■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【IR】外資系カジノ事業者「大阪にのみ関心を持っている、50億ドル投資する準備はできてる」
- 1 :幽斎 ★@転載禁止:2014/05/13(火) 11:33:20.67 ID:???0
- カジノ進出は大阪のみ、米ラッシュが50億ドル投資へ
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKBN0DS0VA20140512
[大阪市 12日 ロイター] - 米不動産開発・カジノ事業者、
ラッシュ・ストリート・ゲーミング(本社シカゴ)のニール・ブルーム会長は12日、
カジノを持つ統合型リゾート(IR)について、
日本国内で事業展開する場合は「大阪のみに関心を持っている」と述べた。
また現在、候補地となっている大阪湾内の人工島への交通インフラ建設に向け、
同社が「予算を準備して、市などと話をして問題解決していきたい」と、整備に協力する意向を示した。
大阪市内での記者会見でブルーム会長は、大阪でのIR開業に向け、
インフラ部分を含めて「50億ドルぐらいの投資をする準備はできている」と表明。
同社にとって最大規模のIRを建設する意向を示した。また売上については、
年間30億から50億ドルを上回る規模になると想定しているという。
大阪府・市は先月、IRの候補地を人工島「夢洲(ゆめしま)」を軸としたベイエリアと
する方針を決めた。夢洲は広大で安価な土地が残されている利点がある一方、
都心部や関西国際空港からのアクセス面で課題を抱えている。
市は現在、夢洲につながる鉄道網の整備に向けたプランを策定中。
財政難にあるため、建設にはカジノ事業者に一定の負担を求める意向だ。
会見に先立ちブルーム会長は同日、松井一郎府知事と大阪府庁で会談。
同会長はシカゴと大阪が姉妹都市関係にあることに触れたうえで、
「大阪に非常に詳しいパートナーと組んで、魅力のあるIRを作りたい」との考えを表明した。
これに対し松井知事は、カジノ解禁に向けた法案が成立した段階で
誘致活動を積極化したいとの考えを示したうえで、同社に対しIR事業案について
「自信作をどんどん提案してもらいたい」と述べた。
ラッシュ・ストリート・ゲーミングは、シカゴ・マーカンタイル取引所をはじめ、
商業・オフィス施設などの開発などを手掛けたほか、ピッツバーグやフィラデルフィアでカジノを運営している。
(長田善行)
- 2 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:34:02.32 ID:yCbB080u0
- <丶`∀´>ウェーハッハッハ
- 3 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:34:36.86 ID:2s41A1Ab0
- 橋下徹市長 VS 西成の小学生
http://www.youtube.com/watch?v=Q_i5QjlneHo
- 4 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:34:45.99 ID:WMqBJEw80
- なんで外国人が経営するんだ?
- 5 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:35:20.51 ID:NNz+StVd0
- 貧困の嵐は西から吹く
いつも日本では。
- 6 :p4092-ipbfp604yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp@転載禁止:2014/05/13(火) 11:36:00.28 ID:hEaSTq9T0
- >>4
売国奴の安倍ちゃんの意向だよ☆
- 7 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:36:12.83 ID:xVjMNpzi0
- なんだ大阪か。まあ勝手にやってくれ。
- 8 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:36:20.86 ID:tdOfe9oo0
- 実態は韓国系パチンコ資本 あほんだら
- 9 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:38:13.19 ID:4lGxy5Q+0
- 何故最もおいしい大阪東京のカジノ利権を外人に渡さねばならん
- 10 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:39:44.12 ID:WMqBJEw80
- >>8
なるほどパチンコも9割外資系だからな。
- 11 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:40:08.61 ID:oSxixmVJ0
- >>6
【政治】 『大阪維新の会』 の"大口後援者"にマルハン、ソフトバンク、パソナ [08/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346027314/
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2012/08/27(月) 09:28:34.70 ID:???
橋下徹・大阪市長率いる大阪維新の会が次期衆議院選挙の準備を本格化させつつある。
9月12日に「大阪から国を変える!!」をスローガンに地元で大々的な政治資金パーティを開き、
その後、維新候補たちが全国遊説に乗り出す予定だ。
総選挙を戦うには軍資金が必要だが、すでに大口スポンサーの名前も挙がっている。
橋下氏は大阪府知事時代から大阪カジノ構想を推進し、今年2月には松井一郎・大阪府知事と
ともに香港のカジノ運営会社CEOと会談、「任期中に誘致の道筋をつけたい」と協力を要請した。
さらに記者会見(5月24日)でも、「先進国でカジノがないのは日本くらい。カジノは観光や
集客のツールになるだけではなく、うまく使えば所得税制に代わるか並ぶくらいの所得の
再配分機能を果たす重要なツールになる。国会議員にそういう発想はないんですかね」と
持論を展開してみせた。
◎週刊ポスト2012年9月7日号
http://www.news-postseven.com/archives/20120827_139334.html
- 12 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:41:13.75 ID:oSxixmVJ0
- (>>11の続き)
【維新の会は、宏池会の別働隊】
古賀誠元自民党幹事長「橋下さんの時代がくるのかな」と橋下時代を予言へ
http://www.logsoku.com/r/news/1353646999/
橋下徹大阪市長とは、大阪府知事選に出られるときにご縁がございまして、割に存じ上げているうちの一人だ。
橋下徹大阪市長とは、大阪府知事選に出られるときにご縁がございまして、割に存じ上げているうちの一人だ。
橋下徹大阪市長とは、大阪府知事選に出られるときにご縁がございまして、割に存じ上げているうちの一人だ。
【維新の会は、宏池会の別働隊】
古賀誠元自民党幹事長「橋下さんの時代がくるのかな」と橋下時代を予言へ
http://www.logsoku.com/r/poverty/1353647113/
【維新の会は、宏池会の別働隊】 「どこかで橋下さんに日本の国を
任せるような時代が…自民と一緒にやって行くかもしれない」…自民・古賀元幹事長
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1353600785/
【維新の会の飼い主に】 石破茂・自民党幹事長
「古賀(誠)先生はじめ、宏池会の皆さんにご教授(教示?)頂いている。」 【スリよりwww】
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398262356/
- 13 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:41:54.88 ID:WwTcrixE0
- イイハナシダー
- 14 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:42:00.08 ID:WTNATnhJ0
- 公営ギャンブル場とか、カジノとか見ると
国って、パチンコ屋と変わらないなと思う
- 15 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:42:02.88 ID:21ImL9XG0
- 大阪の南港の方は空白地帯だからな
あの辺に作ればいい
- 16 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:43:43.25 ID:xzSC8lcw0
- http://en.wikipedia.org/wiki/Neil_Bluhm
Neil Bluhm
Early life and education
Neil Bluhm was born to a Jewish family in 1938.
━━━━━━
Ethnicity Jewish
━━━━━━━━━━
Categories:
Living people
1938 births
University of Illinois at Urbana--Champaign alumni
Northwestern University School of Law alumni
American Jews
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 17 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:44:37.15 ID:f36z2O3t0
- これは期待できそうだな
- 18 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:44:42.48 ID:vu5BLd+M0
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 19 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:44:57.34 ID:Xb1Ffiv90
- >>14
ってか国営でギャンブル施設やってる国は結構多い。
むしろ事実上の私営ギャンブルが公然と駅前等で無数に存在する日本が異常
- 20 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:45:10.04 ID:T1DpDIjt0
- あかん、大阪に来んな!
シノギが減るやんけ!
- 21 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:46:19.52 ID:nrotYS9g0
- <丶`∀´> ( `ハ´)
↑ ↑
米国人 カナダ人
- 22 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:47:21.71 ID:Ov5wquak0
- 世界から東京は見捨てられている現実
- 23 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:49:19.54 ID:xzSC8lcw0
- カジノ進出は大阪のみ、米ラッシュが50億ドル投資へ [大阪市 12日 ロイター] - 米不動産開発・カジノ事業者、ラッシュ・ストリート・ゲーミング(本社シカゴ)のニール・ブルーム会長
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKBN0DS0VA20140512
http://en.wikipedia.org/wiki/Neil_Bluhm
Neil Bluhm (ニール・ブルーム)
Early life and education
幼年期、教育
Neil Bluhm was born to a Jewish family in 1938.
━━━━━━
ニール・ブルームは1938年にユダヤ人の家庭に生まれた。
Ethnicity Jewish
━━━━━━━━━━
民族性 ユダヤ
/\ ┏━┓ ┏━┓ ◆◆◆◆◆◆◆ ┏━┓ ┏━┓
/ ⌒ \ ┃✡┃ ┃✡┃ ||||||| ┃✡┃ ┃✡┃
Categories: American Jews / <◎> \ ┻━┻ ┻━┻ _\\|//_ ┻━┻ ┻━┻
━━━━━━━━━━━━━━━━ / \ (.。┳。) .(.。┳。). . __\|/__ (.。┳。) .(.。┳。)
カテゴリ: 米国ユダヤ人  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. ..▼ .▼ ___土___ ..▼ .▼
- 24 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:49:36.59 ID:D9k5SAHm0
- >>4 実績のある業者に丸投げがベストだから。
- 25 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:50:27.26 ID:6qN4wQAA0
- >>1
まあ、ようやく橋下の「日本国家2分論」が姿を見せつつあるよな。
ナゼ、橋下は「大阪都構想」をぶち上げたか?
「都」は日本には1つしかないのに。(天皇の居住する地が「都」)
それは、東京と大阪の2つに「都」を置き、実質、日本を分割する意図でしかない。
しかし、それは、ただの日本の2分割ではない。
一方の大阪は、その実質統治者が「在日コリアン」となるってことだ。
そのために必要な膨大な資金確保は、この「カジノ誘致」で成そうとしてるのだろう。
- 26 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:51:51.88 ID:rlf2Vgk90
- カジノやるなら日本中にある駅前のパチンコ屋は撤退してほしい。
スーパーに隣接してたりして悪質なギャンブルだよ。
なんでパチンコの祖国韓国で禁止になったほどの
質悪いギャンブル、パチンコを日本は優遇するんだよ。
税収狙いのクズだろ日本政府は。
規制したら朝鮮人からテロ起こされるのかもしれんが…
- 27 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:53:26.98 ID:e/Cprhvi0
- 台湾には「犬が去って豚がやってきた」という言葉がある
- 28 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:53:53.56 ID:Xb1Ffiv90
- >>25
意味がわからない...
天皇の所在を現すのは都じゃなくて京だろ...
東京府の時は天皇居なかったの?
そもそも京都も元々は京都じゃなくて京だし。
- 29 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:53:59.86 ID:KH+Qia/L0
- >>1
<丶`∀´>ウリ達は外資系!
- 30 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:54:27.19 ID:Or1AYDXN0
- 外資がやるのは構わんが、税金だけは徹底的に搾り取ってくれ。
- 31 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:54:34.22 ID:Lmv++nV50
- 石原。橋下両売国奴がむかしっから事あるごとに
カジノカジノほざいてたのはこのため
アメリカは完全な破産国家 その悪あがきの一環
ソマリア クリミア tpp 大麻解禁 カジノ
アメリカには冗談抜きに1トンも金が無いかも
- 32 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:55:08.76 ID:iOKKPWG/O
- 原先生は北斗と慶次でいくらもろたんだろな〜
- 33 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:55:24.14 ID:PG24rhD+0
- 外資なんて入れされるわけないだろ
きたねーからくるな
- 34 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:55:41.24 ID:xzSC8lcw0
- 【娯楽】カジノ世界最大サンズ、日本事務所開設 100億ドル投資も視野[14/02/24]
日本での提携先は「リスクテイカーがいい」として、カジノに関心があるかは
知らないと断ったうえで、ソフトバンクの孫正義社長をリスクテイカーの一例として語った。
>>
サンズCEOのアデルソンが、1997年にソフトバンクの孫に展示会社「コムデックス」を売却した資金で、
ラスベガスにカジノを建設してぼろ儲けしたそうで、以来、孫とは20年の親交があると書かれています。
それが>>の提携相手にソフトバンク孫が良いという発言の背景になっているらしいです。
もしかしたらカジノ構想の裏でも孫が暗躍してるのかもしれません。
アデルソンって中東の砂漠にでも核兵器を落として、
力を見せ付けてやれって言ってましたユダヤ系大富豪ですよね。
民間カジノ解禁で完全に日本が終わりそうです。
- 35 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:55:58.24 ID:75ZzIq0o0
- 外資か。国内資本だと朝鮮系になるのは目に見えてるからなあ。
- 36 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:56:21.58 ID:vu5BLd+M0
- 東京とは東の京都って意味です
- 37 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:57:14.44 ID:xzSC8lcw0
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E3%82%BD%E3%83%B3
シェルドン・アデルソン(Sheldon Adelson、1933年8月1日 - )はアメリカ合衆国の実業家。ネバダ州ラスベガスに本社をおく上場企業ラスベガス・サンズの会長かつCEOであり、不動産開発業者。
プロフィール
ボストンの貧困ユダヤ人家庭に生まれ、若い頃は新聞販売員として働き、その後住宅ローン業、投資顧問業、金融コンサルタントなどで富を蓄えていった。
ラスベガス・サンズは、ベネチアン・カジノ・リゾートおよびサンズ・エクスポ・アンド・コンベンション・センターを所有し、運営している。
アメリカ合衆国随一の富豪であり、フォーブスの発表による世界長者番付の2007年度版によれば、世界で第6番目の長者である。
シオニストとして知られ、2006年には北米のシオニスト組織『バースライト・イスラエル』に3000万ドルを寄付している。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
関連項目
シオニスト ユダヤ系アメリカ人
━━━━ ━━━━━━━━
- 38 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:57:31.49 ID:gzCc+kcG0
- 大阪でカジノ?
民度からして、いかに無謀であるか。
普通の人類なら予想は容易。
政治家にはわからんらしい。
- 39 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:57:58.09 ID:49sakTIi0
- パチンコ廃止に特化した政党できないかな
比例はそっちに入れる
- 40 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:58:07.34 ID:JN/0d7Vw0
- 金もうけのためにカジノを経営するわけじゃないだろ
カジノを利用して政治家や官僚、企業の経営者の買収工作をしたいだけだよ
カジノの利益の何倍もの巨額な金を動かしてくれるからね
- 41 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:58:29.31 ID:xzSC8lcw0
- さて米国に渡った貧しい「ユダヤ人」の家庭に生まれたシェルドン・アデルソンは、12歳から新聞販売員として働き始めます。アデルソンがカジノビジネスに進出するきっかけとなったのは
何と62歳になった1995年にコンピューター関連展示場・コムデックスを8.6億ドルという法外な価格でソフトバンクに売却してからです。
アデルソンはその資金を元手に、ラスベガスで老朽化していたサンズ・ホテルを格安で買い取って爆破解体し、1999年にベネチアン・ホテルとして開業します。
しかしラスベガスでは後発だったため海外進出に最も熱心で、2004年にマカオにサンズ・マカオ、2007年にベチアン・マカオを開業し、2008年にはシンガポールでマリーナ・ベイ・サンズの建設に取りかかります。
しかしそこを金融危機が直撃し、88億ドルもの負債を抱えていたアデルソンは破綻寸前に追い込まれます(破綻したというニュースも流れました)。
2004年に上場していたラスベガス・サンズの株価も、150ドル近くの高値から1ドルになってしまいました。
- 42 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:58:41.92 ID:u4FmGiU20
- カジノは国営化スタートで頼む
- 43 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:59:30.84 ID:gt/i442c0
- 舞洲よりもりんくうタウンに作ってやれよ
- 44 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:59:39.89 ID:1lgyErVRO
- いいねえ
夢州への投資をとりかえそう
- 45 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:59:49.37 ID:xzSC8lcw0
- しかしアデルソンは、開業していたマカオのカジノホテルの好調な現金収入で何とか生き残り、80歳をこえた今もマカオとラスベガスなどに新たな大型カジノホテルを建設・開業しています。
ラスベガス・サンズの株価も直近では86ドルまで回復し、時価総額も7兆円ほどとなっています。
そして昨今のアデルソンはカジノ議連の細田博之会長ら関連議員に猛烈にアプローチしており、日本のカジノ解禁に向けて世界の主要カジノ会社の中では明らかに一歩リードしています。
何でも「お台場エリア」に1兆円を投入するといっているようですが、もちろん自己資金はほんの一部でしょう。
まあカジノ議連の議員や日本企業では太刀打ちできそうもない古強狸(ふるつわだぬき)です。
またアデルソンはシオニストとしても有名で、イスラエル支援組織に高額の寄付をしています。
本日は最近のウクライナのニュースを聞いて
「ウクライナ」「ユダヤ人(アシュケナージ)」「アデルソン」「コムデックス・孫正義」「ラスベガス・サンズ」「マカオ」「お台場カジノ構想」と連想のままに書きましたが、詰め込み過ぎでまとまりを欠いてしまいました。
世界のカジノ最新事情と、日本のカジノ解禁を巡る各方面の「思惑」は、近々じっくりと書くことにします。
- 46 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:00:46.39 ID:vu5BLd+M0
- これでまた仕事が増えるな
っでいつ建設し始めるんだ??
- 47 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:00:50.10 ID:+wgEoquR0
- >>42
国営化つっても下請けの法人が必要だろ。
今のところ(つうか、これ以上カジノヤリたがる会社なんて居ないだろうが)パチンコ屋と外資のカジノ屋しか手を上げてないよ。
- 48 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:01:37.77 ID:75ZzIq0o0
- 朝鮮人よりユダヤ人のほうが良さそうだ。なんだかなあ。
- 49 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:02:11.45 ID:oaihRbaV0
- これ出来たら24時間営業?
近所やから鼻血でるまで行ってまいそうや
- 50 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:03:12.01 ID:Q36qZJ2i0
- 韓流テーマパークか
- 51 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:03:27.83 ID:2npry0kv0
- 外資に許可するわけ無いじゃん
- 52 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:04:08.96 ID:6qN4wQAA0
- >>28
ま、余り生半可な知識をサラスな。
「京」は、ただの国の政治の中心地。天皇の存在とは無関係。
- 53 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:04:28.99 ID:rJCUIqWI0
- 日本にカジノ作りたいのは中華系資本だょ
- 54 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:06:16.69 ID:oFpKcFPu0
- 在日 vs ハゲタカ
大阪らしい
- 55 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:06:18.09 ID:FR3cTMqt0
- セガサミーは?
- 56 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:06:35.13 ID:75ZzIq0o0
- とはいってもこの辺の奴らは政治力あるしこのままいく現実味高いぞ。
- 57 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:06:42.37 ID:IyGo7B090
- >>38
また大阪コンプ発狂猿が檻から逃げ出したのか!
- 58 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:07:11.78 ID:BEpqOay50
- 来年の大阪の選挙の争点は、「カジノ・パチンコイエスかノーか」だな。
わかりやすい選挙になりそうだ。
- 59 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:07:49.30 ID:SG7PpSLO0
- 何寝言言ってんの?
何で美味しい所を外国人にやらにゃならんの?
- 60 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:07:56.84 ID:TLAkhUmu0
- >>19
競馬が典型的な国営ギャンブルだべ
上層部は天下りだろ
- 61 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:08:32.35 ID:QP4+FqIr0
- >>6
安倍ちゃんは売国奴じゃない!!!
姦国奴だよ☆
- 62 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:08:41.94 ID:75ZzIq0o0
- >>59
国内だと朝鮮系になるからなw
- 63 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:09:00.26 ID:hVwVbv+30
- カジノいらんわ
- 64 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:09:24.56 ID:LF4x+0Lc0
- 禿が様子を見てそう
- 65 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:10:43.33 ID:dRE0qmIA0
- >>30
法人税は減税です
財源は日本の貧乏人から消費税で搾り取ります
- 66 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:10:43.93 ID:3Syx03qE0
- >>26
勝手にパチンコを外国のものにするな。
パチンコは日本発祥の文化。
- 67 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:11:07.42 ID:QNJE7Qf70
- >>52
違う。
お前こそ生半可な知識晒すなよ...
平安都とか平城都とか聞いたことないだろ....
逆に都は大都市だとか姉妹都市とかで都って使うだろ?
大京市とか姉妹京市とか言わないし。
そもそも政治の中心を現すのは都ではなく 府 です。
内閣府とか大統領府とか総督府とかね。
んで、東京府の時は天皇いたの?居なかったの?
- 68 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:12:01.59 ID:Dj+L0o7k0
- 「大阪に非常に詳しいパートナーと組んで...」と言ってるように、実際には
マルハンなどのパチョンコ企業に経営・運営を任せて上前をはねるだけの
レントシーカーという可能性もあるな。
名目上はカジノ運営のノウハウを提供すると言うだけで、莫大なアブク銭を
手中にすることができるスキーム。
カジノをやるんだったら外資や民間に丸投げするのではなく、公営ギャンブル化
しないとダメだ。
- 69 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:13:30.52 ID:YIZU9kMN0
- ホンマは飛田新地の隣が理想なんやけどな。
- 70 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:13:39.12 ID:FxbvgMZwI
- また国が邪魔して東京に横取りされそう
- 71 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:14:07.14 ID:+wgEoquR0
- >>68
誰が公営ギャンブルとしてカジノを運営できるんだよ?
公務員ディーラーでも育成するのか
?
- 72 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:14:30.91 ID:aJKiZfi20
- 公営にしたらセンスゼロの箱物施設に天下り
民間に任せたらフジテレビなどハイエナ企業にパチ屋などチョン資本
無い方がましだな
- 73 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:15:11.84 ID:ts710y2s0
- わざわざ外資が・・・そういうもんかね。
正直、透明性もあるしあれだけパチンコ屋が氾濫してる中で、カジノ作って
何が問題出るんだよって気はするけどな。
旧来のパチ屋がいっちょかみするくらいなら外資の方がいいな、俺は。
- 74 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:16:57.11 ID:PlRKyGbW0
- 大阪のやつらはカモに出来ると思ってんのか
・・・生粋の大阪人はともかく、たしかに在はカモにしやすいからあながち間違ってないな
- 75 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:17:29.23 ID:Ai7lfPL/0
- マフィアの街
- 76 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:17:44.87 ID:euWIM5150
- 現在のパチンコの機械は、脳科学者がメーカーに協力して「脳が気持ちいい状態」を
効率よく維持できる音や電飾をふんだんに盛り込んだものになっているので、
パチンコ大好きって事は、それらの罠に取り込まれてしまっている人、という事だな
- 77 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:19:55.73 ID:O1PuRMcU0
- 京 1 皇居のある土地。みやこ。「―へのぼる」
都 2 政府の所在地。みやこ。「旧都・古都・首都・新都・遷都・帝都・奠都(てんと)」 「デジタル大辞泉」
- 78 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:22:01.95 ID:75ZzIq0o0
- カジノを持つ統合型リゾートだからね。
USJのようなパートナーが要るんだろう。
- 79 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:25:33.40 ID:yREIgPeV0
- ええな
大阪民をギャンブル中毒にして破滅させないとアカン
- 80 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:25:49.12 ID:1lgyErVRO
- コンベンションもできるのはいいわ〜
- 81 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:26:23.38 ID:6qN4wQAA0
- >>67
しかし、オマエのような、ネット知識でオオグチ垂れるヤカラが多いよな。
平安京と言って平安都と言わないのは、それは都市を「政治的」に見るからだよ。
もともと、「京」とは、大きな「門」意味する。
それに比し「都」は、「宮処(みやこ)」の意味で 帝王の宮殿のあるところ。
- 82 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:29:02.79 ID:AgE/jyeMO
- 勝ったら返す詐欺と当たり台教えます詐欺はくるな
- 83 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:34:32.23 ID:IyGo7B090
- >>69
どこにそんな土地があるんだよ
頭大丈夫か?
- 84 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:35:43.56 ID:vu5BLd+M0
- USJとセットで観光客を呼べればいい
- 85 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:36:16.16 ID:Ls6L+vs10
- ジャップの貯めこんだ数千兆円、いただきますよw
- 86 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:37:24.38 ID:9y7I2tkk0
- これって日本企業は参入しないのかな?
まあ外資でも良いと思うけど雇用も増えそうだし
- 87 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:37:47.49 ID:EszTsdXO0
- >>85
大阪は日本人率低いっすよ
- 88 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:40:35.15 ID:VgzOnkBl0
- とりあえず、俺を日本版ホテルフラミンゴのオーナーにしてくれ。
- 89 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:41:33.25 ID:KYQbx9sF0
- >>87
ソース出さんかい、アホンダラ。
- 90 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:43:20.69 ID:ts710y2s0
- >>86
ノウハウ持ってる企業なんてないんだろうね。
カジノ第1号店ができるとしたら、下請けでノウハウ学ぶことになるんかな。
ただ、おそらくそうなった場合の有力候補はパチンコ企業だろうなあとは思うけど。
個人的には連中とまったく関係のない企業が名乗りを上げて欲しいが。
- 91 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:45:47.09 ID:xzSC8lcw0
- _ The World Is Ours.
/ ,, \ ▲ /\
/<●>\ ▲▼▲ / ⌒ \
(_____) ▲▼ ▼▲ / <◎> \
( ) ▲▼ ▼▲ / \
| | | ▲▼ ▼▲  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(_)_) ▲▼ ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼ \ / ▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼ `-=・=‐∧'-=・=‐' ▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼ :: | ▼▲ ▲▼
▼▲▼ 、. -‥`) ▼▲▼
▲▼▲ 、,! ,ィ ▲▼▲
▲▼ ▼▲ ` ヽ二ノ .: ▲▼ ▼▲
- 92 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:46:48.49 ID:Ls6L+vs10
- カジノでパチンコ屋潰しました
↓
バカジャップ「自民党エライぞ!」
↓
パチンコ屋がカジノに転向しただけでしたw
- 93 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:50:19.54 ID:bzaIPg6W0
- 外国人向けの高級パチ屋作って海外に日本のパチンコ文化をクールジャパンの一貫として輸出したら良いのに
- 94 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:50:37.77 ID:8xPzXSqx0
- 静岡県富士宮市役所のホームページにはパチンコマルハンの
宣伝が掲載されていた。(今まなし)
一時はリンクも張られていた。
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1372335766/l50
- 95 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:51:16.99 ID:4lWV9FHUO
- >>85>>92
ジャップって言葉気に入ったんだね。
そんなに祖国が好きならハングルで書き込んだらいいのに...
- 96 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:52:22.68 ID:jpx3lNJG0
- 外資系とは言っても朝鮮資本なんだろうな
だからこそ本拠地の大阪なんだろうし
- 97 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:52:59.18 ID:Y7J4sCTk0
- >>4
内外に関わらず契約内容が問題
- 98 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:55:09.29 ID:zob5lIjiO
- 日本人じゃない生き物が日本語使うのって、
日本人に媚びてる証拠だろ。
- 99 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:56:00.19 ID:KYQbx9sF0
- トンキンは地価が高すぎて、うまみがない。
- 100 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:56:06.20 ID:hk7fyPrE0
- >>81
>もともと、「京」とは、大きな「門」意味する。
>それに比し「都」は、「宮処(みやこ)」の意味で 帝王の宮殿のあるところ。
どこの辞書だ?
「都」は「大きい街」って意味もあるんだが、県都とか、都会とかいうじゃない
みやこ、宮処(みやどころ)と訓読みした場合は皇居のある街、神の鎮座する場所という意味もある
「京」って書いたほうが「みやこ」の意味は強いよ
- 101 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:58:00.85 ID:sxQovfCV0
- 関空と夢洲カジノをフェリーで結んで、地上ルートでは入れないようにしたら
元々住民もいない地域だし治安も関係ないからな
入国検査の前にカジノに行けるようにしたら、海外旅行の帰りの日本人が
余ったお金をカジノで使ってから再入国ってことが可能になり、それが目的で
関空を利用する客も増えるだろう
- 102 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:59:11.54 ID:hk7fyPrE0
- 欧米は結構関西好きだよね
利権ガチガチで閉鎖的な東京を嫌ったのかな
- 103 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:59:52.14 ID:EhDcDtrH0
- >>81
最初のレスで在日云々のくっさい妄言垂れ流してる馬鹿が
人様に対等に意見すんな。気持ち悪い
- 104 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:00:20.19 ID:IyGo7B090
- >>96
文盲かおまえ
- 105 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:00:25.58 ID:j5zvpk2I0
- カジノやるんだとしても、日本人が胴元になって日本が儲けるのが前提でないと
帰化人は扱いが難しいにしても、在日外国人に好き放題やられるのは勘弁して
いくらお客さんの在日割合が高いにしても、アホな日本人からも吸い取られてるし
- 106 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:00:39.66 ID:Xb1Ffiv90
- >>81
ID変わってるかもだけど、俺は67
はいはい貴方は文字の成り立ちも知ってて賢いですね〜。
んで結局なんで東京府は最初から都じゃなかったの?
別に京も京都じゃなかったしね〜。
なんで江戸から東京に改称する時に、都でもなく東都でもなく東京だったの?
結局江戸に天皇が住み始めたから、京の文字にこだわったんだろ。
でも天皇は江戸に旅行する〜みたいな感じでお茶を濁してたから京じゃなくて東京にしたんだろ、京の人間の反発も考えて。
そこで都が京と同等の意味を持ってたら、京都は「京」で東京は「都」みたいな感じでお茶を濁せたはずだよね?
結局ずっと昔の人も「京」が天皇の所在地、首都って考えてたんだろ。
今でもそうじゃん。
安倍総理だって地方都市演説の時に、この「都」市をもっと活性化させたい!って言ってたじゃん。
んで東京の京にはこだわったけど、別に「都」にそこまでこだわるほどじゃなかったから東京府になったんだろ。
んで、大日本帝国がどうのこうの言って戦争中に軍人会議で東京都になっただけじゃんw
少なくとも都に天皇所在地という意味を強く持ってる人は政治家含めてほとんどいないよ。昔も現在も。
- 107 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:01:26.67 ID:FfqQ0ix40
- 外国人観光客が名目だったのに、いつの間にか日本人のサイフが狙われてるw
- 108 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:02:33.31 ID:UPBXYOep0
- 世界中のマフィアがやってきて
大阪で抗争するの?
- 109 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:02:37.39 ID:Dj+L0o7k0
- >>71
いまどきすべての公営サービスが公務員によって運営されてると思ってるのか?
現場の運営側は競争入札で一般に公開すりゃいーだろ。
もし民間に100%やらせるなら、政治的に癒着した特権企業に丸投げするのではなく、
儲けの何割を自治体に上納するのかで入札させて選定するぐらいのことをやって
もらわんと困る。
- 110 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:02:38.39 ID:IGUmSmMj0
- 宮崎県に「西都市」というのがあってな
- 111 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:02:41.36 ID:yA91Phyg0
- いろんな事業者が入るんでしょ
半島系や中国系以外ならおk
- 112 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:02:54.34 ID:75ZzIq0o0
- 真面目な話、あぶく銭もってるトンキン人が一番金を落とすだろうけどね。
それでもトンキンは嫌らしい。
トンキン人がアンネの日記破いた件で激怒してるのか
地震でも予知したのかもしれんがw
- 113 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:04:05.27 ID:ShM6ngbZ0
- 一介の弁護士だった橋下がTVデビューしたときの大スポンサーがマルハンだってほんと?
- 114 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:04:53.81 ID:eZefsWU50
- 働きさえすればお金が毎月入る人は
お金=生産と思ってるようだが
金は回すものであって生産出来るものではない
金は回ってなんぼ
金持ちが清貧の振りをするのは貧乏人の手前の建前
博打だろうがなんだろうが金が回る経済の方が良い
- 115 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:04:59.82 ID:ts710y2s0
- >>105
まあ、ITサービスと違って税金は落ちるし、清掃、消耗品の納品等
地域企業を雇用するようにみたいな条件はつけられるだろう。
それにいざ開業しても頓挫する可能性はあるし、その場合たとえ外資でも
大きな資本力があって、外国で運営経験もあるカジノ企業は期待されるんとちがうかな。
- 116 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:07:25.47 ID:LaLbVn6WO
- >>25
大阪都構想以後に法令が改まったけど、すくなくとも当初は直轄の特別区を持つ県のことが「都」だと定義されていた。
東京都の現状から遡行的に定められた条文。
- 117 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:07:50.10 ID:hk7fyPrE0
- >>106
歴史的に中国でも朝鮮でも首都を意味する漢字は「京」「洛」「畿」あたりだな
「都」は首都という意味もあるけど大都市という意味もあるから歴代の首都の名称にはついてない
- 118 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:09:57.47 ID:KYQbx9sF0
- >>104
365日24時間、朝鮮のことばかり考えてる、熱狂的嫌韓厨だから仕方ない。
欧米系資本でも、裏に朝鮮が存在してると考えてしまうんだろう。
大阪=朝鮮と言う思考は、嫌韓厨な上、2ちゃんのやり過ぎだと思われる。
- 119 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:12:27.74 ID:xzSC8lcw0
- http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=&p=Wenlock+and+Mandeville
Wenlock and Mandeville 一ッ目マスコット
ウェンロックとマンデヴィルはそれぞれ2012年ロンドンオリンピックと、2012年ロンドンパラリンピックの、公式 マスコットである。
http://www.news-us.org/image/LondonOlympicGames-LogoMascots.jpg
2012年 ロンドン・オリンピック ロゴ ZION = シオン(ザイオン) と読める。
ヽ /
.\ ./\ /
.―/<◎>\―
 ̄ ̄ ̄ ̄
.//.TTTTTT\
/ ./.TTTTTTTT\
\/TTTTTTTTTTT\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://rh7777777.meblog.biz/image/tokyo2020.png
2020年 東京オリンピック ロゴ (目)
http://p.twpl.jp/show/large/f1UqR
【ヲカルトデザイン】電通の銀座ビル玄関と本社ビルの床 床に増殖する目と斜めの梁(△)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3_%28%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E5%88%B6%E4%BD%9C%E4%BC%9A%E7%A4%BE%29
ザイオン (テレビ制作会社) 株式会社ザイオン(英名:ZION)は、テレビ制作会社。日本テレビの番組を中心に制作している。
- 120 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:24:54.13 ID:/DA9KZsZ0
- 大阪に詳しいパートナー=マルハン?
- 121 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:25:46.53 ID:4QYDTR1C0
- もっと大手は儲けの大きいが競争の激しい東京を狙ってるんで、
こういった中小は大阪に早い目に媚売って有利にしときたい、
ってことだろ
- 122 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:27:26.26 ID:94L8aTdY0
- 利便性&土地が余っているなら、神戸のポーアイのほうが上じゃね?
- 123 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:35:49.84 ID:FDJXK6yi0
- >>1
お前らキチガイ朝鮮人の運営するパチンコを全廃させないとな
日本にとっては害しかないし
★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 朝 鮮 人 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1394379136/、ttp://www1.axfc.net/u/3219467
>>30
キチガイ犯罪民族に関しては追放したほうがいいな
- 124 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:38:54.99 ID:78ogVSid0
- 外資系ねぇ
日本の愛国者から見たら売国系だけど
- 125 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:39:17.26 ID:krjDoIx10
- 虚業で国が回るかよ
日本人は行けない仕様にしろよ
同時にパチンコも廃止しろ汚職豚どもが
- 126 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:39:55.64 ID:4xp7sB4O0
- 日本のヤクザと海外マフィアが縄張り争いするな
大阪恐ろしい
- 127 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:40:08.39 ID:+wgEoquR0
- >>109
散々話題になってる今ですら、その入札に手をあげるっていってる会社はパチスロか外資のカジノだけだぞ。
それは嫌なんだろ
- 128 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:40:27.73 ID:7KJ8DBmY0
- カジノは必ず儲かるシステムだからなw
投資するだけで儲かっちゃうもんなw
- 129 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:41:45.20 ID:svuZ8HIb0
- >>128
人来なきゃ潰れちゃうんじゃない?(´・ω・`)
- 130 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:41:46.30 ID:96Nw2WMhi
- マルハンがしゃしゃり出てくるより断然良い
- 131 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:45:07.74 ID:V8GZkS770
- 外資系とは具体的に言うと韓国ですね
- 132 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:50:39.00 ID:xzSC8lcw0
- カジノ進出は大阪のみ、米ラッシュが50億ドル投資へ [大阪市 12日 ロイター] - 米不動産開発・カジノ事業者、ラッシュ・ストリート・ゲーミング(本社シカゴ)のニール・ブルーム会長
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKBN0DS0VA20140512
http://en.wikipedia.org/wiki/Neil_Bluhm
Neil Bluhm (ニール・ブルーム)
Early life and education
幼年期、教育
Neil Bluhm was born to a Jewish family in 1938.
━━━━━━
ニール・ブルームは1938年にユダヤ人の家庭に生まれた。
Ethnicity Jewish
━━━━━━━━━━
民族性 ユダヤ
/\ ┏━┓ ┏━┓ ◆◆◆◆◆◆◆ ┏━┓ ┏━┓
/ ⌒ \ ┃✡┃ ┃✡┃ ||||||| ┃✡┃ ┃✡┃
Categories: American Jews / <◎> \ ┻━┻ ┻━┻ _\\|//_ ┻━┻ ┻━┻
━━━━━━━━━━━━━━━━ / \ (.。┳。) .(.。┳。). . __\|/__ (.。┳。) .(.。┳。)
カテゴリ: 米国ユダヤ人  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. ..▼ .▼ ___土___ ..▼ .▼
- 133 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:53:10.19 ID:C+0GhZy60
- 外国人に稼がせてバカじゃね?
ユダヤ人がやったとしても韓国人に譲って利ザヤで儲けるだけ
- 134 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:54:06.43 ID:3Dwi+TFp0
- カジノのために用意している土地
大阪
舞洲で予定している土地170ヘクタール
東京
台場で予定している土地60ヘクタール
アメリ貸本が本気でやるなら、、、もう決まってるよね。
- 135 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:56:29.12 ID:hk7fyPrE0
- >>134
アホがやたら朝鮮がどうとか言ってるけど
USJのときに安倍さんとケネディ大使が来てカジノがなんとか言ってたから
USJと同じでアメリカ資本だろうな
- 136 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:58:50.07 ID:hASZ9bhz0
- カジノは地方に作れよ。
なんでもかんでも都会に集めりゃいいってもんじゃないだろ。
- 137 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:58:58.18 ID:C+0GhZy60
- >>135
今やユダヤと韓国人は一心同体だ
韓国人は日本をコントロールするための子分でしかない
- 138 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:03:12.21 ID:prMIrhOi0
- >>1
世界最大の賭博市場を外国人に運営させてるのに
またカジノでも外資に頼るとかかんべんしてくれ
ちゃんと優秀な公務員使って完全国営化のカジノにしろ
- 139 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:06:34.58 ID:IZoVnZgv0
- カジノの天引き率がパチンコより低かったりすると
公営ギャンブルの競馬と競艇はやっていけなくなるんじゃないの?
- 140 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:10:09.67 ID:pQ+OzFAxi
- 50億ドルスゲーな
昔は600万ドルでサイボーグ作れた作れたってのに。
- 141 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:20:01.45 ID:kTUD4ulA0
- 大阪が賑やかになるんならなんでもいいや
どうせ変な外人で満ち溢れてるのは今も同じなんだし
- 142 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:24:19.51 ID:/JWKmmw80
- いいカモだろw
喜んでる奴はアホかよ
- 143 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:26:29.61 ID:robGZp1O0
- 大阪が乗り気なのはわかるけど、東京ほんとに作る気あるの?
舛添は一応反対という姿勢だというのは見た気がするが
森元一派がオリンピックとかその他もろもろ絡みで利権漁ってそうな
感じもあるし、どっちに転ぶかわからんの?
- 144 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:28:34.55 ID:robGZp1O0
- ああ、そういえば東京でやるならわざわざアメリカ資本呼んで
美味しいところ持って行かすようなことせず自前で利権漁るか
- 145 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:44:49.33 ID:Jko9/kF+O
- 当初の目的は公営によるド過疎地の救済策だったはずなんだがなぁ
全国で名乗りを挙げていた過疎自治体は今何を思うか
- 146 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:47:47.18 ID:wewcxFOU0
- 別に外資だって良いじゃん
ターゲットは外国人観光客だしないよりは経済活性化に繋がる
- 147 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:50:55.05 ID:3Dwi+TFp0
- http://i.imgur.com/K8wUY1A.png
アメリカ、カジノ会社、
『大阪にしか興味ない!』
トンキン終わったなwwww
- 148 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:55:11.83 ID:JZdBOq/S0
- >>1
民間は参入禁止です
パチンカス業者はつぶれてください
- 149 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:56:36.68 ID:LGDvmOyK0
- これでパチンコ合法だね
銀球御殿に住む安倍一族の夢
- 150 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:58:28.51 ID:645GemUF0
- >>143
>森元一派がオリンピックとかその他もろもろ絡みで利権漁ってそうな感じもあるし
オイ! マジよ! その話し!
これは大変だ! 法相や財相が、ハニトラやアホーでも、特捜や国税が動く案件だぞ!
当然、福田や町村や小泉もつるんでいるんだろうな。 小泉は最近何とかって財団を辞めたよな。
一気に森元と町村を逮捕しようぜ! 特捜と国税で、町村を清和会会長から放逐できるな!!!
もしかすると、この話しと連動してないか? クレージー朋美も選挙区は北陸だよな。
↓
【政治】麻生氏、国交省が検討している整備新幹線(北陸/北海道)前倒し「やった方がいい」 [5/13]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399958037/
【社会】北陸新幹線談合疑惑で一斉に事情聴取
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390404350/
- 151 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:58:42.10 ID:kjD6l+si0
- 大阪市のウォーターフロントはとにかく人気ないから
陸の僻地っぽいのだ
それを一気に打開したい橋下さんなのだろ、
ただ関空はその殆どの便は中韓便だしな
カジノもなんか大阪のパチンコ屋風情な雰囲気になりそう、
っで開店したら実際はジャージとサンダル履きでチャリで乗り付ける大阪人が客の大半
になったしりしてね、
せめて日本人には高額な入場料で制限はしないとね
- 152 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:04:07.20 ID:Rb991ztg0
- >>151
オールコック(山口光朔訳)『大君の都』岩波文庫,1962. [初出=1863年]
かれらには建築と呼びうるようなものはない。……したがって、世界最大の都市のひとつである江戸の街路ほど、むさくるしくみすぼらしいものはない。大名の屋敷でさえ、同じような建て方の低い一列のバラックにすぎず、ただ屋根が高いだけだ。(下巻, p. 176)
グスタフ・クライトナー(小谷裕幸・森田明)『東洋紀行』平凡社東洋文庫,1992-93. [初出=1881年]
実際に眺めてみると、期待した程のものではなかった。東京は大きな村という感じだった。そして、町の無数の貧弱な木造家屋の中に高々と聳え立っている帝の居城さえも、宮殿というよりもむしろバラックといった趣であった。(1巻, p. 289)
- 153 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:04:37.18 ID:FsPi50s+O
- メリット-税収が上がる、但しメリットは公務員や箱もののみでほとんど民間には還元されない
デメリット-外資系カジノに日本のお金が持っていかれる
ギャンブル依存性が増えた場合、時間や富が趣味や本等他の娯楽に使われないため日本の産業やお店が廃れる
結局公務員にしかメリット無いよ
- 154 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:04:47.64 ID:645GemUF0
- .
【 IMFを通じて韓国を支援したアホーキリシタンのAA 】
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ| 韓国を支援したら、北朝鮮にも
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 資金や援助物資が流れるのが判らないのかね?
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐' もう南北一体化して、民団や総連の違いも無いからね。
Y { r=、__ ` j ハ─
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 特亜(中韓朝)反日三カ国は、ワンセット。
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
アホー [T.AHoo]
(1940〜 日本)
ゲルも2Fもアホーも清和会非安倍岸系含めて、全部要らない。 戦後レジーマーは、全部要らない。
- 155 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:05:27.11 ID:+45Sz73p0
- 沖縄が
↓
- 156 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:10:04.74 ID:645GemUF0
- .
【日本国内の各種業界規模】
アニメ 2,500億円
人材派遣 9,939億円
ゲーム 3兆0,898億円
アパレル. 4兆1,004億円
IT 4兆7,863億円
運送 6兆1,516億円
コンビニ. 6兆5,063億円
鉄鋼. 13兆4,168億円
鉄道. 13兆4,229億円
建設. 15兆0,862億円
食品. 16兆8,216億円
スーパー. 18兆8,390億円
石油. 20兆6,647億円
銀行. 20兆6,790億円
パチンコ 21兆0,650億円 ← この違法韓国北鮮私営依存性賭博を潰して、他の産業に回せるかが、
外食産業 32兆3,542億円 戦後レジームからの脱却やアベノミクスの成否を決める大きな分岐点。
自動車 43兆9,814億円
- 157 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:11:25.10 ID:GbisVHwf0
- 大阪にしかカモがいないという意味なのか
- 158 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:11:54.73 ID:645GemUF0
- (>>156の続き)
【各種公営ギャンブルの規模】 カジノは、国公営(警察庁所管)方式での解禁必須!!!
JRA 2兆4275億円
地方競馬 3757億円
競艇 9257億円
競輪 7913億円
オートレース. 1049億円
宝くじ 1兆419億円
. ;∧_∧:.
:<.l|l;`Д´> 安倍が怖いニダ!
.;(ミ . つ つ: 前回は、サラ金を規制されてエライ目にあったニダ
:ム__)__); パチンコもヤバカッタ ニダ! 今回は、パチンコを守りきれるニカ?
そのためにも安倍を叩くニダ 代わりに“ゲル押し&公明(創価)押し&第三極押し&ミンス押し”ニダ!
ウリのミカータのブサヨとマスゴミも手伝うニダ!どんどん叩くニダ!
そうしないと竹島や慰安婦やソフバンなどの嘘やサムスンの産業スパイがばれるニダ
まずいニダ! 絶対に安倍政権を潰すニダ! クネや19号やシナのキンペーも期待しているニダ! ファビョーン!
- 159 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:18:56.89 ID:q06H9hnr0
- http://i.imgur.com/K8wUY1A.png
アメリカ、カジノ会社、
『大阪にしか興味ない!』
トンキン終わったなwwww
- 160 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:20:07.13 ID:MV5Rp+/i0
- ギャンブルで身を滅ぼす人はどれくらいになるんだろうな
所詮店側が100%勝つものでしょう
- 161 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:20:07.46 ID:zwEmenhY0
- >>151
夢洲をチャリで行くには骨が折れるぞ。
- 162 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:21:17.17 ID:C2iEsIRq0
- キャロ子 「わたし。これのためだけに日本に来たの。これで利権を手に入れて
アメリカに帰ってから大統領に立候補するの。選挙資金は無尽蔵だってw
みんながわたしにそう言ってくれるのw キャロ子はよい子だねってw」
- 163 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:21:45.28 ID:SfREEEWk0
- >>160
ティッシュ王子みたいな奴から搾り取ればいい
- 164 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:23:29.43 ID:hk7fyPrE0
- >>161
東京のテレビで流される大阪しか知らない田舎の人なんでしょ
ほっとけ
- 165 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:28:12.56 ID:aWBr3h5g0
- パチンコ潰してカジノつくれよ
- 166 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:28:24.78 ID:FrZXXSP00
- こういうの日本に税収とかほんとに入るわけ?
- 167 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:29:09.23 ID:LGDvmOyK0
- 現在、朝鮮式パチンコが人気の理由
*3店換金式を隠れ蓑にした脱税の為ギリギリまで客に還元可能
カジノ国営化、カジノ法によりパチンコも合法化
国営カジノ、シロアリ利権の素窟と化す。朝鮮パチンコに比べ全く出ない。秒速で廃れる
国営カジノ赤字が膨らみ続け潰れる
結果、社会的地位を得た朝鮮パチンコのみ残る
安倍ちゃんの目論み通り計画遂行っ
- 168 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:31:10.89 ID:Vayw2jkZO
- 大阪の焼却場の周囲から鼻血ってのが怪しいな…
東京の利権屋が人口島にケチつける算段してるだろ
- 169 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:31:50.69 ID:SfREEEWk0
- >>151
テレビでやってたけどシンガポールで現地民に入場料を課したら逆に現地民の割合が増えたらしい
つまり入場料分粘ろうとするわけ、ネズミーランドでも余裕で入る国だから入場料を課すのはよくないかもしれない
- 170 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:39:04.06 ID:LGDvmOyK0
- 何も無い日本までわざわざカジノ目当てに富裕外人が来るとでも?
グアムとかビンタン島とか南国の楽園にカジノなら解るけど
大阪?明らかにチョンじゃんw
- 171 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:41:10.81 ID:SfREEEWk0
- 大阪に医療特区も出来るし、カジノと合わせたら面白いんじゃないかね?
- 172 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:44:42.07 ID:VogzjC2t0
- 客の来ないカジノになりそうだなw
- 173 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:46:43.39 ID:vu5BLd+M0
- 海外からの客に期待だわ
とりあえずホテルとかの建設ラッシュ頼むぜ
- 174 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:59:20.20 ID:vu5BLd+M0
- USJと海遊館もすぐ近くにあるし結構期待できると思うけどな
- 175 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:00:15.80 ID:XW5lPK8t0
- カジノ=中国人観光客誘致
- 176 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:06:33.80 ID:cKfQOz+cO
- あ〜あ 言われちゃったよ
『大阪が一番のカモネギ!!』ってw
大阪〜在日〜韓国〜風俗〜米国
カジノでサンドイッチってか
- 177 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:06:59.30 ID:GbisVHwf0
- 大阪って外国人観光客が多いのか
北海道や沖縄のほうが多い印象だけど
- 178 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:09:33.05 ID:pY4KBu/Z0
- 50億?
なめるな!
5000億円からびた一文まけぬ!
- 179 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:12:25.27 ID:+wgEoquR0
- 夢洲にカジノを作るんやったら、大阪市内の新地(飛田・松島・滝井)もそこに移転させるべきやな。
特に飛田と松島は周辺地域の再開発の障害になっとるし。
- 180 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:13:30.42 ID:3/WYQU020
- 関空
医療特区
USJ
大阪
神戸
京都
奈良
そしてカジノで金落とす。
アメリカ人は分かってるよな。
日本の球団で欲しいのは阪神しかない、とも言ったし、ビジネスチャンスを見抜く目はただもんじゃない。
繁華街から聞こえる下品な玉の音を聞いてると寒気がする。
人の国にいって寺銭取られるのなら、日本ですった方がまし。
どこぞの国の資金源になるなんてまっぴら。
- 181 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:18:53.65 ID:vu5BLd+M0
- >>177
東京が1位で大阪が2位なんじゃない
- 182 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:28:11.96 ID:VSi3W+M20
- >>181
東京は観光というよりビジネス目的(といっても出稼ぎ目的の短期労働者)がほとんどだろ
何一つまともな観光地がないんだから
- 183 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:30:52.15 ID:hk7fyPrE0
- >>182
東京は観光客のリピーターが少ないな
デーブスペクターが「東京はただの都会だから一回行ったらいいやってなる」って言ってた
- 184 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:35:52.28 ID:Jko9/kF+O
- 大阪を訪れる外国人は京都、神戸のついでに訪問するような感じだろう
今のところいきなり大阪を第一の目的地に据える外人はそう居ないと思われる。
世界的に名の知れたカジノが来るとなれば流動は多少変わるかも知れない
- 185 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:36:07.32 ID:GbisVHwf0
- 今、国の資料を見たけど、
大阪の空港に来た人が増えたというでけで
大阪観光に来た人が増えたわけじゃないんだな
ほぼすべての人は京都奈良目的のようだ
- 186 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:39:38.02 ID:w/+r6J230
- >>151
成田でも殆どは中韓便だろ。
日本の立地と人的移動を考えても、 中韓主体になるのは当たり前だろが。
- 187 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:39:39.88 ID:vu5BLd+M0
- >>180
カジノ界のトップの人が大阪って言うんだから
俺らの目よりは遥かに確かなんだろ
外国人は城や寺、神社も大好きだしなw
- 188 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:42:13.51 ID:w/+r6J230
- >>170
お前、ラスベガスとかマカオ行ったこと無いだろ?
カジノだけがカジノじゃないんだよ。
- 189 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:42:43.51 ID:9T6Xt36x0
- トンキン官僚に邪魔されるに決まってる
- 190 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:46:42.82 ID:hk7fyPrE0
- >>187
実は外国人観光客における欧米人率は地方のほうが高いんだよね
上位はほとんど中四国だった気がする
- 191 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:47:24.26 ID:g7RJ3MI/0
- 大阪東京沖縄北海道でフィニッシュ
長崎宮崎仙台千葉はアウトオブ眼中
- 192 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:50:18.50 ID:Zphy92So0
- 還元率とかの設定どうなるのかな?
ラスベガスだと83%だったと思うけど。
公営ギャンブルに合わせて75%だったら全然面白くない。
- 193 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:50:28.56 ID:gLqDI5Cr0
- >>185
大阪は観光よりホテルの宿泊と買い物って感じだからな
- 194 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:53:12.01 ID:9T6Xt36x0
- マルハンに持ってかれるよりマシ
- 195 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:54:26.22 ID:VSi3W+M20
- 大阪夢洲 大阪湾に沈む夕日が美しすぎる
広大な敷地
山と島に囲まれ、都会の中にも広がる風光明媚な景色
東京台場 海に沈む夕日が見れずどことなく寒々しい
敷地が狭くてこじんまりとしてる
目に止まるのは自由の女神のレプリカとフジテレビの鉄球ばかり
- 196 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:05:02.02 ID:Jko9/kF+O
- 土地としては申し分のない場所なのに、
これまで開発が及び腰だったのは何なんだろうな
- 197 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:07:38.24 ID:2kRfzcGr0
- >>196
夢洲も咲洲も地震が来れば液状化に交通断絶
ハイいっぱつで終わりです
- 198 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:07:38.69 ID:u0/DbH7v0
- マルハンがパチンコ議連利用して全力で妨害するにきまってんだろ
- 199 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:07:51.03 ID:w/+r6J230
- >>193
USJ行って、美味いもの食って、買い物して、
足延ばして京都や奈良の古都を観光して、
そんな感じで大阪滞在が増えている。
ヨドバシ梅田のレストラン街でさえ、
外国人多いしな。風月のお好みが人気らしい。
ホテルの稼働率が過去最高。
ホテル過多なんて言われてたが、
足りないくらいみたいだね。
- 200 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:09:07.41 ID:rQ+irbnQ0
- もうカジノが出来る事になっているのか?猪瀬降ろしたのはマルハンなのか?
- 201 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:10:08.71 ID:w/+r6J230
- >>197
液状化しにくい設計。
粘性土を主成分とする浚渫土砂等での埋め立てにより液状化はしにくい。
地盤沈下を見込んだ50年後でも津波の侵入を許さない9メートルを超える地盤高を確保している。
- 202 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:13:19.32 ID:dGx0+u3e0
- まぁ第2の都市のカジノでは海外からの集客はあまり期待はできんやろね、
韓国、中国人、タイ人が来る程度やろ
我々もプサンって言われても、はぁ〜? 何かあんの、そこに?
って感じだ、
ニューヨークに対するLAとかなら強烈だが
京都が近くにあるのが唯一の長所やろね
- 203 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:16:33.99 ID:vu5BLd+M0
- >>199
梅田スカイビルは結構外国人が多くてビックリするよ
- 204 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:20:28.09 ID:ZGXqszHW0
- >>203
梅田スカイビルは特別だよ。どういう経緯があったのか知らないけど、なぜか
「世界を代表する20の建造物」に選ばれてしまって世界中から人が来てるらしい。
"大阪・梅田スカイビルが「未来の凱旋門」 外国人向け旅行ガイド絶賛で観光客が殺到"
地上40階の「空中庭園」で知られる梅田スカイビル(大阪市北区)に外国人観光客が
押し寄せている。今年は欧州やアジアから過去最高ペースの約15万人が来場。
英紙タイムズが世界遺産のパルテノン神殿(ギリシア)などと並び「世界を代表する
20の建造物」と紹介し、外国人向け旅行ガイド本が「未来の凱旋門」と取り上げたためだ。
開業から20年。驚くほどの表現で持ち上げられ、国際的な観光スポットとして新たな
注目を集めている。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/131114/wlf13111412140012-n1.htm
- 205 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:21:10.10 ID:xGZ0Fk4B0
- カジノ解禁で外資による夢州取り合いの予感( ・∀・)
- 206 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:25:11.11 ID:/DA9KZsZ0
- >>202
http://i.imgur.com/K8wUY1A.png
アメリカ、カジノ会社、
『大阪にしか興味ない!』
トンキン終わったなwwww
- 207 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:29:36.53 ID:dGx0+u3e0
- >>206
鵜呑みにするヤツがいるとは
純粋すぎ
- 208 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:30:38.73 ID:2kRfzcGr0
- 梅田スカイビルは何回も道案内したことあるわ
- 209 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:31:17.99 ID:vu5BLd+M0
- >>204
そんなのに選べれてたのかよw
スゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!
道理で外国人が多いと思ったわ
しかしアレできたのって何十年前だよ
- 210 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:34:02.19 ID:ZGXqszHW0
- >>202
腐っても日本と南鮮ごときを同列に語るなよ。ソウルでやっと大阪と同程度。
http://www.google.co.jp/trends/explore#q=TOKYO%2C%20OSAKA%2C%20SEOUL%2C%20BUSAN&cmpt=q
- 211 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:50:37.02 ID:0arMymwH0
- >>192
ラスベガスはそんなに低くないよ。
90%以上はあったはず。
ただ、ダウンタウンとストリップじゃ違うからね
ダウンタウンの方が高い。
ちなみに、ベガスなんかのマシンは、一度設定すると
絶対に設定は変更できない。
- 212 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 18:05:11.71 ID:vu5BLd+M0
- >>204
ググったらこんなのと並んでるのかよw信じられんwww
Top 20 buildings around the world 世界トップ20の建築物
(英国タイムズ紙).
◆Umeda Sky Building (Osaka, Japan)
◆Taj Mahal (Agra, India)
◆Haghia Sophia (Istanbul, Turkey)
◆Flatiron Building (New York, USA)
◆Radcliffe Camera (Oxford, UK)
◆Palace of Westminster (London, UK)
◆Transamerica Pyramid (San Francisco, USA)
◆Sydney Opera House (Sydney, Australia)
◆St. Mark's Basilica (Venice, Italy)
◆Sagrada Familia (Barcelona, Spain)
◆Guggenheim Museum Bilbao (Bilbao, Spain)
◆Mehrangarh Fort (Jodhpur, India)
◆Mexico City Metropolitan Cathedral (Mexico City, Mexico)
◆Pompidou Centre (Paris, France)
◆Parthenon (Athens, Greece)
◆Colosseum (Rome, Italy)
◆Angkor Wat (Siem Reap, Cambodia)
◆Burj Al Arab (Dubai, UAE)
◆Hassan II Mosque (Casablanca, Morocco)
◆Krak des Chevaliers (Homs, Syria)
- 213 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 18:26:14.15 ID:zwEmenhY0
- >>186
アホ関西人ヒッシだなw
せめて両方の空港フライト便ぐらい調べて書き込めw
- 214 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 18:27:35.23 ID:YIBderFf0
- >>1「大阪のみに関心を持っている」と述べた。
わかる!
カモが日本のどこにいるか。におうんだろうなあ。
- 215 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 18:38:17.49 ID:3xykwR8a0
- 大阪の統合型リゾートって、セントーサ島のイメージだな
USJもあって、水族館も近くて、カジノのある複合エリアって感じで、ほんとイメージかぶる
空港からの距離もあまり変わらないし、候補としてはいいと思うんだけどね
- 216 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 18:46:36.42 ID:YwyhHmXN0
- USJと相乗効果ありますよ
- 217 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 18:47:52.85 ID:12fs8qUo0
- >大阪のみに関心を持っている(キリッ
ここまで言われてグラッと来ない女はいない
- 218 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 18:51:39.72 ID:xzSC8lcw0
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン (Universal Studios Japan, USJ) は、
ユー・エス・ジェイによって運営されている、大阪府大阪市此花区にあるテーマパーク。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%A4
株式会社ユー・エス・ジェイ(英文商号:USJ Co., Ltd.)は
ハリウッド映画のテーマパークであるユニバーサル・スタジオ・ジャパンの運営法人。大阪府大阪市に本社を置く。
1994年(平成6年)設立当初、大阪市が過半数以上を出資する企業であったが
2005年(平成17年)にゴールドマン・サックス証券(引受会社としてクレインホールディングスを設立)に対して優先株式の発行と新融資パッケージへの転換からなるリファイナンスを実施。
******************************************************************************
現在はゴールドマン・サックス子会社であるSGインベストメンツ株式会社の完全子会社となる。
*****************************************************************************
2010年(平成22年)2月をもって同社に吸収合併。商号が株式会社ユー・エス・ジェイに変更。
ユー・エス・ジェイは2005年(平成17年)に
*******************************************
ゴールドマン・サックスグループなどを引受先とする250億円の第三者割当増資を行って得た資金を借入金返済にまわし
*******************************************
借入金を約650億円に圧縮、有利な返済条件で借り換えも行った。
- 219 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 18:53:54.70 ID:PG24rhD+0
- こういう部門は外資規制かけろ
- 220 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 19:02:03.21 ID:Ww8ppc/n0
- >>206
カジノは広大な面積を要するから、東京の地価では利益が思うほど出ないからやろな。
あと、海外では東京の放射能汚染についてかなり不安を持たれているから、観光地としてみると西日本、特に関西のほうがエエわな。
- 221 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 19:04:58.30 ID:uBwgpOgP0
- 決まったら豊能の残土でとっとと埋め立て完了させて一石二鳥ってわけにはいかんのか?
- 222 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 19:17:51.03 ID:FdqwaZX30
- まだ鉄道通す計画あったのか
大阪オリンピックで作る予定やったやつよな
もし出来たとしてもパチ行ってるような層はわざわざカジノに行くとは思えんな
外国人(中華)がメインになるのかな
- 223 :(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. @転載禁止:2014/05/13(火) 19:18:18.25 ID:k4xotqen0
- >>1
公営競馬や公営競輪の中には、赤字で廃止になったものもある。
自治体は既存の公営ギャンブルすら黒字化できないのに、カジノの運営などムリ。
カジノを民営でやるなら、パチンコ以上の害悪。
∧__,,∧
⊂(・∀・ )つ-、<オレ、カジノに反対な
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽ ノ |:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
- 224 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 19:20:10.24 ID:mQYAdi3JO
- >>1
分かり易過ぎるわ。
- 225 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 19:29:05.72 ID:xzSC8lcw0
- _,-=vィ彡ミミミヽ,
ミミ彡=ミミミミミミミ,,
ミ彡 ミミミミミミミミ僕達
彡! __ 1 ミミミミミミ
ミ! \_ _/~ ミミミ彡ユダヤの仲間でした〜
ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ ./::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
"!| _ !| _ !!ミ __ ∧∧∧ / ̄ ̄~\ /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
ゞ| ヽ、 ‥ `) ノゞ ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ /____ \ / 5 .\ /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
ヽ| 、 , ! ,ィ iミ , r '" ⌒ヽ-、 ミ:::::;r―――-、:| / / 丶\ / /| | ハ ヘ/::::::== 6 `-::::::::ヽ
ヽ ` ヽ二ノ ソ //⌒`´⌒\ヽ|::::::| |:| |/ ー 4 .へ \`|.| /=|/|/= \. |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l
ヽ `ー'´ |ゞ.{ / /,, 2 ,,\ l ):::::| ⌒ 3 ⌒ |/ Y ―((゚ )八( ゚))―Y レ | イ ・=- ∧・=- 丶 i::::::::l゛ .,/・\,!./・\ l:::::::!
ト-_ _ _ ノ 入 レ゙ -‐・ ・‐- !/‐、! =・- =・-| (|  ̄ | ̄ |) ヒ| ( ) U | .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i
___..| ト ノノ.ヽ| ー' 'ー | l ( ヽ, | | (_(_)_ ) | .| .._´___ ・|リ (i ″ ,ィ____.i i i //
/ /|ヽ // /( (__人_) )`l ヽ ¨´ イ 丶 ヽ___/ ノ 丶 . `ー'´ .. // ヽ i / l .i i /
/' / / i // / ヽ、 `⌒´ ノ l、 トェェイ/ \ /_ .\ __ _/∧ l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´
/ >ヽ/▽ヽ/ * < / ノ/ ̄/ .ヽ、_しw/ ><  ̄ ̄ ̄ . /|\__/ /\ /|、ヽ `ー'´ /
/ ヽ | ii||ii/CSIS/
- 226 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 19:36:50.96 ID:jZdc3JuT0
- カジノなんか作らんでいいから、その資金をそのまま
大阪市役所と大阪府庁にふるさと納税しろ
- 227 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 19:49:38.29 ID:vkKOPUTR0
- 「2013年世界で最も評判のいい100の都市」
大阪ってアジアで1位じゃん
ttp://japan.cna.com.tw/news/asoc/201310180002.aspx
ttp://www.reputationinstitute.com/frames/events/2013_City_RepTrak_Press_Release.pdf
- 228 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 19:54:03.93 ID:/DA9KZsZ0
- ええんとちゃう?
いつまでもこの国が街の庶民の博打が 銀玉 って、もうあきたわ。
海外から来た観光富裕層とかも 銀玉 打ってても意味ワカメやろ?
博打の世界共通は必要
今やらなくても、必ずいつかそう言う流れになる。
- 229 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 19:57:08.55 ID:vY699ycc0
- 国営ですべきだろ。アホか日本
- 230 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 19:59:43.28 ID:H6VSOQsg0
- >>4
大型カジノリゾートの経営なんてノウハウのある企業じゃないと無理だよ。
マカオやラスベガスのカジノだって、たくさんあるけど、
系列を辿れば少数の企業が運営してる。
小規模なカジノならいいけど、街のパチンコ屋さんと大差ないぞ。
- 231 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 20:02:20.88 ID:/Ylro8TA0
- 日本でカジノは無理
それくらい日本は腐った政治家と天下り警察官僚の巣窟
カジノ戦争が起きて死人が出るだろうね
- 232 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 20:08:12.40 ID:l8WGHHpr0
- >>1
カジノ法案ってのは、カジノを日本で合法化して
公営で運営されるものだと思ってた。勝手な思い込みだったのか。
他国の民間業者が舌なめずりするような法案って事だったのか?
これが事実なら、もう全く話にならない。
実際どうなんだろ?
- 233 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 20:09:50.37 ID:3/WYQU020
- >>231
いやできる、パチなんて20代で卒業した俺には、パチンコ、スロットなど不必要。
大体、繁華街のど真ん中に ジャンジャン鳴ってる銀玉音を聞くとイライラする。
バチはバチでやりたい奴だけやればいい。
- 234 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 20:10:52.41 ID:LmBO3i4M0
- 東京一極集中の権化のマスコミ、官僚の馬鹿どもが
お台場フジカジノに向けて全力で邪魔するんだろうな
楽しみだね
- 235 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 20:15:21.15 ID:gF1XT3RE0
- >>232
公営も民営もそれぞれメリットデメリットがあるからどちらがいいとも言えないだろ。
公営の問題点は赤字になった場合補填するということになるからな。
- 236 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 20:16:20.99 ID:q06H9hnr0
- >>234
東京はオリンピックやるんだから
もうええやろ、なにエゴってんねん。
ほんま、、、
- 237 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 20:16:28.85 ID:H6VSOQsg0
- >>192
んなもんギャンブルの種類や掛け方によるだろ。
大小で大か小かにかけるなら、期待値は
2 ×(1/2 - 3/216)= 210/216 だから、還元率は 99% 以上だろ。
同じ大小でもぞろ目とか特殊なかけ方になるほど還元率は下がるし。
でもまあ概ね95%以上はあるはず。
マカオだと、バカラや大小みたいな単純で還元率の高いゲームが基本的に人気。
- 238 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 20:17:22.13 ID:LSh37cgo0
- >>232
民間にできることは民間に
- 239 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 20:17:31.50 ID:vkKOPUTR0
- 建物がジャンジャン建てばそれでいい
- 240 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 20:17:39.75 ID:FxbvgMZw0
- >>236
ホンマそれ
なんでも欲しがるジャイアンか
- 241 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 20:22:38.82 ID:DOJHQnpb0
- 夢洲てコンテナとセブンイレブンしかないもんな
カジノホテルも1軒だけじゃ無理やろ
- 242 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 20:22:52.45 ID:3Dwi+TFp0
- >>240
ホンマそれ。
東京のステマにはうんざり。
山手線の中しか価値がないような土地にカジノは向かんて。
オリンピックごり押しして取っておいて、カジノもよこせ、て。
外資入れて、国はテラ銭取ったらええだけの話。
もはや、繁華街のパチ屋なんてどんどん閉店してるやんけ。
街のじじ、ばば、だけ。
自己リスクでやるんだからカジノも問題なし。
- 243 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 20:33:06.12 ID:l8WGHHpr0
- >>234
そもそも他国の民間カジノって時点で、俺にとっては論外なのだけど
「大阪のみに関心を持っている」ってのは何故だろう?と思って読んでたら書いてたw
>夢洲は広大で安価な土地が残されている利点がある
もうこの一点に尽きる。
>都心部や関西国際空港からのアクセス面で課題を抱えている。
確かに関空からは遠い、うざいほど距離はあるけど、キタやミナミとの直線距離は
大した距離じゃない。 でも便利なアクセス方法があるってイメージも無い。
多分だけど、お台場の土地がべらぼうに高いんじゃないの?
去年行きましたが、アクセルはゆりかもめとナントカ橋。ビッグサイトの近くに渡し舟的な何かもありましたね、そういえば。
アクセルが悪いとは言わないけど、微妙。タクの運ちゃん、ナビ見ながら迷うしw
単に人口比率だけで考えたら、お台場一択だと関西人の俺は思う。
アメリカの民間カジノって時点で糞だけど
>楽しみだね
確かにw
- 244 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 20:35:15.16 ID:3PkP+PJ00
- なんで日本人がカジノをやっていたらNGで、外人がやるのはOKなの?
こんな意味不明なことがまかり通って良いのかよ
- 245 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 20:39:28.62 ID:l8WGHHpr0
- >>235>>238
言ってる事は勿論判るんだけど、その民間団体が他国でも全く構わないと思ってます?
ただの質問です。俺と意見が違うから、どうのこうの言う気はありません。ただ知りたいだけです。
- 246 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 20:39:45.32 ID:LmBO3i4M0
- 日枝さんとゴルフに行ったので東京に決めました
これは既得権、権力者がいかに屁理屈つけて全力で
我田引水をするかを楽しむ行事
- 247 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 20:41:06.66 ID:H1L3aJDN0
- 自国民をギャンブル依存症にするのは国益を損ねるが、外人からは金を取りたい。自国民向けレジャーではないの。
- 248 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 20:42:16.66 ID:20MXPZHN0
- >>245
日本にカジノのノウハウは無い。日本が発展途上国に橋やダムを造ってあげるのと同じ。
台湾に新幹線を造ったのも同じ。
- 249 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 20:47:10.56 ID:/7qWLKGY0
- カジノやるのにノウハウなんて必要なのか?
それなりの組織が準備すればどうにかなりそうな気がするわw
- 250 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 20:48:13.76 ID:l8WGHHpr0
- >>248
新しい人のレスですか。
>日本にカジノのノウハウは無い。
それは間違いない事実です。俺もそう思ってます。
・・俺の質問には誰も答えてくれないのは俺自身に問題があるんだろうなと、今凹んでますorz
- 251 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 20:52:00.28 ID:20MXPZHN0
- >>250
じゃあ日本企業が外国で橋やダムや新幹線を造るのは
その国に対して悪いことをしていると思ってるのか?
- 252 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 20:56:16.03 ID:tI0xwKUg0
- >>4
軍事・・・アメリカ ←日本は自立できていない
情報・マスコミ・・・韓国 ←日本は武力衝突以前の情報戦において韓国に国内を蹂躙されている
巨大テーマパーク・・・アメリカ(ディズニー、USJ) ←アニメランドつぶされ、ゴジラやドラエモンや合法的に奪われ涙目。
ギャンブル・・・韓国 ←パチンコ。 【ここにアメリカ加わる】
小売・・・アメリカ ←アマゾン支配体制確立
- 253 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 21:01:53.81 ID:l8WGHHpr0
- >>251
おお、レス有り難う御座います。マジで嬉しいです。
>じゃあ日本企業が外国で橋やダムや新幹線を造るのは
>その国に対して悪いことをしていると思ってるのか?
いいえ。全く思ってません。
費用・安全面・利便性とかを多々考慮して、日本企業に任せてるのでしょうね。表向きは。
裏の事情は知りませんが。
それはそれとして
インフラと、賭博を同一視してるのが良く判りませんが。I
IR規模の大きな商業施設を作って、それが地域活性に繋がるのなら、何処の国だろうが良いのでは?って話なら
勿論理解出来ます。
- 254 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 21:06:01.21 ID:0AFklW6w0
- 単純に土地が安いだけでなく
アジアから1時間関東より早く着く
この利点が強力
- 255 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 21:06:47.57 ID:20MXPZHN0
- >>253
同じ。自力で出来ないから出来る人にやってもらう。
出来る人が海外にしか居ないというだけ。
それが嫌なら白紙撤回しかない。
- 256 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 21:25:50.64 ID:l8WGHHpr0
- >>255
何が同じなのかはちょっと良く判りません、御免なさい。
カジノが出来ようが出来まいが、国営だろうが公営だろうがアメリカの民間であろうが
総体的に日本国の為になれば、俺はそれで良いと思ってるだけです。
俺がその恩恵に与る事は、、どう考えても有りませんがw
だたまぁ漠然と、生まれてから有る物だから当然だと思って利用してる日本のインフラは
俺のご先祖も身の丈ほどに寄与してるのかと思いますが、家族ではない他の日本人の大いなる貢献があってこそだと
俺はそう思ってます。
日本の国益に適うというのであれば、それで構いません。今滅茶苦茶好い加減で適当な事言ってる自覚はありますw
日本人に生まれた事を嬉しく思ってるだけは本当です。
俺の語彙力がアレなのか、全く会話が噛み合いませんね。御免なさい。
レス有り難う御座いました。
- 257 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 21:40:28.22 ID:Jko9/kF+O
- ある程度本場のマフィアが絡んでてくれた方が何かと都合良い事もあるだろう。
クリーンな賭場なんて現実的にあり得ないと思ってるから、
それなりにパワーバランスが取れている事が望ましい。
完全公営にすると、反対利権を貪る連中がワラワラ湧いてくるのは目に見えている。
競馬競輪競艇には文句タラタラ、時には裁判まで起こす輩どもも、
世界的にも最低最悪の賭場であるパチンコには一切の文句を言わないのと同じ。
- 258 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 21:50:30.50 ID:nbtt0g/90
- 日本の企業も進出狙ってるみたいやけどね
たぶんスロ屋のユニバーサルあたりやと思うけど
世界的に見て国営カジノて少ないんじゃないの?
- 259 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 21:55:17.39 ID:l8WGHHpr0
- >>258
正直に申し上げますが、他国のカジノの経営形態など全く知らない・調べても無いのに
判ったような振りしてグダグダ言ってる馬鹿がこのスレに一人居ます。 俺ですw
- 260 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 22:18:04.62 ID:0AFklW6w0
- >>258
ダイナムジャパンHD、日本のカジノ運営に向け複数社と協議=佐藤取締役会議長
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0N00VP20140408
地方都市でパチンコホールを運営する同社のノウハウや実績を活かし、カジノ運営でも、
東京や大阪の大都市より、地方都市に関心を寄せているという。
- 261 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 22:30:52.17 ID:l8WGHHpr0
- >>>260
ソース有り難う。
>ダイナムジャパンHD
言葉になりません。一度言葉にすると、俺が罵詈雑言限りを言い尽くすのは判ってますので言いません。
日本はまだそんな所で三国人と馴れ合いつつ搾取されてるって事実は今知りました。
- 262 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 22:41:44.93 ID:g2mHG3+30
- >>121
きっと放射能の影響もあるのでしょうねぇ
大阪の瓦礫で鼻血が出るくらいなら東京は・・・
考えるだけでも恐ろしいですから
- 263 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 22:44:06.39 ID:w/+r6J230
- >>213
人をバカにするのも良いが、
匿名だからと人をアホとか平気で言える人の人間性を疑うわ。
ただ需給のバランスと、首都・本社機能・国家中枢・人口比の関係。
- 264 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 22:45:25.45 ID:fDB9Qt+20
- 雇用も増えるしいいと思う。
- 265 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 22:46:00.60 ID:KmfinsRJ0
- >>185
>>193
買い物、USJなどのテーマパーク、繁華街見物
これ、立派な観光の一つな
まさか、寺や城を見に行くだけが観光と思ってる単細胞じゃないよな。
特に日本の旅行客の大半を占めるアジア系は完全にショッピング重視だからな
- 266 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 22:48:54.63 ID:l8WGHHpr0
- >>260
アホな俺でも今気が付きました。パチンコ屋のノウハウや実績が
カジノ運営に役立つとかって、何故阿呆丸出しの発言をしてるのかと思ったら。
結局そういう話か。 あーあ。悲しいだけ。寝ます。
- 267 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 22:49:19.37 ID:X+6v0rojO
- カジノに幻想持ってないか?
そんなに面白いわけでもないぞ
- 268 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 22:50:53.44 ID:RzFomJSB0
- カジノなんて胴元が儲かるだけだろ
まだFXや株の方がチャンスがある
- 269 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 22:57:38.35 ID:jvzFE/qt0
- チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むエセ右翼のアメポチ安倍晋三よ、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが
韓国統一協会から支援される安倍ちょん、国民年金資産で株投資のバクチし、カジノを合法化するなんて、ヤクザそのまんま政治だわな
アメポチ忠犬ハチ公の安倍「ABE」のAは「アメポチ」、Bは「売国奴」、Eは「エセ右翼」で、姓名が本性を表してるわな
エセ右翼ほど、自分の本性を隠すために、「靖国」、「靖国」とほざきよるわ
安倍下痢腹総理に米国産の高濃度成長ホルモン入り牛肉や高濃度残留農薬入り・遺伝子組み換え農産物を食べさせてやれ、イチコロだわな
国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率が増加するわな
∩::::::::/ ヽヽ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
||::::::::/ ) (. .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.|
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ |
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> | TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/ \_/\ ___/ /::::::::::::: 財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
- 270 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 22:59:34.95 ID:tyMd25Dh0
- 外資系カジノってまったくをもって意味ないじゃんw
さすが維新の参謀は竹中平蔵なだけはあるな...
こんなの許したらもう国防予算の一部持って行かれるよなモンだぞ
- 271 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 23:00:45.49 ID:w/+r6J230
- >>267
カジノそのものより、関連するエンターテイメントが面白い。
ギャンブルのイメージを持つから良く無いのだが、ある意味娯楽だな。
- 272 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 23:06:58.35 ID:g2mHG3+30
- >>184
>>185
ちなみに、近畿での今年のGWは大阪だけ前年より宿泊予約数が増えて、前年比17%増の伸び
宿泊施設は圧倒的に大阪に集中してるのにホテル稼働率はホテルが少ない京都奈良より断然高い
つまり、旅行者は大阪を拠点にして旅行していて、京都は日帰りで行くところ
- 273 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 23:07:16.13 ID:0X4F8aNt0
- 大阪にカジノ決まれば「5千億〜1兆円投資」米MGM会長
2014.5.13 21:10
米カジノ大手、MGMリゾーツ・インターナショナルのジェームス・ムーレン会長は13日、大阪市にIR施設を建設する場合、5千億円から1兆円規模の投資を行う計画があることを明らかにした。
ムーレン会長は「大阪は京都、神戸などに隣接し、世界各地から観光客の誘致が可能。世界最良の統合型リゾート(IR)が設置できる」と述べた。
大阪市内で行った事業説明会で明らかにした。
計画では、2500室の客室を備える高層ホテルを2棟、コンサートなどの利用を想定した2万席のアリーナなどを設置。敷地内にめぐらせた水路で施設を回遊できるようにするなど「水都大阪」をコンセプトとしたデザインにする。
また、全施設の面積でカジノ場が占める割合は、2%未満とする。施設全体の売上高は5千億円を見込んでいるという。
大阪府・市は、同市此花区の夢洲へのIR誘致を目指している。ムーレン会長は「IRの開発では、アクセスが最大の課題。しっかりとしたプランニングが必要だ」と述べ、夢洲での立地には、交通インフラの整備がポイントになると指摘した。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140513/wec14051321100022-n1.htm
- 274 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 23:07:43.93 ID:145yG0Nb0
- カジノ以外となると、アトランティックシティやラスベガスのような興業を維持できんの?
澳門ですら無理じゃん
澳門は飯旨いから行くけどさ
女遊びももうつまらん場所になったしな
- 275 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 23:37:12.11 ID:Jko9/kF+O
- 結局は、どでかいショッピングモールみたいな風情で
ちょろっとだけ賭場があるみたいな感じなのだろう。
- 276 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 23:44:39.63 ID:KmfinsRJ0
- 大阪候補地(夢洲)の利点はすぐ隣にUSJと国内最大級の水族館があるのが大きい
これらと相乗効果を狙わない手はない。
それにカジノ作ってもまだ周辺に土地持て余してるから、アイデア次第で更にいろいろできる。
http://www.pa.kkr.mlit.go.jp/kobegicyo/gijyutsu/images/oosakakoutizu.jpg
- 277 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 23:49:14.64 ID:3Dwi+TFp0
- >>273
1兆円!!!!!!!
どんだけ金持ってんだよ!!!!
- 278 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 23:50:47.06 ID:SW65Rz2I0
- >>273
大阪カジノバブル来る━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 279 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 23:52:45.10 ID:KbzMQQe80
- >>273
昆布サービスがあれば面白いが
- 280 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 23:58:22.08 ID:LGDvmOyK0
- カジノより射幸心が遥かに高いパチンコ天国なのに
今更アホかよw
対人の詐欺みたいな丁半バクチに豪勢なスロット台
んなもん誰もやらねえってバカが
- 281 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:01:47.05 ID:19GnrKuY0
- パチンコやってきたら とたんに元気になるな
依存症だな ありゃ
- 282 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:02:18.46 ID:LSC5pdwk0
- 実現のための最大の壁は「官僚」なのは間違いない
- 283 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:17:06.57 ID:aJVs22RJ0
- 大大阪時代が再びきたな
- 284 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:17:10.40 ID:iUK24WsK0
- 高知か宮崎あたりが一番いい
- 285 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:19:30.92 ID:yBnlVuDB0
- 地方エゴは却下。国として、収入最大化出来るのは大阪。
- 286 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:19:48.42 ID:zXgwVncL0
- 古い画像だけど、インテックス大阪の移転案
http://blog-imgs-48.fc2.com/d/a/i/daihonneihappyou/sukima113676.jpg
↑画像ではコンテナヤードの移転先が夢洲になってるけど、夢洲の南西に新たな埋め立て地「新島」が生まれるので
コンテナヤードはそちらに移転する。
夢洲にはカジノだけでなく大規模展示場である"新"インテックス大阪をあわせて建設すれば相乗効果が大きい。
橋下市長も総展示面積20万〜30万平方メートル級を目指してるので、世界規模の展示会が開催できる。
現インテックス大阪(7万3000平方メートル)も老朽化が進んでいるので、タイミングが良い。
鉄道も京阪とJRがUSJ経由で夢洲に延伸が可能だ。
【大規模展示場の面積】
東京ビッグサイト(8万平方メートル)、ハノーヴァー(47万平方メートル)、フランクフルト(35.5万平方メートル)
ミラノ(34.5万平方メートル)、アジア最大の広州(33.8万平方メートル)、ケルン(28.4万平方メートル)
デュッセルドルフ(26.2万平方メートル)、パリ(24.2万平方メートル) 、シカゴ(24.1万平方メートル
- 287 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:20:41.61 ID:fpKGCuQE0
- さすが、狙いどころがわかってらっしゃるw
- 288 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:20:54.61 ID:gGPu0M6j0
- >>282
やつら、東京以外認めないぜきっと。
- 289 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:21:50.36 ID:opLr8yIS0
- カジノには興味無いが、ゲームそのものには興味少しはあるな
お金には興味がまじでわかない。祖父が資産家だったとは思えないぐらいわかない。
- 290 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:22:39.00 ID:iUK24WsK0
- 群馬や新潟もいいぞ
- 291 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:24:58.24 ID:aHAGb1YD0
- >>1
パチンコメーカーのマルハンが日本のカジノ構想を熱心に支援 なぜ?
http://news.livedoor.com/article/detail/6891344/
パチンコ大手、マカオのカジノ王に接近 ダイナム、パチンコで大衆カジノに参入
http://toyokeizai.net/articles/-/14527
- 292 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:28:07.35 ID:opLr8yIS0
- >>16
ホント、ユダヤ資本多いな・・・・・・この手の物って
朝鮮vsユダヤって事か。(韓国のユダヤ燃やしたり、アンネ踏みつぶしたりするデモ参照w)
ユダヤと戦ったドイツ
今は
ユダヤと戦ったロシア(プーチン)か。プーチンはユダヤの味方のフリして政権とったとたんユダヤ関係者を逮捕拘束した人。
複雑だなぁ・・・・・・
- 293 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:28:17.48 ID:32uNwebMO
- 外国人から金を巻き上げるのは構わないが
外国人には絶対に胴元をさせるな!
パチンコで懲り懲りだろ
厳しく厳しく厳しく厳しく厳しく外国人には大金を絶対に仕切らすな!
外国人から巻き上げるのは良い事業
外国人に大金を仕切らすのは悪い事業!
パチンコの二の舞は御免だ!最初が肝心!
- 294 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:28:30.53 ID:bMkVDF3Y0
- まっとうに稼ごう カジノ建設なんかで儲けようとするな公務員
- 295 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:30:30.08 ID:iUK24WsK0
- 鹿児島も山形もいいぞ
- 296 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:30:41.42 ID:r1VDU6E/0
- >>198
勉強不足
逆
- 297 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:33:37.93 ID:AsSUPYZZ0
- >>286
東京ビックサイトって、
ビックって言うから 最低でも20万あると思ってたら、たった8万か、、、
やっぱテレビは信用出来ねぇwwww
- 298 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:33:51.58 ID:Ok7L/UbL0
- 来て貰え。
東京人はアメリカ人の言う事はペコペコ聞くからな。
東京に影響力を持つ意味でもアメリカ人と仲良くしておいて悪い事はない。
雇用も生まれるからな。慎重にもてなして来て貰うのが一番。
- 299 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:35:07.80 ID:ripkxqCL0
- 治安を良くしてからやれよ。全国ワーストのままカジノなんて正気の沙汰じゃないぞ。
- 300 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:35:15.35 ID:uETWAw0N0
- 海外資本に巨大利権を託してどうする。
日本人が苦労して稼いだ外貨も根こそぎ持って行かれることになる。
カジノ投資は利益率が高いから外国資本にやらせては駄目だろ。
- 301 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:38:09.06 ID:Ok7L/UbL0
- >>299
外国に比べたら大阪の治安なんて超安全だわw
それに舞州はアクセスがトンネルと橋だけだから、犯罪が起こった時に封鎖しやすい。
犯罪者は袋のネズミ状態になるよ。
- 302 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:39:06.87 ID:3p8VFdONO
- マルハンは自民党やろ!
- 303 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:40:03.44 ID:xpF7yo0k0
- セガサミーは日本人による日本の会社だよ。
カジノ導入して、困るのはパチンコ運営会社。
セガサミーはパチンコの機械をつくってる会社で運営会社じゃない。
カジノ導入されてもカジノで使う機械をつくり続けられ
- 304 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:40:57.26 ID:LSC5pdwk0
- >>299
おまえさ、ラスベガスやマカオが大阪より治安いいとでも思ってんの?
そもそも治安とカジノの因果関係をお前の足りない頭でちゃんと説明できんの?
あと、大阪の候補地って思いっきり埋立地なんだが、治安って基準で見ればこれほど対策しやすい所ないよな
- 305 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:46:52.38 ID:N89kZer00
- >>1
大阪の除鮮をよろしくお願いします。
- 306 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:48:11.71 ID:iUK24WsK0
- 別に大阪でやる意味ないよ
全国には大阪以上に魅力的な所がたくさんあるし
- 307 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:48:15.30 ID:Ok7L/UbL0
- 大阪市民としてもいいんじゃないの?雇用は増えるしレジャー目的で来る人も増える。飲食やホテルも潤うよ。
カジノ→USJ→ショッピング金落としてもらえばいいんじゃないの?相乗効果も期待できるね。
海遊館もそろそろ新築改装して大阪は一大レジャー都市を目指せばいいと思うよ。
- 308 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:50:33.93 ID:9HDy3xzv0
- タクシー強盗最悪ぶっちぎりのトンキンに比べたら全然安全だしな
- 309 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:56:18.95 ID:Ok7L/UbL0
- >>306
あるだろうけど少ないね。
国際空港があり、交通インフラが揃っていてホテルが選べる。さらにブランド物やアイテムのショッピングができるとなれば東京か大阪しかない。
名古屋は国際空港があるけど、インフラとホテルとショッピングが弱い。
東京は土地が高い上にそもそも余ってる土地が無い。
大阪なら都合よく広い埋立地がある上に回りの県の人口もそこそこだし、全部揃ってる。
USJの集客力を見るとなかなかのポテンシャルがある事もわかってるからね。
大阪市は埋立地を造成しておいて良かったねw
- 310 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:59:56.45 ID:LSC5pdwk0
- >>306
てか、大阪以上に魅力ある場所ならカジノみたいな賭博場なおさらいらんだろ。
その魅力を最大限に活かせよ(笑) 矛盾してるよキミ
- 311 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:04:52.70 ID:AsSUPYZZ0
- >>301
そそ、犯罪が起これば、そく島封鎖にできるから逃げようがない。
ゴルゴでも確か関空の海上空港の利点を書いてたな。
なんのネタだったか???
- 312 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:06:45.86 ID:AsSUPYZZ0
- >>306
もうオリンピック、石原時代にも福岡からももぎ取ったからいいだろ。
エゴもオリンピックで我慢しな。
- 313 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:12:59.89 ID:Ok7L/UbL0
- 新インテックスのみなら鉄道伸ばす意味が弱いけど、カジノもあるとなると鉄道会社も大阪市も伸ばす意味大きいな。
埋立地が空いたままだったのは不景気の影響が大きいけど、不幸中の幸いだったね。
大阪はこのチャンスを掴まなきゃ。多少は融通利かせてやれよ。
- 314 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:13:19.87 ID:ssW5pRIj0
- >>286
WTCとATCもどうにかしてやってくれ
- 315 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:19:00.27 ID:2A1Buc0WO
- 東京大阪幕張横浜のうちの2つだろ。首都圏関西は観光も交通も人口も最高だからな。海外企業が投資するにはこれしかない
- 316 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:22:48.84 ID:AsSUPYZZ0
- >>315
東京はオリンピック、もういらない。
それに、海外旅行客などの商圏や、東京都以外の商圏はあんまりない。
京都、奈良、神戸のような観光都市がない。
- 317 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:25:42.11 ID:2A1Buc0WO
- >>316
東京にも間違いなくできる。観光も都内横浜やディズニー鎌倉に箱根、富士山も人気だ。また大阪人の中傷がはじまりそう(爆)
- 318 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:29:16.72 ID:AsSUPYZZ0
- >>317
自費でどうぞ
- 319 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:30:49.16 ID:EgpRjUev0
- >>317
これが屑トンキンwwwww
- 320 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:50:34.28 ID:7XKrqoLL0
- >>299
カジノ=治安悪化なんて、いつの時代の話だw
映画見すぎだぞ。
ラスベガスは、全米の中でも治安が良い方。
- 321 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:53:46.70 ID:7AFeuvVV0
- >>320
ラスベガスは全米どころか世界で最も治安のいい都市の一つだが
それは警察以外にカジノを運営してるマフィアが警備してるからだ
日本的な感覚での治安の良さではない
- 322 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:03:05.34 ID:gUInhoG80
- 橋下の周囲には
パチンコ梁山泊の元暴力団在日との交友や、
在日にして大阪の同和利権のボス・許永中の愛人の店への出入り、
パチンコ屋と風俗とサラ金を経営する暴力団の企業舎弟である在日
実業家の顧問弁護士を務め、選挙資金援助を受けていること
等々、自らの出自が取りざたされる以前の知事選出馬時点から、
「パチンコ」「在日」「同和」「暴力団」というキーワードが付いて回っていた
そしてテレビでは韓流スターのファッションを真似て登場し、紳助に
付けてもらった「弁護士界のヨン様」を自分の講演会などでも自称し、
「道州制にして、特別永住在日40万人に地方(=州)の参政権を
与えるべき」と主張してきた
そしてそれらを裏付ける橋下のバックボーンは暴かれ、反原発や
ベーシックインカム、グレートリセット等の左翼的信条、竹島・
尖閣の共同管理主張などの大問題を頻出させた
にも拘らず、熱烈な信者が2ちゃんねるに未だに存在する不思議
- 323 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:13:19.97 ID:uETWAw0N0
- カジノ利権を海外資本にやらせちゃ駄目だろうよ。
利益の殆どが配当で直接海外に流出してしまう。
日本初の認可事業を外国資本に委ねる馬鹿はいない。
- 324 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:16:25.42 ID:btJJAg0q0
- 外資でなくてもやれるだろ
外国人の客を呼び込んで国内にお金回さないと意味がいない。
- 325 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:17:40.47 ID:7AFeuvVV0
- >>323
国内資本にはカジノを運営するノウハウがない
大赤字で利益がないだけならまだしも
客も寄り付かなければ経済効果そのものが無に帰してしまう
- 326 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:20:21.03 ID:3p8VFdONO
- 過疎地にはカジノ主は関心ないよ
- 327 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:20:54.32 ID:AtTo+yoV0
- 外国人観光客が金を落とすようにするのが目的なんだから
日本人は入店できないようにしたらどうかな
それだったら日本人の倫理観もぶち壊さない
- 328 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:29:48.89 ID:7XKrqoLL0
- >>321
日本もヤクザが実際は守ってるけどね。
- 329 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:32:37.39 ID:kWORRv3V0
- もう、どっかにカジノができるのは決定なんだな。
- 330 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:33:36.36 ID:xIsXzfU60
- >>5
そもそも東京が首都なのは、万年貧困地域の東日本を開拓し、拠点都市を維持する為やが?w
- 331 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:42:03.56 ID:3tyxH38p0
- >>25
あのな、朝鮮人はユダヤ人のように優秀じゃ無いから。
支配は無理。
そもそも米国は、戦後は朝鮮人を支配層にしようとしてた。
それは白人の植民地支配の黄金パターン。
インドネシアで成功してた方式。
華僑を支配層とさせ、白人は華僑をコントロールする。
現地インドネシア人は、直上の華僑に反感を持ち、
肝心の支配層のトップの白人に反感を持たないという仕掛け。
占領した日本では、
この華僑のポジションを朝鮮人にやらせようとしたが、余りにも朝鮮人のレベルが低いから成功しなかったのが今の状態。
逆に、在日特権というのは、そういう米国の裏の施策で朝鮮人の後ろだてになったから出来た。
- 332 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:44:31.53 ID:VINxj62c0
- 国が儲けようとしてんのに何で外国企業が入ってくるんだよ?
やるなら官営に決まってんだろうが。
- 333 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 04:09:31.31 ID:xA3pnC510
- カジノって国営でやろうとしてるんじゃないの?
なにこれ、どうなってんの?
海外資本が入ってきたら意味無いじゃん。
- 334 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 04:19:12.28 ID:2RFcV0gI0
- 黒船ペリーが一番開港したかった港は大阪だったんだよな
- 335 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 04:40:43.75 ID:2peFQkd60
- アメリカの利権でしたとさ
朝鮮はスロットマシン他一部の利権分けてもらうだけでした
- 336 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 04:50:54.98 ID:pzi3xlhh0
- >>1
だろうな。
わざわざ、カジノという楽しい事するために、
なんで被曝してるトンキンに行かないとイケナイんだって事になるんもんな。
- 337 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 05:18:43.02 ID:PWidKO7d0
- 日本独自の賭博
丁半博打ぐらいは作らないと
- 338 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 06:15:41.69 ID:QZTLAOCY0
- 単純に大阪の接待が一番良かっただけだろ。
大阪民国人は何を勘違いしてるんだ?
- 339 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 06:30:22.58 ID:zesL+U/bi
- 小大阪は今のうちに浮かれてなさい。
東京には法律を決める国会がある。
大阪に簡単に都合がよくなる訳がない。
政治の力で必ず形勢逆転しますから。
- 340 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 06:39:23.63 ID:tIZ3+mm30
- .
【拡散求む】サルでもわかる!橋下の正体 橋下が人権擁護法案について言及 他
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1353237700/5
.
- 341 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:07:42.87 ID:hw8zUbXj0
- >>339
みなさん、これがトンキンです。
- 342 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:11:00.85 ID:QOLj4Kj30
- >>11
>【政治】『大阪維新の会』 の"大口後援者"にマルハン
大嘘書くなよ民主工作員
マルハンが維新に資金を出したという証拠は何一つない
マルハン自体も否定してるのに、維新を潰したい民主が証拠も示さずに勝手に言ってるだけw
http://www.news-postseven.com/archives/20120827_139334.html
>維新の会の情報収集をしている民主党関係者
>「マルハンが橋下維新の会の国政進出を支援するという情報がある」
>マルハン経営企画部
>「維新の会を社として応援しているということはない」
>維新の会の情報収集をしている民主党関係者
>維新の会の情報収集をしている民主党関係者
>維新の会の情報収集をしている民主党関係者
- 343 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:11:29.34 ID:7Q+sUPuR0
- 日本人の東京好きは異常
デンマークの100円ショップは日本進出の際に大阪に拠点を置いたが、
日本企業に運営権を渡した途端に、東京に拠点を移してしまった。
日本人の東京好き=朝鮮人の平壌好き=韓国人のソウル好き
ほんと似てるな。
- 344 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:14:53.41 ID:OqkQUB700
- >>343
映画や出版物、楽曲のタイトルにいたるまで
「東京」「TOKYO」「トウキョウ」とつけられた物の数を見れば
うんざりするほど
日本に対する愛国心はないが
愛東京心ってのを持ってる奴が東京には多そうだ
- 345 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:17:12.09 ID:InlWsZsoO
- 用心棒は全て体重100kg以上の強面の黒人で
- 346 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:19:17.48 ID:3p8VFdONO
- 観光と教育について橋下市長はよくやってるよ
- 347 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:41:14.04 ID:9sXDyKiA0
- >>344
マスコミも愛国心はないくせして、やたら「愛東京」心だけはあるからな
ぶっちゃけ東京の人間は愛国心より愛東京心のほうが強いかもしれん
- 348 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:48:35.83 ID:AsSUPYZZ0
- 322-339
お前ら、何時まで起きてる?
カジノの心配より、自分の精神がやられてる方を案じろ。
- 349 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:05:49.02 ID:fmPmbgVGO
- >>311
ゴルゴって関空のお掃除おばちゃんと関空担当の女刑事が親子のやつかな。
定形の連絡手段で依頼するのでなくて、たまたま居合わせたゴルゴを、犯人狙撃の任務で来ていた自衛隊幹部が顔を知っていて臨時に雇うパターンだっけ。
- 350 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:15:39.22 ID:9sXDyKiA0
- >>343
元々タイガーは大阪に拠点作ったのに経営権渡したら即効で東京に本社移転してんな
これはひどい・・・
- 351 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 09:46:03.47 ID:CHMHdP850
- >>8
で終わってた
- 352 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 09:47:56.35 ID:WOkWevgU0
- カジノ大好きな人にとってはカジノが一つあればいいんだろうけど
「一回くらい行ってみたい」程度だとラスベガスくらいにならないと暇だよね
マカオとかやることなかったわ
- 353 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 10:29:26.56 ID:iwL0fRCn0
- トンキンなんて何もおもしろい観光スポットないしな。トンキンメディアのステマは欧米人には通用しない
大阪↓
昼はUSJと海遊館でベイエリアを満喫。大阪湾クルーズで淡路島や神戸に足を伸ばすのもまたよし
梅田スカイビルとあべのハルカスでは大都会大阪の高層ビル群と海山川の絶景、そして日本一の夜景を楽しむ
四天王寺、大阪城、仁徳天皇陵などで古都大阪の歴史にも触れて・・・
東洋のシテ島と呼ばれる美しい中之島、バラ園でひとやすみ
道頓堀と心斎橋では食い道楽とショッピング三昧
夜はカジノでゴージャスにおたのしみください ←New!!
東京↓
エッフェル塔の丸パクリの東京タワーでガッカリ
建立由来もよくわからない由緒不明の浅草寺
天守閣の無い江戸城
なぜか自由の女神が置いてあるアメリカコンプ丸出しお台場合衆国www
スカイツリー(笑)
- 354 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 10:43:15.08 ID:4somQN9r0
- 自由の女神はないわ…
- 355 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 11:31:49.39 ID:srMj0waz0
- 「ほーら、大阪に50億ドルだよ?今がチャンスだよ?(チラッチラッ・・・」
- 356 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 12:12:33.08 ID:AsSUPYZZ0
- >>353
外資に内圧なんて無理ですよね。
それにあなたの言うとおり、東京は山手線の一部以外が価値が無さすぎる。
小京都鎌倉→世界遺産、ダメダメwww
築地→食っても大丈夫かな
ディズニー→本国にもある
『結局、何もないじゃない!!!』
と言う集客のバックボーンも外資ならとっくに冷静に計算済み。
- 357 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 12:23:35.69 ID:AdLs8Mcr0
- >>332
>>333
国にそんな能力ある訳無いじゃん
まともに継続させたいのなら、民間が経営するのが正解
国が経営すれば数年保たんなw
- 358 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 13:04:29.19 ID:7AFeuvVV0
- >>357
何年どころか何十年でももつよ
赤字垂れ流しても税金から補填すればいいんだから
- 359 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 13:06:21.06 ID:AdLs8Mcr0
- まあそうなるんだろうねw
新台入れ替えで業者はウハウハ
- 360 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 13:17:01.19 ID:9sXDyKiA0
- >>353
個人的に江戸城と東京タワー東京駅はいいけど
お台場とエンパイアステートビルの思いっきりパクリのビル
全国各地の観光地と比べてもしょびな浅草
ここらへんはどうにかならんのかと思う
- 361 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 13:21:43.66 ID:wqeys3tY0
- >>8
RSGと韓国に特段の関係性は認められないんだが
もし根拠の無いデマなら、その書き込みは確実に風説の流布にあたるぞ
- 362 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 14:17:05.06 ID:PAHt6fGZ0
- >>333
ようは建物が建てばいいんだよ
- 363 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 14:29:32.20 ID:FhQTITx70
- >>343
東京と大阪って、経済規模が一ケタ違うと思うけど。
だからみんな東京になびくんだよ。
- 364 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 14:32:34.95 ID:54fGa3Uq0
- どちらかというと大阪は海外に評価されやすいな、東京は海外からしたら独特だしね
- 365 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 14:33:13.48 ID:7AFeuvVV0
- >>343
山梨発祥のヨドバシカメラも今は東京本社だしね
田舎に本社置いとくと不便だから仕方ないのは仕方ないんだけどさ
- 366 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 14:37:14.39 ID:h5Tcilwm0
- >>365
新宿の淀橋が山梨発祥って初めて聞いたわ
- 367 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 14:38:04.11 ID:/1nkhNz10
- 売国奴自民党信者涙目www
本場ラスベガスの企業が1兆円投資とかすげえなw
さすが維新!
- 368 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 14:41:18.33 ID:ubLSvTfu0
- 日本だとカジノ運営のノウハウないからね。
外資に任せるのが一番。
- 369 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 14:41:57.35 ID:/1nkhNz10
- >>364
いや、大阪も橋下維新じゃなければ見向きもされねえと思うよ。
しかも、ネコババ堺市の馬鹿どもがローンスターを蹴りやがったからな。
泉北鉄道の件で。
MGMがオトナの対応をしてくれて良かったよ。
まあ、売国奴自民党とその信者どもが激しく妨害してくるだろうけどな。
何とか耐え抜いてアメリカとともに栄えたいね。
- 370 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 14:42:57.27 ID:h5Tcilwm0
- >>356
鎌倉を小京都とか言ってる時点で白痴すぎ
- 371 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 14:45:03.10 ID:MSonmK/F0
- こんだけ黒い話が露骨に出まくってんのに、日本人がカジノ行くかね?w
若者のカジノ離れが〜って事になると思うんだ。
また、そうじゃないといけないと思う
- 372 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 14:48:48.73 ID:kdjCM0R60
- 公営ていうけど賭場だけ作って終わりじゃないからなぁ
ホテルや周りの開発もあるのに官、特に大阪が上手くやれるとは思えないな
その辺は民でも外資でも仕方ないと思うけどカジノ運営で儲けた分にしっかり税金とればいいんじゃない
- 373 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 15:03:17.91 ID:/1nkhNz10
- 一方、売国奴自民党はどんなお仕事をしてるのか見てみましょうw
↓
民団新聞によれば、同年4月5日に川崎市の桜川公園で行われた民団の合同花見会に、川崎区在住の自民党の国会議員(田中和徳)他多くの自民党議員が参加していた
http://archive.today/LrbIV
- 374 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 15:04:36.25 ID:1Cdqfp8ai
- >>353
お前が列挙する大阪のスポットも実にくだらないw
もっといい場所あるだろ
- 375 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 15:06:56.24 ID:9Cc+fHL60
- アメリカのマフィアが在日を一掃してくれるのならいいけど
手を組みそうだから嫌だ
- 376 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 15:07:30.69 ID:9sXDyKiA0
- >>363
>経済規模が一ケタ違う
まーた適当なこと言うかwソース出しな
- 377 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 15:08:43.44 ID:9sXDyKiA0
- >>374
お前がいいと思う場所を教えてくれ
- 378 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 15:12:38.71 ID:eW7WScZo0
- >>368
国富が外資にガンガン吸い取られまっせ。
- 379 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 15:14:13.74 ID:1Cdqfp8ai
- >>377
俺んちw
- 380 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 15:16:36.20 ID:3Q1oJ0YM0
- >>374
お前には東京の山谷あたりがふさわしいかったかなwww
- 381 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 15:20:45.19 ID:9sXDyKiA0
- >>379
ワロタww
おまえなかなか面白いやつ
- 382 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 15:24:05.17 ID:h5Tcilwm0
- >>353
>USJと海遊館でベイエリアを満喫。大阪湾クルーズ
>梅田スカイビルとあべのハルカスでは大都会大阪の高層ビル群と海山川の絶景、そして日本一の夜景を楽しむ
テーマパーク、水族館、クルーズ、高層ビル
自慢するもんが東京マスゴミと同じじゃねーか
- 383 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 15:28:21.84 ID:A81Kkm1Y0
- 税収を増やすためなのに外国に金流してどうするw
治安が悪くなるだけだろうな
- 384 :転載OK@転載禁止:2014/05/14(水) 15:28:38.91 ID:iIwAWHIR0
- まぁ日本の企業がやれればいいんだが
ノウハウがないだろうしなぁ
- 385 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 15:29:21.09 ID:w3rwIUvx0
- >>136
えっ?大阪は地方だろw
- 386 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 15:30:08.93 ID:9sXDyKiA0
- >>385
うん、近畿「地方」だよ
- 387 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 15:41:00.19 ID:7AFeuvVV0
- >>385
橋下市長も「大阪は何もないど田舎」「大阪が暮らしやすい街だと言った公務員はクビ」と発言して
大阪市民から絶大な支持を集めたわけだしね
- 388 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 15:47:22.28 ID:2tzRj//U0
- >>378
表に出て把握できるぶん今よりマシでは?
- 389 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:00:16.56 ID:oYgs15Ql0
- >>387
そんなこと言ってたっけ?確かに、未だに橋下は大阪市には住もうともしてないもんな。
- 390 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:02:37.63 ID:AsSUPYZZ0
- >>386
ナイス!!
関東(地方)だもんなwwwwww
カジノのために用意している土地
大阪
舞洲で予定している土地170ヘクタール
東京
台場で予定している土地60ヘクタール
アメリ貸本が本気でやるなら、、、もう決まってるよね。
- 391 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:09:26.76 ID:AsSUPYZZ0
- 1 ボマイェ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止 sage 2014/05/11(日) 22:09:06.52 ID:Aqe0OgrZ0 BE:166938718-PLT(13025) ポイント特典
東京を訪れた第一印象は「失望」・・訪日中国人が見た想像と違う東京の姿とは?―中国ネット
中国メディアによると、広州市で現在建設中の超高層ビル「広州周大福金融中心」の高さが先月、
441メートルを超え広州で最も高い ビルとなった。同ビルは2016年に開業する予定で、
完成時の高さは539メートルになるという。このほかにも、中国では上海や武漢、蘇州、
深センなど各地で500メートルを超える超高層ビルが建設中だ。
中国のあるネットユーザーがこのほど、東京の街を訪れたときに受けた印象を以下のようにブログ記事にまとめた。
このユーザーは、東京の街に対していささか退廃的な印象を受けたようだ。
東京を訪れた第一印象は、失望だった。想像とは大きくかけ離れ、経済の停滞による暗さが目立った。
日本社会と同様、東京の街も高齢化の段階を迎えたようだ。
東京を一望したいのならば、都庁がベストだ。エレベーターに乗って50秒ほどで45階の展望台に着く。
安全検査が大げさではあるもののの、ここも無料の観光スポットだ。
東京の高層ビルの数は雨後の筍のごとく出てくる上海とは比べ物にならないほど少なく、
これらがいくらか色あせた東京の繁栄を支えている。東京タワーはかつて、東京の誇りと言うべきシンボリックな建物だった。
シンボルがスカイツリーに取って代わった今も、市民の要望によってレジェンドとして残されている。
東京は中身の詰まったイワシの缶詰のようだが、車の渋滞が少ないし、人口の割にはぎゅうぎゅう詰め感がない。
なぜなら、地下鉄のおかげで、東京人の多くは地下にいるから。世界で3番目の規模を持つ東京の地下鉄は、
1日に800万人を輸送するというから驚きだ。
もともと銀貨の鋳造地だった銀座は、地名であるとともにブランドやファッションなどと言った意味も含む。
5番街やシャンゼリゼと並ぶ世界三大ストリートなのだが、静かすぎてロマンに欠ける。
客も半分が中国人だ。不景気のせいだろう。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140510-00000002-xinhua-cn
- 392 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:12:41.89 ID:7AFeuvVV0
- >>390
本当はどっちもいらないんだが
馬鹿政治家と信者による愚行は民主主義のコストのうちだから仕方ないよね
- 393 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:14:23.80 ID:kwL9wITP0
- 米不動産開発・カジノ事業者、こいつ米国のマフィアだろ?
- 394 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:20:56.26 ID:PAHt6fGZ0
- 大阪カジノのメリット
土地代が安い
土地が広い
近くにUSJ
近くに海遊館
食い道楽+ショッピング
大阪城
奈良と京都と神戸が日帰りOK
梅田スカイビル(世界トップ20の建築物に選ばれた)
海外からのお客様お待ちしてまっせw
- 395 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:23:57.45 ID:7AFeuvVV0
- >>394
カジノの客を他に逃がしてどうする
ラスベガスもマカオも周囲は何もないぞ
全ての客はカジノを目的に集まってくるんだ
- 396 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:25:07.65 ID:IeeyGgtW0
- >>1
カジノ解禁でいいから、巷にあるパチンコ屋の現金交換を廃止しろ!
パチンコは賭博の敷居が低くていけない。
- 397 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:33:16.50 ID:PAHt6fGZ0
- >>395
ラスベガスは何回か行ってるけど
はっきりいってカジノ以外でも全然面白いぞ
有名どころならグランドキャニオンもあるし
普通に各ホテルがテーマパークみたいなもんだからホテル巡りも面白いw
- 398 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:35:50.20 ID:7AFeuvVV0
- >>397
ホテルのテーマパーク化を目指すなら大阪も東京も土地が小さすぎ、高すぎる
どっかの離島にでも作った方がマシだ
- 399 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:40:26.49 ID:PAHt6fGZ0
- >>398
別に大阪にホテルのテーマパーク化までは求めてないよ
ラスベガスにはカジノしかないに対しての反論だから
- 400 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:40:30.49 ID:kGjukmlN0
- >>322
橋下って最初は在日や左翼系などが喜びそうなことを言うんだけど、
最終的にはいつもくつがえしている。
それどころか抗議までされる始末。
悪く言えば最初の発言を最後まで貫いたことがないということだけど、
日本人にとってその点(在日などの問題)では良い仕事をしてると言える。
- 401 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:43:13.31 ID:dQMoyo780
- 投資回収するにはケツ毛まで抜かれるだろ
- 402 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:47:38.08 ID:ylcgR4TL0
- アメリカの州政府財政赤字ワーストNo.1がラスベガスのあるネバダ州
- 403 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:49:36.35 ID:cwqNFyBF0
- 東京にだけは作るな
人はいらない
- 404 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:50:40.04 ID:7AFeuvVV0
- >>402
ネバダ州は全米でも数少ない消費税のない州
共産党によれば景気が良くなって税収増えてるはずなんだが
- 405 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:52:10.19 ID:q0RIpNm/0
- パチンコ屋が参入するならカジノをやるメリットが無い。
大阪で始まったことは東京にやってくる。オレオレ詐欺とか生活保護ビジネスとか。しかも都知事がアレだから阻止どころか多いに推進するだろう。
- 406 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:52:10.48 ID:ZiYOwdJC0
- カジノてやっぱりアメリカ、マカオ風に作るのかな
欧州風なのは日本、特に大阪には似合わないかw
- 407 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:52:34.22 ID:Ok7L/UbL0
- どうせ東京にも出来るだろうから、大阪の邪魔しなくてもいいじゃないか。
大阪の真似ばかりしてきた東京だから、先にカジノやられるのはコンプレックスを刺激されるのか?
仲良くすればよろし。
- 408 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:58:21.40 ID:q4ems2pL0
- 東京(関東)にカジノを作る必要は無い。
潤沢に税収入があるのだから、カジノは関東以外に作ってこそ価値がある。
- 409 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:58:44.44 ID:dQMoyo780
- ネットカジノの方が低コストだろ
- 410 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:04:37.80 ID:7AFeuvVV0
- >>408
公営で作るなら潤沢な税収がある東京の方がマシじゃないか?
地方はただでさえ財政苦しいのに
さらに公営カジノが垂れ流す赤字まで埋める気か?
- 411 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:21:23.71 ID:eUGH0qdd0
- ポートピア'81みたいにパビリオンっぽい箱にしたら入場料を払っても見に行くよ。
- 412 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:21:43.46 ID:LFJ+j95V0
- 関空の外国人相手のカジノの話が出てきた途端に、羽田が国際空港化しだした。
そしたら東京にカジノを作ろうって話も出てきた。
完全な大阪潰しです、本当にありがとうございました。
- 413 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:31:39.16 ID:9sXDyKiA0
- >>410
>さらに公営カジノが垂れ流す赤字まで埋める気か?
まあいいんじゃないか
地方は地方で東京の少子高齢化の尻拭いしてくれるんだし
- 414 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:48:31.77 ID:ktd5+6Ut0
- 日本の首都の東京にカジノは要らん。
首都にカジノって、恥ずかしいだろ、そんな国。日本のイメージ最悪になる。
日本第二の都市である大阪にも要らん。
カジノなんて、他に何も産業の無いくらいの、ちょっと離れた隔離された田舎に作ればよろしい。
年に1〜6回程度、旅行で行くくらいでちょうどいい。
- 415 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:02:33.35 ID:AsSUPYZZ0
- >>414
来なくていいから。
田舎でパチンカス打っとけや。
銀玉の音、イライラする。
カジノは娯楽も伴うから大阪がもらう
東京は、オリンピックでよろしい。
- 416 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:35:29.16 ID:19eM4mVC0
- 田舎にカジノ作っても、それこそ赤字垂れ流し。大阪で1のようなアメリカ資本で巨大投資なら観光資源となり街全体が相乗効果で栄えるのだ。
- 417 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:38:11.32 ID:PAHt6fGZ0
- そりゃカジノの会長さんが大阪でなら儲かるって言ってるんだから
素人がごちゃごちゃいうよりは確かだわなw
- 418 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:00:04.18 ID:hJ0kMzKW0
- 大阪みたいな上品で穏やかな住民が多い街に
カジノは相応しくない。
- 419 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:12:08.06 ID:XCiRWYgy0
- >>417
まさにそれ。
プロが言ってんだから仕方ない。
- 420 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:16:34.22 ID:54fGa3Uq0
- むしろ沖縄に出来るものだとばかり思ってたしな
東京大阪にカジノなんて蛭子さんと橋下以外誰も考えていなかっただろ
- 421 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:58:49.22 ID:iyV2KEoi0
- やはりUSJの近くにできるってのがポイントなのかね。
- 422 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:38:32.00 ID:/1nkhNz10
- >>421
ラスベガスは遊園地がセットで子供も遊べるからね。
大阪も目指すのはラスベガスタイプの観光地だし。
USJもアメリカ系だし相性はいいでしょうね。
- 423 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:43:19.76 ID:2A1Buc0WO
- 首都圏関西だけの話題だよ。地方は関係ない話題だから口を突っ込むな
- 424 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:43:24.00 ID:4O5ukAuM0
- まあ、
民度が低い土地柄だからバクチやる人口も多いだろうし
- 425 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:51:04.91 ID:Fmvla7Cs0
- トンキン人発狂脱糞阿鼻叫喚驚天動地せんずりいんぐりまんくまり全員氏ボーンw
トンキン人発狂脱糞阿鼻叫喚驚天動地せんずりいんぐりまんくまり全員氏ボーンw
トンキン人発狂脱糞阿鼻叫喚驚天動地せんずりいんぐりまんくまり全員氏ボーンw
トンキン人発狂脱糞阿鼻叫喚驚天動地せんずりいんぐりまんくまり全員氏ボーンw
トンキン人発狂脱糞阿鼻叫喚驚天動地せんずりいんぐりまんくまり全員氏ボーンw
トンキン人発狂脱糞阿鼻叫喚驚天動地せんずりいんぐりまんくまり全員氏ボーンw
トンキン人発狂脱糞阿鼻叫喚驚天動地せんずりいんぐりまんくまり全員氏ボーンw
トンキン人発狂脱糞阿鼻叫喚驚天動地せんずりいんぐりまんくまり全員氏ボーンw
- 426 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:52:27.42 ID:PnACgqE40
- 以前から日本の観光地の夜はさびしい・退屈って評価だったし
(夜7〜8時にほぼ全業種店じまいしたりで風呂しか行く先がない とか)
奈良京都他観光地に昼行って大阪宿泊 2日目USJとかの流れになるだろうな
>>406
半丁とか花札の区画もできりゃあいいんだけどねこの際
- 427 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:58:13.62 ID:AsSUPYZZ0
- >>422
ハリーポッターは大きいよね。今から子供がうるさい。
元々博打は結婚してやめたから興味ないけど、ホテルでのマジックショーやら、そう言うのに期待してる。
お金に余裕のある博打好きはカジノしたらいいし、俺みたいな家計に余裕のない奴はホテルでマジックショー家族でみるのもいい。
大体、繁華街のど真ん中にジャカジャカ金属音ならしてる民度がそろそろ限界だろ。
送金先ももはや明らかだし、あんなの打つ奴の気が知れねーわ。
- 428 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:40:52.57 ID:J7NGVxf/0
- 1事業者で1兆円とはどでかいな。
なんだかんだと結果はキッチリ出すのが大阪維新だのう
大阪はどんどん復活していくだろう。
- 429 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:49:08.02 ID:BDncVSM00
- >>382
>四天王寺、大阪城、仁徳天皇陵などで古都大阪の歴史にも触れて・・・
>東洋のシテ島と呼ばれる美しい中之島、バラ園でひとやすみ
こういう部分を都合よくすっ飛ばして批判してても仕方ない
歴史や自然と大都会の両方を楽しめるってところがポイントだろ
- 430 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:08:30.34 ID:J7NGVxf/0
- 海外のVIPがビジネスついでに家族引き連れてやって来れるようになるべきだな
子供にはUSJあるし、大人には京都や奈良も近いし、観光にはよいか
- 431 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:09:38.85 ID:xN2Zk+Lq0
- 最終決定権が議員、官僚でそれらとコネのある
マスコミのフジ、三井などの企業が東京にくれと言ってるんだから
そうなるだろう
官僚も首都圏の大企業に天下りがしたいし
地方になんて単身赴任で行きたくないんだよ
いままでの一貫した一極集中の現実を見ろ
学習しない馬鹿地方は夢を見るなよ、スカサレルだけだよ
- 432 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:44:34.25 ID:Ok7L/UbL0
- 反対派には同じ規模の雇用と投資を大阪に持って来いと言ってやれ。
経済効果の対案もなく反対だけする奴はただの妨害者。
- 433 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:46:37.59 ID:DPqe3fb20
- 一南港に仮住まいしてたけど北摂に引っ越しておいて良かった
- 434 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 23:03:57.99 ID:LSC5pdwk0
- >>424
ああ、だからトンキンはスロットとパチンコ屋の台数が全国でダントツに多いのか
- 435 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 23:04:50.92 ID:Fmvla7Cs0
- 東京ドームは、なぜ満員御礼なのか?
テレビ中継は視聴率の低迷が叫ばれて久しい巨人軍ですが、東京ドームは常に満員御礼が続いています。
そのカラクリとは?
それは日本テレビ、読売新聞本社、読売新聞販売店などて働く人々に動員をかけているからなのです。
社員や家族、親戚などは2ヶ月に一度は東京ドームで巨人戦を観戦することが暗黙の了解となっています。しかも自腹で。
もちろん拒否することもできますが、その場合身内の人間がリストラの対象となることは避けられません。
- 436 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 23:09:31.81 ID:cN3WbuuK0
- 431,435
文体同じだぞ
仕事ならもっときっちりやろうな
- 437 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 23:11:11.63 ID:PnACgqE40
- >>431
官僚任せだけで大阪の気になっている海外企業を無理に東京に変更もできんだろうし
そいつらがどれだけ招致に力入れるかによるかなあ
土地の広さ・値段そのほか条件の差を埋めるには結構骨折れそうな気がするけど
- 438 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 23:15:25.93 ID:lC9pP/+20
- なんにしてもマルハンが絡んでくることは確定だからいらんわ。
- 439 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 23:27:15.67 ID:/1nkhNz10
- どうしてもマルハンを絡めたい売国奴自民党とその信者どもwww
東京でやってろw
- 440 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 23:28:18.56 ID:8WuHt0hz0
- 50億ドルとは張り込んだな。
東京?いらんよ。汚染地に投資するバカはいない。
- 441 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 23:41:25.52 ID:8WuHt0hz0
- >>343
東京が好きなのではない。これは政策なのだ。
あらゆる文物企業を東京に集めてショーウインドー都市にしようとしたのが発端だ。
いいものは全て東京へ。
後進国であった日本は外人に文明国と認めてもらいたかったこと、そのための東京開発に
富を集中させる必要があった。
基本は劣等感だ。だから日本ではパンダの繁殖例はいくつもあるのに上野動物園でパンダが
繁殖すると嬉しそうに全国ニュースにするだろう。地方ニュースレベルのものを。
それでいて毎度毎度失敗しているのは東京の程度が低いからだよ。
今は成長を前提に投資してしまった経済構造を維持するためにはよそから奪ってきても成長を
装う必要がある。最初は国内から集め、それだけでは足りないから今度は海外から集めはじめ、
ついに移民を認めて大々的に集めようとしている。
そこまで追い込まれているのだ。
東京で黒字なのは企業の納税地が設定されている港区、千代田区、中央区だけで他は全て赤字欠損自治体だ。
だから放射能汚染によって企業が西日本に移る動きを見せたとき、東京は震え上がった。
それは金融的に東京の崩壊を意味するからだ。
- 442 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 23:41:42.74 ID:DPDh1g6li
- >>439
もっと頑張って違法賭博パチンコは大阪だけしか開けないようにしろ
お前の大好きな大阪だけの独占にするまでもっと頑張れ
- 443 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 23:43:35.04 ID:N0itbfIE0
- 朝鮮マフィアのパチンコがあふれてるんだから、アメマフィのカジノが
できても全然かまわないわ。たとえマルハンと組んでたとしても。
- 444 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 23:44:22.64 ID:TTEBn0dH0
- >>443
戦えば面白いよね。
- 445 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 23:45:27.00 ID:54fGa3Uq0
- 大手町、丸の内、有楽町を合わせた面積は120haだし夢洲予定地の170haは大分広いし有望
- 446 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:12:00.59 ID:4ZlEnS6v0
- 月刊WiLL:2014年6月号
緊急提言
■小池隆由×大岩根成悦
カジノを外資に盗られるな!
http://web-wac.co.jp/magazine/will/
外資に盗られたら、日本のカネが流出するよ。
日本資本だけでやれるのに。
- 447 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:13:38.17 ID:O0vf0tpC0
- >>446
今も朝鮮系ばっかりじゃん。
- 448 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:20:45.57 ID:m3w1wXwK0
- あれだけ広いんだったら複数の外資、複数の日本企業をぶち込んでも
大丈夫だろうに何で外資に乗っ取られるとかの話になるんだよ。
- 449 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:31:04.26 ID:gu4p01EZ0
- >>446
垂れ流す赤字の始末を税金でするなら国内資本だけでやれるだろうな
- 450 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:33:08.14 ID:Uq4zBR370
- ようは大阪以外どこも総すかんだろうw まぁ、チョン坂でもいいぞw まだまだ日本領土ですからw
- 451 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:38:56.57 ID:uFe5wRFJ0
- >>450
同じ国内の都市を叩く人ってなんかかわいそう・・
誰からも愛されないから歪んだ性格になるんだろうな
- 452 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:47:59.88 ID:InVFI77Y0
- >交通インフラ建設に向け、同社が「予算を準備して、市などと話をして問題解決していきたい」
かっこよすぎる
- 453 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:11:52.86 ID:/Z6g50d90
- >>446
東証の外国人国内株売買比率が7割で
株式保有ベースでも3割近いの知ってるのかな
金額にして100兆円だよ
それと比べればカジノで海外流出する金額なんて
1000分の1以下なのに何を言ってんだこいつらは
そもそもフジの外国人持ち株比率知ってって言ってんのか
フジの回し門下なんかなの馬鹿じゃないの
- 454 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 02:41:44.90 ID:4ZlEnS6v0
- >>453
株の場合は日本人が買わないんだから文句は言えない。
もっとも金融政策で米国の言いなりになった挙げ句がこのザマだがな。
カジノの場合は国内資本でやりたいところはいくらでもあるし、
アジアも外資にやらせている国ばかりではない。
- 455 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 02:48:41.76 ID:f1R0a8qj0
- >>454
国内資本はダイナムとマルハンとセガぐらいか
フィールズはおわってるが
- 456 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 02:51:42.26 ID:gu4p01EZ0
- >>454
世界中のカジノの大半は成功とは言い難いしな
なぜか日本は絶対に成功すると信じてる池沼がゴリ押してるけどさ
- 457 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 03:07:57.93 ID:LrSiOT0h0
- なにが外資だの赤字垂れ流しだよ
その夢洲や舞洲こそが大阪五輪招致で莫大な市税つっこんで大バクチやった不良債権そのものだよ
やっとあの地がまともに活かされる、しかも兆円単位の投資が入る。すごいではないか
- 458 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 03:21:58.56 ID:VuaIsTk90
- 東京なんかディズニーランド無かったら誰も行かないだろ
まあ千葉だけどw
- 459 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 03:28:33.37 ID:Kd+CA6I60
- 洋式ばっかじゃなくて丁半バクチとか花札とか日本古来の演出をして観光的価値を持たせようよ
- 460 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 03:54:51.25 ID:Q0KPiN960
- >>1
たまにしか行かないし治安悪くなるだろうし
東京には要らないね
- 461 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 05:21:12.74 ID:+FWYCF8P0
- 愛知(名古屋)はポートアイランド(人工島)にカジノを作れば良いのに。
- 462 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 05:28:43.58 ID:yjLm/IRF0
- 最初は特区でも、いずれは日本全国にできるだろう 東京と大阪はよくて他は駄目って理屈は成り立たないんだから
勿論、規模は全く異なるだろうが、それこそバクチなんてサイコロ一個、いや、それすらも必要ないほど簡単にできるしな
- 463 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 05:36:13.98 ID:kThh4w6K0
- >>1
大阪だろうな。
娯楽をしに、わざわざ被曝地帯トンキンに行く外人なんか居ないもんなw
被曝してるトンキンにカジノ楽しみに来る外人なんか居るわけないだろ。
常識で考えろよ池沼トンキン被曝猿。
東京五輪後の「放射能の再調査」が楽しみだなトンキンw
- 464 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 05:51:39.55 ID:GWjKpwlO0
- 東京の予定地はさらに狭くなったようだ。
できたとしてもショボいものしかできないな。
http://www.huffingtonpost.jp/2014/05/07/osaka-casino_n_5279271.html
>ところが、都構想シンポジウムの2日後、東京都は臨海部に所有する
>「青海K区画」を10年間賃借する暫定事業者の公募を開始すると公表した。
>同地区は、人気の商業施設「ヴィーナスフォート」もある「お台場」の一角で、
>フジ・メディア・ホールディングス<4676.T>などが東京版IRの候補地と想定している地区だ。
>都はK区画において、国際会議や見本市など海外からの集客力を見込める展示・文化施設とすることを応募条件としている。
>とすれば、東京五輪と同時期に同区画でカジノを開業するのは不可能となる。
臨海副都心暫定利用事業者 公募要項【事業用定期借地権設定による貸付け】(青海K区画)
http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/rinkai/youkou/pdf8/joujikoubo/honbun_h2604.pdf
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/04/DATA/22o49100.pdf
- 465 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 10:08:02.29 ID:xBnuTnhK0
- そこらじゅうにすでに銀玉賭博場あるじゃん
カジノはあれとどう違うの
- 466 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 10:16:39.77 ID:qCUE8lFe0
- >>465
ラスベガスの観光情報見てみな
- 467 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 11:24:23.98 ID:0SdxswTJ0
- カジノ許せば おまえらのいやがってるパチンコ業界のバック企業が
結局喜ぶんだが元も子もないだろうがアホだね
パチンコ業界つぶすならまずカジノ
- 468 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 11:45:52.55 ID:jMbq6IZu0
- ノウハウないのにいきなり成功するわけないだろ。
外資に任せるのがいいよ。
ヤクザにはノウハウあるけど非合法賭博だしな。
パチ屋とか論外。
- 469 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 11:55:21.24 ID:InVFI77Y0
- 日本で1兆円規模の金かけてカジノやりたいって所そんなにあるか?
官民共にバブルのときリゾートやらテーマパーク投資して失敗したトラウマが
カジノってイメージも悪いし大金かけて失敗したとなればボロカス叩かれるだろうし
- 470 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 11:56:49.05 ID:yesdMLuUO
- 近くにUSJがあるのが大きいらしいね
- 471 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 12:02:12.12 ID:3asvNtL80
- 外資系やパチンコ屋など論外。
まずは国営でやれ。
- 472 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 12:14:43.18 ID:qCUE8lFe0
- 参入資格で投資額5000億円以上とか付けて外資にさせてCASINO税取るのが現実的。国営じゃ赤字は国民負担になる
- 473 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 12:21:13.71 ID:32gITp8Z0
- 静岡県富士宮市役所のホームページにはパチンコマルハンの
宣伝が掲載されていた。(今まなし)
一時はリンクも張られていた。
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1372335766/l50
富士宮市ではカジノ誘致はしないのか?
- 474 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 12:29:08.26 ID:xBnuTnhK0
- パチンコがついでに合法化されたりして
- 475 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:07:50.47 ID:3wTPJC/I0
- >>459
大小の横で板東英二がプラカード持って大大大、小小小言いながら走り回ってくれたら通う
- 476 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 17:13:59.41 ID:TuyoG2bC0
- >>76
脳科学者って邪悪なやつしかいないイメージ
茂木とか
- 477 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 18:08:59.65 ID:wppHZ4060
- 日本のパチンコはカジノに置けない
中毒性があるリーチアクションは禁止
- 478 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 22:26:20.22 ID:yNE5MBOr0
- >>382
>>429
仁徳天皇陵(大仙陵古墳)は堺なんだけど?
大阪は古都でもねーし
大阪は捏造の文化しかないと思われまっせ
- 479 :名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/15(木) 22:37:20.52 ID:nd3YEQd40
- 大阪には難波の宮というのがあってだな
離宮もしくは都がいっとき置かれたんよ
東京が首都といっても、遷都宣言だしてもないし、天皇は行幸(皇族が夏の間、避暑地
軽井沢に短期滞在するようなこと)といって東京に連れ去られた状態。
東京は日本の歴史上はじめての似非都、まるで朝鮮人か部落民。
つまり、東京は遷都宣言を出していない、いまだに仮の首都。天皇も行幸(短期滞在地)
としてお茶を濁している。つまり、妾さん。
- 480 :名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/15(木) 22:40:40.20 ID:nd3YEQd40
- つまり、日本国民誰も、今の一度、東京を都と認めてないんよ。
だから、大阪都が出て来れるわけ。
きちんと遷都宣言を出していれば、東京も胸張って首都を誇れるんだけど
似非首都だからね、まるで海外で寿司レストランを経営している朝鮮人と
根っこは一緒
- 481 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 22:40:40.36 ID:gu4p01EZ0
- >>479
1000年前がどうこうとか
朝鮮人っぽい屁理屈だよね
やっぱり大阪は1000年経っても被害者ニダ?
- 482 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 22:48:55.21 ID:u3ZOcTXY0
- >>478
これマジで言ってんの?小学生?
難波宮とか日本の学生は「大化の改新」とセットで学ぶもんなんだけどね
大阪は京都奈良に比べて歴史的建造物は少ないけど、日本史において無視出来ない「古都」よ
だいたい日本史における捏造といえば東日本のゴッドハンドでしょうw
- 483 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 22:50:24.89 ID:3e3DVKQN0
- カジノって事は4号機復活なのか?
- 484 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 23:01:56.81 ID:u3ZOcTXY0
- >>481
事実に対して不満を言う事と、ありもしない事件に対して勝手に憤る朝鮮を一緒にしちゃいかんでしょ
まぁ皇室が東京に移って140年以上経った今、「正式な遷都が〜」云々言うのもナンセンスではあるけど
- 485 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 23:02:39.07 ID:r7scjWAe0
- 外資系=チョン
- 486 :名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/15(木) 23:08:12.87 ID:nd3YEQd40
- 大体、江戸城が壊されてその跡地に、皇居があることを認めることから
はじめないと。
つまり、徳川の代わりに関東の支配者が天皇になったわけで、おまえら
日本における二等国民なんだから。
日本史以来、近畿の支配者は天皇だったわけで、明治になって関東人
はやっと野蛮な侍から解放されて二等日本人になれたわけで
- 487 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 23:13:39.40 ID:a9pMs54k0
- 出資比率は6:4で国が半分以上抑えて外資は過半数以下にするべき
それが最低限の基本。あと、パチンコ関連企業はカジノのノウハウがないので排除で
- 488 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 23:16:38.79 ID:+pZbSWRe0
- 税金は大阪と国に落ちるように子会社を作らせる事を条件にすればいいよ。カジノより尼の方が酷いだろ。
- 489 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 23:19:30.80 ID:gu4p01EZ0
- >>487
いわゆる三セクだね
みんな赤字事業を作るの大好きだね
- 490 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 23:26:57.22 ID:Syzt4+sc0
- >>478
堺は平安時代の新興都市だけどw
大阪難波はその起源は仁徳帝の時代1700年前まで遡れる
日本で最古の帝都
神話から人間の歴史の時代に移り変わる時に中つ国に最初に作られた都
- 491 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 23:28:42.43 ID:a9pMs54k0
- >>489
ほかのどうでも良い事業は民間に投げるほうがいいんだろうけど、この事業は儲かるのが確実な上に
賭博が絡むので、公共的な抑制がある方が健全に運営されると思いますよ。
決してアンダーグラウンドな連中の資金源にしてはいけません。
- 492 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 23:29:36.88 ID:xHGt0TQY0
- ギャンブルで景気回復だのギャンブルで社会保障費を贖うなど気違い政治家が増えてきたな。
- 493 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 23:38:49.03 ID:gu4p01EZ0
- >>491
公営は儲からないけど
三セクはもっと儲からないよ
民主主義と経営能力は根幹が異なるからね
三セクは経営判断の一部を経営ド素人の議会に委ねる上に
残りの経営判断も政治家の友人だか天下り役人だかで経営経験のない人が行うし
客のニーズよりも役所や議会の意向を気にせざるを得ない
儲かるのが確実どころか損するのが確実
- 494 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 00:24:12.65 ID:pSdu0ned0
- >>479
高津の宮もあるよ、大阪市中央区
- 495 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ@転載禁止:2014/05/16(金) 07:39:48.12 ID:ptmjEsAW0
- スパイ対策をしようとする自民党が在日に脅迫されています↓ ↓
秘密保護法の反対派が理由を白状しましたw (※国家公務員限定の準スパイ防止法)
「外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数、特定秘密保護法案は彼らを切り捨てる人種条項」[12/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386159045/
↓ ↓ ↓ ↓
秘密保護法反対派に脅迫される自民党議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386116831/
「法案に賛成したらあなたのお子様はタダではいられませんよ」 ← ← ←!!!!
「特定秘密保護法案に賛成したならばあなたは、次回の選挙で落選するでしょう」
※おそらく、創価等が選挙協力しないという脅迫。
「一年生議員にさえこれほどの脅迫があるということは幹事長はじめ党役員の方々は
日々どのような目に遭われておられることでしょうか。 」
成立こそしましたが、メディアに猛反対され、公明党や野党に調整されて、
けっきょく、骨抜きフニャフニャ法にされた模様。
- 496 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ@転載禁止:2014/05/16(金) 07:47:18.95 ID:ptmjEsAW0
- 騙されないで!共産党のパチンコ・カジノ・創価・橋下批判は自作自演の「釣り」です。
韓国と通じてる創価/公明党が与党にいる限り、スパイ対策は骨抜きにされ、
自民党は、在日(カジノ・パチンコ等)や隣国への利益誘導圧力を受け続けます↓
池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長 ← 韓国政府と同じスタンス!!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
※自民党以外の議員が帰化朝鮮人、またはその影響下にあると考えれば、
現在の創価・在日タブーに説明がつきます。
自公解消=自民単独政権実現の最低必要条件
衆院で自民党単独2/3 か、
衆参両院で自民単独過半数
※ただし、自民にも帰化人スパイが残ってる可能性を考えると、さらに多くの議席が必要。
現在クリアしてるのは、衆議院での単独過半数のみ。
- 497 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ@転載禁止:2014/05/16(金) 08:35:08.07 ID:ptmjEsAW0
- 【IR】外資系カジノ事業者「大阪にのみ関心を持っている、50億ドル投資する準備はできてる」
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1398094177/
大阪と他地域の違い
維新の会>>自民
- 498 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ@転載禁止:2014/05/16(金) 08:36:53.73 ID:ptmjEsAW0
- 日本は既に、司法が某国系帰化人に侵食されてるため、スパイの排除と規制には
憲法の改正が必要と思われます。
自民の憲法改正の本当の意義 (推測)→「日本を取り戻す」の真意?
・帰化を利用して政財官界、司法・マスコミ・シンクタンク・宗教・大学・言論界に巣食い、
日本人として某国や在日同胞へ利益誘導してきた悪意ある帰化人スパイの摘発・処罰と、
今後、それらを規制するための法整備を可能にする。
・宗教や言論・結社の自由を盾にするオウムやSなどの在日カルト宗教、スパイ政党、
核マルや中核派、日教組等の対日工作団体にメスを入れられるようにする。
・パチンコや生活保護等の在日の権益剥奪と、そのときに予想される国内暴動やテロ
から国民を守る為、自衛隊が対応できるようにする。
※最近もロケットランチャー所持の男(在日?)が捕まってる
・竹島や尖閣への軍事的圧力に対して、自衛隊で威圧・けん制できるようにする。
※相手が軍隊なのに、こちらが海上保安庁では、相手の思うがまま。
・加害者優遇&遺族泣き寝入り司法の是正
(死刑廃止論の在日弁護士は憲法を盾にしてきた。)
これらをされたくないのが、自民以外の帰化某国人政党・議員。
改正の争点を9条問題にすり替えて反対するメディアや、政党の意図を読もう。
自公連立のままでは、公明党に骨抜きにされることが予想されます。
なんとしてでも、自公解消が必要。
自民党以外の議員は、右も左も自公解消を阻止するための釣り・ナリスマシと考えるべき。
【朗報】自民党「憲法のせいで特定の宗教を解散させられない」
http://www.log-channel.net/bbs/poverty/1386937136/
>そのオウムを解散させられない今の司法と憲法は問題と思われませんか?
- 499 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 09:31:12.95 ID:hZxwL3gN0
- 泉佐野市が「うちには関空があるから、泉佐野にこそカジノを作ろう。」とかいってるが
第3セクター泉佐野コスモポリスの大失敗を忘れたとは言わせんぞ
- 500 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:52:32.73 ID:F93KVjUf0
- >>499
夢洲IRが順調にいけば当然りんくうも次の投資対象になるにきまっとろーが
- 501 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:57:18.84 ID:O5L4V/040
- >>500
それは無理だろ
海外からの利便性では比較にならん
りんくうにもカジノを作ったら夢洲が大打撃を受ける
大阪維新の会が全力をあげて邪魔するはずだ
- 502 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:01:03.91 ID:kECD+2Y70
- そういや新今宮駅の前もテーマパーク建てるとかいって
大阪市からタダでもらって、結局パチンコ屋になるよな
ほんとチョンは嘘付きだわ・・・
- 503 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:02:40.34 ID:zU9Xexlm0
- 田舎は娯楽が無いからパチンコ行くって奴多いらしいから
田舎にこそ小さいカジノ必要なんじゃねと思うが
まぁ公営じゃなく外資がやったら意味ないだけどな
- 504 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:05:52.93 ID:5jruzkya0
- パチンコ如きの金じゃカジノで遊べませんがw
- 505 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:16:42.02 ID:zU9Xexlm0
- >>504
まさか数百万必要とか?
何処の国のカジノの話してんの?
- 506 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:21:08.96 ID:by6pSO6j0
- ナマポをカジノで合法的に吸い上げます
- 507 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:26:36.86 ID:Mc94KlgR0
- >>504
そんなことはない。
ラスベガス行ってみ?
最低ベットが1ドルのテーブルとかざらだから
俺はカジノ大賛成
同じギャンブラーの金なら、朝鮮半島に行くより、アメリカに行く方がマシ
しかも、きっちり税金も取れるし
- 508 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:42:59.43 ID:5jruzkya0
- >>507
そんなんじゃ採算とれん
スペースは無限じゃない
- 509 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:46:31.29 ID:Mc94KlgR0
- >>508
テーブルによって違うんだよ
カーテンの奥には、最低ベット1万ドルとかのバカラのテーブルもある
庶民は入口付近の安いテーブルで遊ぶ
金持ちは奥の高いテーブルで遊ぶ
みんな遊べていいじゃないか
- 510 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:46:55.47 ID:zU9Xexlm0
- >>508
お前が考えたカジノの想定客数と客単価言ってみ?
- 511 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:47:47.66 ID:O5L4V/040
- >>508
スペースは無限に作ればいいじゃん
もちろん税金で
土地を無料提供しても赤字になるのは自治体だけで
カジノはちっとも困らない
- 512 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:00:41.43 ID:5jruzkya0
- >>510
俺はカジノ経営者じゃないから
韓国や澳門には数十回いった
日本にカジノがあっても良いけど、
独自の路線じゃないと無理だろうといのはわかる
あと寺銭どうするつもりか明示してほしいね
勝てないなら行かないから
- 513 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:23:03.85 ID:+MU8FM0A0
- 公営でやるとディーラーは公務員になるのか?
環境局みたいに腐敗しそうだね
個人的には民間でいいと思うけどドイツ並にカジノ税とればいい
- 514 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:52:47.83 ID:m7gvdG9l0
- カジノ5社目も進出意欲
2014年05月15日
http://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/news/20140515-OYTNT50077.html
◇知事と面会 「IRは経済発展のエンジン」
松井知事は14日、世界6か国でカジノを併設した統合型リゾート(IR◎)などを展開する
米シーザーズ・エンターテイメント社幹部のスティーブン・タイト氏と府庁で面会した。
府と大阪市が共同で誘致を目指すIRを巡っては、4月以降、海外事業者の訪問が相次いでおり、
今回で5社目。
面談で松井知事は「大阪に世界から人が集まるエリアを作りたい。その核になるのはIRだ」と説明。
タイト氏も「IRは経済発展のエンジンの役割を果たす」と応じ、大阪進出に意欲を見せた。
府と市は、大阪市此花区の人工島、夢洲(ゆめしま)を軸とした湾岸地域にIRを誘致し、
東京五輪が開催される2020年の開業を目指す。
面会後の記者会見で松井知事は「世界トップレベルの事業者の社長が大阪に来ており、
大阪の可能性を表している」と手応えを示した。
一方、ギャンブル依存症などを理由に慎重意見があることについては、
「デメリットはないと思っている。ラスベガスでも街がにぎわうことで治安がよくなった」
と述べた。
- 515 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:03:46.34 ID:GT7D7DNt0
- >>26
カジノが来ればパチンコは勝手に死ぬ
経営者は変わらないかもな
- 516 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:17:39.52 ID:gwi+RLkR0
- カジノからの税収に頼ったラスベガスのあるネバダ州が破たん寸前なのを
見ると余り過度な期待はしない方がいいよ。
それに俺も一度マカオに行ったけど、あまりにもつまんなくて日本に帰って
パチスロやりて〜って正直思った。
- 517 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:20:01.30 ID:GT7D7DNt0
- >>516
パチスロが面白いんならPS2でもやってたほうがいい
- 518 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:44:45.97 ID:pSdu0ned0
- >>516
スマホで山ほどアプリあるから、
落としてやるといいでおじゃるよ(笑)
- 519 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:30:30.65 ID:naXs01iY0
- >>25
香ばしいなww
- 520 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:42:51.73 ID:naXs01iY0
- >>417
> そりゃカジノの会長さんが大阪でなら儲かるって言ってるんだから
> 素人がごちゃごちゃいうよりは確かだわなw
その素人ってのもただの大阪嫌いや橋下嫌いがイデオロギーまで絡めて難癖つけてるだけだから。
仮に >>1 「東京にのみ・・・」って内容なら、こいつらは完全に別のことを言うだろうよw
- 521 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:51:13.46 ID:RztJjyv30
- カジノが地元民が遊べる場所だと勘違いしてる奴多すぎw
- 522 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:15:03.00 ID:BRblzxx30
- >>514
米国の大手企業と組むのが一番マシかな。パチンコ企業、シナ系カジノ企業は排除で
- 523 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:20:30.53 ID:llShzQtg0
- せっかく日本のカジノだから、「どちら様もよござんすね…?」っていう感じのカジノにして欲しい
- 524 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:21:47.37 ID:IKlLTmwe0
- ぱちんこという立派なカジノがあるのに。そのパチンコをそのままあるいはどんどん新装開店させつつ、カジノもオープンさせる。
全正解の賭博機の1/3が日本に集中している。
この異常な状態をさらに加速させ,全世界の賭博マシンの半分あるいは7割8割をこの日本に置こうとする気違い政治家・官僚・財界・マスゴミ。
真の愛国者の集団が日本を賭博列島、世界のギャンブル島となることを阻止してくれることを切に願います。
数少ない良識のある政治家の皆さんに期待しよう。
- 525 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:09:32.13 ID:9iRZWnEn0
- 静岡県富士宮市役所のホームページにはパチンコマルハンの
宣伝が掲載されていた。(今まなし)
一時はリンクも張られていた。
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1372335766/l50
- 526 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:13:31.38 ID:hlIgiwIY0
- 日本にカジノを運営できるノウハウもった会社ないから
カジノ解禁になって喜ぶのは外資
- 527 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:28:16.19 ID:ktcH0TY90
- ベガスのごとくカーニヴァルゲーム増えないかねえ
あれ結構好きなのよ 日本じゃそんなやってないけど
向こうのは種類豊富でさ
- 528 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 11:54:50.44 ID:I9ibYJtM0
- 澳門がここまで伸びてるのは、中国人の資金洗浄の場だからだよな
日本も資金洗浄に協力ですかw
- 529 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 12:52:27.30 ID:a1hAKSQ60
- 東京はマルハンランドでいいよな
- 530 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:28:06.83 ID:gX9KcGdm0
- 【遊技/政治】パチンコ、「上場」という悲願--自民党内に“パチンコ法制化”狙う新たな議連
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1393543987/
【娯楽】いよいよ動き出した“パチンコ換金の法制化論”--木曽 崇(カジノ研究者)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392616997/
- 531 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:12:57.43 ID:/d2KeW4G0
- おいおい無視かよ。ASKAのドラッグ事件でカジノ合法化も吹っ飛んだようだ。
カジノが来ればドラッグと売春婦とマフィアが付いてくることは間違いないだろう。
- 532 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:15:17.28 ID:U2WeKXAL0
- 売春風俗店潰してからにしないと大阪は病気の国際都市に
- 533 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:23:21.77 ID:BbLn9iIq0
- >>31お前バカ 別にアメリカが破綻しようが
いいじゃんあいつらの目標はNWOなんだから
破綻すればするほどNWOに近づくでしょ
サブプラなんかワザとやってるわけだしアメリカなんか
どうでもいいでしょ自分らだけが金持ちであれば
- 534 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:45:59.41 ID:qvaRFddx0
- >>532
市長自身が風俗から金もらっているのに無理だろ
未だに橋下法律事務所は、飛田と松島等の風俗組合の顧問務めてるやん
- 535 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:24:38.94 ID:3cP1ASe+0
- >>515
カジノに夢見すぎ。海外でカジノ行ったことあるの?パチンコと大差ないぞ。
直接現金をマシンに入れるかどうかの違いだけだ。
- 536 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:51:37.48 ID:W01kSbIb0
- 卑しいハシゲと維新の豚どもが・・・・・
- 537 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:53:09.76 ID:SCLAUus60
- >>1これ以上、ギャンブル依存を増やしてはならない。なぜ、日本人をギャンブル漬けにしたいのだ?日本人がそんなに憎いのか?なんの恨みがあるんだ?
【政治】日本のどこにもカジノ置かせぬ 反対連絡協議会が発足 「日本のギャンブル依存症560万人は世界でもとびぬけて多い」★4
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397549162/
http://ai.2ch.net/newsplus/kako/1397/13975/1397549162.html
- 538 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 01:21:52.72 ID:QyWT7GZU0
- パチンコ潰さないとどうしようもない
- 539 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 02:54:40.67 ID:SXpskQZI0
- >>535
だよねえ
パチンコが朝鮮・日本固有のギャンブルで、カジノゲーム(スロットやカード)が
グローバルスタンダードってだけだ
- 540 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 03:27:51.03 ID:tRcfRyNv0
-
トンキン嫉妬で鼻血ブーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 541 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 03:45:21.16 ID:fjw9aZWT0
- >>532
http://www0.nih.go.jp/niid/idsc/idwr/latest.pdf
P20 結核 ← 東京がワースト1 2位神奈川にダブルスコア
P21 腸管出血性 大腸菌感染症 (O-157他) ← 東京が福島と並んでワースト1タイ
P26 レジオネラ症 ← 東京がワースト1
P26 アメーバ赤痢 ← 東京がワースト1
P27 後天性免疫不全症候群(AIDS) ← 東京がダントツでワースト
P28 梅毒 ← 東京がダントツでワースト
P28 風しん ← 東京・神奈川だけで全国の過半数
P28 麻しん(はしか) ← 東京がワースト1 2位静岡にダブルスコア
病気にまみれているのは東京だった・・・
しかし情報統制されているトンキンメディアでは報じられない。
よってさらに感染が拡大するのであった・・・
病原菌蔓延汚染都市東京
- 542 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 05:36:29.80 ID:c/b7i0N50
- > ラッシュ・ストリート・ゲーミング(本社シカゴ)のニール・ブルーム会長は12日、
> カジノを持つ統合型リゾート(IR)について、
> 日本国内で事業展開する場合は「大阪のみに関心を持っている」と述べた。
おやおや、橋下と組むと宣言しちゃっているよw
- 543 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 09:18:31.54 ID:UaEElWrOO
- 朝鮮がカジノできないようにしてパチンコつぶせばいい
朝鮮人は表から消せ
- 544 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 09:53:23.15 ID:I4Bpid3P0
- >>543
裏に潜まれても困るので、KOREANは日本から完全に消す、でヨロピク。
- 545 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 10:20:57.27 ID:j97QNT3E0
- 日本の私営ギャンブルを全部潰して公営だけでやれよ
税収代わりになるだろ
儲かる公営は民業圧迫だから民間へ
採算とれない分野は官が補填し
それでも維持できない事業は公営
これじゃ国や自治体が借金まみれも当然だ
- 546 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 11:30:59.30 ID:ovA54wgv0
- おい、橋下徹の子供!
瓦礫を食べて応援しろよ。
放射能は体にいいらしいでw
相馬の瓦礫は宮古に産地偽装されたからなww
- 547 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 11:39:09.24 ID:I5Y/dMhy0
- 大阪にはシカゴの業者
東京はマルハンってことか
東京オリンピックのメインスポンサーだしな
- 548 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 11:40:47.50 ID:aX1ctiKx0
- もともとは税収UPと観光客誘致が大義名分だったはずなのに、
外資入れると日本の富が流出するカタチになってしまう。
- 549 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 11:42:45.51 ID:N1X+lYJt0
- 東京は代わりに韓流テーマパークができそうだな
- 550 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 11:47:39.87 ID:Sy02QdSZ0
- カジノに麻雀は入りますか?
- 551 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 11:49:20.80 ID:mTr5bFBb0
- マルハンの土地があるからな
パチンコ」とどう違う?って理屈だ
でも他の土地も漁ってるだろ
- 552 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 12:22:38.58 ID:6M+Rzf1b0
- ロイターサミット:日本のカジノ第1号は大阪の可能性=米MGM
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0DX0M720140517
- 553 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 12:27:41.26 ID:zgVf/5Kl0
- カジノ解禁は、消費税1%減税に相当するほど、日本経済に計り知れない恩恵をもたらす
カジノ解禁は、早ければ早いほど良い
- 554 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 12:28:20.74 ID:6M+Rzf1b0
- >>552
[東京 17日 ロイター] - 米カジノ運営大手、MGMリゾーツ・インターナショナルのシニア・ヴァイス・プレジデント、エド・バウワーズ氏は17日、「ロイター日本投資サミット」のインタビューに応じ、
日本のカジノ推進法案が今秋の国会で通過すれば、東京よりも先に、「2019年末までに大阪にカジノが誕生する可能性がある」との見方を示した。
大都市型カジノについては、東京も候補地として有力視されており、MGMは両都市でカジノや大型エンターテインメント施設を設置する統合型リゾート(IR)の運営に関心を示しているが、
大阪については、すでに5000室を完備する2つの大型ホテルや、2万席を有するエンターテインメント・アリーナなどを含むプランを関係者に提示している。
同社は、IRの運営でパートナーとなり得る国内企業と話し合いも始めており、一例としてパナソニック(6752.T: 株価, ニュース, レポート)をあげた。ただ、話し合いはまだ初期の段階にあるという。
国内企業との協業で技術協力を得たい分野として、たとえば水関連の環境技術があるとしている。
統合型リゾートには大きく分けて、東京や大阪のような大都市型と、小規模の地方都市型の2種類がある。大阪市はすでに、湾岸部にある人工島「夢洲(ゆめしま)」を
建設予定地にする方針を明らかにしている。
- 555 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 12:29:06.07 ID:QMsToA2n0
- 賭け麻雀とか賭け将棋とか
できる地域にしたらいいじゃないか。
そうすれば参加者全員に公平だし、
ルールがわからないアホは参加できないし
簡単に誰でも勝てないので
中毒者も減るだろ。
- 556 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 12:29:24.74 ID:Mp9NU8xb0
- パチンコを儲けさせて、北朝鮮で核ミサイル資金にされるより、アメリカ資本のカジノに儲けてもらい税金取ったほうがいいよ。
- 557 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 12:30:22.35 ID:gEbLnkOai
- 東京ならともかく、大阪が有力ならカジノ解禁法案を廃案させるか
東京が有利になるまで、先送りすべきだ。
国会の先生方は慎重に見極めて欲しい。
- 558 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 12:35:11.10 ID:Njycf3UM0
- 東京はパチンコ特区にすれば良い
在日韓国人もパチンコメーカーも多いし
- 559 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 12:48:51.34 ID:6M+Rzf1b0
- >>1
ギャンブル依存の危険性
http://growrich.han-be.com/
禁ギャンブルセラピー : ギャンブルは麻薬です
http://tomonyanuoza.livedoor.biz/archives/51167022.html
ギャンブルに依存した脳はこうなってる
http://matome.naver.jp/odai/2135406576229466501
日本のパチンコ台数は、世界のギャンブル台の3分の2を占める
http://s2ch.nonip.info/c2ch/anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1350634644/l50
- 560 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 12:50:17.06 ID:3zEIc26k0
- 東京は放射能や地震が怖いし、大阪は第二の人口地帯だから
本音だろうな
- 561 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 12:58:53.69 ID:0jqHVTeq0
- >>557
東京の人間の本音だろうな。
金になる施設が東京以外に出来るなんて許されないしな。
- 562 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 13:20:11.43 ID:WP4v0JWK0
- 夢洲はUSJの隣の人工島だからな
東京にはテーマパークどころか観光資源皆無だからカジノ作る意味がない
あれだけ報道したのにスカイツリーも盛大にコケたみたいだし
- 563 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 13:57:16.12 ID:Nm/w7kXN0
- >>557
悔しいの?
- 564 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 14:04:27.21 ID:oshsGg360
- アメリカはギャンブルで活性化しなかった、これが全てだろう。
カジノの限った話ではないが、結果としてアミューズメントエリアは乱立しても効果は全くない。
- 565 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 14:07:29.61 ID:QMsToA2n0
- >>557 首都一極集中ですら発展途上国の証なのに
カジノというギャンブル場も東京に置いたら
完全に二流国家であることを
世界に宣言しているようなものだよ。
大阪に置くのもどうかと思うけどね。
- 566 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 14:17:03.70 ID:mmh5eyXT0
- http://www0.nih.go.jp/niid/idsc/idwr/latest.pdf
P20 結核 ← 東京がワースト1 2位神奈川にダブルスコア
P21 腸管出血性 大腸菌感染症 (O-157他) ← 東京が福島と並んでワースト1タイ
P26 レジオネラ症 ← 東京がワースト1
P26 アメーバ赤痢 ← 東京がワースト1
P27 後天性免疫不全症候群(AIDS) ← 東京がダントツでワースト
P28 梅毒 ← 東京がダントツでワースト
P28 風しん ← 東京・神奈川だけで全国の過半数
P28 麻しん(はしか) ← 東京がワースト1 2位静岡にダブルスコア
病気にまみれているのは東京だった・・・
しかし情報統制されているトンキンメディアでは報じられない。
よってさらに感染が拡大するのであった・・・
- 567 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 14:19:25.67 ID:Jim9n+cc0
- >>566
東京名物エイズは?
- 568 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 14:57:07.23 ID:aTap9n6kO
- >>1
投資して要らんからこっち見んなドアホがw
オレオレ詐欺メールと同じだから府民は蹴れよw
関東なんで騙されんの?wと得意そうやったのに
こんなんに騙されんなよ?w
- 569 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 15:02:55.34 ID:kPlJXElN0
- 広くて交通至便でusj近いしホテルも多い。大阪なら成功するよ。
- 570 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 15:24:17.95 ID:RWfQp8Xh0
- 東京カジノ!
TOKYO 六区 CITY「浅草六区再生プロジェクト」
http://www.maruhan.co.jp/corporate/2013/20130627.html
マルハン松竹六区タワー
http://www.maruhan.co.jp/corporate/2013/images/130627.jpg
今年末にはお披露目らしいな
- 571 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 15:35:04.46 ID:6M+Rzf1b0
- カジノの用心棒
http://www.xanthous.jp/wp-content/uploads/2014/03/e-thumd1205.jpg
- 572 :今吉 学@転載禁止:2014/05/18(日) 15:44:06.11 ID:t5CsfTls0
- 裏で相当な金が飛び交ってるな。
政治家、官僚どもが私腹を肥やすだけだわ。
- 573 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 16:11:02.01 ID:pui6tHZY0
- 静岡県富士宮市役所のホームページにはパチンコマルハンの
宣伝が掲載されていた。(今まなし)
一時はリンクも張られていた。
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1372335766/l50
- 574 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 16:15:57.31 ID:TVaie7m1O
- 公明党が反対してるからなあ
第4党が国勢を決める(笑)
- 575 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 16:57:13.48 ID:epEF3cYL0
- 大阪はカジノで東京はマルハンタワーかw
- 576 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 17:00:12.70 ID:6M+Rzf1b0
- >>1橋下の野望は日本のカジノ王になること。兆のカネを手に入れ橋下一族i一家の未来永劫安定が約束される。
【娯楽】「最大のハードルはギャンブルへの偏見」 弁護士が読み解く「カジノ合法化」への課題[13/09/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379043554/
【娯楽/政治】「機は熟した」 : カジノ解禁法案、議員立法で臨時国会提出目指す--細田超党派議連会長 [09/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379490593/
【娯楽】カジノ合法化は「時間の問題」? 海外大手、建設へ布石--東京と大阪でカジノを運営すれば年収は約1兆円に [09/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378859935/
- 577 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 18:31:51.30 ID:RWfQp8Xh0
- >>570
うわぁあああああああああああああああああああああ(笑)(苦笑)(笑)(苦笑)
カジノじゃー!!
カジノじゃー!!wwwwwwwwww
東京カジノ!!
あははははははははははははははははははははははははははは
- 578 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 20:17:35.52 ID:8KQgyDZQ0
- 勘違いしているアホがいるけど、決まった税金とれるから日本企業がやろうが外資がやろうが同じ事。
ていうかカジノはノウハウが全てだから、ノウハウがない公務員(官庁)や日本企業がやったら100%失敗するので結果として税収も増えない。
あとパチンコとカジノは正反対だからな。
カジノってのは地元の人間ではなく海外富裕層を呼び込んで消費させるもので海外から消費(富)が流入する観光産業施設。
パチンコは真逆で地域の日本人の富を、パチンコ産業(7割が韓国か北朝鮮系)が搾取して、それが脱税や海外送金で海外(場合によっては北朝鮮)に富が流出する日本人搾取施設。
- 579 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 20:37:47.08 ID:TC+15DTx0
- >>578
>日本企業がやろうが外資がやろうが同じ事。
税金取れても利益の大半を外国企業が持って行くでは
同じ事には全然ならない
だから地元企業か府営が好ましい
しかし橋下は売国丸出しだから利益は域外に流出間違いなし
>カジノってのは地元の人間ではなく海外富裕層を呼び込んで
日本のカジノは日本人から収奪する計画なんだろう
- 580 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 21:50:23.00 ID:RWfQp8Xh0
- >>570
うわぁあああああああああああああああああああああ(笑)(苦笑)(笑)(苦笑)
カジノじゃー!!
カジノじゃー!!wwwwwwwwww
東京カジノ!!
あははははははははははははははははははははははははははは
- 581 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 00:35:58.68 ID:3183Vmm00
- カジノ議連きょう発足 パチンコ換金、合法化検討 2010.4.14(元記事削除済)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100414/stt1004140823002-n1.htm
カジノ合法化法案の成立を目指し14日に発足する超党派の「国際観光産業振興議員連
盟(カジノ議連)」は13日、警察の裁量で換金が事実上認められているパチンコについ
てもカジノ法案と同じ仕組みで立法化していく方針も固めた。カジノを合法化すれば「パ
チンコは賭博ではないのか」との議論が起こりそうなため、パチンコによる換金も行政の
監視下で合法化させるのが目的だ(以下略)
【海外】低所得者、政府から援助を受けている者15000人をカジノ入場禁止に シンガポール
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339422333/
- 582 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 00:38:00.31 ID:g5WxuVz10
- >>581
国民を賭博狂いにしようとたくらむゲス野郎どもめ・・・恥を知れ
- 583 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 00:39:33.07 ID:3183Vmm00
- >>581ここがミソ
>パチンコによる換金も行政の監視下で合法化させるのが目的だ(以下略)
>パチンコによる換金も行政の監視下で合法化させるのが目的だ(以下略)
>パチンコによる換金も行政の監視下で合法化させるのが目的だ(以下略)
わかりましたか?皆さん。
- 584 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 00:42:05.06 ID:g5WxuVz10
- 新しい賭博との整合性を持たせるために、違法だった賭博の換金を合法化させるとはw
気狂い議員ども、おまえらには倫理観や恥の意識、正義の心はないのかw
- 585 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:50:21.64 ID:BymexbWv0
- >>583
どういうことだ?
- 586 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:49:02.46 ID:hB1SsVh90
- >>585
カジノの法律成立のドサクサに紛れて
違法とされているパチンコの換金も合法化してしまおうという企て
- 587 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 01:15:17.54 ID:6IKH/3WR0
- パチンコを完全違法化させないと
カジノは成功しない
- 588 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 01:48:18.47 ID:9x0Nq/iVO
- パチンコは終了
- 589 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 01:51:06.25 ID:9uKpxubw0
- これってお台場誘致が失敗したって考えていいの?
だったらウジテレビざまぁw
- 590 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 01:59:35.67 ID:lvqubger0
- 大阪のみに関心・・・そりゃそうだろ、日本に誘致をエサに合同企業や管理会社作ってそこに
外務省やら総務省、通産省の天下り会社を作り、事業そのものよりいかにうまみを吸うかしか
考えてない交渉より大阪の事業そのものを根付かせたって思いが伝わってるんだから。
- 591 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 02:06:43.45 ID:ZXsZ4/wi0
- ウヨとかサヨとか置いといて
カジノ汚染を止めようよ
- 592 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 02:22:13.66 ID:UqxBIlMO0
- >>591
賛成!賭博は全部禁止でいいくらいだよ
- 593 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 02:24:39.62 ID:JtZp16c10
- シーガイアはパチ屋がやるんだっけ
- 594 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 09:49:15.60 ID:12mVZgER0
- 今少子化増税不景気とかで困ってんだけど
- 595 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 09:55:21.02 ID:RH4/xiMM0
- えーと
日本の公営カジノではないのか?
負けた金はインフラ整備、文化活動費になるのではないの?
- 596 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 11:28:14.40 ID:LUmGLoE10
- 公営カジノは十中八九赤字垂れ流して税金で埋めるハメになるから
それならやらない方がマシ
- 597 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 16:28:06.59 ID:3i56ZOIV0
- >>561
USJが復活した途端、東京好き大阪嫌いな産経が「USJの大阪離れ!」とか書いてたな
あいつら本当に分かりやすいわ
- 598 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 16:42:41.17 ID:Oi2esSxIO
- 自民党は何でもアリなんだな
- 599 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/05/20(火) 17:28:37.37 ID:XGOSRCv70
- 東北の餓鬼どもの食い扶持を稼ぐなら、なんでも有りだわな・・・今は
- 600 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 18:57:10.01 ID:O6rj7sh10
- 神田うのハゲすぎワロタwww
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400576259/
http://stat001.ameba.jp/user_images/20140519/13/unokanda/1b/73/j/o0480064012946053946.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20140519/13/unokanda/5b/42/j/o0480064012946053953.jpg
ミラー
http://i.imgur.com/0g2f8Ns.jpg
http://i.imgur.com/AAtY0DJ.jpg
>パチンコによる換金も行政の監視下で合法化させるのが目的だ(以下略)
>パチンコによる換金も行政の監視下で合法化させるのが目的だ(以下略)
>パチンコによる換金も行政の監視下で合法化させるのが目的だ(以下略)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1271219480/
- 601 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 19:30:27.72 ID:vG19Get40
- 〜∞
/⌒⌒ ̄ ̄ ̄\ 〜∞
/ \ 〜〜〜〜〜
| ____丿ノノ.__| つ〜ん
| /U ._) ._) プゥ〜ん
| | ( 〜〜〜
| ノ(6 ∵ ( 。。) ) _______
○ U ) 3 .ノ / ________ ←在日阿呆馬鹿不細工朝鮮人似豚猿僑胞記者幽斎
/ ○\ ヽ ,,_ U ___,,ノ / /
○ \,,______,ノ \/ / _____
[>口<] ./ / /|
.. (.) ./ / ./ .|
- 602 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 19:46:36.10 ID:2QOoGtf80
- >>579
WTCやATC、クリスタ長堀…
大阪がまともに設計、経営出来るとは思わないけどね
地元企業で50億ドル投資してくれる会社なんてあるか?
- 603 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:30:17.93 ID:lzMbfouw0
- 放射能影響あるんじゃないかな
首都に投資するだろ普通は。
- 604 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:32:08.48 ID:ntrbIRf10
- 日本人まで働かなくなったら
世界のためにお金を出せる民族は居なくなりますよ
みんな働くのを嫌がるから世界から貧困や戦争がなくならない
カジノは働くのが嫌な人たちの発想
- 605 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:33:20.87 ID:O6rj7sh10
- >>1
ギャンブル依存の危険性
http://growrich.han-be.com/
禁ギャンブルセラピー : ギャンブルは麻薬です
http://tomonyanuoza.livedoor.biz/archives/51167022.html
ギャンブルに依存した脳はこうなってる
http://matome.naver.jp/odai/2135406576229466501
日本のパチンコ台数は、世界のギャンブル台の3分の2を占める
http://s2ch.nonip.info/c2ch/anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1350634644/l50
カジノで大負け?日本人男性、飛び降り自殺…韓国
http://read2ch.net/newsplus/1276672024/
「カジノに100億円」大王製紙の前会長
http://www.j-cast.com/2011/10/28111590.html
保険料を5億円詐取か 損保代理店の代表取締役 カジノなどの遊興費に
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/05/31/kiji/K20120531003365720.html
あいおい損保の代理店、顧客から保険料だまし取る 被害総額5億円
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120531/fnc12053112130009-n1.htm
豪華客船のカジノで6315万円負けた中国人男性が自殺=香港
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0922&f=national_0922_216.shtml
【海外】低所得者、政府から援助を受けている者15000人をカジノ入場禁止に シンガポール
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339422333/
- 606 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:35:48.38 ID:cNHMK6460
-
大阪カジノ(IR)のメリット
すぐ隣にUSJ (来場者約1000万人)
すぐ隣に国内最大級の水族館
土地の価格が台場に比べて4分の1程度
活用予定の土地面積が約170ヘクタール (一般のIRの広さの2倍以上)
今現在の弱点はアクセスの弱さ。これを官民全力で解決すりゃ完璧
- 607 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:55:26.18 ID:ejXuXk9P0
- >>603
どうぞ、お食べください。2014年版
『食べて応援』
https://www.youtube.com/watch?v=BKr0aj_1k1k
- 608 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:51:47.79 ID:KRGR3xKi0
- >>603
カジノなんて本来はド田舎に作るもんだよ
騒音酷いしイベント時の交通面の負荷が大きいから
ラスベガスもマカオも地理的に大都市からは隔絶してる
- 609 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:08:17.69 ID:u4K51nbr0
- ラスベガスはともかくマカオはど田舎じゃないだろ
- 610 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:19:27.19 ID:ey8HciOo0
- 香港に対し隔離された場所ではある
187 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)