■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
混雑した車内でベビーカーは畳むべき3台目©2ch.net
- 1 :名無しの心子知らず@無断転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2015/12/14(月) 06:50:46.71 ID:sKDUIb5R
- ※重要※
当スレは、混雑した公共交通機関及び公共の場所におけるベビーカーの使用について
「混雑状況によっては畳むべき」ことを良識と考える人のスレッドです。
「畳めとは書いていない」「そんなルールはない」「妄想だ」という擁護派及び
ベビーカー批判と勘違いしている人の書き込みは厳禁です。
以下のスレに移動してください。また白雪姫御一行様は立ち入り禁止です。
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1351386049/
○このスレはベビーカー排除ではないので、子ども、子連れ、ベビーカーそのものが嫌いという人は出入り禁止。
○いうまでもなく迷惑ベビーカー擁護スレではないため、自分なら優しく見守る、お前らもそうしろと他人に強要しない。
○畳まないことを迷惑と思った報告は居合わせた本人の主観・感覚なので第三者が否定しない。
○ベビーカー、抱っこ紐どちらも電車・バスでの安全が保証されておらず、検証する術もないので
安全かどうかの議論は自粛する。
当スレは子供がいない人の書き込みを歓迎します♪
前スレ:
混雑した車内でベビーカーは畳むべき2台目©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1447417285/
前々スレ:
混雑した車内でベビーカーは畳むべき
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1371730324/
- 6 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:37:54.13 ID:nLc/PLha
- 516 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 00:53:39.96 ID:xL2D1yvK
>>515
そんで電車の中ではベビーカーに倒れ掛かって赤子が怪我したらベビカ親の責任100、倒れ掛かった
方は0というのはどんな法律が根拠?
517 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 05:45:28.85 ID:lLhfGz6J
>516
そもそも、どんな罪に問われると?どこに責任があると?
そんなんで罪に問われるようなら、それこそ全力でベビーカーが
混雑時に乗車する事を拒否するようになるだろ。
- 7 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:38:43.33 ID:nLc/PLha
- 521 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 09:15:03.98 ID:V8rjJklU
>>507
もちろん文句言うよ
倒れ掛かってきた奴の責任はきわめて大きいからな
>>508
ベビーカーで満員電車を避けなければいけない合理的な理由もないわな
これで、ベビーカーで満員電車に乗っていいことになるなw
523 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 10:26:32.65 ID:xL2D1yvK
>>518
自己責任なこと知ってのっていますよ、周囲に責任押し付けていませんよ、
周囲に責任はない100%親の自己責任というのはなんか変と苦言を呈して
いるだけですが。
子どもが圧死しても全部お前の責任だからな、だから乗るなをほのめかして
いながら「親の100%自己責任」しか言ってない「乗るな恫喝」していない
と逃げるのは醜いですね。
- 8 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:39:51.00 ID:nLc/PLha
- 525 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 13:35:11.15 ID:AZMUmni1
>521
倒れてきた人に責任なんかあるわけねーじゃん
責任があるとすれは急制動の原因を作った側にだけど、
カラスによる置き石だったらカラスにでも責任を問うのか?w
容易に事象の予測ができるのに、回避しなかった親の責任が問われておしまいだな
不幸な事故だ
526 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:01:29.82 ID:yNMZmdki
電車で転倒し、赤ちゃんに怪我させたら転倒した人物が賠償責任を持つ
転倒した人物は鉄道会社に賠償請求すればいい
ベビーカーに瑕疵はないのだから当然
527 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:27:48.13 ID:MIBVhAXs
>>526
難しいんじゃないかな?
むしろ親の過失が問われるような気がする。
- 9 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:40:39.95 ID:nLc/PLha
- 528 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:27:49.84 ID:GW4FUvfS
>>525
お前おめでたい奴だな。
急制動かなんかで倒れかかったら被害を受けるのはベビーだけ、他の人はなんにも
被害なしという前提で妄想してるだろ。
お前が装甲車と呼んでるベビーカーにごっち んこ頭打ってその後半身不随、ベビーは
全く無事という「事象」もあり得るんだぜ。そうなったら回避しないお前の責任だな。
それからな、誰かが誰かを「責める」ことが責任ではないのだが、わかってんのか?
529 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:37:04.33 ID:GW4FUvfS
>>527
でてきたね ID:MIBVhAXs さん。
親はどんな過失を問われるか、誰に問われる気がするのか教えてくれ。
530 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:42:38.74 ID:yNMZmdki
>>527
親の過失とは?
誰もが納得するような(以下略w
542 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/09(水) 06:52:05.67 ID:mJ8yp4uj
>534
その回避出来ない原因がベビーカーなんだが?
子供を危険に晒しているのは、バカ親。
急ブレーキで倒れる人なんか今までいくらでも見てきたわ。
超満員で駅に着いてもドアが開かなかったり、お年寄りが骨折したり。
どれも回りの人に責任なんて発生しなかったけど?
- 10 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:41:48.58 ID:nLc/PLha
- 前スレ>>529
さて、結局のところベビーカー側は、電車の乗車中には急ブレーキや人が倒れこんでくるという不測の事態が起こり得ることを理解している。
その上で満員電車にベビーカーで乗り込むのは、危険な状況が起こり得ると認識しつつベビーカーを持ち込んでいるということになる。
もし急ブレーキがかかった際に、側にいた客がベビーカーに倒れこんだ場合を想定する。
危険回避のためにベビーカーが満員電車を避けていれば、乗客の側にベビーカーは存在せず、そこに倒れこむ可能性は無かったといえる。
なお、ベビーカーのような物がすぐ側にあった場合、急ブレーキにより加わる外力に通常人が耐えられる可能性は低いといえる。
仮に倒れこむに至らずとも 、通常の生活で起こり得る範囲を超える外力に耐えねばならないのは相当の苦痛を伴うものであるのは明らかである。
なお急ブレーキはどの乗客にも予見不可能であり、また電車運転手は事故回避のためやむを得ず行った行動であり免責されるといえる。
従って、急ブレーキによってベビーカーに乗客が倒れこんだ場合、危険であることを認識したにも関わらず満員電車に乗ることを避ける努力をしなかったベビーカー側に過失があるといえる。
- 11 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:57:49.48 ID:nLc/PLha
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 12 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:03:53.98 ID:nLc/PLha
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 13 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:05:54.73 ID:nLc/PLha
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 14 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:06:30.25 ID:bFDZOIni
- >>10
通勤通学客が、ベビーカーが乗り込んだら危険だと知ったうえであえて乗り込んだ責任は?
- 15 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:07:44.71 ID:nLc/PLha
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 16 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:08:26.43 ID:nLc/PLha
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 17 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:10:16.04 ID:nLc/PLha
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 18 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:13:07.12 ID:nLc/PLha
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 19 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:14:02.42 ID:V8mxXCF2
- 司法判断でもないのに錦の御旗を得たような書き方w
連投するということは自信がないからだろう。
朝鮮人じゃないんだから声がでかいほうが勝つという思慮浅い行為は止めたほうが良い。
- 20 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:16:38.67 ID:nLc/PLha
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 21 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:18:10.23 ID:nLc/PLha
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 22 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:18:15.33 ID:bFDZOIni
- >>20
ベビーカーが乗ってきたら危険であることを予見しながら、それでもあえて満員電車に乗った通勤客の責任は?
- 23 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:19:25.60 ID:nLc/PLha
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 24 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:21:31.81 ID:nLc/PLha
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 25 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:24:07.57 ID:nLc/PLha
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 26 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:26:10.07 ID:nLc/PLha
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 27 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:26:37.94 ID:nLc/PLha
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 28 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:28:29.36 ID:nLc/PLha
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 29 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:30:05.21 ID:nLc/PLha
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 30 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:31:59.27 ID:nLc/PLha
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 31 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:33:24.62 ID:nLc/PLha
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 32 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:35:32.92 ID:CA+al9zs
- 年配の方が圧迫されて骨折したり、急制動時にドミノダオシになって怪我人が出たこともあったけど
誰かが罪に問われた事は皆無です
被害者がベビーカーの時だけが特別扱いとなることはないでしょう
以上
- 33 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:43:04.79 ID:V8mxXCF2
- 賠償請求は罪と関係ないけどね。
連投君と愉快な仲間たちは刑事責任と賠償責任の区別が着かないようだ。
- 34 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:44:47.74 ID:B8fFv9/x
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 35 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:57:36.71 ID:CA+al9zs
- 過去に同様の賠償が認められた判例でもあるの?
私は聞いたことありませんが。
- 36 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:20:13.45 ID:G2rZeWMU
- ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E9%87%8E%E7%97%85%E9%99%A2%E7%94%A3%E7%A7%91%E5%8C%BB%E9%80%AE%E6%8D%95%E4%BA%8B%E4%BB%B6
要はこの事件の遺族みたいなのが現実にいるのでこちらに落ち度が無くても怖いから来ないで欲しいということだろう。
裁判になれば刑事だろうが民事だろうか長期間争う事になるしね。
- 37 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:34:14.25 ID:/SEYhEHA
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 38 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:35:07.53 ID:/SEYhEHA
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 39 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:43:25.57 ID:/SEYhEHA
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 40 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:46:45.98 ID:/SEYhEHA
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 41 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:50:33.99 ID:/SEYhEHA
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 42 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:51:32.56 ID:/SEYhEHA
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 43 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:52:06.73 ID:/SEYhEHA
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 44 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:53:08.00 ID:/SEYhEHA
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 45 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:54:16.61 ID:/SEYhEHA
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 46 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:55:06.36 ID:/SEYhEHA
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 47 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:55:52.63 ID:/SEYhEHA
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 48 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:18:36.32 ID:B6FjQ8Al
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 49 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:44:12.19 ID:D+x8TtaX
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 50 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:45:10.72 ID:D+x8TtaX
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 51 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:48:54.53 ID:D+x8TtaX
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 52 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:50:34.26 ID:D+x8TtaX
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 53 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:54:26.58 ID:D+x8TtaX
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 54 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:56:41.69 ID:FjxIXOtU
- 今日はいつにも増してよく哭くのう。
負け犬の慟哭が心地良いわw
- 55 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:56:56.13 ID:D+x8TtaX
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 56 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:57:42.22 ID:D+x8TtaX
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 57 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:59:15.49 ID:D+x8TtaX
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 58 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:59:37.42 ID:D+x8TtaX
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 59 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:10:38.83 ID:D+x8TtaX
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 60 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:11:11.81 ID:D+x8TtaX
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 61 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:11:56.03 ID:D+x8TtaX
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 62 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:12:27.46 ID:D+x8TtaX
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 63 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:12:58.80 ID:D+x8TtaX
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 64 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:17:58.19 ID:D+x8TtaX
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 65 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:24:06.49 ID:RUQUJOv7
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 66 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:26:54.15 ID:RUQUJOv7
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 67 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:27:55.53 ID:RUQUJOv7
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 68 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:28:46.27 ID:RUQUJOv7
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 69 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:30:15.56 ID:RUQUJOv7
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 70 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:30:55.23 ID:RUQUJOv7
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 71 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:33:50.46 ID:RUQUJOv7
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 72 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:35:05.25 ID:RUQUJOv7
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 73 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:36:30.34 ID:RUQUJOv7
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 74 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:39:12.53 ID:RUQUJOv7
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 75 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:43:13.59 ID:RUQUJOv7
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 76 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:45:34.64 ID:RUQUJOv7
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 77 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:48:53.24 ID:RUQUJOv7
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 78 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:50:09.53 ID:RUQUJOv7
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 79 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:53:51.60 ID:RUQUJOv7
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 80 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:55:30.02 ID:RUQUJOv7
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 81 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:58:36.49 ID:RUQUJOv7
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 82 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:02:29.83 ID:RUQUJOv7
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 83 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:04:14.31 ID:RUQUJOv7
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 84 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:05:24.51 ID:RUQUJOv7
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 85 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:11:12.56 ID:zg5WWKXp
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 86 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:19:14.23 ID:zg5WWKXp
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 87 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:31:13.78 ID:lXNH/f0/
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 88 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:16:51.15 ID:47mbe1N5
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 89 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:19:59.38 ID:47mbe1N5
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 90 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:28:40.99 ID:CA+al9zs
- 反論できなくなるとコピペでスレ潰しか、幼稚だな
しかも相手側の文章を使うあたりが浅はかな猿知恵レベル
- 91 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:45:40.52 ID:47mbe1N5
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 92 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:46:40.93 ID:47mbe1N5
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 93 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 20:01:39.16 ID:47mbe1N5
- 516 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 00:53:39.96 ID:xL2D1yvK
>>515
そんで電車の中ではベビーカーに倒れ掛かって赤子が怪我したらベビカ親の責任100、倒れ掛かった
方は0というのはどんな法律が根拠?
517 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 05:45:28.85 ID:lLhfGz6J
>516
そもそも、どんな罪に問われると?どこに責任があると?
そんなんで罪に問われるようなら、それこそ全力でベビーカーが
混雑時に乗車する事を拒否するようになるだろ。
- 94 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 20:02:10.42 ID:47mbe1N5
- 521 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 09:15:03.98 ID:V8rjJklU
>>507
もちろん文句言うよ
倒れ掛かってきた奴の責任はきわめて大きいからな
>>508
ベビーカーで満員電車を避けなければいけない合理的な理由もないわな
これで、ベビーカーで満員電車に乗っていいことになるなw
523 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 10:26:32.65 ID:xL2D1yvK
>>518
自己責任なこと知ってのっていますよ、周囲に責任押し付けていませんよ、
周囲に責任はない100%親の自己責任というのはなんか変と苦言を呈して
いるだけですが。
子どもが圧死しても全部お前の責任だからな、だから乗るなをほのめかして
いながら「親の100%自己責任」しか言ってない「乗るな恫喝」していない
と逃げるのは醜いですね。
- 95 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 20:02:42.16 ID:47mbe1N5
- 525 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 13:35:11.15 ID:AZMUmni1
>521
倒れてきた人に責任なんかあるわけねーじゃん
責任があるとすれは急制動の原因を作った側にだけど、
カラスによる置き石だったらカラスにでも責任を問うのか?w
容易に事象の予測ができるのに、回避しなかった親の責任が問われておしまいだな
不幸な事故だ
526 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:01:29.82 ID:yNMZmdki
電車で転倒し、赤ちゃんに怪我させたら転倒した人物が賠償責任を持つ
転倒した人物は鉄道会社に賠償請求すればいい
ベビーカーに瑕疵はないのだから当然
527 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:27:48.13 ID:MIBVhAXs
>>526
難しいんじゃないかな?
むしろ親の過失が問われるような気がする。
- 96 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 20:03:14.46 ID:47mbe1N5
- 528 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:27:49.84 ID:GW4FUvfS
>>525
お前おめでたい奴だな。
急制動かなんかで倒れかかったら被害を受けるのはベビーだけ、他の人はなんにも
被害なしという前提で妄想してるだろ。
お前が装甲車と呼んでるベビーカーにごっち んこ頭打ってその後半身不随、ベビーは
全く無事という「事象」もあり得るんだぜ。そうなったら回避しないお前の責任だな。
それからな、誰かが誰かを「責める」ことが責任ではないのだが、わかってんのか?
529 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:37:04.33 ID:GW4FUvfS
>>527
でてきたね ID:MIBVhAXs さん。
親はどんな過失を問われるか、誰に問われる気がするのか教えてくれ。
530 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:42:38.74 ID:yNMZmdki
>>527
親の過失とは?
誰もが納得するような(以下略w
542 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/09(水) 06:52:05.67 ID:mJ8yp4uj
>534
その回避出来ない原因がベビーカーなんだが?
子供を危険に晒しているのは、バカ親。
急ブレーキで倒れる人なんか今までいくらでも見てきたわ。
超満員で駅に着いてもドアが開かなかったり、お年寄りが骨折したり。
どれも回りの人に責任なんて発生しなかったけど?
- 97 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 20:03:46.53 ID:47mbe1N5
- 前スレ>>529
さて、結局のところベビーカー側は、電車の乗車中には急ブレーキや人が倒れこんでくるという不測の事態が起こり得ることを理解している。
その上で満員電車にベビーカーで乗り込むのは、危険な状況が起こり得ると認識しつつベビーカーを持ち込んでいるということになる。
もし急ブレーキがかかった際に、側にいた客がベビーカーに倒れこんだ場合を想定する。
危険回避のためにベビーカーが満員電車を避けていれば、乗客の側にベビーカーは存在せず、そこに倒れこむ可能性は無かったといえる。
なお、ベビーカーのような物がすぐ側にあった場合、急ブレーキにより加わる外力に通常人が耐えられる可能性は低いといえる。
仮に倒れこむに至らずとも 、通常の生活で起こり得る範囲を超える外力に耐えねばならないのは相当の苦痛を伴うものであるのは明らかである。
なお急ブレーキはどの乗客にも予見不可能であり、また電車運転手は事故回避のためやむを得ず行った行動であり免責されるといえる。
従って、急ブレーキによってベビーカーに乗客が倒れこんだ場合、危険であることを認識したにも関わらず満員電車に乗ることを避ける努力をしなかったベビーカー側に過失があるといえる。
- 98 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 20:13:15.57 ID:47mbe1N5
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 99 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 20:15:52.67 ID:47mbe1N5
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 100 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 20:16:24.73 ID:47mbe1N5
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 101 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 20:33:22.74 ID:XFZ3bfTD
- >>90
キチガイさんはお前ら一味だろ。
責任持って始末しろ。
- 102 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 20:39:18.42 ID:47mbe1N5
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 103 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 20:40:24.08 ID:47mbe1N5
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 104 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 20:41:20.50 ID:47mbe1N5
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 105 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 20:42:15.58 ID:47mbe1N5
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 106 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 20:47:58.23 ID:47mbe1N5
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 107 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 20:48:38.63 ID:47mbe1N5
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 108 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 20:55:39.36 ID:G2rZeWMU
- >>101
いやそっちのだろ。
こいつは昨日フルボッコになってたニートだろ。
- 109 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 21:08:03.71 ID:RmsnK3Rs
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 110 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 21:13:35.57 ID:RmsnK3Rs
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 111 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 21:19:10.06 ID:RmsnK3Rs
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 112 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 21:21:38.36 ID:RmsnK3Rs
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 113 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 21:25:15.79 ID:RmsnK3Rs
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 114 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 21:31:37.33 ID:RmsnK3Rs
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 115 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 21:35:21.28 ID:RmsnK3Rs
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 116 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 21:35:55.55 ID:XFZ3bfTD
- >>108
お前のような仲間に裏切られてまた朝鮮人の火病が酷くなりそうだな。
- 117 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 21:37:23.37 ID:RmsnK3Rs
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 118 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 21:39:40.22 ID:RmsnK3Rs
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 119 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 22:05:35.29 ID:RmsnK3Rs
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 120 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 22:07:23.06 ID:RmsnK3Rs
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 121 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 22:17:19.70 ID:RmsnK3Rs
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 122 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 22:20:08.66 ID:RmsnK3Rs
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 123 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 22:28:40.61 ID:sKDUIb5R
- このスレがあると都合が悪いのは誰かと考えれば、自ずから犯人は分かる筈。
- 124 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 22:36:13.19 ID:RmsnK3Rs
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 125 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 22:45:32.25 ID:RmsnK3Rs
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 126 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 22:46:25.56 ID:RmsnK3Rs
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 127 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 22:47:54.94 ID:RmsnK3Rs
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 128 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 22:51:05.18 ID:RmsnK3Rs
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 129 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 22:53:13.03 ID:RmsnK3Rs
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 130 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 22:57:12.43 ID:RmsnK3Rs
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 131 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 23:15:41.06 ID:XFZ3bfTD
- ほらw言ったこっちやないw
IDコロコロのキチガイさんを始末しとけ。
- 132 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 23:17:46.86 ID:RmsnK3Rs
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 133 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 23:20:04.50 ID:RmsnK3Rs
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 134 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 23:27:55.48 ID:RmsnK3Rs
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 135 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 23:33:09.11 ID:RmsnK3Rs
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 136 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 23:35:50.00 ID:RmsnK3Rs
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 137 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 23:44:05.48 ID:RmsnK3Rs
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 138 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 23:44:24.89 ID:RmsnK3Rs
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 139 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 23:45:25.12 ID:RmsnK3Rs
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 140 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 23:53:27.79 ID:RmsnK3Rs
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 141 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 23:54:31.60 ID:RmsnK3Rs
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 142 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 23:55:19.76 ID:Quv+wBKR
- 余程昨日のことが悔しかったのだろう。
- 143 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 23:56:37.98 ID:XFZ3bfTD
- と見せかける迄がテンプレ
- 144 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 23:56:57.80 ID:RmsnK3Rs
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 145 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/14(月) 23:58:28.27 ID:RmsnK3Rs
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 146 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 00:02:38.16 ID:cOVWm8yH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 147 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 00:05:31.04 ID:cOVWm8yH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 148 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 00:07:19.05 ID:cOVWm8yH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 149 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 00:08:51.08 ID:cOVWm8yH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 150 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 00:09:49.46 ID:cOVWm8yH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 151 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 00:11:29.77 ID:cOVWm8yH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 152 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 00:30:19.78 ID:nejU0/My
- >>151
乗ったとき空いてたら?
- 153 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 01:40:06.30 ID:/9pi5KC4
- ベビーカー畳む
イコール
キャリーケースの中身を手に持つ。とおなじ。
ベビーカーはステーションで基地で隅々まで荷物がつまっているため、
畳むとか、意味ありません
- 154 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 02:31:14.41 ID:4iLV/eJK
- http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1300458541/350
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
- 155 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 02:45:47.97 ID:cOVWm8yH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 156 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 06:12:00.13 ID:cOVWm8yH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 157 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 06:13:01.35 ID:cOVWm8yH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 06:13:31.61 ID:cOVWm8yH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 159 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 06:30:00.20 ID:cOVWm8yH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 160 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 06:37:03.07 ID:cOVWm8yH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 161 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 06:45:03.08 ID:cOVWm8yH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 162 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 06:46:48.25 ID:cOVWm8yH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 163 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 06:51:22.26 ID:cOVWm8yH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 164 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 06:52:19.93 ID:cOVWm8yH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 165 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 07:13:17.76 ID:cOVWm8yH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 166 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 07:40:22.29 ID:P5FMGYtS
- 516 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 00:53:39.96 ID:xL2D1yvK
>>515
そんで電車の中ではベビーカーに倒れ掛かって赤子が怪我したらベビカ親の責任100、倒れ掛かった
方は0というのはどんな法律が根拠?
517 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 05:45:28.85 ID:lLhfGz6J
>516
そもそも、どんな罪に問われると?どこに責任があると?
そんなんで罪に問われるようなら、それこそ全力でベビーカーが
混雑時に乗車する事を拒否するようになるだろ。
- 167 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 07:41:18.64 ID:P5FMGYtS
- 521 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 09:15:03.98 ID:V8rjJklU
>>507
もちろん文句言うよ
倒れ掛かってきた奴の責任はきわめて大きいからな
>>508
ベビーカーで満員電車を避けなければいけない合理的な理由もないわな
これで、ベビーカーで満員電車に乗っていいことになるなw
523 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 10:26:32.65 ID:xL2D1yvK
>>518
自己責任なこと知ってのっていますよ、周囲に責任押し付けていませんよ、
周囲に責任はない100%親の自己責任というのはなんか変と苦言を呈して
いるだけですが。
子どもが圧死しても全部お前の責任だからな、だから乗るなをほのめかして
いながら「親の100%自己責任」しか言ってない「乗るな恫喝」していない
と逃げるのは醜いですね。
- 168 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 07:41:49.86 ID:P5FMGYtS
- 525 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 13:35:11.15 ID:AZMUmni1
>521
倒れてきた人に責任なんかあるわけねーじゃん
責任があるとすれは急制動の原因を作った側にだけど、
カラスによる置き石だったらカラスにでも責任を問うのか?w
容易に事象の予測ができるのに、回避しなかった親の責任が問われておしまいだな
不幸な事故だ
526 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:01:29.82 ID:yNMZmdki
電車で転倒し、赤ちゃんに怪我させたら転倒した人物が賠償責任を持つ
転倒した人物は鉄道会社に賠償請求すればいい
ベビーカーに瑕疵はないのだから当然
527 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:27:48.13 ID:MIBVhAXs
>>526
難しいんじゃないかな?
むしろ親の過失が問われるような気がする。
- 169 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 07:42:44.73 ID:P5FMGYtS
- 528 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:27:49.84 ID:GW4FUvfS
>>525
お前おめでたい奴だな。
急制動かなんかで倒れかかったら被害を受けるのはベビーだけ、他の人はなんにも
被害なしという前提で妄想してるだろ。
お前が装甲車と呼んでるベビーカーにごっち んこ頭打ってその後半身不随、ベビーは
全く無事という「事象」もあり得るんだぜ。そうなったら回避しないお前の責任だな。
それからな、誰かが誰かを「責める」ことが責任ではないのだが、わかってんのか?
529 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:37:04.33 ID:GW4FUvfS
>>527
でてきたね ID:MIBVhAXs さん。
親はどんな過失を問われるか、誰に問われる気がするのか教えてくれ。
530 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:42:38.74 ID:yNMZmdki
>>527
親の過失とは?
誰もが納得するような(以下略w
542 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/09(水) 06:52:05.67 ID:mJ8yp4uj
>534
その回避出来ない原因がベビーカーなんだが?
子供を危険に晒しているのは、バカ親。
急ブレーキで倒れる人なんか今までいくらでも見てきたわ。
超満員で駅に着いてもドアが開かなかったり、お年寄りが骨折したり。
どれも回りの人に責任なんて発生しなかったけど?
- 170 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 07:43:50.71 ID:P5FMGYtS
- 前スレ>>529
さて、結局のところベビーカー側は、電車の乗車中には急ブレーキや人が倒れこんでくるという不測の事態が起こり得ることを理解している。
その上で満員電車にベビーカーで乗り込むのは、危険な状況が起こり得ると認識しつつベビーカーを持ち込んでいるということになる。
もし急ブレーキがかかった際に、側にいた客がベビーカーに倒れこんだ場合を想定する。
危険回避のためにベビーカーが満員電車を避けていれば、乗客の側にベビーカーは存在せず、そこに倒れこむ可能性は無かったといえる。
なお、ベビーカーのような物がすぐ側にあった場合、急ブレーキにより加わる外力に通常人が耐えられる可能性は低いといえる。
仮に倒れこむに至らずとも 、通常の生活で起こり得る範囲を超える外力に耐えねばならないのは相当の苦痛を伴うものであるのは明らかである。
なお急ブレーキはどの乗客にも予見不可能であり、また電車運転手は事故回避のためやむを得ず行った行動であり免責されるといえる。
従って、急ブレーキによってベビーカーに乗客が倒れこんだ場合、危険であることを認識したにも関わらず満員電車に乗ることを避ける努力をしなかったベビーカー側に過失があるといえる。
- 171 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 07:44:43.03 ID:P5FMGYtS
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 172 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 07:45:23.27 ID:P5FMGYtS
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 173 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 07:46:08.91 ID:P5FMGYtS
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 174 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 07:46:43.19 ID:P5FMGYtS
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 175 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 07:47:41.99 ID:P5FMGYtS
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 176 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 07:51:00.03 ID:P5FMGYtS
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 177 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 07:53:18.25 ID:P5FMGYtS
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 178 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 07:58:12.80 ID:P5FMGYtS
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 179 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 07:58:40.41 ID:P5FMGYtS
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 180 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 07:59:46.95 ID:P5FMGYtS
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 181 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 08:02:07.50 ID:P5FMGYtS
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 182 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 08:02:39.36 ID:P5FMGYtS
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 183 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 08:03:38.93 ID:P5FMGYtS
- 516 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 00:53:39.96 ID:xL2D1yvK
>>515
そんで電車の中ではベビーカーに倒れ掛かって赤子が怪我したらベビカ親の責任100、倒れ掛かった
方は0というのはどんな法律が根拠?
517 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 05:45:28.85 ID:lLhfGz6J
>516
そもそも、どんな罪に問われると?どこに責任があると?
そんなんで罪に問われるようなら、それこそ全力でベビーカーが
混雑時に乗車する事を拒否するようになるだろ。
- 184 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 08:04:18.15 ID:P5FMGYtS
- 521 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 09:15:03.98 ID:V8rjJklU
>>507
もちろん文句言うよ
倒れ掛かってきた奴の責任はきわめて大きいからな
>>508
ベビーカーで満員電車を避けなければいけない合理的な理由もないわな
これで、ベビーカーで満員電車に乗っていいことになるなw
518 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 08:00:49.98 ID:FYC/3wcl
自動車は道交法で取り締まられているが、電車に乗る人間に特化して取り締まる法律は無い。
つまり、ベビーカーを持ち込むなら”自己責任で”だ。
自力で守りきらないからって、周囲に責任押し付けるな。
523 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 10:26:32.65 ID:xL2D1yvK
>>518
自己責任なこと知ってのっていますよ、周囲に責任押し付けていませんよ、
周囲に責任はない100%親の自己責任というのはなんか変と苦言を呈して
いるだけですが。
子どもが圧死しても全部お前の責任だからな、だから乗るなをほのめかして
いながら「親の100%自己責任」しか言ってない「乗るな恫喝」していない
と逃げるのは醜いですね。
- 185 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 08:05:05.96 ID:FzNRNs1C
- 525 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 13:35:11.15 ID:AZMUmni1
>521
倒れてきた人に責任なんかあるわけねーじゃん
責任があるとすれは急制動の原因を作った側にだけど、
カラスによる置き石だったらカラスにでも責任を問うのか?w
容易に事象の予測ができるのに、回避しなかった親の責任が問われておしまいだな
不幸な事故だ
526 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:01:29.82 ID:yNMZmdki
電車で転倒し、赤ちゃんに怪我させたら転倒した人物が賠償責任を持つ
転倒した人物は鉄道会社に賠償請求すればいい
ベビーカーに瑕疵はないのだから当然
527 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:27:48.13 ID:MIBVhAXs
>>526
難しいんじゃないかな?
むしろ親の過失が問われるような気がする。
- 186 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 08:05:37.32 ID:FzNRNs1C
- 528 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:27:49.84 ID:GW4FUvfS
>>525
お前おめでたい奴だな。
急制動かなんかで倒れかかったら被害を受けるのはベビーだけ、他の人はなんにも
被害なしという前提で妄想してるだろ。
お前が装甲車と呼んでるベビーカーにごっち んこ頭打ってその後半身不随、ベビーは
全く無事という「事象」もあり得るんだぜ。そうなったら回避しないお前の責任だな。
それからな、誰かが誰かを「責める」ことが責任ではないのだが、わかってんのか?
529 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:37:04.33 ID:GW4FUvfS
>>527
でてきたね ID:MIBVhAXs さん。
親はどんな過失を問われるか、誰に問われる気がするのか教えてくれ。
530 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:42:38.74 ID:yNMZmdki
>>527
親の過失とは?
誰もが納得するような(以下略w
542 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/09(水) 06:52:05.67 ID:mJ8yp4uj
>534
その回避出来ない原因がベビーカーなんだが?
子供を危険に晒しているのは、バカ親。
急ブレーキで倒れる人なんか今までいくらでも見てきたわ。
超満員で駅に着いてもドアが開かなかったり、お年寄りが骨折したり。
どれも回りの人に責任なんて発生しなかったけど?
- 187 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 08:06:05.01 ID:FzNRNs1C
- 前スレ>>529
さて、結局のところベビーカー側は、電車の乗車中には急ブレーキや人が倒れこんでくるという不測の事態が起こり得ることを理解している。
その上で満員電車にベビーカーで乗り込むのは、危険な状況が起こり得ると認識しつつベビーカーを持ち込んでいるということになる。
もし急ブレーキがかかった際に、側にいた客がベビーカーに倒れこんだ場合を想定する。
危険回避のためにベビーカーが満員電車を避けていれば、乗客の側にベビーカーは存在せず、そこに倒れこむ可能性は無かったといえる。
なお、ベビーカーのような物がすぐ側にあった場合、急ブレーキにより加わる外力に通常人が耐えられる可能性は低いといえる。
仮に倒れこむに至らずとも 、通常の生活で起こり得る範囲を超える外力に耐えねばならないのは相当の苦痛を伴うものであるのは明らかである。
なお急ブレーキはどの乗客にも予見不可能であり、また電車運転手は事故回避のためやむを得ず行った行動であり免責されるといえる。
従って、急ブレーキによってベビーカーに乗客が倒れこんだ場合、危険であることを認識したにも関わらず満員電車に乗ることを避ける努力をしなかったベビーカー側に過失があるといえる。
- 188 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 08:06:56.83 ID:FzNRNs1C
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 189 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 08:07:29.72 ID:FzNRNs1C
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 190 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 08:10:28.53 ID:FzNRNs1C
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 191 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 08:11:03.40 ID:FzNRNs1C
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 192 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 08:12:01.63 ID:FzNRNs1C
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 193 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 08:14:44.34 ID:FzNRNs1C
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 194 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 08:19:21.98 ID:FzNRNs1C
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 195 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 08:20:07.85 ID:FzNRNs1C
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 196 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 08:25:45.55 ID:FzNRNs1C
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 197 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 08:26:17.94 ID:FzNRNs1C
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 198 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 08:26:59.75 ID:FzNRNs1C
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 199 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 08:27:30.18 ID:FzNRNs1C
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 200 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 08:28:37.03 ID:FzNRNs1C
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 201 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 08:59:26.97 ID:vwFhHK86
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 202 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 09:16:43.06 ID:E9ebmucQ
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 203 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 09:19:02.54 ID:E9ebmucQ
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 204 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 09:20:33.26 ID:E9ebmucQ
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 205 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 09:23:12.15 ID:E9ebmucQ
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 206 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 09:25:52.27 ID:ttjVfBWa
- これ、ニート呼ばわりされてる人じゃなくて、
納得できる合理的な厨の方だよね。
- 207 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 09:33:17.30 ID:E9ebmucQ
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 208 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 09:34:39.69 ID:+EGi0Z50
- 516 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 00:53:39.96 ID:xL2D1yvK
>>515
そんで電車の中ではベビーカーに倒れ掛かって赤子が怪我したらベビカ親の責任100、倒れ掛かった
方は0というのはどんな法律が根拠?
517 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 05:45:28.85 ID:lLhfGz6J
>516
そもそも、どんな罪に問われると?どこに責任があると?
そんなんで罪に問われるようなら、それこそ全力でベビーカーが
混雑時に乗車する事を拒否するようになるだろ。
- 209 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 09:35:07.58 ID:+EGi0Z50
- 521 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 09:15:03.98 ID:V8rjJklU
>>507
もちろん文句言うよ
倒れ掛かってきた奴の責任はきわめて大きいからな
>>508
ベビーカーで満員電車を避けなければいけない合理的な理由もないわな
これで、ベビーカーで満員電車に乗っていいことになるなw
518 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 08:00:49.98 ID:FYC/3wcl
自動車は道交法で取り締まられているが、電車に乗る人間に特化して取り締まる法律は無い。
つまり、ベビーカーを持ち込むなら”自己責任で”だ。
自力で守りきらないからって、周囲に責任押し付けるな。
523 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 10:26:32.65 ID:xL2D1yvK
>>518
自己責任なこと知ってのっていますよ、周囲に責任押し付けていませんよ、
周囲に責任はない100%親の自己責任というのはなんか変と苦言を呈して
いるだけですが。
子どもが圧死しても全部お前の責任だからな、だから乗るなをほのめかして
いながら「親の100%自己責任」しか言ってない「乗るな恫喝」していない
と逃げるのは醜いですね。
- 210 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 09:35:36.27 ID:+EGi0Z50
- 525 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 13:35:11.15 ID:AZMUmni1
>521
倒れてきた人に責任なんかあるわけねーじゃん
責任があるとすれは急制動の原因を作った側にだけど、
カラスによる置き石だったらカラスにでも責任を問うのか?w
容易に事象の予測ができるのに、回避しなかった親の責任が問われておしまいだな
不幸な事故だ
526 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:01:29.82 ID:yNMZmdki
電車で転倒し、赤ちゃんに怪我させたら転倒した人物が賠償責任を持つ
転倒した人物は鉄道会社に賠償請求すればいい
ベビーカーに瑕疵はないのだから当然
527 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:27:48.13 ID:MIBVhAXs
>>526
難しいんじゃないかな?
むしろ親の過失が問われるような気がする。
- 211 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 09:36:03.63 ID:+EGi0Z50
- 528 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:27:49.84 ID:GW4FUvfS
>>525
お前おめでたい奴だな。
急制動かなんかで倒れかかったら被害を受けるのはベビーだけ、他の人はなんにも
被害なしという前提で妄想してるだろ。
お前が装甲車と呼んでるベビーカーにごっち んこ頭打ってその後半身不随、ベビーは
全く無事という「事象」もあり得るんだぜ。そうなったら回避しないお前の責任だな。
それからな、誰かが誰かを「責める」ことが責任ではないのだが、わかってんのか?
529 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:37:04.33 ID:GW4FUvfS
>>527
でてきたね ID:MIBVhAXs さん。
親はどんな過失を問われるか、誰に問われる気がするのか教えてくれ。
530 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:42:38.74 ID:yNMZmdki
>>527
親の過失とは?
誰もが納得するような(以下略w
542 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/09(水) 06:52:05.67 ID:mJ8yp4uj
>534
その回避出来ない原因がベビーカーなんだが?
子供を危険に晒しているのは、バカ親。
急ブレーキで倒れる人なんか今までいくらでも見てきたわ。
超満員で駅に着いてもドアが開かなかったり、お年寄りが骨折したり。
どれも回りの人に責任なんて発生しなかったけど?
- 212 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 09:36:29.40 ID:+EGi0Z50
- 前スレ>>529
さて、結局のところベビーカー側は、電車の乗車中には急ブレーキや人が倒れこんでくるという不測の事態が起こり得ることを理解している。
その上で満員電車にベビーカーで乗り込むのは、危険な状況が起こり得ると認識しつつベビーカーを持ち込んでいるということになる。
もし急ブレーキがかかった際に、側にいた客がベビーカーに倒れこんだ場合を想定する。
危険回避のためにベビーカーが満員電車を避けていれば、乗客の側にベビーカーは存在せず、そこに倒れこむ可能性は無かったといえる。
なお、ベビーカーのような物がすぐ側にあった場合、急ブレーキにより加わる外力に通常人が耐えられる可能性は低いといえる。
仮に倒れこむに至らずとも 、通常の生活で起こり得る範囲を超える外力に耐えねばならないのは相当の苦痛を伴うものであるのは明らかである。
なお急ブレーキはどの乗客にも予見不可能であり、また電車運転手は事故回避のためやむを得ず行った行動であり免責されるといえる。
従って、急ブレーキによってベビーカーに乗客が倒れこんだ場合、危険であることを認識したにも関わらず満員電車に乗ることを避ける努力をしなかったベビーカー側に過失があるといえる。
- 213 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 09:41:28.39 ID:+EGi0Z50
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 214 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 10:21:54.01 ID:+EGi0Z50
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 215 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 10:28:22.01 ID:+EGi0Z50
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 216 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 10:29:47.33 ID:+EGi0Z50
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 217 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 10:35:46.76 ID:+EGi0Z50
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 218 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 11:06:09.54 ID:MCNyvYQj
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 219 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 12:18:59.10 ID:VVuAwsqx
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 220 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 12:23:40.94 ID:VVuAwsqx
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 221 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 12:28:19.39 ID:VVuAwsqx
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 222 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 12:29:20.40 ID:VVuAwsqx
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 223 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 12:30:05.34 ID:VVuAwsqx
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 224 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 12:31:13.19 ID:VVuAwsqx
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 225 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 12:35:13.48 ID:VVuAwsqx
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 226 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 12:36:41.49 ID:VVuAwsqx
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 227 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 12:47:42.85 ID:VVuAwsqx
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 228 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 12:48:36.46 ID:VVuAwsqx
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 229 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 12:51:27.34 ID:VVuAwsqx
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 230 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 13:01:32.29 ID:VVuAwsqx
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 231 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 13:02:49.66 ID:VVuAwsqx
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 232 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 15:14:47.00 ID:bklhZa0Q
- 乗ってて後から混んできても畳まないよ。
邪魔だから混むほど乗るなよ。
満員電車にベビーカー乗るなとか言ってる奴らと同じ理論。
- 233 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 15:33:02.37 ID:t4CDUP+9
- 516 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 00:53:39.96 ID:xL2D1yvK
>>515
そんで電車の中ではベビーカーに倒れ掛かって赤子が怪我したらベビカ親の責任100、倒れ掛かった
方は0というのはどんな法律が根拠?
517 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 05:45:28.85 ID:lLhfGz6J
>516
そもそも、どんな罪に問われると?どこに責任があると?
そんなんで罪に問われるようなら、それこそ全力でベビーカーが
混雑時に乗車する事を拒否するようになるだろ。
- 234 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 15:33:31.29 ID:t4CDUP+9
- 521 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 09:15:03.98 ID:V8rjJklU
>>507
もちろん文句言うよ
倒れ掛かってきた奴の責任はきわめて大きいからな
>>508
ベビーカーで満員電車を避けなければいけない合理的な理由もないわな
これで、ベビーカーで満員電車に乗っていいことになるなw
518 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 08:00:49.98 ID:FYC/3wcl
自動車は道交法で取り締まられているが、電車に乗る人間に特化して取り締まる法律は無い。
つまり、ベビーカーを持ち込むなら”自己責任で”だ。
自力で守りきらないからって、周囲に責任押し付けるな。
523 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 10:26:32.65 ID:xL2D1yvK
>>518
自己責任なこと知ってのっていますよ、周囲に責任押し付けていませんよ、
周囲に責任はない100%親の自己責任というのはなんか変と苦言を呈して
いるだけですが。
子どもが圧死しても全部お前の責任だからな、だから乗るなをほのめかして
いながら「親の100%自己責任」しか言ってない「乗るな恫喝」していない
と逃げるのは醜いですね。
- 235 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 15:33:57.98 ID:t4CDUP+9
- 525 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 13:35:11.15 ID:AZMUmni1
>521
倒れてきた人に責任なんかあるわけねーじゃん
責任があるとすれは急制動の原因を作った側にだけど、
カラスによる置き石だったらカラスにでも責任を問うのか?w
容易に事象の予測ができるのに、回避しなかった親の責任が問われておしまいだな
不幸な事故だ
526 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:01:29.82 ID:yNMZmdki
電車で転倒し、赤ちゃんに怪我させたら転倒した人物が賠償責任を持つ
転倒した人物は鉄道会社に賠償請求すればいい
ベビーカーに瑕疵はないのだから当然
527 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:27:48.13 ID:MIBVhAXs
>>526
難しいんじゃないかな?
むしろ親の過失が問われるような気がする。
- 236 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 15:34:27.76 ID:t4CDUP+9
- 528 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:27:49.84 ID:GW4FUvfS
>>525
お前おめでたい奴だな。
急制動かなんかで倒れかかったら被害を受けるのはベビーだけ、他の人はなんにも
被害なしという前提で妄想してるだろ。
お前が装甲車と呼んでるベビーカーにごっち んこ頭打ってその後半身不随、ベビーは
全く無事という「事象」もあり得るんだぜ。そうなったら回避しないお前の責任だな。
それからな、誰かが誰かを「責める」ことが責任ではないのだが、わかってんのか?
529 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:37:04.33 ID:GW4FUvfS
>>527
でてきたね ID:MIBVhAXs さん。
親はどんな過失を問われるか、誰に問われる気がするのか教えてくれ。
530 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:42:38.74 ID:yNMZmdki
>>527
親の過失とは?
誰もが納得するような(以下略w
542 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/09(水) 06:52:05.67 ID:mJ8yp4uj
>534
その回避出来ない原因がベビーカーなんだが?
子供を危険に晒しているのは、バカ親。
急ブレーキで倒れる人なんか今までいくらでも見てきたわ。
超満員で駅に着いてもドアが開かなかったり、お年寄りが骨折したり。
どれも回りの人に責任なんて発生しなかったけど?
- 237 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 15:34:59.13 ID:t4CDUP+9
- 前スレ>>529
さて、結局のところベビーカー側は、電車の乗車中には急ブレーキや人が倒れこんでくるという不測の事態が起こり得ることを理解している。
その上で満員電車にベビーカーで乗り込むのは、危険な状況が起こり得ると認識しつつベビーカーを持ち込んでいるということになる。
もし急ブレーキがかかった際に、側にいた客がベビーカーに倒れこんだ場合を想定する。
危険回避のためにベビーカーが満員電車を避けていれば、乗客の側にベビーカーは存在せず、そこに倒れこむ可能性は無かったといえる。
なお、ベビーカーのような物がすぐ側にあった場合、急ブレーキにより加わる外力に通常人が耐えられる可能性は低いといえる。
仮に倒れこむに至らずとも 、通常の生活で起こり得る範囲を超える外力に耐えねばならないのは相当の苦痛を伴うものであるのは明らかである。
なお急ブレーキはどの乗客にも予見不可能であり、また電車運転手は事故回避のためやむを得ず行った行動であり免責されるといえる。
従って、急ブレーキによってベビーカーに乗客が倒れこんだ場合、危険であることを認識したにも関わらず満員電車に乗ることを避ける努力をしなかったベビーカー側に過失があるといえる。
- 238 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 15:40:28.33 ID:t4CDUP+9
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 239 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 15:40:48.69 ID:t4CDUP+9
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 240 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 15:42:47.13 ID:t4CDUP+9
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 241 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 15:44:23.29 ID:t4CDUP+9
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 242 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 15:46:18.08 ID:slUjuhlJ
- >>206
いやタイミングからしてフルボッコにされたニートだね。
- 243 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 15:51:25.11 ID:t4CDUP+9
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 244 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 15:55:02.62 ID:t4CDUP+9
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 245 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 15:58:39.05 ID:t4CDUP+9
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 246 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 16:02:25.44 ID:t4CDUP+9
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 247 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 16:05:37.50 ID:t4CDUP+9
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 248 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 16:45:05.85 ID:cdTAZPO6
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 249 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 17:00:37.74 ID:j5hPWru5
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 250 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 17:02:15.89 ID:j5hPWru5
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 251 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 17:03:05.36 ID:j5hPWru5
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 252 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 17:04:41.14 ID:iD0jEyZ0
- >>242
お前が「フルボッコにしたニート」と言ってる本人だが、こんなことやってないぞ
納得できる合理的な厨が発狂したんだろ。
- 253 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 17:05:18.85 ID:j5hPWru5
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 254 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 17:06:20.72 ID:j5hPWru5
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 255 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 17:06:55.71 ID:j5hPWru5
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 256 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 17:07:37.26 ID:j5hPWru5
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 257 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 17:09:46.48 ID:j5hPWru5
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 258 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 17:15:31.09 ID:j5hPWru5
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 259 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 17:17:02.17 ID:ZRzgbd73
- こんなキチガイがいるから電車内でベビーカーは畳めない。
- 260 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 17:32:18.18 ID:z4FzCYZK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 261 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 17:38:30.14 ID:23lOqZ7A
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 262 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 17:41:52.39 ID:23lOqZ7A
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 263 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 17:42:35.19 ID:23lOqZ7A
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 264 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 17:45:30.79 ID:i0o5OTaM
- sageで埋めてるから、相当このスレが目障りで都合が悪いということだ
コピペの内容を主張したいならageて書き込むだろ
それに畳め派はスレを埋める必要なんてないからな
- 265 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 17:57:03.61 ID:RoM3W2Ic
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 266 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 18:05:58.68 ID:RoM3W2Ic
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 267 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 18:07:41.10 ID:RoM3W2Ic
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 268 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 18:09:05.19 ID:RoM3W2Ic
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 269 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 18:12:30.84 ID:RoM3W2Ic
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 270 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 18:15:13.92 ID:ZRzgbd73
- >>264
いや、その逆にこそ動機はないよ。
何故ならこんな下らないスレがあろうが無かろうが
国と鉄道会社の後ろ盾があるので
ベビーカー利用に何ら揺るぎはない。
足掻いているバカ共を笑って見てるだけ。
寧ろスレが存続したほうが面白いかもな。
- 271 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 18:20:02.06 ID:RoM3W2Ic
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 272 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 18:25:13.04 ID:RoM3W2Ic
- 516 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 00:53:39.96 ID:xL2D1yvK
>>515
そんで電車の中ではベビーカーに倒れ掛かって赤子が怪我したらベビカ親の責任100、倒れ掛かった
方は0というのはどんな法律が根拠?
517 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 05:45:28.85 ID:lLhfGz6J
>516
そもそも、どんな罪に問われると?どこに責任があると?
そんなんで罪に問われるようなら、それこそ全力でベビーカーが
混雑時に乗車する事を拒否するようになるだろ。
- 273 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 18:26:07.44 ID:RoM3W2Ic
- 521 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 09:15:03.98 ID:V8rjJklU
>>507
もちろん文句言うよ
倒れ掛かってきた奴の責任はきわめて大きいからな
>>508
ベビーカーで満員電車を避けなければいけない合理的な理由もないわな
これで、ベビーカーで満員電車に乗っていいことになるなw
518 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 08:00:49.98 ID:FYC/3wcl
自動車は道交法で取り締まられているが、電車に乗る人間に特化して取り締まる法律は無い。
つまり、ベビーカーを持ち込むなら”自己責任で”だ。
自力で守りきらないからって、周囲に責任押し付けるな。
523 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 10:26:32.65 ID:xL2D1yvK
>>518
自己責任なこと知ってのっていますよ、周囲に責任押し付けていませんよ、
周囲に責任はない100%親の自己責任というのはなんか変と苦言を呈して
いるだけですが。
子どもが圧死しても全部お前の責任だからな、だから乗るなをほのめかして
いながら「親の100%自己責任」しか言ってない「乗るな恫喝」していない
と逃げるのは醜いですね。
- 274 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 18:27:53.57 ID:RoM3W2Ic
- 525 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 13:35:11.15 ID:AZMUmni1
>521
倒れてきた人に責任なんかあるわけねーじゃん
責任があるとすれは急制動の原因を作った側にだけど、
カラスによる置き石だったらカラスにでも責任を問うのか?w
容易に事象の予測ができるのに、回避しなかった親の責任が問われておしまいだな
不幸な事故だ
526 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:01:29.82 ID:yNMZmdki
電車で転倒し、赤ちゃんに怪我させたら転倒した人物が賠償責任を持つ
転倒した人物は鉄道会社に賠償請求すればいい
ベビーカーに瑕疵はないのだから当然
527 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:27:48.13 ID:MIBVhAXs
>>526
難しいんじゃないかな?
むしろ親の過失が問われるような気がする。
- 275 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 18:28:25.80 ID:RoM3W2Ic
- 528 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:27:49.84 ID:GW4FUvfS
>>525
お前おめでたい奴だな。
急制動かなんかで倒れかかったら被害を受けるのはベビーだけ、他の人はなんにも
被害なしという前提で妄想してるだろ。
お前が装甲車と呼んでるベビーカーにごっち んこ頭打ってその後半身不随、ベビーは
全く無事という「事象」もあり得るんだぜ。そうなったら回避しないお前の責任だな。
それからな、誰かが誰かを「責める」ことが責任ではないのだが、わかってんのか?
529 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:37:04.33 ID:GW4FUvfS
>>527
でてきたね ID:MIBVhAXs さん。
親はどんな過失を問われるか、誰に問われる気がするのか教えてくれ。
530 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:42:38.74 ID:yNMZmdki
>>527
親の過失とは?
誰もが納得するような(以下略w
542 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/09(水) 06:52:05.67 ID:mJ8yp4uj
>534
その回避出来ない原因がベビーカーなんだが?
子供を危険に晒しているのは、バカ親。
急ブレーキで倒れる人なんか今までいくらでも見てきたわ。
超満員で駅に着いてもドアが開かなかったり、お年寄りが骨折したり。
どれも回りの人に責任なんて発生しなかったけど?
- 276 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 18:30:48.29 ID:RoM3W2Ic
- 前スレ>>529
さて、結局のところベビーカー側は、電車の乗車中には急ブレーキや人が倒れこんでくるという不測の事態が起こり得ることを理解している。
その上で満員電車にベビーカーで乗り込むのは、危険な状況が起こり得ると認識しつつベビーカーを持ち込んでいるということになる。
もし急ブレーキがかかった際に、側にいた客がベビーカーに倒れこんだ場合を想定する。
危険回避のためにベビーカーが満員電車を避けていれば、乗客の側にベビーカーは存在せず、そこに倒れこむ可能性は無かったといえる。
なお、ベビーカーのような物がすぐ側にあった場合、急ブレーキにより加わる外力に通常人が耐えられる可能性は低いといえる。
仮に倒れこむに至らずとも 、通常の生活で起こり得る範囲を超える外力に耐えねばならないのは相当の苦痛を伴うものであるのは明らかである。
なお急ブレーキはどの乗客にも予見不可能であり、また電車運転手は事故回避のためやむを得ず行った行動であり免責されるといえる。
従って、急ブレーキによってベビーカーに乗客が倒れこんだ場合、危険であることを認識したにも関わらず満員電車に乗ることを避ける努力をしなかったベビーカー側に過失があるといえる。
- 277 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 18:31:27.79 ID:hmFlST4N
- VERYとかみてると空いてる時間帯なら何処へでもカートでさんぽ行きたくなるし実際OKだよね
- 278 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 18:36:45.97 ID:RoM3W2Ic
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 279 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 18:49:14.62 ID:RoM3W2Ic
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 280 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 18:53:08.17 ID:ttjVfBWa
- >>242
ニート()さんは極端な言い返しはしてたけど、
壊れたレコードのような書き込みをずっとしてたのは、
元祖合理的な方だよ。
- 281 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 18:59:15.82 ID:RoM3W2Ic
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 282 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 19:05:08.69 ID:RoM3W2Ic
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 283 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 19:07:38.59 ID:RoM3W2Ic
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 284 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 19:12:17.27 ID:RoM3W2Ic
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 285 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 19:13:09.75 ID:RoM3W2Ic
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 286 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 19:13:40.73 ID:zkjPijJW
- >>234
気持ち悪く何度も
「のかな?」とルーピーしてたのは
畳めキチガイさんだったね。
- 287 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 19:14:17.86 ID:RoM3W2Ic
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 288 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 19:18:19.62 ID:RoM3W2Ic
- 516 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 00:53:39.96 ID:xL2D1yvK
>>515
そんで電車の中ではベビーカーに倒れ掛かって赤子が怪我したらベビカ親の責任100、倒れ掛かった
方は0というのはどんな法律が根拠?
517 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 05:45:28.85 ID:lLhfGz6J
>516
そもそも、どんな罪に問われると?どこに責任があると?
そんなんで罪に問われるようなら、それこそ全力でベビーカーが
混雑時に乗車する事を拒否するようになるだろ。
- 289 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 19:18:44.97 ID:RoM3W2Ic
- 521 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 09:15:03.98 ID:V8rjJklU
>>507
もちろん文句言うよ
倒れ掛かってきた奴の責任はきわめて大きいからな
>>508
ベビーカーで満員電車を避けなければいけない合理的な理由もないわな
これで、ベビーカーで満員電車に乗っていいことになるなw
518 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 08:00:49.98 ID:FYC/3wcl
自動車は道交法で取り締まられているが、電車に乗る人間に特化して取り締まる法律は無い。
つまり、ベビーカーを持ち込むなら”自己責任で”だ。
自力で守りきらないからって、周囲に責任押し付けるな。
523 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 10:26:32.65 ID:xL2D1yvK
>>518
自己責任なこと知ってのっていますよ、周囲に責任押し付けていませんよ、
周囲に責任はない100%親の自己責任というのはなんか変と苦言を呈して
いるだけですが。
子どもが圧死しても全部お前の責任だからな、だから乗るなをほのめかして
いながら「親の100%自己責任」しか言ってない「乗るな恫喝」していない
と逃げるのは醜いですね。
- 290 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 19:19:35.67 ID:RoM3W2Ic
- 525 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 13:35:11.15 ID:AZMUmni1
>521
倒れてきた人に責任なんかあるわけねーじゃん
責任があるとすれは急制動の原因を作った側にだけど、
カラスによる置き石だったらカラスにでも責任を問うのか?w
容易に事象の予測ができるのに、回避しなかった親の責任が問われておしまいだな
不幸な事故だ
526 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:01:29.82 ID:yNMZmdki
電車で転倒し、赤ちゃんに怪我させたら転倒した人物が賠償責任を持つ
転倒した人物は鉄道会社に賠償請求すればいい
ベビーカーに瑕疵はないのだから当然
527 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:27:48.13 ID:MIBVhAXs
>>526
難しいんじゃないかな?
むしろ親の過失が問われるような気がする。
- 291 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 19:20:03.55 ID:RoM3W2Ic
- 528 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:27:49.84 ID:GW4FUvfS
>>525
お前おめでたい奴だな。
急制動かなんかで倒れかかったら被害を受けるのはベビーだけ、他の人はなんにも
被害なしという前提で妄想してるだろ。
お前が装甲車と呼んでるベビーカーにごっち んこ頭打ってその後半身不随、ベビーは
全く無事という「事象」もあり得るんだぜ。そうなったら回避しないお前の責任だな。
それからな、誰かが誰かを「責める」ことが責任ではないのだが、わかってんのか?
529 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:37:04.33 ID:GW4FUvfS
>>527
でてきたね ID:MIBVhAXs さん。
親はどんな過失を問われるか、誰に問われる気がするのか教えてくれ。
530 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:42:38.74 ID:yNMZmdki
>>527
親の過失とは?
誰もが納得するような(以下略w
542 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/09(水) 06:52:05.67 ID:mJ8yp4uj
>534
その回避出来ない原因がベビーカーなんだが?
子供を危険に晒しているのは、バカ親。
急ブレーキで倒れる人なんか今までいくらでも見てきたわ。
超満員で駅に着いてもドアが開かなかったり、お年寄りが骨折したり。
どれも回りの人に責任なんて発生しなかったけど?
- 292 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 19:21:49.14 ID:RoM3W2Ic
- 前スレ>>529
さて、結局のところベビーカー側は、電車の乗車中には急ブレーキや人が倒れこんでくるという不測の事態が起こり得ることを理解している。
その上で満員電車にベビーカーで乗り込むのは、危険な状況が起こり得ると認識しつつベビーカーを持ち込んでいるということになる。
もし急ブレーキがかかった際に、側にいた客がベビーカーに倒れこんだ場合を想定する。
危険回避のためにベビーカーが満員電車を避けていれば、乗客の側にベビーカーは存在せず、そこに倒れこむ可能性は無かったといえる。
なお、ベビーカーのような物がすぐ側にあった場合、急ブレーキにより加わる外力に通常人が耐えられる可能性は低いといえる。
仮に倒れこむに至らずとも 、通常の生活で起こり得る範囲を超える外力に耐えねばならないのは相当の苦痛を伴うものであるのは明らかである。
なお急ブレーキはどの乗客にも予見不可能であり、また電車運転手は事故回避のためやむを得ず行った行動であり免責されるといえる。
従って、急ブレーキによってベビーカーに乗客が倒れこんだ場合、危険であることを認識したにも関わらず満員電車に乗ることを避ける努力をしなかったベビーカー側に過失があるといえる。
- 293 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 19:23:51.65 ID:RoM3W2Ic
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 294 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 19:31:44.27 ID:RoM3W2Ic
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 295 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 19:33:08.12 ID:RoM3W2Ic
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 296 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 19:52:44.46 ID:RoM3W2Ic
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 297 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 19:54:37.15 ID:RoM3W2Ic
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 298 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 19:55:34.98 ID:RoM3W2Ic
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 299 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 20:06:47.44 ID:slUjuhlJ
- >>252
お、ようニート。
疑って悪かったな。
で職安行ったか?
いい仕事見つかった?
早く一人前の社会人になれるといいな。
- 300 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 20:08:51.58 ID:RoM3W2Ic
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 301 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 20:09:28.31 ID:RoM3W2Ic
- 516 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 00:53:39.96 ID:xL2D1yvK
>>515
そんで電車の中ではベビーカーに倒れ掛かって赤子が怪我したらベビカ親の責任100、倒れ掛かった
方は0というのはどんな法律が根拠?
517 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 05:45:28.85 ID:lLhfGz6J
>516
そもそも、どんな罪に問われると?どこに責任があると?
そんなんで罪に問われるようなら、それこそ全力でベビーカーが
混雑時に乗車する事を拒否するようになるだろ。
- 302 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 20:09:57.59 ID:RoM3W2Ic
- 521 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 09:15:03.98 ID:V8rjJklU
>>507
もちろん文句言うよ
倒れ掛かってきた奴の責任はきわめて大きいからな
>>508
ベビーカーで満員電車を避けなければいけない合理的な理由もないわな
これで、ベビーカーで満員電車に乗っていいことになるなw
518 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 08:00:49.98 ID:FYC/3wcl
自動車は道交法で取り締まられているが、電車に乗る人間に特化して取り締まる法律は無い。
つまり、ベビーカーを持ち込むなら”自己責任で”だ。
自力で守りきらないからって、周囲に責任押し付けるな。
523 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 10:26:32.65 ID:xL2D1yvK
>>518
自己責任なこと知ってのっていますよ、周囲に責任押し付けていませんよ、
周囲に責任はない100%親の自己責任というのはなんか変と苦言を呈して
いるだけですが。
子どもが圧死しても全部お前の責任だからな、だから乗るなをほのめかして
いながら「親の100%自己責任」しか言ってない「乗るな恫喝」していない
と逃げるのは醜いですね。
- 303 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 20:10:28.03 ID:RoM3W2Ic
- 525 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 13:35:11.15 ID:AZMUmni1
>521
倒れてきた人に責任なんかあるわけねーじゃん
責任があるとすれは急制動の原因を作った側にだけど、
カラスによる置き石だったらカラスにでも責任を問うのか?w
容易に事象の予測ができるのに、回避しなかった親の責任が問われておしまいだな
不幸な事故だ
526 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:01:29.82 ID:yNMZmdki
電車で転倒し、赤ちゃんに怪我させたら転倒した人物が賠償責任を持つ
転倒した人物は鉄道会社に賠償請求すればいい
ベビーカーに瑕疵はないのだから当然
527 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:27:48.13 ID:MIBVhAXs
>>526
難しいんじゃないかな?
むしろ親の過失が問われるような気がする。
- 304 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 20:10:57.04 ID:RoM3W2Ic
- 528 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:27:49.84 ID:GW4FUvfS
>>525
お前おめでたい奴だな。
急制動かなんかで倒れかかったら被害を受けるのはベビーだけ、他の人はなんにも
被害なしという前提で妄想してるだろ。
お前が装甲車と呼んでるベビーカーにごっち んこ頭打ってその後半身不随、ベビーは
全く無事という「事象」もあり得るんだぜ。そうなったら回避しないお前の責任だな。
それからな、誰かが誰かを「責める」ことが責任ではないのだが、わかってんのか?
529 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:37:04.33 ID:GW4FUvfS
>>527
でてきたね ID:MIBVhAXs さん。
親はどんな過失を問われるか、誰に問われる気がするのか教えてくれ。
530 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:42:38.74 ID:yNMZmdki
>>527
親の過失とは?
誰もが納得するような(以下略w
542 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/09(水) 06:52:05.67 ID:mJ8yp4uj
>534
その回避出来ない原因がベビーカーなんだが?
子供を危険に晒しているのは、バカ親。
急ブレーキで倒れる人なんか今までいくらでも見てきたわ。
超満員で駅に着いてもドアが開かなかったり、お年寄りが骨折したり。
どれも回りの人に責任なんて発生しなかったけど?
- 305 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 20:11:27.91 ID:RoM3W2Ic
- 前スレ>>529
さて、結局のところベビーカー側は、電車の乗車中には急ブレーキや人が倒れこんでくるという不測の事態が起こり得ることを理解している。
その上で満員電車にベビーカーで乗り込むのは、危険な状況が起こり得ると認識しつつベビーカーを持ち込んでいるということになる。
もし急ブレーキがかかった際に、側にいた客がベビーカーに倒れこんだ場合を想定する。
危険回避のためにベビーカーが満員電車を避けていれば、乗客の側にベビーカーは存在せず、そこに倒れこむ可能性は無かったといえる。
なお、ベビーカーのような物がすぐ側にあった場合、急ブレーキにより加わる外力に通常人が耐えられる可能性は低いといえる。
仮に倒れこむに至らずとも 、通常の生活で起こり得る範囲を超える外力に耐えねばならないのは相当の苦痛を伴うものであるのは明らかである。
なお急ブレーキはどの乗客にも予見不可能であり、また電車運転手は事故回避のためやむを得ず行った行動であり免責されるといえる。
従って、急ブレーキによってベビーカーに乗客が倒れこんだ場合、危険であることを認識したにも関わらず満員電車に乗ることを避ける努力をしなかったベビーカー側に過失があるといえる。
- 306 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 20:11:47.77 ID:RoM3W2Ic
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 307 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 20:15:40.10 ID:RoM3W2Ic
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 308 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 20:18:42.53 ID:RoM3W2Ic
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 309 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 20:23:50.28 ID:RoM3W2Ic
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 310 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 20:24:29.64 ID:RoM3W2Ic
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 311 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 20:25:53.19 ID:RoM3W2Ic
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 312 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 20:26:31.84 ID:RoM3W2Ic
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 313 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 20:27:00.25 ID:RoM3W2Ic
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 314 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 20:27:17.40 ID:RoM3W2Ic
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 315 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 20:28:09.70 ID:RoM3W2Ic
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 316 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 20:34:47.70 ID:RoM3W2Ic
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 317 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 20:35:19.42 ID:RoM3W2Ic
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 318 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 20:38:33.00 ID:RoM3W2Ic
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 319 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 20:43:41.09 ID:RoM3W2Ic
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 320 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 20:44:14.97 ID:RoM3W2Ic
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 321 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 20:44:45.72 ID:RoM3W2Ic
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 322 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 20:45:16.98 ID:RoM3W2Ic
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 323 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 20:49:46.61 ID:RoM3W2Ic
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 324 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 20:50:08.80 ID:RoM3W2Ic
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 325 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 21:28:09.66 ID:cOVWm8yH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 326 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 21:34:28.75 ID:cOVWm8yH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 327 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 21:34:59.83 ID:cOVWm8yH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 328 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 21:36:08.38 ID:cOVWm8yH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 329 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 21:38:31.92 ID:cOVWm8yH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 330 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 21:44:01.80 ID:cOVWm8yH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 331 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 21:46:45.91 ID:cOVWm8yH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 332 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 21:55:05.90 ID:cOVWm8yH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 333 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 22:02:22.07 ID:cOVWm8yH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 334 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 22:15:55.11 ID:cOVWm8yH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 335 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 22:43:54.38 ID:cOVWm8yH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 336 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 22:53:50.04 ID:cOVWm8yH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 337 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 23:05:47.68 ID:cOVWm8yH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 338 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 23:37:31.87 ID:cOVWm8yH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 339 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 23:39:50.94 ID:cOVWm8yH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 340 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 23:41:58.75 ID:cOVWm8yH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 341 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 23:43:25.48 ID:cOVWm8yH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 342 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/15(火) 23:52:25.21 ID:cOVWm8yH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 343 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 00:00:10.16 ID:3hB/Gfgg
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 344 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 00:04:15.91 ID:3hB/Gfgg
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 345 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 00:05:26.18 ID:3hB/Gfgg
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 346 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 00:07:41.55 ID:3hB/Gfgg
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 347 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 00:11:21.75 ID:3hB/Gfgg
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 348 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 00:12:04.11 ID:3hB/Gfgg
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 349 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 00:13:52.94 ID:3hB/Gfgg
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 350 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 00:14:49.13 ID:3hB/Gfgg
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 351 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 05:46:36.74 ID:3hB/Gfgg
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 352 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 05:49:11.41 ID:3hB/Gfgg
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 353 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 06:07:16.37 ID:3hB/Gfgg
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 354 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 06:08:13.96 ID:3hB/Gfgg
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 355 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 06:33:12.34 ID:3hB/Gfgg
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 356 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 06:34:10.68 ID:3hB/Gfgg
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 357 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 06:34:48.47 ID:3hB/Gfgg
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 358 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 06:36:08.31 ID:3hB/Gfgg
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 359 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 07:21:42.01 ID:3hB/Gfgg
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 360 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 07:23:05.21 ID:3hB/Gfgg
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 361 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 07:24:05.26 ID:3hB/Gfgg
- 516 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 00:53:39.96 ID:xL2D1yvK
>>515
そんで電車の中ではベビーカーに倒れ掛かって赤子が怪我したらベビカ親の責任100、倒れ掛かった
方は0というのはどんな法律が根拠?
517 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 05:45:28.85 ID:lLhfGz6J
>516
そもそも、どんな罪に問われると?どこに責任があると?
そんなんで罪に問われるようなら、それこそ全力でベビーカーが
混雑時に乗車する事を拒否するようになるだろ。
- 362 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 07:24:54.68 ID:3hB/Gfgg
- 521 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 09:15:03.98 ID:V8rjJklU
>>507
もちろん文句言うよ
倒れ掛かってきた奴の責任はきわめて大きいからな
>>508
ベビーカーで満員電車を避けなければいけない合理的な理由もないわな
これで、ベビーカーで満員電車に乗っていいことになるなw
518 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 08:00:49.98 ID:FYC/3wcl
自動車は道交法で取り締まられているが、電車に乗る人間に特化して取り締まる法律は無い。
つまり、ベビーカーを持ち込むなら”自己責任で”だ。
自力で守りきらないからって、周囲に責任押し付けるな。
523 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 10:26:32.65 ID:xL2D1yvK
>>518
自己責任なこと知ってのっていますよ、周囲に責任押し付けていませんよ、
周囲に責任はない100%親の自己責任というのはなんか変と苦言を呈して
いるだけですが。
子どもが圧死しても全部お前の責任だからな、だから乗るなをほのめかして
いながら「親の100%自己責任」しか言ってない「乗るな恫喝」していない
と逃げるのは醜いですね。
- 363 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 07:25:37.03 ID:3hB/Gfgg
- 525 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 13:35:11.15 ID:AZMUmni1
>521
倒れてきた人に責任なんかあるわけねーじゃん
責任があるとすれは急制動の原因を作った側にだけど、
カラスによる置き石だったらカラスにでも責任を問うのか?w
容易に事象の予測ができるのに、回避しなかった親の責任が問われておしまいだな
不幸な事故だ
526 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:01:29.82 ID:yNMZmdki
電車で転倒し、赤ちゃんに怪我させたら転倒した人物が賠償責任を持つ
転倒した人物は鉄道会社に賠償請求すればいい
ベビーカーに瑕疵はないのだから当然
527 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:27:48.13 ID:MIBVhAXs
>>526
難しいんじゃないかな?
むしろ親の過失が問われるような気がする。
- 364 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 07:26:24.87 ID:3hB/Gfgg
- 528 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:27:49.84 ID:GW4FUvfS
>>525
お前おめでたい奴だな。
急制動かなんかで倒れかかったら被害を受けるのはベビーだけ、他の人はなんにも
被害なしという前提で妄想してるだろ。
お前が装甲車と呼んでるベビーカーにごっち んこ頭打ってその後半身不随、ベビーは
全く無事という「事象」もあり得るんだぜ。そうなったら回避しないお前の責任だな。
それからな、誰かが誰かを「責める」ことが責任ではないのだが、わかってんのか?
529 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:37:04.33 ID:GW4FUvfS
>>527
でてきたね ID:MIBVhAXs さん。
親はどんな過失を問われるか、誰に問われる気がするのか教えてくれ。
530 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:42:38.74 ID:yNMZmdki
>>527
親の過失とは?
誰もが納得するような(以下略w
542 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/09(水) 06:52:05.67 ID:mJ8yp4uj
>534
その回避出来ない原因がベビーカーなんだが?
子供を危険に晒しているのは、バカ親。
急ブレーキで倒れる人なんか今までいくらでも見てきたわ。
超満員で駅に着いてもドアが開かなかったり、お年寄りが骨折したり。
どれも回りの人に責任なんて発生しなかったけど?
- 365 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 07:27:09.69 ID:3hB/Gfgg
- 前スレ>>529
さて、結局のところベビーカー側は、電車の乗車中には急ブレーキや人が倒れこんでくるという不測の事態が起こり得ることを理解している。
その上で満員電車にベビーカーで乗り込むのは、危険な状況が起こり得ると認識しつつベビーカーを持ち込んでいるということになる。
もし急ブレーキがかかった際に、側にいた客がベビーカーに倒れこんだ場合を想定する。
危険回避のためにベビーカーが満員電車を避けていれば、乗客の側にベビーカーは存在せず、そこに倒れこむ可能性は無かったといえる。
なお、ベビーカーのような物がすぐ側にあった場合、急ブレーキにより加わる外力に通常人が耐えられる可能性は低いといえる。
仮に倒れこむに至らずとも 、通常の生活で起こり得る範囲を超える外力に耐えねばならないのは相当の苦痛を伴うものであるのは明らかである。
なお急ブレーキはどの乗客にも予見不可能であり、また電車運転手は事故回避のためやむを得ず行った行動であり免責されるといえる。
従って、急ブレーキによってベビーカーに乗客が倒れこんだ場合、危険であることを認識したにも関わらず満員電車に乗ることを避ける努力をしなかったベビーカー側に過失があるといえる。
- 366 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 07:27:56.64 ID:3hB/Gfgg
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 367 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 07:36:55.02 ID:Gu30arc3
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 368 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 07:37:39.31 ID:Gu30arc3
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 369 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 07:38:57.42 ID:Gu30arc3
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 370 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 07:40:09.85 ID:Gu30arc3
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 371 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 07:42:21.07 ID:Gu30arc3
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 372 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 07:43:12.92 ID:Gu30arc3
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 373 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 07:43:53.07 ID:Gu30arc3
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 374 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 07:46:42.96 ID:Gu30arc3
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 375 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 07:55:38.38 ID:Gu30arc3
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 376 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 08:16:02.44 ID:Gu30arc3
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 377 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 08:16:45.68 ID:Gu30arc3
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 378 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 08:17:32.52 ID:Gu30arc3
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 379 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 08:24:28.51 ID:Gu30arc3
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 380 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 08:24:57.45 ID:Gu30arc3
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 381 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 08:25:48.68 ID:Gu30arc3
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 382 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 08:26:51.64 ID:Gu30arc3
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 383 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 08:39:52.72 ID:Gu30arc3
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 384 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 08:40:51.68 ID:Gu30arc3
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 385 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 08:42:32.89 ID:Gu30arc3
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 386 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 09:06:14.65 ID:T9gNILhZ
- 次スレいらないねこれ
- 387 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 09:16:56.22 ID:wNcqf1TU
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 388 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 09:17:59.34 ID:wNcqf1TU
- 516 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 00:53:39.96 ID:xL2D1yvK
>>515
そんで電車の中ではベビーカーに倒れ掛かって赤子が怪我したらベビカ親の責任100、倒れ掛かった
方は0というのはどんな法律が根拠?
517 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 05:45:28.85 ID:lLhfGz6J
>516
そもそも、どんな罪に問われると?どこに責任があると?
そんなんで罪に問われるようなら、それこそ全力でベビーカーが
混雑時に乗車する事を拒否するようになるだろ。
- 389 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 09:18:31.67 ID:wNcqf1TU
- 521 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 09:15:03.98 ID:V8rjJklU
>>507
もちろん文句言うよ
倒れ掛かってきた奴の責任はきわめて大きいからな
>>508
ベビーカーで満員電車を避けなければいけない合理的な理由もないわな
これで、ベビーカーで満員電車に乗っていいことになるなw
518 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 08:00:49.98 ID:FYC/3wcl
自動車は道交法で取り締まられているが、電車に乗る人間に特化して取り締まる法律は無い。
つまり、ベビーカーを持ち込むなら”自己責任で”だ。
自力で守りきらないからって、周囲に責任押し付けるな。
523 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 10:26:32.65 ID:xL2D1yvK
>>518
自己責任なこと知ってのっていますよ、周囲に責任押し付けていませんよ、
周囲に責任はない100%親の自己責任というのはなんか変と苦言を呈して
いるだけですが。
子どもが圧死しても全部お前の責任だからな、だから乗るなをほのめかして
いながら「親の100%自己責任」しか言ってない「乗るな恫喝」していない
と逃げるのは醜いですね。
- 390 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 09:18:57.77 ID:wNcqf1TU
- 525 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 13:35:11.15 ID:AZMUmni1
>521
倒れてきた人に責任なんかあるわけねーじゃん
責任があるとすれは急制動の原因を作った側にだけど、
カラスによる置き石だったらカラスにでも責任を問うのか?w
容易に事象の予測ができるのに、回避しなかった親の責任が問われておしまいだな
不幸な事故だ
526 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:01:29.82 ID:yNMZmdki
電車で転倒し、赤ちゃんに怪我させたら転倒した人物が賠償責任を持つ
転倒した人物は鉄道会社に賠償請求すればいい
ベビーカーに瑕疵はないのだから当然
527 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:27:48.13 ID:MIBVhAXs
>>526
難しいんじゃないかな?
むしろ親の過失が問われるような気がする。
- 391 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 09:19:22.38 ID:wNcqf1TU
- 528 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:27:49.84 ID:GW4FUvfS
>>525
お前おめでたい奴だな。
急制動かなんかで倒れかかったら被害を受けるのはベビーだけ、他の人はなんにも
被害なしという前提で妄想してるだろ。
お前が装甲車と呼んでるベビーカーにごっち んこ頭打ってその後半身不随、ベビーは
全く無事という「事象」もあり得るんだぜ。そうなったら回避しないお前の責任だな。
それからな、誰かが誰かを「責める」ことが責任ではないのだが、わかってんのか?
529 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:37:04.33 ID:GW4FUvfS
>>527
でてきたね ID:MIBVhAXs さん。
親はどんな過失を問われるか、誰に問われる気がするのか教えてくれ。
530 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:42:38.74 ID:yNMZmdki
>>527
親の過失とは?
誰もが納得するような(以下略w
542 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/09(水) 06:52:05.67 ID:mJ8yp4uj
>534
その回避出来ない原因がベビーカーなんだが?
子供を危険に晒しているのは、バカ親。
急ブレーキで倒れる人なんか今までいくらでも見てきたわ。
超満員で駅に着いてもドアが開かなかったり、お年寄りが骨折したり。
どれも回りの人に責任なんて発生しなかったけど?
- 392 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 09:19:47.33 ID:wNcqf1TU
- 前スレ>>529
さて、結局のところベビーカー側は、電車の乗車中には急ブレーキや人が倒れこんでくるという不測の事態が起こり得ることを理解している。
その上で満員電車にベビーカーで乗り込むのは、危険な状況が起こり得ると認識しつつベビーカーを持ち込んでいるということになる。
もし急ブレーキがかかった際に、側にいた客がベビーカーに倒れこんだ場合を想定する。
危険回避のためにベビーカーが満員電車を避けていれば、乗客の側にベビーカーは存在せず、そこに倒れこむ可能性は無かったといえる。
なお、ベビーカーのような物がすぐ側にあった場合、急ブレーキにより加わる外力に通常人が耐えられる可能性は低いといえる。
仮に倒れこむに至らずとも 、通常の生活で起こり得る範囲を超える外力に耐えねばならないのは相当の苦痛を伴うものであるのは明らかである。
なお急ブレーキはどの乗客にも予見不可能であり、また電車運転手は事故回避のためやむを得ず行った行動であり免責されるといえる。
従って、急ブレーキによってベビーカーに乗客が倒れこんだ場合、危険であることを認識したにも関わらず満員電車に乗ることを避ける努力をしなかったベビーカー側に過失があるといえる。
- 393 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 09:20:04.27 ID:wNcqf1TU
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 394 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 10:39:13.84 ID:3bljJfyH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 395 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 10:39:58.27 ID:3bljJfyH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 396 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 11:11:55.32 ID:pBiVcHh5
- >>386
畳めキチガイを晒すためにも継続した方がいい。
おもちゃは壊れる前後が一番楽しい。
- 397 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 11:25:01.93 ID:qsDesx7Q
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 398 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 11:29:19.25 ID:qsDesx7Q
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 399 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 11:30:27.73 ID:qsDesx7Q
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 400 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 11:34:48.62 ID:qsDesx7Q
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 401 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 11:37:06.59 ID:qsDesx7Q
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 402 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 11:44:50.31 ID:DoWtr8yO
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 403 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 12:18:18.36 ID:Rihsj+kB
- 516 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 00:53:39.96 ID:xL2D1yvK
>>515
そんで電車の中ではベビーカーに倒れ掛かって赤子が怪我したらベビカ親の責任100、倒れ掛かった
方は0というのはどんな法律が根拠?
517 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 05:45:28.85 ID:lLhfGz6J
>516
そもそも、どんな罪に問われると?どこに責任があると?
そんなんで罪に問われるようなら、それこそ全力でベビーカーが
混雑時に乗車する事を拒否するようになるだろ。
- 404 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 12:18:48.61 ID:Rihsj+kB
- 521 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 09:15:03.98 ID:V8rjJklU
>>507
もちろん文句言うよ
倒れ掛かってきた奴の責任はきわめて大きいからな
>>508
ベビーカーで満員電車を避けなければいけない合理的な理由もないわな
これで、ベビーカーで満員電車に乗っていいことになるなw
518 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 08:00:49.98 ID:FYC/3wcl
自動車は道交法で取り締まられているが、電車に乗る人間に特化して取り締まる法律は無い。
つまり、ベビーカーを持ち込むなら”自己責任で”だ。
自力で守りきらないからって、周囲に責任押し付けるな。
523 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 10:26:32.65 ID:xL2D1yvK
>>518
自己責任なこと知ってのっていますよ、周囲に責任押し付けていませんよ、
周囲に責任はない100%親の自己責任というのはなんか変と苦言を呈して
いるだけですが。
子どもが圧死しても全部お前の責任だからな、だから乗るなをほのめかして
いながら「親の100%自己責任」しか言ってない「乗るな恫喝」していない
と逃げるのは醜いですね。
- 405 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 12:19:24.72 ID:Rihsj+kB
- 525 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 13:35:11.15 ID:AZMUmni1
>521
倒れてきた人に責任なんかあるわけねーじゃん
責任があるとすれは急制動の原因を作った側にだけど、
カラスによる置き石だったらカラスにでも責任を問うのか?w
容易に事象の予測ができるのに、回避しなかった親の責任が問われておしまいだな
不幸な事故だ
526 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:01:29.82 ID:yNMZmdki
電車で転倒し、赤ちゃんに怪我させたら転倒した人物が賠償責任を持つ
転倒した人物は鉄道会社に賠償請求すればいい
ベビーカーに瑕疵はないのだから当然
527 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:27:48.13 ID:MIBVhAXs
>>526
難しいんじゃないかな?
むしろ親の過失が問われるような気がする。
- 406 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 12:19:51.70 ID:Rihsj+kB
- 528 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:27:49.84 ID:GW4FUvfS
>>525
お前おめでたい奴だな。
急制動かなんかで倒れかかったら被害を受けるのはベビーだけ、他の人はなんにも
被害なしという前提で妄想してるだろ。
お前が装甲車と呼んでるベビーカーにごっち んこ頭打ってその後半身不随、ベビーは
全く無事という「事象」もあり得るんだぜ。そうなったら回避しないお前の責任だな。
それからな、誰かが誰かを「責める」ことが責任ではないのだが、わかってんのか?
529 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:37:04.33 ID:GW4FUvfS
>>527
でてきたね ID:MIBVhAXs さん。
親はどんな過失を問われるか、誰に問われる気がするのか教えてくれ。
530 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:42:38.74 ID:yNMZmdki
>>527
親の過失とは?
誰もが納得するような(以下略w
542 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/09(水) 06:52:05.67 ID:mJ8yp4uj
>534
その回避出来ない原因がベビーカーなんだが?
子供を危険に晒しているのは、バカ親。
急ブレーキで倒れる人なんか今までいくらでも見てきたわ。
超満員で駅に着いてもドアが開かなかったり、お年寄りが骨折したり。
どれも回りの人に責任なんて発生しなかったけど?
- 407 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 12:20:15.45 ID:Rihsj+kB
- 前スレ>>529
さて、結局のところベビーカー側は、電車の乗車中には急ブレーキや人が倒れこんでくるという不測の事態が起こり得ることを理解している。
その上で満員電車にベビーカーで乗り込むのは、危険な状況が起こり得ると認識しつつベビーカーを持ち込んでいるということになる。
もし急ブレーキがかかった際に、側にいた客がベビーカーに倒れこんだ場合を想定する。
危険回避のためにベビーカーが満員電車を避けていれば、乗客の側にベビーカーは存在せず、そこに倒れこむ可能性は無かったといえる。
なお、ベビーカーのような物がすぐ側にあった場合、急ブレーキにより加わる外力に通常人が耐えられる可能性は低いといえる。
仮に倒れこむに至らずとも 、通常の生活で起こり得る範囲を超える外力に耐えねばならないのは相当の苦痛を伴うものであるのは明らかである。
なお急ブレーキはどの乗客にも予見不可能であり、また電車運転手は事故回避のためやむを得ず行った行動であり免責されるといえる。
従って、急ブレーキによってベビーカーに乗客が倒れこんだ場合、危険であることを認識したにも関わらず満員電車に乗ることを避ける努力をしなかったベビーカー側に過失があるといえる。
- 408 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 12:24:03.92 ID:i33P2f56
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 409 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 12:28:15.27 ID:VrBIOPLT
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 410 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 12:34:12.90 ID:1ZEz9gfE
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 411 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 12:42:55.11 ID:1ZEz9gfE
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 412 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 12:44:00.48 ID:1ZEz9gfE
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 413 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 12:49:18.89 ID:1ZEz9gfE
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 414 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 12:51:07.51 ID:1ZEz9gfE
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 415 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 12:51:59.13 ID:1ZEz9gfE
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 416 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 12:56:45.01 ID:1ZEz9gfE
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 417 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 12:58:45.04 ID:1ZEz9gfE
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 418 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 12:59:59.97 ID:1ZEz9gfE
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 419 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 14:15:24.58 ID:7aBVJaEE
- クズ親&クス親擁護派がアホなこと言って袋叩きになる素晴らしいスレ。
叩かれすぎておかしくなっちゃった奴がいるけどw
- 420 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 14:34:05.80 ID:T9gNILhZ
- フルボッコされてるおかしくなったのはベビーカー排除派じゃん
- 421 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 15:23:03.24 ID:gTLe9opi
- 排除派が排除派により排除される悲哀w
左翼の成れの果てはこういった内紛からの自壊が定番。
もっとキチガイ同士で争え雑魚共ww
- 422 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 15:32:44.82 ID:yEoKlSqB
- 516 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 00:53:39.96 ID:xL2D1yvK
>>515
そんで電車の中ではベビーカーに倒れ掛かって赤子が怪我したらベビカ親の責任100、倒れ掛かった
方は0というのはどんな法律が根拠?
517 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 05:45:28.85 ID:lLhfGz6J
>516
そもそも、どんな罪に問われると?どこに責任があると?
そんなんで罪に問われるようなら、それこそ全力でベビーカーが
混雑時に乗車する事を拒否するようになるだろ。
- 423 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 15:33:14.04 ID:yEoKlSqB
- 521 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 09:15:03.98 ID:V8rjJklU
>>507
もちろん文句言うよ
倒れ掛かってきた奴の責任はきわめて大きいからな
>>508
ベビーカーで満員電車を避けなければいけない合理的な理由もないわな
これで、ベビーカーで満員電車に乗っていいことになるなw
518 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 08:00:49.98 ID:FYC/3wcl
自動車は道交法で取り締まられているが、電車に乗る人間に特化して取り締まる法律は無い。
つまり、ベビーカーを持ち込むなら”自己責任で”だ。
自力で守りきらないからって、周囲に責任押し付けるな。
523 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 10:26:32.65 ID:xL2D1yvK
>>518
自己責任なこと知ってのっていますよ、周囲に責任押し付けていませんよ、
周囲に責任はない100%親の自己責任というのはなんか変と苦言を呈して
いるだけですが。
子どもが圧死しても全部お前の責任だからな、だから乗るなをほのめかして
いながら「親の100%自己責任」しか言ってない「乗るな恫喝」していない
と逃げるのは醜いですね。
- 424 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 15:33:38.60 ID:yEoKlSqB
- 525 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 13:35:11.15 ID:AZMUmni1
>521
倒れてきた人に責任なんかあるわけねーじゃん
責任があるとすれは急制動の原因を作った側にだけど、
カラスによる置き石だったらカラスにでも責任を問うのか?w
容易に事象の予測ができるのに、回避しなかった親の責任が問われておしまいだな
不幸な事故だ
526 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:01:29.82 ID:yNMZmdki
電車で転倒し、赤ちゃんに怪我させたら転倒した人物が賠償責任を持つ
転倒した人物は鉄道会社に賠償請求すればいい
ベビーカーに瑕疵はないのだから当然
527 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:27:48.13 ID:MIBVhAXs
>>526
難しいんじゃないかな?
むしろ親の過失が問われるような気がする。
- 425 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 15:34:02.86 ID:yEoKlSqB
- 528 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:27:49.84 ID:GW4FUvfS
>>525
お前おめでたい奴だな。
急制動かなんかで倒れかかったら被害を受けるのはベビーだけ、他の人はなんにも
被害なしという前提で妄想してるだろ。
お前が装甲車と呼んでるベビーカーにごっち んこ頭打ってその後半身不随、ベビーは
全く無事という「事象」もあり得るんだぜ。そうなったら回避しないお前の責任だな。
それからな、誰かが誰かを「責める」ことが責任ではないのだが、わかってんのか?
529 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:37:04.33 ID:GW4FUvfS
>>527
でてきたね ID:MIBVhAXs さん。
親はどんな過失を問われるか、誰に問われる気がするのか教えてくれ。
530 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:42:38.74 ID:yNMZmdki
>>527
親の過失とは?
誰もが納得するような(以下略w
542 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/09(水) 06:52:05.67 ID:mJ8yp4uj
>534
その回避出来ない原因がベビーカーなんだが?
子供を危険に晒しているのは、バカ親。
急ブレーキで倒れる人なんか今までいくらでも見てきたわ。
超満員で駅に着いてもドアが開かなかったり、お年寄りが骨折したり。
どれも回りの人に責任なんて発生しなかったけど?
- 426 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 15:34:23.10 ID:yEoKlSqB
- 前スレ>>529
さて、結局のところベビーカー側は、電車の乗車中には急ブレーキや人が倒れこんでくるという不測の事態が起こり得ることを理解している。
その上で満員電車にベビーカーで乗り込むのは、危険な状況が起こり得ると認識しつつベビーカーを持ち込んでいるということになる。
もし急ブレーキがかかった際に、側にいた客がベビーカーに倒れこんだ場合を想定する。
危険回避のためにベビーカーが満員電車を避けていれば、乗客の側にベビーカーは存在せず、そこに倒れこむ可能性は無かったといえる。
なお、ベビーカーのような物がすぐ側にあった場合、急ブレーキにより加わる外力に通常人が耐えられる可能性は低いといえる。
仮に倒れこむに至らずとも 、通常の生活で起こり得る範囲を超える外力に耐えねばならないのは相当の苦痛を伴うものであるのは明らかである。
なお急ブレーキはどの乗客にも予見不可能であり、また電車運転手は事故回避のためやむを得ず行った行動であり免責されるといえる。
従って、急ブレーキによってベビーカーに乗客が倒れこんだ場合、危険であることを認識したにも関わらず満員電車に乗ることを避ける努力をしなかったベビーカー側に過失があるといえる。
- 427 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 15:35:17.71 ID:yEoKlSqB
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 428 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 15:41:15.52 ID:yEoKlSqB
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 429 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 15:44:25.68 ID:yEoKlSqB
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 430 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 15:59:04.53 ID:78YjKYsF
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 431 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 16:10:34.39 ID:1KcJ3rrt
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 432 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 16:22:07.77 ID:NKwitM/7
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 433 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 16:41:52.85 ID:NKwitM/7
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 434 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 17:15:45.25 ID:JKiQrVpq
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 435 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 17:38:05.85 ID:hyW13JsB
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 436 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 18:31:40.53 ID:A2Yz9QBj
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 437 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 19:48:09.28 ID:8T16YfAB
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 438 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 19:50:56.62 ID:8T16YfAB
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 439 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 20:03:35.62 ID:8T16YfAB
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 440 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 20:08:40.23 ID:do8PkICC
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 441 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 20:10:32.02 ID:do8PkICC
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 442 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 21:51:38.19 ID:3hB/Gfgg
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 443 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 21:52:39.76 ID:3hB/Gfgg
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 444 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 21:53:34.97 ID:3hB/Gfgg
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 445 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 21:54:41.62 ID:3hB/Gfgg
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 446 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 22:26:44.33 ID:3hB/Gfgg
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 447 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 22:41:58.31 ID:3hB/Gfgg
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 448 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 22:44:18.24 ID:3hB/Gfgg
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 449 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 22:49:27.14 ID:3hB/Gfgg
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 450 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 22:52:28.97 ID:3hB/Gfgg
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 451 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 22:53:20.25 ID:3hB/Gfgg
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 452 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 22:56:47.78 ID:3hB/Gfgg
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 453 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 23:00:20.18 ID:3hB/Gfgg
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 454 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/16(水) 23:12:31.70 ID:3hB/Gfgg
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 455 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 05:57:44.85 ID:pP7WCpoM
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 456 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 05:59:23.44 ID:pP7WCpoM
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 457 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 06:22:59.33 ID:pP7WCpoM
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 458 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 06:30:56.02 ID:pP7WCpoM
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 459 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 06:34:41.32 ID:pP7WCpoM
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 460 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 07:25:21.78 ID:pP7WCpoM
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 461 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 07:39:39.99 ID:ZD6PJNh6
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 462 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 07:40:28.47 ID:ZD6PJNh6
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 463 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 07:44:42.49 ID:ZD6PJNh6
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 464 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 07:47:40.39 ID:ZD6PJNh6
- 516 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 00:53:39.96 ID:xL2D1yvK
>>515
そんで電車の中ではベビーカーに倒れ掛かって赤子が怪我したらベビカ親の責任100、倒れ掛かった
方は0というのはどんな法律が根拠?
517 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 05:45:28.85 ID:lLhfGz6J
>516
そもそも、どんな罪に問われると?どこに責任があると?
そんなんで罪に問われるようなら、それこそ全力でベビーカーが
混雑時に乗車する事を拒否するようになるだろ。
- 465 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 07:48:18.42 ID:ZD6PJNh6
- 521 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 09:15:03.98 ID:V8rjJklU
>>507
もちろん文句言うよ
倒れ掛かってきた奴の責任はきわめて大きいからな
>>508
ベビーカーで満員電車を避けなければいけない合理的な理由もないわな
これで、ベビーカーで満員電車に乗っていいことになるなw
518 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 08:00:49.98 ID:FYC/3wcl
自動車は道交法で取り締まられているが、電車に乗る人間に特化して取り締まる法律は無い。
つまり、ベビーカーを持ち込むなら”自己責任で”だ。
自力で守りきらないからって、周囲に責任押し付けるな。
523 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 10:26:32.65 ID:xL2D1yvK
>>518
自己責任なこと知ってのっていますよ、周囲に責任押し付けていませんよ、
周囲に責任はない100%親の自己責任というのはなんか変と苦言を呈して
いるだけですが。
子どもが圧死しても全部お前の責任だからな、だから乗るなをほのめかして
いながら「親の100%自己責任」しか言ってない「乗るな恫喝」していない
と逃げるのは醜いですね。
- 466 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 07:48:47.61 ID:ZD6PJNh6
- 525 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 13:35:11.15 ID:AZMUmni1
>521
倒れてきた人に責任なんかあるわけねーじゃん
責任があるとすれは急制動の原因を作った側にだけど、
カラスによる置き石だったらカラスにでも責任を問うのか?w
容易に事象の予測ができるのに、回避しなかった親の責任が問われておしまいだな
不幸な事故だ
526 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:01:29.82 ID:yNMZmdki
電車で転倒し、赤ちゃんに怪我させたら転倒した人物が賠償責任を持つ
転倒した人物は鉄道会社に賠償請求すればいい
ベビーカーに瑕疵はないのだから当然
527 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:27:48.13 ID:MIBVhAXs
>>526
難しいんじゃないかな?
むしろ親の過失が問われるような気がする。
- 467 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 07:49:24.02 ID:ZD6PJNh6
- 528 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:27:49.84 ID:GW4FUvfS
>>525
お前おめでたい奴だな。
急制動かなんかで倒れかかったら被害を受けるのはベビーだけ、他の人はなんにも
被害なしという前提で妄想してるだろ。
お前が装甲車と呼んでるベビーカーにごっち んこ頭打ってその後半身不随、ベビーは
全く無事という「事象」もあり得るんだぜ。そうなったら回避しないお前の責任だな。
それからな、誰かが誰かを「責める」ことが責任ではないのだが、わかってんのか?
529 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:37:04.33 ID:GW4FUvfS
>>527
でてきたね ID:MIBVhAXs さん。
親はどんな過失を問われるか、誰に問われる気がするのか教えてくれ。
530 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:42:38.74 ID:yNMZmdki
>>527
親の過失とは?
誰もが納得するような(以下略w
542 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/09(水) 06:52:05.67 ID:mJ8yp4uj
>534
その回避出来ない原因がベビーカーなんだが?
子供を危険に晒しているのは、バカ親。
急ブレーキで倒れる人なんか今までいくらでも見てきたわ。
超満員で駅に着いてもドアが開かなかったり、お年寄りが骨折したり。
どれも回りの人に責任なんて発生しなかったけど?
- 468 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 07:49:49.12 ID:ZD6PJNh6
- 前スレ>>529
さて、結局のところベビーカー側は、電車の乗車中には急ブレーキや人が倒れこんでくるという不測の事態が起こり得ることを理解している。
その上で満員電車にベビーカーで乗り込むのは、危険な状況が起こり得ると認識しつつベビーカーを持ち込んでいるということになる。
もし急ブレーキがかかった際に、側にいた客がベビーカーに倒れこんだ場合を想定する。
危険回避のためにベビーカーが満員電車を避けていれば、乗客の側にベビーカーは存在せず、そこに倒れこむ可能性は無かったといえる。
なお、ベビーカーのような物がすぐ側にあった場合、急ブレーキにより加わる外力に通常人が耐えられる可能性は低いといえる。
仮に倒れこむに至らずとも 、通常の生活で起こり得る範囲を超える外力に耐えねばならないのは相当の苦痛を伴うものであるのは明らかである。
なお急ブレーキはどの乗客にも予見不可能であり、また電車運転手は事故回避のためやむを得ず行った行動であり免責されるといえる。
従って、急ブレーキによってベビーカーに乗客が倒れこんだ場合、危険であることを認識したにも関わらず満員電車に乗ることを避ける努力をしなかったベビーカー側に過失があるといえる。
- 469 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 07:52:46.16 ID:ZD6PJNh6
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 470 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 07:53:25.72 ID:ZD6PJNh6
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 471 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 08:00:10.08 ID:DWCJVYP2
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 472 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 08:07:23.84 ID:DWCJVYP2
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 473 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 08:11:46.70 ID:DWCJVYP2
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 474 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 08:12:38.43 ID:DWCJVYP2
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 475 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 08:14:11.52 ID:DWCJVYP2
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 476 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 08:15:15.57 ID:DWCJVYP2
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 477 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 08:23:55.50 ID:DWCJVYP2
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 478 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 08:36:00.16 ID:RIlt/i1W
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 479 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 08:37:14.40 ID:RIlt/i1W
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 480 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 08:38:09.32 ID:RIlt/i1W
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 481 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 08:39:01.46 ID:RIlt/i1W
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 482 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 09:16:58.38 ID:7r+YUaoM
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 483 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 09:18:39.79 ID:7r+YUaoM
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 484 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 09:47:52.99 ID:T0gjLw9i
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 485 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 09:50:03.59 ID:T0gjLw9i
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 486 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 09:59:58.98 ID:RScDO8OE
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 487 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 10:23:58.91 ID:mK2CONQG
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 488 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 10:24:34.36 ID:mK2CONQG
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 489 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 10:31:23.82 ID:mK2CONQG
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 490 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 10:33:15.85 ID:mK2CONQG
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 491 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 10:36:45.57 ID:mK2CONQG
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 492 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 10:49:56.01 ID:mK2CONQG
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 493 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 10:51:05.52 ID:mK2CONQG
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 494 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 10:52:10.29 ID:mK2CONQG
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 495 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 11:00:02.05 ID:bJEh5LRd
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 496 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 11:02:04.76 ID:bJEh5LRd
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 497 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 11:09:53.23 ID:bJEh5LRd
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 498 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 12:08:07.83 ID:XBSBqfNY
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 499 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 12:17:03.31 ID:XBSBqfNY
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 500 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 12:17:29.40 ID:XBSBqfNY
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 501 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 12:18:48.08 ID:XBSBqfNY
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 502 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 12:19:10.18 ID:XBSBqfNY
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 503 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 12:37:49.27 ID:433HtVJH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 504 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 12:38:23.19 ID:433HtVJH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 505 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 12:40:03.84 ID:433HtVJH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 506 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 12:40:51.56 ID:433HtVJH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 507 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 12:42:58.26 ID:433HtVJH
- 516 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 00:53:39.96 ID:xL2D1yvK
>>515
そんで電車の中ではベビーカーに倒れ掛かって赤子が怪我したらベビカ親の責任100、倒れ掛かった
方は0というのはどんな法律が根拠?
517 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 05:45:28.85 ID:lLhfGz6J
>516
そもそも、どんな罪に問われると?どこに責任があると?
そんなんで罪に問われるようなら、それこそ全力でベビーカーが
混雑時に乗車する事を拒否するようになるだろ。
- 508 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 12:43:26.94 ID:433HtVJH
- 521 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 09:15:03.98 ID:V8rjJklU
>>507
もちろん文句言うよ
倒れ掛かってきた奴の責任はきわめて大きいからな
>>508
ベビーカーで満員電車を避けなければいけない合理的な理由もないわな
これで、ベビーカーで満員電車に乗っていいことになるなw
518 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 08:00:49.98 ID:FYC/3wcl
自動車は道交法で取り締まられているが、電車に乗る人間に特化して取り締まる法律は無い。
つまり、ベビーカーを持ち込むなら”自己責任で”だ。
自力で守りきらないからって、周囲に責任押し付けるな。
523 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 10:26:32.65 ID:xL2D1yvK
>>518
自己責任なこと知ってのっていますよ、周囲に責任押し付けていませんよ、
周囲に責任はない100%親の自己責任というのはなんか変と苦言を呈して
いるだけですが。
子どもが圧死しても全部お前の責任だからな、だから乗るなをほのめかして
いながら「親の100%自己責任」しか言ってない「乗るな恫喝」していない
と逃げるのは醜いですね。
- 509 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 12:43:58.01 ID:433HtVJH
- 525 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 13:35:11.15 ID:AZMUmni1
>521
倒れてきた人に責任なんかあるわけねーじゃん
責任があるとすれは急制動の原因を作った側にだけど、
カラスによる置き石だったらカラスにでも責任を問うのか?w
容易に事象の予測ができるのに、回避しなかった親の責任が問われておしまいだな
不幸な事故だ
526 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:01:29.82 ID:yNMZmdki
電車で転倒し、赤ちゃんに怪我させたら転倒した人物が賠償責任を持つ
転倒した人物は鉄道会社に賠償請求すればいい
ベビーカーに瑕疵はないのだから当然
527 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:27:48.13 ID:MIBVhAXs
>>526
難しいんじゃないかな?
むしろ親の過失が問われるような気がする。
- 510 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 12:44:31.79 ID:433HtVJH
- 528 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:27:49.84 ID:GW4FUvfS
>>525
お前おめでたい奴だな。
急制動かなんかで倒れかかったら被害を受けるのはベビーだけ、他の人はなんにも
被害なしという前提で妄想してるだろ。
お前が装甲車と呼んでるベビーカーにごっち んこ頭打ってその後半身不随、ベビーは
全く無事という「事象」もあり得るんだぜ。そうなったら回避しないお前の責任だな。
それからな、誰かが誰かを「責める」ことが責任ではないのだが、わかってんのか?
529 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:37:04.33 ID:GW4FUvfS
>>527
でてきたね ID:MIBVhAXs さん。
親はどんな過失を問われるか、誰に問われる気がするのか教えてくれ。
530 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:42:38.74 ID:yNMZmdki
>>527
親の過失とは?
誰もが納得するような(以下略w
542 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/09(水) 06:52:05.67 ID:mJ8yp4uj
>534
その回避出来ない原因がベビーカーなんだが?
子供を危険に晒しているのは、バカ親。
急ブレーキで倒れる人なんか今までいくらでも見てきたわ。
超満員で駅に着いてもドアが開かなかったり、お年寄りが骨折したり。
どれも回りの人に責任なんて発生しなかったけど?
- 511 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 12:44:54.85 ID:433HtVJH
- 前スレ>>529
さて、結局のところベビーカー側は、電車の乗車中には急ブレーキや人が倒れこんでくるという不測の事態が起こり得ることを理解している。
その上で満員電車にベビーカーで乗り込むのは、危険な状況が起こり得ると認識しつつベビーカーを持ち込んでいるということになる。
もし急ブレーキがかかった際に、側にいた客がベビーカーに倒れこんだ場合を想定する。
危険回避のためにベビーカーが満員電車を避けていれば、乗客の側にベビーカーは存在せず、そこに倒れこむ可能性は無かったといえる。
なお、ベビーカーのような物がすぐ側にあった場合、急ブレーキにより加わる外力に通常人が耐えられる可能性は低いといえる。
仮に倒れこむに至らずとも 、通常の生活で起こり得る範囲を超える外力に耐えねばならないのは相当の苦痛を伴うものであるのは明らかである。
なお急ブレーキはどの乗客にも予見不可能であり、また電車運転手は事故回避のためやむを得ず行った行動であり免責されるといえる。
従って、急ブレーキによってベビーカーに乗客が倒れこんだ場合、危険であることを認識したにも関わらず満員電車に乗ることを避ける努力をしなかったベビーカー側に過失があるといえる。
- 512 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 12:46:44.39 ID:433HtVJH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 513 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 12:47:10.59 ID:433HtVJH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 514 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 12:54:17.79 ID:433HtVJH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 515 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 12:56:16.76 ID:433HtVJH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 516 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 12:56:52.23 ID:433HtVJH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 517 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 12:57:26.24 ID:433HtVJH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 518 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 12:59:48.50 ID:433HtVJH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 519 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 15:24:57.49 ID:lSRrcRzf
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 520 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 17:10:35.16 ID:i0zTSAaz
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 521 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 17:28:25.91 ID:i0zTSAaz
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 522 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 17:33:11.83 ID:i0zTSAaz
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 523 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 17:33:55.04 ID:i0zTSAaz
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 524 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 17:34:51.26 ID:i0zTSAaz
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 525 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 17:36:43.11 ID:i0zTSAaz
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 526 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 19:57:41.02 ID:pP7WCpoM
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 527 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 20:32:34.47 ID:pP7WCpoM
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 528 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 20:33:22.04 ID:pP7WCpoM
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 529 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 20:36:18.10 ID:pP7WCpoM
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 530 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 20:43:49.52 ID:pP7WCpoM
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 531 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 21:03:14.85 ID:pP7WCpoM
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 532 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 21:03:56.71 ID:pP7WCpoM
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 533 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 21:07:02.36 ID:pP7WCpoM
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 534 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 21:07:58.57 ID:pP7WCpoM
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 535 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 21:36:57.83 ID:pP7WCpoM
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 536 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 21:38:26.70 ID:pP7WCpoM
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 537 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 22:08:15.99 ID:pP7WCpoM
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 538 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 22:13:11.83 ID:pP7WCpoM
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 539 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 22:14:07.82 ID:pP7WCpoM
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 540 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 22:17:45.74 ID:fYhzyf/Y
- ついさっきみたのだがベビーカーの赤ちゃんの目が死んでた。
なんか全てを諦めたみたいな表情だった。
母親?
スマホずっとイジってたよ。
- 541 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 22:29:49.28 ID:R3r01VWi
- だからなんだよ雑魚
- 542 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 22:38:54.51 ID:pP7WCpoM
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 543 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 22:40:38.73 ID:pP7WCpoM
- 516 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 00:53:39.96 ID:xL2D1yvK
>>515
そんで電車の中ではベビーカーに倒れ掛かって赤子が怪我したらベビカ親の責任100、倒れ掛かった
方は0というのはどんな法律が根拠?
517 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 05:45:28.85 ID:lLhfGz6J
>516
そもそも、どんな罪に問われると?どこに責任があると?
そんなんで罪に問われるようなら、それこそ全力でベビーカーが
混雑時に乗車する事を拒否するようになるだろ。
- 544 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 22:41:11.77 ID:pP7WCpoM
- 521 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 09:15:03.98 ID:V8rjJklU
>>507
もちろん文句言うよ
倒れ掛かってきた奴の責任はきわめて大きいからな
>>508
ベビーカーで満員電車を避けなければいけない合理的な理由もないわな
これで、ベビーカーで満員電車に乗っていいことになるなw
518 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 08:00:49.98 ID:FYC/3wcl
自動車は道交法で取り締まられているが、電車に乗る人間に特化して取り締まる法律は無い。
つまり、ベビーカーを持ち込むなら”自己責任で”だ。
自力で守りきらないからって、周囲に責任押し付けるな。
523 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 10:26:32.65 ID:xL2D1yvK
>>518
自己責任なこと知ってのっていますよ、周囲に責任押し付けていませんよ、
周囲に責任はない100%親の自己責任というのはなんか変と苦言を呈して
いるだけですが。
子どもが圧死しても全部お前の責任だからな、だから乗るなをほのめかして
いながら「親の100%自己責任」しか言ってない「乗るな恫喝」していない
と逃げるのは醜いですね。
- 545 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 22:41:54.87 ID:pP7WCpoM
- 525 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 13:35:11.15 ID:AZMUmni1
>521
倒れてきた人に責任なんかあるわけねーじゃん
責任があるとすれは急制動の原因を作った側にだけど、
カラスによる置き石だったらカラスにでも責任を問うのか?w
容易に事象の予測ができるのに、回避しなかった親の責任が問われておしまいだな
不幸な事故だ
526 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:01:29.82 ID:yNMZmdki
電車で転倒し、赤ちゃんに怪我させたら転倒した人物が賠償責任を持つ
転倒した人物は鉄道会社に賠償請求すればいい
ベビーカーに瑕疵はないのだから当然
527 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:27:48.13 ID:MIBVhAXs
>>526
難しいんじゃないかな?
むしろ親の過失が問われるような気がする。
- 546 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 22:42:43.39 ID:pP7WCpoM
- 528 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:27:49.84 ID:GW4FUvfS
>>525
お前おめでたい奴だな。
急制動かなんかで倒れかかったら被害を受けるのはベビーだけ、他の人はなんにも
被害なしという前提で妄想してるだろ。
お前が装甲車と呼んでるベビーカーにごっち んこ頭打ってその後半身不随、ベビーは
全く無事という「事象」もあり得るんだぜ。そうなったら回避しないお前の責任だな。
それからな、誰かが誰かを「責める」ことが責任ではないのだが、わかってんのか?
529 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:37:04.33 ID:GW4FUvfS
>>527
でてきたね ID:MIBVhAXs さん。
親はどんな過失を問われるか、誰に問われる気がするのか教えてくれ。
530 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:42:38.74 ID:yNMZmdki
>>527
親の過失とは?
誰もが納得するような(以下略w
542 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/09(水) 06:52:05.67 ID:mJ8yp4uj
>534
その回避出来ない原因がベビーカーなんだが?
子供を危険に晒しているのは、バカ親。
急ブレーキで倒れる人なんか今までいくらでも見てきたわ。
超満員で駅に着いてもドアが開かなかったり、お年寄りが骨折したり。
どれも回りの人に責任なんて発生しなかったけど?
- 547 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 22:43:09.25 ID:pP7WCpoM
- 前スレ>>529
さて、結局のところベビーカー側は、電車の乗車中には急ブレーキや人が倒れこんでくるという不測の事態が起こり得ることを理解している。
その上で満員電車にベビーカーで乗り込むのは、危険な状況が起こり得ると認識しつつベビーカーを持ち込んでいるということになる。
もし急ブレーキがかかった際に、側にいた客がベビーカーに倒れこんだ場合を想定する。
危険回避のためにベビーカーが満員電車を避けていれば、乗客の側にベビーカーは存在せず、そこに倒れこむ可能性は無かったといえる。
なお、ベビーカーのような物がすぐ側にあった場合、急ブレーキにより加わる外力に通常人が耐えられる可能性は低いといえる。
仮に倒れこむに至らずとも 、通常の生活で起こり得る範囲を超える外力に耐えねばならないのは相当の苦痛を伴うものであるのは明らかである。
なお急ブレーキはどの乗客にも予見不可能であり、また電車運転手は事故回避のためやむを得ず行った行動であり免責されるといえる。
従って、急ブレーキによってベビーカーに乗客が倒れこんだ場合、危険であることを認識したにも関わらず満員電車に乗ることを避ける努力をしなかったベビーカー側に過失があるといえる。
- 548 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 22:45:02.81 ID:pP7WCpoM
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 549 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 22:46:52.14 ID:pP7WCpoM
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 550 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 22:49:22.94 ID:pP7WCpoM
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 551 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 22:55:08.54 ID:pP7WCpoM
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 552 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 23:00:00.25 ID:pP7WCpoM
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 553 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 23:06:11.15 ID:pP7WCpoM
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 554 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 23:24:23.27 ID:pP7WCpoM
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 555 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 23:34:15.56 ID:pP7WCpoM
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 556 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/17(木) 23:39:46.43 ID:pP7WCpoM
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 557 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 00:06:07.28 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 558 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 00:06:40.35 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 559 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 00:07:59.58 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 560 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 00:08:47.00 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 561 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 00:09:28.53 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 562 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 00:10:16.71 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 563 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 00:11:42.77 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 564 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 00:13:31.14 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 565 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 00:14:43.39 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 566 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 00:15:57.03 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 567 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 00:16:47.72 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 568 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 00:17:18.54 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 569 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 00:17:33.92 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 570 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 00:18:53.74 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 571 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 00:19:12.81 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 572 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 00:19:50.05 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 573 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 00:20:12.83 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 574 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 06:05:51.64 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 575 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 06:08:23.95 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 576 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 06:09:00.20 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 577 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 06:15:17.19 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 578 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 06:31:40.23 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 579 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 06:32:11.99 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 580 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 06:32:41.75 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 581 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 06:39:03.03 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 582 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 06:46:00.44 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 583 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 06:52:08.76 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 584 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 07:01:48.40 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 585 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 07:03:02.00 ID:ms3SvjtK
- 516 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 00:53:39.96 ID:xL2D1yvK
>>515
そんで電車の中ではベビーカーに倒れ掛かって赤子が怪我したらベビカ親の責任100、倒れ掛かった
方は0というのはどんな法律が根拠?
517 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 05:45:28.85 ID:lLhfGz6J
>516
そもそも、どんな罪に問われると?どこに責任があると?
そんなんで罪に問われるようなら、それこそ全力でベビーカーが
混雑時に乗車する事を拒否するようになるだろ。
- 586 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 07:03:31.66 ID:ms3SvjtK
- 521 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 09:15:03.98 ID:V8rjJklU
>>507
もちろん文句言うよ
倒れ掛かってきた奴の責任はきわめて大きいからな
>>508
ベビーカーで満員電車を避けなければいけない合理的な理由もないわな
これで、ベビーカーで満員電車に乗っていいことになるなw
518 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 08:00:49.98 ID:FYC/3wcl
自動車は道交法で取り締まられているが、電車に乗る人間に特化して取り締まる法律は無い。
つまり、ベビーカーを持ち込むなら”自己責任で”だ。
自力で守りきらないからって、周囲に責任押し付けるな。
523 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 10:26:32.65 ID:xL2D1yvK
>>518
自己責任なこと知ってのっていますよ、周囲に責任押し付けていませんよ、
周囲に責任はない100%親の自己責任というのはなんか変と苦言を呈して
いるだけですが。
子どもが圧死しても全部お前の責任だからな、だから乗るなをほのめかして
いながら「親の100%自己責任」しか言ってない「乗るな恫喝」していない
と逃げるのは醜いですね。
- 587 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 07:04:47.50 ID:ms3SvjtK
- 525 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 13:35:11.15 ID:AZMUmni1
>521
倒れてきた人に責任なんかあるわけねーじゃん
責任があるとすれは急制動の原因を作った側にだけど、
カラスによる置き石だったらカラスにでも責任を問うのか?w
容易に事象の予測ができるのに、回避しなかった親の責任が問われておしまいだな
不幸な事故だ
526 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:01:29.82 ID:yNMZmdki
電車で転倒し、赤ちゃんに怪我させたら転倒した人物が賠償責任を持つ
転倒した人物は鉄道会社に賠償請求すればいい
ベビーカーに瑕疵はないのだから当然
527 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:27:48.13 ID:MIBVhAXs
>>526
難しいんじゃないかな?
むしろ親の過失が問われるような気がする。
- 588 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 07:05:30.86 ID:ms3SvjtK
- 528 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:27:49.84 ID:GW4FUvfS
>>525
お前おめでたい奴だな。
急制動かなんかで倒れかかったら被害を受けるのはベビーだけ、他の人はなんにも
被害なしという前提で妄想してるだろ。
お前が装甲車と呼んでるベビーカーにごっち んこ頭打ってその後半身不随、ベビーは
全く無事という「事象」もあり得るんだぜ。そうなったら回避しないお前の責任だな。
それからな、誰かが誰かを「責める」ことが責任ではないのだが、わかってんのか?
529 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:37:04.33 ID:GW4FUvfS
>>527
でてきたね ID:MIBVhAXs さん。
親はどんな過失を問われるか、誰に問われる気がするのか教えてくれ。
530 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:42:38.74 ID:yNMZmdki
>>527
親の過失とは?
誰もが納得するような(以下略w
542 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/09(水) 06:52:05.67 ID:mJ8yp4uj
>534
その回避出来ない原因がベビーカーなんだが?
子供を危険に晒しているのは、バカ親。
急ブレーキで倒れる人なんか今までいくらでも見てきたわ。
超満員で駅に着いてもドアが開かなかったり、お年寄りが骨折したり。
どれも回りの人に責任なんて発生しなかったけど?
- 589 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 07:06:11.55 ID:ms3SvjtK
- 前スレ>>529
さて、結局のところベビーカー側は、電車の乗車中には急ブレーキや人が倒れこんでくるという不測の事態が起こり得ることを理解している。
その上で満員電車にベビーカーで乗り込むのは、危険な状況が起こり得ると認識しつつベビーカーを持ち込んでいるということになる。
もし急ブレーキがかかった際に、側にいた客がベビーカーに倒れこんだ場合を想定する。
危険回避のためにベビーカーが満員電車を避けていれば、乗客の側にベビーカーは存在せず、そこに倒れこむ可能性は無かったといえる。
なお、ベビーカーのような物がすぐ側にあった場合、急ブレーキにより加わる外力に通常人が耐えられる可能性は低いといえる。
仮に倒れこむに至らずとも 、通常の生活で起こり得る範囲を超える外力に耐えねばならないのは相当の苦痛を伴うものであるのは明らかである。
なお急ブレーキはどの乗客にも予見不可能であり、また電車運転手は事故回避のためやむを得ず行った行動であり免責されるといえる。
従って、急ブレーキによってベビーカーに乗客が倒れこんだ場合、危険であることを認識したにも関わらず満員電車に乗ることを避ける努力をしなかったベビーカー側に過失があるといえる。
- 590 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 07:07:22.64 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 591 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 07:07:47.38 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 592 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 07:23:04.32 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 593 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 07:23:56.35 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 594 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 07:40:13.49 ID:sinkl9VD
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 595 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 07:44:48.72 ID:sinkl9VD
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 596 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 07:45:44.75 ID:sinkl9VD
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 597 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 07:46:30.29 ID:sinkl9VD
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 598 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 07:50:13.13 ID:sinkl9VD
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 599 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 07:51:27.29 ID:sinkl9VD
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 600 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 07:57:25.77 ID:sinkl9VD
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 601 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 08:03:53.56 ID:sinkl9VD
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 602 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 08:06:22.06 ID:sinkl9VD
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 603 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 08:19:58.90 ID:sinkl9VD
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 604 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 08:32:16.21 ID:sinkl9VD
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 605 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 08:33:56.17 ID:sinkl9VD
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 606 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 08:34:57.97 ID:sinkl9VD
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 607 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 08:36:08.88 ID:sinkl9VD
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 608 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 08:37:04.74 ID:sinkl9VD
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 609 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 09:15:43.19 ID:SzyFCSjm
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 610 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 09:16:41.12 ID:SzyFCSjm
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 611 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 09:24:28.02 ID:SzyFCSjm
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 612 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 10:10:40.97 ID:abuATtwa
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 613 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 10:11:07.32 ID:abuATtwa
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 614 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 10:13:45.71 ID:PDnDxB3I
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 615 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 11:10:54.83 ID:NCdtsEni
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 616 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 11:38:05.78 ID:2eAUx19/
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 617 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 11:44:28.05 ID:2eAUx19/
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 618 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 11:46:18.40 ID:2eAUx19/
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 619 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 11:47:46.81 ID:2eAUx19/
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 620 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 11:53:37.61 ID:MoM5wDh4
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 621 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 11:54:14.55 ID:MoM5wDh4
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 622 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 11:54:34.66 ID:MoM5wDh4
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 623 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 11:55:08.31 ID:MoM5wDh4
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 624 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 11:55:53.92 ID:MoM5wDh4
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 625 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 11:56:25.84 ID:MoM5wDh4
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 626 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 11:57:15.77 ID:MoM5wDh4
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 627 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 11:58:32.36 ID:MoM5wDh4
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 628 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 11:59:42.39 ID:MoM5wDh4
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 629 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 12:00:27.22 ID:MoM5wDh4
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 630 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 12:01:11.00 ID:MoM5wDh4
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 631 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 12:02:57.24 ID:MoM5wDh4
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 632 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 12:05:11.44 ID:MoM5wDh4
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 633 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 12:06:03.03 ID:MoM5wDh4
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 634 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 12:06:36.10 ID:MoM5wDh4
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 635 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 12:07:12.76 ID:MoM5wDh4
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 636 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 12:07:47.10 ID:MoM5wDh4
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 637 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 12:08:28.84 ID:MoM5wDh4
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 638 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 12:09:14.56 ID:MoM5wDh4
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 639 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 12:10:08.64 ID:MoM5wDh4
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 640 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 12:10:32.35 ID:MoM5wDh4
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 641 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 12:11:29.33 ID:MoM5wDh4
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 642 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 12:12:57.07 ID:MoM5wDh4
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 643 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 12:13:27.28 ID:MoM5wDh4
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 644 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 12:14:31.63 ID:MoM5wDh4
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 645 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 12:15:17.25 ID:MoM5wDh4
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 646 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 12:17:48.56 ID:MoM5wDh4
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 647 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 12:29:05.21 ID:MoM5wDh4
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 648 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 12:31:15.32 ID:MoM5wDh4
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 649 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 13:20:18.68 ID:dVXjXc8q
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 650 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 13:27:53.93 ID:dVXjXc8q
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 651 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 13:30:31.28 ID:dVXjXc8q
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 652 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 13:32:29.84 ID:dVXjXc8q
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 653 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 13:32:55.61 ID:dVXjXc8q
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 654 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 13:34:56.91 ID:dVXjXc8q
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 655 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 13:37:09.71 ID:dVXjXc8q
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 656 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 13:39:07.87 ID:dVXjXc8q
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 657 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 13:57:08.49 ID:RP4D9SZn
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 658 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:01:20.23 ID:RP4D9SZn
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 659 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:04:50.93 ID:RP4D9SZn
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 660 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:07:09.31 ID:RP4D9SZn
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 661 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:14:03.94 ID:l+3lYuaa
- >>660
「満員電車」の定義は?
- 662 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:14:47.49 ID:+brJDFQ+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 663 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:18:18.83 ID:+brJDFQ+
- 516 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 00:53:39.96 ID:xL2D1yvK
>>515
そんで電車の中ではベビーカーに倒れ掛かって赤子が怪我したらベビカ親の責任100、倒れ掛かった
方は0というのはどんな法律が根拠?
517 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 05:45:28.85 ID:lLhfGz6J
>516
そもそも、どんな罪に問われると?どこに責任があると?
そんなんで罪に問われるようなら、それこそ全力でベビーカーが
混雑時に乗車する事を拒否するようになるだろ。
- 664 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:18:55.96 ID:+brJDFQ+
- 521 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 09:15:03.98 ID:V8rjJklU
>>507
もちろん文句言うよ
倒れ掛かってきた奴の責任はきわめて大きいからな
>>508
ベビーカーで満員電車を避けなければいけない合理的な理由もないわな
これで、ベビーカーで満員電車に乗っていいことになるなw
518 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 08:00:49.98 ID:FYC/3wcl
自動車は道交法で取り締まられているが、電車に乗る人間に特化して取り締まる法律は無い。
つまり、ベビーカーを持ち込むなら”自己責任で”だ。
自力で守りきらないからって、周囲に責任押し付けるな。
523 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 10:26:32.65 ID:xL2D1yvK
>>518
自己責任なこと知ってのっていますよ、周囲に責任押し付けていませんよ、
周囲に責任はない100%親の自己責任というのはなんか変と苦言を呈して
いるだけですが。
子どもが圧死しても全部お前の責任だからな、だから乗るなをほのめかして
いながら「親の100%自己責任」しか言ってない「乗るな恫喝」していない
と逃げるのは醜いですね。
- 665 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:19:24.72 ID:+brJDFQ+
- 525 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 13:35:11.15 ID:AZMUmni1
>521
倒れてきた人に責任なんかあるわけねーじゃん
責任があるとすれは急制動の原因を作った側にだけど、
カラスによる置き石だったらカラスにでも責任を問うのか?w
容易に事象の予測ができるのに、回避しなかった親の責任が問われておしまいだな
不幸な事故だ
526 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:01:29.82 ID:yNMZmdki
電車で転倒し、赤ちゃんに怪我させたら転倒した人物が賠償責任を持つ
転倒した人物は鉄道会社に賠償請求すればいい
ベビーカーに瑕疵はないのだから当然
527 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:27:48.13 ID:MIBVhAXs
>>526
難しいんじゃないかな?
むしろ親の過失が問われるような気がする。
- 666 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:19:51.22 ID:+brJDFQ+
- 528 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:27:49.84 ID:GW4FUvfS
>>525
お前おめでたい奴だな。
急制動かなんかで倒れかかったら被害を受けるのはベビーだけ、他の人はなんにも
被害なしという前提で妄想してるだろ。
お前が装甲車と呼んでるベビーカーにごっち んこ頭打ってその後半身不随、ベビーは
全く無事という「事象」もあり得るんだぜ。そうなったら回避しないお前の責任だな。
それからな、誰かが誰かを「責める」ことが責任ではないのだが、わかってんのか?
529 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:37:04.33 ID:GW4FUvfS
>>527
でてきたね ID:MIBVhAXs さん。
親はどんな過失を問われるか、誰に問われる気がするのか教えてくれ。
530 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:42:38.74 ID:yNMZmdki
>>527
親の過失とは?
誰もが納得するような(以下略w
542 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/09(水) 06:52:05.67 ID:mJ8yp4uj
>534
その回避出来ない原因がベビーカーなんだが?
子供を危険に晒しているのは、バカ親。
急ブレーキで倒れる人なんか今までいくらでも見てきたわ。
超満員で駅に着いてもドアが開かなかったり、お年寄りが骨折したり。
どれも回りの人に責任なんて発生しなかったけど?
- 667 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:20:23.96 ID:+brJDFQ+
- 前スレ>>529
さて、結局のところベビーカー側は、電車の乗車中には急ブレーキや人が倒れこんでくるという不測の事態が起こり得ることを理解している。
その上で満員電車にベビーカーで乗り込むのは、危険な状況が起こり得ると認識しつつベビーカーを持ち込んでいるということになる。
もし急ブレーキがかかった際に、側にいた客がベビーカーに倒れこんだ場合を想定する。
危険回避のためにベビーカーが満員電車を避けていれば、乗客の側にベビーカーは存在せず、そこに倒れこむ可能性は無かったといえる。
なお、ベビーカーのような物がすぐ側にあった場合、急ブレーキにより加わる外力に通常人が耐えられる可能性は低いといえる。
仮に倒れこむに至らずとも 、通常の生活で起こり得る範囲を超える外力に耐えねばならないのは相当の苦痛を伴うものであるのは明らかである。
なお急ブレーキはどの乗客にも予見不可能であり、また電車運転手は事故回避のためやむを得ず行った行動であり免責されるといえる。
従って、急ブレーキによってベビーカーに乗客が倒れこんだ場合、危険であることを認識したにも関わらず満員電車に乗ることを避ける努力をしなかったベビーカー側に過失があるといえる。
- 668 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:21:34.74 ID:+brJDFQ+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 669 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:22:45.20 ID:+brJDFQ+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 670 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:23:19.66 ID:+brJDFQ+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 671 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:23:44.13 ID:l+3lYuaa
- >>670
「満員電車」の定義は?
- 672 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:24:25.78 ID:+brJDFQ+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 673 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:25:05.33 ID:+brJDFQ+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 674 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:25:56.19 ID:+brJDFQ+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 675 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:26:48.60 ID:+brJDFQ+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 676 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:27:38.20 ID:+brJDFQ+
- 516 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 00:53:39.96 ID:xL2D1yvK
>>515
そんで電車の中ではベビーカーに倒れ掛かって赤子が怪我したらベビカ親の責任100、倒れ掛かった
方は0というのはどんな法律が根拠?
517 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 05:45:28.85 ID:lLhfGz6J
>516
そもそも、どんな罪に問われると?どこに責任があると?
そんなんで罪に問われるようなら、それこそ全力でベビーカーが
混雑時に乗車する事を拒否するようになるだろ。
- 677 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:28:15.17 ID:+brJDFQ+
- 521 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 09:15:03.98 ID:V8rjJklU
>>507
もちろん文句言うよ
倒れ掛かってきた奴の責任はきわめて大きいからな
>>508
ベビーカーで満員電車を避けなければいけない合理的な理由もないわな
これで、ベビーカーで満員電車に乗っていいことになるなw
518 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 08:00:49.98 ID:FYC/3wcl
自動車は道交法で取り締まられているが、電車に乗る人間に特化して取り締まる法律は無い。
つまり、ベビーカーを持ち込むなら”自己責任で”だ。
自力で守りきらないからって、周囲に責任押し付けるな。
523 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 10:26:32.65 ID:xL2D1yvK
>>518
自己責任なこと知ってのっていますよ、周囲に責任押し付けていませんよ、
周囲に責任はない100%親の自己責任というのはなんか変と苦言を呈して
いるだけですが。
子どもが圧死しても全部お前の責任だからな、だから乗るなをほのめかして
いながら「親の100%自己責任」しか言ってない「乗るな恫喝」していない
と逃げるのは醜いですね。
- 678 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:28:43.86 ID:+brJDFQ+
- 525 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 13:35:11.15 ID:AZMUmni1
>521
倒れてきた人に責任なんかあるわけねーじゃん
責任があるとすれは急制動の原因を作った側にだけど、
カラスによる置き石だったらカラスにでも責任を問うのか?w
容易に事象の予測ができるのに、回避しなかった親の責任が問われておしまいだな
不幸な事故だ
526 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:01:29.82 ID:yNMZmdki
電車で転倒し、赤ちゃんに怪我させたら転倒した人物が賠償責任を持つ
転倒した人物は鉄道会社に賠償請求すればいい
ベビーカーに瑕疵はないのだから当然
527 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:27:48.13 ID:MIBVhAXs
>>526
難しいんじゃないかな?
むしろ親の過失が問われるような気がする。
- 679 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:29:23.08 ID:+brJDFQ+
- 528 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:27:49.84 ID:GW4FUvfS
>>525
お前おめでたい奴だな。
急制動かなんかで倒れかかったら被害を受けるのはベビーだけ、他の人はなんにも
被害なしという前提で妄想してるだろ。
お前が装甲車と呼んでるベビーカーにごっち んこ頭打ってその後半身不随、ベビーは
全く無事という「事象」もあり得るんだぜ。そうなったら回避しないお前の責任だな。
それからな、誰かが誰かを「責める」ことが責任ではないのだが、わかってんのか?
529 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:37:04.33 ID:GW4FUvfS
>>527
でてきたね ID:MIBVhAXs さん。
親はどんな過失を問われるか、誰に問われる気がするのか教えてくれ。
530 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:42:38.74 ID:yNMZmdki
>>527
親の過失とは?
誰もが納得するような(以下略w
542 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/09(水) 06:52:05.67 ID:mJ8yp4uj
>534
その回避出来ない原因がベビーカーなんだが?
子供を危険に晒しているのは、バカ親。
急ブレーキで倒れる人なんか今までいくらでも見てきたわ。
超満員で駅に着いてもドアが開かなかったり、お年寄りが骨折したり。
どれも回りの人に責任なんて発生しなかったけど?
- 680 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:29:53.28 ID:+brJDFQ+
- 前スレ>>529
さて、結局のところベビーカー側は、電車の乗車中には急ブレーキや人が倒れこんでくるという不測の事態が起こり得ることを理解している。
その上で満員電車にベビーカーで乗り込むのは、危険な状況が起こり得ると認識しつつベビーカーを持ち込んでいるということになる。
もし急ブレーキがかかった際に、側にいた客がベビーカーに倒れこんだ場合を想定する。
危険回避のためにベビーカーが満員電車を避けていれば、乗客の側にベビーカーは存在せず、そこに倒れこむ可能性は無かったといえる。
なお、ベビーカーのような物がすぐ側にあった場合、急ブレーキにより加わる外力に通常人が耐えられる可能性は低いといえる。
仮に倒れこむに至らずとも 、通常の生活で起こり得る範囲を超える外力に耐えねばならないのは相当の苦痛を伴うものであるのは明らかである。
なお急ブレーキはどの乗客にも予見不可能であり、また電車運転手は事故回避のためやむを得ず行った行動であり免責されるといえる。
従って、急ブレーキによってベビーカーに乗客が倒れこんだ場合、危険であることを認識したにも関わらず満員電車に乗ることを避ける努力をしなかったベビーカー側に過失があるといえる。
- 681 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:30:20.11 ID:+brJDFQ+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 682 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:31:01.18 ID:+brJDFQ+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 683 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:31:39.31 ID:+brJDFQ+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 684 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:32:05.93 ID:+brJDFQ+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 685 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:32:48.72 ID:+brJDFQ+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 686 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:33:15.02 ID:+brJDFQ+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 687 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:34:03.77 ID:+brJDFQ+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 688 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:34:39.66 ID:+brJDFQ+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 689 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:35:07.91 ID:+brJDFQ+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 690 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:36:01.15 ID:+brJDFQ+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 691 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:36:46.01 ID:+brJDFQ+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 692 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:37:41.21 ID:+brJDFQ+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 693 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:38:12.49 ID:+brJDFQ+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 694 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:39:09.93 ID:+brJDFQ+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 695 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:39:31.09 ID:+brJDFQ+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 696 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:40:13.35 ID:+brJDFQ+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 697 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:40:58.34 ID:+brJDFQ+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 698 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:42:49.79 ID:+brJDFQ+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 699 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:43:41.65 ID:+brJDFQ+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 700 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:44:14.55 ID:+brJDFQ+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 701 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:45:42.12 ID:+brJDFQ+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 702 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:46:25.44 ID:+brJDFQ+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 703 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:47:05.39 ID:+brJDFQ+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 704 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:48:11.75 ID:+brJDFQ+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 705 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:49:19.98 ID:+brJDFQ+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 706 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:49:45.29 ID:+brJDFQ+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 707 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:50:39.07 ID:+brJDFQ+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 708 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:51:12.88 ID:+brJDFQ+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 709 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:52:23.85 ID:+brJDFQ+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 710 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:53:05.82 ID:+brJDFQ+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 711 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:53:27.72 ID:+brJDFQ+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 712 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:54:58.67 ID:+brJDFQ+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 713 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 14:58:17.18 ID:+brJDFQ+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 714 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 15:01:10.72 ID:C+H73Cvp
- コピペ荒らしNGに入れたら
あぼーんばっかりでなんかふいたww
- 715 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 15:08:30.31 ID:50MwLvvL
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 716 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 15:09:27.90 ID:50MwLvvL
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 717 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 15:10:49.85 ID:50MwLvvL
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 718 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 15:13:14.42 ID:50MwLvvL
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 719 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 15:15:35.97 ID:50MwLvvL
- 516 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 00:53:39.96 ID:xL2D1yvK
>>515
そんで電車の中ではベビーカーに倒れ掛かって赤子が怪我したらベビカ親の責任100、倒れ掛かった
方は0というのはどんな法律が根拠?
517 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 05:45:28.85 ID:lLhfGz6J
>516
そもそも、どんな罪に問われると?どこに責任があると?
そんなんで罪に問われるようなら、それこそ全力でベビーカーが
混雑時に乗車する事を拒否するようになるだろ。
- 720 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 15:16:03.66 ID:50MwLvvL
- 521 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 09:15:03.98 ID:V8rjJklU
>>507
もちろん文句言うよ
倒れ掛かってきた奴の責任はきわめて大きいからな
>>508
ベビーカーで満員電車を避けなければいけない合理的な理由もないわな
これで、ベビーカーで満員電車に乗っていいことになるなw
518 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 08:00:49.98 ID:FYC/3wcl
自動車は道交法で取り締まられているが、電車に乗る人間に特化して取り締まる法律は無い。
つまり、ベビーカーを持ち込むなら”自己責任で”だ。
自力で守りきらないからって、周囲に責任押し付けるな。
523 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 10:26:32.65 ID:xL2D1yvK
>>518
自己責任なこと知ってのっていますよ、周囲に責任押し付けていませんよ、
周囲に責任はない100%親の自己責任というのはなんか変と苦言を呈して
いるだけですが。
子どもが圧死しても全部お前の責任だからな、だから乗るなをほのめかして
いながら「親の100%自己責任」しか言ってない「乗るな恫喝」していない
と逃げるのは醜いですね。
- 721 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 15:16:53.48 ID:50MwLvvL
- 525 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 13:35:11.15 ID:AZMUmni1
>521
倒れてきた人に責任なんかあるわけねーじゃん
責任があるとすれは急制動の原因を作った側にだけど、
カラスによる置き石だったらカラスにでも責任を問うのか?w
容易に事象の予測ができるのに、回避しなかった親の責任が問われておしまいだな
不幸な事故だ
526 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:01:29.82 ID:yNMZmdki
電車で転倒し、赤ちゃんに怪我させたら転倒した人物が賠償責任を持つ
転倒した人物は鉄道会社に賠償請求すればいい
ベビーカーに瑕疵はないのだから当然
527 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:27:48.13 ID:MIBVhAXs
>>526
難しいんじゃないかな?
むしろ親の過失が問われるような気がする。
- 722 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 15:17:18.69 ID:50MwLvvL
- 528 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:27:49.84 ID:GW4FUvfS
>>525
お前おめでたい奴だな。
急制動かなんかで倒れかかったら被害を受けるのはベビーだけ、他の人はなんにも
被害なしという前提で妄想してるだろ。
お前が装甲車と呼んでるベビーカーにごっち んこ頭打ってその後半身不随、ベビーは
全く無事という「事象」もあり得るんだぜ。そうなったら回避しないお前の責任だな。
それからな、誰かが誰かを「責める」ことが責任ではないのだが、わかってんのか?
529 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:37:04.33 ID:GW4FUvfS
>>527
でてきたね ID:MIBVhAXs さん。
親はどんな過失を問われるか、誰に問われる気がするのか教えてくれ。
530 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:42:38.74 ID:yNMZmdki
>>527
親の過失とは?
誰もが納得するような(以下略w
542 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/09(水) 06:52:05.67 ID:mJ8yp4uj
>534
その回避出来ない原因がベビーカーなんだが?
子供を危険に晒しているのは、バカ親。
急ブレーキで倒れる人なんか今までいくらでも見てきたわ。
超満員で駅に着いてもドアが開かなかったり、お年寄りが骨折したり。
どれも回りの人に責任なんて発生しなかったけど?
- 723 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 15:18:13.40 ID:50MwLvvL
- 前スレ>>529
さて、結局のところベビーカー側は、電車の乗車中には急ブレーキや人が倒れこんでくるという不測の事態が起こり得ることを理解している。
その上で満員電車にベビーカーで乗り込むのは、危険な状況が起こり得ると認識しつつベビーカーを持ち込んでいるということになる。
もし急ブレーキがかかった際に、側にいた客がベビーカーに倒れこんだ場合を想定する。
危険回避のためにベビーカーが満員電車を避けていれば、乗客の側にベビーカーは存在せず、そこに倒れこむ可能性は無かったといえる。
なお、ベビーカーのような物がすぐ側にあった場合、急ブレーキにより加わる外力に通常人が耐えられる可能性は低いといえる。
仮に倒れこむに至らずとも 、通常の生活で起こり得る範囲を超える外力に耐えねばならないのは相当の苦痛を伴うものであるのは明らかである。
なお急ブレーキはどの乗客にも予見不可能であり、また電車運転手は事故回避のためやむを得ず行った行動であり免責されるといえる。
従って、急ブレーキによってベビーカーに乗客が倒れこんだ場合、危険であることを認識したにも関わらず満員電車に乗ることを避ける努力をしなかったベビーカー側に過失があるといえる。
- 724 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 15:19:01.45 ID:50MwLvvL
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 725 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 15:20:52.22 ID:50MwLvvL
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 726 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 15:21:30.52 ID:50MwLvvL
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 727 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 15:23:00.36 ID:50MwLvvL
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 728 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 15:23:38.40 ID:50MwLvvL
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 729 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 15:24:22.27 ID:50MwLvvL
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 730 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 15:25:06.78 ID:50MwLvvL
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 731 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 15:25:49.80 ID:50MwLvvL
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 732 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 15:26:42.76 ID:50MwLvvL
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 733 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 15:28:43.02 ID:50MwLvvL
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 734 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 15:29:33.01 ID:50MwLvvL
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 735 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 15:30:22.72 ID:50MwLvvL
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 736 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 15:32:56.41 ID:UCkLVEPL
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 737 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 15:33:46.12 ID:UCkLVEPL
- 516 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 00:53:39.96 ID:xL2D1yvK
>>515
そんで電車の中ではベビーカーに倒れ掛かって赤子が怪我したらベビカ親の責任100、倒れ掛かった
方は0というのはどんな法律が根拠?
517 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 05:45:28.85 ID:lLhfGz6J
>516
そもそも、どんな罪に問われると?どこに責任があると?
そんなんで罪に問われるようなら、それこそ全力でベビーカーが
混雑時に乗車する事を拒否するようになるだろ。
- 738 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 15:34:17.65 ID:UCkLVEPL
- 521 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 09:15:03.98 ID:V8rjJklU
>>507
もちろん文句言うよ
倒れ掛かってきた奴の責任はきわめて大きいからな
>>508
ベビーカーで満員電車を避けなければいけない合理的な理由もないわな
これで、ベビーカーで満員電車に乗っていいことになるなw
518 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 08:00:49.98 ID:FYC/3wcl
自動車は道交法で取り締まられているが、電車に乗る人間に特化して取り締まる法律は無い。
つまり、ベビーカーを持ち込むなら”自己責任で”だ。
自力で守りきらないからって、周囲に責任押し付けるな。
523 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 10:26:32.65 ID:xL2D1yvK
>>518
自己責任なこと知ってのっていますよ、周囲に責任押し付けていませんよ、
周囲に責任はない100%親の自己責任というのはなんか変と苦言を呈して
いるだけですが。
子どもが圧死しても全部お前の責任だからな、だから乗るなをほのめかして
いながら「親の100%自己責任」しか言ってない「乗るな恫喝」していない
と逃げるのは醜いですね。
- 739 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 15:34:46.76 ID:UCkLVEPL
- 525 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 13:35:11.15 ID:AZMUmni1
>521
倒れてきた人に責任なんかあるわけねーじゃん
責任があるとすれは急制動の原因を作った側にだけど、
カラスによる置き石だったらカラスにでも責任を問うのか?w
容易に事象の予測ができるのに、回避しなかった親の責任が問われておしまいだな
不幸な事故だ
526 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:01:29.82 ID:yNMZmdki
電車で転倒し、赤ちゃんに怪我させたら転倒した人物が賠償責任を持つ
転倒した人物は鉄道会社に賠償請求すればいい
ベビーカーに瑕疵はないのだから当然
527 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:27:48.13 ID:MIBVhAXs
>>526
難しいんじゃないかな?
むしろ親の過失が問われるような気がする。
- 740 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 15:35:24.65 ID:UCkLVEPL
- 528 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:27:49.84 ID:GW4FUvfS
>>525
お前おめでたい奴だな。
急制動かなんかで倒れかかったら被害を受けるのはベビーだけ、他の人はなんにも
被害なしという前提で妄想してるだろ。
お前が装甲車と呼んでるベビーカーにごっち んこ頭打ってその後半身不随、ベビーは
全く無事という「事象」もあり得るんだぜ。そうなったら回避しないお前の責任だな。
それからな、誰かが誰かを「責める」ことが責任ではないのだが、わかってんのか?
529 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:37:04.33 ID:GW4FUvfS
>>527
でてきたね ID:MIBVhAXs さん。
親はどんな過失を問われるか、誰に問われる気がするのか教えてくれ。
530 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:42:38.74 ID:yNMZmdki
>>527
親の過失とは?
誰もが納得するような(以下略w
542 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/09(水) 06:52:05.67 ID:mJ8yp4uj
>534
その回避出来ない原因がベビーカーなんだが?
子供を危険に晒しているのは、バカ親。
急ブレーキで倒れる人なんか今までいくらでも見てきたわ。
超満員で駅に着いてもドアが開かなかったり、お年寄りが骨折したり。
どれも回りの人に責任なんて発生しなかったけど?
- 741 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 15:35:53.50 ID:UCkLVEPL
- 前スレ>>529
さて、結局のところベビーカー側は、電車の乗車中には急ブレーキや人が倒れこんでくるという不測の事態が起こり得ることを理解している。
その上で満員電車にベビーカーで乗り込むのは、危険な状況が起こり得ると認識しつつベビーカーを持ち込んでいるということになる。
もし急ブレーキがかかった際に、側にいた客がベビーカーに倒れこんだ場合を想定する。
危険回避のためにベビーカーが満員電車を避けていれば、乗客の側にベビーカーは存在せず、そこに倒れこむ可能性は無かったといえる。
なお、ベビーカーのような物がすぐ側にあった場合、急ブレーキにより加わる外力に通常人が耐えられる可能性は低いといえる。
仮に倒れこむに至らずとも 、通常の生活で起こり得る範囲を超える外力に耐えねばならないのは相当の苦痛を伴うものであるのは明らかである。
なお急ブレーキはどの乗客にも予見不可能であり、また電車運転手は事故回避のためやむを得ず行った行動であり免責されるといえる。
従って、急ブレーキによってベビーカーに乗客が倒れこんだ場合、危険であることを認識したにも関わらず満員電車に乗ることを避ける努力をしなかったベビーカー側に過失があるといえる。
- 742 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 15:39:41.37 ID:UCkLVEPL
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 743 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 15:41:21.89 ID:UCkLVEPL
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 744 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 17:35:28.22 ID:E6slg636
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 745 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 17:37:33.73 ID:E6slg636
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 746 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 19:26:21.33 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 747 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 19:28:38.95 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 748 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 19:29:32.01 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 749 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 19:34:20.60 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 750 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 19:35:50.37 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 751 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 20:10:04.97 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 752 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 20:16:41.93 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 753 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 20:17:31.69 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 754 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 20:38:48.82 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 755 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 21:38:44.56 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 756 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 21:44:29.61 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 757 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 21:45:56.41 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 758 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 21:46:39.53 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 759 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/18(金) 23:09:50.19 ID:ms3SvjtK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 760 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/19(土) 00:08:34.07 ID:BhqSi0ti
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 761 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/19(土) 08:03:10.07 ID:BhqSi0ti
- 516 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 00:53:39.96 ID:xL2D1yvK
>>515
そんで電車の中ではベビーカーに倒れ掛かって赤子が怪我したらベビカ親の責任100、倒れ掛かった
方は0というのはどんな法律が根拠?
517 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 05:45:28.85 ID:lLhfGz6J
>516
そもそも、どんな罪に問われると?どこに責任があると?
そんなんで罪に問われるようなら、それこそ全力でベビーカーが
混雑時に乗車する事を拒否するようになるだろ。
- 762 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/19(土) 08:03:56.66 ID:BhqSi0ti
- 521 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 09:15:03.98 ID:V8rjJklU
>>507
もちろん文句言うよ
倒れ掛かってきた奴の責任はきわめて大きいからな
>>508
ベビーカーで満員電車を避けなければいけない合理的な理由もないわな
これで、ベビーカーで満員電車に乗っていいことになるなw
518 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 08:00:49.98 ID:FYC/3wcl
自動車は道交法で取り締まられているが、電車に乗る人間に特化して取り締まる法律は無い。
つまり、ベビーカーを持ち込むなら”自己責任で”だ。
自力で守りきらないからって、周囲に責任押し付けるな。
523 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 10:26:32.65 ID:xL2D1yvK
>>518
自己責任なこと知ってのっていますよ、周囲に責任押し付けていませんよ、
周囲に責任はない100%親の自己責任というのはなんか変と苦言を呈して
いるだけですが。
子どもが圧死しても全部お前の責任だからな、だから乗るなをほのめかして
いながら「親の100%自己責任」しか言ってない「乗るな恫喝」していない
と逃げるのは醜いですね。
- 763 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/19(土) 08:04:53.30 ID:BhqSi0ti
- 525 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 13:35:11.15 ID:AZMUmni1
>521
倒れてきた人に責任なんかあるわけねーじゃん
責任があるとすれは急制動の原因を作った側にだけど、
カラスによる置き石だったらカラスにでも責任を問うのか?w
容易に事象の予測ができるのに、回避しなかった親の責任が問われておしまいだな
不幸な事故だ
526 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:01:29.82 ID:yNMZmdki
電車で転倒し、赤ちゃんに怪我させたら転倒した人物が賠償責任を持つ
転倒した人物は鉄道会社に賠償請求すればいい
ベビーカーに瑕疵はないのだから当然
527 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:27:48.13 ID:MIBVhAXs
>>526
難しいんじゃないかな?
むしろ親の過失が問われるような気がする。
- 764 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/19(土) 08:05:37.08 ID:BhqSi0ti
- 528 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:27:49.84 ID:GW4FUvfS
>>525
お前おめでたい奴だな。
急制動かなんかで倒れかかったら被害を受けるのはベビーだけ、他の人はなんにも
被害なしという前提で妄想してるだろ。
お前が装甲車と呼んでるベビーカーにごっち んこ頭打ってその後半身不随、ベビーは
全く無事という「事象」もあり得るんだぜ。そうなったら回避しないお前の責任だな。
それからな、誰かが誰かを「責める」ことが責任ではないのだが、わかってんのか?
529 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:37:04.33 ID:GW4FUvfS
>>527
でてきたね ID:MIBVhAXs さん。
親はどんな過失を問われるか、誰に問われる気がするのか教えてくれ。
530 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:42:38.74 ID:yNMZmdki
>>527
親の過失とは?
誰もが納得するような(以下略w
542 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/09(水) 06:52:05.67 ID:mJ8yp4uj
>534
その回避出来ない原因がベビーカーなんだが?
子供を危険に晒しているのは、バカ親。
急ブレーキで倒れる人なんか今までいくらでも見てきたわ。
超満員で駅に着いてもドアが開かなかったり、お年寄りが骨折したり。
どれも回りの人に責任なんて発生しなかったけど?
- 765 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/19(土) 08:06:50.05 ID:BhqSi0ti
- 前スレ>>529
さて、結局のところベビーカー側は、電車の乗車中には急ブレーキや人が倒れこんでくるという不測の事態が起こり得ることを理解している。
その上で満員電車にベビーカーで乗り込むのは、危険な状況が起こり得ると認識しつつベビーカーを持ち込んでいるということになる。
もし急ブレーキがかかった際に、側にいた客がベビーカーに倒れこんだ場合を想定する。
危険回避のためにベビーカーが満員電車を避けていれば、乗客の側にベビーカーは存在せず、そこに倒れこむ可能性は無かったといえる。
なお、ベビーカーのような物がすぐ側にあった場合、急ブレーキにより加わる外力に通常人が耐えられる可能性は低いといえる。
仮に倒れこむに至らずとも 、通常の生活で起こり得る範囲を超える外力に耐えねばならないのは相当の苦痛を伴うものであるのは明らかである。
なお急ブレーキはどの乗客にも予見不可能であり、また電車運転手は事故回避のためやむを得ず行った行動であり免責されるといえる。
従って、急ブレーキによってベビーカーに乗客が倒れこんだ場合、危険であることを認識したにも関わらず満員電車に乗ることを避ける努力をしなかったベビーカー側に過失があるといえる。
- 766 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/19(土) 09:38:00.22 ID:rO5L6gzY
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 767 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/19(土) 10:28:36.44 ID:rO5L6gzY
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 768 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/19(土) 14:29:00.06 ID:Q6txR3wn
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 769 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/19(土) 16:02:25.12 ID:ccLiMuJl
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 770 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/19(土) 16:43:52.88 ID:wwekJHiM
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 771 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/19(土) 17:18:18.51 ID:JXe5uRiC
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 772 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/19(土) 18:12:09.24 ID:b4m6Sc2o
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 773 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/19(土) 19:34:46.43 ID:BhqSi0ti
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 774 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/19(土) 22:17:01.28 ID:BhqSi0ti
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 775 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 03:13:40.11 ID:plpnmKHF
- なぜ、同じ投稿ばかり?w
- 776 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 03:14:14.74 ID:plpnmKHF
- よくわからんなあwww
- 777 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 03:14:45.80 ID:plpnmKHF
- わろたわwwwwwwwww
- 778 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 05:43:32.23 ID:CpHZq2Ha
- :おたく、名無しさん?:2015/12/12(土) 09:32:28.36 【ジロ見のオヤジに遭遇したら…】
@不快な視線で一瞥し、その場を離れる、電車内なら隣の車両に脱走。
Aこれ見よがしに顔を手で塞ぐ。
Bゲロ吐くような仕草で「オエー」とやる(これ、かなり効果ある。相手のプライド傷つけたれ)
Cスマホ向けてやる。実際に取らなくても効果ある。
D直接「なんか用?」と聞くor「きもいんだよ、じじい」と言ってやる(ただし、相手が弱そうなやつの場合)
E殺意を込めて、ガンつけてやる。
Eオヤジとすれ違う時は、下向いて、すれ違いざまに目をつぶる。わざとあくびするのも効果ある(あくびしてる時の顔を見ても仕方ないから)
【ジロ見オヤジがストーカー化?】
毎日通勤(通学の方も)して、変質者オヤジに顔覚えられると、再び遭遇する恐れがある。
なぜなら、一方的に気に入ったなら「また会いたい、また見たい」と思うのが人間心理だから。。。
時間をチェックして、同じ時間に出没する恐れは大いにありうるし
さらにエスカレートして尾行したり、ストーカーになるかもしれない。
だからジロ見されてる段階で毅然とした表情で「NO!」の意思表示をしておくことが大事では?という気がする。
- 779 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 08:08:43.02 ID:4Ehyz6oL
- 前スレより
516 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 00:53:39.96 ID:xL2D1yvK
>>515
そんで電車の中ではベビーカーに倒れ掛かって赤子が怪我したらベビカ親の責任100、倒れ掛かった
方は0というのはどんな法律が根拠?
517 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 05:45:28.85 ID:lLhfGz6J
>516
そもそも、どんな罪に問われると?どこに責任があると?
そんなんで罪に問われるようなら、それこそ全力でベビーカーが
混雑時に乗車する事を拒否するようになるだろ。
- 780 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 08:09:35.31 ID:4Ehyz6oL
- 521 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 09:15:03.98 ID:V8rjJklU
>>507
もちろん文句言うよ
倒れ掛かってきた奴の責任はきわめて大きいからな
>>508
ベビーカーで満員電車を避けなければいけない合理的な理由もないわな
これで、ベビーカーで満員電車に乗っていいことになるなw
518 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 08:00:49.98 ID:FYC/3wcl
自動車は道交法で取り締まられているが、電車に乗る人間に特化して取り締まる法律は無い。
つまり、ベビーカーを持ち込むなら”自己責任で”だ。
自力で守りきらないからって、周囲に責任押し付けるな。
523 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 10:26:32.65 ID:xL2D1yvK
>>518
自己責任なこと知ってのっていますよ、周囲に責任押し付けていませんよ、
周囲に責任はない100%親の自己責任というのはなんか変と苦言を呈して
いるだけですが。
子どもが圧死しても全部お前の責任だからな、だから乗るなをほのめかして
いながら「親の100%自己責任」しか言ってない「乗るな恫喝」していない
と逃げるのは醜いですね。
- 781 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 08:10:07.16 ID:4Ehyz6oL
- 525 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 13:35:11.15 ID:AZMUmni1
>521
倒れてきた人に責任なんかあるわけねーじゃん
責任があるとすれは急制動の原因を作った側にだけど、
カラスによる置き石だったらカラスにでも責任を問うのか?w
容易に事象の予測ができるのに、回避しなかった親の責任が問われておしまいだな
不幸な事故だ
526 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:01:29.82 ID:yNMZmdki
電車で転倒し、赤ちゃんに怪我させたら転倒した人物が賠償責任を持つ
転倒した人物は鉄道会社に賠償請求すればいい
ベビーカーに瑕疵はないのだから当然
527 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:27:48.13 ID:MIBVhAXs
>>526
難しいんじゃないかな?
むしろ親の過失が問われるような気がする。
- 782 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 08:10:41.15 ID:4Ehyz6oL
- 528 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:27:49.84 ID:GW4FUvfS
>>525
お前おめでたい奴だな。
急制動かなんかで倒れかかったら被害を受けるのはベビーだけ、他の人はなんにも
被害なしという前提で妄想してるだろ。
お前が装甲車と呼んでるベビーカーにごっち んこ頭打ってその後半身不随、ベビーは
全く無事という「事象」もあり得るんだぜ。そうなったら回避しないお前の責任だな。
それからな、誰かが誰かを「責める」ことが責任ではないのだが、わかってんのか?
529 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:37:04.33 ID:GW4FUvfS
>>527
でてきたね ID:MIBVhAXs さん。
親はどんな過失を問われるか、誰に問われる気がするのか教えてくれ。
530 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:42:38.74 ID:yNMZmdki
>>527
親の過失とは?
誰もが納得するような(以下略w
542 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/09(水) 06:52:05.67 ID:mJ8yp4uj
>534
その回避出来ない原因がベビーカーなんだが?
子供を危険に晒しているのは、バカ親。
急ブレーキで倒れる人なんか今までいくらでも見てきたわ。
超満員で駅に着いてもドアが開かなかったり、お年寄りが骨折したり。
どれも回りの人に責任なんて発生しなかったけど?
- 783 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 08:11:12.63 ID:4Ehyz6oL
- 前スレ>>529
さて、結局のところベビーカー側は、電車の乗車中には急ブレーキや人が倒れこんでくるという不測の事態が起こり得ることを理解している。
その上で満員電車にベビーカーで乗り込むのは、危険な状況が起こり得ると認識しつつベビーカーを持ち込んでいるということになる。
もし急ブレーキがかかった際に、側にいた客がベビーカーに倒れこんだ場合を想定する。
危険回避のためにベビーカーが満員電車を避けていれば、乗客の側にベビーカーは存在せず、そこに倒れこむ可能性は無かったといえる。
なお、ベビーカーのような物がすぐ側にあった場合、急ブレーキにより加わる外力に通常人が耐えられる可能性は低いといえる。
仮に倒れこむに至らずとも 、通常の生活で起こり得る範囲を超える外力に耐えねばならないのは相当の苦痛を伴うものであるのは明らかである。
なお急ブレーキはどの乗客にも予見不可能であり、また電車運転手は事故回避のためやむを得ず行った行動であり免責されるといえる。
従って、急ブレーキによってベビーカーに乗客が倒れこんだ場合、危険であることを認識したにも関わらず満員電車に乗ることを避ける努力をしなかったベビーカー側に過失があるといえる。
- 784 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 08:12:08.26 ID:4Ehyz6oL
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 785 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 08:20:25.01 ID:4Ehyz6oL
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 786 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 08:23:37.21 ID:4Ehyz6oL
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 787 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 08:32:30.65 ID:4Ehyz6oL
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 788 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 09:02:06.30 ID:4Ehyz6oL
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 789 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 10:43:45.01 ID:Gxk9dWgH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 790 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 10:50:36.55 ID:Gxk9dWgH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 791 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 11:06:26.21 ID:Gxk9dWgH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 792 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 11:40:11.71 ID:Gxk9dWgH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 793 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 11:45:15.37 ID:Gxk9dWgH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 794 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 14:58:27.45 ID:7e0y2iHD
- クズ親の子供の末路
ttp://mainichi.jp/articles/20151220/k00/00m/040/043000c
危機管理能力のないやつの子供はこうなる。
- 795 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 15:38:23.17 ID:9/Si3OAd
- 最近の電車内にはトラックが走ってるのかw
そしてベビーカーは全く関係なし
- 796 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 16:44:15.56 ID:2SaR6U4O
- 前スレより
516 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 00:53:39.96 ID:xL2D1yvK
>>515
そんで電車の中ではベビーカーに倒れ掛かって赤子が怪我したらベビカ親の責任100、倒れ掛かった
方は0というのはどんな法律が根拠?
517 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 05:45:28.85 ID:lLhfGz6J
>516
そもそも、どんな罪に問われると?どこに責任があると?
そんなんで罪に問われるようなら、それこそ全力でベビーカーが
混雑時に乗車する事を拒否するようになるだろ。
- 797 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 16:44:51.67 ID:2SaR6U4O
- 521 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 09:15:03.98 ID:V8rjJklU
>>507
もちろん文句言うよ
倒れ掛かってきた奴の責任はきわめて大きいからな
>>508
ベビーカーで満員電車を避けなければいけない合理的な理由もないわな
これで、ベビーカーで満員電車に乗っていいことになるなw
518 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 08:00:49.98 ID:FYC/3wcl
自動車は道交法で取り締まられているが、電車に乗る人間に特化して取り締まる法律は無い。
つまり、ベビーカーを持ち込むなら”自己責任で”だ。
自力で守りきらないからって、周囲に責任押し付けるな。
523 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 10:26:32.65 ID:xL2D1yvK
>>518
自己責任なこと知ってのっていますよ、周囲に責任押し付けていませんよ、
周囲に責任はない100%親の自己責任というのはなんか変と苦言を呈して
いるだけですが。
子どもが圧死しても全部お前の責任だからな、だから乗るなをほのめかして
いながら「親の100%自己責任」しか言ってない「乗るな恫喝」していない
と逃げるのは醜いですね。
- 798 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 16:45:45.22 ID:2SaR6U4O
- 525 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 13:35:11.15 ID:AZMUmni1
>521
倒れてきた人に責任なんかあるわけねーじゃん
責任があるとすれは急制動の原因を作った側にだけど、
カラスによる置き石だったらカラスにでも責任を問うのか?w
容易に事象の予測ができるのに、回避しなかった親の責任が問われておしまいだな
不幸な事故だ
526 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:01:29.82 ID:yNMZmdki
電車で転倒し、赤ちゃんに怪我させたら転倒した人物が賠償責任を持つ
転倒した人物は鉄道会社に賠償請求すればいい
ベビーカーに瑕疵はないのだから当然
527 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:27:48.13 ID:MIBVhAXs
>>526
難しいんじゃないかな?
むしろ親の過失が問われるような気がする。
- 799 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 16:46:26.50 ID:2SaR6U4O
- 528 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:27:49.84 ID:GW4FUvfS
>>525
お前おめでたい奴だな。
急制動かなんかで倒れかかったら被害を受けるのはベビーだけ、他の人はなんにも
被害なしという前提で妄想してるだろ。
お前が装甲車と呼んでるベビーカーにごっち んこ頭打ってその後半身不随、ベビーは
全く無事という「事象」もあり得るんだぜ。そうなったら回避しないお前の責任だな。
それからな、誰かが誰かを「責める」ことが責任ではないのだが、わかってんのか?
529 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:37:04.33 ID:GW4FUvfS
>>527
でてきたね ID:MIBVhAXs さん。
親はどんな過失を問われるか、誰に問われる気がするのか教えてくれ。
530 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:42:38.74 ID:yNMZmdki
>>527
親の過失とは?
誰もが納得するような(以下略w
542 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/09(水) 06:52:05.67 ID:mJ8yp4uj
>534
その回避出来ない原因がベビーカーなんだが?
子供を危険に晒しているのは、バカ親。
急ブレーキで倒れる人なんか今までいくらでも見てきたわ。
超満員で駅に着いてもドアが開かなかったり、お年寄りが骨折したり。
どれも回りの人に責任なんて発生しなかったけど?
- 800 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 16:48:04.22 ID:2SaR6U4O
- 前スレ>>529
さて、結局のところベビーカー側は、電車の乗車中には急ブレーキや人が倒れこんでくるという不測の事態が起こり得ることを理解している。
その上で満員電車にベビーカーで乗り込むのは、危険な状況が起こり得ると認識しつつベビーカーを持ち込んでいるということになる。
もし急ブレーキがかかった際に、側にいた客がベビーカーに倒れこんだ場合を想定する。
危険回避のためにベビーカーが満員電車を避けていれば、乗客の側にベビーカーは存在せず、そこに倒れこむ可能性は無かったといえる。
なお、ベビーカーのような物がすぐ側にあった場合、急ブレーキにより加わる外力に通常人が耐えられる可能性は低いといえる。
仮に倒れこむに至らずとも 、通常の生活で起こり得る範囲を超える外力に耐えねばならないのは相当の苦痛を伴うものであるのは明らかである。
なお急ブレーキはどの乗客にも予見不可能であり、また電車運転手は事故回避のためやむを得ず行った行動であり免責されるといえる。
従って、急ブレーキによってベビーカーに乗客が倒れこんだ場合、危険であることを認識したにも関わらず満員電車に乗ることを避ける努力をしなかったベビーカー側に過失があるといえる。
- 801 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 17:25:43.43 ID:B7+tsHRG
- >>795
クズ親乙
- 802 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 18:02:02.82 ID:/tCUTkp0
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 803 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 18:02:29.60 ID:/tCUTkp0
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 804 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 18:17:32.44 ID:9/Si3OAd
- >>801
誰にでも噛み付いてろ
負け犬w
- 805 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 20:01:22.43 ID:4Ehyz6oL
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 806 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 20:04:36.84 ID:4Ehyz6oL
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 807 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 21:21:50.66 ID:4Ehyz6oL
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 808 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 21:31:30.89 ID:4Ehyz6oL
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 809 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 21:33:34.16 ID:4Ehyz6oL
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 810 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 21:34:53.00 ID:4Ehyz6oL
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 811 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 21:36:21.09 ID:4Ehyz6oL
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 812 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 21:48:26.22 ID:4Ehyz6oL
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 813 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 21:50:38.91 ID:7e0y2iHD
- >>804
ブーメランwww
- 814 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 22:02:50.49 ID:M9qNtgar
- >>813
うぜぇよカス
- 815 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 22:18:36.54 ID:4Ehyz6oL
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 816 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 22:19:47.13 ID:4Ehyz6oL
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 817 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 22:24:33.01 ID:4Ehyz6oL
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 818 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/20(日) 23:35:37.26 ID:4Ehyz6oL
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 819 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 00:09:02.63 ID:yE0RUZJz
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 820 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 00:09:27.87 ID:yE0RUZJz
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 821 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 00:33:25.02 ID:Q3LBnQNn
- >>814
おや?
図星かな?www
- 822 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 06:31:18.91 ID:yE0RUZJz
- 前スレより
516 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 00:53:39.96 ID:xL2D1yvK
>>515
そんで電車の中ではベビーカーに倒れ掛かって赤子が怪我したらベビカ親の責任100、倒れ掛かった
方は0というのはどんな法律が根拠?
517 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 05:45:28.85 ID:lLhfGz6J
>516
そもそも、どんな罪に問われると?どこに責任があると?
そんなんで罪に問われるようなら、それこそ全力でベビーカーが
混雑時に乗車する事を拒否するようになるだろ。
- 823 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 06:31:54.94 ID:yE0RUZJz
- 521 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 09:15:03.98 ID:V8rjJklU
>>507
もちろん文句言うよ
倒れ掛かってきた奴の責任はきわめて大きいからな
>>508
ベビーカーで満員電車を避けなければいけない合理的な理由もないわな
これで、ベビーカーで満員電車に乗っていいことになるなw
518 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 08:00:49.98 ID:FYC/3wcl
自動車は道交法で取り締まられているが、電車に乗る人間に特化して取り締まる法律は無い。
つまり、ベビーカーを持ち込むなら”自己責任で”だ。
自力で守りきらないからって、周囲に責任押し付けるな。
523 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 10:26:32.65 ID:xL2D1yvK
>>518
自己責任なこと知ってのっていますよ、周囲に責任押し付けていませんよ、
周囲に責任はない100%親の自己責任というのはなんか変と苦言を呈して
いるだけですが。
子どもが圧死しても全部お前の責任だからな、だから乗るなをほのめかして
いながら「親の100%自己責任」しか言ってない「乗るな恫喝」していない
と逃げるのは醜いですね。
- 824 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 06:32:54.38 ID:yE0RUZJz
- 525 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 13:35:11.15 ID:AZMUmni1
>521
倒れてきた人に責任なんかあるわけねーじゃん
責任があるとすれは急制動の原因を作った側にだけど、
カラスによる置き石だったらカラスにでも責任を問うのか?w
容易に事象の予測ができるのに、回避しなかった親の責任が問われておしまいだな
不幸な事故だ
526 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:01:29.82 ID:yNMZmdki
電車で転倒し、赤ちゃんに怪我させたら転倒した人物が賠償責任を持つ
転倒した人物は鉄道会社に賠償請求すればいい
ベビーカーに瑕疵はないのだから当然
527 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:27:48.13 ID:MIBVhAXs
>>526
難しいんじゃないかな?
むしろ親の過失が問われるような気がする。
- 825 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 06:33:25.05 ID:yE0RUZJz
- 528 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:27:49.84 ID:GW4FUvfS
>>525
お前おめでたい奴だな。
急制動かなんかで倒れかかったら被害を受けるのはベビーだけ、他の人はなんにも
被害なしという前提で妄想してるだろ。
お前が装甲車と呼んでるベビーカーにごっち んこ頭打ってその後半身不随、ベビーは
全く無事という「事象」もあり得るんだぜ。そうなったら回避しないお前の責任だな。
それからな、誰かが誰かを「責める」ことが責任ではないのだが、わかってんのか?
529 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:37:04.33 ID:GW4FUvfS
>>527
でてきたね ID:MIBVhAXs さん。
親はどんな過失を問われるか、誰に問われる気がするのか教えてくれ。
530 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:42:38.74 ID:yNMZmdki
>>527
親の過失とは?
誰もが納得するような(以下略w
542 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/09(水) 06:52:05.67 ID:mJ8yp4uj
>534
その回避出来ない原因がベビーカーなんだが?
子供を危険に晒しているのは、バカ親。
急ブレーキで倒れる人なんか今までいくらでも見てきたわ。
超満員で駅に着いてもドアが開かなかったり、お年寄りが骨折したり。
どれも回りの人に責任なんて発生しなかったけど?
- 826 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 06:34:19.06 ID:yE0RUZJz
- 前スレ>>529
さて、結局のところベビーカー側は、電車の乗車中には急ブレーキや人が倒れこんでくるという不測の事態が起こり得ることを理解している。
その上で満員電車にベビーカーで乗り込むのは、危険な状況が起こり得ると認識しつつベビーカーを持ち込んでいるということになる。
もし急ブレーキがかかった際に、側にいた客がベビーカーに倒れこんだ場合を想定する。
危険回避のためにベビーカーが満員電車を避けていれば、乗客の側にベビーカーは存在せず、そこに倒れこむ可能性は無かったといえる。
なお、ベビーカーのような物がすぐ側にあった場合、急ブレーキにより加わる外力に通常人が耐えられる可能性は低いといえる。
仮に倒れこむに至らずとも 、通常の生活で起こり得る範囲を超える外力に耐えねばならないのは相当の苦痛を伴うものであるのは明らかである。
なお急ブレーキはどの乗客にも予見不可能であり、また電車運転手は事故回避のためやむを得ず行った行動であり免責されるといえる。
従って、急ブレーキによってベビーカーに乗客が倒れこんだ場合、危険であることを認識したにも関わらず満員電車に乗ることを避ける努力をしなかったベビーカー側に過失があるといえる。
- 827 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 06:35:06.44 ID:ImTZH9kh
- ベビーカーも女性専用車両に乗るべき
女性専用車両は名称だけで男性と密着したく無い女性だけでなく?身体障害者や怪我人や病人も乗れたはずなんで社会的弱者である子連れも混雑時は女性専用車両に乗るべき。
- 828 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 06:35:59.56 ID:yE0RUZJz
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 829 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 07:31:21.04 ID:bZmeFsd+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 830 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 07:51:03.87 ID:2vEeOjAb
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 831 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 07:52:49.54 ID:2vEeOjAb
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 832 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 08:07:06.85 ID:F6hJI9mC
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 833 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 08:13:17.52 ID:F6hJI9mC
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 834 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 08:24:39.53 ID:m9yoXKuf
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 835 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 08:26:43.02 ID:m9yoXKuf
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 836 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 08:32:12.59 ID:m9yoXKuf
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 837 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 09:28:54.66 ID:f5Ty9N1n
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 838 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 09:30:55.70 ID:f5Ty9N1n
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 839 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 10:13:04.03 ID:88fgHBiJ
- 5歳まで葛飾区に住んでいました。
自己責任なこと知ってのっていますよ、周囲に責任押し付けていませんよ、
周囲に責任はない100%親の自己責任というのはなんか変と苦言を呈して
いるだけですが。
子どもが圧死しても全部お前の責任だからな、だから乗るなをほのめかして
いながら「親の1満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
00%自己責任」しか言ってない「乗るな恫喝」していない
と逃げるのは醜いですね
ニート()さんは極端な言い返しはしてたけど、
壊れたレコードのような書き込みをずっとしてたのは、
元祖合理的な方だよ。
その回避出来ない原因がベビーカーなんだが?
子供を危険に晒しているのは、バカ親。
急ブレーキで倒れる人なんか今までいくらでも見てきたわ。
超満員で駅に着いてもドアが開かなかったり、お年寄りが骨折したり。
どれも回りの人に責任なんて発生しなかったけど?
- 840 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 10:37:16.89 ID:6FmB5tgC
- 前スレより
516 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 00:53:39.96 ID:xL2D1yvK
>>515
そんで電車の中ではベビーカーに倒れ掛かって赤子が怪我したらベビカ親の責任100、倒れ掛かった
方は0というのはどんな法律が根拠?
517 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 05:45:28.85 ID:lLhfGz6J
>516
そもそも、どんな罪に問われると?どこに責任があると?
そんなんで罪に問われるようなら、それこそ全力でベビーカーが
混雑時に乗車する事を拒否するようになるだろ。
- 841 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 10:37:45.50 ID:6FmB5tgC
- 521 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 09:15:03.98 ID:V8rjJklU
>>507
もちろん文句言うよ
倒れ掛かってきた奴の責任はきわめて大きいからな
>>508
ベビーカーで満員電車を避けなければいけない合理的な理由もないわな
これで、ベビーカーで満員電車に乗っていいことになるなw
518 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 08:00:49.98 ID:FYC/3wcl
自動車は道交法で取り締まられているが、電車に乗る人間に特化して取り締まる法律は無い。
つまり、ベビーカーを持ち込むなら”自己責任で”だ。
自力で守りきらないからって、周囲に責任押し付けるな。
523 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 10:26:32.65 ID:xL2D1yvK
>>518
自己責任なこと知ってのっていますよ、周囲に責任押し付けていませんよ、
周囲に責任はない100%親の自己責任というのはなんか変と苦言を呈して
いるだけですが。
子どもが圧死しても全部お前の責任だからな、だから乗るなをほのめかして
いながら「親の100%自己責任」しか言ってない「乗るな恫喝」していない
と逃げるのは醜いですね。
- 842 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 10:38:13.90 ID:6FmB5tgC
- 525 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 13:35:11.15 ID:AZMUmni1
>521
倒れてきた人に責任なんかあるわけねーじゃん
責任があるとすれは急制動の原因を作った側にだけど、
カラスによる置き石だったらカラスにでも責任を問うのか?w
容易に事象の予測ができるのに、回避しなかった親の責任が問われておしまいだな
不幸な事故だ
526 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:01:29.82 ID:yNMZmdki
電車で転倒し、赤ちゃんに怪我させたら転倒した人物が賠償責任を持つ
転倒した人物は鉄道会社に賠償請求すればいい
ベビーカーに瑕疵はないのだから当然
527 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:27:48.13 ID:MIBVhAXs
>>526
難しいんじゃないかな?
むしろ親の過失が問われるような気がする。
- 843 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 10:38:40.85 ID:6FmB5tgC
- 528 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:27:49.84 ID:GW4FUvfS
>>525
お前おめでたい奴だな。
急制動かなんかで倒れかかったら被害を受けるのはベビーだけ、他の人はなんにも
被害なしという前提で妄想してるだろ。
お前が装甲車と呼んでるベビーカーにごっち んこ頭打ってその後半身不随、ベビーは
全く無事という「事象」もあり得るんだぜ。そうなったら回避しないお前の責任だな。
それからな、誰かが誰かを「責める」ことが責任ではないのだが、わかってんのか?
529 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:37:04.33 ID:GW4FUvfS
>>527
でてきたね ID:MIBVhAXs さん。
親はどんな過失を問われるか、誰に問われる気がするのか教えてくれ。
530 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:42:38.74 ID:yNMZmdki
>>527
親の過失とは?
誰もが納得するような(以下略w
542 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/09(水) 06:52:05.67 ID:mJ8yp4uj
>534
その回避出来ない原因がベビーカーなんだが?
子供を危険に晒しているのは、バカ親。
急ブレーキで倒れる人なんか今までいくらでも見てきたわ。
超満員で駅に着いてもドアが開かなかったり、お年寄りが骨折したり。
どれも回りの人に責任なんて発生しなかったけど?
- 844 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 10:39:06.35 ID:6FmB5tgC
- 前スレ>>529
さて、結局のところベビーカー側は、電車の乗車中には急ブレーキや人が倒れこんでくるという不測の事態が起こり得ることを理解している。
その上で満員電車にベビーカーで乗り込むのは、危険な状況が起こり得ると認識しつつベビーカーを持ち込んでいるということになる。
もし急ブレーキがかかった際に、側にいた客がベビーカーに倒れこんだ場合を想定する。
危険回避のためにベビーカーが満員電車を避けていれば、乗客の側にベビーカーは存在せず、そこに倒れこむ可能性は無かったといえる。
なお、ベビーカーのような物がすぐ側にあった場合、急ブレーキにより加わる外力に通常人が耐えられる可能性は低いといえる。
仮に倒れこむに至らずとも 、通常の生活で起こり得る範囲を超える外力に耐えねばならないのは相当の苦痛を伴うものであるのは明らかである。
なお急ブレーキはどの乗客にも予見不可能であり、また電車運転手は事故回避のためやむを得ず行った行動であり免責されるといえる。
従って、急ブレーキによってベビーカーに乗客が倒れこんだ場合、危険であることを認識したにも関わらず満員電車に乗ることを避ける努力をしなかったベビーカー側に過失があるといえる。
- 845 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 10:40:02.83 ID:6FmB5tgC
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 846 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 10:41:38.14 ID:6FmB5tgC
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 847 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 10:48:33.10 ID:6FmB5tgC
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 848 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 12:22:06.93 ID:/IjvEo3T
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 849 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 12:43:42.07 ID:/IjvEo3T
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 850 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 13:28:19.38 ID:mcrAc9F9
- 850かぁ
- 851 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 15:45:28.35 ID:Swrt+rYR
- 前スレより
516 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 00:53:39.96 ID:xL2D1yvK
>>515
そんで電車の中ではベビーカーに倒れ掛かって赤子が怪我したらベビカ親の責任100、倒れ掛かった
方は0というのはどんな法律が根拠?
517 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 05:45:28.85 ID:lLhfGz6J
>516
そもそも、どんな罪に問われると?どこに責任があると?
そんなんで罪に問われるようなら、それこそ全力でベビーカーが
混雑時に乗車する事を拒否するようになるだろ。
- 852 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 15:46:02.35 ID:Swrt+rYR
- 521 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 09:15:03.98 ID:V8rjJklU
>>507
もちろん文句言うよ
倒れ掛かってきた奴の責任はきわめて大きいからな
>>508
ベビーカーで満員電車を避けなければいけない合理的な理由もないわな
これで、ベビーカーで満員電車に乗っていいことになるなw
518 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 08:00:49.98 ID:FYC/3wcl
自動車は道交法で取り締まられているが、電車に乗る人間に特化して取り締まる法律は無い。
つまり、ベビーカーを持ち込むなら”自己責任で”だ。
自力で守りきらないからって、周囲に責任押し付けるな。
523 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 10:26:32.65 ID:xL2D1yvK
>>518
自己責任なこと知ってのっていますよ、周囲に責任押し付けていませんよ、
周囲に責任はない100%親の自己責任というのはなんか変と苦言を呈して
いるだけですが。
子どもが圧死しても全部お前の責任だからな、だから乗るなをほのめかして
いながら「親の100%自己責任」しか言ってない「乗るな恫喝」していない
と逃げるのは醜いですね。
- 853 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 15:46:32.40 ID:Swrt+rYR
- 525 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 13:35:11.15 ID:AZMUmni1
>521
倒れてきた人に責任なんかあるわけねーじゃん
責任があるとすれは急制動の原因を作った側にだけど、
カラスによる置き石だったらカラスにでも責任を問うのか?w
容易に事象の予測ができるのに、回避しなかった親の責任が問われておしまいだな
不幸な事故だ
526 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:01:29.82 ID:yNMZmdki
電車で転倒し、赤ちゃんに怪我させたら転倒した人物が賠償責任を持つ
転倒した人物は鉄道会社に賠償請求すればいい
ベビーカーに瑕疵はないのだから当然
527 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:27:48.13 ID:MIBVhAXs
>>526
難しいんじゃないかな?
むしろ親の過失が問われるような気がする。
- 854 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 15:47:06.66 ID:Swrt+rYR
- 528 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:27:49.84 ID:GW4FUvfS
>>525
お前おめでたい奴だな。
急制動かなんかで倒れかかったら被害を受けるのはベビーだけ、他の人はなんにも
被害なしという前提で妄想してるだろ。
お前が装甲車と呼んでるベビーカーにごっち んこ頭打ってその後半身不随、ベビーは
全く無事という「事象」もあり得るんだぜ。そうなったら回避しないお前の責任だな。
それからな、誰かが誰かを「責める」ことが責任ではないのだが、わかってんのか?
529 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:37:04.33 ID:GW4FUvfS
>>527
でてきたね ID:MIBVhAXs さん。
親はどんな過失を問われるか、誰に問われる気がするのか教えてくれ。
530 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:42:38.74 ID:yNMZmdki
>>527
親の過失とは?
誰もが納得するような(以下略w
542 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/09(水) 06:52:05.67 ID:mJ8yp4uj
>534
その回避出来ない原因がベビーカーなんだが?
子供を危険に晒しているのは、バカ親。
急ブレーキで倒れる人なんか今までいくらでも見てきたわ。
超満員で駅に着いてもドアが開かなかったり、お年寄りが骨折したり。
どれも回りの人に責任なんて発生しなかったけど?
- 855 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 15:47:30.89 ID:Swrt+rYR
- 前スレ>>529
さて、結局のところベビーカー側は、電車の乗車中には急ブレーキや人が倒れこんでくるという不測の事態が起こり得ることを理解している。
その上で満員電車にベビーカーで乗り込むのは、危険な状況が起こり得ると認識しつつベビーカーを持ち込んでいるということになる。
もし急ブレーキがかかった際に、側にいた客がベビーカーに倒れこんだ場合を想定する。
危険回避のためにベビーカーが満員電車を避けていれば、乗客の側にベビーカーは存在せず、そこに倒れこむ可能性は無かったといえる。
なお、ベビーカーのような物がすぐ側にあった場合、急ブレーキにより加わる外力に通常人が耐えられる可能性は低いといえる。
仮に倒れこむに至らずとも 、通常の生活で起こり得る範囲を超える外力に耐えねばならないのは相当の苦痛を伴うものであるのは明らかである。
なお急ブレーキはどの乗客にも予見不可能であり、また電車運転手は事故回避のためやむを得ず行った行動であり免責されるといえる。
従って、急ブレーキによってベビーカーに乗客が倒れこんだ場合、危険であることを認識したにも関わらず満員電車に乗ることを避ける努力をしなかったベビーカー側に過失があるといえる。
- 856 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 15:47:59.66 ID:Swrt+rYR
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 857 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 15:52:06.59 ID:Swrt+rYR
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 858 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 16:15:31.42 ID:zAb5OiPJ
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 859 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 16:16:37.63 ID:zAb5OiPJ
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 860 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 16:37:22.41 ID:sd5sepV+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 861 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 16:43:37.01 ID:sd5sepV+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 862 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 16:44:47.98 ID:sd5sepV+
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 863 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 17:03:07.66 ID:fhdIjYCy
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 864 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 17:28:18.95 ID:fhdIjYCy
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 865 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 17:52:55.63 ID:fhdIjYCy
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 866 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 17:53:59.85 ID:fhdIjYCy
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 867 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 17:59:08.36 ID:fhdIjYCy
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 868 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 18:02:40.23 ID:fhdIjYCy
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 869 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 18:03:32.79 ID:fhdIjYCy
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 870 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 18:04:04.90 ID:fhdIjYCy
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 871 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 18:07:30.55 ID:fhdIjYCy
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 872 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 18:07:48.88 ID:fhdIjYCy
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 873 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 18:31:54.21 ID:fhdIjYCy
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 874 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 19:48:43.42 ID:yE0RUZJz
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 875 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 20:35:22.23 ID:yE0RUZJz
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 876 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 20:37:25.01 ID:yE0RUZJz
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 877 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 21:00:13.65 ID:yE0RUZJz
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 878 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 21:30:46.84 ID:yE0RUZJz
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 879 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 21:55:27.93 ID:yE0RUZJz
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 880 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 22:10:01.81 ID:yE0RUZJz
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 881 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 22:10:37.12 ID:yE0RUZJz
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 882 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 22:11:24.32 ID:yE0RUZJz
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 883 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 22:12:31.37 ID:yE0RUZJz
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 884 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 22:13:06.65 ID:yE0RUZJz
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 885 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 22:13:40.68 ID:yE0RUZJz
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 886 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 22:14:58.50 ID:yE0RUZJz
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 887 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 22:16:08.95 ID:yE0RUZJz
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 888 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 23:21:27.88 ID:yE0RUZJz
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 889 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/21(月) 23:22:31.03 ID:yE0RUZJz
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 890 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 06:09:22.63 ID:WcFd/Jli
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 891 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 06:33:20.45 ID:WcFd/Jli
- 前スレより
516 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 00:53:39.96 ID:xL2D1yvK
>>515
そんで電車の中ではベビーカーに倒れ掛かって赤子が怪我したらベビカ親の責任100、倒れ掛かった
方は0というのはどんな法律が根拠?
517 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 05:45:28.85 ID:lLhfGz6J
>516
そもそも、どんな罪に問われると?どこに責任があると?
そんなんで罪に問われるようなら、それこそ全力でベビーカーが
混雑時に乗車する事を拒否するようになるだろ。
- 892 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 06:33:53.20 ID:WcFd/Jli
- 521 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 09:15:03.98 ID:V8rjJklU
>>507
もちろん文句言うよ
倒れ掛かってきた奴の責任はきわめて大きいからな
>>508
ベビーカーで満員電車を避けなければいけない合理的な理由もないわな
これで、ベビーカーで満員電車に乗っていいことになるなw
518 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 08:00:49.98 ID:FYC/3wcl
自動車は道交法で取り締まられているが、電車に乗る人間に特化して取り締まる法律は無い。
つまり、ベビーカーを持ち込むなら”自己責任で”だ。
自力で守りきらないからって、周囲に責任押し付けるな。
523 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 10:26:32.65 ID:xL2D1yvK
>>518
自己責任なこと知ってのっていますよ、周囲に責任押し付けていませんよ、
周囲に責任はない100%親の自己責任というのはなんか変と苦言を呈して
いるだけですが。
子どもが圧死しても全部お前の責任だからな、だから乗るなをほのめかして
いながら「親の100%自己責任」しか言ってない「乗るな恫喝」していない
と逃げるのは醜いですね。
- 893 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 06:34:26.82 ID:WcFd/Jli
- 525 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 13:35:11.15 ID:AZMUmni1
>521
倒れてきた人に責任なんかあるわけねーじゃん
責任があるとすれは急制動の原因を作った側にだけど、
カラスによる置き石だったらカラスにでも責任を問うのか?w
容易に事象の予測ができるのに、回避しなかった親の責任が問われておしまいだな
不幸な事故だ
526 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:01:29.82 ID:yNMZmdki
電車で転倒し、赤ちゃんに怪我させたら転倒した人物が賠償責任を持つ
転倒した人物は鉄道会社に賠償請求すればいい
ベビーカーに瑕疵はないのだから当然
527 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:27:48.13 ID:MIBVhAXs
>>526
難しいんじゃないかな?
むしろ親の過失が問われるような気がする。
- 894 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 06:34:53.67 ID:WcFd/Jli
- 528 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:27:49.84 ID:GW4FUvfS
>>525
お前おめでたい奴だな。
急制動かなんかで倒れかかったら被害を受けるのはベビーだけ、他の人はなんにも
被害なしという前提で妄想してるだろ。
お前が装甲車と呼んでるベビーカーにごっち んこ頭打ってその後半身不随、ベビーは
全く無事という「事象」もあり得るんだぜ。そうなったら回避しないお前の責任だな。
それからな、誰かが誰かを「責める」ことが責任ではないのだが、わかってんのか?
529 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:37:04.33 ID:GW4FUvfS
>>527
でてきたね ID:MIBVhAXs さん。
親はどんな過失を問われるか、誰に問われる気がするのか教えてくれ。
530 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:42:38.74 ID:yNMZmdki
>>527
親の過失とは?
誰もが納得するような(以下略w
542 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/09(水) 06:52:05.67 ID:mJ8yp4uj
>534
その回避出来ない原因がベビーカーなんだが?
子供を危険に晒しているのは、バカ親。
急ブレーキで倒れる人なんか今までいくらでも見てきたわ。
超満員で駅に着いてもドアが開かなかったり、お年寄りが骨折したり。
どれも回りの人に責任なんて発生しなかったけど?
- 895 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 06:35:20.84 ID:WcFd/Jli
- 前スレ>>529
さて、結局のところベビーカー側は、電車の乗車中には急ブレーキや人が倒れこんでくるという不測の事態が起こり得ることを理解している。
その上で満員電車にベビーカーで乗り込むのは、危険な状況が起こり得ると認識しつつベビーカーを持ち込んでいるということになる。
もし急ブレーキがかかった際に、側にいた客がベビーカーに倒れこんだ場合を想定する。
危険回避のためにベビーカーが満員電車を避けていれば、乗客の側にベビーカーは存在せず、そこに倒れこむ可能性は無かったといえる。
なお、ベビーカーのような物がすぐ側にあった場合、急ブレーキにより加わる外力に通常人が耐えられる可能性は低いといえる。
仮に倒れこむに至らずとも 、通常の生活で起こり得る範囲を超える外力に耐えねばならないのは相当の苦痛を伴うものであるのは明らかである。
なお急ブレーキはどの乗客にも予見不可能であり、また電車運転手は事故回避のためやむを得ず行った行動であり免責されるといえる。
従って、急ブレーキによってベビーカーに乗客が倒れこんだ場合、危険であることを認識したにも関わらず満員電車に乗ることを避ける努力をしなかったベビーカー側に過失があるといえる。
- 896 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 06:35:51.83 ID:WcFd/Jli
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 897 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 06:37:02.26 ID:WcFd/Jli
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 898 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 07:14:33.82 ID:WcFd/Jli
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 899 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 07:28:29.90 ID:WcFd/Jli
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 900 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 07:35:39.18 ID:z/9Hu3WQ
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 901 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 07:41:31.18 ID:l2jgUJKp
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 902 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 07:44:38.14 ID:l2jgUJKp
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 903 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 07:47:51.73 ID:l2jgUJKp
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 904 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 07:48:50.35 ID:l2jgUJKp
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 905 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 07:49:24.25 ID:l2jgUJKp
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 906 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 07:50:08.92 ID:l2jgUJKp
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 907 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 07:59:57.15 ID:l2jgUJKp
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 908 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 08:02:20.16 ID:l2jgUJKp
- 前スレより
516 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 00:53:39.96 ID:xL2D1yvK
>>515
そんで電車の中ではベビーカーに倒れ掛かって赤子が怪我したらベビカ親の責任100、倒れ掛かった
方は0というのはどんな法律が根拠?
517 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 05:45:28.85 ID:lLhfGz6J
>516
そもそも、どんな罪に問われると?どこに責任があると?
そんなんで罪に問われるようなら、それこそ全力でベビーカーが
混雑時に乗車する事を拒否するようになるだろ。
- 909 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 08:02:56.54 ID:l2jgUJKp
- 521 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 09:15:03.98 ID:V8rjJklU
>>507
もちろん文句言うよ
倒れ掛かってきた奴の責任はきわめて大きいからな
>>508
ベビーカーで満員電車を避けなければいけない合理的な理由もないわな
これで、ベビーカーで満員電車に乗っていいことになるなw
518 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 08:00:49.98 ID:FYC/3wcl
自動車は道交法で取り締まられているが、電車に乗る人間に特化して取り締まる法律は無い。
つまり、ベビーカーを持ち込むなら”自己責任で”だ。
自力で守りきらないからって、周囲に責任押し付けるな。
523 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 10:26:32.65 ID:xL2D1yvK
>>518
自己責任なこと知ってのっていますよ、周囲に責任押し付けていませんよ、
周囲に責任はない100%親の自己責任というのはなんか変と苦言を呈して
いるだけですが。
子どもが圧死しても全部お前の責任だからな、だから乗るなをほのめかして
いながら「親の100%自己責任」しか言ってない「乗るな恫喝」していない
と逃げるのは醜いですね。
- 910 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 08:03:29.58 ID:l2jgUJKp
- 525 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 13:35:11.15 ID:AZMUmni1
>521
倒れてきた人に責任なんかあるわけねーじゃん
責任があるとすれは急制動の原因を作った側にだけど、
カラスによる置き石だったらカラスにでも責任を問うのか?w
容易に事象の予測ができるのに、回避しなかった親の責任が問われておしまいだな
不幸な事故だ
526 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:01:29.82 ID:yNMZmdki
電車で転倒し、赤ちゃんに怪我させたら転倒した人物が賠償責任を持つ
転倒した人物は鉄道会社に賠償請求すればいい
ベビーカーに瑕疵はないのだから当然
527 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:27:48.13 ID:MIBVhAXs
>>526
難しいんじゃないかな?
むしろ親の過失が問われるような気がする。
- 911 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 08:04:08.62 ID:l2jgUJKp
- 528 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:27:49.84 ID:GW4FUvfS
>>525
お前おめでたい奴だな。
急制動かなんかで倒れかかったら被害を受けるのはベビーだけ、他の人はなんにも
被害なしという前提で妄想してるだろ。
お前が装甲車と呼んでるベビーカーにごっち んこ頭打ってその後半身不随、ベビーは
全く無事という「事象」もあり得るんだぜ。そうなったら回避しないお前の責任だな。
それからな、誰かが誰かを「責める」ことが責任ではないのだが、わかってんのか?
529 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:37:04.33 ID:GW4FUvfS
>>527
でてきたね ID:MIBVhAXs さん。
親はどんな過失を問われるか、誰に問われる気がするのか教えてくれ。
530 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:42:38.74 ID:yNMZmdki
>>527
親の過失とは?
誰もが納得するような(以下略w
542 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/09(水) 06:52:05.67 ID:mJ8yp4uj
>534
その回避出来ない原因がベビーカーなんだが?
子供を危険に晒しているのは、バカ親。
急ブレーキで倒れる人なんか今までいくらでも見てきたわ。
超満員で駅に着いてもドアが開かなかったり、お年寄りが骨折したり。
どれも回りの人に責任なんて発生しなかったけど?
- 912 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 08:04:39.13 ID:l2jgUJKp
- 前スレ>>529
さて、結局のところベビーカー側は、電車の乗車中には急ブレーキや人が倒れこんでくるという不測の事態が起こり得ることを理解している。
その上で満員電車にベビーカーで乗り込むのは、危険な状況が起こり得ると認識しつつベビーカーを持ち込んでいるということになる。
もし急ブレーキがかかった際に、側にいた客がベビーカーに倒れこんだ場合を想定する。
危険回避のためにベビーカーが満員電車を避けていれば、乗客の側にベビーカーは存在せず、そこに倒れこむ可能性は無かったといえる。
なお、ベビーカーのような物がすぐ側にあった場合、急ブレーキにより加わる外力に通常人が耐えられる可能性は低いといえる。
仮に倒れこむに至らずとも 、通常の生活で起こり得る範囲を超える外力に耐えねばならないのは相当の苦痛を伴うものであるのは明らかである。
なお急ブレーキはどの乗客にも予見不可能であり、また電車運転手は事故回避のためやむを得ず行った行動であり免責されるといえる。
従って、急ブレーキによってベビーカーに乗客が倒れこんだ場合、危険であることを認識したにも関わらず満員電車に乗ることを避ける努力をしなかったベビーカー側に過失があるといえる。
- 913 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 08:05:17.39 ID:l2jgUJKp
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 914 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 08:18:11.35 ID:L7Htgf+1
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 915 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 10:42:38.78 ID:PzULAxq4
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 916 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 10:43:48.68 ID:PzULAxq4
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 917 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 12:24:40.39 ID:p9oopIrG
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 918 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 12:44:16.20 ID:p9oopIrG
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 919 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 15:32:56.50 ID:r1adJbxw
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 920 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 17:03:13.05 ID:9oXg9zEU
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 921 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 17:43:21.51 ID:7iYe1WC8
- ババァ生活板でフルボッコw
くやしいのぉ、くやしいのぉ
あ、スレ潰しは運営への通報対象だからな
- 922 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 18:49:49.90 ID:a6m6kF3G
- 前スレより
516 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 00:53:39.96 ID:xL2D1yvK
>>515
そんで電車の中ではベビーカーに倒れ掛かって赤子が怪我したらベビカ親の責任100、倒れ掛かった
方は0というのはどんな法律が根拠?
517 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 05:45:28.85 ID:lLhfGz6J
>516
そもそも、どんな罪に問われると?どこに責任があると?
そんなんで罪に問われるようなら、それこそ全力でベビーカーが
混雑時に乗車する事を拒否するようになるだろ。
- 923 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 18:50:32.45 ID:a6m6kF3G
- 521 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 09:15:03.98 ID:V8rjJklU
>>507
もちろん文句言うよ
倒れ掛かってきた奴の責任はきわめて大きいからな
>>508
ベビーカーで満員電車を避けなければいけない合理的な理由もないわな
これで、ベビーカーで満員電車に乗っていいことになるなw
518 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 08:00:49.98 ID:FYC/3wcl
自動車は道交法で取り締まられているが、電車に乗る人間に特化して取り締まる法律は無い。
つまり、ベビーカーを持ち込むなら”自己責任で”だ。
自力で守りきらないからって、周囲に責任押し付けるな。
523 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 10:26:32.65 ID:xL2D1yvK
>>518
自己責任なこと知ってのっていますよ、周囲に責任押し付けていませんよ、
周囲に責任はない100%親の自己責任というのはなんか変と苦言を呈して
いるだけですが。
子どもが圧死しても全部お前の責任だからな、だから乗るなをほのめかして
いながら「親の100%自己責任」しか言ってない「乗るな恫喝」していない
と逃げるのは醜いですね。
- 924 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 18:51:06.52 ID:a6m6kF3G
- 525 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 13:35:11.15 ID:AZMUmni1
>521
倒れてきた人に責任なんかあるわけねーじゃん
責任があるとすれは急制動の原因を作った側にだけど、
カラスによる置き石だったらカラスにでも責任を問うのか?w
容易に事象の予測ができるのに、回避しなかった親の責任が問われておしまいだな
不幸な事故だ
526 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:01:29.82 ID:yNMZmdki
電車で転倒し、赤ちゃんに怪我させたら転倒した人物が賠償責任を持つ
転倒した人物は鉄道会社に賠償請求すればいい
ベビーカーに瑕疵はないのだから当然
527 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:27:48.13 ID:MIBVhAXs
>>526
難しいんじゃないかな?
むしろ親の過失が問われるような気がする。
- 925 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 18:52:03.30 ID:a6m6kF3G
- 528 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:27:49.84 ID:GW4FUvfS
>>525
お前おめでたい奴だな。
急制動かなんかで倒れかかったら被害を受けるのはベビーだけ、他の人はなんにも
被害なしという前提で妄想してるだろ。
お前が装甲車と呼んでるベビーカーにごっち んこ頭打ってその後半身不随、ベビーは
全く無事という「事象」もあり得るんだぜ。そうなったら回避しないお前の責任だな。
それからな、誰かが誰かを「責める」ことが責任ではないのだが、わかってんのか?
529 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:37:04.33 ID:GW4FUvfS
>>527
でてきたね ID:MIBVhAXs さん。
親はどんな過失を問われるか、誰に問われる気がするのか教えてくれ。
530 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:42:38.74 ID:yNMZmdki
>>527
親の過失とは?
誰もが納得するような(以下略w
542 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/09(水) 06:52:05.67 ID:mJ8yp4uj
>534
その回避出来ない原因がベビーカーなんだが?
子供を危険に晒しているのは、バカ親。
急ブレーキで倒れる人なんか今までいくらでも見てきたわ。
超満員で駅に着いてもドアが開かなかったり、お年寄りが骨折したり。
どれも回りの人に責任なんて発生しなかったけど?
- 926 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 18:52:42.02 ID:a6m6kF3G
- 前スレ>>529
さて、結局のところベビーカー側は、電車の乗車中には急ブレーキや人が倒れこんでくるという不測の事態が起こり得ることを理解している。
その上で満員電車にベビーカーで乗り込むのは、危険な状況が起こり得ると認識しつつベビーカーを持ち込んでいるということになる。
もし急ブレーキがかかった際に、側にいた客がベビーカーに倒れこんだ場合を想定する。
危険回避のためにベビーカーが満員電車を避けていれば、乗客の側にベビーカーは存在せず、そこに倒れこむ可能性は無かったといえる。
なお、ベビーカーのような物がすぐ側にあった場合、急ブレーキにより加わる外力に通常人が耐えられる可能性は低いといえる。
仮に倒れこむに至らずとも 、通常の生活で起こり得る範囲を超える外力に耐えねばならないのは相当の苦痛を伴うものであるのは明らかである。
なお急ブレーキはどの乗客にも予見不可能であり、また電車運転手は事故回避のためやむを得ず行った行動であり免責されるといえる。
従って、急ブレーキによってベビーカーに乗客が倒れこんだ場合、危険であることを認識したにも関わらず満員電車に乗ることを避ける努力をしなかったベビーカー側に過失があるといえる。
- 927 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 18:54:54.74 ID:a6m6kF3G
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 928 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 18:56:39.01 ID:a6m6kF3G
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 929 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 19:01:30.25 ID:a6m6kF3G
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 930 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 19:02:05.04 ID:a6m6kF3G
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 931 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 19:08:09.04 ID:ouxOYfdH
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 932 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 19:34:52.05 ID:zGZ5A7dc
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 933 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 20:09:16.31 ID:V3sKrHjK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 934 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 20:24:06.76 ID:V3sKrHjK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 935 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 20:49:25.91 ID:AN/mOTkK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 936 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 20:52:13.95 ID:AN/mOTkK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 937 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 21:55:07.25 ID:AN/mOTkK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 938 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 22:00:39.59 ID:AN/mOTkK
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 939 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 22:33:46.91 ID:WcFd/Jli
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 940 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 22:36:47.08 ID:WcFd/Jli
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 941 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 22:51:31.60 ID:WcFd/Jli
- 前スレより
516 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 00:53:39.96 ID:xL2D1yvK
>>515
そんで電車の中ではベビーカーに倒れ掛かって赤子が怪我したらベビカ親の責任100、倒れ掛かった
方は0というのはどんな法律が根拠?
517 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 05:45:28.85 ID:lLhfGz6J
>516
そもそも、どんな罪に問われると?どこに責任があると?
そんなんで罪に問われるようなら、それこそ全力でベビーカーが
混雑時に乗車する事を拒否するようになるだろ。
- 942 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 22:52:04.24 ID:WcFd/Jli
- 521 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 09:15:03.98 ID:V8rjJklU
>>507
もちろん文句言うよ
倒れ掛かってきた奴の責任はきわめて大きいからな
>>508
ベビーカーで満員電車を避けなければいけない合理的な理由もないわな
これで、ベビーカーで満員電車に乗っていいことになるなw
518 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 08:00:49.98 ID:FYC/3wcl
自動車は道交法で取り締まられているが、電車に乗る人間に特化して取り締まる法律は無い。
つまり、ベビーカーを持ち込むなら”自己責任で”だ。
自力で守りきらないからって、周囲に責任押し付けるな。
523 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 10:26:32.65 ID:xL2D1yvK
>>518
自己責任なこと知ってのっていますよ、周囲に責任押し付けていませんよ、
周囲に責任はない100%親の自己責任というのはなんか変と苦言を呈して
いるだけですが。
子どもが圧死しても全部お前の責任だからな、だから乗るなをほのめかして
いながら「親の100%自己責任」しか言ってない「乗るな恫喝」していない
と逃げるのは醜いですね。
- 943 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 22:52:38.31 ID:WcFd/Jli
- 525 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 13:35:11.15 ID:AZMUmni1
>521
倒れてきた人に責任なんかあるわけねーじゃん
責任があるとすれは急制動の原因を作った側にだけど、
カラスによる置き石だったらカラスにでも責任を問うのか?w
容易に事象の予測ができるのに、回避しなかった親の責任が問われておしまいだな
不幸な事故だ
526 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:01:29.82 ID:yNMZmdki
電車で転倒し、赤ちゃんに怪我させたら転倒した人物が賠償責任を持つ
転倒した人物は鉄道会社に賠償請求すればいい
ベビーカーに瑕疵はないのだから当然
527 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:27:48.13 ID:MIBVhAXs
>>526
難しいんじゃないかな?
むしろ親の過失が問われるような気がする。
- 944 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 22:53:06.63 ID:WcFd/Jli
- 528 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:27:49.84 ID:GW4FUvfS
>>525
お前おめでたい奴だな。
急制動かなんかで倒れかかったら被害を受けるのはベビーだけ、他の人はなんにも
被害なしという前提で妄想してるだろ。
お前が装甲車と呼んでるベビーカーにごっち んこ頭打ってその後半身不随、ベビーは
全く無事という「事象」もあり得るんだぜ。そうなったら回避しないお前の責任だな。
それからな、誰かが誰かを「責める」ことが責任ではないのだが、わかってんのか?
529 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:37:04.33 ID:GW4FUvfS
>>527
でてきたね ID:MIBVhAXs さん。
親はどんな過失を問われるか、誰に問われる気がするのか教えてくれ。
530 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:42:38.74 ID:yNMZmdki
>>527
親の過失とは?
誰もが納得するような(以下略w
542 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/09(水) 06:52:05.67 ID:mJ8yp4uj
>534
その回避出来ない原因がベビーカーなんだが?
子供を危険に晒しているのは、バカ親。
急ブレーキで倒れる人なんか今までいくらでも見てきたわ。
超満員で駅に着いてもドアが開かなかったり、お年寄りが骨折したり。
どれも回りの人に責任なんて発生しなかったけど?
- 945 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 22:53:37.17 ID:WcFd/Jli
- 前スレ>>529
さて、結局のところベビーカー側は、電車の乗車中には急ブレーキや人が倒れこんでくるという不測の事態が起こり得ることを理解している。
その上で満員電車にベビーカーで乗り込むのは、危険な状況が起こり得ると認識しつつベビーカーを持ち込んでいるということになる。
もし急ブレーキがかかった際に、側にいた客がベビーカーに倒れこんだ場合を想定する。
危険回避のためにベビーカーが満員電車を避けていれば、乗客の側にベビーカーは存在せず、そこに倒れこむ可能性は無かったといえる。
なお、ベビーカーのような物がすぐ側にあった場合、急ブレーキにより加わる外力に通常人が耐えられる可能性は低いといえる。
仮に倒れこむに至らずとも 、通常の生活で起こり得る範囲を超える外力に耐えねばならないのは相当の苦痛を伴うものであるのは明らかである。
なお急ブレーキはどの乗客にも予見不可能であり、また電車運転手は事故回避のためやむを得ず行った行動であり免責されるといえる。
従って、急ブレーキによってベビーカーに乗客が倒れこんだ場合、危険であることを認識したにも関わらず満員電車に乗ることを避ける努力をしなかったベビーカー側に過失があるといえる。
- 946 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 22:54:05.18 ID:WcFd/Jli
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 947 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 22:54:32.60 ID:WcFd/Jli
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 948 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 22:55:04.53 ID:WcFd/Jli
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 949 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 22:55:52.96 ID:WcFd/Jli
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 950 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 22:56:21.97 ID:WcFd/Jli
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 951 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 22:57:01.78 ID:WcFd/Jli
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 952 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 22:57:39.31 ID:WcFd/Jli
- 前スレより
516 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 00:53:39.96 ID:xL2D1yvK
>>515
そんで電車の中ではベビーカーに倒れ掛かって赤子が怪我したらベビカ親の責任100、倒れ掛かった
方は0というのはどんな法律が根拠?
517 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 05:45:28.85 ID:lLhfGz6J
>516
そもそも、どんな罪に問われると?どこに責任があると?
そんなんで罪に問われるようなら、それこそ全力でベビーカーが
混雑時に乗車する事を拒否するようになるだろ。
- 953 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 22:58:19.35 ID:WcFd/Jli
- 521 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 09:15:03.98 ID:V8rjJklU
>>507
もちろん文句言うよ
倒れ掛かってきた奴の責任はきわめて大きいからな
>>508
ベビーカーで満員電車を避けなければいけない合理的な理由もないわな
これで、ベビーカーで満員電車に乗っていいことになるなw
518 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 08:00:49.98 ID:FYC/3wcl
自動車は道交法で取り締まられているが、電車に乗る人間に特化して取り締まる法律は無い。
つまり、ベビーカーを持ち込むなら”自己責任で”だ。
自力で守りきらないからって、周囲に責任押し付けるな。
523 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 10:26:32.65 ID:xL2D1yvK
>>518
自己責任なこと知ってのっていますよ、周囲に責任押し付けていませんよ、
周囲に責任はない100%親の自己責任というのはなんか変と苦言を呈して
いるだけですが。
子どもが圧死しても全部お前の責任だからな、だから乗るなをほのめかして
いながら「親の100%自己責任」しか言ってない「乗るな恫喝」していない
と逃げるのは醜いですね。
- 954 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 22:58:56.18 ID:WcFd/Jli
- 525 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 13:35:11.15 ID:AZMUmni1
>521
倒れてきた人に責任なんかあるわけねーじゃん
責任があるとすれは急制動の原因を作った側にだけど、
カラスによる置き石だったらカラスにでも責任を問うのか?w
容易に事象の予測ができるのに、回避しなかった親の責任が問われておしまいだな
不幸な事故だ
526 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:01:29.82 ID:yNMZmdki
電車で転倒し、赤ちゃんに怪我させたら転倒した人物が賠償責任を持つ
転倒した人物は鉄道会社に賠償請求すればいい
ベビーカーに瑕疵はないのだから当然
527 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:27:48.13 ID:MIBVhAXs
>>526
難しいんじゃないかな?
むしろ親の過失が問われるような気がする。
- 955 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 22:59:29.40 ID:WcFd/Jli
- 528 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:27:49.84 ID:GW4FUvfS
>>525
お前おめでたい奴だな。
急制動かなんかで倒れかかったら被害を受けるのはベビーだけ、他の人はなんにも
被害なしという前提で妄想してるだろ。
お前が装甲車と呼んでるベビーカーにごっち んこ頭打ってその後半身不随、ベビーは
全く無事という「事象」もあり得るんだぜ。そうなったら回避しないお前の責任だな。
それからな、誰かが誰かを「責める」ことが責任ではないのだが、わかってんのか?
529 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:37:04.33 ID:GW4FUvfS
>>527
でてきたね ID:MIBVhAXs さん。
親はどんな過失を問われるか、誰に問われる気がするのか教えてくれ。
530 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:42:38.74 ID:yNMZmdki
>>527
親の過失とは?
誰もが納得するような(以下略w
542 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/09(水) 06:52:05.67 ID:mJ8yp4uj
>534
その回避出来ない原因がベビーカーなんだが?
子供を危険に晒しているのは、バカ親。
急ブレーキで倒れる人なんか今までいくらでも見てきたわ。
超満員で駅に着いてもドアが開かなかったり、お年寄りが骨折したり。
どれも回りの人に責任なんて発生しなかったけど?
- 956 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 22:59:58.60 ID:WcFd/Jli
- 前スレ>>529
さて、結局のところベビーカー側は、電車の乗車中には急ブレーキや人が倒れこんでくるという不測の事態が起こり得ることを理解している。
その上で満員電車にベビーカーで乗り込むのは、危険な状況が起こり得ると認識しつつベビーカーを持ち込んでいるということになる。
もし急ブレーキがかかった際に、側にいた客がベビーカーに倒れこんだ場合を想定する。
危険回避のためにベビーカーが満員電車を避けていれば、乗客の側にベビーカーは存在せず、そこに倒れこむ可能性は無かったといえる。
なお、ベビーカーのような物がすぐ側にあった場合、急ブレーキにより加わる外力に通常人が耐えられる可能性は低いといえる。
仮に倒れこむに至らずとも 、通常の生活で起こり得る範囲を超える外力に耐えねばならないのは相当の苦痛を伴うものであるのは明らかである。
なお急ブレーキはどの乗客にも予見不可能であり、また電車運転手は事故回避のためやむを得ず行った行動であり免責されるといえる。
従って、急ブレーキによってベビーカーに乗客が倒れこんだ場合、危険であることを認識したにも関わらず満員電車に乗ることを避ける努力をしなかったベビーカー側に過失があるといえる。
- 957 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:00:41.19 ID:WcFd/Jli
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 958 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:02:09.27 ID:WcFd/Jli
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 959 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:03:04.19 ID:WcFd/Jli
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 960 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:03:48.52 ID:WcFd/Jli
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 961 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:05:12.09 ID:WcFd/Jli
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 962 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:06:21.34 ID:WcFd/Jli
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 963 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:09:20.87 ID:WcFd/Jli
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 964 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:10:12.66 ID:WcFd/Jli
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 965 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:11:21.79 ID:WcFd/Jli
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 966 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:12:15.42 ID:WcFd/Jli
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 967 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:12:54.99 ID:WcFd/Jli
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 968 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:17:17.19 ID:WcFd/Jli
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 969 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:17:29.05 ID:WcFd/Jli
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 970 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:18:24.97 ID:WcFd/Jli
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 971 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:20:15.93 ID:WcFd/Jli
- 前スレより
516 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 00:53:39.96 ID:xL2D1yvK
>>515
そんで電車の中ではベビーカーに倒れ掛かって赤子が怪我したらベビカ親の責任100、倒れ掛かった
方は0というのはどんな法律が根拠?
517 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 05:45:28.85 ID:lLhfGz6J
>516
そもそも、どんな罪に問われると?どこに責任があると?
そんなんで罪に問われるようなら、それこそ全力でベビーカーが
混雑時に乗車する事を拒否するようになるだろ。
- 972 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:20:52.92 ID:WcFd/Jli
- 521 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 09:15:03.98 ID:V8rjJklU
>>507
もちろん文句言うよ
倒れ掛かってきた奴の責任はきわめて大きいからな
>>508
ベビーカーで満員電車を避けなければいけない合理的な理由もないわな
これで、ベビーカーで満員電車に乗っていいことになるなw
518 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 08:00:49.98 ID:FYC/3wcl
自動車は道交法で取り締まられているが、電車に乗る人間に特化して取り締まる法律は無い。
つまり、ベビーカーを持ち込むなら”自己責任で”だ。
自力で守りきらないからって、周囲に責任押し付けるな。
523 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 10:26:32.65 ID:xL2D1yvK
>>518
自己責任なこと知ってのっていますよ、周囲に責任押し付けていませんよ、
周囲に責任はない100%親の自己責任というのはなんか変と苦言を呈して
いるだけですが。
子どもが圧死しても全部お前の責任だからな、だから乗るなをほのめかして
いながら「親の100%自己責任」しか言ってない「乗るな恫喝」していない
と逃げるのは醜いですね。
- 973 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:21:17.33 ID:WcFd/Jli
- 525 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 13:35:11.15 ID:AZMUmni1
>521
倒れてきた人に責任なんかあるわけねーじゃん
責任があるとすれは急制動の原因を作った側にだけど、
カラスによる置き石だったらカラスにでも責任を問うのか?w
容易に事象の予測ができるのに、回避しなかった親の責任が問われておしまいだな
不幸な事故だ
526 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:01:29.82 ID:yNMZmdki
電車で転倒し、赤ちゃんに怪我させたら転倒した人物が賠償責任を持つ
転倒した人物は鉄道会社に賠償請求すればいい
ベビーカーに瑕疵はないのだから当然
527 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:27:48.13 ID:MIBVhAXs
>>526
難しいんじゃないかな?
むしろ親の過失が問われるような気がする。
- 974 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:22:16.72 ID:WcFd/Jli
- 528 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:27:49.84 ID:GW4FUvfS
>>525
お前おめでたい奴だな。
急制動かなんかで倒れかかったら被害を受けるのはベビーだけ、他の人はなんにも
被害なしという前提で妄想してるだろ。
お前が装甲車と呼んでるベビーカーにごっち んこ頭打ってその後半身不随、ベビーは
全く無事という「事象」もあり得るんだぜ。そうなったら回避しないお前の責任だな。
それからな、誰かが誰かを「責める」ことが責任ではないのだが、わかってんのか?
529 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:37:04.33 ID:GW4FUvfS
>>527
でてきたね ID:MIBVhAXs さん。
親はどんな過失を問われるか、誰に問われる気がするのか教えてくれ。
530 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:42:38.74 ID:yNMZmdki
>>527
親の過失とは?
誰もが納得するような(以下略w
542 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/09(水) 06:52:05.67 ID:mJ8yp4uj
>534
その回避出来ない原因がベビーカーなんだが?
子供を危険に晒しているのは、バカ親。
急ブレーキで倒れる人なんか今までいくらでも見てきたわ。
超満員で駅に着いてもドアが開かなかったり、お年寄りが骨折したり。
どれも回りの人に責任なんて発生しなかったけど?
- 975 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:23:37.80 ID:WcFd/Jli
- 前スレ>>529
さて、結局のところベビーカー側は、電車の乗車中には急ブレーキや人が倒れこんでくるという不測の事態が起こり得ることを理解している。
その上で満員電車にベビーカーで乗り込むのは、危険な状況が起こり得ると認識しつつベビーカーを持ち込んでいるということになる。
もし急ブレーキがかかった際に、側にいた客がベビーカーに倒れこんだ場合を想定する。
危険回避のためにベビーカーが満員電車を避けていれば、乗客の側にベビーカーは存在せず、そこに倒れこむ可能性は無かったといえる。
なお、ベビーカーのような物がすぐ側にあった場合、急ブレーキにより加わる外力に通常人が耐えられる可能性は低いといえる。
仮に倒れこむに至らずとも 、通常の生活で起こり得る範囲を超える外力に耐えねばならないのは相当の苦痛を伴うものであるのは明らかである。
なお急ブレーキはどの乗客にも予見不可能であり、また電車運転手は事故回避のためやむを得ず行った行動であり免責されるといえる。
従って、急ブレーキによってベビーカーに乗客が倒れこんだ場合、危険であることを認識したにも関わらず満員電車に乗ることを避ける努力をしなかったベビーカー側に過失があるといえる。
- 976 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:24:47.29 ID:WcFd/Jli
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 977 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:25:21.68 ID:WcFd/Jli
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 978 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:26:01.86 ID:WcFd/Jli
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 979 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:26:14.51 ID:lFZ30BWj
- あと少しだね。
- 980 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:27:15.87 ID:WcFd/Jli
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 981 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:28:46.31 ID:WcFd/Jli
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 982 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:29:37.43 ID:WcFd/Jli
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 983 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:31:01.67 ID:WcFd/Jli
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 984 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:31:52.07 ID:WcFd/Jli
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 985 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:32:31.43 ID:WcFd/Jli
- 前スレより
516 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 00:53:39.96 ID:xL2D1yvK
>>515
そんで電車の中ではベビーカーに倒れ掛かって赤子が怪我したらベビカ親の責任100、倒れ掛かった
方は0というのはどんな法律が根拠?
517 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 05:45:28.85 ID:lLhfGz6J
>516
そもそも、どんな罪に問われると?どこに責任があると?
そんなんで罪に問われるようなら、それこそ全力でベビーカーが
混雑時に乗車する事を拒否するようになるだろ。
- 986 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:33:49.92 ID:WcFd/Jli
- 521 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 09:15:03.98 ID:V8rjJklU
>>507
もちろん文句言うよ
倒れ掛かってきた奴の責任はきわめて大きいからな
>>508
ベビーカーで満員電車を避けなければいけない合理的な理由もないわな
これで、ベビーカーで満員電車に乗っていいことになるなw
518 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 08:00:49.98 ID:FYC/3wcl
自動車は道交法で取り締まられているが、電車に乗る人間に特化して取り締まる法律は無い。
つまり、ベビーカーを持ち込むなら”自己責任で”だ。
自力で守りきらないからって、周囲に責任押し付けるな。
523 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 10:26:32.65 ID:xL2D1yvK
>>518
自己責任なこと知ってのっていますよ、周囲に責任押し付けていませんよ、
周囲に責任はない100%親の自己責任というのはなんか変と苦言を呈して
いるだけですが。
子どもが圧死しても全部お前の責任だからな、だから乗るなをほのめかして
いながら「親の100%自己責任」しか言ってない「乗るな恫喝」していない
と逃げるのは醜いですね。
- 987 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:34:27.24 ID:WcFd/Jli
- 525 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 13:35:11.15 ID:AZMUmni1
>521
倒れてきた人に責任なんかあるわけねーじゃん
責任があるとすれは急制動の原因を作った側にだけど、
カラスによる置き石だったらカラスにでも責任を問うのか?w
容易に事象の予測ができるのに、回避しなかった親の責任が問われておしまいだな
不幸な事故だ
526 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:01:29.82 ID:yNMZmdki
電車で転倒し、赤ちゃんに怪我させたら転倒した人物が賠償責任を持つ
転倒した人物は鉄道会社に賠償請求すればいい
ベビーカーに瑕疵はないのだから当然
527 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:27:48.13 ID:MIBVhAXs
>>526
難しいんじゃないかな?
むしろ親の過失が問われるような気がする。
- 988 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:35:06.49 ID:WcFd/Jli
- 528 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:27:49.84 ID:GW4FUvfS
>>525
お前おめでたい奴だな。
急制動かなんかで倒れかかったら被害を受けるのはベビーだけ、他の人はなんにも
被害なしという前提で妄想してるだろ。
お前が装甲車と呼んでるベビーカーにごっち んこ頭打ってその後半身不随、ベビーは
全く無事という「事象」もあり得るんだぜ。そうなったら回避しないお前の責任だな。
それからな、誰かが誰かを「責める」ことが責任ではないのだが、わかってんのか?
529 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/08(火) 14:37:04.33 ID:GW4FUvfS
>>527
でてきたね ID:MIBVhAXs さん。
親はどんな過失を問われるか、誰に問われる気がするのか教えてくれ。
530 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2015/12/08(火) 14:42:38.74 ID:yNMZmdki
>>527
親の過失とは?
誰もが納得するような(以下略w
542 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2015/12/09(水) 06:52:05.67 ID:mJ8yp4uj
>534
その回避出来ない原因がベビーカーなんだが?
子供を危険に晒しているのは、バカ親。
急ブレーキで倒れる人なんか今までいくらでも見てきたわ。
超満員で駅に着いてもドアが開かなかったり、お年寄りが骨折したり。
どれも回りの人に責任なんて発生しなかったけど?
- 989 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:35:35.71 ID:WcFd/Jli
- 前スレ>>529
さて、結局のところベビーカー側は、電車の乗車中には急ブレーキや人が倒れこんでくるという不測の事態が起こり得ることを理解している。
その上で満員電車にベビーカーで乗り込むのは、危険な状況が起こり得ると認識しつつベビーカーを持ち込んでいるということになる。
もし急ブレーキがかかった際に、側にいた客がベビーカーに倒れこんだ場合を想定する。
危険回避のためにベビーカーが満員電車を避けていれば、乗客の側にベビーカーは存在せず、そこに倒れこむ可能性は無かったといえる。
なお、ベビーカーのような物がすぐ側にあった場合、急ブレーキにより加わる外力に通常人が耐えられる可能性は低いといえる。
仮に倒れこむに至らずとも 、通常の生活で起こり得る範囲を超える外力に耐えねばならないのは相当の苦痛を伴うものであるのは明らかである。
なお急ブレーキはどの乗客にも予見不可能であり、また電車運転手は事故回避のためやむを得ず行った行動であり免責されるといえる。
従って、急ブレーキによってベビーカーに乗客が倒れこんだ場合、危険であることを認識したにも関わらず満員電車に乗ることを避ける努力をしなかったベビーカー側に過失があるといえる。
- 990 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:36:14.80 ID:WcFd/Jli
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 991 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:36:44.39 ID:WcFd/Jli
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 992 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:37:16.60 ID:WcFd/Jli
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 993 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:38:19.67 ID:WcFd/Jli
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 994 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:38:54.93 ID:WcFd/Jli
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 995 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:39:49.24 ID:WcFd/Jli
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 996 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:40:22.16 ID:WcFd/Jli
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 997 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:40:59.99 ID:WcFd/Jli
- 満員電車にベビーカー持ち込む親は、危険を予見しつつそれを避けなかったことが不法行為に当たり、ベビーカーに人が倒れ込むなどの事故があった場合は過失責任を負う。
- 998 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:41:44.09 ID:WcFd/Jli
- へっ!どうだ!すっかり埋めてやった!
雑魚でも、これくらいはできるんだぜ!
ザマーミロww
- 999 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:42:29.91 ID:WcFd/Jli
- 雑魚ナメんなw
バーカw
バーカwww
バーカ!バーカ!バーカ!バーカ!
バーーーーーカ!!!!!
- 1000 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/12/22(火) 23:43:17.99 ID:WcFd/Jli
- バーカw
バーカwww
バーカ!バーカ!バーカ!バーカ!
バーーーーーカ!!!!!
バーカ!バーカ!バーカ!バーカ!
バーーーーーカ!!!!!
バーカ!バーカ!バーカ!バーカ!
バーーーーーカ!!!!!
バーカ!バーカ!バーカ!バーカ!
バーーーーーカ!!!!!
バーカ!バーカ!バーカ!バーカ!
バーーーーーカwwwwww
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
391 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)