■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
機動戦士ガンダムオンラインpart216
- 1 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:39:40.60 ID:KJpNDwob
- ■公式
http://gow.bandainamco-ol.jp/
ツイッター
https://twitter.com/GundamOnline ハッシュタグは#ガンオン
■前スレ
機動戦士ガンダムオンラインpart215
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1354802559/
■関連スレ
機動戦士ガンダムオンラインBBS
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/11445/
【MSGO】機動戦士ガンダムオンライン質問スレpart1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1351754315/
次スレは>>950 無理だったら>>980あたりにアンカ指定
踏んだ人は立てる前に宣言してね
α1:2011年12月16日〜12月18日
α2:4月27日〜5月6日
α3:8月3日〜8月5日、8月10日〜8月12日
CBT:2012年10月24日〜31日
プレス体験会:11月27日(火)13:00 〜 22:00
http://msgo.bandainamco-ol.jp/member/support/contact.php
ここからご意見ご要望がいくらでも送れます
- 11 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:44:49.81 ID:Hk43pYwf
- , o , o
// //
∩(´・ω・`) >>1乙 ここが新しい連邦の豚小屋ね
((__( )ヽ\( )
/oヽヽ ,>─>ヽ
く。◎◎)=)__/)=)
- 12 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:44:59.88 ID:eGnp7rp+
- >>1
乙乙
- 13 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:44:59.88 ID:NjNYdxGf
- step5がわからない(´・ω・`)
- 14 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:45:18.27 ID:KJpNDwob
- すまん。1だが焦ってたから前スレのそのまま貼り付けただけになってしまった。
次スレのときに変更してくれると嬉しい。
- 15 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:45:18.91 ID:YlbNYfaP
- >>10
水ジム、水ザクのコードは送られてるよ
- 16 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:45:27.79 ID:aAbfcW4G
- ┏━
/ ̄ヽ
(´・ω・`)ここが新しいOβ予定の豚小屋ね
└⊂└⊂
- 17 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:45:28.68 ID:w1jIKQ0i
- 一応強化はリセットできるから時間さえかければマスターメカニックチケット並の強化を通常チケでも出せるぜ
- 18 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:45:29.45 ID:mDBWskT7
- >>10
え
- 19 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:45:42.09 ID:YfG1j2qh
- 一機に数万はきついなー
FEZだったら三千円で最強スペックやでえ
- 20 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:45:48.68 ID:DODuXNYt
- >>2
ボートレースは詳しいよ(´・ω・`)
- 21 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:45:55.67 ID:afS473bd
- 前スレ1000、
>正直一機に万単位の金は無理だろ。
>この後も新機体とか出てくるのに。
ああ、ごもっともだ。でもやっちゃってるゲームもあるんだよね…
むしろ一万で済んだら安かったっていうノリ
- 22 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:46:10.82 ID:XQ4Kerrd
- >>10
なんの?
クローズ特典はとっくの昔にきたし
チケットは登録終わると表示されるし
- 23 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:46:36.94 ID:YlbNYfaP
- 20万/月まで課金は可能です。
お客様、いかがいたしました?
- 24 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:46:44.47 ID:m3RKH6OW
- >>17
出来ないよ強化したことないのか
- 25 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:46:57.41 ID:j4fITKcg
- マスターチケットコードのとり方わからん奴
携帯で登録した後もう一度メール画面からURLをクリックしてみろ
- 26 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:47:02.74 ID:fICDuK2D
- >>1
悲しいけどこれって>>1乙なのよね
前スレにあったマスチケの
ttp://gpg.channel.or.jp/campaign5/pc/images/image_01.jpg
これって三回目位の成功率じゃないかな
ニコ動でロックオン検証してた動画の最初でロックオン改造してたけど
成功してMAXになった時の成功率が 大成功:5% 成功6% 失敗89% だった。全部こうなるのかは分からないけどね
- 27 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:47:18.42 ID:pgwXuAk8
- 禁断少女の処女膜やぶったった…後10日は別ゲーで暇をつぶすか
と思ったら21日は年末の悪魔エロゲの日じゃないですかー!
- 28 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:47:23.36 ID:UlI/nS1b
- >>10
マスターメカニックのコードは画面消したら終わり、乙
それよりOBいつまでなんだよ、来月の有給予定いれないと
- 29 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:47:40.15 ID:w1jIKQ0i
- >>24
cβではリセットできませんってなってたからoβからはできるでしょ
- 30 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:47:53.56 ID:tPSRCHrW
- >>19
FEZみたいな料金だったら神だな
- 31 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:47:58.00 ID:XQ4Kerrd
- >>17
強化リセットも有料だろう
機体の設計図からなら別
- 32 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:48:54.85 ID:rXH2jiOk
- >>8
バンナムの課金関連のエグさ見てたら言うまでもないと思うんだけどね
いまだに良課金になると思ってる子も居るみたいだからこの辺で釘刺しておくのもいいんじゃない?
数ゲーだから「いくら廃課金しようが無双できるわけじゃない」を建前に廃人層から搾り取るためのゲームだよ
でもそれでいいんよ
ただ強くなりたいなら鬼課金が求められることは分かっておけよ、と。
- 33 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:48:58.04 ID:03uZNuCE
- 今公式みた
結構早かったね・・
Oβ期間短いから、イベントでガッツリ回収してきそうだ
- 34 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:49:09.63 ID:kyPUcWqb
- まさか年内にきちゃうなんてやるわね
19日から連ポークに参加するよ♪(´・ω・`)
- 35 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:49:15.23 ID:g0W8Y6bl
- ニューヤークはよ
- 36 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:49:24.55 ID:caX+xCa4
- 来年1/3正式開始だろ
原作再現に力入れてるバンナムが、まさか外すとは思えない
- 37 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:49:39.30 ID:4Zq3l2Vc
- ☆が多い機体程改造代も高くなってゲーム内マネーが必要になるのも忘れないで欲しい
うまい人はお金かせげるだろうし関係ないかな
- 38 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:50:14.18 ID:XQ4Kerrd
- >>37
パーツもな
- 39 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:50:26.64 ID:+NNASlDj
- アイテムコードもらうのに携帯登録必要なのか?
パーフェクトゲームスの水増しアカウントに協力するだけでなく
携帯のメアド回収までするなんてすごい萎えるんだけど
- 40 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:50:54.02 ID:JY6voC3+
- 人数少ない方でやりたいのに2日差があるから読めない
まあ連邦の方が多くなりそうではあるが
- 41 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:50:59.72 ID:Va9Vsyj4
- 「ガンダム 南明奈」でぐぐったらチョイチョイ絡んでるんだな
00試写会とかザク豆腐とか
- 42 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:51:17.55 ID:afS473bd
- >>36
なるほどと納得してしまったわ
それならマジで関心する
- 43 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:51:28.34 ID:aTukNvhn
- >>17
普通に考えれば強化リセットも課金アイテムだと思うぞ
まぁ、設計図は無課金で入手可能みたいだから、それこそ時間かければカンストも可能だが
- 44 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:51:28.82 ID:BIqmgaUx
- マスターチケットおいくら万円?
- 45 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:51:38.40 ID:fICDuK2D
- >>33
Oβの期間短いって、そこまで出てたの?
- 46 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:51:39.71 ID:eapUIxtB
-
あなたのシリアルコードはこちらです
QRST-UVRD-BAUU-KABE
登録完了キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 47 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:51:45.68 ID:XQ4Kerrd
- >>39
水増しのアカウントが
チケット増産しないように携帯なんだが
- 48 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:51:48.81 ID:lnoWPX/U
- >>22
ほんとだ。もう一回やったら表示された
危なかったわ
- 49 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:51:52.19 ID:j4fITKcg
- 星2〜設計書をRMTときいて
- 50 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:51:58.94 ID:dEI+e9h9
- >>39
PCメルアドで登録できないの?
- 51 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:52:02.95 ID:bPw5UOe5
- キャンペーンでもらえるシリアルが1/7まで使えるんだからその日が正式開始じゃねーの
- 52 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:52:14.85 ID:+NNASlDj
- 年内がOβで大晦日正月は休んで
正月明けに正式サービスで一気に回収だろうな
- 53 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:52:28.57 ID:UlI/nS1b
- 17日夜勤じゃねーか
無職の廃人が有利なのが納得できん、なんか制限かけろ
- 54 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:52:31.64 ID:m3RKH6OW
- >>39
チケット1枚ぐらいもらわなくてもいいじゃん
- 55 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:52:53.22 ID:XQ4Kerrd
- >>50
携帯電話で認証いる
- 56 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:52:54.10 ID:wGfT8ZtA
- 再来週の月曜日かよ・・・マジ待ちきれないんだけど…
>>45
短いのはプレオープンベータであって正式オープンβは短くないだろ
- 57 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:52:56.75 ID:QpfD+1AM
- 後10日か
寝よう・・・
- 58 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:53:39.33 ID:XQ4Kerrd
- >>56
WiiUでも買えよ
- 59 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:53:45.55 ID:PH9DM31v
- 携帯サイト関係は今まで一切登録したこと無かったのになぁ
たかがマスターチケット一枚の為に急いで登録しちまったい
10日〜14日を予想ってか願ってた俺としては、週末3日がとても長い
長いんだ・・・
- 60 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:54:10.87 ID:+NNASlDj
- >>47
ガンダムオンライン側で個人認証用に携帯必要ならいいけど
パーフェクトゲームスには一切興味が無いからそっちに
携帯情報流されるのは嫌なんだわ
- 61 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:54:19.25 ID:eapUIxtB
- とりあえず17日までMH3GHDやってくるか
- 62 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:54:40.57 ID:/qpq8QXG
- FF14α当たるしガンオンは年内oβだし年末が楽しいわ
- 63 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:54:50.06 ID:afS473bd
- どうせチケット貰っても勿体無くて引退までずっと倉庫の肥やしになる俺
- 64 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:55:13.89 ID:w1jIKQ0i
- >>56
マスターメカチケの期限的に1月7日には正式になってるんじゃないかな
- 65 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:55:33.15 ID:eapUIxtB
- ラストエリクサーとせかいじゅのははラスボス戦でも使わない物
- 66 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:55:36.87 ID:fPLp86uL
- >>63
使用期限あるぞ
- 67 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:55:53.79 ID:P206b1W5
- 携帯のメ−ルなんか使わんしスパムだらけだから切ったわ
- 68 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:56:20.21 ID:lnoWPX/U
- >>62
良かったな
- 69 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:56:38.23 ID:afS473bd
- >>66
期限あるのか。期限切れる寸前に慌てて使って後悔する例になりそうだw
- 70 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:56:45.60 ID:wGfT8ZtA
- >>64
あ、プレオープンベータってクローズドベータテスター専用じゃん
まいったなー、これじゃまたクローズドβの連中としか遊べないのかー、まいったなー
- 71 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:57:06.27 ID:Ndwtj4cM
- >>66 アイテムコードの有効期限はあるがチケットの使用期限なくね?
- 72 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:57:19.53 ID:XQ4Kerrd
- マスターチケットの有効期限が7日
クローズβの機体の期限が31日
正式は金の絡む7日付近
約2週間なんで、そんなもんだろう
- 73 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:57:32.72 ID:kyPUcWqb
- >>62
フラグたてるのやめてー(´・ω・`)
- 74 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:57:41.89 ID:lnoWPX/U
- >>70
たった二日じゃねえかよw
- 75 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:58:25.65 ID:rBcGphXC
- おまいら、ニコ動とようつべの動画で予習しとけよ!
- 76 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:58:49.76 ID:49KfEt2/
- >>62
爆死フラグ立てるのは止めなさい!
いや、爆死する可能性高いけどさ・・
- 77 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:58:50.24 ID:fICDuK2D
- マスチケβ内で期限切って使わせて
正式サービスからは新しく買ってもらおうと考えている可能性も微レ存・・・?
- 78 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:59:00.46 ID:YfG1j2qh
- 携帯メール必須なら1垢しか無理やないけー
- 79 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:59:10.26 ID:Dr2UEVsq
- マスチケコード有効期間だから受け取れば7日過ぎても消えないんじゃないの?
- 80 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:59:20.27 ID:U22q2stL
- 期限ってシリアルコードを打ち込む期限だろうに・・・
打ち込んでゲーム内アイテムに変換してくださいよって期限だべ
- 81 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:59:38.53 ID:H5yoLa3J
- >>62
責任とって?(´・ω・`)
- 82 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 16:59:59.33 ID:A4BsnVfU
- メカニックチケット 設計図 パーツ
無課金で入手不可なものはありません
BGMカラー倉庫枠?知らんがな
- 83 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:00:06.84 ID:AtfjmHu7
- 新規がカモにならないよう配慮もされてるんだよきっと
マッチングがちゃんと機能してればだけど
- 84 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:00:08.01 ID:w1jIKQ0i
- cβで2日って言ったら陸ガンが強すぎて弱体くらうくらいの期間はあるからな
覚悟しておいたほうがいいぞ
- 85 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:00:54.99 ID:bPw5UOe5
- >>84
つまりやりすぎるなって事か
- 86 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:00:58.81 ID:U22q2stL
- >>84
設計図がほとんど出ないくらい確率落とされてるから大丈夫だ
- 87 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:01:24.65 ID:/qpq8QXG
- 二日もありゃ一機くらいはフルカスタムいけるんじゃね?
一般が参戦のころには陸ガンズゴックが闊歩してそうだな
- 88 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:01:24.47 ID:5CFL6Nxn
- 有料格納庫拡張は確実にあるな
- 89 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:01:41.82 ID:A4BsnVfU
- >>84
BR弱体食らったあとから陸ガンが強くなくなったので問題ない
むしろドム系ガーカスが天下を取るかもしれん
- 90 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:01:51.91 ID:eapUIxtB
- 俺は最悪ザクTが居れば戦える
- 91 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:02:02.74 ID:ntsQwwbW
- ワーカーでのんびりレーダー置いて素材ためまくるか
- 92 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:02:22.73 ID:tPSRCHrW
- 神運営になるはずさ!
- 93 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:03:00.94 ID:wgci6wO3
- 陸ガンよりもズゴックが弱体化しそうだね
- 94 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:03:07.26 ID:U22q2stL
- だめだ、飯食ったし寝ようと布団敷いたけど
興奮して眠れねーw
- 95 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:03:10.86 ID:wK1Uyjix
- いざとなったら寒ジム4機で戦い抜くのみ
- 96 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:03:24.07 ID:w1jIKQ0i
- 高コストの陸ガンはともかくズゴックが溢れ返ってる可能性は十分ある
- 97 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:03:40.73 ID:278aH5Uc
- ガーカスが強化されたら
ガーカス小隊組んで機動隊ゴッコするんだ
- 98 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:03:41.08 ID:A4BsnVfU
- ドムとガー糞がパワーアップ!
- 99 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:03:46.38 ID:9mnejs0o
- >>94
早すぎんぞ、あと10日もあるのにw
- 100 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:04:00.41 ID:5j3bjK8p
- >>91
俺がいた
というか、強襲やるなら強襲でそれに特化したそれのみのデッキにしたいという頭が硬い考え
- 101 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:04:33.95 ID:afS473bd
- >>88
だろうなあ。無課金でも全てのMSが使えますとは言っても、
全てのMSを所持したままに出来ますとは言ってない訳だし
4機編成なのに10機そこらじゃきついわ
- 102 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:04:52.90 ID:VH4OR6BG
- >>1乙
すべてのガンオンスタッフよ、勝利の栄光を君にっ!
- 103 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:05:03.96 ID:lnoWPX/U
- ガチャは何が入ってんだろ
パーツと設計図のみだったらいいなあ
- 104 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:05:53.09 ID:UlI/nS1b
- 連邦やってたけど陸ガンそんな強くないぞ、ビームライフルたいして強くないし、当てるの大変だし
グフカスのほうが問題だろ
- 105 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:06:07.83 ID:2Q7grNz2
- ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354863826/
すでにクソゲー評価
- 106 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:06:26.54 ID:KJpNDwob
- ザクTザクワカが入れば結構遊べるからいいか。
タンクとキャノンしか最初いませんってなったら地獄だがw
- 107 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:06:27.49 ID:XQ4Kerrd
- ワイプもあるよ宣言してるし
- 108 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:07:07.16 ID:wK1Uyjix
- >>105
いいんだよ楽しいクソゲーなんだから
- 109 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:07:09.57 ID:wgci6wO3
- グフカスはコスト300だからまだわかる
ガーカスの使えなさが異常
- 110 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:07:39.23 ID:Chgs8XRJ
- / /
(´・ω・`)ノ〜〜〜〜(´・ω・`)どーべんうるふらんらんだー!
> >
- 111 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:07:55.45 ID:WnM9x8HW
- >>103
BGMもカラーも全部入りそうw
- 112 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:08:14.70 ID:0PUT1cTf
- けんもうの評価なんてクソほどの価値もないよ
あそこほどネガティブな板もない
- 113 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:08:44.49 ID:lnoWPX/U
- >>111
まあそうなるわなw
- 114 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:09:01.28 ID:Ve+yV4DX
- 実際、今後は設計図はそう易々とは入手出来ないんだろうな。
- 115 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:09:02.04 ID:A4BsnVfU
- お前ら
ただのネガに反応するなよ
- 116 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:09:07.71 ID:5CFL6Nxn
- 13〜ホーケン
17〜ガンオンか・・・胸が熱くなるな
- 117 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:10:05.13 ID:5usW908O
- >>17
リセットは初期状態に戻すんじゃね?
良い感じに強化できても終盤で失敗なら全部パー。
- 118 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:10:09.87 ID:XQ4Kerrd
- もう、ガチャで
めぐりあい宇宙はいらないから
設計図ください
- 119 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:10:37.47 ID:KJpNDwob
- 設計図いくらになるんだろうな。
単品では売らんもんなのか?
- 120 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:11:37.59 ID:A4BsnVfU
- >>119
ガチャですがな
- 121 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:11:45.75 ID:3vWPmQmG
- 今のうちに指揮上達の為に訓練しておかなくっちゃ(´・ω・`)
FMオルタで戦場支配してくる(´・ω・`)
- 122 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:12:24.37 ID:m3RKH6OW
- Cβの時みたいに設計図が配られることはないし
2日でどの程度の機体が出てくるんだろうね
- 123 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:12:41.25 ID:zU7XUXYB
- 設計図はガチャと作戦終了後のくじ引きでしょ
クジのほうはゴミしか出ないだろうけど
- 124 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:12:47.29 ID:+NNASlDj
- とにかく最初にガチャ大量に回した奴らが
後の英雄になることは確定
- 125 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:12:59.73 ID:w1jIKQ0i
- cβでは買えなかったけど機体購入や設計図購入はできるんじゃない?
- 126 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:12:59.66 ID:Chgs8XRJ
- (´・ω・`)設計図・・・うっ・・・
- 127 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:13:38.38 ID:Vj/JfS1U
- >>126
それは別のゲームだ
- 128 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:13:50.49 ID:bPw5UOe5
- 設計図売るけど☆1だけね
☆2以上が欲しけりゃガチャ回してね
こうなると予想
- 129 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:14:16.20 ID:XQ4Kerrd
- 以外にパーツが偏って出て
レアパーツがあるかもな
ガチャ系は偏ってなんぼ
- 130 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:14:17.48 ID:aTukNvhn
- >>119
設計図は恐らくGPで販売するはず
後は戦闘報酬とか
- 131 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:14:58.93 ID:tPSRCHrW
- ここ見れば見るほどはよやりたくなってきた
- 132 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:15:08.00 ID:m3RKH6OW
- >>128
星1設計図が出ないならそれでもいい
- 133 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:15:29.32 ID:9mnejs0o
- ☆3とかも出そうだな
- 134 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:15:51.00 ID:wd8KqgNS
- おっさんですが好きなMSなら一機数十万くらい全然おk
のりこめ〜
- 135 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:16:10.79 ID:XQ4Kerrd
- >>133
星10迄余裕だろうw
- 136 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:16:27.86 ID:tPSRCHrW
- >>134
おっさんつええw
- 137 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:16:40.29 ID:GQ/Ru38k
- あと240時間の辛抱よ
- 138 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:16:57.60 ID:D+PUxhR4
- (´・ω・`) らんらん♪
- 139 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:17:03.37 ID:03uZNuCE
- >>45
勘違いしてた
「プレ」オープンだった
それでも回収の時期考えるとOβは1週間程度(=正式稼動26日前後)だと思う・・
- 140 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:17:50.78 ID:zU7XUXYB
- 18日→19日の空気の変わりっぷりが怖いww
まあ階級マッチングあるならあんまり変わらんかもだが・・
- 141 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:17:55.64 ID:xT0epKBX
- おい、シリアルキャンペーン形態キャリアアドだけってどういうことだ
アンドロイドでsp契約してないGmailの俺終わった
- 142 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:18:10.07 ID:kyPUcWqb
- プラネットサイド2が無料ですよ奥様
オープンβまでのつなぎにオススメです
西海岸のコネリー鯖に集合だよ♪(´・ω・`)
まだ2週間くらいあるからね、
いまから予習してると禁断少女で痙攣がエンドレスになってもしらないからね(´・ω・`)
- 143 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:19:17.53 ID:mDBWskT7
- うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ待ちきれねぇぇぇぇぇwwwwww
今夜のジョジョ2部
- 144 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:19:32.01 ID:fAOd+QJy
- 正式課金の内容見てみたいな
あのマスターメカニックチケットって単価300円くらいかね
- 145 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:19:43.80 ID:AZTOCdii
- P2P(´・ω・`)
- 146 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:19:46.02 ID:rZuD/djr
- 地震だ
- 147 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:19:46.69 ID:ajnHkgg+
- アッギーナとガンダムてどういう関係なの?
- 148 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:19:49.87 ID:mDBWskT7
- 地震やーーーーーー
- 149 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:20:22.06 ID:Dr2UEVsq
- 禁断少女おさえられず地震きてもうた・・・
- 150 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:20:23.40 ID:r3JnCbnV
- コード貰ったー
でもね、パソ注文しても届くの20日だってことが判明したんですよ、プレオープンに参加できるのに…
と思ったら神様憤怒の地震キター
- 151 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:20:48.16 ID:fAOd+QJy
- 2くらいだな地震
- 152 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:21:01.20 ID:ntsQwwbW
- 地球だって待ち遠しくおもってる
- 153 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:21:11.13 ID:QXO42zPs
- 設計図はCβよりちょっとマゾいくらいくらいの確率だろう
ただし星は5個まであってエクスポネンシャリーにレア度増加します
- 154 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:21:12.75 ID:hueZUot0
- 地震でか
- 155 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:21:18.89 ID:rZuD/djr
- 待ちきれずについ貧乏揺すりしちまった
- 156 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:21:26.79 ID:st12Lztv
- おおう・・・3・11思い出したわ・・・
- 157 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:21:33.03 ID:fAOd+QJy
- これ余震か?
えらく長く感じるんだが
- 158 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:21:43.93 ID:afS473bd
- >>151
2とかねーよ。
と思って調べて見たら、5弱らしい
- 159 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:21:47.10 ID:hueZUot0
- MGシナンジュのサーベル落ちた
- 160 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:21:47.43 ID:A4BsnVfU
- 地球も待ち切れないのか・・・
- 161 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:21:51.74 ID:JESFhuNK
- Oβまで待ちきれなくて大地が震えておるwww
- 162 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:21:56.47 ID:5N8hfSGO
- 結構揺れたぞ<神奈川
- 163 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:21:56.49 ID:tPSRCHrW
- >>150
何処で注文したの?
えらく遅いね
- 164 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:22:15.30 ID:st12Lztv
- 17時18分頃、岩手県内陸北部,宮城県北部,宮城県南部で震度5弱の地震がありました。震度の詳細は、情報が入り次第、地震Chでお伝えします。
らすい
- 165 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:22:33.07 ID:fAOd+QJy
- >>158
そっちの方が震源地に近いんだろうな。
遅れてこっちも激しくなってくる可能性あるの思い出した。
- 166 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:22:39.54 ID:GQ/Ru38k
- お前らの震えかこれが
- 167 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:23:02.45 ID:3yvhz5Wo
- 長いしでかいな
お前等ちょっと落ち着け
- 168 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:23:27.30 ID:+1yUIMvT
- うちの方は震度4ぐらいらしい
- 169 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:23:35.33 ID:U22q2stL
- いまさらだが
どこか遠くから攻撃されてる時って何か攻撃地点を調べてるような音声流れてなかったっけ?
あれって、攻撃地点がどこかとかわかるものなの?
マップでも開くと表示されてるとか?
- 170 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:24:04.32 ID:zU7XUXYB
- おい宮城県民ココ見てたら逃げろ
- 171 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:24:24.46 ID:r3JnCbnV
- >>163
ツクモで14日注文して17日から3営業日かかるから20日なんよ
14日に収入があるから
- 172 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:24:37.41 ID:SQsqsWr5
- 課金内容は発表されたのか
- 173 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:24:42.99 ID:w1jIKQ0i
- 地震かなり範囲広いな
北海道だけどゆれてたぞ
- 174 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:24:49.33 ID:A4BsnVfU
- >>169
レーダーに引っかかってたらMAP見れば敵が分かる
引っかかってなかったら探せ!になる
- 175 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:24:52.24 ID:/qpq8QXG
- >>150
まあ焦るな
どうせoβで鍛えた機体より正式後の課金機体のほうが上になるんだし
3日ほど参加がおくれるだけだよ
- 176 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:24:54.18 ID:iHr8Fm+f
- >>170
いや逃げませんよ
- 177 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:24:55.10 ID:QMUWHVwf
- 地面が震えてたwww
はあ怖かった…
- 178 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:25:11.00 ID:Hk43pYwf
- 大丈夫、Oβのときに地震なんかおきないから(震え声
- 179 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:25:30.80 ID:0PUT1cTf
- 横隔膜の痙攣が地震をおこしてしまったか
- 180 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:25:48.78 ID:U22q2stL
- >>174
おぉ、なるほど
なーんか放送で攻撃地点調べてるだの判明しただの言ってたけど
活用できてなかったなぁ
- 181 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:27:02.36 ID:st12Lztv
- >>170
震度5なら数十センチの津波って所だろう
念のため海岸沿いには近づかない方が良いけどな
- 182 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:27:02.89 ID:mDBWskT7
- 大地がwwwwww震えてきたwwwwww
- 183 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:27:33.72 ID:CmgZWN6e
- 東北の東側やばいぞ警報出てる
- 184 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:27:36.88 ID:w3P0gybY
- 関西でもちょっとだけ揺れたわ
- 185 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:28:35.93 ID:mDBWskT7
- 津波きたら原発やばいだろ
- 186 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:28:47.68 ID:g0W8Y6bl
- 震える山(前編)
- 187 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:28:47.60 ID:U22q2stL
- マスターチケットとかいらないけどアカウントは3つくらいは作っておくか
面白いゲームはだいたいアカ3くらいに結局なってしまう
- 188 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:30:06.97 ID:CmgZWN6e
- 1mだから余裕とか言ってると死ぬレベル
- 189 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:30:06.80 ID:r3JnCbnV
- 東北の特に宮城が津波警報出てる
それから千葉〜青森で注意報
- 190 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:30:07.05 ID:3NfhGfR9
- 宮城県民はガンオンはあきらめて国外に逃げろよ
- 191 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:30:13.56 ID:c5xOjvDx
- みんな無事でなにより(´・ω・`)
いまから秋津で焼き肉丼食べに出かけてくる(´・ω・`)
突然空から試作MSと美少女が入ったコンテナが降ってこないかが心配(´・ω・`)
- 192 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:31:28.67 ID:fICDuK2D
- 津波は普通の波とはまったく別物だからなぁ。舐めてると膝下レベルの波に連れて行かれるレベル
- 193 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:31:36.74 ID:c5xOjvDx
- >>185
小型ガンタンク量産間に合いません(´・ω・`)
- 194 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:31:53.00 ID:GQ/Ru38k
- 津波っていうのは海の質量をそのまま背負ってぶち当たってくるから
アプサラスが突っ込んで来ると思って逃げたほうがいい
- 195 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:32:21.87 ID:st12Lztv
- おっとまた揺れてる
- 196 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:32:24.34 ID:DLITGcrz
- またカエル鳴いてるう
- 197 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:33:02.45 ID:+NNASlDj
- またきた
- 198 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:33:55.19 ID:c5xOjvDx
- 12月12日の予行なのかしら(´・ω・`)
- 199 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:34:04.42 ID:unE1EuzX
- 地球がもう持たんときが来ているのだ
- 200 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:35:00.24 ID:Hd/rihtH
- もっと幸せなときに死にたかった
- 201 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:35:38.24 ID:278aH5Uc
- ユニバァァァァァァス
- 202 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:35:57.08 ID:hueZUot0
- ガンプラ無事でよかった
- 203 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:36:00.77 ID:MC05Huzf
- すまんなおまえら。俺の禁断少女が激しくってさ///
- 204 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:36:27.27 ID:4BX0xDT2
- 電気止まってないからまだいいけど、下は微妙にゆれてるから酔うわ
- 205 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:38:11.67 ID:/qpq8QXG
- 津波ってのは単純にいうと海面がそれだけ上昇するってこと
つまり5Mだと海抜5M以下のところは全部水没
どれだけ海から離れていても水没するという自然の驚異
高波は単純にでっかい波がぶちあたるだけなんで防波堤で余裕で防げる
- 206 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:38:22.54 ID:kyPUcWqb
- はやく指揮官やりたいにゃあ(´・ω・`)
あああ((´・ω・`))
- 207 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:38:28.77 ID:CYTsohLN
- (((´・ω・`)))
- 208 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:38:34.47 ID:aAAdAhD8
- お前ら年中暇なんだし揺れないように支えとけよ
- 209 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:38:48.53 ID:A4BsnVfU
- (((´・ω・`)))(((´・ω・`)))(((´・ω・`)))(((´・ω・`)))(((´・ω・`)))
- 210 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:39:06.13 ID:BIqmgaUx
- みんなの震えが災害を起こす
- 211 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:39:12.21 ID:Srz0QbP1
- また上の階の新婚夫婦かぁぁ夜中にやれよぉぉぉぉ
- 212 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:39:14.74 ID:3NfhGfR9
- >>208
ゆれの原因がどうやって支えるんだよ!禁断少女ナメんな!
- 213 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:39:33.34 ID:0MwiMKK9
- いい加減、スレ違いな地震ネタはよそ行ってやれよ鬱陶しい
- 214 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:39:44.95 ID:dTvSiQp8
- >>100
修理屋さん楽しいけど、戦況に応じてスイッチングはだめなのかー。
>>150
年末に頼むとか延長フラグじゃないか。
- 215 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:39:55.39 ID:/qpq8QXG
- 地球揺らさず乳揺らせよ
- 216 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:40:06.67 ID:rdWCihWh
- 今年中はないとか昨日言ってたやついたな
- 217 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:40:16.27 ID:A4BsnVfU
- >>213
お前も震えてるんじゃないか?
- 218 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:40:20.07 ID:bNm+mb07
- お前等の横隔膜のせいで震度5wwwwwww
- 219 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:40:41.98 ID:c7MH9b/I
- これクローズドβ参加者は新たに登録しなくていいんだよね?
- 220 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:41:27.95 ID:SO3kMzdw
- プレはクローズドβテスター限定引継ぎあり糞ゲー確定エンドワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 221 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:41:30.30 ID:/qpq8QXG
- 募集がどうのこうので今年中はないとかいってたな
- 222 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:41:34.65 ID:aTukNvhn
- ズゴックに乗ってたら津波来ても大丈夫?
- 223 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:41:49.22 ID:3NfhGfR9
- >>219
そうじゃないのか?クロベ参加者だけは先にできるわけやし
- 224 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:42:41.62 ID:QXO42zPs
- >>219
どぞ
http://msgo.bandainamco-ol.jp/obt/
- 225 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:42:41.84 ID:bPw5UOe5
- 家が震えてた
- 226 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:43:08.72 ID:/qpq8QXG
- cβやってたならメールきてるだろ
- 227 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:43:10.83 ID:rdWCihWh
- 課金始まれば作り直しで総入れ替え
- 228 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:43:27.01 ID:uHk/mB8Q
- 左手ゲームパッドは、これじゃないのかよ
http://watchmonoblog.blog71.fc2.com/blog-entry-1118.html
自慢したら弟に大笑いされたよ・・・
- 229 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:44:06.49 ID:U22q2stL
- 実際設計図の出現確率がどれくらい今までから落ちるかだなぁ
5分の1くらいかと予想する
- 230 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:44:23.85 ID:r3JnCbnV
- >>214
延長は多分ないな…年末の配送日程とかでも17日〜21日はオールフリー、29日から9連休あるからその前はしっかり働くでしょ
でも今の地震が影響するとしたら延長はありそうだが復旧するんじゃないかな
- 231 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:44:50.02 ID:278aH5Uc
- 10戦やってR1が1枚出ればいいほうだろうな
使用率高かった機体は絞りがきつくなってるだろうが
- 232 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:44:56.48 ID:xd3NDggb
- 終了日時が書いてないけどどういうこと?
様子を見て決めるのか?
- 233 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:45:43.29 ID:kYWsUz16
- >>232
Oβなら正式サービスのめどがつくまでだろ
- 234 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:46:25.18 ID:unE1EuzX
- 実際設計図を売ってポイントに変えたぶんが多かったから、
かなり稼ぎは減りそうだなぁ
- 235 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:46:33.12 ID:rZuD/djr
- >>229
cβでもランクS維持前提で5分の1ほどだった気がする
- 236 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:46:54.41 ID:DcsOUhv8
- オープンベータだっていうからまたこのスレに来たけど相変わらず肥溜めだな
- 237 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:47:52.30 ID:llemytsb
- マスターチケット1枚300円と予想
- 238 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:47:56.92 ID:4BX0xDT2
- 上位機体はあれだけど支援機のくらいは早めに揃えたいなぁ・・・
どうせ大成功やらで何回も造り直さないといけないんだろうし
- 239 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:48:15.16 ID:A4BsnVfU
- >>236
お前どこから来たんだよ
臭いよ・・・
- 240 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:49:22.45 ID:fvN7oSdZ
- 料金形態まだー
- 241 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:49:40.99 ID:5npiznSE
- 地震があったっていうのに普通にゲームの話が出来るおまえらの強心臓がうらやましい
- 242 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:50:05.32 ID:U22q2stL
- オープンの終了日や正式サーボスの日程書いていないのは
運営的にはシステムが安定していれば年末までに
そのまま正式に移行して課金開始したいという希望がある
負荷的な問題とかでそれが出来ないなら年明けてからの正式やむをえずという二択
そのために終わりの日程をまだ書いていない
- 243 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:50:21.79 ID:kQa+o7Wn
- 携帯アドレスなんて持ってねぇよksg
マスターチケットくれよ
- 244 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:50:38.37 ID:dEI+e9h9
- >>239
115 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 17:09:02.04 ID:A4BsnVfU [4/10]
お前ら
ただのネガに反応するなよ
- 245 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:51:46.41 ID:Xex2/6jZ
- オープンベータみたいだけど面白いの?
大規模戦とか興味あるんだが
- 246 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:51:56.41 ID:uHk/mB8Q
- >>238
水中装甲LV10とかありそうで怖い
- 247 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:52:06.30 ID:rZuD/djr
- 設計図は☆3まで出るのかな
強化回数の増加はもとより上位の機体特性とか付くのなら鬼だな
- 248 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:52:56.49 ID:A4BsnVfU
- >>244
(((´・ω・`)))(((´・ω・`)))(((´・ω・`)))(((´・ω・`)))(((´・ω・`)))
忘れてくれ
- 249 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:53:33.77 ID:QXO42zPs
- >>245
おもんないよ
FEZやったほうがいい
- 250 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:54:26.36 ID:rdWCihWh
- 失敗でも回数減るから、一括リセットと考えると
どのレベルで強化を妥協するかだな
いくら課金しても材料費の捻出にはやはり出撃回数か・・・
- 251 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:54:29.11 ID:wiNh1I6B
- マスチケで武器やら機体まで強化に使ったら一機作るのに偉い金かかる
金に物言わせるやつは何処にでもいるからやるやつはいるだろうな
- 252 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:54:42.34 ID:4BX0xDT2
- >>246
そんなのあったらもう水から出ない
- 253 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:56:32.67 ID:U22q2stL
- ☆☆☆が出たと思ったら糞機体だった場合、作成するか悩むなw
でもザクワーカーとかなら俺は作ると思う
- 254 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:56:42.53 ID:FAfvg5My
- (´・ω・`)地球が震えてた
- 255 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:56:52.58 ID:aAAdAhD8
- 課金とかどうでもいいよ
どうせoβで止めるやつしかおらん
- 256 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:57:14.32 ID:bPw5UOe5
- >>245
つべやニコ動に山ほどcβの時の動画が上がってるから見てくるといい
- 257 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:57:25.90 ID:+NNASlDj
- マスメカチケットってどれくらいの効力なの?
100円単位で売るとしたら1枚いくらなら売れそう?
- 258 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:57:40.24 ID:/bx1Di29
- 例え20回強化出来たとしてもガーカスちゃんはガーカスちゃんなんだよ・・・
- 259 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:57:44.46 ID:7Oqdvw+g
- 携帯電話必要性感じてないから持ってない俺オワタ?
- 260 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:57:51.55 ID:FjLg3FGC
- win8に対応したようだな
- 261 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:58:33.87 ID:7Oqdvw+g
- なんで携帯メール限定なんだろうなイミフ
- 262 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:58:55.88 ID:/qpq8QXG
- >>228
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up210059.jpg
俺はこれで挑むぜ
右手用だが左手で使用する
cβで具合がよかったからoβ以降も愛用するよてい
- 263 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:58:57.99 ID:w3P0gybY
- >>259
せいぜい予想価格500円程度のアイテム1個だし別に終わってない
- 264 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:59:04.66 ID:pRE1ycbT
- >>245
家ゲーでガンダムの3Dアクション物を初めてやった時に面白いと思えた人なら、寝食忘れてはまると思う。
文字通り開発途上のゲームだからバランス面で不満点とか一杯あるけどね。
- 265 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:59:07.99 ID:sO4G0pMF
- また、例によって詳しく書いてないが
Cβ参加者は17日に優先的に名前取りできるってことか?
- 266 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:59:22.14 ID:fAOd+QJy
- 多分300円だろう。500円は無いと思いたいな
ヒルドルブ来たら☆3の全て改造するとして10000越えなっちまうけど
いいや。
- 267 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:59:39.56 ID:ajnHkgg+
- >>261
おまえらがアホみたいに複アカ作るせいだ
- 268 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 17:59:42.49 ID:rdWCihWh
- プレイヤー間の取引とかやらないだろうな
もし始めたら大規模戦がBOTだらけになる
- 269 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:00:07.66 ID:BIqmgaUx
- チケット300円なら絆やりに行くわ
100円くらいでオナシャス
- 270 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:00:30.25 ID:kQa+o7Wn
- >>253
タンクは悩むな
RMTできるなら売りたい
- 271 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:01:07.62 ID:KJpNDwob
- やり直しする奴とかいるだろうか100‐200くらいじゃなかろうか。
- 272 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:01:25.93 ID:GnutdXpF
- 1枚500円の物をばら蒔くとは思えないから300円だと思う
- 273 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:01:41.53 ID:Ve+yV4DX
- >>260
あ、ほんとだね。
- 274 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:01:43.00 ID:y770Ba/h
- >>264
初代プレステのガンダムなんだが・・・・
- 275 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:01:51.93 ID:kQa+o7Wn
- >>257
1000円でも売れるだろ
画面上
成功50%大成功50%
なんだからさ
10000円でもそこそこ売れるだろうね
三ツ星設計図には必須だろうね
- 276 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:02:39.72 ID:uHk/mB8Q
- ☆☆☆ゴミOPくそおおおお妥協できねー課金して作り直しだ!
☆良OPまぁ無課金だし☆の数よりOPだしね!
になるんじゃないですかね・・・
- 277 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:02:53.97 ID:sO4G0pMF
- >>261
おそらく、携帯アドレス集めたいからだろ
- 278 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:03:12.30 ID:UlI/nS1b
- 無課金だとGP足りなくて、エネルギー切れで出撃もきつくなるんだろうな
- 279 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:03:23.47 ID:A4BsnVfU
- >>275
1000円は絶対ないよ〜
500円でも怪しいな
300円が一番可能性がある
- 280 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:03:33.19 ID:kQa+o7Wn
- 設計図は使い捨てだろ?
やり直しキクわけないと思うが...
- 281 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:03:54.10 ID:A4BsnVfU
- >>278
出撃には支障が出ないよ〜
- 282 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:04:04.60 ID:pRE1ycbT
- >>274
Ver1.0、2.0か。あれはFPS視点のシューティングだからちょっと違う気がする
- 283 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:04:27.20 ID:uiRGWIHe
- (´・ω・`)これたぶん2日程度じゃたいした差がつかないくらいキツくなってるんじゃない?
- 284 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:04:30.52 ID:rdWCihWh
- 大規模戦以外がどうなるか
金策向きのステージあったりしてな
- 285 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:04:31.33 ID:Ve+yV4DX
- >>280
俺もそう思う。再度入手してトライしてね!って仕様かと。
- 286 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:04:58.09 ID:wiNh1I6B
- 個人的には500円な気がするな
最初は金かけるけど、MS頻繁には作らなだろうし
- 287 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:05:00.28 ID:BIqmgaUx
- ブーストチャージなんて1しか増えんぞ
パラメータ+1に300円も払いたくないわ
- 288 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:05:05.81 ID:oW318Men
- 取りあえず日が決定したので後は松だけだな
- 289 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:05:10.51 ID:fvN7oSdZ
- 重課金ゲーか
- 290 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:05:17.16 ID:kQa+o7Wn
- >>279
それだったら
大成功確率おかしいだろ
つーかそんなんだったら正式オープン後一週間でほぼ全て大成功機体になっちまうぞ
それはそれでつまらない
- 291 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:05:28.11 ID:+1yUIMvT
- >>246
ただし寒ジムオンリー
- 292 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:05:30.68 ID:+NNASlDj
- >>275
よくあるゴミ混じりでダブりばっかのアイテムガチャとか
失敗もある有料アイテムとかと違って
課金したらした分だけは確実に恩恵あるものなのね
- 293 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:05:59.30 ID:nRzOlFGZ
- フル強化したからって俺TUEEEできるほど強くなんないのはテストで体感済みだろ
- 294 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:06:56.26 ID:YOW3Z8SK
- こういうとき意味もなく値段が高くても買うアピールするやつが大抵のアイテム課金ゲーを破滅させてきた
- 295 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:07:09.64 ID:+NNASlDj
- メカチケ使う時は必ず買って使うって人が一定数は見込めそうなアイテムだから
普通のユーザーからしたら高い!くらいの値付けできそうな気がする
- 296 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:07:14.69 ID:m3RKH6OW
- アホみたいな値段言ってるのは
頭のネジとんでるのか新手のネガキャンなのか
- 297 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:07:24.61 ID:A4BsnVfU
- >>290
売れまくりだね
☆を一杯増やした機体を出現率絞ってやればガッポガッポだね
- 298 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:07:24.64 ID:kQa+o7Wn
- >>293
体感できてるだろ
異様に硬い機体いたぞ
紙装甲もいたから
その差はでかいだろ
- 299 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:07:46.09 ID:wiNh1I6B
- CBで貰える設計図で制作失敗とかあるんだろうか
あったら笑えないな
- 300 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:08:26.94 ID:UlI/nS1b
- 社会人だけど、課金は月額5kまでにしよう(´・ω・`)
- 301 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:08:35.58 ID:bezOn/0g
- 歩兵プレイないとか温いわ
- 302 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:09:00.94 ID:fhrbYr6P
- 強化チケット1枚500円とかありえんと思うがな
あのチケットは武器強化や機体強化にも使えるやつだろ
10枚で1000円とかだろ
高くて10枚2000円とかだと思うけどな
まぁ変に金持ちアピールするやついるよな
- 303 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:09:28.21 ID:fvN7oSdZ
- フル改造したMSが素材になってステータスブースト分も継承されてってなるだろうね〜
- 304 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:09:37.66 ID:wSRbBIze
- 課金チケットくるのはわかってたが、あらためて見ると上手い商売だよな
失敗ないとか絶対課金しちゃうって
- 305 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:10:01.49 ID:U22q2stL
- あと10日だと思ってたら
あと9日23時間50分後だ!!
- 306 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:10:22.25 ID:nRzOlFGZ
- >>298
あっそ、それなら強化すればいいんじゃね
たぶん金かけて強化しても微々たるものだと思うけどね・・・
- 307 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:10:35.62 ID:kQa+o7Wn
- >>302
マジでか?
そんな簡単に大成功強化できるの?
廃課金による虐殺ゲーになりかねないな
- 308 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:10:53.95 ID:st12Lztv
- >>228
マクロがポンコツなだけで十分実用範囲のじゃない
むしろ左手デバイスの有名所で笑う方が無知だと思うぞ
- 309 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:11:01.28 ID:UlI/nS1b
- 格納庫拡張が、購入型か、月額かだよなぁ
1枠300円で購入とかにしてくれないかなぁ
- 310 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:11:07.74 ID:uiRGWIHe
- (´・ω・`)500円で11枚セットとかだと思うけどね、
(´・ω・`)武器3つ10改造で1500円 機体にやっぱし500〜1000円でくらいがFEZ的な値段設定になるね
(´・ω・`)たぶん当分は全く課金も改造もせず、設計図だけ集めて様子だわー
- 311 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:11:26.08 ID:YOW3Z8SK
- パンドラサーガで強化成功率上げるハンマー(消耗品)が一個1500円だったとき死ねよと思ったし
実際1500円でもそれなりに売れたけどパンドラサーガは重課金者は月に100万出して
微課金を一方的にぶちころがしていく糞課金ゲーとして後世に名を残した
- 312 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:11:32.39 ID:bezOn/0g
- そんな機体差でねーよソシャゲじゃあるまい
- 313 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:11:44.35 ID:wiNh1I6B
- なんにせよ正月すぎまでは活気あるだろう
そのあとはポツポツと変化ありそうではあるが
- 314 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:11:48.35 ID:kQa+o7Wn
- >>309
月額はないな
毎月取られるなら課金ひよるヤツの方が多いだろ
- 315 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:11:51.93 ID:Ve+yV4DX
- >>302
いやーそんな安いわけないなぁー。
てかチケットもガチャでしか入手できないんじゃないのかぁー?
- 316 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:11:59.63 ID:wSRbBIze
- 上限があるから実は大成功連続機体=チート機体てワケじゃないんだけどね
- 317 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:12:09.23 ID:rZuD/djr
- 課金豚じゃなくても☆3の機体開発に上位チケットは使いたいわ
- 318 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:12:11.65 ID:afS473bd
- 後方支援がまともなポイント得られるようになって、
勝った時に上官にうざい事言われなくなってればいいなあ
- 319 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:12:13.57 ID:llemytsb
- >>228
なんか昔あったスパロボ専用のコントローラーみたいだな
- 320 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:12:37.47 ID:KJpNDwob
- 高いとしたら設計図でしょ。
強化は上限あるし、毎戦使うかもしれないアイテムだっけ?
と毎月入ってくる格納庫拡張がメインの課金じゃないかと予想。
もちろん強化チケットもメインなんだろうが。
- 321 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:12:45.94 ID:m3RKH6OW
- >>307
安い方が誰でも出来て廃の虐殺にはならんでしょ
- 322 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:13:11.27 ID:kQa+o7Wn
- 設計図買えるの?
- 323 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:13:54.13 ID:nRzOlFGZ
- まったく大げさなバカって何処にもいるな
フル強化したら虐殺ゲーだってよw
- 324 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:13:56.11 ID:fhrbYr6P
- >>307
どこぞにのってる50% 50% 0%ってのは未強化場合の表示だろ
強化するたびに確率は変わっていくんだよ?
機体によるMAXもちゃんとあるし
武器もMAXはあるし
MAXに近くなるほど確率は変わるはずCBの仕様ではね
まぁ50%50%で確率が変わらないチケットでも
一枚100円か200円だろうね
- 325 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:14:35.25 ID:aTukNvhn
- 丸山氏:
無課金だとちょっと大変かもしれませんが,設計図などは,定期的にイベントなどを開催して,
上位入賞するともらえるような仕組みにしたいと考えています。
有料アイテムの販売方法は,いわゆるガチャ方式となりますが,
もちろん,消費者庁から示された運用基準(関連記事)などを遵守した形で販売させてもらいます。
- 326 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:14:49.75 ID:jj0qvTbO
- おいおい
17日まで何すればいいって言うんだよ
- 327 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:14:52.89 ID:YOW3Z8SK
- >>316
今の普通のメカニックチケットのバランスだと上限の半分ぐらいで大成功+成功率=失敗率になってるから
大成功連続して上限に近づくほど差が出るし、
それにプラスして合計強化回数の差が出るから機体の総合性能としては大幅に変わってくると思うけど
- 328 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:15:17.12 ID:R3q/HRuG
- 年内来年戦争が終わったと思ったら今度は値段で戦争か・・・
- 329 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:15:30.39 ID:rdWCihWh
- 最初は課金様子見だな
人柱に頑張ってもらって強化キャンペーン的なのが始まったらかな
ともかく最初は捨て金になることが多い
- 330 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:15:33.59 ID:sO4G0pMF
- ゆとりって恐ろしいな
すでに発表されて確定してることまで
脳内予想してるぞ
- 331 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:16:08.73 ID:yW6yZ1Kc
- 金ならあるが時間が無いから課金しまくってやるがOβから課金があるかどうかが問題だ
正式まで課金無いなら開発や強化は様子見でコードで貰ったチケットで1機体作る程度かな
- 332 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:16:43.98 ID:TinQxNtS
- >>302
だってチョンゲに飼い馴らされた豚が多いもん(´・ω・`)
ちょうどTERAでもロリキャラに着せるアバターで3万だの5万だの阿鼻叫喚してるよ(´・ω・`)
家畜なめんな(´・ω・`)
- 333 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:17:30.66 ID:YOW3Z8SK
- >>323
だってそれはFEZですでに実証されてるし
10%ぐらいどうってことないとか思ってるのは10%の差が複数の部分でできて
さらにそれが団体様で動くとどうなるかがわかってない人
- 334 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:17:52.38 ID:+NNASlDj
- どのネトゲも似たようなもんだろうけど
大幅なゲームバランスの改定がない限りは
OBで先行したヤツのほうが先に優良機体手に入って
正式後でも差は埋まらないんじゃない?
- 335 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:19:09.63 ID:XQ4Kerrd
- ってか、無料なんだからやってみりゃいいだろw
- 336 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:19:09.50 ID:w3P0gybY
- >>334
ガチャを回せば設計図なんてすぐ手に入るよ
- 337 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:19:12.03 ID:A4BsnVfU
- 1割で虐殺ゲーだってよ
フルカスタムフルパーツでも複数機に追われりゃ落ちるのに
エアテスターかよ
- 338 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:19:20.12 ID:wSRbBIze
- 廃課金で全パラ10%上乗せ機体と、無課金で2つぐらいのパラ5%上乗せ機体
気にする人は課金すればいいし、この程度かと思えば課金しないでいい
絶妙なバランスだと思うよ
- 339 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:20:02.49 ID:143e7oB6
- >>327
おいおい、1枚100円ならすぐに3000円分買う。
1枚300円以上なら、現実に戻るw
- 340 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:20:13.12 ID:ZdxPicyY
- ☆2以上が出るまで課金メカニックは使わない
- 341 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:20:30.73 ID:5j3bjK8p
- 失敗100回でマスターチケット1枚くださいひろ
- 342 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:20:46.93 ID:llemytsb
- 高コストは装甲上げまくりで修理とかで延命しつつ機体性能で長時間戦うか
速度やブースト関係を伸ばして快適に戦うか迷う
- 343 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:20:56.00 ID:tPSRCHrW
- 結局FEZみたいな良運営にはなる気ないのね
このゲームも他のガンダムゲーみたいに過疎る運命か
- 344 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:21:09.81 ID:aTukNvhn
- >>334
MMORPGじゃあるまいし、対戦型ネトゲに差も糞も無いと思うが・・・
誰よりも一番に大佐になりたいとかだったらアレだが
- 345 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:21:26.36 ID:m3RKH6OW
- >>334
先行してもいつも40位以下しか取れない奴より、後から初めて10位以内に入ってる奴の方が有利だよ
- 346 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:21:36.86 ID:BIqmgaUx
- チケットは課金でしか手に入らないって
もうインタビューの前提崩れてね?
- 347 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:21:41.02 ID:A4BsnVfU
- FEZ厨とエアテスター様は帰っておくんなせぇ
- 348 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:21:42.66 ID:yW6yZ1Kc
- 10%の限界突破チケットは無いのかい?
- 349 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:21:53.24 ID:3vWPmQmG
- >>325
そうなると1ヶ月の上限が10万くらいの天井設定になりそうだね(´・ω・`)
今ソシャゲでも一等当選3万〜5万を想定してるからこれくらいで落ち着きそう(´・ω・`)
- 350 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:22:11.47 ID:uHk/mB8Q
- >>332
なのです!
- 351 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:22:14.40 ID:A4BsnVfU
- >>346
みんなインタビュー読まないんだよね
- 352 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:22:16.83 ID:lnoWPX/U
- FEZが良運営ってあいつ大丈夫か?
- 353 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:23:34.51 ID:wSRbBIze
- 冷静に考えてマスターの名がつくチケットが1枚100、200円で手に入るわけない
ガチャはそのぐらいだとしても、マスターチケットは500円前後と見るべき
その代わりもっと安いチケットが出てくるよ
- 354 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:24:00.41 ID:i/c3yDYn
- プレオープンとかクローズドβ参加者贔屓かよ終わってんな
- 355 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:24:11.05 ID:pgwXuAk8
- しかしSDGOをやっとやめれるわ、後10日は積んでたエロゲを崩しながら過ごそう
- 356 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:24:15.07 ID:A4BsnVfU
- http://www.4gamer.net/games/144/G014476/20120919001/
- 357 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:24:18.44 ID:rxX1cUJI
- 速度の差は1割って言うとかなりでかいと思うけどね
- 358 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:25:20.39 ID:c44uyITJ
- >>324
http://gpg.channel.or.jp/campaign5/cp_pgdp.html
ここの見ろよ。ノーマルの失敗率48%になってるだろ
常に50%50%の可能性大
- 359 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:25:22.83 ID:fhrbYr6P
- いやもう
金の感覚が麻痺してる人多いな
これが飼いならされた豚って奴か
- 360 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:25:28.56 ID:llemytsb
- SDGOはサービス開始直後の公式SNSのウルトラ言論統制アカウント停止祭りで即見限ったわ
- 361 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:25:53.72 ID:rdWCihWh
- ワーカーだけど、ガンダムクラスの機体が出てくると再出撃に時間かかるし
輝けるだろうな
- 362 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:26:35.79 ID:aTukNvhn
- >>346
前島氏:
基本的には,どんなコンテンツでも無課金で楽しめるようにしたいと考えています。
お金を払わないと入手できない機体なども,今のところ登場させない予定です。
もちろん,無課金でレアリティの高い機体を入手できる確率は低いので,長時間プレイしていただく必要はありますが。
4Gamer:
有料アイテムのラインナップとしては,どのようなものを想定されていますか?
前島氏:
モビルスーツの設計図や,素材や,メカニックチケットなどが主なものになります。
基本的にいずれも,通常のプレイを重ねていけば入手可能なものですね。
あくまで基本的にですし
それにGPで買えないだけで、ガンダムの設計図みたいにイベントで配るだろうし
時間をかければ無課金でも手に入らない事はないと予想
- 363 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:26:56.29 ID:BIqmgaUx
- ブースト系を限界強化すれば複数相手に勝てはしなくても余裕で逃げられると思う
つまり複数相手に立ち回れるってこと
- 364 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:27:17.25 ID:A4BsnVfU
- >>362
通常のプレイで入手可能なんだぜ
- 365 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:27:48.52 ID:w1jIKQ0i
- とりあえずオープンベータ中の課金は無いだろうからその間にリボン集めまくるしかないな
実際問題星2機体の強化が全部成功大成功したらパラメータ3つくらいカンスト強化できちゃうだろ?
アーマー速度ブーストチャージカンスト改造できたらまったく別の機体になるぞ
- 366 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:28:32.93 ID:A4BsnVfU
- >>363
射撃の的ってことだな
- 367 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:28:48.69 ID:ZdxPicyY
- >>358
※画像はイメージです
という可能性もある
- 368 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:29:01.92 ID:kyPUcWqb
- バンナムは無課金者のクレームなんて聞かないんですよ
ちょっと高くても、払ってエンジョイしてしまうおじ様たちが支えているからですね
うわべだけ安くして、ガチャでつじつま合わせるどこぞの運営なんかより
むしろ潔い良いかもね?
らんらんも払うよ30kだけね。ぷそしこ2に使うはずだったお金だよ(´・ω・`)
- 369 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:29:37.87 ID:YOW3Z8SK
- >>339
結論から言うと1枚100円でみんなが3000円分買って強化が普通の方がゲームバランスはよくなる
1枚300円で3割ぐらいの人が買うとバランス設定が難しくなり、絶望して脱落する人が結構出る
1枚1000円で1割の廃課金が重強化、他は一切買わないとなると完全にクソゲー化し急速に過疎化する
チケットが高くてもみんな買わないしチケット自体存在価値ないよ!なんて都合の良い事象は起こりえない
むしろそんな状況になったら運営的にはアイテムへの付加価値という意味で大失敗
- 370 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:29:54.38 ID:wSRbBIze
- 本当にcβまでで参加してた奴なら、完全無改造機体で戦場に出て
それなりに活躍できた経験あるはず。そういうの無視して改造有利じゃんて
当たり前だってのと同時に、完全に遊べなくなるわけじゃないてのも分かるはず
- 371 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:30:19.82 ID:aTukNvhn
- >>364
通常のプレイを重ねていけば、ね
何回重ねればいいのか
- 372 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:30:22.51 ID:TinQxNtS
- >>357
ぼっちだったら気にもしないけど小隊組んで連携も取れるゲームだからね(´・ω・`)
さらに消費アイテムもガブ飲みがデフォだし、大会賞品なんて餌ぶら下げちゃったらもう止まらないよ(´・ω・`)
- 373 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:30:59.68 ID:FAfvg5My
- 陸ガンやグフカスですら簡単には手に入らないそうだから
ガンダムなんてとんでもない入手難易度なんだろうな
ザクJデザク乗り回してた方としてはあまり関係ないけど
- 374 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:32:27.48 ID:YOW3Z8SK
- >>370
新規が山ほどいて経験の差で機体性能をごまかせる間だけの発想
1年ぐらい経つと経験の差なんて全く通用しなくなるよ
- 375 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:32:53.40 ID:grU1yD8w
- 来年厨いったあああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!
ざまああwwwwwwww
てか19日ってまじだったの
誰よ関係者
- 376 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:32:58.55 ID:7J+ZXFcW
- おまえら 今日の昼飯いくらだったの?
- 377 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:33:38.04 ID:YVTtmzoB
- メカニックチケットもガチャでいいよね
1回300円で1/100でマスター出るとか
- 378 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:33:41.93 ID:ZdxPicyY
- ところでゲームプレイ体験会のレポートはまだなの?
- 379 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:33:48.75 ID:yW6yZ1Kc
- 別に無課金でも無課金軍vs課金軍になるわけじゃあるまいし
双方にどっちも居るのだから焦る事も無いと思うが
俺みたいに戦績が40位代普通に取るエースパイロットが廃課金した所で
このスレの無課金に余裕で蹂躙されるの目に見えてるし
- 380 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:34:03.63 ID:c44uyITJ
- >>367
それいったらなもう何も話せないけどなwwww
- 381 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:34:36.11 ID:fAOd+QJy
- >>362
だから、それは嘘だって。
今までどんなネトゲも最初はそう言ってるが始まれば無かった事になる。
大体マスターチケットなんて課金しないと入手できない仕様になるだろ。
時間を掛ければ云々〜のくだりは普通のチケットで成功40回のをって事だ。
飛行機が墜落する確率チックなのよ。だから無いな。
- 382 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:34:41.48 ID:wSRbBIze
- >>374
そのための階級マッチングでしょ
強い機体で勝ち続ける人といつまでも弱い機体でランキング中〜低位ウロウロしてるのとは
マッチングしないようになってるんだから。時が経てば経つほどそれも顕著になると
- 383 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:35:19.96 ID:wiNh1I6B
- 17日がまちどうしいのー
- 384 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:35:26.16 ID:aTukNvhn
- >>374
階級マッチングがちゃんと機能すれば廃課金者は廃課金者同士で潰し合うよ
デッキコストが有るからわざわざ低階級を維持する奴も少ないだろうし
- 385 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:35:35.02 ID:A4BsnVfU
- >>381
どうやらお前はすべて見えるNT()のようだな
- 386 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:35:40.90 ID:wSRbBIze
- 改めて言うけど階級マッチング忘れてる人多いな
- 387 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:35:45.79 ID:sO4G0pMF
- しばらくクソガメポ運営社員同士の自演会話が続きそうだな
面白く何ともないんだが
- 388 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:35:50.71 ID:rdWCihWh
- 狙撃は一撃で溶けるか
相手の狙撃が届くかどうかってラインで課金と差がつく可能性はあるな
- 389 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:35:58.90 ID:FAfvg5My
- >>370
一回でも転ぶとなぶり殺しに遭うからな
陸ガンがザクタンクに転ばされてそのままハメられる姿を何度も見てきただろうに
- 390 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:36:31.78 ID:aTukNvhn
- >>381
まだ分からない事を今から嘘だと言われましても・・・
- 391 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:37:01.27 ID:A4BsnVfU
- 未来が見えるNTがいっぱいいるな
- 392 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:37:11.87 ID:w1jIKQ0i
- 本当に課金ゲーで成功させる気あるならマスターチケットはかなり安くなる
それこそ気づいたら3万くらい使ってたわーびっくりだわーってくらい使うのが当たり前にしてくるだろ
ただしバンナムにそんな甘い考えは通用しないからなw
- 393 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:39:26.06 ID:st12Lztv
- >>388
流石に1撃で沈むようにはしてこないだろう
そうなったら糞芋ゲになりはてますやん
- 394 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:39:54.22 ID:YVTtmzoB
- 課金は始めきつくして文句多くなってきたら緩めるでそ
- 395 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:40:07.45 ID:L7pUnUOA
- そろそろラウルさんの嫌なら辞めろAAの流れ(´・ω・`)
- 396 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:40:54.19 ID:wSRbBIze
- >>389
支援機で強襲倒せたりとかもできたしね
性能差も重要だけど、結局は機体の使いようなんだよね
- 397 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:41:24.11 ID:YOW3Z8SK
- アイテム課金が後からやすくなった事例なんて見たことない。それができるのは月額だけ
- 398 :":2012/12/07(金) 18:41:26.19 ID:c44uyITJ
- まぁ一番問題なのはチケットよりガチャなんだけどな
ガチャ限定機体は出さないみたいなこと言ってるが、どこまで本当か
- 399 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:41:27.77 ID:tPSRCHrW
- とにかくはよやりたい
こんなわくわくするゲームは久しぶりだ
- 400 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:41:34.75 ID:nkyy3qEF
- 雑魚メカニック10枚100円
中級10枚300円
マスター10枚500円
- 401 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:41:37.11 ID:fAOd+QJy
- >>385
おう、刻が見えるぜ
>>390
経験則から言った。でもバンナムが運営してるネットゲームは初めてだから
違うって可能性もあるかもしれん。が、集金できなけりゃサービスが安定しない。
ぷそ2じゃねえけど、安定的にみんなが満足して払える1500円くらいの
サービスがあっても良いかもしれん。
逆にあっても無課金が消えちゃうってリスクはあるかもしれんが…
100対戦なんだから、無課金が減少するサービスをするのもまずいかもなあ。
- 402 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:41:46.99 ID:m3RKH6OW
- >>394
緩めるころには見限って人がいなくなるけどな
- 403 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:42:13.10 ID:A4BsnVfU
- >>397
イルミアナイツって糞MMOとかあったな
お前ら大好きCJだぜ
- 404 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:42:24.12 ID:UPqQXyy7
- ドムが無課金で使えるならなんでもいいよ
- 405 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:42:28.81 ID:aTukNvhn
- >>388
武器の威力MAXならCBT時でも結構余裕だったからそこまで差は付かないんじゃね
今後制限解除されたらヤバイけど
- 406 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:42:29.45 ID:c44uyITJ
- >>397
あるよ。ドラゴンネストがそう
他にもまだあったが名前忘れた。無知乙
- 407 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:42:35.60 ID:uiRGWIHe
- ttp://www.4gamer.net/games/144/G014476/20121207066/
(´・ω・`)なんでこっちはらねーんだお
- 408 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:43:27.25 ID:TxG4VhXv
- >>397
限定と言ってるがクリコンが今66%オフやってるぞ、装備ガチャ
- 409 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:43:34.83 ID:GrxFB/QD
- >>375
いや普通に予想つくだろ
来年って言ってた奴らはプレス日がなぜあの日なのかとか機体コードを11月中にした理由とか
まったく説明できてなかったやん
何日かみたいな細かいのは適当に言ってればどれか当たるしな
- 410 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:43:45.53 ID:L7pUnUOA
- >>397
寝糞は特売名目でやってるけどね(´・ω・`)
- 411 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:44:08.95 ID:aTukNvhn
- >>401
じゃあその立派な経験則で頑張って課金体制でも予想しててくれ
17日までみんな暇だろうしきっと相手してもらえるぞ
- 412 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:44:35.77 ID:rZuD/djr
- 課金よりMAPの追加があるかどうかが気になる
もう一つくらい用意しておいて欲しい
- 413 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:44:42.00 ID:yW6yZ1Kc
- Oβで課金が無いとして間違って星2設計図が手に入ったら…
お前ら開発する勇気ある?
- 414 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:45:14.86 ID:A4BsnVfU
- >>413
マスターチケットがある!
- 415 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:45:21.58 ID:lnoWPX/U
- >>413
全然やっちゃうよお
- 416 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:45:47.06 ID:c44uyITJ
- >>411
既にお前が相手してくれてるよ^^
- 417 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:45:47.88 ID:f06YWpLb
- >>407
あれ?古谷ってこんなイケメンだっけwwwwwwwwwww
- 418 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:48:15.47 ID:hpYUkW9L
- どんなに金かけようとaimなけりゃ
無課金にレイプされる。腕の差がはっきりと出るから、
課金者で下手くそなやつは直ぐに萎えて引退しそうだな
- 419 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:48:24.83 ID:grU1yD8w
- ☆2がどのくらいのレア度かだよなー
ぽんぽん出るようなら作っちゃうけど
- 420 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:48:42.61 ID:w3P0gybY
- つーか、マメチケットの説明文
「より優秀なメカニックが担当につきやすくなります」
金払っても一般メカニックがつく可能性もありますって読めるな
- 421 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:48:59.34 ID:r3JnCbnV
- >>413
初期ジムか装甲ジムだったらマスターチケット使うまである
- 422 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:49:21.85 ID:caX+xCa4
- http://www.4gamer.net/games/044/G004491/20071119036/
俺は左手はこれでやってる
- 423 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:49:52.31 ID:tTjnXwj7
- (´・ω・`)Oβまでに蔵というかエフェクト軽くしてくれよ
(´・ω・`)あとMSの出撃シーンでfps制限するの止めて欲しい
- 424 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:50:29.02 ID:IkNUzDpx
- 今北産業
これってCBT参加者はあらためてサービス登録しなくていいんだよね?
- 425 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:50:29.92 ID:aTukNvhn
- >>420
そりゃ画像の状況だと成功が5割の確率で出るからな
- 426 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:50:35.60 ID:fAOd+QJy
- >>411
おう。多分運営はこの安定的集金に出撃短縮とかの
パーツを当てはめてるんだろ。つっても課金しない奴も居るだろうから
プレイヤーの分母がモノを言うんだろうな。
人口が多数になれば一人当たりの集金率がさほどでは無くても良いし
逆に少なければきついモノにならざるをえない。
ゴミのようなぷそ2でも同時接続8万行ったってんだから
ガンダムは安心して課金できるわ。出て一年二年で即死する様な
事は無いし、金払った分だけ楽しめるんじゃないかな。
- 427 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:52:25.35 ID:FiN1COQi
- >>354
そのクローズドβ参加者と同じ戦場に入れられてボコボコにされたお前が顔真っ赤にしながら『このクソゲー当たんねえつまんねー辞めた辞めた』とかならない様にしてやろうとしてるバンナムの配慮がマジでわからんのか?
あと課金ガーの奴らは自分はタダゲーしたいけどお前が金払ってない代わりに金出してくれてる奴と対等に戦いたいとか言ってる様に見えるんだが正気か?
基本無料のアイテム課金ってのはもう決まってるんだから課金ガー10%ガー発言でレスが流れるのは勘弁してください。
- 428 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:52:30.54 ID:1gNed10N
- 蔵が最適化されて軽くなるなんてことはもう諦めろ
- 429 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:52:35.87 ID:ntsQwwbW
- 左手でやるとか、下ネタかとおもったお
- 430 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:52:47.36 ID:A4BsnVfU
- >>424
ネガキャン
NT
一杯湧いた
- 431 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:52:55.18 ID:w3P0gybY
- >>425
そうじゃなくて
テムレイ モスク ジョブ 一般 の誰が出るかの判定がまずあって
そこから大成功 成功の判定がされるんじゃねーかなってこと
最高の結果を出すにはテムレイかつ大成功が出ないといけないってなる
- 432 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:53:23.80 ID:uHk/mB8Q
- 無課金様は基本無料でも文句しか言わないじゃないですかー
なんで?
- 433 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:54:04.23 ID:R3q/HRuG
- マップとかどんな感じかは14日にわかるんかな?
- 434 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:54:27.73 ID:tcdCXobE
- >>426
>ガンダムは安心して課金できるわ。出て一年二年で即死する様な
>事は無いし
UCGO<せやな
まあアレは例外としてもガンオンは大丈夫のような気はするね
- 435 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:55:11.40 ID:r3JnCbnV
- >>424
登録しなくても14日に蔵DLできて17日から開戦出来るよ
俺は名前取りだけしておくけどな(共用のパソだとスペックが駄目だった)
- 436 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:55:19.99 ID:aTukNvhn
- >>431
メカニックはあくまで演出であって、実際の結果には関係無いだろう
CBTの時は一般大成功もテムレイ大成功も上昇値は大差無かったと思うが
- 437 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:55:34.10 ID:tTjnXwj7
- α3仕様にすればかなり軽いと思うが、、グラフィック周りだけでも
- 438 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:56:12.48 ID:YVTtmzoB
- 50:50の表示が通常で失敗有りの時だから
開発時は90%ぐらい大成功なんじゃ無いの?
- 439 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:56:21.35 ID:c44uyITJ
- 残念ながら今のガンダムブランドはどんな重課金でも客がついてしまう現状
SDGOなんか初期は無課金なんかまるでゲームにならないような課金形態だったのに
未だにまだガチャで収益あるという恐ろしいガンダム
バトオペも1PLAY100円なんか誰もやらない。三ヶ月で過疎と散々言われておきながら
売上10億弱ある恐ろしいガンダム
ガンオンもゲームの内容はよくできてるから重課金でも客はつくだろうな
50vs50だから人減ったらどうしようもないと思うかもしれないが
自動マッチングだから問題ない。よく考えてるわ
これがFEZみたいに布告とかだったら人減ったら終わってたが
- 440 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:57:07.16 ID:yW6yZ1Kc
- Oβでジオンの待ち時間は増加するのかねCβじゃ待ちが嫌で連邦で特典ゲットしたが
連邦を課金不可初期高性能、ジオンを課金可能初期低性能にすれば俺でもジオンでプレイ出来るだろうか?
- 441 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:57:18.13 ID:grU1yD8w
- マスチケは課金以外に入手できないのは萎えるなー
生産、機体強化装備強化全部マスチケだともう性能差が半端無いでしょ
- 442 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:57:24.50 ID:P4XXLM7n
- 課金で差がつくゲームって、ゲームとして成り立ってないよね
- 443 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:57:33.81 ID:tPSRCHrW
- >>439
重課金やめて!
- 444 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:57:47.36 ID:CVepvEOM
- >>427
wizonやRFオンラインが息してられるんだもんガンダムっていうだけで10年続くよ(´・ω・`)
- 445 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:57:47.29 ID:st12Lztv
- >>423
せつこ
ありゃ単に重いだけだ
制限なんぞはいっとらんw
- 446 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:58:48.10 ID:i0NY0JjB
- 忘れてるのかどうか課金はBGMの料金がすでに公表済みなんだよな
それ見る限り当面無茶な設定ではなさそう
メカニックチケでわずかな性能アップで課金を絞り取ることはするだろうけどw
- 447 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:58:56.40 ID:A4BsnVfU
- >>441
え?
来年厨よりお前のほうがひどいぞ
- 448 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 18:59:08.22 ID:tTjnXwj7
- >>445
(´・ω・`)まじかよ
- 449 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:00:03.81 ID:+zerSq0o
- まあ実際どれくらいGP獲得が減ってて、エネ回復にGP取られるかが問題だよね
無課金はほんと指揮官して稼げってなる流れもないわけではない
ガンダムなのが怖い、課金はほんとはじまらんとわからん
- 450 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:00:15.36 ID:grU1yD8w
- 無課金廃人ニートVS課金豚の図式が成り立たない
金で無双される未来しか見えないのだが
- 451 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:00:36.22 ID:c44uyITJ
- >>446
まずBGMが課金て時点おかしいことに気付こうぜ
- 452 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:01:50.14 ID:i0NY0JjB
- >>451
え?
- 453 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:01:58.49 ID:A4BsnVfU
- >>450
1割だから問題ない
正直どうとでもなる
Cβでもどうとでもなったろ?
- 454 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:02:19.93 ID:fAOd+QJy
- >>434
おう、バンナムが運営してこけるような事あれば
屋台骨揺るがす事態になりかねないからなー。
運営も開始まで一年かけて慎重な姿勢を見せてるのも好感度高いわ。
まあ、最初は月額ゲーやってる気分でいいんじゃないか。
時間でカバーできる部分もあるなら無課金も困らないだろうし。
大人数対戦ゲーの宿命とも言えるが、過疎ったら終わりだから
払う奴も払わない奴も多い方が良いだろうな。
- 455 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:02:22.59 ID:8ihtMexY
- BGM消音の俺にBGMはいらないっぽい
- 456 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:02:43.31 ID:st12Lztv
- >>448
最初の出撃の時
ちょっと選択が送れてずれて出撃するとぬるぬるだからな
まじで蔵の作りがアホなんよw
- 457 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:03:08.15 ID:c44uyITJ
- >>452
え???wwwwwwwwww
- 458 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:03:15.68 ID:rxX1cUJI
- 画面揺れ緩和してほしかったんだけどあんまり要望もなかったみたいだし修正はないかな
- 459 :456:2012/12/07(金) 19:03:30.25 ID:st12Lztv
- ×選択が送れて
○選択が遅れて
('A`)
- 460 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:03:34.09 ID:lnoWPX/U
- 俺もBGMは切っちゃう派
SEだけでいい。SEだけがいい
- 461 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:03:35.52 ID:yW6yZ1Kc
- >>455
レーダーどこー?ピコンピコンってやるからBGMは俺も切ってる
- 462 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:03:36.46 ID:nkyy3qEF
- >>449
たぶん勝ち組で上位15以内あたりじゃないとエネ補充だけでGPカツカツじゃないかと思う
GP足りない分は課金してね方式
- 463 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:03:46.76 ID:j4fITKcg
- スキルにレベルがあったの忘れてたな、あそこで課金要素だしてくるか
- 464 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:04:15.71 ID:WISOi9tS
- >>449
エネルギー無しで戦えなくて悔しいだろ?課金しようか^^
このソシャゲー十八番方式を取られたらあっという間に過疎化だな
エネルギー回復のGPだけは緩くしてくれないと困る
- 465 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:04:21.52 ID:f06YWpLb
- マスチケは500円で課金以外じゃほぼ入手不可でいいよ。
それでガンオン支えてくれるなら何の問題もない。
普通のメカニックチケットでも強化できるし、
マスチケじゃないと強化できないわけじゃない。
おまけに強化上限まできまってて。
機体開発大成功したからって、
機体強化上限が増えるわけじゃないぞ。
大成功した機体は機体レベルがあがってるからな。
- 466 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:04:29.72 ID:grU1yD8w
- 出撃重いってよく聞くけど、俺一度も感じたことないんだが
数年前のPCなのに
- 467 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:05:04.90 ID:i0NY0JjB
- >>451
個人の強弱に関係ないとこに課金くるのは廃課金以外は歓迎じゃないの
- 468 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:05:29.41 ID:8ihtMexY
- >>466
出撃でものすごく遅れることがあるんだけど
マシンパワー関係あるのかな?
- 469 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:05:48.41 ID:aTukNvhn
- >>451
JASRACに幾ら払ったと思ってるんだ
- 470 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:05:49.10 ID:FAfvg5My
- 改造にはキャップがあるからねぇ
装甲極振りとか出来ないし
キャップ解除アイテム出たら迫撃砲の射程伸ばしまくるんだ・・・
- 471 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:07:12.86 ID:i0NY0JjB
- >>457
いまだにBGM課金だから課金ゲーとか言ってる奴がいるのに驚くw
- 472 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:07:32.99 ID:fAOd+QJy
- ほんとカスラックってゴミだよな
なんで自分が作った曲流すのに金払えって言ってくるんだ?
あいつらの頭をチェーンソーでぶった切って脳味噌どうなってるのか調べたいわ。
- 473 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:07:54.52 ID:aTukNvhn
- >>464
エネルギー回復は借金出来るから出撃出来ない事態は起こらないぞ
ずっと借金返済出来ないのは恐怖だが
- 474 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:08:06.51 ID:+zerSq0o
- アバターとBGMあたりは課金ドンドンやれって思うし、状況によっては俺も買うしいいよ
あんまりプレイに直結しまくるので金集まられるよりはバランス崩壊しないしね
- 475 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:08:09.93 ID:uiRGWIHe
- (´・ω・`)今日はOβの変更点とかも発表のはずだったのに肩透かしくらったわ・・・
- 476 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:08:55.61 ID:c44uyITJ
- >>467
それ「だけ」ならな
既にガチャ宣言していてシステムでも金とるとかもうね
システム課金+通常のアイテム、機体販売のハイブリッドとかさすがだわ
- 477 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:09:13.47 ID:yW6yZ1Kc
- 課金声優も出さないかね?
ガチャで能登麻美子なんかが有ったらアホな位回すのに
- 478 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:09:35.86 ID:rZuD/djr
- 未来を勝手に予知して叩くNT様がいるな
- 479 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:09:50.75 ID:grU1yD8w
- >>468
たぶんPCより回線じゃないの
無線は論外だけど、有線でもピンきりでしょ
- 480 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:09:56.02 ID:A4BsnVfU
- >>476
?
BGM課金もとっくの昔に宣言してるんだぜ?
- 481 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:10:33.14 ID:llemytsb
- 無双6で権利の関係で過去のBGMリストに一部BGMが抜かれてるのを思い出した
- 482 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:10:46.85 ID:1gNed10N
- 普通に考えたらマスターチケットは課金以外入手できねえだろ
某クソゲーみたいに頻繁にイベントやってそれの報酬としていくらかは手に入るかもしれんけどな
- 483 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:10:48.10 ID:kyPUcWqb
- >>477
イカちゃんおなしゃす(´・ω・`)
- 484 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:11:33.93 ID:DFr2sg9M
- 課金BGMに不満垂らしてる奴は馬鹿だよ
強さと直結しない部分で少しでも集金して運営してくれるなら
無課金と課金者のゲームバランス的に考えても悪くない
- 485 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:11:43.16 ID:d515+lDS
- >>470
今の数倍の射程の超々遠距離迫撃砲が使えるようになったら
拠点の対空砲も意味が出てくるかもしれないな
後々そういうものが出てくる前提で設置してあるんだったりして
- 486 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:12:04.85 ID:KJpNDwob
- >>400
10枚でそれなら良心的。
でも、武器とかもあるし同一機種も作ったりするだろうから
それくらいでもいいと思うけどね。
他にもパーツ買う必要だってあるだろうし。
- 487 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:12:06.02 ID:c44uyITJ
- >>>471
おいおいおいおい、誤字多いけどよく文章よもうか坊や^^
俺が言ったのは、「BGMの料金が良心的だから他も安心」
とか言ってる奴が言ったから、まずBGMが課金の時点でおかしいことに気づけと言っただけなだかな^^
重課金だとは思ってるが、BGMがあるからなんて一言も言ってない
妄想はよくないよ^^
- 488 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:12:27.73 ID:A4BsnVfU
- >>482
え?
- 489 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:13:05.59 ID:c44uyITJ
- >>484
おいおいおいおい、誤字多いけどよく文章よもうか坊や^^
誰もBGMが不満だなんて言ってないよ^^
- 490 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:13:19.72 ID:st12Lztv
- マスチケガチャじゃねーかなぁ・・・
- 491 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:13:21.17 ID:+GiW6f7O
- おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
今北。予想より3日遅かったがよく頑張ったぞバンナム!
- 492 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:13:52.46 ID:r3JnCbnV
- 草を大量に生やす人がほぼ間違いなく変な人な件について…
- 493 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:14:00.11 ID:fICDuK2D
- これから正式サービス始まるまでこのスレは課金の話題一色に染まってしまうのか
胸熱(震え声)
- 494 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:14:00.82 ID:grU1yD8w
- 対人で強さに差が出る課金はご法度でしょ。やるにしても早計
まずは対人に関係ない課金のみで様子見するべきだった
- 495 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:14:22.62 ID:i0NY0JjB
- >>487
BGM課金料が良心的価格だから他の課金もそこから推量してるんだがw
てか4亀見てたらマスターは失敗ないんだな
- 496 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:15:05.67 ID:fAOd+QJy
- >>487
おまえさんの言ってる事は一理あると思う。
だが、デフォルトのゲームBGMが流れる以上は
原作BGMがファンに対する有料サービスだとしても問題は無いだろ?
俺はたのしみだよ。あの太鼓みたいな音聴いて気分盛り上げとくわ。
- 497 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:15:50.65 ID:H3CkyAPM
- ?なんだ・・早くも(仮)重課金だからガンオン止めろ〜の他ゲーの工作員が一気に増えた?
- 498 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:16:06.11 ID:A4BsnVfU
- >>494
対戦ゲーで強さに影響しない課金しか最初にしなかったとこあるの?
むしろ1割しか影響しないんだから良心的
- 499 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:16:17.41 ID:+NNASlDj
- http://www.4gamer.net/games/144/G014476/20121207066/TN/009.jpg
これマスメカの上の75%25%0%チケットとかも作れそうだな
- 500 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:17:11.42 ID:reenviAC
- 携帯持ってないから親の使わせてもらったぜ
携帯は複垢対策なのかしらんが小さいボタンで
バンナムのIDとパス入れなきゃならねぇから苦労したぜまったく!
- 501 :"":2012/12/07(金) 19:17:28.24 ID:c44uyITJ
- >>495
だからそれが頭おかしいんだってことに気づきましょう^^
BGMとか本来金取るべき要素でないものを
他の課金と比較する自体おかしんですよ^^
>>496
別にBGMが有料とかどうでもいいよ
俺が言いたいのはBGMの値段を見て
他の課金のアイテムを予想するのがおかしいって言ってるだけだから
- 502 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:17:32.66 ID:DFr2sg9M
- >>489
本当に不満がなけりゃ「BGMが課金て時点おかしい」なんて言葉は出てこない
- 503 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:17:39.31 ID:Ix829fxp
- ここで文句言ってもはじまらんでしょ
バンナムが重課金ってのは明白だし
あまり期待しないこったよ
- 504 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:17:48.92 ID:oW318Men
- >>500
小学生かお前さんは
- 505 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:18:03.31 ID:hpYUkW9L
- 課金で強化できる上限値が無限に変更するなら
無課金は早期退散したほうがいいw
βの時みたいな上限ならたいしてかわらん。
- 506 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:18:11.69 ID:b++6V0+B
- >>495
あれはあくまでサンプルだぞ
例えば素チケットでの失敗率が60%超えるような場合はどうなるのか不明
- 507 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:18:30.89 ID:fAOd+QJy
- >>497
まあ、今時のネトゲを無課金でやってりゃ
どういう風に区別されるか分かってるから無課金勢がネガってるんじゃないか。
ホントは対戦にかかわる要素以外(アバターetc)で集金できりゃ一番だろうが
企業としても投資した分以上の利益を見込まないといけないから
課金と無課金で折り合いつくようにしてくれるとありがたいもんだ。
- 508 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:19:21.93 ID:oW318Men
- 課金しない若しくはする気のない乞食だまっとれ!
- 509 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:19:34.36 ID:lnoWPX/U
- >>501
カリカリすんなよ
牛乳飲め
- 510 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:19:46.26 ID:grU1yD8w
- >>498
LOLみたいに全世界狙えるならまだしも
島国でしか人気がなく、戦略も糞もない凸ゲーガンダムごときでは到底無理だろうね
- 511 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:19:52.45 ID:+zerSq0o
- ガンダムだからある程度の課金が求められるのは仕方ないって思ってあきらめてるとこはあるがな
期待したらしたぶんだけあとでがっかりするんだし、無課金はGP獲得とエネ回復だけ気にしてればいいよほんと
- 512 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:19:58.93 ID:j4fITKcg
- あかん・・・そわそわする・・・
ゲームやりたすぎて辛い
- 513 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:20:12.22 ID:Vj/JfS1U
- マスターチケットの使い所が肝心だな
設計時に使ってしまうか、あるいは仕上げのあと1回の部分のダメ押しに使うか
成功率だけでいえば後者に使うのが吉なんだろうけど、こだわらない人なら最初に使った方がお得か
でも望んでないOPがついてしまったら…
- 514 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:20:50.27 ID:A4BsnVfU
- >>510
なるほど
よ!外国人
何処の外国かな?
- 515 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:20:51.60 ID:8ihtMexY
- 陸ガンクリスマスアバター
ズゴック正月エディション
ザクJTバレンタインコレクション
季節イベントでも色々出来るね
- 516 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:21:22.67 ID:f06YWpLb
- http://www.4gamer.net/games/144/G014476/20121207066/TN/009.jpg
てかこれ、
普通のメカチケ大成功14%とかになってるが、
成功機への初期強化大成功数値が30%
大成功機への大成功数値が22%
ぐらいだったと思う。
で強化していくとさがるんだが。
14%てのはたぶん2,3回は強化後の数値だと思う。
それでマスチケが50、50をだせるのなら、
そうとうあとまでこの数値が維持されるんじゃなかろうか。
大成功の上限数値という意味で
- 517 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:21:35.70 ID:WPghyz1R
- 既に要望済みだけど、大将首取ったらちゃんと賞金加算してよねって言ってたんだけど(´・ω・`)
ちゃんと言葉の意味汲み取ってコストや改造回数に応じた点数加算も考慮されてると嬉しいな(´・ω・`)
- 518 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:21:44.17 ID:jO5p1jQm
- >>513
両方使いましょう(ゲス顔)
モバマスやってる人にしかわからん例えだが
あれの緑の悪魔みたいなマスコットキャラがいたらいいネタになる
- 519 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:21:48.52 ID:c44uyITJ
- >>502
いや違うよ
ここで言ってるおかしいってのは
他のねとげで比較しておかしいと言ってるだけ
第一BGMが課金で不満とかなんだよwwwww
裏で好きなもの流せばいいだけだろwww
そもそもスカイプするからBGMとかいらねーしww
>>509
ちがーう!
俺は煽りたいだけなんだ^^
- 520 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:21:50.14 ID:xd3NDggb
- そういやマップはどうなるんだ?
今までの全部?
- 521 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:22:13.78 ID:lnoWPX/U
- >>515
鏡餅化してるズゴックが浮かぶわ
- 522 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:22:41.79 ID:fxPmMOzN
- おまえらもちつけ
とりあえず微課金の奴、どっちの陣営いくか考えとけ
- 523 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:22:59.69 ID:i0NY0JjB
- >>513
廃課金はすべてマスターだからw
ここが課金要素の中の1つなんだろう
性能はそう大きく上がらないうえに強化後半は失敗も混じってきてドゥドゥさん状態じゃねw
- 524 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:23:54.83 ID:hpYUkW9L
- 運営が重課金にしようとするのは
日本人が世界でも馬鹿で裕福な国だからなんだよ。
賢い人が多ければ重課金なんてゲームは作らん。
- 525 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:24:02.07 ID:nkyy3qEF
- 全部マスチケで機体と武器強化した動画は見てみたいなw
- 526 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:24:22.95 ID:aTukNvhn
- >>520
OBTでの追加要素の発表はまだ無い
- 527 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:25:13.54 ID:P4XXLM7n
- 俺は腐った連邦に行く予定
ガンダム乗りたいし
- 528 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:25:22.28 ID:c44uyITJ
- >>507
ネガじゃなくて事実^^
否定したいなら>>439を否定してね^^
そして俺は何万でも課金できる準備は整ってるからなんの問題もない
お前らみたいに安くすませたいとかいってる奴を煽りたいだけ^^
- 529 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:26:35.81 ID:Vj/JfS1U
- >>522
17日からはジオンでやるよ。マリンザク作りたいし
19日までは連邦の方が人が多いんじゃないかと思うからね
- 530 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:26:37.69 ID:rZuD/djr
- なんだまた10割君か
- 531 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:26:58.72 ID:i0NY0JjB
- ID:c44uyITJ
おちつけ無課金
- 532 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:27:11.33 ID:CgKOljnU
- 127 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2012/12/07(金) 01:03:02.42 ID:7J+ZXFcW
年内派って単に自分が早くやりたいだけで、運営サイド視点で全く物を見てないから
本質が見えず、ただただ欲求を日程に反映して言ってるだけっしょ?
夏の、盆にαスタートって言ってたのも彼らでしょ
- 533 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:27:29.38 ID:H3CkyAPM
- あと、10日かぁ〜・・・今からどのタイプで行くか考えるか
たぶん格闘は弱まるかもだから重撃メインで行くかなw
17日の18時が待ち遠しいw
- 534 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:27:34.94 ID:Svmp+NiD
- 早けりゃ月末にoβいけるだろうとは思ってたけど
まさか中旬に来るとは思わなかった
早いのはいいんだけど本サービス見据えたoβなんでしょ?
バランス調整はもう十分って事なんだろうか
- 535 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:27:42.92 ID:kyPUcWqb
- ピンクジムいっきまーっす(´・ω・`)
- 536 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:27:46.28 ID:CVepvEOM
- >>524
馬鹿じゃなくて島国だからだよ(´・ω・`)
- 537 :"":2012/12/07(金) 19:27:53.23 ID:c44uyITJ
- >>530
いや、俺はα3で勝率9割だったから9割ってよんでくれ^^
- 538 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:27:56.86 ID:fxPmMOzN
- 指揮専のおいらは機体性能差にハンデがあって指揮のしがいのある
ジオンに亡命予定
- 539 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:28:40.84 ID:uHk/mB8Q
- >>531
ID:c44uyITJ
おちつけ無課金×
ID:c44uyITJ
おちつけきょろ○
- 540 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:28:42.12 ID:c44uyITJ
- >>531
またまたー^^
こんな雑魚しかいないゲームで金払わない理由ないじゃないですかー^^
- 541 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:29:39.64 ID:UPqQXyy7
- >>535
良い的になりそうだ
- 542 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:30:13.24 ID:uiRGWIHe
- >>535
(´・ω・`)課金者だー!狙えー!! ババババッ
- 543 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:30:49.89 ID:wK1Uyjix
- >>532
もう許してやれよw
- 544 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:31:55.64 ID:c44uyITJ
- >>532
α2からそういう奴いたのに、そいつだけ晒すとかひどいぞ!
- 545 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:32:04.96 ID:GRjPjdac
- >>532
376 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 18:32:58.55 ID:7J+ZXFcW
おまえら 今日の昼飯いくらだったの?
- 546 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:32:08.74 ID:uiRGWIHe
- (´・ω・`)しかし本当に19日だったね、あれってやっぱり記者だったんだろうか
- 547 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:33:56.63 ID:QXO42zPs
- 他人の肉染みで今日も豚がうまい!!
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( (´・ω・`) らんらん♪
しー し─J
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
- 548 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:34:29.90 ID:Hd/rihtH
- 運営サイドでものを見てるID:7J+ZXFcWくーんwwww
- 549 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:34:31.26 ID:g8KoVBN5
- >>521
食紅使ったのなら違和感なしにいけるな
- 550 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:34:53.55 ID:iZrwMOe1
- キャンペーンの登録終わったけど手順メンドくせーな
しかも携帯メールじゃないとダメだし
- 551 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:34:56.35 ID:4CLD1+/T
- 日にちバラしたのはチョン亀だろうな
あいつらに常識なんて無いから
- 552 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:36:08.57 ID:NWEdVXZ+
- プロトタイプドムはいつですか
- 553 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:36:49.97 ID:IqpIAF7H
- もう課金ガーの方々は自分を養ってくれてる親に唾吐く行為と同じだな。
つーか金出せないんだからリアルでもそんな境遇の奴か?
どっかのゲームみたいに課金者には逆立ちしても勝てないゲームじゃないし、仮に撃ち合いで勝てないにしても支援とか砲撃とか凸とか色々な戦い方があるゲームなのに強襲でMS戦する事しか考えてないのか?
それかネガキャンエアテスターか?
- 554 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:37:01.50 ID:CPAeoqWG
- (´・ω・`)肉染みごはん食べてくる
- 555 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:38:26.32 ID:c44uyITJ
- >>553
ほんとだよなー
これガンダムゲー(=重課金)なんだよ^^
今までのながれをどうみたら安く済むと思ってるんだかwwwww
- 556 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:39:17.99 ID:yxr6wlMy
- 今日は豚汁よー(´・ω・`)
- 557 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:39:51.46 ID:A4BsnVfU
- >>555
課金しなくても勝てるから課金しないやつは多いだろうが微課金多いだろうな
- 558 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:40:48.40 ID:fAOd+QJy
- >>553
どうせ文句言っててもガンダムやるし放っておくといいぞ。
それに無課金でも居ないとゲーム過疎ってつまらなくなるだろ。
他人のする事にイチイチ腹立ててるとしんどいし、気にするな。
- 559 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:41:03.03 ID:BIqmgaUx
- 無課金だから後方で芋ることにするよ
課金豚さんは肉壁になってね
- 560 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:41:22.60 ID:c44uyITJ
- >>557
それなんだよ
課金しなくても勝てるのに重課金したらどうなるんだろwww
今から楽しみ過ぎてやばいっす^^
- 561 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:41:28.29 ID:yAWWY7PI
- 19日より更に早い17日で来たか。
こんなに嬉しい事は無い!
- 562 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:43:05.00 ID:KJpNDwob
- 上限決まってるのが大きいね。
俺も微課金組かなー。
ところで微課金っていくらくらい?
5K-10Kくらいだと微課金かな?
出来れば5K以内がいいが。
- 563 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:43:27.94 ID:lrSBbn4+
- 今公式見てきたが、スレ加速しすぎだろ!
10日後と分かったのは朗報だけど
新要素発表なしとは焦らしてくれるぜ
- 564 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:44:19.97 ID:KJpNDwob
- 新要素ひとつくらい欲しかったよな。
新マップの情報とか新機体とか。
- 565 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:44:21.44 ID:UcW6pB+X
- 最初は5万までぶっ込む
そこで様子見だな
- 566 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:44:35.80 ID:hueZUot0
- 月二万の小遣いじゃやれないだろうな
おとなしくやられとく
- 567 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:44:53.80 ID:lrSBbn4+
- 俺は
素でプレイしてて★★★が出たら課金メカニック使うか!
ってくらいかなぁ
しかし一回ごとに課金チケ使うと考えたら
愛機一機鍛えるのにも金が掛かりますな
- 568 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:45:13.64 ID:UvOGdshw
- 新要素はカウントダウンの配信で発表だろうね
- 569 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:45:58.19 ID:fxPmMOzN
- 廃課金 10万↑/月
多課金 1万〜10万/月
普通課金 3千〜1万/月
微課金 3千以下/月
俺基準、異論は認める
- 570 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:45:58.51 ID:UvOGdshw
- いや、違う、17日にプレオープンあるんだった
- 571 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:46:00.80 ID:VH4OR6BG
- >>563
機体情報見てみ、旧ザクのカラーがオリジナルになっててちょっぴりうれしいぞw
- 572 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:46:02.19 ID:IqpIAF7H
- >>558
ただスレの速度が速くなるのが気に喰わんだけだけどな
無課金改造の強襲で重課金改造の支援とか狙撃に近づいてやられるとしたら自分の腕が悪いということに始まったら気付いてくれるのだろうか…
- 573 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:46:09.92 ID:c44uyITJ
- >>562
無課金()
微課金3〜5k
中課金5〜10k
重課金20k〜
こんなとこかな?
月30kまでなら出すぞー^^
- 574 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:46:18.14 ID:A4BsnVfU
- >>560
重課金してもどうせ大して変わらんから問題ないな
- 575 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:46:29.97 ID:r3JnCbnV
- >>562
俺は3Kいけばいい方、設計図ガチャがあったら設計図ガチャオンリーで
開発が時間短縮のための課金で強さに関係する課金は避けますって明言してるからそれを実行してくれれば言うことはない
- 576 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:46:38.38 ID:dEI+e9h9
- >>563
1万円くらいまでなら微課金でいいんじゃないかな
湯水のように諭吉使い出したら金銭感覚麻痺ってヤバイことになるからね
ずっと無課金な人もいれば1年間で1万円な人も、毎月1万円入れる人も
1ヶ月5,6万円平気で毎回投入する人もゲームによってはいるんだし、勿論それ以上も
- 577 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:47:33.00 ID:f06YWpLb
- てか17日からはOBだから、
5万用意しても使えないぞ
- 578 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:48:23.16 ID:ne40R+0J
- Oβで課金できるブラゲがあってだな
- 579 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:48:23.22 ID:+zerSq0o
- 慣れてるやつは武器の仕様がある程度確定するまで課金でぶっこまない
1月後半くらいから本気で課金強化しはじめる
金持ってるやつは最初からぶっこんでいくだろうけどさ
- 580 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:49:13.41 ID:fh5/zLoJ
- >>569
廃課金 10万↑/月
準廃課金 5万〜10万/月
重課金 1万〜5万/月
普通課金 3千〜1万/月
だろ
- 581 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:49:40.90 ID:KJpNDwob
- >>569,573
なるほど。なんとなく分かった。
ありがとう。
俺は普通課金、中課金になりそうだ。
最初は当然様子見になるだろうけど。
- 582 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:49:47.11 ID:lrSBbn4+
- とりあえずBGM課金分は用意しとくか…って
払い方もどうなるかまだ分からんか
- 583 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:49:52.50 ID:RUspfSIT
- >>577
じゃあ俺は10万用意する
- 584 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:50:28.13 ID:TxG4VhXv
- >>577
100万用意したはー
- 585 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:50:45.12 ID:8ihtMexY
- 課金単位に消費税が付くのか問題
SDガンダムオペレーションズやってるけど
100CP=105円で3000CP=3150円
3000円分のウェブマネー買ってきて愕然としたのね
- 586 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:50:51.44 ID:0lztQdO2
- GPアップ、報酬増加系の期間制の課金ならとりあえず初日から課金するつもり
それ以外は人柱の報告待ちやな
- 587 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:50:53.18 ID:r3JnCbnV
- >>582
PCゲーだからウェブマネーとかビットキャッシュじゃない?
- 588 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:51:00.42 ID:fAOd+QJy
- >>572
まあ、言いたい事は伝わってるだろ。
課金が金払ってるから無課金が遊べる訳だし。
- 589 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:51:27.64 ID:dEI+e9h9
- 無職、ネトゲ廃人、パチスロ、喫煙者、親のすねかじりが揃うとゴミクズの役満
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3707334.jpg
- 590 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:51:33.79 ID:GQ/Ru38k
- せっかく金かけて設計図出したのに
そのあと普通に報酬でぽろっとでたりすると萎えるからやりたくないんだよなそういうの
もっと外見いじれるような課金要素が日本人には受ける
- 591 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:51:35.37 ID:Vj/JfS1U
- >>585
カード使えよカード
- 592 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:51:38.33 ID:st12Lztv
- >>585
普通は逆だよなぁ・・・
- 593 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:52:03.00 ID:d515+lDS
- バンナムポイントの月額購入上限は20万
いくら用意しても1垢じゃそれ以上使えません
- 594 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:52:06.70 ID:HXHLBo5A
- うれしいんだけど切羽詰ってる感があるなoβもちゃんとバランス調整がんばってくれるといいが
- 595 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:52:39.53 ID:st12Lztv
- >>589
これいくら突っ込んだんだよ・・・
これが基地外か・・・
- 596 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:53:03.32 ID:+zerSq0o
- 1/3に正式スタート本気でやるんじゃない?この時期にわざわざはじめるなら
- 597 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:53:14.84 ID:bfvWm2WM
- 19からかよもっと早く!
- 598 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:53:30.63 ID:aAAdAhD8
- ガンダムオンライン金掛かりそうだなさいならー
- 599 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:54:17.74 ID:vK4bVQBV
- >>593
まじで?
せっかく300万くらい使おうと思ったのに
- 600 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:54:49.35 ID:A4BsnVfU
- >>598
バイバイ
- 601 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:55:19.85 ID:8ihtMexY
- >>591
ゲームは全部WMでやると決めてる自分への戒め
>>592
おまけあるよね普通・・
- 602 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:56:27.90 ID:IkNUzDpx
- 名前取りって何か意味あるの?
CBTから名前は引き継がないの?
- 603 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:57:33.80 ID:pgwXuAk8
- >>597
えっ!このスレにいる人はみんな17日からでしょ!
- 604 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:57:59.71 ID:fICDuK2D
- つか、毎度課金の詳細出てないのに盛り上がるよなw
某ゲーで武器一本仕上げるのに10万使ってしまった俺に死角は・・・死角は・・・
- 605 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:58:03.72 ID:i0NY0JjB
- >>586
GPとかの報酬アップは期間じゃなくて回数制じゃないかな
- 606 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:58:15.15 ID:GthOMksy
- (´・ω・`)人気あるゲームアニメキャラ名使いたいんでしょ
- 607 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:58:41.75 ID:f06YWpLb
- >>583
>>584
当ゲームは最低プット1000万からとなっております。
さあさあ何方様も遠慮なさらずに。
われわれはその姿を心より応援するものです。
- 608 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:58:55.69 ID:CPAeoqWG
- (´・ω・`)業者さんネガっとりまんなー
- 609 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 19:59:47.56 ID:+zerSq0o
- 報酬アップ系は期間とか時間にすると、緊急メンテしたらめんどくさい事になるから回数のが嬉しいし文句でずらいと思う
でもたぶん期間でやりそうな気がしないでもない
- 610 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:00:15.26 ID:iZrwMOe1
- そういやキリトはクローズド初日に何回か撃墜したな
それ以降はまったくみなかった
- 611 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:01:27.80 ID:Nqc9MUTW
- >>602
(´・ω・`)過去の例ではワイプ→キャラ作成からやり直し
(´・ω・`)人気ネームの奪い合いはOβ開始における風物詩の1つだよ プレOβを挟むから盛り上がりに欠けるね
- 612 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:01:42.96 ID:aAbfcW4G
- (´・ω・`)らんらんは軽くオフゲ価格な5Kで様子見だね
(´・ω・`)このくらい払えば1機体くらい最強だよね
- 613 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:01:57.40 ID:IkNUzDpx
- >>606
じゃあ副垢作るってことかね?
- 614 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:02:21.14 ID:r3JnCbnV
- >>606
俺は伝記の人物にしようと思ってる
- 615 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:02:51.76 ID:BIqmgaUx
- だから報酬アップ系はパーツだって
- 616 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:03:17.60 ID:+GiW6f7O
- そうか。プレOBから名前トリ合戦か。
- 617 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:03:36.99 ID:dKlkrp5J
- 17日が名前取り戦争ってことだな
- 618 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:03:37.38 ID:A4BsnVfU
- >>615
でもパーツは無課金でも手に入るし課金じゃね
- 619 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:03:41.48 ID:5CCaW7+h
- マスターチケットwwwwww
しかも大成功率50%wwww
大成功80%の超課金チケットありそうだな
重課金ゲー確定wwwww
- 620 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:04:25.50 ID:CAuxaG4D
- 今来たんだけど
携帯メールってどういうこと??
スマホ…
- 621 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:04:39.33 ID:XsuSATal
- プレオープンってCBTと何が違うの
- 622 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:04:44.16 ID:lrSBbn4+
- 別作品のマイナーキャラでパイロット名見かけるとちょっと嬉しくなる
- 623 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:04:50.72 ID:A4BsnVfU
- すべてのメカニックチケ すべての設計図 すべてのパーツ 無課金入手可です
BGMとカラー?しらんがな
- 624 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:05:13.70 ID:caX+xCa4
- 人気あるネームはSAO、東方、まどまぎくらい?
各ガンダムシリーズの主人公名とか人気ありそうだけどなー
- 625 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:05:16.41 ID:lrSBbn4+
- >>619
50%?
ソースどこ?
- 626 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:05:21.58 ID:jO5p1jQm
- 名前とりってアニメとかの固有名詞とりだろ?
なんでわざわざ自分の分身を他人の空真似にするのか理解できんな
- 627 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:05:24.51 ID:dKlkrp5J
- >>621
引き継ぎ前提
- 628 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:05:50.38 ID:U8M3NEH6
- 課金開始でサヨナラでいいや!^^ 底は浅い
- 629 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:06:07.45 ID:IkNUzDpx
- みんな何個くらい名前取りに行くんだろ?
- 630 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:06:11.12 ID:caX+xCa4
- >>625
マスターチケ取りに行くと画像がある
- 631 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:06:24.04 ID:lrSBbn4+
- >>624
このゲームでそんなネーミングしてると敵軍から率先して狙われそうだが
- 632 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:06:47.72 ID:XsuSATal
- >>627
ああ
引継ぎ前提だからそこが違うのか
- 633 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:06:47.80 ID:i0NY0JjB
- >>621
基本ワイプなし
- 634 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:07:22.19 ID:jO5p1jQm
- >>629
プレオープンはクロベ参加者のみだから連ジで計2つまでしかとれへんでー
複垢してた暇人なら知らんが
- 635 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:07:49.64 ID:+zerSq0o
- >>621
俺の予想だけど、ただ単に指揮官できる階級までクローズβの人間に上げさせて
オープン正式日からは「指揮官この階級以上にならないとできない」とかにする為だと思ってる
ようは超初心者指揮官でカオスになるの防ぎたいみたいな感じ
プレオープンβ中→指揮官は誰でもOK
正式オープンβ以降→階級上げないと指揮官できない
- 636 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:07:49.67 ID:DBUTg1Ys
- >>625
http://www.4gamer.net/games/144/G014476/20121207066/
- 637 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:08:00.16 ID:YvV8rGt/
- 正直ガンダムなんて乗りたいやついんの?
ここにいるのってザク、ジム大好きな人の方が多いでしょ?
ガンダムなんて入手できなくても困るやついないでしょ?
陸ガン、グフカス程度なら、デッキコストに余裕が出てくる頃に一枚くらい設計図出るだろ。
基本は腕でどうにかして、改造は気が向いたら、GPや素材やチケが集まってきたらする程度にみんな思ってるんだと思ってたが違うのか?
- 638 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:08:17.66 ID:lrSBbn4+
- >>630
d
究極の一機を作るのには相当難儀しそうだな
重課金者無双をある程度抑止するためだろうし、俺的には歓迎だが
- 639 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:08:27.02 ID:fICDuK2D
- 課金ゲーは金掛けるか時間掛けるかなんだから
そんな金掛けたくない。でも強さに差を付けるなって言うのは・・・
と言う問答もネトゲにおける様式美の一つだよな
- 640 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:08:31.67 ID:+GiW6f7O
- アルファテスト
クローズドベータテスト
オープンベータテスト
アーリーアクセス
プレオープンベータテスト ← New!
- 641 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:08:41.98 ID:U8M3NEH6
- >>624
ぼうやだからさ
- 642 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:08:54.39 ID:5CCaW7+h
- ショップ
機体レンタル
ガンダム 1日 100円 7日500円
ガンダムアレックス 1日200円 7日1000円
指揮官用ゲルググ 1日 100円 7日500円
けんぷファー 1日200円 7日1000円
アイテム
メカニックチケット 1枚100円
マスターチケット 1枚300円
改造度全初期化チケット 1枚200円
改造1段階リセットチケット 1枚300円
☆4素材 1つ50円
☆5素材 1つ100円
札束で殴りあうゲームになる
- 643 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:09:00.98 ID:GthOMksy
- (´・ω・`)上限変わらない限り課金無双にならないと思うんだけどなぁ
- 644 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:09:06.90 ID:Mqh7H0Yb
- なんだよファッキーナ
- 645 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:09:16.34 ID:8ihtMexY
- どんなに機体強化してもゲームに大きな影響が無いのは確か
でもCBT組を優遇しなくていいのになあ
- 646 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:09:17.61 ID:r3JnCbnV
- >>629
1垢じゃない?
このゲームの場合複垢で有利があるとしたら小隊同じにして設計図共有くらいなものだし
- 647 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:09:23.88 ID:R3q/HRuG
- ってか重課金したMS乗っても同程度の腕のやつが2機相手とかだったら即効落とされるんでしょ?
- 648 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:09:29.88 ID:lrSBbn4+
- >>637
うん
一番欲しいのは重撃仕様の生ジム実装
ヘタクソだからサーベルなかなか当たらん…
- 649 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:09:31.79 ID:fvN7oSdZ
- MAX改造が素材前提のMSがでてきたら?
- 650 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:09:34.76 ID:aAbfcW4G
- (´・ω・`)機体育成ゲーじゃなく対戦ゲーでしょ
(´・ω・`)金払えばFEZ並に即完成品なバランスがいいね
- 651 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:09:44.64 ID:A4BsnVfU
- >>635
指揮官は指揮官用の階級がある
べつに指揮官なるのに制限なんてない
- 652 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:09:55.52 ID:dEI+e9h9
- 思い入れのある作品のキャラの名前とかは別にいいけど
いまブームなだけのキャラの名前とかで作ると数ヶ月後になんか悲しくなってきそうよね。それまでに引退やら作り直しするのかもしれないけど
- 653 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:10:56.59 ID:A4BsnVfU
- >>647
おちる
ってか機体相性でさえ落ちる
- 654 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:10:57.74 ID:jO5p1jQm
- >>637
他人より強いキャラ 他人が持ってないレア
そういうのに価値を見出す人は多いよ
ガノタであってもなくても
- 655 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:10:58.38 ID:bPw5UOe5
- >>637
乗れるもんなら乗りたいが、そんな目立つレア機体乗ってたら集中攻撃される未来しか見えない
- 656 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:11:18.85 ID:+zerSq0o
- >>651
あれ?どっかの記事で指揮官になるのはある一定の階級(レベル)以上になってからにみたいなの書いてなかったっけ?
- 657 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:11:26.25 ID:GthOMksy
- (´・ω・`)cβの時某弾幕ゲーのキャラ名あっさり取れたからプレオープン中はあっさり取れそう
- 658 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:11:45.08 ID:IkNUzDpx
- プレオープンはCBT参加者の場合、CBTからデータ引継ぎ?
それとも名前だけでまっさら状態なんかな?
- 659 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:11:47.80 ID:0PUT1cTf
- バンナムだしヌルいことはないとおもうけど、課金見本だしてるやつはせめて機体ガチャとかないものをあるようにかくなよw
レンタルとかSDGOとかいうクソゲー思い出すからやめろw
- 660 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:12:15.94 ID:k7FrSuIL
- テンプレにまとめwikiみたいなの入ってないんだな
ジム希望の星、BD1号機が出るのか気になる
- 661 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:12:20.36 ID:pDc1lFTL
- 機体レンタルとかやった時点で終わるだろ
自分のものにならないと意味ないし
ただせさへGAMEの中でレンタルとか
- 662 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:12:27.89 ID:R3q/HRuG
- >>658
名前すらないまっさら状態ですが
- 663 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:12:54.51 ID:5CCaW7+h
- >>647
攻撃力や耐久力に差はできにくいけど、機動力はかなり違うぞ
ブーストチャージは改造しても1や2しか上がらないけど、最高速と容量は結構上がる
☆3MAX20カスタムした機体とじゃかなり違う
- 664 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:12:56.85 ID:Nqc9MUTW
- (´・ω・`)1個しかペルソナを持たぬ哀れな豚よ
(´・ω・`)偶然他の豚とお面が被る可能性に恐怖するがいい
- 665 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:12:58.78 ID:HXHLBo5A
- 廃課金グフカス小隊結成されたらどうしようもない
- 666 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:13:02.26 ID:A4BsnVfU
- >>656
ん〜そんなのは見たことないな
もしかしたら見落としかもしれんが
とりあえず指揮官用の階級はある
- 667 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:13:15.34 ID:uiRGWIHe
- (´・ω・`)自分はどうせお目当ての名前とか取れそうにないから、普通の名前つけよう
- 668 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:13:16.76 ID:r3JnCbnV
- >>658
全ワイプだと思うよ、引き継ぎできませんってあったし
- 669 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:13:52.88 ID:pDc1lFTL
- 秋山優花里は俺のものだから
- 670 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:14:00.23 ID:5CCaW7+h
- >>658
最初からだよ
名前もな
- 671 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:14:19.81 ID:IkNUzDpx
- >>658
おぅ・・・
それならスタートと同時に急いでキャラ作らなきゃ駄目なのね
- 672 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:14:30.76 ID:P4XXLM7n
- >>637
シナリオ的なエンディングがあるなら、それでもいいと思うけど、
やっぱり、ガンダムに乗るのがひとつの目標になるんじゃないかな
- 673 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:14:34.60 ID:i0NY0JjB
- >>638
究極の一機たってCβの仕様じゃ上限なかったか
全部大成功をそういうならPSO2のレア武器をMAXに上げる程度のもんじゃね
当然ドゥドゥさんみたいな妨害もあるだろうしチケは直接課金だからいい回収システムかもw
- 674 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:14:37.17 ID:fxPmMOzN
- @10日みなぎってきたっ!
- 675 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:14:40.68 ID:dKlkrp5J
- 最高機体でも初期機体2体相手にした時点で死ぬよな…
- 676 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:14:52.17 ID:lrSBbn4+
- 機動性特化の改造した人間が
火力特化した人間がマシンガン撒いてドカドカ落とされたりして
そこまでの差は出ないと思うけど
- 677 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:15:16.48 ID:fICDuK2D
- >>665
でもマッチングがあるからそういう人達はいずれそういう人達同士でやりあう事になるんだよなぁ
相対的に余り変わらない感じになりそう
- 678 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:15:41.51 ID:uiRGWIHe
- >>669
(´・ω・`)Cβで見たぞ、ジオンだった気がする
- 679 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:15:42.36 ID:lrSBbn4+
- >>660
今の所、一年戦争前半の機体しか出てないよ
ゲルググすらまだ出てない
- 680 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:15:59.89 ID:pDc1lFTL
- ガールズ&パンツァーの全員とって小隊組むから邪魔するなよお前ら
- 681 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:16:01.81 ID:CPAeoqWG
- (´・ω・`)プレで有名所の名前は潰しときますね
- 682 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:16:06.99 ID:A4BsnVfU
- >>676
むしろそのくらいあってもよかった・・・ような気がしないでもない
まぁ無課金と課金の差が少ないのはいいことだけど
- 683 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:16:18.65 ID:+zerSq0o
- >>666
いやすまん俺の勘違いかもしれん
でも初心者がいきなり最初にMS戦せずに指揮官やってカオスになるとかあるだろうし
オープンβなり正式サービスなり始める時はそういう軽いロックかけるような気がするんだよね
- 684 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:16:36.15 ID:pDc1lFTL
- >>678
では17日は俺がいただく
バイトだけど・・
- 685 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:16:38.28 ID:IkNUzDpx
- あ、安価間違った
- 686 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:16:57.80 ID:uiRGWIHe
- (´・ω・`)版権キャラの名前とっても、声や性格が一致しなかったりするから微妙なんだよね
- 687 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:16:57.96 ID:r3JnCbnV
- >>679
つ装甲強化型ジム
- 688 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:17:12.14 ID:dKlkrp5J
- 小隊に制限かかるかどうかだろうね
相手軍にも小隊がないと入れないとか
とりあえず17日に有休取ってくるか。17からカウントダウンちょいまえまでずっとだよな?
- 689 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:17:37.31 ID:k7FrSuIL
- >>679
ぐぬぬ・・・普通のジムを青く塗るか・・・
- 690 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:17:39.59 ID:0PUT1cTf
- 0083までは確定してるんじゃないっけか
原作名前はseedとか含めて全部とれないはずだから参考にはならんけど
- 691 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:18:12.14 ID:3yvhz5Wo
- 運営も気にしてるのか改造も突き抜けた結果にはならないんじゃない
無双はエースがするもので俺らやられ役の雑魚は数で押せってバランスじゃないかな
- 692 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:18:12.47 ID:GthOMksy
- >>679
(´・ω・`)ザク砂さんや寒ジムは末期だった気がするんだけど
- 693 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:18:46.79 ID:1gNed10N
- ただのメカニックチケットが課金アイテムだったら暴動おきるw
- 694 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:19:15.21 ID:lrSBbn4+
- 塗装未反映オプションの要望はみんなしっかり提出しておくんだぞー
ピンク色の戦場とか見たくないし…
- 695 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:19:30.18 ID:3QV4iWVJ
- Oβで実装されたとして、トリアエーズ色を変えてみるか、でザク、ジムが何色が多くなるのかはちょっと楽しみ
- 696 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:20:05.55 ID:k7FrSuIL
- >>690
全部って事はAgeもか・・・
あれのキャラ名がいたら優先して狙うところだった
- 697 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:21:03.66 ID:lrSBbn4+
- ノーマルチケット
一般兵 70%
ジョブジョン 25%
テム 5%
マスターチケット
ジョブジョン 50%
テム 40%
アストナージ 10%
こんな感じになると予想
- 698 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:21:29.64 ID:rxX1cUJI
- >>689
今出てる情報じゃジムは胸あたりの色しか変えられなさそうだけどな
- 699 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:21:35.20 ID:pDc1lFTL
- ナトーラ・エイナスは取れなかった
文字制限でもきゃらでもだろうけど
- 700 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:22:03.44 ID:lrSBbn4+
- >>696
誰もがAGE嫌いとか思ってんじゃねぇだろうな?
散々ネガられてイライラしてるんだからガンオンにまで持ち込まないでくれよ
- 701 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:22:14.36 ID:uiRGWIHe
- (´・ω・`)強いられてる人とか人気そうだよね
- 702 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:22:28.97 ID:k7FrSuIL
- >>698
それ何のためのペイント・・・
- 703 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:22:48.50 ID:A4BsnVfU
- >>697
人が変わるのはただの演出だろ?
差はなかったけど
- 704 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:23:30.83 ID:Nn/iPUoa
- >>700
日野さん落ち着いてください
- 705 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:24:15.50 ID:lrSBbn4+
- >>704
うん
こういうアフィブロガー臭いのが嫌いなんだわ
- 706 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:24:52.30 ID:lrSBbn4+
- >>703
マジ?
ネームドキャラだと失敗率が低いように感じていた…
- 707 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:25:00.62 ID:pDc1lFTL
- 日野さんはただたんにバンダイ上層部が老害でフリットやりたかっただけだろ
あえて強いられていたんだよ
これまでのガンダムがバンダイ上層部の身勝手な考えで動いていることをな
- 708 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:25:21.59 ID:vIwH4vwb
- >>703
シムスよりギニアスのほうが大成功多かったし伸び率もよかったと思う
- 709 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:25:34.89 ID:+1yUIMvT
- >>694
ネタ画像としては見てみたい。
- 710 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:26:06.41 ID:dKlkrp5J
- 明らかに一般兵が出た時ゴミ強化だから人物によって振れ幅あるんでしょ
- 711 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:26:08.72 ID:pDc1lFTL
- 黒いズゴックカッコ良かったじゃん
- 712 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:26:40.04 ID:A4BsnVfU
- >>708
そうなの?
俺テムさんより圧倒的にジョブジョンの大成功多くて伸び大きかったんだけど
- 713 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:26:40.70 ID:GthOMksy
- (´・ω・`)連座2のミーアザク思い出した
- 714 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:26:48.19 ID:bPw5UOe5
- ピンクのアッガイ小隊
- 715 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:26:54.40 ID:vIwH4vwb
- 黒い機体とか水中での視認性下がりそうでいいな
- 716 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:26:55.05 ID:pDc1lFTL
- 改造でイーノが出てきてガンダムがザク頭にされる
- 717 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:27:12.15 ID:fvN7oSdZ
- このゲームストライクフリーダムいつでんの?
- 718 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:27:37.35 ID:uiRGWIHe
- (´・ω・`)優先的に落とすようにすれば、みんな普通のカラーになるよ
(´・ω・`)それに武装に特徴があるなら色で識別できてしまうから、色付きは不利になるでしょ
- 719 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:27:51.43 ID:lrSBbn4+
- >>712
あー
テム>ジョブ>ハズレ兵
じゃなくて
ジョブ>テム>ハズレ兵
の可能性はあるか
- 720 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:27:56.21 ID:VchbrEI9
- 折角FEZよりグラ良いんだからアバターゲーにすればいいのに
ガンダムのアバターってのがどんなもんかしらんけど
- 721 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:28:04.47 ID:+1yUIMvT
- >>712
テムさん、実はマスクデータで普通バージョンと酸素欠乏症バージョンあるんじゃね?
- 722 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:28:07.22 ID:fICDuK2D
- ゴールドペイントはいつ実装になるんですかねぇ(サングラスクイッ
- 723 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:28:10.09 ID:tO7z3yQ6
- >>717
宇宙世紀のMSがネタ切れの頃にはサービス終了
- 724 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:28:14.08 ID:dKlkrp5J
- 正式でテムさん2人にされそうで怖い
- 725 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:28:14.63 ID:Hp8qkOCn
- おおしゃあああああああああああああああ
OBTに向けて今から全裸待機しとくはwwwwwwwwwwwww
横隔膜が震えてきたwwwwwwwwwwww
- 726 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:28:24.08 ID:0PUT1cTf
- SDGOやってればいいんじゃないすかね
- 727 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:28:41.31 ID:bPw5UOe5
- >>718
黄色く塗ったLAさんで突っ込んでくる敵を華麗に切り捨てたい
- 728 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:28:48.22 ID:dKlkrp5J
- >>722
まずパイロットのほうからじゃね
- 729 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:29:25.17 ID:D+PUxhR4
- (´・ω・`) パニ豚でキャラ作ってもいいですか?
- 730 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:29:30.86 ID:H3CkyAPM
- まぁ〜カラーは目立つ色の機体は目立つから、目立たない色カラーが人気出そう
でも、目立ちたい奴はピンクとか使うんだろうね
- 731 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:29:35.53 ID:lrSBbn4+
- ジョブジョンだとなんか不安になるから
マチルダさんやウッディ大尉辺りを用意して頂きたい
最優秀メカニックとしてモスクハンも
- 732 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:29:53.89 ID:YJ5ilBgv
- オープンベータ開始発表につき
バカやDQNやゆとりやニート情弱ウンチ君などが
混入しております
引き続きお楽しみください
- 733 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:30:00.26 ID:dKlkrp5J
- 普通の色と色つきいたら色つき狙うだろうしなあ
あ、赤いザクとかトリコロールの陸ガンっぽいのは狙いませんので
- 734 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:31:15.95 ID:bPw5UOe5
- >>731
お前エアテスターやろ
- 735 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:31:23.86 ID:nXfFr/ve
- βテスト始まったと聞いて久しぶりに来たら
まだwiki立ってないのか。
@wikiで良ければ作るか?
- 736 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:31:33.95 ID:+1yUIMvT
- >>730
トレで赤白の偽装素ジム、ワカで緑系の偽装ザク、逆に黄色くして偽装トレワカとかは出てくると思う。
- 737 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:31:43.97 ID:Hp8qkOCn
- これOBT始まっても結局ジオンMSの格闘はショボイままなんやろ?
- 738 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:32:33.90 ID:dKlkrp5J
- もう利用規約で解放されたっけ?
消す人もいるし一応プレまで待っておいた方がいいんじゃない?
- 739 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:33:07.39 ID:az9quPWX
- オープンの情報きてるじゃねえかああああ早く課金してええええええええ
- 740 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:33:36.04 ID:i0NY0JjB
- ジオンだとフラナガン出てきたらほぼ大成功だった気がする
- 741 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:33:38.48 ID:R3q/HRuG
- プレイしたいじゃなく課金したいってのもおかしな話だな・・・w
- 742 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:34:03.33 ID:lrSBbn4+
- >>734
スマン、他にいたっけ?
ジョブとテム以外覚えてないけど
Cβは毎日やってたよ
- 743 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:34:04.16 ID:tO7z3yQ6
- >>736
JC型は素で紛らわしいからわざわざワーカーで偽装はしないと思うけど
- 744 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:34:51.05 ID:fICDuK2D
- 黒に塗ったザク・ワーカーでなんちゃってザクTを演出するんだ・・・
- 745 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:35:24.59 ID:P4XXLM7n
- >>735
ある理由でスレに載せてないらしいよ
- 746 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:35:49.00 ID:tO7z3yQ6
- >>742
モスク・ハンがいたはず
- 747 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:36:29.35 ID:az9quPWX
- もちろん○○専用機は課金だろうな
無課金者と同じ機体なんて間違っても乗りたくねえ.ぞ
- 748 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:36:37.47 ID:nXfFr/ve
- >>738
利用規約見たけど、どうなんだろ
一応雛形は作ってロックかけとけばいいのかな
- 749 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:36:38.82 ID:IkNUzDpx
- ヴォルク・ハンがいたはず
- 750 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:37:17.95 ID:dKlkrp5J
- イベント上位はガチャ機体に乗れるはずだぞ
- 751 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:37:54.53 ID:lrSBbn4+
- ないよりあった方がいいのは確かだけど
wikiの編集頻度低すぎてなんだかなーというのはある
- 752 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:38:01.52 ID:8ihtMexY
- >>747
つ「アカハナ専用アッガイ」
- 753 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:38:34.70 ID:tO7z3yQ6
- 一定期間でポイントで上位に入るにはなんだかんだで数こなさないと無理だしな
- 754 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:39:14.51 ID:lrSBbn4+
- ペイントチケット:1000円
とかだと分かりやすくていいかもね
- 755 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:39:38.44 ID:i0NY0JjB
- >>749
コピロフやズーエフ先生もいたか
- 756 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:39:58.33 ID:Hp8qkOCn
- >>754
機体に1000円札がペイントされるわけですね
- 757 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:40:24.31 ID:vIwH4vwb
- >>747
誰々専用機を名無しの1兵士が使おうなんておこがましいと思わんかね
- 758 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:40:30.60 ID:T5B+Xts1
- (´・ω・`)豚専用機は何色なの?
- 759 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:41:01.83 ID:nXfFr/ve
- http://wikiwiki.jp/msgo/
ググったらそれっぽいのあったわ すまんな
- 760 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:41:19.99 ID:lrSBbn4+
- 水泳部用に茹でエビカニペイントチケットをですね
- 761 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:41:24.45 ID:fICDuK2D
- >>758
pink
- 762 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:41:41.57 ID:aAbfcW4G
- (´・ω・`)豚専用機はシャア専用と同じピンクよ
- 763 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:41:50.55 ID:dKlkrp5J
- でもペイント入れるとザクシリーズうぜえってなりそうなんだが
すでに重撃と支援の陸ザクが区別しにくいし
- 764 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:42:11.30 ID:yjFicbG8
- マスターチケット携帯メール必須とかスパムされたら嫌だし迷うなぁ
- 765 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:42:18.95 ID:dEI+e9h9
- 誰もが気になる機体や武器性能が毎回コロコロ変わるからな
連邦ジオンの2軍でそれぞれ使用MSも違うから誰もが納得するバランスになるまでどんだけかかることやら
- 766 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:42:21.46 ID:YOW3Z8SK
- (´・ω・`)黒豚の濃厚なテカリ
- 767 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:42:25.99 ID:8ihtMexY
- >>758
ネコミミは必須です
- 768 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:43:22.54 ID:wSRbBIze
- ガンオンでイベントてどういうものなんだ
ズゴック倒した数競うとか?
- 769 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:43:57.79 ID:A4BsnVfU
- >>768
不明
- 770 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:44:06.44 ID:YOW3Z8SK
- >>403,406,408,410
サービス終了間近のゲームにリアルマネー納金乙w
- 771 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:44:08.89 ID:tcdCXobE
- >>767
課金でデコレーションパーツか・・・ゴクリ
- 772 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:45:19.07 ID:nXfFr/ve
- カウントダウンイベント若井おさむも出せよ!……って古谷徹がいるからいらんのか
- 773 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:45:22.33 ID:dKlkrp5J
- >>768
とにかくガチャでだけ出る機体あるけどイベントで取れるから平気だよーって言ってるだけだな
- 774 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:45:41.55 ID:tO7z3yQ6
- スパイクのとげの数が違うクラウンザクとかは出ないんだろうな
- 775 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:47:06.93 ID:+1yUIMvT
- >>768
イベント期間中のスコア上位何人かには自分の機体の名前を○○専用機にチェンジできます、
とか予想してみる。
- 776 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:47:23.05 ID:Hd/rihtH
- >>768
ランキング制のイベントは最低
- 777 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:49:25.60 ID:dKlkrp5J
- しかしこういう対戦ゲームでイベントも何も…
- 778 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:50:33.47 ID:aAbfcW4G
- (´・ω・`)課金豚に与える設計図の☆レベル最大で
(´・ω・`)無課金豚に配布は☆1でいいよね
- 779 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:52:02.25 ID:7J+ZXFcW
- >>768
コロニー落としにあっている中の住人達が、フィールド内に散らばるコンテナの中に避難しているので
それらを一定時間内に全て回収して救出するイベンツ
- 780 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:52:12.43 ID:bPw5UOe5
- >>763
ジムばっかの連邦がそれを言うかw
- 781 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:52:23.38 ID:dEI+e9h9
- ログインイベントとか戦闘回数イベントとかあとはランキングくらいやな
当たり前だけどイベントなんてのはニート有利
- 782 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:52:33.50 ID:dKlkrp5J
- ☆レベル最大ってコスパがやばい
- 783 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:52:56.22 ID:tO7z3yQ6
- >>779
ジオンはG3ガスを撒けばいいのですか?
- 784 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:54:10.38 ID:eapUIxtB
- >>783
撒いたのシーマだけじゃね
- 785 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:55:37.70 ID:tO7z3yQ6
- >>784
シーマが参加した部隊だと思うが
- 786 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:56:15.23 ID:hpip0bVU
- >>784
シーマさまは毒ガスなんてしらなかったんだぞ!!!
- 787 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:56:40.34 ID:g8KoVBN5
- ザクをFF-4で迎撃するのか・・・なんてムリゲだw
- 788 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:58:18.49 ID:3NfhGfR9
- >>776
それだけはやっちゃいけねーな
やるにしても18時〜22時とか時間を考えて固定しなあかんわ
- 789 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:58:52.09 ID:WIuz7YVs
- ここの住人って洋ゲFPSのF2Pやってた人少ないのね(´・ω・`)
- 790 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:59:06.15 ID:bPw5UOe5
- >>788
社会人は無理げー
- 791 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:59:33.35 ID:d5qD9XXr
- Cβ参加出来てたら今回の改めて申し込んだりする必要ないのよね?
CβのIDで参加したらいいのかな?
- 792 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 20:59:51.03 ID:pDc1lFTL
- >>789
いるだろw
そいつらが武器がどうの性能がどうのとかつまらんお話繰り返してココは持っているんだ
- 793 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:00:45.27 ID:3NfhGfR9
- >>790
だから時間固定じゃないとダメっていってるんや
- 794 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:00:46.14 ID:5CCaW7+h
- イベント
ガンダムオンラインのショップにて1000ポイント以上購入して頂いた方にマスターチケット1枚プレゼント
10000ポイント以上購入者には大成功率100%のアルティメットチケットをプレゼント致します
- 795 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:02:01.73 ID:bPw5UOe5
- >>793
そんな時間帯じゃ無理ゲーだと言ってる
せめて21時〜23時とかじゃないと・・・
それでも参加できないやついるだろうな
- 796 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:02:10.75 ID:bfvWm2WM
- お前らガンダム始まるまでhawkenやろうぜ
- 797 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:02:14.59 ID:tO7z3yQ6
- >>790
固定にしたらニート+学生になるだけだよ
- 798 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:03:09.35 ID:dKlkrp5J
- ランダム1時間とかでいいよな
この1時間の撃破数とかで、拠点攻撃する奴は地雷になる
- 799 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:03:12.15 ID:5CCaW7+h
- >>796
鉄鬼だった
- 800 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:03:13.25 ID:CmgZWN6e
- ランキングはボダブ方式で点数がいいの上から5回分とかでいいよ
良いとこはパクれ
- 801 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:03:34.60 ID:vIwH4vwb
- ガンプラにならって
ハイメカニックチケット
↓
マスターメカニックチケット
↓
パーフェクトメカニックチケット
あるで
- 802 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:04:00.11 ID:pDc1lFTL
- 所詮名無しの一般兵雑魚の群れのランキングとかw
分際をわきまえろ
俺たちなんて母さんっ!って言って死んだ学徒以下の雑魚中の雑魚なんだよ
- 803 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:04:10.55 ID:ytP4FIDg
- ネトゲで社会人の事考えろとかいうなら、そもそもネトゲしないほうがいいよ
オフゲーしてろって
- 804 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:04:22.54 ID:5CCaW7+h
- >>798
普通に週末2日間だろ
土曜の12時〜日曜23:59までの撃破数や獲得ポイントでランキング争い
それで一定撃破か一定ポイント獲得者全員にアイテムプレゼント
- 805 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:04:47.22 ID:5CCaW7+h
- >>801
ええな
- 806 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:04:52.34 ID:Hp8qkOCn
- >>802
コロニー爆発して吸い込まれていくモブだよな
- 807 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:05:33.50 ID:+GiW6f7O
- マップはどうなったのかな。ランダム?選択?
- 808 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:06:14.06 ID:RZC43lu6
- モバマスはフルタイムでランキング上から1割ぐらいしか景品貰えないね
バンナム怖いわ
- 809 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:06:28.54 ID:bPw5UOe5
- >>803
おっさん山ほどいるファーストガンダムゲーで
しかも一番金づるにできそうな層を切り捨てるわけねーだろ
- 810 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:07:00.52 ID:pDc1lFTL
- >>806
ちっげーアムロの前に出ちゃってなんで出てくる!って蚊トンボのごとくどかされたかわいそうな不慣れな学徒
だったような
- 811 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:07:25.01 ID:CPAeoqWG
- (´・ω・`)社会人でネトゲしてるなんて恥ずかしくて言えない
- 812 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:08:09.71 ID:bfvWm2WM
- >>799
鉄鬼みたいなゴミカスと一緒にすんなw
- 813 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:08:20.51 ID:5j3bjK8p
- ニュータイプmodとかいって超強化された一般プレイヤーを100人でぼこりに行くイベント
- 814 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:08:26.33 ID:d515+lDS
- >>808
あれフルタイムだけど24時間張り付かなくてもランキング入れるよ
まさにインタビューで出てきた時間をお金で買う方式だしね
- 815 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:09:05.08 ID:hueZUot0
- やっと俺のV作戦が始まるのか
スレパート1からいるが長かった
- 816 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:09:19.25 ID:5CCaW7+h
- >>812
βやってないの?鉄鬼と大差ねーから
- 817 :20:2012/12/07(金) 21:10:44.01 ID:5maeSfI0
- よし、これで戦国ixaから脱出できる!
- 818 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:10:51.60 ID:pQbehBm1
- しかも一番金づるにできそうな
独身40代童貞友達なし楽しみはネトヘだけ
金だけ結構ある層を切り捨てるわけないなうん
ないないwwwwwwwwwww
- 819 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:11:07.92 ID:dgYr4r/Y
- 今帰ったぞおおおおおおおおおおおおおお
うをおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおもうすぐはじまるうううううううううううううう
- 820 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:11:19.51 ID:i0NY0JjB
- 時間ない人の為のアイテム課金じゃないかw
軽課金廃プレイ=ある程度課金のリーマンプレイくらいがバランスいい課金じゃね
腕の差は考慮に入れず
- 821 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:11:48.26 ID:7fvlb3Mi
- ゲームのためと言うわけじゃないけど
モニタの買い替えしなきゃならんのだが
このゲームは120hzモニタの恩恵を受けられる?
- 822 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:11:50.52 ID:5CCaW7+h
- >>815
第一スレのらん豚のレス13番より俺は先に書き込んだぞ
- 823 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:12:17.83 ID:iWKh3mko
- サービス登録したらエラー出る・・・
- 824 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:13:14.42 ID:pDc1lFTL
- 変な機械で強くしてゲームクリヤするとか無理つまらない
なんとかアクションリプレイとかで
それと同じで課金で強くして戦うとかアホらしい
俺が金をかけるところはそんなところではない
- 825 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:13:16.90 ID:hueZUot0
- コンテナからメカニックチケットでねーかな
それなら時間を金で買う買わないの理屈が通るんだが
- 826 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:14:07.58 ID:A4BsnVfU
- >>825
メカニックチケはGPだろ
多分
- 827 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:14:44.18 ID:fhrbYr6P
- >>825
チケットはイベントで貰える?らしい
理屈ok?
- 828 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:14:44.43 ID:GrxFB/QD
- チケットも課金なしで取れるとかなかったっけ
- 829 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:14:46.34 ID:hpYUkW9L
- マスターチケットは1枚1000円でいい。
もしくは、一回500円のチケットガチャでも導入すればいいw
- 830 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:14:49.02 ID:o0vRVXw8
- で、だ。プレスのレポートとやらは何時来るのよ?
- 831 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:14:56.29 ID:lrSBbn4+
- マスチケ5000GPくらいとか?
- 832 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:15:55.26 ID:i0NY0JjB
- マスターはイベントでたまに配布だろう
- 833 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:16:29.90 ID:P4XXLM7n
- たぶん、ガンプラに設計図のシリアルコードが付くんだろうな・・・寒い時代だよ・・・
- 834 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:16:36.86 ID:f43uIx+5
- クローズドの時のクライアントのままでいいのかな?
また蔵ダウソしなおし?
- 835 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:16:54.61 ID:lnoWPX/U
- マスターイベントション
- 836 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:17:12.99 ID:A4BsnVfU
- 通常のプレイで入手可能って書いてあるからNチケが300GPだっけ?400GPだっけ?
マスチケは2000とかなんじゃね
んでレアチケが1000とか
- 837 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:17:54.80 ID:x15vwvkv
- GPで買えるチケットは通常グレードのだけで
マスターはガチャかイベントからしか出ない
- 838 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:18:17.73 ID:hueZUot0
- まだ陸ガンのMG作ってないから設計図のコード同梱してくれたら
即効買うぜ
- 839 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:18:24.00 ID:aAbfcW4G
- (´・ω・`)課金で育成する手間と時間を買うがいいよね
(´・ω・`)MMO見たいに何度も思考停止なNPC狩りしたくない
- 840 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:18:41.90 ID:R3q/HRuG
- ※「マスターメカニックチケット」は、通常の「メカニックチケット」より優秀なメカニックチケットとなり、GPでは入手できないアイテムです。
- 841 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:19:23.37 ID:A4BsnVfU
- >>840
何処に書いてある?
- 842 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:19:52.11 ID:/qQVGFxD
- >>837が有力だろうな
- 843 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:20:09.11 ID:dEI+e9h9
- ttp://ppp.atbbs.jp/panchira/img/135390545610405.jpg
- 844 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:20:12.19 ID:nkyy3qEF
- >>840
円で入手ってこと?
- 845 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:20:25.70 ID:Ouc6TK99
- >>821
60制限
CBでは60すら安定しなかったけど
- 846 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:20:39.18 ID:9aYIzw8l
- >>834
とりあえず日程表読んで来るといいぞ
- 847 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:20:40.72 ID:dKlkrp5J
- ガチャ回した数が多い人
というイベント…
- 848 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:20:40.64 ID:pDc1lFTL
- まあ陸ガンとかいや陸ガン程度レアとかねーか別にいいけどすくなくていいよ
運で手に入る程度でいいよ
でも陸ガン程度がれあでは先がおもしやられる
- 849 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:20:53.39 ID:Vj/JfS1U
- >>841
公式穴があくくらい見て来なよ
GP以外の入手手段は課金だけではない
イベントでたまに配るくらいもありそうだな
現に今回配ってるし
- 850 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:21:22.67 ID:3NfhGfR9
- >>795
18時か19時スタート以外じゃイベント成りたたんだろ
てか、そこまで社会人に気を使う必要性も考えたらないしな
- 851 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:21:41.87 ID:UPqQXyy7
- >>843
ガンダムオンラインもコレぐらいがんばって欲しいな
主にドムとか
- 852 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:21:59.64 ID:R3q/HRuG
- >>841
公式から連動キャンペーンのページ飛んでみ
- 853 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:22:09.42 ID:A4BsnVfU
- >>849
おう
見つけた
- 854 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:22:33.81 ID:x15vwvkv
- ※「マスターメカニックチケット」は、通常の「メカニックチケット」より
優秀なメカニックで開発できるチケットで有償アイテムとして販売を予定しています。
無償では手に入らないよ、とは書いてないけど
まー無理だろうな それこそイベント上位報酬ぐらいだろう
- 855 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:22:47.62 ID:pDc1lFTL
- >>843
俺がかねかけるのはこういう所だ
アバターのパンツみたい
- 856 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:23:28.60 ID:dKlkrp5J
- ぶっちゃけメカニックチケットって☆多ければいらない部類だよな
- 857 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:23:51.48 ID:CmgZWN6e
- 無償は携帯の番号と引換えだ
次は何と交換だ
- 858 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:23:54.71 ID:f43uIx+5
- >>846
クローズドのクライアントのままではダメってどっかに書いてる?
そらしきもん見当たらなかったんだけど
- 859 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:23:57.56 ID:dEI+e9h9
- >>855
クジ内容が半月ごとに更新されて
これら全て揃えようとした奴らが1年間で50万以上は使って揃えられていないというゲームだから覚悟しろよ
- 860 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:24:40.97 ID:lrSBbn4+
- 戦後報酬で出るとかかね>マスチケ
- 861 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:25:15.59 ID:HHj4I7cK
- マスターってんだから、メカニックとの間に2段階はあるな
使い分けが肝心なり
- 862 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:25:32.79 ID:tPSRCHrW
- >>860
でねえだろw
- 863 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:25:35.92 ID:A7YQW1hm
- >>858
案内のメールに書いてある。
○ゲームクライアント入手方法:
12月14日(金)メンバーズサイトよりゲームクライアントのダウンロード
配信を開始いたします。
過去のテストで配布したゲームクライアントは使えません。
正常な動作の妨げとなりますので事前にアンインストールをお願いします。
- 864 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:25:39.02 ID:U22q2stL
- >>860
シルチケすら出なかったのに?
- 865 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:25:42.08 ID:5CCaW7+h
- >>856
どういうこと?
- 866 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:25:42.47 ID:KGjLcNXf
- 今更課金体制に文句言う奴はこのゲームの1もわかってないとして
後は一発がでかいか小さい課金かだな
ガチャでMS出すとまた意見が割れるだろうけど
- 867 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:25:48.51 ID:pgWukbyi
- とりあえずOβから課金は始まるかが気になる
なんかBGMセット1000円くらいで売るんだろ?
- 868 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:26:04.28 ID:pDc1lFTL
- >>859
ああそれやめてよね・・お金は出すけどソンナニ出せないからw
せいぜい2万出して50%手に入る程度がやめづに続ける程度だよ
- 869 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:26:23.76 ID:YVTtmzoB
- 3D出来る環境だから3D画面でやりたいね
- 870 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:26:34.62 ID:lrSBbn4+
- 10位以内に入った時低確率でマスチケドロップ
とかだとスコア稼ぎだけを考えてプレイする人間ばかりになりそうだし
なんでもかんでも戦後報酬にぶっ込むのも考え物か
- 871 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:26:43.84 ID:f43uIx+5
- >>863
メールに書いてあったのかサンスコ!
- 872 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:26:56.92 ID:a5bJDoCC
- 俺、OBが始まったらガーカスさん使うんだ
α3ではLAさん使ってたんだけど、性能向上して周りがみんな使うようになったら面白くなくなってしまった
重撃は完全に産廃になってたから、
ある程度強化されると思うんだけど、どのぐらい強化されるだろうな
支援の火力も気持ち向上するといいなぁ
- 873 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:26:57.75 ID:HHj4I7cK
- >>867
BGMならOB中にロールバックやキャラデリされても影響ないからさっさと売って欲しい
- 874 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:27:16.01 ID:5CCaW7+h
- >>870
だからマスチケはイベントか課金ショップオンリーだって
- 875 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:28:05.59 ID:tO7z3yQ6
- >>856
以前はそう思ってたけど
プレス開放日に☆二つの設計図で成功だった
Cβの時は大成功連発だったから油断してた
- 876 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:28:39.71 ID:lrSBbn4+
- チケットはメンテが長引きましたごめんなさい用配布アイテムに使われたりする
定番ポジションとかになるのかな
- 877 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:29:00.80 ID:pDc1lFTL
- 成績とかやめてよね・・8位1回だけでいつも40位以下なんだからやめてよね
- 878 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:29:50.01 ID:fICDuK2D
- この手のゲームでランキングイベントやるなら
連続した○戦の平均スコアのうちもっとも高い平均スコアが対象とかそんな感じでないとかね
- 879 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:30:07.82 ID:5CCaW7+h
- >>877
根本的にこのゲーム向いてなくね?
- 880 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:30:12.60 ID:GthOMksy
- (´・ω・`)指揮官の指令聞いてればさすがに毎回40位とかないと思うんだけど何やってるの?
- 881 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:30:13.57 ID:Ouc6TK99
- >>877
諦めて
- 882 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:30:24.69 ID:lrSBbn4+
- 成功率変動を考えると
無〜低課金だと色んな項目を幅広くカスタマイズするのが安定
高課金だと一点特化可能
となると、尖った性能が達人に回るって感じになって面白いかもしれんね
- 883 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:30:40.46 ID:H5yoLa3J
- >>799
台湾鉄鬼登録したけど蔵ダウソ出来なくてやめちゃった(´・ω・`)
10%補正気にならない勇者さんならTERAやドラネスやればいいし
メカじゃないとやだって人はmecwarriorやplanetsaid2がいいよ(´・ω・`)
因みにhawkenはいま出来ないからね。
- 884 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:30:44.98 ID:HHj4I7cK
- レーダーポット置いて色々修理してるだけで真ん中くらいはいかないか
- 885 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:31:34.81 ID:8ihtMexY
- >>879
スナイパーで遊んでいたら40位とか普通
強襲で拠点攻めれば簡単に順位上がるのはわかってるんだ・・・
- 886 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:32:00.94 ID:A4BsnVfU
- >>882
尖ったって言っても所詮1割だしなんとも言えんだろうな
- 887 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:32:54.27 ID:pDc1lFTL
- 40位以下でも楽しんでるしw楽しんでなんか手に入れたいしw
- 888 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:33:18.71 ID:fICDuK2D
- >>885
ワーカーだけで回しててもトップになれたりするんだからそれは遊んでいると言うか
わざとpt取らないプレイをしていると思うんだ
- 889 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:34:19.41 ID:5CCaW7+h
- >>886
その1割が実際でかいんだな
最高速とブースト容量両方1割上げるだけで高起動機体になる
- 890 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:35:23.51 ID:pDc1lFTL
- 地雷巻いたり、見方の後ろからグレネード投げたりしてるほうが特攻するよりおもろいのよね
- 891 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:36:16.52 ID:zU7XUXYB
- ロックオンってどれくらいから実感できるんだろう
800じゃよくわからんかった
- 892 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:37:09.55 ID:3F5fqQUb
- >>891
個人的には950ぐらいあればロックしてMG垂れ流しでも戦闘できた
ライフルとかは知らない
- 893 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:37:32.87 ID:fICDuK2D
- >>891
ニコニコにロックオン動画あるけど1000越えるとブースト使ってても照準がほぼ中心からぶれない
らしい
- 894 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:37:52.48 ID:llemytsb
- クソッ 確かに、もし高コス少ない中ガンダムとかで出撃したらめちゃめちゃ狙われそうだな
- 895 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:38:02.38 ID:lrSBbn4+
- 下手な支援プレイでも指揮に従ってれば40位は無いような気はするが
狙撃・砲撃で活躍できないまま短時間で勝敗が決まると
酷いスコアになることはよくある
支援砲撃の場合、防衛司令で稼げず、戦線後方から上がっていく形だから
凸稼ぎも防衛稼ぎもやり辛いから…
- 896 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:38:03.14 ID:i0NY0JjB
- >>891
950↑くらいから
1000↑のMGになると800とかと全く違う世界
- 897 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:38:04.87 ID:qsmWr6PO
- >>877
マシンガンのロックオン性能900のヤツを開発して、さらにロックオンを950を目安にカスタムする
不安なら限界までカスタム。これでお前さんも撃墜王だ。
その装備でロックオン射撃しても何発かは外す事になるが、相手が右に動いたら自分も同じ動きをすれば
ほぼ前弾命中!ってくらいの射撃が出来るから、逃げる相手には同じ動き、打ち合ってくるならジグザク回避でやればおk
- 898 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:38:41.26 ID:A4BsnVfU
- >>889
両方上げるのだったら☆2あればほぼNチケでもできるし☆1でもそれなりにできるんだぜ
- 899 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:39:24.72 ID:llemytsb
- ロックオン1000以下は使えないみたいな事言われてなかったっけ
- 900 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:39:49.76 ID:A4BsnVfU
- >>899
950以下が使えない
- 901 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:41:00.76 ID:tO7z3yQ6
- >>900
失敗してでも1上げたほうがいいって事?
- 902 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:41:13.38 ID:pDc1lFTL
- >>897
ああロックオン上げれば当たるのか・・
敵の攻撃直撃して直ぐ死のに、こっちが全然当たらないのはロックオンあげてないからか
全く当たらないからむかついてバルカンで敵に密着してはなれない攻撃しかしてなかったしw
むかつかれたかなw
- 903 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:41:18.32 ID:/qQVGFxD
- 砂でも戦艦ビーコン守るとか戦艦かエースか補給艦狙いしたら40位台はなかなかない
積極的に動くかどうかだな
- 904 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:43:02.67 ID:CPAeoqWG
- (´・ω・`)集弾性が悪いMGはロックが1000あっても当たらない
- 905 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:43:11.08 ID:7fvlb3Mi
- >>845
ありがとう
- 906 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:43:21.15 ID:lrSBbn4+
- >>903
短期決戦だとそれもままならないぜ…
プレス日終盤とか即効試合多すぎて難儀した
どうせ最後ならと慣れない狙撃の使用感の確認ばっかやってて
酷いスコアだらけになってしまった…
- 907 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:43:44.39 ID:A4BsnVfU
- >>904
え?
そんな酷いMGあった?
- 908 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:44:56.62 ID:bfvWm2WM
- 鉄鬼はマップが糞すぎた
- 909 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:45:12.00 ID:lrSBbn4+
- ロックを使わなければ改造する必要も無いってことよぉ!
- 910 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:45:36.94 ID:fxPmMOzN
- >>950
次スレよろ
- 911 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:47:49.69 ID:qsmWr6PO
- >>902
こないだ作った雑な絵だけど何_かは参考になるかも
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3707807.jpg
上のヤツはロック900をナナメでロックオンしたもの
下のはロック800と、その900のヤツを回転させた。他のは予想数値
- 912 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:48:01.45 ID:5CCaW7+h
- チート対策が心配だ
通常の3倍されたら勝ち用がない
- 913 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:49:05.10 ID:fvN7oSdZ
- 無課金でもチートすれば課金者に勝てる?
- 914 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:49:33.29 ID:A4BsnVfU
- >>902
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19248860
これも参考に
- 915 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:49:50.61 ID:pDc1lFTL
- >>911
おおサンクス保存して17日の参考にする
- 916 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:50:03.95 ID:5CCaW7+h
- >>913
圧勝できるよ
- 917 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:50:58.79 ID:HHj4I7cK
- >>911
関係ないけど、ロックオンしたほうがやっぱ敵を認識しやすいな
手動AIMで狙うにしてもロックオンした方が敵が見やすい
- 918 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:51:59.73 ID:H3CkyAPM
- スコアなんて、要はスコア順位で相手と争いたい人が気にすれば良い
ゲーム自体を楽しんでる人は気にする必要は無いんじゃね?
砲撃&スナのデッキなら40位ぐらいは当たり前だよ
自分も各種1種のバランス良いデッキで
万年20〜30位前後行ったり来たりして巧いとはいえないけどね
- 919 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:53:26.72 ID:tcdCXobE
- >>912
nProを入れて万全です^ ^
- 920 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:53:39.45 ID:pDc1lFTL
- >>914
おおサンクス
だいぶ違うね
- 921 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 21:56:05.52 ID:fvN7oSdZ
- じゃあ課金しないでチートでいいかな
- 922 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:00:23.67 ID:ijEHBBPM
- 武器の改造は威力ばっかりだったけどoβからはロックオン強化にするよ
今まで手動AIMだったけどね!
- 923 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:01:43.08 ID:zXY35nnW
- >>912通常の3倍ならわかりやすいから即通報もするけどさ
微加速がやっかいなんだよねぇ・・・
- 924 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:05:05.18 ID:eru89lTa
- ノーロックでも動いてる機体の1キャラ先にMGを置くだけで
どれだけどんな方向にブースト使われようがバシバシ当たるというのに・・・
Aimの仕方すら分かってないのがこんなにいるとはな。
- 925 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:05:16.48 ID:qsmWr6PO
- 最近スレ立て規制っぽいの>>950踏んだとき用にであらかじめ貼っとくぜー
■公式
http://gow.bandainamco-ol.jp/
ツイッター
https://twitter.com/GundamOnline ハッシュタグは#ガンオン
■前スレ
機動戦士ガンダムオンラインpart216
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1354865980/
■関連スレ
機動戦士ガンダムオンラインBBS
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/11445/
【MSGO】機動戦士ガンダムオンライン質問スレpart1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1351754315/
次スレは>>950 無理だったら>>980あたりにアンカ指定
踏んだ人は立てる前に宣言してね
α1:2011年12月16日〜12月18日
α2:4月27日〜5月6日
α3:8月3日〜8月5日、8月10日〜8月12日
CBT:2012年10月24日〜31日
プレス体験会:11月27日(火)13:00 〜 22:00
プレOβ:2012年12月17日(水)17:00頃 〜 19日(水)11:00
Oβ:12月19日(水)17:00頃 開始予定
http://msgo.bandainamco-ol.jp/member/support/contact.php
ここからご意見ご要望がいくらでも送れます
- 926 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:05:18.11 ID:pRE1ycbT
- >>918
スコアも階級もどうでも良いが、この二つが戦闘後の報酬(金、パーツ)に大きく影響してるから、
そこが問題だと思う。
重要な局面で敵を何回か倒しても100GP。
安全に裏取り特攻繰り返して1,500GP。
洒落にならんよ (´・ω・`)
- 927 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:06:26.94 ID:fICDuK2D
- >>910
はえーよw
- 928 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:08:07.52 ID:pDc1lFTL
- 失速したな
- 929 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:09:32.52 ID:pRE1ycbT
- そりゃまぁ10日後って言われりゃ失速もしますがな
- 930 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:10:46.49 ID:jNxeS2wG
- チート対策を導入しました
そこには燦然と輝くnProさんの姿が!
これだけはやめてね(´・ω・`)
- 931 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:16:27.09 ID:o0vRVXw8
- >>902
一応言って置くが、ロックオンしなくても当てれる奴は普通に当てれる。
- 932 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:16:59.93 ID:nkyy3qEF
- >>930
nproは他ゲーでも解析されてるしなあ
- 933 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:17:08.67 ID:Ruh/cDJb
- ロックオンってなんだよ、コンシューマの悪しき風習だろあれは
アナログスティックだからしょうがなく付くシステムであってマウスあるならいらんわ
- 934 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:17:46.53 ID:CPAeoqWG
- (´・ω・`)nProちゃんはレジストリ弄るから最悪
(´・ω・`)そのわりにガードはザル
- 935 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:18:25.82 ID:dEI+e9h9
- まあ普通に当てられる人たちは別の数値を強化できる分お得よね
- 936 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:18:41.59 ID:B+8ceXJH
- (´・ω・`)キラさんだってロックオン使ってるのに
- 937 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:20:01.31 ID:pRE1ycbT
- nProの導入ってチーター達にとっては、チートできますよって公言するようなもんなんだよね。
一方で普通にやってるユーザーにはPC負荷にしかならないゴミっていう。
- 938 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:20:08.49 ID:T5B+Xts1
- (´・ω・`)よくかんがえるとキラはただスイッチ押してただけよね
- 939 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:20:20.65 ID:3F5fqQUb
- 熟練者の乗るLAさんを手動で処理れる人なら考慮しなくてもいいんじゃないですかね
- 940 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:20:57.57 ID:fICDuK2D
- ロックオンは手段の一つと見ればあっても構わないだろ
>>935が言ってるように他のとこ強化出来るわけで
MSなんだからロックオン機能くらい付いていてもいいじゃない
- 941 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:21:47.64 ID:DLITGcrz
- 一方アムロはスコープを跳ね除けていた
- 942 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:22:36.55 ID:ZAYa7fOK
- (´・ω・`)でも押すだけで済むOS作ったのもキラさんじゃなかった?
- 943 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:22:43.23 ID:T5B+Xts1
- (´・ω・`)攻撃するときは絶対にロックオンする縛りをすればすっごいランク下がる気がする
- 944 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:23:02.08 ID:fICDuK2D
- >>941
AIMに自信がある→アムロ
ロックオンの方がいい→キラ
つまりこういう図式が成り立つと言う事だよ
- 945 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:23:38.40 ID:T5B+Xts1
- (´・ω・`)ランクって何だ、スコアね
- 946 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:23:54.68 ID:pRE1ycbT
- >>943
そうすると榴弾とか、ロックオンしない事前提な武器がゴミになっちまうよ
- 947 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:24:59.48 ID:pDc1lFTL
- >>931
それ試したけど無理だった俺にはw
マススレーザーで最強のロジクールMXレヴォリューションだしw
陸ガンのビームライフル流し打ちしたけどあたってなかったし・・
俺スーパーパイロットだけど、今回はチート遺伝子レベルの強化人間糞キラさんでやってみよう
- 948 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:25:03.11 ID:qsmWr6PO
- >>933
低スペ救済用でもあるんじゃないかな 我がPCではカクついてaimガーどころの話じゃないからなー
逝きかけのグラボで、結局プレスの日にオシャカになっちまったけどね
1万でGefo650のちょいOCっぽいの出てたし、今度買っとこ。たぶん550 ti の一割増しくらいの性能はあるだろうし
- 949 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:25:10.16 ID:lnoWPX/U
- ↓
- 950 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:27:41.19 ID:Ouc6TK99
- >>947
そんな文鎮でよくゲームしようと思ったな低能
- 951 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:27:52.63 ID:nMg05qIN
- 戦場入る前の環境設定で切り替えで
AIMのみ=AIMを合わせるだけでロックオンと同じマップ上に表示できる
AIMオート=ロックオンしたやつしかマップ上に表示されない
これぐらいの差はあっていいだろ
- 952 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:28:07.94 ID:U22q2stL
- 砲撃タイプで角度とか自分で調整する武器の場合、ある程度目測で適当に撃ってるんだけど
これって例えば出来るのかどうかわからないがロックオンしたとして
撃った場合は角度は自動で決めてくれるもの?
仮にロックオン感知で的に避けられるのは承知で角度さえわかれば
次の弾を同じ角度でロックオン無しでその付近に落とせるとか
- 953 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:28:32.19 ID:HHj4I7cK
- >>950
よろしく頼むぞ
- 954 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:28:48.82 ID:CPAeoqWG
- (´・ω・`)低能さんスレはよ
- 955 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:28:58.64 ID:+1yUIMvT
- >>943
迫撃さん&地雷さん「どうやってロックオンしろと……」
- 956 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:30:20.88 ID:K6BQTWpi
- わん!(´・ω・`)
- 957 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:31:56.05 ID:TIzaCRmz
- ロックオン900は攻撃力が最弱武器だけだったよね
1000以上にしてもかなり当てないと落とせなかったよ
紙装甲の敵でも真横にブーストされるとまったく当たらん
- 958 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:32:13.41 ID:mDBWskT7
- >>950
おいはやく立てろよ低能
- 959 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:32:36.23 ID:Ouc6TK99
- 無理だった>>980よろしく
■公式
http://gow.bandainamco-ol.jp/
ツイッター
https://twitter.com/GundamOnline ハッシュタグは#ガンオン
■前スレ
機動戦士ガンダムオンラインpart216
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1354865980/
■関連スレ
機動戦士ガンダムオンラインBBS
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/11445/
【MSGO】機動戦士ガンダムオンライン質問スレpart1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1351754315/
次スレは>>950 無理だったら>>980あたりにアンカ指定
踏んだ人は立てる前に宣言してね
α1:2011年12月16日〜12月18日
α2:4月27日〜5月6日
α3:8月3日〜8月5日、8月10日〜8月12日
CBT:2012年10月24日〜31日
プレス体験会:11月27日(火)13:00 〜 22:00
■プレオープンベータテスト
12月17日(月)18:00 〜 12月19日(水)11:00
※ご注意:プレオープンベータテストはCBT参加者のみ参加いただけます。
■オープンベータテスト
12月19(水)17:00頃 開始予定
http://msgo.bandainamco-ol.jp/member/support/contact.php
ここからご意見ご要望がいくらでも送れます
- 960 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:33:02.33 ID:j4fITKcg
- グフカスに命中あげちゃうのはもったいないなぁ
- 961 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:33:53.25 ID:3F5fqQUb
- グフしか覚えてないけどロックオンが900あるH型は威力300だったかな
LAさんでも25発以上当てないと落ちない計算
- 962 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:34:31.36 ID:zlHnPmMS
- MGは威力と連射速度だなぁ
- 963 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:34:36.75 ID:zXY35nnW
- テンプレの
α1:2011年12月16日〜12月18日
α2:4月27日〜5月6日
α3:8月3日〜8月5日、8月10日〜8月12日
CBT:2012年10月24日〜31日
プレス体験会:11月27日(火)13:00 〜 22:00
っていらなくね?
- 964 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:34:38.20 ID:eapUIxtB
- cβ前半まで攻撃力の高い武器信者だったけど
攻撃力が高い武器使ったところでHP残った敵のトドメを仲間に横取りされるとか頻繁にあって
命中重視に寝返った
- 965 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:35:55.27 ID:eapUIxtB
- >>961
ガトシなら威力400あるのにもったいない
- 966 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:36:06.66 ID:vwHKAfPQ
- マシは寒ジムの3点が一番当てやすかった
- 967 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:37:12.66 ID:3F5fqQUb
- >>965
ガトシ持てないグフなんで…
グフカスさんはF型使ってたよ
- 968 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:38:03.69 ID:TIzaCRmz
- ガトシの攻撃最強のやつロックオン600だったから
中距離はきつかったなージャブローみたいに密集しやすいと使いやすいんだろけど
- 969 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:38:39.63 ID:8ihtMexY
- CBT参加者は新たに登録必要ないんだよね?
- 970 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:39:14.75 ID:eapUIxtB
- >>969
メンバーズにログインできるなら必要ない
- 971 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:40:46.08 ID:H3CkyAPM
- ロックオンなんて、使いたくない奴は使わなくていいじゃん。
自分はグフカスさんでガトシーのロックを980まで上げて相手にガシガシ当ててましたか?
接近して格闘してた時期よりも撃破数は倍になったよw
- 972 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:42:32.01 ID:nY1FTNYk
- >>941
アムロさんとかメインカメラがやられただけって勘だけで当てちゃうじゃないですか
- 973 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:43:22.14 ID:8ihtMexY
- >>970
ログインできた、ありー
- 974 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:43:22.61 ID:/Rc3gJ/u
- 正直950いらんよね、楽だけど
調整込みで900で十分だった
- 975 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:44:40.64 ID:pRE1ycbT
- アムロは見えてなくても勘で相手の位置分かってそうな気がする。
Zでブランのアッシマー撃った時そうだったし。
- 976 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:45:03.31 ID:pDc1lFTL
- そこら辺を調整しながらやってみたいけど、次からはCβほど簡単には試せないのかね
- 977 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:46:47.10 ID:eapUIxtB
- 1回改造しちゃうと戻せないのがネックだな
リセットできればいいのに
- 978 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:48:42.39 ID:tO7z3yQ6
- >>975
見える、そこ、て人だから見えてるんでしょう
- 979 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:48:53.25 ID:UvOGdshw
- いや、強化リセットあるでしょ
- 980 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:49:25.45 ID:/Rc3gJ/u
- ガンオンのアムロ、単発系のままならせめて射程2000とかにしないと
エース最弱は脱せないよね
- 981 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:50:39.19 ID:9acdvKMF
- >>977
それじゃ設計図が一枚ずつ行き渡ったら誰も欲しがらなくなっちまうじゃんw
- 982 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:51:18.04 ID:pRE1ycbT
- ジオニックフロントのアムロみたいな感じにしたら、誰も近寄らなくなると思う
- 983 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:51:43.99 ID:3F5fqQUb
- >>977
Cβでは使えなかったけどリセット機能あったよ
まーリセットには多額のGPか有料チケットがいるようになるんだろうけど
- 984 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:54:07.32 ID:1Kap7lZG
- 初期ジムの追加でロックすると攻撃力%アップなかったけ?
- 985 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:54:15.20 ID:TIzaCRmz
- >>982
昔のゲームなのに背中に感じた恐怖感まだ残ってるよ
- 986 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:54:21.51 ID:YdnaUl4D
- >>980
オラ!スレたててこいやー!
ロックオンとか一回も使わず全部手動アイムでダークネスショットしてたよ
- 987 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:54:39.48 ID:+1yUIMvT
- リセットしたら設計図->機体の成功部分もリセットされたりして……
- 988 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:55:07.26 ID:zXY35nnW
- 減速ーーーーー
- 989 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:57:04.14 ID:YdnaUl4D
- 23時までたたないで踏み逃げだったら代理でいってくるよ
- 990 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:57:14.52 ID:d515+lDS
- 機体設計したら設計図が消えちゃうとかどういう仕組みなんだろうね
設計許可証とかじゃだめだったんだろうか
- 991 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:58:16.60 ID:zlHnPmMS
- >>990
設計図も部品なんだよ
- 992 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:58:32.13 ID:QctVSKNW
- クラッカー派の俺にとってロックなど不要。
- 993 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 22:58:35.00 ID:kQa+o7Wn
- >>979
それはないんじゃない?
その方が機体バンバンつくるだろ
戻せるなら1回設計図getで最強の機体が作れちゃう
運営としてはバンバン作ってもらって
バンバン廃棄してもらう
これが一番儲かるだろ
- 994 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 23:01:20.35 ID:/Rc3gJ/u
- 燃え尽きるまでスレ立てし続け・・・ないな
機動戦士ガンダムオンラインpart217
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1354888764/
- 995 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 23:02:02.43 ID:B+8ceXJH
- ウメハラ
- 996 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 23:02:15.68 ID:VH4OR6BG
- ソンネン少佐できれば充分だ!
フリスクは大量に仕入れた。
だからヒルドルブはよ!
- 997 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 23:02:47.64 ID:kQa+o7Wn
- すげぇな
開始もしてないのに217かよ
正式オープンまでに300はいくなw
- 998 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 23:03:10.82 ID:Nqc9MUTW
- (´・ω・`)乙カレー
次スレ900にするのはテスト当日からでいいのだろうか
- 999 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 23:05:43.40 ID:yxr6wlMy
- 1000なら機体ダメージ甚大で服が破れるバストアップ実装(´・ω・`)
- 1000 :名も無き冒険者:2012/12/07(金) 23:05:46.16 ID:/Rc3gJ/u
- >>1000ならプレオープンでLAの☆2設計図が2つ手に入る
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
190 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)