■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【遠隔操作事件】片山被告は「弁護団が増長させた」? 司法関係者からは弁護人擁護の声
- 1 :幽斎 ★@転載禁止:2014/05/22(木) 00:41:27.79 ID:???0
- 片山祐輔被告は「弁護団が増長させた」? 司法関係者からは弁護人擁護の声
http://www.j-cast.com/2014/05/21205376.html
「弁護団が肩入れしすぎたので、増長したのではないか」。パソコン遠隔操作の犯行などを
一転して認めた片山祐輔被告(32)の弁護団に対し、ネット上ではこんな声も出て、議論になっている。
片山祐輔被告が逮捕されてから、主任弁護人の佐藤博史弁護士を中心に、弁護団は、法廷内外で無実を訴え続けた。
「肩入れしすぎだ」と一部で疑問視する声
証拠がまったく出されていないというのがその論拠で、自分に都合のいい情報だけをマスコミにリークしていると、
検察側を一貫して批判し続けた。可視化しなければ取り調べに応じないと、捜査協力を拒む姿勢さえ見せていた。
「完全にだまされた」。それが一転、佐藤弁護士が2014年5月20日の会見でこう認める事態になった。
しかし、「『やっていない』という人を信じるのが職業倫理」だとして、これまでの対応を否定することはなかった。
否認している容疑者が「実はやってました」と告白することに何度も遭遇しており、
それを元に弁護するのが仕事だからだという。もし「真犯人」メールで足が付くことがなければ、
今後も無実を訴え続けただろうともしている。
こうした弁護団の対応ぶりについては、ネット上で、疑問を投げかける向きも一部ではある。
「肩入れしすぎだ」「依頼人に騙されたなんて言ったら絶対に駄目だろ」
「無責任極まりない」「誤認逮捕された人の気持ちを考えると憤りをかんじます」といった意見だ。
これに対し、司法関係者などからは、弁護団が結果として罪を認めた片山被告を擁護したことは、仕方がないとの声が多い。
元東京地検検事の大澤孝征弁護士は、
「批判は、ある程度仕方がなく、受け入れないといけない」としながらも、こう話す。
「被告に裏切られたからと言って、法律家の資格がないと短絡的には言えません。
弁護士は、万能な能力を持っているわけではなく、刑事弁護の経験に照らし、
被告は無実だと信じたのはある意味で当然だと思います。これでその評価や能力に疑問符が付くわけではなく、
むしろ気の毒であり、無念さがあるのではないでしょうか」
無実の証拠がない限り、情状弁護に徹するべきとの声も一部であるが、大澤孝征弁護士は、
「そうはいきませんよ。有罪証明は検事が行うもので、
弁護士は、疑わしきは被告人の利益に、を考える立場です。疑い出すとキリがありませんから」と言う。
証拠がありながら無罪を主張するといった場合についても、こう言う。
「有罪と思ったら、弁護士は、もちろん説得します。それでも無罪というなら私は降りますが、
国選弁護人の場合は、そうはいきません。被告の命令ですので逆らえず、
その意向に沿った弁護をしなくてはならなくなります。以前、有罪と言って懲戒された弁護士もおり、
弁護を尽くすべきとなっています。こうした場合に、法廷良心で仕事できないのは、やむを得ないことですね」
板倉宏日大名誉教授(刑法)も、同様な意見だ。
「佐藤博史弁護士は、数々のえん罪事件を手がけ、刑事弁護では定評のある方です。
今回の弁護手法は、これはこれでよいと思います。依頼人がいるので仕方がなく、
不審なところを見抜くべきだったとも言えません。情状弁護だけすればいいというのは違いますね」
- 2 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:43:47.29 ID:oG95Uo9L0
- 朝鮮人のせい
- 3 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:44:15.11 ID:XiMZvn+C0
- >『やっていない』という人を信じるのが職業倫理
弁護士法のどこに書いてあるんですか?
- 4 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:44:53.52 ID:NWQNRPnd0
- 認めなきゃ犯罪じょない
と言われて調子に乗ったゴミなら死ねばいい
はよ片山の留置所自殺が起きんかな?
- 5 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:45:48.26 ID:tyMj99MK0
- 片山被告がクロであるとしたらもう完全に病気
病院入れてさしあげろ
ってまあ最初の段階からどこをどう見てもクロだけどさ
そこを検察がどう証拠出していくのかがポイントだったんだが
まさかこんな展開になるとはなあ
- 6 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:46:10.91 ID:gielrWgq0
- 【PC遠隔操作事件】片山祐輔被告がサヨク組織レイバーネットと繋がっていた件 2014年5月20日
http://hosyusokuhou.jp/archives/38202135.html
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/3/1/31dd644f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/e/b/eb4ee843.jpg
- 7 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:46:33.98 ID:VcLmoKaU0
- 弁護士との接見も可視化しろよ
無罪を吹き込んだあげくに、職務放り投げの可能性が高い
- 8 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:46:42.53 ID:jNgxAXsj0
- 「取り調べ可視化」のヒーローにしたくない警察だが
ヒーロー確定だな。
- 9 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:46:44.34 ID:UFJngZdl0
- 確実にやった犯罪ですら超論理展開する連中がなんだって?
ドラえもんが何とかしてくれる。とかな
- 10 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:46:59.31 ID:h2i5jnZD0
- 弁護の酷さつったら、この事件より小保方の方だろ
- 11 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:47:42.93 ID:EHM4TMF80
- 232 名前: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 投稿日: 2014/05/16(金) 17:01:08.80 ID:lMYYbTgN0
警察大好きネトウヨ君は必死だなw
288 名前: 名無しさん@13周年@転載禁止 投稿日: 2014/05/16(金) 17:04:57.71 ID:PY8jU47w0
またネトウヨが負けたの?
何連敗中?
331 名前: 名無しさん@13周年@転載禁止 投稿日: 2014/05/16(金) 17:08:14.22 ID:NW8i8CTm0
>落合弁護士によると、メールは16日午前11時37分に送信された。
>この日、片山被告は東京地裁で開かれた公判に出席している。
はい、自作自演の線も消えた
ネトウヨさん、早く謝罪してくださいよ、おらぁ
744 名前: 名無しさん@13周年@転載禁止 投稿日: 2014/05/16(金) 17:38:42.97 ID:DM026chL0
我が日本国の警察は有能であると、ネトウヨ君たちは信じたいのだろうが、悲しいかなこれが現実である。
在ゴキ時給300円大敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 12 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:47:52.00 ID:SHxHEQkh0
-
片山被告の功績は大きい
今まで自分で自分をサイコパスとか得意気に言ってる普通の愚民どもが
片山自身が自分はサイコパスと言い出したおかげで
サイコパス=きもいって印象付けたのは良い事だ
片山被告の功績は大きい
今まで自分で自分をサイコパスとか得意気に言ってる普通の愚民どもが
片山自身が自分はサイコパスと言い出したおかげで
サイコパス=きもいって印象付けたのは良い事だ
片山被告の功績は大きい
今まで自分で自分をサイコパスとか得意気に言ってる普通の愚民どもが
片山自身が自分はサイコパスと言い出したおかげで
サイコパス=きもいって印象付けたのは良い事だ
- 13 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:47:54.14 ID:gielrWgq0
-
■ J-CASTニュース
J-CASTニュースの代表者は、
朝日新聞出身の蜷川真夫(元アエラ編集長、(株)ジェイ・キャスト代表取締役)が務めます。
編集長は、同じく朝日新聞出身の大森千明(元アエラ編集長、元週刊朝日編集長)です。
■ 会社概要
会社名 株式会社あどえりあ
本社所在地 〒105-7001 東京都港区東新橋1-8-1
事業所 〒102-0084 東京都千代田区二番町6-3 二番町三協ビル1階
資本金 30,000,000円
代表者 石田 隆(代表取締役社長)
主要株主 株式会社電通、株式会社ジェイ・キャスト、株式会社博報堂DYメディアパートナーズ、株式会社アサツー ディ・ケイ
事業内容 エリア・ターゲティング特許の許諾代行事業、特許使用料の徴収、地域別広告・コンテンツ配信に関する企画・事業推進
※共同出資で会社を設立したのが電通です。
- 14 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:48:10.22 ID:BATiymIS0
- 片山は悪いけど、弁護士はあれが弁護士の中の弁護士だろ
- 15 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:48:15.75 ID:4CyQR0L70
- 嘘つき合戦でも阿呆方に負けちゃったね、ゆうちゃん
- 16 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:48:36.01 ID:9U8OMVtC0
- >>3
倫理と書いてあるだろ、アホ!
- 17 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:48:37.25 ID:NWQNRPnd0
- >>2
東京裁判でアメリカがでっち上げてなすりつけた冤罪分までも
日本人が悪事を認めたことだといって調子に乗る韓国人や中国人は詐欺野郎だから死ななあかんよな
戦争になったら速攻在日や韓国の民間人が死ぬんじゃないかな?
- 18 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:50:40.60 ID:bj69COuA0
-
弁護団が、つーかマスゴミのせいだろ?
証拠はちゃんと揃ってたのに、なぜか「物的証拠が無い」とかミスリードばっかり
サイバー犯罪なんだから電磁データで不自然な点を付き合わせるしか無い
それを状況証拠とかアホかよ
- 19 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:50:45.61 ID:cI4amRLc0
- 弁護士の手のひら返し会見は面白かった
いや、マジでw
- 20 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:51:42.44 ID:njAqBZuY0
- ゆうちゃんを、甘やかしたのは2ちゃんだ
( ・`ω・´)
- 21 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:51:48.06 ID:wdZhRrhC0
- 弁護するのが仕事なんだから、心のそこでは「こいつ犯人だわーw」って思ってても、無罪を取りにいくのが仕事なんじゃないの?
勿論、その為に法を逸脱した行為をしてはいけないが(嘘の証拠をでっちあげたりとか)
- 22 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:52:19.57 ID:wAZS2ALU0
- 片山が全部ゲロった後も弁護人続けてるのが不可解だね
弁護士の言い分によれば、
今までとんでもない嘘につきあわされてたのに
その後も信頼関係が維持できるのか?
- 23 :セーラー服反原発同盟動物愛護(ガス室処刑)センター@転載禁止:2014/05/22(木) 00:52:56.58 ID:2mpP1Rut0
- 証拠をでっち上げた誤った判決で処刑された人物が絶対いると確信する弁護士は、武闘派になりがちだぜよな
- 24 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:53:01.05 ID:0T6Ic0cZ0
- 三つの顔を使い分け 返す手のひら無限大
_,、 ,、
ヾ0 〉 ,|'m
/ / ∧ /i|i\ ∧ i | ,-^ =
/ / [@i i-|@|-i i@] ! } // ̄
i 〈___(+^(ヽ´ん`)`д> // //
, --- ,-) .)、 ,(. (-/,ノ二二 ノ
‐= \ //⌒. | ⌒\
 ̄ \\// ノ〔 人 〕ヾ \
ヽ、,,< \.} ,|、 {./ >
\_''‐ ^|^ -' '_/
,.}~''''~^~''''~{.,,
,,,....-彡ヽ~''=三=''~丿ミ‐-...,,,
/ ( ヽ^=‐---‐=^ / ) \
( ⌒ヽ \...、_,,.../ / ⌒ )
\ /
ブ サ ヨ 観 音
http://i.imgur.com/7H4NdxB.jpg
http://i.imgur.com/PTH7dEu.jpg
http://i.imgur.com/sR6ZJ8w.jpg
http://i.imgur.com/vxtQqv8.jpg
- 25 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:53:02.43 ID:McZDWGCj0
- >>6
増長させたのは、こいつらだろうね。
片山くん逮捕の後、この連中は何か言ってるの?
- 26 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:54:12.60 ID:iM8bJIFL0
- 弁護士が肩入れするのは別に問題ないような気がするが・・・
裁判官が肩入れしたら問題だが
- 27 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:54:45.42 ID:UFJngZdl0
- >>24
何しろ犯罪者の人権が一番大切な連中だからなあw
普段、よほど後ろ暗いことしてんだろw
- 28 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:54:49.27 ID:dLO/vu560
- そういう一般論じゃなくて冤罪弁護のプロとして自分に酔ってたんじゃないかって指摘じゃないの?
- 29 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:55:29.92 ID:g+rUAwuA0
- 弁護士の仕事は刑を軽くすることなんだからしゃーない
- 30 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:56:01.38 ID:4hlreG6F0
- >>3
たとえ真犯人で有罪ほぼ間違いないとしても、正々堂々と検察と戦うチャンスを与えた上で
刑を科さないと、フェアじゃないだろ
- 31 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:56:44.82 ID:dUdPDwUF0
- 依頼人がやってもやってなくても関係ないんだよw
無罪にするのが仕事だ。
- 32 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:57:19.98 ID:kzWgOGay0
- あとケンモメンな、オメーだよ、オメーwww
- 33 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:58:52.03 ID:tswEqYJ40
- 弁護士が正義の人だと思ってる奴って
やっぱりバカだよね
若い奴に多いのかな?
- 34 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:59:21.42 ID:fsD/P9Yn0
- この件は検察側の主張も突っ込みどころが多々あったし、
弁護側がそこを突いてゆくのは当然だしな。
まさか被告人本人が自爆するとは思わなかっただろうが。
- 35 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:59:38.98 ID:MZHztFwV0
- >>6
何で目の細い奴らばかりなんだろう
- 36 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:59:49.22 ID:HRLNr0fB0
- >>24
しかし、こいつら、今どういう気持ちなんだろうwww
左翼って馬鹿って証明されてしまって、、、、、、
生きてるのつらいだろうから、もう生きなくていいよーー^
- 37 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:01:27.71 ID:Py4GMa0s0
- 被告が捜査員の尾行中に スマホ 証拠埋めているのを
見られていたのは 大失態と弁護士
弁護士も 言葉は選んで喋ろうね
- 38 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:01:47.57 ID:AJQFibu/0
- 犯罪者の味方をする基地害弁護士を擁護ってw
- 39 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:02:20.02 ID:XiMZvn+C0
- >>30
検察側の立証の不備を突くか、証拠のあることのみを主張すべきだと思うんだけどね
被告に嘘に加担することが弁護士の仕事じゃないのだからわからないことはわからないと言えばいい
弁護士の仕事は社会正義を実現することなのに本分を忘れるから賤業扱いされる
- 40 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:02:54.32 ID:/FLtslXM0
- 自分の身内が殺されようと依頼を受けたら弁護するのが仕事
裁判所は善悪の判断をする場では無い
- 41 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:03:12.78 ID:AJQFibu/0
- メール送信の件は
警察のでっち上げとまで言い放った
基地害弁護士だぞ
- 42 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:04:22.48 ID:mOHsjHJQ0
- これが弁護士の仕事だろ嘘も厭わず
- 43 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:04:24.71 ID:SEPnKXnv0
- 国選じゃなくて私選弁護士だから、弁護士本人の意思で誤認逮捕のトロフィー
取りに行って失敗したってことだろ。
弁護士が冤罪に出合う可能性なんて普通は殆どないだろうから、金星落として
も落胆する必要はないぞ。
この人、冤罪晴らしたことあるんだろ。すでに名声は得ているはず。片山くん
ケースもあと少しだったのにね。
- 44 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:05:45.87 ID:clMUJtRY0
- 無罪をいいはるだけなら猫も杓子も弁護士になれる
弁護士の仕事は事実を主張することだろうに
- 45 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:06:50.21 ID:BOfvSQho0
- 本当は有罪だと思っても
無罪だってあくまで主張していたなら
少なくとも道義的責任ってやつはあると思うけどな
- 46 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:07:02.06 ID:dLO/vu560
- マスコミの取り上げ方に反発してるんだと思う
日本のマスコミは司法に属する弁護士を権力権力者と認識してないって指摘が
- 47 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:07:05.43 ID:BUxG3DQt0
- それだけ腐ってるとしか映らないのに
同業者の話など聞いてどうしたいんだか
- 48 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:07:46.52 ID:G4djnxYJ0
- 弁護人は職を全うしただけだろ
- 49 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:08:15.27 ID:zqnUp9Ff0
- 弁護士は代理人なんだから依頼人が無実を訴えると言うなら
それを代弁するのが当然。探偵でも裁判官でもないんだから善悪なんて関係ないよ。
そして疑わしくは罰せず。
最近はこんなこともわからん奴がいる。
- 50 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:08:15.66 ID:LdJgOUAI0
- >>45
弁護を依頼したのに弁護しない弁護士って意味ないだろ・・・・
- 51 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:09:02.27 ID:tM2ZRkTu0
- まぁ弁護士は弁護するのが仕事だろ
擁護してたネットの猫オタ朝鮮人が全て悪い
- 52 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:10:00.97 ID:EpqXFDrX0
- 儲かる方に傾くようになっているのが弁護士の天秤
- 53 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:10:03.35 ID:zNbPy8Fd0
- 弁護士って仕事してて人格おかしくなりそうだよな
- 54 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:10:09.61 ID:b1DYlGtZ0
- まあ弁護士はこれが仕事だからな
- 55 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:10:22.42 ID:G4djnxYJ0
- あんだけ胡散臭い奴を全力で弁護してたんだから逆に感心するレベルだわ
- 56 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:11:50.35 ID:fF+PEbaf0
- 冤罪よりも、弁護士が有能で真犯人が無罪になるほうが、多いんだろうか
ゆうちゃんが最後ミスして助かった
でも、また出てくるんだよなw再犯だろ?絶対またやるwww
- 57 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:12:34.29 ID:bgZ91sqb0
- 全てわかってやってる古美門がよほどまともに見える。
- 58 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:13:19.44 ID:QaXxYlyt0
- 弁護士は社会正義を実現する立場なので、偽証教唆や証拠隠滅はできないし、真実発見義務を負っている
しかし、一方で「弁護士は、被疑者及び被告人の防御権が保障されていることにかんがみ、
その権利及び利益を擁護するため、最善の弁護活動に努める。」ということになっていて
その限度で真実発見に協力すればいいとされている
具体的には、仮に被告人が犯人であることを知っていても、
証拠不十分等の理由で無罪の弁論をしてもいいし、逆に被告人の意に反して有罪の弁論をすると懲戒される
難儀な商売
- 59 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:13:31.84 ID:OHfQ2eE50
- >>39
被告の嘘に加担?
佐藤博史弁護士が加担していたの?
本当ですか?
ソースはありますか?
新聞一面クラスのスクープですよ
- 60 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:14:26.18 ID:7DfFbsKy0
- ハナっから量刑ではなく責任能力で争いに行って大自爆する弁護士だっているしな
- 61 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:14:30.72 ID:XiMZvn+C0
- >>53
暴力団と戦っている住民のために働けばいいのさ
働き方次第で弁護士というのは素晴らしい仕事にもなりうる
- 62 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:14:50.66 ID:Ipfqzsr60
- この遠隔操作が片山よりも余計なことをしないタイプの人間がやってたら
と思うとぞっとするよな
というか、これから模倣犯出るんじゃないの?
警察はそいつを捕まえられるの?遠隔操作による冤罪をまた出してしまうんじゃないの?
- 63 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:15:01.13 ID:dLO/vu560
- 一般論を振りかざしてる人が居るけど
弁護士の活動は社会正義に基づかなきゃいけないってのを受けて
虐げられてる存在である在日とかの脱税を手伝うのは社会正義だって立場がある
有名な土屋公献さんとか
現実に特定方向へ一歩踏み込んでる弁護士が居るんだよ
それを一般論で無視するのは思考停止だし弁護士という権力を暴走させる事になりかねない
- 64 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:15:09.14 ID:SEPnKXnv0
- >>49
おまえが頭がいいのは分かったwww
でも、おれが依頼を受けた弁護士だったら、本人の利益を考えて真実を語る
ことをすすめるけどね。嘘で乗り切ってもどうせもっと酷い犯罪犯すぞ。
- 65 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:15:34.95 ID:a4GJZyxC0
- >>1
騙された事はともかく、嘘や捏造で裁判や捜査を混乱させた弁護士は資格剥奪でよろしく。
- 66 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:15:57.55 ID:NuM+vJjY0
- >>49
昔からでしょ
- 67 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:16:01.42 ID:fkwgadjr0
- 弁護士の仕事だし
片山は弁護士と会う前からずっと糞みたいなことしてたわけだし
仮に弁護士のせいで増長したのならそれで足出したんだからむしろ良かっただろ
- 68 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:16:06.09 ID:4hlreG6F0
- >>64
たぶん、被告人から チェンジ って言われるよ
- 69 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:16:34.69 ID:BOfvSQho0
- >>50
まあそれにしたって
被告の話を全部鵜呑みにするのはどうかと思うわけよ
- 70 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:17:19.51 ID:kaCK+m2M0
- 弁護士はしょうがない
依頼人を信じることから始めるからね
だけど江川、お前は駄目だ
お前は公共の電波を使って嘘の情報を意図的に流した
片山を擁護してた者の中にはお前の嘘に踊らされた人間も多くいる
片山が墓穴を掘らずに無罪になってたらと思うと背筋が寒くなるよ
江川だけはなんらかの責任を負うべきだと思うね
- 71 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:17:22.00 ID:BUxG3DQt0
- 荒唐無稽な言動で嘘八百を並べ
終いにはこれが仕事ですからなんて台詞を吐く弁護士
こういうのを一般には悪徳弁護士という
- 72 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:17:36.21 ID:YXiFjUPE0
- 弁護士という名が悪い 弁護屋にしろ
- 73 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:18:04.18 ID:pZ+KJR5Z0
- 冤罪ではないからな批判にはあたらないよな。
- 74 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:18:14.91 ID:P3Zw0K760
- 桃井かおりと岩下志麻の ドラマ を思い出した。
- 75 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:18:18.14 ID:fChAxprh0
- >>64
言わんとすることはなんとなくわかるけど、被告人が無罪を主張しているのに
弁護人が有罪を認めたうえで「可哀相なんで勘弁してあげてください」って主張すると懲戒くらうらしい。
- 76 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:19:17.86 ID:4hlreG6F0
- >>70
> お前は公共の電波を使って嘘の情報を意図的に流した
たとえばどんな?
- 77 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:19:18.50 ID:VbofEq4g0
- >>31
正論。
オウム事件の時に弁護士バッシングした奴らがいたけど
全く筋違い。
仮令一億分の一でも犯人側の言い分があるのであれば
それを最大限主張するのが弁護士の役目。
双方の言い分を最大限戦わせるのが民主国家ってものだ。
いちいち「民意」とかいうものに流されていたら
おかしなことになる。
弁護して負けたらそれまでのことだ。
- 78 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:20:16.63 ID:bu3eJBdw0
- >>70
だね。弁護士はたとえどんなことがあっても依頼人を守るのが仕事なんだから。
江川みたいな勘違いババァこそマスゴミが増長させたエセジャーナリストだわw
- 79 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:20:27.81 ID:Py4GMa0s0
- この弁護士も 容疑者から依頼受けるにあたって
検察に 冤罪として立ち向かえられると判断して弁護引き受けたが
だが立ち向かう以前に 敗北しちゃった訳だが
今後も 減刑の為に弁護継続するんだろうか
- 80 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:20:38.05 ID:aMPYZqCT0
- http://image.bayimg.com/eda3d34c2e1b32ffe8a2e6b2e99ec1af008c8d7c.jpg
http://image.bayimg.com/864a0d892cc03061e309bff40f788e2f827f0c10.jpg
http://image.bayimg.com/2e37228116f5e3f58bb5f8697befcb8e579afc20.jpg
http://image.bayimg.com/6e333d31457e8fb7629b691b509750645deb458b.jpg
http://image.bayimg.com/1cd6def2bb63a4dbbd184bc924b5818bd8f9b607.jpg
- 81 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:20:55.56 ID:NuM+vJjY0
- 勘違いしている人多いが
刑事事件の弁護なんて儲からない仕事
社会的にも受けが悪い
もし自分が冤罪で逮捕される時
助けてくれるのは、物好きな人権弁護士ぐらいだからなw
- 82 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:20:57.06 ID:ok9cDPGq0
- お金が目的か、俺様が社会正義を実現するんだという中二病患者かどうか知らないが、
裁判所の中では良いが、テレビ等での放言は目に余る。
- 83 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:21:24.13 ID:fCIqeP5c0
- 本音では「こいつがやってんだろうなあ」って思ってても
証拠が不十分なら無罪で争うしかない
- 84 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:21:32.20 ID:fkwgadjr0
- 熱くなってる奴は韓国に目を向けてみたらいい
フェリー事故は司法に場を移してとんでもないことになる
正義のつもりで言ってるのかもしれんが韓国になれって言ってるようなもんだぞ
- 85 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:21:36.68 ID:NBQ1OK+80
- 片山祐輔は密室空間で被害者を演じリークした情報を否定することで有利な状況をつくっていった。
同情心に厚い弁護士を操り犯人逮捕に躍起な警察を煽ることで状況をコントロールしていた。
江の島の防犯カメラ映像と他の状況証拠で着実に検察側が追い込んでいけば簡単に勝てた状況。
証拠はオセロの四隅が全て埋まっているのに自白重視のリークを逆用して埋まってないように錯覚させた。
証拠重視の地道な警察が事件解決へと導いた事件。
「死のうとしたが死にきれなかった」と片山氏は私に語った・一連の犯行を認めた片山祐輔被告の佐藤弁護士が会見
21分の要旨
・真犯人について質問した時に片山祐輔に平気で嘘をつくサイコパスだと言っていたが自分のことを述べていたのではないか?
54〜65分の要旨
・証拠がなかったら無罪を確信して弁護していたと思うと本当に恐ろしい。
・鬼殺銃蔵のアカウントを使ってメールを収監中に送ってもらうよう別の弁護士に依頼したが断られた。(88分以降でも説明)
・身元証明不要のプリペイド式のSIMを購入しスマホで予約メールしようと河川敷に埋めて自爆。
95分〜終了の要旨
・捜査側の証拠や主張(リーク)を片山が何回も否定していくうちに佐藤弁護士が連勝(無罪)のように錯覚していった。
・片山はリアルな空間で失敗。(江の島の防犯カメラ映像、スマホを掘り当て)
・弁護士にとってスマホを掘り当てまで、江の島の防犯カメラ映像の証拠否定が最大の課題。
・弁護士は猫を撫でてでいる片山以外の人が真犯人だと思って調べていた。
youtube.com/watch?v=TdTXxi2jSVA#t=54m
- 86 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:21:53.82 ID:rSl0Zuzg0
- 片山さんは犯人じゃないと断言できる
って大見えきってたのはほんと恥ずかしいわ。
断言なんて言葉使う必要あったのかね。
- 87 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:21:54.36 ID:0T6Ic0cZ0
- 195 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2014/05/21(水) 23:40:20.42 ID:HgPtXun+0 Be:
マジレスしてるやつは頭おかしいな
ゆうちゃん擁護する遊びしてただけだろ
197 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2014/05/21(水) 23:40:54.18 ID:BXa0Zxyt0 Be:
>>195
43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2014/05/20(火) 06:18:01.66 ID:KWmCJ6rW0 (1/18) [PC]
ああ、やっぱり嫌儲はネットの良心だわ
お前らのレス見て本当に安心した
ヤフコメ見てたら99%が警察発表を鵜呑みにしてる奴らだらけで見てて頭がクラクラしたわ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400533442/43
415 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2014/05/22(木) 00:25:16.53 ID:1HpOTKHj0 Be:
>>197
そいつの5時間後
今まで頑張った片山ゆうちゃんにお疲れさまを言うスレ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400552259/3
3 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/05/20(火) 11:20:50.74 ID:KWmCJ6rW0
死ね
これ以外に言うべき言葉は無い
- 88 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:21:55.59 ID:/LYdMIzi0
- 自浄作用の欠片もない司法界
- 89 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:22:01.08 ID:xs0pMKYL0
- …………………………………………………………………クライアントに肩入れしない弁護士って?
- 90 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:22:37.26 ID:yjoi7onc0
- 三百代言ムラだけで通用する屁理屈だな。
- 91 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:22:51.01 ID:2eJIiezz0
- 固有名詞をちょっと変えるだけで小保方の記事としても使えそうだな>>1
- 92 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:22:57.86 ID:tOWME9IN0
- >>6
弁護士はお仕事だから仕方が無いけど、こっちは恥ずかしいなwwww
- 93 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:23:18.27 ID:G4djnxYJ0
- 仮に俺がいかにも痴漢しやすい風貌だとする。
果たして、痴漢を疑われる事態が起こった。
弁護人は俺を見てこう思う。
「こいつ絶対やってるわ。話聞かなくても分かる。だってそういう風貌だもん。適当に仕事しとくか」
こういうのは嫌なのでどんな被告人でも全力で仕事お願いします。
- 94 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:23:26.62 ID:4hlreG6F0
- オウム関係をきっかけにマスコミにしゃしゃりでてきた
社会的害悪
1位 有田芳生 ダントツ
2位 江川紹子 暫定2位
- 95 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:23:27.46 ID:VTc0xCXA0
- もともとああいう奴なんだろ
でなきゃ前科まで作ってんのに同じことやらねーよ
弁護士は依頼人の主張に沿った弁護するのは当たり前だろ
- 96 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:23:37.70 ID:SEPnKXnv0
- >>68
だから、もし俺が依頼を受けた私選弁護士だったら依頼を断るし、国選弁護士
だったら依頼者の意思でチェンジしてもらえるってことだ。
お互いハッピーになれるだろ。
- 97 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:23:59.35 ID:cYFopM7c0
- 浮かれさせたおかげで簡単に尻尾出したんだろう
むしろ感謝せんと
- 98 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:24:27.16 ID:28v66fgL0
- 弁護人の弁護人を手配する必要がありそうだな
- 99 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:25:36.83 ID:P8TW/nT80
- 警察は容疑者を嘘の自白に追い込む。無実の人が自白するってのはこれまで何度もあった。
- 100 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:26:06.29 ID:UiAs3FaR0
- 仕事の為なら何やっても良い訳では無い
その辺のモラルが著しく欠落した法ヤクザが蔓延してると思う
要するに賎業
- 101 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:26:32.52 ID:mKl3tzo50
- 江川「最初から怪しいと思ってた」
- 102 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:27:30.08 ID:NuM+vJjY0
- 弁護士を叩く人間の方がモラル欠如している
韓国を見ろ、情緒で物事捻じ曲げているぞ
- 103 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:27:31.29 ID:aBbX3P+L0
- 法的根拠無く弁護してたんだろ。弁護士失格だわ。
- 104 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:29:22.90 ID:TkNYtEmA0
- >>95
日本はそうでもない。
たくさん裁判傍聴するとよく見かけるけど、検察と一緒になって、「そうだぞ、もう二度とするんじゃないぞ」とか言ってる弁護士は多い。
- 105 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:30:33.42 ID:NuM+vJjY0
- >>104
それ減刑狙いってだけだろw
なんでもかんでも無罪狙いなんて無いからな
- 106 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:31:20.60 ID:OPeDQsWM0
- 弁護団が、片山を増長させたから片山がタイマーでメールを送信するスマホを
埋めて真犯人は別に居るかのように装う気になったわけで、結果的にそれが
墓穴を掘ることつながった
- 107 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:32:27.81 ID:tOWME9IN0
- >>104
情状酌量狙いだけどな。
- 108 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載禁止:2014/05/22(木) 01:32:56.97 ID:CmXslQOb0
- マスコミ 「真犯人についてどう思いますか?」
片山 「結局、何がやりたいんでしょうかね」
- 109 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:34:22.33 ID:bpl+3YLe0
- 馬鹿だな。
弁護ってのはそういうものだ。
大体、警察検察がちゃんとした立件してれば何の問題もないこと。
いったい、人を罪に落とすことを何だと思ってるんだ。
多分そうだろうとか、
なんとなく悪いとか、
こういうやつは罰をあたえていいんだとか、
こういう奴は懲らしめたほうが社会のためになるんだとか、
どのみちそう言いくるめちゃえばいいんだとか、
そんなくだらないことで人を罪に落とすのか?
そんなことならもとから捕まえなくていいんだ。
頭がおかしいのか。
いつになったら さとる のか。
- 110 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:34:39.05 ID:nEibJLWg0
- この事件では4人も誤認逮捕されてるのに5人目を無実の前提で弁護しても
何も問題無いだろ
- 111 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:34:48.09 ID:OHfQ2eE50
- >>103
法的根拠無く弁護?
意味が分からない
- 112 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:35:40.09 ID:nRg3uWbB0
- 「弁護士という職業の存在理由」を理解していない人がこんなにも多いのか
ということがわかっただけでも、とても勉強になりました
- 113 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:36:30.94 ID:pCLHIy+t0
- 「増長天がやられたか・・」
「やつは所詮、四天王の中では(以下略」
- 114 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:36:44.00 ID:F0XWhMWR0
- 精神鑑定に方針転換は勘弁な
- 115 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:36:45.54 ID:NBQ1OK+80
- 普通に取調の密室とリークの否定で悲劇の人物を演じただけ。弁護士も警察も釣ったのが片山。
警察「江の島の防犯カメラに猫と一緒に映ってるし他の事件でも状況証拠ならたくさんある。」
↓
片山「中世ジャップの密室での取り調べなんか受けられん。警察プギャー」
↓
マスコミに警察のリーク情報が流される。
↓
片山「取り調べも酷いし俺は可哀想な冤罪の被害者なんだよ。リーク情報も全て否定できるのが証拠。」
↓
弁護士「本当だ。これなら無罪に違いない。真犯人は防犯カメラに映っている猫好きの連中だ。」
↓
片山「もう一回メール送信を予約させて、スマホを埋めておくか。」
↓
警察「埋めたスマホも出て来たよwww」
- 116 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:37:10.03 ID:TkNYtEmA0
- >>105
聞けばわかるけど、そういう狙いじゃない。
特に意味もなく、同じ奴が何度もやってるし。
確実に金にならない国選で、被告も金のない家のDQNガキの時しか見ない。
ほんと酷いのいるよ。
- 117 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:37:19.75 ID:lHErLjJC0
- 司法と弁護士に疑いの目を向けているんだが
どうみても正義の側に立っていない
反権力思考の敵国のスパイみたいだ
- 118 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:37:22.10 ID:fkwgadjr0
- 若者の右傾化とかいうが
実際のところ韓国化だな
- 119 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:37:41.51 ID:fsD/P9Yn0
- >>112
ここは日本のトップクラスのバカが集う掲示板ですから。
- 120 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:37:41.58 ID:4hlreG6F0
- >>107
情状酌量ってのは、犯行時の情況で酌むべき事由があるなら、刑を軽減するってことで、
反省してるとかは情状酌量の対象じゃないよw
- 121 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:37:43.32 ID:0KAexMp30
- だから弁護士なんて要らないんだよ
こういう制度があるから裁判が何年もグダグダ続くんだよ
さっさと廃止すべき
- 122 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:37:54.28 ID:+EjhSgGR0
- >>104
容疑者反省してるように見せかけて減刑狙う手法だよね
片山は再犯してるし最後まで罪認めなかったから反省してるとは思えないけど
- 123 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:37:55.19 ID:bu3eJBdw0
- >>94
オウム事件は、この二人を時代の寵児にしてしまったこともまた一つの罪だよなぁ…
- 124 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:38:18.91 ID:p2DeTn/N0
- 弁護士側には何ら落ち度はないわな
増長させたってのも違うだろう
元からこういう人間だよ
- 125 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:38:29.33 ID:VcLmoKaU0
- 弁護士のグダグダな記者会見を見て爆笑した
なんだこいつらは、きちんと頭の中を整理して話せよ
架空の真犯人を創作して、それと戦ってたんだな、ごくろうさまw まさにチョン思考www
- 126 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:39:17.71 ID:vz1HXo820
- 737 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2014/05/20(火) 12:28:52.02 ID:H1w7gchV0
ぽいっ
創価学会員のブログ
h t t p : / / h o k u t o - s g i . s e e s a a . n e t / a r t i c l e / 2 2 0 5 9 3 6 8 0 . h t m l
※文字と文字のスペースを消す
>日本代表の合宿中にイタリアのセリエAで活躍する森本貴幸選手と知り合い、
>同志として交流を温め、一緒に勤行・唱題もしている。
>現在、香川君は森本君とともにスポーツ部に所属。
>毎年、新年勤行会で一年を出発する学会っ子の香川真司君は今年も、アジア杯に出発する直前、
>実家のある神戸市の兵庫池田文化会館での新年勤行会に両親と共に出席。決意を披瀝した。
>香川選手の日本代表の背番号は「10」。
>栄光の日本代表の「10」はこれまで中村俊輔がつけていた。
>俊輔は副支部長の祖父に信心を教えられた。
>香川君は祖母に創価の魂を学んで大きく育った。
- 127 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:39:36.40 ID:ua2JNwgj0
- やったやらないの真実はどうでもよくて依頼人の言うとおりにやるだけ、って自分でばらしちゃてww
- 128 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:39:44.13 ID:NuM+vJjY0
- >>116
俺はやっていない!と主張している奴に
もうやるなよ?見たいなことは言わないだろ
- 129 :115訂正@転載禁止:2014/05/22(木) 01:40:30.71 ID:NBQ1OK+80
- 普通に取調の密室とリークの否定で悲劇の人物を演じただけ。弁護士も警察も釣ったのが片山。
警察「江の島の防犯カメラに猫と一緒に映ってるし他の事件でも状況証拠ならたくさんある。」
↓
片山「中世ジャップの密室での取り調べなんか受けられん。警察プギャー」
↓
マスコミに警察のリーク情報が流される。
↓
片山「取り調べも酷いし俺は可哀想な冤罪の被害者なんだよ。
リーク情報も全て否定できるのが証拠。(リークのおかげで証拠が隠れて良かったw)」
↓
弁護士「本当だ。これなら無罪に違いない。真犯人は防犯カメラに映っている猫好きの連中だ。」
↓
片山「もう一回メール送信を予約して、スマホを埋めておくか。」
↓
警察「埋めたスマホも出て来たよwww」
- 130 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:40:39.14 ID:IOa0OiWO0
- 弁護士は依頼人の利益のために動くのが仕事
何も落ち度はない
むしろすぐに情状とか示談に持ち込もうとする弁護士の方がいい加減
- 131 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:41:03.16 ID:wF/uUNrF0
- >>1
ネット上の意見なら、片山が犯人だと知ってて
弁護士や左翼たちが警察批判に利用してたのでは
ないかとそこまで書いてほしい。
- 132 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:41:05.16 ID:tK/JNoy00
- >>1
>可視化しなければ取り調べに応じないと、捜査協力を拒む姿勢さえ見せていた。
容疑者として扱かう相手に捜査協力とかバカなの。
どんな容疑者も自衛権があるだろ。
そもそも可視化すれば応じると言ってるのに、どこが拒む姿勢なんだよ。
何で日本国を辱める中世司法に協力せんといかんの。
- 133 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:41:13.67 ID:+EjhSgGR0
- 弁護士は検察警察が裁判で暴走しすぎないよう違う意見を出すのが仕事で
別に正義の人じゃないよ
- 134 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:41:50.02 ID:0pmtmB1m0
- つーかここ最近の免罪弁護は弁護士の新しいビジネスなんだよ
警察の不祥事をうまく利用してたビジネス
それをやらざるを得ないほど弁護士は食える職業ではなくなってきる
- 135 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:42:29.81 ID:NuM+vJjY0
- >>131
犯人だと知っていたら、警察批判に利用できないだろwww
- 136 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:42:30.34 ID:Fe4tAF/M0
- しかし片山がここまでの馬鹿とはなあ。
スマホや環境与えられたんなら、Twitterかなんかで
猫カフェや江ノ島や雲取山でも行ってレポートでもしてりゃ良かったものを。
- 137 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:43:02.38 ID:tK/JNoy00
- >>121
>だから弁護士なんて要らないんだよ
>こういう制度があるから裁判が何年もグダグダ続くんだよ
>さっさと廃止すべき
だったら裁判所を廃止するほうが合理的だろ。
- 138 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:43:03.69 ID:tRrjBjin0
- >>124
あんな酷い弁護しといて落ち度はないとかあるか。
IT音痴だから何言っても許されると思うな、擁護サイコパス。
- 139 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:43:18.63 ID:TVeakQmk0
- ウソだけど死にたがってみたり
捕まればニコニコして連行されてみたり
自分はサイコパスだと信じてみたり
片山は脳の病気だと思うから
一生出てこなくていい
次に何をやらかすか知れないので
人格障害を理由に無罪とかやめろよなー
- 140 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:44:22.30 ID:cZdEvUm60
- >>1
>これに対し、司法関係者などからは、弁護団が結果として罪を認めた片山被告を擁護したことは、
>仕方がないとの声が多い。
司法関係者の感覚と一般市民の感覚がずれている
- 141 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:44:42.74 ID:0KAexMp30
- >>137
君は司法制度を否定するのか?
- 142 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:44:54.65 ID:XiMZvn+C0
- >>133
弁護士法にもどこの弁護士会会則にも社会正義を実現しろって書いてあるよ
- 143 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:45:32.70 ID:92y1wEA20
- >>133
弁護士の暴走止めるやつがいないからまずいな
- 144 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:46:07.79 ID:YRQ3Qos70
- この辺はアメリカだと、弁護人が被告が有罪だとわかった時点で司法取引持ちかけて、
無罪主張を撤回する代わりに刑期を減らしてもらうなんていう合理的なやり方もあるんだよな
- 145 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:46:09.14 ID:OHfQ2eE50
- >>120
犯行後の態度も対象になりますよ
- 146 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:47:08.63 ID:NBQ1OK+80
- 密室で外から分からない状況で被害者を演じ、
リークを否定して自分を正当化していく。
小沢一郎を超える対応だわな。
政治家が悪用したら大変。
- 147 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:47:09.35 ID:ecpCzOi60
- 例え犯人だと思っても証拠不十分であれば
被告人の意思に反しない限り、無罪を主張するもんだ
被告人の最も利益なるものを
法律のプロの観点から選択実行してくのが弁護人だよ
ネットの情弱は放っておくべき
- 148 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:47:10.47 ID:bpl+3YLe0
- 刑事裁判ってのは元から捜査機関と個人との争い。
捜査機関はプロだから、素人の個人にはプロの助力が必要。
基本的には民事と変わりない。
違うのは、刑事は真実を求めるものであって、
本来的には被告が犯人は俺とか言ってもそれで決まりにしてはならないハズのものだ。
だから、弁護士は限りなく被告の利益を追求するべきなのだ。
司法取引とか先進国型の制度を導入すると刑事が民事化するなどと言うこという検察関係者もいるが、
実は自白偏重なんてまったく民事的な考え方。
しかも権力を笠に着た強迫状況での自白だ。
いったい、今までの日本の司法は刑事をどのように考えてきたのか。
- 149 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:47:15.15 ID:VQc6673e0
- >>3みたいな働いたこともないような馬鹿が多いんだよなぁ
- 150 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:48:11.99 ID:OHfQ2eE50
- >>138
酷い弁護?
具体的に何が酷いの?
- 151 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:48:14.25 ID:iQFKYEFM0
- 弁護士の「弁護」って屁理屈の域に達してるよな
例え黒であっても「こう言えば」グレーになるよ的な入れ知恵はやめてくれ。
- 152 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:48:27.84 ID:aRmovvBi0
- 結構社会的注目を浴びた事件で保釈を勝ち取ったって点では弁護人有能だったとは思うけどね。
ゆうちゃんが専門バカの超絶間抜けだってのを見抜けなかったのは致命的ミスだったかなw
保釈中の行動についてのの注意点をちゃんと教えてなかったのかとw
- 153 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:48:47.51 ID:tRrjBjin0
- >>145
否認し続けただけで、執行猶予が付かずに実刑になった人もいっぱいいる。
ほんと狂った制度だ。冤罪の温床になってる。
- 154 :くろもん ◆IrmWJHGPjM @転載禁止:2014/05/22(木) 01:49:04.94 ID:1+/jwIEx0
- 検察がやってた、IT技術面の杜撰な調査結果は不問になっっちゃってるねえ・・・
技術面と関係ない所で解決してしまったから、警察・検察が全く反省しなくなっちゃった。
最悪の結果だなあ。
- 155 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:49:57.84 ID:tRrjBjin0
- >>150
江川のブログに詳しく書いてある。
まるで弁護する気がなく、混乱させたいだけの池沼にしか見えない。
- 156 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:50:12.22 ID:QYmh08n00
- 弁護士は被告の利益の為に働く。
だからこそ、今回の件は弁護士のミス。
明白に犯人で有罪の案件なんだから、罪状認めて情状酌量を求めるべきだった。
それが無理に無罪主張した上に脅迫メールの罪状追加で、弁護側に取って最悪の結末になった。
- 157 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:50:12.28 ID:fgxoAAzT0
- 頼もしい弁護士じゃないか。
この世で一人でも信じてくれる人がいれば、心の支えになるし。
もし無実の罪で捕まったときは、ぜひお願いしたいけど。
- 158 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:51:03.70 ID:VgxPzkaZ0
- >>116
それは元々有罪は確定だなって人に限って?
それとも無罪主張でその弁護してて負けて有罪となった人にも言うの?
- 159 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:51:06.74 ID:dczvgWtw0
- アホか?依頼人が黒であっても批判されないように
どうやって弁護すんだよ。w
この事件がややこしくなったのは、
警察がガセネタを常習的にリークしてたからだろが
- 160 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:51:10.09 ID:XiMZvn+C0
- >>151
1.やったと立証 ← 有罪
2.やったかやっていないかわからない ← 無罪
3.やっていないと立証 ← 無罪
検察の立証さえ崩せればいいのだから仕方ない
- 161 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:51:47.56 ID:vz1HXo820
- サイコパスって中二病をそそる要素なんだろうけど、あんなのただの人格障害だからね
共感性が欠落してるって時点で、イルカ以下の感受性しか持ってないってことだよ
かっこよくもなんともない、ただの人間の出来損ないですわ
- 162 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:52:07.10 ID:NuM+vJjY0
- >>142
正義というよりJusticeなんだろ
- 163 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:52:20.35 ID:cn6hHWPf0
- アホか。
弁護士は「依頼人のために法的手段の限りを尽くす」のが仕事であって、
正義だのなんだのは関係ねえよ。弁護士は「法廷闘争のプロ」に過ぎん。
黒を白と言い換え、犯人が現行犯でも無罪にするのが有能な弁護士。
- 164 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:53:08.27 ID:ecpCzOi60
- 最後まで被告人の味方になってくれるのは
家族でも神様なんでもない
弁護士だけ
- 165 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:53:19.74 ID:Zri/8riQ0
- 弁護士は被告が無罪だというならそれに沿って主張すべきだけど
「100%ありえない」とかそういうのは言いすぎだと思うな
個人的には小保方さん擁護の弁護士の方がやばい
こっちは刑事訴訟の枠組みで対審構造がどうの、適正手続きがどうのってやってるから
弁護士の屁理屈も仕事のうちだけど
訴訟でもなんでもない研究結果が真実であるかの調査に適正手続きがどうの反論権がどうのって
屁理屈過ぎるわ
- 166 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:54:17.25 ID:zvbYq9g10
- ゆうちゃんを増長させたのは
自白頼りの無能だろ
- 167 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:54:18.22 ID:QaXxYlyt0
- 保釈は単に勾留期間が長くなりすぎたからだと思うけどな
ねらーのかなりの人数に、検察ひどい、証拠貧弱と思わせたあたりが手腕
- 168 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:55:06.15 ID:ecpCzOi60
- >>165
無実主張してるのに、弁護士が
「確かに被告がやった可能性はあります」
って言ったら終わりじゃん
- 169 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:55:13.47 ID:SEPnKXnv0
- >>162正義というよりJusticeなんだろ
すまんが、英語は聞き流してるだけの口なんでもっと詳しく。
- 170 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:55:44.97 ID:fChAxprh0
- >>165
会社が従業員を懲戒解雇した場合にも手続の適正さは求められるから仕方ないと思う。
- 171 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:56:04.78 ID:AFbEBhmR0
- 弁護人がどんなにやったな!と思っても、依頼人がやってないと言う限り無罪を主張するのが弁護人の仕事。その通りだと思う異議なし
でも、やったな!と思う人間の利益の為に無罪へ持ち込めるように必死に真面目に真剣に弁護する人間は、そもそも自分がやったな!と思う人間を弁護して本当に無罪に持ち込んで良いのか?と真面目に真剣に思い悩む人だと思う。人間だもの当たり前だよな
しかし、依頼人の利益では無く、他の利益を求めるのであれば依頼人への心証を無視して弁護という追求が出来る。
この手の弁護士ってこれじゃね?今回の目的は可視化だろ?
- 172 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:56:07.91 ID:OHfQ2eE50
- >>155
江川って江川紹子のこと?
読みに行って来る
- 173 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:56:10.06 ID:Zri/8riQ0
- >>168
被告がやった合理的立証がないでいいじゃん
- 174 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:56:23.78 ID:WzH0v2SD0
- 偏差値は高いけどバカなんだって思った。
- 175 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:57:01.77 ID:cVcgjJcf0
- 江川=閉経マンコの刑
もうこれで十分なのではないだろうか?
- 176 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:58:02.84 ID:e5+crIxD0
- 片山祐輔、誰かに似てると思ってたんだけどわかった吉沢秋絵だった
- 177 :くろもん ◆IrmWJHGPjM @転載禁止:2014/05/22(木) 01:58:45.41 ID:1+/jwIEx0
- 警察・検察・裁判所はIT技術面の調査能力不足を反省しないし、
IT会社の実態を知ろうともしないで、穴だらけの論理でこれからも調査しちゃうわけでしょ・・
誤認逮捕・誤認起訴が減るとはとても思えないなあ。
あと、技術があって初犯であれば、遠隔操作犯罪をしても捕まらないよなあコレだと。
本当に酷い結末だよ
- 178 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:58:59.00 ID:tRrjBjin0
- >>154
自称IT技術者でトンデモ擁護してたサイコパスだろ、おまえ。
IT音痴丸出しでよくもまぁ恥ずかしげもなくまた出てこれたなw
76 名前:くろもん ◆IrmWJHGPjM @転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/18(日) 02:58:37.93 ID:zoLFOnER0
>>5
片山冤罪派の共通する見解として、「片山にはiesysを作る能力が無い」ってのがあるね。
まあ、片山には悪いけど俺もそう思ってる・・・
裁判でもそれを裏付けるようになってるし。
801 名前:くろもん ◆IrmWJHGPjM @転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/18(日) 10:47:52.93 ID:zoLFOnER0
>>783
どうみても片山には無理。
しかもiesysは仕事中に作成したって話だからね・・
827 名前:くろもん ◆IrmWJHGPjM @転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/18(日) 10:58:57.30 ID:zoLFOnER0
>>818
IT技術者は片山にC#でiesysを作成する能力があるなんて、信じないよw
ちょっとでもやったことある人は「片山には無理だな」って感じる。
C#の講習受けたり、練習プログラム作ったり、ツールつくったレベルと
iesysを作成するレベルの差があまりにデカイんだって。
そこが素人にはわからないところなんだろうなあ・・・
- 179 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:59:08.82 ID:ceKvWzVc0
- ライブドア騒動の時に、損切り出来なくて吹っ飛ぶ奴らみたい
有罪でもグレーでいる限りメリットあったろうに
自由と賠償金迄欲張るから、夢の講演と執筆活動生活が無くなったな
- 180 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:00:04.54 ID:ecpCzOi60
- >>173
信頼が基礎となる委任の関係にあるわけだから
「被告がやっていない」は言い過ぎとまでは言えない
裁判官の心証に訴えることもできる
- 181 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:00:45.81 ID:NuM+vJjY0
- >>169
単純に公正という意味も含んでいるって程度
- 182 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:02:10.34 ID:ceKvWzVc0
- 擁護のコテもベッドでマクラに顔埋めてバタバタやる作業は飽きたんだな
- 183 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:02:18.06 ID:QYmh08n00
- >>178
少し前に、同僚がC#で片山にプログラム作ってもらったという証言が出てきたしな。
- 184 :くろもん ◆IrmWJHGPjM @転載禁止:2014/05/22(木) 02:02:22.60 ID:1+/jwIEx0
- >>178
今でも反論できないのでは?
仕事中にウイルス作成できるとは、とても思えないんだけどね。
- 185 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:03:26.15 ID:5nz9NKvy0
- 弁護士は犯罪者の味方でも有るんだよ。
- 186 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:03:29.49 ID:XiMZvn+C0
- >>169
justice は the fair treatment of people
公正というような意味じゃないかと
- 187 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:04:09.98 ID:SEPnKXnv0
- >>181
I don't get it.
- 188 :くろもん ◆IrmWJHGPjM @転載禁止:2014/05/22(木) 02:04:38.44 ID:1+/jwIEx0
- >>183
練習プログラム程度の話だったでしょ。
検察はC#でiesysを作成できることを証明できてないよ。
だから問題がそのまま残ってると思うんだけどねえ。
そういう問題意識は無いのかねえ・・
- 189 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:05:11.82 ID:h4bpPETh0
- >>175
宮台なんかは完全に中立から外れて
「片山さんは犠牲者」とか「山には真犯人が尾行してたに決まってる」とか言ってたけど
江川はそこまでイききってなかったと思うのでおk
- 190 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:06:32.14 ID:ess2z6vx0
- ゆうちゃんを増徴させたのは
@家庭
A弁護団
B2ch
Cおぼちゃん
Dその他
さて
この中のどれでしょう
- 191 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:07:07.05 ID:KyDv+EdT0
- 弁護士の心証がクロでも被告人がシロだといえばそれを前提に弁護するのは当然。
勝手にクロを前提として弁護するのはむしろ職務怠慢だ。
被告人の主張を法的に組み立てサポートする代弁者だから。
- 192 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:07:47.20 ID:GhiC+QVa0
- 罪を逃れようと画策してたから懲役30年くらいにしろ
- 193 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:07:49.93 ID:h4bpPETh0
- 典型的なマルウェア+2ch投稿機能って感じだし
サンプル拾ってきたんじゃね
- 194 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:08:05.19 ID:tRrjBjin0
- >>184
少しは反省しろよ、無能推理の擁護サイコパス。
125 名前:くろもん ◆IrmWJHGPjM @転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/17(土) 13:07:11.44 ID:+LYyJvy/0
何度も書いた方が良さそうなので・・・
自称真犯人からのメール(本日午前11時37分に送付されてきた)
http://d.hatena.ne.jp/yjochi/20140516#1400218482
このメールの「秘密の暴露」に書かれてる2つの脅迫文が、実際に送ったものと一字一句一致していれば、
真犯人は片山と別人ってことになるよ。
片山は全PCを押収されてるから、文面を一字一句再現するには記憶しかない。
なので片山が完全に文面を一致させるのはほぼ不可能で、真犯人は別人ってことになる。
755 名前:くろもん ◆IrmWJHGPjM @転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/17(土) 16:46:33.12 ID:+LYyJvy/0
片山の自作自演だとすると、
・逮捕される前に「真実の暴露」の文面を仕事用PC・個人PCには一切の痕跡を残さずに別のどこかにバックアップ
・今回誰にも気づかれずにデータを回収
・今回誰にも気づかれずにメールを作成
・今回誰にも気づかれずに公判中にメールが送信されるように仕掛ける
って一連の作業をしてなきゃいけないけど、逮捕前の仕込みはリスクが高いし、動機は説明つかないし、
今回もリスク高いよねえ・・・ 真犯人が別にいるって方が自然かと。
791 名前:くろもん ◆IrmWJHGPjM @転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/17(土) 16:58:21.24 ID:+LYyJvy/0
>>770
自分が犯人だと証明する証拠を、わざわざどこかに隠して残す動機が説明つかないよね。
また自分が監視されてるかもしれない状況で、ハイリスクをおかしてまで
データを回収してメール作成して公判中に送信されるようにするってのは、難しいかと。
- 195 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:08:06.81 ID:4wLJhrYn0
- いいえ我々が増長させたのですw
警察はここに協力金を出してもいいのですよ
- 196 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:09:09.28 ID:J8f1TjgJ0
- 冤罪だ無罪だと余裕かましてるから
片山の動きが読めなかったんだろうな
アホとしか思えない
- 197 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:09:20.40 ID:xV9NW1dq0
- >>184
開発現場なら納期があるし確かにそんな暇無いだろうから、
保守がメインの現場だったんじゃね?
それなら行けそう
- 198 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:10:16.45 ID:hS99JRkI0
- 批判してる馬鹿は冤罪の立場になってから
弁護の重要性に気がつくのかな?
- 199 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:10:20.63 ID:QYmh08n00
- >>188
業務効率化のためのツールと証言されてる。
片山が認めてる以上、既に犯人立証の必要は無い。
片山が目が見えないのでプログラム不可能とかいうなら話は別だが。
- 200 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:10:20.04 ID:SEPnKXnv0
- >>186
Fair enough.
- 201 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:10:22.91 ID:O3KpIhHN0
- 警察が誤認逮捕をやらかしてて警察の威信がかかっていた為か
ゆうちゃん逮捕の時はものすごくメディアから大量に情報出たんだよな
あきらかに警察が流しただろうって内容で
そこに関しては犯人であろうと、なかろうとちょっと異常であり得ない
そして、前例がないほど長期にわたって拘束してたわけでしょ、さっさと起訴するでもなく
そこも犯人であろうと、犯人でなかろうと異常でマズい部分だとは思うわな
犯人でなく被疑者の段階で人権はないっていうような区別の付かない人とか
警察に捕まるような奴は怪しいんだから、今回だって結局は犯人だったんだからいいんだって人
犯罪者には制裁をもっと加えるべきだ、とかの人は違和感覚えないのかもしれないけどさ
- 202 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:10:32.81 ID:G4djnxYJ0
- そうだな。
増長させたのは他でもない。某匿名掲示板の奴らだわ。
- 203 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:11:23.74 ID:cVcgjJcf0
- >>189
宮台はなにものかに憑依された如くだったな。
- 204 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:11:27.55 ID:SHxHEQkh0
-
片山被告の功績は大きい
自分で自分をサイコパスとかナントカ人格障害とか聞いてもないのに自慢して
カッコイイと勘違いしてる普通の愚民どもが
片山自身が自分はサイコパスと言い出したおかげで
サイコパス=きもいって印象付けたのは良い事だ
片山被告の功績は大きい
自分で自分をサイコパスとかナントカ人格障害とか聞いてもないのに自慢して
カッコイイと勘違いしてる普通の愚民どもが
片山自身が自分はサイコパスと言い出したおかげで
サイコパス=きもいって印象付けたのは良い事だ
片山被告の功績は大きい
自分で自分をサイコパスとかナントカ人格障害とか聞いてもないのに自慢して
カッコイイと勘違いしてる普通の愚民どもが
片山自身が自分はサイコパスと言い出したおかげで
サイコパス=きもいって印象付けたのは良い事だ
- 205 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:11:42.70 ID:S/CVbupC0
- >法律家の資格がないと短絡的には言えません。 弁護士は、万能な能力を持っているわけではなく
ようは法律バカで人を見抜く力が無いという事だろ
それでも結果良ければ全て良しという世界なんだからしょうがない
- 206 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:12:22.30 ID:y7+qdOGz0
- どんな仕事にも
倫理観は必要なんですよ
弁護士もCSRを意識するべきじゃないか?
犯罪の擁護が仕事というのは間違い
弁護の枠を越えている
- 207 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:12:47.77 ID:PdbCTPd80
- 弁護士が弁護して無罪放免になったやつが
その後に強姦レイプ殺人して幼女を殺したら弁護士の責任はどうなるの?
- 208 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:13:06.67 ID:VTc0xCXA0
- 宮台くんはバカなんだから
ITが絡む事件はコメントしないほうがいいね (´・ω・`)
- 209 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:13:56.13 ID:MfuH4S3l0
- >>207
そういうのあったわね。
- 210 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:14:26.81 ID:tRrjBjin0
- 宮台は予想以上のIT音痴だったな。
- 211 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:14:48.33 ID:fChAxprh0
- >>207
責任なし
無罪放免になった人がとんでもなく社会に貢献しても弁護士は何も得しないことの裏返し
- 212 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:14:50.26 ID:pZ+KJR5Z0
- >>207
直接的、因果関係はない。
- 213 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:15:04.84 ID:QYmh08n00
- >>207
それ責任があるのは、裁判官じゃね?
弁護士は極悪犯罪者を無罪に出来たわけで、優秀だろ。
- 214 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:16:49.34 ID:NuM+vJjY0
- >>213
あえて責任があるとすれば
証拠を用意できなかった、警察だと思うがな
- 215 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:17:20.53 ID:pZ+KJR5Z0
- 大切なことは、何で立証できなかったの?ってこと。
前提を間違ってんだよ、その程度なんだよ。
- 216 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:17:26.37 ID:D4EAOSYk0
- 言い方を変えれば、弁護人は犯人を逃すことに力を注いだということになる。
そして迷宮入りにさせるのに加担したと。
騙されただけって都合がいいな
- 217 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:17:34.51 ID:WdCf/zY10
- 片山なんて腹の中が真っ黒な根っからの犯罪者なだけだろ?
- 218 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:18:21.79 ID:rDh2OINS0
- クロをシロにするのが弁護士の仕事。下種な商売だよ。なのにセンセイとか言われて勘違いしてやがる。
- 219 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:18:57.98 ID:jayDYl040
- なんか法律に関わる=正義って思い込みがありすぎねぇ?
弁護士はその言葉の通り弁護するのが仕事なんだから
依頼人が「やってない」って言うならそれに応じて弁護するのが当然だろ
やったかやってないかの追求するのは警察や検察の仕事
弁護をする時に後から「実は・・・」なんて事になると
法廷戦術が崩れる可能性があるから事前に本当のことを話せというだけ
なんか弁護士自体も自分が正義の味方だとか思いたがってんのかねぇ
- 220 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:19:07.60 ID:SEPnKXnv0
- >>207
それはとてもいい問いかけだけど、そんな責任を問える法律があるとは思え
ない。
そもそも冤罪を晴らしたというけど、真犯人をみつけてきて依頼人の無罪を
勝ち取ったような被害者家族も納得するようなケースは聞いたことないからな。
被害者家族は常においてきぼり。
- 221 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:20:08.23 ID:Vy1Cy7dL0
- どらえもんのちょうちょ結びの一件があってから弁護士の肩身は狭いまま
批判はこれからもくるだろうけど、しょうがないね
- 222 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:20:41.27 ID:tRrjBjin0
- >>214
証拠が〜と連呼すればするほど、日本は監視カメラだらけになって、
GPSで個人の行動も場所も逐次記録されるようになるだけだろうな。
- 223 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:20:46.25 ID:G4djnxYJ0
- >>221
まぁあれは確かに酷かったよなぁ。
- 224 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:21:02.93 ID:pZ+KJR5Z0
- やっぱり優秀な弁護人って、きわめて高い倫理観をもってるんだなと改めて思った。
単純な話ではないから、サイコパスにはわからないだろうけど。
- 225 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:21:27.75 ID:fChAxprh0
- >>221
ちょうちょ結びすれば生き返ると思った→頭おかしい→責任能力なし
この主張はそれほどとんでもないものでもないと思う。
- 226 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:21:52.74 ID:7zbJEukU0
- 逃亡後に、それでも無実だと無理な当て推量の屁理屈言ってたのは残念。
被告人と連絡が取れるまで強硬なコメントはすべきではなかった。
- 227 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:22:04.55 ID:QYmh08n00
- >>220
清水局事件
冤罪で起訴された被疑者が自力で真犯人を探し出した事件としても知られる。
- 228 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:22:04.93 ID:S/CVbupC0
- 何かリーガル・ハイに感化されたのか
それが弁護士です(キリッ
みたいのウザイわ
- 229 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:22:40.25 ID:NuM+vJjY0
- >>222
は?ごめんまったく意味が分からん
お前にとって証拠と言うのは不要なのか?
冤罪で捕まっても、文句ひとつ言わないの?
- 230 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:22:43.28 ID:HmFg8idJ0
- 検察が証拠を出してないだって?
それに対して、弁護側は、
片山が第三者に遠隔操作されていたなどという荒唐無稽な主張しかできなかった
だろう。佐藤弁護士が本気なら、この時点で片山を説得してないと駄目だろう。
犯人はスパイ組織ですとか宇宙人ですと言ってるのと同じだからな。
他の誤認逮捕された人達は、それぞれ遠隔操作された証拠が残ってるのに
なんで片山だけないんだよ。スパイが片山を追跡して雲取山まで登ったとか気狂いだろう。
- 231 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:22:44.57 ID:XiMZvn+C0
- >>218
それはその弁護士の商売の方針が問題なだけ
本当の弁護士の使命は法で明文化されている
弁護士一般が下種だと思わないであげて
- 232 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:24:02.71 ID:L3daj/NK0
- それはあるな
弁護団が増長させなきゃ大人しくしててそのまま無罪だったろ
自爆穴掘りなんかしてない
- 233 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:24:32.75 ID:jayDYl040
- >>221
あれは別の意味でアホ
一般常識から考えてちょうちょ結びやドラえもんが
いくら本人の証言だからって世間や法廷でどう受け止められるか
分からないようなマヌケが弁護士やってるってだけの話だ
- 234 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:24:34.68 ID:qH5WraKc0
- 監視役でもつけて怪しい行動なんて
絶対にさせない様にしときゃよかったのに
詰めが甘かったよな
- 235 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:26:41.97 ID:O3KpIhHN0
- フィクションの見過ぎで
現実の見方が歪んだ人が多いってことじゃないの?
ものの見方、人の見方が極端で
善と悪しかないような人はちょっと困る
この弁護団はとんでもない奴らだ!
いや、そうじゃなくて
あなたの現実の弁護士に対する認識が
フィクションのそれと区別がついてないから
裏切られたと強く感じるんですよっていう
警察とか教師もそうなんだけどさ
- 236 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:27:03.63 ID:iQFKYEFM0
- >>160
ドラエモン弁護士いたろ?
犯人だってわかっててああいうことやったんだぜ
今回だってそうだろ、わかっててやってるよ
こういう弁護したやつは資格剥奪したほうがいいんじゃねぇか?
- 237 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:27:46.26 ID:NuM+vJjY0
- >>233
でもそれを責めるべきは犯人なのに
弁護士に批判が行くのはおかしいよなぁ
犯人はドラマなんだろうがw
- 238 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:27:59.58 ID:tRrjBjin0
- >>225
ふつうに弁護団が被告の証言を捏造した可能性が高い。
日本全国から弁護団に懲戒請求が届いたよな。あれで人権左翼弁護士の地位が失墜したわけだ。
- 239 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:28:28.41 ID:G4djnxYJ0
- >>234
そこら辺1つとっても被告人を信用してたって事か
- 240 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:28:54.28 ID:fChAxprh0
- >>238
安田が弁護人になる前から被告人はドラえもんのことを言ってたよ
- 241 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:30:23.70 ID:pZ+KJR5Z0
- 基本的に被告の言い分なんだからさ。
- 242 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:30:25.05 ID:SEPnKXnv0
- >>227
勉強になりますわ。でも切手泥棒の犯人を糾弾するぐらいの能力があるんだ
ったら、最初から嘘の自白なんぞしなきゃいいのにな.
税金の無駄。
- 243 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:31:24.54 ID:jayDYl040
- >>231
真っ黒の極悪人だから弁護したくありません
自分は正義の味方ですなんて弁護士はむしろ困るよ
ヤクザだろうが連続快楽殺人犯だろうが大量虐殺者だろうと
最大限に弁護するのが仕事
無罪に出来るならするのが正しい
- 244 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:31:30.75 ID:tRrjBjin0
- >>229
権力にはバランスが必要で、証拠を揃えるためにという正当な理由とはいえ、
警察の権力を強化することは、逆に警察の暴走の歯止めが聞かなくなるのが怖いんだよね。
- 245 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:31:34.49 ID:VTc0xCXA0
- >>236
ああいう事件で進んで弁護引き受けるような弁護士は
事件や犯人なんかどうでもよくて死刑に反対なだけだろ
ああいうキチガイをもってすべての弁護士がどうこういうのは2ちゃんねらを一括りにするようなもん
今回は片山が無罪だって言ってたわけだから弁護士は無罪の線で弁護はるしかなかろ
依頼人の利益を守るのが弁護士なんだから
- 246 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:33:08.83 ID:+YV4kNk50
- あ
- 247 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:33:21.62 ID:qH5WraKc0
- >>239
信用しすぎたな
疑ってかかっていれば勝てた可能性は高い
- 248 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:34:52.16 ID:xW09MVwZ0
- http://nobuyoyagi.blog16.fc2.com/
↑なかなか香ばしいぜw
- 249 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:35:11.41 ID:VTc0xCXA0
- >>247
こういう奴だってわかってたら片山にたのまれても保釈請求しなかったかな
かあちゃん言い含めて金を用意させないとかはできるわな
- 250 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:36:14.50 ID:9UoxSpEc0
- やってない人間を無罪にするのはバカでもできる
やった人間を無罪にしてこそプロの弁護士
本当の勝負はこれからだ
どーんと行こうや
着ぐるみの片山が埋めた可能性だってあります
- 251 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:37:01.31 ID:xW09MVwZ0
- 今更だけど嘘発見器ってのを使ってもやっぱサイコパスでまんまと騙せたのかな?
- 252 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:37:17.08 ID:tRrjBjin0
- >>247
真っ黒な証拠が既に提出されてたので勝てる見込みはゼロだった。
- 253 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:37:26.28 ID:S/CVbupC0
- >>243
>自分は正義の味方ですなんて弁護士はむしろ困るよ
>第一条 弁護士は、基本的人権を擁護し、社会正義を実現することを使命とする。
>2 弁護士は、前項の使命に基き、誠実にその職務を行い、社会秩序の維持及び法律制度の
>改善に努力しなければならない。
- 254 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:37:53.73 ID:AXRUxzud0
- >無実の証拠がない限り、情状弁護に徹するべきとの声
絶望するほど頭が悪い奴がいるもんだな。
- 255 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:37:58.75 ID:5gIgYeyd0
- まず「冤罪」ありき、反権力、で自己陶酔的な弁護してる印象だな
普通の弁護より、なんかワンクション(+連中の自己主張)多い気がする
片山の風体見りゃthe不審者、だとだいたい判るもんだが
あの会見してた人も、そろそろ引退じゃね?w
- 256 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:38:29.56 ID:/sxcnnN50
- 肩入れとかどうでもいいが、自分の思想や主張をしすぎなんだよ。
目立たないしょーもない弁護でも同じように弁護団結成して、
同じ主張をするなら認めてやるが。
- 257 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:39:28.34 ID:tRrjBjin0
- 本当に正義感のある奴は弁護士ではなく、悪と戦う検察選ぶ。
悪を擁護する場合もある弁護士にはなかなかなれいないよ。
- 258 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:39:29.33 ID:Q1maPZyx0
- 弁護士は仕方ない
問題は閉経ババーとか岩上ヤスミとか宮台だろ
- 259 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:39:49.29 ID:jayDYl040
- >>249
別に無罪を勝ち取りたい訳でもないんだろうから
本人が自爆したいってんならそれはそれで知ったこっちゃないだろw
- 260 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:41:29.85 ID:fkwgadjr0
- >>255
ネタで書いてると思いたい
- 261 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:41:43.25 ID:Q1maPZyx0
- 法学概論で学ぶ事
正義の見方 検察
弱者の見方 弁護士
社会の見方 裁判官
- 262 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:41:45.42 ID:FTKAHG1u0
- この優秀な弁護団は以後引く手あまたであろう
- 263 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:41:50.44 ID:1QnQd0qP0
- 弁護士叩いている奴はバカ。
弁護士はそういう職業なんだよ。
「コイツ、ホントはやってるんじゃねーの?」ってスタンスを弁護士がとるようになったら終わりだろ。
肉親ですら見放したとしても、弁護士だけは例えウワベだけでも容疑者の擁護者であるべき。
容疑者の最高の擁護者であることは、職業上、義務化されたロールプレイなんだよ。
よく考えてみろ。
お前らの好きなアイドルだって、
「よく来たな、キモオタども。私のためにせっせとCD買って金を貢げ」
とは言わないだろ?
あくまで、お前らの理想の恋人・妹のように振る舞うだろ?
それは、アイドルという職業の「義務」なんだよ。
同じように、弁護士もそう振る舞うことが職業上の義務なんだよ。
- 264 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:42:06.71 ID:/sxcnnN50
- つーかメール来た時の会見、必死に片山がいらん事言うのを
止めようとしてたろ。
弁護士は片山がやったと気づいてたはずだわ。
- 265 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:43:35.99 ID:7FA/Llfq0
- 弁護士を弁護しなければならないでござるの巻
- 266 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:45:38.21 ID:kOW9hZ7f0
- 弁護士の仕事は真実の追求じゃないんだから、これは仕方のないことでしょ。
むしろ手強く優秀な弁護士だったってことじゃないかな?
依頼人のためなら黒も白と言わせるのが仕事なんだから。
- 267 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:45:41.26 ID:Vhb+3y2/0
- 片山無実だよ。
冤罪じゃん、明らかに。片山本人が面倒になって自白しただけ。
いい大人が報道信用するなんて愚か。
報道なんて全部嘘だよ。
- 268 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:46:14.64 ID:HmFg8idJ0
- >>247
被告人が真犯人だと知りながら、無実だと主張するほどの悪徳じゃないよ。
佐藤弁護士は。片山が拙いと思って弁護士に相談したとき、全面的に罪を認めよ
とちゃんと説得したじゃない。
- 269 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:46:40.71 ID:cb98ai910
- 片山見てるといじめって必要なシステムなんだと思う
子供は子供なりに危険な人間を感じ取って排除してるんだろうな
- 270 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:46:57.54 ID:4NJ6aZCH0
- >>253
ずいぶん難しい問題に足を踏み入れたな
- 271 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:47:51.70 ID:ebyneJqw0
- 弁護士の会見みてたけど、片山に反社会的かつ警察への敵意がねーとか笑わせるわ
それも弁護活動といえばそうだろうけど、誰もだまされないからなw
- 272 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:47:51.94 ID:sQfe4qQS0
- なんか、片山総バッシングの流れに持っていくことに違和感あるわ〜
そもそも、今回のメールが片山本人のものだとしても
結局、墓穴を掘ったから良かったものの
「証拠も掴めず自白便り、警察の首輪捏造の疑いあり、有罪確定していないのに長期拘束」
「警察が今まで4人も誤認逮捕」
・・の事実は何も変わらんわけで
片山叩きに集中させることで、警察のアホさを誤魔化してるだけって話
そもそも、強盗でも殺人でもない、「ただのハッカーのイタズラ事件」だせ?
警察のせいで、人生壊された人への保証しろや
片山じゃなくて、責任は警察だっての
- 273 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:48:20.17 ID:xSxbSIq+0
- 擁護してたお馬鹿ちゃんたち息してるぅ?
涙目ざまぁーなんだが^^w
- 274 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:48:45.61 ID:VTc0xCXA0
- >>268
それはどうかな
サンラ・ワールドの顧問弁護士やってたんだろ
- 275 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:48:59.80 ID:2a2N1V/V0
- 強気に徹することで有罪判決が出ても「警察・司法の横暴」で押し通すつもりだったんだろ
すでにネットとリベラル系マスコミを中心にそういう空気が出来始めてたし・・・・
一つの大きな誤算は裁判で負けることはあっても自ら罪を認めるのを想定してなかった事
こういう形で決着して恥をかくなんて一ミリも想像してなっかたろ
- 276 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:49:49.35 ID:yH2CTZad0
- 罪は罪として認めさせるのも弁護士の仕事だろ
ちゃんと検証もしないで無罪主張はおかしいし,
騙されてたんなら,そんな相手に弁護継続はおかしいんじゃないのか?
司法の常識はわけ分からん
- 277 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:49:51.11 ID:5gIgYeyd0
- 佐藤のサポートがなければ片山の墓穴はなかったわけだから
ま、たしかに優秀な弁護士といえるわなw
- 278 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:50:50.79 ID:sQfe4qQS0
- >>273
擁護していたけど、別に「あ、そう」としか思わんな〜
結局警察への不信は何も変わらんわw
そうそう、フクイチの所長談話後悔に合わせて、片山を泳がせたんだねw
益々、警察・検察への不信感が沸いたわw
- 279 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:50:53.51 ID:/sxcnnN50
- 本当に優秀だったら、片山の話に多少の矛盾を感じてたはずだわ。
結果的にここまでの事態になって、片山の利益が本当に守られたのか
疑問だわ。
- 280 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:51:52.72 ID:TLSnLbbu0
- >>275
全面擁護だったビデオニュースドットコムは最近やたらと司法がこの事件を適切に裁けるかが問われてるとか吹いてたからな。佐藤弁護士の「大本営発表」と違って実際の裁判はヤバイ展開だった。
- 281 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:51:52.81 ID:nDEWQS+bO
- >>272
いや
犯人は片山だ
- 282 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:52:31.34 ID:qrmfWw7B0
- いくら依頼者の利益を追い求めるのが仕事でもよ、片山の僕はシロです!を信じて、絶対彼はシロです!まで言い切ったのに、次の日かな?実は僕はクロです!って本人の口から聞いたんだよな。
それで、そうか!それならそれで良いから弁護する!って言っちゃうって、一見立派な弁護人に見えるけど、実はこれって弁護士と失格なんじゃねーの。
依頼されて話を聞いて無罪だと信じて弁護したんだろ?初めから片山は嘘をついたって事だよな。もしクロだと思っても片山の利益の為にシロとして弁護したとしても、当の本人が無罪主張の方針を覆しクロだとゲロった。
どっちにしても依頼者は弁護人を裏切った事になるよな。依頼者に裏切られた弁護人の話を誰が信じる?
片山が嘘をついてたとしても、無罪主張の方針を裏切ったとしても、依頼者と弁護人の信頼関係という根幹が崩れたんだよな。この白黒をハッキリとつけれない弁護人が優秀で立派な弁護人なのか?
優秀で立派な弁護人で片山の利益を本当に考えるなら、自分は身を引いて別の弁護人に今後を託すもんじゃね?
だって依頼者との信頼関係が崩れた弁護人が弁護しても片山の利益には結びつかないよな。
もし片山の弁護士解任へ情報が本当なら弁護士が継続の方向へ説得した。って事だよな。
依頼者の嘘を咎めず、依頼者の裏切りを咎めず、依頼者の意志を無視する弁護人。依頼者の利益を求める弁護人が、依頼者の意志を無視したら依頼者の不利益じゃね?依頼者はどうでもいいわけ?と思うけどな
- 283 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:53:05.55 ID:tRrjBjin0
- >>278
さすが擁護サイコパス。自覚がない。
みんな片山バッシングじゃなくて、
トンデモ擁護してた奴をバッシングしてんだぜ。スレタイ読める?
- 284 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:53:10.64 ID:S/CVbupC0
- >>270
難しいっていえば難しいし、単純と言えば単純だ
- 285 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:53:27.24 ID:9UoxSpEc0
- 警察は片山がスマホを埋めるのを見てたのに放置したんだから共犯
おとり捜査だから、証拠にはならずノーカウントだろ
保釈直後からやり直そうぜ!
- 286 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:53:50.76 ID:sQfe4qQS0
- >>281
片山が犯人だが
警察のやり方の不味さは変わらんし
警察に誤認逮捕&人生壊された人への責任があります
犯人責任はあくまで起こした事件についてのみ
- 287 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:54:13.77 ID:xW09MVwZ0
- >>273
むしろ擁護しなかった奴らがどういう根拠で真犯人がゆうちゃんだって論破できただろうか?
- 288 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:54:50.18 ID:rf/0ifd30
- 極めて話はシンプルで。
警察や検察は、事実であろうと無かろうと、法廷で有罪にしようとしようとする。
弁護士やいわゆる擁護派は事実であろうと無かろうと、法廷で無罪にしようとする。
だけなんじゃないかね?
- 289 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:55:07.64 ID:ebyneJqw0
- 裁判で片山がウソついてることがバレて記者会見でも
いろいろツッコミはいってたね
弁護士も裁判でウソがいろいろバレてきたのは当然知っとるはずやろ
内心こいつ犯人だろうと思ってたんじゃないの
- 290 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:55:55.15 ID:6cDjMoRy0
- >>1
また「ネットではどうのこうの〜」ばかりのJカスがソースかよ
- 291 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:56:10.86 ID:sQfe4qQS0
- >>283
弁護士は、犯人だと確証が得られない以上は擁護るのが仕事じゃん
何を今更
- 292 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:56:34.75 ID:tRrjBjin0
- >>286
誤認逮捕を認めて謝罪する前と、片山逮捕した後では捜査方法は全然違う。
そもそも警察の何をどう改善すればいいか結論を先に言えよ。
- 293 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:57:17.36 ID:HmFg8idJ0
- >>285
あほか、放置じゃなく見張ってたんだろう。
夜中に誰かが取りにくると思うのがじょうしきだろう。そいつが、真犯人メールを
送るところを逮捕すればよい。
- 294 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:57:52.80 ID:shqeSyjd0
- ミイラ取りがミイラになったという感じだろ
警察の不正を暴いたまではよかったが
最終的には正義の味方を陥れてしまった
- 295 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:58:03.99 ID:S/CVbupC0
- >>287
最後は論破じゃなく、状況証拠になるだろ
アスカの件も当人がアンナカだってあくまで言い張れば、状況証拠で判断するしかない
検査キットも貰ったので自宅に置いといたって言い張る手もあるわけで
裁判所は一般常識内で判断するしかないわ
- 296 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:58:18.41 ID:rf/0ifd30
- >>289
佐藤弁護士だって、頭悪く無いんだから、話聞けば片山程度の嘘位見抜け無い訳ないだろうとは思う。
- 297 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:58:27.72 ID:pZ+KJR5Z0
- 証拠もなく犯人だ犯人だっていっても何にも情報引き出せないよな。
大人になれよ・・・・
- 298 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:59:00.25 ID:sQfe4qQS0
- 確たる証拠もない、有罪確定していない時点で
被疑者を叩く方がまずいだろ
松本サリン事件のことを知らんのかね
自分はそれに従って擁護していただけ
だから、片山が犯人だと確定しても、「あ、そう」としか思わない
- 299 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:59:28.82 ID:tRrjBjin0
- >>287
江川昭子のブログみれば真っ黒だと分ると思うけど。
もしそれが分らないのならかなりのIT音痴だから、
サイバー事件には意見せず、傍観したほうがいいよ。
でないと宮台や江川やくろもんみたいにずっとIT音痴のレッテル貼られる。
- 300 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:00:04.59 ID:pXLKErIW0
- >>288
>>極めて話はシンプルで。
>>警察や検察は、事実であろうと無かろうと、法廷で有罪にしようとしようとする。
>>弁護士やいわゆる擁護派は事実であろうと無かろうと、法廷で無罪にしようとする。
大阪の端下市長が「裁判は真実を明らかにする場ではない」と断言してるように
「真実」なんて誰にもわからん
- 301 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:01:38.48 ID:QAKP7UsI0
- このバカは犯罪は2度目なんだ。弁護士がどうのって問題じゃない。
- 302 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:01:56.91 ID:NTbnfaJG0
- http://image.bayimg.com/eda3d34c2e1b32ffe8a2e6b2e99ec1af008c8d7c.jpg
http://image.bayimg.com/864a0d892cc03061e309bff40f788e2f827f0c10.jpg
http://image.bayimg.com/2e37228116f5e3f58bb5f8697befcb8e579afc20.jpg
http://image.bayimg.com/6e333d31457e8fb7629b691b509750645deb458b.jpg
http://image.bayimg.com/1cd6def2bb63a4dbbd184bc924b5818bd8f9b607.jpg
- 303 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:02:15.20 ID:G4djnxYJ0
- >>298
あの件はみんな簡単に踊らされたよな
- 304 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:02:16.71 ID:tRrjBjin0
- >>298
しかし、確たる証拠が積みあがってもなお擁護してた奴が大半だった。
一体なぜ、確たる証拠が提出されてるのにそれを全否定し、
無かったことにしたかを自己分析するべきだね。なぜ妄想を根拠に擁護し続けたのか。
- 305 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:02:37.39 ID:ZdeXQorm0
- これに関してはネトウヨもブサヨも擁護っていう珍しいケースだったな
片方は自らのヲタ属性ネット民属性を護持するために警察のネット民軽視な安易な捜査方批判、片方は昔ながらの呑気な反権力
そして現状、お互いがお互いに擦り付けしてるw
どっちの属性もないどっちにも肩入れしてない一般的な層は安心して笑える出来事
- 306 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:03:12.14 ID:sQfe4qQS0
- >>301
それでも、事件は個別に扱うもの
疑いだけで進めるのなら、それこそ中世レベル
- 307 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:03:24.98 ID:nDEWQS+bO
- >>286
誤認逮捕された人らがひと欠片も片山を憎んでないと思うのかね?
誤認逮捕に「やったーと思った」とか言ってしまう糞野郎をさ。
警察とて完璧ではないし、そもそもの原因を作ったのは片山だろ。
間違いに怯えてたら片山は助長してたぜ。誤認逮捕を楽しんでた糞だ。
- 308 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:03:44.11 ID:pZ+KJR5Z0
- >>304
確たる証拠とは具体的に何なの?
- 309 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:03:54.19 ID:9UoxSpEc0
- >>293
マジになるなよ
- 310 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:03:59.28 ID:KVnQZnt00
- 被告の無実の主張を信じていたのは良しとしよう、マヌケだってど
でも、検察官に「5人でやっと一人前」とか、公判で煽りまくる必要はあったのか…?
裁判官や証人さえ威圧的にやっていたのが、弁護士の職業倫理なのか?
検察を敵視しすぎて、どう見てもテンションおかしかったぞ、アレは
これからも弁護していくのなら、少なくとも証人には謝罪しとくべきだと思うぞ
- 311 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:04:23.19 ID:8smpHrhs0
- もともと変なだけでしょ…顔のケアが出来ない時点で、社会的には「変」なんだよ
- 312 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:05:11.64 ID:MfuH4S3l0
- >>303
松本サリンの頃はネットがなかったのも大きいよ。
今とはかなり違う。
今なら化学に強い人らがぞくぞく現れて書き込みをしただろう。
また現地からの報告もあったはず。
- 313 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:05:26.33 ID:sQfe4qQS0
- >>307
警察も、片山も両方恨んでるだろ
シンプルな話
問題なのは警察の方が圧倒的権力者ってことだ
- 314 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:05:29.01 ID:6cDjMoRy0
- >>304
確たる証拠があるのなら検察は苦労しねーよww
- 315 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:05:34.55 ID:AXRUxzud0
- >>310
検察の手法は明らかにおかしいわけで、正面から批判して当然。
- 316 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:05:37.14 ID:8wv7Yh5z0
- 金に成りゃ良いって弁護士が多い中では佐藤が良い弁護士だと思うわ
片山は周りや世間を気にし過ぎ、ネットの書き込み程度で2度も刑務所って
どんだけ檻の中が好きなんだよww
- 317 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:05:38.25 ID:5gIgYeyd0
- 弁護士が「実は私、犯人なんです」と聞かされていて
無罪主張の弁護するのと、「これは冤罪だ!」と
依頼人(=真犯人)ともども声高に無罪主張するのとは
見た目は似通っているが本質的に全く違うと思うwww
「事実がどうであれ弁護するのが弁護士の職務」とかいう奴は
マジでバカだと思うwww
- 318 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:05:52.49 ID:S/CVbupC0
- >>298
あの被害者の方へは同情するが、あれをキッカケに冤罪を監視する目が厳しくもなった
失敗を繰り返して、過ちを修正して行くしか無いんだろうな現状としては
- 319 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:06:11.21 ID:nDEWQS+bO
- >>311
そのまんま過ぎるw
だがその通りだな
- 320 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:06:17.57 ID:tRrjBjin0
- >>305
片山は黒と言い続けたのは右翼左翼とかどうでもいいIT技術者。
思想が入ると正しい判断ができないという証左。
- 321 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:06:25.90 ID:rf/0ifd30
- >>300
もちろん真実は誰にも分からないんだけどさ。個々人の認識としての「真実」と思ったとしてね。
- 322 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:06:27.95 ID:pXLKErIW0
- ものすごい馬鹿がいるので晒しておく。どんだけアホかと
238 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/05/22(木) 02:27:59.58 ID:tRrjBjin0 [8/14]
>>225
ふつうに弁護団が被告の証言を捏造した可能性が高い。
日本全国から弁護団に懲戒請求が届いたよな。あれで人権左翼弁護士の地位が失墜したわけだ。
- 323 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:06:38.96 ID:ae6oJpX70
- どう見ても有罪確定なのに
左翼と2ちゃんの低学歴どもが「勝てる」とか思い込み、片山をいい気にさせる
↓
保釈取り消し請求
↓
一転涙目、何が何でも裁判を早く終わらせるために焦って自作自演
泳がせて監視していた警察の思うツボ
ベタな2時間ドラマの犯人だってもっと落ち着いてると思うw
- 324 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:06:56.55 ID:9UoxSpEc0
- >>304
検察、国家権力に一泡吹かせたいからじゃないかJK
奇跡を呼ぶ弁護士として一流弁護士の仲間入りできるし
- 325 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:07:39.71 ID:LL93iemy0
- 保釈は不起訴ってことじゃないのに無罪を勝ち取ったみたいに騒いでいたけど
保釈は逃亡と証拠隠滅の恐れがないから拘留を解いたってだけの話なんだよね
片山も弁護士も一貫して「真犯人出てきてくれ」って呼びかけるだけだったからな
真犯人が出ないことには負け確定なのわかってたんだろ
そもそも最初の誤認逮捕なんて警察が適当に捜査しただけだった話だからな
ちゃんと捜査したら片山で確定だったんだろ
メールの脅迫なんてぶっちゃけどうでもいい事件だからな
ほとんどの人はメール来ても通報なんてしないで削除して終わり
そんなくだらない事件を大事件にした片山の罪は重い
- 326 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:09:20.68 ID:tRrjBjin0
- >>308
これだけ何度も説明しても未だ認めず、同じ質問繰り返す擁護サイコパスすげーな。
片山も遠隔を認めたのに。おまえ片山を超えるサイコパスだよw
- 327 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:09:20.69 ID:pZ+KJR5Z0
- 弁護士批判してる人って、
みて違和感があったら犯人と決め付けろって言ってるだけなんだろ?
- 328 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:09:24.13 ID:8bSdx3bjO
- こんなこと言っては何だが
風貌からして異常なのわかるだろ
不細工でも不細工なりに真っ当な人は表情に芯があるよ
- 329 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:09:53.50 ID:O3KpIhHN0
- >>304
確たる証拠があったらさっさと起訴、有罪の流れになってた
確たる証拠がないから警察は粘って異常なことになってた
今回保釈されて、犯人が墓穴を掘ったから良かったものの
警察がゆうちゃんを有罪にできる確たる証拠が集められてなかったのに
大々的にこいつが犯人だと喧伝しちゃったのが原因だよ
- 330 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:10:03.05 ID:S/CVbupC0
- >>322
たぶんだけど、ここにいる連中はソース無しの話には踊らされない
- 331 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:10:09.06 ID:G4djnxYJ0
- >>312
ネットの功罪については色々思うところもあるが、情報取得先が限定的じゃないってのは良い事だわな。
- 332 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:10:22.80 ID:pXLKErIW0
- >>321
裁判を犯人あてっこゲームと勘違いしてる小学生レベルのアホが多すぎるんだよね
- 333 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:10:40.36 ID:KVnQZnt00
- >>315
正面から、じゃない
明らかに小馬鹿にした調子だったんだよ、法廷の中でも外でも
その対象が検察だけじゃなかったのも問題、裁判官も批判の対象
なんかね、やり過ぎ
- 334 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:10:50.03 ID:nDEWQS+bO
- とりあえず片山母は、しばらく平穏に暮らせるな。
- 335 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:11:30.93 ID:pZ+KJR5Z0
- >>326
日本語がわからないか、多少なにか問題をかかえてる人なのかな?
一連の流れの中で、確たる証拠と評価した部分をおしえてくれないか?
- 336 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:11:31.54 ID:LL93iemy0
- >>329
証拠がないって言ってるのはお前らだけで
証拠が集まったから証拠隠滅の恐れがないとして裁判所が保釈を認めたんだよ
- 337 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:11:43.75 ID:shqeSyjd0
- 弁護団がどうであれ警察が嘘の供述をさせて
3人も逮捕した事実は変わらないからな。
- 338 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:13:21.64 ID:G1sMW4n10
- 冤罪事件ってのは、もちろん検察、警察の責任ではあるけれど、無実の人を守りきれなかった弁護士の責任は語られないよね
国選なら税金から報酬をもらってて、弁護に失敗してるのに
- 339 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:13:58.52 ID:tRrjBjin0
- >>329
HDDの解析には時間かかる。「さっさと」と言ってる時点でそれこそIT音痴の発想。
- 340 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:14:00.48 ID:xW09MVwZ0
- 結局は警察のご都合のいいリーク情報と世間体に合わせたマスコミお得意の「報道しない自由」で
国民は振り回されたってだけかな。
ただ犯罪者ゆうちゃんといっしょに記念写真・・・・
これは笑えてしまうww
ttp://blog-imgs-66.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20140521050917fba.jpg
- 341 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:14:12.95 ID:ae6oJpX70
- >>327
片山は前科1犯だから、見た目以前の問題ですよ
- 342 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:14:25.52 ID:HT4kLZQSi
- 元々どうあがいても有罪だったとは思うけどねw ただ前より罪が重くなっちゃっただけで。弁護士さんには何の落ち度もないねw
- 343 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:14:59.20 ID:pXLKErIW0
- とりあえず、アホのレスをもう一度晒させてくれ
>>238 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/05/22(木) 02:27:59.58 ID:tRrjBjin0 [8/14]
>>225
>>ふつうに弁護団が被告の証言を捏造した可能性が高い。
>>日本全国から弁護団に懲戒請求が届いたよな。あれで人権左翼弁護士の地位が失墜したわけだ。
ID:tRrjBjin0 [8/14]
さんに言いたいのは、ノリで書き込む前に光市母子殺人や、橋下市長の懲戒請求扇動騒動や、それに関する裁判など
いろいろ調べた上でレスしなさい、って事。頭が悪すぎる
- 344 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:15:14.15 ID:O3KpIhHN0
- >>339
HDDの解析に一年かけてたのか
そりゃすごいな
- 345 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:15:36.51 ID:X6aEaiTg0
- なんだこりゃ…
ほんと東京に住んでる奴って
クズばっかり。
- 346 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:15:51.96 ID:G1sMW4n10
- >>337
その人達の弁護士は何をしてたんだ
その弁護士も避難されるべきだと思う
- 347 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:16:10.48 ID:sQfe4qQS0
- >>318
厳しくなったというけど
日本人がすぐに煽りに乗せられる性質なのは全然変わらんな
有罪確定していない時点では犯罪者扱いはダメなのよ
何度も言うけど、殺人でも強盗でもなく、たかが「ハッカーのイタズラ」なのよ
それが、警察のミスと、警察がメンツを守りたいがためだけに片山をまるで重大犯罪者かなんかのように扱い
マスゴミも総動員とかね・・
- 348 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:16:25.61 ID:6P43U7BQ0
- 日本ではやっていなくてもやったと自供?する者がかなりいる。弁護士は
この場合でも証拠がなければ無罪の弁護をするだろう。弁護士、検察官、
裁判官は自供ではなく証拠をもって真実に迫るべき。それぞれに難儀なお
仕事だ。
- 349 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:16:33.69 ID:rf/0ifd30
- >>336
証拠隠滅どころか片山は証拠を提供するくらい協力的だったな(笑)
- 350 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:16:34.50 ID:ZdeXQorm0
- >>304
IT技術者がそんな大量にいるとは思えんけど、思想が判断を曇らせるってのは同意
確かにそこそこな知識はあるぜってヤツの自尊心の部分が味噌だと思うが
1つは自分と近しい属性を持ってたヤツへの贔屓目ってヤツだろうな。
同じ量と質の疑わしい証左でも、自分と関係ない立場にいると思える人間にかけられた疑いだったら、いつも通り小踊りして叩いてるだろう。
もう1つは警察に対して、ネット民の敵は自分の敵って感情。
自分があんなネット民軽視ないい加減な手法で冤罪になったらたまったもんじゃねえ、って憤りの正当性を
本来、その感情とは関係ない、片山を推定無罪に仮定することで安易に勝ち取ろうとした
- 351 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:16:34.74 ID:UlzUC/ZX0
- 依頼した被告人に騙されたのは事実だし辞任は筋を通すうえで必要だろう。
そうしなければ今後、だれがこの弁護士の言うことを信用するだろうか?
別に弁護士が悪いわけでも無能だったわけでもないけどね
悪いのは全部依頼した被告人なんだし
- 352 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:16:38.96 ID:tRrjBjin0
- >>335
ここ何ヶ月も同じ質問に多くの人が何度も答えてるのに、未だに同じ質問するおまえの頭がサイコパス。
すなわちおまえは既に知ってるが未だに全否定して受け入れてない内容。
しかも全否定の理由の根拠は妄想。
- 353 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:16:52.90 ID:nDEWQS+bO
- >>340
キツー…
- 354 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:16:53.03 ID:pZ+KJR5Z0
- >>338
つくられた証拠とか、つくられた自白とかあると弁護しようがないでしょうね。
- 355 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:17:33.91 ID:ae6oJpX70
- これだけ情況証拠が揃ってて無罪になれるかもと期待した人達のオツムの弱さが笑えない
メルヘン世界の住人なんだね
- 356 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:17:44.55 ID:ScINSXuw0
- >>338
> 無実の人を守りきれなかった弁護士の責任は語られないよね
否認するよりさっさと罪認めた方が最短で出所できるからな。
プライドのために無実を主張し続けて、長い勾留や裁判に耐えられるほど
強い人は少ないし、先の人生考えたら、さっさと罪を認めちゃった方が
被告の利益になる、という面が確かにあるから、被告のためを思って、
そう薦める弁護士は多いだろう。
- 357 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:18:18.82 ID:tRrjBjin0
- >>344
やっぱりIT音痴か。
江川や宮台みたいに恥をかくからサイバー事件には知ったかしないほうがいいよ。
- 358 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:18:36.10 ID:q9I25Dhl0
- 弁護士としては優秀なんだろうけど嘘つきという点では変わらんでしょ
なにが完全にだまされた、だよw
- 359 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:18:36.56 ID:UlzUC/ZX0
- ちなみにこの司法関係者とやらも、人格障害的な人物である被告人の魔力にやられて振り回されてるよ。
これは純粋に被告人だけが悪い以外の何物でもない
- 360 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:19:57.98 ID:pXLKErIW0
- 警察批判ってのは、警察機構を守る為に必要って面もある
批判を一切無くしてしまった先にあるのは北朝鮮の秘密警察的な物しか残らない
その意味じゃジャーナリストの一部が警察批判を前提に動くのは当然
警察官本人や警察官の親族だって、その事は知って発言しないといけない
- 361 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:20:35.15 ID:pZ+KJR5Z0
- >>352
どの時点、どの証拠で犯人だと確信をもったの?
- 362 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:20:45.09 ID:xW09MVwZ0
- >>345
東京に住む8割の人は元・地方出身者。
これ、豆知識な。
- 363 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:21:12.11 ID:sQfe4qQS0
-
片山は単なるハッカー
弁護士は事実どうであれ、弁護するのがお仕事(いざという時は我らの見方)
警察は冤罪で一個人(明日は我が身)の人生まで潰しかねない権力者
なんか、片山や弁護士叩きって、警察関係者も多く混じってそうだなw
- 364 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:21:19.97 ID:qgqPGc9p0
- やっていないという言葉を信じるというより
やっていないことを証明するのが弁護士の仕事
- 365 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:21:25.19 ID:UlzUC/ZX0
- >>359
あ、すまん。勘違いした。司法関係者は弁護士の味方か。
被告人に同情しちゃってるのはネット民かw
- 366 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:21:28.68 ID:ae6oJpX70
- >>357
宮台は都知事選で普段ボロクソに貶してる小泉を、細川支持故にアクロバティックに擁護した時に命運は尽きた
- 367 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:21:37.23 ID:LCEkzAvt0
- 弁護人はむしろ弁護人の鑑じゃないかな
落ち度どころかよく仕事をしたというのが正直な感想
真に駄目な弁護人は小保方氏のパターンだと思う
- 368 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:21:59.27 ID:S/CVbupC0
- >>347
言ってる事も分からんでもないが、マスコミに関しちゃ話題性のデカさ優先になる
これは日本に限らず世界中そうじゃないか?
小保方、さむらごうち、片山、、片山こそ容疑者だが他の二人は容疑者でもない
今回、警察やマスコミを手玉に取った片山が大きく報じられるのはしょうがないことだ
- 369 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:22:31.47 ID:O3KpIhHN0
- >>355
そこはなぁ
ここまで状況証拠を集めても有罪に追い込めないかもと
どうしても自白させたくて粘ってたわけだからな
ゆうちゃんがボロを出して助かった
メンツが立ったと思ってるなら甘いよな
警察は今回の件をどう責任取るつもりなんだろうな
>>357
ITに詳しい君が警察に協力してれば
ここまで長引くこともなかったかもなw
江川と宮台については分からないのであまり言及しないけれど
君が恥をかいてると断定してることで、そうでもないんだろうなとは推測する
- 370 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:22:51.55 ID:UlzUC/ZX0
- 宮台は麻生ナチス発言で見限った。全国模試で一位をとったとかなんとかって話がでたけど、
筆者の気持ちを無視して鬼の首を獲ったような解釈するなよ
- 371 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:23:07.97 ID:pXLKErIW0
- >>355
お前は、>>323でお前が書いている事の時点で事実関係がおかしい
保釈取り消し請求は、片山が突飛な行動を犯した後のこと。完全に「逆」
- 372 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:23:58.40 ID:ae6oJpX70
- >>363
【丑田祐輔(旧姓) 時代の犯罪歴】
2005年9月16日 仙台の小学校へ児童殺害予告
2005年9月25日 江東区の小学校へ児童殺害予告
2005年9月30日 潟Gイベックスへの襲撃予告
2005年10月1日 エイベックス社長宅への放火予告
2005年10月3日 エイベックス幹部の家族襲撃予告
2005年10月10日 エイベックスへの一連の書き込みはエイベックス幹部に指示されてやったと告白
2005年10月20日 丑田容疑者逮捕 宮城県警
2007年 懲役1年6ヶ月の懲役刑で服役、エイベックスに損害賠償1800万円支払い
2009年1月 父親病死
【片山祐輔 改姓〜現在】
<起訴された事件>
http://www.jiji.com/news/graphics/images/20140212j-01-w400.gif
2012年6月29日 保土ヶ谷市小学校襲撃予告 威力業務妨害
2012年8月*1日 日航機爆破予告 航空機運航阻害
2012年8月*5日 大阪オタロード大量殺人予告 偽計業務妨害
2012年8月*9日 コミケ大量殺人予告 威力業務妨害
2012年8月27日 芦田愛菜ちゃん脅迫 脅迫
2012年8月27日 お茶の水女子大付属幼稚園襲撃予告 ...威力業務妨害
2012年8月29日 AKB48握手会襲撃予告 威力業務妨害
2012年9月10日 どこもショップ無差別殺人予告 .威力業務妨害
2012年9月10日 伊勢神宮破壊予告 威力業務妨害
2012年7月〜9月 ウイルスを使った遠隔操作 .不正指令電磁的記録供用
2004年3月*5日 保釈(保釈金1000万円→没収?)
2004年5月20日 再収監
お前は一体何を言ってるんだ
- 373 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:25:02.14 ID:pXLKErIW0
- もう一度晒しておくけど、コイツはアホ⇒ID:tRrjBjin0 [8/20]
238 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/05/22(木) 02:27:59.58 ID:tRrjBjin0 [8/20]
>>225
ふつうに弁護団が被告の証言を捏造した可能性が高い。
日本全国から弁護団に懲戒請求が届いたよな。あれで人権左翼弁護士の地位が失墜したわけだ。
- 374 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:25:06.08 ID:GUFbgCG20
- 自演説について「特に不利な状況でもないのにやる理由が無い」みたいなこと言ってたよな?
当然この認識はゆうちゃんも共有してたろう。
大物敏腕弁護士にこんなこと言われりゃそりゃゆうちゃんなら調子こくさw
- 375 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:25:42.39 ID:shqeSyjd0
- >>346
弁護士いなくても逮捕できるだろw
しかも、弁護士は警察の供述可視化を訴えているが警察が反対してるんだろ
- 376 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:26:21.12 ID:xW09MVwZ0
- 片山氏「試合に負けたけど勝負に勝った。」
警察「ぐぬぬぬ。。」
って感じがしない?
- 377 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:26:21.25 ID:g6HKDINn0
- 弁護士に問題ないだろ。
共犯や、事実を知ってて嘘ついたらダメだが。
弁護士が容疑者を支援したからといって、結果を決めるのは裁判所。
- 378 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:26:22.80 ID:ae6oJpX70
- 足掛け9年間も犯罪を繰り返してる人間のクズだからなこの人
ここまでのクズ人間はそうそういないぞ
- 379 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:26:24.51 ID:G1sMW4n10
- >>356
そう考えると、片山の弁護士は弁護士として正しい方向だったと思う
他の3件の弁護士は被告人の無実を疑ったのだから
- 380 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:26:42.91 ID:OHRMPzTE0
- 無罪判決の可能性が大変大きかった事件だ
片山のチョンボで佐藤は手柄を立てそこねたね、さぞ口惜しいだろうなぁ
- 381 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:26:53.53 ID:pXLKErIW0
- 何故、コイツ⇒ID:tRrjBjin0 [8/20]がアホかといえば、弁護士の懲戒請求制度について何もわかってないから
ヒントを言えば、若い頃の橋下市長は何度も懲戒請求され、安易な懲戒請求について批判的な立場にあった
- 382 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:26:55.65 ID:UlzUC/ZX0
- しかし、これほど酷い「悪」もなかなかないよね。
宅間守とかのほうがまだ「ある意味」マシだ。あらためて人殺しのほうがマシだという訳ではない
- 383 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:27:14.38 ID:KVnQZnt00
- >>376
全然しない
- 384 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:27:15.12 ID:MrDPXDod0
- >>312
もしあの当時にネットがあったら
それこそアホな一般大衆が警察の発表と報道を真に受けて、河野氏に対する誹謗中傷が溢れてただろうし、
真犯人を見つけようとする動きすら封じられて、冤罪が免れなかったと思うわ。
あの発生当時にオウムがサリンを作ってるなんて、誰も思ってなかっただろ。
- 385 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:27:24.64 ID:sQfe4qQS0
- >>368
つーかね、片山を何故か泳がして捕獲したその日に
フクイチの故吉田視聴の談話=自己時、フクイチの東電社員の9割が逃亡していた
がニュースになったのよ
明らかに片山で大騒ぎして誤魔化した模様
で、日本では極力小さい扱いだけど、海外大手紙ではこのニュースは大掛かりに報道されてりという・・
話題になるから、ニュースになる・・それだけじゃないのよね
- 386 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:28:38.52 ID:ae6oJpX70
- >>376
片山は2007年に1年6ヶ月の実刑を食らってて、たかがネット書き込みで1800万円も賠償金を払わされてるんだよ
しかも1年間も留置場に閉じ込められた
これ以上の敗北なんて考えられレベルだ
一貫して黙秘を続けた麻原彰晃の足元にも及ばん
- 387 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:28:52.05 ID:UlzUC/ZX0
- >>376
試合に負けたけど勝負ではもっと致命的に負けたって気がする
誰がこの人を今後信用する?
- 388 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:29:21.98 ID:tRrjBjin0
- >>361
逮捕後、片山が認めた証言だけで黒に近いグレー。
次から次へとリークされる状況証拠でほぼ黒。
江川のブログのHDD解析に関する記事で真っ黒。
警察に批判的でも、統計学的、技術的、論理的に分析すればこれがふつう。
- 389 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:29:27.72 ID:aLmbKAO+0
- さいこーですか?
- 390 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:29:58.92 ID:pZ+KJR5Z0
- >>341
それは、まあ疑いを持つという理由には多少なるけどさ。
証拠ではないよね。
- 391 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:31:04.82 ID:EClVOjYV0
- 弁護士は、無罪や罪の軽減を勝ち取るのが仕事なんだから、
真実なんて元々関係ないだろ。
- 392 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:31:14.02 ID:ae6oJpX70
- >>390
ムショ帰り見かけたら石投げていい
罪は一生消えない
- 393 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:31:31.42 ID:qc/QDT3w0
- 騙されたあの弁護士、1日で見解を180度変えた。
こんな簡単に騙されるとすると、問題大ありだよ。人間としても。
擁護してるやつの気がしれんな。
- 394 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:32:55.89 ID:S/CVbupC0
- >>384
その可能性が大かもな
ヘタに庇おうものなら、フルボッコにされたかも
今だったら、多少は違うかも知れないと思いたいけどね
何だかんだ言って、片山の擁護がガンバッていたのも正常な事なのかも知れない
警察発表に疑問を持たず、全員が片山有罪っていうのも怖い話だ
- 395 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:33:16.03 ID:sQfe4qQS0
- >>391
そう、弁護士は自分の仕事をキチンとしただけ
批判するのはお門違い
弁護士と、単なるハッカー(片山)叩いて矛先をそっちに向けたいのは
警察関係者が多いだろうね
本来は、こんなに大騒ぎするような事件じゃなかったのに
傷口を広げたのは警察だろ
- 396 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:33:21.25 ID:UlzUC/ZX0
- >>393
しかし信用するしかないじゃん。信用して弁護した。
ところが犯人だったと言ってきた。これでむしろ見解を変えずに同じように弁護してたらおかしいじゃん。
人としても信用されなくなるよ
- 397 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:33:21.38 ID:LCEkzAvt0
- >>376
結局おまぬけな愉快犯で終わりそうな感じだし、片山は勝負には勝ってないよw
ネット犯罪に太刀打ちできないわ、取り調べは中世レベル過ぎるわで
警察はすでにここまでで大敗北も大敗北であるが、片山を自白に追い込んだことで
現実世界の犯罪の対処ならば有能というイメージは守れた。意地を見せたね
しかし、これで安心してしまったら、また失敗するかもしれない。これからが勝負だね
- 398 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:33:26.38 ID:+YV4kNk50
- 警察は片山がスマホを埋めたのは見てたんだろうが
翌日逃走してからは尾行失敗してるって事だよな?
片山がホーム下の避難口に居て自殺しようとしたってのが本当ならば
その時点で確保や救出しないと自殺して事件解明出来なかった訳だし
いや警察は片山がホーム下に降りた時も尾行してたって報道は無い訳だし
そこは大きなミスだろうな
- 399 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:35:18.80 ID:pXLKErIW0
- >>384
基本的にネット民はアホだからな
古くは画伯事件、最近なら千葉看護師殺人事件
普段はマスコミを批判するわりに、マスコミから見えてる情報だけで、わかりやすく怪しく見える人間だけを疑い
ネットで散々「怪しい」と吹聴する
その先に、流しの真犯人が現れた後はダンマリ。匿名だから何一つ謝らない、そんなもんだ
- 400 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:35:46.87 ID:tRrjBjin0
- >>395
日本ではあんな弁護がまかり通ってるならガッカリだね。
アメリカの裁判知ってたらトンデモ弁護士にしか見えない。
論理で証拠の矛盾を論破する気が全く感じられない。
- 401 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:36:11.08 ID:qc/QDT3w0
- >>396
だから犯人の嘘がまったく見抜けなかった間抜けな弁護士で、問題ありと
言っているんだよ。
- 402 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:36:21.21 ID:XiMZvn+C0
- >>396
弁護活動の結果社会に害を与えたなら公害と一緒で批判されても仕方がないんじゃないか
- 403 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:36:26.53 ID:43PNNo950
- >>398
警察官って結構給料良いらしいぜ
- 404 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:37:16.45 ID:pZ+KJR5Z0
- >>388
HDD解析あたりまでくると、うーんってなるけど・・・
微妙だったと思うけどな。
- 405 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:37:29.95 ID:xW09MVwZ0
- 警察「沢山税金使っちった。てへぺろ♪」
回りまわって事件解決に繋がる証拠を人員不足により見逃してしまう事になった
難事件が生まれてしまったかもね
ゆうちゃん、すごいわ。スパーハカーだわw
- 406 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:37:58.56 ID:NcW5zp9c0
- 検察たたきと冤罪妄想に取り付かれ、ゆうちゃん無罪を叫び続けた八木啓代
未練たらしく言い訳ブログを書いたものの、コメント欄で完全論破されててワロタww
ttp://nobuyoyagi.blog16.fc2.com/blog-entry-715.html#cm
- 407 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:38:31.49 ID:+/+FQ8w60
- >>400
日本はそもそも警察も検察も裁判所も証拠主義を放棄してるからそれは仕方がない
- 408 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:38:40.78 ID:43PNNo950
- >>399
冤罪なんて多少はしょうがないでしょ
自分に降りかかる可能性なんてほぼゼロだし
>>404
いや100%有罪だよ
裁判官の心象も最悪だしね
- 409 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:38:54.32 ID:pXLKErIW0
- >>402
大正時代ぐらいまでは、お前みたいに、弁護士を悪の手先みたいに考えるアホが多かったらしいよ
その意味じゃ、お前が陥っている思考は、そこまで恥ずかしい事ではないなw
- 410 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:39:26.76 ID:sQfe4qQS0
-
片山:単なるハッカー(銀行に侵入してカネを盗んだわけでもなく、イタズラ書き込みだけ)
弁護士:事実はどうであろうが、弁護するのがお仕事
警察:犯罪者を捕まえるのが仕事だが
冤罪を作り出す 自白(言葉による拷問)頼り 冤罪被害者に何も保証も責任も取らない
ある意味絶対権力者
警察関係者で無いのなら、冤罪被害者は「明日は我が身」だってことをお忘れなく
- 411 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:40:01.68 ID:Y0abzmyr0
- カネのために騙されたふりをしていたが、
あの野郎勝手に自白しやがっててこと?
- 412 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:40:18.71 ID:EClVOjYV0
- >>401
警察ですら、見抜けず保釈したのに、どうやって弁護士が見抜くんだよ・・・。
- 413 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:40:48.72 ID:sQfe4qQS0
- >>408
ゼロだなんて言えるのは、警察関係者だけだと思うが?
- 414 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:40:49.15 ID:43PNNo950
- >>407
それが一番効率的で良いと思う
俺らみたいな善良な市民には関係無い事だし
>>409
法治主義なんて欠陥品でしかない
中世までの人治主義のほうが、基本的には円滑に世の中回るよ
- 415 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:40:53.76 ID:pXLKErIW0
- >>408
>>冤罪なんて多少はしょうがないでしょ
>>自分に降りかかる可能性なんてほぼゼロだし
お前、お前の配偶者、お前の子供、お前の両親、親族、親友
それらの人間が冤罪被害にあったときに「しょうがないでしょ」って言えるのならば、それはそれでアリ
俺は、友達なり親族なりいるので無理だわ
- 416 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:41:20.13 ID:CA2QdKpB0
- >>6
「ハングルハチマキ」やら「こいつらに祭り上げられて不本意」とゆうちゃんに言われたこの人達は今何してるの?
- 417 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:41:40.16 ID:tRrjBjin0
- >>404
真面目に統計学やネットワーク、OSを勉強してないからうーんなんだろ。
そこに国家権力、警察憎しだの、容姿が自分に似てるだの先入観入ったら終わりだね。
- 418 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:41:55.73 ID:xW09MVwZ0
- >>411
お金の面で交渉決裂したらしい
- 419 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:42:24.61 ID:pXLKErIW0
- >>414
>>>>409
>>法治主義なんて欠陥品でしかない
お前は「日本」って国自体が向いてないんだよ。アフリカとかに移住した方がいいと思う
そこなら、お前が望む非法治国家だし
- 420 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:42:43.57 ID:UlzUC/ZX0
- >>410
この被告人は単なるハッカーではなくて他人を利用したんだろ?こんな酷い奴いるんだろうか?
しかも天性の嘘つき。これは本人も言ってるし客観的にみてそうだろう。
こんな人が世の中にでていいんだろうか?と思う。
おれもおまえもみんないつか騙されるよ。
明日は我が身についてはこういう観点もあると思うよ
- 421 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:42:51.79 ID:jdphJzKT0
- サイコパスきちがい路線でまた増長させてるだろwwwwwwwwww
- 422 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:42:58.34 ID:43PNNo950
- >>415
そんな事より警察が弱腰になる事のほうが怖いわ
- 423 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:43:24.18 ID:qc/QDT3w0
- >>412
釈放したのは見抜けなかったのではなく証拠不十分だからだよ。
だからその後、ずっと尾行したんじゃないか。
アホか?
- 424 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:43:29.91 ID:Hm/6UlrV0
- 擁護派の意見
@typtravis: 片山某がやったと認めている犯罪って、よくよく考えたらイタズラ電話に毛が生えたようなものじゃ無いの?
騒がなければならないのは、警察の逮捕→拘留→自白強要で作られた複数の『犯人』である。
それにしても、保釈金が1000万円って高過ぎじゃないの?
裁判所も問題あり。
https://twitter.com/typtravis/status/469110948557361153
- 425 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:44:22.16 ID:CKgCVtHh0
- 俺は弁護団と片山と警察の間で何か取り引きがあったと思うね
もし片山が無罪になれば警察は今まで以上に信用されなくなるし、また犯人探しもしないといけない
再び捜査をする費用を考えれば、片山と弁護団に金を払って片山に真犯人になって貰った方がいいだろう
どうせ片山は数年しか牢屋にぶち込まれないんだ
その年数を差し引いても余りある報酬を渡せばアイツの事だから真犯人役ぐらいするだろ
弁護団も其れ相応の見返りを貰うんだろうさ
- 426 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:44:30.09 ID:iQFKYEFM0
- みんな何故片山と弁護士を擁護してるんだ?
ここの流れちょっと異常だぞ
- 427 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:44:30.33 ID:keOep4OO0
- ゆうすけ行方不明になってからの行動も意味不明だよな
2ちゃんではさんざん風俗って言われてたよ
- 428 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:44:32.78 ID:xW09MVwZ0
- >>423
だからってありもしない証拠のでっちあげは無いと思うぞ
嘘は泥棒のはじまりじゃ
- 429 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:44:47.42 ID:Hm/6UlrV0
- 擁護派の意見2
@fiybanana: @typtravis @hisokanakeiko そして、警察の捜査ミス、取り調べのあり方が問題なのに、「誤認逮捕者が出ても声を出さず、その人生まで狂わせた片山被告の罪は重い」などと、
それらを片山被告の責任にし、全てを片山被告に押し付け、警察批判をかわす論調が出ていること大問題
https://twitter.com/fiybanana/status/469119235478659073
- 430 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:45:10.12 ID:43PNNo950
- >>410
片山祐輔の以前の犯行予告内容 (実在する小学生女児の名前を挙げてレイプ殺害予告)
http://blog-imgs-43.fc2.com/h/a/t/hatajinan/20130215102418526.png
前科
http://i.imgur.com/qSdDsB5.jpg
お前は片山の書き込み内容のキチガイさを知ってて言ってるのか?
よく読んでみなよ
- 431 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:45:31.31 ID:pXLKErIW0
- >>422
いやいや、繰り返しになるけど
お前、お前の配偶者、お前の親、親族、友達が冤罪に陥ったときに「しょうがいないでしょ」って言える「覚悟」を持てよ
その覚悟を持ってるならば、「警察が弱腰になる事のほうが怖い」って言っても許される
いいか?社会ってのは、いい所取りは出来ないんだよ。俺や俺の家族は冤罪被害には会いたくない、けど、警察が弱腰でも嫌だ…
子供かっつうの
- 432 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:45:37.37 ID:yBIHDhrg0
- ってか、こいつ釈放中に2ちゃん見て
自分が英雄扱いされてるの見て調子に乗っちゃったんじゃないの?
- 433 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:46:15.63 ID:+/+FQ8w60
- >>408
現実に自分や友人に冤罪容疑が降りかかったら、冤罪はしょうがないなんて言って
られなくなるぞ。親しい相手がそんな目に遭ったら社会への不信感や憎悪で一杯になる。
ましてや自分がそんな目に遭えばどうなるか。どれだけ多くの人間が、警察の手柄
欲しさの捏造で有罪にされてきたか、お前全く知らないだろ?
- 434 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:46:19.08 ID:Hm/6UlrV0
- 擁護派の意見3
@hisokanakeiko: @kokomo959 @fiybanana @typtravis まだ、片山被告は有罪判決をもらっていません。推定無罪。裁判所では片山さんが罰を与えるべき罪を犯したかどうかが調べられ、
罪を犯していれば罰が検討されます。本人が自白したのに勾留するということは検察は自信がないのかな?
https://twitter.com/hisokanakeiko/status/469141567509237761
- 435 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:46:42.73 ID:xW09MVwZ0
- >>426
擁護ではないが
警察GJのレス見ると?と感じてしまう
微妙な気持ち
- 436 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:46:56.42 ID:3bxPIo9+0
- この件で判ったのは、遅まきながらネットにアカが本格進出し始めたってことぐらいだった
片山のキモヅラが晒されてからも、2chの論調が全く変わらなくて確信した
- 437 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:47:02.60 ID:UlzUC/ZX0
- >>429
すごい意見だな。他人を利用しようとした被告の悪意を完全スルーしてる。
これは盲目的で偏った意見の典型だね
- 438 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:47:24.16 ID:pZ+KJR5Z0
- >>417
ちょっと、幼い意見だな。
- 439 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:47:39.44 ID:43PNNo950
- >>428
片山は前科1犯=絶対悪
何しても善良な市民は文句言わないよ
警察絶対支持だよ
>>431
冤罪ゼロの世界なんて無い
それよりも片山のような凶悪犯を懲らしめて欲しい
- 440 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:48:23.40 ID:sQfe4qQS0
- >>420
利用したけど、やったこと自体は落書きレベル
銀行に侵入して、カネを盗んで、それを他人の責任に押し付けたわけじゃない
それを、悪化させたのは警察だろ
警察が有罪が確定もしていないのに、「4人の扱いをもっと大事にしていれば」
冤罪の4人はその後苦しむことは無かった
冤罪の人の発言を読んだが、警察への恨みが凄いぞ
- 441 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:48:53.82 ID:pXLKErIW0
- >>422
警察が弱腰になるぐらいなら、ちょっとぐらい冤罪被害者が生まれてもいい、って思うならば
お前やお前の家族、お前の彼氏なり彼女なり、そして友達が冤罪の被害にあっても泣きを入れない覚悟を持て
「少しぐらいの冤罪被害者なんて生まれても治安が維持されれば良いんだ」といいながら、自分や家族に冤罪が出てから泣くやつは
単なるダブルスタンダード。覚悟の無いヘタレだ
- 442 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:48:54.07 ID:XiMZvn+C0
- >>409
ひょっとして弁護士が自浄作用の働くシステムだとでも思っている?
あと俺が弁護士を悪の手先だと思っているというソースをよろしく
- 443 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:48:54.39 ID:tRrjBjin0
- >>435
ほんと。マスゴミとか江川とかアナログ捜査GJとか頓珍漢すぎる。
- 444 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:49:20.91 ID:ZdeXQorm0
- 肩入れのない見方からすれば、まー警察もバカで無責任。
片山も似た傾向の犯罪の前科者で、少なくとも擁護に回る気はしない
片山が無罪なら警察サゲの溜飲は下がるけど、別にそれはいい社会でも何でもないしな。
こいつが捕まって、捜査方が少しでも発展するのがいい方向。
警察の自省能力は相変わらず期待できないにしても、バカ要素の1つでも潰せるかもしれないって方がいい傾向。
>>429にしてもそうだけど、両方バカって簡単な結論が出ない人がいるよね。
片方をバカと言いたいがために、もう一方のバカを擁護する手段を安易に使う
- 445 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:49:47.78 ID:43PNNo950
- >>438
おい左翼
おい左翼
- 446 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:49:51.78 ID:LwnRxfXh0
- >>398
簡単な話。
ゆうちゃんがそう言ってるだけじゃないの?w
- 447 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:50:06.60 ID:S/CVbupC0
- まぁ、一つ思うのは弁護士も人を見抜く力が欲しいってことだ。
結果論だが今回の事に関しては、弁護士が片山の嘘を見抜き、
自白することを勧め、罪を償うように説得。
そうしていたら、片山もより悪事に手を染める事も無かったし、
一年前から自分を見直し、反省する期間にしていただろう。
あくまで結果だが、今回は弁護失敗
- 448 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:50:33.00 ID:4NJ6aZCH0
- >>381
佐藤弁護士と混同してる時点で、
憎い人権派についてすらあんま知らんのだなと
あいつらは政治活動したいだけで、弁護活動なんて真面目にしねえよ
- 449 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:50:34.70 ID:xW09MVwZ0
- >>439
いろいろ警察は法律を犯してるらしいじゃん?
でもいいんだよー
って事?
法律を変えるべき?警察組織やシステムを変えるべき?
それとも今までどおり目をつむるべき?
- 450 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:50:35.81 ID:qc/QDT3w0
- >>428
弁護士の問題を言ってるんだよ。
なんの話してるんだよ、警察か?
警察に問題があったのは当たり前だ。
それと弁護士問題とは別だ。アホ。弁護士に問題あった。
- 451 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:51:03.69 ID:yBIHDhrg0
- ってかさ、ウィルス仕込んで警察が誤認逮捕するように仕向けたのは片山なのに
なんで片山より警察が悪いなんて阿呆が発生してるんだい?
- 452 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:51:28.11 ID:pXLKErIW0
- >>442
アンカ間違いだね。すいません
あなた向けのレスじゃないです
- 453 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:51:38.11 ID:+/+FQ8w60
- >>440
>冤罪の人の発言を読んだが、警察への恨みが凄いぞ
そりゃそうだ。やってもないのに「お前絶対やっただろ」と決めつけられて拘置20日間とか
されるんだから。一般人は警察に取り調べられた時「事実を話せばわかってもらえる」と
思って供述するけど、警察は事実なんかに興味なくて、目の前の被疑者を法廷で有罪に
することにしか興味ないんだ、ということを全然知らないからなw
- 454 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:51:58.49 ID:43PNNo950
- >>441
万引きをゼロに出来る?
出来ないよね
じゃあ冤罪も無理
そんなレベルの話だよw
- 455 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:52:00.19 ID:bkGpBVAg0
- 「無罪を勝ち取る」なんてアホな事言ってるからあんな喧嘩腰になるんだろ。
勝訴敗訴とはいうが、裁判で勝ち負けに拘って敵意をむき出しにして戦ってどうするんだか。
- 456 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:52:07.67 ID:sQfe4qQS0
- だ・か・ら
弁護士:事実はどうであろうが、「弁護する」のがお仕事
- 457 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:52:14.96 ID:yBIHDhrg0
- >>431
逆に言えば、君は一つの冤罪を防ぐ為には
この世の全ての犯罪者が野放しにされる覚悟があるって事だよね
- 458 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:52:22.44 ID:Hm/6UlrV0
- 擁護派の意見4
@alfayoko: 誤認逮捕したのは警察・検察・裁判所じゃないですか。片山氏に逮捕権限などありませんよ。八つ当たりというか支離滅裂ですね→ RT @dr_eroero: @nobuyoyagi @jinanbou3
片山氏のせいで誤認逮捕された被害者の事は考えないのですか?
https://twitter.com/alfayoko/status/469094257609822209
- 459 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:53:28.27 ID:LL93iemy0
- >>412
>>423
保釈と釈放は全然違うぞ
保釈ってのは証拠の隠滅や逃亡の恐れがない容疑者の拘留を解くことだよ
保釈金という担保を取った上でね
有罪無罪はまったく関係ないよ
- 460 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:53:29.26 ID:tRrjBjin0
- >>438
ほらな。うーんとか幼い意見とかしか出てこないのは論理的思考ができないんだよ、おまえは。
ただただ不勉強。テストで100点取れないのに自分の考えはいつも正しいと思ってる。
馬鹿なんだよ。
- 461 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:54:19.86 ID:43PNNo950
- >>449
まあ、何でもほどほどがいいって事で
多少のロスはしょうがない
>>451
左翼だからだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 462 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:54:47.86 ID:Y0abzmyr0
- ベルトで自殺しようとしたけど失敗
駅のホーム下から弁護士に電話をかけながら
これも自殺失敗
こんなの全部嘘に決まってるけど
これもこれから弁護するときに弁護士は
話すんだろうな〜
なんかかわいそうな職業だな
- 463 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:54:56.19 ID:qLD8fEj20
- 警察に逆らう弁護士は許さないならまた逆戻りじゃん
やるのか?マジで?
これやるの?すげえな日本政府www
- 464 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:54:58.35 ID:pXLKErIW0
- >>451
>>ってかさ、ウィルス仕込んで警察が誤認逮捕するように仕向けたのは片山なのに
なんで片山より警察が悪いなんて阿呆が発生してるんだい?
「片山より」では無いけど、全くの無実の人間を誤認逮捕し、四人のうち二人を自供にまで追い込んだ事は「悪い」でしょ
逆に、これが悪くないと思う理由を聞きたい
- 465 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:55:40.72 ID:C/AxWprf0
- >>1
弁護人が容疑者の利益のために活動するのは当然だろw
なにアホな注文つけてんだバカw
- 466 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:55:47.67 ID:sQfe4qQS0
- >>451
片山が悪く無いとは言っていない
だが、片山は単なる庶民のオタクハッカー
誤認逮捕自体よりも
警察の有罪が確定していない被疑者に対する扱いや、自白頼りの状況が非常に危険なんだよ
警察は「権力を持つ組織」なんだよ
問題がある場合、どちらが恐ろしいか理解できないのはアホか警察側の人間だ
- 467 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:56:29.90 ID:xW09MVwZ0
- >>455
せやけど、警察が敵意むき出しやったからなー
証拠不十分で強引な解釈をしたのも敵意のあらわれやで
さっさと釈放して尾行してれば、早期逮捕できたんとちゃう?
っていうのが一般市民の感想や
- 468 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:56:37.16 ID:43PNNo950
- >>456
クズみたいな仕事だよね
在日チョンが多いらしい
昔は差別あったから
在日でも成り上がれるのが医者と弁護士だったんだって
幼なじみの在日が内科医になってね、教えてくれたよ
- 469 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:56:40.18 ID:SSRgtUx10
- >>434
>>本人が自白したのに勾留するということは検察は自信がないのかな
擁護派の中のヒトビトも混乱してるな。
勾留する(保釈取り消しの決定を出す)のは裁判所。
そんで、保釈を取り消す決定理由のひとつである
「被告人が・・・罪証を隠滅すると疑うに足りる相当な理由があるとき」
にあたるでしょ、今回のは。
裁判所の中の人は、せっかく保釈してやったのに、メンツをつぶされたカタチだから、
そうとう怒ってるとおもうぞ。
一方、検察警察は余裕しゃくしゃくだろうな。「自信がない」の正反対。
- 470 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:56:49.66 ID:pXLKErIW0
- >>454
ゼロに出来るかどうか?と、良いか悪いか?ってのは全く別
前者はゼロに出来ないし、後者に関しては「悪い」って答えが出るだけ
この二つを一緒くたにしない方がいい
- 471 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:56:49.98 ID:HmFg8idJ0
- >>440
> 利用したけど、やったこと自体は落書きレベル
こういう認識の奴はどうしているんだろうか。
片山にしろ、黒子のバスケにしろ、たった一人で日本中をさわがしたんだぞ。
経済的損失は甚だしい。
片山級の馬鹿が100人も活動すれば、日本経済停滞するだろう。
そんなもの無視すればいいじゃないかーーー馬鹿が必ずいう。
もう少し社会を勉強してほしいわ。
- 472 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:57:09.97 ID:yBIHDhrg0
- >>464
ん?俺がいつ「警察は悪くない」なんて言った?
- 473 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:57:37.89 ID:qc/QDT3w0
- >>456
だから
盲目のまま弁護しちゃいけないんだよ。ただの商売と一緒にしてはな。
- 474 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:57:38.66 ID:LL93iemy0
- つか冤罪を防ぐために裁判って手続きがあるんですけど・・・
警察が逮捕=有罪
保釈=無罪とか間違った思い込みしてる人多いよね
- 475 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:57:39.07 ID:iRGpGahO0
- なんか、こういう流れの叩きになるの怖いわ
これまでの流れ見たら警察疑うのは当然じゃね?
要は、犯行が行なえたかどうか検証していくのが裁判だろ
取り調べの調書は証拠になっちゃうんだから可視化を求めるのも当然
弁護士は金のためにやってるとか言ってる人多けど
佐藤弁護士が利益のために弁護引き受けてるとはとても見えないけどね
俺はこれほど人情あふれる弁護士なかなかいないと思うけどね
- 476 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:58:27.50 ID:w5KH2Uz70
- 弁護団のドヤ顔、一転暗転乙
正義の体現者乙
メディア会見乙
負け戦乙
但し、一旦引き受けた以上、任務完遂せよ
苦労
- 477 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:58:42.02 ID:pXLKErIW0
- >>457
>>逆に言えば、君は一つの冤罪を防ぐ為には
>>この世の全ての犯罪者が野放しにされる覚悟があるって事だよね
覚悟っていうか刑法の常識。これが嫌なら、この常識が通用しない国への引越しをお勧めする
北朝鮮・中国・中東とアフリカの一部ぐらいしか無いと思うよ
- 478 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:58:58.49 ID:jdphJzKT0
- >>453警察の仕事は送検まで。裁判で有罪にするのは検察、悪のお代官は検察で警察は下っ端、検察を信用できれば警察を告発できるがグル
- 479 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:59:17.89 ID:2kLBJr6R0
- ASKAもゆうちゃんも
ファンを裏切ったよね
- 480 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:59:21.75 ID:43PNNo950
- >>466
悪意のある
ネット書き込みは死刑に値すると思うよ
>>470
警察は偉いよ
毎日世のため人のため働いてるよ
でも、お前は何の社会貢献もしてないよ
何の役にも立たないくせに文句ばっか言ってるクレーマーだよ
- 481 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:59:37.48 ID:pZ+KJR5Z0
- >>460
幼いw
- 482 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:59:49.25 ID:yBIHDhrg0
- >>477
それじゃ、君の理想である冤罪が一件もない国を紹介してよ
引っ越すからさ
- 483 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:00:13.76 ID:Htt4qlrU0
- >>406
更新した記事も読んだけど、なんか見苦しいねその人
- 484 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:00:15.51 ID:+YV4kNk50
- これだけ大きな事件になれば
片山を無罪に出来れば自分の名声がまた上がるって事も大きかったかもな
弁護士も商売だし名前も大体的に売れる
- 485 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:00:19.96 ID:jdphJzKT0
- >>475あほか、善人ヅラして悪事に加担するのが左翼弁護士だ
- 486 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:00:21.41 ID:4NJ6aZCH0
- >>455
裁判官に喧嘩腰ならアホかと思うが
- 487 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:00:29.45 ID:keOep4OO0
- 今日ある裁判の話と判決の結果(いつでるか知らない)で
この問題も風化するんだろうな
- 488 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:00:52.27 ID:u2m2sinr0
- ネットの反応含めて
アホな連中がホイホイ擁護したから
増長したのは確実
- 489 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:01:01.57 ID:+/+FQ8w60
- >>451
まともな捜査もやらないで逮捕する能無しの集まりだから。遠隔操作の件にしても、発信者の
IPアドレスにだけこだわってそれ以外の要素をガン無視した結果がアレ
実を言うと、最近俺の友人がネット犯罪で冤罪逮捕されたが、全く同じパターンで逮捕しにきて
アイピーガーアイピーガー言った挙句、本人のアリバイも調べずに二十日間拘置した挙句釈放。
アドレスを不正利用された被害者なのに、警察も検察も謝罪ゼロの挙句「疑われるようなこと
するのが悪いんだよ」
これで警察を信用しろと言われてもねえ。日本警察でまともな捜査やるとこなんて、特捜とか
捜査一課ぐらいで、あとはこんなカスの集まり
- 490 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:01:02.39 ID:pXLKErIW0
- >>472
「ん?」じゃねぇよ。警察が悪いってのは、テメーの発言の引用部分だろ
100回読んでからレスしてこい
- 491 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:01:22.77 ID:tRrjBjin0
- >>475
それはトンデモ擁護を繰り返した人権左翼の自業自得だろうな。
可視化するべきだし、捏造された自白を認めるまで拘留されるとか制度も変えるべきなのに、
それ以外でトンデモ擁護し、片山を冤罪被害者として神格化しようとした。
人権左翼は相変らず馬鹿。
- 492 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:01:28.14 ID:xW09MVwZ0
- >>475
あの弁護士は警察の情報証拠を真っ向から否定はしてなかったんだよね。
警察がむきになって、変な方向にミスリードしていっただけ。
ま、警察もしょせん職業だし仕事する時間だけルールに沿って行動する罠。
ちょっとはみ出したりもしたけどw
給料もらえるし、生きてるだけで丸儲けだわ
- 493 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:02:04.48 ID:43PNNo950
- >>477?
マジレスすると、左翼がいなかった中世の方がマシなんじゃないかなwww
>>481
うわあ
その程度のレスしか返せないくせに、警察批判とかしてたんだ
痛いわお前
- 494 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:03:08.57 ID:Hm/6UlrV0
- 擁護派の意見5
@medjazzulu: @amneris84 これで片山被疑者有罪確定でしょうかね、自白は抜きにしても実証されたと。河川敷までは尾行していたのにその後の自殺未遂は放置、
とか最後まで怪しさ満天で検察側がどこまでも信じられず。もはや片山氏を洗脳して自白させるくらいのことがあっても驚きません(-_-;)
https://twitter.com/medjazzulu/status/469136158790660096
- 495 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:03:20.93 ID:sQfe4qQS0
- >>471
勝手に騒いだのはマスゴミ
しかも、マスゴミは、既得利権者や隠したいニュースがある時に
大して問題でもないニュースを大げさに扱って誤魔化す
例えば、今回は
フクイチの故吉田所長の正負談話=事故直後、東電社員の9割が所長の命令を聞かずに逃亡
管理責任者まで逃げており、事故に必死に対応したのは吉田所長を含む僅か69人
ちなみに海外大手紙でも大きく報道されて、東電への批判集中・・一方日本は・・
- 496 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:03:21.29 ID:wz9FTfux0
- 検事上がりのクソ弁護士が外道
検事時代はヤクザの量刑をドンブリ勘定で裁いて、定年になれば
食い物にしたヤクザの顧問弁護士に居座る
ヤクザ、警察、政治家、ドレより性根の腐り切ったヤメ検弁護士は二度と生き返れないよう
すり潰すべきである
- 497 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:03:34.32 ID:+YV4kNk50
- >>489
友人ではなくてあんた本人の事か?
- 498 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:03:42.52 ID:yBIHDhrg0
- >>490
あのさぁ…、文章中にある主張が誰の主張を指しているか読み取れないのかい?
- 499 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:03:44.63 ID:pZ+KJR5Z0
- >>493
たまたま、当たったって喜んでるのは分かるけどさ。
もうやめようよ。
ぜんぜん、全体が見えてないよ。
- 500 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:03:56.49 ID:EPFxonMG0
- この佐藤って弁護士が実は片山がやってたのを知ってて
無罪を主張してたなら別だが、そうじゃないなら
お前馬鹿だねで済む話
- 501 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:03:59.50 ID:7TFLxvpG0
- 被告 なんだかよくわかんないけど無実です
親に縁を切ると脅されたしなんだか怖いので警察の言うとおりに書類に書きました
検察 証拠はほらこんなにありますよ
裁判所 禁錮一〇〇年!
- 502 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:04:30.91 ID:pXLKErIW0
- >>480
直接的に反論できなくって、論点ずらし
>>482
>>それじゃ、君の理想である冤罪が一件もない国
読解力が低い。誰が、んなこた言ったのかと
お前の見当はずれの理解を根っこに何か言われても、最初の読み解きが間違ってるから意味が無い
- 503 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:05:03.68 ID:LL93iemy0
- >>489
遠隔操作の被害者の話は他に聞かないから
その事件って家族が犯人だったとかいうオチ?
>>492
警察がミスリードって報道してたのはマスコミなんだけど・・・
リークとかいう謎の情報操作があると信じてるの?
本番は裁判なんだから警察が世論を煽る必要はないよ
- 504 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:05:09.15 ID:/ua8GE460
- これで弁護士叩く奴はバカすぎるわ
増長ってあるが片山は最初からあんなんだろw
- 505 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:05:14.33 ID:Y0abzmyr0
- じゃあ 今回みたいなケースは
弁護士にもペナルティでもあればいいのにな
結果からして真犯人に騙されてたわけなんで
1年間活動休止とか、1年間ボランティア活動して
社会の見る目を養うとかw
どんな凶悪犯でも弁護士をつける権利はあるんだろうし
線引も難しいんだろうけど
- 506 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:05:28.42 ID:tRrjBjin0
- >>489
ニュースになるレベルだろ。 ちゃんと公表しろ。
- 507 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:05:31.54 ID:+/+FQ8w60
- >>478
警察が検察の子分なのは知ってるよ。俺が言いたいのは、検察がブック書いて有罪にする
だけの舞台設営を警察が請け負っていて、被疑者が法廷に送りこまれた時点で有罪はほぼ
確定してるってことさ。でなきゃ有罪判決率99%以上なんてアホな数字になるわけないw
- 508 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:06:06.12 ID:KgmbRRsV0
- ASKAはファンを裏切ってないだろ。
芸能の能力を観たいし応援したからファンなのであって、その為に麻薬に溺れようが
暴力を振るおうがファンには全く関係ないでしょ。
ゆうちゃんは支援者を裏切ってくれたからな。
警察が犯人を作っているのを世間に知らしめたのだから、動機はどうあれ
自演メール送付後自白だなんてしなければ、警察の鉄面皮に傷を負わせたのに。
- 509 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:06:28.66 ID:xW09MVwZ0
- >>495
言いたいことは分かるが
もし当事者だとしたら、俺も逃げるぜww
だから、どうなん?
ってのが国民の本音の本音だろうさ(´・ω・`)
- 510 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:06:36.84 ID:sQfe4qQS0
- >>471
絶対、警察関係者もこのスレに来てると思うよ
- 511 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:06:44.57 ID:pXLKErIW0
- >>493
>>マジレスすると、左翼がいなかった中世の方がマシなんじゃないかなwww
お前は日本とか現代的な国家に向いてないんだよ。北朝鮮とかアラブ首長国連邦とか
中世っぽさが残って国にでも移民しろ。そこなら、お前の発想は多数派かもしれん
- 512 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:07:39.70 ID:3bxPIo9+0
- >>510
アカ弁も大量に来てるだろうなw
- 513 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:07:53.16 ID:JcsZJg6r0
- 弁護士擁護しているのって左翼のクズどもだろうな
片山擁護してたのに赤っ恥かかされたからなw
- 514 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:08:28.95 ID:43PNNo950
- >>511
>日本とか現代的な国家に向いてない
あれあれあれ???www
日本は「近代以前」の野蛮な国家なんじゃなかったのー?w
話が違いますなあw
- 515 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:09:46.73 ID:3bxPIo9+0
- >>513
最初は片山擁護してたけど、明らかに旗色悪くなってきてからは
「日本の腐れ司法制度が〜」
とか言い始めてワロタわw
- 516 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:09:52.30 ID:xW09MVwZ0
- >>503
あの言い訳や屁理屈が実は
大本営発表までの大いなる前フリだったのなら恐れ入るけど
そこまで先日までの流れになる前の警察は予見できてたのかなー?
いいかげんあきらめて自白しろ、ボロ出せって願ってただけのような気がするけど
実際、そうなったんだからそうなんだろうねw
- 517 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:09:52.59 ID:pXLKErIW0
- >>505
君はまず、「自分がやりました」って言ってる被告にも弁護人が就く、っていう事から勉強した方がいいと思う
弁護人ってのは被告を代理で弁護する人間であって、否認なら否認で弁護するし、自供してるなら地情状酌量で戦うんだっての
- 518 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:10:14.58 ID:r9bRODxe0
- >>494
うわあ
きもちわりぃ・・・
往生際悪すぎる
- 519 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:10:19.42 ID:uofLPX6N0
- この前PC遠隔操作事件ってのあったよね。
他人のPCに侵入して犯罪予告して警察を挑発してたってやつ。
あれ犯人頭おかしいわwwなんて思ってたら、俺警察に疑われてた。
でも本当に俺何もやってないし、弁護士にも相談して、親にもどこからそんなお金用意してくれたんだって金で保釈してもらった。
その時にはもう俺の名前も世に出回ってしまったし、俺の人生終わったな・・・、これからどうしようかなんて思ったんだ。
でもさ、世の中すてたもんじゃないんだよ。
俺が釈放されたらすぐに真犯人と名乗るやつが警察にメールいれてくれてた。
本当に嬉しかったし、これから人生やり直しできるって思って、親に迷惑かけた分、親孝行でも・・・
なんてのは流石に嘘だけど、真犯人がいるのも嘘。あれ俺が送ったやつだもん。
もう人生おしまいだって思って森の中で自殺を図ったね。
ベルトで首吊ろうとしたけどベルト切れちゃったし、死に切れない自分が情けなくて涙が出た・・・
なんてのは流石に嘘だけど、自殺図ったのも嘘。森に行ったのも嘘。ずっとホテルにいたし。
すみません、これからどうなるんですか僕。
- 520 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:10:40.26 ID:43PNNo950
- http://blog-imgs-43.fc2.com/h/a/t/hatajinan/20130215102418526.png
↑
ちなみにこれが片山祐輔が2007年に実刑受けた時のレイプ予告書き込み
左翼はこんなクズ人間を擁護してるんだぜ
- 521 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:10:58.74 ID:pXLKErIW0
- >>514
誰かと間違えてるよ。アンカする時は相手を確認しましょう。自省も込めて
- 522 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:11:08.32 ID:iQFKYEFM0
- >>435
何故?
嘘つきで気持ち悪い片山を逮捕した警察は見事じゃないか
なんで片山の肩を持つんだ?
- 523 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:11:34.26 ID:jdphJzKT0
- 善人ヅラして悪事に加担するのが左翼弁護士、てかすべての左翼は善人ズラによって自己陶酔しているドキチガイ
- 524 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:11:38.28 ID:3bxPIo9+0
- >>520
体制批判に利用出来れば何だっていいんだろうな
用がなくなったらポイ捨てw
- 525 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:11:44.11 ID:HmFg8idJ0
- >>514
爆笑
- 526 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:12:07.15 ID:keOep4OO0
- 片山ではさんざん笑わしてもらった
もうネタ切れか
- 527 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:12:21.44 ID:+YV4kNk50
- >>519
お前誰だよ?w
- 528 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:12:38.27 ID:qc/QDT3w0
- 誤認逮捕の警察ももちろん叩かれて当然だが、弁護士も叩かれなければいけない。
われ正義の味方、警察が間違っている、という姿勢だったからな。
- 529 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:13:41.60 ID:w5KH2Uz70
- お莫迦な自縄自縛がなければ、証拠不十分かなんかで彼奴は時代の寵児になってたかもね
(((( ;゚Д゚)))ガクブル
冤罪四人衆乙彼
察とも至宝とも無塩の仁政を贈りたいものだ
- 530 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:13:45.96 ID:sQfe4qQS0
- 犯罪者は犯罪者として置いといて
マトモな人間も居るだろうけど
日本の警察って、終わってるだろ
人を物としか見ていない
自分達のメンツだけが一番大事
これじゃ、犯罪者と変わらん
死んだら、地獄行き、冤罪事件の被害者の怨念を受けると思うよ(普段は自分は無神論者だけどそう思うわ)
- 531 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:14:12.62 ID:jdphJzKT0
- 日本の国家権力側にあるものを悪とするためなら嘘でもアリなのが左翼、これを善人ヅラでやって自己陶酔
国家権力を左翼がとった=民主党政権は批判しなかった、左翼=バカチョンレベル
- 532 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:14:35.24 ID:yBIHDhrg0
- 片山は警察による冤罪被害を世間に知らしめた英雄みたいに言ってる人達ってさ
片山による遠隔操作の被害を受けた人達の事をどう思ってるんだろうね
- 533 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:14:35.86 ID:LL93iemy0
- >>516
「真犯人メールくれ!」って弁護士が記者会見で呼びかけてる時点でこの結果は予測してただろ
真犯人が現れないことにはどうにもならないって片山も弁護士も思ってたんだろ
だから尾行や監視が付いてたのよ
保釈と釈放はまったく別物なのにそれをわかってないアホが保釈=釈放と勘違いして無罪無罪と喜んでいただけ
- 534 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:14:42.85 ID:H0i9skZH0
- 大体さー、小学生殺害予告なんかする男が改心するわけねーじゃん
単に「○す」じゃないんだよ
ネチネチといたぶる様な文体と内容
佐藤弁護士は冤罪事件のヒーローだから、周りの応援も大きかったわけで責任あるわ
- 535 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:14:52.20 ID:MQVzCJz/0
- 宮台 「一年以上とても忍耐強く頑張られた方が今日はきておいでです。」
まゆゆ 「こんにちは。(赤くて香ばしい、ハングルハチマキめw)」
https://www.youtube.com/watch?v=YRBp8Dp9Hqo
- 536 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:15:04.82 ID:4WARNjcE0
- 擁護や弁護してた人達をハングルハチマキ呼ばわりしてたな
接してた本人がアレほど気持ち悪がったてたって事はよっぽどなんだろうな
- 537 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:15:28.23 ID:KgmbRRsV0
- >>518
擁護派以前に指摘は正しいけどな。
警察としては確たる証拠を掴んだから自殺しようがもはや関係ないと態度を
翻したんだろ。
死んだら死んだでそいつが犯人だったと死人に口なしで言えるしなw
- 538 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:15:33.83 ID:+YV4kNk50
- しかし片山ってのは訳の分からない奴だよな
わざわざ猫に鈴なんか付ける必要なかった訳だろう?
根っからの目立ちたがり屋なんだろうな
- 539 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:15:35.34 ID:3bxPIo9+0
- まあ片山御輿に担いでた連中も、次の御輿が即見つかって良かったな
厚木と大飯にレッツ集結w
- 540 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:15:48.24 ID:sQfe4qQS0
- >>528
弁護士が叩かれる理由は何一つ無い
弁護士は、事実はどうであれ弁護するのが仕事
弁護士の仕事を否定する気か?
- 541 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:16:01.64 ID:7TFLxvpG0
- >>532
冤罪のきっかけを作ったのは片山でも
冤罪をつくったのは検察だろ
- 542 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:16:16.48 ID:Y0abzmyr0
- >>517
うん だから「やってません」ていう場合を
信じて弁護するケースと
自白自供してからの情状酌量ケースでは
弁護士の弁護の方向性や内容が違うじゃない
その方向性を言っているんだけどな〜
- 543 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:16:29.25 ID:uevTgmUL0
- >>530
じゃあさっさと日本から出ていけ。
- 544 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:16:29.56 ID:yBIHDhrg0
- >>541
片山だよ
- 545 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:16:39.77 ID:+/+FQ8w60
- >>497
>>503
違う
>>506
こんなことがいちいちニュースになるわけないだろ? 逮捕されたという話は地方紙に小さく
掲載されたそうだけど、証拠不十分で釈放されたなんて警察の恥をサツ回りのブンヤが
出すわけない
まあこれで○○県警東○○署生活安全課・特別捜査本部係長○警部補殿が田舎署の
交通課の課長あたりで退職するのは確定だな。せっかく36歳で警部補にまで昇進した
ノンキャリのエリートさんだったのに、ちょっとした点数稼ぎのつもりで朝っぱらから8人
引き連れて越境捜査までやった結果がこれとかアワレwwwwwwwwwww
- 546 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:16:53.64 ID:3bxPIo9+0
- >>536
完全に利用されてる感じだったんだろうな
まあその通だったわけだけどw
- 547 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:17:00.00 ID:LL93iemy0
- >>537
本当に自殺未遂かどうかもわからんだろ
死ぬ死ぬって本人が言ってただけだと思うよ
つか自殺するなら前に捕まった時にしてるだろ
この人前科者だぞ
- 548 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:17:01.86 ID:g1otRiJE0
- JCASTって小学生みたいな作文しか書けないのか
未開人の論理だろ
Fラン大には司法の仕組みがわからんのはしょうがないか
- 549 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:17:31.01 ID:+YV4kNk50
- >>533
真犯人メールくれって言ったのは弁護士ではなくて片山だろうw
- 550 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:17:34.99 ID:xW09MVwZ0
- >>522
警察の今までの対応が前例のない強引なやり方だったから。
- 551 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:18:43.74 ID:43PNNo950
- >>540
佐藤がアホなのは、硬直したお門違いの正義感で仕事してるからおかしいんだよ
仕事ってのは金目当てでするべきなの
弁護士も金儲けでいいの
そっちのほうが世の中に上手く嵌った良い仕事が出来るんだよ
- 552 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:18:51.00 ID:G1sMW4n10
- >>540
片山被告の弁護士は非難されることはない
他の3件の冤罪事件の弁護士は非難されるべきだ
- 553 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:18:51.31 ID:ypdsUfqV0
- ところで、別の弁護士にHDDを送りつけたのは別人で解決?
2ちゃんねるで大阪から送った奴のレスがあると大騒ぎになった。
でも、その後のモーニングバードでジャーナリストの岩上氏が
これも片山がやったとか頓珍漢な事言っててワロタ。
ネット上の騒ぎなんか関心ないんかね。
- 554 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:19:07.14 ID:g/ZEzbQB0
- まあただ誰かが弁護してやんなきゃ裁判になんないからな
もちろん自分で弁護してもいいんだけど公平に判決でない可能性も高いし
今回みたいに弁護士にまで大嘘ついてたんじゃ弁護士もどうしようもない
まあドラえもんがウンタラみたいな無理矢理な入れ知恵する弁護士は叩かれるべきだが
- 555 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:19:41.66 ID:tRrjBjin0
- >>545
全く信用できないのは分るが、今こそ人権左翼弁護士に頼るべきだ。
- 556 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:20:22.89 ID:uevTgmUL0
- >>550
で?片山は冤罪だったのか?
- 557 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:20:42.39 ID:xW09MVwZ0
- >>549
>「真犯人メールくれ!」って弁護士が記
横からだけど↑そうなんww?
それはゴメン、初めて知ったわw
それはアカンやろww
- 558 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:20:55.83 ID:sQfe4qQS0
- 誤認逮捕しても
警察が有罪が確定していない以上、被疑者をちゃんと礼節でもって扱っていれば
冤罪の4人が苦しむことは無かった
片山は事件を起こしたが、片山が原因で冤罪被害者が苦しんだわけじゃない
- 559 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:21:09.66 ID:7TFLxvpG0
- >>544
当初は否認していたが、取り調べの過程で容疑を認めた。
wikiの事件のページ見たらこの文章が沢山出てくるんだけど
取り調べで無実の一般市民が容疑を認めてる 取り調べという名の拷問だろ
- 560 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:21:16.51 ID:43PNNo950
- >>550
それだけ市民のために動いてくれたって事
俺は警察が好きになったよ
- 561 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:21:33.52 ID:97xLvNdV0
- ゆうちゃん誰かに操られてんじゃね
- 562 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:22:01.30 ID:3bxPIo9+0
- 片山みたいな明らかに胡散臭いけど、法的には冤罪扱い出来るかもっていう
そんな奴等を積極的に弁護・擁護してる連中が
苦しみながら真だらいいのに
片山みたいな連中に頃されると尚良しw
- 563 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:22:50.64 ID:xW09MVwZ0
- >>556
冤罪じゃないよ、ニュース見てみ
- 564 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:23:08.26 ID:3bxPIo9+0
- >>558
片山が居なけりゃその4人は苦しむこと無かったのにね
- 565 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:23:16.03 ID:+/+FQ8w60
- >>555
え? いや、もう友人は弁護士の尽力もあって証拠不十分で釈放されて、お礼参りもない
らしいからそこは大丈夫だよ。例えあの弁護士事務所のカウンターにアカ妄想マシマシの
冊子が置かれてたとしても、あの人達がしてくれた仕事は間違いなく鮮やかだったw
- 566 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:23:27.25 ID:43PNNo950
- >>558
新手の犯罪だし4人ぐらいならまあしょうがないだろ
誤差の範囲だよ
1億2千万分の4
上出来上出来
- 567 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:25:11.86 ID:xW09MVwZ0
- >>560
一回、警察に職務質問でもされてみ。
考え方、間逆になるからw
- 568 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:25:59.34 ID:7TFLxvpG0
- 検察が冤罪を創るのはしょうがない
弁護士が片山のようなkzでも弁護するのはしょうがない
→片山が悪い→精神鑑定で無罪→だれも責任を取らない
結果的にこうなったら釈然としないのは確かだ
- 569 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:26:14.11 ID:QTiBeOYR0
- >>536
だって左翼の皆さんはゆうちゃんの為に変な川柳作ったり、悪寒がするような替え歌作って、彼の目の前で公表してんだもん。
ゆうちゃんは例の表情(曖昧なニコニコ顔)しつつ、心の中で彼らに罵声浴びせてたんだろうなw
- 570 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:26:24.31 ID:HmFg8idJ0
- >>567
職務質問で警察に反感もつって、君は犯罪性の人間だね。
警察は仕事してるのだから、協力しろよ。
- 571 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:26:55.99 ID:pXLKErIW0
- >>542
方向性とかじゃなくて、「ペナルティ」とか言ってるのがアホってこと
そんなもんがあるなら、誰も否認事件の弁護なんてしなくなるっつの。少しは想像力を働かせろ
- 572 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:27:05.36 ID:43PNNo950
- >>567
ほーら、似たような犯罪者予備軍が同類相憐れむしてるだけじゃん
底が知れるわホント
- 573 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:27:18.93 ID:KgmbRRsV0
- >>547
前科者だから死んで当たり前てきな発想はいかんな。
それとちょっと疑問に思ったのは、前科かついた書き込みだが、言論の自由と
どう違うんだろうと感じたんだ。
在日批判をする集会が大久保で練り歩きチョン死ね、殺せてきな発言をするのと、
>>520の掲示板でふざけた書き込みをしたのとね。
猪瀬元都知事が言っていたが、言うだけで法律違反をしていなければ言論の自由なはず。
ならば、掲示板にもそれが当てはまっても不思議じゃないよね。
書くだけで何も悪い事はしていないのだからw
おまいら、どう思うよ。
- 574 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:27:20.84 ID:w5KH2Uz70
- 「勝訴」のオノボリサンを目にするためなら、なんだってヤる(キリッ
黒を白とも言い続けるのさ
弁護ぁ方針が変わるまではね
今や時代は情状酌量
- 575 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:27:29.01 ID:+YV4kNk50
- まあ、精神鑑定で無罪にはならんだろう
それこそ世論から非難の嵐になる
- 576 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:27:33.81 ID:oqOmgybe0
- 弁護団はゆうちゃんを増長させたかもしれんけど
その弁護団を増長させたのは4人の誤認逮捕と自白の強要をさせた警察だけどな・・・
- 577 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:28:33.35 ID:LL93iemy0
- >>557
弁護士じゃなく本人でした
1 + 12: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★[tokimeki2ch@gmail.com] 2013/02/17(日) 11:14:05.36 ID:???0
名古屋市の会社のパソコンが遠隔操作され、殺人予告が書き込まれた事件で、遠隔操作に
使われたインターネットの無料レンタル掲示板について、威力業務妨害容疑で逮捕された
IT関連会社社員片山祐輔容疑者(30)が、「職場から匿名化ソフト『Tor(トーア)』を
使って閲覧していた」と話していることがわかった。
接見した佐藤博史弁護士らが16日、報道陣に明らかにした。事件への関与は依然として
否認しているという。
捜査関係者によると、名古屋市の会社のパソコンは遠隔操作型ウイルスに感染し、
無料レンタル掲示板を介して操られていたという。「犯行指令」の大半でTorが
使われていたほか、片山容疑者が派遣されていた東京都港区の不動産関連会社のパソコンから
掲示板に接続していた記録も一部で見つかった。
佐藤弁護士が無料掲示板について尋ねたところ、片山容疑者は閲覧したことがあるとした上で、
「Torを使わずに見たこともあるかもしれない」とも話したという。
また、昨年11月に報道各社などに届いた「自殺予告メール」に写真が添付されていた
アニメキャラクターの人形については大手ネット通販サイトを挙げ、「2011年末に
同じ人形を買ったが、その後、捨ててしまった」と説明したという。
片山容疑者は事件への関与を一貫して否認し、「(報道機関などに)真犯人が再度メールを
送って、自分の無実の罪をはらしてほしい」と話しているという。
*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130217-OYT1T00210.htm
- 578 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:29:33.48 ID:g/ZEzbQB0
- 今回は警察検察スゴいなって感じだわ
弁護士が本当はどれだけ気づいてたのかわからんが
基本気づいてなかったんだろ?あんだけ近くにいて
警察はピンポイントで犯人言い当ててきて
最後こっそり尾行してて見事に解決してきたところはあっぱれだった
てか新聞記者とかの方がよっぽどひどいもんだけどな
リーク情報流しつつもえん罪だとかも言い出したりするし
やっぱり犯人だとわかると早速総攻撃とかしてくるし
事件をかく乱しまくる
- 579 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:29:36.45 ID:JcsZJg6r0
- >>576
弁護士増長させたのは左翼集団と片山だろ
- 580 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:30:04.42 ID:tRrjBjin0
- >>570
身内の不祥事は不起訴がデフォだし、
隠蔽体質の自浄能力のない警察を尊敬する人は少ないよ。
- 581 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:30:20.98 ID:+/+FQ8w60
- >>567
まあ警察に不必要な親近感を見せたところをつけ込まれて、任意という建前を鵜呑みにして
のこのこ署までついてった挙句、妙な因縁つけられて……の定番コースかなw
- 582 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:30:52.29 ID:vL10UAPL0
- 被告を信じるのが弁護士の職業倫理なら、
被告の嘘に騙されないようにするのが弁護士の義務。
騙された結果、増長させ「被告の不利益」をもたらしたのだから弁護士として無能。
被告が真実を話しているという前提で話を聞くのは当然だが、それを検証もせず鵜呑みにしたのは馬鹿げている。
弁護士も人間だから、騙されても仕方のない真実味のある嘘なら同情もするが、
今回の件では、騙された弁護士がアホだとしか言いようがない。
- 583 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:31:15.93 ID:+YV4kNk50
- >>520
こういうの片山はどんな気持ちで書き込みしてんだろうな?
悪質なイタズラなのか?本心なのか?
ヤバイ人間なのは間違いないな
- 584 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:32:19.58 ID:pXLKErIW0
- ID:Y0abzmyr0 [4/4]
また、お前の親族ガー論の繰り返しになってスマンけど、お前やお前の家族や友達が否認事件の被告になった時にお前は弁護いらんのか?と
否認事件で被告が途中から自供した時は弁護士にペナルティを課す、ってルールを作ったら、誰も否認事件の弁護なんてしないよ
で、お前やお前の親族なり友達なりが否認事件の被告になった時はどーすんの?って話で
「多少の冤罪は仕方ない」で何でも片付けるのか?w
- 585 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:34:58.80 ID:w5KH2Uz70
- Y、警察、司法、メディア、すべて自演ド
茶番に次ぐ茶番
すべては自分たちの面子と利益を守るために
- 586 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:38:17.09 ID:+YV4kNk50
- 片山の唯一の功績は遠隔操作による冤罪があるというのを世間に大体的に知らしめたって事だろう
警察は遠隔操作なんかある訳が無いと思っていたからこそ四人も誤認逮捕してしまった訳だしな
- 587 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:38:32.53 ID:LL93iemy0
- >>581
それお前が最初から警察にマークされてただけなんじゃないの?
片山みたいにさ
- 588 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:38:40.94 ID:+kBgCR5R0
- >「有罪と思ったら、弁護士は、もちろん説得します。それでも無罪というなら私は降りますが、
>国選弁護人の場合は、そうはいきません。被告の命令ですので逆らえず
ここが気になったが、国選弁護士だから、仮に降りたくても降りられないって本当?
- 589 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:39:37.08 ID:2cEOhGFg0
- レイバーネットTVに片山が招かれたのはいいとして、佐藤弁護士も一緒に出て
嬉々として喋りまくってたなぁ・・・
あそこらへんの方達の英雄だったわけで、それも増長させたかな
- 590 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:42:19.74 ID:sQfe4qQS0
- >578
全然凄くないじゃん
片山が墓穴掘ったから良かったものの
(やりようによっちゃ、警察の自作自演の片山脅しによる自白だって出来るほど、日本の警察は圧力団体化してる)
相変わらず、前時代的な強制自白頼みで4人の冤罪者が苦しんだ
こういう胡散臭い警察擁護を見ると
あ〜警察関係者クセ〜と思っちまうんだよな
ところで
誰か自動制御のスキルのある人は、河原の土中から実際にスマホで発信・伝達できるかやってみてくれないかな
なんかひっかかるんだよな
- 591 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:42:21.79 ID:+/+FQ8w60
- >>587
日本の脳筋警察にまんまとカタにハメられるのは、お前みたいに警察は事実を明らかに
するために働いてるんだから、違法なことさえしてなければ大丈夫とか思ってる能天気
馬鹿と相場が決まってんだよw
- 592 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:43:04.70 ID:KgmbRRsV0
- ネット環境が充実するほどに、警察官の不祥事は瞬く間に世間に広がるからな。
遠隔操作事件の最初の逮捕者四人だって片山がとか言っている奴がいるが、
結局は警察が勝手に捜査を歪め捏造して犯人に仕立て上げたのが現実なのだから。
安心して治安を任せられなくなったと言うより、いままでいい加減で誤魔化して
国民を裏切ってきたきたのが暴露したのが今回の事件の深層だと思うな。
だから片山擁護が無くならないのさ。
- 593 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:45:03.71 ID:LL93iemy0
- >>591
そうやって常に陰謀に囲まれてるって警戒しながら生活してるから
挙動不審になって職質されるんだよ
- 594 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:45:17.57 ID:+kBgCR5R0
- あと、片山が自白したからも尚、検察批判してたから、
ああこの弁護士も、被告の利益とか言う前に公権力と戦う系のパフォが大好きな、そっち系なんだなって思った
だってもう有罪を勝ち取るために戦術とか必要な飼うなったんだから、「検察批判」は蛇足もいいとこって言うか蛇足にしか聞えないし
- 595 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:45:54.09 ID:bqQn15gA0
- 往生際の悪いクズだよな。こいつは社会のゴミ
- 596 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:46:41.96 ID:0F0frm+b0
- この件では、最初に警察が遠隔被害者を誤認逮捕ののちに、捜査で知った内容を自供調書に書き込み、サインさせて秘密の暴露が入った自供調書を捏造していたことが
弁護団を増長させ、ひいてはゆうちゃんを増長させたんだろ。
というか、無実の人が秘密の暴露込みの調書にサインさせられた事実のほうが
ゆうちゃんの犯行より悪質なのでは。
- 597 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:46:51.42 ID:sIALa0Ze0
- 東芝クレーマー事件もクレーマーが病院からPC盗んだのを知って手のひら返してたクレーマー派の連中が大勢居たなw
でかい組織の方が悪と思っちゃう人が何気に多いけど、世の中キチガイは多いよ。
- 598 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:47:13.49 ID:w5KH2Uz70
- アカヒと言えばKY
珊瑚礁、否、KYは是が非でも護り抜かないと
それでこそ点火の朝日
- 599 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:49:49.96 ID:+kBgCR5R0
- 弁護士の対応によっては、保釈中の馬鹿みたいな工作もしなかった可能性がある
結果的には検察にとっても工作してくれて良かったんだろうけど
弁護してしてもっと何か、釘を刺すって言うか、おとなしくしとれよって助言してたら
また違った結果になったかもって思わないこともない
保釈中の犯罪予告をさせたのは弁護士にも責任ある
- 600 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:50:15.45 ID:xW09MVwZ0
- どこまで真実か分からないけど、警察も裁判官も政府もマスコミも政治家も
勉強すればするほどドス黒い闇を持ってるんだと実感する。
知れば知るほどね。
しらぬがほとけ
昔の人は、よういったもんや
もう、寝るわ
ノシ
- 601 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:50:19.75 ID:LL93iemy0
- >>597
マイノリティであることが正義だって思ってる輩だからなぁ
そのくせ自分たちの主張が受け入れられないと怒り出すんだよな
お前らマイノリティ(少数派)じゃねーのかよw
- 602 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:51:00.36 ID:KgmbRRsV0
- >>597
それはマスゴミが散々読者を洗脳していたからな。
権力と戦うのは市民の義務とかw
また、団塊世代が現役の時代だったしな。
権力対反権力とマスゴミが煽っていたら、実はマスゴミも第4の腐った権力だった
とネットが広まった時にばれたわけで。
- 603 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:53:12.44 ID:w5KH2Uz70
- 五人逮捕か
お仕事増やすなよ
血税なんだからさ
- 604 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:56:29.53 ID:h4bjz/cd0
- 今回に限っては冤罪だと思われたのはしょうがないよ
全く無実の3人を逮捕したからね。誰でも間違えるもんだけど
この無実の3人は全員自白してるってのが大問題
- 605 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:57:08.05 ID:4hqJ6T6p0
- >>591
何でそんなに必死なの?
- 606 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:58:03.06 ID:yBIHDhrg0
- 権力と戦うという口実で
新たな権力になろうとする勢力ってのは多いよね
- 607 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:59:39.19 ID:aIBNalMr0
- >>2
せっかくだからキムチ色にしておこう
- 608 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:59:43.52 ID:+YV4kNk50
- >>604
全然違う
誤認逮捕されたのは四人
自白させられたのは二人
どんだけ自信満々にデタラメ書いてんだよw
- 609 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 05:02:48.09 ID:tRrjBjin0
- >>606
安倍みれば分るとおり、権力は蜜の味がするのさ。
最初は違っても権力手に入れると権力を手放さないために平気で嘘をつくようになる。
- 610 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 05:03:26.69 ID:+kBgCR5R0
- >>604
少なくともその人たちは遠隔された痕跡を発見できたわけだけどね
今回はそれらを踏まえて操作してるのに出てこなかった
しかも今回は遠隔した張本人って事での調査だから、過去の人たちとはまったく別だったんだよな
遠隔犯人と思わせるような遠隔を痕跡も残さずにって、急に犯人のスキルが上がったって考えるのは不自然だと思った
- 611 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 05:06:08.80 ID:p2azlpdZ0
- 担ぐやつを完全にみすった。弁護士の自業自得
前科と状況証拠みれば担ぐべきでなかった。
- 612 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 05:07:45.86 ID:w5KH2Uz70
- kyは何も気に病む必要はない
泥舟に乗ったつもりで悠々自適の隠遁生活を過ごせばいい
屹度、ドラえもん弁護団が四次元Pocketから必殺アイテムを出してくれるはず
- 613 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 05:08:40.44 ID:+kBgCR5R0
- 疑ってても信じたふりして弁護するってのは正しいけども
もっと淡々と弁護しても良いとは思う
片山が自白してからの言い訳が、片山擁護じゃなくて弁護士である自分擁護っぽいんだよな
解任を迫られたけど責任を全うする!カッコイイだろ!て感じで
- 614 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 05:09:11.21 ID:2/3jEPHH0
- 「特にレイバーネット、片山氏のサイト閲覧傾向を見てるとよくいるネラーのネトウヨだと思ってたんですが、
あんな赤くて香ばしい、ハングルハチマキの人たちに祭り上げられているとは…本人も相当不本意だろうなーって」
┌─┐
|. ● l
├─┘
_\レ'_
. ;/__愛●国\;
;/.ノ└ \,三._ノ\;
. ;/::::::⌒(( 。 )三( ゚ )\; 片山はネトウヨだけど、ネトウヨじゃない…
;|:::::::::::::::::⌒ (_0 0_)⌒ |.;
. ;\::::::::::. |++++| ,/; ネトウヨじゃない…ネトウヨじゃない…
. ;ノ ⌒⌒ \;
ネトウヨ
- 615 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 05:09:38.25 ID:VFisKzMg0
- 片山って真犯人メールで自分はネトウでハングルハチマキの人たちに
囲まれてかわいそうってネトウヨ宣言したんだよねw
おまえらのお仲間だったそうだよwww
- 616 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 05:10:36.17 ID:4NJ6aZCH0
- >>551
お金目当てならそもそも刑事弁護はやらん
- 617 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 05:13:16.86 ID:+YV4kNk50
- あの弁護士も片山の為ではなくて自分への名声の為に頑張っていたのかな?って思う部分もあるよな
これだけ大きな事件になっていた訳だし世間の関心を強かったからな
これで無罪を勝ち取っていたら弁護士の株も大きく上がっていただろうから
- 618 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 05:14:38.96 ID:KgmbRRsV0
- >>615
なんだ、知らないのか、日本人をネトウヨ指定できるのはコリアンだけだぞ。
それ以外はただの無意味な罵りあいに使われているだけ。
- 619 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 05:15:40.66 ID:ZFksfe/20
-
小野悦男事件 ( 松戸OL殺害事件 http://yabusaka.moo.jp/onoetuo.htm ) は
絶対タブーにするバカサヨ!! ( 怒り )
小野は12名もの女性を強姦殺害! 冷蔵庫に女の生首まで隠してた空前絶後の鬼畜のくせに、冤罪ヒーローになって釈放。
その後まーた強姦殺害をおこして再逮捕、全て小野の仕業だったと判明した!!
ところが!! 12名の殺害は無罪確定後だったんで、
最後の強姦殺害事件だけの無期懲役で済んじまっただろ!! 怒り怒り怒り
冤罪を勝ち取った担当弁護士は、後になって 「 実は小野が真犯人だと内心では確信していた 」 って、
涼しい顔してほざきやがった!
ったくバカサヨ弁護士死ねよ (゚Д゚)ゴルァ !
- 620 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 05:16:04.20 ID:gYDX5ols0
- >>3
>>7
お前ら馬鹿だろw
- 621 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 05:16:05.79 ID:8/y8FLqf0
- 佐藤は冤罪さえ勝ち取れれば何でもいいってのがあからさま過ぎる。
とにかく売り出したくて必死なだけ
- 622 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 05:18:16.21 ID:+kBgCR5R0
- まあ、あれだよ
片山が自爆してからも尚検察批判を大声でやってる弁護士なんだから
自分が批判されることぐらいで心乱してとかじゃあ、みっともないわね
てか検察批判がどれだけ裁判に有利に働くのかって考えると、あれ自分の思想信条の発露でしかないって
証拠採用に同意した時点で負けは濃厚だったのだし
- 623 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 05:20:49.36 ID:h4bjz/cd0
- ゆうちゃんは有罪になってもハングルハチマキの人たちと一緒に活動すればそれなりに暮らせたのにね
- 624 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 05:22:43.37 ID:M22pP5b80
- そもそも、過去に事件放置などで2回懲戒処分受けてるほどルーズな佐藤弁護士が、あんなにマメに動いてる時点で売名なんだよね。
まあ、モチベーションが自分の名誉であっても別にいいが、あの弁護士は保釈以降の会見見ても出しゃばりすぎ。
「片山さんはそもそもFドライブの存在なんて知らなかった」とか連呼して被告に嗜められ「いや、ドライブの存在は知ってたけど中の特定のファイルは知らないだけ」なんて言われたりw
- 625 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 05:29:26.13 ID:LN4bXsZT0
- クズ野郎。この一言に尽きる。
- 626 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 05:38:52.52 ID:43PNNo950
- 左翼のクズさがまた露わになった事件だったな
やっぱあいつらは害でしか無いわ
- 627 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 05:43:11.59 ID:6CWOE3el0
- やっぱりこいつら見損なったやつ多いんだな
もっと命がけで弁護しろよ
警察舐めすぎ、所詮金と名声が目的のヘタレなクズ
- 628 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 05:43:28.52 ID:OezUSlcG0
- 15 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/05/16(金) 17:26:55.17 ID:c69uQeK30 [1/24]
994 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2014/05/16(金) 17:25:06.73 ID:tKI67mhy0 [PC]
ゆうちゃんの弁護士って民主党の顧問弁護士なんだよな
それだけでも、ネトウヨは発狂しそう
これマジ
マジならネトウヨ総動員かかってるのも納得いくんだが
26 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/05/16(金) 17:28:25.63 ID:tKI67mhy0 [2/2]
>>15
マジだよ
ゆうちゃんが保釈された後、弁護士とゆうちゃん2人でジャスティンだかのネットの番組に出てた動画みれば
わかるけど
弁護士が「民主党の顧問弁護士もやってて」って言ってる
68 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/05/16(金) 17:31:13.02 ID:c69uQeK30 [3/24]
>>26
やっとサポサポしとるやつがわいてる理由に得心いった
- 629 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 05:44:13.19 ID:dCg6D60z0
- 捏造した証拠と捏造した自白を崩せないのに、被告人の利益の為に真の証拠と真の自白を崩そうと思ってるその厚かましい心が恥ずかしいとは思わんのかね。
それとも捏造された証拠と捏造された自白がどれなのか判別する力が無いから片っ端から捏造だと叫んでるのかね。
相手方に真実と正確さを求めるなら、まずは己が真実を見極める力を持てよw
被告人の利益は無罪でも減刑でもなく、刑に服しその後の更正の機会を与えてもらう事だろw過ちを犯した人間を法で裁く場所で法の力で公正を求め被告に更正を促すのが本来の仕事だろがw
冤罪での被告人の不利益と人権を責めるなら、被告人の利益を無罪若しくは減刑という歪んだものとして被害者とその家族の不利益と人権を無視している己らをまず責め改めろ!冤罪を見抜けぬ己らをまず責めろ!
弱い立場の人間は被告人だけじゃねーんだよwバカたれw
何でもかんでも民事での勝った負けたの利益と一緒にすんなよwバカどもw
それと勘違いてるようだが、冤罪は警察が悪いわけでもそれを追求するあんたらがヒーローなわけでもない。
警察もあんたらも同罪なんだよwこのバカたれがw
- 630 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 05:49:38.60 ID:tx+G+IWe0
- >>604
2人
なんか毎回地味に盛る人いるんだよね・・・
- 631 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 05:49:54.64 ID:pL4D4OMV0
- 警察憎しでまともな判断力のないクズ弁護人揃いだった
- 632 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 05:55:12.75 ID:A0Z1iR1i0
- そもそも片山は初めから佐藤弁護士に頼ったわけ?
始めは国選がついて有罪を認める方向だったと聞いたけど
- 633 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 05:56:59.20 ID:bHG54FfI0
- 証拠無くて無罪になるはずだったのに、自分で証拠作るとかアホだろ
- 634 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 05:57:45.44 ID:+kBgCR5R0
- あ、佐藤弁護士は国選弁護士じゃないんだ?
じゃあ
>「有罪と思ったら、弁護士は、もちろん説得します。それでも無罪というなら私は降ります
も可能だったはずだよな
信じてないのに信じたふりするのは、ある意味依頼人に対する背信に近いのではないか
- 635 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 05:58:15.29 ID:NKq8C1uwO
-
★★★★★阪神タイガース 恥の1割打者列伝★★★★★
2013年
通名:桧山進次郎
(FAしてもどこからも連絡なし 京都の在日朝鮮人・韓国籍)
◆◆阪神で生活保護22年 【個 人 タ イ ト ル 一 度 も な し 】 クズ韓国人檜山進次郎◆◆
★★★★★★甲子園に居座る桧山ユニフォーム=無職の朝鮮人一家★★★★★★
●無職の阪神ファン、ヤクザ、在日朝鮮人のタニマチスポンサーによる
●意味不明な理由で【御本尊】桧山の擁護【在日桧山利権】
●身体ピンピンしてても打てない1軍枠の無駄使いゴミ桧山を盲目的に擁護し
執拗なFA福留孝介叩き
球界最底辺の生え抜きクソ監督が指揮する阪神
騒ぎたいんや!ご本尊桧山様以外を叩きたいんや!!
汚れ球団 阪神タイガース
- 636 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 05:59:38.19 ID:jbxJoBYU0
- 罪を軽くするのが弁護士じゃないの?
罪そのものの有無を検証せず、被告の言いなりになって
罪を無かった事にしようとするのは反社会的だと思うけどね。
- 637 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:00:15.45 ID:Htt4qlrU0
- 江川紹子「片山は最初から有罪だと思ってた。警察に賛辞を送りたい」
>捜査の問題点を突いてきたので、裁判はそれなりに続いていたけれど彼のPCの解析を進めても、
>彼が遠隔操作をされていた証拠は出てくるはずはなく、いずれ有罪判決は免れなかっただろう。
>それまでにかかる相当の時間と手間を回避できた最大の功労者は、気づかれずに彼の行動確認していた捜査員
>黒子のバスケ事件で追跡した捜査員同様、今回の地道に執念深い追跡をした捜査員には賛辞を送りたい。
>ただ、くり返すが、捜査段階で取り調べを行わない選択をしたことは、やはり間違っていた、と思う。可視化したうえで、取り調べを行うべきだった。
https://twitter.com/amneris84
- 638 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:02:28.36 ID:CPtMqb6Y0
- 弁護人が被疑者に肩入れしなきゃ中世になっちゃうw
- 639 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:02:43.26 ID:M2q7XAjC0
- シュッ
| | | | | | | ジャラッチャッ チャチャーチャ〜ン♪ミヨヨヨーン…
________.
\ ∧_∧ アウッ |\
\(; ´∀`) | \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______________
/ \
| 残念ながら1000万円はボッシュートです! |
\_______________./
- 640 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:02:51.59 ID:A0Z1iR1i0
- 片山と国選弁護人の間で有罪と認める方向だった時に
佐藤弁護士から接触してきたのかなぁ
とすると言いたかないけど、自分の名声を上げようとして接触してきたくさい
- 641 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:03:20.89 ID:jbxJoBYU0
- 片山被告って猫の首輪になんかつけた時点でもうアホなんだよ。
足が着くこと自分でやってる。
誤認逮捕された人はそのお蔭で本当に助かったけどね。
こんな遠隔操作するような新手の犯罪者第一号がアホだったお蔭で
今後はこの手の犯罪は警察も検察も安易な捜査はできなくなったから
社会にとって良かった。誤認逮捕された人だけが気の毒だった。
- 642 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:04:09.87 ID:CPtMqb6Y0
- 被疑者が真犯人であると弁護人を説得するだけの客観的証拠を示せなかった捜査側の力不足を棚に上げてるしw
- 643 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:05:05.05 ID:tIBso1a40
- 今回の件で片山を叩くのは間違っていないが弁護団叩くのは間違ってるだろ
片山への叩き方も一部は変だと思うしな
冤罪を受けた人がかわいそう論は片山を叩く内容じゃない
冤罪を犯したのは警察なんだからちゃんと調査して無実であると
分かってれば起訴すらせんですんだだろーに無理やり犯人に仕立て上げて
起訴したのは警察なんだからそこを片山のせいにするのは的外れ
冤罪を受けた人の罪を片山が全部背負うのは間違ってないがな
冤罪自体が発生したのは警察のミスでしかない
弁護団も弁護すんのが仕事であり依頼者の利益を守るのが仕事だから
今回は何も間違ってないだろ
騙した片山が悪いってのはあるだけでね
- 644 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:05:34.15 ID:aiI4yFtB0
- 無能弁護士のお陰で罪状と刑期がグレードアップしたなwww
- 645 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:05:55.77 ID:TiCUzxyS0
- 死んだほうがましなら
死んだら?
片山容疑者
- 646 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:06:16.46 ID:b04wSVMs0
- ,,;;;;´;;;;;;;;;;;;;;;`;;,,、
,;;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,、
,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;/`ー---‐''´ヾ;;;;;;;;;;;;;;;i
';;;; ヾ;;;;;;;;;!
Y,,,,,, ,,,,, ヾ;;ノ、
/、_`゙ヾ -'゙゙゙゙゙゙` .,ィ /
i(-=・=)--(-=・=-)-'´ | |
|  ̄ ( )  ̄ /ヾ
__,..-‐'.、  ̄ __,ノ |ー--.._
,..--‐'´ iヽ、 ー== ,-‐' ,.-ヘ \ `ヽ、
/ 、 |_,-ヽ__./__ ノ. \ ヽ
. / | ヽ ヽ 〈 ` \ ヽ
../ | i ヽ `ー、__ / ヽ ヽ
佐藤博史弁護士 殿
あなたは、日本国憲法を違としたモラルハザードの展開を社会に対し約1年に渡り実施致しました。
よって下記の提案を国民は追及致します。
1. 佐藤博史は社会的公正な弁護員とし、弁護士の秩序たる法の細目に基づき辞職を公表すること。
2. もしくは法務大臣及び公的機関は注意・指導により、今後このような事がないように彼の弁護士をはく奪する事。
3. 当時の弁護士会長は責任追及の上、任務を取り消しとし説明会見を行うこと。
4. 在籍の弁護士会はこの一連の問題で別途時間をとって会見をおこない説明を実施すること。
5. 佐藤博史と片山の放送をしたネット動画機関は、はこの件で記者会見で対応を促し、社会との話し合いを実現すること。
6. 日本弁護士会は、定められた、弁護員法研修の実施及び、適切な定期教育をおこなうこと。
7. 片山氏の家族は一般の社会発言に対し市民や国民に対し、造反行為の謝罪と正当な会見を今後おこなうこと。
8. 日本弁護士会は今後日本の社会倫理を高める広報を広め、隠蔽弁護を無くし正確な情報公開に留意する事。
片山祐輔 死刑を願う会
- 647 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:07:32.54 ID:tIBso1a40
- >>644
むしろ有能すぎたが故に、だろ
ボンクラ弁護で片山の希望を完全に叶えられない弁護団だったら
そもそもいつも通り警察の拷問取り調べで自白強要されて有罪だっただろうから
罪の上積みはなかっただろうと思うけど
- 648 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:09:03.14 ID:TQkx9G8s0
- >>1
これは、
誤認弁護
誤認擁護
と名づけるべきだな
- 649 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:11:57.05 ID:87yEe17M0
- 弁護士なんて所詮犯罪者の片棒担ぎ
犯罪者と同じ立場のうす汚れた卑しい仕事
呼吸をするようにウソをつくクズ人間が就く汚く醜い仕事
- 650 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:12:20.40 ID:A0Z1iR1i0
- 結局、疑われてた事は全部やってたわけだから
国選と決めた方針通り罪を認めてたらなぁ
佐藤弁護士は冤罪事件の人権派ヒーローだからこそ、マスコミや一般人も「やっぱりゆうちゃんは冤罪かも?」と
信じてしまった向きは否めない
- 651 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:13:04.82 ID:HhXHjSt/0
- 弁護士の役割を全力でやっただけだろ
- 652 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:13:26.51 ID:aiI4yFtB0
- >>643
一点の曇もない真実の元、冤罪や不当な判決を阻止し、
その罪に見合った刑を確定させるのが社会的に望ましい弁護士。
罪人を無罪にしたり、刑を軽くするのは本来の目的や無いやろ。
- 653 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:14:17.37 ID:95/3aXnx0
- http://topics.jp.msn.com/wadai/chumoku/article.aspx?articleid=4449416
>「現実を直視せず、盲目的に『警察、国家権力は悪』と決めつけている立場の人たちが、
>どんなにバカかってことがあからさまになった。警察は確かにほめられた組織ではないが、
>だからといって『警察は人々を陥れるはずだ』という考え方しかできない人たちの、
>自己に対する無批判精神の方が、この社会にとってはるかに害悪である」
上手い総括だ
- 654 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:14:46.00 ID:aeLGHVyX0
- >>630
多分自白したひとはPCにやばいもんがはいっていたんだろうな
自白しないとそれを家族とかにバラスって
- 655 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:14:46.28 ID:VqL6WvW90
- 閉経まんkが増長させた
- 656 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:17:10.77 ID:tIBso1a40
- >>652
罪人か無罪かが分かっていればそうだろうが弁護士はエスパーじゃねえから
分からないだろ
捜査は警察がするものだし法治国家の法というのは疑わしきは罰せず、が原則なんだよ
裁判は証拠の積み重ねで証明していく作業であって疑わしいから
証拠がなくても罪人認定する場所ではない
よって無罪を基本的に主張していくのは弁護士としては正しいんだよ
- 657 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:19:20.05 ID:opUwjNa30
- 戦後左翼が作った司法研修所で洗脳されて世の中に出てきた弁護士がこのざまだ。
弱者の味方を気取りながら、日本の社会秩序を壊すことが正義と勘違いしてるのが今の大多数の弁護屋だ。
- 658 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:19:23.30 ID:ANjEM7YX0
- http://i.imgur.com/PTH7dEu.jpg
このオッサン、ニンニク詰めてやりたくなる鼻の穴
乱姫龍
- 659 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:19:30.69 ID:CPtMqb6Y0
- 佐藤弁護士は就任初期に被疑者が犯人であると分かる証拠が示されたら、被疑者を説得すると言ったのだから、捜査側の力不足がこの事態の主因
- 660 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:19:54.42 ID:x4WNu79m0
- 被疑者が犯人か見極めるのも弁護士の能力だと思うけどな。その上で正当な量刑を勝ち取るんだろう。
- 661 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:21:02.01 ID:V0vTDbxy0
- 結局
雲取山の写真も12/1に撮ってた
神奈川新聞も1/4に川崎駅で買ってた
左手に首輪を握りしめ猫にこっそりつけてた
もっと防犯カメラを精巧にしよう
- 662 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:22:56.81 ID:/7/Eka400
- >>660
どうやって見極めるんだ神様か何かか?
そこで誤認したらどうすんだ?
- 663 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:23:15.51 ID:V0vTDbxy0
- 佐藤弁護士
「雲取山でUSBメモリが発見されれば片山さんが逮捕されることはなかったんですよ。
まさか江ノ島に防犯ビデオあるとは思わなかったと、漫画みたいな弁解ですが、予想しろよと思いますよね。
だが首輪をつけるところがはっきり写っていた。」
>予想しろよと思いますよね
つかあんたも騙されてたやんw
- 664 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:23:36.31 ID:t1mAxN7V0
- 弁護士という仕事は、被告の利益を代弁することだから、
そもそも弁護士の仕事はそういう役割を与えられている。
だから、肩入れするのは当然だと思うけど。
- 665 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:23:58.27 ID:9S5BfJCG0
- 今の防犯カメラはかなり精巧だよ
テレビで公開するビデオはかなりボカしてるよね
- 666 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:25:13.14 ID:tIBso1a40
- >>660
捜査権フル活用して決定的な証拠も見つけられない警察以上に
犯人特定見極めが出来てしまうスーパーエスパー弁護士を求めるのは無理がありすぎるだろ
もちろん被疑者が警察には言わないけど弁護士だけに真実を話す、
というパターンもないことはないので全く有り得ない事ではないが
今回の片山は警察も弁護士も全部同じように騙そうとしたわけだから
無理な事だと思うぞ
- 667 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:25:19.18 ID:C3vWRLEP0
- それはないわ
警察の捜査がうんこすぎるからこうなった
- 668 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:25:35.67 ID:QNp+hMLw0
- え?
弁護士って、確実にやってるだろこいつ!!!って奴を
いけしゃあしゃあと無罪だと主張するのが仕事だと思ってたけど?
どう考えても悪意バリバリの奴を
わざとじゃないとか、殺意がないとか、責任能力がないとか
しらじらしい嘘八百を並べ立てるのが仕事だろwww
- 669 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:25:51.86 ID:vCWYu7920
- 疑わしきは罰せず、これを証明するいい機会だったのになあ
(別に人が死んでるわけじゃないしな)
状況証拠だけで死刑判決も出たけどな
あの女の事件のときに
- 670 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:27:18.36 ID:+kBgCR5R0
- 国選弁護人ならあっさり有罪で観念し、佐藤なら無罪を勝ち取れると開き直った、としたら
やはり「やってるならやっさと吐いちまえ」って助言するのも弁護士の仕事だと思うな
- 671 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:28:42.54 ID:aiI4yFtB0
- >>656
信頼関係を築き真実を話させる。
そして弁護士自らもきちんと証拠などを調べる。
それらが無く、依頼者の都合と自身の実績、
その共通の利益のみを追求する弁護などは社会的に求められていない。
こんな反社会的で尚且つ杜撰な弁護士を容認することで、
司法の有益性を大きく減損している。
これでOKなら司法における様々な問題は今後解決を見ず崩壊する事になる。
断じて言うが、この 弁護士の手法 は社会的に正しくない。
- 672 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:29:09.50 ID:b04wSVMs0
- >>668
昨日の会見は少し喋り過ぎてた感があったから、分析してたら、
彼はボロった、同業種さんが見ると解るが、
https://www.youtube.com/watch?v=TdTXxi2jSVA#t=3278
彼は当初から【おにぼたじゅうぞう】(先週のPN的中)
のアカウントを使ってメールを送ることを考えていたらしい
収監中に送ってもらうよう別の弁護士に依頼したが断られた
−ーーーーー
佐藤弁護士は片山に工作依頼された報告を受けた時点で
片山=犯人 って間接的に知っていた。(黙秘権)
これは現代法では消極的真実義務の帰結と言って、
弁護人は真犯人を知ったとしてもそれを告発する事はしてはいけない。
告発すれば自身が損害賠償責任を負うし、現法では弁護士会で懲戒理由ともなる
まだ判例にはなっていないが、理論的には秘密漏洩罪で有罪になる可能性もある
こういう業界の真相はネット時代の今でも、あまり世間に知られていない
今回は佐藤弁護士バッシングが起こってもいいと思う、
なぜなら彼は真犯人を知っていて、これだけ社会をグタグタにかき回したんだからね。
佐藤弁護士が絡むと必ずイザコザが発生するよね。
真実は 知っていたが知らないふりをした だと思う。
- 673 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:29:12.89 ID:4waElIHR0
- 弁護士って起訴されて捜査記録が開示されるまで
基本的に被疑者の言い分しか判断材料がない
まぁそれでなんちゃって否認だとわかることも多いけど
仮になんちゃって否認でも国選だと辞めるわけにもいかず
それに沿って弁護活動をしないといけない
- 674 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:29:22.34 ID:tIBso1a40
- >>668
それはちょっと違うな
こいつやってるだろ!と思っていても被疑者がやってないと言ってる以上は
そこを前提に弁護するのが仕事ではあるが大方の弁護士は
勝てない可能性の高い弁護は引き受けない
そんな損しかしない勝負に正義感だけで突っ込む弁護士はナルホド君ぐらいだわ
つまり今回の佐藤以下弁護団全員がやり方次第で勝てると踏んだんだろうし
実際片山が余計なことしなければ勝てた可能性は高い
- 675 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:30:04.57 ID:t1mAxN7V0
- >>663
つかあんたも騙されてたやん
>被告にだまされていたら何?
弁護士をだます被告はいくらでもいるから、被告にだまされるのが嫌なら弁護士になる資格は無い。
- 676 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:30:05.87 ID:HL8MkTta0
- 一番増長させたのは誤認逮捕した警察じゃ
それに味を占めてさらに犯行を重ね劇場型犯罪化していった
- 677 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:30:39.95 ID:FVfVZ1IA0
- 冤罪を助長してるだけ。
- 678 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:31:14.74 ID:43PNNo950
- >>669
>疑わしきは罰せず
そんな原則論にこだわってたら現行犯逮捕なんて一切出来ないじゃんw
いちいちカメラで動画撮影しないと万引き犯すら捕まえられん
自分の言ってる事を分かってないんだろうな左翼は
- 679 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:32:47.26 ID:G6kGhanz0
- この件で弁護士批判に持ってくとか無理筋すぎるだろ。
批判されるべきは検察と警察。
乗っかって弁護士批判してるヤツはアホ。
- 680 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:33:53.00 ID:i5OaDhBG0
- >>632
そんな話どこから出た?聞いたことねえな
>>659
それは言ってたな
- 681 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:33:59.58 ID:43PNNo950
- >>679
警察は何も悪くないよ
誤認逮捕とか言わずに、市民は警察に協力すべきだ
- 682 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:34:09.50 ID:CPtMqb6Y0
- 結果的に、去年の3/3、最初の逮捕の形式的な釈放で、再逮捕せずに今回の尾行体制で臨んだら、そこで墓穴を掘ってたかもね。1年損した
- 683 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:34:23.68 ID:tIBso1a40
- >>671
だからその認識が間違っている
まず被疑者との信頼関係はしっかりあるのは今回の真実の告白でも明らかだろう
ただそれでも真実を証拠が確定するまで話さなかったのは片山の意志
警察のように拷問かけて自白させるような真似は弁護士は出来ないので
喋る喋らないは結局被疑者にかかっている
お前のいうように信頼関係とやらだけでどんな犯罪者もスラスラ自白させられる魔法があるなら
警察がそもそもその魔法を使って全ての犯罪者を自白させられるだろうな
そして今回の弁護団は証拠に関してはかなりしっかり調べてる
その上で警察の証拠の矛盾までも指摘している
矛盾のある、確定的でない証拠だけでいつも通り自白強要で片付けようと
急いだ警察の勇み足だったがゆえにこんな事になっただけだ
- 684 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:35:05.06 ID:0hfXZ7I50
- しょうがないっちゃしょうがないけど〜絶対やってないって弁護士が
いっても、それは信用できないって多くの人に思われたのは確かだなw
- 685 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:35:11.96 ID:q4bW7eSh0
- これ前科もある上に捜査攪乱して心証悪くなって罪が加算されるよね
佐藤さんに頼んで逆効果だったすね
- 686 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:35:22.16 ID:QaNwmTul0
- >>1
職業倫理ですむ問題じゃねーよ
弁護士は真理を追究できないなら辞めろ
- 687 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:35:31.46 ID:pfe+7su80
- 依頼されたら弁護するのは当然で、そのことについては何の問題もないと思うけど、
ただひとつバカだなあと思う点は、あの弁護士ほんとに心の底から片山は無実だと思ってたってところ
なんでわからないかなあ
- 688 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:36:37.11 ID:tIBso1a40
- >>678
現行犯は証人という証拠が普通にあるから話が違うと思うが
- 689 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:37:06.51 ID:VNDKRpLc0
- 身柄拘束後、適応障害かもしれないとかwそんなやつ何で保釈させたん?
- 690 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:37:55.76 ID:5oFoQ5/M0
- 取調べに応じなくてもここまで戦えるんだな
- 691 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:37:56.55 ID:pdu5WPrC0
- あんなに見る目のない弁護人なんか擁護すんなよ。
- 692 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:38:01.45 ID:7ZaEVqg9I
- この弁護士の行為は最悪だね。
国民の意思に明らかに反しているだろ。
国民は皆、こいつの挙動不審さ、状況証拠で犯人と知ってたよ。
弁護士も当然知るべきだったし、国民の声に耳を傾けるべきだった。
俺が弁護士なら被告人に自白を説得し、
それでも自白しなけりゃ辞任するね。
なぜならそれこそが国民の意思であり、正義なのだから。
- 693 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:38:22.89 ID:YxCRhZqx0
- ブサヨだよ
- 694 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:38:35.38 ID:nN+5pBdz0
- >>664
正論
被告のために弁護しなければ弁護士なんていらないだろ
- 695 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:38:42.74 ID:x4WNu79m0
- 殺人犯を無罪にしてそいつがまた殺人をおかして弁護した弁護士がやめた例もあるけど、この弁護士はそんな倫理感は恐らく無いな。
- 696 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:38:58.52 ID:+kBgCR5R0
- >>672
>収監中に送ってもらうよう別の弁護士に依頼したが断られた
これが事実だとしたら、片山は本当に弁護士に増長させられてたんだな
片山の意識としては「弁護士には本当は犯人であると知られても平気」
って思ってるから依頼できたわけだろうし
- 697 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:39:19.79 ID:b04wSVMs0
- >>683 レイバーネットのチンピラですか? 100回嫁w
5. 佐藤博史と片山の放送をしたネット動画機関は、はこの件で記者会見で対応を促し、社会との話し合いを実現すること。
昨日の会見は少し喋り過ぎてた感があったから、分析してたら、
彼はボロった、同業種さんが見ると解るが、
https://www.youtube.com/watch?v=TdTXxi2jSVA#t=3278
彼は当初から【おにぼたじゅうぞう】(先週のPN的中)
のアカウントを使ってメールを送ることを考えていたらしい
収監中に送ってもらうよう別の弁護士に依頼したが断られた
−ーーーーー
佐藤弁護士は片山に工作依頼された報告を受けた時点で
片山=犯人 って間接的に知っていた。(黙秘権)
これは現代法では消極的真実義務の帰結と言って、
弁護人は真犯人を知ったとしてもそれを告発する事はしてはいけない。
告発すれば自身が損害賠償責任を負うし、現法では弁護士会で懲戒理由ともなる
まだ判例にはなっていないが、理論的には秘密漏洩罪で有罪になる可能性もある
こういう業界の真相はネット時代の今でも、あまり世間に知られていない
今回は佐藤弁護士バッシングが起こってもいいと思う、
なぜなら彼は真犯人を知っていて、これだけ社会をグタグタにかき回したんだからね。
佐藤弁護士が絡むと必ずイザコザが発生するよね。
真実は 知っていたが知らないふりをした だと思う。
- 698 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:39:19.57 ID:0hfXZ7I50
- 被疑者が本当に犯人だとしても、警察や検察のやりかたにミスが
あれば、そこを突いてくのが弁護士なんで、結果的に無罪に
なる場合もあるわな。 真犯人が無罪になってしまう場合も
あるので、それは無実の人間が有罪になってしまう場合と
同様の欠陥といわざるえない。 まあ、どんなシステムも人間が
運用する以上、完璧ではない。
- 699 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:39:28.08 ID:tIBso1a40
- >>687
こればっかりは犯罪者側の演技力とかにも絡むから何とも言えないが
実際片山は証言に破綻がないタイプだったらしいから
感情論抜きにしたら信じざるえないところはあるんじゃないの?
もしかしたら、ぐらいは感じてたところはあるかも知れないが
法の下には証拠が全てであり証拠がないけどお前だろ、は出来ないので
弁護士は一寸の疑いがあろうとも被疑者を信じた上で動くしかない
そこがどうしても信じられないならば受けないという選択をするしかない
- 700 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:39:35.88 ID:CPtMqb6Y0
- 想像してごらん、この被告の弁護人が小保方事件の三木弁護士たった場合を‥
- 701 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:39:46.28 ID:43PNNo950
- 佐藤はアマチュアを極めたような弁護士だからなw
己の左翼的正義感で仕事してやがる
弁護士は職業なのであって、金で動くヤツのほうが全然真っ当なのに
正義ってのは狭量なもので常に偏っているんだよ
だから俺は警察の正義を支持する
なぜなら結果的に片山という社会のゴミを一応隔離してくれる正義の味方だからな
結果が良ければプロセスなんてどうでもいい話なんだよ
- 702 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:39:55.42 ID:1Q4UeZXg0
- 警察の誤認逮捕を批判できないよね
- 703 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:41:41.15 ID:vCWYu7920
- >>678
何人も誤認逮捕された件を踏まえて、今回の裁判があるんだよなあ…
- 704 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:41:56.15 ID:NTKy/oH70
- >>672
これやばくね?
メールは「無罪の証拠」(キリッ
自作自演ではない(キリッ
警察はのるかそるかの勝負を賭けてしまった。(キリッ ←警察が自作自演と報道させたと妄想
事件は最終章にかかっている(キリッ
て言ってたような
- 705 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:41:57.84 ID:7UXxa6B40
- だまされたといえば、いくらでも犯罪者を無罪にして被害者を泣き寝入りさせてよいということですね。
- 706 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:42:01.19 ID:i5OaDhBG0
- >>685
まあ確かに、それはそうだな
弁護士としては優秀だと思うんだが、結果的にはその優秀さが仇になったんだろうな
- 707 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:42:14.10 ID:43PNNo950
- 取り調べの可視化なんて必要無い事が分かった
それとビデオニュース・ドットコムが単なる左翼の集会場だということも
近代なんてクソ
中世のほうがあらゆる意味で優れていた
法治主義なんて糞食らえでしょ
- 708 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:42:37.24 ID:aiI4yFtB0
- >>679
当然、担当した警察や検察も批判されるべきやな。
誤認逮捕に自白の強要やからな。
だが、それはこの反社会的弁護士とは何の関係ない。
個別に検証される事案で、どちらもそれぞれ批判されるべき理由がある。
- 709 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:43:20.19 ID:+kBgCR5R0
- 佐藤は「騙されてた」で押し通すと思うけど、
これ「知ってたけど弁護するのが仕事だから」って口が裂けてもいえないのは
真実を述べる義務の違反だって分かってるからなんだよな
そうじゃなければ弁護士だって「知ってたが何か?」って開き直れるはず
- 710 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:43:56.20 ID:tIBso1a40
- >>697
何度も言ってるようにどんだけ疑わしくても弁護士は被疑者を信じ動くのが大前提であり
仮にじゃあお前の論理だとその告発をしろって言い分なのか?
それとも真犯人だと知ってたならいい加減な弁護をしとけって話なのか?
どちらも出来ないだろうに
- 711 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:44:05.34 ID:vCWYu7920
- >>685
罪に対しての刑期がたいしたことないから
誤差のような気もするけどなー
- 712 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:44:22.27 ID:43PNNo950
- >>706
マジレスすると
優秀な弁護士なら記者会見なんてやらないw
佐藤のバカが会見で出しゃばるから悪い意味でこの事件は陳腐化したんだよ
本当これが全てだと思う
- 713 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:45:03.25 ID:PrpsvSvOI
- 佐藤に懲戒請求するわ。
俺はこいつの行為が許せない。
明らかに正義に反する。
- 714 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:45:42.93 ID:240lqRna0
- >>708
>弁護士自らもきちんと証拠などを調べる
情報持ってるのは権力側だろ?
請求は出来ても精査できるリソースがないじゃないか
- 715 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:45:59.20 ID:vCWYu7920
- アフィくせえな本当に
- 716 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:46:29.15 ID:QOkaPGu40
- 司法試験志願者数激減、そして相次ぐロースクール廃校
司法界が割に合わない仕事なんやと国民に映っているなによりの証
- 717 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:46:30.26 ID:G6kGhanz0
- >>697
>佐藤弁護士は片山に工作依頼された報告を受けた時点で
>片山=犯人 って間接的に知っていた。
動画からはそう読みとれなかったんだけど。工作依頼された弁護士から報告を受けたなんていってた?
- 718 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:46:37.23 ID:tIBso1a40
- >>701
そのプロセスにおいてミスを4回もして被害者も出してる以上は正義でも何でもないだろ
結果的に事件の真実に行き着いたということは確かだが
その真実は被害者を出さずに行き着ける方法もあったわけだ
と言うか無実の人間をろくな捜査もせずに冤罪で逮捕して
真実に対して無駄な遠回りまでしてしまったんだから
警察は叩かれても仕方ないほどボンクラだとしかいえない
- 719 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:46:48.75 ID:43PNNo950
- >>709
いや、佐藤も青木理や神保哲夫も
「実はおかしい(怪しい)と思ってた」って言い始めてるw
つまり、はじめから片山はグレーだと思ってたって今更言い始めた
まだ片山を擁護してるのはごく一部のネット民だけ
言論人はすでに手のひらを返し始めてるぞ
- 720 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:47:32.44 ID:l81c6bax0
- 売名を感じた。
- 721 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:47:56.74 ID:7UXxa6B40
- 弁護するなら、無罪ではなく罪の減刑のほうでやるべきだったな。
職業倫理、正義感を振りかざして、一般市民の被害者や社会治安を悪化させることに対して一遍の謝罪もしないんだね。
法にルールさえ守れば、モラルや道徳なんて糞食らえってのが弁護士なんだな。
- 722 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:48:07.72 ID:VcLmoKaU0
- 捜査側からマスゴミへのリークも大問題だな
記者の取材活動も可視化しろ、リーク現場も可視化しろよ
- 723 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:48:20.36 ID:rf6mGgthO
- そもそも理由にならない理由で逮捕なんてしてしまわなければ
こんなことにならなかった
弁護士は論理的に対応しただけなのに
弁護士叩いてる人の思考が正当性に欠けているとしか見えませんね
- 724 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:49:09.28 ID:43PNNo950
- >>718
4回+真犯人まで辿り着いたならいいよ
20回やって未解決は困るけど
こんなのは結果が出てみないと何とも言えん
原則論を語るのが最も陳腐
- 725 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:49:09.27 ID:0hfXZ7I50
- 悪意をもって騙そうとする相手には、警察だろうと弁護士だろうと
騙されてしまうということだな。 まあ所詮人間のやることだから
間違いはふせげないということだ。
- 726 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:49:23.97 ID:opUwjNa30
- 戦後左翼の糞弁護屋はクズだらけ
- 727 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:49:24.03 ID:QNp+hMLw0
- >>674
>そんな損しかしない勝負に正義感だけで突っ込む弁護士はナルホド君ぐらいだわ
やってない!と思って勝てない勝負に突っ込むのは正義感かもしれんが
やってるだろ!と思ってお金や売名のために勝てない勝負に
屁理屈やウソ八百で挑むのは正義感って言えねーだろw
- 728 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:50:14.06 ID:4MmOJWs10
- 江川はどう言い訳するのか
- 729 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:50:30.94 ID:w66lt1W5O
- 弁護士はコネの世界みたいだから、身内に甘いんだと思う
- 730 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:50:46.83 ID:94cw2/yY0
- >>710
弁護を降りるという選択肢もあるよ。
- 731 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:51:58.62 ID:tIBso1a40
- >>724
そうじゃない
4回はまぁ十分多いがそもそも回数と言うよりは
4回も間違った逮捕をしたことが問題なんだよ
20回だろうが1回だろうがしてはいけない事だ
結果を見て語るとかとは全く違う
否認しているのに拷問取り調べして自白強要した上で逮捕、
というやり方が間違っていると言っている
こんな事は事件解決に対して遠回りしただけに過ぎないし全く必要のない犠牲だった
- 732 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:52:01.35 ID:+kBgCR5R0
- >>719
でもまだそれだけだと
「オカシイとは思ってたけど依頼人が無実だというからには全力で弁護するしかない」
で一応整合性は取れるんだよね
もっと明確に片山が犯人である根拠、例えば偽メールの送信依頼とか
偽装工作に加担させようと片山が行動した時点で、佐藤は真実義務に傾いても良かったんだよな
- 733 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:52:17.23 ID:466pi8wJ0
- 安上もバカだろwいまだに警察の陰謀説を拭い切れないんだと。
基地外をここまで繁殖させていいのか?。
- 734 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:52:37.90 ID:7UXxa6B40
- 結果的に本来あるべき方向と真逆に進んでしまったんだから、素直に謝ればいいのに。
自己保身ばっかだな。
弁護士としての義務だったといえば、この人の立場は守られるかも知れんけど、
犯罪者が無罪になってれば、被害者への賠償や未来の日本の治安への影響にも問題になるのに。
- 735 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:54:07.99 ID:VNDKRpLc0
- 片山が素直に話しだしたら、弁護団が素直じゃなくなったなw
- 736 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:54:41.82 ID:aiI4yFtB0
- >>714
被疑者の警察に対する態度と、弁護士に対する態度は違う。
よって、取れる情報も違う。
それがどういう事かわかるよな。
- 737 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:55:11.58 ID:PLo8m0fW0
- 被告のことなんかどうでもいいと思ってるのに
事件に絡めて自分の思想を主張するために
利用する弁護士もいるだろうね
- 738 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:55:35.36 ID:0hfXZ7I50
- 警察もミスしたけど、最後には真犯人を捕まえたから、なんとか
メンツは保たれたね。
弁護士の場合は、一方的にメンツが傷ついて、回復する機会が
ないから、社会への印象が悪くなるだけで損だったねw
- 739 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:56:23.25 ID:tIBso1a40
- >>727
屁理屈や嘘八百で勝てない勝負に勝てるかもと思い込んで挑むのは正義感ではなく単に頭が悪いだけ
ただこれはあくまで私見だがやり方次第で勝てる勝負なら
例え疑わしくても勝負に出るという弁護士は多いと思う
今回の弁護団がそうだったのかどうかは分からんけどね
弁護士倫理でいうなら疑わしくても依頼者の利益を守るために信じるというのも正義の一つだろう
社会正義がどうかは別問題だけど
- 740 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:56:29.05 ID:QNp+hMLw0
- 弁護士なんて善人にはできない仕事だよ
無実の人はあまり金を出さない
無実だから無罪で当然だと思ってるから
やってる奴は金を出せる
本来受けるべき刑を受けなくてすむ可能性がでるんだからね
それに悪事で儲けてる場合もあるしな
だから、
悪人弁護こそお金になる
- 741 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:56:58.54 ID:+kBgCR5R0
- しかしあれだね
佐藤も今更「おかしいと思ってた」って言いはじめたって?w
それって「最後まで依頼人を守る」でかっこつけてた人間としてどうなのよと
もはや自分の保身しかないってのがばれるのにも無頓着になったのか
- 742 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:57:04.82 ID:nN+5pBdz0
- 批判してる奴の理論で行くと
弁護士 被告が有罪になるように弁護しなければならない
検察 被告が無罪になるように証拠隠滅しなければならない
完全におかしいだろ
- 743 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:57:17.07 ID:Cw56oXQ10
- テレ朝出演弁護士の仲間意識詭弁なんて聞いてられないよ。
- 744 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:57:46.62 ID:5oFoQ5/M0
- >>738
ルール破りの者に対して、ルール破りの方法で挑むのはよくないな。
目には目をという言葉もあるが、
法を守らなきゃどっちが悪者かわからん。
- 745 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:57:53.47 ID:tIBso1a40
- >>736
被疑者次第だろ
今回片山が警察に出した情報と弁護団に出した情報にどれだけの違いがあったかは分からんことだよ
- 746 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:58:32.16 ID:4CyQR0L70
- 被告と直接接触してるんだからねぇ
被告が真犯人であることを逸早く察知、虚実を見抜き、説諭と訓戒を施す
更に自白と自省を促し、あるべき刑に服させる
罪と罰
双方の法定戦術の巧拙で量刑が決まるなんざ糞
ゲーム感覚のリーガルマインドは氏ね
- 747 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:58:36.40 ID:UU7hEfUF0
- 検察官は正義の味方
弁護士は悪の味方
これが基本の立ち位置な。
- 748 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:58:53.75 ID:CVpqpOwD0
- 刑事弁護士は、正義の味方じゃなくて、犯罪者の味方。
真の冤罪事件に限って刑事弁護士は正義の味方。
これが基本、な。
- 749 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:59:09.06 ID:0hfXZ7I50
- >>744
ルール破ってるなら、それは裁判で争うべき話だな。裁判でルール違反と
認定されなきゃ問題ないねw
- 750 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:59:42.22 ID:94cw2/yY0
- >>741
まじでそんなこと言ってんの?
それ言っちゃったらおしまいじゃん
- 751 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:59:48.77 ID:/lq/NftE0
- 片山に作成能力がないと主張したのに、あっという間にひっくり返された無能弁護士だろ
弁護士がこれを言うなら、検察側も冤罪事件で被告に騙されたと言える罠
立場が変われば違うことを言う下衆な商売でしかないね
- 752 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:59:52.23 ID:JnZGZutP0
- 実はおかしいと思ってたとか後から言っても駄目だな
僕の感想としては、佐藤弁護士は悪い人に見えないし、私利私欲で動いてる人ではないように見える
ただ、最初は多分本当に無実だと思ってたけど、1年以上の付き合いで薄々そうかもしれないくらいは思ってたかもしれないな
ただどうだろう、「おまえやっただろう」と問い詰められる決定的な証拠はあっただろうか?
今回のメールの件がなく、そのまま公判が続く中で、被告側もHDDの解析を進めたりする中で、片山を自白させるということもあったかもしれないんじゃないかな
- 753 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:59:59.36 ID:tIBso1a40
- >>740
そんなわけないだろ
やってる奴もやってない奴も弁護士はつけるわ
無罪で当然だから金ケチるために弁護士つけない奴なんかまずいない
当人弁護も不可能ではないがほぼやんないだろ
- 754 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:00:45.96 ID:43PNNo950
- 警察はそんなにメンツにこだわってないと思うな、俺は
1年閉じ込めて、実質実刑1年食らわせた時点でもう制裁は加えてるだろ
あとは自滅するのを待ってたんじゃねえの
片山の性格から考えて小賢しい工作に出るのは俺でも予測出来たしねw
こいつの目的は嫌がらせそのものであって、無罪になることじゃないからな
佐藤がバカなのはそれを見抜けなかった事
前科1犯で人生既に終わってる片山のヤケッパチな精神状態を理解出来なかった
- 755 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:01:38.88 ID:0hfXZ7I50
- >>744
ってか、被疑者に警察が拷問やってたってのが本当なら、憲法違反で
訴えられるよ。 しかしまあ、本当に拷問やってたって、裁判で認められるのか
どうか。
- 756 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:01:43.92 ID:7UXxa6B40
- 犯罪者は有罪に、無実なら無罪になってほしいもんだ。
結果的に弁護団のやったことは本来あるべき結果に対して裏目にでたんだから、そこは認めて素直に謝ればいいのにね。
- 757 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:01:46.51 ID:94cw2/yY0
- >>753
金出すか出さないかの話だろ
- 758 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:02:56.38 ID:KRZvD7j00
- 気の毒でも無念でもないよ。
やるべきことはやるのが人間である。
経過はどうでもいい。
結果がよければいいんだ。
回り道しても結果がよければいい。
みろ。本人から弁護士の前で自白した。
これほどいい結果は無い。
本人否定のまま検察や裁判官のペースでむりやり有罪にして
それでは何一つ意味がない。
- 759 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:03:05.71 ID:QNp+hMLw0
- 別に弁護士が悪を暴くべきなんて思ってないよ
弁護士自体が基本、金を出して悪人を無罪にしたり減刑にしたりする汚い仕事で
やつらのいう事なんぞ一般人は信じない方がいい場合がほとんどだと思うだけ
ごく稀に本当に無罪のやつとか同情すべきやつがいるし
弁護士がいることで警察の行き過ぎが減らせるから必要悪だと思って
しょうがないから許容してるだけ
必要の部分が小さく悪の部分が限りなくでかい必要悪だよ
- 760 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:03:09.48 ID:tIBso1a40
- >>752
俺も概ねそんな感じに思ってる
恐らく初期は完全に騙されてただろうが
途中どっかで疑いぐらいは持ってたかも知れない
どこかのタイミングで自白を勧めるぐらいはする予定だったかも知らない
結果的に保釈した途端にこんな事態だからタイミングズレはあっただろうけどね
- 761 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:04:14.34 ID:tIBso1a40
- >>757
弁護士雇う以上は金は出すだろ
出したくないから出さないよーなんて弁護士に対してやれる仕組みだと思ってんのか?
- 762 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:05:02.64 ID:/7f9gHP1O
- この馬鹿屑嫌儲民になんぞ、弁護人とかいらねえ
- 763 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:05:50.54 ID:QNp+hMLw0
- >>753
金をあまり出せないと言ってるだけで
弁護士つけないなんて 全 然 言ってないけどねwww
金をたくさん出せるやつは有能な弁護士を雇えるし
出せないやつは無能にあたる可能性が高い
そういうこと
- 764 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:06:12.09 ID:KRZvD7j00
- 弁護士は容疑者の主張をまず信じて取り掛かるのが仕事。
弁護士は裁判官になる必要は無い。
- 765 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:06:41.37 ID:0hfXZ7I50
- 絶対やってない!って言い切った相手がやってたって、これ以上印象悪い話ないよねw
弁護士は被告人を信じて弁護するのが仕事とはいえ、もっとうまい言い方は
なかったものか。
- 766 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:06:52.20 ID:5oFoQ5/M0
- 俺ら一般人は片山にもなれるし、4人の誤認逮捕被害者にもなれる。
先の4人は弁護士ついてなかったんか?
- 767 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:07:21.35 ID:+YV4kNk50
- >>672
>収監中に送ってもらうよう別の弁護士に依頼したが断られた
こんな事本当に言ったのか?
どこのニュースにもそんな事を言ってたのなかったが?
本当ならもっとこの部分取り上げているだろう?
- 768 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:07:49.12 ID:tIBso1a40
- >>763
有能なほど高いという単純な値段設定のある職業でもないんだけどな
今回は当番での配置じゃなかったか?
- 769 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:07:59.51 ID:QNp+hMLw0
- >>761
自分の間違いを認められないアホwww
- 770 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:08:43.15 ID:5oFoQ5/M0
- 警察、検察、裁判官、弁護士、みんな他人を地獄に叩き落す権限を持つことを認識して、
正確に仕事をしてほしい。
- 771 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:08:49.30 ID:tIBso1a40
- >>769
何も間違ってないだろ?理解力大丈夫か?
- 772 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:09:34.05 ID:R8yBx5/Q0
- >>1
お前のようなチョンモメンが増長させたんだよw
必死に無罪無罪と連呼してただろww
★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 朝 鮮 人 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1400195869/、ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・Twilight Sparkle:上記二匹と同類のキチガイ極左。板違いスレを量産する低知能。
- 773 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:09:44.49 ID:Q0tX3jSW0
- >情状弁護だけすればいいというのは違いますね
違いますね、じゃねーのよ
弁護士のそういうあり方はおかしいから根底から見直せ、改めろと言われてるんだよ
- 774 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:09:57.87 ID:4IHALnN+0
- 糞サヨク司法関係者からは糞サヨク弁護人擁護の声
- 775 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:10:08.36 ID:QNp+hMLw0
- >>768
一般論だろ
今回がそうだという限定つけてたか?
何度書いても、おまえの読み間違いという事実は変わらんわ
アホ
- 776 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:10:15.71 ID:2psqO5b+I
- まーどうみても無能なゆうちゃんが、あんなに自然に嘘つくなんて
自分も思わなかったから、しょうがない。
画伯の件もあるから見た目で判断するのもアレだし。
- 777 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:10:44.04 ID:ImAF8yXH0
- 実にくだらん記事
- 778 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:10:58.60 ID:gJLe/9Qr0
- まぁ弁護士のおかげで逆転満塁ホームラン劇が観れたんだから、
結果オーライ。
- 779 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:11:43.18 ID:KubzJAPP0
- >>1
なあ・・・
『弁護士』は、『犯罪幇助士』なのか?
- 780 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:11:48.69 ID:KRZvD7j00
- 今でも裁判・弁護活動中の途中経過にすぎない。
ゆまり仕事の途中だ。
結果を見て判断すべきだな。
今回の事件は「警察のお粗末な捜査」絡みであることも忘れないように・・・・・
- 781 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:12:04.03 ID:tIBso1a40
- >>775
お前は理解力とことん悪いな
今回の話じゃないならすんなよ
別の弁護士議論スレでもいけばいい
一般論でも当番そのままなのがほとんどでお金出すので有能な弁護士よこせ、
なんてほとんどない
知ってる担当弁護士を事件前に持ってる場合は別だがな
- 782 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:12:05.38 ID:lBs9Kh8c0
- ゆうちゃんが頼んだわけでもないのに弁護団まで組んで張り切ってたのになw
- 783 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:12:07.47 ID:JnZGZutP0
- >>767
言ってたよ。この会見のどっかで言ってたが捜すの面倒だら自分で捜して
https://www.youtube.com/watch?v=9sCshoAfjlc
- 784 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:12:07.96 ID:43PNNo950
- >>770
そういう事はせめて定職に就いてから言えよ
- 785 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:12:35.78 ID:kUi24hlTi
- >>746
弁護士は被疑者の代理人
代理人にそんな事されてもたまらんな、話にならんよ
- 786 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:12:43.93 ID:240lqRna0
- >>778
どうなんだろうな?
デッドボールで押出しだったかも?
- 787 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:12:46.55 ID:+YV4kNk50
- >>672
>収監中に送ってもらうよう別の弁護士に依頼したが断られた
こんな事本当に言ったのか?
どこのニュースにもそんな事を言ってたのなかったが?
本当ならもっとこの部分取り上げているだろう?
- 788 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:14:03.16 ID:Ns22f+5c0
- >>2
間違いないな
在日朝鮮人が悪い
- 789 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:15:17.31 ID:Ns22f+5c0
- >>6
【PC遠隔操作事件】片山祐輔被告が在日サヨク組織レイバーネットと繋がっていた件 2014年5月20日
http://hosyusokuhou.jp/archives/38202135.html
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/3/1/31dd644f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/e/b/eb4ee843.jpg
ほら!!!やっぱり
在日朝鮮人はゴキブリだったじゃないか!!!
何がレイパーネットだ!!
死ねよ在日朝鮮人ゴキブリ
- 790 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:15:28.56 ID:tIBso1a40
- 結局のところ佐藤含め今回の弁護団は有能だったのではないかという証明にはなったんだから
売名の論点なら佐藤は勝ちだと思ってる部分はあるんじゃないの?とは俺も思ってるんだよなぁ
- 791 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:15:29.74 ID:5oFoQ5/M0
- >>784
正直な話、お前と一緒にされたくないな
- 792 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:15:32.14 ID:+YV4kNk50
- >>783
お前が妄想で言ってると思ってるだけだ
バカ
>収監中に送ってもらうよう別の弁護士に依頼したが断られた
こんな事本当に言っていたら大騒ぎになってる
どこもこんな事放送してない
大嘘付くなバカ
- 793 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:15:45.77 ID:43PNNo950
- マル激はこれでまたすっかり左傾化してしまったな
神保はニュース23時代に逆戻りか?w
そう簡単に人間って成長出来ないもんだね
- 794 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:16:12.84 ID:lBs9Kh8c0
- しかし弁護士を批判するのは違うと思うんだよな。弁護士はそういうもんだろ。
こういう人たちがいるから警察もいい加減なことはできないわけで。
- 795 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:16:18.11 ID:QOkaPGu40
- お前らの主張を一言でまとめるとつまりこういうことだよね
「有罪の推定をしろ」
- 796 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:16:57.95 ID:PcddaZ5x0
- 「小野悦男さん救援会」とかね、
こうして殺人者は野に放たれるのかなあと。
- 797 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:17:13.55 ID:KRZvD7j00
- >>672は勘違いだな。
犯人のアカウントで・・・・・なんて話が出るわけが無いwww
- 798 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:17:21.52 ID:sm5sawNU0
- >>761
文盲すぎ
金払いが良い、実入りが良いって事だろが
- 799 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:17:56.73 ID:43PNNo950
- >>795
はーい先生
一つ質問がございます
現行犯逮捕ってアリですか?
目撃者が何人いても、証拠映像が無い限り「推定」なんでしょ?w
- 800 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:18:17.69 ID:fBYVAcg00
- あれだけ可視化可視化連呼してたのに、罪認めたら可視化しないで取り調べ応じるように言うとか
この弁護士ポリシーないよ
罪認めた状態でも強引な取調べや作文だってあり得るだろう
取り調べられると都合が悪いからゴネてただけと思われても仕方が無い
- 801 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:19:16.86 ID:qGE6tVmt0
- 悪いやつに見えなかったけど、この人を食った反社会性はサイコパスのものだな
- 802 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:19:39.16 ID:5oFoQ5/M0
- >>800
今後のためにも可視化は貫いてほしかった。
公開生放送でもいい。
- 803 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:20:02.63 ID:KRZvD7j00
- >>800
自白が強要される心配がなくなったからだよ。
こんなこともわからないひとが他人を簡単に批判してる。
- 804 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:20:55.98 ID:+kBgCR5R0
- >>792
佐藤弁護士
「私じゃないんですけど、別の弁護士にですね、そういうことを暗に持ちかけることもしてみたんだけども、
「断られてそれは出来なかったんで、自分が保釈になった時にやらなければいけないと考えたと
- 805 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:21:17.18 ID:8+xB1y0bI
- まぁ 冤罪かはさておいといて
今のクズポリは事の真相より
いかに 出鱈目に書いた調書を脅したり
嘘だらけの司法取引の真似事で
でっち上げしるかだからな
何故 出鱈目を推奨してまでの 検挙率ノルマ導入したのかな?
- 806 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:21:27.79 ID:5oFoQ5/M0
- >>801
凶悪犯罪者とか殺人犯ってわけじゃないからな。
単なるネット弁慶はガキみたいな顔になるだけ。
ソースは俺。
- 807 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:21:40.13 ID:43PNNo950
- >>801
うちの母親は「目が濁ってる」って最初から片山を毛嫌いしてたけどね
自分も前科1犯のムショ帰り、悪人面にしか見えなかった
- 808 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:21:52.81 ID:dMe5/9MS0
- ネトウヨのキモヲタが左巻きのクルクルパーの皆さんと親交が持ててよかったねwwwwwww
- 809 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:22:22.94 ID:aiI4yFtB0
- >>764
違う。
依頼人の不利益を回避するのが本来求められる仕事。
真犯人を無罪や不当に減刑させる事を社会は求めていない。
結果、似たような弁護方針となる場合が多いだろうがその根っこは違う。
だから出発点は同じでも、真相が明らかになるにつれ方針に差異が出る。
この弁護人の根っこが黒を白にする事であったとする批判は免れ得ない。
それについて、納得の行くコメントを出さない限り無能の誹りを受けるだけ。
- 810 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:22:28.89 ID:+YV4kNk50
- 672 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/05/22(木) 06:29:09.50 ID:b04wSVMs0
>>668
昨日の会見は少し喋り過ぎてた感があったから、分析してたら、
彼はボロった、同業種さんが見ると解るが、
https://www.youtube.com/watch?v=TdTXxi2jSVA#t=3278
彼は当初から【おにぼたじゅうぞう】(先週のPN的中)
のアカウントを使ってメールを送ることを考えていたらしい
>>収監中に送ってもらうよう別の弁護士に依頼したが断られた
−ーーーーー
>>佐藤弁護士は片山に工作依頼された報告を受けた時点で
片山=犯人 って間接的に知っていた。(黙秘権)
これは現代法では消極的真実義務の帰結と言って、
弁護人は真犯人を知ったとしてもそれを告発する事はしてはいけない。
告発すれば自身が損害賠償責任を負うし、現法では弁護士会で懲戒理由ともなる
まだ判例にはなっていないが、理論的には秘密漏洩罪で有罪になる可能性もある
こういう業界の真相はネット時代の今でも、あまり世間に知られていない
今回は佐藤弁護士バッシングが起こってもいいと思う、
なぜなら彼は真犯人を知っていて、これだけ社会をグタグタにかき回したんだからね。
佐藤弁護士が絡むと必ずイザコザが発生するよね。
真実は 知っていたが知らないふりをした だと思う。
↑よくもまあこれだけ妄想で書けるよな
こういう思い込みが激しい奴が一番危ない
- 811 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:22:52.37 ID:wO4vBgz/0
- 誤認逮捕がこの事件のスタートだった
- 812 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:23:21.39 ID:XdUoj/Oe0
- 自白するまで反日サヨク達が総出で犯罪者を英雄だと担ぎ上げてたからな
反日サヨク達は片山と頭の中が同じ
- 813 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:24:19.26 ID:43PNNo950
- >>806
いや、片山は懲役1年6ヶ月食らってる凶悪犯罪者だよ
片山祐輔の以前の犯行予告内容 (実在する小学生女児の名前を挙げてレイプ殺害予告)
http://blog-imgs-43.fc2.com/h/a/t/hatajinan/20130215102418526.png
前科
http://i.imgur.com/qSdDsB5.jpg
↑
このキチガイむき出しの書き込みを見れば分かる
将来必ずこいつは池田小事件のような殺人事件を犯すと断言する
それだけ深刻な精神異常者だ
- 814 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:24:29.93 ID:5oFoQ5/M0
- 検察側が出してた証拠の中でどれがハッタリかってのが次の楽しみ
- 815 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:25:16.32 ID:jH8QueWf0
- >>800
それは戦術じゃね?
完全否認してる段階なら「被告の主張がきっちり見えるようにしろ」と言うだろうし
一転罪を認めて情状酌量を狙うなら、捜査当局に従う姿勢を見せるのが当たり前。
そもそも、ここまで掌を返したのは被告側なんだから、弁護士はどうしてもポリシーがないように取られてしまう。
被告のことを考えれば佐藤弁護士は辞任して別の弁護人で仕切り直すべきだと思う。
- 816 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:25:25.98 ID:2V4Fcbix0
- 反日左翼が警視庁とつながって
スマフォメールやらせたのだろう
- 817 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:26:19.38 ID:PFOeSC8q0
- 弁護士はいい仕事をした
しかし被告がそれを台無しにした
それだけのこと
- 818 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:26:27.69 ID:43PNNo950
- >>814
情況証拠は立派な証拠だよ
俺はそれで死刑にするのも全然ありだと思う
- 819 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:26:29.47 ID:stP3R8zf0
- 精神鑑定になりそうなケースなんだから弁護士の判断のワクをはみだしていたな。
あれこれ弁護士を批判できるケースではないよ。
- 820 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:26:36.30 ID:5oFoQ5/M0
- >>813
猫の惨殺でもしてりゃその主張も理解できるがね
- 821 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:27:07.74 ID:/2KhhvLs0
- >>815
久々の金づるだし>母ちゃん
- 822 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:27:13.54 ID:KRZvD7j00
- >>809
>不当に減刑させる事
こういう人って必ずかってに条件を用意してから批判を始める。
「不当に」ってなに?
有罪にしたい検察がいるから弁護士も必要なんだよ。
すべては裁判官が決めることだよ。
- 823 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:28:08.77 ID:SDH0SjoBO
- どう考えてもこいつが犯人なのに、
警察、検察憎しで騙された馬鹿が悪いだろ。
十分泳がせずに拙速で逮捕した警察も悪いが。
現実問題、片山操って犯人と見せるとか無理で片山が犯人なのは、
最初から確定してたじゃないか。
- 824 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:28:13.54 ID:+kBgCR5R0
- >>800
可視化に関してぶれたら、後で絶対に突っ込まれるのにな
都合が悪い場合も受け入れるって一貫した態度がどうして取れないかねえ
- 825 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:28:19.71 ID:QOkaPGu40
- 嘘の自白をさせるまで大学生達を追い込めた警察のモチベーションも
やっぱり顔と容姿とネット上の足跡が決め手でしょうか?w
ザ・推定有罪w
- 826 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:28:42.15 ID:Q5otg8Yu0
-
すげーこいつが悪い奴に見えないとかいう感覚の奴いるんだw
そういう奴って「悪い奴=ヤクザや不良みたいな怖そうな奴」
みてーな単純なマーキングでもしてんじゃねーのかw
おとなしそうな奴にも悪そう、危なそうな奴は沢山いんだろがwwwww
- 827 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:28:46.86 ID:2V4Fcbix0
- スマフォメールの内容が警視庁の
有罪シナリオと一緒なので
ばればれ
あれでは遠隔操作は出来ない
- 828 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:28:53.28 ID:43PNNo950
- >>820
ん?
片山君が猫の惨殺を「してないという証拠」はどこにも無いよね?(^_^;)
君たち左翼の論法を借りれば、片山君が誰にも知られず猫を虐待して殺している可能性もあるわけだからな^^
- 829 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:29:30.40 ID:F7ezFpL10
- >>1
論点ずらしをする側は必ず負けるってのは裁判でも2ちゃんでも同じ
- 830 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:30:11.84 ID:KRZvD7j00
- 今回のことで、結果、片山の人間性や犯人性が途中経過でよく分かった。
知りたかったことじゃないのか?
もう裁判なんてひつようないぐらいだ。
おまえらの判決で十分だ。
- 831 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:30:27.21 ID:JLZAczI00
- 佐藤弁護士は優秀としか記憶
に残っていませんが
何か
- 832 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:31:06.67 ID:43PNNo950
- >>825
【丑田祐輔(旧姓) 時代の犯罪歴】
2005年9月16日 仙台の小学校へ児童殺害予告
2005年9月25日 江東区の小学校へ児童殺害予告
2005年9月30日 潟Gイベックスへの襲撃予告
2005年10月1日 エイベックス社長宅への放火予告
2005年10月3日 エイベックス幹部の家族襲撃予告
2005年10月10日 エイベックスへの一連の書き込みはエイベックス幹部に指示されてやったと告白
2005年10月20日 丑田容疑者逮捕 宮城県警
2007年 懲役1年6ヶ月の懲役刑で服役、エイベックスに損害賠償1800万円支払い
2009年1月 父親病死
【片山祐輔 改姓〜現在】
<起訴された事件>
http://www.jiji.com/news/graphics/images/20140212j-01-w400.gif
2012年6月29日 保土ヶ谷市小学校襲撃予告 威力業務妨害
2012年8月*1日 日航機爆破予告 航空機運航阻害
2012年8月*5日 大阪オタロード大量殺人予告 偽計業務妨害
2012年8月*9日 コミケ大量殺人予告 威力業務妨害
2012年8月27日 芦田愛菜ちゃん脅迫 脅迫
2012年8月27日 お茶の水女子大付属幼稚園襲撃予告 ...威力業務妨害
2012年8月29日 AKB48握手会襲撃予告 威力業務妨害
2012年9月10日 どこもショップ無差別殺人予告 .威力業務妨害
2012年9月10日 伊勢神宮破壊予告 威力業務妨害
2012年7月〜9月 ウイルスを使った遠隔操作 .不正指令電磁的記録供用
2004年3月*5日 保釈(保釈金1000万円→没収?)
2004年5月20日 再収監
片山は前科1犯のムショ帰りなんだけど?w 知らなかった?
- 833 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:31:33.25 ID:OEwkaDzU0
- >>811
いやどう考えてもスタートは片山が遠隔操作メールを出したときからだろ
- 834 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:32:36.50 ID:sEVr8SxJ0
- >>1 幽斎
なあ、お前が片山発言改変して、ネトウヨと自称とデマ流してたスレ
続き立てねえの?
【遠隔操作事件】片山被告「自分はネトウヨだと思ってる 赤くて香ばしいハングルハチマキの人達は、相当不本意だろう」擁護派を揶揄★4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400650153/
元
(「真犯人」のメールについて)
>自分はネトウヨだと思っている
>「あんな赤くて香ばしい、ハングルハチマキの人たちに祭り上げられているとは…本人も相当不本意だろうなーって」
↓
捏造
>片山被告「自分はネトウヨだと思ってる 赤くて香ばしいハングルハチマキの人達は、相当不本意だろう」擁護派を揶揄
- 835 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:33:46.95 ID:QOkaPGu40
- >>832
はいはいお前が知ってたのはわかったわかった
- 836 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:33:49.29 ID:0LP7jBNW0
- 弁護士と容疑者の可視化はよ(笑)
こいつらどんなどらえも〜ん劇場の
打ち合わせしているかわからんからな(笑)
- 837 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:33:56.25 ID:B9u2iUhk0
- 警察が無実の人間を犯人とねつ造することと、犯人を無実だとねつ造する弁護団とどう違うのか
- 838 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:33:57.22 ID:CTQsRkWHi
- 弁護士さんは普通にお仕事しただけだろ
支援者という名のジャーナリストだの、お花畑だのはどうか知らんけど
- 839 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:33:57.68 ID:3AkzVCNu0
- こいつのサイコパス発言は興味深いが、嘘だ。
精神異常装いでまだ警察を挑発しとる。本当のサイコパスは火病と同じで自殺したく無くても腹にカッターで線引く位はやる。
こいつはただの虚言癖
- 840 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:33:59.10 ID:+YV4kNk50
- ネコ好きに悪い奴はいないとか
あんな優しい目でネコを抱いているゆうちゃんは犯人ではないって言ってたの結構居たな
- 841 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:35:01.96 ID:0LnfxmnU0
-
弁護士も共犯!
さっさと死刑にすべし。
片山と一緒に、3匹並べて吊るせ!!!
- 842 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:35:24.84 ID:43PNNo950
- 【丑田祐輔(旧姓) 時代の犯罪歴】
2005年9月16日 仙台の小学校へ児童殺害予告
犯行予告内容(実在する小学生女児の名前を挙げてレイプ殺害予告)
http://blog-imgs-43.fc2.com/h/a/t/hatajinan/20130215102418526.png
2005年9月25日 江東区の小学校へ児童殺害予告
2005年9月30日 潟Gイベックスへの襲撃予告
2005年10月1日 エイベックス社長宅への放火予告
2005年10月3日 エイベックス幹部の家族襲撃予告
2005年10月10日 エイベックスへの一連の書き込みはエイベックス幹部に指示されてやったと告白
2005年10月20日 丑田容疑者逮捕 宮城県警
2007年 懲役1年6ヶ月の懲役刑で服役、エイベックスに損害賠償1800万円支払い
2009年1月 父親病死
------------------------------------------------------------------------------
【片山祐輔 改姓〜現在】
http://www.jiji.com/news/graphics/images/20140212j-01-w400.gif
2012年6月29日 保土ヶ谷市小学校襲撃予告 威力業務妨害
2012年8月*1日 日航機爆破予告 航空機運航阻害
2012年8月*5日 大阪オタロード大量殺人予告 偽計業務妨害
2012年8月*9日 コミケ大量殺人予告 威力業務妨害
2012年8月27日 芦田愛菜ちゃん脅迫 脅迫
2012年8月27日 お茶の水女子大付属幼稚園襲撃予告 ...威力業務妨害
2012年8月29日 AKB48握手会襲撃予告 威力業務妨害
2012年9月10日 どこもショップ無差別殺人予告 .威力業務妨害
2012年9月10日 伊勢神宮破壊予告 威力業務妨害
2012年7月〜9月 ウイルスを使った遠隔操作 .不正指令電磁的記録供用
2004年3月*5日 保釈(保釈金1000万円→没収?)
2004年5月20日 再収監
- 843 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:35:45.74 ID:B9u2iUhk0
- >>840
趣味と顔が自分と一致してただけなんだろう(笑)
- 844 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:36:14.11 ID:aiI4yFtB0
- >>790
これを有能と見るのは犯罪者。
黒を白にする凄腕弁護士と認識されると、
社会派の正義あふれる弁護士の看板はとうてい掲げられない。
これは左翼弁護士にとって大きな痛手であって、
その意味で無能という評価も妥当なところ。
- 845 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:36:28.36 ID:tDy+QtxA0
- メールの内容を見てないからなんとも言えないけど、携帯埋めて法廷に立ってる時間にメールを飛ばしたのと、遠隔操作ウイルス作成の件と
なんのつながりがあるの?
携帯埋めてメール飛ばす→遠隔操作ウイルス作成の犯人の論理が成り立つの?
- 846 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:36:31.74 ID:pmWhoNnc0
- 弁護士団と言うか、レイバーネットのような反警察の為に片山を担ぎあげたブサヨのせいだろうな
- 847 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:36:39.98 ID:F7ezFpL10
- >>837
国選だと「早く罪を認めろ」ってお説教喰らう確立高いよ?
- 848 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:36:41.08 ID:240lqRna0
- >>809
君は頭イイな(尊敬)
根っこか・・・
- 849 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:36:58.10 ID:ws8jkeLW0
- ゆうちゃんは左巻き連中本当は大嫌いだから、
彼らのヒーローとして祭り上げられるのが嫌になったのかもしれんな
警察のメンツも丸潰れにしたけれど、
同時にハングルハチマキ共にも一泡吹かせてやれて
一石二鳥だったなw
- 850 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:37:17.48 ID:rsvEQ+RH0
- >>830
ハイジャック防止法違反と併合罪分の上限の懲役15年いくだろうな。
前科あり、証拠隠滅を企んだ、再犯可能性高いと情状酌量の要素ゼロだし、何より赤の他人を陥れようとした犯罪は悪質すぎ。
喧嘩してカッとなって殴り殺したほうがまだマシなレベル。
- 851 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:37:23.50 ID:cYFopM7c0
- 試合に負けて勝負には勝ったわけだな
メール送らなきゃ冤罪発覚しなかったし
- 852 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:38:44.18 ID:43PNNo950
- >>840
自己愛と優しさの違いも分からない連中なんだろうな
親の愛情が足らないとそういう欠乏した人間になるのは事実
甘やかされることと愛されることの違いも理解出来ない
動物愛護が優しさの発露なら、シー・シェパードが何であんなに狂ってるかを説明して欲しいものだw
左翼の言い分に一理あるのは、そういう家庭環境の影響なのだが
犯罪行為を正当化する理由には一切ならん
- 853 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:40:14.18 ID:Y89kueEp0
- 弁護士って捜査機関じゃないからね。それにしても「騙された」の言葉は印象的だ。
それじゃ、弁護士の言うことは信じられないって言ってるのと同じだから。
職業倫理違反だろw
- 854 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:40:17.62 ID:3AkzVCNu0
- 親が馬鹿だと子供も馬鹿だって典型的な例だな。
ところで親どんな職業?恐らくユウチャンの最終目標は親が子供を信じない苛立ちで起こしただけ。
まだまだ警察おちょくるはずだけど、こいつは親がいつまでも子供扱いだから成長できない。きっとこいつの親が死ぬまで無理なんだろうな。
- 855 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:40:52.86 ID:43PNNo950
- >>851
すでに懲役1年半食らってるから、どっちみち敗北人生ですよこの男は
- 856 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:41:23.17 ID:2V4Fcbix0
- 自白したほうが楽なように警察がまた仕組んだのが
スマフォメール事件だろ
- 857 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:41:31.55 ID:sEVr8SxJ0
- よくいる自己愛人格障害で、現実とプライドの狭間で苦しむタイプだろ
自己顕示欲や全能感を満たしたくて、おかしなことやったり、痛い言動を吐く。
サイコパスとは程遠い。
虚言癖で墓穴掘ってるね。下らん虚言のために罪が重くなるだけ
- 858 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:41:58.71 ID:0hfXZ7I50
- まあ、この事件のせいで、一流の弁護士がこれは絶対冤罪だ!って主張しても
世間のひとは本当に信用できるのかと疑いの目でみるようになるよね。
これが弁護士界隈にとっては、一番の痛手だろうね。
- 859 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:42:53.42 ID:WjGGxW/Q0
- 弁護団が肩入れすれば、何でも負ける司法のあり方を考えろよ馬鹿
>>4
あれは異常者だ
普通の人間の神経は無いと思ってる
だから絶対に刑務所内では死なないだろうな
麻原だのと同類の基地外だわ
- 860 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:44:40.61 ID:BKA4alsT0
- >>849
利権的な物を一切否定してただけじゃね?
反皇室・反警察・反プロ市民……「俺より金持って自由に生きて(みえ)るリア充みんな敵」
典型的な嫌儲民
- 861 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:44:47.91 ID:4CyQR0L70
- kyにいいように言い包められた無能弁護団
操り人形にも程がある
kyのほうが一枚上手 括弧大爆笑
- 862 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:45:04.58 ID:+kBgCR5R0
- >>858
佐藤弁護士は検察批判を必死にしてたけど、意外とその努力は実ってないかもね
お茶の間の皆さんの印象は「弁護士も実は犯人だって知ってて弁護してたんじゃねえの?」
- 863 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:45:13.89 ID:Y89kueEp0
- >>858
あのキモブタは冤罪ブームだからイケるとでも思ったんだろうね。
ただの世間知らずでした。
- 864 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:45:46.62 ID:3AkzVCNu0
- >>858
一流の弁護士は一人も関わってないから安心してください。
- 865 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:46:05.49 ID:sEVr8SxJ0
- 連続強姦殺人で一度冤罪勝ち取った後、また同じ事件やった小野悦男とかもそうだが、
見た目でこいつやってるってわかるよな。身も蓋もないが
- 866 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:46:12.00 ID:0LP7jBNW0
- 有罪のやつを無罪にしている可能性も出てきたわけだ
再検証が必要だ!!(笑)
まったく弁護士ってのはとんでもない奴らだぜ(笑)
- 867 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:47:32.23 ID:2V4Fcbix0
- キモオタのゆうちゃんが天皇殺害やら書くわけ無いだろ
警視庁職員の書いた文面
刑事に囲まれて自殺未遂するわけ無いだろ
刑事に一晩脅されて
刑事の言うとおりの自供
- 868 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:48:01.82 ID:hKBS9+oy0
- >>1
容疑者を説得しなるべく真実を引き出し、それを法律家の視点から適切に弁護し
できる限りの判決を勝ち取るというのが弁護士の仕事だと思っていたのだがなあ。
不必要に精神鑑定を要求したり、やってないを100%信じ無理筋な無罪のための
弁護シナリオを書いたりとか、世間一般からしたらどうでもいいから。
C#を読めるが書けないを100%信じてシナリオ書いたのはさすがにバカとしか言えない。
- 869 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:48:12.74 ID:5G+SitZk0
- 可視化すればなにか変わったとは思えないな
むしろこういう奴は大昔のように何発かぶん殴れば
ゲロした可能性が高い
- 870 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:49:09.99 ID:43PNNo950
- >>859
やっぱ宮崎勤に近い
いつかはそっち方面に行くとしか思えない面
最悪の人相ですよ
こんな下劣な顔をした人間はなかなかいない
あり得ないレベルのブサイクなのに、それを気に病む程の常識的羞恥心すら見られない
ここまで恥を捨てニヒリズムに浸りきった人間は何をやっても罪悪感は無いだろう
- 871 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:49:58.51 ID:bWakwf/N0
- 弁護団って腐った団体なんだな
- 872 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:50:22.87 ID:pXTzy2Rn0
- >>864
佐藤弁護士は足利事件を無罪に導いた
冤罪弁護では一流の弁護士と聞いたが。
- 873 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:50:35.58 ID:WjGGxW/Q0
- >>865
そういった奴らは壊れてるんだろうな
外見が一応ヒトだから困るんだよ
- 874 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:50:39.80 ID:3AkzVCNu0
- おまえら詳しそうじやん。親の職業はなんなん?まさかとは思うけど教師じゃないよね?
- 875 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:50:58.58 ID:9e/pPuYM0
- >>792
https://www.youtube.com/watch?v=TdTXxi2jSVA#t=3310
ここな
https://www.youtube.com/watch?v=TdTXxi2jSVA#t=5298
あとここな
- 876 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:51:42.15 ID:43PNNo950
- >>867
君も、何一つ良い事が無かった人生を生きてきたんだろうねえ
- 877 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:51:50.92 ID:lBs9Kh8c0
- >>866
無実の人を有罪にするより逆の方がマシだろって言うのが根本にある考え方なんだよ。
まあ無罪になった犯罪者が再犯した場合には微妙だが。
- 878 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:52:45.13 ID:0xoaCCu/0
- >>865
そう、頼れるのは人相のみ。
司法修習に人相学は必須
- 879 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:53:42.18 ID:cYFopM7c0
- ブサイク狩りが始まるのか
うかうか夜も眠れないぜ
- 880 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:54:37.42 ID:4CyQR0L70
- さてさて、次のお愉しみは精神鑑定
弁護士諸兄殿、せいぜい気張りなはれ
諦めたら、そこでしまいや
呵々大笑
- 881 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:56:11.86 ID:2V4Fcbix0
- まどうせ本当の真犯人からメール届いて
警視庁も震撼するだろ
- 882 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:57:27.34 ID:3AkzVCNu0
- >>880
まぁ、弁護すんだろうな弁護士様だから正義なんだろきっと?
まだまだ遊んでる犯罪者と小銭で動く弁護士。なにしたいんだか、
- 883 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:58:06.55 ID:WjGGxW/Q0
- >>881
今回の片山の行動を納得させる唯一の可能性だけど、
例のメール内容からまず無いだろうな
糞警察最初からちゃんと捜査しろよ
- 884 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:59:06.96 ID:fOHvNfpqO
- 弁護士は無罪や減刑めざして頑張る
検察は有罪めざして頑張る
裁判官がそれを判断する
バランス取れてるとおもうけどなぁ
- 885 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:59:16.50 ID:PLo8m0fW0
- 片山被告は今までこの弁護士にいくら払っていたんだろう
格安で受けてくれてたのかな
出頭した日に弁護士事務所に滞在していた
5〜6時間分の請求もあるんだろうか
- 886 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:59:27.08 ID:qhrFpmH80
- いや真実を話すように促すのが弁護士の仕事だろ
それが被告の利益にもなるわけだし
- 887 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:00:00.05 ID:gcFzzhiTO
- こいつはサイコパスって言葉にさえ酔ってる気がする。
人とは違う自分はかっこいいみたいな。この世代の奴ってゆとり教育の賜物が如実に表れているよな。
気持ち悪い個性とか
- 888 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:02:02.50 ID:Ns22f+5c0
- >>6
【PC遠隔操作事件】片山祐輔被告が在日サヨク組織レイバーネットと繋がっていた件 2014年5月20日
http://hosyusokuhou.jp/archives/38202135.html
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/3/1/31dd644f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/e/b/eb4ee843.jpg
ほら!!!やっぱり
在日朝鮮人はゴキブリだったじゃないか!!!
何がレイパーネットだ!!
死ねよ在日朝鮮人ゴキブリ
- 889 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:03:15.48 ID:f3+DeSWH0
- うわわぁぁぁあいいああああ
ここ弁護士批判してる屑の集まり
やんけ 本当しようもないな
おまいらには弁護士なんて
100年はやいわ
- 890 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:03:31.09 ID:b04wSVMs0
- 今回は片山と佐藤をワンセットで叩かないと
社会はまたグタグタにかきまわされますね、
言葉遊びしてる佐藤にリードされてから議論では遅い
- 891 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:03:31.98 ID:Y89kueEp0
- >>886
美味しんぼで揺らいでますよ「真実」という言葉ww
- 892 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:04:07.57 ID:0vUiEsbJ0
- >>885
佐藤弁護士がそんなに安いわけないやんw
諸説あるけど、最低でも保釈金の1000万円は丸々弁護料の予定だったと思うよ
ゆうちゃん家族からすれば無罪になれば国会賠償請求もできるし、講演会、本の出版と色々予定してただろうから、安いもんよ
- 893 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:04:21.66 ID:sVnfIFQj0
- 弁護団と片山の法廷戦術に対する考え方の違いが最後の自作自演メールに繋がったと思う
弁護団は証拠出されても捜査が違法だから問題無いで押し切れると判断していた
でも一応技術者の片山からしたら自分よりも技能が遥かに上の検察側から自分のミスを次々に突き付けられて相当焦ってたんじゃないのかな
- 894 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:05:07.94 ID:1QnQd0qP0
- 自分が何かの容疑者になったときに、弁護士にさえ見放されたら心細いだろうな。
- 895 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:05:27.09 ID:Ys6he+OC0
- この事件、異常な擁護者が沢山湧いて気持ち悪かったわ
- 896 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:05:31.21 ID:3AkzVCNu0
- >>884
犯罪者を見極める努力を怠ると両方ダメだろ?基本がわかってないからやり直し。
とにかく犯人捕まえてせいせき上げたい馬鹿と、とにかく犯罪者かもな人の権利を守ろうとする馬鹿が喧嘩してる現実はうんざり。
どっちも未来のためにはならんわな。
- 897 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:06:56.79 ID:9e/pPuYM0
- >収監中に送ってもらうよう別の弁護士に依頼したが断られた
なんか上手く時間指定リンク出来てないようなので
https://www.youtube.com/watch?v=TdTXxi2jSVA
の55:10と1:28:18ね
- 898 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:08:04.64 ID:4nWyO3F7O
- 冤罪匂わせれば売名目的の弁護士や左翼がハエみたいに群がってくるのを見たゆうちゃん
警察を嵌めた快感が忘れられず次はコイツらを嵌めてやろうと一年かけて仕込んだと
それだけだろ(´・ω・`)
- 899 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:08:08.35 ID:5QS58wYSI
- マスコミ使って派手にやりたがる佐藤弁護士は今回の事で赤っ恥かいたな
- 900 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:09:57.19 ID:I6YRMUUK0
- 本当は半分疑っていたのに、無実は確実と嘘を付くのが弁護士の倫理というやつなんですね
- 901 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:10:00.86 ID:i9FIBPdT0
- 逮捕当時は、マスコミが暴走してて収拾つかなかった。警察も制御し切れなかったメディアを仕切りきった佐藤弁護士の手腕は見事だったよ。
- 902 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:10:54.06 ID:0zlo9Dc40
- ゆうちゃんを増長させたのはネット社会と無能警察
誤認逮捕でゆうちゃん喜んじゃった
たぶん脳内麻薬ドバドバやったと思う
- 903 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:11:27.08 ID:7oovjC+n0
- これって長いこと投獄されてて頭がおかしくなり、自分が犯人だと思い込んでいる
んじゃないの?
- 904 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:12:56.76 ID:3AkzVCNu0
- >>901
マスコミに撒餌せて自分最高アピールだったんだろう。脳が残念なタイプだな。
知識はそこそこだが感性が欠落してるからまだ気付いてない。
- 905 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:13:52.88 ID:Up6OQpLb0
- >>897
他に依頼できるやつがいないのは分かるが
弁護士に依頼しようとしてるのはスゲーー
まあ本当のことだかは分からないけどさ
- 906 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:14:23.70 ID:3AkzVCNu0
- >>903
親の職業聞いただけで解決できそうなのよ。
- 907 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:14:36.36 ID:0xoaCCu/0
- 「ハングルハチマキ」という名語は片山発明・唯一の貢献、ということでいいの?
- 908 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:15:34.45 ID:+UZ8S6LE0
- >>854
親が死んでも変わらんよ
発達障害をわかってないな
- 909 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:15:45.10 ID:8/y8FLqf0
- 保険入ってないのか
- 910 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:16:17.33 ID:+kBgCR5R0
- >>905
弁護士と変な連帯感を持っちゃったんだろうな
有罪と知ってても一緒に無罪を勝ち取る同士!みたいに
依頼された弁護士は「はあ?」だっただろうと推察するが
- 911 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:17:15.02 ID:3AkzVCNu0
- >>908
わかってるよ?
- 912 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:17:17.74 ID:GBLaKUBW0
- それが弁護士の仕事だから仕方ないだろ
- 913 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:19:13.60 ID:3AkzVCNu0
- >>908
親が死んだら税金で保護されないと死ぬんだろ?産むなよ
- 914 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:20:03.28 ID:Rj2hDTE90
- >>1
金以外何があんのよww
親が一千万の保釈金スパッと払えるんだぜぇ
- 915 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:21:26.05 ID:1QnQd0qP0
- O.Jシンプソンとか、オスカー・ピストリウスとか、いくら疑わしくても被告は無罪を主張するし、
弁護士は無罪を勝ち取るために全力を尽くすし、裁判ってそういうもんだろ。
- 916 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:22:13.03 ID:IvqrwQRE0
- 理研といい、ここ最近権威が揺らいでるな
- 917 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:23:19.23 ID:aFyiWCD9O
- お前らの中にも片山擁護派いなかったか?
- 918 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:23:40.84 ID:Up6OQpLb0
- >>910
向こうは仕事なのに親友にでもなったと勘違いしちゃったかな?
- 919 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:23:54.24 ID:AeC6tc+BO
- 保釈中に証拠隠滅の恐れが云々は聞くけど
まさかの保釈中に証拠作成だったな。検察警察は笑いが止まらないだろうな。
- 920 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:24:47.93 ID:4CyQR0L70
- 裁判はロールプレイングなゲームですかそうですか
被告の悪相も見ようとせず只管機械的弁護の弁護士仮面軍団
困ったら精神鑑定の奥の手まで繰り出す
警察の自白強要と証拠捏造に検察の証拠隠匿
独逸もこいつも自身の勝ちと対面に拘るあまり、ミスリードも辞さない
全能にして無謬な裁判官の自由心証主義万歳
- 921 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:28:18.31 ID:X2iwcuY70
- >>1
ブサヨ脳丸出しだな。
- 922 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:29:17.86 ID:/hOuWA+o0
- やったのにやってないと言い張るのはうそ
弁護士というのは事実なんかどうでもよくて金のためなら平気でうそついて周囲を欺こうするやつら
- 923 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:30:10.77 ID:CVpqpOwD0
- 冤罪事件で名誉回復しようとする多くの人にとって迷惑な事件。
死刑にしても足りないぐらいだろう。
- 924 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:31:24.52 ID:Up6OQpLb0
- >>919
しかも有罪確定して収監される前の予定を
前倒ししてくれて、さらに大助かりだったな
- 925 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:32:08.67 ID:KF0FKRQs0
- 左翼は何でも他人のせいにするw
- 926 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:38:25.71 ID:mXDMr4hT0
- 精神鑑定のくだりがなえれば「弁護士としての職責を果たしただけ」って言われた
だけだったと思うけどな。真実なんて知りようが無いんだし。今回の事件だって警察
・検察だって少なくともウソリークをたくさんやってたんだから、結果弁護士が間違
ってたとしても仕事を考えれば許容範囲。HDD解析だってスキルある人ほど警察
批判をしていた。こんなので犯人扱いされたらたまったものじゃないって
ただ弁護士のその後のすぐさまの精神鑑定、アレはまずかった。
- 927 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:42:35.30 ID:3AkzVCNu0
- >>926
馬鹿丸出しだから左翼から支持され事実に少しだけ弁護士は気付いた方がいい。
馬鹿だから小銭で動くだろ?
- 928 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:44:14.80 ID:OZXMItMG0
- >>910
一番凄いのはそれを今まで黙ってたその国選弁護士だと思うわ
俺だったら絶対誰かに喋ってるw
- 929 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:44:22.80 ID:gNw/Fkfu0
- ニコ動画の連中はマンセーしてたな。あれは気持ち悪かった
有罪になっても冤罪厨が持ち上げてただろうから、はっきり真犯人と証明されて良かったよ
- 930 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:46:31.54 ID:3AkzVCNu0
- 馬鹿は毎回自分を褒めたがるが、馬鹿は永遠に馬鹿だぞ?
- 931 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:47:24.97 ID:6Cb+cqQe0
- 小保片山
- 932 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:47:48.10 ID:5EywkrMK0
- 徹頭徹尾無罪です
なんて真顔で言われたら.....
と言うかどこかおかしいだろ
精神鑑定の必要はあるな
- 933 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:48:51.57 ID:sEVr8SxJ0
- ケンモーの手のひら返しと、片山はネトウヨってのもどうかと思う
もっとも、>>1 てめえがここで片山発言改変してスレタイ詐欺でミスリードを誘い、
デマ広めた張本人みたいなもんなんだろ。捏造野郎。
- 934 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:51:43.81 ID:+kBgCR5R0
- >>928
思うんだけど、そういうのは暴露しても問題ないと思うけどね
真実義務だろ>偽装工作を持ちかけられたなんてさ
- 935 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:52:05.78 ID:px7vWZBvO
- >>884
法廷はそれでいいんだがね
ただ当時は冤罪事件で警察叩きで異常な片山擁護が蔓延していた
弁護団がそれを利用して外での発言を強めたんだから、
不公正な戦術とは言えたのではなかろうか?
結果的にはサイコパス的な左翼理論を世の中に蔓延させ、
反体制は無罪だ釈放しろと騒ぐ馬鹿をつけあがらせたわけだ
その全責任が弁護団にあるとは言わないがね、
- 936 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:52:45.63 ID:RGd/HDyS0
- この板にも「ゆうちゃん」だなんだとこいつに肩入れしてた馬鹿が腐るほどいただろ
ウヨクだサヨクだと矮小化させて誤魔化すなよ
- 937 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:52:50.96 ID:t1mAxN7V0
- そもそも弁護士は被告に寄り添って弁護するのが、職業的使命である。
また裁判は、警察や検察の捜査や取り調べが正統な手続きに基づいて行わていること、
なおかつ、犯行を被告が行ったことを検察側が立証出来ているかどうかを争われる場所。
「捜査や取り調べに正統性が無いか?、検察側の立証に矛盾や瑕疵が無いか?」を徹底的に突くのが
弁護士の仕事で職業上の使命。
なので、佐藤弁護士たちは、弁護士として職業上の当たり前の使命を果たしているに過ぎないから、
批判するにあたらない。
- 938 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:57:16.37 ID:0zlo9Dc40
- いつぞやのゆうくんには夢がなかったけど
ゆうちゃんには夢があったね
その夢ももう醒めちゃったね
- 939 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:58:40.01 ID:cqN9BOsu0
- 弁護士は被告が無罪主張してるかぎりその主張に沿った弁護するのは当たり前。
まあ余りにも辻褄合わない場合は諭すだろうけどね。
今回のはなかなか難しいね。
ただ、「無実という判断でのめり込みすぎていた」のは弁護士としてどうなんだろうね。
客観性を持ちすぎると被告の信用を損なうかもしれないけど。
- 940 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:00:13.04 ID:t1mAxN7V0
- 片山被告の前に警察は、4人も誤認逮捕していた。
今回たまたま警察の見込みが当たって、片山被告が自白したからいいようなもんだが、
その4人は警察の見込み捜査によって、下手すると有罪になって刑務所に入れられていた。
一部マスコミは、「警察の執念」とはやし立てているが、
その同じ執念で、何の罪の無い人が4人も冤罪事件に巻き込まれている。
そのことを忘れてはいけない。
- 941 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:01:32.07 ID:+kBgCR5R0
- >>939
逆に、客観的に俯瞰した態度で弁護してるほうが信用されるイメージになると思うけどね
余り言い張ってる強情な態度は逆効果に見える。イメージとしては
- 942 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:02:49.55 ID:cqN9BOsu0
- >>937
おおむねそうなんだろうけど、
佐藤弁護士は「無実」で確信して「弁護士生命を賭ける」と最初はいってたわけで。
前のめりすぎでしょ。
- 943 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:06:18.58 ID:g6HKDINn0
- 怪しい容疑者には、弁護も裁判も不要だったら、
現実に、弁護、裁判が存在していることに反する。
- 944 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:06:18.95 ID:Xy+gtkuY0
- 弁護士はまあ仕方ないけど、弁護団が垂れ流す片山有利な一方的な情報を真顔で信じてた人権擁護派の自爆ぶりが酷い
- 945 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:07:26.80 ID:YIcrHUlH0
- >可視化しなければ取り調べに応じないと、捜査協力を拒む姿勢さえ見せていた。
録画すればよかっただろ
真犯人だったわけだし
- 946 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:07:52.99 ID:YLJXvI2v0
- >>940
同じじゃねーよ
今回IPアドレスだけに頼った捜査してないし、自白にも頼ってない
それなのに、前が冤罪で逮捕されたから、片山も冤罪とか言い出す方がおかしいわ
そこをきちんと見てない馬鹿が多すぎ
- 947 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:08:53.82 ID:tIBso1a40
- >>945
警察が可視化に反対してるのは犯人かどうかが理由ではなくて
可視化されたらマズいような取り調べ方法を取ってるのがバレたくないだけだぞ?
- 948 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:10:12.31 ID:58ZqwGZ10
- でも、冤罪事件弁護の達人も真犯人にころっと騙される馬鹿だ、と判明したことも大きい。
こいつは結局、犯罪者を野に放とうとしていただけだったのだから。
- 949 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:10:24.69 ID:uYLiZvZv0
- 名誉嫌儲民は基地害のフリも上手いんだなwww
- 950 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:10:39.11 ID:cqN9BOsu0
- >>945
なし崩し的に「録画要求が容疑者の権利」になることを防ぎたかったんだろ。
- 951 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:10:41.02 ID:tIBso1a40
- >>946
裏を返せばそういう場当たり捜査でしか捜査が出来ないので
ちゃんとした証拠を揃える能力が警察にはないという証明でもある
現実、それで真犯人を保釈するようなハメになったわけだし
- 952 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:10:42.28 ID:jdrAfE230
- >>1
「ドラえもんが生き返らせてくれると思った」と違って今回は仕方なかろう。
警察の冤罪がひど過ぎたのは事実なんだから。
- 953 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:11:29.19 ID:+kBgCR5R0
- >>946
だよね
誤認逮捕のほうは確認したらあっさり遠隔の痕跡が発見できたのに
今回、それらの反省を踏まえて調査しても痕跡が出ないのに
片山も同じって考えるほうがおかしいと思う
- 954 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:12:15.38 ID:+bDeWlPx0
- アレは元からクズだったろ
- 955 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:12:47.23 ID:CBvtDLva0
- 類友とは良くいったもので、反社会的な犯罪者には反社会的な弁護士が関わる
両方日本に要らない
- 956 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:13:03.94 ID:cYFopM7c0
- 一般人にとってはどれも真実は闇の中だがな
- 957 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:13:56.16 ID:YIcrHUlH0
- >>947
>>950
どこの犯罪組織だよ
- 958 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:16:00.39 ID:+oUZzLsG0
- 無罪が明らかな場合以外の無罪弁護を禁止するべき
- 959 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:16:26.98 ID:YIcrHUlH0
- >>944
http://bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/20140415-00034530/
検察が相当馬鹿なだけだと思う
- 960 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:16:54.33 ID:YNstlKXm0
- いやいや元は警察の供述調書の作文が下手くそだったから。
- 961 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:17:01.72 ID:YLJXvI2v0
- >>951
はあ?、きちんとした証拠があったから1年拘留できたんだよ
- 962 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:17:55.16 ID:uxRKRzmE0
- >>942
押しかけ私選でアレを「無実」っていっちゃ揶揄されるのも当然
国選で「有罪とするには証拠が足らない」なら職業倫理重視で問題なかった
- 963 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:18:04.21 ID:OZXMItMG0
- 警察にも有能なチームと無能なチームがあるんだろな
今回の尾行の件とか聞いてそう感じたわ
- 964 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:18:25.95 ID:YIcrHUlH0
- >>961
なんのこっちゃ
殺人や強盗でもないのに、あの拘留期間は長すぎた
今回の警察の反省点
http://www.news24.jp/articles/2014/05/19/07251386.html
猫発見の日テレからのニュース
またしても捜査関係者からの不可思議な情報リーク
家宅捜索前に情報リークする捜査関係者は更迭すべき
江ノ島で猫に首輪つけてる片山氏の映像あった→ありませんでした
片山氏が売ったスマフォから猫の写真を復元した→復元されたなかに猫の写真はなく嘘でした
猫の首輪に付着したDNAと片山氏のDNA型とは一致しなかった
雲取山山頂に埋められたUSBメモリを包んでいたビニール袋と犯人が送り付けた写真に写っていたビニール袋は別物だった
4人が誤認逮捕、2人が虚偽の自白を強要される
逮捕された男性の父親に検察が絶縁状を書かせ、それをネタに自白を迫った!
同じく誤認逮捕されたアニメ演出家の男性は「認めれば罪が軽くなる」と持ちかける!
取り調べの録画に応じていればもっと早く解決していた!
無意味に長期拘留しなければもっと早く解決していた!
- 965 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:18:35.27 ID:N3Evn3XT0
- 佐藤がやったことは弁護士でなく弁護屋
カネがもらえるならなんでもやります
- 966 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:19:00.00 ID:i9FIBPdT0
- 早期釈放しといた方が墓穴を掘って解決が早かったかも知れないね
- 967 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:19:31.66 ID:uxRKRzmE0
- >>963
冤罪がバレて本気になった警察庁を
それまでの地回り高卒刑事の恫喝取り調べと一緒にしちゃアカンよな
- 968 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:20:47.51 ID:FYGA9HPf0
- 弁護士擁護でも無いが。
弁護士は「推定無罪」で対応しなきゃ仕事としてやってられんだろうな。
公序良俗に反した者を被告人の利益を全面に押し出すがあまり
世間が感じる社会正義との乖離を生んでるのは確かだろう。
裁判員裁判との乖離が良い一例だ。
人権派だのとかで無茶苦茶な論で左かかった弁護士が多かったってのも要因としてありそうだ。
あと、法律を盾に「恫喝」にも似た事を全面に押し出す弁護士の存在も問題かもしれぬな。
クライアントの利益が弁護士の成果だろうから。
この辺りは一長一短だと思う。
- 969 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:20:47.82 ID:Po+z7MHAO
- ノーリスクで弁護するだけの楽な仕事じゃまいか
- 970 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:22:36.25 ID:bpMIiJdg0
- >>961
裁判官に突っ込み受ける程度の証拠しか提示できてなかったがな。
片山が自爆しなきゃ無罪確定の案件。
- 971 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:23:27.00 ID:EJD1cj1G0
- 増長させたのは、江川さんだと思う。
メールに登場する位、印象づけたのだし。
VX云々は、片山のツンデレ。
- 972 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:23:37.70 ID:yk+HT39U0
- 片山が不利になることも喋り、記者会見でも話させていた。良い弁護方針だと思う。
悪い弁護士とは小保方のアレみたいなやつだ。病院に避難させて。
- 973 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:26:22.64 ID:N3Evn3XT0
- リスクを背負って仕事をしているのは佐藤もわかってたろ
そのリスクが顕在化したとたんに職責を全うしただけだと美談にもっていこうとするのは卑怯だよ
- 974 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:26:32.02 ID:PLo8m0fW0
- サイコパスなら子ども時代にも悪いことしたエピソードあるんじゃないの?
- 975 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:28:18.91 ID:uxRKRzmE0
- >>972
自分たちの側を「可視化」してるのは筋が通ってたと思う
ただ「冤罪暴露」というライフワークのために片山を無理に持ち上げてたのは否めない
- 976 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:29:04.05 ID:2DGWakUk0
- パチンコが成り立ってる時点で司法無茶苦茶だから
調査捕鯨とか3店方式そのまんまだし
- 977 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:31:38.55 ID:+FubEgYz0
- 弁護人の対応には何ら問題ないだろ
疑わしきは罰する中世じゃないんだからw
- 978 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:31:40.55 ID:YLJXvI2v0
- >>964
>江ノ島で猫に首輪つけてる片山氏の映像あった→ありませんでした
はあ?あの映像の時つけたんだろwあるじゃん
>片山氏が売ったスマフォから猫の写真を復元した→復元されたなかに猫の写真はなく嘘でした
裁判で証拠にさいようでもされたんか?
>猫の首輪に付着したDNAと片山氏のDNA型とは一致しなかった
一致しないものを一致したなんていったら冤罪だろ、ばかなのかw
>雲取山山頂に埋められたUSBメモリを包んでいたビニール袋と犯人が送り付けた写真に写っていたビニール袋は別物だった
ちゃんと事実を調べろよw
>取り調べの録画に応じていればもっと早く解決していた!
>無意味に長期拘留しなければもっと早く解決していた!
意味不明、片山は平気で嘘をつく奴なんだがw
それより、弁護士がもっと冷静になって対処すれば片山が自供した可能性あったのに
>>970
いまだにそんな考えかよw目を覚ませよ
- 979 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:33:14.37 ID:YIcrHUlH0
- >>978
はあ?という言葉を使って相手をあおるやり方は警察関係者かな?
話にならないね
- 980 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:37:34.77 ID:pXTzy2Rn0
- まあ、冤罪で有罪になるのって、大抵
低学歴で
頭よくなさそうだよね。やはり高学歴の
裁判官は低学歴が冤罪でひとりふたり
捕まったところで、社会的損失は
少ないって考えてるんだよw
- 981 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:37:41.06 ID:vQJOKJPT0
- アホな弁護士だが、あのドラえもん安田とは同類ではないのでその点は注意が必要。
- 982 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:38:01.81 ID:2DGWakUk0
- 誤認逮捕でプロもだまされてんだろ
弁護士だますのなんて簡単だろ
前科ある時点でおかしいとおもうはずだけどw
- 983 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:40:35.31 ID:MgTIuUfD0
- 一般論なんかどうでもいい
この弁護士は明らかに自分から騙されに行ってた
一般論で擁護してる奴は事件の詳細を知らない奴
- 984 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:42:23.80 ID:YLJXvI2v0
- >>979
>警察関係者かな?
もう、こんな言葉が出てくる時点でねw
頭悪くて見る目がない、それか、事件をフラットに見てない証拠なんだよ
話にならないね
- 985 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:44:24.32 ID:jpZZF5q40
- この記事書いた奴バカか。
刑事弁護とはそういうもんだ。アホか記者のくせに。
真実は神のみぞ知る。
その上で、国家刑罰権にさらされる国民に対して、
せめて罰するまでの「手続き」だけでも、攻防を尽くしたまともなものにしよう、という趣旨で設けられたのが、弁護人制度なのに。
刑事事件の弁護人に対して最近いつも的外れな記事かくやついて、
不勉強にこっちまで恥ずかしくなるわ。
- 986 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:44:25.68 ID:MgTIuUfD0
- 江ノ島の映像は片山が触った後5分後に首輪が付いてる写真と合わせて立証する予定だった
これだけでも確実に有罪にできる
それを弁護士がトンデモ理屈をつけて印象操作しバカが鵜呑みにして拡散した
この事件で弁護側に一切擁護の余地なし
- 987 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:45:58.63 ID:MgTIuUfD0
- 有罪確実な奴に対して心証最悪にさせる否認を続けさせても
結局依頼人のためにならず正しい弁護とは言えない
それとなく自白を促すことはいくらでもできた
- 988 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:48:09.78 ID:MgTIuUfD0
- 有罪確実な被告に対し冤罪の著名弁護士が根拠なくお墨付きを与えた
裁判は素人の被告がいけると誤解するのは当たり前
その結果が被告の増長、引き返せなかったという結果を生み出した
- 989 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:49:32.49 ID:l0HbkU8l0
- >>987
自白を促すことはできても、被告人本人が否認を続ける限り、否認しなくちゃいけない。
弁解内容が不合理であること、裁判官には通用しないであること、否認すれば
情状弁護が出来ないから、有罪になった場合は自白するよりも量刑が重くなることの
説明はできても、それでも被告人が否認を維持する限り、弁護人は否認するしかない。
- 990 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:50:38.73 ID:MgTIuUfD0
- 前提として弁護人は依頼者の最大利益を追求するのは当たり前
- 991 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:54:37.15 ID:xNChmBSA0
- >>672
「別の弁護士に暗に持ちかけることもしてみたんだけど」だって。
自分が犯人だけどそのアカウントを使ってメールしてほしいと言ったのかは微妙だな。
冤罪の自分を擁護するためにそれっぽいメールを出してほしいと言っただけかも。
- 992 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:54:52.74 ID:jpZZF5q40
- 弁護人の仕事を全く理解してない。
最近は、ひでえ社会部の記者がいるもんだね。
あきれたわ。
- 993 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:55:00.83 ID:6wlOy0fcO
- 小野悦男事件みたいに自分の信条で被疑者を冤罪扱いし、釈放させて結果新たな被害を拡げたケースがあるからね
要は冤罪運動も結構だけど責任も負うべき
罪に問えとは言わないが批判は謙虚に受けろって事
- 994 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:57:16.81 ID:pXTzy2Rn0
- 絶対無実といった舌の根が乾かぬうちに
やっぱり違いましたって、どうしたって
弁護士の社会的信用は傷つくね
- 995 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:58:44.99 ID:UZMhaXCW0
- 弁護士なんて正義の実行者じゃない、それは警察や検察も同じだ
- 996 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:59:03.23 ID:QOkaPGu40
- 「弁護団が増徴させた」
「警察の横暴」
当事者不在、生業に帰責性を持たせる連中という点において完全に一致
つまり同じ連中ですw
法治国家ならぬ人治国家たる証ですw
- 997 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:59:25.12 ID:PnIln+6E0
- ドラえもん弁護士とかと違って、あまりこの弁護士は責める気にならないなあ。
- 998 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:59:41.90 ID:UiNL/aH70
- 佐藤さんは菅家さんの件もあるから許してやんなよ。
- 999 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:59:53.57 ID:Xy+gtkuY0
- >>959
日本語で頼む
- 1000 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:00:48.76 ID:Up6OQpLb0
- 1000なら新犯人現る
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
303 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★