■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【企業】すき家のゼンショーHD社長「日本人は3K仕事やりたがらない」と嘆く
- 1 :幽斎 ★@転載禁止:2014/05/15(木) 00:23:30.57 ID:???0
- すき家のゼンショーHD社長「3K仕事やりたがらない」
http://www.asahi.com/articles/ASG5G5FL3G5GULFA02J.html
人手不足に悩む外食大手ゼンショーホールディングスの
小川賢太郎社長は「日本人はだんだん3K(きつい、きたない、危険)
の仕事をやりたがらなくなっている」と嘆く。傘下の牛丼チェーン
「すき家」では2月以降、アルバイト不足で一時閉店が相次ぎ、
28店が今も休業中。景気回復に伴う人手不足は、外食や小売りで深刻だ。
原則である24時間営業をやめる店も出ているといい、「深夜営業が一番難しい」。
- 2 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:24:01.41 ID:jtykwW1v0
- 時代は4K
- 3 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:24:39.70 ID:0GB7ivaG0
- くさい、汚い、すき家
- 4 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:24:47.77 ID:v6Z/IZCPO
- わ、鷲巣さま……
- 5 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:24:59.93 ID:rkkNUDh20
- お前にそれを言う資格は無い
- 6 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:25:09.40 ID:XGJ4gnls0
- 3k仕事だって社長が認めんなよw
- 7 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:25:10.42 ID:wv5sabEs0
- キチガイだろこの社長
- 8 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:25:19.22 ID:IlHIx8up0
- すき家で「危険」って何を指してんの?
強盗に狙われやすいこと認めてるのか
- 9 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:25:19.91 ID:j6ShDbbT0
- なるほど、すき家のお仕事は危険と
- 10 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:25:35.58 ID:beKZXCDA0
- 他にいい仕事があればそっちへ行く
当たり前だ、どこの国でもそうだわ
- 11 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:25:48.94 ID:GxX3idEC0
- やりたがらない仕事なら給料高くしましょうねー
- 12 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:25:50.93 ID:GEjVRmVv0
- 従業員を積極的に訴える企業に行きたい馬鹿はいないだろ
- 13 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:25:54.28 ID:P3ynVwlx0
- また叩かれそう(´・ω・`)
- 14 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:26:03.92 ID:bkUdu/P60
- 今は外食産業は売り手市場だから、もっといい条件の店いくらでもあるからな
- 15 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:26:04.57 ID:5zU7QqjX0
- あたりめーじゃねーか
何言ってんだこいつ
- 16 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:26:05.02 ID:O5jA/Or30
- お前のところは金払わないが加わった4K仕事だからだろ。
- 17 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:26:05.49 ID:FBaJ1mMe0
- 一人勤務が問題だからだろうが
- 18 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:26:14.27 ID:HHaJPbjV0
- 何が悪い? 汚いと危険は、汚くなくするのと危険ではなくすることが大抵の場合可能だろ? コストかければ。
- 19 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:26:20.55 ID:Wp01L1270
- 甘えてやがんなこいつは
3Kじゃなくてブラックだろ
月100万出せば日本人なんかいくらでも集まるだろうによ
- 20 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:26:26.76 ID:79PEvU9M0
- 安定してて給料がまともならやるよ
- 21 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:26:32.09 ID:rwmVQDbI0
- 自分の職場を3Kって断言しちゃうのか・・・
- 22 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:26:43.82 ID:wv5sabEs0
- 飲食はキツイけどさほど危険じゃないだろ
汚いっていっても残飯処理とグリストラップぐらいだろ
え?すき屋は3Kなんですかそうですかw
- 23 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:26:48.14 ID:GPD4mQeq0
- 古い世代は「苦労」が大好き 何の意味も無い
- 24 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:26:51.87 ID:F9IzUTFD0
- 3つ目の 「危険」 ってなんだよ。
- 25 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:26:54.19 ID:2NPMBW760
- 3Kじゃ済まないだろ。労働条件がおかしいと言ったら
飯泥棒で会社に訴えられるんだぞ?
そんな会社と付き合う奴は勤勉な奴じゃなくてただのマゾだ。
- 26 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:27:02.05 ID:kruJdwIR0
- つぶれたほうがいいな
- 27 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:27:02.38 ID:gMD6uN1Q0
- お前がやれ
- 28 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:27:07.76 ID:dXLUDibP0
- Kキツイ
K汚い
K危険
K給料安い
誰もやらねえだろ…
- 29 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:27:08.79 ID:q8eI6tPe0
- 3K状態放置で改善する気ねえw鍋膳はやりそうなのにw
- 30 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:27:16.67 ID:NfwvRF7b0
- 給料次第なんだよ このハゲ社長 おまえがやれ
- 31 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:27:23.78 ID:bjch8ALq0
- 牛丼屋の仕事がキツいと感じるような奴は何をやっても続かない
- 32 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:27:24.06 ID:+ph4r9P40
- きつい危険はともかく、外食産業で汚いはまずいんじゃないですかねえ
- 33 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:27:25.92 ID:Q0UEwKQe0
- 給料高けりゃやるだろ
出稼ぎ外国人が必死になって働くのは貨幣価値が違うからで、日本人だって
アラブの石油王に「時給2万円で我が宮廷の肥溜掃除をしないか」って
誘われたら行って全力で働くだろ
- 34 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:27:28.70 ID:nT4uDD4U0
- 時給も安いし
魅力無いバイトだからやりたくねーんだろボケ!
↑
メール送りつけといた。
- 35 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:27:47.64 ID:tKN2UdJt0
- やって報われるならやるよ
- 36 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:27:55.48 ID:hD/6JQqu0
- やりたがらない環境を作ってる本人が言うセリフじゃないな
- 37 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:28:01.79 ID://i24+aT0
- <比較>
深夜人員 メニュー数 レジ業務 テーブル席 サビ残強制 強盗のしやすさ
松 屋 2人 中 無し 中 無し 難
吉野家 2人 少 あり 少 無し 難
すき家 1人 多 あり 多 あり 易
- 38 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:28:12.38 ID:U4DXgmnl0
- >>1
牛丼屋のバイトなんか元々3Kじゃなかったのに、おまえが3Kにしたんだろ。
何いってんだこいつw
- 39 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:28:13.52 ID:dxxcHxOv0
- どこの国の人間なら3K、4K、5Kをやりたがるんですか
- 40 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:28:17.12 ID:Lj+xh4mN0
- 社長とアルバイトの給料を同じにすればいくらでも集まるよ
- 41 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:28:20.31 ID:s/baMqcB0
- 安い給料で3K仕事をさせるなんて
ブラック企業そのもの
働いて欲しければ、相応の金を払えよ
- 42 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:28:25.60 ID:r0CSGYfZ0
- 「すき家は汚い」
社長が認めました
- 43 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:28:27.05 ID:9g+cgjXX0
- 汚くて危険な飲食業ってどんなんだよw
- 44 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:28:39.29 ID:lr14V7/f0
- 自給3000円にもしたら
先を競って応募しにくるよ?
- 45 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:28:40.19 ID:NgofIm2WO
- すき家の店員なんかチャンコロで十分だよ
- 46 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:28:43.66 ID:RlYZ7SoF0
- 他の国だったらこんな会社成り立たないだろ
- 47 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:28:47.54 ID:NRTOGBaZ0
- 3Kは給料が高いのが普通なんだけど
安く人を使おうとするのがおかしいんじゃない?
- 48 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:28:48.86 ID:HHaJPbjV0
- >>22
すき屋は強盗来店時対応アリ。
- 49 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:28:51.72 ID:HT9M6wTq0
- 3K好きの社長がなぜやらないwwww
- 50 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:28:51.82 ID:P3ynVwlx0
- マジレスすると、月30万ぐらい貰えるバイトならば、応募者たくさん来るんじゃないかな?
その位の価値のある仕事だとおもうけどな
- 51 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:28:58.89 ID:8USXuS5Q0
- 中国人でもやらない
実際に見てる
- 52 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:29:02.84 ID:y3PhxGnk0
- 3Kじゃなくてブラックだから人が集まらないんだろ
ただ人件費削って利益にしてる企業は潰れて当然
- 53 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:29:07.22 ID:n0JdSSb00
- キツい
汚い
キチガイ社長
3K
- 54 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:29:11.25 ID:2pZh8hUO0
- きつい、汚いはともかく、危険がつきまとう飲食業ってなんだよwww
建築現場の作業は危険とかなら分かるが、ゼンショーの経営者は頭がオカシイ
- 55 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:29:14.82 ID:1tMiJULp0
- お前らやってんの脱法ビジネスモデルだから。
人心の破壊 奴隷雇用
おまけに地域に強盗誘発するわ、
店舗拡大とか田舎のロードサイドに脱法ドラッグの売人が街に腰おろしたのと変わらん。
- 56 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:29:22.11 ID:4qGgvzVr0
- 24時間営業はもういいんじゃないかなあ
人間の生理を無視しとるだろう
- 57 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:29:22.53 ID:02mYuS++0
- >>1
まず自分に置き換えてみろw
誰だって奴隷は嫌なんだよ
まあこんな事いってるようじゃ少子高齢化は益々進むなw
バイトや派遣や下請け虐めw
こんなんで企業が業績上げても確実に国は発展しない
- 58 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:29:29.92 ID:PZwZ4fav0
- ワンオペやめろよ、アホか
牛丼チェーン店ですき家が一番無能だろ
- 59 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:29:30.19 ID:HRwLm5OC0
- こういう奴らが「だから外国人労働者を入れろ」って言い出すんだよな
それなりの金払おうという気は、これっぽっちも無いもんな
- 60 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:29:30.24 ID:RY/kJpIG0
- >>1
デフレに特化してデフレで儲けてきた企業は、こうやって淘汰されていくんだろうねえ。
- 61 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:29:40.94 ID:9MUO5s100
- 食券も費用とかがかかるからやらず 深夜を1人で全部まわさせてしかも自給wwwwwwwwwそら誰もバイトに応募して来んわwwwww
シナテョンでも雇ってろやwwwww
- 62 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:30:06.09 ID:21nAzggh0
- 時給3k出せばええんちゃうか
- 63 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:30:08.24 ID:Z5oWF+nl0
- きつい汚い危険
そして安い
奴隷だろそれは
- 64 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:30:11.26 ID:1Lgl0LGr0
- 自分がやってみたらどう?
- 65 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:30:12.67 ID:omqCpJdv0
- 牛丼屋が3kって、どんな牛丼屋だよw
おかしいだろ社長w
- 66 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:30:16.03 ID:UDAFRdM0O
- >>1
これ自社のこと言ってないだろ
- 67 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:30:22.11 ID:8BLtBwEV0
- イノベーション依存症
- 68 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:30:29.10 ID:YKVXzBso0
- >>43
社長みずから、 (きつい はともかく) すき屋 = 汚い、危険 って、本当にwwww
- 69 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:30:29.52 ID:Zo2fqSgT0
- 人件費を無駄な支出と考えてるから反乱にあってるんだろうが
「人は石垣、人は城」って言葉を100万回噛み締めて飲み込みやがれ
- 70 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:30:36.78 ID:73K3eDBx0
- 「きつい、きたない、危険」って・・・、どんな飯を客に出しているんだよw
- 71 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:30:40.83 ID:2NaUI6Ql0
- >>24
毎度おなじみすき家強盗
- 72 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:30:42.41 ID:i3iOYoE/0
- じゃあ全部自分でやれよ
- 73 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:30:42.31 ID:cP+3MEvH0
- すき家の仕事は3Kなんだw
日本人じゃなくても、そんな仕事を好き好んでやるかよ。
- 74 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:30:44.68 ID:54KEtZkN0
- 日本の経営者は仕事に見合った対価を払わない
- 75 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:30:51.69 ID:vVCdSZaW0
- ワンオペなんて3000円/hでも安いだろ
3kの飲食店って斬新だな
- 76 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:31:09.24 ID:wujyeUrJ0
- 何で開き直ってるんだよ
3Kを改善する気がないようだな
- 77 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:31:15.10 ID:Lyqg5iVD0
- 給与をちゃんとコストとして考えれば
牛丼があんな馬鹿みたいに安い値段にならんのではないのかね
そこを無視してるから今みたいな事態になる
- 78 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:31:15.95 ID:Wp01L1270
- >>1
バイトなのに請負契約と言い張って労基法不適用にするとかまだやってんの?
- 79 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:31:18.87 ID:WO4IOzvq0
- 人がどこで働こうが、その人の自由だよ。
条件がよいところに移るのは当然だと思う。
- 80 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:31:19.78 ID:hNbQ0smH0
- 3Kだからやりたがらないんじゃない
3Kに見合うだけの待遇をしないからやりたがらないんだ
本来店回すのに適切な人数の人員配置して、時給3000円ぐらいにすれば、嫌というほど人集まるよ
出来ない?
出来ないなら、その業態はもう終わってるんだよ
- 81 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:31:21.22 ID:fvVxrCkN0
- この発言まずくね?
- 82 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:31:22.05 ID://i24+aT0
- 強盗が「夜間1人勤務(ワンオペ)」のすき家ばかり狙い問題に
↓
2010年、各県警から、たびかさなる防犯指導を受ける
↓
ゼンショーは『経営を度外視してまで防犯に取り組む必要があるのか考えたい』
などとして1年以上にわたって指導を無視し続け「1人勤務」を放置
↓
2011年10月、ついに「警察庁」が異例の「文書での要請」を行い、ようやく改善を約束。
↓
2012年3月、「夜間1人勤務」を改善
↓
2012年6月、たった3カ月で「1人勤務」をしれっと再開
↓
2014年春、それまで耐えてきたアルバイトが「鍋の乱」により大量退職
- 83 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:31:25.16 ID:VnyMBJne0
- 日本人に限らず誰だって3Kの仕事なんかやりたくない
- 84 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:31:28.08 ID:n15siQEp0
- 危険(強盗)
- 85 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:31:32.33 ID:qpMxCH5l0
- 食品扱う所で3Kはダメだろ
- 86 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:31:32.53 ID:mRwe//ce0
- 危険はオマエの会社だけだよw
ドロボウご用達のATM店舗だろ
- 87 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:31:35.24 ID:Tfof7ARi0
- 3K家
- 88 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:31:40.00 ID:yoOi+nWY0
- 自分の店がきたない、危険って言っちゃうのってどうなのよw
- 89 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:31:42.72 ID:HxERC48R0
- すき家だけでスレいくつ立てるつもりだよ
燃料おおすぎ
- 90 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:31:47.32 ID:k3LdwC2/0
- >>1
なんか、昔は3Kをよろこんでやってたかのように聞こえるんだが。
- 91 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:31:55.15 ID:08tGVOJz0
- 嫌ならやめればいい代わりは幾らでもいる
これがそのまま経営者側企業側に跳ね返っているだけだ
自分たちで招いた結果だろ安けりゃ売れるとのぼせ上がって
- 92 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:32:01.38 ID:lr14V7/f0
- 1、きつい、
2、汚い(ことしてる会社)
3、危険(強盗が来店する)
- 93 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:32:02.84 ID:QGQzayG40
- >>62
一番秀逸
- 94 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:32:13.63 ID:l0fpkLMA0
- >>1
じゃああんたはやれるのかよ?
- 95 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:32:13.67 ID:Y4PnM0Zh0
- 社長自ら模範となるべくワンオペやって見せたらいかがでしょうか?
口先だけのリーダーには誰も従いませんよ?
- 96 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:32:15.69 ID:fK61pOZZ0
- どんな仕事だって、それに応じた報酬があれば働くよ。
キツくても、稼げれば希望する奴は出てくる。
やりたがらないのは、3kだからではなく、それに応じた報酬じゃないから。
- 97 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:32:22.05 ID:brdyRdkX0
- 改善しろよ
- 98 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:32:32.54 ID:9MUO5s100
- >>82
これはひどいw
- 99 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:32:39.97 ID:S5gISS7SO
- すき家はメニュー多いから作るのも大変だな
- 100 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:32:46.63 ID:UDAFRdM0O
- 田舎でガラガラのワンオペなら分かるけど、
都会でそれをやるのが信じられないよな
- 101 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:33:04.11 ID:0pJWW7ah0
- 国籍関係ないだろw
どこの国の人だって 3K 仕事はやりたくないんじゃないの?
- 102 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:33:10.57 ID:6MR4BXvT0
- 社長だって3K仕事を好き好んでやりたくないだろ
団塊の世代は若者たちに、何のために働き何のために生きるか、というビジョンを作れなかった
- 103 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:33:11.00 ID:ypt6byYI0
- Kキツイ
K汚い
K危険
K給料安い
K雇用形態が業務委託で労働者としてあるべき権利も無い
- 104 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:33:19.06 ID:+OY/XJZw0
- 図々しい
- 105 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:33:19.10 ID:u+msyJvj0
- 5kだよ。
キツイ 汚い 危険
賃金未払い
残飯食べただけで訴えられる。
追加だから。
- 106 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:33:22.49 ID:YOaZh1r40
- >>1
自分達の仕事を3Kと表現してる時点でおかしい
しかもブラックの癖に何言ってるのか意味不明
- 107 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:33:31.64 ID:JuAJQ1fY0
- 自分でやれよ
- 108 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:33:34.26 ID:R6AWpo0W0
- きつい
恐喝
給料安いだっけ
- 109 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:33:36.30 ID:beKZXCDA0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140514-00000098-mai-bus_all
28店どころか184店も営業できてないらしい
- 110 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:33:37.97 ID:fWJmUXB60
- 低学歴は身の程知れよ
- 111 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:33:43.56 ID:mc7H/AHl0
- 朝鮮企業はやっぱだめだな
- 112 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:33:46.39 ID:yMSzEVX30
- 社員やバイト危険な目に合わせてる自覚あるのかw
そりゃあこんな社長の会社の社員なんてやってられんわ
- 113 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:33:55.59 ID:j0wGJjF30
- 3Kが嫌なわけではない
仕事できつくないなんてのは仕事してない
賃金が問題だろ
すき家のバイトが時給2500円だったら、人来るだろ?
- 114 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:34:13.94 ID:+AfCNk3J0
- 社長が自分の会社の仕事を「3K」と認めちゃったらマズイだろ。
- 115 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:34:17.21 ID:Wp01L1270
- >>1
甘えてんじゃねえ
金払え
- 116 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:34:34.22 ID:Y4PnM0Zh0
- >>91
そういうことだね
社長に突きつけられた「嫌なら辞めろ、代わりはいくらでも居る」なんだな
牛丼屋はすき屋だけではないわけだし
- 117 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:34:37.95 ID:pOAKt7cNO
- ブラック企業は潰れたら良い
- 118 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:34:45.13 ID:urpKhZuS0
- 深夜のすき屋は危険だもんなw
- 119 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:34:47.04 ID:VnyMBJne0
- >>82
こんなことがあったのか
仕事以前の問題だな
強盗がいつ来るかビクビクしながらする仕事なんか誰がやるかよw
- 120 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:34:44.31 ID:M/EdjkEo0
- 危険すぎだろw
強盗ウェルカムなワンオペ強制とか…
安い賃金なのにバイト以下の扱いで、
命まで掛けろってアホかこの社長。
- 121 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:34:49.26 ID:afSVKxGm0
- 日本人がやりたがらないではなく
誰もやりたがらないが正しい
あんなにどこにでもいる中国人がすき家のバイトをしない時点で
日本人だけの問題ではない
- 122 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:34:50.74 ID:YdnAmNlh0
- 給料高けりゃ普通に来るだろ
何言ってんだコイツw
- 123 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:34:52.27 ID:V1eXNjqZ0
- アホだわこの社長
現場をまったく理解してないんだなw
3K仕事でも、人材がまったく集まらないのはおたくのとこだけだよwww
なぜかよく考えろや
- 124 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:34:54.37 ID:4nJcIy3lI
- とりあえず、お前がやりたくないだろ?→ゼンショー社長
それとも日本人じゃないのか?w
- 125 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:34:57.49 ID:rUqeSCnk0
- たかが牛丼屋のバイトがやる仕事で危険って
- 126 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:35:04.92 ID:vVCdSZaW0
- すき家の危険ってマジで生命の危険だからなw
バイトの命を顧みずひすら利潤を追求
- 127 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:35:06.23 ID:LA1w7Qpd0
- >日本人はだんだん3K(きつい、きたない、危険)の仕事をやりたがらなくなっている」
当たり前だ。
昔の3Kはそれに見合った賃金が上乗せされていた。
週に3-4日もやれば裕福といわなくても家族4人を養うとかが出来たくらいに稼げたからこそ皆3Kでもやった。
その報酬メリットだけ散々削ってやりたがらないとかどの口が言ってんだw
今だって時給3000-4000円超も出せばすき家で深夜ワンオペだろうが喜んでやる奴なんてごまんと出てくるわw
- 128 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:35:06.57 ID:Zo2fqSgT0
- 田舎店舗の昼飯時混雑時でも2〜3人で回してるからな
注文してから出てくるまで20分以上かかるスローフードw
- 129 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:35:11.66 ID:V8M2CVCT0
- 今まで安い賃金でこき使ってたからだろ
あと回転ラッシュとかやってるんだろ
外国人労働者とか絶対反対だわ
- 130 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:35:18.74 ID:sU2uKXYX0
- 時給をいくら上げても「ノルマがうんたらかんたら」とか
あることないこと言って、最終的にはキチンとした給料を払う気は無いんだよ
- 131 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:35:21.16 ID:UDAFRdM0O
- もう外国人を雇うしかないよね
- 132 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:35:21.54 ID:1zRToFR90
- 3K仕事にしてるのはお前なんだが。
- 133 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:35:25.37 ID:R2irqgKh0
- 3K仕事って普通時給が高いだろw
- 134 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:35:26.16 ID:rB3xBRC00
- 薄給で重労働する人がいないのは今も昔も全く同じ
戦前の炭鉱労働者とか、きついけど給料も凄く良かったんだよ
- 135 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:35:30.35 ID:5+cJVpem0
- ブラック?
- 136 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:35:30.29 ID:ws32fg5D0
- 社長の身内がやればいいんだよ 自分たちは嫌だってか?
- 137 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:35:46.02 ID:U/3ppgm40
- 3Kならそれなりの金くれてやれよ
誰でもやれても安ければ楽な方行くわ
- 138 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:35:46.23 ID:MCcyNqOO0
- そもそも、なんで牛丼屋が3Kになったんだよ。
社長分かってんのかゴラァ。
- 139 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:35:47.94 ID:hNbQ0smH0
- 話聞いた限りでは、3K以前に物理的に不可能な量の仕事させてるっぽい
不可能なら、そりゃ辞めるしかないわな
そして何人も何人も同じ理由で辞めれば、そりゃその内応募者自体いなくなる
- 140 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:35:49.48 ID:MvvNTspv0
- むしろ日本人が改めるべきはどこでも深夜まで便利って暮らしかな。
多少不便でも、人を使わず自分が動くみたいにしてバランスをとっていくしかないんでね。
日本人以外を日本人の為に働かそうって、長い目で見るとしっぺ返しが来ると思うな。
僅かな贅沢の為に子孫が酷いことになるんじゃないか
- 141 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:35:51.77 ID:8USXuS5Q0
- 危険ばっかり突っ込まれてるが、汚いの方が問題だろ・・・
- 142 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:35:56.56 ID:cB6jsshY0
- 当たり前だと思うけど?
同じ賃金で他にいい仕事あればそっち選ぶに決まってるよ
- 143 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:35:56.66 ID://i24+aT0
- すき家でバイトの残業代未払いが問題化
↓
ゼンショーが『アルバイトでなく業務請負(=※個人事業主)だ』などと、
とんでもない事を言い出す
↓
通用するはずも無く、残業代支払い命令などが下される
↓
ゼンショーは、告発した従業員を解雇したり、
「ごはんを盗み食いした」などとして逆提訴する
※すき家のアルバイトは「労働者」ではなく「個人事業主」
よって労働基準法は適用されずスト権は無い。労働組合は認めない。
残業代なんて出ない。有給なんて無い。
「業務委託」なので「業務」が終わるまで帰れない。
- 144 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:36:00.85 ID:fLQx2aZV0
- 3Kってのは鉄鋼などの基幹産業でこそ意味があって、
こういう仕事には意義がある。
牛丼屋なんか無くなっても社会の損失になんねーから。
- 145 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:36:20.97 ID:n15siQEp0
- 深夜のワンオペなんてイヤだなぁ
人が一気にきたら大変なのは勿論、人が居なくて無人だと、強盗に怯えないとだなんて
時給最低3000円は必要じゃないの?
- 146 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:36:21.49 ID:93+j+TMW0
- 給料を3倍にして
正社員で雇い
人を増やしてから言え
- 147 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:36:38.51 ID:onIyo+610
- ジャコウ発電機
|;;;;;;;;;;;|
∧__∧ ∧__∧ ∧__∧ |;;;;;;;;;;;;;;;| ∧__∧ .∧__∧ .∧__∧
( ´;ω;) ( ´;ω;) ( ´;ω;) |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ( ) ( ) ( )
二○==○二○==○二○==○二二);;;;;;;(二二○( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄ ̄)二
〈_ノ=レ'〈_ノ=レ'〈_ノ=レ'' |;;;;;;;;;|⌒|;;;;;;;;;| ヽ__ ノ)ヽ__ ノヽ__ ノ
(_vノ(_y) (_vノ(_y) (_vノ(_y) |;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;| (_vノ(_y) (_vノ(_y) (_vノ(_y)
∧__∧ | |
_ノ⌒\_ノ ( ´;ω;)|__ |
/ ピシッΣ ∧__∧ ⌒)
(\__∧__∧__彡 ( ´;ω;)| ̄|
< <,,丶`Д゚> ∧__∧ ⌒)
\ ⊂ ) ( ´;ω;)| ̄|
/ \ ( ̄フ | ̄)⌒)
し ̄ ̄ ̄\) 〈_ノ=レ'| ̄|
もっと光を! (_vノ(_y) | |
| |
- 148 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:36:38.79 ID:3rIZkkQz0
- Kきつい(深夜ワンオペ)
これはともかく
Kきたない(衛生管理不十分)
Kきけん(強盗多発)
これを会見で社長自ら認めるってすげーな
- 149 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:36:39.83 ID:o4QqsmeZ0
- 単にナベ膳が販売スタイルに対して店員のキャパオーバーだっただけなんでしょ?
- 150 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:36:46.19 ID:PZwZ4fav0
- /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: !
!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
,l:::::::::::::::::::::,l ::::::: :::::::::::::::::::::::|::::::::::l::|::::::::::::::::::::l
/,l ::::::::::::::::::r||:::::::l !:!:: ::::: ::::::::||::::::::::|::l:::::::::::::::::::: !
//l:::::::::::::::::::::|.|.|:::::j | | !::::::::::::: !,!|::::::::|:||:::::::::::::::::::::l
///l ::::r┐::::::,j !イニ |_|、! |l___l ll ィ--,ニ,┐::::::::::l !:::: !
.////l::::::|,!.|::::::::l'lア::。::lヽヽ /,イ"。:ヾ||::::::::::| !::::::| イッペン、死ンデミル?
/ /./. //l::::::::|亅::::::|.|ヽ__,ノ .` ヽ___/ ||:::::::::|ノ::::::::!
./ / / // !:::::::::::|::::::::| ! |,! :::::::|:::::::::::|!
'´ / / /./ |::::::::::::|:::::::| l. _ _ ,|::::|:::::|:::|::: :::!l
/ / / / .! ::::::::::::::|::::::.|\ __ /: ̄l ̄:::j::::|::::l.l
/ / / ./ ! ::::::::::::::|:::::::l.l:::::: ヽ、 ー _,ィ'´::::::::,||:::::::::|::::|::::l l,
/./ / .l::::::::::::::/|::::::,!,!|:::_,ノ| ``ー---‐'" ト_ ::::::l !::::::::|l:::|l::::| !l
/ / / .!:::::::::::::/i,|:::::/,l〃'、 ヽ\. / ./入l |:::::::::| !:l.l::: l !l
,/ / .,!::::::::::::/ !!|:/"ヽ_ノ`、 !、ヽ. / ./ / :::::7-、::::| !: !l::: ! !l
/ / ,' :::::::::://.!'´ ,' ::::::::ヽ \ ヽr' //::::::::::/~"ヽj !: ! !::l. l.l
. / ./:::::_, -'"::::::::``= ヽ::::::::::::::ヽ、ヽ / / :::::::::::::::!、 " ! ヽ! l:::l !.!
/ . / /ヽ: :: :::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::: !、 У ,/ :::::::::::::::::ノ`‐~~::::::::::::ヽl. | |
- 151 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:36:46.16 ID:XumgvPoQ0
- 社長がやればいいじゃん
- 152 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:36:48.33 ID:54KEtZkN0
- 暴論極まりない
- 153 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:36:48.83 ID:BCCUKobg0
- こんなの何人だってやりたくないw
- 154 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:36:51.90 ID:YhpOJdj20
- 株主総会でも、深夜営業を止めたらどうかって提案があったのを無視してたからなぁ…
数年後、自分から店舗閉鎖するところまで従業員が反旗を翻すとは思ってなかったんだろうな。
つーか、俺の含み資産が減るからさっさと対応策考えろや!!
- 155 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:36:55.06 ID:7UrxH1MK0
- おさらいします。
【すき家的3k】
◆キツイ→1人で全てのオペレーションに対応させられる
◆汚い→経営者のやり口
◆危険→強盗
- 156 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:36:57.64 ID:qmMpbgyD0
- 3Kの仕事やりたがらないのとすき家のバイト不足はイコールじゃないだろ
おまえのところは労働者をゴミのように扱ったから皆逃げてったんだぞ
- 157 :チョンドロイド@転載禁止:2014/05/15(木) 00:36:58.63 ID:6dQa3DCo0
- 前夜中にすき家で飯食おうとしたら、キチガイにからまれた
店内でもめてんのに店員厨房の奥に逃げちゃって見て見ぬ振り
警察呼んでキチガイ連れてってもらったけど
もうすき家には二度と行かないと誓った
- 158 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:37:13.82 ID:2NaUI6Ql0
- >>121
ホントだよな
コンビニバイトなんかマジでシナチョンばっかりだよ
- 159 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:37:15.48 ID:Y4PnM0Zh0
- 高給取りの社長も外国人にして給料下げたら会社の業績上がるじゃん
- 160 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:37:16.88 ID:ypt6byYI0
- 中韓人すら来ないけど
もし中韓人をメインクルーにしようものなら
ステマめしと同じ末路だしなwww
- 161 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:37:21.50 ID:UzXw41g40
- 3Kブラック外食は客としても危険だから避けた方がいい
- 162 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:37:26.18 ID:Tfof7ARi0
- 牛丼屋で「汚い」「危険」のイメージは致命的だろ
- 163 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:37:31.58 ID:wv5sabEs0
- 3Kってのは建設現場とかマグロ船とか3Kだけど金がいいところのこと言うんじゃねえのか?あ?オッサン?
- 164 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:37:32.03 ID:EetslisK0
- 時給一万出せば喜んでやるだろう
対価に合わないからやらないだけだろう
この無能が経営者か
- 165 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:37:35.38 ID:TYF8Jlo00
- 「危険」がある飲食関連はすき野だけだろ。
他はねーよwwww
- 166 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:37:38.20 ID:reLSZ2jM0
- 今画像ぐぐったんだが悪人顔でわろたw
- 167 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:37:41.22 ID:r+uQffQB0
- 同業他社は別に問題ないのに何故、自分の会社だけ…って思うだろ普通。
- 168 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:37:44.32 ID:Zo2fqSgT0
- >>154
ザマァw
- 169 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:37:49.12 ID:cP+3MEvH0
- だいたい、警察の指導も無視して、自ら3Kと認める仕事を
安い時給でやって貰おうというのが図々しいにも程がある。
時給に見合った楽な仕事にするか、きつさに見合った時給にしなければ
人は集まらんよ。
まず自らその時給で一人で働き、模範を示せよw
- 170 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:37:50.21 ID:TlD8EaSQ0
- 3Kなら中国人だってやりたがらねぇぞ
- 171 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:38:06.40 ID:V8M2CVCT0
- すき家ってほかの牛丼やに比べて
ものっそい強盗多いんでしょ?w
そんな奴隷労働させてた当然の報い
労働者待遇を改善しろ
- 172 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:38:10.17 ID:XyBzk9yX0
- さっさと券売機導入しろよボケ
- 173 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:38:10.77 ID:a0NitfjT0
- この会社無くなっても困らないや
- 174 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:38:17.60 ID:YhpOJdj20
- >>133
高くないぞ。道路工事とか、解体とか高くない。
指の切断の可能性がある神の裁断作業など、高くない。
- 175 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:38:19.18 ID:UQN4zIAZO
- それに見合う給料払えばいいだけだろうに、馬鹿なの?単に今まで不況ってことで労働者の足元見て低賃金でこき使ってきただけだべ。
- 176 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:38:20.31 ID:fvVxrCkN0
- 採算悪い店舗減らして、時給倍くらいできないのかね
田舎でも牛どん屋多すぎだよ、車でちょっと移動するだけで10軒くらいあるぞ
そういう無駄を省いてから言ってくれ
- 177 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:38:20.46 ID:ur8gbZyR0
- 「すき家のバイト=3K」と大々的にアピールする馬鹿社長w
- 178 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:38:21.62 ID:UDAFRdM0O
- すき家とワタミはどちらが早く労働環境を改善するかだな
- 179 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:38:23.13 ID:8mrJscDw0
- いやなら辞めれば?()
社長が
- 180 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:38:26.63 ID:yOmn98QE0
- チャレンジセットやって頃が懐かしいな
まさか3K牛丼屋になっちまうとは
- 181 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:38:31.56 ID:esfmhJ9C0
- 3Kって言うのはそれに見合った給料を払うから人が集まるのであって
給料は少ししか払わないけど3Kの仕事しろって言う経営者は傲慢以外の何者でもないな
- 182 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:38:36.75 ID:sP+C8Tzo0
- いつまでもワープアがうじゃうじゃいると思うなよハゲ
- 183 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:38:36.71 ID:2NaUI6Ql0
- >>149
鍋やる前からとっくにキャパオーバーしてたよ
死に体のところに止めを刺しただけ
- 184 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:38:38.12 ID:J0OSBwon0
- 3K仕事は稼げるからやる奴多いよ
誰もやらないのは4Kだよ馬鹿
キツイ。
キタナイ。
キケン。
カセゲナイ。
- 185 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:38:48.26 ID:aMC1fHCC0
- 「危険」ってのは強盗のこと!?
強盗に襲われる前提の仕事は誰でもやりたくないだろ
- 186 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:38:49.06 ID:veceZgJi0
- http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20100917/216295/ph001.jpg
おがわ健太郎元共産党員は朝鮮人だと白状したと言うことか
- 187 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:38:49.80 ID:vVCdSZaW0
- 危険
汚い
基地外
- 188 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:38:56.32 ID:k3LdwC2/0
- >>32
残飯は汚いに入らないのか?あと、トイレ掃除もあるだろ。
>>40
こいつは、社長の給料を下げてくるぞ。原田とは違う。
- 189 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:39:00.38 ID:pxSN2jQQ0
- 外食産業なのに「きたない」のか?
自分で認めたらマズイだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 190 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:39:06.92 ID:sU2uKXYX0
- プアーアップ改葬中
- 191 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:39:16.35 ID:BfZHosU6O
- メシ屋でキツイはともかく汚い危険てなんだよw
- 192 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:39:16.62 ID:lFVJbLC90
- >>1
http://i.imgur.com/CgkE8pQ.jpg
↓
http://i.imgur.com/0VT9Pw0.jpg
http://i.imgur.com/sSgmtYR.jpg
- 193 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:39:19.98 ID:G7dP8Efp0
- >>31
強盗がいつ来るかわからないのは、結構キツくないか?
- 194 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:39:25.89 ID:DVKIg+KI0
- きつい→鍋膳一人じゃ大変
汚い→一人シフトじゃ掃除がなかなかできず汚い厨房
危険→一人じゃ深夜強盗に入られる危険性
3Kと言うより一人シフトに問題あるんじゃねーの?
糞社長よ一年1人シフトで勤務してみろ。
- 195 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:39:38.14 ID:9uwYs7Rs0
- 3kの仕事は給料も安いからな
そして3kの仕事をしてたという履歴が何のキャリアにもならない
場合によってはマイナスと受け取られる
- 196 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:39:45.04 ID:GnCZUU6B0
- 安売り競争ふっかけて、そのコスト分を店員に押し付けたクズだろ
- 197 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:39:52.02 ID:r7scjWAe0
- 不当にこき使ってることを正当化すんなよ
- 198 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:39:51.89 ID:NilmaFwW0
- 3Kでもきちんと高額な給料と手当て貰えたら働くんじゃない?
しかも確か従業員が工場で片手切断されたのもこの会社だよね
- 199 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:39:55.13 ID:WJCaDo8G0
- 汚くキツく危険でもやりがいがあれば
仕事は続けられる
お前の所にはそれがない
それだけだ
- 200 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:39:57.91 ID:fqLQR4mu0
- 3Kの仕事があるのはしゃーない、ニーズのある仕事自体を否定できるはずもない
しかし危険なら危険手当があって然りだろ
手当なしにやりたがらないのは当然
- 201 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:39:58.85 ID:wFXe22i70
- 汚いって働いた時間ぶん時給がもらえない事だろ?
- 202 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:40:04.52 ID:V8M2CVCT0
- ※吉野家と松屋には労働者が来ます
- 203 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:40:12.37 ID:Cwe6DFOe0
- 人増やすとか食券機置くとかして強盗に狙われにくくしろよ
客が巻き添えくらったら最悪だろ
- 204 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:40:18.04 ID:HEzH+3j/0
- 経営者の癖に人の使い方も知らんのか?
- 205 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:40:31.30 ID:Do2ZBG5AO
- 3kで金も悪かったらそりゃ辞めるだろ
- 206 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:40:34.23 ID:Az5YvlEO0
- >>1
お前がワンオペに入ってみろやこの基地外が
何でも人のせいかよしかも「日本人」と
あったまおかしいんじゃねーの?
- 207 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:40:40.97 ID:g+E5wiVH0
- 業務委託の一件から二度と行かないと誓った
- 208 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:40:48.18 ID:kLacI9FR0
- 危険 強盗の恐れがあるからわかる。
汚いって何だよ?飲食店だろwww
豚汁じゃなくて、トンスルでも煮てるのか!
- 209 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:40:58.63 ID:54KEtZkN0
- 自分の会社の問題点を棚上げして的外れな日本人批判
- 210 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:41:02.38 ID:BNnpO2JSO
- バカだなこの野郎w
- 211 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:41:10.23 ID:5DGkiMF40
- ここの社長、なんもわかってないじゃん…
- 212 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:41:13.28 ID:PcCCxVyr0
- >>1
まず率先してお前が働けクズ。
- 213 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:41:39.64 ID:Nozo1hDI0
- 汚いって何よ?
- 214 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:41:40.28 ID:iq6TVLha0
- >>1
3K以前の問題
社長がここまで愚かだとはな
井戸実のが100倍マシ
- 215 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:41:59.48 ID:yOmn98QE0
- キツイ・危険・金に汚いの3K
- 216 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:42:03.63 ID:W9A80wm10
- なにがなんでも24時間じゃなくてもいいわ
- 217 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:42:07.76 ID:UztKQvFv0
- 警察や消防並みの給料にすれば3Kでも人が集まるからやってみるといいよ。
- 218 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:42:12.54 ID:wv5sabEs0
- 俺も絶対にすき屋には行かないことに決めた
ゼンショーの系列にも絶対に行かないことに決めた
こんなクソ会社潰れてしまえ
- 219 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:42:13.72 ID:6aPVVkveO
- すき家だけじゃないが、同じでわりの良いバイトが増えてきたんだろ、今まで外人()使っていたのがいけないだけ、がんばれ!決して応援はしない。
- 220 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:42:16.96 ID:t0NJ7au30
- 移民連れてきてやらせてみりゃ良いのに
反乱起こされるか売り上げ不振のどっちかで潰れるわ
- 221 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:42:21.39 ID:veceZgJi0
- オガワと名前付けなかったので
ワタミブラックと言うのが無かったのは良かったのかもしれない
- 222 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:42:22.11 ID:YQtuCyvz0
- だって襲撃されるし
- 223 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:42:27.57 ID:HopBJt/R0
- >>214
それもないwww
- 224 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:42:28.14 ID:o28LNOdy0
- K 金がきつい(給料安い)
K 金に汚い(経営者が)
K 金で危険(強盗来店)
- 225 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:42:32.06 ID:V1eXNjqZ0
- ・店舗に正社員がいない(店長までもが契約社員)なもんで、みんな辞めだしたら、最後の契約社員までも辞める始末
・ワンオペ当たり前
・そのため当然クレンリネス最悪
・ノウハウのない鍋やりだしてバイトの仕込み負担激増
・券売機なしのままで客もバイトも深夜は物騒
店舗に正社員がいないってのにビビったわ
そりゃ責任者が契約社員じゃどうでもよくなるわな
- 226 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:42:36.73 ID:GnCZUU6B0
- ワタミやゼンショーって日本人を潰しにかかってるよな
- 227 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:42:39.95 ID:r7scjWAe0
- この会社つぶれた方がいいな
- 228 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:42:42.94 ID:z+UYv5RH0
- 職場環境を改善しろよ
- 229 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:42:48.14 ID:3BkpMMGW0
- さ い こ ぱ す
さ い こ ぱ す
さ い こ ぱ す
さ い こ ぱ す
さ い こ ぱ す
さ い こ ぱ す
- 230 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:42:48.83 ID:3DRbjSMR0
- 夜中2シフトの吉野家にはバイトくるのに
すき家には来ないのには理由があるんだよw
- 231 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:43:03.55 ID:WYNTohRY0
- 奴隷労働を「武器」に競争へ参入するクズへ百倍返しの制裁を!
奴隷労働を「武器」に競争へ参入するクズへ百倍返しの制裁を!
奴隷労働を「武器」に競争へ参入するクズへ百倍返しの制裁を!
- 232 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:43:13.56 ID:8L/04vEu0
- >>1
3K(クロい、給料安い、コロコロ方針が変わる)
- 233 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/15(木) 00:43:23.04 ID:N8yB4PbO0
- >>1 お前がやれ。
- 234 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:43:24.17 ID:/qolpsfg0
- 外国人だって時給1200円程度じゃやらねーよ馬鹿
- 235 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:43:28.52 ID:E4Ok3X5/0
- 大変な仕事を、特別な資格もない誰でもできる仕事とか抜かして
人を安くこき使おうとしてるからだろうが
- 236 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:43:48.07 ID:Az5YvlEO0
- え?wwwwwwww
3kの危険って強盗に襲われ易いから言ってんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソフイタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 237 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:44:00.33 ID:D5YARBLh0
- 自ら3Kと言ってしまうとは
残念のヒトだな
- 238 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:44:01.65 ID:TwoNXn3ZO
- 増税するタイミングで値下げって怖い
もい行けない
- 239 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:44:05.20 ID:DNenoa5a0
- きついは知られてただろうけど、飲食店できたないって自ら暴露するのはちぃyっと。
- 240 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:44:08.37 ID:MDcWqGTq0
- ゼンショーのカス社長が法律を守りたがらないからでは?
- 241 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:44:23.12 ID:k7AYhD0Z0
- まあそれでいて移民反対!とか言っても説得力ないんよね
- 242 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:44:23.53 ID:ZJ+gfgMX0
- メニュー減らせ
- 243 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:44:25.77 ID:hyMhBiPI0
- 三谷幸喜 脚本のドラマ「古畑任三郎VSSMAP」で、
SMAPに殺される役名が富樫明男だったそうですが、
(富樫明生=ダパンプのプロデューサー)
まるで葬式ごっこ(子供のいじめ)みたいじゃないですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11116554486
SMAPがやったことは浅田真央に対する↓と同じ
○田真央に五寸釘
2009年4月14日から6月23日まで放送されたフジテレビのドラマ「アタシんちの男子」の中で
「吉田真央」の名札を付けた藁人形が出ており、「吉」の字を隠して「○田真央」をアップ。
そして「吉田真央」藁人形に五寸釘が打ち込まれ、藁人形に付けた名札は「真央」と
ドアップで映り、握りつぶされるシーンが流れる。
- 244 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:44:38.83 ID:vVCdSZaW0
- 社長自ら3kというような飲食店で食べたくねーな
- 245 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:45:03.35 ID:Zo2fqSgT0
- なか卯切り離したら消えてくれていいよ
- 246 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:45:06.66 ID:R7Um4xhF0
- ワタミといい、経営者の自分に都合のいいよう道徳観を曲げるゲスぶりに呆れる
- 247 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:45:20.56 ID:uBD3f5dd0
- 月給80万+各種保険料+諸手当で募集かけてみ>シャチョサン
- 248 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:45:26.44 ID:w7qEO12B0
- お前の収入のために、若者が深夜にバイトするかよ
お前がすき屋の店長をやってみろ
- 249 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:45:39.68 ID:2RxkfJRA0
- 人の食べ残しを片付けてみろ
便所掃除してみろ
安い給料でいつまでも雇えると思うか 社長さんよ
- 250 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:45:44.38 ID:XZVNKRTB0
- 人間のクズ
- 251 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:45:44.52 ID:0QxI+UG/0
- >>172
それやると、業務請負という雇用形態の根本が崩れちゃうんじゃね?
- 252 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:46:00.93 ID:0nnJBpzw0
- すき家のバイトって危険なんだ
ああ、強盗が毎日来るから?
- 253 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:46:08.11 ID:Xhousn3w0
- 飲食の経営者が自分のところは3Kですって白状する意味分かってるのかねwww
- 254 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:46:11.73 ID:3NFzpZze0
- 仮にも飲食店のシャッチョサンが自ら「汚い」ってどういうことなんですかね
あとお前んとこは4Kだ
- 255 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:46:15.55 ID:cecP5gvH0
- 賃金と待遇が悪すぎだろ
- 256 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:46:22.47 ID:HopBJt/R0
- ゼンパイHDは売りでぼろもうけw
- 257 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:46:31.10 ID:ELdG7IdY0
- 臭い汚いきつい
全部すき家に当てはまるし社長も公認w
今日近くのすき家しまってたわ
- 258 : ◆Rfkp.U.alk @転載禁止:2014/05/15(木) 00:46:39.19 ID:onPyg9RR0
- 人集まるまで給料上げろよ。
- 259 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:46:46.66 ID:ISG4iV/Z0
- 社長がまずやってみせろや。何様のつもりだ。
- 260 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:46:56.22 ID:DZxbU8ac0
- おいおい
人手不足と不人気は違うぞwwwww
- 261 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:47:05.10 ID:veceZgJi0
- 社会主義革命の闘争の行き着く先が
奴隷労働の経営者になる見本見せたのはありがたい
- 262 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:47:12.28 ID:KxV3ipKo0
- だって前より稼げない上に明らかに出世のチャンスすら望めない
そんな社会になっちまったもの割に合った仕事選ぶだろ
- 263 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:47:30.12 ID:3BkpMMGW0
- 近所のすきや
4人でやってたよ!!人気店なのもあるけどね
22時で終了!
- 264 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:47:30.11 ID:iq6TVLha0
- >>1
そんな日本人が嫌なら
朝鮮人でも黒人でもいいから雇ってみろやカス!!!
全員逃げ出すわ!!
- 265 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:47:31.51 ID:P/Ay7ZRM0
- ブラック以前に、すき家がダントツでまずい
メガ牛丼出たころに食ったが、まずすぎて全部食えなかった
あんなのが売れるわけないやろ
- 266 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:47:39.42 ID:EOeGFLHa0
- 低賃金で3Kやれとかナメ過ぎだろ
- 267 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:47:50.16 ID:3hajyC4a0
- つか、溶鉱炉のそばで働く人とか、重機や大物機械を扱う仕事ならまだしも、
包丁すら使わないすき家で「危険」な仕事ってなんだよwwww
- 268 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:47:55.02 ID:vVCdSZaW0
- >>225
エリア統括マネージャーも契約社員
- 269 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:48:00.02 ID:LNALjfHb0
- ナメとるなあ
ブラック度じゃ、和民がNo.1と思っていたが、ここが一番だな
会社潰れないと、この男も分からんようだ
- 270 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:48:04.51 ID:V1eXNjqZ0
- 時給2000円とか3000円出すくらいなら、正社員を増やして新奴隷にするだろうなー
正社員の最低賃金のほうがはるかに安く済むし
社員だからサビ残も余裕でやらせそうだし
あw
分社化して地域正社員大量に取るって言ってたのはこのためなんだねwww
- 271 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:48:14.70 ID:0nnJBpzw0
- どうみても3Kとかの問題じゃないよな
完全に賃金と労力が見合ってない話をしてるのに
- 272 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:48:15.16 ID:H6vSePqE0
- 外食大手の「すき家」は(きたない,気色悪い,危険,腐ってる,食ったら吐く)の3Kなのか
何があってもいかねーわw
- 273 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:48:16.05 ID:PDvShL0b0
- 外人も来ねーよ。あっちも日本の生活水準程度は稼げるし。内需が強いから安定してるしな。
経営者の目は10年前で止まってんのか?
バカじゃねーの。世界見ろよ。数字見ろよ。
末端の給料安くして私腹ばかり肥やしてんじゃねーよ。
ほんとバカ、呆れた。
安倍、テメーもだぞ。さっさと麻生の言う通りに動けよトロトロしやがって、ムカつくぜ。
- 274 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:48:18.10 ID:uwNC18DO0
- へー、外食産業って3kの職場だったのか
外人が聞いたらビックリしそう
- 275 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:48:20.25 ID:K+Cir23G0
- 1K給料安い
2Kきつい
3K苦しい
4K汚い
5K臭い
6Kクズ多い
7K危険
8K怖い
9K関わりたくない
- 276 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:48:24.47 ID:a9ocNzX00
- 「若い時は苦労しないと」
それ雇う側が使う言葉じゃ無いから。
- 277 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:48:34.36 ID:3/SvHv1j0
- 「俺が搾取できないのは日本人が打たれ弱いから」
- 278 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:48:34.91 ID:/yByx54e0
- >>261
たしかになwwwww
ゲバ棒持って反体制を叫んでいたヤツがこの有り様
偉人の思想を勝手に解釈して汚していかにこいつ等が害悪だったのかが証明されたな
- 279 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:48:36.71 ID:y24FhpLs0
- >>1、てめえでやれ、ボケカスごみ!!
- 280 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:48:37.10 ID:WtbkwgDJO
- すき家の仕事は拷問だもんな
屑社長を儲けさせる為に拷問なんか受けられるかっての
- 281 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:48:49.38 ID:sU2uKXYX0
- >>267
>「危険」な仕事ってなんだよ
強盗
- 282 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:48:58.09 ID:QAwpoQOP0
- じゃあお前がやれよアホ社長
- 283 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:49:21.71 ID:UQT2E5xR0
- 小川は今回の危機の真の原因をまだ理解してないようだ。
これなら倒産まで一直線だな。
もうさ、近所のパワーアップ中の店も吉野家か松屋に明け渡せよ。
こっちは似たようなもんが食べれればそれでいいんだから。
- 284 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:49:28.14 ID:qsKhu+Cl0
- 賃金が安いからだよ。バカじゃねえのこの社長
- 285 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:49:32.78 ID:7+C2Qs+40
- 3Kとか的外れw
給料が安いからだろ
- 286 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:49:37.77 ID:Xhousn3w0
- >>267
強盗に襲われるよ!!
- 287 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:49:39.68 ID:7UrxH1MK0
- >>1
キツイ
汚い
危険
自己紹介か?
- 288 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:49:42.82 ID:GnCZUU6B0
- ワタミと対談してほしい
きっと意気投合するだろう
- 289 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:49:46.32 ID:WbknEsvJ0
- 本音言い出したwwwどうすんだよこれますますバイトこなくなるぞ
一人だから問題あるってなんでわからない
- 290 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:49:57.83 ID:tutNRbzg0
- 素直に残業代払えば良かったと思うね。
何時間もバイトにサービス残業させて無茶なメニューを一人でこなさせて
最近の日本人は…なんて下りは酷すぎる。
- 291 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:50:05.91 ID:BFsuWObC0
- 近所のすき家を見てきたら、深夜1375円/時給
で、ワンオペかと思ったら2人いた
ちょっと驚いた
- 292 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:50:06.74 ID:ke7dy6Fe0
- 3Kでも時給3000円くらいならやるだろ?
- 293 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:50:07.35 ID:dtn8KXhZ0
- 宮城県警に刑事告訴された元吉野家から追い出されたやつか
- 294 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:50:09.84 ID:g6M7PkLU0
- ならば賃金を上げろ
労働時間八時間で手取り60万と年間ボーナス4ヶ月あれば
医療系だけど退職してすぐにやってやる
首切られても怖くないし
- 295 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:50:43.71 ID:/yByx54e0
- >>225
ある意味で実験してくれたと思えばいいんじゃね?
効率や利益を追い求めればインフォーマルな部分でどのような弊害が出るか
まあこんなのは前世紀に実験されていたわけだがw
- 296 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:50:46.34 ID:tnzTvfQL0
- >>1
この期に及んでまだこんな認識かよw
トップからしてやっぱり頭がおかしいんだな
- 297 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:50:55.41 ID:o4QqsmeZ0
- まあ、ゼンショーHDは3Kすきやもあれだけど、
はま寿司もカッパ寿司との提携を断ったあとにカッパ寿司が盛り返しちゃって大変そうだし
フンダリケッタリラジバンダリダネ
- 298 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:51:03.03 ID:e/TDee5y0
- >>1
まさか移民の前振りじゃねぇだろうな
- 299 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:51:04.29 ID:SiTjPECG0
- 広告に3Kですって書いとかないから「3Kが好きです!」って人が集まらないのでは?w
- 300 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:51:05.83 ID:UftcGxZM0
- >>292
時給3000円、4000円にすりゃ、いくらでも人集まると思うよ
- 301 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:51:09.50 ID:iq6TVLha0
- >>294
※労働時間は1日36時間です
- 302 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:51:11.87 ID:a9ocNzX00
- 強盗件数年間100件
一年に4回強盗にあった店もある。
4回のうち3回は同じ店員が被害。
これ申請したらギネスに載るよ。
- 303 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:51:14.34 ID:0Y4qRAZi0
- 3K仕事やらすならそれなりの金払えよ
アホなの?
- 304 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:51:32.61 ID:BFsuWObC0
- >>275
10 契約社員は奴隷
- 305 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:51:44.61 ID:iF8hgJZrO
- K 金貯まる
K 子供の憧れ
K 公務員
自衛隊・海上保安官・警察官・消防士
意外と知られていないなけど20代ならまだワンチャンあるで。
- 306 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:51:49.58 ID:fVV4tOPQ0
- すき家は3Kなんだwww
きつい汚い危険って
外食産業で汚いのはマズいと思うぞwww
(強盗が来るから危険ってのも困るがw)
- 307 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:51:50.09 ID:rjTDUON20
- >>267
まあ、常識的に考えて深夜勤務(しかも一人)だろうな。
まだ強盗に狙われる「すき家」…「俺もできる」犯行が犯行を呼ぶ“最悪の連鎖”
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140222/waf14022207010000-n1.htm
- 308 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:51:51.23 ID:gkYYQUtD0
- 吉野屋や松屋がバイト確保できてるならば、すき屋のやりかたに
問題があるのでは?
- 309 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:51:54.85 ID:E5UaYzmy0
- なんで”危険”が入ってんだ?
危険なのかすき家
- 310 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:51:58.15 ID:dtn8KXhZ0
- 効いてる効いてるw
ワタミ → 2chの風評で人も客も集まらず減店減益
すき家 → 2chの風評で人も客も集まらず減店減益
- 311 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:51:58.28 ID:HmkWKNal0
- 多くの人がやりたがらない仕事にはそれなりの給料を出すのが資本主義だろ?
誰でもやりたがるような仕事は安値じゃんアニメーターとか。
- 312 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:52:11.29 ID:o56UTXTn0
- 危険はあかんやろw
やりたがる、やりたがらないの問題か?
- 313 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:52:12.08 ID:XwQUOfDz0
- >>22 本当コレだわw 飲食はキツイってのはまあ有名な話だが、ゼンショーは+αで危険(深夜の強盗対応】が付くからなーwww
おまけに牛ナントカ鍋のメニューでついにキツさが一線を越えてしまったwwwww ここはもう潰れるしか道は無いんじゃないかな?
- 314 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:52:31.97 ID:uUA48MqY0
- ぶっちゃけ飲食関係のバイトは3Kだよな
ただ吉野家松屋が平常運転なのに日本人は〜とかよく言えたもんだわ
お前のところが自業自得でそっぽ向かれてるだけだ馬鹿
- 315 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:52:33.38 ID:V1eXNjqZ0
- バイトにサビ残させるって意味わかんねー
俺がガストでバイトしてたときだってそんなのなかったぞw
義理人情から自発的に10分、20分手伝ってあげるくらいはあったけどね
- 316 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:52:34.04 ID:aKnWR7G+0
- >>1
じゃあお前がやればいいだろw
- 317 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:52:38.50 ID:P1wdpYy+0
- >>265
松屋、吉野家と比べてダントツ不味い。
味もだけど米が最悪。国産の米と思えない
- 318 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:52:41.60 ID:wv5sabEs0
- ゼンショーグループの系列店舗
牛丼「すき屋」
丼とうどん「なか卯」
ファミレス「ココス」
パスタ店「ジョリーパスタ」
ステーキレストラン「ジョリーオックス」
ハンバーグファミレス「ビッグボーイ」
ハンバーグファミレス「ヴィクトリアステーション」
和食ファミレス「華屋与兵衛」
焼肉「宝島」
うどん店「久兵衛屋」
回転寿司「はま寿司」
スーパーマーケット「マルヤ」
醤油メーカー「サンビシ」
- 319 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:52:43.73 ID:BISaSbWC0
- 自給2500円以上にすれば3K嫌いな日本人でやると思うよ。今までが酷すぎたんだよ。
誰でもできるから自給700円が良いという馬鹿みたいな合理経営理論を振りかざして、
嫌なら代わりはいくらでもいると調子こいていたわけだから。あと今の若者は少子化で
少なくなっているからな。どんなに求めても若者はやらないよ。あとバイトの3Kに
手出したら人生詰むから余計にやらない。
- 320 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:52:45.07 ID:7+C2Qs+40
- めし屋の社長が汚いのを認めるとか
頭おかしいなwwww
- 321 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:52:59.75 ID:vPcHsZrM0
- 危険 強盗に殺されるかも知れない
汚い トイレに行く間もなく糞尿垂れ流し
- 322 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:53:02.29 ID:/yByx54e0
- >>313
肉を切るスライサーは結構危険だけどな。まあすき家が店舗で肉切ってるわけねーんだがww
- 323 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:53:03.92 ID:cP+3MEvH0
- 基本給100万。
各種保険、諸手当あり。
定期昇給あり。
賞与年3回、12ヶ月。
退職金制度あり。
完全週休2日制。
週40時間労働。
時間外勤務手当は300パーセント増し。
このくらいで集まらなかったら文句言えよw
- 324 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:53:07.87 ID:+vP9efKp0
- 飲食業が3Kっていうのを社長が認めてるのが、そもそもおかしくねえか?
キツイはいいとしても、汚いと危険は駄目だろ
- 325 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:53:13.78 ID:dtn8KXhZ0
- >>300
集まらないのは金額は関係ないから関係ないよ
- 326 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:53:23.60 ID:T1KUBOlz0
- ハア?飲食店て3Kじゃねーだろ。お前らんところが酷いだけだ。
- 327 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:53:25.93 ID:L/CivT6n0
- 同情の余地すらない悪党だと思っていたがやはりその通りであった。
- 328 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:53:31.19 ID:qsXOiLT90
- ようするに低賃金で使い捨てにする外国人の奴隷が必要だといってるわけですね
- 329 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:53:32.30 ID:kqhK2BmT0
- すき屋は汚くて危険なのか
今まで行かなくて良かった
うっかり飯食ったら食中毒か強盗の巻添えで死んでいたわけだ
あぶねえあぶねえ
- 330 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:53:47.13 ID:V1u1gAmb0
- 3Kって判っているなら
給料が安すぎるからだろ
このバカが社長とはwwww
ゼンショーも先が短いなww
- 331 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:53:50.82 ID:yOmn98QE0
- >>311
夢があれば薄給も耐える糧になるけど
すき屋じゃ夢は見れんなあ
その点、変な夢見せてるワタミが上手なのか
- 332 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:53:54.38 ID:gHJF+FtR0
- いや、3Kを改善しろよww
それに3Kだから来ないわけじゃないだろ・・・
どうしようもねーな。。
でもまぁこうやって淘汰されるのが普通。
さっさと滅びろブラック企業。
- 333 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:53:59.69 ID:uexSj8AD0
- いや、お前のところに人が集まらないのはもっと違う理由だからw
- 334 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:54:06.24 ID:qL3/QRFi0
- きつい→店が回らない程の仕事量
汚い→社長が言うからにはさぞ汚いんだろう
危険→強盗事件が多発
きびしい→責任者不在で店をやりくり
孤独→ワンオペ
給料→安い
貫禄の6k達成
- 335 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:54:15.33 ID:JiOqNLLd0
- 3Kてドカタとか工場の仕事の事だと思ってたけど違うのか
- 336 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:54:15.67 ID:+3EsXtRjO
- >>1
役員全員自ら厨房に立って牛丼作って客に出したらいいじゃないか
俺が代わりに社長してやるよw
- 337 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:54:17.59 ID:aPxjcmWH0
- 嫌ならやめろ
- 338 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:54:22.13 ID:UGB9zo0z0
- 汚いのかよwすき家
- 339 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:54:27.16 ID:Qr2W4yyM0
- 今は6kって言うんですよwww
時代遅れの社長サンwwwwwww
- 340 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:54:31.46 ID:ke7dy6Fe0
- >>318
>ハンバーグファミレス「ヴィクトリアステーション」
VSってプライムリブのファミレスじゃなかったっけ?
- 341 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:54:47.68 ID:wv5sabEs0
- >>316
いやマジで1ヶ月でいいからいまのワンオペ体制で社長自らやってみればいいと思う
そうしないと何がダメなのか理解出来ないんじゃないの?
この人吉野家にいたときは現場にいたのかね?
- 342 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:54:48.87 ID:iq6TVLha0
- >>323
一日いくら売りあげればいいんだよソレw
- 343 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:54:49.52 ID:gkYYQUtD0
- ってか、すきやは元々日本人以外をたくさん使ってたような気がするが。
- 344 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:54:51.21 ID:hNbQ0smH0
- 給料いくらもらっても、すき家のメニューで1人オペで10人以上のお客さんへの対応は物理的に不可能
それが出来るような、器用で頭の回転が良くて要領のいい人なら、そもそもすき家なんかで働かないし
- 345 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:54:52.40 ID:2QjK6uCc0
- すき家はそんなに汚いのかw
- 346 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:54:53.78 ID:G9KHOVyb0
- だから吉野家に匹敵する経営センスのなさってのがこのバカ社長の発言によく表われてるw
良い人材を確保しようとするなら、普通の企業はまず賃金を上げるんだよ。
経営者のくせに、なんでこんな当たり前の経済原理がわからないんだ???w
- 347 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:54:53.98 ID:dhMoULix0
- 社長自ら、
きつい、汚い、危険を公認する飲食チェーン。
- 348 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:54:57.15 ID:VTGMxoYI0
- 食い物を扱ってるのに3Kだってwwwwwwwwwwwww
この中には「汚い」という意味もあるんですけどwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 349 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:54:58.58 ID:vVCdSZaW0
- なんで飲食=ブラックになってしまったのか
- 350 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:55:05.96 ID:7UrxH1MK0
- ピザ生地分断機の電源を入れたままで清掃させていたとして、京都南労働基準監督署は1日、
大手牛丼チェーン「すき家」を運営するゼンショーの子会社で、冷凍具材などを製造する
トロナジャパン(東京都港区)の京都工場長(44)と法人としての同社を労働安全衛生法違反の
疑いで京都地検に書類送検した。同社の契約社員(36)が指4本を切断する事故があり、違反が発覚した。
同署によると、宇治田原町立川金井谷の工場で4月17日、契約社員が機械を一時停止させて清掃中、
別の社員が誤って機械を稼働。契約社員が右手を機械の金属刃部分に挟み、指4本を切断した。
労働安全衛生規則により、清掃時には電源を切らなければならないが、同社は同様の作業手順を長年継続。
工場長は「電源を切ると作業効率が下がると思ってやっていた」と話しているという。(2013/07/01-16:38)
ソース 時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013070100705
キツイ
汚い
危険
- 351 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:55:09.39 ID:s2aLdXZk0
- 3Kって以前に可能かどうかこの社長が1オペで1〜2時間内にありえない客の来店を
綺麗にキチンと回してみろっての
それできたんなら初めて人のせいにしてもいいんでないの
キツイとか勿論言わない方向で
- 352 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:55:17.21 ID:k18yON570
- 3Kだからじゃなくてすき家の仕事をやりたくないんじゃないの?
ひところは夜間シフトひとりで強盗に襲われる危険と隣り合わせだったし。
- 353 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:55:18.51 ID:UoDD2ibJ0
- すき家が3Kだって社長が認めちゃったよw
- 354 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:55:21.33 ID:jtykwW1v0
- >>28
4Kうまい!
- 355 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:55:23.55 ID:dHNGCTPDi
- まったんの非正規がいないと成り立たないのに正社員のおまえらだけオイシイ思いをしてるからでは?
正社員がやりゃいいじゃん
- 356 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:55:26.96 ID:65grRNeO0
- 実態知ってるくせに目先の安さに釣られてこういう店にいってたことを嘆くべきだろ
名ばかり店長の過労死だのマックの一分間サービスだの
現場の惨状を見て見ぬ振りした結果なるべくしてなった事態
- 357 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:55:36.84 ID:p2ResDVxO
- 3Kなら、給料が良いとか、定期的に長期休暇がもらえるとか、
それなりの対価がないとな。
- 358 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:55:47.19 ID:/yByx54e0
- >>318
見事に全部ゼンショーになった後は行った事ないわww
- 359 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:55:50.26 ID:84piIIcg0
- 食品扱っている会社が自ら「汚い」とカミングアウトするとか、この社長正気の沙汰じゃないな
- 360 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:55:59.21 ID:sqWzi9qs0
- そのKをひとつでも取り除く努力はしないんですかね・・・
- 361 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:56:07.39 ID:bE/sCK+b0
- 出世して3kを脱する事ができるならともかく、
一生3kなんて誰だってイヤだろ。
そういうことですよ社長。
- 362 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:56:09.99 ID:JeQ6xKb60
- >やりたがらない
だから賃金を上げる必要があるとは思わんのかね?
需要と供給の関係だよ
- 363 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:56:17.07 ID:o8tjtlh/0
- 時給が安過ぎるだけだろアホか
- 364 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:56:17.43 ID:U2fXDuT70
- >>1
きつい、危険はまぁ分らなくもないが…
きたないって、なんだ?
食べ物扱う店でそれはないだろが!
- 365 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:56:20.95 ID:9F7DdVWf0
- 労働に対する対価が適正でないから人が来ないだけ。
昔は土方は稼げたから成り手が多かったのと同じだ。
- 366 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:56:26.89 ID:wv5sabEs0
- 汚 い 飲 食 店 wwwww
社 長 が 公 言 wwwww
バ カ ?
.
.
- 367 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:56:32.56 ID:lqp+SEXP0
- きつい、はともかく汚くて危険な外食産業って表現するとなんかやだな
- 368 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:56:33.13 ID:0KEzX9yR0
- 飲食店のくせに「汚い」のかよ〜
社長の癖にすげえ問題発言だな
もうヤケクソだなw
- 369 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:56:42.83 ID:EnujXg6E0
- 心底腐ってますねw
- 370 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:56:53.59 ID:BISaSbWC0
- 外食チェーン店の会長は皆凄まじい豪邸に住んでいるよな。これも結構効いている。
- 371 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:57:09.29 ID:MIP7xu2e0
- こんな所で食事したくない
一生行くつもりない
- 372 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:57:11.79 ID:iq6TVLha0
- 小川社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
小川「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」
小川「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
小川「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「・・・んん??」
小川「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
小川「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」
- 373 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:57:15.55 ID:BeaiAnpx0
- 外食産業でまさかの3K
危険があるとかすき屋ぐらいなもんだろw
- 374 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:57:15.62 ID:ISG4iV/Z0
- やりがいとか要らないんで、残業代下さいって言われる類の社長の発言じゃね?www
- 375 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:57:16.77 ID:hGgYoTWE0
- 待遇悪いって分かってて人集まらないとか
馬鹿なのか
- 376 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:57:18.17 ID:p7o/VXw+0
- 自分はやりたいと思うのかよ
- 377 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:57:20.14 ID:s+y3bQ1z0
- ブラックすぎる労働環境を反省したんじゃないのかw
まだまだ、すき家の時給はあがりそうだw
- 378 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:57:25.36 ID:hNbQ0smH0
- >>361
所詮外食は、仮に正社員として入って店長になれても、事実上その先は無いからね
本部行って楽出来るのは、ほんのひと握り
- 379 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:57:26.19 ID:o4QqsmeZ0
- というか「きつい」「汚い」だけなら多分やめる人は普通いない「危険」は強盗の事を指しているなら普通にやめる「危険」
ただ今回の騒動は「きついではなくあきらかにまわせない」状態になってた事だろうにそれに気づかないで「日本人は・・・」って
無関係なうちら国民まで巻き込む言い方するのがすごいわ
- 380 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:57:28.42 ID:PiQGsF7h0
- 俺もすきやのアルバイトがてんてこ舞いで気の毒に思う
365日24H行かないことにしたわ
- 381 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:57:28.98 ID:wLpmAe/m0
- >>1
「何で最近の若いもんは進んで奴隷になってくれないのか…」
って言ってるのと同義だろ
- 382 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:57:31.41 ID:CY0tOXC40
- 株主の皆様。
この社長は更迭するべきだと思います。
- 383 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:57:33.64 ID:laOdJlhY0
- 牛丼つくってなぜ3Kになるのか
- 384 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:57:35.81 ID:+mGt9aNt0
- 非正規使い捨てて自業自得やわな
- 385 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:57:36.50 ID:UHQglqBl0
- すき家のバイトは日本人ではこなせない仕事なのかな?
中国人や韓国人ならこなせるの?
- 386 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:57:42.42 ID:7+C2Qs+40
- 汚い飯屋に誰が行くんだよ
大丈夫なのかこの発言www
- 387 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:57:47.06 ID:6aPVVkveO
- >>267
その昔の銀行員の給料が良かったのは危険手当て、マスゴミは奴等が何難だか今だにそれを引きずっている。
- 388 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:57:50.34 ID:aT3PusG50
- 潰れろ
なくなってしまえ
- 389 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:57:52.26 ID:08tGVOJz0
- >>28
4Kwww
- 390 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:57:53.53 ID:MQee900VO
- 警備員兼牛丼屋なんて外人だってやりたくないわ。
- 391 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:57:53.44 ID:R0XXXFQ8O
- 飲食店でキツいはともかく汚いと危険はまともな飲食店ならありえんぞ。
- 392 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:57:58.30 ID:y/wxbKvT0
- 外食はキツいし給料安いけど
危険とか汚いとか…
- 393 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:58:05.71 ID:wv5sabEs0
- >>372
その改変はダメだ
それやると捏造になっちまう
- 394 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:58:10.57 ID:aKnWR7G+0
- まあ社長自ら「すき家」は3Kだと認めたということでw
そうですか、きつい、はともかく
汚くて、危険、ですかw
- 395 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:58:10.76 ID:Kbnb2Cr60
- 中国人ですら
- 396 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:58:16.54 ID:/yByx54e0
- >>364
キツイ、危険、(社長が金に)汚い
- 397 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:58:18.05 ID:aPxjcmWH0
- 従業員を大切にしない飲食店で食事をしたくなよな
何されるかわからんからな
- 398 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:58:20.33 ID:V1eXNjqZ0
- >>318
マジかよ
銀座久兵衛行くのやめるわ
- 399 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:58:36.60 ID:TneufEVf0
- この辺の展開から
在日朝鮮珍獣の餌に日本は腐心していて経済の大きな障害があるよね
違法パチンコや創価カルトなどなど
巻き込んでいきたいね
- 400 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:58:38.47 ID:GVogkPBf0
- とはいっても、中国人の店員の働きっぷりは酷いですよ。
洗ってない食器に盛り付けして出してくるからね、ゼンショー社長(^o^)ノ
- 401 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:58:44.57 ID:vVCdSZaW0
- もしワンオペ中に強盗が来たとしても
全く抵抗せずに差し出すだろうな
自分の命と引き換えにこんな汚い金をかばう義理なんて全くない
- 402 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:58:48.19 ID:BuARbVdE0
- 他の牛丼屋やコンビニなどには人がいますが
- 403 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:58:52.17 ID:veceZgJi0
- どんぶり洗うのはワンオペでは悪なので仕方ない
- 404 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:58:52.69 ID:Ifz5E5Ir0
- 3kっつっても金が良ければ喜んでやるよ。
大変な仕事と楽な仕事、賃金がほとんど変わらないなら、そりゃ楽な方をしますわな普通は。。
- 405 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:58:53.83 ID:d7wGrBUy0
- >>318
サンビシっていつの間にかゼンショー系列なのかよ(´・ω・`)
- 406 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:59:01.45 ID:SXlpAnBiO
- じゃ…まず貴様が手本示せ!
- 407 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:59:04.39 ID:3hajyC4a0
- 吉野屋・・・狂牛病騒動にも幹部の傲慢さで自滅
すき家・・・従業員に「3K」労働を強いて自滅
東京チカラめし・・・デフレの影響をブームと勘違いし、勝手に規模拡大して自滅
ステーキけん・・・井戸実がクズ
なんで、肉を扱うファストフード屋はアホが多いのか。
あとは松屋がどう転ぶかだよな。
- 408 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:59:07.87 ID:tfFMjCmc0
- わざわざ「日本人が・・・」というくだりで察してると思うけど、
>>28
> Kキツイ
> K汚い
> K危険
> K給料安い
K会長兼社長が在日
これも追加で
- 409 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:59:12.68 ID:pgrNw2bH0
- 就職にあたって会社から「請負契約書」という文書をもらいましたが、ふつうの雇用契約とどこが違うのでしょうか?
1.就職で労務を提供する場合の契約は「雇用=労働」契約となる。このほか、労務提供の契約には「委任=委託」、「請負」がある。
2.「労働」と「委託または請負」契約の違いとして、「労働」契約には 労働関係法規の適用がある。
就職にあたっては通常、「労働」契約を締結することになります。仮に、「委託」または「請負」契約であれば、
1.賃金、労働時間、休日・休暇などについての最低条件確保(最低賃金法・労働基準法)、
2.仕事が原因のけがや病気に対する補償(労災保険法)、3.失業後の所得補填(雇用保険法)
などの労働関係法規が適用されません。すき家のバイトは「請負契約」との話がよく聞かれるところです。気を付けましょう。
東京都労働相談情報センター【相談専用ダイヤル】 0570−00−6110 http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/sodan/sodansitu/qa01_02.html
知っておきたい 働くときのルールについて http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/library/tokyo-roudoukyoku/kantoku/20130524hataraku-rule.pdf
- 410 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:59:12.52 ID:wv5sabEs0
- >>378
だよねえ
一生バイト並みの身で会社に忠誠誓えってのがそもそもねえだろって
- 411 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:59:15.43 ID:1bGYIN/W0
- 牛丼屋には3つのKがあります
キツイ
汚い
危険
給料安い
- 412 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:59:16.22 ID:0WmcPF0V0
- ゼンショーって嘘つき企業だな
リニューアル閉鎖事件の時も人が足りないからではない、とか嘘を付いて言い訳してたけど結局後になってから認めたし
人が足りないのを3Kを嫌がる日本人のせいにしてお金の件は黙秘
こういうのをブラック企業と言います
モラルの無いカス企業
- 413 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:59:17.88 ID:e88cYTlb0
- >>364
ブラックと言われる所以でしょ。
「すき家なのに強盗失敗」とか「警察の防犯強化要請を無視」とか
一頃話題になった事自体、マトモな会社じゃない。
- 414 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:59:25.26 ID:IQozWN9S0
- そりゃあな、自分の生まれた国がゴミと埃と有害物質とクソ民度の底辺国で
その隣には発展しまくって綺麗で清潔で安全で民度高く、表立っては差別もしない人達ばかりの楽園があって
しかもその楽園は移住して働かせてくれることに積極的で、言葉さえ覚えればなんの支障もなく実現して
そこにいけば自国で奴隷のように働かされる場合の10倍の金を稼げたら、そりゃあ希望いっぱいだわ
想像してみ、日本がクソみてーな汚い国で、その隣国でコンビニのレジや居酒屋店員やるだけで
月給200万貰えたら、そりゃ行くわ、目が輝くわな
そんなのと競争させられる今の日本の若者が本当に可哀想
- 415 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:59:32.78 ID:8dIzPZH20
- ゼンパイに改名しろ、話はそれからだ。
- 416 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:59:37.25 ID:NdGWNllf0
- きつい、きたないはわかるけど、外食産業って危険なの!?
ああ、深夜のワンオペは強盗が来るから危険なのかw
- 417 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:59:43.65 ID:hSDj77Vn0
- 他もきつくなってるがその中でもすき屋だけが
ここまで落ちぶれ始めてるのはどうしてだろう
- 418 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:59:48.53 ID:esfmhJ9C0
- 3K
韓国
北朝鮮
関西
- 419 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:00:01.80 ID:RaIb6st60
- すき家って「汚い」のか、絶対に行かないわ
- 420 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:00:05.60 ID:BISaSbWC0
- 何故か?日本の新興企業社長はサイコパスが多い。
- 421 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:00:18.30 ID:baPaxSCl0
- きつい 汚ない 金払いが悪い
だろ
- 422 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:00:21.77 ID:liKHx66r0
- >>11
そしたら人員削られたでござる。
- 423 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:00:32.71 ID:+vP9efKp0
- 食べ物を扱う商売のトップが、自分たちの仕事が3Kであるという認識
- 424 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:00:34.68 ID:YQQ+Fj730
- 3kにしないように努力すればいいのに自分でそうしといてこの言い草
飲食業が全部そういう訳じゃないだろうに
- 425 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:00:37.63 ID:EJnAMh8T0
- 本音としてわかるが、公でそれを言ったらおしまいじゃねーの?
みんな「すき家」を敬遠するようになるよ。東京チカラメシのようにどんどん
落ちていっても知らない。言葉は怖く、日本人は難しいよ。
- 426 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:00:41.68 ID:bELRbLO70
- >>1
経営者がこんな発言してる段階で、従業員は仕事する気なくすわな!待遇と労働環境が悪すぎると言う話はどこふくかぜやらwwそのうち誰も面接にこなくなるぜww
- 427 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:00:43.50 ID:gaSW82A00
- 日本人が3K仕事をやらないのは見合った賃金じゃ無いから
−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
- 428 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:00:45.33 ID:wv5sabEs0
- >>407
ペッパーランチが入ってねえぞw
- 429 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:00:49.52 ID:gkYYQUtD0
- このひと、元吉野屋の社員で独立したんだっけ?
店舗に店長おくのやめて、全部バイトでまかなうことで
人件費を抑えて拡大したって聞いたことあるな。
- 430 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:00:52.67 ID:tC9Vo7HO0
- >>1
そりゃそんなもん好き好んでやる人なんて最初からいないだろ
- 431 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:00:58.68 ID:XV+xVys30
- 【調査】心霊写真を信じる社会人32.8% 信じない67.2% ★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400083060/
- 432 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:01:18.11 ID:gNZRGMpn0
- サービス業を3Kって頭おかしい通り越して知恵遅れなんじゃないかこの社長
こういう知能低い認識で労働させるから倒産一直線なんだよ
- 433 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:01:21.38 ID:j0wGJjF30
- とび職とか給料いいしな
危険手当出て給料良い会社は、人くるでしょ
- 434 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:01:24.77 ID:HRwLm5OC0
- 正社員が初任給安くても頑張るのは、将来希望があるからだろ?
夢も希望もないバイトなのに我慢して働く筈がないだろwwwww
気でも狂ってるの?
- 435 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:01:36.77 ID:02mYuS++0
- これがブラック社会の日本の構造です
5年位前に吉野家が衰退して店舗増やしたすき家が勝ち誇っていただろうw
家電小売りでコジマに勝ったとNO.1ヤマダが勝ち誇っていただろうw
勝っても負けても衰退w
所詮は人件費を削って少子高齢化を加速さえ国内市場をどんどん衰退させてるだけ
所詮は虚勢なんだよw
人件費削って業績伸ばしても国として衰退してりゃ同じこと
まあ意図せずとも少子高齢化のサイレントテロの効果が出始めてるなw
だから団塊Jrが結婚できるときに手を打っておけと言ったんだよ馬鹿安部w
もう手遅れだよw
- 436 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:01:44.09 ID:/yByx54e0
- >>420
昔からこんなもんだと思うぜ?日本は金持ちが社会に貢献するという風潮が無いからな
まあアメリカも金持ちが福祉に貢献するのは拒否するという記事も最近出たが
ファッションも音楽もそうだが、人間の歴史って巡り巡るのかもなあ
- 437 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:02:05.26 ID:jqstDWl80
- 小川お前がやれ!どアホ
- 438 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:02:27.02 ID:8Du88b9r0
- もう商売やめろよwww
- 439 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:02:29.94 ID:dHNGCTPDi
- おまえら、一人で金を稼ぐ能力がないから悪徳企業にいいようにやられるんやでぇ
職人になったほうが遥かによかったろ?
- 440 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:02:39.89 ID:rzj2PM/LO
- 薄利多売の安い飲食店バイトは3Kです
人手を極限まで減らすので極限までキツい
キツい中で全力で長時間休み無し残業付で動きまくるので生傷火傷が絶えない
掃除もままならないので客室、厨房、冷水機などカビだらけで細菌だらけでヌルヌルしてますよ
そういうところで働いてました
- 441 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:02:50.70 ID:sU2uKXYX0
- 何だかんだ言っても、すき家に「辞める」という形で事実上立ち向かったバイトたちはもっと讃えられるべき。
- 442 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:02:55.81 ID:NQh4Qq5U0
- 3Kって言うかブルーカラーの
とりわけ工場作業員とかがさげすまれ過ぎだよね
で、それよりましって思い込みで
飲食やらアパレルに就職してこき使われる
- 443 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:02:56.23 ID:2pZh8hUO0
- そもそもな、有効求人倍率1倍超えてんだから、
労働者は他で働いてんだよ
すき家とか3Kの求人しかねーのか働くのやーめた
みたいに労働者がボイコットしてる状況じゃねーんだよw
選べる状況で3K選べとか、どんだけ傲慢なんだよ
- 444 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:03:06.42 ID:IE0VeROw0
- >>1
これが続くならやっぱりこの店要らないんじゃないかとは思う。
松屋で充分。
- 445 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:03:08.81 ID:7UrxH1MK0
- 節子、それ社長じゃない・・・
シャ・チョンや・・・・・・・・・・・・
- 446 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:03:10.19 ID:NM3nzfQd0
- ゼンショーがフェアトレードとか…
http://www.zensho.co.jp/jp/responsibility/ft/index.html?id=sb#responsibility_ft_index_01
これがホントのブラックジョークwww
- 447 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:03:10.61 ID:OA0emvQf0
- 飯屋が3Kとかいっちゃダメだろ
- 448 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:03:35.66 ID:0FIQyx7b0
- 食い物屋を3K職場にすることしかできない社長が何かほざいてるよ
- 449 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:03:52.41 ID:G7dP8Efp0
- >>429
バイトに責任持たせるにも限度があるだろうよ…
- 450 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:03:53.28 ID:6wiPf0DX0
- >>433
来ない。
日本人は、給料高くてもそういうキツイ仕事はしない。
職が無い若者が山ほどいるのに、誰も応募してこないんだぜ。
最悪、みんな生活保護もらう方に向かってる。
- 451 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:03:55.30 ID:/yByx54e0
- >>407
モスバーガー…大きさが昔に比べると小さくなった
- 452 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:03:56.18 ID:lheQLKJq0
- × すき家のゼンショーHD社長「日本人は3K仕事やりたがらない」
△ すき家のゼンショーHD社長「社員は3K仕事やりたがらない」
○ すき家のゼンショーHD社長「バイトは3K仕事やりたがらない」
◎ すき家のゼンショーHD社長「社長の俺は3K仕事やりたがらない」
- 453 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:04:10.49 ID:yOmn98QE0
- >>441
ホント、絵画になって後世に残ってもいいくらいだ
- 454 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:04:26.82 ID:J3U3nU7k0
- http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%B7%9D%E8%B3%A2%E5%A4%AA%E9%83%8E
この社長、全共闘か。当時は何を訴えてたんだろうね
- 455 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:04:30.10 ID:q+9CgUly0
- >>1
だからこそ、経営者が労働者のこと考えて職場環境作るんだろ?
給料上げたりね。
あれだけ、バイトを使い捨てして何言ってるのこの人?
- 456 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:04:38.23 ID:veceZgJi0
- すきや ワタミ マック
赤字なのは面白い
- 457 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:04:45.95 ID:vQGR8aCj0
- 3Kとかいうレベルの話じゃないから
ネットで話が広がって一斉にバイトがやめたんだろ
そういう事態を防ぐためにどこの企業でも役所でも
内部に過激派潜り込ませて念入りに内側から労働組合潰しやってきたのに
残念だったね
- 458 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:04:48.25 ID:FpbxwRx/0
- いや、割にあった給料とちゃんとした休日ありゃやるよ
- 459 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:04:58.39 ID:82/TMrdS0
- 3Kの外食産業ってどんなの・・・
- 460 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:05:03.88 ID:EpblO10d0
- キツイはまあいい
キタナイはありえない
危険てココのバヤイは強盗の事?考えられん…
- 461 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:05:17.59 ID:7UrxH1MK0
- >>267
すき家でも包丁は使うよ?
強盗が。
- 462 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:05:18.61 ID:j0wGJjF30
- >>447
細かいけど、良いとこ気がついたなw
すき家は汚い、てことだもんなw
>>450
そうなの?給料高かったら
- 463 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:05:31.08 ID:ptvDKbac0
- 3kでも報酬が高ければなw
- 464 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:05:36.59 ID:IFtEOU0L0
- 3Kはそりゃ敬遠されるよ。だからよほど給与が高くなければな。
ところですき家ってのは、きつくて 汚くて、危険な職場なのかい?
- 465 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:05:42.92 ID:lheQLKJq0
- >>1
社長が一度ワンオペマラソンとりあえず1ヶ月やってみたらどうだ?w
- 466 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:05:45.37 ID:augFeaoL0
- 搾取する方が、足元見られてて、ワロスwww
ザマ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
ざまぁ牛丼氏ね
- 467 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:05:46.09 ID:YJyXrPm2O
- 今の若者たちが生まれる前から、3Kって煽ってたマスコミに言えよ
- 468 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:05:47.05 ID:sagmBvv50
- >>1 3Kじゃない職場を提供するのが経営者の責務では???
- 469 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:05:48.54 ID:V1eXNjqZ0
- >>337
嫌ならやめろ
↓
バイトから順に辞めだす
↓
バイトリーダーも辞める
↓
ランチのおばちゃんも辞める
↓
店長(契約社員)も辞める
↓
従業員足りず募集しても集まらず、184店舗営業できず、24時間営業やめる店多数
↓
ゼンショーHD78%減益
今こんな感じですけどwww
- 470 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:05:51.35 ID:h+Zt8AaI0
- ペイが悪いブラック企業だから人が集まらないんだろ。
需要と供給で考えろよ。
今まで儲けていたのは、就職難をいいことに、
社員を干物にしてたからだろ。
そんなんで一流の経営者ぶってるんじゃないよ。
- 471 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:05:54.29 ID:5ix2TDlf0
- 金が見合わないなら誰だってやりたがらんわ
外国人がやる場合、彼らにとって報酬が破格だからだ
- 472 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:06:18.23 ID:c0Yw/aZL0
- 労働対価と合わない、ってだけだろうに
- 473 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:06:18.95 ID:CY0tOXC40
- 日本人がやらないから、朝鮮人にやらせるつもりなのか。(>_<)
- 474 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:06:27.93 ID:JWGNhDB40
- 【働かない】【消費しない】【国に集る】
これが資本家に復讐する唯一の手段
欲しがりません、勝つまでは
- 475 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:06:28.35 ID:bQV/MoQj0
- 資本主義なんだから市場原理で動くのはあったりまえのど真ん中
需要と供給の曲線ね
賃金上げれば人は集まるんじゃね?
安い賃金でこき使おうとするから人が集まらないだけ
- 476 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:06:28.62 ID:xswXkg08O
- 飯屋のバイトで3k仕事とか、昔だろうが今だろうが誰もやりたがるわけねーだろ
- 477 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:06:36.05 ID:vi7n8ENK0
- バイトどころか客も来なくなるだろ、これ
- 478 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:06:44.64 ID:k73UP43J0
- すきやは
「汚い」(社長)
- 479 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:06:48.26 ID:P662Sa8G0
- たとえ3Kだってそれに見合った報酬があるなら人は集まるよ
- 480 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:06:51.32 ID:BISaSbWC0
- >>436
ようは日本社会はサイコパスが大活躍できる素地が整っているということだわな。
まずその代表者がワタミだろうが、ゼンショーもワタミに隠れて似たようなもんだったし。
これはおそらく多くの新興企業はおそらく同じ体質。まずサイコパスでなければブラック企業経営
などできるわけがないし。今一ブラック企業経営者に番必要な心構えは人間をゴミカスと心底思うこと。
これなしに人を騙し潰しなんてできるわけがないしな。ようはブラック企業経営者は人間ではない。
- 481 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:06:51.74 ID:IFtEOU0L0
- きつい シフトは常に1人か2人で回す
汚い 店内は汚れだらけ
危険 いつ強盗に襲われるか分からない
すき家ってのはよほどすごい職場なの?
- 482 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:06:53.46 ID:MzLISHXT0
- すき家のバラエティー富んだ牛丼好きだったんだけどなー。
無能経営者のおかげで食えなくなるのか。
- 483 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:07:00.69 ID:OQ+M1+ZWO
- 昔は3Kの仕事はその分普通の仕事より給料が高かったと思ったんだが違ったかな
- 484 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:07:05.73 ID:o4QqsmeZ0
- 社長「日本人はだんだん3Kの仕事をやりたがらなくなっている」
元バイト「いやあんたのとこよりはより良い職場が結構出てきたんで」
とは、みじんも思っていないんだろうなぁ・・・
- 485 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:07:11.05 ID:Cb23y5iq0
- 切らねえ店つぶれろ。
- 486 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:07:11.14 ID:AG71RcJL0
- 本気でそういう仕事してる人達を馬鹿にすんなよ
3Kってのは業務の性質上しかたなくキツくて汚くて危険なんだよ
すき屋なんてワンオペやめれば3Kを解消できるじゃねーか
- 487 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:07:21.46 ID:ISG4iV/Z0
- 汚くて危険な飲食店なんていきたくねーわ。
- 488 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:07:34.69 ID:DQcAXUlN0
- こいつも王将の社長のように消される可能性が出てきた
- 489 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:07:36.04 ID:cP+3MEvH0
- >ゼンショーの名は『全勝』『善意の商売』『禅の心で商売を行う』に由来。
こいつ、言っていることとやっていることが全然違うなw
安い時給で自ら3Kと認める、それも一人で物理的に回せない程度の
仕事をやらせてたら、危険だし、時給は安いしで人がどんどん辞めていき、
全勝どころか閉店相次ぐ事態になったということじゃないか。
なにが善意だw
なにが禅の心だw
カルトの親玉みたいなやつだなw
- 490 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:07:37.97 ID:4ZoF1Dhs0
- この小川賢太郎というのは3K仕事をやりたいorやりたくない何人なの?
- 491 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:07:46.53 ID:HhP/PTuq0
- 24時間営業なんて20数年前殆ど無かっただろうが
セブンでさえ夜閉まってたんやが
- 492 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:07:53.60 ID:mJUlNS4o0
- 大手外食チェーンで汚いってw
そこもできてなかったのかw
- 493 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:07:54.37 ID:6aPVVkveO
- >>440
あのぬるぬるが酸っぱい脇がの人が居たのかと思えてしまう原因か、最近あの匂いがキツいから近寄らないが。
- 494 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:07:56.95 ID:gkYYQUtD0
- >>449
まあ、どこのあたりが限度になるか、企業によって考え方が
違ったりするわけだな。 そして試行錯誤するとw
- 495 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:08:00.46 ID:0Muifvek0
- 1Fは3K
- 496 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:08:04.98 ID:ptvDKbac0
- 平均よりちょい高いくらいじゃそりゃ集まらんよ
福島の原発労働者ぐらいじゃないとな
- 497 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:08:08.16 ID:bQV/MoQj0
- いまの賃金で人が集まらずに潰れるのなら、市場からNOと言われただけ
資本主義の原理原則の世界だよ
- 498 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:08:10.24 ID:Fzenhq8w0
- 飲食店なのに3Kってありえんw
汚なくて危ないのか?
- 499 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:08:19.89 ID:IFtEOU0L0
- 券売機入れればかなり改善されると思うんだが・・・
- 500 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:08:21.17 ID:YJyXrPm2O
- >>433
若いうちは同世代より良いかも知れないけど
歳をとると体がついていかないし
独立したりできなきゃキツイと思いますよ。
- 501 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:08:21.96 ID:4mrvUkB00
- 飲食業って、本来、3Kであるべき職業では
ないのじゃね?
きついかもしれないが、危険でもないし、汚いとかもってのほかだろ・・・
- 502 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:08:28.97 ID:15tUEMbX0
- なら外国人雇えばあ?
無職在日がたくさんいるんだからさ
- 503 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:08:31.55 ID:lheQLKJq0
- >>475
すきやの場合単純に賃金が上がってもバイトが集まるとは思えないな
根本的な職場環境の問題だろう
- 504 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:08:31.94 ID:sU2uKXYX0
- K キチガイ
K 汚い
K 賢太郎
- 505 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:08:31.95 ID:6wiPf0DX0
- >>462
>そうなの?給料高かったら
今、人手不足でどこもわりかし高いよ。
でも、集まるのはジジイとおっさんばかりで、20代の若者はいない。
そのうち、建築現場から日本人が消えて、中国人とかブラジル人がいい加減に建てる手抜き建築だらけになる時代が来る。
- 506 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:08:44.01 ID:QKWZCevV0
- >>1
低賃金で3Kやるわけないだろw
今も昔も同じだよ
- 507 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:08:51.93 ID:6O1sJ4+W0
- 3Kの仕事やってる奴なんか、世の中にいくらでも居るべ?
すき屋の仕事をやってくれる人間が居ないのは、3Kに見合った報酬が得られないからだろ。
- 508 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:09:02.31 ID:WcYhthWe0
- 外国のファンが作った「AKIRA」実写版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23545453
- 509 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:09:29.94 ID:IFtEOU0L0
- すき家といえば、一時期は牛丼御三家の中でもひとり勝ち組だったのに
どうしてこうなった・・・
- 510 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:09:36.34 ID:ZCrI0XapO
- 収入と環境のバランス
けちり過ぎるからこうなる
- 511 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:09:38.11 ID:15tUEMbX0
- 結局「日本人が悪いニダ」かよw
- 512 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:10:09.42 ID:b3FH4upn0
- 深夜に一人とか嫌だよなあ。トイレにも行けないんだぜ?なんの拷問だよ。
- 513 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:10:18.40 ID:BISaSbWC0
- 下のような特徴を多く持つ人ほど、サイコパス度が高いです。
ぼく自身、サイコパス度が高いので
ちょっと心配になりました。
ぼくに当てはまると思う物に●をつけました。
1,口達者・表面的な魅力
2,過去における「サイコパス」あるいは類似の診断
●3,自己中心性・自己価値の誇大的な感覚
●4,退屈のしやすさ・フラストレーション耐性の低さ
●5,病的に嘘をついたり人をだますこと
●6,狡猾さ・正直の欠如
●7,良心の呵責あるいは罪悪感の欠如
●8,情緒の深みや感情の欠如
●9,無神経・共感の欠如
●10,寄生虫的な生活様式
●11,短気・行動のコントロールの欠如
12,乱交的な性関係
●13,幼少期からの行動上の問題
●14,現実的で長期的な計画の欠如
●15,衝動性
16,親として無責任な行動
17,数多くの結婚・離婚歴
●18,少年時代の非行
●19,保護観察あるいは執行猶予期間の再犯の危険が高い
●20,自分の行動に対する責任を受け入れることができない
●21,他種類の犯罪行為
22,薬物やアルコールの乱用が反社会的行動の直接の原因ではない
- 514 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:10:22.89 ID:MQzfZtKn0
- きつい、汚い、は仕方ないとしても、「危険(すき屋強盗)」だけは絶対駄目だろw
安全をおろそかにして業績を伸ばす企業に未来はない。
- 515 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:10:32.41 ID:X+V2YSnw0
- たりめーだカス
- 516 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:10:42.30 ID:GBQVQ+kTO
- バイトが不足してるなら、社員を増やして深夜に投入すればいいのに。
その発想は無いのかな?
- 517 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:11:07.28 ID:9eVM32El0
- 深夜にエアガン持って入店
- 518 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:11:14.02 ID:tl/edpaa0
- >>505
雇う側だって選り好みしてるだろ。応募が来たら無条件で雇うのか?
同じように雇われる側も選別している。
- 519 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:11:18.71 ID:sU2uKXYX0
- 同じ底辺3kでもここまでくると介護士の方がまだマシに見えてしまうぜwww
- 520 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:11:21.94 ID:+vP9efKp0
- 三重でやばいでしょこの発言。大問題じゃない?
・食事を提供している企業のトップが、自分達の仕事は3Kだと公言した
・その3K仕事を低賃金バイトに1人でやらせる
・それで人が集まらないと、それを日本人のせいにした
- 521 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:11:22.80 ID:2cHsv/kg0
- 時給2500円とかでガッツリ稼げるなら、別にキツクても汚くても構わんよ
人が嫌がる仕事だと自覚してるなら、相応の対価を用意しないとな
- 522 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:11:23.31 ID:lheQLKJq0
- 社長:「俺は悪くない、悪いのは3K仕事やりたがらない日本人ニダ!」
- 523 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:11:23.36 ID:uUA48MqY0
- きつい・・・ワンオペ
きたない・・・サビ残、ノルマ減給
危険・・・強盗多発
すき家の3kは飲食関係で使われる一般的な3kとはかけ離れてるからな
- 524 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:11:33.33 ID:veceZgJi0
- 朝鮮人が防犯カメラよけて売り上げ取られてるのが原因でないの
- 525 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:11:33.53 ID:0KEzX9yR0
- >>404
いくら時給良くてもワンオペじゃこなせない仕事量なのが現実じゃね
本来、適正人数2〜3人の仕事量だろw
- 526 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:11:37.06 ID:QKWZCevV0
- >>509
さんざん「す強」言われてたのに
なんの対応もせずバイトに負担かぶせてたから
まぁ奢りだね
改善なき企業は衰退する
- 527 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:11:40.88 ID:Z7Wk3OK30
- >>408
却下
- 528 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:11:49.41 ID:6qFCBqu50
- キツイ
キタナイ
カッコワルイ
が3kだよ?危険って言ってるバカはなんなの?
- 529 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:11:50.19 ID:5bqHA3qi0
- 誤魔化すなよ!
3K(きつい、きたない、危険)+2Y(やりがいなし、安月給)だろう
- 530 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:11:53.77 ID:vQGR8aCj0
- >>516
無いだろそんなの
あったら深夜もバイト1人体制なんて最初からやってねぇw
- 531 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:11:54.82 ID:VQTYkMOj0
- こうやって自ら自滅してくれると、吉野家とかは今頃にんまりだろうな
- 532 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:12:10.43 ID:ptvDKbac0
- >>516
日本人(奴隷)が集まりません、ってことだから
- 533 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:12:11.79 ID:Ifz5E5Ir0
- >>1
3Kのきつい、汚い、危険だけでなく、給与が安いも有るから4Kでしょう?
昔の様に低所得層の所得住民税を減税すれば暮らし向きも良くなって、
給与が安くても暮らしていける。
手取り300万程度の低所得層からも、所得住民税と年金健保、消費税と
各種税で収入の4割強が税金なんて国(日本)は、狂っている。
- 534 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:12:15.04 ID:UGB9zo0z0
- 汚いってどういうことだろう?
トイレ掃除をした後、手も洗わずにウンコ風味カレーを盛り付けるとか?
- 535 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:12:27.34 ID:0Xb6bC/60
- 日本人に限らず、誰でも3K仕事なんてやりたがらんわ
むしろ日本人は、よく我慢して頑張ってるほうだよ
- 536 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:12:32.00 ID:j0wGJjF30
- おまいら、すき家の店長だとして
いくらなら応募するんだ?
月収額面25万 ボーナス2ヶ月
月収額面30万 ボーナス2ヶ月
月収額面35万 ボーナス2ヶ月
35万で飲食なら、人来るだろ?
ちなみに年収1000万てのは
月収額面65万 ボーナス2ヶ月ぐらいね
- 537 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:12:40.91 ID:9hqToM3i0
- すき屋で働くぐらいならムショの方が遙かに楽な現実w
- 538 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:12:41.57 ID:augFeaoL0
- まあ、他人の不幸もサービスの内だからな、日本は
- 539 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:12:50.80 ID:OX1G7OZT0
- >>446
・価格を下げる
↓
・収入が減る
↓
・無理に営業しようとする
↓
・店内環境が悪化
↓
・客が離れる
↓
以下ループ
- 540 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:12:51.04 ID:Z7Wk3OK30
- >>1
えっ、 すき家って汚いの?
- 541 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:12:51.92 ID:3XUmxhOE0
- 日本人はって外人だってやりたがらないよ
外人はのんびりできてそこそこか
忙しくてもたっぷりもらえる仕事しかしない。
外国人を雇ったことないわけじゃないだろうに
- 542 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:12:52.42 ID:5lQgNGfJ0
- こんな勘違いしていると
いつか研修生アジア人に殺されるのでは
まあ犠牲は店長クラスで、こいつは安泰だろうが
- 543 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:13:10.74 ID:wv5sabEs0
- >>469
なるほど分かった
閉店しちゃうと閉店費用が掛かるから期をまたぐまでとりあえずパワーアップ工事中にしたんだな
そうすれば前期に費用計上しなくて済むからな
っつーことは・・・・・・
- 544 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:13:19.89 ID:iq6TVLha0
- 現場が本社支えてるの分かってねーなこいつ
てめーの給料は全部現場が汗水流して労働した金から出てんだよ
こんな事態になってもまだ「3Kやりたがらない」とかほざいてんなら
マジで社長辞任しろ
- 545 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:13:33.94 ID:EpblO10d0
- キタナイってのは店の環境もだけど、この会社の上層部の心と人の使い方がキタナイってことか納得納得
- 546 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:13:37.10 ID:Z7Wk3OK30
- >>528
すき家の深夜バイトは危険だよ
下手したら命にかかわるわ
- 547 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:13:38.09 ID:YJyXrPm2O
- 若い人は、とりあえずネットで調べるだろうしな。
- 548 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:13:39.29 ID:nWEGfIwt0
- >>528
強盗対策全くしてないからさ、口滑らしちゃったかもなw
心当たりあったあんじゃね?
- 549 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:13:53.63 ID:Fzenhq8w0
- >>481
掃除してる暇ないからゴキがいるだろうし、丼も前の客の唾液や洗剤ついてるかも。
食い終わったあと時々下痢するかも。
- 550 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:14:02.62 ID:veceZgJi0
- やはり寝てるところをネットにさらされたのも大きいニダか
- 551 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:14:02.65 ID:rc05bIGd0
- 日本にあってはいけない企業の一つなのは間違いないな
デフレの徒花
- 552 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:14:11.39 ID:wv5sabEs0
- >>489
>こいつ、言っていることとやっていることが全然違うなw
そんなのワタミも一緒じゃんw
- 553 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:14:17.79 ID:jtykwW1v0
- ☆
嫌ならやめろ
↓
バイトから順に辞めだす
↓
バイトリーダーも辞める
↓
ランチのおばちゃんも辞める
↓
店長(契約社員)も辞める
↓
従業員足りず募集しても集まらず、184店舗営業できず、24時間営業やめる店多数
↓
ゼンショーHD78%減益
☆
- 554 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:14:22.67 ID:Ik6kuUFK0
- 客が店を選ぶのと同様に勤める人も会社を選ぶんだが この馬鹿は本当に馬鹿だな
- 555 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:14:42.87 ID:mBS65veW0
- >>1
それが本当なら、医者なんていなくなるな。
- 556 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:14:48.09 ID:lheQLKJq0
- >>525
そう、それに尽きる
いくらバイト代上げても1オペじゃこなせない仕事量じゃバイトはすぐ辞めるばかりだろう
結局は複数人数で回すしかない
- 557 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:14:52.69 ID:BISaSbWC0
- 昔みたいに中卒高卒ばかりの時代じゃないからな。現代の若者は最低でも専門学校卒だからな。
それに見合う仕事か、給与を払わんと人は集まらん。時代は変わったという自覚がない企業はつぶれる。
ゼンショーもそうなるだろう。経営に携わるものは高学歴で、現場は低学歴という棲み分けは
既にできなくなっている。ようは現場の人間も高学歴になっている。
- 558 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:15:12.46 ID:fxA5Gjhw0
- >>536
24時間365日関係ない仕事をそんな給与でやりたくない
- 559 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:15:14.23 ID:IFtEOU0L0
- だから食券券売機入れろよ
- 560 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:15:21.83 ID:sU2uKXYX0
- >>528
いや、危険、でいいんだよ
てかいろいろ言われてるよなこの3Kって言葉も。
- 561 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:15:39.93 ID:Uwm5Kty20
- 給料安くてきつい仕事
給料安くてきたない仕事
給料安くて危険な仕事
日本人がやりたがらないのは、給料が安い仕事です!!!!
- 562 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:15:47.87 ID:x7uCbVCm0
- 昔の3Kってきつい仕事に見合った給料が保証されてただろ
ちゃんと労働に見合った報酬用意してるのか?
こういう奴らが日本を悪くした原因だろうが
- 563 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:15:52.65 ID:VDLc+ZiO0
- >>1
何がやりたいんだコラ!嘆きやがってコラ!
- 564 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:16:04.34 ID:ISG4iV/Z0
- >>543
もう永遠に「パワーアップ工事中」でいいよw
ここたしか訴訟に難癖つけて逆訴訟したところだろ。
自業自得だわな。
- 565 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:16:18.09 ID:ZyIHQDZf0
- 1kにつき時給も1k上げればやるよ
- 566 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:16:31.31 ID:0KEzX9yR0
- >>516
経営モデルがバイト1人という鬼体制にして浮いた人件費で
店舗増やし低価格勝負して利益につなるという悪徳商法だから
2人体制にすれば終わりだろwここ
- 567 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:16:39.29 ID:TXVMrSc60
- 日本の経営者は、従業員が楽しそうに仕事をしていると、
「こいつら楽してる。余裕あるんだな。」と判断して、さらに仕事量を増やす。
ヤマト運輸なんかは、昼食としてコンビニ弁当を急いで食ってるところなどを見られると、
昼食がとれないぐらいギチギチの稼動にしてくる。
- 568 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:16:40.28 ID:q+9CgUly0
- こりゃーゼンショー潰れるな。確実に。
労働者を敵に回す。ってことは、消費者を敵に回すと同等ってこと理解してないよこの人。
- 569 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:16:44.05 ID:/7okF9Qe0
- キツいのは改善できるだろーがボゲ
どこの糞会社もコキ使いすぎなんだよ
- 570 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:17:06.99 ID:eK2KWMfD0
- きついはともかく、
危険・汚いは食べ物屋として駄目だろう
- 571 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:17:10.42 ID:V1eXNjqZ0
- >原則である24時間営業をやめる店も出ているといい、「深夜営業が一番難しい」。
他の同業他社は余裕でやってますがwww
なんでおたくは難しくなるのかよく考えようねwww
- 572 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:17:11.91 ID:gZLcrlwl0
- >>51
> 中国人でもやらない
> 実際に見てる
おお、それはスゴイ。かなりスゴイと言えよう。
- 573 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:17:23.54 ID:bfdOtsvw0
- >>549
訴えられてしまえ!
タヒね
- 574 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:17:31.24 ID:veceZgJi0
- 害悪企業ワタミ ゼンショー 潰れるのは国益なんだろう
- 575 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:17:37.88 ID:V9owUKJq0
- 深夜に一人オペで店回させるとかやってて3Kにはバイトが来ないとかw
50万の給料出せばすぐに集まるよw
時給1300円で深夜一人で店回せ、朝からのシフトのために仕込みもしておけ
とか馬鹿かよw
お前がやってみろ社長
- 576 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:17:38.21 ID:IFtEOU0L0
- 無人店舗にすればいいんじゃないのかな
客は勝手に厨房で牛丼作って、ザルの中に料金置いて帰ってくる。
- 577 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:17:40.55 ID:ZlgYI7eD0
- ゼンショーの空元気はいつまで続くのか
- 578 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:17:46.35 ID:gPnWB+WF0
- 飲食店のバイトなんて賄い狙いで学生の時にはありがたい職場だったけどね。
ゼンショーは違うんだ。ふーん。
- 579 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:18:01.56 ID:fxr9rAg/0
- 高給なら3K仕事だってやるさ。それが市場経済って奴だろ。
- 580 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:18:21.70 ID:lheQLKJq0
- >>561
正解です。
- 581 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:18:27.36 ID:S3ZWORAdi
- 労働に見合うだけの対価払わねーからだろアホ
- 582 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:18:31.01 ID:FvAXe+XQ0
- ならそれに見合う対価払ってやれよ
- 583 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:18:35.88 ID:wqFLzwWC0
- 空手と剣道初段でウエイトトレーニングしてるから、時給5000円だったらやってもいよ。
- 584 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:18:37.80 ID:d7wGrBUy0
- >>557
昔は中卒高卒でも3Kなら稼げたんだよ
ぼくちゃん
- 585 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:18:41.84 ID:ETDL/Vzh0
- というか外人なら喜んでやるとでも思っているのだろうか
外人が日本で3K仕事をするのは、
自国で働くよりもより多くの金がもらえるからに過ぎない。
つまり、日本人に3K仕事をさせるだけの対価を払ってないとしか言いようがない
- 586 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:18:45.08 ID:IFtEOU0L0
- もしかして最近じゃ深夜強盗にすら相手にされてないんじゃないかすき家って
押し込んでみても売上げが無いんじゃ、強盗にならんだろうし・・・
- 587 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:18:46.46 ID:iq6TVLha0
- >>51
ってかそもそも中国人は自分の割り当てられた仕事以外はやらないから
レジやって注文やってとかマルチタスクはやりたがらない
- 588 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:18:46.86 ID:Ae6dyQRi0
- 自分でやれよ。
できないとは言わせない。
- 589 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:18:47.40 ID:ptvDKbac0
- 経営者自身が3kと言ってしまう時点でもう詰んでるよな
- 590 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:18:56.06 ID:j0wGJjF30
- 普通に
少子化で子供いない、一般企業の雇用良い、
そりゃバイトなんかおらんくなるだろ?
でもちょっと面白い世の中になりそうじゃん
飲食のバイト程度で、30万ぐらい稼げて、最下層の
仕事でも小さな家も買えて、家族も増えるみたいな。
最低賃金なんか、逆に2500円とかにあげちゃえばいいんだよ
それで利益が出ない業界なんてのは、も
とからペイしていない。
淘汰されたら良いだけよ。
日本人がHappyになるために、国があるんだろ?
牛丼屋なんかなくてもいいだろ。
- 591 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:19:05.33 ID:zfXJxX+G0
- 3Kと認識してるなら改善しろよ
他社が言うならともかく当の会社のトップが言うことじゃないわ
- 592 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:19:12.15 ID:x7uCbVCm0
- >>578
その賄いでおにぎり作ったパートのおばちゃんが横領で裁判で訴えられてたぞ
この会社頭おかしいんだよ
- 593 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:19:16.77 ID:J3U3nU7k0
- 全共闘、港湾労働、そして牛丼:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20100917/216295/?P=1&ST=smart
ベトナム戦争で資本主義に目覚める
やはり社会主義革命はダメだ。資本主義は戦ってみるとなかなかだった。少なくともこれから300年ぐらいは資本主義的な生産様式が人類の主流になると考えました。
これ読むと、薄っぺらい人なのね。ベトナム戦争でってwwww
また、それを言うかって。
- 594 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:19:21.56 ID:Fzenhq8w0
- >>540
テーブルもベトベトだしな。
拭いてねーだろみたいな。
- 595 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:19:27.05 ID:fJVbWiGr0
- 飲食できついはまだわかるが
きたない、危険はおかしいだろ・・・
- 596 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:19:37.34 ID:PgTHkl190
- 「嫌なら見るな」的なコメント入りましたー
- 597 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:19:38.33 ID:MDQJZRro0
- 自民党に献金しまくって、早く移民大量に受け入れろって催促してるだろな
- 598 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:19:52.17 ID:0KEzX9yR0
- >>536
まず適正人員でオペやれよ、最低2人だろw
- 599 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:19:52.45 ID:xJAzwxEW0
- そもそもじじいだから、高カロリーの牛丼なんか食ってないな。
だから、、、、牛丼に「愛」がない。
- 600 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:19:56.09 ID:2pZh8hUO0
- 吉野家の鍋定食がヒットして
それパクったのが
すき家の運の尽きだわ
鍋なんて通常メニューより手間かかるのに、
今までどおりワンオペで回せとかマジアホ
どんだけ、現場におんぶにだっこな経営だよ
- 601 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:19:57.42 ID:o4QqsmeZ0
- とりあえず日本人のせいにするなボケ
という事でおやすみー
- 602 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:19:58.45 ID:BISaSbWC0
- サイコパスワタミばかり目立っていたけど、ゼンショー経営者も似たようなもんだったな。
サイコパスが大活躍できる日本って、やはり国自体がブラックなんだろうよ。
安倍も下手するとサイコパス。
- 603 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:20:01.09 ID:ypt6byYI0
- × 3Kから改善
○ 改善してようやく3k
- 604 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:20:11.55 ID:+vP9efKp0
- 飲食ってサイコパスじゃないと成功しないのかよ・・・
- 605 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:20:13.95 ID:r6vkQGpF0
- 待遇が悪いからだろw
- 606 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:20:20.04 ID:LiLt2y8Q0
- バイトに何させる気だよ
- 607 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:20:26.07 ID:zCHBA6Eh0
- K クロイ
K クロイ
K クロイ
- 608 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:20:31.67 ID:FfKISO2oO
- まず自分が厨房にたって言え
CoCo壱の会長なんか会談など以外は三食カレー。早朝店回りの草むしりしてカレー食うのが日課だったはず
ブラックと言われる和民すら人は集まるのに集まらない おかしいと思えないなら辞めるしかないぞ
- 609 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:20:32.89 ID:GMfUaICi0
- >>557
正直なところ現状のFラン大卒はいらん
プライド()ばかり高くて、能力は低すぎる
- 610 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:20:34.80 ID:yv8k7g120
- 土木業ならまだしも、牛丼屋の危険て強盗のことだろ?
社長自ら「危険」をしながら、それでも
食券機も導入せず、より利益を求めてワンオペやるとか
こんな経営者が社会的に許されるのか?
- 611 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:20:59.04 ID:ceOY5vik0
- 土下座してでも一緒に働いてくれる人求めろや
- 612 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:21:00.13 ID:oTHMTtkF0
- 一人を二人にすればいいだけなんだよw
- 613 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:21:01.93 ID:hmL/ixBb0
- 強盗率ナンバーワン牛丼屋で、バイトは請負で雇用関係じゃないとか言われたら
万が一殺されても労災おりないわけで・・・
- 614 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:21:02.84 ID:iq6TVLha0
- 移民も裸足で逃げ出す
それが隙屋
- 615 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:21:11.32 ID:9HKoG4gX0
- 家なのにきつくて、きたなくて、危険って
すき家って不潔なのか
- 616 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:21:21.30 ID:Ik6kuUFK0
- そういえば 最近はすき家は行かなくなったな 今回、これ聞いて意識して行かないようにするわ
従業員を大切にしない企業は客も大切にしない 食い物に何が入ってるかわからねえしな こえええわ こんあキチガイ社長の飯屋なんて
- 617 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:21:23.75 ID:9hqToM3i0
- 食券機導入したら脱税がばれるからだろw
- 618 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:21:35.11 ID:ptvDKbac0
- >>585
で、その対価を払ったらすき家が潰れる、と
すき家の安さの秘密がそこにあったんだな
- 619 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:21:39.26 ID:1KmGlpnF0
- お前がやれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 620 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:21:55.84 ID:j0wGJjF30
- バイトに難しい仕事もさせちゃう、ってのは711、イトーヨーカドーが考えだした手法だよ
- 621 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:21:56.20 ID:KxV3ipKo0
- 集まらないどころか逃げ出すってのは絶望しかないんだろw
同じ端金でもゆとりか希望のある職場目指した方がいいもんな
- 622 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:21:59.41 ID:cP+3MEvH0
- >>576
そういった人の善意に任せるような営業すると、多分只飯喰らいが
大勢集まって二進も三進もいかなくなるんだろうなあw
でも、社長のモットーは善意です!
- 623 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:22:04.53 ID:BISaSbWC0
- >>609
そう思うだろ? しかしそのような人材が日本では半分以上。だから嫌でも
使わんと日本が回らんのだよ。
- 624 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:22:16.64 ID:LgJpVLEo0
- 嘆く暇があったら結果を出せよ低脳
- 625 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:22:24.62 ID:7+C2Qs+40
- 社長が汚いって言っちゃったんだから
もうダメだろうなw
- 626 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:22:27.35 ID:fVV4tOPQ0
- >>606
強盗と対決
- 627 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:22:38.81 ID:XuX2kL0g0
- テロ被害あっても被害意識0ってwwwwww
- 628 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:22:41.61 ID:Sz2RxAUl0
- ということは社長は3Kのしごとをしているんだよね。
まさかとは思うけど自分はしないで置いて他人を批判するの?
「日本人は」だからまあ、違うというなら仕方ないけどw
- 629 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:22:51.07 ID:vESb6Pru0
- 日給2万出せば幾らでも来るよ。
- 630 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:22:53.59 ID:nrlcq7B90
- >>1
奴隷が集まらないって嘆いてるだけだよ
深夜も2オペにして、アルバイトとして「直接雇用」するだけで
この問題は解決すると思うよ?
それをしないor出来ない会社ってのは収益の面でも不健全な3k企業だからかな?
- 631 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:22:57.03 ID:augFeaoL0
- >>567
そうそう
- 632 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:22:58.70 ID:VWiE4oLw0
- 賃金上げろよ馬鹿。
- 633 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:22:59.60 ID:HhP/PTuq0
- 社長じきじき自白したんで
3kの職場改善して頑張って下さい
- 634 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:23:00.26 ID:0QQQ/hSK0
- 3Kなのに安くこき使おうとするからだよ
ちゃんと休憩と給料払え
- 635 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:23:03.25 ID:SNPcbWEt0
- この社長も、おまえらも
みーんな狂ってる
- 636 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:23:03.60 ID:sU2uKXYX0
- すき家の全焼
- 637 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:23:08.50 ID:rU1nJMYn0
- お前もやらないだろ
- 638 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:23:08.78 ID:IFtEOU0L0
- >>622
タダ飯にしたい場合は厨房で洗い物をするシステムにすればいいよ!
- 639 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:23:09.67 ID:65grRNeO0
- 嘆くのはトップじゃなくて
いまだにすき屋で働いてるので
他に行き場がなかった人材と見られてしまう従業員だろ
- 640 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:23:12.80 ID:iq6TVLha0
- >>599
お前のパーソナルな情報はどーでもいいわww
- 641 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:23:16.75 ID:x7uCbVCm0
- BSEで吉野家が一番嫌われたけど、今やすき家が一番嫌われてるからな
どっちもバカな経営者が原因
ほんと、末端の従業員が可愛そうだわ
責任者なのに騒動の責任取らない経営者って必要あるの?
経営陣全員リストラして再出発しろよ
- 642 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:23:23.48 ID:prU+QIMF0
- 時給をあげればいいんじゃないですかね
- 643 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:23:40.29 ID:J3U3nU7k0
- >>617
>食券機導入したら脱税がばれるからだろw
そうとしか思えん
- 644 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:23:42.94 ID:BCCUKobg0
- ワタミといい勝負できる
- 645 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:23:44.38 ID:MUkl3Shg0
- 3Kだからって理解してんなら改善しろよクズ
- 646 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:23:52.28 ID:0KEzX9yR0
- >>612
そそ、単純な話で2人体制にすればいいだけ
ただ無理なんだよな〜2人体制にすればあっというまに赤字転落という経営モデル
ざまあw
- 647 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:24:02.49 ID:NyWLVy160
- >>1
自社が3Kだと公然と認めちゃっていいの?
- 648 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:24:07.34 ID:+t5FlEky0
- そういうなら、いい仕事与えてやれよ
- 649 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:24:11.02 ID:8jOkICay0
- なんで外食産業、しかもバイトが3Kなんて事が有り得るんだよw
きついは100歩譲って有り得るとしても、危険と汚いは有り得んだろw
そんな店行きたくないわw
- 650 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:24:16.06 ID:Fzenhq8w0
- >>600
牛丼戦争は最終的に吉野家の勝ちか?
- 651 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:24:30.12 ID:RXVBnQbQ0
- >>1
え?すき屋って『臭い汚い危険』だったの?
って書こうと思ったがあってるかw
てか、低賃金、福利厚生無しで3Kはないわー。
強盗に襲われて命の危険まであるんだし。
- 652 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:24:36.33 ID:EPrFkH3+0
- 時給1200円ぐらいで2人シフトにすりゃいいだろw
その程度の人件費出せないならやめろ馬鹿が
散々不満が出てるのにいつまで拘って1人シフトにしてんだ
- 653 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:24:40.50 ID:J3U3nU7k0
- >>639
>嘆くのはトップじゃなくて
>いまだにすき屋で働いてるので
>他に行き場がなかった人材と見られてしまう従業員だろ
ああ、それもあるな
- 654 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:24:49.83 ID:NuCtpO3BO
- >>1
牛丼屋ってきつい汚い危険だったんだ…
- 655 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:24:50.58 ID:OfJ/sjuN0
- 二言目には「頑張れ」「気合いが入っていない」「アイデアを出せ」と恫喝するワンマン創業者と、「社長が言っている」「私の立場はどうなる」「誰の責任だ」と自己保身しか興味の無い腰巾着がウヨウヨしている会社なら、とっとこ退社するべき
「次は俺たちの時代だ」なんて寝ぼけたことをほざいている間に、訳解らない借入金が「功労金」として役員に大盤振舞いされて、食い気散らかされた後の生ゴミみたいな組織を押し付けられるだけだからね
弱肉強食の世界には「次の番」は無いよ
不思議なんだよね
散々上納金上げて頑張っているのに、報われない人達
「そのリーダー」がいる間は、いつまで経っても君たちは「トカゲの尻尾」なんだよ
「トカゲの尻尾」がイヤなら、ひっくり返すしかないんだって
「そのリーダー」は、もはや自分が作った(作らせた)過去の遺産で甘い汁を吸うことしか考えてないんだから
さあ
明日の朝からは、君たちがリーダーだ!
- 656 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:24:51.08 ID:MwTthiaZ0
- 3kのキツい、汚い、危険のうち、通常「危険」はケガをしたり腰を痛めたりという意味での危険だが、
ここの場合は「身の危険」だもんな、、、
強盗来たらジャリ銭投げつけて追っ払えっていうんなら分かるが金くれてやれって店だからな
そういう噂がまことしやかに語られてて「請負」で行く奴いないわw
雇用保険も労災もないのになんで千円ちょっとでやるんだwww
- 657 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:24:54.27 ID:LijVYQSK0
- やりたがらないんじゃなくて給料が見合ってないんだろ
さらに給料積まれたってこなせる仕事量じゃなくて客に文句言われてら心折れるだろ
ボケてんじゃないか、こいつ
- 658 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:24:55.02 ID:lheQLKJq0
- 近所の松屋は午後2時くらいでも店員2、3人居るけど
その近くにあるすきやは昼間1人しか居なくて
カウンター席についてもなかなか注文取りにこないから呼び鈴ならしたら
なんか凄く疲れてヤル気の無い店員が厨房からのそのそやってきてボソボソ話して
やっと注文できて、飯が出てくるまでに時間かかかって
出てきた牛丼がなんか冷えてて不味かったよよ半年前くらいの府中市の某店お前のことだよ
もうそのすきやには二度といかないけどな
- 659 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:24:55.65 ID:sTPEhjoY0
- 先ずはこの馬鹿社長自らが深夜に一人で1店舗やってみろよw
- 660 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:24:57.41 ID:IFtEOU0L0
- >>641
吉野家の場合はBSEでもアメリカ牛肉に対する絶対の品質自信、つまり牛丼愛が根底にあったわけだけど
すき家の場合はもう擁護不能だなー
- 661 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:24:58.37 ID:N8cnbb140
- わかっていて改善できないバカ社長
- 662 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:25:12.79 ID:BufBUDbO0
- この社長、都内の店舗で一週間位1人勤務してみてから言えよ。
牛すき鍋ありで・・
- 663 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:25:19.50 ID:9fMUkR8p0
- 営業してる店舗でもテイクオフのみで店内飲食できないところばっか
- 664 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:25:20.83 ID:15tUEMbX0
- 日本人に甘えすぎなクズどもは全員死ね
- 665 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:25:30.21 ID:v3GMkbT20
- 社 長 が 手 本 見 せ ろ よ
- 666 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:25:32.93 ID:X2H5odEy0
- せめて食券機導入しろよ
- 667 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:25:52.74 ID:0QQQ/hSK0
- 外人奴隷を使って、本来コンプライアンス違反なのにグレーゾーンを泳ぎ回る
こういう考え違いをした経営者は駆逐されればいい
- 668 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:26:03.23 ID:RHCfogl40
- なんで被害者みたいな口調なのw
- 669 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:26:03.90 ID:TotQU+580
- まぁいつの時代も貧乏くじを引く人間がいないと経済が回らないのは同じだけどね。
バブルも煌びやかな背景の裏では数多くの貧乏くじを引く人間が必死に働いてる。
いかに働かなくていい理由を探すか、な昨今では3Kなんて逃避の言い訳を与えるだけ。
もう無理なんだよ日本は。
生活水準がある程度高くなったおかげで欲を見て自分も勝ち組に入ろうとしてる人間ばかり。
勝ち組なハズの自分がこんな負け組の仕事なんてする必要ない、そういう論点そらし。
違うんだよなぁ、自分は貧乏クジを引く側の人間だってのを自覚しないと。
給料をちゃんと払えば働く?
給料を貰えても毎日15時間働くのが続く人が今の若者にどれくらいいるのかねぇ・・・
給料を貰えてもブラックという言葉で誤魔化して結局はそこから逃げるだけだろうに
待遇が悪い?権利だけ主張して義務を放棄するヤツがそれを言うかねぇ・・・
- 670 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:26:09.97 ID:Eqco48vy0
- つ職業選択の自由
アハハン
- 671 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:26:24.61 ID:p/1JRIpF0
- 山本五十六の名言
『話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず」
まずは、テメーがやって見せろやハゲ
- 672 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:26:25.04 ID:t3OApRAO0
- 外国人ならストライキ起こしてるぞ
- 673 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:26:30.03 ID:WsGOFTZ00
- ああ成程、社長が店舗従業員に対してそういう見方だから
なるたけ人件費をぎりぎりに切り詰めて、こき使ったのか
だめだめ経営者じゃんwwww
我が店舗従業員は3K社員です。だから最底辺の待遇でこき使ってよく、そして利益倍増。
本社正社員以外は従業員と認めていませんw使い捨てでした。
- 674 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:26:32.21 ID:VPSLgHE00
- 足りないんだったら、社長をはじめ役員総出で店を切り盛りすりゃいいじゃないか
もちろん、ワンオペでな
自分ができないことを他人に押し付けるなよ
- 675 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:26:35.04 ID:fAMvdZHD0
- 3Kでも待遇が良ければ人は集まるよ
- 676 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:26:36.59 ID:IFtEOU0L0
- おまえらアツいな!
すき家がなくなったら、困るの?
ねえ?
- 677 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:26:39.37 ID:VDnW3ZTb0
- 嫌な辞めろ!!!!!!!!!!!!!!
↓
本当に辞める奴続出
- 678 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:26:56.70 ID:zQqp0g73O
- 経営能力が無いだけ
- 679 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:27:01.98 ID:blJTKdHr0
- 諸々天秤にかけて選んでるだけで、どこの人だって好んで3k仕事なんてやらねえよ
- 680 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:27:06.87 ID:E1tiqy/L0
- アルバイトに業務詰め過ぎなんだよ。
ただでさえ仕事に厳しい日本社会なのに、さらに3Kで〜給料も安くて〜とかだから
集団退職されるんだよ。
ちゃんと人間扱いをしろ。
- 681 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:27:11.00 ID:ISG4iV/Z0
- >>668
労基法違反で訴えられたら難癖つけて逆に横領で訴えてくる
レベルの会社だぜ?最初からモラルなんてあるわけない。
- 682 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:27:11.45 ID:LijVYQSK0
- >>674
そんだけバイト辞める原因を突き止めるために入りゃいいんだよな
そうすりゃわかる
牛丼屋でバイトしたことない俺でもわかるのに
- 683 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:27:19.45 ID:BISaSbWC0
- 深夜は慈善サービス事業くらいで考えないとな。この時間帯でも大きな利益を上げようとして
結局は失敗しただけの話だ。
- 684 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:27:28.36 ID:cP+3MEvH0
- >>638
みんな洗い物したら、どうやって利益を出すんだろうw
でも、それでもいいんじゃないか。
千客万来。
『全勝』『善意の商売』『禅の心で商売を行う』といったモットーを満たすじゃないか。
今までボロ儲けした分を還元してから父さんすべしw
- 685 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:27:36.18 ID:yhnUO6jD0
- あれ?人手不足は否定してなかった?
- 686 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:27:38.43 ID:p5MsY33X0
- すき家の場合、危険の度合いが他の仕事と段違いだからな。
強盗の上手な捌き方を知ってる奴じゃないと、ここで働こうと思わんだろ。
- 687 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:27:40.15 ID:j9I21wft0
- 日本人がやりたがならない仕事は外国人もやりたがらないわけで
労働に見合う給与が出れば労働者は集まる
しかしいくら給与がよかろうが、労働量や労働内容がよくなければ
それなりの人数しか集まらない
いくら優秀でもひと一人の労働力には限度があるわけで
それが改善されなければいくら高給を提示しようが労働者は去って行く
そこんとこ経営者ならわかるはずだがここはそうではないからなぁ
昔左翼活動していた人間が労働者の痛めつけているんだからw
3Kはそれに見あった給与が与えられるが
既に指摘されているとおり給与も安いの4Kですな
きつい→マンパワーを超えた仕事量
危険→強盗
汚い→金に汚い経営者
給与が安い→金に汚い経営者
こんな労働環境なら労働者が集まらず逃げて行くのは当然ですな
もうバイトの時給あげても労働力確保できないんだから
まずは店舗人員を増やす事からやらないとな
- 688 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:27:42.51 ID:IFtEOU0L0
- すき家はこのまま無くなるとして、店舗施設は残るだろ?
居抜きで店舗にはいるとしたら、おまいらなにがいい?
- 689 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:27:46.83 ID:m1CJnXOC0
- 危険て 強盗に押し入られることを言ってるのか?
- 690 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:27:47.65 ID:bdoauUgJ0
- 自分らでやればいいのにww
- 691 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:27:59.17 ID:/WCwtAKg0
- >>642
この場合は、給料を少し上げて、業務に余裕持たすのが必要なんじゃないか。
2〜3人に1.5倍の給料で足が出るから閉店っつーなら、経済が縮小するデフレが問題。
- 692 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:28:02.08 ID:wmofyrLk0
- 安い金で外国人を雇うのは犯罪。
- 693 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:28:20.87 ID:lVsfFZs/0
- 「きつい」は仕方ないか
「きたない」もまあ厨房とかで汚れたりするか?
「危険」ってなんだよ
外食だろ?
- 694 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:28:21.97 ID:hZk8u7z70
- すき家のは3Kというよりワタミと同じ社畜系だろ
- 695 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:28:23.97 ID:iq6TVLha0
- >>672
社長が○○されるレベル
- 696 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:28:35.63 ID:2iJ8UIFy0
- どの国でも普通はやりたがらないだろ
- 697 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:28:37.42 ID:qXr2AGap0
- 経営者自ら、3Kと認めるんだな。
求人誌に是非、3Kの職場ですと書いていただきたい。
- 698 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:28:38.62 ID:v3GMkbT20
- 面接時
「他人のせいにするな、不景気のせいにするな、就職できないのはおまえのせい(キリッ」
記者会見時
「バイトが悪い」
日本の企業経営者バカだろ
日本人がおとなしいのをいいことに矛盾だらけの言いたい放題
日本の上層部はバカしかいない
戦前からの悪しき伝統を断ち切れ
革命でギロチンにかけろ
- 699 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:28:45.56 ID:gZLcrlwl0
- 同じ外食でも、サイゼリヤは偉いよな。
ちゃんとインダストリアル・エンジニアリングの手法を使って、
個々の業務、個々の作業を分析し、無駄を省くことで、
現場で働いてる人の負担を「減らす」。
ところがゼンショーは、現場の人の負担を「増やす」。
この違いが大きいんだよな。
- 700 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:28:49.43 ID:lheQLKJq0
- >>676
すきやみたいなブラックまっしぐらな社長が居なくならないと困るんだよ
- 701 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:28:50.83 ID:fxr9rAg/0
- >>618
すき家潰れても吉野家と松屋があるからたいした問題じゃないな。
- 702 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:28:58.15 ID:W7UodUXk0
- >>1
>3K(きつい、きたない、危険)
いや、嘘でもそこは『きつい』だけにしろよwww
- 703 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:29:03.56 ID:tl/edpaa0
- >>671
山本が連合艦隊でやったことはむしろゼンショーと同じだがw
半年一年で使い倒して放り出す
- 704 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:29:29.35 ID:XZSFFVGP0
- 危険手当出せばやる人いるだろ。
- 705 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:29:30.43 ID:Vd3zDpVq0
- 外食が3Kとかおかしいだろww
- 706 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:29:35.29 ID:x7uCbVCm0
- 経営陣が労働者バカにしてるけど、一番バカなのは経営陣
これは付ける薬が無い
俺もすき家に行くのやめるわ
近所には吉野家もなか卯も松屋もあるし
- 707 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:29:36.73 ID:nWEGfIwt0
- 昔の佐川は仕事きついけど人は集まった。
すき屋と昔の佐川の違い考えたら分かるでしょ?
金払いたくないなら経営者一人でやれば?
- 708 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:29:46.42 ID:IFtEOU0L0
- >>694
ワタミは客観的にはブラックだけど、宗教みたいなもんでそれでもやりたがるやつはいるんだよね。
内部の人間にとってみればステップアップのためのやりがいのある職場。
いっぽうすき家は違う。頑張っても未来はない。
- 709 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:29:54.01 ID:VDnW3ZTb0
- >>688
柴犬販売
- 710 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:29:57.93 ID:IE0VeROw0
- >>693
すき家ではよくてDQNで、
あの強盗が来るんだぞw
- 711 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:30:09.22 ID:KNcaLnJ3O
- 従業員がどんどん辞めて行くのは職場の環境が悪いから。
- 712 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:30:09.19 ID:fxr9rAg/0
- >>693
す強は経営者も折り込み済み
- 713 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:30:19.56 ID:Bowc3FUl0
- 汚い、危険ですかwwwwwww
おいこいつ首にしろ。マジで
株主何やってる。バカ社長の取り巻きにバカ株主しか居ないなら
笑うしかない勝手にやれ
- 714 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:30:20.35 ID:8jOkICay0
- で、いつの時代の人間が3k仕事を「やりたがった」んだよ?
- 715 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:30:44.94 ID:0FIQyx7b0
- ■原始 自分のために働く 楽園社会
■上古 神のために働く 祭祀社会
■古代 王のために働く 奴隷社会
■中世 貴族のために働く 封建社会
■近代 資本家になるか、資本家(貴族・社長)のために働く 資本主義社会
■大戦 お国のために働き、死ぬ 第一次・第二次世界大戦など グローバル競争社会
■現代 破綻寸前の世界を支え、高い税金を払い、生活費を捻出するために働く ←いまここ
- 716 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:30:48.44 ID:n7yCnxWx0
- つーか昔でもやりたがるやつはいねーよw やってたやつは仕方なくやってんだよww
- 717 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:30:56.60 ID:vESb6Pru0
- 一ヶ月50万稼げますってやれば人なんて幾らでも来るよ。
- 718 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:30:57.94 ID:DLjTBVdU0
- 飲食チェーン店は
日本人どころか外国人にまで避けられてるのだが・・・
- 719 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:30:58.12 ID:0KEzX9yR0
- 吉野家も松屋もこんな人件費削った金で低価格勝負仕掛けてくるブラックに追従せず
最低人員は維持しつつよく耐えたわ〜頑張ったなw
- 720 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:31:00.55 ID:LijVYQSK0
- 一人の店って本当に汚いからね
片付いてないドンブリは小さい店でも2,3個あり、テーブルもまともに更けてないし
- 721 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:31:13.87 ID:gMzsNNO60
- すき家のバイトはきつい、汚い、危険なの?
客層悪いし強盗に狙われやすいの?
- 722 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:31:16.88 ID:1bGYIN/W0
- オフィスワーク以外は3K認定で問題ないだろ
- 723 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:31:20.65 ID:BISaSbWC0
- すき屋とワタミのビジネスモデルは崩壊したな。低賃金長時間労働を利益の柱にしている
このビジネスモデルは事実上崩壊したと見ていい。これが少子高齢化の一番最初の現象。
今まではいくらでも安く若者を手に入れる事ができたから可能だったビジネスモデル。
まあワタミもゼンショーも自業自得だけどな。
- 724 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:31:35.70 ID:9HKoG4gX0
- 強盗を追い払うまでが通常対応に盛り込んでるのか
汚いって一人対応はつまり、清掃ができてないんだろうか
きついはまぁ分かるけど
- 725 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:31:53.87 ID:Eqco48vy0
- ぶっちゃけ今の時代、深夜営業も割りに合わんよ
うち都内23区だけど吉野家も隣駅のマクドも深夜は閉まるようになったよ
- 726 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:31:54.17 ID:8alfQtsU0
- 相応の金出せばやるよ。人が嫌がる仕事に大金を出すのは当たり前だろ、ぼけ。
- 727 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:32:14.11 ID:MwTthiaZ0
- >>638
餃子の王将でそういう店があったなwww
- 728 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:32:14.44 ID:2yPvHbH70
- 危険wwwwwwww
自覚してるなら改善しろよハゲwwwwwwwなぜ券売機にしないwwwwww
- 729 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:32:24.97 ID:fVV4tOPQ0
- >>688
TGIフライデーズでああいうカウンターの店出してくんねーかなー。
- 730 :名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/15(木) 01:32:25.64 ID:Esgx7lPY0
- 日本人の生真面目さに胡座をかいているだけのバカ社長だな。
非正規労働者なんて残業拒否は当たり前、何時バックレられても
文句は言えないってのが世界基準。
不安定な労働条件で安定した労働力を得ようとしてるのが間違い。
- 731 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:32:31.45 ID:zCHBA6Eh0
- >>6
あまい。世の中にはここまで突き抜けちゃた会社もあるんだぜ
ttps://job.rikunabi.com/2015/company/top/r322470064/
まぁ、ここまで書かれても就職するぐらいだから、
非常に勤勉だ。電話攻撃の執拗さは他を圧倒する
- 732 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:32:31.77 ID:G9KHOVyb0
- 賃金安いだけならまだしも、世間と労働者をナメ切ってる糞企業に
忠誠心を持てる従業員が集まるわけがない!
こいつは経営者として救いようのないバカw
- 733 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:32:38.92 ID:wmofyrLk0
- 労働力も需要と供給のバランスだからな。
あとは、外国人流入を民主的に多数決でとめれば
経営者は財産をはたくまで金を払い続けるしかない。
- 734 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:32:43.92 ID:slHZYXiH0
- 全共闘に関わり東大中退・・・
ひょっとして絶対服従の左翼奴隷制度をそのまま持ち込んでたのか
- 735 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:32:44.44 ID:lheQLKJq0
- >>721
過労死の危険があるね
確実に寿命は縮めていると思う
- 736 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:32:45.55 ID:9eVM32El0
- すき家の店員を見たら情弱と思え
- 737 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:32:55.67 ID:/WCwtAKg0
- 違法な方法思いついた。
バイトしてる奴が、賃金じゃなくて一食+弁当とかで友達呼べば
それなりに楽しつつ、成り立つんじゃね?
お喋りだけちょっと気をつけるくらいで。
- 738 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:33:03.19 ID:IE0VeROw0
- >>725
こちらの近くの駅のマックでは夜9時に閉店である。
- 739 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:33:05.28 ID:00bAvp+90
- ワンオペ時に強盗に入られたら保障とかどうなるの?
罰金とかで給料から引かれるの?
- 740 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:33:17.55 ID:xJAzwxEW0
- この社長の顔wwwww
食欲が沸かないwwwwww
食に携わる人相じゃないwwwwww
フーゴル大好きだなwwwwww子分大勢つれて
- 741 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:33:19.99 ID:IqJfRCJE0
- ほほうすき家とはそういう会社なのですね
覚えました
- 742 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:33:21.05 ID:ZCrI0XapO
- 精神論が出る不思議
- 743 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:33:32.04 ID:E1on5GMa0
- この社長アホなのかwww
これじゃすき家がきつい 汚い 危険だって言ってるようなもんじゃねーかww
- 744 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:33:37.20 ID:augFeaoL0
- >>709
w残酷
- 745 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:33:43.68 ID:IFtEOU0L0
- >>727
貧乏な学生さんにも腹一杯くってもらう!っていう愛のある経営だな王将
- 746 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:33:51.12 ID:QqQ5L2YyO
- おいおい社長さん
歩く歩幅まで決められた職場なんかねえから
てめえの会社のマニュアル見直せ馬鹿
- 747 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:33:51.99 ID:FjbeJ1zy0
- 2chでも
すき家→悪役
吉野家→善玉
こういう認識が浸透してきたな。
- 748 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:34:07.15 ID:hZk8u7z70
- 調べたら今は6Kまであるんだな
・きつい・・・かき入れ時も少数で対応
・きたない・・・清掃なんてやってる暇がない
・危険・・・強盗率NO1
・給料が安い・・・デフレ価格でノルマ有り
・休暇が無い・・・床で寝るほど
・かっこ悪い・・・今やブラック奴隷の象徴
ゼンショーは6Kだろw
- 749 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:34:15.06 ID:yOcstoiQ0
- お手本として社長がやってみたらどうですかね
- 750 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:34:15.20 ID:mhiyD90z0
- 仕事の割に給料安いの?
- 751 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:34:26.27 ID:2eAa6nvt0
- 労働者にも顧客にも満足を与える経営を考える経営者が市場を奪うだけ
吉野家や松屋の経営陣は死に物狂いでパイ奪いに来るだろ
明確にデフレを脱出すればさらに労働市場の需給はタイト化し今後もこの流れは続く
- 752 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:34:28.20 ID:DktsFnBd0
- お前が率先してやれ で終わり
- 753 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:34:28.69 ID:KGg/Ubtp0
- 貴様がやれバカ
- 754 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:34:37.03 ID:x0+1Cm3Q0
- だから相応の金を払えばいいだけだろ。最近の日本人は賃金をケチる恥を知れ
- 755 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:34:47.68 ID:IFtEOU0L0
- >>747
かつてむかしの2ちゃんでは、2ちゃんねる公式牛丼屋だったんだよ、吉野家は・・・
- 756 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:35:07.43 ID:/9G0QYAl0
- 完全に認識がおかしい
深夜営業が難しいとかあほかと
欧州ではどこも労働者を守るために閉店法があって深夜営業自体できないし
これに違反するのは重罪で重いペナルティが課せられる
日本人うんたらの前にそんな重罪に該当するいかに異常な労働を
当たり前に求めてるのかという話
- 757 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:35:11.78 ID:9eVM32El0
- 待遇
制服貸与(5000円お預かり、返却後返金)
- 758 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:35:19.81 ID:Ia7qM9nZI
- 外国人に格安賃金で働かせたら、益々強盗増えるよ。
コンビニとか仲間に万引させて気が付かなかったフリしてるから。
- 759 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:35:19.88 ID:WsGOFTZ00
- 皆がやる社会貢献として
ブラック企業や売国的企業には金を落とさないことだな
- 760 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:35:23.39 ID:nrlcq7B90
- >>750
奴隷に何で残業代払うの?固定給に決まってるじゃないwww
それで命の危険だからな…バイトしたいか?(違約金まであるぞ)
- 761 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:35:25.34 ID:E1on5GMa0
- そもそも3K仕事なんてやりたくないのは当たり前だろうが
そのために高級取りに分類されてるわけだし
安月給で3kやらせようなんて虫が良すぎんだよ
- 762 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:35:29.40 ID:j9I21wft0
- まぁ労働者の給与がアップしなければ景気後退しデフレに逆戻りするんだから
こういう4K企業は淘汰されるべきなんだよ
まぁゼンショーとしてはデフレで儲ける方がいいのかもなw
仕事内容や仕事量に見合った給与じゃなければ労働力は集まらず
給与がよくても仕事内容や仕事量が労働力を凌駕するなら労働力は集まらず逃げて行く
- 763 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:35:30.16 ID:ptvDKbac0
- こうやってダメな企業は淘汰されていく
- 764 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:35:38.85 ID:WiJPU6peO
- >>1
社長が3Kと認めてる時点で…
- 765 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載禁止:2014/05/15(木) 01:35:49.29 ID:aO9vXJxS0
- 強盗対策せずにやられまくってるから危険すぎるでしょ
- 766 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:35:50.17 ID:Ik6kuUFK0
- ワタミよりゼンショーのほうがブラックやで!
- 767 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:35:52.00 ID:2mgLsn+N0
- 吉牛が人手不足とは聞かんから、3Kといっても限度があるんだろう
- 768 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:35:53.41 ID:Eqco48vy0
- >>738
深夜営業ってバブル時代の名残だと思うんだよねえ
- 769 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:35:58.79 ID:BISaSbWC0
- ゼンショーの社長は東大中退か。なら高卒じゃねーか。卒業と中退では教養の差が出る。
それを見事に体現したな、この社長。
- 770 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:35:59.08 ID:W3d/GmLZ0
- 3kやりたがらないって何処の国でも当たり前だハゲ
日本は〜とか言うやつってそれさえ言っておけばいいだろっていう頭の悪さあるよね
- 771 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:36:08.76 ID:IFtEOU0L0
- それでも味がよければすき家は支持される
味のほうはどうなんだ?
- 772 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:36:09.88 ID:iElG6b4Q0
- お前がやれ
- 773 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:36:25.58 ID:FX+BgUT50
- 3kだと自覚しているなら尚更上はそれなりの対応をすべきだと思うんだがな
- 774 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:36:26.44 ID:/dj6ztVxi
- ブスと美人がおなじ価値なら
誰だって美人を選ぶだろ
社長のクセにばかだな
- 775 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:36:27.32 ID:KGg/Ubtp0
- ぶっちゃけこの一言が元で
倒産もある
- 776 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:36:39.08 ID:e8j5TrWE0
- お前なぁ…、それに見合う給料出さないからだろう
しかも、年齢制限とかしてんだろ
外国人だって母国じゃいい給料だからやってんだぞ
- 777 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:36:47.03 ID:e5uQuCEl0
- >>1
つまりすき家は汚くて危険な職場って事か
- 778 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:36:48.99 ID:lh+QYwGk0
- すきやがつぶれたら吉野家と松屋が値上げしてくるだろうから牛丼をよく食べる俺としては
つぶれないでほしい
深夜営業をやめて給料を上げて雇用形態を業務委託から通常の契約にして再生してくれ
- 779 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:37:03.18 ID:AG71RcJL0
- >>685
そういえばw
- 780 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:37:08.67 ID:+ph4r9P40
- 汚い飯屋とかwww
死ねよwww
- 781 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:37:13.54 ID:3JTeam700
- >>1 んじゃ中国人でも雇えばいいじゃんw
どうなっても知らんがww
- 782 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:37:16.37 ID:0HefRmNQ0
- 人を雇いたいなら相応の給料払えばいいじゃない。
それをしないから人が雇えないんだろ。
- 783 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:37:17.52 ID:8Du88b9r0
- ワタミとゼンショー
地球上から消滅するのはどっちが先かな?w
- 784 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:37:20.26 ID:o+Hn2YIZ0
- 時給を上げれば他でバイトしてる連中も移ってくるんじゃないかな?
- 785 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:37:28.32 ID:lheQLKJq0
- >>754
高い金出しても金額目当てのアウトローしかやってこないぞ
- 786 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:37:38.71 ID:6hBJguf60
- ぶっちゃけ、一番酷いという烙印を押されてしまった以上、
下から2番とか3番になったくらいじゃ無駄だろう。
- 787 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:37:41.64 ID:IFtEOU0L0
- 従業員の給料を上げるぐらいなら、グループを潰すぐらいで考えてるよ、この社長は・・・
- 788 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:37:54.31 ID:RRjb1ic3O
- 労働に見あった賃金出せば人は集まるわ
アホか
- 789 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:37:54.31 ID:l0J1oeNrO
- 雇い主自ら3Kとか言わないで下さいよ。w
ならせめて給料はいいよ、と言えばなあ。
給料よけりゃやるだろ。
適正給与じゃないんじゃないの?
- 790 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:37:57.95 ID:Ik6kuUFK0
- 警察から再三指導警告が出されてるけど ガン無視してのワンオペ営業
- 791 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:38:00.34 ID:0KEzX9yR0
- >>750
時給安いってのもあるだろうけど
そもそもワンオペでこなせる仕事量じゃないんだろ
- 792 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載禁止:2014/05/15(木) 01:38:05.83 ID:aO9vXJxS0
- まず、強盗対策をキチッして従業員の身の安全を確保してくださいよ
- 793 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:38:06.07 ID:ufHlt6iz0
- まずは正社員にワンオペでやらせてみれば?
- 794 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:38:09.25 ID:fmipPTN10
- 元東大生で学生運動の活動家
転向後、ゼンショーHDで労働搾取にいそしむ
極左から労働搾取万歳のガチの資本家に変身してみせた、見事な転向例
格差と労働搾取に突き進むことで、資本主義の問題点を浮き彫りにさせているので、
ある意味、自爆的な共産革命闘争を続けている人ともいえる
- 795 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:38:11.25 ID:vl6MFAJL0
- じゃあお前がやれよw
- 796 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:38:15.36 ID:sx0gi6H+0
- しかし何で今まですき家は普通に営業してこれたんだ?
これよりマシなバイトはいくらでもあるだろうに。
- 797 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:38:19.44 ID:RHCfogl40
- 仮に3K+給与が安くても、人員がちゃんと足りていれば人は集まると思う
物理的に回らないほど人員減らしてどういうつもりなんだろう
サービス悪けりゃいくら値段が安くても客も来ないよ
- 798 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:38:20.41 ID:KkdbWTDj0
- すきやって確か従業員を請負で雇ってなかったかな?
こういう社会倫理もない屑社長がよく言うわ
こいつは労働者を奴隷化し労働力を搾取しまくる
全労働者の敵だよ
- 799 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:38:32.73 ID:d7wGrBUy0
- >>729
隠れワタミだけどねw
- 800 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:38:33.25 ID:EzvCrC++0
- 暗に「外人ならいくらでも応募してくる」って事かな
でも接客にカタコトの外人ばっかりの店じゃねぇ・・・w
- 801 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:38:46.03 ID:nrlcq7B90
- つかよ、すき家の委託に関して数レスしかないのな
委託で契約するのとアルバイトで契約じゃ待遇以前の話だからな?
ここは委託だからこうなった。
募集はアルバイト・パートで契約は「委託」その上での3k宣言
外人だって逃げるぞ?
- 802 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:38:53.70 ID:J2l2aYTo0
- 好き好んでブラック行く奴いないだろ
無能経営者かよ
- 803 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:38:57.14 ID:DLjTBVdU0
- >>785
今の誰も来ない、来ても辞めちゃうよりはマシだろ
- 804 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:38:57.07 ID:S/VDP0gT0
- >>1
奴隷を使う貴族みたいなものいいだな。
人手が欲しけりゃ金払え。
- 805 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:39:00.67 ID:MVfxMDtOO
- こんなブラック企業が潰れても誰も困らんだろ
とっとと撤退しろよ
- 806 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:39:02.95 ID:D/sfARyS0
- みなさん、デフレ脱却すると、こういうブラック企業は人手が足らなくなって、
黒字倒産することになりますよ。
デフレ脱却には、量的緩和の他に、財政出動が必要なので、公共事業推進派を応援しましょう
- 807 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:39:11.81 ID:Zf3tUVVe0
- ノルマでもあるのか
バイトなんだからチンタラやってればいいんだよ
日本人ってほんとにまじめだな
- 808 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:39:17.55 ID:LijVYQSK0
- >>800
いや外国人すら応募してこないか、すぐ辞めるから閉店してるんだと思うw
- 809 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:39:18.47 ID:W7UodUXk0
- おい、すき家の、きったない店員ども
電車とか乗ってくんなよ
- 810 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:39:20.34 ID:ZDokWDjX0
- 飲食店できついはともかく、危険と汚いはダメだろ
それを社長自ら言うとか・・・この社長はバカなのか?
そりゃ人を雇うより強盗に入られる方が安上がりだって言ったり、
店内の片づけも出来ないような状況なのにワンオペ続けたりするわな
- 811 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:39:23.91 ID:3kGYCms60
- >>775
あかんスイッチ押しちゃった感じね
- 812 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:39:25.53 ID:m11gyQn70
- 飲食店できついはわかるけど
きたない危険ってヤバイだろ・・・
- 813 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:39:26.11 ID:lheQLKJq0
- 社長自ら労働環境や職場環境を改善する気はサラサラ無いって豪語してるからな
呆れるわ
- 814 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:39:35.71 ID:MwTthiaZ0
- >>745
昔は王将もキツい汚い休みなしの超ブラックだったらしいけど
昨年末に亡くなった社長(会長?)の改革で店長の裁量が大きくなって
餃子以外のメニューは自由、人件費の割合など店舗運営もかなり自由だったらしい
ここはロボット
- 815 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:39:36.70 ID:s67hhN++0
- >>2
きつい・汚い・給料安い・キチガイが社長
で4kかw
- 816 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:39:42.87 ID:IFtEOU0L0
- 正確にいえば4Kなんじゃないの?
K きつい
K 汚い
K 危険
K 給料安い
- 817 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:39:45.22 ID:9IJjmffP0
- 3Kの仕事を無くしていく努力をしろよ
- 818 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:39:46.73 ID:o+Hn2YIZ0
- >>767
そういえば吉野家で人手不足でどーのこーのって聞かないなww
すき家の労働環境が悪すぎるんじゃね?
- 819 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:39:51.22 ID:EPf0FnDR0
- やりたがらないではなく、仕事量と給料があってないんだろ
時給2500円ぐらいなら、うちの母親でも夜勤やると思うぜ
- 820 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:40:01.49 ID:mRwe//ce0
- K高給
を加えれば
- 821 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:40:04.16 ID:Ie8ISXrM0
- 3kでも高給ならやりたがる奴はいくらでもいる
すきやみたいに「3Kな上に薄給」だと、そりゃやりたがる奴はいないだろうなw
- 822 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:40:07.99 ID:zCHBA6Eh0
- >>796
なかったんだよ。今までは…
だから、ちょっと景気が良くなってバイトの求人が増えれば
あっという間に逃げられる。
- 823 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:40:24.34 ID:cP+3MEvH0
- すき家の社長はこんなやつでこういった発言をし、職場環境は最悪で
バイトがどんどん辞めていき、閉店を「パワーアップ」といってごまかしている
といった実態は社会に広く認識されつつある。
このままではますます人は集まらなくなり、結果、消滅やむなしとなるだろう。
- 824 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:40:24.71 ID:CblCI/kt0
- 3Kなんてやりたくないね
- 825 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:40:27.47 ID:onIyo+610
- ブラック代表格の外食・小売・IT・介護って、
末端の労働者は薄給激務だけど、役員報酬は並以上に貰ってるからなw
- 826 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:40:27.94 ID:lheQLKJq0
- 嘆く
頭おかしいわ
- 827 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:40:36.86 ID:R+ZWnoLy0
- そんなの日本人以外でもやりたくないだろ
- 828 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:40:38.77 ID:PunnG42c0
- とりあえず、すき家は3kワークだってことはわかった。
- 829 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:40:39.65 ID:0rvC2zAY0
- 老害は決まって精神論で片付けようとするw
- 830 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:40:41.71 ID:NpboWnCo0
- 3Kやらせてる自覚あるのなら、見合った金払えよ無能
- 831 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:40:49.25 ID:aUh+h0360
- 3K新聞、お前ら好きだよな
- 832 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:40:50.48 ID:R6eM7Ebq0
- >>729
そこワタミ系列だから。
- 833 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:40:50.72 ID:nWEGfIwt0
- 普通さ、給料払いたくないってなら、人を雇わずに店やるよな。
人は雇いたいけど只働き同然の給料とかそんな得手勝手は
通用しなくなってきている。
- 834 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:40:57.44 ID:TNZxX5pB0
- 社長自ら3K職場と認めたのか。
- 835 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:40:57.74 ID:UiKejz3r0
- 給料が需要と供給を無視したレベルなのでは
- 836 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:40:58.72 ID:Fzenhq8w0
- つうか深夜営業やめてコアタイムに人員ぶち込めばいいだけだろ。
金にならない時間に小銭儲けようとするからだよ。
- 837 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:41:04.86 ID:S15SuHIP0
- 法律で客席何席当たり店員何人か施設基準を制定する時期じゃないのか
夜中に1人で満席にたまたまなったらくたばるだろ
- 838 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:41:08.46 ID:qi4pF8qo0
- 周りの(多少はまともな)オトモが凍りついたところまで視えた
- 839 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:41:12.72 ID:zVJf4eHt0
- すき家は3Kと社長が名言wwwwwwwwww
きつい
きたない
危険
すき家です。
- 840 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:41:13.38 ID:vESb6Pru0
- すき家で働くなら松屋や吉野家に行くもんな。
- 841 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:41:16.82 ID:zCHBA6Eh0
- >>816
K こわれる(色々なものが…)
- 842 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:41:19.68 ID:1qYV57we0
- 真っ黒ブラック企業なんか社会のゴミ以下
小川賢太郎ともども地上から消え失せろ
- 843 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:41:20.66 ID:AG71RcJL0
- 株主はよほど忍耐強いんだな
- 844 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:41:28.57 ID:IFtEOU0L0
- でもワンオペやめて給料も上げたら
牛丼も280円じゃ出せなくなるだろ? そしたらどうすんだよ!
- 845 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:41:28.46 ID:7THbasGz0
- 社長に汚くてきつくて危険な職場だといわれて
働かされてる従業員はたまらんな
- 846 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:41:33.91 ID:h0mrF58tO
- >>28
ああ、まさにそういう事だわな
- 847 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:41:38.51 ID:6dOxwKii0
- 少なくともお前が言う事じゃない
- 848 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:41:40.01 ID:IE0VeROw0
- >>829
撤退→転進
閉店→パワーアップ工事
日本人は70年間進歩していないぞw
- 849 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:41:47.86 ID:tC9Vo7HO0
- >>818
すきやでワンオペやっていたというのはもう即戦力だから
吉野家や松屋とかの競合企業はもっといい待遇と時給で雇ってくれるらしい
- 850 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:41:55.41 ID:WsGOFTZ00
- >>771
牛肉は他と比べて超細切れ肉なので、相当安い肉を使っていると思われる
トッピングメニューの豊富さで騙されている人が多いw味についてもそうw
- 851 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:41:56.55 ID:BISaSbWC0
- まあゼンショー社長は東大中退連合の恥だな。東大中退連合には堀江と仙石も入っているが、
やはり東大中退はロクな奴がいない。
- 852 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:41:58.02 ID:tQKuKmtn0
- 自分で3kだってわかってるのか。クズすぎるな。
ワタミ系列とゼンショー系には絶対金落とさないわ。
- 853 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:41:59.12 ID:nrlcq7B90
- まーその、多分ここで働くより建築現場のほうが多分安全w
少なくとも強盗に殺されたり刺されたりして自己責任とかにはならんよ
- 854 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:42:04.13 ID:w53cgB/50
- 社員になっても一生店の従業員のままで終わるよ
- 855 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:42:11.76 ID:xSkK8Ve00
- 飲食店の経営者が「きたない」とか言っちゃっていいのかw?
- 856 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:42:12.87 ID:rEhTOb9L0
- 劣悪な労働環境改善してから言ってくださいよ、ブラック企業シャッチョさん?
- 857 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:42:20.07 ID:B9+PuCoTi
- 汚く危険な食堂へようこそ
- 858 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:42:24.12 ID:9eVM32El0
- >>844
食わにゃいいだろ
- 859 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:42:26.78 ID:gIXvE/li0
- 3Kだからじゃなくて、見合った給料じゃないからだろ。
本当に経営者なのか?
- 860 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:42:30.76 ID:2hAW5zjl0
- 都合良く搾取できる連中が減ってきたことを社長自らが認めているのか。
- 861 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:42:32.95 ID:RHCfogl40
- デフレの仇花だったんだろうな
業態転換しないとダメだろ
- 862 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:42:37.16 ID:7NMlJbWz0
- すき家で夜間一人でバイトとか怖くてできねーだろうし、
鍋とか注文が重なったら過労死するだろうし、
3K以前の問題じゃないですかね
- 863 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:42:38.38 ID:IFtEOU0L0
- >>849
すき家戦士はひくて数多か・・・
- 864 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:42:44.71 ID:RhzEqgaA0
- 和民の事とか知らんのかなあ
全力だろこれ
- 865 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:42:52.00 ID:W7UodUXk0
- 不潔!
と社長自ら公言する飲食店だとは思わなかった
- 866 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:42:54.62 ID:9IJjmffP0
- >小川賢太郎社長は「日本人はだんだん3K(きつい、きたない、危険)
>の仕事をやりたがらなくなっている」と嘆く。
きつい仕事は人増やせ
汚い仕事は汚れてもいいように対策しろ
危険な仕事は危険じゃないように安全対策をちゃんとやれ
- 867 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:43:35.59 ID:DLjTBVdU0
- ぶっちゃけ
あれだけの店舗を
客が少ない時間帯は
一人で回せってのが無理が有りすぎるんだよ
- 868 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:43:35.97 ID:cP+3MEvH0
- >>844
牛丼並盛りで1000円くらいにするとかw
- 869 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:43:48.20 ID:BISaSbWC0
- 最近の若者はブラック企業には容赦ないよなw 俺は嬉しいよマジでw
俺も散々ブラック企業には苦しめられてきたからな。
- 870 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:43:54.33 ID:j9I21wft0
- >>818
すき家の場合給与が上がっても労働力は集まらず逃げて行くだろうな
一人の労働者の仕事量が許容範囲を超えるからな
労働者は給与が高ければ働くというわけではないからな
職場環境が悪くちゃ給与がよくても労働者は逃げて行くもんだしな
ぶっちゃけ時給を二倍にしても望む労働力は集まらないだろうな
- 871 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:43:55.77 ID:tQKuKmtn0
- >>865
俺の近所のなか卯は店内ゴキブリうろうろしてる。
夜間を1人に任せているせいだろうが。
一応写メも撮ってある。
- 872 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:44:06.66 ID:MwTthiaZ0
- >>769
東大は中退が多いよ
東大中退して官僚になったり司法試験受かって弁護士検察裁判官になるのは別段珍しくない
- 873 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:44:15.20 ID:E+C7TEBt0
- 牛丼の調理が3K労働ってwww社長終わってるだろ
wwwお花畑脳は伝説じゃなかったんだなwww
- 874 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:44:15.76 ID:jpOfmy9H0
- 賃金釣りあう様にしろ
まずはそこからだろう
- 875 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:44:17.33 ID:VDK5cRKe0
- キツイ(ワンオペ)
汚い(社員が)
危険(強盗)
こうですか?
- 876 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:44:31.92 ID:IFtEOU0L0
- ワタミはな、激務だし給料は安いけどそれでも夢は与えてるんだよ!
すき家には、夢はない。かわりに強盗がある。
- 877 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:44:32.96 ID:XLgRwdeUO
- 【労働】「無闇に時給を上げず、最低賃金で24時間ワンオペが正しい」渡邉美樹参院議員がすき家の人員不足解決に独自の見解★2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1399168788/
- 878 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:44:34.06 ID:hwQXOjol0
- 3Kに見合う収入があったからやる人もいたわけで
低賃金でこきつかうなら他に選択肢があれば人は来ないのは当然
- 879 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:44:37.23 ID:RaBZCeNd0
- >>1
きつい割に金にならないからやらないんだろ?
きつくても金になるならやると思うが
- 880 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:44:39.76 ID:bghhhsqY0
- >>859
能力も無いのに自分に価値があると思い込んでる若者が多いって意味じゃね?
- 881 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:44:46.04 ID:nWEGfIwt0
- >>844
味がまともになれば多少値上げしてもお客は来ると思うよ。
いくら安いからって我慢できる味には限度と言うものがあるからね。
- 882 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:44:57.21 ID:FDZrmLf+0
- 日本人は・・って言い方がおかしいだろ
人間は・・なら正しい
- 883 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:44:59.69 ID:x7uCbVCm0
- >>800
仕事はきつくて将来出世することも出来ず、給料も上がらず、正社員にもなれず
家も持てず、結婚も出来ず、子供も作れない
そんな条件で外人は本当に応募してくれると思う?
だいたい、外国人ってのは日本人以上に怠け者ばかりだぞ
- 884 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:45:03.06 ID:JHUiqjVj0
- 正社員のデスクワーク希望 給料30万くらいで
- 885 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:45:04.37 ID:vESb6Pru0
- 吉野家に復讐するためにすき家を立ち上げたんだろ
見事に抜いて復讐は果たせたからもういいじゃん。
- 886 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:45:04.70 ID:dS3vkKPq0
- 世界と競争している輸出産業が頑張ってるのに
国内企業しか競争相手のない内需産業がこんなクソみたいな経営者が支配してるのが日本のガンだな
日本人の労働生産性の低さはひとえにこの手の非効率的内需産業の仕業
世界一低い時間給で成立するような仕事は先進国で生き残るべきじゃない
労働生産性の足を引っ張り経済成長を妨害するだけ
- 887 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:45:08.02 ID:HJWswVKa0
- 外人でも移民でもやりたくないだろ
それでも選択肢が無いやつはやるのさ
夜中に副業やりたいやつとかな
- 888 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:45:08.47 ID:zCHBA6Eh0
- > 866
> きつい仕事は人増やせ
利益が減るからお断り
> 汚い仕事は汚れてもいいように対策しろ
利益が減るからお断り
> 危険な仕事は危険じゃないように安全対策をちゃんとやれ
利益が減るからお断り
- 889 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:45:11.37 ID:un8pryKe0
- 3kいやだってそんなのどの人種でも同じだろ?
チャンコロだって口に出さないけど嫌だろうw
ただ日本で稼ぐほうがお金になるから、結果的に日本人より
高給になるから働けているんだろう
ようするに留学生の補助金のおかげだな
あれで生活費がかからなくなるから
そんなこずるい仕組みがありながら、日本人さまの労働者を
晒すようないいぐさ・・・思い上がるな!
てめえにとって使いやすいのが補助金の補填のあるチャンコロって
だけのことだろ
犯罪率の高い田舎国家の労働者ばかりつかって、
商品や売上金のちょろまかし、店員が強盗になる被害にでも会ってろ!
- 890 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:45:11.81 ID:NpboWnCo0
- トップがバカだから、深夜帯は全品3割り増しにさせていただきます。とかやりそうだなw
- 891 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:45:19.76 ID:9HKoG4gX0
- 3Kって外仕事の人間が使ってたんじゃないのか
牛丼を作る仕事にそんな技量が必要なのか
- 892 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:45:23.33 ID:1aOO4/Pg0
- >>1
取締役以下役員は厨房に立て!!
- 893 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:45:24.43 ID:MwTthiaZ0
- 吉野家・松屋など近隣の同業他社の運営状況を比較すると面白そうだな
- 894 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:45:31.91 ID:7NMlJbWz0
- ていうか、わたみとかすき家でバイトしてる人、
周りからどんな目でみられてるかと思うとかわいそうです
- 895 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:45:33.70 ID:IFtEOU0L0
- >>877
URLにカレーってかいてある
- 896 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:45:33.71 ID:ufHlt6iz0
- ワンオペで満席、注文が全員鍋だと壮絶な現場になるな。
マシンは僕だ、僕がマシンだ。男の命を燃やすんだ〜♪
- 897 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:45:34.55 ID:wPhXxDb4O
- すき家云々は抜きにして、その風潮はあるな。
優越感に浸りたいのか馬鹿にする発言は多々見聞きする。
日本の土台なのになぁ。
- 898 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:45:45.36 ID:KoyHwvh20
- >>1
3Kが成り立っていたのは、賃金がそれ相応だったからです
こいつ、汗水流して働いて苦労したこと無いだろ
労働経験が未熟な奴ほど絵空事を言うんだよな
- 899 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:45:47.75 ID:rzj2PM/LO
- すき家のテーブルが汚い
↓
優先的に綺麗にしなくてはいない客席が汚いということは
見えない所(調理台、シンク、冷蔵庫、食材まわり等)なんかは阿鼻叫喚じゃね?
危険なのはお客さんの健康www
- 900 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:45:51.14 ID:RTr+4r+J0
- ゼンショーの社長は、どこの店で牛丼を盛ってるんだ? 食いに行ってやるぞ。
- 901 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:45:54.77 ID:OOIAZxWe0
- >>37
冷静に分析スンナw
- 902 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:45:56.00 ID:Fzenhq8w0
- 人件費節約ならいっそのことバイキング形式で盛り付けは客にやってもらうほうがいいだろうな。
店員はどんぶりの片付けど会計だけやってればいい。
- 903 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:45:57.98 ID:Z6gR/KeqO
- >>1
労働と対価のバランスがとれて無いんだよ
低賃金で深夜労働ワンオペ&強盗に襲われる可能性がある仕事
東京じゃナマポで税金、保険料、年金、医療費免除で13万超え
俺ならナマポで寝とくわww
- 904 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:46:01.84 ID:PcCCxVyr0
- 確かに「すき家は汚い職場」ってこと認めちゃってるんだなw
ダメだたたでさえ食いに行ってなかったが、二度と行かないな、食べ物出すところで「汚い」んだから。
- 905 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:46:02.68 ID:/CWyQBpq0
- やりたい奴なんているわけないだろ
特に危険ってのは根本的にあっちゃならない
残り2kも雇う側の努力でどちらか1kは減らせんじゃないのかと
- 906 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:46:07.36 ID:9eVM32El0
- >>876
ワタミの夢って何だよw
- 907 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:46:08.66 ID:Q9NZxf3C0
- 5K(きつい、きたない、危険、切れられる、斬られる) でしょう?
- 908 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:46:12.70 ID:IE0VeROw0
- もう腹減ったな、
すき家の牛丼でもいいから食べたいな。
- 909 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:46:14.66 ID:yK8zu6Pq0
- 人件費削って儲け出してんだなあ
そらあ少しでも条件良いとこ良いとこ逃げるだろうよ
- 910 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:46:19.04 ID:o+Hn2YIZ0
- こういう企業が低賃金移民を欲しがってるんだろうな。
- 911 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:46:22.62 ID:jvTMDhOaO
- この社長、66歳か。
ラインで10時間勤務や、定時だけど日々米俵(30kg)の搬入を多数こなしてる
同年代が大勢いることを知らんのか
- 912 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:46:24.64 ID:B9+PuCoTi
- たぶんこれ終わるな、すき屋
鈍すぎる、そしてクズ過ぎる
- 913 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:46:27.53 ID:PunnG42c0
- 正直なとこ、次の株主総会までに完全解決して改善しないとすき家経営フルボッコじゃね?
はま寿司チェーンとか収益多い店もあるわけで、株主からすき家チェーン売却要求来るかもしれんぞ。
- 914 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:46:39.04 ID:qTmBPJZx0
- 酷い労働環境なんですね、すき家って
- 915 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:46:49.84 ID:0KEzX9yR0
- 「汚い」ってのもよく考えれば当然だわな
本来2人体制でやるべき仕事を1人なんだから
そりゃ清掃も行き届かず不潔になるわな、それを社長自ら暴露は予想外だったけどw
- 916 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:46:56.84 ID:IFtEOU0L0
- >>906
「独立」 これに騙されるやつは多い。 ワタミは簡単にいうとマルチ商法的手法で従業員を集めてる。
- 917 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:47:01.74 ID:8W+QaEXt0
- このバカ社長、責任逃れかよ
人のせいにすると、客が来なくなるぜ
- 918 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:47:06.51 ID:BISaSbWC0
- >>872
今もか? 昔は確かに早く社会に出たほうが金を稼げるという理由が多かったけどな。
俺は大学でじっくり高等教育を勉強してほしいけどな。司法試験や国1は教養ではないからな。
あれは試験に受かる為の浅いどうでもいい知識。そんな勉強法では人間性は育たん。
- 919 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:47:09.28 ID:/9G0QYAl0
- まあ結局日本は戦後経済発展を経てどこに向かったかといえばアメリカだったということだな
社会党というか労働者基盤のもっと強くまともな党があれば欧州のようになったかもしれないが
- 920 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:47:19.54 ID:57iBDZn40
- >>807
ここはバイトじゃなく請負ですよ
一定の売り上げが無いと給料減らされたりサービス残業要求されます
1時間誰も客来なかってもちゃんとお給料出る職場じゃありません
- 921 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:47:46.55 ID:dsDXbYcA0
- 良心的な社長ならどうにか環境改善しようと頑張るんだが、
他人のせいにして嘆くとか物凄いブラック度だなw
- 922 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:47:46.70 ID:7NMlJbWz0
- 12時から朝5時までは店を閉めるのが一番
- 923 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:47:54.92 ID:KpL8Sde40
- >>37
うちの近所のすき家、若い可愛い女の子が夜バイトしてるけど、なんでこんなのやってるの?と思う
田舎だからバイト先もそこしかないんだろうけど
しかし長続きしてる子を見た事無いんだな、数ヶ月前に見た子は二度と見ない
- 924 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:48:12.96 ID:KoyHwvh20
- >>920
知らない奴が少なくないんだよな
請負だと言うことを喋ると冗談扱いされる
最近はスマホとかタブが出回ってるんで、
すぐ検索できるから助かるわ
- 925 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:48:14.48 ID:G/uhC53A0
-
3Kがどうかじゃなくて
おまえんとこが豚小屋未満で嫌われてるだけだろうが
- 926 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:48:37.04 ID:onIyo+610
- >>898
こうですか?
1977 成蹊大学法学部卒業(エスカレーターで卒業)
〜ニート期間2年〜 (親のカネで英会話学校?のち米大学入学 → 退学)
1979 神戸製鋼所入社(コネ)
1982 神戸製鋼所退職
〜再ニート期間11年〜(親のカネで生活&世襲準備)
1993 親である安倍晋太郎の○に伴い出馬 → 楽々当選!
現在に至る
- 927 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:48:46.01 ID:AAiG8v8J0
- >>816
K 基地外社長
- 928 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:48:49.36 ID:GbibKOw80
- たかだか安時給前提のファーストフードのバイトを
3K仕事にしたら、そら人集まらんわw
3Kなら3Kなりの高報酬を出せよ
- 929 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:48:59.48 ID:nrlcq7B90
- >>883
移民が働き者って発想がそもそもおかしいんだよな
本国で金を稼げない食い詰め物が本国の最低賃金よりマシな仕事を求めてるだけなのにね
- 930 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:49:04.43 ID:o+Hn2YIZ0
- >>920
まじか。
そりゃ人手不足になるわ。
- 931 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:49:25.02 ID:ufHlt6iz0
- 通常業務はまだしも強盗と闘うオプションは要らないよな。
- 932 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:49:26.09 ID:meNr7JK70
- すき家のは,3K以前の問題
- 933 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:49:29.87 ID:7NMlJbWz0
- >>37
レジ業務というか、セキュリティ対策した自販おけばかなり改善されるのにな
すき屋
- 934 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:49:32.08 ID:w53cgB/50
- 本田宗一郎はレースの時に
レーサーに命をかけさせるな、タイムを縮めるのは技術者の仕事だ
と怒った
これが格の違い
- 935 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:49:33.40 ID:0q9UgehF0
- サンボでさえ券売機置いてるってのにこのすき屋はよぉ
- 936 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:49:38.96 ID:0KEzX9yR0
- ブラック以下だな、ここは。
なんて表現すればいいんだw
- 937 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:49:39.39 ID:vLyrJCei0
- きついはまあ良いとして
きたないと危険はなんなの?
飲食店がそれで良いのかw
- 938 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:49:45.40 ID:oDnct+Kb0
- 共産はここ突っ込まないの?
- 939 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:49:59.30 ID:9eVM32El0
- >>922
閉店法を実現しようぜ
夜中に牛丼食うバカイルカ
- 940 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:49:59.93 ID:qXeAhrSq0
- 俺は近所にすき家、はま寿司、ビッグボーイがあるから優待券欲しさに
ゼンショーの株を500株ほど持ってる。
いままで右肩上がり過ぎたのが、一休みして水平飛行に移る過渡期なんだろうな。
これを機に、いろいろ改善して経営を立て直してほしい。
すき家の朝食群は魅力ですから。↓
http://www.sukiya.jp/menu/in/morning/
- 941 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:50:00.75 ID:4AokQjRi0
- ダメだこの会社w ワロタワロタ
>>92 ですよね
- 942 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:50:17.28 ID:VNpIyefw0
- 昔から3K仕事はそれなりに給料を高くしてた。
3K仕事をやりたがらない人間がいないのではなく、
この男の会社で働きたい人間がいないだけ。
だから、こいつらは何も知らない原始人を日本につれて来たがる。
原始人なら、こういう会社で無理やりにでも働かせる事が出来るからな。
- 943 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:50:25.69 ID:WsGOFTZ00
- >>926
君の見方もこの社長の従業員に対しての見方と同類だなw
- 944 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:50:26.07 ID:cP+3MEvH0
- >>920
外形的には雇用なのに、請負契約とは、脱法行為みたいなものだな。
法の盲点だよ。
そういった奴隷的な請負契約を許しているとしたら、労働法制にも問題がある。
- 945 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:50:29.12 ID:s67hhN++0
- >>920
これマジなら大問題になるけど
適当に言ってないよな?
- 946 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:50:32.43 ID:YqyfIYoZO
- すき家が語るなよ。
少なくともバブル期の3Kの給料は、仕事に見あった額が支払われいた。
だから、労働者不足にならなかった。
- 947 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:50:35.11 ID:65grRNeO0
- 自己責任とかはもともと日本人に備わってた概念なのに
こういう立場に付け込んで悪用するアホが声高に叫ぶ事によっておかしくなった
- 948 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:50:57.01 ID:cCqznw1O0
- どうでもいいが昔の飲食業は3Kとは言われていないゾ
- 949 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:50:58.40 ID:SiTjPECG0
- しかしブラック企業ってのはどこも思想が一緒だなw
- 950 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:51:16.51 ID:tLHo89uo0
- (ワンオペで)キツイ
(衛生面で) きたない
(連続強盗事件で)危険
あぁ・・・・まさに・・・
- 951 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:51:18.28 ID:j9I21wft0
- >>918
今は卒業しないとその後で差が出るから卒業するぞ
そもそも司法試験やキャリア試験現役合格したとして中退したら
使えない奴ねって判断されるからな
それぐらいのレベルより上の現役合格で卒業する連中がゴロゴロいる世界なのに
中退してちゃ落伍者扱いですがな
- 952 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:51:19.18 ID:ifS1oRKl0
- >>2
きつい、汚い、危険、希望が見えない
ですね。こんな仕事何国人でもやりたがないよw
- 953 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:51:26.31 ID:Ja/vCDXK0
- きけん にかんしてはゼンショー子会社工場であった
指の切断事故のことをいってるんだろう
- 954 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:51:28.62 ID:hsBrAHum0
- 給料が見合わないからやらないんだろwww
おかしいんじゃないの?
時給2000円にすればバイト集まるよ
- 955 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:51:29.42 ID:MwTthiaZ0
- >>906
一応、店舗の運営能力は身に付く
本人に独立の意思や能力があり、その覚悟が退職後も持続することが前提だけどw
- 956 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:51:40.41 ID:9e1Va62y0
- おかしな論法すなあ。
やりたがらない仕事のことを3Kと表現するのに、
やりたがらなくなっているとはどういう意味だ?
- 957 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:51:49.24 ID:vESb6Pru0
- 吉野家で働いていたけど、認められずに辞めて
すき家を立ち上げて吉野家を潰したんだから
それだけでも人生満足だろ。
- 958 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:51:55.68 ID:BISaSbWC0
- >>949
日本国自体がブラックだからなw それを推進しているのが厚生労働省。
- 959 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:51:56.02 ID:nrlcq7B90
- >>945
共産党母体のユニオンですらこの問題は上がってるわ
ぐぐるくらいしてみーや
- 960 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:52:34.30 ID:IZH6NZWe0
- >>1
飲食店が「きたない」でいいわけないのだが
何言ってんだろうここの社長
- 961 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:52:48.78 ID:w6/KZHb60
- 3kってきつい、汚い、臭い じゃなかったっけ?
- 962 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:52:52.17 ID:8BLtBwEV0
- 松屋でカレー食うからいいよ
- 963 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:52:54.42 ID:qxJUFq0AO
- 日本人は、じゃなくて誰もやりたがらないよ
給料の問題だろ
- 964 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:53:03.39 ID:0KEzX9yR0
- >>940
水平維持?
見通し甘くね?
続々休業店舗ふえてるからこれから右肩下がりに移行の間違いだろw
- 965 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:53:18.85 ID:la0BWCF10
- >>954
松屋なんて朝シフトは爺さんが働いてるよ。一人で。
- 966 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:53:18.67 ID:MVfxMDtOO
- クサイ
キツイ
キタナイ
キケン
キチガイ社長
給料安い
時代は6Kですw
- 967 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:53:24.00 ID:s67hhN++0
- >>959
ワードを周知してくれないとなかなか行き着かないからな
ありがとう
- 968 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:53:41.91 ID:onIyo+610
- >>943
何言ってんだこいつ
- 969 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:53:50.60 ID:snreEjCK0
- 移民ステマだな
- 970 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:53:57.78 ID:j9I21wft0
- >>945
ただのバイトは時給だよ
請負は契約社員や契約社員に片足突っ込んでいるバイトリーダーのいくつかが該当するぐらい
- 971 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:53:58.20 ID:fnYVfTvw0
- いや、お前ん所で働きたくないだけだよ、勘違いすんな(´・ω・`)
- 972 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:53:57.99 ID:NpboWnCo0
- こいつと和民は韓国の沈没船会社の社長会長レベルだな
- 973 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:54:06.90 ID:VNpIyefw0
- >>951
東大法学部の定員割れ、理研の不祥事があっても
まだこんな事を恥じ気もなく語る人間がいるのか。
この国は、こういう連中がいる限り終わってるね。
BGIのキチガイ低知能も、こういう連中だったんだろうな。
こいつらは、ホントどうしようもない連中だからな。
- 974 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:54:16.09 ID:9qM8fFaQ0
- 俺は関係ないけど
なんか胸糞悪くなるなこの社長
- 975 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:54:16.29 ID:6NlvnA/b0
- 景気回復どうのじゃなくて考え方が杜撰なだけの馬鹿企業じゃん
- 976 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:54:21.04 ID:dnST67kE0
- すき家社長「うちの仕事はきつい!汚い!危険!の三拍子揃ってます!」
- 977 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:54:31.56 ID:w/2/p1ZgO
- 3Kとか言ってるからだめなんだ。
- 978 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:54:33.92 ID:dS3vkKPq0
- 給料が適正価格なら福島第一原発でも働こうと言うやつがいるわけで
人が集まらないのは集まらない人間の問題ではなく集められない経営側の問題
- 979 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:54:58.13 ID:ucpqRsKy0
- >>748
くさい 牛丼臭
黒い 黒人
食い逃げ
かゆいうまい 異常プリオン
- 980 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:55:02.48 ID:MwTthiaZ0
- >>918
東大はもともと官僚の養成校だからというのもあるが、
世間一般では東大入学して官僚や法曹になってたら卒業してるかどうかなんてあまり関係ない
きちんと勉強はしててほしいけど、いずれも給与がしっかりしてるから、いざとなったら大学へ生きなおすことも可能だろう
- 981 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:55:06.42 ID:8KeUfHxB0
- 今後もすき屋には絶対に行きません
- 982 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:55:08.87 ID:IFtEOU0L0
- すき家はこれをピンチと捉えるのではなく、ゼロオペを目指すチャンスと考えるべきなんだよね。
完全無人店舗 これはいけるで!
- 983 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:55:12.78 ID:4483oMGQ0
- 「日本人は3K仕事やりたがらない」
自分でやったらいいのでは?
儲からなくなったら日本人批判か? どこの人?
- 984 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:55:17.55 ID:CpkeP2oc0
- 安いからだろw
時給3000円なら喜んでやるだろ
- 985 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:55:47.59 ID:FYxgdx6Z0
- >小川賢太郎社長は「日本人はだんだん3K(きつい、きたない、危険)の仕事をやりたがらなくなっている」と嘆く
本気で言ってるのやらわざと言ってるのやら…
3kがイヤなんじゃなくて低賃金不安定雇用が一番イヤなんだろうに
- 986 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:55:48.52 ID:tLHo89uo0
- あっそ、時給1万にでもすればぁ???(爆笑)
- 987 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:56:15.45 ID:dS3vkKPq0
- >>983
ブラック企業の経営者ってほとんど三国人なんじゃねえの
- 988 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:56:21.09 ID:9uwYs7Rs0
- すき屋は匂うとずっと思ってたが最近理由がよく分かった
- 989 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:56:28.02 ID:QKWZCevV0
- しょうがないから俺が時給2500円で働いてやる
慈悲やで、ホンマ
- 990 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:56:28.55 ID:MwTthiaZ0
- >>966
キチガイ客
も追加してくれw
- 991 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:56:30.38 ID:86AbFJs7O
- こういう24時間営業の店や何時でも連絡とれる携帯電話の普及で日本はホント生きにくい国になった 自殺が増えたのもブラック企業とサラ金と携帯電話による年中無休24時間監視されるようになったから
- 992 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:56:30.64 ID:qXeAhrSq0
- >>964
「太り過ぎだから、体質改善してダイエットするかあ」って感じだろうな。
2000店舗もあれば、淘汰されてくるさ。
学校だって2000人の中には落ちこぼれが出るだろう。それと同じ。
俺は株はホールド
- 993 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:56:32.14 ID:MG1N1uIf0
- 飲食業でキツイはともかくキタナイ、キケンかよw
- 994 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:56:39.08 ID:augFeaoL0
- >>1
こいつの年収1億2700万円だってな
- 995 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @転載禁止:2014/05/15(木) 01:56:46.50 ID:iATPpi060
- すき家の3Kは「カネ・カネ・キンコ」だろ?
- 996 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:56:47.60 ID:8W+QaEXt0
- もうバイトも、社長を含めた正社員も
バイトと同じ時給1000円で、賞与、福利厚生などなしで
給料をもらえばいいんじゃね
バイトの苦しみが分かっていないようだからな
- 997 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:56:55.33 ID:AuwBjcct0
- いやいや・・・じゃあおまえがやれよ・・・
ってなるわな。人に頼りすぎなんだよ糞社長は
- 998 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:57:05.10 ID:F6l1MLHCO
- 奴隷じゃなく全うになってきたってことじゃん
自分でやればいい
- 999 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:57:07.27 ID:7NMlJbWz0
- うんうん
【社会】半年で39店一気に閉鎖 「東京チカラめし」何があったのか
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392283507/
- 1000 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:57:09.08 ID:NYmOt8J+0
- 金が良けりゃ普通にやるよw
実際に3K仕事やってるけど
実働4〜5時間で2万近く行くからな
金だよ金
クソみたいな給料でスーパーマン見たいなのを雇えると思ってるんじゃねえよw
おい、馬鹿みたいにしょぼい零細企業の幹部も覚えとけw
しょぼい会社でしょぼい給料の所にはしょぼい奴すら来ないよwww
池沼でも雇って補助金でも貰っとけ、カスwww
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
205 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★