■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国内】孤独死の急増でワケありの“事故物件”が増えている!
- 1 :幽斎 ★@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:59:23.35 ID:???0
- 孤独死の急増で“事故物件”が増えている!
http://wpb.shueisha.co.jp/2014/06/02/30965/
近年、不動産業界では、殺人事件や自殺、火災などの事故死、
孤独死などが発生してしまった“ワケあり”の部屋、いわゆる「事故物件」が増えているという。
その最大の理由は、「独居老人の孤独死」が増加傾向にあるからだ。特殊現場の清掃を請け負う業者のM氏に話を聞いた。
「孤独死は確実に増えている実感がありますね。発見に時間がかかる場合が多いのも事実です。
孤独死の第一発見者は、意外にも家族や友人、近所の人たちではなく、
大家さんや不動産管理会社の場合が多いんです。理由は家賃が滞納されて、
何度連絡しても応答がないからマスターキーでドアを開けたら……ってパターンですね。
従って家賃を前払いしていたり、自動引き落としの場合は発見が大幅に遅れます」
男性の未婚率に加え、熟年離婚も増加傾向。今後、独居老人が増え続けるのは確実で、
都市部での近所づきあいの過疎化、親子関係の希薄化も加わり、
いっそう孤独死の発生件数も増えていくことが予想される。
では、こうした事故物件の情報を、不動産業者はちゃんと借り手に告知しているのだろうか? 某大手不動産仲介業者の営業マン、T氏が明かす。
「不動産業界では、事故物件のことを『心理的瑕疵(かし)物件』と呼んでいます。
『瑕疵』とは、品質や性能に欠陥や問題があることです。『心理的瑕疵物件』とは、
具体的な実害はないかもしれないけど、心理的な不安が予想される物件のこと。
これには、暴力団事務所や悪名高い宗教団体、ゴミ屋敷が近隣にある場合なども含まれます。
ただ、例えば暴力団事務所の場合、表向きは普通の企業を装っている場合がほとんどですよね?
そういう場合はお客さんに告知されないことも多いんです。孤独死も同様です。
確かにその部屋で人が死んだのは事実ですが、事件性がないとなると、
死因自体はただの病死だったりするわけです。死後の状態がどんなに悲惨であろうと
告知するかどうかは微妙ですね。そこは業者によって、担当営業マンによって分かれると思います」
孤独死の場合、告知されるかどうかは担当営業マン次第ということ。
では、殺人や自殺の場合は確実に告知されるのだろうか? T氏が続ける。
「基本的にはそうですが、法的な告知義務は直前に事件が発生した物件だけなので、
ひとりでも誰かが借りたり買ったりしてくれれば、その次以降のお客さんに対しての告知義務はないんです。
親切な業者は過去の情報も伝えるかもしれませんが、多くの場合は……。やはり契約を決めたいですから」
もちろん、「事故物件」であろうとまったく気にしない人もいるかもしれないが、
住む前にその住宅に関する正確な情報を知りたい、というのも当然の心理。「事故物件」は、これからの日本が避けて通れない問題だ。
(取材/菅沼 慶)
- 2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:59:59.32 ID:g0JrUwSpi
- 自然死は事故物件にならないだろ
- 3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:00:46.71 ID:HSmW9MYQ0
- 信濃町は災難だな
- 4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:00:50.86 ID:nNMqWPXE0
- 自殺だけが自己物件。
- 5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:01:17.57 ID:tf7ekR+d0
- うちの庭には歴代の犬とネコの墓がある
やっぱり事故物件かな
- 6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:01:18.80 ID:txXEizFR0
- おにぎり食いたい
- 7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:01:27.70 ID:A6n7rvne0
- スレタイ:俺の住んでるアパートが祭かもしれん
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/3/8/38ee1609.jpg
- 8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:01:37.20 ID:GvAsi9R30
- 週刊プレイボーイの記事である
- 9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:03:46.70 ID:fgtIi0eP0
- どこだったか、霊媒師常駐の不動産屋あったよな
- 10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:04:26.01 ID:U2gcfSud0
- 実際のとこそんなに嫌なもんなの?
当然気にする人がいるから住むとなると客人を呼び辛そうだけど、
ただ単に自分で住む分には全然気にしないわ。
- 11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:04:34.59 ID:2lrE9TWD0
- >法的な告知義務は直前に事件が発生した物件だけ
これって、法的根拠(条文)を教えてもらいたいね。
本当に法的告知義務ないのか検証したい。
不動産業界の自主基準ならば、それは法的義務がないとは言えないからね。
条文や最高裁判例があれば話は別だけど。
- 12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:07:24.18 ID:1zz/AyCa0
- やっぱヤクルト取るしかないな
- 13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:07:54.10 ID:7nlHRAjC0
- 自然死は事故物件じゃないだろ?
- 14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:09:31.16 ID:NpaXRm9f0
- 殺人事件や自殺じゃないなら事故物件とは違うんじゃない?
- 15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:09:38.82 ID:BshTLSB60
- 不動産屋に格安なら自己物件でもかまわないと探してもらった経験あるが
孤独死くらいでは格安どころかほとんど相場と変わらなかった。
- 16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:09:44.22 ID:GF3ahBzO0
- まけてくれるんなら喜んで住みたいけど、
持ち家買っちゃったんだよな。
中古だけど、前のオーナーは事業が当たって結婚して建て替えとやらで家相も良さそうと判断して購入
- 17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:10:00.84 ID:6A2QkdFv0
- 死人が出た部屋じゃなくて殺人鬼が住んでた部屋はどうなるんだろね
心理的瑕疵つーのならこっちの方が大きいように思える
- 18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:10:08.44 ID:tme+ERId0
- >>7
なにそれ?
- 19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:10:22.38 ID:cAdumTk1O
- >>7なにこの画像?
- 20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:10:54.61 ID:ajfqI2/X0
- 営業っていう行為が絡んでて告げないってことは結局業界への不信感へつながる
仲介なら知らん顔して逃げやがるし不動産屋が売主なら安く仕入れてるのに
- 21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:10:57.54 ID:Ts8nES0j0
- >>10
発見が遅れて腐乱死体になってたらそれはもう凄惨だぞ
どんなにリフォームしても建物の基本構造に染み付いた臭いはなかなか消えなくて
真夏とかに部屋が暑くなるとほんのり甘い死臭が漂うらしい
- 22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:11:01.23 ID:Vh2iMKfq0
- >>12
補助金あるところはタダで配ってもらえる
- 23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:11:09.75 ID:i5ueA/IC0
- >>5
うちはハムスター2匹、金魚4匹、犬1匹、インコ1羽が埋葬されている。
- 24 :15@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:11:47.72 ID:BshTLSB60
- 自己物件→事故物件
- 25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:12:54.86 ID:U3/XxK/W0
- >>7
怖くて開けないんだけどなんの画像?
- 26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:13:24.08 ID:GjRkDxHC0
- >>18 >>19
タイトルみればわかるだろ
- 27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:14:15.45 ID:ZgEVoU9i0
- >>7はガチで孤独死の画像。閲覧注意。
- 28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:14:20.20 ID:4kWk4IlvO
- >>7
懐かしいな。
実況主がポストの穴から撮ったんだっけか。
- 29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:14:33.05 ID:cAdumTk1O
- >>26わかんねーから聞いてるんだろチンカス
- 30 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:14:38.36 ID:BshTLSB60
- 幽霊がでるとかいわく因縁のある物件はそこで人が死んだとかあまり関係ないらしい。
もともと池や川を埋めた土地は要注意って聞いたことがある。
- 31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:15:10.38 ID:bt7Xl2um0
- >>18-19
まさに>>1
- 32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:16:34.20 ID:CYt7695mO
- 近所の白い目と噂話に耐えられるならいいけどけっこう回りが変な気を使ってギクシャクしそう
家自体そういうの気にするやつって入院も出来ないよな
病院のベッドなんか何人死んでるか分からんぞ
- 33 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:16:54.54 ID:nYAIRqPn0
- >>18・19
ブれてるけど腐敗した御遺体っぽい。
グろくはないけど、見る人が見たらグろいんかな?
何見ても動じない自分は「あー、腐敗してるけど
まだマシかな」程度に思った。
これからの時期、死後2ケ月以上のが見つかると
地獄かもしれん。
- 34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:17:12.37 ID:96TrSwii0
- >>29
おまえあたまわるいw
- 35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:17:31.66 ID:wfoY8FTd0
- ほっしーのマンションってどうなったの?
- 36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:18:00.70 ID:otl7bK4n0
- それでいいのでどこか空きありませんかね
- 37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:19:32.20 ID:4kWk4IlvO
- >>7は体液したたる男性の孤立死した遺体だよ。
実況主の隣人だっけか。
数日前から臭いや虫がひどくて、
大家やら警察やらが来て大騒ぎになってたとか。
で、主がポストの穴から盗撮。
- 38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:19:34.46 ID:JSPEez8u0
- 気にしていたら関東大震災や東京大空襲の東京に住めないじゃん
- 39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:20:32.86 ID:33HhPA/d0
- >>17
江東区マンションで加害者が殺したあと
被害女性を細かく刻んでトイレに流した部屋とかどうなるんだろう
- 40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:21:17.58 ID:ajfqI2/X0
- 都会では知らんが田舎では居住者が家以外で自殺しててもなかなか買い手がつかない
- 41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:21:21.22 ID:tPDi3LEi0
- 死ぬのも腐るのも迷惑がられるんじゃそりゃ少子化進むわ
- 42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:21:37.90 ID:vx5G3EBS0
- 自然死ならそんなに気にならないと思うけど
グチャグチャに腐敗してたならやっぱり嫌だな
殺しがあった物件の方が怖いよね
また来るかもしれないし
- 43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:22:26.32 ID:p+nU78yX0
- >>30
交差点の角のすごくいい場所にある店舗(駐車場も広い)なのに
どんな店でもすぐに潰れてしまうとことか、なんか憑いてそう
- 44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:23:29.71 ID:2lrE9TWD0
- >>11
自己解決しました。
>法的な告知義務は直前に事件が発生した物件だけ
一般論として、上のように言うのは間違いです。
「都心の賃貸マンション・アパート」などに限って言えること
と言った方がいいでしょう。
「法的根拠」と言ってますが、ある裁判例(下級審判例)が
そう言ったというだけのことです。
したがって、確定的に言えることではありません。
勉強してから書け!!!
- 45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:23:43.47 ID:UNXq1kgE0
- 地元のミスコン優勝者と結婚してこどもも三人いても風俗がやめられなくて肝炎発症。
とうとう女房にも見放されて離婚されて一人暮らしを始めたんだが、通院もやめてついに孤独死。
家族とも疎遠だったので、管理会社から呼び出されて保証人のオレが立ち会った。
もう肉体が溶けて、骨がむき出し。顔なんかわかんない。警察に引き継いでもらって
家族を呼び出してもらってDNA鑑定で本人と認定。
保証人のオレは何百万円も清掃リフォーム代金を請求されるハメになったのだが、
彼の娘たちがもう社会人になっていたので、そちらに負担してもらえた。
床の張替、壁の張替、倒れていた浴室ユニットごと交換、キッチンまで手を入れた。
えらい目にあうとこだった。
おまいら、借金と持病持ちの保証人だけにはなるなよな。
- 46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:24:37.39 ID:Lb1d8Ntq0
- 死にそうになったら安楽死施設で死んで家を汚さずに死体を処理するようにすれば良いじゃん
- 47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:24:59.58 ID:spRJYzbA0
- 特殊清掃は成長産業
- 48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:25:03.31 ID:cRBWajZn0
- >>1
孤独最高だろ。何言ってる。
- 49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:25:41.49 ID:S2+sc+/FO
- 住むことで供養になるのか…南無
- 50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:30:00.76 ID:0+9rwRSq0
- 死んだ後からでも迷惑かけるとは、どこまで迷惑かけ続けるんだ。
自己管理もできないから、孤独死なんかするんだ。自覚して成仏しろ。
- 51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:30:08.50 ID:ajfqI2/X0
- 法的に云々とか言ってる人は 方っていうのは所詮最低限だし
自分が購入するときは最低限の物件説明しかされず相場通りの値段で買わされ
いざ売るときにはそういう話(法的に義務のない話)で買い叩かれないようにね
- 52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:31:05.70 ID:33HhPA/d0
- >>45
それ元々知り合いだった人なの?保証人代行業とかじゃなくて
- 53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:33:03.04 ID:Ts8nES0j0
- >>30
それ地盤が緩いから要注意ってことじゃないの?
- 54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:33:03.35 ID:k7btPr6G0
- 大家なんてなるもんじゃないな
学生や若いやつ限定でしか貸したくないだろうね
- 55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:34:30.79 ID:p+nU78yX0
- >>54
若くても自殺されたら同じだし
- 56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:36:28.01 ID:51PRdIo80
- 合掌
- 57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:38:18.24 ID:k7btPr6G0
- >>17
自然死でもすぐに発見されればいいけど、時間が経つと体液が流出して
畳や下の床板まで浸みて臭いが取れず、畳は取り換えればいいけど、
床板床材はすべて取り替えるには金がかかるから実害がハンパないんですけど
そんな殺人鬼の妄想とかと同一レベルなんかじゃ語れないよ
- 58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:41:03.97 ID:NWBwnOe70
- 死人が出ただけの部屋なら何とも思わないが・・
+夜な夜な幽霊になって出てくる、という部屋だけは絶対嫌だわ
- 59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:42:02.96 ID:eEGHIjoN0
- 生存を確認するために、人感センサーつけろよ。
もちろんプライバシーの問題もあるから、あくまで生存有無が確認できるだけの情報を取得できるセンサーを。
(例えばトイレのドアの開け閉めで、回数までわかるとプライバシー上問題だろうから、
その日にドアの開け閉めがあったかないかだけを把握できるようなセンサー)
- 60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:42:13.02 ID:B59EIE0b0
- 同じペースで建て替えが必要な物件も増えないとおかしいんだが
そういう話はあまり聞かないな
- 61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:42:26.70 ID:xPP5dnSt0
- 友人の所は腐敗臭がしていて
- 62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:42:48.28 ID:Cwec4UxZ0
- アパートの建てすぎなんだよ。
賃貸は危険な面があるね。
- 63 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:43:10.36 ID:Fp4TxKOE0
- >>59
足下用のセンサーライト付けて、それが付いたか消えたか調べれば良いんじゃね?
- 64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:46:02.95 ID:xPP5dnSt0
- >>61続き
ある日強烈になったと思ったら窓が開け放たれて警察が
独居老人の検分をしていた
そのあとに自分の所の祖母を住まわせて、弱ってきたら引き取ってた
- 65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:48:04.18 ID:Cwec4UxZ0
- これから夏にかけて、腐敗が早くなるよ。
- 66 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:50:35.71 ID:k7btPr6G0
- >>63
トイレのドアだろうな
閉めていれば猫などが横切ることもないし、日に何回かは使うから分かるね
ただそこまでの設備投資をする価値が果たしてあるのかって感はする
これから高齢化で賃貸リスクはますます上がる一方だね
だったら都心でも3世代同居できるような住宅づくりと、それにあった法律を整備したほうが
遥かにメリットがあるでしょ
- 67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:51:43.96 ID:6O4B2hJ1i
- >>63
怖い話始まりそうだからやだ
- 68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:52:08.49 ID:cKuh79jd0
- >>7
懐かしいな。あの頃大学生だった俺も今や俺も立派な社畜だ。
- 69 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:52:57.80 ID:eEGHIjoN0
- >>63
そういうのでもいいかもね。
ただペットで犬や猫を飼ってたら、
ご主人さまが死んでも、ペットが動き回ってセンサーが反応して異変に気づかなかったなんてこともあったりしてw
ま、ケースバイケースでいろんな方法があるだろうし、複数のセンサーつけたほうがいいかもしれないけど、
ただ、自らこういう提案をしといてなんだが、あくまで極力プライバシーの侵害にならない方法がいいな。
- 70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:55:10.37 ID:L6PvfRzH0
- 隣に住んでたおばさんの部屋の電気が10日以上一晩中電気がついててもしやと思ってたら
案の定、警察がどやどややって来て検死やってた
検死官らは大声で世間話で盛り上がりながらやってたけど、こいつらの神経の図太さは半端ないと思ったね
- 71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:55:33.96 ID:Y6RKmtVr0
- >>59
一人暮らしだとトイレのドアは開けっ放しなんじゃないか?
- 72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:56:23.54 ID:ZvMfqpi6O
- 親に嫌われて友人いないから、孤独死まっしぐらかな…
- 73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:56:55.30 ID:XmZdLcMI0
- >>7
う〜む
気になるけど見るのやめておくわ
- 74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:59:38.16 ID:U3/XxK/W0
- 月に3-4日しか使わない部屋を都内に借りているが、たまに部屋にいると水道屋とか電気屋がチャイムを押す
メーターに動きがなく心配なのでということで、セーフティネットとして確認しているようだ
- 75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:00:20.30 ID:UDByLlpM0
- 例えば前の住人が50kg前後のミンチを長期間室内放置してたとこなんかは嫌だな
- 76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:01:59.92 ID:eEGHIjoN0
- >>71
あぁ、たしかに俺もちゃんと締めないなww
ってまぁ、普段ちゃんとドア閉まって無くてもトイレ行くときは少なからずドアの動きがあるはずだから、
その動きを感知できるセンサーにすりゃいいかと。
ただあれだな。もしドア開けっぱなしの住人が死んだ場合、さらに窓も開けっ放しだったりした場合、
間取りによっては風でドアが微妙に動いたりするなんて可能性もあり得るかもなw
ってそこまで稀なケースまで考えてたらキリがないかw
(ま、そういう可能性すら回避可能なアイデアがあれば提案よろw)
- 77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:04:51.33 ID:U3/XxK/W0
- >>76
湯沸かしポットの使用状況で健在か確認するこういうのがある
http://www.mimamori.net
- 78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:05:07.59 ID:MFz50g+C0
- こんなときのために、僕らには「大島てる」があるじゃまいか。
大島てる 事故物件公示サイト
http://www.oshimaland.co.jp/
- 79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:08:05.87 ID:lINU2FqE0
- ワシ確実に孤独死の未来が待ってるわけだけど、迷惑かけずに死にたい
が、方法が思いつかない
- 80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:08:12.19 ID:CVPnhJFh0
- 大島てるに載ってた近所のアパートの賃貸料調べたら
心理的瑕疵と記載されてたがそんなに安くない
8万が6万程度で保証金が半分以下程度
ちなみに自殺
- 81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:09:39.59 ID:eEGHIjoN0
- >>77
ああ、個人が自分でできる対策として一人暮らしの親とかの安否確認のためにはいいだろうね。
- 82 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:12:34.08 ID:CVPnhJFh0
- >>79
高齢になったら犯罪で刑務所生活
最後医療刑務所で死亡
骨は火葬して敷地内で埋葬
- 83 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:17:12.70 ID:6y/0CjZd0
- 俺も、やがてアパートで孤独死するだろう。
親戚と疎遠。
おそらく腐乱死体で発見されるだろう。
オレの死体は適当に片づけてくれ。
墓も葬式もイラン。
- 84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:18:35.01 ID:U3/XxK/W0
- >>81
こういうのはある程度親密な家族がいれば機能するんだろうけど、完全に孤独な人には向かないからそこが問題だね
同様なシステムを流用して、数日反応が無ければ部屋の前に設置したランプが点灯するとかなら良いかもしれない
- 85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:18:42.88 ID:jjdvpjWk0
- >>7
グロ
- 86 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:20:19.99 ID:fnsOG8Qu0
- >>83
迷惑だから樹海にでも逝け
原状復帰費用が葬式代の数倍かかるわ
- 87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:20:23.88 ID:pSB1FwBp0
- そもそも孤独死の定義ってなんだよ。一人で死んだからって孤独とは限らないだろ
- 88 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:23:02.96 ID:0cwoQhVd0
- 死ぬ間際にふらっと山林に入って、
死んだら野犬にでも食われちまうのがいいかな。
- 89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:24:47.50 ID:PJWVvA7R0
- 垂れた汁とか拭くだけ
床下に染みたままだからなぁ
新品に張り替える事なんて稀
http://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/0905/23/ah_y3.jpg
http://www.ihinn.com/img/toketu.png
http://livedoor.blogimg.jp/amplit/imgs/f/8/f80f483f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chikatomo0209/imgs/b/f/bf76f22f.jpg
内装が新品で匂いも無く霊も出なくて安ければ住みたいが
そんな好条件の部屋なら通常価格だよな普通
- 90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:28:01.81 ID:6y/0CjZd0
- >>86 俺が死んだあと、部屋がどうなろうと知ったこっちゃねーよ!
- 91 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:30:23.51 ID:U2gcfSud0
- >>21
確かにそういう実害が残ってる場合は嫌だね。
俺が言いたかったのは気分的な部分の話。
- 92 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:33:21.92 ID:96TrSwii0
- >>90
クズにはクズの生き方しかできないんだな
お似合い
- 93 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:35:34.54 ID:kaY2CC8C0
- >>7
みてもた。
これ何?
- 94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:36:54.22 ID:+rhq0GVM0
- 死んだ奴全員が怨霊になるとでも言うのかバチあたりが
- 95 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:37:23.14 ID:g8WzJAOAO
- 日本ができて二千年も時代を繰り返してるんだから人が死んでない土地の方が少ないんじゃない
- 96 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:38:31.68 ID:PJWVvA7R0
- もし自分が孤独死した老人の汚布団を片付ける事になれば嫌だから
自殺後にタイマーメールで「死にました」と警察か救急に送信するかなぁ
http://cdn9.staztic.com/app/i/2897/2897933/jpcoepcenterotacheck-1-3-s-386x470.jpg
http://builtruns.jp/otaku/img/comic/002-003s.jpg
http://builtruns.jp/img/comic/004-005s.jpg
http://builtruns.jp/otaku/img/comic/006-007s.jpg
http://builtruns.jp/otaku/img/comic/008-009s.jpg
http://builtruns.jp/otaku/img/comic/010-011s.jpg
- 97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:40:05.80 ID:3ipiFYmv0
- このサイトにグロ画像いっぱいあるよ
日本特殊清掃協会
http://tokusou24.jp/scene/
- 98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:50:21.29 ID:Tns46PGQ0
- >>89
3.8万かよ。余裕で住めるわ。
- 99 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:53:30.08 ID:CeTskD6u0
- もうこのままぼっちで、友達も激少ないから
定年迎えて仕事辞めたら孤独死確定なんだけど、まあそれはぼっち好きだし
いいんだけども、腐乱死体にだけはなりたくないな。
セコムみたいな所で、一日1回生存が確認できなかったら
電話してくれて、応答がなかったら部屋警察と入ってその後の処理してくれる
サービスできないかなぁ。遺品の整理とか全部託すカンジで。
- 100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:54:31.08 ID:E9TB0dmiO
- うちも検討したんだけど、親が節電対策で
エアコンも電気ポットも使いたがらないんだよね
ケータイは定刻オンオフ設定してあるけど
たまに勝手に電源オフしてるし
- 101 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:57:38.23 ID:BTRJlMey0
- >>89
4枚目の写真は、不動産サイトにリアルで載ってた写真で話題になったやつだなw
騒ぎになって消されたやつ
お前らよく見てみろww
- 102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:00:35.74 ID:U3/XxK/W0
- このスレの画像は絶対開かないことに決めた
- 103 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:00:50.27 ID:KOA4w6jY0
- 「事故物件」という用語に明確な定義はありません。
広い意味では、住宅ローン破綻、所有会社の倒産など、
売却理由としての「金融事故」を含める場合もあるでしょう。
しかし、不動産取引において一般的に「事故物件」と言えば、
建物内での自殺や他殺、火災による焼死、不審死、事故死など、
人の死亡にかかわる事件があった場合を指します。病死や老衰による死亡でも
長期間発見されずに腐乱したような場合、あるいは死亡原因が不明でも
敷地内で死体が発見された場合、敷地内で凍死体が発見されたような場合も
事故物件となります。このような物件は「心理的瑕疵物件」とも言われます。
また、過去に大雨による床下・床上浸水があった建物、地震による損傷、
雨漏りや白アリ被害のある建物、地盤や土壌に問題のある敷地などで、
その問題が解消していないものを含めて「事故物件」とする場合もあります。
- 104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:06:50.95 ID:j3jdg48k0
- >>101
見ないぞ見ないぞ見ないぞ
- 105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:08:33.21 ID:KOA4w6jY0
- 孤独死で死後3週間も経てば体は腐る、体液が流れ出す、蛆が沸き
死臭が立ち込め悲惨な状態になる
畳部屋で新たに新品の畳に変えるとか珍しく清掃だけなので跡が若干残る
フローリングでも同様
安いのはいいけど・・・幽霊とか霊を信じてない俺でもさすがに気持ち悪い
- 106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:08:49.46 ID:eEGHIjoN0
- >>101
見たくないけど気になるから言葉で描写よろw
- 107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:11:27.47 ID:ZCncA+qz0
- 若い人でも一人暮らしの孤独死あるよ
身近であったり、聞いたりした
- 108 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:13:19.57 ID:fxhM0VAD0
- 看取る人が居なかったり施設に入れないのなら
徘徊して外で死体になるほうがいいのかなー
- 109 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:13:25.96 ID:Hl1YA7hm0
- これから孤独死はどんどん増えていくから
業者も行政も対策を取らざるをえなくなるだろう。
死亡通報装置みたいなのが設置されていくだろうね。
家族持ちであっても家庭崩壊したり、災害で死んでしまったりで
孤独になる可能性はある。
- 110 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:13:44.29 ID:eEGHIjoN0
- >>99
マジでそういう需要絶対あるよな。
セコムとか警備会社マジでそういうビジネス、賃貸業者と提携してやればいいのにな。
- 111 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:16:09.32 ID:7nlHRAjC0
- >>99
あるよ
人間が訪問するタイプ
特定の家電が入れっぱなし、切れっぱなしになってたら通報するタイプ
とかいろいろ
- 112 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:17:40.46 ID:DnQ4kJ990
- 幽霊なんかは信じないけど
梅雨時とかにちょっとイヤな匂いがしただけで
「もしかして死臭がまだ残ってるんじゃ…」
といらん気を回すのがイヤだから
事故物件はどんなに安くてもパスです。
逆に言えば「知らぬが仏」です。
- 113 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:17:53.56 ID:yTr4cqHl0
- >>21
そうでもないよ
事故物件の部屋すんでるけどなんともない
今は通常の家賃になってしまったが。
- 114 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:19:34.14 ID:MFz50g+C0
- >>98
自分で住まなくて、2倍くらいの家賃で又貸し。
- 115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:19:56.72 ID:AfgYORz00
- 社会を安定させるためにも団塊世代を処分する安楽死法の整備が急がれる
- 116 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:19:57.81 ID:BTRJlMey0
- >>104
>>106
死体とか写ってないから大丈夫だよ。
まさか物件情報自体を消すとは思わなかったから詳細は覚えてないけど、
綺麗なのに安い部屋だったと思う。その物件の写真だよ。
だから部屋だけで何も写ってないよ。写ってないはずなんだけどね、、、
- 117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:20:02.24 ID:8EPGziqc0
- 孤独死以前に認知症になっちゃったらいやだなあという気もある
- 118 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:21:56.10 ID:/5dUO8Gg0
- くっさーーーーwwww
肉汁くっさーーーーwwww
- 119 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:22:03.18 ID:Ld+fWEuD0
- ちゃんとリフォームしてりゃ別に気にはならん
むしろ隣近所が893やキチガイなど、生きてる人間のほうが怖い
- 120 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:25:38.76 ID:3WR7Yu7n0
- もう面倒だから公営の自殺センターとか作っておくれよ
- 121 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:26:59.82 ID:IZBxSCr20
- >>89
借りて他人に貸せば良いんだよ。シェアハウス仕様とかに改造すれば誰も気にしない。
- 122 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:29:43.71 ID:knot6gwS0
- >>53 霊魂は水場に集まって来るからとか。
- 123 :名無るでしさん@13周年@転載禁止@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:31:20.60 ID:3dYYq1ZK0
- >>89 一番下のナニ?心霊写真?
- 124 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:32:24.67 ID:PJWVvA7R0
- 霊能者が言うには霊は自分の死に気付いてなく普通に生活してる者が大半
だそうだ
事故や殺人などは強い霊力が現場に焼き付けられビデオ再生のように惨劇を
繰り返しているそうな
で
たまたま霊と波長の合う人(電波受信に似てる)が訪れると見えてしまう
と言う
- 125 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:34:32.39 ID:SnXzEnMu0
- 家賃は原則引き落とし契約だし
電気水道も自動引き落としだけど
個人会社のガスだけは振込にしてるわ
- 126 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:35:00.12 ID:gBwk5oxuO
- >>89
4枚目にこちらを盗み見ている人がいる
- 127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:36:42.37 ID:PJWVvA7R0
- >>123
問題の部分を拡大して見てもただの影だね
↓
http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/06/a48f3318f61d6ce1dc857ad557d03b34_15890.jpeg
- 128 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:41:48.17 ID:vs+1MKt80
- ウチ、池だか沼だかを埋めて作ったマンションで
カラスとか集まってくるんだけどヤバいのかな(´・ω・`)
- 129 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:41:51.67 ID:SnXzEnMu0
- 飯島愛とかあと誰だっけ
美人女優さん
こんな人でも孤独死して腐敗して発見されるんだから
大騒ぎするほどのことでもない
一人暮らしがなんてものは贅沢で
それができる先進国なら当たり前のことや
むしろホームレスの方が孤独死しない
貧困国でも無い
- 130 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:49:47.34 ID:MFz50g+C0
- >>127
これ確か、物件の内装の写真でこのクローゼットを写した写真が他にもあるけど
この1枚だけに顔らしきものが写ってるから騒がれたんじゃなかったっけ。
- 131 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:54:14.14 ID:Ts8nES0j0
- >>99
死んじまったら腐乱死体になろうがライオンに食われようが気にならなくね?
家族に看取られてもすぐにもの凄いバーナーで焼き尽くされるんだぞ
- 132 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:59:12.99 ID:I2mvoMhd0
- >>親子関係の希薄化
核家族化を推し進めた自民党の責任だろ
- 133 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:00:18.51 ID:4KFlucOb0
- 無職独身の孤独死
俺達の将来か
- 134 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:04:06.27 ID:YYRotuGy0
- >>129
大原麗子だったかな
- 135 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:04:27.91 ID:IZBxSCr20
- じつは蠱毒死も増えてるんです・・・
- 136 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:05:02.98 ID:3WATrLXa0
- >>133
孤独死だろうが看取られ死だろうが変わらないよ
苦しみの中で死ぬんだから
- 137 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:06:15.59 ID:qKRSSPKN0
- 年に2、3件お祓いに行くな
まぁ、孤独死だと全面リフォームしたりするから気にならない人には良いんじゃないか
- 138 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:07:41.87 ID:bSjMpGNG0
- 孤独死は事故物件じゃないよ。
普通の自然死。
ただ、スグ発見されず、腐敗とかしたら気持ち悪いだけだよ。
大家家業は長いけど、初めて聞いたわ。
- 139 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:10:19.58 ID:tTKYfzwA0
- 自然死が事故物件?そんなアホな。
- 140 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:11:30.14 ID:MDdN0abi0
- 賃貸は直前告知だけど購入は全履歴通知義務あるって不動産に教えてもらった
何人も同じこと言ってたから間違いないんじゃないか
- 141 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:15:41.85 ID:SRr4aNRT0
- >>135
マジかよ・・・ちょっと毒手と身体能力鍛えてくるわ
- 142 :野口i悦炉王@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:17:23.97 ID:aqgsgUcni
- ワケあり物件を半額で貸し出すんなら、借りてぇ奴もいると思うで。そういう奴にワケあり物件を短期で貸し出すんや。そしてワケありだけを転々とさせりゃぁええ。
- 143 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:18:12.22 ID:UKdVcuyN0
- >>52
君の読解力凄いな
主語がどうなってるのか難解すぎて解らんかったわ
- 144 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:20:36.69 ID:xplWbwYG0
- >>45
そんなになるまで周囲の人間は気付かなかったのか?普通匂いが凄いから気付くようなもんだが
- 145 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:21:01.51 ID:1GyIh37O0
- 死亡なうみたいなものが必要だな。
- 146 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:22:35.62 ID:WlvLZjEs0
- むしろ「事故物件を言わない業者だ」って嘘の風評被害をうけているのが不動産側かもしれない
所詮はマスゴミだしなあ
- 147 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:25:05.70 ID:CBny6NwVO
- >>1
その手の物件が増えている理由の筆頭がお前らチョンの存在だろ
どんだけ日本人に負担をかけているのかと
★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1400195869/、ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・海亀さん、Twilight Sparkle、theMiddleAges:上記二匹と同類のキチガイ極左。嫌儲出身。
- 148 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:31:31.09 ID:o0V1DfbV0
- 【社会】賃貸住宅の自殺や孤独死で家主と遺族のトラブル増加 「資産価値が減少した」と家賃減額分の請求も
http://read2ch.net/newsplus/1296987504/
117:名無しさん@十一周年[sage] 2011/02/06(日) 20:30:19 ID:DpWXBGoZ0
地方版だと東京、大阪、福岡など、結構、率直に書かれてるけど、
孤独死は在日朝鮮人の男性が多い。
在日朝鮮人、韓国人の男性は、在日朝鮮、韓国人女性が結婚したがらない
(低学歴、低収入、犯罪者多すぎ)ので、高齢でも独身のまま。
身寄りもなく、全国で大量に孤独死してる。
- 149 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:34:04.72 ID:tUt5Tr1T0
- お題目が聞こえなくなったら孤独死だった。うちの近所はそういうのが多いね。
- 150 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:36:39.98 ID:DaOlkRTD0
- スーモとかでやけに安い物件あるけど
事故物件なのか、単に入力ミスなのかわからんな
たとえば首都圏で築数年、40m^2で7000円/月ってのを見たが
- 151 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:00:23.88 ID:Tns46PGQ0
- ※98
ID:Tns46PGQ0
となっていますが私の書き込みではありません
- 152 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:00:32.31 ID:PJWVvA7R0
- 瑕疵物件マニアも居るだろうから
そういう連中専門に貸す不動産屋があってもいい
海外では幽霊屋敷ツアーまであるんだから
http://getnews.jp/img/archives/0011121.jpg
http://bulam.tea-nifty.com/photos/uncategorized/2013/08/17/o0640048010514842632.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/himasoku123/imgs/3/6/36a26aa1.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/himasoku123/imgs/f/c/fcac279a.jpg
↑
頬杖なんか突いたりして可愛いんだが
- 153 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:03:54.27 ID:YwAw63OO0
- 大島てる
http://www.oshimaland.co.jp/
自分の住んでるところの近所で事故物件があると少しビビる
- 154 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:11:56.54 ID:JFwmwkjc0
- >>78
そこ結構間違いがあってあてにならん
- 155 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:14:40.41 ID:YwAw63OO0
- >>96
その漫画読みたい
- 156 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:18:08.17 ID:X2AAlKLr0
- >>153
近所で載ってなかった事故物件があって、ああ、もう10年以上前だから載ってないんだと思ったら、最近そのアパートが掲載された
クリックしてみたら、2年前に死体発見とのこと
同じアパートで二件目かぁ…
- 157 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:21:11.47 ID:YXRrIexG0
- 体に埋め込んで、心臓が止まったら氏名と現在地が役所に通知される。こんな通信装置を開発したら売れるだろうな
- 158 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:58:59.79 ID:IZBxSCr20
- >>142
ワケ有りだと知って買うヤツも案外ワケ有りな人間だったりするからな・・・
うまくロンダリングするには知らないアホに貸すに限る。だからシェアハウス化、なのさw
- 159 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:06:28.50 ID:8uKkEUv00
- 孤独死は事故物件ではないと思うが
それとは別に、本当に何かあるとこは隣でも嫌だ
いざそうなったらどこを頼ればいいかわからないし、自分が恐怖でショック死しそうな気がする
- 160 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:27:16.66 ID:DaOlkRTD0
- >>153
俺が狙ってた物件も掲載されてるわw
だから割安なのか・・・
- 161 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:30:31.86 ID:pDxqsn0T0
- 大昔の大昔はドロドロ死体なんて誰でも見たことがある世の中だったんだろうな
だから 即身仏 なんて腐らない体を求める考えがあったんじゃないのかなぁ?
- 162 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:36:49.32 ID:v1Xl4xgV0
- 最恐の事故物件といえば今年2月に床下から2遺体が発見された事件。
平成18年に練炭による集団自殺の現場だった住宅に平成21年に購入して住んでいた男性は
普通に生活していた。シロアリ駆除を業者に依頼して遺体が発見された。つまり集団自殺で発見された
以外にも人が死んでいたことになる。さすがに事件のことは知らされていたと思うがよほど安かったのか。
場所は京都市伏見区小栗栖。この地域自体が事故物件といえるくらい危険地帯なんだけどね。
- 163 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:44:47.49 ID:tHgMqBQ70
- 事故物件で安くなるなら、事故起きた駅の運賃下げて欲しいと思う新小岩住人
- 164 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:08:08.83 ID:Hnz8YoHN0
- 近所のアパート何年も前から誰も住んでいません
夜ドアを執拗に叩くノックの音、
外に出された大量のごみ、
メイク道具にこびりついていた大量のうじの死骸
- 165 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:13:38.61 ID:kFwCyXEL0
- そういえば、死後数十年経ってミイラ化した遺体が発見とかニュースであったね
その部屋だけ昭和から時間が止まってたようだった
- 166 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:34:30.75 ID:pHYy2PU10
- どんなに特殊清掃しても奥まで染み込んだ激臭細菌まみれ腐敗汁は洗浄しきれないでしょ。
- 167 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:27:19.39 ID:vs+1MKt80
- >>166
水酸化ナトリウム水溶液で分解できないものは無いぞ
まぁそこまでなっちゃったら板ごと剥がして燃やした方が早いけどな
つまり科学は死を単なる機械の故障
不可逆な故障に還元してしまったのだ
霊も魂も科学的客観的には存在しないのだよ
- 168 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:28:49.20 ID:wzDhY0SE0
- ワケのない事故物件があるとでも
- 169 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:36:02.70 ID:wzDhY0SE0
- >>167
情報力学的にも熱力学と同様エントロピーは増大するんだけど
どうして進化論的には遺伝情報は複雑化の方向をたどるの?
- 170 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:34:39.94 ID:05yzbf0G0
- さすがに子供を飢え死にさせておいて何年も放ったらかしていた物件はそういう物見えないけど嫌だ。
- 171 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:38:54.50 ID:yX2iIl1b0
- >>162
戦で敗れた明智光秀が山中で殺された場所なんだろ
- 172 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:47:49.46 ID:nFlvODOU0
- >>57 熊本のとあるアパートで、孤独死の部屋の階下の天井から「液体」が垂れてきて・・・
っていうニュースを見たときは驚いたなあ
どうなったんだろ、あの部屋とその下の部屋
- 173 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:00:23.81 ID:kFwCyXEL0
- >>172
木造の場合は板とか交換すりゃいいんだろうけど(それでも大した労力だろうが)、
コンクリの物件とかどーすんだろう、、、
- 174 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:16:13.92 ID:rghF6tJsO
- アパートとかってそんなに誰が住んでるかわからないものなの?引っ越してきました挨拶なし?
- 175 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:37:53.48 ID:M7QRryZx0
- ガチの共産主義者とか極左過激派は唯物論だから
幽霊とか祟りとか信じないだろうし
自殺者や孤独死の出た物件も全く怖くないはずだよね。
- 176 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:20:06.77 ID:F4x7D6ak0
- >>89
頭部のシミ濃いのは何で!?
まだ新しかったからなのかな?
- 177 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:13:16.98 ID:z3T4SezI0
- >>176
水分多いからなんかなー
- 178 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 04:59:33.92 ID:2J1AbNr2O
- 事故物件後に一人賃借人を挟めば以後告知義務はなくなると言われているが、前の賃借人が霊現象等の心理的理由で退出したのならば次の賃借人に対する不動産屋の告知義務は存続し続けると解すべきだろうな、心理的瑕疵は解消されてないわけだからな
裁判で争われたら不動産屋は告知義務違反で敗訴濃厚だわ
- 179 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 08:26:48.65 ID:F+fH4gR50
- 今日も暑くなりそうだ
- 180 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:09:30.04 ID:k98anQEX0
- うちの親類は冬場数日して見つかったの死後硬直してカチカチで石みたいになってた
もうひとりは暑い頃だったのか、葬式では花で顔隠してて見えないようにして独特のニオイ、あれが死臭なのかしてた
- 181 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 13:36:09.84 ID:AN7nFIfd0
- >>175
ソ連に幽霊は存在しない、って小説思い出したw
- 182 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 13:50:31.54 ID:xmBTbfdh0
- 孤独死がらみの事故物件はこれからどんどん増えていくよ。。。
全然驚かないw
- 183 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 13:51:39.52 ID:p+tc8Bcc0
- 実家もアパート経営やってるけど単身の人ばっかりだよね
だんだん空き室も増えるだろうし高齢化だから仕方ないよね
- 184 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:44:58.68 ID:hj8a+sAN0
- 高齢者に部屋貸さなくなるの?
- 185 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:39:43.04 ID:y05JgzUo0
- 施設や病院に入らず同居の家族がいないなら、どう考えても孤独死はするだろうさ
- 186 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:42:13.17 ID:y05JgzUo0
- >>184
弱そうな人なら断るのかね?敷金を多くとれば問題なさそうだが
後は発見時間の短縮のために行政と一緒に何か工夫はできないものか
- 187 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:43:15.95 ID:zaic/lTp0
- 有史以来、何人の人間が死んでると思ってるんだよw
そんなの気にする奴はお化けや幽霊も信じる脳に欠陥のある奴だけだろ
- 188 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:45:06.24 ID:a3M/mhob0
- おまえら部屋もそのうち
- 189 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:37:07.09 ID:wFFEzaYc0
- >>187
わざわざJRの列車が尼崎で衝突したマンションには
住みたくない。そんな感じかな。
- 190 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:52:13.07 ID:slDLdfHa0
- >>169
生命と物質は次元が違うんよ
生命は駆り立てられるように複雑さを極めようとしていく
ひょっとしたらその意志が魂なのかもしれないな
- 191 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:53:02.89 ID:igXJ+cMi0
- >>97
これ画像使い回してるね。
割とそうゆーの平気なもんだから、ざっと見ていたんだけど、
なんかボッタって感じぃ?ww
49 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★