして怒られているw
- 288 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 15:33:53.17 ID:X+zAFxeB
- あれ?うちの子、ズボンの膝がすぐ破れるのと、ポケットにBB弾以外はあてはまらないぞ…?
ダンスィあるある
自由帳に迷路&ゲームの画面を描く、も追加でお願いします。
- 289 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 16:15:48.40 ID:MlPtBn7g
- まさに笑える間はダンスィで笑えなくなってきたらADHDなんだと思う
古来的な日本の価値観では逆に賛美される腕白小僧、うちの子いらんことしいのヤンチャで苦労しますのよオホホで済むダンスィと、落ち着きなくて迷惑になること多々、いろいろ大丈夫か不安になるADHD
グラデーションなんだろうね
将来的に本人が年齢なりに落ち着いて一般的な常識人になるか、社会に馴染めず生きにくくなる(ADHD)かは職業の選択や親の導き方によっても左右される気がする
- 290 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 16:27:41.03 ID:MlPtBn7g
- あと擬音とヒーローごっこに関連してもうひとつ。
ダンスィって高級なヒーローもののオモチャ与えようがラップの芯だろうが一緒じゃない?
忍者一番刀もユウドウブレーカーも結局オモチャ箱
毎日ラップの芯で擬音つけて遊んでる
重くて扱いにくいのかねぇw
- 291 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 16:38:13.50 ID:8J4R8Vco
- ダンスィの母として
「産まれて一度もダメって言わなかったらどこまでのびのび育つか」
一度やってみたいと思った事ない?
まぁ成人まで生きれると仮定して…だけど、なんか下手するとすごい大物に育ちそうな予感がしませんか?
0.001%位の確率で。
- 292 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 16:48:44.79 ID:0aoCdhbP
- >>288
うちの子の自由帳が晒されてる
- 293 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 17:37:20.16 ID:YBLFa2RU
- >>291
そんなカケ怖くてできないwww
- 294 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 18:04:34.02 ID:GKNQQbH2
- >>288>>292
うちのダンスィの自由帳もだよ。
見せられて説明されるけどさっぱり分からんw
>>291
ムリムリw
怖すぎる。
- 295 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 18:11:26.92 ID:FWz14btU
- >>288
あるある
そして迷路の出口がなかったりする
- 296 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 18:21:27.21 ID:E+fMloyf
- >>289
アホで単純だけど、素直で心根が優しいのがダンスィだよね
このスレ見てると、うちのダンスィも他所のダンスィも可愛くてしかたないw
- 297 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 18:47:08.37 ID:eNOojs5P
- >>275
それが、女子から見るとダンスィのやる事は不思議でしょうがないらしくて、突っ込みようがないみたいw
まぁ「?」となりながらも、あれこれ世話焼いてくれるので助かってはいます
>>291
大物になる確率低すぎるw
まず「ダメ」と言わないと最初の『成人まで生きられる』が危うくなりそうよ
- 298 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 19:06:23.39 ID:Q9nZxxzQ
- ズボンの殉職率高すぎィ!
- 299 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 19:12:35.57 ID:7A5FPuD3
- 今日めっちゃ寒かったのにね…半袖で汗かいて帰ってきたよ
- 300 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 19:31:56.53 ID:FWz14btU
- >>298
うちは靴下と靴の殉職が…
- 301 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 19:52:31.05 ID:tZaICUOY
- >>295
え、男の子あるあるじゃないの??
うちの子って、もしかしてダンスィ??
- 302 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 20:08:51.71 ID:RGOqr/Ll
- 水たまりと傘と事務椅子とストローのささったジュース、シロップご自由のかき氷屋台を準備
水たまりに進んで入る
傘で戦う
事務椅子でクルクルしだす
隙あらば逆噴射でジュースぶくぶく
虹色のかき氷をつくる
各項目1点で計算
0点…男子君
1点…普通の男子
2点…やんちゃ男子
3点…ダンスィ寄りの男子
4点…普通にダンスィ
5点…120%ダンスィ
うち?学校じゃ今までとったことの無い満点だよorz
- 303 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 20:52:49.56 ID:L76/GlHr
- >>302
設問数が少ないと思います!
・横断歩道の白線から落ちたら死ぬ
・消しゴムへの探究心(ネリケシ作成・分断・消しゴムを黒く塗り潰す等)
・アコーディオン状のプリント
・とりあえずネジを外す。
・寒くても上着をきちんと着ない
も追加で。
- 304 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 20:58:43.19 ID:YtOs1rRn
- >>302 + >>303
で、7点だ
- 305 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 21:02:28.24 ID:0aoCdhbP
- >>296
全て当てはまるわ
アホがなんとかならないかなぁ
アホじゃ困るんだけど、まさにアホだからダンスィとも言えるのかな
- 306 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 21:04:51.49 ID:0aoCdhbP
- >>303
アコーディオンプリントもなんとかならないかなぁ
もう6年生なのになぁ
- 307 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 21:40:41.93 ID:MlPtBn7g
- 四六時中なんかの歌歌ってない?
うちの子だけ?
さっきよく聞いたら「ひっ、ひっ、ひっ、ひきこぉ〜もりぃ〜」ってJoshinのCMソングの節に若干無理やり歌っててワロタw
さらに途中からオリジナル化(毎回)
どうせなら「うぃ、うぃ、うぃ、ウィスパー♪」とか「こ、こ、こ、こまさん〜」とか字余りしないメジャーキャラいるだろって内心ツッコミたかったけど、多分何も考えて歌ってなさそうだったから黙っといたw
- 308 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 21:54:32.85 ID:8rqIFeNf
- >>302-303は全部当てはまるし四六時中歌ってるよ
残念ながらうちのはADHDの診断ついてるけど
気にしない親ならダンスィで済んだんだろうな
- 309 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 21:57:23.99 ID:LqGc7rWG
- うちの子ADHD診断済みでもちろんダンスィなんだけど最近ここ読んでたらあるあるが多すぎて私の気持ちが楽になり、子供にも優しく接する事が出来るようになった。
そのおかげか子供もかなり落ち着いてきたよ。
あ、ダンスィは変わらないんだけど精神的に落ち着いてきたという意味ね。
なんかありがとう。
- 310 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 22:23:28.43 ID:8rqIFeNf
- >>309
なんか分かる
同じ悩みでもADHDスレだと鬱になるけどここだと笑い飛ばす感じだからね
結局は気の持ちようなのかも
- 311 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/26(木) 22:27:29.69 ID:K9wwps/1
- >>289
>古来的な日本の価値観では逆に賛美される腕白小僧、うちの子いらんことしいのヤンチャで苦労しますのよオホホで済むダンスィと、落ち着きなくて迷惑になること多々、いろいろ大丈夫か不安になるADHD
これさ、子供がどうのじゃなくて親が傾向があるかどうかだと思うわ
勿論前者が傾向アリ
- 312 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/27(金) 00:10:15.72 ID:6UT8r38m
- >>302
それ、全部別々にやるどころか混ぜてくるのがダンスィ。
傘で戦いながら水たまりに進んで入る
虹色のかき氷をつくり、さらにジュースをかけてそこへストロー刺して逆噴射しながら、事務椅子でクルクルしだす
今日の放課後学校に行ったら、校庭の大きな水たまりのまわりに集まっていたのは男の子ばかりだったw
そして入るな〜入るだろうな〜と思ってみてたら、案の定1人が傘ぶん回しながら足突っ込んだら、堰を切った様に他の男子達もゲラゲラ笑いながら水たまりに突進していったw
ダンスィ達が帰宅したら、かーちゃんがorzってなるのが目に浮かんだw
- 313 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/27(金) 00:22:46.89 ID:eVJzgCnN
- 健康と食物
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1409917037/l50
福岡市の発達障害児、異常な増加(グラフが画面外に飛び出している)
http://s-kubota.net/gif/15071006.gif
発達障害&暴力性は大脳の前頭前皮質の機能不全
- 314 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/27(金) 08:32:08.18 ID:2KSE4VeJ
- 女子は情報から結果を知るけど、男子は経験から結果を知るんだっけ?
周り見てても自分の時の事をおもいだしてもなんとなく理解できる。
うちの子もやってみなくちゃわからない!限界を超える!とかいいながら水たまりを跳び越そうとしている。
その話を美容院でしてたら、若い美容師さんが、「それわかります!雨が降るといい水たまりに行くのが楽しみなんです!」と急にダンスィになったw
いい水たまりは大きさもさることながら深さが大事らしい。
- 315 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/27(金) 08:39:46.29 ID:GlrKfOUo
- いい水たまりwなんだそれw
- 316 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/27(金) 08:47:39.47 ID:vOGcDLXu
- いい水たまりってどんなの?ってダンスィ達に聞いたら熱く語ってくれそうだなw
- 317 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/27(金) 08:53:29.90 ID:GlrKfOUo
- あぁ。でもうちの子に今聞いたら、
大きめで氷が薄く張ったやつ!って言うだろうな…。
そっと足を乗せてパリパリ割ってるわ…
- 318 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/27(金) 09:01:01.66 ID:MZ4UL2Kl
- がっちり体型×明るすぎるダンスィキャラで傍目からは全く喘息児には見えない我が息子
喘息休み明けにこの冬一番の冷え込みなのにコートを嫌がり朝から一悶着
動きにくいから嫌かと思ったら着てたら「カッコ悪い」らしい
ダンスィ文化なのかなと思いながら無理やり着せて出したら確かに男児皆上着着てなかった
で、やっぱり女児は全員着てたw
- 319 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/27(金) 09:33:31.16 ID:aUftoZjB
- >>318
うちと同じだw
喘息持ちなのにガッチリ体型、明るいというより騒がしいので見た目は健康優良児。
こういう日は怖いよね。
休み時間に鬼ごっこしてるらしいんだけど、走ってると時々苦しくなるって言ってた。
小学生になってから強くなってきたけどハラハラする。
- 320 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/27(金) 09:38:19.25 ID:vwpsyoUc
- うちはただの風邪ひきだけど、今日は寒いから上着を着て行きなさいと言っても
カッコ悪いと着て行かなかった
来週からは着ると約束してたけど、遅いし
しかし何故か、ネックウォーマだけは被っていった
かっこいいらしいw
- 321 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/27(金) 10:07:40.46 ID:zJ76KB0C
- うち去年辺り、ネックウォーマーを顔にはめてく(正面から見るとヨコハマタイヤの
スマイレッジみたい)と書き込んだけど
今年、ネックウォーマーしてくようになってしばらく経つのに、まだヨコハマタイヤしてない!
5年生で大人になったからなのか、寒さが足りないのか… もうしばらく要観察だわ
- 322 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/27(金) 10:53:12.56 ID:5hRCXhO1
- ネックウォーマーと指先のない手袋は自らすすんで装着してくれるわ
- 323 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/27(金) 10:55:47.34 ID:cycKCXeW
- 朝は一応上を着ていくようになったけど、中は普通に長袖。
そして学童で走り回って暑くなるので、帰りは上着を忘れてくる。
- 324 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/27(金) 10:56:14.21 ID:cycKCXeW
- 間違い、中は普通に半袖&肌着なし、です。
- 325 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/27(金) 12:24:29.90 ID:W+B/NNxF
- 今の時点で8度の地方だけど今日も半袖で登校した
ランニングのシャツだけは脱ぐな命令しか聞いてくれないorz
- 326 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/27(金) 12:38:29.65 ID:c/65lQLV
- よかったうちの子だけじゃなかった
うちもこんなクソ寒いっつのに上着嫌い。
着て帰ってこいって言ってんのに暑い!って着ない。
朝も怒ってしまったけどあるあるなのね...
あとダンスぃ関係ないかもしれないけどうちの子ぜんぜん水分を自らとろうとしない
幼き頃から言い続けてきても現在小2でもまだ習慣づかない。
夏でも寝起きでもたくさーん汗かいても!
ちょっとそれが悩み。
- 327 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/27(金) 13:56:42.42 ID:aUftoZjB
- >>326
うわ、同じだw
小さい頃すぐにごちそうさまするからおかしいなと思ったら
水分とらないか苦しくなったのかなにかみたいで
お茶飲んでごらんと言ったらお茶飲んで食事再開ということが度々あった。
今もそのせいで便秘がち。
- 328 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/27(金) 14:17:30.79 ID:YbALBTWQ
- このあと上着忘れてきた報告が何件はいることやらw
- 329 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/27(金) 15:31:47.02 ID:SLr0T+lx
- >>328
上着忘れてはなかった。
ランドセルに突っ込んで帰ってきたよw
風が強いのに暑いらしい。
- 330 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/27(金) 15:44:39.91 ID:Yto26PiF
- そういえばランドセル忘れて登校したことあったな…
- 331 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/27(金) 15:55:26.91 ID:YbALBTWQ
- ダンスィ見てると往々に「は?なんでそうなった?!」っていう驚きが多い
凄いところから砂が大さじ1くらい出てきたり、制服のポケットの縫い目に砂が入って取れなかったりw
訳わからんところに穴開けてくるし、どうやったら忘れるかわからんもの忘れてくるくせに、どうでもいいものはしっかり保管
つくづく大人の女性と対極にある生き物だと痛感させられるわw
- 332 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/27(金) 16:12:56.45 ID:BcFSFEgd
- >>291
亀で悪いんだけど
ダメって言って1度でやめますか?
家出る前に 真っ直ぐの道を通って 習い事に行きましょう(マンション入口から直線で行ける所)
と言ったのに 大きく遠回りして出て行った。そっちは見通しが悪いからダメって言ってもわかってくれない
毎度毎度 話しを聞いてないみたいで疲れてしまう
- 333 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/27(金) 19:52:46.01 ID:Yto26PiF
- >>332
「1万回言って直ったらラッキーですよ」
ダンスィ対応可能のベテラン教師の言葉
- 334 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/27(金) 21:31:14.46 ID:aUftoZjB
- 耳の奥底に記憶されていつか思い出せばいい。
ダンスィ母の先輩が言ってた。
- 335 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/27(金) 21:38:32.38 ID:swSljuag
- 夜になるといつも思うんだけどさ、ダンスィが一度言っただけでいう事を聞いてくれたら
どんなに私はこの子に優しくなれるんだろうって思うんだ
脳内で何度アンパンチして子供が飛んでいく夢想をしたことやら…はぁぁぁ…
- 336 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/27(金) 22:46:19.71 ID:+mK5ubgK
- 悪気はないんだよね、ダンスィ
前に「おこだでませんように」って絵本読んで、ケロッとしてるように見えて、本当は怒られると傷ついてるのかもと思うようになった
ダンスィの母ちゃんには、涙なしでは読めない絵本だよw
機会があったら読んでみて
- 337 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/28(土) 01:34:05.22 ID:uxYeSdoI
- うちも半袖男子だ
つい数日前まで学校から帰ってきたら半袖Tシャツ肌着なし(室内一切暖房なし)
家の中ならまだしも、そのまま友達の家に遊びに行く
下手すると家の中を上半身裸でウロウロ
昨日の晩はさすがに寒かったらしく、上半身裸にタオルケット巻いて
「おかーさん、さむい」そうだな、まずは服を着てみようか
今朝は長袖を着てたが、上着は学校に忘れてきたらしく
寒いと言いながらポロシャツ姿で出て行った(制服なので代わりがない)
そして、やはり忘れてくる上着...
- 338 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/28(土) 01:54:03.30 ID:FSkQjpyK
- 今日別のダンスィ母とも話したがやはり上着と靴下は敵視されている模様
カーチャンはかさねばき靴下の裏にカイロ貼らないと無理なんだが…
ちなみに今母が膝が冷えすぎて寝付けない横で「布団何それおいしいの」状態のダンスィが転がっている模様
腹巻巻かないとすぐおなか壊すくせに布団は絶対着ない
今年は冬布団出さないつもり 意味ないからw
- 339 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/28(土) 02:24:51.75 ID:Jt5zlsKM
- そんなダンスィだから熱が出るとすぐにわかるね。
じっとしている:7度5分
上着を着る:8度
二重瞼が出来る:8度5分
ゲームをしない:即病院、みたいな。
- 340 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/28(土) 04:48:05.95 ID:vvAgULhX
- うんうん、言動も行動も静か→熱か!?→熱だ!!
そんで熱出て頭痛くて泣いちゃう
仮病はできない
「具合悪い」とか口で言っても、元気だと行動がごまかせない
そもそも仮病装うって、あんまり思いつかないみたいだけど
(上の男子は5年の頃しょっちゅうだった しかも演技も上手い
後に「実はあれは7割方仮病だったw」と白状)
- 341 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/28(土) 07:58:47.04 ID:FSkQjpyK
- 上に書いた喘息餅ダンスィだけど、具合悪いと一発でわかるのは助かる
二重まぶたになって上着を着てたり好きなものへの食いつきが悪かったりしたら、ぁゃιぃと踏んであらかじめ輪番調べとくw
先週またなったから、これは季節の変わり目だし来たなと思ってたらノロだったわ…('A`)
- 342 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/28(土) 08:05:32.92 ID:uxYeSdoI
- うちはそのまま「バカは風邪ひかない」タイプなので、たまに熱が続くと
「オレの人生おわりだー」と絶望してる
ただの風邪、薬飲んで寝てれば治ると言っても聞いてない
そして熱が下がるといつも以上にハイテンション
色々と面倒くさい
- 343 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/28(土) 10:06:15.44 ID:FSkQjpyK
- そういやダンスィのうまい御し方ってある?
うちは基本おだてに弱いから「カッコいいお兄ちゃんだからできるよね〜」「妹が凄いって言ってたよ!」で煽るとそこそこ動く
- 344 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/28(土) 10:33:23.42 ID:8W9Nzyib
- >>343
https://d3vk2gkg69cux.cloudfront.net/img/article_original/989_14049536576233.jpg
- 345 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/28(土) 11:33:59.15 ID:pCjimMsZ
- >>343
「●●するのは修行」
- 346 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/28(土) 12:37:11.22 ID:MgI2lEQ4
- >343
「よーい、ドン!」
ただし質は追求できないw
- 347 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/28(土) 16:07:05.37 ID:1e2fZo28
- 女子姉が「作文を先生に褒められた」「あと、授業中しっかり発言していると褒められた」と報告
ダンスィも「俺も褒められた!」と言うので聞いたら「背筋をピッと座ってたから!」
先生、いつもダンスィの良いところ一生懸命探してくださってありがとうございます。
「給食を残さず食べた」とか「給食を美味しそうに食べてる」とかw
- 348 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/28(土) 22:13:07.54 ID:3SdGdF8S
- うちも先生から褒められるのは
「給食を残さず食べた」
「毎朝元気に挨拶できる」
「いつもニコニコしてる、癒し系」
決して、学習面では褒められない
- 349 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/28(土) 22:39:31.33 ID:J5QL56Dq
- >毎朝元気に挨拶できる
>いつもニコニコしてる、癒し系
同じこと言われたわw
通知表にも挨拶の欄に丸が入ってた。
- 350 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/29(日) 00:10:21.90 ID:42mldn29
- 正義感がありクラスのムードメーカー
外遊びではいつも中心になっています
良く書いていただいて本当に感謝しております
- 351 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/29(日) 00:19:11.24 ID:jjf5eZls
- 母だけどダンスィだった私の息子はなるべくして立派なダンスィに育っております。
このスレのお母様がたは子供の頃どうでした?
- 352 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/29(日) 08:58:30.42 ID:+dXei20P
- いつも担任の先生からのダメ出しがいっぱいで、合間に「でも、独特ないいものを持ってるお子さんなので…」って褒め言葉が入る
抽象的すぎて言い訳くさいですよ!先生…
>>351
自分が小学校のときはインドアすぎたしいじめられたりもしたので、子が小さいときから、内気なのをなるべく修整するように育てた!
そしたら子が把握してないような子からも「○○くん遊ぼー!一緒に帰ろー!」って声かけられる程友達ができて、息子を尊敬してしまうくらいだ。
でも忘れ物多くて先生の話あんまり聞いてないのは、私の遺伝かもしれん
- 353 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/29(日) 09:07:32.18 ID:lpYTiA0Q
- >>351
おてんば、じゃじゃ馬、いらん正義感たっぷりな小学生で、たいして仲良くない女子が男子に泣かされただけでも蹴りでやり返してたから、男子からは「女番長」と呼ばれてました^^;
うちの子はなるべくしてなったと言わざるを得ない…
- 354 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/29(日) 09:34:43.09 ID:xMvIi1CC
- >>351
あだ名に「 くん 」がつくくらい立派なジョスィでしたよ。。。。
2階のバルコニーの屋根伝って家の屋根に登ってみたり・・・(今ではびびるくらい危険行動だったと猛省)
小1の息子は半ダンスィで今は済んでるが4歳次男が油断できねぇw
旦那(と義父)は男子だったのでそっちの遺伝子期待w
- 355 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/29(日) 09:43:24.44 ID:wFnudsP4
- >>351
木があれば登り水溜まりがあれば突入し、ザリガニや蛙を釣って喜ぶ立派なジョスィでしたw
- 356 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/29(日) 10:48:53.09 ID:AQPXQ9K3
- 蝉とりしまくってた。
市販の蝉とりあみにガムテで竹をつけたして長くし
高所の蝉もとれるように改良していた。
父から捕り方を伝授され、死ぬ前の弱ってる蝉は捕まえない
生き物だから帰宅したらリリースとかルールも仕込まれた。
今でも捕まえてはいけない蝉の見分けはできる。
でもジョスィから女子になり蝉は気持ち悪くて触れない。
- 357 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/29(日) 10:49:22.63 ID:VgS8AtjH
- >>355
自分は女子だったと書こうとしたけど私もやってたわ
ジョスィだったのか
- 358 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/29(日) 11:09:13.39 ID:/khlHZCw
- 4階建てのマンションの屋上から、隣の4階建てのマンションの屋上に飛び移って遊んでいるようなジョスィでした
よく生きてたな、私
- 359 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/29(日) 11:10:17.18 ID:MP8jX0T0
- なんだみんな遺伝か
まあもれなく私もですが
- 360 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/29(日) 11:17:18.33 ID:LmeV2i4L
- 私も学校で木登りとか自宅の屋根裏探検とかしてたわ
どぶ川でザリガニ取りしたり、水溜まりでどれくらいの勢いだとどれくらい水跳ねするか試してみたり
田んぼの端でそっと足つけて土の感触確かめてみたり(それを地主に見つかって逃げたり。申し訳なかったと思う)
田舎に行けば朝から晩まで冒険と言って山や林で縦横無尽に遊んでた
もしかしたらうわさになってたかもしれないけど、私には何も言わなかった親には本当に頭が下がる
今はすぐ近所でうわさになったり学校から連絡くるから、うちのダンスィがしてたら全力で叱りつつも
血は争えないと苦笑いしそうになる
- 361 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/29(日) 11:18:44.23 ID:U0A+qkyC
- このスレにきて、ダンスィの生態を笑い飛ばし、楽しむことのできている母は、もれなくジョスィだったと思われ。
- 362 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/29(日) 11:19:04.29 ID:VKe7gqhU
- 私のはジョスィといっていいのか…
近所の飼い犬にお菓子をあげて食べてるときに、思いっ切り尻尾を掴んでしまった
怒った犬に顔を噛まれてしまったよ
今でも右目の下、ほお骨のあたりに斜めに4pくらいの傷跡があるよ
普段は黒縁メガネして傷跡が見えないようにしてる
- 363 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/29(日) 11:20:33.21 ID:MP8jX0T0
- >>361
みんなの書き込みは楽しく笑っていられるけど
我が子の行動にはorzになる
散々自分がやってきたことなんだけどさ
本当に母親は偉大だった
- 364 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/29(日) 12:12:25.18 ID:/khlHZCw
- 私のジョスィ度に比べたら、息子は男子に見えるレベルなので、全然余裕で見ていられる
- 365 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/29(日) 12:18:07.51 ID:VgS8AtjH
- とりあえずメール欄にsage
- 366 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/29(日) 12:24:39.86 ID:zoltt9E7
- 今慌ててダンスィ靴をネット注文したんだけど、レビューの中にダンスィ母ちゃんの物と思われるコメントがちらほら混じってた
「小学生男子の靴はすぐに壊れ〜」「小学生の男子はすぐに靴を〜」
「s足等も半年と持たず、アシックスなら少しは丈夫かと〜」「大体いつも2足購入しています」などと共に
「大喜びで飛び跳ねながら学校に行きました」「ちょっとしたギラギラ感が好きみたいです」
「『バネの物よりも早く走れる』と言っていました」といった、大人しめに書いたであろう?エピソードも
皆一緒だね…
そして願わくば半年もちますように
- 367 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/29(日) 12:36:14.97 ID:+Ea/x9Rw
- 女子だった自分には、ダンスィ予備軍(というか片足つっこんでる)息子の行動が予測できないところが多々あって辛い。
鉛筆のキャップを欲しいというから「キャップがあれば芯の保護につながるかも?」と深く考えずに購入し、「ころがしたりはじいたりして遊ばないように」と注意して持たせたら、
連絡帳に「笛のようにして(キャップのてっぺんに小さい穴があいている)音を出して遊ぶので、できれば持たせないでほしい」とかかれたよ…
その発想はなかった……
傘が消耗品という発想も、消しゴムの消費スピードも(ry
とりあえずここ読んで、勉強するわ
- 368 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/29(日) 13:24:02.29 ID:TVCHiQSX
- みなさん旦那さんは男子?ダンスィ?
うちは私がジョスィだったので息子のダンスィぶりは楽しく許容できるけど、旦那がだめみたいで怒ってばかり。
散歩してて縁石に乗るだけで激怒する。
一緒になって縁石を歩いてる私までしょんぼりだわ。
もちろん、車の来ないところとか、安全は確保した上でなんだけどな。
あー、のびのび育てたい。
- 369 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/29(日) 14:29:13.61 ID:74yoImKy
- 旦那が現役ダンスィで私が委員長女子だったから、息子のやることなすことありえないことばかり
- 370 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/29(日) 15:03:11.96 ID:MP8jX0T0
- うちは私がジョスィ、旦那男子だったんで
旦那は年が上がれば落ち着くと思ってるみたい
見通しが甘いと私はジョスィなんで思ってる
年取っても躾けないと落ち着かないからダンスィなんだよー
- 371 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/29(日) 15:28:01.19 ID:7QaGoUEd
- 子供傘が特売で1本300円だった
3本4本と寒色系をまとめ買いしているママ…というかカーチャン複数w
私は3本買ったよw これで来年前半はいけると思いたい。
あとダンスィで姉妹がいる場合はやっぱりジョスィ?
2歳の妹が女子だったはずが徐々にジョスィの片鱗を出してきた
さっきもイチゴの歯磨き粉でジュース作ってた
兄妹やっぱりやること一緒だね…
- 372 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/29(日) 16:11:23.42 ID:v8fWt/sc
- 長男ダンスィなんだけど、傘は大事にしていた。
それが、お友達を入れてあげてたら傘を掴んだまま勝手に走り出し、二人共転んで傘は破れるし服も泥だらけ…
もう二度と傘を人にかさない!と怒ってたわ。
でも、保育園時代から使ってる黄色の蜂さん柄だったから、そろそろ変えても良かったと思うカアチャン…
- 373 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/29(日) 16:35:00.54 ID:qjjct4P6
- >>368
安全を確保してるのはお母さんでしょ
息子ひとりの時に安全を確保するとは思えないからお父さんは常に怒る
普通は逆のことが多いけど、まぁどちらかが「安全」を叩き込んだ方が生存率が上がるんじゃ?
- 374 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/29(日) 16:35:11.70 ID:398Pye1g
- 遺伝に関して気になったから、書き込んでしまった。私が喪で旦那がダンスィ。1歳息子は今後どうなることやら。
旦那の弟(旦那より穏やか)の子が同年齢で三ヶ月下だけどうちの子より動きが激しくいたずらも活発だそうな。
- 375 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/29(日) 16:35:40.88 ID:398Pye1g
- 遺伝に関して気になったから、書き込んでしまった。私が喪で旦那がダンスィ。1歳息子は今後どうなることやら。
旦那の弟(旦那より穏やか)の子が同年齢で三ヶ月下だけどうちの子より動きが激しくいたずらも活発だそうな。
- 376 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/29(日) 19:33:41.10 ID:GmJzOVHA
- そういや男子くんや女子ちゃんの母親はママだけど、ダンスィやジョスィの母親は「オカーチャン」だと思ふ
- 377 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/29(日) 21:43:13.29 ID:O3s7EBgv
- 元ジョスィで(私も「女番長」と呼ばれてたw)男子とダンスィの母ですが、
呼び名は「かーさん」だわ
ちょっと海外ドラマ「大草原の小さな家」のローラ達の呼び方に憧れてたのよね〜
- 378 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/29(日) 23:49:48.77 ID:cW5cZEmR
- 今日某お店のキッズコーナーで遊ばせてたんだが即効暑いと
フリースを脱ぎなぜか袖口に足をはめてハイハイで徘徊し始めた
フリースはクイックルワイパーのごとく埃や髪の毛をかき集め酷いことに、
まだ年長だけど立派なダンスィに育ちそうです
- 379 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/30(月) 10:19:11.14 ID:9luCdFqy
- 自分もジョスィだったわ
北の大地に住んでいたんだけど冬になると
団地の3階から降りたての雪山に向かってダイブしてた。
もし、家庭菜園の柵なんかが残ったままだったら針の山になるところだw
あと川に向かって10m位の坂をランドセル雪車替りにして滑ったりと 危ないけど楽しかったなぁ。
旦那もダンスィだから血は争えないわw
- 380 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/30(月) 10:45:22.97 ID:9BdZouqn
- 私もジョスィだったけど、親になって思うのは
ダンスィの方がマシw
うちの親、辛かったと思う
- 381 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/30(月) 11:49:37.53 ID:xbDSBKtz
- そうだね、親の「女の子なんだから!」の言葉が今になって身にしみるよ……
男女差別だって言い訳せずにいうこと聞けばよかったなって思う
- 382 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/30(月) 12:48:23.26 ID:TgCecMun
- 小学生の頃、1年間半袖で過ごしたことがあるから、このスレのダンスィ達が他人と思えなかったけど
やっぱりダンスィ母はジョスィなんだねw
- 383 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/30(月) 13:35:05.18 ID:23/gBgWe
- >>380
アイタタ・・・・耳が痛いわ。私も親に言われてた。
よく大けが&各種犯罪に巻き込まれなかったもんだ・・
近所の顔見知りの大学生のにーちゃんやホームレスのおじちゃんとかと仲良くなってたもんな・・・。
昭和は平和だった・・。
女子の行動してなかったな。
虫取り20匹の虫を近所の家のポストに入れたり、ピンポンダッシュするわ、塀があればのぼり、
工事現場があれば入り、ローラースケートで町を走りまわり・・・あああぁぁぁ。
その後大型二輪免許とりーの、南米アジア単独バックパッカーも止めなかった親に感謝・・。
しかし今は母親に「言ったって一切聞くような子供じゃなかった。でもあんたの妙なところで慎重な面は信用してた」
うちの息子たちも生態をとりあえず見守ろうと思うw
- 384 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/30(月) 13:58:43.24 ID:rwQpc8HO
- >>383を嬉々として書き込めることにドン引きなんだけど。
- 385 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/30(月) 14:06:29.87 ID:QOX0vrCu
- >>383
それってDQNじゃないの?
- 386 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/30(月) 14:24:21.87 ID:E1BnAZby
- >>384
>>385
私も>>383と似たような事やらかしてるから耳が痛い
ほんと迷惑なクソガキだったよ…
- 387 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/30(月) 14:39:23.42 ID:1u4n76X6
- ジョスィが書き込み始めたらDQN自慢になってくるからスレを分けた事があるよね
- 388 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/30(月) 14:57:28.20 ID:Eh50H4J1
- そこまでいろいろやって親から勘当されなかったのね
私もいわゆるジョスィだったけど、中学生くらいで母親から見放されたわ(父親は空気)
我が息子(と娘)もそれぞれ活発で、都会なので川遊びなど自然と触れ合う機会は少ないけど
木登りやら、公園で裸足で走り回ったりやら元気に遊んでる
周りはお子さんもきちんとしていて、自分の子育てに不安になったり自信がなくなることも多いけど
人の迷惑になることや、自分や周りを傷つけることはしないようにしながら
程々にダンスィをやってくれと思う
- 389 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/30(月) 15:01:48.28 ID:Dr6VjprA
- 昭和だったんで許されてたけど
今だったら小学生女子としてありえないことしてた
昭和のせいにしておく
- 390 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/30(月) 16:35:15.73 ID:wg+gmkaA
- さっき帰って来て、水木しげる先生が亡くなったのを話したらしょんぼりしてたけど
友達が「鬼ごっこしようぜ!」って呼びに来たらダッシュで出かけたわ
モンハンじゃないのかよ
上着は玄関に投げてあったから半袖か
- 391 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/30(月) 18:15:47.01 ID:XHBEj3Uc
- そう、昭和だから許されてたんだよねきっと
今はちょっと何かしたら問題児扱いで、正直子供たちが気の毒になることがあるわ
もっと冒険させてあげたい、怒られることでも大怪我しない程度なら好奇心を大切にして欲しい
でも、自分の子のことになるとやめてくれー!って気を揉んじゃうから、結局言うは易しなんだろう
なおガミガミ母の私も昔は立派な(ry
うちの子小2だけど、クラス一やんちゃと名高い子だって、そんなたいしたことないと思っちゃうw
- 392 :ダンソン母:2015/11/30(月) 18:40:45.21 ID:sSbLL0JJ
- 迷惑かけたらダンスィジョスィじゃないと思う
それがただのDQNかADHDに由来する問題行動かは別として
ダンスィって、うちの子みたいに晩御飯中いきなりごんぎつねの兵十モードになり、「おっかぁ!ごはんおかわり!」と叫んだり、意味分からんけど大した迷惑になる訳じゃないアホ行動をとる生き物のことじゃないの?
- 393 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/30(月) 19:25:43.29 ID:1u4n76X6
- 確かに人様に迷惑をかけたらもうダンスィ扱いしちゃダメだと思う
親に大恥をかかすけど、他人様には温かい目もしくは生暖かい目で見守られるのがダンスィだろうね
- 394 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/30(月) 20:04:40.97 ID:Dr6VjprA
- 迷惑はかけてる気がする
「落し物」と「忘れ物」がその最たるもの…
壊し物は自分のものしかないからいいけど
- 395 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/30(月) 20:18:30.16 ID:XHBEj3Uc
- 責めるわけじゃないけど、確かに人に害をなすものはよくないよね
ポストに虫を入れられた人の心境たるや…
虫といえばうちのダンスィが夏頃にとってきたコオロギ数匹がいまだに生きてる
朝夕生きてるのを見ては満足そうに頷いてるんだけど、何回か脱走させてるのもあってかーちゃんとしてはそろそろ…と思う
なんであんなに虫が好きなのか
- 396 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/30(月) 20:24:45.66 ID:HxA7hnTd
- ダンスィの片鱗って何歳位から出てくるものなのかな?
旦那がダンスィ、私はダンスィ系クラスメイトは「面白いけど関わるのはちょっと……」ってタイプの女子だったから、息子がダンスィだった場合に対応していけるか不安。
今1歳、暗い所狭い所と斜面に向かって走り出す、洋服嫌い、茂みを避けない、旦那とお風呂に行くと何故か爆発音が連発してる、って感じなんだけど……。
- 397 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/30(月) 20:35:08.15 ID:6ocdseiO
- >>396
ダンスィの予感って100%当たる気がする
- 398 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/30(月) 21:04:03.17 ID:8tjYNusp
- >>396
上が女子だったのもあって、1歳位の時は「男の子ってこんな(元気な)ものかもね」って思ってた。
やっぱり幼稚園・小学校と集団生活始まると男子とダンスィわかりやすい気がする
私は女子だったし、旦那も弟も男子だったのでダンスィ息子に上手く対応できてるかは疑問だけど、すくすく元気に育ってくれてるので問題なしw
- 399 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/30(月) 22:11:52.73 ID:938sE3iO
- >>398
ダンスィは可愛いよw
おバカなところがたまらなく愛しい
気持ちが優しい子が多いし、嘘ついたり人を陥れたりするようなこともない(できる脳みそがないとも言う)
だから、安心して子育て楽しんでね
- 400 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/30(月) 22:46:51.46 ID:CHQ4Ggmv
- うちのダンスィ、家族にはパンチだのキックだの普通に攻撃してくるので、友達にしてないか心配になって先生に聞いてみたら
「大丈夫です、お互いに離れて必殺技の出し合いで終わってます!手は出してません!」と言われたよ
女の子には決して意地悪しないが、行動がトロいので、しっかり者系女子によく怒られてるらしい
- 401 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/30(月) 23:09:07.02 ID:JlGM+rnt
- そうそう、ダンスィは親から見ても根は良い奴が多い
そして見事に嘘つけない(顔に出過ぎ)。陰湿さがなくて、カラッとしてるんだよね。
あー わかりやすく言えば戦隊物のレッドのキャラだw
そこにアホアホ行動エッセンスをドパーっと入れすぎた感じ
まあ、後先考えないから母の手はいい感じに焦げとります・・・
- 402 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/30(月) 23:13:24.63 ID:1u4n76X6
- わかる
なんか良い仲間が多いというか、友達は財産という人生を送るんだろうなと思う
息子ながら羨ましい
- 403 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/11/30(月) 23:18:25.96 ID:Dr6VjprA
- >>397
> >>396
> ダンスィの予感って100%当たる気がする
野生のカン…
- 404 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/01(火) 00:15:43.89 ID:E7PpB/ey
- 刀傘とか誕生日にもらって喜んでる6年ダンスィ
先日、横浜タイヤの消しゴム(タイヤの模様が彫り込んである黒いもの)をあげた
見た目もかっこいいし「この消しゴムを靴底に貼れば雪道も滑らず最強だしw」とか言ってすごく喜んでた
クラスには中学受験する子も多く、推薦組でいちばん早い子は12月1日が試験日
息子と幼稚園から同じクラスの子もこの日に受験するということは、数日前に軽く話してた
昨日その子のお母さんからメールをもらった
「○くん(息子)が今日、タイヤの消しゴムを貸してくれました
“いいタイヤは雪道でも滑らない。だからこの消しゴム使えば…意味わかるよな?”って。
そして消しゴムケースには“自分を信じろ”ってメモを挟んでくれて…」という内容だった
日頃からバカなことばかりやるし、何も考えてない感じだったから、ちょっと感動した
とりあえず昨日帰宅した息子には「おまえ、超いい奴だな!」とめちゃ褒めしちゃったよ
バカすぎて、この子はどうなるんだろうかと思っていたけど、なんかこれからも大丈夫な気がしてきた!
- 405 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/01(火) 01:06:20.01 ID:yePWFjMs
- >>404
かっこいいダンスィ!!
素敵な人になりそう
楽しみだね。なぜだか目から汗が
- 406 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/01(火) 02:18:53.30 ID:NYWMeKwZ
- >>404
ダンスィは友情に篤いよな。
かっこいい!
- 407 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/01(火) 07:33:57.58 ID:qWAUFu5m
- >>404
なんて素敵ダンスィ!!
ウチの小1息子もそんな風に育ってくれたらいいなあ(´▽`)
そんなウチの息子、先週末テレビでダンソンやってるのをはじめて観た。(普段はEテレばかり観てる家庭なので)
大熱狂で大笑いしてその後真似して踊り出すことエンドレス…
上の方のレスでダンソン踊りしながら母の後をついてったダンスィいたけど、私勝手にダンソン=ダンスィの打ち間違いかなと思ってた。
確かにこれ外でやられたらつらいわ
- 408 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/01(火) 08:09:30.25 ID:NdihRPOX
- >>404
ちょっと中二病に片足突っ込んでるな
- 409 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/01(火) 09:29:46.97 ID:DH8Ru7DF
- 妖怪スキー小6ダンスィ、水木先生の訃報に落ち込む。
- 410 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/01(火) 10:42:53.47 ID:gZZd/Xdt
- うちも水木先生死んだの???って衝撃受けてた
妖怪になったんだねって言ってて
おいコラ
- 411 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/01(火) 11:18:42.50 ID:NdihRPOX
- それはみんな言ってる
- 412 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/01(火) 12:16:09.06 ID:N0jYpugu
- 生前から半妖怪化なさってたからねぇ
ぬらりひょんを倒して、名実共に妖怪のボスに君臨する日も近いと思われ
- 413 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/01(火) 15:53:31.52 ID:p2O4UXzY
- 竹中平蔵がウン億円の高級マンションを購入
森永卓郎
「私の事務所のすぐ近くの高級マンションに、竹中平蔵大先生がお住まいになっているんですけど、大阪大学の助教授が
どうしてそんなマンションを買えたのか・・・。国会議員にしたって歳費は二千万円くらいなのに、どうしてウン億円もする豪邸が
買えるのか不思議で仕方がない」
2009年7月号
http://i.imgur.com/6MXITU3.jpg
2014年6月19日
職業訓練利権
厚労省 官製談合で予算半額返上
残ったウマミを持っていく
竹中平蔵の親密企業 パソナ
高齢・障害・休職者雇用支援機構(JEED)
東京リーガルマインド(LEC)
大臣の田村憲久(厚労相)はパソナの接待施設に出入り
http://i.imgur.com/hQlWo1E.jpg
2014年3月20日
厚生労働省が職業訓練事業で天下り団体(高齢・障害・休職者雇用支援機構=JEED)に不正入札させた疑いが浮上し、
経済産業省は被災地への雇用創出事業をペーパーカンパニー(一般社団法人地域デザインオフィス)に落札させていた
http://i.imgur.com/TSmscIS.jpg
- 414 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/01(火) 22:31:50.04 ID:QAxOm/V4
- 「僕、褒められたことあったっけ?」と小1ダンスィが聞いてきて脱力。
いい子だねぇ・かわいいねぇ(既に私の口癖)
頼りになる〜・助かるわー(お手伝い時)
すごいねー・天才なの!?(運動時)
などと子供に言ってたけど
日常会話の一部だと思っていたらしく、
学校のアンケートで「褒められることがあるか?→全然ない」に丸付けたってよ…。
合格したり入賞したり100点取ったら、偉いね!すごいじゃん!頑張ったね!!やる〜ヒューヒュー!とかも言ってたけど、それも日常会話だと思ってたとか言うし、なんなの…。
脱力しながらも「…何をすれば褒められたと感じるわけ?」と聞いたら
「う〜ん。先に褒めるって言ってから褒めてくれたらわかるかな」だってよorz
万歳三唱して一本締めでもしてやろうか…。
- 415 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/01(火) 23:36:59.61 ID:nv4CI0TT
- ダンスィって本当悪い子はいないと思う 根に持たないし
ちょっとアフォで傘の消費量はおかしいけどw
今日発表会(親も見に行ける合唱や合奏の発表会会)の席順?が来たんだけど、うちの子の周囲に学年の主要ダンスィ全員集合という惨事
くじ引きらしいんだけど、狙ったとしか思えない
舞台上でダンスィ7人固まってる状態って想像できん
いつも以上に胃に穴があきそうだ…
- 416 :ダンソン母:2015/12/01(火) 23:41:47.41 ID:nv4CI0TT
- ダンソン家でやる分にはいいんだけどなー 母も付き合うし(元ジョスィ)
ただ外はやめてwww ダンソン本体きかなきゃフィーザキーに切り替えたりしてくるし
クリーニング(コート着せて3日でドロドロにされた)引き取りながら獲物になるのは辛かった
知ってる人は笑ってくれるけど、ジジババ様からしたらただの変な子供でしかないわけで
「元気だね」と言われて「すみません!」と謝るのがくせになったわ…
- 417 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/02(水) 02:10:13.20 ID:zONKAac1
- うちはキングオブコントのときにバンビーノが1本めにやったネタ(世界を滅ぼす呪文)に
どハマりしてる。
あの口調をマネして「だーまーれ!!」とか「立つな!!」とか言うと
ちゃんと言うことを聞いてくれるw
- 418 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/02(水) 07:35:59.83 ID:BiQyibU7
- >>414
さすがにそれはアスペなのでは…
- 419 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/02(水) 08:39:08.01 ID:OnwAI977
- 九九を覚えてる最中なんだけど
普通に淡々と唱えるのではなく
変な節がついて歌いながら覚えてる。
これでいいの?
覚えられたらいいの?
学校でもテストのときこの口調なんだろうかw
- 420 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/02(水) 08:45:34.57 ID:ChXVxZaa
- ABCの歌みたいなもんだ
- 421 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/02(水) 08:50:32.03 ID:dkWD0G7F
- >>419
そういえば授業参観に行ったら帰りの仕度をする時間に、九九のうたの曲を流してたわ
男子数人が帰り仕度もしないでラジカセの周りに集まって熱唱してたw
覚えられればいいんじゃない?
- 422 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/02(水) 08:57:32.68 ID:OnwAI977
- CDで聴いたのではなくて、どうやら自作の歌なんだよw
うちにあるCDはダンスィ無視して聴かなかった。
歌なら正しいのに、普通に唱えると間違ってるw
- 423 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/02(水) 09:00:37.16 ID:O6j5FzLh
- >>419
私もう30半ばだけど、チャレンジかなんかのテープで覚えた九九歌のリズムがまだ残ってるよ。9の段とか歌わないと最後の方まで言えない…
歴代中国の国名とか、もしもし亀よ亀さんよ〜で覚えたままだし、歴代総理大臣とかも嘉門達夫の歌でまだ覚えてる。
つまり、歌で覚えたほうが忘れにくいと思う。
- 424 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/02(水) 09:10:13.93 ID:eIpGH6qk
- 小さい頃に覚えた歌って忘れにくいからね
大昔やってたアニメでタイトルも中身も忘れてるのに主題歌だけは歌えるとかあるよ
歴史年号とかは変わるけど
九九とか歴代総理とか変わらないものは
歌で覚えると楽かもしれないね
- 425 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/02(水) 11:48:53.82 ID:ASSMKkWH
- >>415
2年生の学芸会、舞台正面ど真ん中に、うちの子含むダンスィ3人で座って、横から来た他の子を見守る、ってシーン。
全く役に没頭せず、3人でどうみても世間話か何かしてたわ。
隣に座る友達のダンスィに至っては、靴と靴下脱いで足ボリボリかいてた。
後日先生の挨拶で、「練習の時には皆さん緊張もしていましたが、当日はリラックスして挑み、プレッシャーに強いのは最大の強み云々…」って。
耳覆うわほんと。
- 426 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/02(水) 12:30:25.26 ID:b1BuIQ8F
- 先日うちのダンスィが「僕、芸能人になりたい」というから理由を聞いたら
「店や学校で面白い事をしたら怒られるけど芸人になったら面白い事を
言ったら喜んでもらえるしお金がもらえるから」
と言ってかあちゃんちょっと泣きそうになった
東京ドームで5万人を相手に手を振ってキャーキャー言われたいそうな…w
- 427 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/02(水) 12:44:19.45 ID:8WAO3kkw
- 東京ドームでお笑いやるのかw
すごいなw
- 428 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/02(水) 12:56:38.95 ID:b1BuIQ8F
- いや、多分テレビで見たジャニーズのコンサートで誰かが面白い事をやってて観客が笑ってた
からだと思います
キャーキャー言われてもてて、面白い事も出来て褒められてお金がもらえるなんて…みたいな。
ちょっと前はサッカー選手(廊下でサッカーやっても怒られない映像を見たらしい。多分それは
何かのトレーニングルームか通路でリフティングやってただけだと思うけど。)だった。
- 429 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/02(水) 16:00:09.84 ID:pfzow5lO
- そういやネプチューンのホリケンみたいなのもダンスィでいいんだろうか
- 430 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/02(水) 17:36:28.36 ID:RR3Niotn
- あれは違うんじゃないかな
ダンスィって、ルフィとか悟空とかなイメージ
- 431 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/02(水) 17:55:49.17 ID:VCyb3oFe
- ホリケンよりもTOKIOかな?
自分の中のイメージは
- 432 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/02(水) 19:33:10.33 ID:P5VZrFn0
- タモリ、木梨憲武、所ジョージもダンスィだと思う。
- 433 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/02(水) 20:23:54.65 ID:7j+zcBmT
- 今日初めてこのスレ見て感動してるw
うちの小2ダンスィは全然給食ナフキン持って帰ってこないんだけど、これはデフォ?今日でもう5日目orz
ナフキンも箸もどんだけあれば足りるんだ
- 434 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/02(水) 21:05:25.38 ID:Z4R/8DtW
- うちの小4ダンスィは、給食ナフキンどころか、
教科書を持って帰ってこなくなった。
低学年時は時間割合わせるのが面倒で、修行とか言いながら全部持って行ってたのに。
まぁ、週末に給食のエプロン(交代制)さえ持って帰ってくれたらいいさ…
持ち帰り忘れたら、子どもは1日当番延長で済むけど、
親は一晩で洗濯してアイロンかけなきゃなので、ダラな私には辛すぎる。
- 435 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/02(水) 22:39:13.19 ID:b1BuIQ8F
- >>434
学年も何もかも私が書いたのかと思った
- 436 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/03(木) 10:55:56.83 ID:5NzSnZXB
- 小雨ぱらつくこんな寒い日に半袖で出て行った
せっかくウィンドブレイカーはおらせたのに、
わざわざ玄関先で脱いで出て行ったorz
- 437 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/03(木) 11:20:56.57 ID:jP6DW+cJ
- うちも、朝は一応トレーナー着ていくけど帰りは毎日Tシャツ一枚…。
去年、奮発して8千円もするコート(140cm)を買ったのにまだ一度も着てないよ。
気温一桁なのにこの状態ということは、雪でも降らない限りコートの出番はないかもorz
- 438 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/03(木) 11:52:17.07 ID:vvoQhtKe
- 雨の中買い物に行く途中、車に盛大に水ぶっかけられたうちのダンスィ
仕方ないから私のアウターを着させて「それ明日も着なきゃいけないから汚さないでよ」と
散々念押ししたにも関わらず、水たまりに突っ込んでバシャバシャやって(当然アウターも濡れる)
「俺、静かに入ったでしょ? えらい?」とドヤ顔してたんだけど
かーちゃんとしてはそもそも人の服着てる時に水たまりに入ってほしくなかったんですよね…(遠い目
- 439 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/03(木) 13:04:38.07 ID:sdoSUtdW
- きっといい水たまりだったんだよ・・・
- 440 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/03(木) 13:34:02.71 ID:x9pcEZm6
- 入らずにはいられないから...
ヘッドスライディングしなかっただけよかったよ。
ただの妖怪スキーからモルダー捜査官にクラスチェンジしそうな家のダンスィ
HDDの中をXファイルの予約でいっぱいにするのやめてくれ。
それ、何シーズンあると思ってるんだ。
- 441 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/03(木) 13:48:10.35 ID:0Kyp/3VX
- 濡れに強いよね、ダンスィ・・・
こないだ雨の日に、学校に置き傘がなかったらしく、ビショビショになって帰ってきたのに
「走って帰ってきたから、頭しかぬれなかった!」
ってドヤ顔された
しかも、例によって半袖だし
- 442 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/03(木) 13:51:53.35 ID:9iTlBes4
- わざわざ汚れに行くよね
幼稚園時代はお砂場命だったわー…とにかく洗濯が大変
- 443 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/03(木) 14:00:00.31 ID:pwTnKjSg
- 以前雨に勝った!とか言ってたなあ
濡れる濡れないじゃなくて、帰るまでに寒いと思ったら負け、違うなら勝ちらしい
- 444 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/03(木) 14:44:48.00 ID:QaAwFMia
- 前、校庭の稼働中スプリンクラーと戯れて帰ってきたことある。
その時に買い物帰りに校庭前通ったんだけど目が悪いもんで「あらあら、早く帰らないと先生に怒られちゃうわよ。ウフフ」って遠目からダンスィ数人を微笑ましく見てたんだよね。
帰宅後、ママ友数人から「ダンスィ君、びしょ濡れで帰ってるよw」ってメールもらって「うちのもかorz」ってなったわ。
玄関でタオル用意して待ち構えて説教したけど、自分の子と判った途端に微笑ましい気持ちがなくなったよ
- 445 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/03(木) 15:01:55.48 ID:O+tdj6vl
- >>442
幼稚園の時にパンツまで土の色した着替えがリュックに入っていたわ。
砂場掘って水溜て、温泉ごっこしてたらしい。
- 446 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/03(木) 15:59:19.45 ID:x9pcEZm6
- 泥汚れって落ちないよね(遠い目)
体操着が土色に変色してるとくらっとするわ。
小6で...
- 447 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/03(木) 16:29:03.43 ID:vvoQhtKe
- 大丈夫、高校生になっても土汚れはあるから
制服のシャツだって真っ黒だから
特に運動部なんかだとダンスィ関係なく悲惨だよ悲惨…
- 448 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/03(木) 16:43:52.11 ID:8/iW6nGL
- 高校生のダンスィ…想像したことなかった
そうか、治らなければ高校生になってもダンスィなんだよね…
- 449 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/03(木) 17:42:44.67 ID:O248iuts
- さっき、公園から帰ってきた息子
遊具からジャンプした瞬間に引っ掛けたと、お尻の破れたズボンを誇らしげに見せてきた
しかも中に穿いていたパンツがユルユルだったため、お尻見えてるし
お尻丸見えって友達に言われたー!ってなんでそんなに嬉しげなんだ!
ズボン自体はキツキツになってきたやつなので惜しくはないが、脱いだ瞬間に砂がザーッ
なんか色々ダメージ受けた
- 450 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/03(木) 20:21:09.67 ID:qfJHjHSW
- 我が家は玄関開けたら2秒でお風呂な造りになってる。
ダンスィが帰ってくる時間に玄関から風呂場まで新聞紙を敷いておく。
泥だらけのコロッケになったダンスィは部屋に入る前に風呂場に直行して貰ってシャワーで流す。
それでも部屋に砂が落ちてるんだよなあ…
- 451 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/03(木) 20:47:14.84 ID:O248iuts
- 普通の人:人に笑われる→恥ずかしい
ダンスィ:人に笑われる→やった!オレうけてる!
人に笑われると、余計図にのるのがダンスィだと思う
- 452 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/03(木) 21:16:47.76 ID:IKHIbuAI
- うちの子は小1の時、梅雨の豪雨の中、雨樋の下で滝修行してた。
しかも通ってた幼稚園(下の子の迎え)で、周囲に知っている先生方やママ達が大勢いる中で…。
何回か注意しても止めないので先に帰りました…。
- 453 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/03(木) 21:48:15.82 ID:6RelWmpd
- うちの子、ダンスィだと思ってたけど男子かもしれない!
- 454 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/03(木) 21:51:53.82 ID:dVm8sfdt
- >>453
おめでとう!!
- 455 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/03(木) 22:21:13.40 ID:REcBMPc4
- 幼稚園入園前までは自信を持って男子と思ってた。入園後たまにあれ?って事がふえたけど、
「男子だよ〜」と思えていた。
小学生初めての冬を迎え、学童に迎えにいき、半袖(またはタンクトップ)で盛り上がる息子をみて、
「ああ…。ダンスィだったんだね」と、がっくりきている………
- 456 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/03(木) 23:26:03.70 ID:6RelWmpd
- >>454
ありがとう!
どうやらダンスィノリのリア充系男子のようだ。
- 457 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/04(金) 12:35:06.27 ID:hBlCGNGw
- 今日は最高気温2℃で雪降ってるんだけどランニング肌着+半袖T+トレーナーで学校へ行った
学校や学童では暖房ガンガンだから遊びまわってると暑いんだそうな
そんな感じだから長袖肌着を買うタイミングがわからん
買っても着ることあるんだろうか
2枚くらいは買っておこうかな
- 458 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/04(金) 12:57:14.06 ID:dka3VhCN
- 長袖肌着いらなそう…
うちなら半袖の普通のTシャツ買うわ
- 459 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/04(金) 13:21:30.59 ID:MOr3HUVf
- うちの子はすぐトップス脱ぐから、
肌着をヒートテック系の半袖で、黒色を着せてる。
黒色は肌着っぽく見えなくて便利だよ。
- 460 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/04(金) 14:33:07.32 ID:UpzbKrv4
- ダンスィ母あるある
ウタマロ石鹸がなくなると慌てて買いに走る
- 461 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/04(金) 14:42:12.65 ID:pr9NpuhF
- そして最初はウタマロを使ってたけど途中からどうでも良くなって他の洗い物と一緒に洗うようになる
- 462 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/04(金) 14:42:26.45 ID:E+ssNyL3
- サイクル早くて買い置き必須だから慌てる必要もないわ
- 463 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/04(金) 14:42:31.92 ID:6R6PT7L4
- スポーツなど体を常に動かしてると新陳代謝が良くなって
あまり寒さを感じ無くなるそうで、冬でも半袖半ズボンで十分
健康な証拠だよwと登校時の交通指導員さんに声かけられた。
寒い日で、やっぱり上着が欲しいんじゃないかと
追いかけて行って拒否られた私に慰めなのか?
着やすいからと首が縒れた&伸びたTシャツ
動きやすいからと膝が擦り切れたズボン。
どう見てもネグレクトです、本当に(ry)
違うの、新しいのはたくさんあるの。長袖もダウンも長ズボンも。
でも着てくれないの。
- 464 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/04(金) 14:50:49.95 ID:kh80xYWb
- うちはブルースティック箱買いだな
ガシガシ洗濯板で洗っても減らなくて好き
- 465 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/04(金) 15:59:27.26 ID:/gTSB1h4
- >>463
わー仲間がいるー!同じ服しつこく着るよね。
そしてボロくなっても気にしないよねー…
今の時期、公園に男児用のジャンパーが放置されてるの見ると一瞬うちのか!?と思うけど
うちの長袖は此処数年タンスから出ないしorz
- 466 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/04(金) 16:10:59.03 ID:3bFnMomH
- うちも、同じ服ばっかり着るわ
サイズ合わなくなっても、穴が開いてもしつこく
もう小さいから止めようかって言ってるのに、まだ大丈夫と言って譲らない
- 467 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/04(金) 16:29:31.02 ID:TNFP8ei2
- うちもうちも!
ボロくなったから処分しようと思ったら
「俺の1番のお気に入りなのに捨てるの?」と寂しそうに言われて
鉄道模型コピペが頭の中駆け巡ったわ
「この服とズボン大好きなんだ」と幸せそうな息子にカーチャンは複雑な気分だよ…
- 468 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/04(金) 16:32:09.85 ID:2kJIUwEA
- うちは逆にオシャレだわ
気に入らない服は絶対着ない
バーバリーとか好きなタイプ
そのくせズボンの膝には穴をあけてくるという
- 469 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/04(金) 16:53:12.57 ID:DY6oF0+i
- うちは女子とダンスィだけど、娘は新品同様の制服、息子は三代目お下がりみたいな制服。
同じ時に新品で揃えたのに、これじゃ息子だけ虐待してるみたい。息子だけ上着着ずに年中ポロシャツ。娘は上着着てるのに。
そして白いポロシャツだと汚しそうで緊張するから汚すんだって。思考回路が謎だわ。
- 470 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/04(金) 21:07:43.86 ID:0sYrR4yq
- エアリズムからヒートテックに切り替えるタイミングがわからない
ヒートテックにしたら暑いとか言われそう
あと最近頭がものすごく臭いので、頭皮クレンジング買ってワシワシ洗ったら臭わなくなった
うれしい
- 471 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/04(金) 21:12:07.89 ID:7Kd48yaD
- >>468
うちも気に入らない服は着ない。
買い物に連れていけば文句を言うのに
私が買ってきて気に入らなければ着ない。
プーマはいいけど、アディダスはだめとか
タータンチェックはいいけどギンガムはいやとか
ロゴにも拘りがあるらしくていろいろうるさい。
私のタッセル付きのパンプスを髭と呼んで変だって言ったり
私の服装にもけっこういろいろ言ってくる。
そしてやっぱり膝は破れるw
だから学校に着ていく服は安いのばかりだわ。
ラルフとかプチバトーで学校に行く男子君にはなれない。
- 472 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/04(金) 22:06:31.94 ID:3gm0Gdd7
- バーバリーで膝に穴開けられたら泣くわw
高い服買うとしてもスポーツ系かアウトドア系になる。
デパートブランドとは縁遠い。
- 473 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/04(金) 22:13:12.37 ID:ChHHPVRF
- バーバーリー…
ダンスィならスポーツメーカー一択!!
- 474 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/04(金) 22:18:54.51 ID:pr9NpuhF
- そういえばうちのダンスィは
「化粧しなくても眉は描いた方が良いよ」
「口紅その色にあってる」
とか言うかも。中身はイタリア人なのかも?
本人は、そういえばお下がりでもらったラルフローレンとバーバリーは良く着てるわ。
着心地命で柔らかいから着てるのかと思い込んでたけどオシャレなのかも?もしかして。
- 475 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/04(金) 22:25:10.59 ID:LnIW7W+v
- 中身イタリア人にワロタw
- 476 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/04(金) 22:38:53.00 ID:flPo4PgM
- 雪が積もっているのに上着をランドセルに入れて帰ってくるのやめてくれ
自分の子ながら見てギョッとした
朝は私がムリヤリ着せるから着て学校行くけどさ
あと朝私が持たせた手袋を必ず学校に置いて帰ってくるのもやめてくれ
3セットあるのに全部学校ってどういうことだよ
- 477 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/04(金) 22:50:25.84 ID:dka3VhCN
- ダンスィってさぁ…
長靴持ってるのに豪雨でもスニーカー履いて行くよね…?
(理由・長靴は走りにくいから)
傘持ってるのにささないで手に持って帰宅してくるよね…?
(理由・走れば濡れないから←濡れてますが?)
- 478 :468:2015/12/04(金) 23:09:59.03 ID:qGh4Ooig
- >>474
うちもメイクや髪型についてコメントしてくる
「そのストール、あのスカートのほうが似合うんじゃない?」とか、「その口紅はお母さんにはちょっと地味じゃないかなぁ?」など
見た目だけなら立派な男子なんだよ
しかし6年なのに未だノーパンでリビングに来るんだよね…
- 479 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/04(金) 23:14:37.74 ID:pr9NpuhF
- >>477
うちも靴で傘は手持ちだ
でも傘を手に持たないと「雨が降ってる」と大騒ぎする
無ければ無いで不安らしく不思議
>>478
髪型も娘がスルーでも美容院に行ったらすごく褒めてくれる
「今の髪型最高だよ」ってw
そして羞恥心は無い
- 480 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/05(土) 00:01:03.59 ID:5GulElo9
- >>474
「中身イタリア人」あるあるw
うちの7歳児は母至上主義なので
「かーちゃんは世界で一番可愛い」を常に連呼している。
ダンスィボーダーなので、ここのスレが当てはまったりはまらなかったり。
2倍楽しめるのはお得と思って見守る母でした。
- 481 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/05(土) 00:54:43.12 ID:M0frBBmU
- うちも、もこもこのルームソックス履いてたら、人が来たらカッコ悪いからやめてと言われる
あと、ウエスタンハットがお気に入りで、よく被ってるw
- 482 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/05(土) 01:07:20.98 ID:r3jBosDd
- >>477
奥様、うちの息子はスニーカーより長靴で走った方が速かったですわ
タイム測る日天気悪くてうっかり長靴履かせて行かせて測った記録と、
後日改めて今度はスニーカーで測った記録、何故か長靴の方が良かったんですの
帰ってくるなり「母さん!オレ、長靴で走る天才かも!」と叫んだわよ
担任(元ダンスィ)と友達みんなに「運動会、長靴で走った方がいくね?」と言われ、
前日玄関でスニーカーと長靴並べて真剣に悩んでたwww
- 483 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/05(土) 12:02:40.77 ID:CIHAiMjw
- ダンスィと下に娘がいるが美容室に行ってもネイルしても
すぐ気付いて褒めてくれるのが夫でも娘でもなくダンスィ
おかげで女でいられるといいますか…
ダンスィの友達はダンスィなので
うちによく呼んでゲームする事になった時も
「なんたらが好きなのって何組のなんたらちゃんなんだぜ!」
「おい!おまっ、ここで言うなよ!やめろって!///あ、ここクリア出来んの?!マジすげーな!!」
と話が飛びまくりダンスィの会話は面白い癒しになるので会話聞きたくてうちで遊んで欲しくなる
- 484 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/05(土) 13:11:14.71 ID:0eE3boPK
- >>481
ウエスタンな帽子うちの子も大好きだわ
修学旅行のディズニーで買ったやつを普段使いしようとするんだ……
- 485 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/05(土) 13:47:36.70 ID:pwNAOhGP
- >>482
前にも書いた?似た話を読んだ事ある
ダンスィあるある?
- 486 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/05(土) 14:30:48.09 ID:ygXhEy8J
- このスレで似た話を言い出したらキリがないような?
友達から深夜特急(大沢たかおさん)のDVD借りたから私が見てたらダンスィの食い付きがすごい
「僕も将来の夢はバックパッカーになる!」
といい始めたよ
絶対見せないことをオススメします…
- 487 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/05(土) 16:15:27.23 ID:Ns8BVs5o
- 小2ダンスィ、友達を呼んで初めてのお誕生会
聞いてた人数の倍の友達が来て、慌ててスーパーに惣菜買いに走る
で、野菜料理は残して揚げ物完食
パンを出して足らない人はご飯もあるよって言ったら、パンよりご飯ちょうだいコール
お姉ちゃんのお誕生会と同じように準備した母が間違ってましたorz
来年は揚げ物とご飯をいっぱい準備しておくよ
- 488 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/05(土) 16:16:01.66 ID:OA0u3xrX
- 小学2年生。
今まで学童だったけど私の仕事数を減らしたので学童も減らすことに。
この前初めてお友達をうちに連れてきたんだけど足が.......くっせぇぇぇぇぇ〜
ほんと臭くて帰った後も臭いが充満しててファブリーズやってもだめでソファカバー外して洗い床も拭き....
それでも臭いが微かに残ってショッキングだったんだけどこんな経験ありますか?
これ毎回こんなんやらなきゃならんのかと思ったらうちいれたくない。。
みんなどうしてるの?
- 489 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/05(土) 16:59:48.98 ID:vZ6jQeFO
- うちの姑は、旦那が子供の頃友達連れてきたら家に上がるときに足洗わせてたって言ってたよ。
潔癖気味の姑だからかと思っていたけど、本当にあるんだw
- 490 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/05(土) 18:23:06.89 ID:6YYN9ZmL
- ダンスィの友達はだいたいダンスィだから、持ちつ持たれつだと思って我慢してる
子供部屋以外に入ろうとしたり、汚い足のままベッドの上に上がったら叱るけどね
とはいえ、自分の家じゃ遊べない、〇〇くん家も駄目…という話はよく聞くよ
- 491 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/05(土) 19:34:20.71 ID:Rgt9Ad8d
- 出先で会ったクラスメイトににこやかに挨拶してたけど、相手からはすごい落ち着いたリアクションされた。
息子「おー、◯◯(フルネーム)!(^o^)/」
相手「ぁ…(・д・)」
テンションの差が気になってちょっと心配。
「仲良いの?」と聞いたら「うーん。ふつーかな」と言われた。
コミュ力といえば聞こえはいいけど、空気読めないとも言える…のか?
- 492 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/05(土) 21:51:03.24 ID:vs1QFcJ1
- ダンスィ、足も臭いけど靴がそれ以上だと思う。
いろんなエキス(水たまり、泥、汗など)が染み込んだ靴は
ちょろっと洗ったぐらいじゃ匂いが取れない。
で、玄関が臭いのは靴から。夏場ビーサンになったらあんま臭わなくなった。
結論 冬もビーサンで来てもらう。
すごく汚れるけど。足跡くっきり。
子供部屋とトイレ洗面所のみ立ち入り許可かな。
天気の良い日は外だし。
- 493 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/05(土) 23:41:22.19 ID:OA0u3xrX
- >>489
うちの親も昔そうしていたみたい。
でもその子たちが家帰って親に足洗わせられたー!とか聞いたらどう思うか....ちょっと私には言えないw
4人来たんだけど明らかにそのうちの1人が足臭なんだよね。。
>>490
いつも誰かのうちのエントランスで遊ぶみたいなの
でも私初めてだったからなんにも考えずうち上がればいいじゃーんって言ったんだけどもしやみんな家あげないのはそんなのも理由もあったりして.....
>>492
エキス......ww
これからもっとずっと寒くなるからさすがに外はきついですよね
公園で遊ぶなら体もあったまっていいけどうちの子のグループはもっぱらDSだからな〜。。
- 494 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/06(日) 00:17:01.21 ID:4buZtlSL
- >>493
児童館でも行ってもらおう。
今日久々に行ってきたら、先生が来るのは男子が多いと言っていた。
周りはカードゲームやったりDSやってる男の子ばかりだったわ。
女子は家でも何も問題にならずに遊べるから行き来できるんだろうなぁ。
- 495 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/06(日) 01:18:16.52 ID:s/aY2RdX
- 近所の男子3兄弟がいるお宅のお子さんとお友達がいつも玄関の外でゲームをしているのはそういう理由(足臭)なのかw も?
- 496 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/06(日) 06:45:26.57 ID:JGVg4d3X
- まあみんな苦しんでるよね。
この前小三の兄が年中弟に脱いだ靴下を嗅がせて悶絶させてたので軽くどやしつけました。
学童のスタッフも「換気しづらい造りで困る(足の臭い的な意味で)」ってボヤいてたな。
あと、夏場はスイミングスクールの付き添い嫌だ。特に小雨の日とかww
- 497 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/06(日) 07:37:23.17 ID:PYkaOa0S
- 近場に子供がゲームできる児童館があるのが羨ましい
近所の公民館や児童館はゲーム禁止、騒ぐの禁止だから
どこの家にも行けない子たちは外でゲームしてるわ
- 498 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/06(日) 10:22:14.48 ID:4buZtlSL
- >>497
学童併設で8時までやってる中高生対応児童館だからかな?
卓球したりドッチボールしたりもしてくれる。
徒歩圏内で近くに3つ他にも児童館あるけど、そっちは乳幼児特化とかそれぞれ違いがあるみたい。
でも、子供のための施設で騒ぐの禁止とか訳分からない…
- 499 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/06(日) 10:22:19.90 ID:72wRxBXi
- マンションのエントランスに溜まってるよ…
- 500 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/06(日) 22:46:38.09 ID:KRx94k0O
- 今日のダンスィズ
1「サンタ何頼んだー?」
2「サンタとかいねーし!」
3「親だろー!」
まだ信じてるのにチッと思ってたら近所のダンスィズ憧れのお姉さん登場
ダンスィ「サンタいないよねー?」
姉「いるよー親はサンタから業務委託受けてるんだよー」
帰ってきてから
「カアチャン ギョームイタクでしょー!俺もトオチャンになったらギョームイタクする!」
あ、うん、そうだね...
- 501 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/07(月) 01:40:39.85 ID:7NJ6j9mh
- w
理解してないのねw
- 502 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/07(月) 14:16:41.31 ID:EDbU2rMN
- この季節に半袖短パンて何なの
腕とか粉ふいて白くなってるのに。
しかし半袖でも手袋はするのが謎。
上着着せても、すぐ脱いで置いてきちゃうし。
ランドセルに上着を着せてあったら上出来!と思っちゃう。
- 503 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/07(月) 15:41:14.21 ID:brUTrw4/
- 今日のダンスィ
突然エスイーエックス言い出した
「エロいなー。エロい言葉言うなあ」、って言ったら、でも俺sexって意味知らないんだけど、どういう意味なん、sexって、って連発してた。
黒歴史になるかなーどうかなーw
- 504 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/07(月) 16:24:47.85 ID:3s5Ev4gB
- >>503
そのまんま「英語で性別って意味だよ」って教えてあげればいいじゃん。
- 505 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/07(月) 16:45:07.03 ID:TVAm2iNF
- 近所の川の橋桁に、ヤンキーが書いたとおぼしき「SEYしたい」って落書きがある。
- 506 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/07(月) 16:47:18.72 ID:GoCv/lps
- >>503
反動でいきなりすごく傷ついたら困るから(ダンスィは何故か「笑わせる」事に命をかけても「笑われる」と傷つく)
「それ、ママじゃ説明できない程エッチな言葉だから外で言わない方が良いよ」
と一言言っておいた方が良いと思う
- 507 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/07(月) 16:57:01.65 ID:Kjb5SsxO
- >>505
www
祝ってやる思い出した
- 508 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/07(月) 17:07:51.51 ID:a4G2vp5x
- >>505
脳内にレイザーラモンがあらわれたじゃまいか!
- 509 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/07(月) 17:48:24.80 ID:brUTrw4/
- >>506
一応そういう忠告だけはしたw
- 510 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/07(月) 21:48:53.57 ID:OmCj5sTs
- >>503
いくつ?
5年生女子のクラス(荒れてる)で、
やんちゃ系男子が大声でSEX連呼してるらしい
これは意味がわかってて言ってると思う
- 511 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/07(月) 21:58:32.32 ID:EJq0a8iF
- うちの小3は、そっち方面に全然明るくなくて、笑ってはいけないでオバちゃんにチューされる松本を見て「えっろー、きっしょー」と大騒ぎしてたわ
それはエロではない
- 512 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/07(月) 23:14:01.34 ID:JTClmEUQ
- >>510
5年だよ
荒れてはない
どうもクラスのダンスィが言ってるのを聞いたっぽい
多分その子は少しはわかってるだろうね
- 513 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/08(火) 00:11:42.51 ID:XfxIos1r
- 小5だったら性教育で習った可能性は?
- 514 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/08(火) 04:15:08.47 ID:Ujws04X1
- >>512
510です
うちの女子と学年同じだね
そういう年代なのかな
>>513
まだみたいです
たいがい年上のの兄弟がいる男子が大声で騒ぐ印象です
- 515 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/08(火) 10:39:35.96 ID:vSwFo26n
- 5時夢水曜のアレクの「ちんぽこりーん!」なんて挨拶聞いた日には一体どうなる事やら
- 516 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/08(火) 12:21:20.84 ID:SFaUH4t0
- 5年生なら興味でてもおかしくないよね。
小5で私も女の人の裸の絵を描いたことがあるわ・・。でも早熟で経験も早いというわけでなくただの興味。
最近の子は情報にあふれているから。
子供向けのyoutubeとか見てても簡単にそっち系にいってしまうこともあるから油断ならないよね。
うちの小1ダンスィは「あなた、セクスィ〜よぉ〜♪」と体をくねらせて変声でいうんだけどどこかのお笑いネタ??
- 517 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/08(火) 13:14:20.52 ID:vw1Arye5
- >>503
ダンスィではなかったはずなんだが、友達に対して言ってたことはある。
でも、半袖半パンだった…
当時の評価は覚えてないけどダンスィか発達グレーゾーンの子だったのか…
- 518 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/08(火) 16:00:22.13 ID:2EXXBkDZ
- >>503
どっかしらから吹き込まれたとか。
家は低学年の時、高学年のペアから女性器の名称を
オモシロ用語と教えられて「ただいま」の後にくっ付けて
元気よく帰ってきたわw
口が臭くなると脅したら止めたけど。
クラスのおませさんはエロゲに興味持ってるとか、エロ画像見てるとか
チラホラ噂で聴くからな〜。
- 519 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/08(火) 16:26:10.21 ID:XfxIos1r
- 口が臭くなるwwwww
- 520 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/08(火) 16:32:39.30 ID:SFaUH4t0
- でも高学年だと中高、または大学生のきょうだいがいてもおかしくないもんね・・・。
姉妹ならまだましだけど(それでも昨今の女子向け漫画や雑誌のエロ化にはびっくりする)
男子でお兄ちゃんがいるならそりゃ早いよ。
- 521 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/08(火) 17:35:02.25 ID:3mY5PEMJ
- >>518
どういう脅しよw
ウチもそれあったw
昔はエロなんて貴重だったのに今はネットさえあればいくらでも見れるからたちが悪い。
ウチで対策してても外で見るからどうしようもない。
知識を得る順序って大事だと思うんだよね。
ゲームもさ、友達のとこでグランドセフトオートとかやってるんだよね
あれZ指定で18禁だからあんまりやらせたくないけどそこの親はそういうの気にしない(というか知らない)から…
- 522 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/08(火) 22:12:10.44 ID:Pm/VAc0a
- スマホ開くとエロゲやエロ漫画の広告がイヤでも目に付くもんねぇ…
中高生の男子じゃ興味を止められないよな
でも昨日の話、近所の雑木林の中で、真面目そうなメガネ男子(中2くらい)が捨てられていたエロ雑誌をビクビクしながら拾おうとしてる現場に遭遇ww
私と目があって明らかにキョドっていたwww
こういう子もまだいるんだ、ってなんか少し安心したよ。
- 523 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/08(火) 22:30:20.40 ID:N6fA3mso
- 小2息子は電器屋に行くとスマホやタブレットをいじるんだけど、あるときyoutubeを見ようとしたら
エロサイトに繋がっていたらしく、私が近づいたら慌てて消そうとしていた。
「何?見せて」と見せてもらったら汚物系のエロだったよ…
息子はなんとなく「いけないもの」だとは察したらしい。
あと、一緒にテレビでご家庭のお宝拝見みたいなコーナーを見ていたら春画が出てきて
そのときは「わぁすごーい」って言ってた…
- 524 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/08(火) 23:26:25.95 ID:jxvD5d65
- >>522
深夜にワロタ
- 525 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/08(火) 23:28:57.32 ID:Atnbia/d
- >>522
こういう恥じらいが可愛いw
- 526 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/09(水) 09:17:05.85 ID:JyeiZ0pK
- 豚切りスマソ
ダンスィにとって上着と布団と靴下って何なんだろう
全く買った甲斐がない
そろそろ買うのやめたくなってきたw
とか思ってたら下の妹が同じようになってきた
気がつけば靴下脱ぎ散らかすからすぐ片方行方不明
大掃除で発掘頑張るしかない…
- 527 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/09(水) 09:18:57.01 ID:t9VOpRPg
- >>526
兄妹でそうならADHDを疑った方が良いと思う。
それはダンスィでは無い
- 528 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/09(水) 09:23:31.75 ID:evbA4+CY
- >>527
同じような感じで病院行ったけど、軽度だから薬とかは必要ないって言われたわ
- 529 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/09(水) 09:52:27.46 ID:MydMGwoE
- すごく大雑把に言うと
本人や周りが困っていれば障害
そうでなければただのアホ
でも親も傾向があると周りが困っていても気付かない場合があるから注意
- 530 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/09(水) 10:21:21.09 ID:WmEZmBZ2
- うちのダンスィも靴下なくすわ。
スイミングで片方忘れてくるのが年一回くらい。
着替えたときに洗濯かごに入れるように言うんだけど
思いっきり放り投げて洗濯機の後ろに入っちゃって取れないとか
脱いだ靴下を間違えて片付けてたこともあった。
スクールカウンセラーに相談して発達障害の項目をチェックしたら当てはまらない。
ADHDとかもっと凄まじいんだと思ったよ。
ダンスィはまだ笑えるし可愛い。
子供の学年、発達障害の子が多くて幼稚園から見てきた。
症状の酷い子は同じ空間の中にいるけど並行して違う世界に生きてる感じだった。
- 531 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/09(水) 10:25:05.27 ID:lYuycXRs
- 時代問わずダンスィって、今に生きてたらほぼADHDかそれに類するものと診断がつくんだろうなあ
特に現代は何でもかんでも障害障害言うのが好きな人多いし
- 532 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/09(水) 10:29:59.33 ID:evbA4+CY
- >>531
そうそう
誰かが言ってたんだけど
医者は病名付けるのが仕事っての聞いてナルホド、と思ったわ
あいまいだったら軽度の〜って診察する
- 533 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/09(水) 10:35:33.31 ID:R5rZHn1L
- 軽度だって障害は障害だよ
認めたくなくて都合のいい言葉しか受け入れられないのは仕方ないけどね
- 534 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/09(水) 10:42:35.04 ID:V4hkehfO
- >>521
いや昔の方がエロかった気がする。
テレビで小学生の子供は素っ裸でもモザイクなしだったし。高学年のオチンチンとか見た記憶ある。女の子も4年生くらいで全裸とかあったし。
- 535 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/09(水) 10:48:17.80 ID:EGaoi2+J
- 靴下なくすのはまだいい
穴の2,3箇所空いた靴下を堂々と学校に履いて行くの止めて…
古布にして掃除に使おうと思ってたら洗濯物から取り出して履いて行った
- 536 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/09(水) 11:21:16.32 ID:gWisZZLz
- ちょっと聞きたいんですが小学校高学年くらいの男の子って今でもプーマとかの文房具好きですか?
- 537 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/09(水) 13:10:31.33 ID:EGaoi2+J
- むしろ高学年から
- 538 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/09(水) 13:40:47.97 ID:JyeiZ0pK
- 一回相談行ったけど兄はADHDではないと大学病院で診断ついてるよ
集団行動全く問題ないし、毎日自分で15〜30分ドリル集中してやってるし
ただ靴下や上着は嫌い
単に兄の真似なのかなぁ特に室内だと靴下嫌がるの
18℃くらいだから履かなくても死にはしないが
- 539 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/09(水) 14:39:47.21 ID:S32FOGXs
- うちは靴下履いてるの私だけだ
旦那と息子達は裸足
足汗が凄いから蒸れるのかな?
- 540 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/09(水) 15:45:20.75 ID:FCQW0ZPk
- 靴下は、4足で何円とかのやつを、
色もデザインも全く同じ4足で買う。
片方無くなっても、困らない。
そのうち出てきたら、なぜか数が合わない。
- 541 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/09(水) 15:50:15.17 ID:EGaoi2+J
- 靴下を買う時は同じ色で同じ種類のものを買えって
そういえばこのスレで見たなあ
はじめは意味がわからなかったけど
ダンスィ母の知恵だってあとからわかった
- 542 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/09(水) 16:00:57.53 ID:FCQW0ZPk
- 幼稚園児の頃は、戦隊モノ靴下を欲しがるので揃えていたが、
片方しかないのでタンスの中で待機してる戦士が多くて哀れだった。
小4の今はアディダスだったら何でもいいらしいので、同じ種類にしとくと本当に便利。
- 543 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/09(水) 16:41:40.29 ID:WmEZmBZ2
- 勉強になるw
プーマの三色セットとか買ってたけど、黒、紺、グレーとかで
片方なくなるとしょぼーんと引き出しな片方入ってる。
今度から同じ靴下にしよう。
- 544 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/09(水) 16:56:14.36 ID:chZajU7+
- 白だと裏真っ黒になるし、黒だと名前書けないし、グレーは3足組とかで売ってない
そん時そん時の安売りで買ってたら、黒でも白でも微妙に長さ違ったりして、
ここの知恵が無駄になってしまった メーカーまで決めとかないとダメね
同じ黒でも長さ合わず…等で私のストレスMAXとなり、結局区別つく靴下買ってる
→片方失くす、もお約束で勿論ストレスwww
あーもう裸足で暮らしてくんないかなー スポーツやってるから危なくて無理だけどさ
- 545 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/09(水) 17:52:13.62 ID:XApWQkdg
- うちは、底が黒で他が白のツートンソックスを愛用してる
上履き履いてると白に見える優れもので、式典のときにも履けるし、足底は汚れても目立たないしで一石二鳥の優れものだよ
- 546 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/09(水) 17:55:06.12 ID:pZsa/fhz
- >>544
ニッセンで、白ソックス10足組(足裏とつま先のみグレー)売ってるよ。
うちのダンスィは幼稚園の3年間、これ以外の靴下買わずに乗り切った。
しかも安い。
可愛げもお洒落度も全くないけどねw
- 547 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/09(水) 17:56:34.05 ID:pZsa/fhz
- おお、545と同時にレスがw
そうそう、白ソックス指定の日に使えるから便利。
- 548 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/09(水) 18:00:12.92 ID:paeOLUhB
- うちのは左右違う色の靴下履いてる
おしゃれやろ?とドヤってきた
- 549 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/09(水) 21:45:20.95 ID:W1yp2E9g
- >>548
後の志茂田景樹である
- 550 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/10(木) 03:32:40.72 ID:KXb9a33L
- >>548
うちの息子がいたw
- 551 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/10(木) 05:50:17.42 ID:C8Y7iLek
- 勉強になるわー
ついでに素敵なダンスィカーチャンたちの洗濯洗剤ラインナップを聞きたい
ダンスィ汚れにはどれが一番いいのか?頻度ハンパないからコスパも大事!
さぁ晒してみてください!
ちなみにうちは今はナノックスかハイジア(雨の日)にお湯取りするときは生協の過炭酸ナトリウム、生協の柔軟剤。
夏場はニュービーズの粉洗剤に漂白や柔軟は共通。
適宜オキシクリーンつけおきとウタマロつけて手洗いと組み込んでる
- 552 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/10(木) 06:36:28.19 ID:QLi+FV56
- 落ちない汚れは落とさないことに決めたw
なので、うちはアトピー持ち旦那のために、ハッピーエレファントかエコベール。
参考にならなくてごめん。
- 553 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/10(木) 07:10:08.51 ID:/oroNJ/P
- >>551
上にも書いた気がするけどブルースティックは値上がり前に大量購入してて一本80円程度。
それと洗濯板でガシガシ洗うと泥汚れは大抵落ちる。
これで予洗いしてから洗濯機に放り込んでトップとかの泥汚れに効く洗剤を入れればなおよし
しかし手も荒れてガサガサになるのでゴム手袋は忘れずに
ブルースティックは刑務所で作っているので値段は安いけど品質は良いのでオススメ
刑務所まで行かなくてもネットでも買えるよ
ttp://www.e-capic.com/SHOP/911-08-00-16.html
- 554 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/10(木) 09:00:51.37 ID:BB6xO+Ty
- 予洗いは偉大だよね
私は、お風呂でお風呂の床を洗濯板代わりに洗ってるよ
靴下も床も綺麗になって一石二鳥w
- 555 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/10(木) 09:30:25.02 ID:mtxIoSJt
- ダンスィはかーちゃんが自分のために骨折ってくれてるのを一生覚えててくれるんだよな
だから大人になってもかーちゃんが大好きなんだと思う
- 556 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/10(木) 09:32:28.38 ID:U//XU5/c
- 粉洗剤、しかもブルーダイヤ最強だと思ってる。
酷い汚れや白い道衣の汚れは、時々入浴後の浴槽にオキシクリーンと一緒にドボン。
石鹸でこすってもダメな時にいい。
以前、既女の質問スレだったかで、家族の片方だけの靴下どうしてる?捨てる?ってきいたとき、すごーく叩かれたの思い出した…
そもそも片方だけにならない!ネットに入れて洗えば?うちも小学生女子いるからわかるけど、小学生なのに管理できないなんてありえない、実は子育てしてないのでは?とか!
ここ来て安心した…
靴下両方揃えて洗濯に出せ!って何回言っても、脱いでる時に言っても、ダメなもんはダメだ。
そういえば、これも別スレで見たけど、うちの男子が傘をなくすので、かわいいピンクの傘を待機させて脅すwって書いてた人が、虐待!!って叩かれてたな…
このスレ住人だろうなーって同情して見てた。
- 557 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/10(木) 09:37:00.71 ID:tsTJrhS5
- なくすだけじゃなくて片方だけ穴があいてだめになるとかあるだろうにね
- 558 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/10(木) 09:41:28.13 ID:4cktYhE3
- >>554
うちも風呂場の床を洗濯板変わりにしてるw
- 559 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/10(木) 09:49:36.79 ID:aQlDIO7Q
- 女子からすればダンスィなんて忌避の対象でしかないだろうし、
インターネット、しかも2ちゃんともなると批判したくてたまらない人がたくさんいるわけで、
同情しちゃうけど仕方ないかもね
そのスレで叩かれてた人がこのスレにたどり着けますように…
- 560 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/10(木) 10:00:50.23 ID:QcoFBgw6
- 煽りじゃなくて、失くしものや困りごとはダンスィというより障害疑った方がいいよ…親も含めて
- 561 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/10(木) 10:11:40.32 ID:4FhqJJaW
- 洗剤、液体アリエールしか使ってないな
粉だと洗濯槽に汚れがつくから定期的に洗濯槽用クリーナーで掃除しないといけないけど
液体アリエールなら汚れつかないからクリーナーも買わなくて済むし
あとはひどい汚れの予洗い用にウタマロ石鹸
上履き洗い用に安い粉洗剤
- 562 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/10(木) 10:36:34.30 ID:8oK84y/P
- >>556
女子のお母様方には理解不能なんだ<靴下片方
女子は靴下もファッションの一部だからね、ニーソとかタイツとか
なくしようがないってのもあるのかしら。
叩く事無いのにw他の悩みが多いんじゃない?
とんでもなく荒れる反抗期に疲れてるとか。
家は無くすはあんまり無いけど、利き足側の穴あき率が半端なく高いから
なるべく取っておいて片方同士を合わせて1足分にするのか常。
洗濯洗剤はハイジアで汚れがすごい時はセスキ水に浸けてからウタマロ
のちに洗濯機。
- 563 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/10(木) 10:42:54.33 ID:1JRJz6+0
- 汚れがよく落ちるのは粉の方と、洗濯機で試験運転や開発してた父親が言っていたから粉メイン。
198円で買えるから部屋干しトップです。
仕事してると夜間に干すしか時間が取れない。
あと、オキシクリーンとウタマロ併用。
この間買いだめしてあったウタマロ見た後で店で売ってるの見たら、50gも減ってたよ…
靴下だけいつの間にか脱いでるうちのダンスィ、ソファの下やテーブルの下からよく見つかる…知らずに掃除機が吸い込んでため息が出る。
何故脱衣所に持っていかないんだ〜!
むしろ帰ってきたらうがい手洗いしてるんだから、そこで靴下脱いでしまえと。
- 564 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/10(木) 10:43:00.73 ID:i95RdYBe
- 私もウタマロを幼稚園の頃から愛用してるw
お風呂で下洗いしてるわ。
女の子の靴下はリボンやフリルやついていて
ネットに入れて丁寧に洗いそうだな〜。
ズボンとパンツと靴下をぐちゃぐちゃに絡めて脱いでるみたいで
洗濯かごにセットになったものが入ってる。
それをスイミングや学校でもやるらしく、なくす一因なのかと思ってる。
- 565 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/10(木) 11:28:17.76 ID:+pqa4C2y
- うちは粉のアタックと、手作りの石けん
うたまろも使った事あるけど、洗浄力は手作りの天然石けんが断トツだと思う
上履き洗いで差が際立つ
鼻血も綺麗に落ちるし
面倒だけど、石けんはオリーブオイルとかで作ってる
- 566 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/10(木) 11:37:39.95 ID:mbsofO9d
- 息子のだけドロクリヤ
野球やってるのもあるけど、ゴシゴシ洗いがキツイので
- 567 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/10(木) 11:44:45.71 ID:C8Y7iLek
- 勿論本当に障害のあるお子さんもいるだろうけど、うちみたいにダンスィ要件完全に満たしながら大学病院でADHDじゃないってはっきり診断ついている場合もあるからね。
ダンスィ=ADHDじゃなくダンスィ≠ADHDだよ。
むしろ程度の問題で大体の男児はそれなりにアホだったりヤンチャだったりするから、障害じゃない方が多そうな気がする。
それにしてもウタマロとオキシクリーン率www
うち米とオキシクリーン安いからってコストコ会員なっちゃったわ…
- 568 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/10(木) 12:01:58.42 ID:aQlDIO7Q
- 数学記号の意味わかって言ってるならその表現はやめたほうがいいのでは…
ともあれ定期的にショウガイガーの人湧くしスルーが吉だよ(私もだけど)
それにしてもウタマロ人気すぎワロタ
使ったことなかったけど買ってみよう
- 569 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/10(木) 12:10:10.80 ID:2PovcXXq
- 中学生男子がいるので、風呂入った際にカッターシャツの襟首と手首のところ
自分で下洗いするように言ってウタマロ風呂場に置いてたんだ…
なんか随分減りが早いなぁと思ってたら、小5ダンスィ、まさかの自分の体
洗うのに使ってたの発覚
かーさん、「これはお前には関係ない、触るな」って言ってたよねぇ…
- 570 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/10(木) 12:13:06.11 ID:i95RdYBe
- ウタマロは安くてよく落ちるからかな。
うちはスポーツもしてないし、まだ普通の土汚れだから落ちるのかも。
中学生になって部活で黒土とかつき始めたら、洗剤ステップアップだと思ってるw
靴の中の砂がすごい。
足が痛かったり気持ち悪くないのかと不思議だ。
どうやって靴の中にあんなに砂をためられるんだろう。
- 571 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/10(木) 12:23:08.94 ID:/v305AgU
- >>564
うちも…。
パンツ、ズボン、靴下が全部つながったまま脱衣カゴからデローンと出てくるんだ…。
しかも旦那も合わせて3人分。
新婚の頃から何度も言ってるのに直らない。
たまに、靴下片方ないなーと思ってたら、洗濯物を取り込むときにズボンの中から出てきたり。
(丸まった状態なのでもちろん乾いていない)
まだ4歳と8歳なんだけど5年後も10年後もこんな状態なのか…?
- 572 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/10(木) 12:27:11.11 ID:43aZHQut
- >>569
ウタマロで洗って、肌荒れなかった…?
- 573 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/10(木) 13:06:50.13 ID:c+C6VRV8
- >>571
旦那見たら分かるでしょ
大人になってもそのままだよ…○| ̄|_
- 574 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/10(木) 14:04:19.12 ID:MzUyIcWi
- 靴下の白はまだ需要あるのにパンツの白の需要の無さは女子との違い。
- 575 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/10(木) 17:39:46.15 ID:JxfH7r5s
- 旦那はパンツとズボンは別にしてくれてる。靴下も裏返さずに脱いでくれる。
カゴには入れないけど。
ズボンとパンツを一緒に脱ぐ息子たちもこのくらいはできるようにしたい。
いつか靴下も丸めずに脱いでくれるはず。
すっごい長期戦じゃん!一人暮らしでもしたら気付く時がくるのかね。
- 576 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/10(木) 18:20:23.09 ID:pQkJv6Gu
- 「自分の脱いだ靴下をよく観察する事。あれのつま先を含んだままで裏返った状態が単胞条虫
これを軍手でやれば多胞条虫」
とエキノコックスのライフサイクルの説明をしてた先生を思い出した
あの教授…今もその脱ぎ方で奥様に叱られている気がする
そしておそらくダンスィ
- 577 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/11(金) 01:31:47.96 ID:QyO7X2sH
- 今日スイミングのクラスがダンスィばかり3人だった
コーチごめんなさい&お疲れ様でした そして南無…
- 578 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/11(金) 07:12:05.20 ID:Fwiy6xhN
- >>577
変な泳ぎ方とか、
ビート板を頭に乗せるとか、
お互いの腹肉をつまむとか?
- 579 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/11(金) 07:59:30.66 ID:XTmxmaGj
- >>567
ダンスィ→発達障害ではないけど
ダンスィ←発達障害にはなる
とはいえ検査済みのうちの息子2人、発達障害のない兄はダンスィ、発達障害がある弟は立派な男子くんなので、これも一概には言えないかも
- 580 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/11(金) 08:29:05.75 ID:oelPAipL
- >>578
スイミング、プールサイドで順番待ちスタイルだけど
順番待ちの間にいつもダンスィ数名が遊んでる。
ある日、息子の順番が来てプールに入ったら一緒に遊んでたダンスィが
まだじゃれてきてプールに落下、息子はその子に押し出されるように泳ぎ始めたら
コーチに途中で手を掴まれて戻されて、二人ともガッツリ叱られてたことあるよ。
泳ぐその瞬間しか真面目じゃない。
泳いでから戻るときもプールサイドでスキップしたり
見てると恥ずかしいので直視したくない。
そんなんだからうちのダンスィは進級遅い。
最後5分くらい自由時間があるんだけど、コーチに水中に投げ飛ばしてもらって喜んでるのもダンスィ。
- 581 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/11(金) 10:11:02.71 ID:l1Ni+CiC
- プール、浮くウレタンの大きいマットみたいなのを授業の最後に出してきて遊んでくれるコーチがいる。
乗せて引っ張ったり、そこを走らせて最後抱えて水に放り込んだり。
まあ元ダンスィだろうなーとは思ってた。
先日そのコーチのクラスの欠席者が多くて、男の子1人だけだった日の、コーチの目の輝き…
授業始まった瞬間からそのマットを引っ張ってきて、喜々として何枚も積んで滑り台作成。
男の子を抱いて一緒に滑ったり、でんぐり返しさせたりやりたい放題w
でも男の子はダンスィでなく男子だったようで、明らかに戸惑ってたw
うちの子はそのコーチに当たると大喜びするけど、はしゃぎすぎて真面目に練習しなく、なかなか上手にならないから親としては微妙w
- 582 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/11(金) 10:41:28.15 ID:+IduUvLC
- スイミングって一緒になって遊んでくれるコーチ多いよね
メリハリがきいててダンスィには効き目がある気がする
親としてはヤキモキする事もあるけど着実に伸びてたから大丈夫だった
- 583 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/11(金) 18:53:05.40 ID:91hoStRF
- この季節に半袖でスイミングに行った息子
コーチがそんな息子を見て、
「僕も小学生の時は一年中半袖だったよ。一緒だな!」って
その後2人で半袖話で盛り上がってた
間違いなく元ダンスィw
- 584 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/11(金) 19:29:30.49 ID:QyO7X2sH
- 確かに言われてみればダンスィの喜ぶツボ心得てるな男性コーチ陣w
- 585 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/11(金) 20:14:51.43 ID:lbVzmSJ3
- うちのクソ息子は買ったばかりの競泳パンツの尻にデカい穴を開けてくれましたよ…。
「プールサイドにお尻ひきずったでしょ!!」と追求したら
「だってお尻がかゆかったんだもん」だと…ピキピキ
仕方なく2千円近くもする新しい水着を買ったが
「新しいのは明日からでいいよ〜」と、今日は穴の開いた水着を着て練習していた。
プールサイドは節電のためか、いつも薄暗いから別に誰にも言われないらしい。
…だからって穴の開いた水着のままずっと練習させる訳にもいかんし…クソ…ほんとにアホ。
- 586 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/11(金) 20:19:49.62 ID:lbVzmSJ3
- ちなみに勿論プールの前も後も半袖ですよ…。
- 587 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/11(金) 21:04:46.22 ID:Cnj2SlcN
- >>583
半袖話を半袖神話と空目したww
- 588 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/11(金) 21:14:06.24 ID:J/a9ki0T
- ダ〜ン〜スィ〜よ
神話になーれっ!!
- 589 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/11(金) 21:22:25.14 ID:85vFJjty
- ダンスィのルフラン
- 590 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/11(金) 22:27:53.94 ID:YV2LY4Rg
- バカなことをやってるのは分かってる
でも、絶対喜ぶと思ったら、見せずにはいられなかったんだ
現在、ダンスィはゲラゲラ笑いながらホームアローン鑑賞中
- 591 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/11(金) 23:06:18.98 ID:rrINWDdj
- ふと子供にDS見せてって言ったらちょっと待って今は無理
って言うんだけど何が隠せるんだろ…
- 592 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/11(金) 23:06:57.26 ID:rrINWDdj
- ふと子供にDS見せてって言ったらちょっと待って今は無理
って言うんだけど何が隠せるんだろ…
- 593 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/11(金) 23:07:26.97 ID:rrINWDdj
- ごめん重なってしまった
- 594 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/11(金) 23:25:42.24 ID:+VrqOIWr
- >>592
ネット制限してる?
してなかったら結構何でも出来るよ
今はなくなった機能だけど、フレンドと手書きメッセージや写メ送ったりできるのもあった
ロリコンが女児に裸の写メ送らせたとかで、廃止になったけど
- 595 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/12(土) 02:23:55.14 ID:8tHqPhqU
- テーマとかバッジに可愛い女の子の絵とか飾ってて恥ずかしかったとか
- 596 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/12(土) 04:59:33.19 ID:U3FCV8ev
- >>580
>>581
>>582
>>583
>>584
今は先月、東京三鷹で発生した子供会と称して男児を裸にして撮影した
小学校教師の事件あるが、やはり子供へベタベタ仲良くなろうと試みていた
ジョスィーに対してももちろん。子供へ過剰べたべたにしたり、
やたら仲良くなろうとギャグや下ネタで子供へウケ狙って接近するのは
下心ある可能性も無きに非ずで
学校の教師や塾講師、保育士、幼稚園の先生とか子供に関わる職業で
そういう男性結構多いから注意して
http://www.sankei.com/affairs/news/151125/afr1511250004-n1.html
- 597 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/12(土) 05:16:36.12 ID:D3N7Op+Y
- >>592
3DSだよね?
ふざけてチンコ撮ってる子もいるよw
- 598 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/12(土) 05:24:57.66 ID:WmWtDIDK
- >>596
みんなそういう人とは思わんが
子供の前で低姿勢、友達感覚で接するのがイイと洗脳された輩が多いのかな
尾木ママの「叱らない子育て」というのも疑問あるし
- 599 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/12(土) 06:06:24.98 ID:/U1rv0rt
- 子どもへデレデレ、未熟なのにノル馬鹿なイクメンパパが多いのも勘弁
デバートで3歳くらいの子どもが走りながら喜んでいて、危ないぞ!と注意しようとしたら何とその子の父親がテンション高く追っかけていて口が塞がったわ
昔なら絶対に無かっただろうなコラ!こんな所で走ってはイケマセン!と叱っていたと思う
何か子どもの機嫌取りとかウケさえすれば何でもいいというのはおかしい
- 600 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/12(土) 06:23:51.64 ID:U3FCV8ev
- 尾木ママキャラになる前に数年前までの
「尾木直樹」さんとしてマスコミに登場していた時は
もう少しまともだったと思うし、イジメとか不登校といった
子供の諸問題に結構向き合っていた。
尾木ママさんにさせられてからは、何言ってんだろ?と
思う発言多いしマスコミに毒を入れられたか・・と思うほど
子育てや教育はギャグで笑い飛ばせるそういう世界じゃないだろと
今は芸能人と一括りされるが昔の「歌手」とか「俳優」と区別されていた
時代の頃がもっとしっかりしていたりデレデレ、馬鹿騒ぎも少なかった。
一般庶民からしてもっと純粋な憧れの的だったと思う。
子育てや子供へ向き合い方がおかしくなるのもテレビに出演する芸能人
の態度とか行いが幼稚・未熟になっているのが諸悪の根源の気がする。
- 601 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/12(土) 06:37:26.85 ID:/U1rv0rt
- 大人として「恥」が無くなったのが頂けないな
腹を締めるタグが緩み過ぎてみんなガキのようにキャーキャー騒いで目立って他人に注目を出来るだけ集めるのが美徳になってしまった
淫らな芸能界の在り方も影響大きいだろ
- 602 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/12(土) 06:40:46.02 ID:U3FCV8ev
- だからそういうテンション高い目立ちたがりはダンスィーと波長や気が合う。
お互いに仲良く微笑ましく見えるって事かな。
- 603 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/12(土) 08:15:21.61 ID:UUAwTVmA
- うちの国公立理系大学生
男子のはずなんだが
毎日のように汚れた靴下を自室学習机の上や
居間のこたつの中から発見する
- 604 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/12(土) 08:37:34.63 ID:ZW5Oi0Zs
- 違うスレに来たのかと思ったわw
- 605 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/12(土) 08:37:52.47 ID:GICJltcN
- ダンスィは三系統に別れるね
1つは草食系ダンスィで可愛さを演じおっとりしたタイプ可愛いと言われると喜ぶ。
2つは肉食系とも体育会系とも言われるがド派手で馬鹿騒ぎしノリのいい。
3つは昔から今でもいるマジメ系で落ち着きや礼儀正しい。但し女っぽく女々しいのは嫌う。
最近は1の草食系が急増している、さくらしめじの高田彪我クンはドラマにでていたけど女装した所はジョスィと見分けが付かなかった
最近のダンスィは食生活の欧米化と畳から椅子に座るようになってかスラットスリムで美形な子が多くなった
- 606 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/12(土) 08:38:37.17 ID:Q+ZLBvh7
- うちの旦那は男子なので私はよくわからんのですが、ダンスィに惚れてしまう女の子ってどういう子なんだろう??
うちのダンスィには、おっとり系一人っ子女子や世話焼き系妹(兄持ち)なんかが好意を持ってくれるようなんですが、母は『このお嬢さんはマニアなのか??』とつい思ってしまうw
- 607 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/12(土) 08:58:56.84 ID:dHn9evzW
- >>600
まぁ彼は自分の子育てには失敗してるしね
そもそも母親のように長時間向き合っているわけじゃないから
- 608 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/12(土) 09:37:37.23 ID:xpe044YH
- 子どもの頃は目立つだけでモテるし。
一本筋の通ったところがあれば、他がダンスィでも良く見えるんじゃないかな。
- 609 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/12(土) 09:46:30.12 ID:w98zLRcW
- >>606
なんか分かる
うちのダンスィだけかもしれないけどおっとり系や天然系が好き
雰囲気がほんわかした子というかカワイイ系
好かれるのもおっとり天然ちゃん
しっかり系とか美形お姉さんはもめるというかいつも注意されて嫌がられている
- 610 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/12(土) 11:03:53.94 ID:ogEGs1XT
- うちも、しっかり系女子にはウザがられてる
よく「○ちゃんに怒られた」ってしょげて帰ってきてる
逆に世話焼き系女子にはモテる
あと、ふざけてても女子には決して手を上げないので一部の女子から「優しい」と思われてるらしい
幼稚園の時は女の子に好かれた理由が
「いつもご飯を残さず食べるから」だったw
- 611 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/12(土) 13:58:32.41 ID:QJhUoLjH
- ギャップ萌え女子?
あんなにおバカに見えるのに、時折カッコイイ!
のに萌える女子
- 612 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/12(土) 18:11:34.66 ID:J3RggV1w
- 若干偏見はいるけど、TOKIOとか関ジャニに恋してる系の女性はダンスィ系好きだと思う
もちろん程度によるけど
- 613 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/12(土) 18:48:06.37 ID:GICJltcN
- >>599
自己中な奴だろw
お笑い芸人気取りか?TVの影響は大きそう。
やたら子供の前で馬鹿騒ぎやテンション高いのは父親で結構見かける。母親にはほとんど見られない
- 614 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/13(日) 06:13:37.55 ID:kJupXuKS
- お前ら仲良くしろよ
- 615 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/13(日) 09:30:59.06 ID:oOV+VOi7
- 子供マラソン・駅伝大会に参加するダンスィの半袖・ハーフパンツ率パネェ。
小雨がぱらついてるのに「オレはやるぜ」のオンパレード。
こっちは寒いから中止になって欲しいけど、そんな事になったらダンスィが暴動起こしそう。
- 616 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/13(日) 09:49:52.11 ID:0BEnJwZp
- 半袖半ズボンはもちろんだけど、うちはまだサンダルでもある。
『やっぱ男はサンダルでしょ』…って、聞いたことねーよw
- 617 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/13(日) 09:57:36.64 ID:7me1LGpc
- >>613
子供と楽しめればウケりゃ何でもイイとか
「叱らない子育て」の弊害では?
そういうおぞましき流行りに乗っていて
ちゃんと親してる!って自信満々に
なっているのがヤバイ
- 618 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/13(日) 10:51:12.32 ID:P7aDOCyu
- >>615
シーザーを思い出したわw@動物のお医者さん
ハムテルは男子だな…
- 619 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/13(日) 11:12:00.64 ID:fcLGLHI9
- >>616
うちも真冬でもプール行くときはサンダルだわ。
ロッカーで靴下の脱ぎ履きするのが面倒らしい。
それで必ず玄関のたたきに丸まった靴下が放置されてる。
脱いだ物を洗濯かごに入れる、ただそれだけなのに何故出来ないんだ。
- 620 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/13(日) 12:52:09.24 ID:LtnCpOI6
- うちもスイミングは真冬も素足にクロックス。
寒いだろうと思ってボアつき買ったけど履きやしないw
- 621 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/13(日) 12:52:28.26 ID:mc6casj4
- >>618
犬橇大会w
>>619
玄関でサンダルを履くまでは靴下を履いてるからかな?
洗濯かごまで持っていくのが面倒なんだろうね。
- 622 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/13(日) 13:14:28.41 ID:V7wti88l
- うちは家で裸足だから出かけるのに靴下はくの面倒くさい&取りにいくの面倒だからサンダル・・・
クロックスタイプで指が見えないからまだいいけどさ。
今日は「雨で靴下濡れるといけないからサンダルで行く!」と。それでもズボンは濡れてるよ・・・orz
- 623 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/13(日) 13:15:21.63 ID:OqozPwW4
- うちも帰宅したら即靴下を脱ぐ
下校するなりトイレに駆け込む事もよくあるんだけど、暫くして私がトイレを使う時にトイレの床に丸まった靴下を発見する事となる
どんなに寒くても裸足クロックスでスイミングあるある
- 624 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/13(日) 15:19:55.90 ID:HtKdaMVt
- スイミング率高くてワロタ。
そしてうちもスイミングにはサンダル履いていく。
家ではもちろん素足だけど、学校から帰ってくるときにはすでに脱いでてランドセルの中や手提げカバンの中に丸まって入っている。
靴が臭くなるけど、靴洗いは自分でしているので、そこはかーちゃんの注意するところではなくなっている。
- 625 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/13(日) 16:07:42.12 ID:8pHVWfhZ
- >>618
教授はダンスィの鑑
でも現実的に教授とか医者とかいうのってああいう人多いんだよね
- 626 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/13(日) 21:31:47.85 ID:8VLhCOdc
- >>625
多いというか、目立つから目につくというのもあると思う
そこはかとないダンスィ臭を滲み出したまま大人になって動いてる感じ
最近サンタさんをとても尊敬しているダンスィ
何故なら皆の好きな色んなおもちゃを全て自分で作る事ができるから、と熱く理由を語った後
「……本当に、本当に凄い男だ…」と、しみじみと呟いていた
ワンピースのロー、鈴虫を繁殖させて配ってくれた○○さん、テレビで見た毒茸の達人、林先生などなど
世の中の色んな人に憧れてはいるけど、そうくるとは思わなかったよ
- 627 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/13(日) 21:58:34.40 ID:/pCg5Buy
- >>625
漆原教授ねw
ジンギスカンに七味唐辛子としるこ爆弾の話が好きだな
- 628 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/13(日) 22:52:14.08 ID:+H64py+D
- 漆原教授の奥さんと娘さん、1,2回しか出なかったけど
アフリカにもついてきてくれたんだよね
無言で怒っている場面が出てたけど。いろいろ大変だったろうなぁ
- 629 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 01:38:42.14 ID:3BOQgWEj
- YouTubeに懐かしの南国少年パプワくんが上がってる…公式配信みたいだし、敵キャラ2人組の武器がダンスィ受けよさそうな感じだしうちの小3に見せてみようかな。しかし鯛のタンノくんのビジュアル今見ても強烈すぎるわ
- 630 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 07:52:09.08 ID:INjvjsvb
- 仕事柄医者や研究者とよく会話するけど、
奥様方が「着替えが部屋に落ちてる」と言う率が他の職より高くてちょっと笑える
ダンスィは大人になっても片鱗が残ってるものなのかと思う
- 631 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 09:51:37.50 ID:J8hcKkvo
- パプワくん懐かしいw
んばばんばんばんばば♪
んばばんばんばんばば♪
パプワ〜♪
っていうダンスを中2の時の林間学校のキャンプファイヤーでクラス全員で踊った記憶がw(扇子持参)
- 632 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 11:46:52.76 ID:PKu4BCn/
- えー医者や研究者はダンスィじゃないでしょ
ダンスィ以前の問題で変な人多いよ
- 633 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:01:30.11 ID:sm/nlqpf
- ダンスィ=ADHD傾向持ちが多い
医者や研究者=アスペ傾向持ちが多い
ADHDとアスペは併発することも多いからそういう人を見てるのかもね
- 634 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:56:59.36 ID:5xyNOjPh
- >>631
なぜかグーグーガンモで再生されたw
はんぺいた君〜。
- 635 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:12:30.70 ID:INjvjsvb
- >>632
上でも一部のダンスィの特徴的な感じで靴下が行方不明とか服が散らばってるみたいなのがあったから…って
ダンスィ以前の変人が何気にひどくてわろたw
- 636 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:43:25.25 ID:gO9sh/3a
- ところでダンスィのお母様方、おやつは何をあげてますか?
うちはスナック菓子やゼリーなどでは足りないので、じゃがバター丸々1個や、でっかいオニギリ、ピザトーストなどです。
まだ小2だけど食べる食べる。
こんなおやつでいいのかな?
- 637 :636:2015/12/14(月) 15:47:53.16 ID:gO9sh/3a
- あと、お餅も焼いてあげると喜びます。
だけどアンコって買うと結構高いですね。
キナコは安くていいけど。
- 638 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:58:59.49 ID:w3/75heC
- >>635
変人というかズボラなだけでしょ。
ズボラは男子、ダンスィ、女性関係無いよ。
- 639 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:25:32.33 ID:RGEtCnWz
- >>636
うちも甘いものじゃなくお茶漬けやおむすびだよ
- 640 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:39:42.62 ID:kt2mNhG3
- 用意してあるお菓子類を無視して納豆たべてる…
- 641 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:38:09.42 ID:JyyOgzr7
- かわいい
- 642 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:53:39.46 ID:GecHxCTQ
- うちの学童は、おやつにカレーとかシチューを出してくれるときがある。
あと向かいの公園に落ちてる椎の実を炒って食べたりとか。
- 643 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:54:23.53 ID:zZkqxIq3
- 意外と甘いものがダメで、ケーキよりも柿ピーを好んで食べてるな
- 644 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 20:04:10.15 ID:5BM/2lwD
- 柿ピーうちも好きだー
酒のつまみみたいなものが大好き
チータラとか
- 645 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 20:22:09.80 ID:BlJ7rdIY
- うちも甘いのだめで生クリーム食べると具合悪くなるタイプ
柿ピー大好き、今日はぬれ煎餅をねだられた
- 646 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 20:48:14.31 ID:GYpBT+E7
- うちの子も生クリーム好きじゃないから誕生日とか困る…
辛いのも苦手でおやつはスナックか和菓子だな
時々、芋系とかおにぎりにするけど
- 647 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 21:10:32.04 ID:XRblCLB0
- うちの子も生クリーム嫌いだわ。
誕生日はチョコケーキ一択。
普通のスナック菓子(じゃかりこ等)も、ぶどう味系(ジューシーラムネやメントス)も好き。
一番好きなのは和菓子系かな。
あまりに喜ぶので、たまに生和菓子を買ってやる。
- 648 :647:2015/12/14(月) 21:16:04.83 ID:XRblCLB0
- うちの子は、生和菓子や干菓子が大好きなので、
お茶を習わせたい、行儀作法を身につけて欲しい!
…と思うものの、ダンスィを受け付けてくれるところはないだろうな…
- 649 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 21:27:46.82 ID:RGEtCnWz
- うちのダンスィは生菓子大好きで私とお薄を点てて飲んでるよw
滅茶苦茶うまくなってきた
甘いものは和菓子限定で大好きなんだけど、おやつの前菜扱い(食べても食べなくても、その後のおむすびなどの食べる量は変わらず)
- 650 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 21:29:08.05 ID:Wm2ueot0
- >>637
あんこは小豆が高いからね〜
でも、自分で炊いて冷凍しておくと少量ずつ使えて便利。
甘さも控えれるしね。
小倉トーストの国から関東に嫁いできたので、息子にこの間気まぐれで初小倉トースト食べさせたらハマってたw
バターたっぷり塗っておくのが美味しい。
- 651 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 21:33:08.00 ID:FRNfT8E5
- >>648
うちはお茶習ってるよ!
不思議なことに、その時間は別人みたいに背筋が伸びて凛としてる
ダンスィにはとても思えないくらい
でも終了後のおしゃべりタイムになるとダンスィが出てくるw
オススメ!
- 652 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 22:37:39.47 ID:c1acmvmV
- そういえばうちのダンスィ兄が小さい時、無類の和菓子好きで小学生ながら自分の少ない小遣いでコンビニで餅や和菓子買って来て1人電子レンジチンして食べてなw
ちなみに餅は味の付いてない白餅が大好物。
妙に身内のジジババと趣味が合ってたな。w
- 653 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 00:40:40.30 ID:tr3kglHk
- ここは気団の書き込みはNGか?
- 654 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 00:44:39.49 ID:mN3GWphi
- >>653
育児板だから自分がダンスィだった時の自分語りを延々としないなら、パパでも良いんじゃないの?
- 655 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 02:30:07.40 ID:v1e65xBX
- うちのおやつはみそ汁とご飯。納豆があればそれも欲しがる。
もちろん夕飯も同じみそ汁。本人がそれでいいって言ってるからいいのかな。
前にフレンチトーストを作ってあげたら、美味しいけど口の中で溶けて飲み込んだ気がしないからと嫌がられた。
アイスは好きなくせに!
- 656 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 02:33:18.82 ID:uvMIXAwc
- うちはおやつは必ずわかめごはん
男子の弟もコレ
そして夕飯後にお菓子食べてる
おやつで食事が食べられなくなるのは嫌だって理由らしい
- 657 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 02:38:20.20 ID:SeXm9Sga
- ダンスィかわいいなw
- 658 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 02:44:01.91 ID:DuzB+eJD
- >>571
- 659 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 05:51:30.08 ID:bAFkE3GS
- ?
- 660 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 07:32:34.76 ID:MLCPipsV
- >>659
多分だけど、657のダンスィ可愛い発言に対して658の10年後もそのまんま(=それでもダンスィ可愛いか?)と言いたいのでは?
- 661 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 10:18:03.02 ID:Pwzel2DB
- >>571は私だorz
最近ドラゴンボールに興味を示しているうちのダンスィ(日曜日の朝やってる)
実家に私の漫画本が全巻あるんだけど読ませるべきか迷う
あと普通ならパンや冷凍食品や菓子類を買うときカロリー表示みて、女性なら低カロリーな商品を選ぶと思うけど
最近カロリーが高い物を選ぶようになった自分がいる。
(息子に「足りない!!おやつおかわり!!」と言われるのが目に浮かぶので)
- 662 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 12:15:06.37 ID:G/IxrSn9
- 凄い高カロリーのパンの画像を見た記憶が...
- 663 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 12:29:41.41 ID:zEDhZMrR
- 口を開けば肉肉肉
夕飯を魚にしたら「えー肉じゃないのー肉にしてー」とうるさいのなんの
毎日肉ばかりだとお前の父親が早死にするわ、いいのかと脅してやった
- 664 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 12:32:37.29 ID:U/q94ffr
- おやつは魚肉ソーセージ
飲み物は牛乳
パンは食べた気がしないので嫌
ご飯は飲み物
小6ダンスィ
- 665 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 12:43:49.29 ID:UDHT1rNg
- ちょっとだけと言いながら、夫のごはんを食べ尽くしたことがある。
しかもおかずもふりかけもなしで、白いごはんだけ。
ちなみに小2w
- 666 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 12:55:23.46 ID:3vz5Dpj+
- みんなよく食べるね
でも細いんでしょ?
うちの子は動く割にはちっとも締まってこなくて、
ミニ安村みたいなのよ
安村と、吉本新喜劇の乳首のモノマネばっかしてるわ
- 667 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 13:18:55.19 ID:00R0AdUu
- 確かに細い 兄の男子は動かないからちょいふくよか
動いてる(スポーツもしてる)のは確かだけど、太いウ●コひねり出してるからだと思う
- 668 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 13:57:02.88 ID:FdxpTIoW
- 和菓子好き多いのね。
うちはケーキ大好き。
ミスドを買って帰るとお目目キラキラ!
母ちゃんありがとう、うんめえええ!!!って食べるのが可愛くてつい買ってしまう。
- 669 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 14:09:39.30 ID:+16dLyy/
- >>667
>動いてる(スポーツもしてる)のは確かだけど、太いウ●コひねり出してるからだと思う
確かに太い!
そうか、それでかっ。
- 670 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 16:03:05.24 ID:m8Mr1Aoy
- うちも細いけど、骨太で骨格しっかりしてるからでかく見える。
そのせいで服を買うのが難しい。
みんなお子さんのウ●コ見てるんだね。
便秘だから確認したいのに、見せるのいやがって怒るから困った。
水分摂取が少ない。
この前もお昼にお茶はいらないからと言われて出さなかったら
水分摂取しないで焼きそば完食してたよ。
- 671 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 16:41:16.02 ID:00R0AdUu
- >>670
い…今は見てないよ!
赤ちゃんの頃から太くて立派なバナナウ●コだったの
太すぎて切れて泣いてた赤ちゃん時代の頃の事を兄男子が見ててよく覚えてるw
今はたまに「今日も大きかった〜?」「うん!」のやり取りで推測しとります
- 672 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 17:25:38.17 ID:WZGhTOJV
- うちの一年生ダンスィが賞状を貰ってきた。
http://i.imgur.com/ZwM1F2O.jpg
http://i.imgur.com/jSPggSY.jpg
どうやら、賞状とは『当選』するものだと思っていたらしい。
- 673 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 17:27:55.51 ID:/iMhFlrn
- 1年生てLINE…
- 674 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 17:33:13.03 ID:UDHT1rNg
- 中1かと思った。
タブレットでもできるから、スマホではないかもよ。
- 675 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 17:37:58.72 ID:mN3GWphi
- 中1じゃない?
漢字多いから
- 676 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 17:38:11.13 ID:WZGhTOJV
- 小1。
俺が前に使ってたSIMなしのiphoneだよ。
wifiでしか使えない。
単身赴任なんでLINEでのやり取りが楽しみ。
- 677 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 17:39:24.24 ID:WZGhTOJV
- 漢字は予測変換で送ってくるよ。
今回は誤字がないけど、たまにわけがわからない時がある。
- 678 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 17:46:03.39 ID:/uOi2q1k
- うちも単身赴任だけど、LINEとかやらせてないわ
LINEに限らず、ネットの危険を理解しきれてない子供にはタブレットだのスマホだのをさわらせないほうがいいよ
- 679 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 17:48:39.66 ID:ltn4r91J
- はい
- 680 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 17:54:16.23 ID:UDHT1rNg
- うちも夫が単身赴任してたけど、キッズ携帯でメールしてたわ。
家から持ち出さずお父さんとだけLINEならいいんじゃない?
父親の書き込みがあったことの方がびっくり。
- 681 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 18:05:22.88 ID:00R0AdUu
- 単身赴任のお父さんならまた話違うよね いつも会えないんだもの
可愛いじゃないの
- 682 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 18:34:33.22 ID:mN3GWphi
- 漢字の使いこなしが素晴らしい
親が管理してる機器なら別に良いんじゃない?
履歴が全部親にまるわかりだもんね
- 683 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 19:22:47.33 ID:cFf2CvlF
- >>631
椰子の木陰でドンジャラホイ!
パプワくんの踊り、放送当時のダンスィたちがよく真似してたよ。カタツムリのアラシヤマくんのオネエ言葉もww
- 684 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 20:59:06.46 ID:zF5k3yFq
- >>680
既読6とかなってるから、家族でのグループなんじゃないかな。
それにしても笑った。お父さんと仲良し、いいね。
- 685 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 21:00:25.96 ID:6pnlwPC6
- それより既読6がきになったw
おじいちゃんおばあちゃんかな
- 686 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 22:13:37.13 ID:zXXSqkGv
- スマホはダメやろ
確実に学力落ちるよ!どうでもいいならどうでもいいがw
- 687 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 22:16:32.89 ID:zF5k3yFq
- >>686
スマホで落ちるような学力ならどうでもいいよw
- 688 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 22:26:46.33 ID:PLaR/P+G
- 3DSだってネットに繋げれるのに制限しない親だらけな時点で、家だけのwifeスマホ位どうってこと無いでしょ。
母親から渡された時以外やれないかも知れないとか、どういう状況下でやっているかもわからないのに。
こんな所で人の批判するくらいなら、自分の子供に正しいネットリテラシーを身に着けさせる事を黙ってやってなよ。
- 689 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 23:21:11.42 ID:Sa3rgwCu
- >>688
もしかしてウィーフィーって読んでる?
- 690 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 23:24:33.74 ID:me4haxT4
- wifeスマホw
- 691 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 23:56:54.19 ID:mN3GWphi
- 予測変換ミスでは?
- 692 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 01:05:31.57 ID:bKEKWLup
- >>683
ほんとどうでもいいけど、アラシヤマは人間でカタツムリはイトウくんだと思うw
当時の男子の伊藤とか伊東って名前の人が若干かわいそうになる位いじられてたんじゃないかな。
- 693 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 02:26:19.53 ID:d0V0OZaP
- >>672
これ絶対小1♂じゃないね
腐女子の自作自演だと思う
- 694 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 06:08:54.12 ID:D6/TjmWl
- >>693
お父さんからの「すごい!よかったね!」の返しに違和感を感じたんで、私もそう思った。
うちの旦那なら、「おお!すごいじゃん!」とかなりそうなので。
- 695 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 06:19:22.97 ID:lKMqKNbM
- >>693
そうかなぁ?
うちの子もお父さんにメールしたいって私の携帯使ってメールする事あるけど、できるだけ漢字を使いたいらしく、まだ習ってない漢字はどれ?って聞いてくるから横で入力するのを見てたりするよ
- 696 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 06:34:45.44 ID:tVnYgPBS
- >>694
あなたの旦那さんタイプだけが日本のお父さんを構成してるワケじゃないと思うがw
面白いこと考える人だな
うちの旦那はあなたの旦那さんよりかは672タイプだな
- 697 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 07:10:09.74 ID:LpwFJ97F
- >>662
メロンパンとバームクーヘンの合わさったやつかな
- 698 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 07:23:29.15 ID:Jt/9/g6O
- メロンクーヘンか
1200近く有った様な
- 699 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 07:41:55.87 ID:txGRMQ/0
- >>693
>>694
に違和感
決めつけすぎでは?
- 700 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 07:51:02.11 ID:WvDb5FD/
- >>684
本当だw
既読6、見落としてた。
家族でするのも楽しそうだね。
うちの夫も「よかったね」だよ。
上手にできたね!かっこいいよ!とか。
関西人なので話すときは関西弁だけど、メールとかは標準語。
夫も元ダンスィだし、キッズケータイのやりとり見てると
しょうもない絵文字やら「のりお」とだけ連続でメールしたり
「うおおおお」とか変なのが多くて笑える。
- 701 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 09:09:29.79 ID:eK8vS/he
- >>700
"元"じゃないと思うw
- 702 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 09:28:24.91 ID:vEV0Iz2g
- 自分のパート先で売ってるクリームパン1600キロカロリーくらいだった気がする。
超巨大なやつw
- 703 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 09:32:00.83 ID:vEV0Iz2g
- あ、ごめん間違い。
1233キロカロリーでした。
ヤマザキのロングクリームパンってやつ。
中高生ダンスィ2人分のおやつって感じかな。
- 704 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 10:40:48.54 ID:Jt/9/g6O
- 調べてみたらメロンクーヘン1403キロカロリーだった
これ一個で一日分とか野菜ジュースじゃねぇんだから
- 705 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 11:03:32.15 ID:A7jUYsGD
- そういう子はこれなんかも好き?
ttp://imepic.jp/20151216/397610
- 706 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 11:20:09.43 ID:ru/1g8c9
- >>693
腐女子の意味理解してる?
- 707 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 12:36:08.62 ID:ciauNOok
- >>705
なぁんだ、142kcalじゃん、とおもったけど100gあたりか
これ1つで568kcalもするのね…弁当と変わらないw
- 708 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 12:39:36.24 ID:Jt/9/g6O
- 高めのカップ麺1個分
- 709 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 12:54:53.04 ID:00hP36Uo
- スーパーのアップルパイのカロリー見て
「すげぇえええ、超すげえぇええ!1380キロカロリー!!」ってそういえばうちのダンスィ騒いでた
カロリーは戦闘値じゃないから
おちつけ
- 710 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 14:49:54.12 ID:wylzlVjT
- カロリーは正義
- 711 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 00:42:03.35 ID:KD2eBxfZ
- 食品「私のカロリーは53万です」
- 712 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 02:30:27.83 ID:RJFvt6dz
- wwww
- 713 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 03:45:09.98 ID:R9Xg1N5+
- キロを抜いた時のこの破壊力w
- 714 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 06:29:37.25 ID:SnbtE+oc
- 842 名前:NO MUSIC NO NAME投稿日:2015/07/05(日) 21:38:45.73 ID:suq838SM0
はっきり言って東北の人の先祖は身体障害のある小作農家だからね
農耕民族
身体障害者は性格も頭も顔も体も悪い
関東より南にいる人には想像ができない人たちだから
その身体障害者の中でも体の強いなアスペ障害者が医師や弁護士をやって東北で力を握ってる
先祖が小作人で貧乏だったから今は共産党やってたりする
だから東北出身で活躍してる人が少ないだろ・・・
東北人はキチガイじみた人たちばかりなので東北から優れた人はでてこない
904 名前:NO MUSIC NO NAME投稿日:2015/07/15(水) 16:49:50.23 ID:X0n2tnXK0
岩手のいじめ自殺すごいだろ
東北土人は全員キチガイだからね
全員
駄目だよ、いい人もいるとか勘違いしたら
- 715 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 10:06:43.92 ID:q/tavNKi
- 53万カロリーをキロカロリーにすると530か
随分と生々しい数字出たっちゃね
- 716 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 12:39:12.13 ID:CXDf2pre
- お、鬼っ娘?
- 717 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 17:25:28.96 ID:w2retqYK
- ダーリンのバカーっ
- 718 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 17:38:27.79 ID:J3ln5GSi
- ラムちゃんは宮城弁
- 719 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 20:18:24.59 ID:UgH84aHV
- ダンスィって、お笑いのリズムネタ好きだけどCM曲も好きじゃない?
風呂上がりの今は全裸で「ふふふフレッシュ・ふふふフレッシュなオリーブいかがですかぁ」って最近は観ないCM曲歌ってる
今朝は寝ぼけ顔で着替えながら「いのちーのははエー」って歌ってたわ。
謎のチョイスだけど、短くて覚えやすいんだろうな
- 720 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 02:04:16.08 ID:drrfuIv3
- 歌うのはいいけど、登下校中に大声張り上げて歌うのやめてくれ〜
近所迷惑だからやめれ!!と何度言ってもきかない
ドラえもん好きなんだけどジャイアンに憧れて「ボクもリサイタルやりたい」と言い出す始末
ホントに勘弁して…
- 721 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 02:46:32.00 ID:V+fU2+Gf
- 可愛い少年の小さなおちんちんから出るフレッシュなオリーブ(意味深)ください!
- 722 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 07:13:54.70 ID:iQmHxRMO
- >>719
15秒で印象付けないといけないからCMソングってキャッチーに作られているので
そうなっちゃうのは必然
- 723 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 07:30:34.13 ID:UyTpexcm
- 仮面ライダーグミのCMが、子のモノマネ連呼込みで毎回すげーウザいw
- 724 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 08:21:57.14 ID:JeqNK73o
- >>722
うちはさっき「カビキラー!」と叫んでいたわ・・・
- 725 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 08:59:09.44 ID:gSm/VVqw
- ヒガシマルのスープの歌がお気に入り。
- 726 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 09:03:49.78 ID:qr6Qc0fx
- うちはタケモトピアノだわ
- 727 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 09:04:17.51 ID:M2Ew9Sp/
- うちのダンスィは倒れるだけで腹筋ワンダコアーだ。
- 728 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 09:34:06.42 ID:gMrEE8Bl
- >>725
あれは踊り付きで歌ってるw
歌が上手いダンスィなので無駄に綺麗に色々なCM曲を歌いあげてる。ボーイズソプラノw
- 729 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 09:37:46.16 ID:GouGCnae
- うちはJohnson&Johnsonだ
- 730 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 11:28:58.66 ID:P2j9IFmU
- カラオケに連れて行ってる人いる?
親子で一緒に行くのなら校則で禁止されてないよね。
ビデオ撮りは禁止かも知れないけど録音だけでもしておくと声変わりした後まで残せるね。
- 731 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 11:38:04.50 ID:bCwWu32l
- うちはよく行くよ!
親子で同じ曲でバトルしたりとか、一緒に踊ったりしてかなり楽しい!
- 732 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 13:31:16.90 ID:LPWLx0rB
- うちは「タケノコピアノ〜」って歌ってる
- 733 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:58:53.06 ID:M2Ew9Sp/
- カラオケ、ダンスィが行きたがってるけどまだ連れていったことない。
なに歌うんだろう。
ガンダムとリンダリンダ?
動物の名前を書くって課題に「どぶねずみ」って書いてて笑ったw
- 734 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 15:09:42.93 ID:VHhbMNUZ
- うちもいくよ
私が歌が苦手でカラオケが本当に苦痛だったから練習させたくて
- 735 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 18:23:22.14 ID:VBO5NtxJ
- うちも行く
自分がカラオケで熱唱してストレス発散するタイプだから妊娠中にもやってたせいか
小学生になった今、ジャイアンみたいなダンスィになっちゃった…
学校で習った歌・アニメソングなど問わず、知ってる曲をとにかく熱唱してる…
- 736 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/19(土) 05:59:43.14 ID:OowFCjgu
- カラオケでムービー撮りまくってる
- 737 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/19(土) 14:08:13.96 ID:W0ut0N8J
- うちは「Amazonプライムなら配送サービスが無料で簡単に届く〜なんてすごいよね?!」と歌いながら満面の笑みで踊ってる
カラオケに行くとさくら(森山直太朗)、ジュピター、手紙〜拝啓15の君へ、tomorrow、栄光の架け橋、Believe、君をのせて などいずれも音楽で習ったもの
あとは卒業式に向けて練習中の、yell、夢をあきらめないで、世界にひとつだけの花、想い出がいっぱい とか歌ってる
- 738 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/19(土) 14:57:33.98 ID:VF+IKxTU
- http://twitter.com/1012mitani/status/675355909812387840
しょーくんおやじ
、ちゃっかり、大阪の小6みにとっきーのオチンチン見たのね。
https://pbs.twimg.com/media/CV9YnXfUYAAxK7H.jpg
- 739 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/19(土) 23:27:50.00 ID:W2kcZv4q
- 最近話題の「もうぬげない」って絵本を買ってみた
まんまダンスィの行動の絵本だった
- 740 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 11:40:54.47 ID:M3ZEXrjZ
- http://twitter.com/1012mitani/
この子、母子家庭みたいだけど息子が頻繁に30過ぎのショタコンに遊びに連れだされて餌食になりそうなの把握してるのかしら
- 741 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 11:48:22.34 ID:IQ1ZwAb4
- 町内会の餅つきなんだけど50年以上前のダンスィが張り切っている。
そして現役ダンスィはいくつ食べたか、大根おろしの餅は食べられるかが武勇伝になっている。
杵を持ったダンスィが「オレはやるぜ」と顔がキラキラww
ダンスィパワーを正しく使えるイベントだな、餅つき。
- 742 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 17:52:50.00 ID:PJS4gMyv
- 男子小学・中学生を巧みに狙うのもいるから要注意。
下のてん動画広場というYouTubeのアカウントは
30〜40代の無職男性らしき人物で
小学生や中学生の男子が投稿しているYouTube
動画へ優しいコメント書込みを連日何百〜何千件と
して裏ではtwitterやLINEで男児を取り込もうと意図があって
鍵付きのアカウントでどういうやり取りしているのか判らず要注意です。
「てん動画広場」正式アカウント
http://www.youtube.com/user/ikenakatensei
コメントされた動画(ホンのごく一部)
http://www.youtube.com/channel/UCUMEuTuln-rSzeGWECz6t2Q/videos
http://www.youtube.com/channel/UCE896q1SbGmu3SrsnZePUvw/videos
http://www.youtube.com/channel/UC7RRUGyhgOXOhSRJ_fR2W6g/videos
http://www.youtube.com/channel/UCdzBvgqR6VNJOrSaTEeolsw/videos
http://www.youtube.com/channel/UChmr__9Pq4zhJ5TnfAv5y9g/videos
http://www.youtube.com/channel/UC3IzwkKyK4jbj2VVYSvXO7Q/videos
http://www.youtube.com/channel/UCCqFGIe1zgr-TxR3aJtIODg/videos
- 743 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 09:53:20.45 ID:rfK09eEn
- クリスマスはWiiUが欲しいと言っていた小1息子。
そしたら昨日「やっぱWiiUいらない。ほねほねザウルスのコンプリートセットがいい」と言ってきた。
36720円→1080円…。あまりの落差に申し訳ないので、目の前で尼でポチってあげたら乱舞していた。
でも、ほねほねザウルスは7歳の今しか遊べないからね。
- 744 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 10:27:08.37 ID:MkHBpXvJ
- 毎年この時期は「お前にはブラックサンタが来る気がするんだけど…」とからかっているが、
「ヤダー!」と言いつつもどこかワクワクしてるんで、効き目が薄れている
(「それって凄く特別じゃね?」みたいな)
薄々親がサンタという情報が流れ始めている高学年なので
「今年はさぁ、サンタに国語のドリルお願いします、って頼んどいたわ」
と言ってみたらムンクの叫びのような顔して「ヒョー!!!」となっていたw
炬燵出すと動かなくなるから、どうしてもこの時期は雷落としやすい時期で、
いい子にしてない(?)のに当然サンタが素晴らしいプレゼントくれるもんだと
思われるのが癪なんだよねぇ まぁ結普通にプレゼントは準備してるけどさー
- 745 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 10:55:09.06 ID:JaP7eRXi
- 一回、とてつもなく悪事を働いた時があって
その時はブラックサンタwithプレゼントは岩石にしたことがある。
後日本物のプレゼントを渡したけど。
それから絶対にやらなくなったから効き目はあったかな。
枕元に置かれた富士山のでかい石はなかなかにシュールだったわ。
- 746 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 11:13:10.02 ID:UBAmYomf
- 鉱物と石好きのうちの息子にとっては岩石はスペシャルプレゼントだなw
- 747 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 13:12:27.34 ID:atGqjVE/
- >>745
すごいね…朝起きたら枕元に岩石www
ものすごいインパクトだ
- 748 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 13:20:22.98 ID:PjqQLw74
- うちはサンタに学研の図鑑をリクエストしといたよw
本人リクエストは新幹線(プラレール?)の変形ロボだったが…。
それは子供っぽいから却下した。
図鑑と言ったら少し微妙な顔したけどDVD付きだよ、と言ったら喜んでた。
- 749 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 13:23:08.61 ID:PjqQLw74
- >>745の悪事が気になる…。
- 750 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 13:57:18.93 ID:JaP7eRXi
- >>749
曽祖母にお小遣いをねだりに行ったの。
もちろん親に内緒で。低学年にしては大きな額(1000ぐらい?)を貰ったのに
すぐに使い果たして再度ねだりに行ったところで私に連絡があってばれた。
お祭りだったから、私もお小遣い渡してたのに。
- 751 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 15:07:21.90 ID:MkHBpXvJ
- >>750
お祭り、うちも金銭関係でやらかしたわw
千円渡して、崩れたら500円は兄にやるように言い聞かせてたのに
(私は子供会の出店で店番しててついてられなかった)、兄もすぐ探せるのに
全部自分で使い果たしたw 更に父親にも貰ってた
うちもその年のサンタは「絵本地獄―千葉県安房郡三芳村延命寺所蔵」を
持ってきたわ…
- 752 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 15:27:26.54 ID:5IqVTtNt
- >>746
同じく!
鉱物大好きな息子には御褒美だわw
- 753 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 15:45:49.84 ID:rvld+4h5
- ブラックサンタがくれるのは腐った玉葱でついでに鞭打ちしていく
- 754 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 17:29:33.68 ID:atGqjVE/
- 最近の祭りは高いよね
2000円くらいは必要かなー
- 755 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 17:57:30.66 ID:38v693fc
- >>750
なんだ、悪事っていうから火遊びとかそっち系かと思ったよ。
まぁ金銭感覚は親がマメに言って身につけさせるしかないよね…。
- 756 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 20:37:45.56 ID:FJMArEY8
- 母秘蔵のスターウォーズを見せてみた
これまた秘蔵のライトセーバーも見せてみた
チゅーイのマスクも持ってるけどこれは見せなくていいかw
- 757 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 22:40:05.76 ID:0rDFLeaJ
- >>756
マスクも喜びそうw
- 758 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 08:18:51.70 ID:2jmPZSGf
- >>755
火遊びって聞いて、オンナ関係かと思ってしまう私は荒んでるなぁ…。
最近夢中になってるのは戦国武将と剣豪の本(漫画)な小2。
感想文用のシートに答えて曰く
「好きな登場人物は誰ですか?」「(主人公の名前)」
「それはどうしてですか?」「強くてかっこいいから」
「その人と自分が似ているところはありますか?」「ある」
「似ているところはどこですか?」「強くてかっこいいところ」
「どうして似ていると思いますか?」「ぼくも時々かあちゃんに『強いね』とか『かっこいいね』って言われるから」
「本を読んで思ったことを書きましょう」「ぼくも(主人公の名前)みたいにもっと強くてかっこよくなりたいです」
加藤清正でも毛利元就でも宮本武蔵でも全部これだった。
なんというか、ブレないなぁ。
- 759 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 10:49:45.17 ID:l/VnKUtn
- 小2なのに偉いなあ
うちもドラゴンボールとか読ませてないで
漫画の伝記本とか与えようかなぁ
でも読むかなぁ?
- 760 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 10:55:40.33 ID:1Rx0p+zK
- 学習漫画は良いよね
- 761 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 11:22:03.80 ID:pdi3B5wb
- うちのダンスィにヒットした漫画は「ホームセンターてんこ」
女子高生のDIYもの 女子高生主人公といっても萌え系ではない
父親がDIYスキーなので小さい頃からよく一緒に作業してたからなー
でも今はミニバスで忙しくて父と一緒にモノヅクリ全然でけん
漫画もスラムダンク見て「俺はリョーちんみたいになる!」と言ってる
学習漫画は読まなくはないけど、夢中にはなってくれん
- 762 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 11:48:12.68 ID:A+fBt26D
- >>758
ポジティブ思考で凄く羨ましい
プレゼントに学習漫画買ってもらったのに全然読まないよ…
歴史とか興味あるの羨ましい
ブラックジャックとブッダとか手塚漫画は神の如くあがめてるけど
無免許医師になりたいと言われたときは頭抱えた
それ違法ですから!
- 763 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 14:56:43.18 ID:TnV+XVT1
- >>762
うちも学習漫画買ってもらったけど、ほとんど読んでない
戦国時代だけ読んで、織田信長かっこいいって言ってた
- 764 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 15:46:16.36 ID:KG8522aF
- エジソンの伝記漫画買って置いといたら発明家になりたい!としばらく言っていた
それだけはやめといていただきたい…
今は野鳥まんがにハマって将来は鳥類の研究科になるそうです
どの科にするか真剣に悩んでるみたいだけどその前に勉強しろっていうw
- 765 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 17:45:28.53 ID:84E6xLOD
- >>762
うちのダンスィ弟もブラックジャックから医者に憧れ、今は外科医してるよ
すごーく頭悪くて、いつも遊んでたけど、中学入ってから医者になるためにいい高校に入らないと医学部は無理だと知り、覚醒したw
ダンスィが夢を持ったら最強だなと思ったよ
ちなみにうちのダンスィの夢は油井さんみたいな宇宙飛行士
なぜか夢を叶えるためにフィギュアスケートを習いたいと言い出し、始めたばかり
そしてまだ2ヶ月しかやってないのに、スピンがやたらうまくなってるw
「これで無重力空間でオレ無敵www」だそうだ…
- 766 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 18:09:06.83 ID:pdi3B5wb
- >>765
無重力空間を体験する為のフィヒュアとは! なんか凄いw
761だけど、今日冬休みの読書の為に学校から借りてきた本:漫画の三国志
学習漫画っぽいハードカバーのヤツ 横山三国志ではないw
これ絶対三国志に興味持ったワケじゃなく「漫画」だから借りてきたに違いない
しかしそこは流石ダンスィ、
「カコウトンw 自分の目玉食っちゃったwww」 そういうとこはちゃんと読んでる…
それ見て中学生男子興味持ったw 男が興味持つのはそこかwそこなのかw
だから横山三国志あるっつーの 2Fトイレに全巻並んでるっつーの
と教えたら早速読んでるw
- 767 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 18:10:26.05 ID:pdi3B5wb
- ごめん、フィギュアです
スピンして異次元に飛んできます
- 768 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 19:05:07.56 ID:cC0qxJAR
- うちの小2は図書室で借りてくる本が宇宙人、UFO関係ばかり
読むたびに「宇宙人に捕まったらどうしよう、怖い。変な機械つけられる!」ってビビってる
だったら他の本にすれば良いのに、今日も怖い怖い言いながらUFO本読んでる
- 769 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 19:19:46.40 ID:VOo7evTf
- >>768
Xファイルを見せてみたいw
- 770 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 19:36:58.38 ID:c/5aOaDp
- >>765
無重力で高速スピンしたらどうやって止めるんだw
>>766
フィヒュア言いにくいよ!!w
- 771 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 21:32:29.06 ID:nmIpLkCo
- うちは小学生になって生魚解禁にして寿司を食べに行ってしばらくはお寿司屋さんになりたいと言ってたけど、ビフォーアフターを見たら大工さんに鞍替えしたわ。
空間把握がわりと凄いので、建築は向いてるかもしれないけど、何やっても雑だからやっぱダメか。
フィフュア!
その昔、どっかのゲレンデの案内マップにフャミリーコースなる記述があって笑い転げたのを思い出してまたクス。
- 772 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/23(水) 01:13:20.14 ID:g409XROV
- >>771
>フィフュア!
だんだん発音のハードル上がってるしw
- 773 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/23(水) 01:24:44.61 ID:gd32FazZ
- フャミリーコースもなかなかwwwww
アッー!!と同じくらい発音が難しいわ。
- 774 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/23(水) 07:55:49.60 ID:9WqgwxCL
- コンポコ現象
- 775 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/23(水) 08:06:57.42 ID:keLvk46p
- 通知表もらってきた小2。
「特別活動欄」に「お笑い係として常にみんなを楽しませてくれました」と書いてあった。
そうか!頑張ったね…って褒めたけど、そもそもお笑い係って何だろ?クラスの運営に必要な係なのか??
- 776 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/23(水) 08:21:52.08 ID:+5SRwMq9
- http://twitter.com/1012mitani/
この子、母子家庭みたいだけど息子が頻繁に30過ぎのショタコンに遊びに連れだされて餌食になりそうなの把握してるのかしら
http://pbs.twimg.com/media/CV9YnXfUYAAxK7H.jpg
http://twitter.com/shokuntv/status/678491097614585856
http://twitter.com/miyavi_kunkun/
http://twitter.com/miyavi_com2/
http://www.youtube.com/user/shokunTV/videos
- 777 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/23(水) 08:27:44.35 ID:xLngw28+
- >>775
お笑い係ならダンスィの本懐ではw
- 778 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/23(水) 11:58:45.76 ID:uMftHxEG
- ムードメーカーとかの意味じゃない?
係が決まってるわけじゃなく
- 779 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/23(水) 13:22:21.51 ID:sKfk8TNp
- 冬の書初めのための用紙をもらってかえってきたけど帰ってきた時点で蛇腹になってるんだけど…
「しわにならないように先生に言われたとおりに丸めたらそのままつぶれた」
らしく3センチくらいの幅でものすごくきっちり織り目がついてる
ダンスィに持たせないでくださいませ…先生…
- 780 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/23(水) 14:51:04.06 ID:gd32FazZ
- >>775
最重要ポストでしょwww
- 781 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/23(水) 15:45:02.38 ID:0TrOA1w9
- 小中でのお笑い係はモテる
- 782 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/23(水) 16:22:06.07 ID:9DReBVcn
- うちの子もお笑い係やってるけど
テレビとかほとんど見てないから
持ち前の変顔やってるらしい
- 783 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/23(水) 20:03:56.93 ID:WG6vWpR0
- >>779
うちの子はリコーダー入れにくるくる巻き付けて持って帰ってきた@書初め用長い半紙
子供が思いつくはずないから先生の指示だなこりゃ
- 784 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/24(木) 09:50:54.57 ID:4dKqa/0K
- >>783
先生の先読み素晴らしいw
- 785 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/24(木) 14:32:24.54 ID:OE6l3urk
- 通知表と宿題の一部を学校に忘れてきた。
アホすぎて信じられん。
- 786 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/24(木) 18:24:20.53 ID:LN1xc1mb
- ダンスィの諸君はもうサンタの正体知ってますか?
うち(小4)はまさに今うちの市内を飛んでいるセスナを見て、サンタだ!と興奮しておる
明日学校で皆に報告して、んなわけねーべありゃ飛行機だヘリだまだ信じてるとかプゲラwwwになるのかな
皆さんサンタの家宅侵入経路はどのように説明してますか?
知恵袋の有名ベストアンサーを真似しようかどうしようか
- 787 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/24(木) 20:26:54.84 ID:3OSpY+X8
- サンタは世界に1人しかいなくて廻りきれないから、世界中の子ども達に確実に届けるために各国のインフラを最大限に利用して届けていると説明したw
親→メールでサンタへ→サンタがAmazonなりトイザらスなり楽天なりに頼む→届く
絵を描いて説明したけど微妙な反応だった@4年生男子
- 788 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/24(木) 20:38:59.27 ID:jhBQaSQs
- うちの小3ダンスィも信じてる。
うちは毎年玄関に置いてるんだけど、さっき「枕元に置いてほしい」とぼやいてた。
今年は母がスプラトゥーンやりたいので、ダンスィをまるめこんでwiiUのスプラトゥーンセット+コントローラで
だいぶ奮発したのに、此の期に及んでモンハンクロス頼みたいとか言い出した。
明日起きてガッカリされたらこっそり泣く。
- 789 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/24(木) 20:43:15.61 ID:kSRuB75K
- 我が家ではツリーにサンタへの手紙に欲しいものを3候補書いておくと
そのうちサンタのお手伝い小人が取りに来て(親がこっそり隠す)運が良ければどれかが届く事になってる。
サンタの侵入経路はワープか何か。空も飛べるんだから魔法的な何かは使えても不思議じゃない。
タイムトンネルみたいなヒミツの通路をあけて来ることもあるとか適当こいてたらもう4年生なのにまだ信じてるよ!
気づけよ!マジで信じてるっぽくてたまに真剣にサンタに対する疑問を投げかけてくるので母さん今年はネタバレしようかと思ってます。
- 790 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/24(木) 20:46:54.47 ID:QB8q28p0
- うちはサンタさんへの手紙を12月頭に書かせる
サンタさんは忙しいから手紙でお願いしたら欲しいプレゼントは変更不可だよと伝えてある
それまでは、アレがいい〜やっぱりコレがいい〜とふらふらしてるな
- 791 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/24(木) 20:58:01.53 ID:n6a1WqH6
- >>788
あーうちのもスプラトゥーンセット欲しいって言ってたんだけど、既に他のを買った後に言われたから見送ったんだ…
がっかりさせちゃうかなって既にお通夜モードだよ汗
- 792 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/24(木) 21:48:28.62 ID:OcSAylwP
- >>786
ずっと信じてたけど
5年の時、友達にネタバレされたらしい
このまま中学生になったらどうしようかと思ってたので
ホッとしたよ
- 793 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/24(木) 22:20:31.56 ID:l6085ccy
- 小4ダンスィだけど信じてるのウチだけじゃなくてよかった!
ウチは12月に入ったら「サンタにメール」だ。
サンタ資格試験の動画(サンタ免許があるらしい)を見せて「各国担当のサンタがいる」って言ってる。
ついでに黒サンタの存在も説明して「1年間の素行が悪ければプレゼントは岩だ」とも言ってる。
どこから配達、は「子供が寝たウチから順番、インターホン押すから母ちゃんが受け取ってる」事になっている。
NORADのサイトも活用してるよww
- 794 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/25(金) 00:42:42.92 ID:OLulSZym
- >>786
同じ四年生、信じてるよ
進入に関しては「魔法が使えるから」で納得してる。
数多くのプレゼントを用意できるのも配れるのもソリが空飛ぶのも「魔法」で納得
さっき窓のカーテンがヨレてたから直しに行ったら出窓にサンタさんへの手紙が!
欲しい物変更とか嫌だよ、と思って見たら「今年はプレゼント、ツリーの下においてください。なぜならクリスマス感がでるからです」との場所指定だったw
深〜く眠るまでと思って今まで起きてたのにリビングに置けるんだったら早くに寝れば良かったわ。まぁ、手紙気付いて良かった
- 795 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/25(金) 03:40:28.62 ID:B+incngm
- まだ信じてる6年
幼稚園でネタバレされた時、
「一晩でプレゼントを配れないから、預かってほしいと頼んでくる年がある
それを隠して、イブの夜にお父さんとお母さんがこっそり置いてる
お友達はそれを見てサンタさんはいないと思ったんだね」
と言った私のウソを信じてる様子
ちなみに今年のプレゼントは絶版の本(580円)
書店で買えないからサンタなら…と思ったらしい
Amazonばんざい!
- 796 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/25(金) 05:54:15.99 ID:le2Suet5
- うちの近所に猿が出没してるらしい。
海辺の街で、実験施設もなければ動物園もないのに。
誰かがこっそり飼っていたんだろうか。
学校では児童に注意があったらしく、保護者にもメールがきた。
うちのダンスィは猿の話を聞いて興奮してた。
猿が出没した場所も家と同じ丁目で「お母さん!3丁目ってここだよね!」と騒いでる。
見つけたら猿に近寄りそうで怖い。
- 797 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/25(金) 06:03:30.21 ID:eL8yJyuj
- >>796
ダンスィなら近付いてしまうかもね、近寄りそうで怖いとか言ってないで、日光の暴れまわってる猿の動画でも見せるんだ!
小さく感じるかも知れないけど結構な凶暴さだよね
- 798 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/25(金) 06:47:24.78 ID:kbJsOi2u
- >>788だけど、スプラトゥーンで大丈夫だったw
年々、プレゼントみつけた時のリアクションが薄くなって寂しい
幼児の頃なんて狂喜乱舞だったのにさー
- 799 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/25(金) 07:41:54.09 ID:HtMjqcUd
- >>796-797
自分が子供の時に実家が箕面の隣の市だったからマンションのベランダに猿が来た事が有った
もちろん「お母さん、猿が居るで!」と外に出ようとしたから「あかん!」ってめっちゃ怒られた
- 800 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/25(金) 09:28:03.76 ID:hhSowaH0
- サンタさんをまだ信じてる小2息子。
昨日学童に迎えに行って、一緒に徒歩で帰って来る途中、自転車に乗ったサンタさんに会った。
大人はすぐにイベントサンタだとわかる風体なのに、息子はびっくり仰天で、指差して「あ…あ…」と言いながら固まっていた。
当のサンタさんは、息子がまだ夢の世界の住人だとすぐに気がついたらしく
「こんばんは。いい子にして待ってるんだよ。」といって、すぐに去って行ってしまった。
子どもの夢を大事にしてくれる人でよかった。
サンタの格好をした兄ちゃんありがとう。
きっとあなたも元ダンスィだね。
- 801 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/25(金) 09:46:48.05 ID:xAyqcF2x
- >>800
ワロタ
良かったね、でも自転車をどう受け止めたんだろうw
- 802 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/25(金) 09:56:28.27 ID:RQWHghMr
- うちの小3はサンタは父ちゃんだと気づいたらしい
でも母ちゃんはサンタの正体を知らないから内緒らしく
今朝、息子が俺の所に間違えて置いてたと
サンタさんの伝言メモ(いつもご飯おいしいです。と書いてたw)とアメ2個をくれた
おバカだけど可愛いわ
- 803 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/25(金) 12:01:46.49 ID:im8cDFeO
- 小3、正体気づいてるかも?と思ってた頃だし、最近言うこときかないから「サンタなんてもう来ないよ!来ても岩だよ岩!」ってつい怒鳴ったりしてたんだけど…
ブツが大きいので、枕元じゃなく別室のツリー下に置いたら、朝枕元確認して「ない。ま、そうかもね」と冷静なフリしてトボトボ寝室出ていった。
そして、しばらくしてから静かにドアの隙間からみっちり顔だけはさんで覗いてきて「あったよォォオ…」って泣いてたw
「ツリーの下に置くということは、今年のサンタはアメリカ人だね」って言ってた(ツリー下=アメリカ式?)
- 804 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/25(金) 12:04:32.02 ID:W8DlDsEH
- >>803
アメリカ人サンタwかわいい〜
- 805 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/25(金) 15:09:00.22 ID:O5jbpqjH
- >>800
自転車運転中のサンタwww
現実的すぎる画で、多くの子が真実に気付く瞬間のはずなのに、
サンタ実在の真実味を増すというピュアさ。
まさにダンスィの鑑だわ。
- 806 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/25(金) 15:29:23.77 ID:g6PhKvBn
- ダンスィは純粋で可愛いわw
クールな子供よりよっぽどいいわ。
信じる者は救われる精神。
- 807 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/25(金) 16:44:42.73 ID:Y7F/USDs
- >>800
いいサンタだw
- 808 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/25(金) 17:03:38.51 ID:8x1kU+I2
- うちの小3、カーペットの上についたお父さんの足跡を見つけて「サンタさんの足跡だ!!!」「ほら!!!ベランダに向かってる!!!ベランダにから入ってきたんだ!!!」とまだ心底信じている。
来年はどうかなぁ…?
- 809 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/25(金) 17:46:54.77 ID:KqG5R+Wk
- 昨夜、母サンタが枕元にプレゼント置くときに目が開いた小2ダンスィ
バレた!!と思ったがどうやらプレゼントしか目に入らずそのまま夢の中へ
朝起きたら「サンタきたわー!!オレ気付いたけどサンタは気付かず玄関から出てったよ!!」
と自慢げに話していた
- 810 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/25(金) 18:51:59.81 ID:g6PhKvBn
- w
- 811 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/25(金) 19:39:47.85 ID:eT7Ubbfs
- >>805
自転車操業中のサンタに空目したわ。
泣けるwwww
- 812 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/25(金) 22:26:31.50 ID:FtOeP8GI
- サンタさんへのお返し用にお菓子作ろう、と息子と約束していたものの親が風邪でダウンしたので
コンビニで何かサンタさんへの差し入れ買おうか…と話してコンビニ行ったら
「カツカレーメガ盛り」をチョイス。
とても食べられる気がしない。
さ、サンタさん、北欧の人だからご飯は大変なんじゃないかな?!(必死)と言ったら
大盛りカルボナーラになりました。
スープやケーキを提案したけど、「お腹が減ってると思う!」と力説してたので止められませんでした。
一晩経ったけどカルボナーラもまだ無理…
- 813 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/26(土) 01:37:48.57 ID:xtCEEhra
- 可愛いw
- 814 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/26(土) 15:29:30.64 ID:myiyk+vq
- はやく食べないと傷むよ…
パパサンタに食べて貰って…
- 815 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/26(土) 17:27:07.54 ID:Sw862+Q+
- 大きくなったらロボット工学を勉強し、ものづくりをする人になることを夢見る小2。
「(しこうりょく)を高める」を漢字にするという問題に「紙工力を高める」と答えていた。
君的には丸だろう。しかし世間的にはバツだ。頑張れ!
- 816 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/26(土) 18:28:39.82 ID:6npQPyNa
- 折り紙職人かなw
- 817 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/28(月) 22:06:19.09 ID:Y2mcPf+I
- 忙しくてなかなか会えなかった実家両親に久しぶりに会った小4ダンスィ。男子ぶるようになってたw
もらった焼き菓子のお土産もお辞儀しながら「ありがとうございます」(いつもよりワントーン低い声)とか言っちゃって「お兄ちゃんになったわねー」とか言われて照れ笑い。
両親帰った途端、焼き菓子の袋ドバーっと開けて「これとかこんなのも入ってるよ、一緒に食べようね。あーサンタさんの箱とか可愛い!」って大盛り上がり。
じぃちゃんばぁちゃんの前くらい、ダンスィのままでいいんだよ、って教えてあげたいけどこれも成長なのかね
- 818 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/28(月) 22:12:54.64 ID:H6bfag3M
- 可愛い奴め
- 819 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/28(月) 23:49:46.61 ID:yqE+bJl5
- 実家両親に久しぶりに会った→ダンスィは両親と別居(レス主が代わりに育ててる)
と思ったら、最後にじぃちゃんばぁちゃんってあるから
ダンスィの祖父母が訪ねてきた話なのか。
- 820 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/29(火) 00:30:26.34 ID:xJgupTR2
- ダンスィは事の重大さわかってないから怖いわw
母ちゃんの寿命が縮むわ…
1 名前:ひろし ★ 転載ダメ©2ch.net [sageteoff] :2015/12/28(月) 00:32:03.96 ID:CAP_USER*
27日午後4時頃、鹿児島県鹿屋(かのや)市今坂町の農産物直売所「鹿文(かや)の郷(さと)」駐車場で、
5、6人の小学生が不発弾のような物を持って遊んでいるのを直売所の出入り業者が見つけ、県警へ通報した。
調べたところ長さ約28センチ、直径約7・5センチの不発弾と判明。
信管が残っているとみられ、陸上自衛隊目達原(めたばる)駐屯地(佐賀県)の不発弾処理隊が出動して撤去することになった。
市の発表によると、駐車場の近くに一部が地表に出た状態で埋まっていた。
小学生たちは同日午後3時半頃に地中から引き抜いたという。けが人はなかった。
現場は市役所から西約2・5キロで、田畑の中に民家が点在している。
市などは不発弾を駐車場に置き、周囲を土のうで囲うなどし、付近への立ち入りを禁止した。撤去は28日午前中に終わる見込み。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151227-00050068-yom-soci
- 821 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/29(火) 01:34:55.53 ID:w+hSMOd7
- 海外の紛争地域だとそれでバンバン死んだり手足無くなったりしてるからな
- 822 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/29(火) 06:06:04.22 ID:cLvmZ5uD
- 先週末に久しぶりに小2息子と2人で旅行に行ったんだけど、母と別れて入った男性用大風呂で、先に入ってたお兄さんと意気投合したそうで、たくさんおしゃべりして長風呂を楽しんでいた。
いろいろ心配で、体洗うもそこそこに、急いで風呂をあがって待っていた私に涼しい顔で
「何年生?って聞かれた瞬間だからもう友達だから。」と大物発言(笑)。
そりゃ私も旅先の銭湯で話をしたおばちゃんに泊めてもらったりしたことが何回かあるけれど、7歳の時はさすがにこうではなかったぞ。
- 823 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/29(火) 23:15:52.51 ID:eMQZxjHb
- >>820
しかも、見つけた子達がテレビに出てたね
危なかったとは全く思ってないようだったw
- 824 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/30(水) 01:41:45.60 ID:scv+RJfF
- >>822
そのお兄さんって小学高学年か中学生かな
まさか30や40のオヤジではないよね
- 825 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/30(水) 01:57:24.28 ID:x7Dwwx4Q
- 文面から成人過ぎた大人のオーラを感じるな。相手が子供のなら”さん”付けしないと思うし
ちょつと上の子とか言うだろ
- 826 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/30(水) 04:33:13.75 ID:KNNI0W5z
- 日本語でおk
- 827 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/30(水) 04:42:16.33 ID:IYHpTRkl
- 822です。
わかりにくくてすみません。
お風呂で一緒になったのは、同じ小2の娘さんのいるお父さん。
うちの旦那より若干若そうに見えたので、「お兄さん」と形容しました。
自分の娘と年が近そうだな、と思って声をかけてくれたようですが、うちの息子はそれを普通に「オレと友達になりたいと思ったみたいだよ」と言ってました。
- 828 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/30(水) 05:18:19.44 ID:scv+RJfF
- >>827
その時の状況をご丁寧に有りがとう御座いました。
他のお子様へも気遣ってくれた父親という事ですね。
こちらは東京だけど知らない子には関わらない
大人がほとんどですがこれを無関心と変に捉えられても困るが。
10〜20年前よりはだいぶ少なくなったが、子供へ気軽に絡む人は
たまにいらっしゃるが頭軽くバカ騒ぎしたり芸人みたいな下品なのが
多い(何故か30〜40代男性)。確かにお子様へ気遣ってくれるのはいい
かもしれんが態度はあまり良いものではないかと
また、あまり子供へベタベタ仲良くなって話しかける男性とか注意した
方がいい。先月にニュースで報道されたが東京・三鷹での小学生教師が
男児だけ集めて猥褻な事をしていたけど、それも子供と仲良くなって
介入しやすくしていたという。
今の若い人は理解出来ていない所あるが子供に接する際にも礼儀作法
というのがあるはず。
- 829 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/30(水) 10:07:33.23 ID:ryrCnkJT
- 最近の男性は子供へやたら絡みたがる傾向あるからね
保育士や幼稚園の先生になりたいっていう男性もかなりいるらしいし
地域によっても違いあるようで関東は比較的他人の子へ無関心で関西はお節介ですぐ絡む傾向があるらしいよ
確かに昔はヒョイと絡む軽々しいのはほとんどいなかったな
- 830 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/30(水) 10:21:37.53 ID:fyx7kAS0
- 「薔薇族 少年愛」でGoogleから検索を掛けて下さい。
少年愛の指向を満たす為に教師になったという読者の証言があります。
編集長の伊藤文学によると、そういった読者の投稿も多く、読者の多くが教師だったそうです。
煽る気はありませんが、不審に思ったら気に掛ける様にして下さい。
- 831 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/30(水) 10:46:40.91 ID:scv+RJfF
- >>829
昔も子供へ近所のオジサンオバサンが挨拶してくれたり、誕生日の時にはちょっとした
プレゼントで祝ってくれたこともあった。道路で遊んでいて車にひかれるぞ!死んでもいいのか!
とか悪い事したら他人の子でも容赦なく叱っていた。
最近のは大人が未熟で子供以上に馬鹿騒ぎしたり派手に騒ぐの多い。
要は自分が子供に目立ちたい・慕われたいナルシストが多いんだよ。
昭和時代までは今の軽々しい子供へ絡むのと質が異なるし倫理的だった。
昔のほうが健全。
- 832 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/30(水) 11:36:40.73 ID:ufdnF2cJ
- 未熟なお子様が多いんだよ
父親でも店の中で子供を追っかけて
騒いでいる奴いるしマナーが
なっていない
子供を叱る躾けるのは
「私の辞書にはそんなの載っていません」というくらい出来ないのかも
- 833 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/30(水) 12:22:45.32 ID:jr0mvWyW
- 夫がダンスィ連れて近所の日帰り温泉に行ったw
時々行くんだけど男同士で楽しそう。
私はゴロゴロしてから美容院いくわ。
ダンスィいないと静かw
- 834 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/30(水) 14:13:24.48 ID:UfiGHiz4
- 健全、なぁ。
昔の方が、は大抵懐古趣味だぞ。
- 835 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/31(木) 01:33:23.38 ID:rIcW04K9
- ダンスィ兄弟2人だけで午前中(10時頃)に徒歩10分のポストへ年賀状の投函に行かせたら2時間帰って来なかったw
少し心配したが、公園で他の年上ダンスィ達と意気投合ハッスルしてたとの事。
(年上さんは寒空の下、笑いをとるためにパンツ一丁で公園内を遊んでたらしい)
しかも近所の方にお菓子貰って帰宅w
なんだか呆れた。
- 836 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/31(木) 03:52:06.25 ID:O7IUR1qs
- >>835
異年齢の子供達で遊ぶギャングエイジか・・・
40年前は近くのちょっとした広場で泥んこになって
近所の幼稚園から小学生の異年齢の子供達で
騒いで遊んだ事思い出すけど、最近はめっきり
子供だけのお遊び集団が減っているからそういうの
微笑ましく感じる。
- 837 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/31(木) 04:08:51.50 ID:AIH4HYqN
- 子供ならパンツ1丁になっても無邪気でいいねオトナがやったら警察に捕まっちゃうもん
- 838 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/31(木) 08:55:38.49 ID:GjImVvW1
- 子供ならフルチンでも可愛いよね☆
- 839 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/31(木) 11:53:59.07 ID:D5URhZhi
- 大人になっても可愛いままの人も・・・いる!
- 840 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/31(木) 12:28:45.25 ID:BwS+RPPD
- >>839
あら、うちの主人になにか?
- 841 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/31(木) 13:27:07.96 ID:DEMcaFt1
- ttp://i.imgur.com/VA2DYug.gif
- 842 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/31(木) 14:03:51.15 ID:o9Za3yqv
- ウチは普段ゲームは一日1時間。
冬休み限定で宿題を終わらせたら冬休み終了まで2時間やっていい、って特別ルール作ったら3日で終わらせてた。
恐るべしゲームパワー。
- 843 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/31(木) 19:00:57.55 ID:n1RLukGw
- 賞状をもらって狂喜乱舞してる息子に壁に貼る事を許可したら客間の漆喰(?)の壁に押しピンでとめられてしまった
まだローン残ってるのに(T_T)
- 844 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/31(木) 20:57:58.45 ID:aUCrigIC
- ローン完済するまでダメなの?
- 845 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/31(木) 23:12:28.90 ID:EIb3s4Oq
- ローン完済したらいいんだw
- 846 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/01(金) 14:39:19.89 ID:OZJDG52T
- おめでとうございます。
年始に目上の人宅へ挨拶に連れていく際、失礼のないよう、また自分からベラベラしゃべらず訊かれた事にハキハキ元気に答えるよう、いい含めておいた。
最初は座ってお菓子食べて大人しかったのに、先方が「格闘技始めたんだって?うまくなったの?」と地雷踏んでしまった…
格闘技の最初の準備運動を披露し始め、床を匍匐前進や平泳ぎみたいな動きで滑りまわり、止めたら先方のお爺さんにこちらが止められて、赤面しながら見守る羞恥プレイに。
しかも匍匐前進を間違って「モップ前進!モップ前進!」と連呼しながらやってて、先方のお婆さんに「あらあら、床を綺麗にしたらお洋服汚れちゃう」と言わせてしまった。
お年玉ももらったのに、それより自由に動いて認められた(?)のが嬉しかったのか、別れ際は、悔いなし!みたいな顔が清々しかった。
- 847 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/01(金) 15:38:17.89 ID:/Z/FKsN1
- >>846
面白いのでよし
- 848 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/01(金) 15:56:52.10 ID:AnqAW1/I
- >>846
何年生?
- 849 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/01(金) 18:16:42.89 ID:TKBKsxEL
- >>846
もしかして柔道?
先方はその準備体操をご存じで微笑ましくご覧になってたとか?
- 850 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/01(金) 18:34:22.64 ID:5fdPSQRs
- イイハナシダヨナー
- 851 :846:2016/01/02(土) 11:42:38.66 ID:UJVDCreB
- >>848>>849
3年生で柔道です!
3年生にもなって…トホホ
お年寄り向けのホテルみたいなマンション住まいのところへ訪ねていったから、ふだん子供と触れ合う機会が全くないのと、日本男子強くあるべし!みたいなお爺さんだったもんで、寛容だったよう。
今日はいとこのよちよちの赤ちゃんが来たんだけど、床に立たせた赤ちゃんの脇の下を両手で支え、自分は膝立ちで赤ちゃんの背中に自分の頭のてっぺんをつけて、
「ケンタウロス!ケンタウロス!」ってしつこく一発芸を披露している。
- 852 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/02(土) 11:45:00.40 ID:SH3vCcI4
- >>851
ケンタウロスワロタw
博学ダンスィ素敵。
- 853 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/02(土) 12:21:30.30 ID:wher9aE5
- 下記の「てん動画広場」というYouTubeのアカウントは
30〜40代の無職男性らしき人物で
小学生や中学生の男子が投稿しているYouTube
動画へ優しいコメント書込みを連日深夜にコメント
して裏ではtwitterやLINEで取り込もうと意図があって
要注意です。
こういう休み期間は子供が動画を多くアップする傾向に
ありそこを狙ってくる確率は高くなります。
自分のお子様が小学生や中学生でYouTubeをされている
あるいは見ている方は注意を願います。
「てん動画広場」正式アカウント
http://www.youtube.com/user/ikenakatensei
- 854 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/02(土) 12:28:17.07 ID:sVBHSAD6
- >>851
発想がすばからしいw
- 855 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/02(土) 12:42:58.82 ID:bbJCgVu0
- ダンスィにありがちな事故(?)だなと思う
みなさん、お子さんが大きくなってからも注意喚起が必要ですよ(´・ω・`)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▼友人に「伝説を作ろう」 川に飛び込み男性死亡
長崎市で、20歳の男性が橋の上から川に飛び込んで死亡しました。
男性は直前に「伝説を作ろう」と一緒にいた友人に話していたということです。
1日午前4時半すぎ、長崎市を流れる川で「友人が飛び込んで溺れている」と通報が
ありました。警察が駆け付けたところ、水深約2mの川底に男性会社員が沈んでいる
のが見つかり、その後、死亡が確認されました。警察によりますと、死亡した男性は
友人4人と酒を飲んだ後、「伝説を作ろう」と言って自ら橋の上から飛び込んだと
いうことです。橋から水面までは約5.5mあり、飛び込んだ後、男性はしばらく泳いで
いましたが、その後、姿が見えなくなりました。男性に目立った外傷はなく、死因は溺死でした。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160101-00000029-ann-soci
▼酒に酔い飛び込みか、男性水死 初詣途中、長崎市の川で
1日午前4時35分ごろ、長崎市築町の中島川で「男性が溺れている」と通行人から110番があった。
長崎署員らが、深さ約2メートルの水中に浮いていた同市京泊、会社員中村悠大さん(20)を
引き上げて病院に搬送したが、中村さんは同日午前6時すぎに死亡が確認された。水死とみられる。
長崎署によると、中村さんは友人の男女4人と初詣に行く途中だったとみられ、酒に酔った状態で
橋から5・5メートル下の川に自ら飛び込んだらしい。
中村さんを助けようと飛び込んだ友人男性1人は、自力で川岸まで泳ぎ無事だった。
現場は商店が集まり、出島跡や中華街などの観光名所に近い繁華街。
http://this.kiji.is/55498999970873347?c=39550187727945729
「伝説になった」中村悠大さん(20)
https://twitter.com/nyc21jp
- 856 :846:2016/01/02(土) 13:14:08.52 ID:UJVDCreB
- >>854
すばからしい言い得て妙ww
- 857 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/02(土) 20:39:13.68 ID:x0mnP8yU
- >>855
このニュース、夫がダンスィに飛び込むなって言い聞かせてたよ。
- 858 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/03(日) 21:23:35.45 ID:gLArTA0G
- うちの子は運動神経めちゃめちゃ悪いので、危険なことはしないというか出来ないからダンスィになれないのかなと思ってた。
この冬休みに父親から簡単なプログラミングを教わって勉強してるんだけど、
プログラムしたいことが、「敵がブワアアアってくるんだけど、超スーパーバリアで弾き返せるようにしたい」とか「伝説の石でボカーンってデカイ大砲から云々」「敵のバリアを云々」
と頭の中はしっかりダンスィだったことがわかったw
- 859 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/05(火) 07:50:44.99 ID:3doYtXOS
- 小3ダンスィ、iPadでマインクラフトにはまって、壮大なダンスィワールドを作った。
昨日続きをやろうとしたら、データが全て消えてた。
落ち込むことの少ない前向きダンスィだけど、珍しくどーんと落ち込んでたわ。
あれだけ壮大なワールドが一夜にしてまっさらになってたら、そりゃ凹むよなぁ…
でも今朝起きたら「よしっ!今日からまた新たな世界を作る!」と立ち直っていた。
- 860 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/05(火) 08:38:32.77 ID:lSlNMmSI
- >>859
お気の毒です・・・頑張ってと一声を言ってあげてほしい。
そういった動画をYouTubeで顔出しで投稿すると下記の
怪しい奴がコメントしに来るから要注意です。
もちろんYouTubeに投稿しなければ全然問題はないです。
自分のお子様が小学生や中学生でYouTubeをされている
あるいは見ている方は注意を願います。
「てん動画広場」正式アカウント
http://www.youtube.com/user/ikenakatensei
- 861 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/05(火) 14:32:19.63 ID:w2DTNdYu
- 告知も過ぎれば嵐になるよ
- 862 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/05(火) 16:58:34.23 ID:agR+dBuI
- よくahooの袋にいる、回答装った広告思い出したw
2行くらいは質問内容に則したこと書いてて丁寧な荒らしだと思った記憶
- 863 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/05(火) 17:03:31.49 ID:2IEBMxBZ
- ダンスィ同士が遊ぶと部屋から「ドスっ」「ドゴッ」って音聞こえない?
プラレールとかレゴで遊んでても必ずそんな音がする。
この家が壊れたら修繕費ないぞ…。
- 864 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/05(火) 17:14:35.39 ID:EEpqhRDo
- >>863
DSで遊んでてもするよ
静かなのは寝てる時だけ、、、と言いたいけど、寝ながらベッドの柵を蹴りまくってるので、夜中でも何かしらの鈍い音がしてるわ
- 865 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/05(火) 18:04:20.98 ID:EY/jx9Gg
- 静かなのは体調悪い時のみ
- 866 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/05(火) 18:14:35.81 ID:vERzQnmg
- うちは卵とじうどんが食べたいと言い出したら体調悪いサインだわ
元気な時はうどんなんて見向きもしない
- 867 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/05(火) 18:21:08.48 ID:B3sL2wmX
- うちは一重なので二重瞼になったら体調が悪い(もしくは完治していない)サイン
あと、あっさりしたものを食べたがったら要注意
- 868 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/05(火) 18:50:28.27 ID:iTG0weP3
- インフル→大人しい。3日目になると持て余す。
- 869 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/05(火) 19:44:13.41 ID:CeBCOl0c
- ダンスィ兄弟が百人一首覚えてる
今日は「神のまにまに」がツボったらしく
まにまにまにまにうるさい
母はまにまに禁止令を出すぞ?
- 870 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/05(火) 21:32:43.46 ID:+T1gQxZn
- 神とかこっちがツボっちまわあ
- 871 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/05(火) 22:44:30.19 ID:XYkzzSyO
- >>869
うちもかつてそこにハマってマニの数が必要以上に増えた思い出w
- 872 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/05(火) 23:45:03.54 ID:1o45TLDz
- >>867
ウチもだ。
今は元気でも二重瞼になってたらこれから悪くなる印だから学校も休ませるよ。
あと、ゲームをしなかったらかなりヤバい状態だから病院直行だわ。
- 873 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/06(水) 01:59:00.59 ID:2ad2rtGb
- >>859
うちはモンハンのデータが全て消えてしまったらしく
6年生にもなって2日間泣いてた
- 874 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/06(水) 05:27:43.60 ID:cThnU+0j
- >>869
>ダンスィ兄弟が百人
までで目が止まってしまったw
- 875 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/06(水) 07:07:09.53 ID:oe9zP9jv
- >>873
改造データの釣りトラップに引っ掛かったのかな
- 876 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/06(水) 07:17:29.19 ID:duivpRuw
- ダンスィにスノボやらせたら凄いハマってこちらが休憩しててもずっとやり続けてる
転ぶのもリフトに乗るのもターンするのも楽しいらしい。
今年はジャンプに挑戦してるわw
家が雪国じゃないから家族旅行で毎年2泊位しか行かせてあげられないけどそれくらいでちょうどいいかもしれない…
- 877 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/06(水) 08:15:13.58 ID:oe9zP9jv
- 代わりに「スケボーやりたい」とはならないのか
- 878 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/06(水) 11:41:12.01 ID:LLU63gyA
- 改造データってセーブ消えたりするの?
うちは妖怪で上級生から交換で貰ってきたけどDSの本体更新したら妖怪が消えてしまってた
改造データのことを話し合う良い機会になったよ
しかしモンハンやってる子多いよね
年齢制限あるんじゃなかったっけ
うちもせがまれてるけど周りでやってる子多くて戸惑う
- 879 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/06(水) 11:52:17.56 ID:9LN7W8kB
- モンハンクロスはR15
- 880 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/06(水) 11:54:05.94 ID:ZSQxyQ/F
- >>878
知ってる子はデータ全部がぶっ壊れて使えなくなってたよ。
年上の従兄弟のお兄ちゃんに、分身してもらってたらしい。
電源オフにしてバグを起こすのを分身と呼んでるみたい。
- 881 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/06(水) 12:01:47.92 ID:oe9zP9jv
- >>878
今回のモンハンXでは改造厨に対する嫌がらせとして
「データ改造のやり方を懇切丁寧に教えてあげると見せ掛けてそのプロセスにデータ初期化を紛れ込ませる」
って手口に騙された奴が多発してる
もちろんある程度詳しい人間なら見破れるんだけどそうじゃないのが引っ掛かりまくり
さらには
「改造でデータ消えたら困るからパソコンにバックアップを取る手順と称してその中にパソコンを初期化するコマンドを紛れ込ませる」
なんて手口までも出て来たからもう爆笑
- 882 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/06(水) 12:02:27.16 ID:38EE+VNs
- 確かバスターズは途中でカード抜く不正は高確率でデータが壊れるって公式が言ってた
- 883 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/06(水) 12:44:58.51 ID:ZSQxyQ/F
- >>882
>>880は元祖の時の話。
真打で最初からやり直したらしい。
- 884 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/06(水) 13:21:45.87 ID:38EE+VNs
- 昔データ改造とか一通りやって思ったのは俺つえぇー、で楽しいのは最初だけであとは虚しくなるということ。
適度な縛りがあるからクリアした時にやったー感がでるんだなあ。
改造してなくてもロープレで最強の裏ボス倒して最強の武器手に入れた後、それを使う敵がいない事に気付いたときは虚しくなるw
- 885 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/07(木) 00:33:15.47 ID:G9e6oWe8
- ダンスィがミートソーススパゲッティーのソースをべったりこぼしたから何度も洗ったけど取れない
諦めて台所用洗剤を振りかけて2日放置して洗濯したら本当に綺麗に取れた
一度皆さんも試してみてくださいませ
- 886 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/07(木) 00:57:03.87 ID:KTQlELcT
- >>885
ありがとう、今度やってみる!
- 887 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/07(木) 03:35:56.41 ID:+OcAUD6O
- >>875
それって、すれ違い通信とかで気がつかないでなるようなもの?
改造データなんて全くやってないみたいなんだけど
すれ違いで貰うようなものなら、もう捨てるって言ってる
- 888 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/07(木) 07:19:18.83 ID:30jpZ5JL
- >>887
すれ違いでやり取りするデータってたかが知れてるからデータ消失まで行く事なんかほとんど無いと思う
今回のは自分で改造しようとして失敗したケースがほとんど
改造データ使ってる人間と一緒にプレイしたら消えたって言ってる人も居るけど
モンハンのシステム上本来有り得ない数字が出るとかデータがおかしくなる事は有っても
壊れて読めなくなるまで行くのも稀
まあそのレアケースに当たっちゃったのかも知れないが
- 889 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/07(木) 14:02:15.89 ID:+OcAUD6O
- クリスマスに貰って、ずっと家で遊んでて
初詣ですれ違いしただけで、データ改造するような状況に無いし
データ改造意外ありえないような事?
それなら子供を叱らないといけないけど
- 890 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/07(木) 14:16:30.32 ID:EgHGSeaP
- >>885
いいこと聞いたありがとう
- 891 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/07(木) 14:33:40.63 ID:cmVEiaxl
- >>889
ないとは思うけど、すれ違いのデータが不正なもので、データ破損しててそれをもらったきっかけで…
というのもありえなくない
カプコンが不正対策のつもりでやったことが、プログラムが悪くて正常に遊ぶユーザーにまで影響を及ぼす、なんて事もありえる。
これがマジネタならそのうちでかい事件になるとは思うw
PCゲーでは稀にあるんだよね
アンインストールしたら他の関係ないアプリやデータまで一緒に消しちゃうやつとか
- 892 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/07(木) 15:06:39.47 ID:+OcAUD6O
- >>891
ありがとう
通信機能は扱いが難しいんですね
- 893 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/07(木) 18:44:58.10 ID:30jpZ5JL
- でもクロスは前に有った悪魔猫みたいなのはまだ聞かないんだよね
対策したから改造ネタはほとんどイベクエ絡みでしか聞かない
ギルカのハンターランクやモンスターのサイズが異常だからってデータ破損まではしないし
- 894 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/07(木) 21:24:53.90 ID:uRgl+9VI
- やっばい。
私ゲームやらないのでチンプンカンプン。
だけど子供たちは3DS持ってるし…。
ゲーム苦手だけど、ある程度理解してないとダメだなぁ。
LINEもやってないんだけど、将来子供が使う頃にはちゃんと理解してないと、LINEで子供がいじめられた時にチンプンカンプンみたいだし。
いろいろ勉強しないといけないことがあって憂鬱だわ。
- 895 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/07(木) 22:17:02.42 ID:1SBb3GIG
- ダンスィに限らずだけど、新しい文化は常に出てくるから触るだけ触っておいたほうがいいよね。
話題にもなるし子供から教えてもらえるし、頭から否定せずどういうものかかんがえられるようになる。
- 896 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/07(木) 22:25:00.92 ID:X9dVdv7J
- 改造って、昔レンホーさんが自爆したコピーとかじゃなく本物のゲームを改造するの?
自分も勉強しよう…
そして今日ダンスィ息子の友達が遊びに来たんだけど下ネタがえげつなくて引いた
小学生で、弟はまだ一年生なのにそんな飲み屋のジジイみたいなエロネタ、なんで言うの?とびっくりした
息子が子供過ぎるんだとは思うけどね
全然意味わかってなかったから
でもダンスィなのか、あそこまでいくとダンスィじゃないのか判断つかなかったけど、これからマメに招いて家で遊ばせて様子を見ようと思った
- 897 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/07(木) 22:38:58.29 ID:IqfNnxae
- >>896
テレビの影響とかでエロネタとか普通にぶっこんでくる子いる
チーママとか言われたときはどうしようと思ったけど
うちの子はよくわかんないみたいだから自分から言い出さない限り放っておくことにした
- 898 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/07(木) 22:52:18.80 ID:X9dVdv7J
- ちょっと聞きたいんだけど小4で○ッキとか、起つとか言う子、普通?それともヤバい?
私が生粋の女子で男兄弟も居なくて、旦那に聞くのも恥ずかしいのだけど…
普通に遊ばせて良いものか、出来るだけ距離とらせた方が良いかな?無表情で言うから本人もわかって言ってるのか
見てわかりにくいんだよね
家庭が複雑だから、とは思いたくはないんだけどかなり複雑な子です
うちの息子は平気で全裸で走るタイプのダンスィなので、大人びたダンスィ(?)に免疫がなくて…
- 899 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/07(木) 23:17:45.90 ID:eRQ1CWKn
- >>898
自分は男で割りと品の良い小学校だったんだけど、謎の○ッキブームありましたよ
レスを見て思い出した
ちょうど小4, 5くらいだったのかなあ
それが性的なものを意味するとは当時は大多数がわかっていなかったと思う
- 900 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/07(木) 23:26:34.86 ID:TX66U0Ag
- >>898
自主的に調べて知ったとかなら要注意だけど
友達付き合いやテレビで知ったりするのは普通じゃないかな
- 901 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/07(木) 23:27:04.88 ID:X9dVdv7J
- >>899
本当にどうもありがとうございました。そうなんですね。
男の世界がさっぱりわからないのでとてもありがたいです。ほっとしました。
- 902 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/07(木) 23:31:47.62 ID:X9dVdv7J
- >>900
そうなんですね
もしかして性的虐待でも受けてるのかとちょっと過敏になりすぎてました
ありがとうございました
- 903 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/07(木) 23:39:05.55 ID:6suwmn9H
- 小学3年生から6年生の子をサマーキャンプ等で預かる仕事してたけど
3年生が一番ふざけて擦りっこして「たった!たった!」ってはしゃいでる子多かったよ
学年が上がるにしたがって冷めるのか羞恥心がでるのか分からないけどそういう子は少なくなってた
親に見せないだけで男の子なら誰でも通る道なんだと思うよ
- 904 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/08(金) 00:23:11.54 ID:cU+pRO2Q
- >>903
マジですか!
いつまでも保育園児と変わらないので心配してたけど友達がそんなかんじで普通に話しかけてるという事は息子も
外では下ネタ言ってるんでしょうね
安心したようなそうではないような…w
- 905 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/08(金) 00:39:24.24 ID:t1mQH78n
- 昔のアニメならシティーハンターで「もっこり」とか普通に小学生が見てたし
最近は、おそ松さんが流行ってるし、下ネタは流行ってしまうね
- 906 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/08(金) 05:54:45.20 ID:bE2Im5MO
- まぁ、男の子は赤ちゃんの時から朝立ちしてるしねぇ。
馴染みの反応なだけじゃないかな?
- 907 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/08(金) 08:09:29.81 ID:UGps36Vx
- 母親からみるとギョッとしちゃうけど男の子なら通る道なのかな
うちの小4はチンポッキーボッキボキー♩と歌ってたので意味を聞いたら
分かんないけど骨が折れる歌〜とか言ってたわ
意味がわかる頃には歌わなくなるのかもね
- 908 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/08(金) 08:58:11.78 ID:N1UrLVFV
- うちのダンスィ、お風呂上りに全裸で横たわって、垂直にピンと立てて「キレイにまとまった」って喜んでた
そこには、エロは欠片もなかった
- 909 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/08(金) 09:46:03.02 ID:RwC1J+lE
- 小2のうちの子は衝撃映像見ると(心霊モノとか危機一髪モノ)立つらしくて、1年の時は「たった!」ってわざわざ見せてきたけど、「それ学校だと恥ずかしいから家でだけにしときなー」って軽く受け流してたら最近では言わなくなったな
そういえばこの間、同学年の子らと上級生の子とで公園で遊んでたら上級生の子がエロ本拾ってきて、恥ずかしくなって逃げようとしたけど「見ろ!」って半ば強制的に見せつけてきたらしい
見てしまった罪悪感からか申し訳なさそうに教えてくれて、ヘンタイにならないか心配してたけど、性に対する恥じらいが芽生えてきたようでなんかほっとしたよ
- 910 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/08(金) 09:52:12.68 ID:rV2vFkqV
- >>908
ウケたww
- 911 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/08(金) 09:59:35.45 ID:yrT7zHMs
- >>908
www
>>909
そういうのって、エロをわかってなくても、何故か本能的に後ろめたさとか罪悪感とか、逆になんとも言えない高揚感みたいなものとか感じるんだよねー
まさに誰もが通る道だよね。
- 912 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/08(金) 10:34:13.33 ID:j74+AN8x
- エロとか遠いうちは「勃つ」ことが面白くてたまらん感じよ
後ろめたさが全くないから平気で「勃起」連呼するというか
- 913 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/08(金) 13:07:34.76 ID:1yZ/M4dG
- うちのダンスィは リズムネタの延長のようなノリで
さらっさらのサラサーティ♪のCМがツボにはまったらしく
何回か口ずさまれて対応に困ったわ。悪気はないんだろうがギョッとするよ。
- 914 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/08(金) 13:42:42.62 ID:Ke9n81f6
- >>905
おそ松さん、純粋にギャグアニメとして見ているようだけど(@小1)
たまにきわどいネタが出てくるから、ハラハラする。
ドラマでラブシーンが出てきた時の親の心境はこういうものかもしれないな…
- 915 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/08(金) 14:18:23.43 ID:u7qI44tS
- おそまつさん深夜アニメじゃなかったっけ?
深夜アニメは基本的に見せるものじゃないと思ってる。
- 916 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/08(金) 19:06:27.71 ID:t6mBfozW
- 私、子供の頃に母の前で意味もわからず「エクスタシー!」って叫んだことあったわ、ジミーちゃんの
数年後に思い出して悶絶した
- 917 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/08(金) 19:12:31.96 ID:KMYPuyvW
- ベッキー&ゲスのせいで、息子が延々と「私以外私じゃないの」って歌っててうっとうしいw
- 918 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/08(金) 19:21:32.39 ID:TkCR+cF+
- >>909
その罪悪感が背徳感に変わったら変態になるかもしれないよ、ムッツリスケべとか
まぁ親に報告してるようなら大丈夫だと思うけどw
- 919 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/08(金) 20:14:48.86 ID:CXjf/pgh
- >>908
コメントが!
- 920 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/08(金) 20:53:30.80 ID:rV2vFkqV
- 最近は「都合いい〜おとこでーす」が多いかな。
女を男に変えて、オレやったったわみたいな顔して満足そうだけど
数年後ほんとにそうなってる気がする。
- 921 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/08(金) 22:29:45.04 ID:u9cYoNsq
- 男の子は、言葉が出るようになってから夢精するまで、うんこちんこ言って暮らすもんだと思ってる。
- 922 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/10(日) 02:36:20.65 ID:M+ArubA8
- http://twitter.com/minitokkiy_1012
この小学生の子、大阪住みの母子家庭みたいだけど息子が頻繁に和歌山の30過ぎのショタコンに遊びに連れだされたり家に泊めて餌食になりそうなのは母親は把握してるのかしら
http://i.imgur.com/5AkTCnK.jpg
http://i.imgur.com/kBIfCQJ.jpg
http://i.imgur.com/nfHTwt2.jpg
http://twitter.com/miyavi_kunkun/
http://twitter.com/miyavi_com2/
http://www.youtube.com/user/shokunTV/
- 923 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 00:41:35.99 ID:2mDlCPZi
- ダンスィってマザコンですか?
うちの小4ダンスィ、本当にマザコンなんだけどこのままで大丈夫かと心配になるレベルで…
一人でも友達が来たり、祖父母の前では普通なんですが、家族の中だと保育園児と同レベルです
こんなものなのかな?
- 924 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 00:52:16.39 ID:fk50FUKT
- その年頃でマザコンでない子供なんているの?
- 925 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 01:26:31.02 ID:msvB6jTV
- うちなんて6年だけど、友達がいようが平気で「お母さん好きー」とか言っちゃうわ…
本人は「お母さん好きなのに、嫌いって嘘つくほうが意味わかんねー!ちっとも格好良くない!」だそうだ
- 926 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 02:19:29.93 ID:9CtylpR3
- >>925
なにそれめっちゃいいこ……
ダンスィはみんなお母さん大好きなんじゃないかな。というか家族が好きなイメージ。
中学生になって、外ではカッコつけ始めてるみたいけど、家にいるときはまだまだおかーさんおかーさん!と子供だわ。
- 927 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 06:00:14.47 ID:Fb8pUau/
- うちの小5ダンスィも小さい頃は毎日「かーさんとケッコンするー!ケッコンしよー!」
と言っていたし、今も仲はいいけど親離れは早く来そうだよ
昔から友達との世界が大きいってのと、今スポーツやってるんだけどなんて言うか
そっちの世界も確実に構築してきていて親が入れない部分が大きくなってきた
昨日の試合見て突如「あ、この子数年内に離れていくわ」という考えに支配された
反対に男子兄は世の中に不平不満多くて母にも文句多いけど、こっちは
親離れして欲しくてもなかなか難しそう 屈折したマザコンって感じ
昨日感じた次男ダンスィの親離れ兆候に凄く動揺した
正直寂しくて気持ちが平静でいられない 私自身の子離れが問題だな
- 928 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 07:54:25.12 ID:QbdKia5e
- 可愛い
https://pbs.twimg.com/media/CXR6rB1UoAEBUMH.png
- 929 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 09:45:59.01 ID:OKBA/SMj
- >>927読んでて私まで泣きそうだ。
うちは小1で結婚は無理、と断られてるけど!
将来毎日生存確認の電話ぐらいならやってくれるらしい。
- 930 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 11:54:07.80 ID:ZSNvE1Lj
- この冬、朝着ていった上着を下校時に着たことがない。
今日は寒いからさすがに着て帰ってくるのかな。
ランドセルに上着を入れて忘れずに帰ってくることに成長を感じるわw
- 931 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 12:28:38.14 ID:eXHHlvQd
- 駄目だうちはまだ半袖ノーシャツだよ…
- 932 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 15:39:29.55 ID:KeMBtSNV
- うちも毎朝コート着ていかない。
このままでは確実にサイズアウトするので、昨シーズンに買っておいたおニューのコートを今朝は無理矢理着せた。
多分ランドセルには入らないと思うし、きちんと着て帰って来ることを願う。
- 933 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 16:28:42.92 ID:gWmTFxWo
- もぉー!!!うるさい!うるさい!うるさい!一年の息子がおしゃべりで帰宅してからずぅーっとしゃべってる。
私は笑顔1つも出す気力がないし、会話も意味わからないこととか主語がないことだし、内容も1つたりとも面白くない。
見て見て!って言っても何も面白くないし、すごいでしょ?って言われても全然すごくないし。
もう生気が吸い取られて行くみたいで疲れた!
だまれーーーーー!って感じ。
生理中だから余計にイラつくのかな?
みなさんはこういう時はどうしてますか?
うるさい!って言っちゃいます?
- 934 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 17:33:24.10 ID:8SkE336L
- >>933
イライラの原因、他にないかな。子供以外のイライラの原因を潰してく。で、子供にイライラする度合いを下げる。
うちもそういう時期があったんだけど、あまり話してくれなくなった今(4年)、そうやって喋ってくれてた時期が懐かしいです。そしてもっと聞いてあげればよかったと思います。
私もイライラしてテキトーに「ふーん、へー、はいお風呂はいって寝てー」とか「ごめん疲れてるんだ」とか言って話を遮ってたんだよね。
子供が親の側にいる期間なんてほんの少し。中学年にでもなれば友達の方に行っちゃう子も多いから。
と、他人事だと落ち着いて言えるんだけどねw
- 935 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 17:39:33.70 ID:WN7BnqLO
- 生気が吸い取られるのあるあるwww
ひたすら録音・録画してる。
後から見たら和むかなぁと。
録画してると若干発言がマシになる。
- 936 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 17:54:58.21 ID:Y9O2RKHd
- あー、早く学校始まらないかなぁ。
ダンスィ×2でうるさいし、毎日喧嘩でかなわんわー。
- 937 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 17:58:13.86 ID:p2maKGwH
- 生気が吸い取られる分かるwww
私は今は出来ないよって断った上で洗濯物畳んでる時や料理してる時なら話せるよって
その時その時で待って貰ってた
最近はお手伝いしてるとお話しできると思ったようで話したい時は自ら手伝い申し出ることもあったり
うちは男子ふたりだから同時に喋らない!からの躾だったから
思えば大きくなったもんだ、とバナナやウサギの形に畳まれたタオルを見て思う
- 938 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 20:01:33.97 ID:ZSNvE1Lj
- ダンスィには寒くなかったらしく、上着なしで帰ってきたわ。
ダンスィに静かにしては毎日のように言ってる。
先週、ダンスィの友達3人が遊びに来てめちゃくちゃうるさかったよ。
子供部屋で遊ぶのかと思ってたのに、Wiiするってリビングを陣取られ
私はなんだか居場所がなくなってしまってキッチンにいた。
うるさすぎて頭が痛くなったから頭痛薬飲んだよ。
一人異常にうるさくて、うちのダンスィが少しだけましな気がした。
噂で聞いてたダンスィが男子化して敬語だったのが面白かったw
- 939 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 20:12:35.41 ID:/nqj3O6V
- うちは今日初めてかも!上着着て帰ってきたよ!雪がチラついていたらしい。
冷たい両手で頬っぺたをムギューされた!!やめーい!
- 940 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 20:36:17.67 ID:v+r4Bhcy
- >>937
オチがwww
- 941 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 20:43:09.98 ID:gWmTFxWo
- ありがとうございます。
やっと寝てくれて1人静かな時間です。
そうですね。すぐに話してくれなくなる時が来るんですもんね。もう少し聞いてあげようかな。
お手伝いしてもらうついでもいいですね。
ちょっとずつそれやってみようと思います。
可愛くて仕方ないんですけどね。
子育てって難しい〜。
- 942 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 01:47:57.97 ID:7ZAp/BZY
- >>933
あるあるだわ
6年生でもいまだに何言ってるかわからない
だけど友達とはそんな話でも通じ合ってキャッキャと楽しそうだし
子供の話は、そんなもんなのかなーと思ってる
イライラがピークに達したら
「宿題は?」「勉強しなさい」「お腹すいてない?オヤツ食べよう」「○○見ない?」
とか言って話題を変える
- 943 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 07:48:03.11 ID:nis+pR8D
- やたらと擬音が多いよね
「ドカーンってなってバキッてなって、ワーッてなったんだよ」
わかんないってのw
- 944 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 07:51:13.20 ID:R752/CXj
- 昨日も今日も上着なしでフリースジャケットのみででかけた。
屋外の体育のときに着るトレーナーもいらないとか。
- 945 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 08:29:28.25 ID:y0Ufi0H8
- うちも擬音多い。
何言ってるのかさっぱり分からん。
レゴで遊んでても擬音が聞こえてくる。
体育の時の上着、うちもいらないって言う。
下着はなしって決まりで、ペラペラの体操服一枚でよく平気だなと思う。
- 946 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 09:44:30.08 ID:RZfyUlRW
- ダンスィのくせに、時にものすごく悲観的なうちのダンスィ
昨晩夢を見たらしく
「学校の前で、人に刺されて僕が死んで、ママがおうちのお庭に僕のお墓を作って
毎日ご飯をおそなえしてくれて「おなかすいてない?」って言ってる夢を見た。
もし僕が先に死んだらお庭にお墓を作ってね。」
と号泣された。
もうその夢を聞いただけで今でも涙が出てくる…なんでダンスィのくせにそんな悲しい
夢を見るんだよぉ…
- 947 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 11:15:29.30 ID:GEHYxZQQ
- 今小3、こんなに親にしゃべり続けてるのは今だけ…ってわかってはいる、わかってるから相槌は打つけど、適当になっちゃう。
生気吸い取られるのわかる。
動画撮るっての、いいね!訳わからん話は返事に疲れるけど、上の空は可哀想だし、撮るのやってみようかな。
毎年冬になると姑が、「寒そう!着せなさい!」とうるさく、放置してるとダンスィをユニクロに連れてってコート買っちゃう。
今まだ半袖だし、長袖すっとばしてコートなんざ着ないですよ…去年のも着ないでサイズアウトしましたよ…
って止めはするんだが、おかまいなし。
今年は、一応少しきいてくれたのか、サイズアウト対策にちょっと大きめ150のコート買ってくれてた。
姑宅から帰るダンスィはほっぺた真っ赤でのぼせてたけどw
収納ふさぐし困るな…と毎回思うが、着ないのもったいないし、気持ちはありがたく私が毎日着てるw
- 948 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 11:24:24.35 ID:KOvRsqFQ
- うちの子が、ファーのついたフード付きの上着を好む季節になった。
先月まで半袖Tシャツで遊んでたのに、
急に北極探検隊みたいになった。
極端…
- 949 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 11:27:21.65 ID:QQu3fAxF
- >>946
人生を満喫してて、幸せが壊れることを考えると怖いんじゃ?ダンスィw
あと、死ぬことに興味持つお年頃だとか。
「お父さんもお母さんも絶対死にませんように!もし死ぬなら、同時に同じ場所で一緒に死にますように!」とか、子どもの頃みんな考えたことありそう。
うちのダンスィも、たまに夜泣きながら、「この幸せで大切な一瞬が過ぎていくのが、そして2度と戻れないのが恐ろしい…」とか言う。
「親友の○○が難病で死ぬとなったら、募金活動したり、手紙交換してそれを手記にして売って稼ぐ」とか(不謹慎!)。
親子で集まって遊んだ帰り、「楽しかったね!じゃあねー!」とみんなすごくいい笑顔で別れた後、
「こんなに楽しい日がもう終わろうというのに、どうしてそんなに笑っていられるの?!」と泣き怒りしてたときもあるw
複雑なダンスィ心。
- 950 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 11:53:06.58 ID:aGm4+JG9
- 幼児の頃におやつのイチゴを食べたらなくなっちゃうと泣きながら食べてたのをなんか思い出した
>>946
ご飯とか庭にとか可愛いw
死とかそういうのを想像する時期なんじゃない?
うちはおやすみーって笑顔で布団に入った途端になんか泣き始めてびっくりしてたら
死ぬって眠るのと似てる?寝たらそのまま死んだらどうしよう
お母さんたち俺より先に寝ないで、死なないでね!とか言ってたわ
- 951 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 11:53:46.91 ID:aGm4+JG9
- あれ?
立てるのって980でいいんだっけ?
- 952 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 12:36:51.72 ID:MdQja/4O
- うちの子がまじ涙目で悲しい顔するの、月曜日朝の布団の中だわ。最初は悲しい夢でもみた?と心配になったけど、
「はああ土日おわっちゃった」って毎回呟くから気にしなくなった。
それより土日と同じように早く起きてくれ。
- 953 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 13:04:21.85 ID:wEyVXNWY
- >>951
テンプレに入ってないんだね
このスレのスピードなら970で立てる事にしてわちゃわちゃやってれば良さそうだけど
次スレ立てる人、スレ立て番号入れておいて〜
- 954 :名無しの心子知らず@無断転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2016/01/13(水) 13:07:44.71 ID:IHtFNiqZ
- 入れときました。
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part51©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1452658036/
- 955 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 14:21:04.76 ID:uWfA8bUT
- >>948
あるあるw
必ずフードは被り、顔の輪郭にそってモフモフw
ほんと植村直己のよう…
- 956 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 14:28:34.19 ID:MXxeK0bM
- >>954
スレ立て乙
>>955
植村直己は生涯ダンスィだしねw
そして植村さんの著書に感動して
冒険家になりたいといってるわが家のダンスィをどうしよう
- 957 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 14:55:09.15 ID:wEyVXNWY
- >>956
冒険家を目指させたらいいじゃない。
冒険する為に体力だけじゃないよ。
危険察知力もそうだが海外で活動できるように語学力
一人で冒険出来ないからコミュ力
キャンプするには最低限の家事力が必要だから
冒険家になる為にって色々仕込んでやれば良い。
- 958 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 16:30:47.93 ID:cul6IIEA
- みんなのダンスィたちの悲観的なエピソード、可愛いすぎて面白すぎて笑っちゃった
ダンスィって繊細だね
うちの小1のダンスィもそのうちそんなこと言い出すのかな
私自身が繊細だから慰めてあげられる自信がないわぁ
- 959 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 16:52:07.45 ID:wKzYW2KA
- うちのダンスィは風邪で二日休んだだけで、「オレの人生終わりだー」と絶望する
普段は皆勤賞ペースの丈夫な子なんだが、ちょっとした怪我や病気ですぐ悲観的になる
頼むから指先ちょっと皮剥けたくらいで「血、血ぃでた!消毒!絆創膏!バイキン入ったら俺死ぬ!」とか大騒ぎしないでほしい(薄皮剥けて赤くなってるだけ、ほとんど出血してない)
- 960 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 17:01:38.68 ID:u652O+I3
- >>959
ダンスィって血苦手?w
うちの小3ダンスィも「うわぁぁぁぁぁ!!!血がぁぁぁぁぁぁ!!!」って叫ぶから、慌てて見に行ったら一筋血がにじんでるだけとか。
- 961 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 17:16:14.39 ID:cul6IIEA
- ちなみにこういう女子のスレッドってないですか?探したんだけど見当たらなくて。
- 962 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 18:56:34.24 ID:LsN9ceUl
- >>961
ジョスィのスレあったはず
- 963 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 19:23:08.44 ID:wEyVXNWY
- 大昔にあったけど落ちたんじゃなかったっけ
- 964 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 01:47:04.85 ID:YHMQSsqS
- ジョスィは笑えないよ…
下品な女の子になってしまう。
- 965 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 08:06:35.20 ID:eBwnq1G9
- >>957
>>956です。それはいい考えだね!
嫌いな科目の勉強も、一流の冒険家になるために必要だよって焚き付けてみる
- 966 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 09:17:32.67 ID:x/jZd4X8
- マクガイバー見たらえらい事になりそう
- 967 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 10:13:01.79 ID:C+koDBqa
- ジョスィはないんだね。つまんないの。
- 968 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 10:17:41.93 ID:SMICJaCg
- >>967
自分で作れば良いのでは?
- 969 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 11:01:46.66 ID:34uQqbmU
- ジョスィってのは、女のコが必ず一度はしてしまう恥ずかしい行為(黒歴史w)を全部こなす娘だと思ってた。
- 970 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 01:01:22.30 ID:SWkqnXbA
- 私は小学生の時ジョスィだったわ…
顔だけは可愛かったから変態に目をつけられて
なぜか中学高校は校則の厳しい女子校に入れられ腐ジョスィに…
くそぅ、共学行きたかった…
今はダンスィの母を楽しくやってます
- 971 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 06:05:35.92 ID:rI658Rst
- 顔だけは可愛かったw
顔見えないからって盛るよね
- 972 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 08:07:31.01 ID:j0tQTeFr
- うん、オタク特有のキモさが滲み出てる
- 973 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 09:42:45.90 ID:XP0ZOrj8
- 眼鏡ダンスィのお母さんいるかな?
うちのダンスィは三歳児検診でひっかかって弱視、乱視性遠視と診断されてからずっと眼鏡。
ダンスィゆえか、壊された眼鏡多数、よくフレームが歪んで眼鏡屋さんに通ってる。
視力が裸眼で1.5出てるし、体育の時間は危険だから外すよう医師から言われてるけど
裸眼だと自力でピント合わせることに力を使って体を自由に動かせないからつけっぱなしらしい。
休み時間も鬼ごっこしてるし、サッカー習うことになったしスポーツ眼鏡を買おうかと考えてる。
スポーツ眼鏡作った人いたらどんな感じか教えてください。
- 974 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 13:25:09.17 ID:CcvR+CdY
- うちもメガネダンスィだからスポーツメガネ知りたいわ。
サッカー好きだったんだけど割れたら怖いからって辞めちゃったから(本人が)。
2年まで1・5だったんだけど4年で0.1に。
でもダンスィだからメガネ3つ持ってるw
- 975 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 14:31:25.37 ID:dk5BX4FF
- 子はしてないけど、スポ少でかけてる子及びその親御さんから聞くところ、
スポーツメガネってゴーグルみたいなヤツでしょ? あれ、横が見えないらしい
視界がサイドで遮られるからそこが難点だわーとのこと
スポ少の先輩でもう中学生なった子は入学と同時にコンタクトにしたらしい
でも小学生ならコンタクトにまでする必要はないとは思う
スポーツメガネでいいと思うよ 見えないよりはマシだよ
我が子は眼科医と相談の上、もう少しメガネかけないでいくことになったけど
ちなみにスポ少はミニバスケです
- 976 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 23:32:19.50 ID:hzn3n2zB
- お姉ちゃんがやってたビーズをチン○の皮に挟んで遊んでたら
尿道に入りそうになり絶叫してた@小2
なんとか大丈夫だったけどお姉ちゃんにボッコボコにされてた
馬鹿だろ
- 977 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/17(日) 07:25:01.90 ID:r3qHSujU
- 馬鹿だなw
そういえば昔、消しゴム耳につっこんで耳鼻科行きの子とかよくいたよね
- 978 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/17(日) 08:22:24.45 ID:RwJirPEt
- どんぐりとかダンゴムシとかねw
- 979 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/17(日) 10:26:46.85 ID:tu2tu7HI
- 鼻の穴にBB弾、節分の豆も追加で。
豆は水分で膨張して取るのに苦労する。
- 980 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/17(日) 11:16:37.23 ID:BTVWz/Xi
- うちもアホだけど穴に物突っ込みはやった事無いな
でもこの前、地面に落ちてたスズメの死骸をポケットに入れて持ち帰ってた…
私は平気なんだけど、他のママ達が絶叫するからやめてくれ…
- 981 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/17(日) 15:10:22.89 ID:IjBamQ7P
- おしりの穴にビー玉突っ込んだダンスィがいる。
とりあえずダンスィはトイレできばらせて
小児救急病院に電話したらそんな事例はなかったから
取り出せるか分からないけどとりあえず来てと言われたらしい。
病院にいく準備してる間に取れて大事にいたらなかったらしい。
- 982 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/17(日) 17:16:21.33 ID:Qxw0RC2B
- まぁ好奇心旺盛なダンスィは
穴には手や物を入れて見る!
ボタンは全て押してみる!
がデフォたからねーw
- 983 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/17(日) 18:35:44.16 ID:M+MS+rf+
- 穴は入れるもの。
もはや本能。
- 984 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/17(日) 19:12:35.41 ID:Toar4AnR
- うちもレストランで穴に手を入れて抜けなくなってレスキュー隊が来る騒ぎになった事あるww
その後菓子折り持っていったわ…
- 985 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/17(日) 19:57:33.38 ID:Nzqajkq8
- 朝から熱出したダンスィ。
プリンも食べない、ゲームに見向きもしないから救急病院に相談した。
インフルだったら発熱後最低半日は経たないと正しい検査結果出ないんだってね。
夕方行ってきたけど幸いインフルじゃなかった。
解熱剤がなかなか聞かなくてホカホカダンスィに猫が乗っかってカイロにしてる。
ダンスィが大人しいと家の中がこんなに静かなんだとびっくりしてる。
- 986 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/17(日) 22:43:18.39 ID:uotUxbdT
- >>985
お大事に!985も移らないでね!
静かなダンスィ、男子よりも心配になりそうだ
男子(弟4年)とダンスィ(兄6年)がいるけど、ダンスィが倒れたらめちゃくちゃ気になるだろうな…
突発性発疹すらかからない、本当に熱を出したことない子だから、多分私も相当焦るわ
修学旅行でいなくなっただけでも家の中がシーンとしていたもんな…
- 987 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/17(日) 22:43:54.72 ID:uotUxbdT
- 【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part51©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1452658036/
- 988 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/18(月) 08:24:31.12 ID:wXYG+n+x
- >>987
スレたて乙です!
- 989 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/18(月) 08:46:54.12 ID:/5Z3QGFX
- こんな大雪の日にも上着なしの半袖Tで出て行ったよ
長靴だけは履かせた
- 990 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/18(月) 08:57:56.41 ID:ZalQhIhr
- 福島市の男児 沼で溺れ意識不明
ttp://www.news24.jp/nnn/news86510027.html
沼に張った氷を取ろうとしたそう。回復してほしい。
- 991 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/18(月) 09:07:51.61 ID:1kIRwUGO
- >>988乙です
>>989
半袖Tってすごい!
雪が雨になり「せっかく積もったのに溶けちゃうよ」と
悲しみながら登校したうちの3年1年ダンスィズ@都内
今Eテレで放送してるサンダーマンという超能力一家の
番組にハマッているので「あーあーオレもサンダーマンに
なりたいよ。そしたら超能力で雪じゃんじゃん降らせるのになあ」
とのこと。じゃんじゃんは困るなあw
- 992 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/18(月) 17:00:48.42 ID:tmX3jC7Z
- 裏返した傘に雪パンパンに詰めてるダンスィズを横目に心の中で傘に手を合わせた
- 993 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/18(月) 23:30:01.30 ID:GwFoQ6d5
- >>987 乙です
昨日、四年ダンスィが誕生日だったんだけど、下の子・しかもダンスィ10歳って感慨深い物があるわ
無事に成長してくれるのかヒヤヒヤしたもの
年明けに腰痛めて、治ったけどちょっと怖々しながら家事してたの
そうしたら、
- 994 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/18(月) 23:32:55.77 ID:GwFoQ6d5
- あー、嬉しすぎて途中送信しちゃった。
運ぼうとしていたお茶ペットボトル6本入りの箱を「腰痛いでしょ?」って2ケース玄関から2階のキッチンまで運んでくれた。
相変わらず幼いしおバカなことばかりするけど、優しい子に育ってくれて嬉しい
- 995 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/19(火) 07:22:18.41 ID:eaVhprDz
- >>993
お大事に
スレ立て乙です
- 996 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/19(火) 07:23:32.08 ID:eaVhprDz
- アンカー抜けてたw
>>987
スレ立て乙です
- 997 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/19(火) 09:43:26.20 ID:5vmJFjRX
- うめがてら。
昨日は雪→雨→雪となってシャーベット状態だったのに、友達と雪かきをしに行き、
当然、雪遊びへ変わり、
スノーウェアがずっしり重くなって帰ってきた……
- 998 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/19(火) 09:45:15.26 ID:vr6H5mNH
- いきますか?
- 999 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/19(火) 09:45:23.57 ID:vr6H5mNH
- せーの!
- 1000 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/19(火) 09:46:01.39 ID:vr6H5mNH
- 1000ならヒルズ族に教えてあげたい。
次のスレは↓だよって。
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part51©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1452658036/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
304 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)