■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
絡みスレ199 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/03(日) 02:32:46.78 ID:b2zVwR0b
- ここは絡みたい人の隔離スレです。
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。
1. 絡む対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導するかどうかは任意です。一方的に悪口を言うのは控えましょう。
4. 絡みスレはヲチではありません。ヲチは別板でお願いします。
5.「見てきた」禁止
>>950を踏んだ人は次スレを立てて下さい
※前スレ
絡みスレ198 [無断転載禁止]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1450886435/
- 2 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/04(月) 01:30:42.83 ID:ZEb/V3QC
- 乙
- 3 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/04(月) 01:54:50.72 ID:Ic6RIIWq
- こっちじゃなくてもうひとつの方だと思う。
- 4 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/04(月) 05:05:38.84 ID:gVciL4Mj
- こっちか本スレです
絡みスレ199 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1451755926/
- 5 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/04(月) 08:20:15.37 ID:VKJsUPF4
- 保守
- 6 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/04(月) 16:09:12.25 ID:TNqFLRuG
- あげ
- 7 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/04(月) 17:04:43.43 ID:5D7Qzbds
- >>6
ageるなバカ
- 8 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/04(月) 17:52:27.29 ID:TNqFLRuG
- >>7
なんで?
- 9 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/04(月) 17:57:25.23 ID:5dbcvFBR
- >>8
下のが本スレ
ここは落とすか、200として使うから今はageちゃダメなんだよ
絡みスレ199 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1451755926/
- 10 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/04(月) 20:43:42.45 ID:TNqFLRuG
- >>9
なるほど
- 11 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/05(火) 21:12:59.93 ID:21hy/pvU
- 月
- 12 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/10(日) 00:46:51.87 ID:nxDHWejf
- >>9
900レス超えたので200確定だね
- 13 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 00:36:32.19 ID:QG++b1WA
- >>950ここは実質200です
次は「201」でお願いします
あとスレタイの「無断転載禁止」を2つとも消してください
勝手に1つはつきます
- 14 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 09:16:55.88 ID:3sxPnwvZ
- 細かい人が居るなあ(笑)
- 15 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 09:49:08.15 ID:+0cXtk5D
- >>1
乙
- 16 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 10:03:12.49 ID:iXVte4dr
- じっくり餃子、
お泊まり会したいからと「ママ同士でも話し合って」
A子家に泊まることにしたのに
泊まらせてもらう親側がアレルギー有無を伝えてない
→聞かないA子ママが悪い!ってすごいな
- 17 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 10:19:17.18 ID:iv7Ej39G
- 絡み 前スレ991
水下痢は時々だから、それが毎日続いてた訳じゃないだろうにアスペかよ
- 18 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 10:23:46.87 ID:2LFt4QVw
- 低学年、受験準備スレ
住民が醸し出す「うちの子どもは出来る!他の子とは違う!」って空気がさすがに鼻についてきた
学校がつまらなくて苦労するだの、出来るから皆が答えられない問題でしか指名されないだの鼻息荒すぎ
まだ低学年だろうに
- 19 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 10:24:04.41 ID:B17ZG5zE
- >ペースト状のゆる●、時々おむつに吸収される系の●成分の下痢がひと月程続いてます
水様便が1ヶ月ではないね。下痢が1ヶ月間、時々水様便。
1ヶ月様子見が悠長なのには変わらないと思うけど。
- 20 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 10:27:07.11 ID:xKrbUq8C
- なんで1歳スレは頭のおかしな人ばかりなんだろう。
産後1年ってそういう時期だっけ?
- 21 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 10:34:35.62 ID:02qWByZJ
- >>17
アスペと文盲は違うよ。
- 22 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 10:44:42.33 ID:gGM7/l83
- このスレもそうだったけど、最近次スレの重複が多いのって何でなんだろう?
いろんな人がスレ立てを試みてるという良い傾向??
- 23 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 10:47:05.18 ID:KZa5Ak6i
- >>22
次スレのレス番踏んでないのに立てたり、宣言しないで立てたり、とか?
いい傾向ではないとおもうよ
- 24 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 10:53:41.21 ID:gGM7/l83
- >>23
古参ばかりがスレ立てるから宣言するし重複しない
↓
いろんな人が挑戦するから宣言なしで重複などのミスもある
↓
いろんな人がミスなく立てる
と変化していくのかな〜と思って。
- 25 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 10:55:47.12 ID:Dv9HiFof
- >>20
見てる時点で自己紹介だぞ?
恥ずかしい奴w
- 26 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 10:59:42.83 ID:Dv9HiFof
- >>21
両方なんだろ
- 27 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 11:01:36.39 ID:fWPGWd3X
- 絡み見てるだけで大体は分かるよ。
夏生まれの1歳児がやばいんだけっけ?
あと0歳児持ちの88年生まれ。
- 28 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 11:04:05.14 ID:xoQoabFu
- >>26
アスペで文盲だなんて、そんなひどいこと言ったら17さんが可哀想だよ!
- 29 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 11:07:26.44 ID:Dv9HiFof
- >>28
図星必死〜
- 30 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 11:07:50.52 ID:VyqcjXtX
- 前スレ989
いちいちそんな所に絡むんだね
- 31 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 11:14:00.56 ID:klwFR1eg
- 文盲と迷ったけど、一連見ててアスペにしちゃったw
自分は1歳スレ住人だけど、明らか妊娠前より脳溶けてる気がする
老化じゃないことを祈りつつ気を付けよう
- 32 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 11:22:24.74 ID:y4a5c6rI
- あと半年して2歳スレが荒れ始めたら
今の1歳夏生まれがやっぱりおかしいって事になるね
確か今の1歳夏生まれが0歳スレにいた頃は0歳が大荒れで
そのまえは妊婦関連のスレが荒れてたんでしょ?
- 33 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 11:25:20.60 ID:wxnam2ip
- 水下痢の人は「時々」がとのくらいの頻度なのか分からないから何とも。
冷えピタの人は意識低い系なのかな、とは思った。
低月齢の頃に枕元にタオル置かないとか、誤飲の可能性がある物は子どもの手の届かない所へとかも知らないのかな?
- 34 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 11:40:45.67 ID:1FSAC57Y
- >>32
絡み見てる限りそんな感じみたいだね
うちは今2歳スレだけど確かに夏過ぎからゴタゴタしやすくて1歳スレ見なくなった
でも0歳スレの時そんな記憶が無いんだよね
自分も忙しくてそんなにスレ見てなかったのか、該当する人たちが低月齢スレにいたのか
- 35 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 11:44:01.86 ID:kvf3IKA2
- 単に妊娠して育児板から2chデビューして、まだ空気嫁てないだけの人も多そう
年齢あがるにつれて、慣れたり煽られ嫌になって見なくなったり。
妊婦愚痴スレはいつも頭おかしい人多いし
- 36 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 12:06:16.89 ID:Bwp0h8nR
- 一人っ子825
また援交を美化する人が来た
そんな人にズレてるとか世間知らずとか言われても
>>32
えーっ!二年も前から!?
半年前に発達不安が分かれてなかった時に初めて一緒になったんだけど、一時期でも不快だった
同級生の罪もない人達が一番かわいそう
- 37 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 12:06:31.96 ID:YLl9AOcp
- モヤモヤ
突然の男宣言とか、釣りなんだろうけど
「現金よこせ」って連呼しすぎ。よほど金に困ってるんだろうね…
- 38 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 12:07:34.50 ID:k3R0BNLg
- 冷えピタとか下痢とか、ママ歴一年だから聞いてるんだろうに、いちいち嫌味言うから性格悪いって言われるんだよ
- 39 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 12:09:47.76 ID:tQMLdaEi
- ママ歴1年w
- 40 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 12:10:00.31 ID:BInHej+B
- ママ歴一年www
そんくらい自分で調べないのかな
って書くと「ママは育児で大変なのに」って言われるかなw
- 41 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 12:11:19.10 ID:gnFBcMhn
- ママ歴何年までなら許されるの?
- 42 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 12:15:07.59 ID:kvf3IKA2
- 冷えピタがはがれると窒息の危険、とかはママ歴()関係無く想像力の問題だよね
- 43 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 12:20:11.85 ID:2uDC7/iY
- ハツマタとかママ歴とかアタシとか
なぜ見ているスレであまり使われていない言葉を使うのか…
- 44 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 12:26:31.17 ID:BCi1lp3c
- あらま。まーた発狂はじめちゃったか。
どうしようもないな
- 45 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 12:28:34.23 ID:YisSe4q5
- 2ちゃんに書き込んで質問するくらいならぐぐれば早いのになぁと思う時はある
小児科医のブログとかで冷えピタよくないみたいに書いてあったりするし
- 46 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 12:30:04.69 ID:H67R097v
- 1歳に冷えピタを使うという発想がなかったから知らなかったとか?
と、最大限に譲歩して考えてみた
ずっとそばで見ていられないなら、剥がれやすいし粘着力のある冷えピタは危ないとすぐに思いつきそうだけどな
ググらないで取り敢えず人に聞こうとする人多いよね
- 47 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 12:31:10.78 ID:Dv9HiFof
- >>20がマジで自己紹介になってて笑える
- 48 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 12:33:58.21 ID:cjORczca
- あら?
- 49 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 12:40:15.71 ID:UzE5tjDz
- 1歳発達不安にいる人たちは逆にぐぐりすぎてる感じもする
- 50 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 12:52:43.17 ID:gnFBcMhn
- >>45
それほんとよく思う
すぐにレス返ってくるとは限らないのにねー
ググることもできないレベルならどうやって育児板にたどり着いたのかって感じだし
- 51 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 13:07:15.07 ID:Ldrzt64F
- >>18
授業がつまらないって言って学校でダラダラして親に言われないと考えられない子は高学年で他の子に抜かされるよ
あと、授業で当てられないのは本当は手を挙げていない可能性の方が高い
- 52 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 13:23:52.28 ID:vHT3Oo9T
- >>50みたいな書き込みを見る度に思うのが、アプリ入れて専ブラで2ch見てるからSafariやら開く機会がないのかな?と。
一括りにしちゃいかんけど26年夏生まれ持ちの人とは上の子も下の子も数ヶ月ずつスレかぶるんだな
- 53 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 14:00:17.84 ID:xIIKv6i0
- >>51
それを>>18に言ってもしょうがないんじゃないかな
- 54 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 14:01:00.71 ID:vj5skMNl
- 0歳933
8ヶ月でベビーバスって子供狭いんじゃ?親が浴槽浸かる習慣ないのか。
- 55 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 14:09:44.02 ID:J+JFqVQx
- >>54
最近流行りのシンクに入るサイズのとか、空気入れるやつなら小さいのもありそうだけど
大きめのなら大丈夫だと思う
怪我とか生理で親が浴槽浸かれないとか、一緒に入ろうとすると親が体洗う時間待てずにギャン泣きするとかいろいろ理由はあるんじゃない
- 56 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 14:17:25.95 ID:ELtGfCx5
- 狭い以前に八ヶ月で大人しくベビーバスに入ってくれるの羨ましい
- 57 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 14:25:03.23 ID:7Cm6z/s2
- うち基本シャワーだったから腰座ってから1歳過ぎまで
タブトラックスにお湯張って入れてたわ
乗り越えようとしてきてから湯船に一緒に入ってる
- 58 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 15:28:52.56 ID:GBXCqx42
- × 座る
○ 据わる
- 59 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 16:10:31.93 ID:NOQbntZ0
- 低月齢
クーニングってなんか猥褻な響きだな
- 60 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 16:16:50.20 ID:6YObX7FS
- 2人目育児スレの流れを見て、迷う一人っ子スレの住人に伝えたいわ。
母のキャパ不足だけが理由で2人目諦めるのって勿体ないなと思った次第。キャパ不足の人なんていっぱいいるんだと安心した。
- 61 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 16:16:55.07 ID:yTDhdvbY
- >>59
ワロタ
- 62 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 16:34:28.63 ID:IN8yl+/I
- >>60
迷うスレでキャパ不足って言ってる人のほとんどが経済的な理由があってのことだと思う
キャパ不足でも経済的に余裕があれば、もっと前向きに二人目考えると思うな
どこから経済的に余裕になるかは人それぞれだけど
というか経済的に余裕あればキャパ不足にはならないかなーと思う
- 63 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 16:39:47.41 ID:Q+6NVjyL
- >>60
「キャパ不足」っていう状況がどれくらい辛いかは人によると思うから、なんとも。
同じくらい余裕ない状態でも、
「余裕ないけどなんとかやれる…!」って人と、
「余裕ないなんて無理無理」って人がいると思う。
- 64 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 16:46:35.88 ID:6YObX7FS
- >>62
そんな印象もあるね。
経済的理由といえどどの範囲でお金かけたいかにもよるよね。院や留学も出さなきゃと思うか高校卒業まで育てたら充分とか。
教育費湯水のように使っても大卒ニートだったり、全て公立塾なしでも大企業で出世してる人もいるからなぁ。
- 65 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 16:59:46.68 ID:2LFt4QVw
- >>51
どんな子でも低学年じゃ全く分からんよ
低学年のうちに授業中しっかりしてようか高学年でいくらでも転落する
あそこ読んでると我が子に期待しすぎ&詰め込みすぎで子供が可哀想になるわ
- 66 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 17:25:48.40 ID:f3mcaywU
- >>65
あのスレ、子供自慢もすごいけど自分の自慢もすごいよね。
- 67 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 17:44:15.75 ID:8RNcb5CF
- みんな低年齢で育児板の性悪ババア共に嫌気がさして見なくなっていくのに、子供が小学生になってもまだいるって相当の人間でしょw
- 68 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 17:45:17.76 ID:Bnc8oeSo
- 学歴コンプの親ほど子供に希望あるある
- 69 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 17:53:39.75 ID:p/7qNBbG
- >>66
そういえば、なんか凄まじい親父が沸いてたね
見事にスルーされてて笑ったんだけどw
なんか、受験シーズンの影響かわからないけど、塾や受験(なぜか低学年の)関係のスレが空気悪いんだけど
最近はよく覗いてた習い事スレも何とか記憶方法とか言う話題になって荒れてた
このシーズンはいつもこんな感じなの?
ちょっと気持ち悪い…
- 70 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 17:59:15.11 ID:Dv9HiFof
- ケータイ回線で書き込めるようになってIDコロコロし放題になったからどのスレも荒れまくりだよ。
名前欄ワッチョイ出さないとダメだねほんと。
- 71 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 18:06:18.28 ID:akwg9dno
- お勉強に関して意識高い系の親が、普段実行してる事をサラッと(と本人は思っているがつらつらと)書いて
うちはこんな感じだけどまだまだ〜肝心な事はあんまりやらなくて不安〜継続が大事だから頑張らなきゃ〜
みたいなパターンチラホラ見るけど、大体根底には「よその子よりはちゃんとやってるウチ」っていう意識があるのが分かるし
書き連ねてる工夫を褒めてもらいたいのも漏れ出てきててうわっとなる>受験スレ
褒めてもらいたいけど、浮かれてお花畑になるような段階でもないからなるべく平静装ってるし、でも今の所上手くいってて自信もある
という複雑な人達がワラワラいて、本音で話してない感じなのも気持ち悪い
子供が大学行かずに料理とか美容師やりたいとか言い出したらあそこの人達は全力で反対するのかな
- 72 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 18:07:49.08 ID:o214gtIJ
- >>70
ID:Dv9HiFofはパソコンから?
ケータイ回線の方はIDコロコロし放題してるの?
- 73 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 18:11:52.86 ID:4HNqHp6F
- 塾なしで県ナンバーワン進学校に入れた人が小さいうちは絵本めちゃくちゃ読ませたくらいだな〜と言っていたなあ
ただ小学生の時はテストは100点以外は認めませーんって言って満点になるまでやらせたってのはやたら覚えてる
うちの娘はまだ年中だけどその人みたいに出来るかなあ
- 74 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 18:25:04.54 ID:CklTHMMA
- >>73
なかなか上手ですね!
- 75 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 18:28:16.71 ID:4LUL8eTc
- >>72
ガラケーは1日ID変わらないことが多いよ
スマホはwi-fi繋ぎ変えたり、機内モードにしたり、
移動中に接続ポイントが変わったりすると連動してID変わりやすい
それを逆手にIDコロコロ変えて煽る荒らしもいるってことだ
- 76 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 18:31:53.35 ID:f3mcaywU
- >>71
>書き連ねてる工夫を褒めてもらいたいのも漏れ出てきてて
なのに「うちもそんなもんかなー。プラス○○やってるぐらい。でも子供は物足りないらしい」
とかレス付くんだよねw
「だよねー。でも先取りしすぎもどうかと思ってあえて止めてる」とか言いながらお互い内心ピキピキしてるんだろうなー。
- 77 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 18:32:52.52 ID:4LUL8eTc
- カチムカ 美海瑠ママ負け犬の遠吠え入りましたーw
…ていうか、近頃のカチムカって釣り堀になってない?
- 78 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 18:44:31.63 ID:NOQbntZ0
- >>76
ミサワで再生された
- 79 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 18:55:57.83 ID:i7rY/YPT
- 三人以上スレは妊娠中の人に優しいな。二人目スレで二人目がお腹にいてとか書くと即スレチ言われるのに
- 80 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 19:03:33.35 ID:OGt2CvzW
- カチムカのキラキラの人
間違いなく釣りだろう
勝ち組に生まれてよかったとか、自分に自信があるのなら
「ちょっとキラキラだね〜」なんて言葉くらい流せばいいのに
うちの子は可愛いから、キラキラしている位でちょうどいいのwでいいんじゃないのかな
ムカつくって事は、何かしら劣等感みたいなものがあるんだろうな
- 81 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 19:10:28.66 ID:ELtGfCx5
- 親切
なぜ今頃悩みだすのか
子のストレスがーといってるけど子だけで義実家に預けたくないんだろうな
- 82 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 19:14:14.49 ID:oNW63U35
- 0歳児937
36度のお風呂って体温より低くない?
長く入れば風邪ひかないのかな
皮膚科での指示なんだろうか
- 83 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 19:40:13.50 ID:BFKDMTPk
- 肌が乾燥したりトラブルあって痒くなる子は確かにぬるめが好きだね
あたたまるとお風呂上がってからも痒くなりがちだから、暖めるより清潔重視なのかもね
- 84 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 19:46:25.36 ID:S6RpfRPe
- 暖まるとか暖まらないとか以前に風邪ひきそう
- 85 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 19:46:59.40 ID:oNW63U35
- >>83
なるほど
確かに温まったらかゆくなるよね
- 86 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 19:59:45.64 ID:MxdmiiQ8
- じっくり356
子どもおいて家でちゃうような娘だから親に育児とられちゃうんじゃないのかと
- 87 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 20:18:13.52 ID:IeolWYrM
- 亀だけどおでこに冷えピタダメなのか
認可保育園で発熱した時お迎え行くといつもおでこに貼ってるわ
目の届くところで起きてるか眠ってるのかの違いかね
一応入園時に貼っていいか聞かれてるので嫌なら断る事もできるけど
- 88 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 20:23:16.99 ID:Bnc8oeSo
- >>87
貼ってもいいと思うけど冷えピタで熱は下がらない
少しひんやりするので子は気持ちいいのはあるかも
- 89 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 20:28:03.64 ID:skp1TUZG
- >>86
実はもう家を出てます、子供は置いてきましたって凄いよね
- 90 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 20:29:38.89 ID:Iz9Y/0R0
- 可愛い525
こういうこと書く人寒い
でもああいう人多いあのスレ
- 91 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 20:29:50.87 ID:p4BEmoJP
- >>71
それだ
対決ごっこしてたら長い剣と短い剣の違いに興味持ち出して〜
今は橋の振動の仕組みに興味持って動画を〜
とか子供が自主的にってのをやたら強調しつつ書いてるけど親の必死ぶりが滲み出てて息苦しい
- 92 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 20:38:16.99 ID:yUWSe+VD
- >>79
2人目スレのその流れが嫌い
- 93 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 20:39:36.56 ID:2uDC7/iY
- >>77
なんて読むんだ…
ミシェール?
- 94 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 20:58:20.59 ID:0UN9LU8S
- >>89
釣りにみえて仕方ない
普通子どもを置いていけない
第二次反抗期みたいな行動するね
幼すぎ
- 95 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 20:59:57.90 ID:GYH45Ue3
- >>93
身売る
さっそくまとめられてたねw
どうせアクセス数アップ狙った基地が釣ってるんでしょ?アフィカス乙だわw
- 96 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 21:00:15.35 ID:6YObX7FS
- >>92
2人目住人まじ余裕ないわ。どうするスレも妊娠中や2人目育児中の人も追い出されるよね。禁止事項じゃないのに。
世間体で2人目生んだのかと思ってしまう。
- 97 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 21:06:33.02 ID:sGIiVNnx
- >>79
二人目妊娠中の人は専スレあるんだから指摘されても仕方ない
- 98 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 21:15:14.49 ID:bvqF7yKc
- カチムカスレとじっくりスレはすっかりアフィカスの釣り堀か
- 99 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 21:27:26.39 ID:i7rY/YPT
- >>97
妊娠中に産後の生活や子供が二人になった時の話聞きたくてくる人すら追い出すじゃないの。妊娠中の人が何人もいるスレで上の子の赤ちゃん返りや産後どうかなとか聞いても答えでないのに
三人以上スレはちょっと特殊だなと思うけど、三人目産もうか迷ってますとかこれから仕込む()なんて人が来てもそこから雑談が始まるから素晴らしいよ
- 100 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 21:33:35.59 ID:6YObX7FS
- >>99
やっぱりそれなりの器があるよね。
これは三人以上育ててるからそうなるのか、そういう器だから三人育てられるのか。私は後者だと思う。
- 101 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 21:36:57.03 ID:0UN9LU8S
- それ二人目スレでやられても、またその話?過去スレ読めよと思っちゃう
二人目妊娠中スレなら三人目以降妊娠の人もいるし住人も入れ替わるしそっちでやってほしい
三人以上のスレは毎回その悩みに答えてるの?
懐広すぎ、凄いね
- 102 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 21:39:02.88 ID:sGIiVNnx
- >>99
追い出すじゃないのって言われても知らんがな
いつの話してんだ
三人以上スレは見た事ないけど、そんなに素晴らしいスレならあんたがそのスレに誘導してあげればいいじゃん
- 103 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 21:41:06.02 ID:LfFeUfG/
- 相談したいなら相談スレがあるし、妊娠してから出産までロムってれば大概の話題は出てくると思うし
子供の年齢は適当に書いて、こういう場合はどうしてますか?で穏やかに話ができるのに
わざわざ妊娠中ですとかスレチですがと名乗ってるから仕方なくない?
- 104 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 21:46:38.59 ID:6YObX7FS
- >>101
車の話なんて何度もループしてる。
- 105 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 21:47:04.73 ID:2uDC7/iY
- >>95
意外と単純だった!
- 106 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 21:49:20.28 ID:ovclcNSb
- 私は三人目スレ住人だけど、定期的に車の話や学資、貯金の話になるんだけど、みんなまたそこで盛り上がって、この話少し前も出たよねwで済む。
他のスレだと、またその話かよって罵るレスもよく見る。
三人目できてしまいました…産むかおろすかどうしよう…という人にも比較的優しいw
モヤモヤスレがギスギスしてて最近酷いと思うわ。
- 107 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 21:49:58.02 ID:ovclcNSb
- >>104
ごめん、かぶったね。
- 108 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 21:50:18.47 ID:BWnWOy7X
- >>103
それ
別にROMってようが2人の育児してるふりしてレスしようが好きにすればいいけど、スレチなのを自覚しててスレチの話題を出せば突っ込まれるのは当たり前だよね
最近も2人目育児スレで馬鹿なレスしてる人いたけど、2人目妊娠中スレもROMってる人と知って納得したわ
- 109 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 21:53:51.75 ID:SM+Ngdix
- カレンダーとか質問スレいったり、なんならググれって思っちゃうわ
懐深いんだねー
- 110 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 21:53:59.22 ID:OGt2CvzW
- モヤモヤ576
どれだけ余裕ない人なんだろうかw
余程毎日いっぱいいっぱいなんだろうな
- 111 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 21:54:05.21 ID:6YObX7FS
- いろんなとこで一歳半子持ちが暴れてるんじゃない
- 112 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 21:56:00.49 ID:F8XJYjoM
- なんでもかんでも1歳半世代認定するのも、かえって痛いわ
激務スレにいた人?
- 113 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 21:56:43.50 ID:6OUMBl0T
- あらあら
身に覚えでも?
- 114 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 22:03:53.00 ID:9fSSUB86
- 全部妖怪のせい
- 115 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 22:05:28.94 ID:hF3KUlDK
- 今日見た妖怪ウォッチ世紀末で良かったわ
- 116 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 22:06:22.54 ID:Dv9HiFof
- まーーた26夏とか88年生とか見えない敵と戦ってんの?
生きづらそうw
- 117 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 22:16:05.56 ID:frx+vZut
- ID:Dv9HiFofの煽り方が頭悪そう
- 118 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 22:17:38.99 ID:0UxgINUv
- んだね。小学生みたい
- 119 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 22:22:32.29 ID:+0cXtk5D
- >>101
同一スレ内の過去レスならともかく、
みんながみんな過去スレ読める訳じゃないし
同じような話で年齢スレとかで話がループしてるのをまたその話?って言う人も苦手だわ
一年もあればそれなりに住人の入れ替わりもあるしループするのも普通なのに
- 120 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 22:24:58.20 ID:7pB2AW0x
- 一歳
熱出たから突発だと思ったけど発疹が出ないって、発疹は熱下がったらだろうに
その後のレスにそういう場合もあるんですねって突発をちゃんと調べたらわかると思うんだよね
- 121 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 22:31:23.11 ID:BWnWOy7X
- >>119
二人目妊娠中の人が言っても説得力ないよ。もういっそ三人以上スレで質問しちゃえば?
スレチでも受け入れてくれるみたいよ
- 122 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 22:35:12.16 ID:ZMaBn9Vn
- 二人目妊娠中の人がする質問って別に二人目スレじゃなきゃダメなわけじゃないもの
じっくりとか親切スレとか、車も育児用品も全部専スレあるし
それをわざわざ「スレチですが」ってわかってて書き込んだり
みんなが悩みとか辛いこと話してるときにわざわざ
「妊娠中だけど今後が不安になった〜」とか書いてくから
どんどん当たりがキツくなってくるんだと思うわ
上の子が可愛く思えないとか二人の寝かしつけ・お風呂なんてかなり頻繁にループするけど
それはちゃんとスレに沿ってるから誰も「またその話?」なんて言わないよ
- 123 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 22:43:28.02 ID:DASt5f13
- そのスレは見たことないけど
器が小さいのはなんとなく分かった
- 124 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 22:43:30.20 ID:+0cXtk5D
- >>121
確かに自分が2人目妊娠中で説得力ないのはそうなんだけど、
他の話題でも過去スレ読めとか見るとそんなみんなわざわざ過去スレ読めるように環境整えてるもんなのって疑問に思うんだよね
- 125 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 22:49:10.63 ID:sGIiVNnx
- けど〜でも〜ってマンドクセ
だから煙たがれるんだよ。専スレでやるかググれ
- 126 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 22:54:03.73 ID:e4SBKBak
- >>124
つまり、スレチだけど受け入れるべき!二人目妊娠中の私は二人育児してる人より忙しいから過去スレなんて見てられない
人は入れ替わるんだから私の聞きたいことは答えるべきってこと?
- 127 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 23:04:05.28 ID:esJd1MBN
- じっくりのID:6sBZsflP
てっきり子を連れて実家出たのかと思ったら子供置いていっててびっくりした。
折り合い悪い親といて精神的にきたら愛着障害とやらになるのか。
- 128 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 23:09:35.45 ID:SM+Ngdix
- >>124
過去スレ見ろって言われたら見れない人はググって見るのが普通なのかなって思ってた
- 129 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/11(月) 23:37:02.24 ID:kULdi8qI
- 馬鹿正直に過去スレ読んでる暇人なんているの?
- 130 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 00:43:41.26 ID:3rkgPJQL
- 2人目育児スレのスレタイが気になる。あれじゃ2人目の育児について語るスレと思われても仕方ない
- 131 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 00:53:35.90 ID:DV32MRvg
- >>123
ハゲドw
妊娠中ならお腹の中で子育て始まってる事にして共存しても誰も損しないじゃんと思うわ
質問に答えるのもスレチ指摘して追い返すレスも手間は同じなんだから、和やかに進行すればいいのにと思ってしまう
3人目スレなんか3人目妊娠してすらいない人も時々混ざってるよw
- 132 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 00:59:24.01 ID:Lkhyv+YC
- じゃあなんのために2人目妊娠中スレがあるのか
こういう図々しいところが嫌われるんだよ
- 133 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 01:01:08.99 ID:Riv58/K5
- スレ番増やす話かと一瞬思った
100人目の育児について語ろう!みたいな
- 134 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 01:30:14.02 ID:1kLAQbhP
- >>132
妊娠中と出産してからでは話が違うと思うよ
妊婦愚痴スレが育児板でいいんだから2人目妊娠したらそこから2人目の育児が始まってるって事で、スレ違い扱いにしなければいいのにと思う
- 135 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 01:32:49.13 ID:iZtVmZnJ
- >>134
スレチに対しての冷たいあしらい方は子供二人育ててるのに余裕ないんだなと思わせるだけだよね
- 136 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 05:07:56.38 ID:JPhMBQ6Z
- ID変わったからって何度もしつこいな
スレチってわかってても快く迎えろって?だから嫌われるんだよ
余裕がないと思うならそんなスレ無理して見なきゃいい
嫌ならベネ行け
- 137 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 06:02:08.28 ID:FmRuUm9O
- スレ違いってその場のルール違反犯してるんだから
多少冷たく厳しく指摘されても仕方ないと思うんだけど
- 138 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 06:29:11.46 ID:fwD2/9kW
- もう2人目妊娠中の人は出産したばかりでただいま入院中ってことにして2人目育児について質問しに行けばいいよ
そうすればスレチだなんだ叫ばれないみたいだし
2人目育児スレ見たことないけど何でそんなに絡みでキチガイみたいにスレチだって騒いでるのかがわからない
- 139 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 07:00:05.44 ID:Edf82zk/
- スレチ歓迎してスレチの雑談するのが器が大きくて
スレチ指摘するのが器が小さいって言うのがイマイチわからない
怒らない人=優しい人みたいに思ってる人なのかな
- 140 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 07:23:57.39 ID:XP6eix4K
- そもそもスレチとも思わないけどね。妊婦愚痴だって板違いではないんだから。
子供二人なんて平均的すぎて、スレチスレチと厳しい言葉で排除してまで何をそんなに
話し合うことがあるのって感じ。
むしろ二人目育児どうですかと聞かれて答えることの出来るエキスパートの集まりなんだから
二人目妊娠中の人からの質問は専スレから二人目スレに誘導したらいいのにくらいに思う。
- 141 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 07:26:50.29 ID:FmRuUm9O
- 2人目妊娠中と2人目育児は語る内容が違うからスレ分けされてるんだよね?
だからスレ違いは指摘や誘導をされるけど
スレ違いかどうかについての話は
2人目育児そのものには関係ない、スレの使い方の話だから
本スレでやるとそれこそスレ違いだし、
本スレを荒らさないように絡みに移動して話してるんでしょ?
口調とかはともかく、この流れだと
スレ違いを指摘してる側はきちがいではないと思うのだけど
- 142 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 07:32:35.47 ID:40Eg3Lzj
- スレ・スレチばかりで目が滑る滑る
- 143 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 07:36:10.17 ID:HkYA2c69
- 2人目妊娠中スレは妊娠や妊娠中の1人目との生活や関係、体調等について話すスレで、
2人目産まれてからの2人育児や生活については、妊娠中から2人目育児スレでいいんじゃないの?
スレ違いとは言えないと思うなぁ
- 144 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 07:38:57.56 ID:gYi/KpzE
- あー、なるほど理解した
既に2人目がいる人が書き込むスレだと思ってる人と
2人目の育児について書き込むスレだと思ってる人がいるから平行線なのね
- 145 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 07:45:16.55 ID:FmRuUm9O
- >>144
2人目スレの1には「妊娠中はこっち」とだけで誘導があるから
妊娠中は書いたら駄目って思ってる人が多いのかな?
結局どっちの使い方が正しいんだろうね
- 146 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 07:53:02.93 ID:+bAy/jy6
- 落ち着けよ糞ババア共
- 147 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 08:07:58.81 ID:B5u5dK9c
- >>144
どっちも同じに見えるけどね。
- 148 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 08:26:21.90 ID:/7S9MoJ2
- 【案内】スレッド立てる前にここで聞け!10【誘導】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1314462501/
ここで話し合ってきてよ。
- 149 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 08:34:39.64 ID:fwD2/9kW
- >>140
以前絡みで育児板の妊娠関係スレは子供のいるお母さん専用だと思ってたって書いたら凄い叩かれたな
- 150 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 08:34:59.82 ID:0nC/T334
- スレチにしゃべりたがるやつウザいってどのスレでも思ってたけど
二人目の育児について話すスレって意味なら確かにスレチじゃないな
個人的には二人目いる人だけにしてほしいけどね
- 151 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 08:36:41.99 ID:WC8r35Rt
- カレンダー512
旦那の入院は過労なんじゃないかと思うレベル
昼休み帰宅して嫁子供の昼飯作るってどんだけ
夜にまとめて作って用意しとけば良いのに
出来立てじゃなきゃ有り得ないのだろうか
- 152 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 08:40:21.13 ID:TzpQBIbV
- 二人目いる人だけがいい人はこっちじゃだめなの?
【可愛いのが】2人の子持ち専用スレ【2人も】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1322407544/
- 153 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 08:47:55.48 ID:1P0YsQA/
- 二人目関係ってそんなに分割してるの?
うるさい人が多いんだね
- 154 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 08:54:19.63 ID:dEdlfX3B
- >>150の正確悪そうな文章でああなるほどってオモタ
- 155 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 09:26:03.21 ID:JPhMBQ6Z
- 何の為に二人目育児スレのテンプレに妊娠中スレが貼ってあるんだよw
- 156 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 09:31:30.69 ID:Edf82zk/
- >>152のスレは可愛いエピソードを語るために勝手に立てちゃったスレみたいだね
二人目妊娠中の人の育児に関する質問もスレチとするなら
テンプレにじっくりとか親切スレ追加するといいのかも
実際二人目スレは試行錯誤しながらやってる低月齢餅も多いし
他の質問スレの方が二人をある程度大きく育てた人の話が聞けるんじゃない
- 157 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 09:32:38.09 ID:r91Wt0Rv
- >>144
違うと思う
>>155
あなた日本語が理解出来ないのね
- 158 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 09:37:55.95 ID:0nC/T334
- >>148
こっちいこー
- 159 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 09:41:22.00 ID:DV32MRvg
- >>144
そうだよね
既に2人育児してる人のスレ
→2人目が産まれた瞬間からスレ住人の資格あり、それ以外のレスはスレチ
2人育児について語るスレ
→2人育児についての話題がある人が参加資格あり、2人育児についての質問もok、2人育児ドコーなレスはスレチ
ってことでしょ
逆に、後者の人がレスした場合前者の認識の住民にどういうデメリットや迷惑があるんだろう?
- 160 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 09:50:45.38 ID:wscm8Mhp
- 育児板来て通りで2人目関係スレが多すぎると思ったわ。
- 161 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 09:53:27.27 ID:XP6eix4K
- >>159
1の注意書きが全ての人でスレチだという強い思いからスレが汚されているような気がして耐えられないんじゃない?
だから逆に1を後者のようなニュアンスに書き換えるだけで意識はあっさり変わる可能性はある
- 162 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 10:05:21.17 ID:Kg7B/str
- >>160
単数が複数になるのは特別感があるからだろうね
2人が3人、3人が…と増えるのは、もう慣れというかw
3人以上スレの雰囲気が優しいのは、その辺りの余裕も含まれていると感じる
- 163 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 10:08:18.09 ID:U37lX42+
- 二人目産む前から質問や相談って何があるんだろう
風呂、上の子隔離、上の子可愛くないとかはループしてるんだから妊娠中に1スレロムってればわかるし
イメトレばっかりしてたってその通りにいくわけないし。
- 164 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 10:09:47.11 ID:tWJ/DDwb
- 誘導されてるのにいつまで話してるの?馬鹿なの?
- 165 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 10:15:01.83 ID:XP6eix4K
- >>164
うぜーw
好きに絡ませろや
- 166 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 10:17:50.41 ID:zfERGCd/
- 二人目スレのゆとりの無さは異常
軽い気持ちで書き込んだらメンヘルかってくらいギャアギャア噛みつかれて最終的に私が虐待してる!って決めつけられたw
- 167 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 10:18:12.69 ID:nsGK0N1S
- じっくり406
唐突に出てくる身内の有力者や親族でなんか釣り臭い
- 168 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 10:26:31.65 ID:wscm8Mhp
- >>162
なるほどね。
私は2人目どうするスレ住人だが一人っ子確定スレへ気持ちが傾いてる。しかしあそこもなんだか怖いな。何が地雷かわかんないから。
- 169 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 10:30:36.67 ID:h5AH6Fyj
- >>167
すみません釣りではないです
以前から一年生スレに数回、じっくりに一度相談してますが
そこまで身ばれする事は書かない様にしていました
事態が悪化している為、聞かれた事に対し、味方は結構居る前提でお伝えしました。
- 170 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 10:32:27.04 ID:MIdXJ9Pt
- すぐ絡みに答えに来るほど精通してるのにわざわざじっくりスレであんな相談するもの?
- 171 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 10:42:43.19 ID:h5AH6Fyj
- >>170
信じて貰えなくても仕方ないです
- 172 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 10:54:41.92 ID:+bAy/jy6
- >>165
関西DQNきんもー
- 173 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 10:57:27.47 ID:gBKgRnhC
- >>172
おまえも大概だから黙ってろやwww
- 174 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 10:58:25.43 ID:5ZfPWiAo
- 関西人はすぐキレる
- 175 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 10:58:34.79 ID:XP6eix4K
- ちょw
- 176 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 11:29:40.23 ID:M/0iBmuA
- カチムカ689
発狂してるのはどう見ても684に見えるけど
予めベビー用品は親戚間でお下がり使い回す様な決まりがあるとか、2人目の時のためにちゃんと取っておいてと念を押したのでないなら、
義理妹夫婦にお下がりを上げてそれを義理妹夫婦が他人に貸したり譲るのは自由じゃないの?
お下がりであげたものをアテにしていざ2人目出来たから返してと言う方が乞食に見えるんだけど違うの?
- 177 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 11:48:24.83 ID:qvUqFCJZ
- ようし!二人目育児スレの980は絶対踏むぞ〜
フンガー!
- 178 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 12:23:26.43 ID:0nC/T334
- 二人目育児
なんでスレ移動してんのうっざ
- 179 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 12:45:36.49 ID:fwD2/9kW
- >>163
2人目で買って良かったベビー用品とか
- 180 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 12:57:03.15 ID:011GeD5J
- 2人目959
頭悪いな
- 181 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 13:01:43.04 ID:+VItpRAK
- 必死も分からないならロムってればいいのに
- 182 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 13:05:06.83 ID:gpBb/OoN
- ただのヲチじゃないか
- 183 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 13:36:04.35 ID:RxJFvFz0
- あそこの住人馬鹿すぎてウケるね
- 184 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 13:40:24.87 ID:0nC/T334
- 二人目育児
私みたいな意地悪もいるだろうけど、妊婦も出産後も全部一緒にしたら
レス多くて読むの大変になりそうだな
- 185 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 13:44:15.18 ID:DV32MRvg
- 絡みスレの方がカオスでレス多いけどちゃんと読めてるなら問題ないんじゃない
- 186 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 14:23:23.16 ID:I1TMMB9v
- >>177
踏めた?w
- 187 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 14:24:01.64 ID:XP6eix4K
- しかしまあ>>148のスレは笑えるほど機能してないなwみんな無視してる
誘導されたから見に行ったら2011年からあるスレじゃん
10まで行ってるってことは育児板の黎明期には需要があったのかな
初めて知ったけど
- 188 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 14:35:19.40 ID:Edf82zk/
- 二人目新スレ、早速荒らしたい人がIDコロコロして書き込んでるね
結局>>126なのか
- 189 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 14:37:01.38 ID:+k/+R3cC
- 2人目はもう好きなようにさせたらいいんじゃない?
いつも見てたけど、もう見るのやめるわ
- 190 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 14:40:05.57 ID:OnEM7ZIa
- >>189
あなたがどうするかの報告なんて要らねw
- 191 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 14:41:09.99 ID:85sBQhvp
- すんげー上から目線だな
- 192 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 14:41:36.59 ID:85sBQhvp
- >>191は>>189にです
- 193 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 14:49:13.30 ID:nzyXFzND
- ウエメセって言ってよ〜
- 194 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 14:52:18.49 ID:LgIdxdlN
- 無料の掲示板でこんななら、お金払ってる所ではどんな尊大な態度を取ってるのか気になるw
- 195 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 14:54:14.01 ID:jG/9Bda6
- >>189
そうしなよw
2人育児なんてカテゴリがふわっとしてて荒れるに決まってるし
バカが喧嘩してるの見てるとすっごい滑稽だわ
- 196 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 14:54:31.37 ID:+k/+R3cC
- イライラしてとーっても上から目線になっちゃった!
ごめんねっ☆
- 197 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 14:56:38.41 ID:xg5Lg5ZF
- >>196
無理すんなよ
- 198 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 14:59:27.20 ID:MyI3dExP
- チラシの親不知の流れ…
私も4つとも横向きに埋もれてて、切開して顎の骨削って砕いて抜いたけどそんな大したことじゃないわ。
出産の方が1000倍痛いよ。
育児関係ないし。
- 199 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 14:59:37.85 ID:GicZX2r7
- これで上からとか笑えるんだが
- 200 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 15:01:08.24 ID:IFxPH8Y3
- >>198
親不知も出産も痛みの個人差ありすぎて不毛
- 201 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 15:01:39.63 ID:MIdXJ9Pt
- >>198
はいはい、すごいでちゅねー
- 202 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 15:01:43.70 ID:Lgcm4daM
- >>198
痛みなんて人それぞれでしょ
板チと分かってるなら絡みに持ってこずスルーしろよ
- 203 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 15:03:49.20 ID:tWJ/DDwb
- IDコロコロちゃん機嫌悪いね
- 204 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 15:11:00.71 ID:XP6eix4K
- 2人目スレの次スレ立てたのコロコロちゃんだよね
噛み付いてるのもコロコロちゃんでしょ
バレてないつもりなんだろうけど分かりやすいよ
- 205 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 15:15:46.46 ID:dmkc/5Jt
- カチムカ678
色白茶髪ってだけでモデル事務所から声がかかるとか、
弁護士とか、盛ってるんだろうーなー
その後も「うちの子も色白茶髪で〜早く黒くなって(> <)」とか
便乗レスが続いてるけど、内心は「ハーフみたい!良いじゃん」って
言われたくてウズウズしてそうw
- 206 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 15:18:45.33 ID:t7f91iAf
- >>204
お前も必死なんやで
- 207 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 15:19:42.70 ID:41FqRdnQ
- >>205
うちの子色黒茶髪。
ディズニー映画のマーロにそっくり…
- 208 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 15:25:24.86 ID:3CaWWDG2
- 変えたくてID変わってるんじゃないのにIDコロコロって煽られるのはたまらんわ
- 209 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 15:36:43.46 ID:ErmCFC2n
- (知らんがな)
- 210 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 16:13:57.66 ID:KogCsQ6w
- ◎子供2人の育児を語る part15◎ [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1452572019/
◎2人目育児を語る part15◎ [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1452582305/
◎2人目育児を語る part15◎ [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1452582450/
- 211 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 16:15:08.28 ID:XP6eix4K
- ひどいことになってるな
- 212 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 16:16:36.43 ID:kvIMJzKf
- 荒らされまくってるね
- 213 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 16:23:36.84 ID:E5KVmUwO
- ひどいwww
出産したら、そしらぬ顔して妊娠中の人は来るなスレに移動してたりしてw
- 214 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 16:38:23.13 ID:QcfFp4Q5
- チラシの運転免許取得話
不毛だわ〜
- 215 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 16:47:38.20 ID:F2c4jgAW
- 絡みにもこないでほしい
どうでもいい
- 216 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 16:53:34.01 ID:m0O+ESTR
- ID:asMUyNMPは自分で何もせずに文句や人に押し付けてばっかり
- 217 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 16:59:32.10 ID:837sEAD+
- >>216
その人暇なんじゃないの?
- 218 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 17:02:09.75 ID:tBZm/LMN
- 削除依頼はするらしい
- 219 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 17:28:08.37 ID:zfERGCd/
- >>217
3ヶ月の乳児抱えてるらしいよw
削除依頼出しても通らないだろうなあ
何か数人頭堅くこだわってる人が必死にID変えてるっぽいなー
- 220 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 17:32:19.91 ID:DxlrAsDq
- 名付け総合、名前下さい
職業音楽関係で〜とか音楽一家で云々って大抵ろくなもんじゃないなって思う。
律とか琴子しか浮かばないわ。
んで、移動先で軽音ってレスに吹いた。
- 221 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 17:32:58.09 ID:jG/9Bda6
- 二人目住人頭大丈夫かよ
どうでもいいから全員消えろ
- 222 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 17:36:21.63 ID:NI7b+RQE
- >>220
音楽関係者から見れば音楽に関係ある文字が名前についている学生は
親の思い入れを想像したら気分が悪くなるから大嫌いになるそうだ。
- 223 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 17:38:09.93 ID:Y78+bSos
- 2人目以降を巻き込まないでくれよ
- 224 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 17:45:04.35 ID:CZCh2srC
- >>223
それ>>216が書いてる人だよね
あの人何がしたいの?「2人目育児を語る」ってスレタイに拘りすぎてるから最初にあの変な日本語でスレを立てた人かと思ってしまったわ
- 225 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 17:51:16.40 ID:0RgWgTur
- 2人目ひどいことになっとる…
もう相手をやり込めるのが目的になってるなあ
落ち着いた頃に戻ろ
- 226 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 18:14:03.90 ID:lRkrApV+
- 妊娠中の人の質問にも答えるべきって張り切ってた人はどこ行ったんだろw
- 227 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 18:19:46.80 ID:TosVT84i
- 答えるべきと張り切ってはいないけど答えてもいいんじゃない?とは書いた
前からそう思ってたけど2人目スレでは書く勇気がなかった
- 228 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 18:44:36.31 ID:MtohIIwB
- >>222
そうなんだ。
親の趣味とか期待が垣間見えてうんざりする感じなのかな。
今の所候補が結構出ててぱっと見音楽関連に見えなさそうなものもあって
皆よく出てくるなぁと感心してしまった。
- 229 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 19:24:55.66 ID:ygNHe+2o
- 二人目が荒れたのはここの奴らが煽ったからだろ
- 230 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 19:35:16.80 ID:DV32MRvg
- 答えるべきってレスどこにあるのw
何か変な人がスイッチ入っちゃってるみたいだけど、誰も煽ってないよね
ここで2人育児スレの話して、妊娠中の質問もアリでいいんじゃない?って流れが優勢なの見て自信つけちゃったのかもしれないけど
- 231 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 19:36:16.88 ID:zfERGCd/
- あのスレアスペばっか
- 232 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 19:36:58.08 ID:MaBFE/d4
- >>230
お前が立てたの?
- 233 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 19:45:23.86 ID:DV32MRvg
- 私は3人以上スレ住人なのでそのスレに行ってもないよ
- 234 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 19:49:42.43 ID:ihRL6GgU
- >>220
ほかの職業だとそんなことないのに音楽関係ってやたら名付けのとき絡めたがるよね
書かれてるけどあそこまでこだわり強いなら自分で決めろと思う
- 235 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 19:56:10.58 ID:mvKTPvgp
- >>234
有名人スレでは、子どもにハワイ語で名付けるのなら有名人が多くて話題になってたよ。
アネラだのマカナだの
- 236 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 19:56:54.33 ID:mvKTPvgp
- なんか日本語おかしかった。
ハワイ語で名付ける有名人が多くて
- 237 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 20:14:34.08 ID:MzsU4NbK
- 名前の由来なんて学校で発表する程度だから、
私の名前は友達という意味です!とか
志をもって歩むようシホです!とか
dqn風味の場合でも
夢を叶えられるようにユメカです!
位にまとめられる方がスッキリしていいと思うんだ。
拗らせると話す方も聞く方もしんどい。
- 238 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 20:24:11.18 ID:ed3oCfUa
- ほんと、こだわり強すぎ、鬱陶しすぎ、うざすぎ面倒くさすぎでワロタ
あんな由来、リアルに説明されたら疲れるわ
- 239 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 20:27:15.41 ID:2i4Cig2w
- 2人目関係ない他のスレに拡散するのはやめてよね。
- 240 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 20:30:57.23 ID:Y78+bSos
- ここで2人目って言ってるのは2人目以降妊娠中のほう?
2人目育児?
- 241 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 20:42:12.12 ID:XvN8LuEh
- >>240
「見て来た」ヲチ目的でないなら、それ質問する意味ないよね
当該スレ見てたらどっちのスレのことか分かるんだし
- 242 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 20:50:02.64 ID:4T6VO3qH
- そうかな?
- 243 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 21:12:35.84 ID:6zm2TCnI
- 色んなスレでクソくだらないチャットみたいなレスばっかしてるID:HAnIYJ6Vがウザすぎる
- 244 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 21:19:43.63 ID:qvUqFCJZ
- >>238息継ぎ、多すぎ、わろたwwww
- 245 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 21:22:09.04 ID:rE2CuAex
- >>216
赤ちゃんグッズスレでブーメランなこと書いてるね
- 246 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 21:28:06.24 ID:Y78+bSos
- >>241
2人目育児は見たことないけどそっちの事かな?
2人目以降妊娠中スレに誘導きたけど?
ちなみに2人目以降妊娠中スレは今までに全く荒れてなかったのに…
- 247 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 21:29:01.19 ID:Y78+bSos
- >>241
わからないから聞いてるんだけど
2人目育児は見たことないけどそっちの事かな?
2人目以降妊娠中スレに誘導きたけど?
ちなみに2人目以降妊娠中スレは今まで全く荒れてなかったんだけどね
- 248 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 21:29:39.10 ID:Y78+bSos
- 連投スマン
- 249 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 21:33:23.75 ID:tV8MwkXf
- 明らかに釣りな奴を一々相手する人なんなんだろ。カチムカの702を相手する人とかさ、アフィ仲間なのかな
- 250 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 21:46:31.42 ID:bPJgPgla
- 釣りだ釣りだと見破ったり番人も、ちょっと煩いわ。そう思うなら黙って自分はスルーすれば良いだけで、そう思わない人も居るから、レス付いているんだろうに、自分の思うようにならないと気に入らないのかしら。子どもに対しても、そうなのかな
- 251 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 21:48:11.25 ID:UGSV70X7
- >>152
2人目スレが2人目だけにしようって言ってたよ
そっちもあるなら2人目関連スレをスレ分けし過ぎ
各兄弟スレも2人目に関係あるスレだな
正直多過ぎる
- 252 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 22:38:34.68 ID:tV8MwkXf
- >>250
だからこっちに書いてるわけで向こうで釣り認定したりしていないけど。
- 253 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 22:41:04.61 ID:JwIELizL
- 250にちょっと同意だわ
釣りなのにどうしてレスするんだろう?!
釣りなんだからほっとけばいい!!って
他人が釣られてるのなんかそれこそほっとけよってちょっと思ったりするw
まあこんなこと書いてる時点で同類だけどねw
- 254 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/12(火) 23:03:10.01 ID:bPJgPgla
- >>252
じゃあ、別にあなたのことじゃないってだけのことなのでは?
でもその脊髄反射な感じだと、撒き餌に食らいついていそうに見えるよ
- 255 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 00:57:15.09 ID:JX2GGHar
- ニューススレの虐待にやたら胸を痛めてるだの憤ってるだの言ってる連中
自分でわざわざニューススレ見ておいて馬鹿じゃないの
んな他人の家庭に胸痛めて自己陶酔してる暇あったら自分の子供大事に育ててやれよ
- 256 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 01:06:52.03 ID:+zeHShWo
- 保育園
3歳に昼間ロンパースってないわ。
股スナップ難しいから1人で着替えできないってことだよね。
そして3歳でトイレトレまだだとしても園でトイレに座りもしないってなかなかないんじゃないかな〜
トイレに座らせてるとしたらロンパースじゃやりにくいだろうし、どっちにしろ3歳にはなしだわ。
- 257 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 01:08:57.71 ID:T3CRNhjc
- >>255
そう言いながら自分も2ch見て書き込んでるのって矛盾してないか?
- 258 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 01:14:50.03 ID:JX2GGHar
- >>257
はぁ?死ねカス
- 259 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 01:18:49.70 ID:DfKYyZlb
- >>255
そういうスレだろwなに独りでプンスカしてるの?
- 260 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 01:23:44.71 ID:T3CRNhjc
- >>258
カスとか言う親を持って子が可哀想
- 261 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 08:06:16.82 ID:YEET3M+R
- >>258
お前が死ねカス
ニューススレ見てないで子供の世話しろよクソ毒親が
- 262 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 08:07:41.26 ID:ScXiXAuq
- >>261
死ねカスとか言う親を持って子が可哀想
- 263 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 08:09:17.18 ID:O29726ph
- これは見事なブーメランですなぁ
- 264 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 08:09:36.98 ID:pT+FjAvZ
- ネチケット的なね、子供にどう躾していくんだろう
- 265 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 08:12:05.22 ID:QyANbxhd
- でもチラシとかでもいるけど
虐待のニュース見て涙が止まらないとか子をギュッと抱きしめたとかいう
陶酔しきった書き込みと同じ臭いがプンプンするよね。
- 266 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 08:15:17.39 ID:9qYEas63
- 自己陶酔レスはともかくとして、いろんなスレに虐待ニュースのコピペ貼ってるマルチはやめてほしい
- 267 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 08:19:17.37 ID:YJCDAyUQ
- コロコロちゃん来た?w
- 268 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 08:24:31.76 ID:QyANbxhd
- コロコロちゃんって揶揄するのが単発な件
- 269 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 08:24:53.70 ID:FIbnCCGp
- (|li||il||)
`|ニ|゛
, -‐‐‐‐-、|
, '´, '''`v'‐-、 \
, ' i OiO | ヽ
,' ヽ〇`、,ノ !
i (_ .|
.i ヽ ̄ ̄ ̄`ヽ /
ヽ i , ‐'""゛`| ./
ヽ、`‐‐----',,/
 ̄ ̄ ̄
呼んだなり?
- 270 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 08:25:38.55 ID:UOuWgxK3
- >>267
ID変わらない引きこもりさん?
- 271 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 08:26:01.70 ID:UOuWgxK3
- >>269
AAウザいわ
- 272 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 08:34:45.02 ID:fwCyYqVv
- >>271
セイロンさん?
- 273 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 08:38:20.23 ID:a3Hp6o8e
- ニュース870、なんかズレている気がする
- 274 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 08:40:50.59 ID:QVgtdxgg
- >>270
外でも2chやらずにいられないご病気さん?
- 275 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 08:44:07.29 ID:pWDRnEzS
- ニューススレは子供虐待死とかはもちろん貼るべきだと思うけど、
芸能人の子供(30過ぎ)の自殺ニュース貼ってあるの見たときはさすがにスレチじゃ……って思ったわ
- 276 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 08:46:22.12 ID:749OaTXH
- >>275
ここ数年、育児に関係ないニュースを貼る馬鹿がいるのよ
- 277 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 08:47:47.28 ID:C82OoBEv
- 子供2人育児54
賛成なのか追い出したいのかどっちか分からなくなった
- 278 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 08:53:26.63 ID:8oJHTopK
- 2人目育児37みたいな馬鹿はなんなんだろう?
子供がいつまでも乳児のままでいると思ってんの?
煽るなら誤字脱字確認してから煽れよ
- 279 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 09:03:54.50 ID:oZSw1jWt
- >>278
保育園とか親とかで引っかかったんだろうけど、残念ながらの上の子4歳児でワロタわw
4歳児はほとんどの家庭で保育園でなくても幼稚園で見てもらってる歳だろうw
脊髄反射の癖に納豆並みに絡む人がいるねw
- 280 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 09:08:49.77 ID:pjMNhwm8
- 2人目育児34は33の事を「こういう事言う人って」と言ってると思ったんだけど33=35が34にレスしてる内容からすると、34は「実親を頼る」という考え方の事だったのね
- 281 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 09:24:04.87 ID:W0LjgaVI
- おもちゃスレのハーフバースデーの流れ
プゲラされてるけど、こういうのって楽しんだもの勝ちだよな…と思う
テンション高く祝ってくれるの、こどもは幸せだと思うし、微笑ましいわ
- 282 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 09:28:48.91 ID:Aig7q118
- >>281
あの人はハーフバースデーのくだり以外が香ばしいからpgrされてるだけw
- 283 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 09:58:10.22 ID:y17MzhQv
- もう何日も2人目育児スレの話は飽きた。育児板って根に持たない人多い印象だったから残念。同じ人が煽ってるのかな。
- 284 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 10:19:56.47 ID:CY0dSbif
- >>281
あれは上の方でくるくるチャイムのボールなくす(ドラゴンボールのように散らばって揃わない)話をしていたところへ
694が「うちは7ヶ月で上手に遊んで〜」と空気読んでないから695に「半年〜」と言われたのに
ハーフバースデー()のことを半年〜と言ってるとカン違いしてる流れだと思ってた
ハーフバースデーなんかみんな今更なんとも思わないのに697と699は何を言ってるんだ?と不思議だったよ
あんな流れはどうでもいいけど最近あのスレは妙にギスギスしてる
- 285 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 10:21:25.14 ID:oZSw1jWt
- >>283
あんなのが複数いるとは信じたくないw
いつも最後には単発だの自演だの喚いてる人だよね
- 286 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 10:29:28.63 ID:3V3eUTur
- >>284
695だけどくるくるチャイム7ヶ月の人には別になんとも思わなかったよw
どうでもいい全レスとか、笑 とか、なんだかなあと思ったから書いたけど、
最初から絡みに書けばよかったわごめん
- 287 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 10:39:36.37 ID:0A73gtt2
- チラシ860
お年玉もっと寄越せって気持ちが透けて見える。
- 288 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 10:45:07.12 ID:YJCDAyUQ
- >>285
アスペw
- 289 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 10:47:47.39 ID:DSx9dvVW
- カレ裏のって、あれ発達障害じゃないのかな。
幼稚園児って時計とか大体読めるだろうし(長い針が5になったら、とかでも)
時間配分わからなくてだらだらやっちゃうなら、幼稚園でどうやって生活してるんだろう。
- 290 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 10:50:53.88 ID:Q4Fy6PHs
- 低月齢質問542
大人の着ているものプラス一枚は初めて聞いた
いつ頃から言われてることなんだろ
- 291 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 10:57:35.83 ID:0A73gtt2
- >>290
私も初めて聞いたわ。
でも温め過ぎるのは怖いし汗疹出来るからやらないけどね。
- 292 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 10:59:52.55 ID:IHQDyNsy
- >>290
靴下も気になった
あちこちで聞くのは足の裏で体温調節してるからはかせるな、気になるならレッグウォーマーでだから
- 293 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 11:08:27.61 ID:TW9ix1mx
- >>289
30分早起きしたなら30分前倒ししててきぱき準備すればその分有意義に時間が使えるのに、その30分を使ってダラダラ支度するって大人でもいるからねぇ
性格的な問題だと思っていたけど実際には発達障害なのか
- 294 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 11:22:08.53 ID:pWDRnEzS
- >>290
少なくとも2年前に子供産んだ時点じゃ大人-1枚が基本が常識だったな
- 295 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 11:22:15.83 ID:HUCllko1
- じっくり434
長々と何を言ってるんだろう
- 296 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 11:23:15.89 ID:Uk+y7goq
- >>289
ソフトなアドバイスでお察しだよ
いくら特徴が出ていても指摘する訳にはいかないからね
- 297 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 11:24:25.91 ID:y0Ufi0H8
- >>289
テキパキ準備すればその後で長く遊べるってことを
理解するにはまだ無理な年齢だって年中の頃、担任の先生が言ってた。
元レスだけで発達障害かは分からないよw
幼稚園だと全員で取り組むから、遅いと恥ずかしかったり困ったりするし、競争心もあったりで
子供も周りに影響されながらテキパキやりやすいんだと思う。
それでも食べるのが遅い子とか、嫌だったり苦手なことはスルーしようとする子もいるよ。
外ではテキパキでも家だとリラックスしてのんびりマイペースなパターンもある。
- 298 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 11:29:36.57 ID:qeTULezV
- 産院では新生児は大人プラス一枚、それ以降は大人マイナス一枚って言われたよ。
あと冬は大人マイナス一枚とか考えず普通に着せてあげてって言われたのは北国だからかしらw
- 299 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 11:32:00.21 ID:YAchwYXb
- >>290
結構前から、3ヶ月まではプラス1枚、それ以降はマイナス1枚って言われてたと思う
今5歳の子が生まれた時も、去年下の子が生まれた時もそういう指導を産院や保健師に受けたから
でも上の子が生まれた8年前には言ってなかったので、この4〜5年かな?
- 300 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 11:32:49.27 ID:YAchwYXb
- 3ヶ月じゃなくて1ヶ月とかだったかも…
- 301 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 11:36:57.40 ID:i8XC8+iO
- ググってみたら、新生児は+1枚、一歳までは大人と同程度、一歳以降は−1枚 とあった
- 302 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 11:39:17.75 ID:6lzyNXx3
- >>297
発達の親って自分の都合のいい解釈やレアな例を見つけては
うちの子普通!って思い込むんだよね
それ、認知の歪みってやつだよ
- 303 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 11:43:59.03 ID:pWDRnEzS
- >>301
なんか論文でてきた?
- 304 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 12:03:03.73 ID:sZKZZs02
- 新生児は体温維持のためにエネルギー使っちゃうから+1枚って言われてたよ
新生児で体重増えない時は哺乳量だけじゃなくて室温も見直してみるとも言われた
- 305 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 12:08:47.58 ID:F/RxSv8I
- うちも1ヶ月検診までは+1枚、そこから徐々に−1枚まで移行してと参院でいわれた。
- 306 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 12:09:27.52 ID:VYubMiXD
- 赤ちゃんには暑いよりは寒い方がマシです、と言われた
迷ったらはがせとw
- 307 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 12:19:17.57 ID:bh/2zTb0
- 新生児と乳児でも違うしね。
真夏の産院で室温28℃でも寒いからもっと冷房弱くしろと看護師さんに言われたわ。
私は半袖で子供は長袖を重ね着してたよ
- 308 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 12:21:34.53 ID:y0Ufi0H8
- >>302の方が歪んでるけど大丈夫?
- 309 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 12:27:58.17 ID:VYubMiXD
- >>307
セレブ産院でないとこは、通年同じ肌着なんだよ
だから真夏も長袖なだけ
- 310 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 13:18:19.46 ID:jrmxA4yf
- >>302
ああ、あなたがそうなのね。
- 311 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 13:26:25.09 ID:u+1hkQDY
- >>302は変なこと言ってないと思うけど
むしろループネタじゃない
- 312 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 13:32:19.65 ID:sejNy/SN
- 2人の育児62
和気藹々とコメントが続くのを望むなら、ベネに行けばいいと思うの
- 313 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 13:33:41.19 ID:8lZ1eVbi
- 愚痴467
想像力無さすぎないか
色んな理由で経過を慎重にみなきゃいけない人やなんかからしたらふざけんなって感じじゃないのか
無駄って思うくらい何もないって当たり前じゃなくてありがたい事なのに
- 314 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 13:37:09.48 ID:OrGJBnS1
- >>313
妊婦検診のお金が勿体ないから行かない、てレベルの人はいくら少子化でも産まない方が良いと思うわ
ずっと助成金で子供育てていくつもりなのかな
- 315 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 13:38:41.72 ID:EzlRW6YC
- >>312
和気藹々と罵りあいでもいいんだよ
「スレチ」でレスぶった切るやつが一番ムカつくのよ
- 316 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 13:40:41.09 ID:tlSmLmdK
- >>313
お金ないならちゃんと調べてもっと安い産院選べばよかったのにねぇ。
- 317 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 13:44:15.65 ID:ASb7U317
- >>315
それはギスギス排他的ではないの?言ってること滅茶苦茶だよ
- 318 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 13:48:11.39 ID:sZKZZs02
- 和気藹々と罵り合いってw
スレチでぶったぎってくれた方がよっぽどいいわ
- 319 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 13:53:09.51 ID:0tsNWo6N
- 和気藹々と語り合ったり罵り合ったりしたい、追い出されるのが一番イヤってw
2ちゃんでしか人と関わらない寂しい人なんだろうか
- 320 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 13:53:24.77 ID:y0Ufi0H8
- >>311
朝の準備のことだけで発達障害かどうかも分からなければ
都合のいい解釈もレアな例も書かれていないのに
>>302が歪んだ捉え方して攻撃的だからだよ。
- 321 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 14:02:11.66 ID:HPPWMpJ/
- >>314>>316
私も恥ずかしい話お金に余裕は無いしお金が減るのが不安だったりストレスだったりっていうのは共感できるし
順調ですねと言われるだけの健診行ってるタイプの妊婦だけど行かなくてもいいなんて思ったこと無い
月に何万にもなったときは出費がつらいなと思ったことはあったけど無駄だから行きたく無いなんて発想はしたことなかったから信じられないよ
- 322 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 14:10:22.46 ID:ZOoX3Dje
- ん?ID違うけど上は>>313です
- 323 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 14:11:01.31 ID:ZOoX3Dje
- (´°ω°`)なんでこんなにIDかわるのか?!
- 324 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 14:11:50.58 ID:OrGJBnS1
- >>323
スマホで移動中とか
- 325 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 14:15:30.95 ID:/mpglAyy
- モヤモヤ633
「同じ経産婦なのに理解がない!」って袋叩きにされる事か?
家族計画優先で業務をないがしろにされたら
職場の人間がモヤモヤするのは至極当然だと思うけど…。
そこを考慮して2、3年開ける人もいるんだし。
あと645
断言してるけど、そうなの?
釈然としない微妙なスポットを紹介する番組だと思ってた。
(紹介されてもスッキリしないしw)
スレチなのでここに書く。
- 326 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 14:19:26.01 ID:lAuiyWUC
- >>324
スマホだけど家でWi-Fi繋いでごろごろしてるだけよ
- 327 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 14:29:07.25 ID:JX2GGHar
- >>325
自分に関係ない事なのに首突っ込んでわざわざモヤモヤしてるからだろ
- 328 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 14:36:39.04 ID:/mpglAyy
- 乗り遅れたけど、名付けの音楽夫婦。
身バレ覚悟とか言いつつ全然ばれてないしw
きっとごく限られたコミュニティでは名が知れていて
「こんな私たちの子供なんだから!」って自意識過剰になってるんだろうなー
(勝手に初音ミク系のPと絵師の夫婦と妄想)
果たして、子供が名前の由来を理解する年齢になるまで
そのお仕事とやらは続けられてるのかしらね。
- 329 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 14:39:20.67 ID:Ug1Lgik6
- >>313
あんな人初めて見たわ
そんなにカネコマなら子供作らなきゃ良いのに…産後もっとお金掛かるしノイローゼにでもなるんじゃなかろうか
- 330 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 14:41:42.81 ID:c0zviu0w
- 1歳885
いつも思うけどなぜ不安なのに病院に連れて行かないんだ。受診のタイミングが分からないってお尻赤いなら連れて行った方が良くないか?こういうレスはただの日記なのか何か言って貰いたいのか謎
- 331 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 14:43:29.06 ID:VmVYkY/4
- >>328
>(勝手に初音ミク系のPと絵師の夫婦と妄想)
それだwwあの頭のお花畑具合に一致する職業www
- 332 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 14:46:48.16 ID:B2H4FjIS
- 0歳140
面倒くさそうな人だしくだらない質問。レスに草生やしてるのも意味不明。
- 333 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 14:47:19.64 ID:YEET3M+R
- >>330
便がゆるい程度の人がみんな病院来てたら、ほんとに大変な子が診察待たないと行けないんですけど…
- 334 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 14:49:52.24 ID:JX2GGHar
- >>333
本当に大変なら順番飛んで先に見てもらえますから
そうやって子供が苦しんでるのに病院にも行かず、死なせる某ヤケド放置虐待親と同じですね
- 335 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 14:51:41.84 ID:Yk2pDu8X
- >>334
極論しか言えねーのか
書き込むなカス
- 336 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 14:56:23.19 ID:d+AfJPPI
- >>279
4歳児はほとんど保育園でなく幼稚園ってどこの地域の話だろう
それだと保育園の年長クラスはスカスカで幼稚園はたくさんあるのかな
うちの保育園では幼稚園に転園したのは約20人中1〜2人で後は卒園の6歳までそのままだったわ
フルタイム勤務で通勤に時間がかかる人だとわざわざ幼稚園に転園させないわ
- 337 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 14:59:06.02 ID:qESmqm74
- >>336
保育園でなくて「も」って書いてあるよ
専業兼業に関わらず大抵の4歳児はどこかしらに通ってるでしょ
- 338 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 15:08:45.70 ID:sDFqKHux
- >>279が言ってる納豆って>>278?
- 339 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 15:11:26.45 ID:d+AfJPPI
- >>337
見落としてましたありがとう
- 340 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 15:14:58.29 ID:qX3ldD2C
- 福袋603
今8ヶ月の子に110だの140だの買うって、何年納戸に突っ込んどく気なんだろう
第一子でお花畑なのかと思ったら上の子いるみたいだし
- 341 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 15:15:41.19 ID:pWDRnEzS
- >>333
かかりつけはweb予約の段階で症状が書けるようになってるな
本当にまずい症状なら優先的に見るでしょ
- 342 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 15:19:44.77 ID:pWDRnEzS
- >>340
第一子なら50-80まで一年経たずに着る子も普通だから早とちりで110買いたくなるのはわからなくもないけど第二子なら上の子用に買ってお下がり狙い以外変だよなぁ
妊娠中に買った90の福袋が2歳ジャストだけどまだ着れないわ
80がほぼ一年着れるとは思わなかった……
- 343 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 15:47:39.89 ID:y17MzhQv
- 2人目どうする
妻だけEDってどういうこと?その時点で家庭崩壊してるじゃん。仮に妻が離婚を申し出たら妻優位で離婚できる可能性大だよね。
- 344 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 15:50:26.98 ID:/mpglAyy
- モヤモヤ668
おそらく同年代であろう同期は未婚(小梨)なのに
33歳だから妊娠は早い方が〜とか書いたり、
性格の悪さがじわじわ滲み出てるわ。
てか、他人の妊活状況なんて既婚子持ちでも興味無いわ。
- 345 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 16:14:21.99 ID:Ikm4LJ4L
- >>344
自分は職場に迷惑かけない最大の配慮をしているのに、未婚者にはわかんないのね、っていう上から目線が性格悪いよねw
- 346 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 16:17:39.17 ID:YS76Xpb0
- >>344
自分が未婚の時に同じように迷惑に感じたなら、未婚だと迷惑なのねが通じるけど、そうじゃないなら、単なるその同期の性格だろうに…
生まれながらに既婚だったかのような発言だな、と
- 347 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 16:18:01.13 ID:pd/xu4d5
- >>345
育休中の妊娠って育休経験者の中でも意見が分かれるのに、わざわざ独身同期に話すとか馬鹿みたい
- 348 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 16:21:51.63 ID:dB5xD9VR
- 生まれながらに既婚ワロタわ
- 349 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 16:48:05.55 ID:WznyyIPG
- 0歳161
レスした人が遅すぎると〜とか言ってるのに、全く納得しないのね
こういう人は一体いつから始めるんだろう
- 350 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 17:47:38.97 ID:/mpglAyy
- モヤモヤ668
後だし出てきたけど、やっぱり性格悪そうだったw
産休育休取得は労働者の権利だから取りたきゃ取れば良いけど、
そんな休暇一生取れないかもって気持ちで働いてる立場が聞いたら
良い気持ちしないって分からないものかね。
- 351 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 20:46:47.22 ID:Q5nlyktf
- モヤモヤ711
長文ウゼーけど矛盾してる?
絡みすぎだわ
- 352 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 20:48:38.81 ID:d2oRVn2n
- >>350
私は仕事も結婚も妊娠も出来るように頑張ってきた
何もしないで文句言うなと言い出しそう
- 353 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 21:10:56.91 ID:y3ALvTsW
- 新生児質問584
1ヶ月健診で出生時より500g減って尋常じゃないわ。
入院中は母乳出てたから母乳のみにしてたのか自己判断なのか…
- 354 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 21:12:51.01 ID:DOgPZZeo
- >>351
本当に酷いよね、何なのあれ
- 355 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 21:16:13.81 ID:RSyv4Vsm
- >>350
同期が育休取って復帰して半年で育休とって復帰して半年で退社した…
うちの会社的には「女性に優しい会社です」アピールできる材料ができた、と喜んでたわ。
部署違うから被害なかったけど、ツラ厚いなーと思った…
- 356 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 21:23:29.63 ID:QK1kBGKV
- なんだかんだいってツラ厚いもの勝ちって感じはする
産休復帰後半年どころか1ヶ月範囲で休職〜産休に入った同僚いたけど現場はマジで大混乱だった
しかもいつ休んでも代わりがきくような軽い仕事とかキャリアアップの障害になる!とか騒いで重要な仕事割り振ってもらっておいて…
他にも社内で泣いて翌日から鬱での休職扱い、休職中に出来婚、育休突入とかあった
- 357 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 21:29:02.38 ID:YC/8YngA
- 発達障害762
ものすごい毒親の予感。
結婚も出産も阻止か。
子供は全力で逃げるだろうな。
こんな親の言うこと聞くわけないじゃん。
どこまで親が管理できると思ってんだか。
頭いかれてんじゃないの?
- 358 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 21:37:02.20 ID:xD01pebF
- ニュース
寄付もしてない人たちが、現金現金うるさいな
ゲスパーになるけど、絶対ああいう人たちはもらった祝いの品にも
「現金でしょ、普通!」
「こんな趣味に合わない服くれるなら現金よこして好きな服買わせなさいよ」
とか言ってるんだろうな。
- 359 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 21:43:30.99 ID:g5dKPJTK
- >>353
最初の1ヶ月って生理的減少分から30g/dayの増加が望ましいんじゃなかったっけ
どんだけ減少したかわからないけど少なくとも出生体重はこえてなきゃヤバいよね
- 360 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 21:50:22.05 ID:KhkARvMX
- だいたい1キロ増やすのが目標って言われるね
新生児の1キロってすごいから、順調に増えてたら目に見えてプクプクしてくるけど
いつまでもガリガリのまんまで不安にならないものなのかね
もとがそこそこ大きく生まれてるからわかんなかったのかな
- 361 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 21:57:50.98 ID:9Hay0x/B
- チラシ896
野暮な事だと思う。でもあんだけの事でいい子って…
うちのも変わらないよ
そりゃ意地悪な子もなかにはいるけど、子供なんて皆小さい内は純粋なんじゃないの
- 362 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 21:58:08.38 ID:nDs4fB0P
- 嫌い221
仕事をしてるのが偉いとかそういう議論じゃないから、話変えないでほしい。
ワーママが専業にマウンティングしてきたり、八つ当たり的な嫌みや愚痴を言うのが嫌だって話でしょ?
- 363 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 22:08:11.15 ID:nDs4fB0P
- 絡みついでに嫌い221 。
キャパオーバーなのを他人に愚痴る。
持ち帰り作業メインの係じゃなくて活動参加メインの係に立候補しといて
「仕事してるからできません。」
の連発。
学童には入会せずに、休み中も子供は放置。
みたいな人たちは、いくら経済に貢献してても尊敬したくないです。
- 364 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 22:12:41.27 ID:Kv4FkSat
- つか専業に絡みまくるワーママなんて見たことないんだけど一体どんな地域にお住まいなのかしら
見下されすぎでしょw
- 365 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 22:38:56.54 ID:+zeHShWo
- 1歳
両目でウィンク?それ瞬きじゃないの?
しかも運転中にアイコンタクトって…信号で停車中ならいいけどさ。
- 366 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 22:39:52.84 ID:P4ql+q2o
- 親切自転車
道路に自転車放置したり、誰のものでもないとはいえカゴを壊すとかそういう事を説明して辞めさせるべきだったよね。
そんな扱いしておいて、いまさら物の命とか大事にしようねって話しても身にならなそう
- 367 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 22:53:11.10 ID:gGJRq3aT
- >>365
わかる気がする>両目ウインク
うちの子供がまだ喋れなかった時、なぜか「好き!」という意味で使いはじめた
喋れるようになった今でも、目が合うと両目ウインクしてくる
こちらも返すと満足してまた自分の作業に没頭する感じ
まばたきより、ギュッと目を閉じる感じ
- 368 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 23:03:39.57 ID:FiZiuyNf
- 0歳スレの、密室育児の流れ
支援センター行かない勢の一生懸命感が
逆に「どこにも行かなくても平気平気!」って自分に言い聞かせてるようにしか見えないw
私も行かないけどさ
- 369 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 23:22:10.88 ID:EQ1I3JVl
- >>367
猫と一緒ですね。
- 370 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 23:24:15.06 ID:DOgPZZeo
- >>367
いやだから、ウインクって片目を瞑る事でしょ?両目を瞑るならウインクとは言わないでしょ
って事じゃないの?
- 371 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 23:26:04.20 ID:JX2GGHar
- 嫌い230
自分はしっかり妊娠しておいて、不妊治療してまで必死な人に「子供なんていなきゃいないで別に良いじゃん」とかよく言えたもんだわ
てっきり小梨だから子供いなくても平気って人の意見かと思いきやズッコケ
お腹の子もそんなどうでも良い思いで産まれてくるならいなくてもいいんじゃないのw
- 372 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 23:28:03.51 ID:ioLbGEO/
- >>366
相談者親子はその自転車で遊んだことないって書いてるよ
- 373 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 23:37:18.97 ID:VYzezHcJ
- >>371
あんたはまずチラシで自分が絡んだ人のレスに答えておいでよ
- 374 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 23:37:26.79 ID:gJ7Zk1E4
- >>367
へー猫が信頼を込めてやってくれるあれか
娘にもやってみよう
- 375 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 23:41:53.46 ID:z2w6Cdxy
- >>371
言われなくても、いてもいなくてもいいって書いてるじゃん〜
それは居ても人生楽しめるし居なくても人生楽しめるってプラスの意味だし
そもそも、理想の幸せの形みたいなものに拘りすぎるのが不幸なんじゃないかっていう話をしてるのに
突っ込み所がとんちんかんすぎ
本当は「小梨様が開き直って必死」って突っ込みたかったのかな?
叩きたいならもうちょっと頭使って文章読んでよ
今までの書き込み見る限りこのレスの内容もちゃんと理解できないんだろうけど
- 376 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 23:42:17.91 ID:JX2GGHar
- >>373
うるせーハゲ
- 377 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 23:43:19.39 ID:JX2GGHar
- >375
お前もうるせーんだよハゲ
死ねボケ
- 378 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 23:47:44.51 ID:z2w6Cdxy
- あんだけ各所で必死に突っかかってきたくせに突然雑過ぎワロタ
かわいいねヨシヨシ
- 379 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 23:50:34.69 ID:gGKWw6ly
- もう少しでID変わるよ!早くチラシでレス返してあげて!!
- 380 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 23:52:01.88 ID:3NI4s93S
- >>376
チラシでレスする相手間違ってるぞ!
- 381 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 23:55:58.50 ID:yHtso1ow
- >>361
同意。親ばかとか何言ってるの?って感じ
よほど自分がダメ人間だったのかな
だから普通の子供すら素晴らしく思えるっていうか
幸せそうで何よりだよねw
- 382 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/13(水) 23:58:28.44 ID:DOgPZZeo
- ID:JX2GGHar
これだけ口が悪いと逆に清々しいな
- 383 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 00:03:42.30 ID:CrlQTr6I
- ていうか見ていてわかりやすすぎておかしかったわ
マスクしてないの?=マスクしてないこと叩きたかった
小梨なの?=小梨が云々って叩きたかった
みたいな
- 384 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 00:14:01.76 ID:sQWnYhlK
- >>374
「猫が信頼を込めてやってくれるあれ」
分かりやすすぎるwwww
- 385 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 00:19:44.35 ID:LmZUu5hK
- ID:JX2GGHar
このキチガイBBA育児板の必死ID1位じゃん
- 386 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 00:21:10.12 ID:zz260kDt
- よく色んなスレでカスカス言ってる病人w
- 387 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 00:22:28.50 ID:QNxxuAUo
- 春日かな?
- 388 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 00:29:20.07 ID:CrlQTr6I
- まあ、なんか育児でうまくいかないことがあってお悩みなんだろうなと思った
育児かわからないけど
一日中スレ巡回してギスギスするより心療内科でも行った方がすっきりすると思うんだけどな
- 389 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 00:31:34.55 ID:zz260kDt
- 昨日はこれかな
140 名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage] 2016/01/12(火) 07:23:57.39 ID:XP6eix4K
そもそもスレチとも思わないけどね。妊婦愚痴だって板違いではないんだから。
子供二人なんて平均的すぎて、スレチスレチと厳しい言葉で排除してまで何をそんなに
話し合うことがあるのって感じ。
むしろ二人目育児どうですかと聞かれて答えることの出来るエキスパートの集まりなんだから
二人目妊娠中の人からの質問は専スレから二人目スレに誘導したらいいのにくらいに思う。
161 名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage] 2016/01/12(火) 09:53:27.27 ID:XP6eix4K
>>159
1の注意書きが全ての人でスレチだという強い思いからスレが汚されているような気がして耐えられないんじゃない?
だから逆に1を後者のようなニュアンスに書き換えるだけで意識はあっさり変わる可能性はある
165 名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage] 2016/01/12(火) 10:15:01.83 ID:XP6eix4K
>>164
うぜーw
好きに絡ませろや
175 名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage] 2016/01/12(火) 10:58:34.79 ID:XP6eix4K
ちょw
187 名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage] 2016/01/12(火) 14:24:01.64 ID:XP6eix4K
しかしまあ>>148のスレは笑えるほど機能してないなwみんな無視してる
誘導されたから見に行ったら2011年からあるスレじゃん
10まで行ってるってことは育児板の黎明期には需要があったのかな
初めて知ったけど
204 名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage] 2016/01/12(火) 15:11:00.71 ID:XP6eix4K
2人目スレの次スレ立てたのコロコロちゃんだよね
噛み付いてるのもコロコロちゃんでしょ
バレてないつもりなんだろうけど分かりやすいよ
211 名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage] 2016/01/12(火) 16:15:08.28 ID:XP6eix4K
ひどいことになってるな
- 390 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 00:36:46.22 ID:bgnR8lw9
- >>357
これはひどいな どうしてもと言うなら手助けしなければいい話だけど。
でもこれは発達障害診断基準の拡大と世間で大きく認知されるようになった弊害だよね。
- 391 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 00:41:55.78 ID:IElaXCnk
- >>367
(>ω<)みたいな顔かな?うちも最近よくやってる
やはり喜んでいるのか
- 392 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 00:51:40.44 ID:Zq1b/DwG
- >>391
横だけど、本当にそんな顔になるからかわいいよねw
- 393 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 01:01:19.55 ID:B59it2WG
- まだ1歳になってないからよくわからないけど、本人はニコってしてるつもりなのかな?めちゃかわええ
- 394 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 01:06:39.50 ID:QP90PxSK
- あー、わかる
両目閉じるの可愛いよね
- 395 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 01:26:24.76 ID:H04Tfi4P
- 子が愛せない106
覗いといてなんだけど釣りであってほしい、怖すぎ
- 396 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 01:58:07.95 ID:RMWlolzA
- >>381
またその後のレスが気持ち悪い
ゾワッゾワするわ
- 397 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 07:03:39.36 ID:cARoeCXU
- >>389
一昨日の私になにか?
- 398 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 07:52:47.72 ID:cr2ZdKQF
- 昨日のアレも大概だけど、わざわざ一昨日のレスをコピペして晒す奴の粘着っぷりも気持ち悪いわ
仮に本人だったとしてそれが何なの
- 399 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 07:57:54.89 ID:qfVxmHAZ
- カチムカ713
ありもしない悪口が聞こえるって統合失調症……
- 400 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 08:02:19.77 ID:76aBJPF0
- 罪悪感みたいなものがそう聞こえたのかね?
- 401 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 08:13:44.31 ID:qfVxmHAZ
- >>400
それだ! シチュエーションがどうも理解し難かかったが
「後ろめたさ」という単語をはめればしっくりくるね、ありがとう
- 402 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 08:17:07.92 ID:OgS9BdCw
- >>397
口悪おばさんおはよう
- 403 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 08:32:34.90 ID:STC4eCvy
- カチムカ
保育園が許可しないと買い物もお茶もダメってどういう事?
預けてる時間の親の行動縛りは初めて聞いた。
- 404 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 08:37:20.59 ID:ph5rCghK
- >>403
就労が保育に欠ける要件で預けてるなら仕事終わったらさっさと迎えに来いと厳しい園もあるって向こうにも書かれてるけど
- 405 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 08:39:00.16 ID:5O0Lqbte
- >>403
買い物とかは普通は子供迎えに行って降園してからだよ。
迎えに行く前に買い物ってそれは仕事とか病院とかやむを得ず預ける理由から逸脱してるとみなされるから
- 406 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 08:42:05.83 ID:TRiD35wD
- >>403
園によっては終業時間が17時で、そこから何も寄り道せずに園まで25分かかるとしたら
17時30分には来られますね?仕事のために預かってるんだから仕事以外は認めません
それより遅くはならないで下さいって厳しく言われる所もあるからかね。
- 407 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 08:49:17.99 ID:4MsJ6E5Y
- 保育園こえーな
- 408 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 09:00:34.68 ID:YqiUxE70
- 「保育に欠ける(誰も見る人がいない)」子供が行くところだからね
親が楽するために入れる所じゃないから
それで納得いかないならリフレッシュでもなんでもどうぞーな園を探せって話
実際そういう園もあるし
- 409 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 09:02:28.89 ID:llhOG6DQ
- 無認可園なら頼んでる時間内は買い物しても掃除してても問題ないよね
- 410 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 09:04:01.88 ID:+9tzQ6mf
- 優先度は低いけど、出産前後の保育に欠ける状態で預ける場合はどうなんだろ?
陣痛時の預け先としてどうしても必要な場合は当然あるんだけど、それ以外の日は言っちゃ悪いけどまるっと子供のいない自由時間になるよね
家でじっとしてろってことなのかな
まぁそういう園ならほぼ就労限定なんだろうけど
- 411 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 09:05:00.29 ID:+X9tDq06
- >>406
親が子を見る時間確保のためだよね
- 412 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 09:08:35.81 ID:qHpc+O/M
- 一時保育ならどうぞごゆっくり、普通の園児は仕事終わったらすぐ来てください、な園は結構ある
特に公立園で
理由はやっぱり子供の情緒面と親の意識
預けられる/預けるのが当たり前と思わないようにと
- 413 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 09:13:59.23 ID:cr2ZdKQF
- うちの保育園は厳しくなくて良かったわ
- 414 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 09:14:06.14 ID:rOhqC7Tq
- 17時終業で会社が保育園から徒歩1分だから17時1分にお迎えに来てくださいね
って言われたって人が前に保育園スレにいてスレがざわざわしてたのを思い出したw
- 415 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 09:22:09.25 ID:90q4pNk+
- モヤモヤ743
どう見てもまとめ用の釣りなのに優しい住人ばかりですな
- 416 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 09:25:28.21 ID:R4T2Ny+g
- >>414
友人が入園時に終業時間をいうと、〇分の急行に乗って〇分に迎えに来られますよね?って言われたと聞いた。
定時ダッシュな上に、制服着替える時間もエレベーターを降りる時間も何も考慮されてなかったとか。
- 417 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 09:36:11.33 ID:APglT1KZ
- >>414
靴を履き替えたり信号待ちに引っかかったりすら許されないのか…
厳しいな
- 418 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 09:37:22.43 ID:LP18kth+
- 16時近くになると、園長が腕時計見ながら玄関で保護者煽る保育園もあるしねw
我が家が利用してる認可保育園はユルユルだから、親が休みの日でもどうぞ連れてきてくださいだわ
- 419 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 09:37:37.64 ID:742MfONr
- 兼業の人は夜子供が寝るまで一息つけないんだな、気の毒に…
- 420 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 09:41:55.35 ID:2zYWvX/e
- 仕事の休憩時間なんて一息どころか十息くらいついてるから大丈夫よw
- 421 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 09:42:40.26 ID:+X9tDq06
- 保育園は働く親のためじゃなくて、その子供のための場所だからね
子供最優先だよ
- 422 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 09:44:55.73 ID:ph5rCghK
- そんなに世の中の会社員って、定時きっかりに仕事上がるのが普通なんだろうか
チャイム鳴るとみんなバタバターっと帰ってくの?
工場とかみたいなルーチンワークの仕事しか想像つかないや
人相手の仕事だったりしたら定時なんてあってない様なものだし
毎日毎日今日は何時に帰れるのかなとヤキモキしてるので定時きっかりに帰れるのは羨ましいわ
- 423 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 09:47:09.39 ID:FpTmMjzF
- >>418
専業だってそうだよ
- 424 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 09:48:29.53 ID:QNxxuAUo
- >>423
子供がお昼寝してるときとか買い物帰りにフードコートで一緒にお茶、とかしてるよ
- 425 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 09:48:53.18 ID:+9tzQ6mf
- >>412
一時保育に預けたことあるけど、結構厳しめだったわ
16時終了だけど1分でも遅れたら次は預かりませんだったな
通院だったから遅延ザラだしどうしても遅れそうなら連絡をとは言われたけど
- 426 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 09:51:18.20 ID:CX6dNtie
- >>422
働いてた時は定時に帰社、そこから事務作業だったな
事務の女性もだいたい19時くらいまで残ってた
子供がいれば定時あがりもできるんだろうか
- 427 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 09:52:45.11 ID:bHUhF0xr
- そう簡単に定時あがりだのきっかりに帰れるわけがないから大変だなとか厳しいねって話になってるわけだが羨ましい部分がどこにあったんだろうか?
マウンティングのつもりだったのかな?
- 428 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 09:53:52.50 ID:5gppQ8Lo
- >>422
いや、無理だよ…
仕事も勿論だが、普通に電車が遅延したりとかもあるしね。
- 429 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 09:54:50.92 ID:EjXzidkk
- >>425
そりゃそうでしょw時間内はどうぞごゆっくり何しててもいい
1分でも遅れたら料金が発生するとか注意されて当たり前
- 430 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 09:57:06.91 ID:ljwd0M0F
- 勤務時間を遅めに告げとけば良いと思うけどね。
延長料金を払うのが嫌なら買い物なんてしないで早く迎えに行けってだけでしょ
- 431 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 09:59:19.01 ID:2dUVVl31
- 保育園の先生が保護者との関係に疲れて辞めていくのも納得の流れ
- 432 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 10:00:54.64 ID:V+EWVkmj
- 遅めに告げるなんてできる?
会社に書類書いてもらうのにそんなことできないんじゃない?
- 433 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 10:01:54.36 ID:z5luMmyY
- 時間内なら自由、1分でも過ぎたらダメ、は分かるけど時間内でも買い物はNG、って時間内の行動制限まであるのがすごいねって話なんでは
まあ実際仕事帰りの体で買い物袋下げて迎えに行くのは気がひけると思うけど
- 434 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 10:08:35.53 ID:ph5rCghK
- 職場のおばちゃんから果物やら色々スーパーの袋に入れてお裾分け貰うから、
買い物で目くじら立てる園に行ったら大変だろうなぁ
買ってないものを証明しようもないw
- 435 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 10:10:43.66 ID:+9tzQ6mf
- >>429
まぁそうなんだけど、初めて預けた時に1分でも遅れたらダメですって言われたからびっくりしただけだよw
しかも毎日預けたい上に送り迎えは祖父母世代な人が多かったり想像した感じと全然違ってたわ
- 436 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 10:10:47.31 ID:STC4eCvy
- そうなのかー。そもそも近所に私立だけで公立保育園がなくて
月極めで五万以上かかるって聞いたから、そんなに払ってるなら
休憩や買い物くらい普通にしていいんじゃないかと思ってた。
一時保育も買い物やリフレッシュ歓迎のとこがほとんどだしね。
- 437 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 10:10:48.59 ID:hPkTrwqY
- 一秒の遅れも認めぬ、みたいな喧嘩腰だと、文句も言いたくなる。○○ちゃん、ママとのお買いものの話楽しそうにしてくれましたーとか、言われたら、直行する気持ちも出てくる
子どもの前で交わすやり取りなんだから、お手本になるようにすればいいのに…
- 438 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 10:14:33.67 ID:+9tzQ6mf
- >>436
認可保育園なら公私で月謝の違いってそんなにないんじゃなかった?スモッグ代とか給食代とかの差はあれども
収入で月謝の額が決まってたような……
- 439 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 10:16:11.23 ID:+9tzQ6mf
- >>432
残業時間をどう書くかじゃないの?
必ず定時に帰れる正社員職ってあんまなくない?
- 440 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 10:19:23.74 ID:Tpp7ORlh
- >>437
喧嘩腰と思うなんてw普通のことを言われてるだけなのに。
お手本になるなら親がまずきっちりするのが先でしょう
- 441 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 10:26:50.84 ID:+X9tDq06
- >>436
いやいや、たった5万だよ
朝から晩まで面倒見てもらって躾までしてもらって、たったの5万だよ
- 442 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 10:26:54.74 ID:+9tzQ6mf
- >>440
定時がこの時間だから通勤時間考えたらこの時間には保育園来れますよね?
そこから1分1秒遅れたらダメですって10分程度の残業とも言えないレベルの残業も認めてないのはどうなのさ
買い物でダラダラ遅れるのが嫌なのはわかるけど、とにかく遅れるなってスタンスはそりゃ喧嘩腰と言われても仕方ないでしょ
- 443 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 10:27:18.82 ID:7zROvQhc
- >>440
コミュニケーションスキル低そうだな
- 444 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 10:29:03.25 ID:2dUVVl31
- >>442
じゃあ銀行や郵便局も喧嘩腰なの?
気持ちはわからなくもないけど、残業って私的なことなんだし、
少しでも遅れたら叱られるのは普通のことだし、平謝りが人として当然でしょ
それを喧嘩腰ってどんなモンスターよw
- 445 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 10:31:53.74 ID:ph5rCghK
- 残業が私的な事ってどゆこと?
- 446 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 10:32:24.24 ID:V+EWVkmj
- 保育園から見たら個人的な理由でしよ
- 447 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 10:32:37.67 ID:UDdja0cd
- 1分でも遅れたら……って言う園を擁護してるのはID:+9tzQ6mfの一時保育の件の場合じゃないの?
定時からの最短時間に1分でも遅れるなって園を擁護するような人はいないと思うけど
- 448 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 10:32:41.56 ID:6vPZAInc
- 0歳234
育児ドコーだし子と出掛けてるって書いてるじゃん…
全体的になんか苦手なノリだわ
- 449 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 10:32:57.27 ID:hPkTrwqY
- >>440
普通のことを言うにしても、相手の事情とかを考えて、伝えかたってのがあるでしょってことだけど
まぁ、このレスの仕方を見ると、理解できなさそうだし、リアルでも、当たり前のことという印籠で噛みつきまくってそうだわ
- 450 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 10:34:01.44 ID:+X9tDq06
- >>449
うわぁ…
- 451 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 10:34:11.57 ID:V1enD5gh
- ついでにゲスパーまでナチュラルに盛り込む芸風
- 452 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 10:36:47.29 ID:/HzN24aN
- どう見ても喧嘩腰の方が問題だろw
- 453 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 10:41:11.19 ID:2dUVVl31
- そこまでのサービスを強いるなら、無認可セレブ園使えばいいのに
大量の税金投入で破格の保育園にそこまで求めてるなら恥知らずもいいとこよw
- 454 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 10:41:34.50 ID:ph5rCghK
- カチムカ722は保育園に縁が無かったとしても物知らず過ぎる
- 455 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 10:41:37.74 ID:9OL/AuTW
- 流れを読まず、嫌い227=230
本当に余計なお世話。
これから一生子供を授からない可能性のある人に対して
「子供なんていてもいなくてもアタシは幸せ、みんな幸せの形に拘りすぎ」って、
妊婦から言われたら殺意が湧くセリフだわ−。
これが持てる者の奢りって奴か。
- 456 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 10:41:38.24 ID:IJCwLldI
- 普 通 の こ と 言うのにも何重にもオブラートに包んで気を遣ってよね!ってことか
メンタル弱いの?
- 457 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 10:43:21.44 ID:xKyfYHQ1
- 頭のいい人は、相手の気分を害させずに、こちらの要求を通すことができる
でも保育士には、ちょっと難しいスキルなんじゃないかな
- 458 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 10:43:28.20 ID:EltDoM7a
- そうかな
保育園はサービスじゃなくて福祉なんだから、親達を少し助けてもいいと思うけどな。
- 459 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 10:45:51.67 ID:z5luMmyY
- >>437>>449の言ってることにうわぁな要素特にないけどな
利用者側が園の決まりを守るよう努力するのは当たり前だけど、園もルールを威丈高に押し付けるようなやり方は仕事の仕方としてはレベル低いよねってことでは?
警察や裁判官でもないんだからさ
まあ民度の低い保護者ばかりの園なら警察みたいな対応せざるをえなくなるのかもしれないけどね
- 460 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 10:46:27.37 ID:qHpc+O/M
- >>458
めちゃくちゃ助けてるじゃん、薄給でモンスター親子の相手までして
どこまで求めるの?
- 461 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 10:46:38.45 ID:WEJ4/di5
- >>456
そんなに棘を纏って生きていると、ぼっちなんじゃない?
- 462 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 10:50:19.32 ID:EltDoM7a
- >>460
え、それは通常業務では
残業で遅れるのは連絡ありで少しは許容してもいいんじゃないかなって
- 463 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 10:54:51.73 ID:2dUVVl31
- >>462
「少しは」の感覚には個人差があるから揉め事につながるんだよ
想像つかない?
集団ではルールは杓子定規に適用しないと意味がないんだよ、差別に繋がるから
そういう集団生活が嫌ならシッター雇えばいい
付加価値を求めるならそれ相応の対価を支払うって当たり前のことだよ
- 464 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 10:55:03.62 ID:gtRqWo2h
- 1分も遅れないでねって言わないと「少し」がズルズルする親がいるんじゃないの?
どこにでもいるからね、そういう人
それなら全員に公平な対応するのが園だろうし
個人的には元の人が要領悪いだけって気がする
厳しい園に行ってるならそこは空気読んで最大の注意を払うべきだった
- 465 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 10:55:08.16 ID:bjqA/mAS
- >>462
そりゃ遅れる人がいたら保育士の業務時間も伸びるわけで注意ぐらいしてもいいじゃん
- 466 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 10:55:47.88 ID:qkAC6YpG
- >>456
そこに子供が見てるのにーって印籠つきw子供が見てるなら時間守れば何も言われないし
時間守ってくださいね!が喧嘩腰とかw
- 467 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 10:56:27.32 ID:+X9tDq06
- >>464
そうなんだよね
残業だとしてもそれは会社なりご主人なりと相談して解決すべきことであって、
保育園に許容を求めるのはお門違いもいいとこだわ
- 468 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 10:56:39.42 ID:qkAC6YpG
- >>462
どんな頭してたらそんなこと期待するの?
- 469 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 11:01:28.89 ID:5hcNBXG5
- >>462
時間に厳しい園は過去に「ちょっとだけ」が横行したんだろうなと思ってる
割を食うのは時間を守ってる多くの人なんだけどね
守らない人がいるから厳しくなる、それだけでしょ
- 470 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 11:03:01.25 ID:qrw+Dves
- 5分くらい許してよ!
10分くらい、13分くらい、15分…と無限に続くもんね。
- 471 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 11:04:34.78 ID:2dUVVl31
- 朝も登園時間より5分早く来ちゃいました、とかね
- 472 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 11:05:58.11 ID:O2wiR2/P
- モラハラ…
- 473 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 11:07:34.57 ID:EltDoM7a
- >>469
なるほどねぇ
決まりを最初から言われてるなら従うべきだけど、なにも考慮されない通勤時間と到着時間を強いられるのは厳しすぎるのかなとおもうけどな
1分遅れても30分ぶんの延長料金発生する所多いけど、延長保育代も税金からの補助あるのかな。
- 474 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 11:07:35.90 ID:z5luMmyY
- 保育園じゃなくて幼稚園だけど、前行ってた田舎の園では延長保育のお迎えで、たまに10分以内ぐらいの遅刻で「ほんとすみません△で遅くなって〜」みたいな感じなら延長料金無しで許されてたらしい
園もいいですよ〜大変でしたね〜みたいな鷹揚な感じ
今の都内の園は1分でも遅れたら延長料金取ります!延長保育の理由もきちんと申請してください!みたいな感じで保護者ともビジネスライクにピリピリした付き合い
田舎の園では保護者のボランティア作業とか割と多かったけど自主的に来る人も多かった
都内の方は役員以外絶対来ないし役員も押し付け合いでギスギス
地域性とかもあるかもしれないけど、今の園はお金払ってる分ちゃんと見てよ!お金の分しか見ません!って互いに子供押し付け合ってる感じになってるわ
- 475 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 11:10:34.91 ID:JrFmHn6F
- >>474
田舎住みだけどガチガチだよ
ちなみに今日は私が休みだから子供も保育園休み
そこら辺は都会だから厳しいとか田舎だから緩いじゃなく園の方針だよ
- 476 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 11:11:35.52 ID:aj1WbSwv
- >>473
子供が帰る時間に合わせて先生の数も減ったりするからね。
一人でも残れば先生も残らないといけないこともある。
- 477 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 11:11:42.84 ID:IJCwLldI
- >>461
メンタル弱いなら引っ込んでろks
- 478 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 11:13:04.36 ID:T9I/h3+g
- >>461
あなたみたいに他人に要求するばっかりのタイプだと、嫌われてることに気付かずに幸せなのかもね
- 479 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 11:13:12.51 ID:z5luMmyY
- ごめん田舎都内というワードを出しちゃったから誤解されやすかったけど、田舎だからとかじゃなく
ルールきっちりのビジネスライクな園とそうでない園の比較をしたつもりだった
- 480 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 11:15:46.27 ID:WEJ4/di5
- 絶対的正義の前に土下座せよw
またコロコロキティちゃんに火がついちゃったね
- 481 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 11:17:01.05 ID:T9I/h3+g
- 悔しかったのねw
- 482 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 11:17:26.48 ID:lQ5ISI5v
- >>480
そこに油注ぐとかw
- 483 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 11:17:50.03 ID:Dwx1/h5p
- ビジネスライクとかの問題か?
お迎えの時間に間に合わないという事情があるからこそ出産して仕事を辞めざるを得ない人間はゴマンといるんだよ
- 484 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 11:18:51.06 ID:2dUVVl31
- >>483
それは会社と本人の問題であって、保育園に課す課題じゃない
履き違えるな
- 485 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 11:24:03.82 ID:Dwx1/h5p
- >>484
意味不明。保育園に課題など課してないが?
保育園も時間から時間でやっているのだからそれに間に合わないのなら
会社を辞めるなり時短なりパートになるなりしろということ。
- 486 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 11:27:50.95 ID:ph5rCghK
- >>455
>375らしいよ
- 487 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 11:27:53.08 ID:IJCwLldI
- ゴマンといるんだから保育園は1分1秒の遅刻くらい見逃せって意味かと思った
- 488 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 11:31:31.87 ID:ph5rCghK
- こう言ういざこざが嫌だから定時ギリギリ急げば間に合うけど延長保育申し込んで安全にお迎え行ってるわ
普通に残業ありと書けば認められたし
遅延とかはないけど急いで事故にあっても嫌だし向こうも初めから遅くなるとわかってれば対応も違うし
- 489 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 11:36:43.53 ID:z5luMmyY
- それか一分一秒と煩くない保育園に行くしかないよね
残念ながら保育園選べない立場の人が大半だけど
この流れで、今のところ仕事自体の延長からくるしわ寄せを職場がかぶるか本人がかぶるか保育園がかぶるかで
本人がかぶる以外はあり得ないって風潮なんだなということが分かった
延長料金さえ払えばいいですよ〜って方が預ける方も気楽な気がするけど
とりあえず保育園からも全くもうこれだからブツブツ…みたいに小言込み延長料金ありならお母さんやりきれないよなと他人事ながら思うわ
- 490 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 11:38:18.26 ID:+X9tDq06
- >>489
保育園がかぶるのはおかしいでしょwww
- 491 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 11:42:50.83 ID:z5luMmyY
- >>490
園がかぶるっていうのは延長料金払ってもらって普通に延長受けるってことだよ?
そうすればそれも業務なんだから利用者に小言言ったり人手が足りないから何が何でも遅刻無しで!とか言うこともないでしょう
- 492 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 11:43:19.17 ID:GJtnlv8H
- >>395
風船の方?ぬいぐるみの方?
虐待を遊んで貰ってると誤解させる作戦ってセコいね
ぬいぐるみについては居ない時って事は幼稚園児かな?
次レスの人に通用しない年齢について書かれてたし年中年長は無理だと思った
お気に入りがしまじろうか
内容的には年少か満三だと思う
- 493 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 11:47:16.79 ID:/HzN24aN
- >>491
延長使うなら園がかぶるとは言わないでしょ
かぶるの使い方がおかしいわ
- 494 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 11:48:33.17 ID:L7kNFpCy
- >>491
予め延長保育頼むのと遅れて延長料金払うのは違うでしょ
- 495 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 11:48:42.35 ID:9OL/AuTW
- >>486
そこ読んで益々奢り高いと思ったわ。
妊娠あきらめて小梨人生エンジョイしてる人が言うならともかく、
自分は「妊娠」という1つの理想を叶えておいて
どの口が言うんだって感じ。
- 496 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 11:50:50.22 ID:0Wmd3AFf
- 保育園を就労目的で預ける場合には、
保育園の先生ともビジネスライクにお付き合いするしかないよ。
無理めな要求されても平謝りで対応や交渉するしかないわけで。
税金使ってるからお役所仕事だし、子どもが人質だし。
別の理由で保育園入れてる人は全然事情が違うけどさ。
- 497 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 11:58:28.68 ID:UEiw+H9A
- >>496
あぁ、公立だとそうなのかな
うちは私立の認可園で、遅れるのも全然大丈夫ですよ〜!!って言ってくれて、延長料金もないわ。
ちょっと遅くなった時も、子どもちゃんが心配してたけど、大丈夫だよ〜って話してたんです〜ケラケラって
賢い園なんだろうな
- 498 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 12:00:28.24 ID:IJCwLldI
- 文盲が来たようだからそろそろお開きかしらね
- 499 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 12:04:00.06 ID:0Wmd3AFf
- 私立でも認可保育園だと多額の税金が投入されてるでしょ…
- 500 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 12:05:59.27 ID:HyZgMZ+V
- >>495
本人にとっては理想でもなんでもないんだと解釈すべきなんじゃないの
- 501 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 12:07:10.02 ID:GPDGi++2
- 何か一言でも言われるのが許せないなら、どんな理由でも急な延長でも
お金払ってもらえればいいですよって無認可に入れればいいのにね。
- 502 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 12:09:38.70 ID:O2wiR2/P
- >>497
そんな園だと、早く終われる日には、早く迎えに行って、その後に買い物に行く、当たり前のことだけど、ズルしてやろうって気持ちも失せるね。好循環だね。
- 503 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 12:14:04.09 ID:DlV8Q9vl
- 妊娠が一つの理想ってただの自分の考えやんけw
そもそもそういうことに理想もつのが不幸なんでわ〜って話がループするわ
なんか、こういうことか、って思えてきた
- 504 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 12:22:56.39 ID:+9tzQ6mf
- >>444
スレチになるけど、
地銀勤務だったから1つだけ言うと数分レベルなら入出金は受け付けるよ
うちの会社だけかもしれないけど、金融機関だってサービス業だからお客様が閉店間際に駆け込んできたならきちんとサービスすべきって教育だったし
振込、小切手は機械処理の都合上翌営業日扱いでも良いなら受け付けますって断り入るけど
- 505 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 12:26:17.92 ID:+9tzQ6mf
- >>465
長時間保育で7時までやってるのに6時には会社から帰社できますよね?なら6時30分にはお迎えきてくださいとかなら保育園がモンスターにみえるんだけど
- 506 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 12:28:49.80 ID:nUsi7apz
- 北風と太陽
ルールを守らせようと必死になるより、守らせたくさせたほうの勝ち
- 507 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 12:28:57.49 ID:9OL/AuTW
- >>503
望まない妊娠じゃなかったら、まあ1つの望みが叶ったって事でしょ。
その望みが叶わず右往左往してる人間に対して、
幸せの形にこだわりすぎだの云々と、随分上から目線だなーと感じた。
それを自ら悟るならともかく、他人から、ましては妊婦から言われたら腹立つわw
妊婦が抱きがちな、根拠のない万能感が芽生えてるのかしら。
- 508 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 12:31:34.28 ID:bD4w05bX
- >>506
そもそも勝ち負けではありません
決まりごとを守れないために誰かがその分迷惑しているという話
- 509 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 12:32:21.90 ID:NK9lC6rA
- >>504
閉店間際に駆け込んできた客1の入金を受け付けてる間に駆け込んで来た客2の入金も受け付けるの?
2の入金をしてる間に駆け込んできた3、3のの入金中の4…
- 510 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 12:34:48.23 ID:iRZFBrBN
- >>508
これがアスペというやつですねw
- 511 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 12:35:48.94 ID:jCet/tAx
- 低月齢質問スレ603
多分ここに書き込むつもりが、誤爆したんだろうけど、誤爆した後も誤爆ついでにと絡む内容をレスして、同じIDで回答も続けてるってね・・・
- 512 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 12:37:39.94 ID:+9tzQ6mf
- >>509
一応、その1が駆け込んだ時点でシャッターはしめるよ
だから同時に駆け込んだとして2,3人だよ
終わったら裏口からお帰りいただく
- 513 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 12:38:43.03 ID:Z3dIVz/g
- >>508
清々しい程のアスペ乙
- 514 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 12:41:48.61 ID:eo76oCJO
- 保育園はシャッター閉める訳にいかないしね。
園児が1人残ることで保育士も残さないといけなくなる場合もあるし。
保育園側からしたら1分遅くなるのか30分遅くなるのかなんてお迎え来るまで分からないし。
- 515 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 12:45:49.97 ID:2dUVVl31
- >>512
それは「受付」時間に間に合ってるお客さんだから、今の話題には的外れ
- 516 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 12:53:50.60 ID:HyZgMZ+V
- >>507
妊娠する前から同じように思ってる人もいるわけでね
- 517 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 12:56:38.95 ID:+9tzQ6mf
- >>515
鍵閉めた段階での話だから間に合ってないよ
- 518 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 12:57:19.90 ID:+9tzQ6mf
- 鍵閉めた段階で外にいるお客様の話ってことね
- 519 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 13:02:37.71 ID:mQqAwR6A
- 低月齢質問
3,4ヵ月健診って義務なの?うちの自治体は1ヵ月健診のあと6ヵ月までないわ
- 520 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 13:05:21.37 ID:+9tzQ6mf
- >>519
地域によるよ
一ヶ月、10ヶ月健診は補助券で無料
自治体主催は3,4ヶ月健診と1歳半、3歳のみとか
- 521 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 13:06:22.55 ID:qHpc+O/M
- >>517
そうなんだ、地銀ってルーズなんだね
金融機関としてちょっと心配
- 522 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 13:07:40.02 ID:QP90PxSK
- なんにでも噛みつくってどんだけ腹減ってんだよ
- 523 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 13:10:23.50 ID:UX8YluCS
- 引きどころが分からなくなってんじゃない?w
- 524 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 13:26:14.25 ID:78qxpr8Q
- しんどい348
文章から自分に酔ってる感が凄い出てて気持ち悪い
ポエムかよw
- 525 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 13:33:14.19 ID:yFaA3fji
- >>507
自然に任せて妊娠すればそれはそれで良いし、できなくてもそれはそれで良いっていうのは
欲しいとか要らないとか望んだとか望んでないとかいう発想とは別次元でしょ。
私はこれからだけど夫が好きで結婚したわけだし、2人で生きていくのも楽しいかもと思うから、絶対に欲しいとまでは思わないよ。
あなたが妊娠=理想で妊娠=望みって思ってますって自己紹介でしかないんだって
根本的に考え方が違う人間なだけなの
それを上からだの思うのは相手じゃなくあなたの問題
最初は流し読みしてたけどあなた見てたら頑なとか言われる理由がわかったよ。
子供産むことでしか幸せになれないと思ってるように見える。
- 526 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 13:34:34.88 ID:9Uohlg8h
- なんかあなたも怖いよ
- 527 :525:2016/01/14(木) 13:42:02.48 ID:yFaA3fji
- ごめん、思ったよりアツい感じになってたww自分でもうわってなったわ。
- 528 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 13:43:40.71 ID:ph5rCghK
- いやだからさ
それを子供を欲しくてもできない人に言うのは酷くないかと、思うのだけど
誰も貴方が子供を欲しかったかとか聞いてないしどうでもいい
- 529 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 13:46:22.99 ID:rOhqC7Tq
- 持てる者の傲慢よね。
保育園入れて382
急に発狂して怖いわ。
他人に自演自演言う人は自分がやってる人って言われるのもよくわかる
- 530 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 13:47:35.67 ID:ZYlfXnme
- 落ち着けよキチガイババア共
- 531 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 13:50:26.93 ID:Lbmi4/dM
- でも元スレ嫌いだけど人に言えないことでしょ?
できない人に言うなって、わざわざ絡みに持ってきて勝手に突っかかってるだけじゃない
- 532 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 13:55:46.17 ID:ch5JoPvh
- >>525
あなたが好きで結婚した旦那を赤ちゃんにおきかえればわかると思う
その旦那と二人で生きていけたら楽しいかもと子どもと三人でくらしていけたらなーって同じことだと思うよ
- 533 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 14:01:48.36 ID:xbmoVJib
- う、うん、だから
どっちかじゃなくて、どっちも良いなと思いますよ
- 534 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 14:02:54.00 ID:xbmoVJib
- IDかわっちゃったけど525
- 535 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 14:09:39.18 ID:Vr9bMMWq
- >>455
「子供なんていてもいなくてもアタシは幸せ、みんな幸せの形に拘りすぎ」っていう妊婦が
嫌いスレでそんなレスしてるの想像するとミサワしか出てこないからやめてw
- 536 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 14:10:44.25 ID:xOKZSkHV
- 自分から不幸になってる人に何言っても無駄
不幸な自分が好きなんだから
ある意味不幸なのが幸せなのよ
- 537 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 14:12:42.85 ID:4LrUruXR
- >>533
言葉足りなかった
その好きな旦那と結婚できずに一人で生きてくのも楽しいなと思うわけ?
子どもができずに頑張ってる人に子供いなくても幸せだよーと思えるなら婚活頑張ってる人に独身でも幸せだよと思ってるようなものじゃん
- 538 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 14:18:14.74 ID:iDFx9cDh
- 幸せの形に拘らない価値観の私を見習えと言っているよにしか聞こえないwww
- 539 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 14:31:03.03 ID:9OL/AuTW
- >>525
出来れば良いし出来なければ〜で出来たから言えることでしょ。
初めはそんな風に考えてても、いざとなったら出来なくて
不妊症なんて診断されたら、そりゃ妊娠・出産の目標意識が高くなるでしょうに。
あなたこそ理想論ばっかりで想像力の乏しい感じを受けるわ。
- 540 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 14:32:36.80 ID:GJtnlv8H
- >>537
それの前だと就活頑張ってる学生に就職できなくても幸せだよですか
その前は志望大学落ちても幸せだよ
更に前は志望高校落ちても幸せだよ
になるね
大きい子供でも分かる事が分からない大人って幼稚過ぎる
- 541 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 14:34:18.76 ID:HyZgMZ+V
- >>531
同意
>>539
決めつけ多いんじゃない?
- 542 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 14:42:22.77 ID:v+2kgt5j
- なんかもう…論点がおかしい
現状を楽しんでる私は幸せもんです
恋人が居るとか子供が居るとか理想しかなくて現状に楽しいことがない人は大変だね
これでええかな
- 543 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 14:49:18.17 ID:n4OT+Bbr
- じっくり438
また現れたけど、会計のこと忘れてましたとか言ってるけど忘れてたんじゃなくて払う気が最初から無かったんだろうと思うわ…
普通は真っ先に菓子折り持って払いに行くよね…
- 544 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 14:49:21.57 ID:FRCBD7At
- じっくり
時間外診療して貰って、無償だと思い込み、菓子下りも気を使うからやめとけという旦那。
医者をボランティアと思ってるのか。
- 545 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 14:56:24.19 ID:BCWVGWwo
- いるよね人の知識や労力は無料だと思ってる人
親兄弟ならともかく他人から普段お金が発生する技術を受けておいて無償だと思うって凄い
医療関係とか美容師とかものつくりの人とか本当大変そう
- 546 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 15:03:01.18 ID:znxK3aJr
- カレ裏
男女の年子なんてそら大変だろとしか言いようがないし、一人っ子親ってやっぱり言い訳がましいな
- 547 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 15:14:14.90 ID:er1dTHLi
- 特に気になる発言ではないけど
噛みつきたいほど育児大変なんだな
- 548 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 15:15:17.57 ID:FRCBD7At
- >>545
ね。
勝手に無償と決めつけて相当図々しいのに、菓子折やおもちゃとか気がきくワタシとか思ってそう。
早く支払いと謝罪に行けばいいのに。
- 549 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 15:25:20.95 ID:o9nJI0rS
- 年収400500新スレ
一馬力だからあのスレだけど兼業pgrの流れは気分悪い
兼業だから余裕ないのねといいながら荒らしにかまってる時点で鏡を見ろと言いたい
- 550 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 15:33:50.00 ID:l7Hbaeqa
- >>549
>一馬力だからあのスレだけど
わざわざ要らない情報ぶっ混んでる辺りねw
- 551 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 15:33:53.56 ID:vVue/TUs
- >>544
ひと段落して出てくるのがお礼と報告っていうのがね
普通は支払いのことが頭に浮かぶと思うけど
当日保険証を求められなかったのはいつも来てる患者だからコピーなり番号の控えがあるからじゃないかな
あっちで書かれてる通り時間外だから事務の人がいなくて会計できてなかっただけのような
- 552 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 15:34:30.60 ID:qSSgYqOl
- 医師の診察を受けたのに
無償だと思う人が日本人にいるのか〜w
- 553 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 15:40:50.90 ID:/yf7v/HS
- >>549
年収見る限り目くそ鼻くそなのにね
- 554 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 15:41:39.71 ID:0Wmd3AFf
- 子どものうちは医療費無料だから、たまに勘違いしそうになることあるわ…
勝手に保険請求してくれるだろうと。
個人病院だと0円だからと、こちらが請求しないと領収書も明細書も発行しないとこあるし。
さすがに個人病院を叩き起こしたことはないけどさ。
- 555 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 15:42:07.11 ID:OnzVuoDq
- >>549
共働き年収400万の人が荒らしていたから別れただけなのに、何を言ってるの?
- 556 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 15:42:17.43 ID:wUpJ9QPD
- 保育園入れて
私無認可の保育士の人と違うんだけどなんか長文でキレられてビックリ
レス全部読んでも疑問は変わらないにしろ、あの煽りはおかしいから全部読みなって言っただけなのに
- 557 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 15:44:18.72 ID:udM6p782
- >>555
その年収って一馬力でも余裕なくて大変なんだね
- 558 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 15:48:30.96 ID:1YI0sQQX
- >>557
本スレいってあげなw
- 559 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 15:48:53.78 ID:I7rO4olo
- 個人病院を夜中に訪ねて叩き起こすなんて古いドラマの中の話だけかと思ってたわ
- 560 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 15:50:50.27 ID:A5S9k2Wx
- >>555
荒らしをスルーできないからいついたんだろうが
そして新スレでも荒らしの話題出せば荒れるのはわかってるだろ
- 561 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 15:51:40.55 ID:AeZDJj0V
- おう
面白いからもっとやれよ〜〜
- 562 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 15:56:19.75 ID:jrdU34MZ
- >>560
こんな所じゃなく元のスレいってやりなw
- 563 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 15:56:36.16 ID:/yf7v/HS
- お金がないと人間イライラするよね
- 564 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 15:56:59.03 ID:w6NAcw+X
- どっちにしても7桁年収って余裕ないよね
私なら働くわ
- 565 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 15:58:15.10 ID:D+b5gdC1
- 共働きで500万の極貧と一馬力500万を一緒にされたくないわ
- 566 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 16:00:19.90 ID:hMosOtDF
- >>565
あそこ一馬力は乳児の母親とかが多いからね
共働き込みの平均年収600万だから一馬力で500万なら問題ないけど
共働きで500万ならアウト
- 567 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 16:02:36.79 ID:TEcmMvwq
- 共働500万て絶対前科持ちも混ざってると思うんだよね
そんな連中と一緒にされたくないもの
区別は当然
- 568 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 16:04:17.46 ID:w6NAcw+X
- 500万って余裕ないんだねw
- 569 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 16:05:21.72 ID:iDFx9cDh
- お金があれば幸せだっていう形に拘りすぎていると思うわ
なくったって大好きな人と結婚できて幸せよ、一馬力2000万のアテクシ
- 570 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 16:05:39.21 ID:SHDgeb/i
- 目くそが鼻くそ笑ってると聞いて
- 571 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 16:06:16.84 ID:hMosOtDF
- 小さな子供持つ母親に子育ての時間より働け
教育費より家建てる方が先だと言いはなった時にもうここは無理ポと思った。
子育ての価値観違い過ぎるよ
- 572 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 16:06:31.27 ID:/yf7v/HS
- >>565
極貧か貧かの違いね
- 573 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 16:07:29.71 ID:hMosOtDF
- >>572
残念ながら日本は、共働き入れても平均年収600万よ
- 574 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 16:14:24.40 ID:SHDgeb/i
- 一緒にされたくないから!につい笑っちゃった
- 575 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 16:19:29.06 ID:Vr9bMMWq
- >>569
応用利きすぎワロタ
まあ元スレ読んだら実際に不妊で悩んでる人に言い放ってるわけではなかったから
絡まれて可哀想だなとも思ったけど
- 576 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 16:19:30.06 ID:w6NAcw+X
- まあここをみる限り専業の方が必死に足掻いてるけどね
- 577 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 16:19:55.93 ID:T2ZKe5D0
- >>573
だから年収4〜500万は平均より下の世帯だよね
共働きと一緒にされたくないと暴れても端から見たら同じ貧困家庭だわ
一馬力とか言ってないで働いたほうがいいのではと思ってしまう
- 578 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 16:21:36.68 ID:o9nJI0rS
- 絡みで兼業暴れてるというけど兼業ならこんな時間からネット見れないよ
本スレの61でこの話終わりって言われてるのにいつまで本スレでグチグチ書くなら絡み来てほしいわ
せっかくスレ分かれて平和になると思ったのにいつまで兼業の愚痴続くのかしら
- 579 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 16:23:03.74 ID:furdHQWk
- >>578
>>576
>まあここをみる限り専業の方が必死に足掻いてるけどね
- 580 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 16:24:36.75 ID:RgD8mZ8X
- 500万くらいで偉そうに…1馬力も2馬力も目糞鼻糞だよね。1馬力8桁だったら威張りたくもなるけどさ
- 581 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 16:27:44.86 ID:T2ZKe5D0
- 当該スレでのID:hMosOtDFが痛すぎるw
あの年収帯の人って勘違いがスゴいのね
- 582 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 16:27:49.63 ID:2dUVVl31
- 共働500万はそういう目糞鼻糞以下のもはや疑問符しかつかないレベルってことだよ
だって大卒新人夫婦だったとしても500万は軽く超えるじゃん
十代でき婚とか、堅気の仕事には就けないような人たちなのかと思うレベル
- 583 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 16:29:07.69 ID:1kzth6rM
- 貧乏人は金金うるさくて嫌な気分になるわ
くだらないことでギスギスしてるし
500くらいで兼業との区別は当然こっちは1馬力キリッとかやられちゃうと関係ないこっちまで恥ずかしくていたたまれない
新しく出来たスレならずっとお仲間同士で仲良くやってて外に出ないでほしいわ
- 584 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 16:30:51.66 ID:oqA3cx/h
- ジーナの7さん、藁にもすがりたいのは解るがまずは5の内容を100回読もうぜ
- 585 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 16:31:08.71 ID:RvAg/Mdl
- 夫の収入が多くても額面500万程度しかないのに自分は働こうともしない時点でお察しな方々
それこそ他の普通の専業家庭からすると一緒にされたくないって感じだろうね
- 586 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 16:31:41.77 ID:OXGY5Yw2
- スレタイみると専業主婦限定だからパートははいってないのかな?
それだと旦那400妻扶養範囲内パートならいるんじゃないかな
身近な例だとサービス業や介護職なんか400ぐらいなんじゃないの?
- 587 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 16:31:50.10 ID:RvAg/Mdl
- >>583
そう
いたたまれない感覚
- 588 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 16:32:48.30 ID:8UlyYS5c
- 旦那とは言え、他人の褌で喧嘩かよ
これだから女は、って言われるんだ
- 589 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 16:35:00.71 ID:RvAg/Mdl
- あまり大きな声じゃ言えないけど民度や学歴、収入はきっちり比例するからね…
- 590 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 16:35:45.01 ID:GJtnlv8H
- >>586
600未満までは課税非課税書いてないからね
非課税って書いてあったら兼業パートを含むから入らない
- 591 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 16:36:25.67 ID:nPQFsNsP
- 低月齢質問641
牛乳と粉ミルクはまったく別物でしょ…
- 592 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 16:42:45.36 ID:qHpc+O/M
- >>591
一部の助産師はそこイコールで説明してくるよw
あなたの赤ちゃんは牛の赤ちゃんなの?なんでミルク?虐待よ!みたいなw
- 593 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 16:46:02.86 ID:hK6mSuHr
- 山羊乳でも育つらしいし
犬も猫にお乳やるし
とりあえず母乳ならなんでもいけるんじゃなかろうか
- 594 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 16:50:34.56 ID:rDYFHtbv
- >>592
それキチやん…
- 595 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 16:57:40.38 ID:cARoeCXU
- >>592
あー、言われた言われた
牛乳は牛の赤ちゃんが飲むものです。ミルクは牛乳から作ります。
牛の赤ちゃんが飲むためのものを赤ちゃんに飲ませるから、アトピーになる。成人病になる。母乳を飲ませるのがお母さんの愛情。
犯罪者になるのもミルクを飲んで育った人が多い。
とまで言われたよ。狂ってたわマジでw
- 596 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 17:01:12.44 ID:I2LN74jY
- うちの夫完ミで育ったから犯罪者になるのか、そうかーw
- 597 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 17:02:21.34 ID:C0AtSpWI
- >>595
完母だったうちの子と甥っ子はアトピーですがw
- 598 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 17:06:02.85 ID:0Wmd3AFf
- 生後1ヶ月から完全牛乳で育った私はどうなるねんw
ミルクですらないという…
- 599 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 17:12:01.14 ID:TEcmMvwq
- うちの祖母も母乳が出なけりゃヤギ乳飲ませてたって言ってたな
- 600 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 17:12:06.34 ID:kqmHU4U/
- うちの父なんてヤギ乳だよ…
- 601 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 17:13:56.95 ID:qfVxmHAZ
- >>599,600
投稿時間まで一緒、結婚おめ
- 602 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 17:28:08.10 ID:rj+S70WP
- 私は完ミで持病なしだけど
母乳で偏食のない一家の夫は重度のアトピー喘息持ちだわ
道産子なので牛ばかりでヤギってあんまり見たことない
やぎの人は沖縄なのかしら
- 603 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 17:30:36.12 ID:/qjNu2k7
- 祖母世代は本州でも普通に山羊飼ってる家が珍しくなかったのよ
福島ダッシュ村にもいたじゃない
- 604 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 17:39:47.82 ID:+9tzQ6mf
- >>598
完全牛乳ってよく何もなく育ったね……(胃腸的な意味で)
- 605 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 17:41:17.85 ID:giTc4SXT
- 市販の牛乳だったのか、採れたて牛の乳だったのか
- 606 :598:2016/01/14(木) 17:49:43.46 ID:0Wmd3AFf
- 市販のパック牛乳をレンチンで適温にして、哺乳瓶で。
子どもが生まれてからその事実を知って、ガクブルだったわw
- 607 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 17:51:49.60 ID:vzSspPJZ
- >>605
取れたては菌とか色々ヤバすぎるんじゃね?
欧米の方ならいけるかもだけど、日本人じゃまず大人でも無理じゃなかろうか
しかし昔はほんと何でもありだよねー
生きてればよしみたいな
逆に現代の方が色々退行してる部分があるのはなんでなの
- 608 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 18:03:18.22 ID:DlV8Q9vl
- >>607
昔は何でもありで適当だったから子育ては楽だっただろうなと思う。
- 609 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 18:04:39.82 ID:DlV8Q9vl
- 初めてID被りしたわ。
- 610 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 18:06:26.63 ID:Jpp02KK4
- いや、今では死なないような病気や怪我で子供も親も亡くなることあっただろうし、家事は大変だっただろうし、嫁いびりはひどいだろうし…
30年前まで育児板どころか携帯もネットもなく、息抜きもままならないのはつらいよ
昔よりは今のがだいぶいい気がする
- 611 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 18:09:59.11 ID:mFdVxkKn
- モヤモヤ駐車場
別にいいけどってスレなのに、早く行けばいいとか、コインパーキングたかが数百円だろケチ臭いみたいな書き込みなんなのかね。
このスレ今更だけどさ。
- 612 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 18:10:40.88 ID:z5luMmyY
- 今30〜40代の世代って結構大き目の火傷跡ある人結構いるし、虫歯だらけの人も多かったよね
チャイルドシートなしで車に詰め込んで乗せるのもありだったし、今とは色々違うんだよ
- 613 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 18:10:43.27 ID:sMgcb0Ut
- >>610
今も昔も嫁いびりはあるところはあるしないところはないのでは?
昔は絶対嫁いびりはあった!とは言い切れないよね?
- 614 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 18:12:35.03 ID:NIW7XE5t
- >>613
そうだね
言い切れないね
- 615 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 18:16:29.76 ID:5hcNBXG5
- まぁでも同居してる家庭は多かっただろうね
- 616 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 18:31:40.98 ID:LP18kth+
- 同居家庭で育ったけど、嫁である私の母はめちゃくちゃ気が強くて祖母がコテンパンにやられてたわw
- 617 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 18:36:48.19 ID:Of54+H11
- ばっちゃは夫には借金と子4人おいて逃げられて
同居姑には死ぬまで散々嫁いびりされて
それでも離婚なんてできる時代じゃなかったって言ってたな
その逃げたジジイだけ今元気に生き残ってて唯一ひ孫に会えている…皮肉なこと
- 618 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 18:39:03.44 ID:5k0KNX3W
- 年収400500新スレ
あのスレ住民だけど同類に思われたくない
仕事復帰すれば1000万スレだから良いけど
あそこって共働きでもそこにいけない底辺女の集まりかな?
- 619 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 18:40:47.44 ID:ky6h9skK
- チラシ
エレベーターに閉じ込められてるのかと思った
そこは階段使って行くしかないだろ
- 620 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 18:41:35.32 ID:YWRvSvwd
- >>543
今度は忘れてたわけじゃないと言ってるよ
- 621 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 18:45:26.91 ID:QBct23fd
- 絡み読んでるなら絡みに書けば良いのにね
- 622 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 18:46:48.81 ID:Of54+H11
- >>620
反論したいあまりに無茶苦茶言い出したねw
- 623 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 18:47:36.17 ID:mJ2OvpHU
- >>618
部外者だけど、スレ分けた!兼業に制裁完了!気持ちイイ〜!って皆で喜んでるのが凄かったw
いつもあんななの?
dqnの集まりにしか見えないし離脱しなよ…
- 624 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 18:57:09.94 ID:u+G+okQ+
- >>611
絡まれてるのは
「どういう神経してるんだろ」
ってモヤレベルじゃない書き込みしてるからじゃないの?
- 625 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 19:00:27.43 ID:3CxC7eak
- >>623
昼間の流れ見てたけどあの人ら暇なんだろうね
- 626 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 19:01:58.02 ID:o9nJI0rS
- >>625
昼間のあの流れでまったりだったのに〜って馬鹿かと思ったわ
- 627 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 19:03:54.55 ID:NztMpOw4
- >>623
同じく部外者だけど兼業見下し酷いね。びっくりした。
そんなの各家庭それぞれだろうに。
- 628 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 19:11:00.08 ID:AjLLQut/
- 部外者なのにヲチして絡みに書くのはOK?
- 629 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 19:12:15.86 ID:9RQR9PwD
- >>628
絡み読めばだいたい分かるだろw
- 630 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 19:25:55.02 ID:lrbUk7A/
- >>628
駄目ルール違反
- 631 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 19:26:10.55 ID:V+EWVkmj
- 年収スレあまり見ないんだけど、一馬力だろうが共働きだろうが世帯で得る金額は同じなんだから使える金額も大体同じなんじゃないの?
- 632 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 19:27:15.28 ID:H1MvYtPV
- >>631
ええ…(困惑)
ってのを使いたくなるわ
- 633 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 19:30:31.93 ID:ph5rCghK
- 育休中復帰予定の人でも専業扱いなの?
- 634 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 19:32:52.10 ID:ut99mbr3
- >>633
ずっと専業の人もいるだろうよ
- 635 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 19:34:54.95 ID:B14nJihX
- 手取りは少し2馬力のが多いくらいだね
- 636 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 19:37:11.64 ID:ph5rCghK
- いや、何処だかでどうせその内更に上行くから一緒にしないでよと一部の専業が言ってたからね
会社には属してるけど休んでる兼業は専業って言うのかなと
- 637 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 19:39:58.47 ID:TkTFw4EY
- >>634
それこそあの年収なんだからいねーよ
- 638 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 19:40:42.06 ID:TkTFw4EY
- >>636
今見てきたけど一時的に専業だって
- 639 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 19:41:57.99 ID:C0AtSpWI
- >>631
それ思った。
- 640 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 19:44:04.91 ID:kqmHU4U/
- 共働きだと保育園利用の場合保育園の費用がかかるから一馬力より使えるお金は少なくなるんじゃない?
- 641 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 19:44:38.83 ID:ksm4/zc8
- >>638
「見てきた」禁止が読めないお馬鹿?
- 642 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 19:45:28.53 ID:lJo13PS0
- >>631
使える金額てか赤子抱えて一時的に専業して年収500万の母親と
夫の年収300万で妻パートで100万の人間と一緒にされたくないのは理解できるわ
- 643 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 19:48:15.88 ID:LKUA1VnJ
- 転落組もチラホラいるからあのスレ闇深いわ
1番笑ったのは旦那鬱で転落してきて共働きって人
- 644 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 19:48:55.89 ID:tIpTFhTx
- >>640
プラス社会保険料に税金も引かれるよ
- 645 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 19:49:09.19 ID:EltDoM7a
- 一時的に専業で500なら話し合わないんだからそのスレにいなきゃいいのに
- 646 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 19:50:29.72 ID:DvgV74Ii
- >>631
もともとスレが別れたのは、子供が幼稚園の間は専業でいたいって言う年収一馬力500万の人に(世の中の大半の幼稚園時代は専業)
兼業がいちゃもんつけたのが問題なだけよ
夫の年収300万と自己紹介されると、普通はドン引きよ
- 647 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 19:53:08.64 ID:DvgV74Ii
- >>645
専業主婦って世の中の大半が一時的だと思うんだけど、一番多いのが小学校上がってから
- 648 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 19:56:13.98 ID:VWhlwLba
- 40歳の夫の年収300万!何でみんなは共働きじゃないの?って言われたら
そっと専業スレ立てるわw
- 649 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 19:56:39.64 ID:gMOpGCRU
- こういっちゃ何だけど育休中でもない限り、一時的に専業って言ってもそのあとはパートが多いでしょ
小学校だって忙しいんだし
世帯年収はそう劇的には変わらないんだし一緒にされたくないとまで言えるような立場とは思えないわ
- 650 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 19:59:22.32 ID:ph5rCghK
- >>649
それずっと思ってた
小学校や幼稚園行きだしてから働くと言う人は、どこにそんな胸張って言える収入の仕事のアテがあるの?と
- 651 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 20:00:51.31 ID:+qSNX8Jg
- >>649
パートの人もいるだろうけど、正社員もいるだろうし
少なくとも夫の年収300万の妻よりは稼ぐだろうね
- 652 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 20:01:50.71 ID:OoOImrVS
- そうまでして夫の年収300万の妻達は何を話すの?
うちはずっと専業予定だけど、別に世帯年収の同じ人としか話せない事なんて無いよ?
- 653 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 20:02:13.02 ID:CfOfs8b4
- >>648
そっと立てたならともかく
貧乏兼業に制裁くらわしてやったぁぁぁ!ヒャッハー!!wwww
ってなってたからフルボッコされたんじゃない?
- 654 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 20:02:23.93 ID:+qSNX8Jg
- >>650
それでも200万差がある時点で…。
- 655 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 20:03:01.40 ID:iS1gG16r
- >>651
世の中そんな甘くないよ
何年も専業やってる特別な資格のない女を雇いたい企業ってどこよ?
少なくてもうちは雇わないわ
- 656 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 20:03:40.08 ID:+qSNX8Jg
- >>655
最初から200万の差が…。
あそこ年収スレだから
- 657 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 20:04:12.04 ID:+qSNX8Jg
- >>655
あそこは共働きでもあの年収ってわけよw
- 658 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 20:06:18.25 ID:iS1gG16r
- >>656
そんな必死にレスされても…
うちの旦那そんな稼ぎ少なくないし分からんわ
- 659 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 20:08:26.16 ID:L9xpANC7
- >>654
夫の年収4〜500で妻はパートの当てしかないって家庭と
現状、夫の年収300で妻が200稼いでるって人なら昇給とか考えるとゆくゆくそんなに変わらないというかやはり同じ穴の…にしか見えないわ
ゴメンね
当人にとったら大きな差と思いたいんだろうけど結局はここでも目くそ鼻くそと言われてるわけよ
- 660 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 20:09:31.74 ID:eWve1sGn
- 年収500万ママはそもそもお金より時間を選んでるって言ってた
それがこの先パートで合わせて700万の年収でも平均よりもあるしいいんでないの?
ただ夫が300万では同じくパートに出ても500万なわけで、300万の夫の人とは話しはしたくない気持ち分かるけどな
- 661 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 20:11:20.62 ID:eWve1sGn
- >>659
だから妻も只のパートなんだよ。時給
- 662 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 20:11:28.32 ID:Z1FVdCc4
- >>660
その必死さは尊敬するけど>>659が正しいよw
- 663 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 20:11:43.46 ID:LKUA1VnJ
- 300万て逆にどうやったらそれしか貰えないのか不思議で仕方ないわ
- 664 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 20:13:56.16 ID:7kwd53yv
- >>663
上から見ると同じに見えるんだよ
そのレベルには分からない?
- 665 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 20:14:18.95 ID:ph5rCghK
- >>663
ど田舎の新卒の求人票見たら現実分かるよ
職種にもよるけど
- 666 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 20:16:50.89 ID:eWve1sGn
- あとスレが別れた一番の理由
コピペだけど
混合スレだと価値観が「お金お金」でしか無くなるのが嫌
子育てしてるわけだから、子育ての時間が欲しくて専業してる人もいる
でも混合スレはそれを許さない風潮があるでしょ?
子育て含め自分なりの人生設計が各々認められないなら統合しなくてもいいかな?
- 667 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 20:18:30.44 ID:eWve1sGn
- >>664
あなたは何を言ってるの?
お金だけで語る兼業が嫌でスレが別れたんだよ
上から見るとって同じ年収の人の揉め事な訳
- 668 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 20:18:52.96 ID:L9xpANC7
- >>660
パートの平均って100だからね
パートで200も稼ぐなきゃいけないの大変そう
同じ苦労を背負う者同士、300家庭とも仲良くやればいいのに
仲間だよ
- 669 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 20:21:00.15 ID:iJ16FnVH
- >>667
お金だけで語る兼業が嫌で分かれた結果
旦那が300万しか稼いでいない家庭とは一緒にされたくない
と主張されているんですねなるほど
- 670 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 20:21:46.67 ID:knoIx53v
- >>666
別れた後も兼業の話ばかりしてるじゃん
だから嫌なんだよね
でも指摘すれば兼業認定されるし異常だよ
- 671 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 20:24:23.80 ID:Bba3KLjr
- ボーナス70万って言ったら嫌味言われるんだぜ
分かれるわけだよ
- 672 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 20:24:49.99 ID:Bba3KLjr
- >>668
200万はでかいでしょ
- 673 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 20:25:13.35 ID:Kw5uA1rZ
- >>671
ボーナスそんなけ?w
泣けてくるわ
- 674 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 20:25:57.29 ID:DUVI7YRc
- >>671
何て嫌味言われるの?
- 675 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 20:26:55.64 ID:z+2DtSZy
- そんなけってなに
- 676 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 20:29:15.65 ID:UE/NzLV2
- >>675
それっぽっちしか貰えないなんて可哀想。
毎日芋のツル食べてるの?ひもじくない?
という高給取りさんの憐れみ
- 677 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 20:32:05.44 ID:Bba3KLjr
- 相手にならんな
自称セレブ
- 678 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 20:33:21.93 ID:kqmHU4U/
- >>663
田舎だと高卒の月給手取り15万以下とかザラだよ
ボーナスもないか数万円程度
- 679 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 20:33:36.71 ID:Pc4DAB37
- >>677
そうだねw
- 680 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 20:35:10.88 ID:NvIBelvB
- おかしいな日本の主婦はパートで月に25万稼いでるはずなのに
- 681 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 20:36:14.46 ID:vzSspPJZ
- >>680
外人の家政婦やシッター雇えるはずなのにな?
- 682 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 20:36:33.78 ID:hK6mSuHr
- そりゃ田舎と都会じゃ年収違うし使うお金も違うじゃんね
田舎じゃ100坪の土地が1000万いかないとか普通だよ、多分
- 683 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 20:36:58.23 ID:i6QkG7cO
- 旦那は50万稼いでるから一馬力で年収500万とか笑っちゃうわ
- 684 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 20:37:56.25 ID:1P4Y4HPM
- >>680
あれ、世帯で平均年収減るでって話で出しただけじゃないっけ
- 685 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 20:43:07.08 ID:kqmHU4U/
- >>682
違うのは土地代や賃貸の家賃くらいだと思う
食料品その他流通に乗っているものの値段はかわらないし
公共交通機関も未発達だから必然的にマイカー通勤になったとしてもガソリン代は満額出ないし、車の維持費もかかる
大卒でも手取り15万からスタートみたいなところもかなりある
うちの実家の方の話だけどね
- 686 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 20:43:47.82 ID:PTxyrVsB
- もっと上から見たら兼業の500も専業の500も同じってわかってないのが一番面白い
どう体裁を取り繕おうときみら所詮500なんだよ、というのが
でも本人たちは、違う違う!一緒にしないで!私たちはあんな人たちとは違う!余裕があるの!って必死なの
あーはいはいわかったわかったよとは言うけど、それは煩わしいからであって、うるさいなぁ一緒だよと思ってる
うんちとうんこくらいの違いしかない
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない、このコピペまるっきり当てはまってる
- 687 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 20:49:06.34 ID:9HjPSNBh
- 地方で500万あればそこそこの暮らしできるんじゃ?
都内の年収800万くらいと地方の年収500〜600万円の生活感って同じようなランクの気すらする
- 688 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 20:49:24.29 ID:0Wmd3AFf
- 同じ年収でも、伸び代ある人や援助ある人は、ロム専かそっ閉じがスマートだと思うね。
そうでないと、目くそ鼻くそ感が半端ない。
- 689 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 20:49:34.79 ID:iJ16FnVH
- >>686
そこをここでも散々叩かれたのに、200の差はでかいのよ!今は専業でもいつかもっと上に行くのよ!だからね
そんな戯言言ってる奥様より旦那の薄給を埋めるため最初からパートに出て頑張ってる奥様のほうが将来性はあるように思えるわ
- 690 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 20:50:59.99 ID:CC+7gCkA
- >>685
都心部の方がやっぱり食料品安いよ
あと、ガソリンも安いところと高いところだと1リットリ30円違ったりする
転勤して都会へ行ったり田舎へ行ったりして実感した
- 691 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 20:56:59.78 ID:fhkpjIQ2
- >>690
田舎は人脈と家庭菜園スキルあれば食費かからないよ。
- 692 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 20:57:20.77 ID:V1aMtqqn
- >>689
納得
- 693 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 21:06:28.29 ID:OXGY5Yw2
- というか人生何があるかわからんのだから下の年収pgrしないほうがいいと思うわ
旦那や自分たちが働けなくなったりして共働きで500万になるかもしれないのに
- 694 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 21:12:31.17 ID:eh8iYcNZ
- >>693
それなんだよね
そういう想像力はないんだから不思議だわ
- 695 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 21:23:45.44 ID:ETIHSRdk
- 専業とフルタイム兼業は世帯収入同じでも分かり合えないよ
- 696 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 21:25:06.26 ID:bcX7fTso
- つうかフルタイム兼業がしているのは育児じゃなくて保育園の送迎だろ(笑)
- 697 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 21:25:34.16 ID:C0AtSpWI
- >>694
そうそう、いつ病気したり怪我したりするかわかんないし。保険には入っているけど元気であることが一番だもんね。明日は我が身。
- 698 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 21:26:50.48 ID:qDxvZx2y
- >>696
(笑)とか小町とかの乗り?
- 699 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 21:26:50.83 ID:ph5rCghK
- と、育児した事のない毒男が申しています
- 700 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 21:30:37.31 ID:RgD8mZ8X
- 笑っちゃうよねたった4、500万の話で富裕層気取り?自分たちが世の中の中央値だと言い張って認めないw
自分の周りは私立幼稚園母専業の家庭はみな裕福そうでとてもそんな年収には見えないけど
- 701 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 21:31:46.01 ID:CxOh6nGZ
- >>695
何年か前に夫の年収1000〜2000のスレがそれで荒れたわ
共働きだと非課税より世帯年収がはるかに高くなってしまって生活や考え方が違いすぎると争いになって結局は分かれた
夫の年収で揃えても世帯年収で揃えても結局は分かり合えないのよねえ
まあ500の人たちはさすがにアレだけどw
- 702 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 21:37:21.23 ID:EltDoM7a
- >>700
裕福気取りではないのかもしれないけど、500ってなんか贅沢できないイメージ。
それよりもほかの人も言ってるけど、数年ブランク空いてる奥様が、自分が思うタイミングで正社員に復活できるほど世の中甘くないけどね
- 703 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 21:37:59.95 ID:ph5rCghK
- 自称セレブの見下しがいい加減鬱陶しいな
- 704 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 21:38:43.54 ID:LvfaP/gp
- チラシ954
何で抱っこしないの…
- 705 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 21:39:37.59 ID:MnW4TCks
- >>700
いくらくらい年収あればそんなこと言えるのか知りたい
- 706 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 21:40:28.56 ID:K8+1lPsT
- >>704
抱っこしてない、とも書いてないよ
まさかベビーカーに放置だと思ってる?
- 707 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 21:41:27.58 ID:K8+1lPsT
- >>705
少なくとも1000万円じゃあんなセリフは言えないわ
- 708 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 21:41:29.51 ID:LvfaP/gp
- >>706
止まるとってかいてあるから
- 709 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 21:41:39.52 ID:MGQ9evnt
- >>700
問題のスレではもはや、専業って妬まれて辛いわぁって流れになってる
マジで雑草魂すげーわ、あの人たち
- 710 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 21:41:40.75 ID:nNMCBtUy
- >>704
脚や腕が折れてるのかもしれないし、肩や腰を痛めてるのかもしれない。
- 711 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 21:44:05.83 ID:K8+1lPsT
- >>708
ぐずった時って、例え抱っこでも立ち止まったり揺らさずに止まると泣くよね?
薬局とかコンビニで商品を見たり説明を聞きたくても、しにくい時あるよね?
- 712 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 21:44:18.17 ID:ph5rCghK
- 自分の病院に行ってきたと書いてるんだから抱っこ出来る体調じゃないんでないの
- 713 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 21:44:41.69 ID:miM0z1Ac
- 選民意識はすごいな…と思うわ。非課税600以降のスレは書き込みから選民意識があるのが普通って感じだったけど、遂に400〜のスレも毒されたか…って感じ
- 714 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 21:46:31.26 ID:m9dshHb5
- >>713
どう見ても勘違いなのが痛々しいよね
- 715 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 21:46:40.19 ID:M1nHM1w5
- ここでレス延びるってことは400500住民が来てるんでしょ?
これだけ言われてもまだ噛みついてくるのはすごいよ
- 716 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 21:53:26.28 ID:ph5rCghK
- 早く巣に帰ってくれんかな
- 717 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 21:55:30.40 ID:GY9x5Nqo
- >>716
まったく煽りじゃなく疑問なんだけどいつ家事してるの?
子供大きいの?
- 718 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 21:59:14.83 ID:ph5rCghK
- 家事なんかあっと言うまに終わりますけど
子は夫とお泊まりで今日は暇ですけどそれが
- 719 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 21:59:27.94 ID:LMIisMFq
- >>717
真っ赤な人なんだから察してあげなよw
- 720 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 22:18:12.94 ID:rBL8p77w
- >>716
いやお前が現時点に帰ろよ
>>718
出たー平日に何言ってるの?
お薬はちゃんと飲んでる?
- 721 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 22:21:42.31 ID:1P4Y4HPM
- さすがに平日休みの父親もいるだろ
- 722 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 22:23:25.74 ID:cr2ZdKQF
- >>720
接客業なら平日休みなんじゃないの?知らんけど
こういうスレだし煽るのもアリなんだろうけど揚げ足取られない程度には考えた方がいいかと
- 723 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 22:25:14.10 ID:A/FtYLZG
- おもちゃスレ707
706の子供はおもちゃかじるかも…と言っているのに100均のものをすすめるのはどうかと思うが。
耐久性ないかもしれないけど100円だし!ってなんかずれてる。
- 724 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 22:33:52.79 ID:VuICnVC8
- >>722
接客業www
- 725 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 22:35:22.35 ID:qMdkTFtw
- >>716
育児板で一番カスの集まる場所代でNo.1カス
旦那はホワイトカラーではないのね
- 726 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 22:35:57.18 ID:9HjPSNBh
- 不動産だと木曜休み多い
- 727 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 22:36:03.99 ID:o5qfg+sY
- >>720は400万住民じゃね?w
- 728 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 22:38:08.57 ID:ngBVINW3
- >>712
てかあなた働いてるの?子供の面倒みなよ
最低だよ。
家事以前に子供もかよ
- 729 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 22:39:16.69 ID:cARoeCXU
- あほか
職業差別すんなクズ
- 730 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 22:40:35.91 ID:5E6V5v8p
- ID:ph5rCghK朝から夜まで2ちゃんとか…。
こんな母ちゃん嫌だ
職場のおばちゃんって、どんな職場なんだろう?
- 731 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 22:41:19.78 ID:BLKbMJrn
- 医者も木曜休み多い
- 732 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 22:41:23.65 ID:5Hxeu4wp
- >>726
水曜じゃないの?
契約が水に流れるっていうジンクスだか縁起担ぎだか
- 733 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 22:41:39.59 ID:pjfudxqm
- 年収500ぐらいで専業で子供乳幼児って中央値と言えば中央値なんじゃない?
学歴も職歴もフツーだと、まあそうなるよね。
だから余計にマウンティングに走るんだろうけど。
- 734 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 22:42:37.25 ID:lQ5ISI5v
- ID:ph5rCghKが煽られる理由が分からん。ID変えずに日がな一日2ちゃんして過ごしているだけじゃないの?別人のふりして、あっちこっちで噛みついている奴のが不憫だわ。
- 735 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 22:42:44.50 ID:jYVUzCUN
- ID:ph5rCghKは普通にヤバイでしょ?
ずっと張り付いてるんだよ
子供とかガン無視して2ちゃんあかんって
- 736 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 22:45:18.54 ID:pp/f48Fi
- >>735
子供がいるとは限らないが
- 737 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 22:50:12.28 ID:/p4ZGJ9D
- >>733
20代から30代ならまぁ普通だね
マウティングとかじゃなく、元のスレ40代で311万って人が現れてからザワついた感じ、嫁のパート代入れても400万だったかな?
それで若いママさん達が恐れおののいて新スレ立てたのかもね?
さっき見に行ったら、薬剤師とか正社員になれそうな人もいたし、そういう人から見たら嫌なんだと思う
私は普通の会社員だからなんとも思わないけど
- 738 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 22:50:44.41 ID:IIMo2R+T
- >>736
ここは育児板!
- 739 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 22:51:16.89 ID:9HjPSNBh
- >>732
水曜休みも多いね
うちの近所だと半々くらいかな
- 740 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 22:52:24.42 ID:cCBf8tN6
- >>738
育児板でも、子供いない人が書き込んでダメなわけではないからねえ
- 741 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 22:53:45.00 ID:vEK6Rni7
- >>733
平々凡々な家庭だよね
だから同じレベル同士のマウンティングが滑稽すぎる
時間と余裕が大事とか言いながらほんとは必死なんだろうなぁ
- 742 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 22:54:02.10 ID:cr2ZdKQF
- >>724
草生やす事か?
というかこの時間にこれだけ単発が湧くって分かりやすいな
- 743 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 22:55:52.73 ID:Zh6FZQoG
- >>740
なるほど、どうりでキチが多いわけだわ
- 744 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 22:55:55.75 ID:aD7tKvfJ
- >>737
え…会社員で共働きなのにあそこの住民なの?
そりゃご苦労さんです
- 745 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 22:59:45.82 ID:llXdf5Dl
- >>744
私もあそこで二馬力だけど、一部の兼業と専業が揉めてるだけでここで煽られる意味が分からない
それこそ自演で何レスもしてる人もいそうだし
変に揉めさせないで欲しい
ほんと迷惑です。
- 746 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 23:01:27.75 ID:JtJGPgBA
- >>743
小梨がキチ?
- 747 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 23:01:44.85 ID:llXdf5Dl
- 専業の人でも兼業叩きしないでってレスもあったし、あのスレは元から男が荒らしてたから
本当に荒らしてる人が専業かは分からない
男が専業装ってる可能性が大きい、逆もしかり
- 748 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 23:02:50.26 ID:mCE97FYW
- 男?
小松くん出所してきたかな
- 749 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 23:04:35.13 ID:TKR6XCkp
- きょうの絡みは
「目くそ鼻くそ」
この一言で終わってたね
お金って何だかんだ言って大切だ
- 750 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 23:07:46.81 ID:EhvmxwIb
- 何馬力でも500万は500万
- 751 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 23:09:22.30 ID:FkL3H5Kp
- >>749
専業の人はそれが嫌で出ていったみたい
子育てスレなのにお金でしか語れないのは嫌だって
だから私からもお願いします荒らさないで下さい
本スレこのままだと落ちてしまうので困ります
- 752 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 23:10:10.04 ID:iDFx9cDh
- お金が多ければ幸せという形に拘りすぎていると思うわ
- 753 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 23:12:29.49 ID:11/1SNPp
- >>751
>子育てスレなのにお金でしか語れないのは嫌だって
年収スレだよね?
どのスレも似たような感じだよ
今は上のスレにいるけど海外旅行やブランドの話なんかお金に直結してると思うけど
何をそんなに足掻いてるの?
- 754 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 23:12:32.93 ID:EltDoM7a
- 多いに越したことはないと思うけど。
500以上にはいつでもなれます。
でも、子供との時間大切にしたいアテクシたちは、選択してその年収にしています
ってことでしょ
兼業で500は選択肢がない
- 755 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 23:14:09.11 ID:yFC+y+Cq
- >>751
誰だよw
- 756 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 23:15:16.27 ID:qelzCMeb
- >>700の年収が知りたかった…。
- 757 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 23:17:52.98 ID:RtAJdo7n
- >>754
そんな余裕のある人があんなに必死になる?
そのスレより上にいけないと分かってるから兼業pgrしながら何とか耐えてんじゃない?w
- 758 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 23:18:31.07 ID:aR7zeO63
- >>754
お金じゃないってお金ある人が言うならカコイイけど500万…
足掻いても600程度かあ大変そうだ
- 759 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 23:20:57.04 ID:kkh8n386
- >>757
500万住人です。
元々あのスレはずっと男の荒らしに粘着されていて、専業スレもそいつが立てただけです。踊らされないで下さい。
それを知らないで素で専業&兼業叩くなとレスしてる人がいるのも事実ですが
136: 01/14(木)23:16 ID:yUpAjGod(1) AAS
マウティングでスレ立てた思われてるの?心外だ
専業と兼業だと色々人生設計が変わるし、分けよってだけでしょ?そもそもこのスレ自体荒らしが立てたかもよ?唐突だったし
荒らしてるのは元スレからいる粘着なのにとばっちりだぁー
- 760 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 23:25:19.17 ID:cr2ZdKQF
- めんどくさ
どうでもいいわ
- 761 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 23:26:14.52 ID:YN/h6LPR
- 今日は他に絡むネタのない平和な日なのかな
- 762 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 23:26:22.49 ID:FOGWFUes
- >>759
そこに乗っかって踊らされてる専業に言えよ
どっちもどっちで罵り合ってきたじゃない!
これからも同じよ
- 763 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 23:26:45.29 ID:EltDoM7a
- うん、興味無いわ
年収同じってだけでそんなに共通項ないし、なぜそこまであのスレに拘るのか不明
- 764 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 23:33:34.84 ID:CMrW7Qct
- そもそも年収スレって何を話すスレなの?
苦労話とか?
- 765 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 23:34:13.35 ID:ph5rCghK
- >>735
だから今日は子供お泊まりでいないんだってばw
仕事して育児してたら普段やる暇なんて無いからここぞとばかりに今日は廃人になったけども
鬱陶しいならいちいちそんな事で揚げ足取らないでNGしなよ
- 766 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 23:34:51.52 ID:Fc6vV3Lt
- >>762
だからその専業のふりしてるのが男の荒らし
昨日の本スレでは兼業のふりをしていた
600万スレとかにも来る
あそこのスレに詳しくないなら、でしゃばらないで迷惑
- 767 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 23:35:12.97 ID:IIMo2R+T
- もう専スレでやってくれよ
- 768 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 23:36:03.05 ID:mn2vhihM
- >>765
2ちゃんでその言い分けが通じる歩道甘くない
くそおんな
- 769 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 23:36:46.31 ID:xpZ8VeyR
- >>766
あのさー
必死になってるとこ悪いんだけどどっちもどっちよ
同じレベルで争ってろよ
もうネタも尽きたし飽きちゃった
- 770 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 23:37:30.49 ID:Z3dIVz/g
- 自分で稼いでいる訳でないお金で自分たちをカテコライズして戯れましょうってのがイビツ
独身板とか学生板にはあんのかな?親の年収額で自分たちを分けた上で、何か話すスレ
- 771 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 23:39:45.27 ID:MaqsX1Vb
- >>766
専業のふりの男ってなんだよw
毎回荒らされてるなら頭使えよ
だから500万なんだよw
- 772 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 23:40:43.73 ID:1YSKSOgg
- 荒らしに立てられた黒歴史のスレなのにそこで嬉々として語り合う謎の400主婦たち
- 773 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 23:41:55.55 ID:IIMo2R+T
- 詳しくないならって、年収500のスレに詳しいなんてなんかすごくイヤw
- 774 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 23:42:25.61 ID:YW31n+7W
- >>766
都合が悪いレスは全部自演ですねわかります
- 775 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 23:42:26.26 ID:CvUBUMSL
- 発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
- 776 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 23:43:05.15 ID:aDXi/VSj
- >>770
だから、そもそも粘着にずっと居座れてるスレだから絡みが騙されてるだけ
昨日は兼業のふりして専業叩きして、小梨のローンに苦しむばあさんだってばれて終了した
図星だったみたいで、専業スレを今度は立てた、っで自演祭り
じゃないとあんなにレスつかないでしょ?
- 777 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 23:43:28.29 ID:LP18kth+
- とりあえず夫の年収がいくらでも、自分の手柄みたいに語るのは嫌だな
- 778 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 23:43:30.57 ID:1YSKSOgg
- でも馴染みの無いスレだったからこの騒動でヲチ対象見つけた気分w
苦しい言い訳してないで当該スレ閉じればいいのにそれもしないという
- 779 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 23:46:03.34 ID:WEJ4/di5
- 世帯年収400〜500万円の大学受験事情
やっぱ母さんが働いているかどうかで、夜食の質とか変わってくるよなぁ。サポート体制整っていること前提で受験の話したいし、やっぱ専業と兼業でスレ分けようぜ
- 780 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 23:46:09.14 ID:fLfSKKaZ
- >>776
ID変えてる?
なんかさっきから臭うんだけど
- 781 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 23:47:38.08 ID:Cy+DgaAP
- 絡みなんて掃き溜めのくずばかりだから騙される
- 782 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 23:48:13.56 ID:EltDoM7a
- 別に面白ければそれでいい
- 783 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 23:48:21.89 ID:/tjwFg+0
- ここで専業やめたってパートじゃ変わらんって書かれたとたん、
薬剤師でぇす!正社員でぇす!ってわらわら沸いてるのが絡みと連動してて笑えた
- 784 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 23:48:31.42 ID:fLfSKKaZ
- >>779
夜食の質でスレ分けるの?w
- 785 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 23:52:15.80 ID:Z3dIVz/g
- >>776
おっしゃる意味が全然分からんな
でも、解説不要で
- 786 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 23:53:03.28 ID:Cy+DgaAP
- 400万スレほぼ私が書いたよ
逆に私じゃないの当てて見て
- 787 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 23:56:15.51 ID:bzCWpZSa
- 本スレが荒れているのならいっそ本スレで絡めばいいのにw
- 788 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/14(木) 23:57:36.49 ID:Cy+DgaAP
- 取り合えず1から10までは私
11は違う
その下もほぼ私だから、私じゃないのを当ててみて
- 789 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 00:08:21.24 ID:RTSN+bip
- ねんねスレ
旦那が外国人!欧米人!って言いたいだけじゃないのかと。
- 790 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 00:22:21.91 ID:Q5v8n56u
- しいわ142: 01/14(木)23:30 ID:vL8gTpp5(1) AAS
>>140
この年収スレだと兼業専業関係なく粘着多いからね
仕方ないよ143(1): 01/14(木)23:31 ID:Fc6vV3Lt(2/3) AAS
>>138
昔からだよ。昨日も本スレで家建てるかどうかで、わざとらしい嫌味レスつけてる人いたじゃん
兼業専業今日とは逆のパターン
病気が段々悪化してスレ立てまでして、憐れみしかないわ
年収スレの粘着荒らし知らない人もいるんだね144: 01/14(木)23:32 ID:Fc6vV3Lt(3/3) AAS
>>141
だからそれが粘着の荒らしなんだって、やり口が毎度同じだもん145: 01/14(木)23:33 ID:Ljed/Dyd(1) AAS
年収関係なく目糞鼻糞言われるからやめようよ146(1): 01/14(木)23:34 ID:rhwrOkBn(2/2) AAS
>>143
絡みで叩かれるまでの朝からのレスがすべて自演っていうのは無理あるわ
踊らされて一緒になってやってた人は猛省してほしい147: 01/14(木)23:36 ID:1YSKSOgg(1) AAS
まさに荒らしも踊ってた人も目くそ鼻くそというわけね148: 01/14(木)23:45 ID:JNAWgA2K(1) AAS
>>146
ニートならできるでしょ?
これは私じゃない
- 791 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 00:26:35.71 ID:Q5v8n56u
- 27: 01/14(木)11:28 ID:eHIhUBUB(1/2) AAS
兼業叩き過ぎるのもどうかと思うよ
それとも荒らしも来ちゃった?28(1): 01/14(木)11:30 ID:BKrYIIHK(2/4) AAS
私はお金より時間と精神的余裕を取ったから
兼業sageをする気にはならない29: 01/14(木)11:37 ID:eHIhUBUB(2/2) AAS
>>28
私もだよ。
今は子育てしながら専業を楽しみたいだけなんだよなぁ
年収スレとはいえ、お金だけでの論議で働けと話されると困る
育児スレでもあるから時間を優先させる人がいてもいいと思う30: 01/14(木)11:49 ID:NUJFmF6T(1) AAS
やっぱ一馬力でこの年収の人多いのね31(1): 01/14(木)11:53 ID:9BDSr0HB(1) AAS
あっち過疎ってるからここが終わったら統合してもいいと思うんだけど
共働きでもちゃんとしてる人はいるし、又荒れる様なら新にスレを立てればいいわけだし
このままじゃ、あっち落ちちゃうわ32: 01/14(木)11:56 ID:tXK2QQnO(1) AAS
>>31
それでもいいよ
兼業全員が荒らしてるわけではないと私も思うし、兼業さんも使いたい時に誰もいないんじゃ困るし
ここは一時的に避難所と言うことで33(1): 01/14(木)11:58 ID:BKrYIIHK(3/4) AAS
時間帯的に働いてるんじゃない?
夜になれば活気づくかも?34: 01/14(木)11:58 ID:z6bXbf3j(1/2) AAS
ここ終了にしてよ
本スレ落ちるだろ
これと>>13は私じゃない
- 792 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 00:33:20.40 ID:Q5v8n56u
- 38: 01/14(木)12:22 ID:DlV8Q9vl(1) AAS
1乙
夫31歳私27歳で子供二人(2歳と3ヶ月)
年収はここの上限
来年子供を保育園入れて働きに出たいが入れなかったら幼稚園でいいやーくらいの気持ちでいる。まだ余裕はあるし。
私が仕事してる時は世帯年収1000万あたから貯金もあるし、子供がある程度大きくなるまでは専業でいれるかなと思っている。
22: 01/14(木)11:04 ID:Sz9Ebu0Q(1) AAS
二馬力叩きとかはよくないよ
価値観は合わないなとは思ったけど
59: 01/14(木)15:43 ID:OnzVuoDq(1) AAS
絡みのレス
年収見る限り目くそ鼻くそなのにね
これらは私じゃない
- 793 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 00:35:12.59 ID:0eCrpfLo
- おやすみなさい
- 794 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 00:35:51.93 ID:Q5v8n56u
- 75(1): 01/14(木)18:33 ID:DvgV74Ii(1) AAS
絡み行ったのはこのスレの人だよ
一馬力って書いてたし
そら兼業pgrばっかしてたら嫌になるわ
同じレベルに落ちすぎ76: 01/1
>>75
どう見てもそう見えないから77: 01/ 01/14(木)18:40 ID:2xQFupDD(1) AAS
読んできたわ
こりゃまとめ行きにされるなw
577 名無しの心子知らず@無断転載禁止 sage 2016/01/14(木) 16:19:55.93 ID:T2ZKe5D0
>>573
だから年収4〜500万は平均より下の世帯だよね
共働きと一緒にされたくないと暴れても端から見たら同じ貧困家庭だわ
一馬力とか言ってないで働いたほうがいいのではと思ってしまう
583 名無しの心子知らず@無断転載禁止 sage 2016/01/14(木) 16:29:07.69 ID:1kzth6rM
貧乏人は金金うるさくて嫌な気分になるわ
くだらないことでギスギスしてるし
省279: 01/14(木)18:41 ID:vKe7DKNK(1) AAS
兼業叩きじゃなく、話が噛み合わないからスレ立てたんじゃないの?
これらは私じゃない
- 795 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 00:36:06.27 ID:bFeuN/24
- 必死で自演がいることにしたいんだろうけど証明できない以上無駄だわ
ちなみに私がしたレス全部入ってないw
- 796 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 00:37:14.26 ID:Q5v8n56u
- 81(1): 01/14(木)18:47 ID:o9nJI0rS(1) AAS
ここ兼業サゲスレじゃないし好きなスレだからここを荒れないように絡みに書いたんだけどな
いつまでもここで兼業サゲしてたら荒らし呼んでるようなもんじゃん
61でせっかくやめようって言ってるのにいつまでも続けんなよ82: 01/14(木)18:51 ID:/tjwFg+0(2/2) AAS
>>80
ここで言い返してないで絡みに書けばいいのに83(1): 01/14(木)18:52 ID:piINySEU(2/2) AAS
>>81
01/14(木)18:53 ID:39KS7mA+(1) AAS
せっかく住み分け出来たのにいつまで兼業の話するの?
だから絡まれるんだよ
これらは私じゃない
- 797 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 00:40:13.13 ID:Q5v8n56u
- 88: 01/14(木)19:05 ID:sLhCfls5(1) AAS
>>80
そうじゃなくて、この程度しか稼ぎのない男性の妻が他人と一緒にされたくないとか何を偉そうにっていう富裕層の方々のお怒りでしょう
2(1): 01/14(木)19:13 ID:34u7JWPN(1) AAS
>>89
うわぁ完全にヲチ対象じゃんw93: 01/14(木)19:16 ID:HoDKRwn3(1) AAS
楽しいスレですね94: 01/14(木)19:18 ID:Fg/ihO0h(1) AAS
>>91
>>92
どうしてもスルーできないのねw95(4): 01/14(木)19:43 ID:Pa7rfmTw(1) AAS
この流れで聞きにくいんだけど
このスレの人って育児が落ち着いたら働くよね?96: 01/14(木)19:46 ID:BKrYIIHK(4/4) AAS
その頃の旦那の稼ぎ次第だな
なにしろマッタリしていたい方なので97: 01/14(木)20:32 ID:rElg6GUX(1) AAS
私も旦那の年収次第で働かないかも
昔のパート時代ですら家事怠けたから98: 01/14(木)20:34 ID:WFu09Vks(1) AAS
>>95
普通に昇給すれば年収はかなり上がるので働かなくても食べていけるけど、小学校上がったら働くよ99(1): 01/14(木)20:35 ID:0/7VnNsN(1) AAS
>>95
01/14(木)20:39 ID:nssdZKv3(1) AAS
>>95
独身時代の貯金があるから子供の教育費はもうすでにあるし、家もある
それでも働くよ。
今は働かない子供小さいしね
これらは私は書いてないレスです。
- 798 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 00:41:07.95 ID:Q5v8n56u
- >>795
見落としてるのもかなりある
今から集めてくるわ
- 799 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 00:43:25.99 ID:Q5v8n56u
- >>95
働くよ。102(1): 01/14(木)20:55 ID:Pc4DAB37(1) AAS
>>99
何で?
それは疑いすぎかと103(1): 01/14(木)21:02 ID:tbTxvTSp(1) AAS
そんなに働かないとダメ?子は0歳、第二子もほしくて10年は働かない予定。できればずっと働きたくないし夫も専業希望。104: 01/14(木)21:06 ID:i+Y2ZDyN(1) AAS
>>102 01/14(木)21:06 ID:DUVI7YRc(1) AAS
>>103
うちもだよー
夫の親が共働きで寂しかったから、出来れば専業でいて欲しいと言われてる。
独身時代の貯蓄もそれなりにあるし、夫か夫の会社に何事かなければ働かないと思う106: 01/14(木)21:07 ID:j2YWdE+I(1/2) AAS
絡みなんか相手にしても、育児板一のくずの集まりだよ107(1): 01/14(木)21:10 ID:wUpJ9QPD(1) AAS
まるで自分たちがクズじゃないとでも?
絡みのスレコピペして貼ってそれを見て反応してるのも同じレベルだわ108: 01/14(木)21:16 ID:qTYeKPpg(1) AAS
私は下がいま1歳なりたてだけど、幼稚園入ったら働きたい!
週二回くらいのパートしてお小遣いにしたいなぁ。109: 01/14(木)21:18 ID:j2YWdE+I(2/2) AAS
ここ上限地方都市住み
てか独身時代の貯金とかあるよね?
私は働くつもりだけど、ゆるーく働くつもり110(1): 01/14(木)21:27 ID:Enzi7bE2(1) AAS
>>107
まあねw
前半の流れはクズだったね
絡み読んでると結局大切なのは世帯年収なのね
パートで家計に貢献出来るならしたい
これは私がしていないレス
- 800 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 00:45:02.59 ID:Q5v8n56u
- 114(1): 01/14(木)21:39 ID:064GCaAr(1) AAS
うちら一馬力700の人からも同じように一緒にされたくないと思われてるんだろねw
女のマウンティングってすごいわ115(1): 01/14(木)21:40 ID:Wdcw04sX(1) AAS
01/14(木)21:44 ID:gWguaokm(1) AAS
>>114
そういうのいらないから!117: 01/14(木)21:45 ID:QNQIh3Ph(1) AAS
>>115w118(1): 01:6SvwU4wD(1) AAS
そうそう
どうせ金なんて無いんだし
割りきっていこう!
頑張ってやりくりすれば専業でも何とかなるんだというのを見せてやればいいのさ119(1): 01/14(木)21:49 ID:M1nHM1w5(1) AAS
どっちも金なしで同じレベルって言うけど
私が復帰したら一気に1200万だし同じではないよ120(1): 01/14(木)21:50 ID:Cm7yNaOs(1) AAS
>>118
うん金はなくても時間があるし
これらは私のレスではない
- 801 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 00:46:04.79 ID:9vsUgjPB
- 人
(__)
\(__)/ ウンコー!
( ・∀・ )
- 802 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 00:46:55.26 ID:Q5v8n56u
- 121: 01/14(木)21:57 ID:9rLunvJP(1/2) AAS
>>120
ほんとそうだよね
確かに平均以下の年収だけどここの人はみんな同じレベルだから安心だ
他のスレだと年収1000万でも全然足りない!とか言ってて軽くへこむ122: 01/14(木)21:59 ID:9rLunvJP(2/2) AAS
>>119
ごめん読み飛ばしてた
一気に大台はすごいね
やはり正社員兼業が最強だね…
専業と同じレベルにしてサーセン123(1): 01/14(木)22:08 ID:EltDoM7a(1/3) AAS
小学校にあがったら専業卒業の人は、パートになるの?124: 01/14(木)22:09 ID:6pa+YgAJ(1/2) AAS
私はむしろ働くのが嫌いw専業ありがたや
それでも後々の為に働きには出るけど今の夢のような時間楽しませてもらうよ
ホントそれだけ125: 01/14(木)22:12 ID:6pa+YgAJ(2/2) AAS
>>123
人それぞれじゃない
私は看護士だったからどっちでも出来るけど、パートで子供との時間を大切にしたい
同僚でも二通り、パートで夜勤のない看護士してる人もいるし、親に預けてがっつり夜勤までしてる人もいる126: 01/14(木)22:24 ID:NA0xHG6R(1) AAS
私も薬剤師だから働き口はある、正社員にもなれるけど、パートで様子見かな?
子供関係の行事って平日が多いんだよね。だからシフト勤務じゃないと大変だもん127(1): 01/14(木)22:31 ID:bl/KonPe(1) AAS
子供いると子供との時間優先したいよね
パートってか正社員で復帰希望されたけど、嘱託職員とか準社員待遇で復帰する
理由は、学校行事に心置きなく参加したいから128(1): 01/14(木)22:35 ID:EltDoM7a(2/3) AAS
>>127
育休終わってしばらく経っても復職できるってこと?129: 01/14(木)22:53 ID:jgpg7c2S(1) AAS
>>128
横レスで兼業だけど、私はそうだったよ
子供が小学生になってから復帰した、正社員で働いてるよ
スレチごめんなさい
これらは私のレではない
- 803 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 00:48:28.47 ID:Q5v8n56u
- 31: 01/14(木)22:57 ID:EltDoM7a(3/3) AAS
へえー、すごい会社。
一旦退職(じゃないのかな)しても復帰か。
その手段はないから、育休切れで復活しかないわ。
薬剤師とか、今思うとすごいいいけど、大学受験のときにこのメリット思いつかなかったわ132: 01/14(木)22:58 ID:SROKldgE(1) AAS
>>130
反応早いねw
無視できないの?w133: 01/14(木)23:04 ID:jQe7nZzj(1) AAS
ここのスレの人例え兼業になっても凄いんだ
うらやま134(1): 01/14(木)23:11 ID:yFC+y+Cq(1) AAS
結局は兼業にならないとやっていけない年収帯だもん
旦那の稼ぎだけでやっていける年収の人たちが羨ましい135: 01/14(木)23:15 ID:O3JWd23P(1) AAS
>>134
そういう底辺相手にしてなきゃやってらんないよねー!136(3): 01/14(木)23:16 ID:yUpAjGod(1) AAS
マウティングでスレ立てた思われてるの?心外だ
専業と兼業だと色々人生設計が変わるし、分けよってだけでしょ?そもそもこのスレ自体荒らしが立てたかもよ?唐突だったし
荒らしてるのは元スレからいる粘着なのにとばっちりだぁー137(1): 01/14(木)23:21 ID:MZtAVtE5(1) AAS
>>136
一部の専業VS兼業の話であってまともな人は相手しないよね
このスレ来てまで兼業兼業とスレ伸びてるのは自演でしょw138(1): 01/14(木)23:23 ID:lGIIMXYO(1) AAS
>>136
確かにそうだけど朝からの狂喜乱舞の様子見てたらドキュの巣窟にしか見られなくて当然だわ…139: 01/14(木)23:24 ID:6lItrsoW(1) AAS
>>136
この先年収8桁になる人やパート程度の人そのまま専業主婦の人だっているんたから今が同じスレの人でも人生設計なんて話し合わないと思う
これらも私ではないレス
- 804 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 00:50:12.48 ID:Q5v8n56u
- 140(1): 01/14(木)23:26 ID:Fc6vV3Lt(1/3) AAS
>>137
うん
今に始まったことじゃない
貧乏だと粘着してた荒らしは本スレからずっといた
そいつが自演で暴れてるだけ、個人的な恨みをここで発散させてるけど、特に今日は兼業のこの年収帯に今はスポットを当ててるだけ
昨日までは貧乏育児スレにもいたし、ローテーションでやってるんじゃない?
絡みはまんまと騙されてこちらはとばっちり
これも私じゃないレスを
- 805 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 00:51:34.55 ID:Q5v8n56u
- 141(1): 01/14(木)23:30 ID:rhwrOkBn(1/2) AAS
ここでのせられた人たちがバカすぎたね
一緒にされたくないからホッとしたぁなんてキャアキャア騒いで絡みにも乗り込んで本当に恥ずかしいわ142: 01/14(木)23:30 ID:vL8gTpp5(1) AAS
>>140
この年収スレだと兼業専業関係なく粘着多いからね
仕方ないよ143(1): 01/14(木)23:31 ID:Fc6vV3Lt(2/3) AAS
>>138
昔からだよ。昨日も本スレで家建てるかどうかで、わざとらしい嫌味レスつけてる人いたじゃん
兼業専業今日とは逆のパターン
病気が段々悪化してスレ立てまでして、憐れみしかないわ
年収スレの粘着荒らし知らない人もいるんだね144: 01/14(木)23:32 ID:Fc6vV3Lt(3/3) AAS
>>141
だからそれが粘着の荒らしなんだって、やり口が毎度同じだもん145: 01/14(木)23:33 ID:Ljed/Dyd(1) AAS
年収関係なく目糞鼻糞言われるからやめようよ146(1): 01/14(木)23:34 ID:rhwrOkBn(2/2) AAS
>>143
絡みで叩かれるまでの朝からのレスがすべて自演っていうのは無理あるわ
踊らされて一緒になってやってた人は猛省してほしい147: 01/14(木)23:36 ID:1YSKSOgg(1) AAS
まさに荒らしも踊ってた人も目くそ鼻くそというわけね
これらも私じゃないレス
- 806 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 00:51:45.44 ID:VoFUj+s0
- なんぞこれwよくわからんけど、その年収で子供との時間を大事にしたいとドヤって兼業叩いてる人達はその大事な子供に充分な学費や子供に迷惑かけない程度の老後の蓄えは出来てるのかね
- 807 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 00:54:09.73 ID:Q5v8n56u
- 16と18も私じゃない
結構私じゃないレスもあったw
兼業叩きしてるのは 、ほぼ私
絡みの人が大勢釣れてワロタ
- 808 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 00:54:59.90 ID:Q5v8n56u
- >>806
ごめんほぼ私のレスなんだ
- 809 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 00:55:06.82 ID:tgEFE1RZ
- あぼーんだらけ
- 810 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 00:55:50.50 ID:ehr1US4R
- 何か勝手に真っ赤になってる変な人わいてるからNGにしたらあぼーんだらけになった…
毎度年収や兼業専業の話は良い着火剤になるよね。
- 811 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 00:57:27.92 ID:ehr1US4R
- 何か変な人湧いてるからNGにしたらあぼーんだらけになったw
毎度毎度兼業専業とか年収は良い着火剤になるね。
- 812 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 00:57:40.82 ID:uND7weEV
- なにこの基地外
巣にお戻りなさい
- 813 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 00:58:02.41 ID:ehr1US4R
- ごめんダブった…
- 814 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 00:58:07.07 ID:Q5v8n56u
- >>810
そうなんだよ
いつもの荒らしとは別人だけど、毒には毒をでやってみたらいつもの荒らし来なかったw
- 815 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 01:01:26.38 ID:Q5v8n56u
- 見落としてあるかもしれないけど、私以外のレスを載せてみた
実は兼業叩きしてる人はほぼいないよ
このスレを見たガチ専業さんが絡みに最初のレス
私煽るグズで有名な絡みスレふぁびょるの流れ
- 816 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 01:02:20.52 ID:2QmAytwx
- ID変えますね
ID:Q5v8n56uです
- 817 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 01:03:58.03 ID:2QmAytwx
- >>761
私の力だね
見事にひっかかた
- 818 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 01:07:15.48 ID:2QmAytwx
- >>795
私じゃないレスをコピペしてるから見てみて入ってないのもあるけど、もう疲れた
- 819 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 01:08:06.52 ID:1lZ+2Pv3
- 基地外の真似が出来るのは基地外だけってばっちゃが言ってた
- 820 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 01:10:28.50 ID:60hK10jE
- 元気だねぇ
- 821 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 01:11:14.03 ID:2QmAytwx
- >>819
まぁ400万スレはほぼ私が書いたよ
絡みスレ内で騙されて専業叩きしてる人はいたけど、年収スレでの兼業叩きはそんなにいなかった
私が立てたスレだから今日からは自由に使って
- 822 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 01:14:26.33 ID:2QmAytwx
- 年収スレの専業さんむしろいい人で見る目変わった
煽っても統合しようだの、謙虚だった
お
絡みは元々専業叩きや兼業叩きがいるから、最初にここに愚痴りに来た専業さんはあほだなと思ったけど
- 823 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 01:21:32.26 ID:gNnJz2SE
- 自演してるのがあなた一人だけとは限らないのにw
まとめサイト用のいいネタ提供あざーっす!
- 824 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 01:22:21.19 ID:W5rZ23NZ
- >>806
私は個人年金と学資保険と貯金はしてるよ
実家に家と車を買って貰ったのが大きいかな?
地方都市なんでこの年収でも細々やってる
子供が入学したら実家の会社で働こうと思ってるから幼稚園の間は働かない
でも私の人生設計なだけで兼業さんを叩くつもりはない
そして新スレには騙されたぁー
- 825 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 01:24:17.88 ID:W5rZ23NZ
- 実家の会社って言っても小さな会社で雑用するだかなんだけどね
- 826 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 01:26:34.53 ID:W5rZ23NZ
- 働くよってレスしてるの私だw
- 827 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 01:27:52.26 ID:YetKtUE6
- >>823
じゃああなたと私だけかな?
- 828 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 01:30:25.94 ID:YetKtUE6
- 一人で100レスしてるの近くしてまったw
- 829 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 01:31:11.70 ID:9ra4BbVF
- いいからもう寝ろ
- 830 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 01:31:50.88 ID:YetKtUE6
- >>800とかは絡みスレの人だよね?
私書いてないもん
- 831 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 01:33:32.72 ID:YetKtUE6
- 114(1): 01/14(木)21:39 ID:064GCaAr(1) AAS
うちら一馬力700の人からも同じように一緒にされたくないと思われてるんだろねw
⬆これとかうける
絡みの人が必至過ぎてw
- 832 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 01:36:23.49 ID:YetKtUE6
- 88: 01/14(木)19:05 ID:sLhCfls5(1) AAS
>>80
そうじゃなくて、この程度しか稼ぎのない男性の妻が他人と一緒にされたくないとか何を偉そうにっていう富裕層の方々のお怒りでしょう
⬆これとかも可笑しくて可笑しくてw
小学生かよw
- 833 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 01:38:32.86 ID:VoFUj+s0
- よかった…無計画な低年収専業はいなかったんだね
- 834 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 01:48:46.26 ID:ZosgioTe
- そもそも専業してるんだから、余裕があってでしょ。
家建ててもらったとか、学資保険前納したとか、年収関係ないからね
逆に兼業スレ作って欲しいわ
- 835 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 02:06:18.41 ID:axHnrBiD
- カレ裏732の言い方がむかっとくる。
私の方が怖いとかばっかじゃねーの。
- 836 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 06:45:12.08 ID:hk5S/DLQ
- >>835
人の話に入ってきて私の方が〜ってリアルでも人をイラつかせてそうな人だよね。
何があるかわからないのがお産でその怖さに違いはないと思うわ。
もちろん経産婦は経験してる分わかることは多いだろうけど分娩は毎回違うし、上の子どうするとか違う心配があるもんね
- 837 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 06:49:12.76 ID:uCxuewMW
- 2〜3歳687=690は回りくどい云々じゃなくて性格悪い
- 838 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 06:50:56.22 ID:WJoVc9qZ
- カレ裏の人は緊急帝王切開やら知らないのか?と思ったわ
ああいう人は第二子以降妊娠したら「初産の人よりアテクシの方が大変」とか言っちゃうんだろうな
- 839 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 07:32:52.83 ID:60hK10jE
- >>835
未知だから怖いのと経験してるから怖いは同等じゃないしそれぞれみんな怖いのにあの人ある意味お花畑なんだよ
- 840 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 07:41:42.48 ID:P+NlpnBH
- ごめんなさい
一行目はふざけて書いたつもりだったんだけど全然伝わらなかったみたいで申し訳ない
アテクシと言えば真面目に言ってるように見えないと思ったんだけど配慮が足りなかった
知っているからこその恐怖もあると思ってるし
立場立場で違う悩みがあるとちゃんとわかっているよ
馬鹿なこと書いて不快にさせてしまって本当にごめんなさい
- 841 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 07:43:56.73 ID:fhrpyuKd
- >>840
絶望的にセンスないね
- 842 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 07:44:41.91 ID:P+NlpnBH
- はー今読み返したら冗談に見えないな
言い訳してごめん
本当浅はかでした
- 843 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 07:45:12.43 ID:8XNO3Pd2
- 冗談だったのに〜やだぁ!で人を苛立たせたり傷つけることをズケズケ言うタイプ
- 844 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 07:48:10.51 ID:n5t+DEYo
- >>841
ほんとそう
面白くないんだから冗談言おうとしなきゃいいのにね
- 845 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 07:49:14.94 ID:n5t+DEYo
- IDかわっちゃったけど840です
失礼しました引っ込みます
- 846 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 07:51:44.33 ID:xcQvxGm4
- 人を傷つけたり不快にさせること言っておいて冗談が通じないと相手を責めるタイプね
- 847 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 08:02:01.02 ID:oNQT9M10
- ハイエナのようだな
次の餌与えてくれーハァハァ
- 848 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 08:12:53.45 ID:8Wz69gGu
- そんな叩くようなことかよアホか
経産婦は肝が座ってる、分娩台に上がったら怖いものなくなる、
こんなの出産したことのない人が持つ経産婦への一般的なイメージだろうに
実際には経験したからこそ出産怖いってなるんだけどね。
- 849 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 08:23:31.27 ID:1xIxh63A
- ID:YetKtUE6が悔しくて悔しくて眠れなかったのはよく分かったw
- 850 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 08:25:19.75 ID:Rzavl77R
- 叩ける相手見つけたらお前ら相手が妊婦でも胎児まで叩く勢いで容赦無いな
- 851 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 08:31:07.03 ID:KXu2isav
- フルボッコさんがその後、ネタでしたぁwって取り繕おうと頑張るところまでが仕様
- 852 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 08:32:24.82 ID:DcWdzS4m
- 妊婦の愚痴バツイチ
前妻との離婚理由が気になる。
報告者が不倫略奪したとかなら義姉の態度もしっくりくるんだが。
単純に子供に関わる行事もいっぱいやったからもういいよ、とか深い意味無くめんどいってだけかもだが。
というかただのバツイチじゃなく、既に子供3人居る男と結婚出来るとは度胸あるなぁ。
報告者両親的には複雑なのでは。
- 853 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 08:34:12.11 ID:AWr0klJx
- 育児確執スレ
少し前まで板チスレチと煩かったのに何でもありになってる
- 854 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 08:34:34.47 ID:zZzjwV2V
- 家庭板にコピペするの流行ってるのか?
あちこちで見た事あるレスが家庭板にも貼られてる。
ID出ないのをいい事に気持ち悪い事するのね。
- 855 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 08:39:18.65 ID:VohUxW08
- http://imgur.com/LVsQkEc.png
- 856 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 08:41:25.51 ID:AWr0klJx
- 貼るのはアウトだけど
家庭板のレスの方がまともだとは思った
- 857 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 09:30:21.05 ID:A5gt/jTz
- 吹いた
何度も議論されてきたけどホント139みたいなレスがうざい、書かないで欲しい
すこぶるつまんないのにあからさまな「ワロタ」待ちがうざい
- 858 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 11:06:53.94 ID:KjbAYdYX
- >>857
そのスレ見てないけど想像できるわ
- 859 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 11:14:53.50 ID:1+9guO5O
- モヤモヤ785
何という嫌味の応酬…
まさに目くそ鼻くそだわ。そして読んでるこっちは胸くそ。
- 860 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 11:23:51.10 ID:1h7HrrQZ
- >>859
おそらく知り合いは785の娘たちを本気でブスとは思っていないから「年賀状に〜」は冗談のつもりだったんだろうね
でも「走り回ってる」に敏感に反応してどれだけ勝手なんだか
でも類友だよね
- 861 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 11:31:53.41 ID:1+9guO5O
- >>860
たぶんモヤ785が一番ムカついたのは
自分の持病を揶揄された部分じゃないかと。
持病と障害でディスり合うとか、民度低すぎ。
- 862 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 11:38:16.76 ID:3OU2DbyM
- 人として終わってるな
- 863 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 11:39:49.66 ID:jdR9aOKs
- 相手の子供が車椅子だから、785が遠慮してわが子の事書かなかったのかもしれないと思って読んでたわ
そんな相手と10年も年賀状のやり取りするなんて、と思ってレスしちゃったけどな
- 864 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 12:18:14.98 ID:R2qDwOqH
- 10年目の応酬くらい大目に見ろよ〜
- 865 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 12:19:30.45 ID:3OU2DbyM
- 開き直るそのレスが気に入らないのよ〜
- 866 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 12:28:01.47 ID:FNrQjZDc
- もや799
確かにダイニングバーで19時解散は寂しいと思うわ…
- 867 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 12:42:30.09 ID:axHnrBiD
- ダイニングバーに1歳児のほうにびっくり。
うちの子はうるさいから信じられない。
まあでも友人がやってるお店だから気兼ねなく行けるのかな。
- 868 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 12:49:57.72 ID:9D8bUdW1
- >>864
>>865
あなた方お二人がヒロシとキーボーですか?
- 869 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 12:56:30.68 ID:aj256FWI
- 年がバレるわよ
- 870 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 13:04:27.82 ID:zZzjwV2V
- モヤ796
その言い方じゃモンペだよ
数ヶ月おきに纏めて貼り出す園だって普通にあるのに自分の都合で
じじばばに見せたいから早くしろって酷いな
- 871 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 13:16:05.17 ID:wTnPvvPe
- >>870
さすがに去年の10月なら聞いてもいいと思うけど。
まとめて貼り出すにしても、運動会だけでもかなりの量になるし。
これがクリスマス会とかなら待てと思うけど。
- 872 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 13:18:11.38 ID:9AkP6m1s
- チラシ3
あだ名なんだからって…
他人にそんなのわかるわけない
30年前ならまだしも今はピカチュウだのアリエルだの実在しちゃってるんだから
でも、よその子供の名前なんか気にしてないしどうだっていいから大丈夫よ
- 873 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 13:18:47.95 ID:pQs1fLDD
- あそこで祖父母にって言うのは方便というか、喩えばって感じじゃないか
- 874 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 13:23:46.71 ID:zZzjwV2V
- いつ頃になりそうか尋ねるのと「まだですか?」と圧力かけるのは違うと思ったので
- 875 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 14:42:13.35 ID:hk5S/DLQ
- 一重二重の話になるといつも思うんだけど、目は一重でも二重でも化粧で変わるから美醜にあまり関係ないと思うわ。
鼻はどうしようもない。
目がぱっちり二重でも鼻あぐらかいてたらアイドルゴリラだし
- 876 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 14:49:34.36 ID:f9aUdVeU
- カレンダー761
車検ってディーラーさんが取りに来てくれないのかな
首都圏だけ?
- 877 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 14:50:41.28 ID:fhrpyuKd
- >>876
ディーラーに因ると思う
マツダは取りにきてくれて、フォードは取りに来てくれなかった
- 878 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 14:55:36.89 ID:zZzjwV2V
- それより車検って二ヶ月前でも良いんだね
日産のディーラーに出してるけどいつも案内ハガキには1ヶ月前から受け付けますと書いてたわ
- 879 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 14:55:54.09 ID:iKHAuNbk
- トヨタは取りになんか来ませんよ。
自分で行って数時間その場で待ってる。(外出したって良いんだろうけどね)
ちなみに首都圏。
言われてみると父はマツダだったけど取りに来てたわ。これは北海道。
- 880 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 14:57:24.19 ID:g0zeHwl9
- >>875
私に謝れ!!
- 881 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 14:58:32.80 ID:JNCf+7hB
- MAZDAと日産は持った事ないけど
ホンダもトヨタもその他もトヨタみたいなとこも来てくれるからそういうものだと思っていたわ
- 882 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 15:00:01.99 ID:IxWXo9fm
- 地方だけど取りに来てくれるよ
でも持っていくと割引がある
- 883 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 15:07:53.67 ID:MpnyyktG
- >>879
トヨタ取りに来てくれたよ
- 884 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 15:10:42.06 ID:MpnyyktG
- 書き忘れたけど同じく首都圏。
- 885 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 15:12:00.60 ID:+wqjTxWZ
- 0歳児
まだ子どもが小さいのにお風呂のお湯を翌日も使うのは気持ち悪い
薬剤入れたとしても衛生的に受け付けない
そういう家庭がある事に衝撃を受けた
- 886 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 15:20:58.82 ID:gtPFiJJI
- >>885
赤子入れた後って汚れてないように見えて意外と脂が浮いたりしてるし、毎日風呂水替えないなんて不潔だよね…
- 887 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 15:32:42.98 ID:XP0ZOrj8
- 車、ディーラーが取りに来てくれるかどうかは高級車に乗ってるお得意様なのかな?
マツダは、他社よりサービスよくしてるんだと思った。
トヨペットだけど自分でいく。
隣がコストコなので、コストコで買い物して荷物担いで戻る。
- 888 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 15:40:18.73 ID:VPRBGFRc
- 引き取り・お届けは有料だったりするね。
- 889 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 15:40:24.41 ID:NI7t0dzB
- レクサスだけど自分で出しに行くよ
取りに来たこと無かったと思う。
- 890 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 15:40:58.03 ID:h8ucSBuU
- >>885
旦那に一番風呂された後子供と入るのさえちょっと嫌なのに考えられないw
同居で風呂が1つの家は義父ともお湯を共有するんだよね…潔癖だからそれも無理だわ
- 891 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 15:43:29.58 ID:f9aUdVeU
- >>887
ホンダは軽トラックでも取りに来て代車(レンタカー)置いていくみたいよ
- 892 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 15:44:41.42 ID:sTQXFRhk
- 車検や修理でで車を持っていく、取りに来るのは
ディーラーと親しいとか急ぐとか時間がないとかいろいろだと思うよ
- 893 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 15:46:02.79 ID:ynAMJxfT
- 日産も取りに来てくれる。
最安価格帯の軽自動車だけど。
代車乗ってきてそのまま持っていくんだけど
引きこもり主婦なんで代車怖いし断ったら2人で行かないと引き取れないから困るって言われた。
代車代はサービスだった。
- 894 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 16:01:40.79 ID:Sl5H0FRZ
- >>875
真っ先に鈴木明子さんの顔が浮かんだ。
イヤ、彼女のことは好きなんだけどねw
- 895 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 16:03:25.05 ID:f9aUdVeU
- >>893
わかるw代車こわいよね
有り難いけど。
- 896 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 16:08:19.26 ID:V3nFQeOT
- 代車は傷つけた時の事考えたら怖くて乗れないわ
- 897 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 16:25:01.72 ID:MpnyyktG
- 確かに代車は怖い
ディーラーが気を使って同じ車種を用意してくれたけどそれでも傷つけたら怖いから車検はよっぽどの事が無い限り車で外出しなくても良い日程を選んだわ
- 898 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 16:33:54.08 ID:1+9guO5O
- モヤモヤ818
16歳で堕胎経験のある友人がいるとか、
あの改行句読点ゼロの文章を読んでいると、
818も結構アレな人種な気がしてきた…
- 899 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 16:40:06.33 ID:g0zeHwl9
- >>898
句読点無しは2ちゃんねるの…以下省略
- 900 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 16:41:04.41 ID:AyohFpqM
- >>898
どれだけ昔の話だよ
- 901 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 16:41:32.73 ID:AyohFpqM
- ごめん、898じゃなくて>>899
- 902 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 16:44:09.35 ID:1+9guO5O
- カチムカ744に対するレスが
「やーい、お前の子供も一重のブスなんだろう」とか幼稚すぎw
その後に続く言い争いとか、みんなどんだけ一重二重にコンプレックスあるんだ。
- 903 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 16:44:20.95 ID:X7R6V4pi
- カレ裏786
2時間も顔見知り程度の人に公園であずけるか?
釣りか?
迎えにこないあたりもあやしいな
- 904 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 16:45:19.06 ID:g0zeHwl9
- >>901
ドンマイww
最近は関係ないのかな?
- 905 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 16:45:24.48 ID:dTGd4Tbf
- 158 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2016/01/15(金) 13:48:58.14 ID:oJFjJTas
育休の質問をしに育児板にきたら、ここがあったから覗いたよ。
専業主婦とか見下すわー
俺、年収760万
嫁、年収620万
嫁は育休に入ったけど、1年で復帰予定。
保育園は会社のが使える。
今は嫁、育休中だけど育休中って180日は給与の67パーセント
180日は50パーセント貰える
しかも、住民税以外は免除だから、最初の半年は手取り4万くらいしか下がらない。
家はキャッシュで購入(中古2700万)したけど
既に1500万くらい預金ある。
30前半夫婦
嫁です。1年育休開け後復帰予定。
専業主婦なんか見下すわーw
- 906 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 16:47:05.62 ID:dTGd4Tbf
- ↑
必至過ぎて草生える
荒らし対策スレに嘘臭いレスを投稿
- 907 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 16:48:01.47 ID:DGx8dCGI
- >>893
うちも日産だけどいつも営業さん一人で来るなあ。
そういえばどうやって来てるのか聞いたことなかった。
(駐車場が少し離れてるので)
鍵お預かりしまーす、で後はおまかせしちゃってた。
- 908 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 16:52:28.66 ID:Xb2WFOUw
- >>905
まだ釣られてるし、だせぇ
- 909 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 16:53:54.20 ID:/m6CSXiq
- >>905
悔しかったんだろうねw
あんな所にレスしてw
- 910 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 16:56:58.44 ID:A2/2hZ33
- >>905
>ここがあったから覗いたよ。
白々しいwこれは恥ずかしい
- 911 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 16:58:34.93 ID:1U9eWccA
- モヤモヤ823
旦那も見てるかもしれないSNSに書き込むって凄い嫌がらせする友達だな
- 912 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:00:42.35 ID:X7R6V4pi
- えっ、わざと煽ってんじゃないの?
専業様を釣ろうと。
絡みに晒されてるよの書き込みが1番ヤバイ
- 913 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:03:42.82 ID:9FnHb6Ud
- >>878
車検って早く出したら期限が縮むって知らなかったわ
- 914 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:04:03.26 ID:gX6G+fWZ
- >>891
いや、自分で持っていったわ。
チャイルドシートを付けたり外したり面倒だった。
- 915 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:06:20.42 ID:A2/2hZ33
- >>912
専業叩きしたくて絡みに呼び込みたいんだろうけど
荒らしが立てたスレと分かってみんなは元のスレに戻ってしまってるから、あのスレでなんぼほざいても、荒らしにアピールしてるだけなんだよw
- 916 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:08:32.42 ID:6Op4yYSY
- >>915
必至過ぎて恥ずかしいよね
たまたま来たけどみたいな装いがw
最後に専業主婦なんて見下すわの一言
それだけ言えよマンドクセー
- 917 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:11:51.27 ID:c69XFrC+
- あんな年収スレに粘着してる時点でそれなりの年収なのよ
絡み住民だと思われたくない
兼業が嫌なら止めればいいのにね。あんな年収の専業に喧嘩売ることでしか憂さ晴らしできないなんて、どうせ貧乏人でしょ?
貧乏は嫌だ嫌だ
- 918 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:13:06.24 ID:DARaplcY
- >>898
改行ごとに句読点打つのは変だよ。特に読点はかなり変。
行末にたまたま句読点がきてしまうのはいいけれど、改行するからって読点打つのはおかしい。
- 919 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:14:36.55 ID:X7R6V4pi
- 必死なのかな、よくわかんないや
冷やかしとしか思えないけど
そんなあからさまな荒らしはないでしょ
- 920 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:15:41.63 ID:CaWAPLY9
- 貧乏兼業はあんな場所で喧嘩売らないと生きていけないんだよ
お金のある兼業はあんな所に行かない
住む世界が違うんだからさ
- 921 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:18:24.15 ID:e3SKSIlx
- 兼業だと2ちゃんしてる暇ないんじゃないの?
小梨兼業だった頃は2ちゃんするのは通勤電車の中くらいだったし
- 922 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:19:48.41 ID:CaWAPLY9
- >>919
昨日からいる貧乏人だよ世帯年収700万にこだわってる粘着
夫500万の専業に夫年収300万をバカにされた事を根に持ってるのよ
くっそー200万の差が何よ!
っで夫700万キャラを作ると
絡み住民っちゃ住民だけど一名だけだよ
一緒にされたくないわ
- 923 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:20:29.27 ID:CaWAPLY9
- >>921
パートに決まってんじゃん
年収多くて500万だよ
- 924 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:20:38.39 ID:SKkRW+wA
- >>918
なに言ってるの?
- 925 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:23:43.17 ID:ztAEqxyf
- ここ年収300万夫を必至に擁護する人いるよね?500万なら袋叩きにしたがるのに
兼業だろうが専業だろうが300万以上の年収があれば全くきにならない話だから
改めてあの年収スレに書き込むなんてお察し
- 926 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:26:11.41 ID:RddhLCY1
- >>913
満了日の1ヶ月以上前に受けたら縮むけど、1ヶ月以内なら大丈夫
ディーラーのお得プランも2ヶ月前予約で○円引き、持ち込みで○円引き…等々、本当に様々だよね
代車、乗らない派多いんだな〜、自分のと違う車種だと
興味本意で近所一周程度だけど乗ってみてしまうわw
- 927 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:27:20.25 ID:5RaI4ipq
- >>921
兼業や妻課税スレは育児板にいっぱいあるよw
1000〜2000万まで妻課税スレあるね。
1000〜2000万てすごく範囲広いけど揉めないのかね。昨日は200万で大揉めしてる人達がいたのに。
- 928 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:28:43.32 ID:yDJhfSNS
- いつもの絡みスレの内容じゃ子供が乳幼児の若ママの専業も多そうだし
専業500万なら叩く気にならない、てかどうでもいいって人が多数
やたら目糞鼻糞扱いしたがるのはその年収すらない人だよ
余程の阿保じゃない限り分かるわ
- 929 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:29:11.85 ID:0FT8rGk+
- 余計なお世話だけど500万ならパートと言わずフルで働いたほうがいいと思うけどね
そう言うとウチは実家が資産家だから!とか何とか言いそうだけど
- 930 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:29:53.20 ID:/VGHic3x
- 結局釣られとる
- 931 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:30:04.54 ID:6ehBRlP1
- 車検で取りに来てくれる人ってディーラーから近いとかあるかな?
うちの実家メーカーのディーラーから遠いから取りに来てくれたことないけど地元の修理工場だと代車か歩いて取りに来てくれる
今の住まいだとメーカーディーラーさんは来ないけど車検証とか書類関係は営業車で直接届けに来てくれる
家から30分以上かかる
ちなみに高い車じゃなくて軽
- 932 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:30:08.00 ID:9QPqiRCT
- まだやってんの?
煽りにまたまんまとのせられて、年収低いとレベルも低いのねとつくづく思うわ
- 933 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:30:59.72 ID:DARaplcY
- >>924
どんぐりの背比べ
- 934 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:31:13.97 ID:VAigwKW7
- >>929
資産家多いよ
若い世代はそれ位じゃないと産まないから
あそこもそれで揉めてた
嫉妬おーこわっ
- 935 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:33:37.68 ID:fDq2UuK9
- 300万ママ
「300万は500万はと目糞鼻糞よフンガー」
年収500万以上の家庭
「どうでもいい」鼻糞ほじほじ
- 936 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:34:33.60 ID:N9RYaL/6
- 相変わらず兼業憎しの煽りさん
ワンパターンの自演飽きたから次の頼む
- 937 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:34:38.52 ID:6ehBRlP1
- ちなみに本当の富豪は車買う時にディーラー営業が営業所じゃなくて自宅に電話して直接伺うよ
- 938 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:36:04.08 ID:QIw6rcoz
- 500万専業主婦は一時的な人が多数大半でしょ?
それならうちも専業時代500万だったわ
だから叩けない
- 939 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:36:15.86 ID:0FT8rGk+
- あれが資産家なのかw
- 940 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:37:56.70 ID:6ZjkXNav
- >>938
世の中の大半はそれよ
- 941 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:38:00.33 ID:NXh+3Rau
- なんでみんなそんなに自分ちの大したことない年収晒したがるの?
- 942 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:38:32.85 ID:0FT8rGk+
- >>938
貧乏共働き500万と一緒にされたくないわフンガーって見えるんだが
昨日もここで言ってたよね
- 943 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:38:47.74 ID:RddhLCY1
- >>931
ディーラーまで約7km
取りに来てくれるが近いか遠いか、田舎感覚なのでよくわからない
18から同じディーラー、更に今は軽乗用と軽トラ2台使いなんで、お得意様?かもしれぬw
- 944 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:39:46.82 ID:pZkXy45b
- 年収500万の専業を叩きたいキッー!
そんな人生嫌だ
せめて平均以上の700万以上じゃないと
- 945 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:41:35.75 ID:ADY82HBk
- 兼業500の方での旦那さん自殺未遂の正社員してますおばさんは惨め過ぎて朝から超笑った
あんなのと今まで一緒にされてたとか本当ないわー
- 946 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:41:56.30 ID:7ojGk14c
- 2ちゃんは自称セレブが多いからね
年収スレに書きに行った痛い人笑うと怒られるスレなの?
- 947 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:42:21.58 ID:Fs8giJmg
- 昨日は専業500で盛り上がったけどネタの使い回しじゃもう誰も食い付かないね
- 948 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:43:40.61 ID:XyAOhFPn
- 年収500万専業を叩かないと怒られるのなんで
300万だとヨシヨシされるのに(i_i)\(^_^)
ほんとどうでもいいよ
- 949 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:44:35.02 ID:XyAOhFPn
- >>947
一人だけ食い付いてるけど
びっびびんぼうの…。
- 950 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:45:49.78 ID:LDUUxwfV
- 本スレが何事もなかったように元に戻っちゃったから悔しくて悔しくて
完全に負けたねw
- 951 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:47:17.12 ID:o/ARywXL
- >>950
昨日のレス見てないの?
あれキチが一人で自演してたんだよ
だから今日は本スレにしか人がいない
負けたとかうける
あの年収スレの方ですか?
- 952 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:47:34.35 ID:ZyST6Tcd
- >>932
同意
低収入男としか結婚出来ない時点で低レベルだからな
- 953 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:50:31.77 ID:dpnMvMbP
- >>950
ね。
結局追い出されたのは自分だったという惨めさ
- 954 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:51:34.50 ID:8qrIVQZe
- >>950
次スレ
- 955 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:53:01.26 ID:wH0pw3km
- >>906
400500専業スレか?
スルースキル身に付けろよ
釣られまくってるやないか〜い!
- 956 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:53:32.01 ID:miPIc73b
- >>950
ここは実質200です。
次は「201」でお願いします
あとスレタイの「無断転載禁止」を2つとも消してください
勝手に1つはつきます
- 957 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:54:10.83 ID:s5eixWHo
- 勝ち負けとか
恥ずかしい
追い出されたという言い方は300万の方か
>>953
300万がんばれ
- 958 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:55:01.10 ID:s5eixWHo
- 貧乏人喧嘩すんなよ
- 959 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:55:33.24 ID:e3SKSIlx
- >>923
パートで100万稼ぐのも結構拘束時間長くない?
>>927
兼業ママスレあるのは知ってたけど普段は過疎ってて週末とか夜中の数時間だけ書き込みあるような勝手なイメージ持ってた
- 960 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:55:35.09 ID:s5eixWHo
- >>950
早く立てろ
ID変えて逃げるなよ
- 961 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:56:08.80 ID:MpnyyktG
- 次スレ立つまで雑談控えろよ…
- 962 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 17:58:19.16 ID:ZyST6Tcd
- >>950
踏み逃げしないで立てろよ
- 963 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 18:04:30.82 ID:9QPqiRCT
- 単発連投から見て昨日みたいに荒しが自作自演で盛り上げてる真っ最中じゃん
こりゃ踏み逃げされるね
- 964 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 18:07:04.13 ID:wLj0hs3w
- 何かどっちもどっちで煽りあってる感じだな
どっちも単発で踏み逃げ
立ててくるよ
- 965 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 18:11:11.21 ID:wLj0hs3w
- ごめん立てれんかった
だれかお願いします
絡みスレ201
ここは絡みたい人の隔離スレです。
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。
1. 絡む対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導するかどうかは任意です。一方的に悪口を言うのは控えましょう。
4. 絡みスレはヲチではありません。ヲチは別板でお願いします。
5.「見てきた」禁止
>>950を踏んだ人は次スレを立てて下さい
※前スレ
絡みスレ199 (実質200)[無断転載禁止]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1451755966/
- 966 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 18:12:08.31 ID:s5eixWHo
- 私するわ
- 967 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 18:14:58.42 ID:s5eixWHo
- 私も無理だった
誰かお願いします
- 968 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 18:16:03.46 ID:miPIc73b
- 行ってみる
- 969 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 18:18:13.83 ID:owir39o8
- 968ですが、立ちました。
絡みスレ201 [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1452849448/
- 970 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 18:29:13.91 ID:RddhLCY1
- >>969
乙乙、ありがとう!
- 971 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 18:30:18.88 ID:s5eixWHo
- >>950
ID変えて自演してたからスレ立てしなかったの?
最低だね
- 972 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 18:30:43.56 ID:s5eixWHo
- >>969
サンクス
- 973 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 18:35:02.00 ID:s5eixWHo
- 急に500万専業叩きが消える不思議w
自演してたんですね
- 974 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 18:35:52.59 ID:j6oApNq0
- >>973
だね
逃走した、どんだけ性格悪いのよ
悪いのは年収だけにしろ
- 975 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 18:36:39.13 ID:9QPqiRCT
- >>969
乙です!
また専業兼業一人二役でバトル演出中だったんでしょ
変なの触っちゃって気分悪いわ
- 976 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 18:39:18.31 ID:9QPqiRCT
- >>973
そうそう
専業サイコー!って人もいきなり消えたね
巣に帰ったならいいけど
- 977 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 18:39:19.14 ID:otdqeoUz
- >>975
なわけないじゃん
自演してID変えて出るに出てこれなくてなったんでしょ
- 978 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 18:40:19.62 ID:otdqeoUz
- >>976
私も専業サイコーだよ
- 979 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 18:41:32.17 ID:otdqeoUz
- 専業と兼業の争いにするの止めて欲しい
専業サイコーって思ってるけど、兼業を叩くつもりはない
- 980 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 18:44:40.50 ID:9QPqiRCT
- >>979
私もありえないと思ったけど昨日も100レス近く一人でやってたんだってさ
絡みを荒らしたがってたし500ネタは触らないようにするのが一番ね
- 981 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 18:45:51.82 ID:RsC5A+Zs
- >>979
専業最高は別にいいんじゃないの?
兼業叩きとか年収叩きとかしなければ
兼業叩きとか年収叩きはゲスの極み
- 982 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 18:49:58.78 ID:wLj0hs3w
- >>969
超乙!
専業さんスルースキル身に付けてくれ
絡みスレ埋まる勢いだし
- 983 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 18:50:16.31 ID:h8ucSBuU
- 実際目糞鼻糞ではあるけど、県営住宅とかに入れるのって年収400未満くらいだよね?
入れないからギリギリ貧乏ではないってかんじの層かな
- 984 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 18:51:46.00 ID:RsC5A+Zs
- >>980
あーそれか
それ専業最高じゃなくて専業叩きと兼業叩きね
あんなの男だよ。流石にそこまで専業でも時間ないから
だけども500万専業叩いてるお婆さんは確実にいそうだけど>>950とか
- 985 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 18:53:18.56 ID:kHojwEm2
- >>982
てかお前がスルーしろよ
何でも専業のせいにすんな、そりゃ荒れるわ
- 986 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 18:54:47.77 ID:9QPqiRCT
- >>984
そか
専業サイコーって言い方悪かったわ
明らかに不自然すぎる専業アゲ&兼業叩きって意味
きょうも950前にして延々釣りに来てるから何だろうと思ったらこれかよと
- 987 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 18:56:49.53 ID:F2INCohy
- >>986
何で専業アゲだけ目に入るのか分からん
いい加減にしなよ
- 988 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 18:57:30.60 ID:wLj0hs3w
- >>984
>それ専業最高じゃなくて専業叩きと兼業叩きね
>あんなの男だよ。流石にそこまで専業でも時間ないから
昨日からこれの一点張りだけど専業側の闇の方が深そうだなと思う
- 989 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 18:59:34.01 ID:t6/T1fEy
- >>988
もう止めなさいって、専業叩きしてるのはあなた自身じゃん
あなたの闇もヤバイよ
- 990 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 18:59:57.91 ID:wLj0hs3w
- >>985
絡みでなに言ってるの?
本スレでスルーしてって言ってるんだけど
ちなみにヲチしてないけど絡みでだいたい流れはわかった
専業がスルー出来ずに相手しまくって絡みに乗り込み双方煽り中でしょ?
- 991 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 19:00:55.89 ID:ebgsKQim
- うわぁ
- 992 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 19:01:14.08 ID:wLj0hs3w
- >>989
そうする
自分より給料低い旦那持ちの相手しても仕方ないわ
ごめんなさい
- 993 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 19:01:17.60 ID:9QPqiRCT
- 950以後の単発見てると薄々見えてくるものがw
- 994 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 19:02:15.22 ID:JKbaYkTC
- >>988
この人昨日から粘着してる人かぁ
兼業のイメージ悪くなるからマジで止めて
年収スレでやって
- 995 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 19:03:59.11 ID:wneu1zUI
- 年収スレに行けよ、どうせ過疎ってんだから
- 996 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 19:03:59.62 ID:ehr1US4R
- しばらく兼業専業収入あたりはお腹いっぱいだな。
次スレに持ち込むなよ。
- 997 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 19:05:51.16 ID:1rM7hhvl
- 専業叩きしても兼業のイメージが悪くなるだけなのに、何がしたいんだろ?
兼業叩きもね
- 998 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 19:06:33.08 ID:wLj0hs3w
- 単発で専業様が必死ね
どのみち旦那7桁でどうやっても私がいる年収スレ来れないしな
- 999 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 19:08:15.99 ID:u0wn1cTk
- >>988
専業叩きと喧嘩叩きで男が荒らしてるって書いても
専業の闇なの?
うわぁ〜
- 1000 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2016/01/15(金) 19:08:50.48 ID:u0wn1cTk
- >>998
昨日からの人かぁ
しつこい
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
249 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★