■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】安倍首相、中国脅威論空回り G7でも関心はウクライナ問題・・・首脳宣言で中国名指しできず
- 1 :幽斎 ★@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:27:34.64 ID:???0
- 首相 中国脅威論空回り G7関心はウクライナ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014060602000143.html
【ブリュッセル=城島建治】G7首脳会議に出席している安倍晋三首相は四日(日本時間五日)、
中国を念頭に、東・南シナ海での緊張に懸念を表明した外交分野の首脳宣言が出たことを受け、
記者団に「東アジア情勢は私が議論をリードした。力による侵略は許されないと提言し、各国から強く支持された」と強調した。
宣言には、中国の脅威を国際社会と共有したい日本の意向が反映された。
だが、欧米の関心はウクライナ問題に集中。「中国包囲網」といえる結束は示せなかった。
安倍首相はG7への地ならしで、各国に対中国での連携を働き掛けてきた。
名指しは避けながら、ウクライナ危機後に初めてG7首脳が集まった三月のオランダでの緊急会合で
「アジアなど国際社会全体の問題だ」と主張。五月上旬の欧州歴訪でも東アジア情勢の懸念を説き、
五月末にシンガポールでのアジア安全保障会議で
「現状の変化を固定しようという動きは強い非難の対象とならざるを得ない」と批判を強めた。
今回のG7は、その集大成の場。菅義偉(すがよしひで)官房長官は五日の記者会見で、
中国を念頭にした首脳宣言を「G7の理解を得たのは極めて大きい」と評価した。
だが実態はかけ離れている。外交の首脳宣言は十分野で計十九項目。ウクライナから始まり、
中国関係は第九分野の項目十六だ。表題は「海洋航行および飛行」で、本文にも中国という国名はない。
安倍首相は首脳会議で、東・南シナ海の情勢を説明し「力を背景とする現状変更を許してはならない」と指摘。
各国は同調しつつ、複数の首脳がウクライナに話題を移した。首相同行筋は「議論はウクライナで白熱していた」と話す。
ウクライナに時間がかかったため、五日に追加の外交討議をしたが、中国関連の各国の反応は同様。
日本以外は「力による現状変更」の対象は中国でなく、ウクライナのクリミア半島を併合したロシアだった。
安倍首相の欧州歴訪に先立ち中国の習近平国家主席が三月に欧州を訪れた際、ドイツやフランスは厚遇した。
中国は脅威というより、経済関係を強めたい相手。安倍首相が強調したかった中国脅威論は、深まる日中間の対立を印象付けた。
- 2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:28:26.44 ID:0O7mZSvg0
- なんだ名指しして欲しかったのか
- 3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:28:52.23 ID:I5UKbqcY0
- あ、東京新聞か
- 4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:29:07.01 ID:6520bGQr0
- 特に名指ししなくても、顔真っ赤にして反応してましたよww
- 5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:29:08.71 ID:xzl6Csin0
- 私は中国の犬ですと自己紹介しろよ下痢便
- 6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:29:59.83 ID:6Y439KfS0
- ああ、頭狂新聞か。
- 7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:30:03.12 ID:eCHiO86Z0
- 東京新聞の願望記事かwww
- 8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:30:36.19 ID:JLFGSXkn0
- tokyo-np.co.jp
- 9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:30:38.95 ID:dz8XYPVj0
- 東京新聞
はい終了
- 10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:30:41.66 ID:dDxoMzuM0
- 欧米諸国の首脳ばっかりだったらそうなるわな
- 11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:30:45.87 ID:IQy4jvrk0
- >>4
だよなww
- 12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:30:50.61 ID:xXD4nExd0
- あの反応を見ると名指ししててもしてなくても一緒だろ
- 13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:31:01.81 ID:ecSAXVIq0
- >>1
>中国は脅威というより、経済関係を強めたい相手。
そうじゃなくなってきてるんだけど
ここは記者の個人的な見解?
- 14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:31:42.31 ID:nYtc43C+0
- 日本のマスコミフィルターを通すとこうなります
- 15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:31:54.23 ID:pCzgDyf90
- なんで日本人なのに中国の味方するようなこと言うんだろう
その心理が理解できない
- 16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:32:18.03 ID:JLFGSXkn0
- >>15
日本人じゃないからと考えるとすべて納得
- 17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:32:19.34 ID:Ok9I1Gr80
- 中国ちゃんえらい反論してたがなw
- 18 :久保田日出吉 ◆bmzFe7ein6 @転載は禁止:2014/06/07(土) 13:32:34.78 ID:H3EZGsW70
- >>15
日本人じゃないから。
- 19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:32:39.78 ID:utNohO4k0
- ゲンダイと思ったらトーキョーか
おれもまだまだだな
- 20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:33:12.30 ID:LUUUzM6V0
- ×できず
○せず
- 21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:33:39.83 ID:rjqWqVNI0
- 本当に空回りしてるんだったら
中国がキレ気味に記者会見開いてないんだよなあ・・・・w
- 22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:33:46.17 ID:TyD9naKQ0
- つうか、フランスはロシアに軍艦を売却する訳だろ?
- 23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:33:50.65 ID:pCzgDyf90
- これで充分だろ
欧米の支援なんて端から期待しちゃいない
G7の名を借りただけで及第点
中国包囲網は必ず作り上げる
インドも加え、ロシアもいずれ寝返らせる
- 24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:33:55.78 ID:ecSAXVIq0
- >>4
いきなり男の報道官なのはかなりキてる証拠w
- 25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:34:09.82 ID:mJdYw9cQ0
- ソースは東京新聞か、、、、
いまはネットで外国の新聞が見れる時代だからな
ヤフーUSA,ヤフーUK ヤフーindia
ヤフードイツ の新聞ニュース欄を俺は毎日チェックしてんだが
東京新聞の言うことはデタラメだな
- 26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:34:11.97 ID:JLFGSXkn0
- 名指しされてないのに顔真っ赤にして憤怒の反論行っちゃうやつwwwwwwwww
- 27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:34:41.23 ID:topyXJi20
- 嫌いな安倍を庇うとしたら東シナ海や南シナ海の問題なんて欧州から見れば蚊帳の外
ウクライナと違い中国経済の恩恵を受ける欧米が中国を批判できない
- 28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:34:45.36 ID:Hb3zsH5I0
- 中国がファビョってたのになんだこの願望記事はw
- 29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:34:46.51 ID:j1iCypZa0
- 安倍ちゃん空気wwwwwwwwwwwwwwwww
- 30 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:35:40.66 ID:JLFGSXkn0
- 東京新聞を通して見る中国側の見解「効いてない効いてない(ガクブル)」
- 31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:36:01.29 ID:JVY9RHDB0
- >>13
経済関係を強めたい相手=もうすぐバブルが弾けそうなのでATMとしてがんばるべきだ
- 32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:36:34.64 ID:++4JLDrn0
- なんだ、北京新聞か。
- 33 :イモー虫@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:36:50.47 ID:ZR+5Pdg8O
- 自称愛国下痢内閣の華麗なる法螺一覧
■尖閣諸島に船止まりを建設して公務員を常駐させる
■ボク達は三ヶ月間で4万人の雇用を創出した
■総合政策集Jファイルは国民との約束だ
■品目を無視した一律の増税はしない
■増税と議員定数削減はセットでやる
■毎日官邸で福島の米を食べている
■南京大虐殺は行われていない
■慰安婦問題で謝罪していない
■民主政権時は賃金が下がった
■増税分は全て社会保障に使う
■竹島の日の式典に参加する
■汚染水は完全にブロック
■配偶者控除を維持する
■自民党6条件は守る
■TPPに参加しない
■移民は受け入れない
■発電と送電を分ける
■原発は安全だ
■生保を下げる
■金銭での解雇はしない
■原発を将来はゼロにする
■竹島問題で韓国を提訴する
■朝鮮総連の幹部は再入国禁止
■被災地の復興は前進している
■増税の代わりに低所得者には現金を給付する
■2012年の自殺者がボクたちのおかげで減った
■近年まれに見る水準の給料アップが実現しつつある
■特定秘密の妥当性をチェックする第三者機関を設置する
■特定秘密だという認識がない場合は罰則の対象にはならない
■国連からの要請があっても絶対に武器や弾薬の提供はしない
■前都知事の金銭授受問題に関して百条委員会を設置して真相を究明する
- 34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:37:13.11 ID:/4zNO03N0
- いや、これに関しては違うぞ。
名指ししてないけど、東シナ海・南シナ海とはっきり言ってる
2014 G7ブリュッセル・サミット 首脳コミュニケ−外交政策(仮訳)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/ecm/ec/page24_000290.html
>我々は,東シナ海及び南シナ海での緊張を深く懸念している。
東・南シナ海の緊張懸念 G7首脳宣言・外交政策の骨子
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS05001_V00C14A6000000/?nbm=DGXNASFS05005_V00C14A6MM0000
- 35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:38:00.53 ID:NLgUunlt0
- そらEUからしたら自分の家の隣が燃え盛りそうな時に
1区画先の火事なんざ目に入らないだろうよw
- 36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:38:10.55 ID:TcJmPFMD0
- うーん、この記事は批判のための批判にしか見えない。
なぜなら名指しできたら東京新聞は評価するのか?しないよね
- 37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:38:16.80 ID:quaKokf30
- ゲ・・・東京新聞だと思ってたし!
- 38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:38:57.49 ID:m/r1ecbG0
- 中国の逆上っぷりがひどいw
名指しでもないのに効きすぎだろ
- 39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:39:17.91 ID:voMQcdgW0
- 東京新聞wwww
声明が出たとたん、中国が噛みついてきただろ。
効いてるwwww
- 40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:40:41.57 ID:ApThur8d0
- 読売新聞の論旨とまるっきり逆。 東京新聞はどうなってんだ。
東京新聞に中国マネーが流れ込んでると考えると、さあ どうなのかな・・・
- 41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:41:58.72 ID:NpAY25OZI
- 岡田屋さんのチラシのおまけ新聞の東京版か?
東京でこれとってる人いるの?東京だと左翼紙の競争厳しいだろうに。
- 42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:42:04.35 ID:PTqv82dBO
- サミットは首脳の「地頭の良さ」が鍵を握るわけだが日本は大丈夫だろうか
- 43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:42:59.86 ID:d9q+bNUl0
- ゲンダイじゃないのか
惜しいな
- 44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:43:36.12 ID:xyR1prY70
- あぁ、媚中日新聞系の東京新聞ね 納得
- 45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:45:15.73 ID:lcMrHPAG0
- >>1
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / \ / ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |
\ `ー' / 丑くん、俺達は負けたんだよ!
/ \
/ ::::i ヽ
| | :::;;l |
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、 ドンッ!
.\\`_',..-i
.\|_,..-┘
- 46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:45:50.72 ID:m+NvW6Zg0
- 安倍ちゃんの限界
- 47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:45:59.98 ID:/mFtQBIB0
- 所詮ほとんどがヨーロッパの国々だろ? 中国よりもウクライナの方が
身近な問題だからねぇ。ウクライナが無きゃ、中国名指し確定だったん
じゃね?
- 48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:45:59.87 ID:m+eh2OYb0
- そりゃあG7の中にアジアは日本だけだもん
誰も関心なんかないだろ
- 49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:46:45.37 ID:RDeDnJyp0
- 明盲、妄想に酔う
- 50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:47:50.42 ID:hqvl8zgC0
- 岡田屋の一族郎党は中共と戦争始まったら、日本から逃げた方がいい
もうだめだろお前ら
- 51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:47:56.70 ID:Sg+7S2Cz0
- 中国と名指ししない場合、今後の展開によっては力による現状変更を行う国が「日本」だと判断される可能性がある
中国は日本が悪いと世界中に訴えてるわけだから、そのアピール合戦に負けたら終了ってこと
つまり安倍の失点。何がなんでも名指しできないと跳ね返ってくる危険があるから
- 52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:48:10.74 ID:k5IYb08s0
- 円卓で、6人が笑顔交じりで懸命に議論を交わす中
英語を聞き取れず、話すこともできないデブが
ポツーンの図
- 53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:49:12.46 ID:9zvjtz7X0
- >>47
7か国中4国が欧州なんだから仕方ないよなw
- 54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:49:40.73 ID:HVVZPBXF0
-
東京新聞、北海道新聞、沖縄タイムス = 人民日報
はい、解散w
- 55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:50:12.58 ID:H8idir/80
- 効いてる効いてる
- 56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:50:16.01 ID:ahTs2J+n0
- キムチゲスゴミの主観じゃねぇかwwwwwwww
- 57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:50:54.28 ID:g16CD1g00
- 恥ずかしい安倍
この恥ずかしい安倍を首相と戴きつつ
今日も行くのか
ああ恥ずかしい恥ずかしいよ安倍
- 58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:51:53.89 ID:sBq1yWBY0
- >>1
ちゃんとスレタイにソーズ元入れろよ、無能
- 59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:52:36.58 ID:DxpxSaUr0
- いつから左巻きの願望がニュースになったんだ
- 60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:52:59.11 ID:vQN5C5Gm0
- まぁ、頑張れや、東京新聞w
- 61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:53:05.76 ID:k0nOfUIE0
- >>34
なんだそうか。
長谷川論説副主幹、このクサレ新聞をどうにかしなさい。
- 62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:53:38.37 ID:I5U2nMqT0
- 東京新聞の言う空回りは俺の知ってるものと意味が違うらしいな
- 63 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:53:49.80 ID:EdhmYBzZ0
- チョンが書いて丑がスレ立て。いつものパターン。
- 64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:54:51.27 ID:/dGTMLHF0
- 中国はG7声明に反論してますが?
G7声明に反論「国家の主権・権益・安全を断固守る」―中国外交部
http://j.people.com.cn/n/2014/0606/c94474-8737746.html
- 65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:54:54.21 ID:8BiuAntH0
- 東京新聞というのは東京でのシェアはどのくらいなんですか?
- 66 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:56:50.08 ID:G3qvt5JY0
- 極左新聞が、またまた中国を擁護し
安倍を叩いてるのか
東京新聞、そこまで敵国を利する記事を書くのはなぜですか?
- 67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:56:59.02 ID:ahTs2J+n0
- >>57
キムチゲスゴミに踊らされるバカは民主党に投票しちゃったの?
それとも投票すらできないの?
- 68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:57:53.45 ID:kkKbIWdm0
- 東京新聞は中国が脅威であると考えているのか。
- 69 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:58:44.88 ID:NMkWYfXs0
- 日本5大変態新聞
道新・東京・毎日・琉新・沖タイ
- 70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:59:11.19 ID:ydPMs/6x0
-
もし本当にそうなら北方4島とクリミアでロシアと取引も有り。
- 71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:59:17.43 ID:v40Loy4l0
- スレタイ朝日よゆう
- 72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:00:45.42 ID:M1ZPBjkl0
- まあヨーロッパにとっちゃ対岸の火事だし
自分らにはあんま関係ないもんな
仕方ないだろ
ウクライナ問題に対する日本の立場と同じだよw
- 73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:01:39.41 ID:Izs+IMKs0
- 東京新聞だけどこの世界のG7の取材に行ってたんでしょうか?
- 74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:03:16.61 ID:HzrQV06e0
- 空気読めない下痢三。
『日本は世界の中心です』と言い放った時の
メルケルの呆れ顔は笑えた。
こんなヤツは放逐して、李明博氏を首相に交換したい
- 75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:07:19.12 ID:+QWFipO6O
- というか対ロシアだけじゃない表現にした時点でけっこう凄いと思うけど
利害あるの日本だけなのに中国にも使える言い回しってかなり配慮してもらってる
- 76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:08:15.76 ID:ERBujR1a0
- 【外交】安倍首相の中国包囲網 壁にぶつかるのはなぜ?
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402115603/
「人民網日本語版」の主張とそっくりだなw
- 77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:08:32.77 ID:El7S95Ut0
- なんか必死のDISり・・
笑える
- 78 :名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:08:35.28 ID:gH3FiC6u0
- "tokyo hot"で検索
- 79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:09:14.09 ID:6xeE/uLH0
- こいつ>>74朝鮮人 ぺっ
- 80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:09:28.83 ID:yjj7w8a+0
- 東京新聞
はい論破
本質論破
お前の人生完全論破
- 81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:09:28.92 ID:7YESwBd50
- 諸外国が日本の中国脅威論を聞こうが聞くまいが
日本がアメポチ傀儡国家で主要な外交権がアメリカにあることに変わりがない
そもそも日本のボス、アメリカが中国と接近しているというのに
無理して日本の主張を聞き中国と敵対する意味がどこにもない
米国の意向で一瞬のうちにロシアも裏切った
そもそもこんなバカな政策が成立すると考えているバカが
この国の指導者層に本当に存在するのか疑問だし
ネトウヨが底抜けのバカであることは周知の事実で論外だし
本当に不思議な現象だと思う
- 82 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:10:57.00 ID:BiSH9XXd0
- 嘘を書いても問題ないっておかしいだろ
- 83 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:12:43.45 ID:suGJGZmT0
- 「また日刊ゲンダイか!」と思ったら、東京新聞だった。ややこしいな。
いや、ややこしくないのか。
- 84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:17:40.30 ID:OCrRcIf60
- 【提供・東電 中国買春ツアー3・11】 週刊文春
震災当日の三月十一日。東電の勝俣恒久会長を団長とする約20人の「愛華訪中団」は北京
にいた。六日から中国入りしていた一行は、上海、南京を経由し、十二日の帰国を前に中国の
要人に面会に行くバスの中で地震を知ったという。 参加者の一人が明かす。
「今回東電から参加したのは勝俣会長と副社長の鼓(つづみ)紀男氏ら三人でした。他には中
部電力や東京・中日新聞、西日本新聞の幹部や毎日新聞の元役員、月刊誌編集長、元週刊誌編集長
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
などがいました。このツアーはすでに十年続いており、参加者は全額ではないにせよ、
一部負担金も出しています。金額?それは勘弁してほしい」
過去十年の参加者リストには、東電、関電、中電の錚々たる幹部のほか、現務大臣の江田五月
参議院議員ら政治家や連合元会長で現内閣特別顧問の笹森清会長、さらには大物マスコミ人が
ズラリと名を連ねていた。0五年と0六年、0八年の訪中では東京電力顧問の荒木浩氏が団長を
努めており、勝俣会長も今回を除き二回団長に就くなど、一見する限り東電のアゴ足付きツアー
の様相を呈している。
↑エラそうなことばかり言ってるが、こいつらのあたまの中はクーニャンのオマ●コのことだけ…
姑娘はどうだったのか、東京・中日新聞のチョンコ記者は至急紙面で報告せよ
- 85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:17:42.41 ID:qUTgHWzn0
- 安倍が空回りと言うよりは
ヨーロッパのクズどもがお得意様中国の金をとったということでしょ
ヨーロッパの白豚にとっては
中国から巻き上げる金>>>>>ウイグル人、チベット人の人権 ベトナムやフィリピンの侵略被害
ということだ
ヨーロッパの白豚どもは今後偉そうに人権だのとほざかないことだな
- 86 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:18:58.92 ID:1vpYCCW00
- 中共のプロパガンダ紙になり下がった中日新聞w
岡田屋の中国利権丸出し
- 87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:19:19.43 ID:qUTgHWzn0
- >>15
日本人じゃないのだ
マスゴミは日本人の敵だし
対外向けにも日本人の言い分は報道しない
そもそも発信力もないしな
- 88 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:19:43.11 ID:yKoHKMHO0
- 人民網日本語版と同じ内容だ。
支那目線だ。
もう殲滅対象でいいでしょう。
- 89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:21:01.28 ID:BOulw2dV0
- 効いてる効いてる
- 90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:21:26.51 ID:QTjExzRG0
- >>1
お前みたいなキチガイ朝鮮人の願望はどうでもいいんだよ
とっととシナチョンは共倒れしろ
日本は絶対に助けないからなw
★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1400195869/、ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ニャー雄一、海亀さん、Twilight Sparkle、theMiddleAges:上記二匹と同類のキチガイ極左。嫌儲出身。
>>15
>>1の同胞のキチガイ朝鮮人だからw
>>29
お前みたいなチョンの脳内ではそうなんだろうなww
- 91 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:21:42.93 ID:7KK1N84J0
- 習、下痢と嘔吐と涙目ですw
- 92 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:21:55.46 ID:qUTgHWzn0
- >>34
なんだ捏造に近い報道テロか
マジで東京新聞ってゴミだわ
寄生虫入りキムチに「なあに、かえって免疫がつく」とかほざいたの東京新聞だよな?
>>61
長谷川ってたかじんとかに味方面して出ているけど、
微妙に臭いんだよねあいつ
信用できないかおりがプンプンだわ
- 93 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:22:13.07 ID:+p0vN0ut0
- >>1
まるでシナの新聞みたいだw
- 94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:24:07.36 ID:qUTgHWzn0
- >>36
>名指しできたら東京新聞は評価するのか?しないよね
ワロタ
絶対しないだろうな
むしろ「中国との溝を深める、日中関係はどうなるのか」
とかほざくよな
どうあっても批判するクソゴミ新聞だな
- 95 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:24:34.32 ID:w8hTAGt50
- 緊急生放送!尖閣諸島漁業活動出航妨害される
http://live.nicovideo.jp/watch/lv182095010
日本人の漁業活動を規制されるというねwwww
さすが下痢安倍wwwww言ってる事とやってる事が違うわー
- 96 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:25:19.94 ID:qUTgHWzn0
- >>74
うんこ大好きな朝鮮人の下品なレスには呆れるを通り越して笑える
- 97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:25:24.43 ID:FRc++YcV0
- __
´ ` 、
/ ィ、 \
. / / ! //!、 ヽ
l l | /! /,ヽ.、 /イ |_,、、ハ
l ! | ナレ´ ヽ\ル ヽ! リ
! | |/ ニ=- -=ニ K
l ゝ | xxx ' xx | } 東京新聞w
. ! {r∧ r-ー--ァ ノ'
. ! `ー-r、 `ー---' イi |
. ! | | フ`、ー_‐ 〔 \ー、
l ! / \ ` .|、 | ヽ _/ ̄二フ
l i / \_」|oV i ヽ /〈 つノ)
/|.ノ{ ⌒ヽ、 ヽ r‐‐!/ \ / ヽ´イー'
./ .| | 、 ヽ ニ二} ヽo ̄ヽ >'ヽ /
. |ハ| \}ノ | | /{ `ー /
| ,- ー<⌒ヽ、、o |\ /
| / ヽ )ヽ 〉 .\ . /
- 98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:25:52.94 ID:ccPybuPq0
- 「名指ししなきゃ負け」
チョーウケルー
- 99 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:27:50.37 ID:hI3PSUVyi
- バカじゃね?最初から中国なんてアイツら興味ないんだよ
だから安倍が行って暗に「お前ら中国に興味ないんだろ?だから俺もロシア制裁に興味ない」って言ってきたんだよ
- 100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:28:34.72 ID:uiXbX++2O
- 地勢学的に無理だよ、シロンボもクロンボも
- 101 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:29:47.69 ID:DFUppXaO0
- 欧米では見下された存在だからね
- 102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:30:13.02 ID:6KXGjE/e0
- ネトウヨの
「こっこれは東京新聞だから!(涙目」
が見られる会場はここですか!
- 103 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:30:36.11 ID:Jkm3maxe0
- >>95
現状変更を認めない、挑発的行為は認めない
ってこういうことなんだろう
中国側を牽制する一方で日本側も行動が制限されると
- 104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:30:57.87 ID:m8Cxcli+O
- 名指ししたら、「名指ししたことで日中間の緊張を高めた」とか言って批判するんだろうな。
- 105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:32:00.08 ID:r2g7WaTf0
- 逆に聞きたいが名指しまで日本が考えていたかどうか
の方が重要なんじゃね
- 106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:32:31.89 ID:2+uc6so40
- >>101
>欧米では見下された存在だから
日本もそうだけどな。
日本の国際的影響力の低下は目を覆うばかりだよ。
恐らく、海外出ないと分からんと思う(´・ω・`)
- 107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:32:37.13 ID:n/fW+95W0
- >>1
東京新聞の願望で記事書くなよ、広告出してる企業にこんな
誘導をどのように思うのか聞いて回るか
- 108 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:33:13.48 ID:bTBvrJpi0
- G7って改めて見ると、第一次大戦と第二次大戦の敵味方に分かれた戦争の主要国じゃんな。
昨日の敵は今日の友でいずれかと同盟になったり、戦ったりした戦友みたいなもんかな。
本来はロシアと中国も最初から入るべきなのに、共産主義を取ったから発展から遅れてしまい、最近やっと加入でG8か。
世界は今後もG8+チャイナでまわるんだろうね。
- 109 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:33:14.77 ID:X7QwJY2U0
- 丑スレだと思ったよw
- 110 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:34:40.78 ID:2+uc6so40
- >>104
>名指ししたら、「名指ししたことで日中間の緊張を高めた」とか言って批判するんだろうな
そりゃそうだよw
- 111 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:35:08.75 ID:wfjimGf60
- 東京新聞あせりすぎだろ、安部ちゃんの成果が憎くて仕方ないのかな?
- 112 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:35:12.10 ID:c3frv2if0
- ウクライナ問題はロシア圧勝で、もはや問題にすらなってないだろw
- 113 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:35:41.26 ID:7KK1N84J0
- 北京原人、工作失敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チョロチョロすたびに爆笑され、何か言うたびに失笑されwwwwwwwww
- 114 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:36:18.30 ID:hI3PSUVyi
- >>34
あらららららららブサヨ赤っ恥wwwwwwww
- 115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:36:43.71 ID:B7wonch30
- 兄の国の手腕をパクってさっそく告げ口外交するも失敗とは
- 116 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:38:02.81 ID:CiPwJo4t0
- >>1
いつも空回りwwwwwwwww
- 117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:38:10.58 ID:wfjimGf60
- >>112
プーチンはああ見えても気が小さいから、
アメリカに釘さされてめちゃくちゃ落ち込んでる様だぞ。
- 118 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:38:23.53 ID:UIwX/mq+0
- 露骨な安倍下げ記事だな
安倍はよくやってると思うよ
東京新聞ソースか・・・
- 119 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:38:38.01 ID:vFN01E//0
- 同じ出来事でも見る人によって印象が違うんだな。
個人的には、ロシアと中国を離間させたように見えたがな。
- 120 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:39:06.55 ID:S0IbcfBF0
- このねアジアの安全保障に無関心なG7において、
日本が中心となってアジアの安全を見守る必要がある
日本は直ちに連合艦隊を創設して支那との決戦に備えるべき
当然空母だろうが潜水艦だろうが目いっぱい作りまくれ
- 121 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:39:53.02 ID:Sg+7S2Cz0
- >>103
そういうこと、中国と日本の両方に制約がかかった状態
…現実には、中国側はそんな制約は無視するから、日本だけ一方的に制約かかってしまった
中国名指しを勝ち取れなかった時点で、成果としては、どっちかというとマイナス側
- 122 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:41:56.93 ID:v/IEF7cT0
- >>1
お金をばらまくしか能のない安部だし
仕方ないだろ
- 123 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:43:23.49 ID:loXtlcxI0
- ネトサポのお決まり思考停止パターン()
アカヒ ゲンダイ 東京新聞 ソース
- 124 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:43:41.80 ID:wfjimGf60
- >>121
行動制限されるも何も、日本は行動して無いじゃん、EEZと領海の侵犯は中国のみ、
どうしてそういう考えになるのか東京新聞記者の考えは不明。
- 125 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:44:32.66 ID:tcsWWamt0
- 新聞によってずいぶん書き方が違うものだなw
- 126 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:45:16.23 ID:JWI5yzKF0
- >34
この記事の方がいいかな
G7、中国の海洋進出けん制 外交で首脳宣言
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS05005_V00C14A6MM0000/
>首脳宣言はこれを踏まえ「東シナ海や南シナ海での緊張を深く懸念」し、現状を変更する「一方的な試みに反対」すると明記。名指しを避けつつも、挑発行為を繰り返す中国をG7として初めてけん制し、法の支配に基づく平和的な解決を訴えた。
名指しを避けつつ、東シナ海、南シナ海に言及。名を捨て実を取る、みたいなもんかな
- 127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:45:20.69 ID:/ipfI4O70
- 読売、産経 中国けん制文章に盛り込む
毎日、東京 関心薄い
朝日???
- 128 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:45:30.04 ID:TcJmPFMD0
- >>15
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いだよ。
安倍政権の思想信条が東京新聞の主張と正反対(特に原発)なので、
政権を批判するためなら、中国さえも持ち上げてしまう危険なパターンに入りつつある
- 129 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:46:14.88 ID:wfjimGf60
- >>121
ID:Sg+7S2Cz0
安部の失点にどうしてもしたいのかな?一般国民は失点とは思ってないぞ。
- 130 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:46:18.77 ID:fNh/AvdA0
- トンキン新聞の作文か
- 131 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:48:37.71 ID:y00Gp4z90
- オバマ以外はウクライナに関心が無い安部総理を含む首脳達とテレビニュースで言ってたぞ!
- 132 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:50:11.57 ID:F7nsPI5G0
- >>1
この記者糞ゴキブ李在日韓国人じゃんwwwwwww
- 133 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:50:25.29 ID:S4W4Jb710
- 東京新聞では中国の南シナ海浸出は脅威じゃなくて脅威”論”なのかw
長谷川でガス抜きするのやめろよ
- 134 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:50:43.58 ID:loXtlcxI0
- 中国包囲網とかいって敵対心を煽りつつ、
中国移民大量受け入れとか、支離滅裂だろ安倍ぴょん
- 135 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:50:58.79 ID:+j+qsU650
- さすがにここで中国を持ち出すのは空気読めなすぎ。
- 136 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:52:36.72 ID:IbXkCzWc0
- はじめからないなとはおもっていたよ
てか、行く前から入る入る報道のほうが異例だったが
- 137 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:53:17.86 ID:YFzjuLZG0
- 小林よしのり コラム
ー へタレの集団的自衛権、へタレが憲法を崩壊させる。どうしようもない惨状だ。ー
安倍政権は「多国籍軍参加のための」集団的自衛権を提出していたはずだ。
武装地帯や非武装地帯の区別をなくすつもりだったはずだ。
ところが公明党が難色を示すと、たちまちそれを撤回してしまった。
しかも自衛隊が後方支援してる途中で、戦闘行為になったら「撤退」するそうだ。
はあああああ?一体、何のための議論なんだ?
わしは集団的自衛権は、「憲法改正」したら、認められる場合もあると思っている。
だが、現時点で急ぐべきは「個別的自衛権の強化」であり、
その範囲を「グレーゾーン」なんて言葉で誤魔化してはいけない。
尖閣諸島に武装集団が上陸したら、すでに有事であって、「グレーゾーン」ではない。
それを警察権で対処するのは不可能だ。
ところが安倍政権は、公明党の要求を呑んで、有事じゃない「グレーゾーン」だから防衛出動を出来なくしてしまっている。
やってることが意味不明、
自主防衛の原則を貫かずに、一刻も早くアメリカに守ってほしいという
臆病者の本音しかないから、支離滅裂の憲法破壊になってしまう。
へタレが憲法を崩壊させる。どうしようもない惨状だ。
- 138 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:53:53.30 ID:LVJyFhLE0
- >>134
ちょっと心配になるレベルの支離滅裂さだよね・・・
- 139 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:55:26.53 ID:qUTgHWzn0
- >>106
アメリカやヨーロッパ諸国の影響力が落ちていないとでも?
パラダイムシフトが近いんだよ
日本は生き残るためには今後20年の判断を誤らないようにしなくては
- 140 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:56:28.03 ID:qUTgHWzn0
- >>117
気が小さくない(臆病でない)と
長生きできないしな
- 141 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:56:45.93 ID:RlCxwoCU0
- >>137
小林てさ、コロコロ主張が変わっておかしいよなw
小沢一郎のことは最初絶賛してたよな?
安倍晋三もそう
皇太子殿下はちょっとは見どころがあると言ってたくせに手のひら返し
なんなんだこいつ?
ちなみに原口一博のことは絶賛してたw
- 142 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:56:48.60 ID:MCaM2oFO0
- マスゴミが火消しにやっきだなw
「シナチス包囲網はヤメレ、諦めれ、無駄だ、安倍首相が孤立」の繰り返しw
- 143 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:57:01.18 ID:NMyvWMqE0
- 東京新聞、ゲンダイと同レベルで恥ずかしくないのかな……
ああ、恥ずかしいなんて感覚があったらあの紙面づくりは出来ないよね(笑)
- 144 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:57:27.83 ID:/bPxZZ+a0
- G7で唯一武器を輸出してないんだから
フランスなんかはロシアに軍艦売るために強く出れなかった
安部は十分これでG7のリーダーシップとれたのにしなかった
また金だけ出して終わったんだろう
- 145 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:58:47.65 ID:wfjimGf60
- 安部ちゃんは来年早々総選挙打つだろうから、雑魚政党の工作員は必死だよ。
反日マスゴミも完全に淘汰されるからな、それが国民の声。
- 146 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:59:12.19 ID:Sg+7S2Cz0
- >>134
移民で入ってくるのは、ほとんど中韓の奴らだからなあ
国内に爆弾抱え込むだけ
選挙権なんか与えようものなら、沖縄がクリミア化して、中国進駐を呼び込みかねん
- 147 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:01:15.78 ID:v/IEF7cT0
- >>144
安倍は今後
ウクライナ支援でまた金をだすな
もうまたウクライナに金を差し出すのがみえみえw
- 148 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:04:19.15 ID:/bPxZZ+a0
- 安倍は唯一武器輸出してないことを大アピールすべきだったんだよ
フランスにもロシアに軍艦売るのやめろとバシッといえば
もう世界のニュースになったのに惜しいなあ
それで中国のこといえばみんな賛同するのに、結局金出しただけじゃねーか
- 149 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:04:25.13 ID:wfjimGf60
- あと1年以内に安部ちゃんが失敗しないと、野党は消滅する運命だからな。
どうやって失敗させるかもう悲しいほど必至、こんな所で国民の意見は変えられない。
- 150 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:09:10.90 ID:Gj+VcmuO0
- 各国首脳に相手にされていないからな馬鹿安倍はw
とりあえず会えば自分からホイホイ金出してくれる存在ってだけで。
- 151 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:10:03.53 ID:tl3uF5FG0
- 空回りじゃないやろ
あの支那人の形相が見れただけでも
総理gj
- 152 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:10:22.67 ID:JVRTw/H+0
- >>1
今は地ならしだ
- 153 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:10:45.34 ID:193+4ybVO
- 貯金箱 「安倍!しょっちゅう鍵開けるからもう金ねーよ!」
- 154 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:12:37.22 ID:PrfBFLn7O
- 安倍ちゃんは私がって言うの口癖だな
- 155 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:12:47.94 ID:jJJ/0rn40
- 首脳宣言に採択されてるのだから空回りではないよ
ただ中国と地理的に離れた欧州にとっては中国への関心はもっぱら経済中心だろうからな
日本は中韓以外のアジア諸国と結束を強めて、
欧州ではもっとマスコミを通じて世論に強く訴えた方がいいと思う
- 156 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:14:31.72 ID:7YESwBd50
- >>135
この会議の主要な議題はウクライナ問題、つまりロシア対策だろう
ならば経済制裁直後のロシアと天然ガスの大口契約をし経済制裁の有効性を大幅に低下させ
ウクライナ問題でクリミア併合を侵略として欧米に批判されるロシア同様
領土(領海)問題で暴走する中国をこの会議内で批判することは
むしろ当然ではある
- 157 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:15:57.92 ID:93gLQuhp0
- いいじゃないか、名指ししない方が癇に障るんだろ?
- 158 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:16:06.32 ID:1i2qiHtT0
- 中国の新聞とまったく同じ論調でびっくりした
東京新聞の極左路線ぶりはすごい
- 159 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:16:41.26 ID:/bPxZZ+a0
- 武器輸出のことをいえば、ほかの国は何も言えないんだから
日本がリーダーシップをとれるということを真剣に考えないとダメだよ
そういう知恵を持てよ
- 160 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:19:21.10 ID:wfjimGf60
- >>159
武器輸出にこだわってるけど、武力闘争の共産党員さん?
日本国民は武器輸出歓迎だよ。
- 161 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:19:38.07 ID:7YESwBd50
- ただ、安倍のこのやり口が
朴槿恵の告げ口外交にとても似ていて、なかなか感慨深いものがある
- 162 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:23:01.48 ID:wfjimGf60
- >>161
韓国は大々的に領海侵犯されてるの?韓国は領土侵犯してるけど。
日本は切羽住まった状態なんですよ、普通領土侵犯繰り返されたら戦争ですよ。
どこがパククネの告げ口外交と同じなんですか?そういう一部の左翼がおかしい。
- 163 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:24:03.54 ID:0lA4EGlU0
- >>158
そらそうだよ。
中国に言われたまま書いてんだからw
- 164 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:24:04.47 ID:/bPxZZ+a0
- >>160
仮に武器輸出しても国際会議でポンポン金だけ出してたら
儲けにならないだろ
あほ
- 165 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:25:18.45 ID:iyWO8tu00
- 状況把握が全くできないなんて
まるで戦前だね(ニッコリ
- 166 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:25:37.49 ID:qUTgHWzn0
- >>161
ブサヨの濁った目にはそう見えるんだな()
- 167 :あ@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:25:41.91 ID:SySGyPTJ0
- 予想通りチャンネル桜、水島社長の尖閣行きを妨害する水産庁。反日勢力に侵食された日本の実態。
http://www.ustream.tv/recorded/48503595
http://www.ustream.tv/recorded/48504761
- 168 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:26:37.14 ID:8WGGlP8x0
- 安倍は空気が読めないからな
EUは中国様様なのに
- 169 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:27:24.78 ID:6n1aMmmG0
- そりゃあ、ドイツ、フランス、イギリスにとって、南シナ海なんて遠い場所での出来事だからな。
自国のガスパイプラインと直結しているウクライナのほうが気になるのは当たり前。
- 170 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:27:56.15 ID:9T3yyysS0
- 産経と真逆の内容www
- 171 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:28:18.39 ID:qUTgHWzn0
- >>168
空気とか読む必要がないんだが
- 172 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:28:46.19 ID:2l4SAFQ60
- >>161
そうやってることはパククネとなにも変わらない。
というよりも、そもそも国際社会における外交の場で、自国の利害にかかわる問題で他国の支持、理解を取り付けようと動くことはごくごく当たり前のことであり、
パククネの従軍慰安婦問題等に対する対日批判を「告げ口外交」と揶揄すること自体ナンセンスなわけで。
それを言ったら、そもそも日本が北朝鮮の拉致問題を国際社会に問題提起してることだって同じことなわけで。
結局、安倍や安倍に盲従するバカウヨ連中は単にダブスタでしかない。
- 173 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:28:55.10 ID:7YESwBd50
- >>162
とりあえず日本は韓国に併合されてない
で、どこが告げ口外交かというと
外交能力のない準傀儡国が温度差のある個人的な問題で
元宗主国様に告げ口し制裁をお願いしている様が
とても滑稽でよく似ていると思うんだ
- 174 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:29:11.73 ID:ENBOqCdH0
- 安倍叩きはあって当然だと思うけど・・・
偏向・東京新聞や妄想・ゲンダイ記事で安倍を叩いてる奴ってwww イタ杉
- 175 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:29:26.39 ID:Q6CPkZwV0
- この人と竹中小泉橋下石原は何をするために日本にいるんだろう?
- 176 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:30:16.88 ID:qUTgHWzn0
- >>172
ブサヨの腐った目にはそう見えるんだろうな
- 177 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:30:28.58 ID:Gj+VcmuO0
- >>175
ちょっと威勢のいいこと言っておけば馬鹿な支持者がホイホイ釣れるから、自己顕示欲を満たせる。
- 178 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:31:32.84 ID:QcBICS7x0
- 名指しの方が常識的に敵対心煽るもんでしょ?
中国の犬になって何でも悪く報道すべきでないな
- 179 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:31:46.28 ID:Qbtrx+Ub0
- 最近はゴミ朝日も超えてるよ。
イオン岡田克也民主党新聞の
負け惜しみ。
- 180 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:32:09.56 ID:ZGukjpTf0
- 南シナ海で直接的に関係のある国がないしな
逆に中国擁護する国はあっても被害国は日本しかない時点で御察しだろ
- 181 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:32:13.16 ID:xrCmwd4h0
- これが日本の総理です
- 182 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:32:56.70 ID:lgoQvV7h0
- .
日本もG7脱退してG6にしてやろうや〜
/ ,ィ / ヽi ヽ. l、 /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
"i /^ヽ! / !,/ -―- |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
i l ハ i/ ━ ヽ. l/ /:. :. .:' `゙'. ヾミミミミ',
゙l. ヽ_ { ヽソノ/_, i :. ';=―一 . ',ミミミミ!
/ヽ! ,ィ/ `- ;'.‐'u"´,:,! ' 、"U''' .Nlハ⊥
/ _Y ヽ t 、 / ._,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ /. ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
i'´  ̄ __ ,,.. -`<ミ} . / _J_ 丶 }'´ /
/l ,. - ´ / ヽヽ,, l /ィ三三シ'^ / ノ 日本が世界から孤立しちゃったら
. i. ! / / ` |. '´ '"~"' /l'´ 半分くらい餓死しちゃうんよ
. l i /. l |:.:.、 ,. ' l
- 183 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:33:19.40 ID:Py1KPlGi0
- >>15
将来中華人民共和国倭族自治区になったときにノーメンクラツーラの末席に加えて貰えるとでも思ってるのかねぇ。
狡兎死して走狗烹らるで、真っ先に始末されるのに。
- 184 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:33:49.73 ID:/bPxZZ+a0
- 戦後70年も武器輸出してない、手を汚してないのは
ものすごいアピールポイントだよ
今回なんか主催者のフランスにも堂々とお前ロシアに軍艦売るの辞めろという
チャンスだった
これもアピールできないんじゃ首相失格だよ
- 185 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k @転載は禁止:2014/06/07(土) 15:34:39.84 ID:tt0zFUKU0
- そもそも中国がいないと軍事ビジネスは成り立たないかも。
同盟国の敵性国家が潰れると兵器を売り込めなくなるので
程々にあしらわれているのかもよ。
- 186 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:35:01.78 ID:MT/csz850
- なんだ東京新聞か
- 187 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:35:22.71 ID:HlS1Wgir0
- 読売の記事とは印象が180度違うな
さすが極左東京新聞
- 188 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:36:24.47 ID:OCACC/fQ0
- この記事は中国目線だねw
日本目線ならこの会議に初めて、日本が自ら主導して共同で政治声明出した事が大きいのよ
- 189 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:38:41.48 ID:ezgdZPE00
- ベトナム人への配慮がまったくない東京新聞。報道内容が正しければ
安倍首相じゃなく、非道な支那共産党を非難しない欧米を叩くのが
マスゴミの仕事のはずって、まあ東京だからしょうがないか。
たかじんに出て来てエラそうに喋ってるお前アホだろ。
- 190 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:39:04.86 ID:2l4SAFQ60
- さて、このスレで>>2レス目から毎度おなじみ四六時中常駐してる安倍信者なネトウヨ・ネトサポ連中が、条件反射にこの記事を矮小化して火消しに躍起になってるが、
自画自賛で安倍政権がアピールしてることと、東京新聞のこの記事のどちらが正しいかは、海外メディアの報じる内容を見れば明白なこと。
主要海外メディアの各サイトの検索機能にて、【abe g7】 等のキーワードで検索すれば、答えは明白だ。
CNN
http://edition.cnn.com/search/?query=abe%20g7&intl=true&sortBy=relevance
BBC
http://www.bbc.co.uk/search/?q=abe+g7&search_form=in-page-search-form
REUTERS
http://www.reuters.com/search?blob=abe+g7
- 191 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:40:36.13 ID:2l4SAFQ60
- >>176
なんの反論にもなってないぞw
それじゃおまえ自身の自らの目の腐りっぷりをアピールしてるだけだw
もう少しまともな反論のひとつも返せるようになってから出直しておいで。
- 192 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:41:43.60 ID:02JKgpFy0
- こんなのはたいしたことないアル(震え声 って言いたいだけか。
G7であんだけはっきり中国に向けた非難声明が出たってのは凄いことだぜw
- 193 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:41:49.75 ID:nWvb+iAS0
- >>187
ん? 自民党の機関誌みたいな紙面を褒めちぎるのは結構だが
実際問題今次G7はウクライナ話に終始したに決まってんだろ。
なんでG8じゃねえのかとか考えないか?
それともお前の脳内のG7円卓会議では暴支膺懲だの世界分割会議でも
決議していたとでも言うのかwww
- 194 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:42:03.09 ID:nf9jWq250
- 合意文書には名指しはないが中国のこと書いてあるのになwww
- 195 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:42:33.01 ID:qUTgHWzn0
- >>191
まともに反論するのが馬鹿らしいレベルだからね
>>172の事実誤認も甚だしい愚かさの極みのレスをよ〜く読み返してみるといいよ
恥ずかしいよブサヨ
- 196 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:42:49.58 ID:HlS1Wgir0
- うげっ
キモいのに絡まれたわw
- 197 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:43:01.05 ID:Q6CPkZwV0
- スノーボードから聞いたんだけど、安倍の発言になると安倍以外の首脳のイヤホンからは音楽が流れているらしいぞ
- 198 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:44:37.23 ID:eOFIO7DwO
- うちは中日新聞とってるけど、中日新聞はあからさまな、反安倍だからな。どうでもいいことまで無理矢理反安倍にもってくんで逆におもしろい。
- 199 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:45:45.94 ID:++6tGy8a0
- 関心の有る無しは関係ない、残るのは共同宣言文書。
ASEANではオバマより安部の方がはるかに頼りになるという評価だよ。
- 200 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:48:09.26 ID:/bPxZZ+a0
- このG7ウクライナの平和を話しあってる時にフランスは堂々とロシアに軍艦売ってるわけだろ
これありえないことだよ
最低最悪のクズ犯罪国家だわな
これ批判しないでウクライナの平和とかいってもあほらしいだろ
- 201 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:48:14.02 ID:7YESwBd50
- ロシアの「孤立化」狙う 米中首脳会談
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140324/amr14032421110000-n1.htm
中国は欧米の対ロシア経済制裁を破ったが
アメリカはこれを問題視している様子がない
- 202 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:50:11.78 ID:hI3PSUVyi
- アメポチ既知外が暴れすぎだろjimになってから
マジうぜえ
- 203 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:52:42.41 ID:0eAZFAye0
- >>1
どこぞの機関紙かいな
中国批判の流れがそんなに気に入らなかったんだ
残念だったね
- 204 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:53:27.28 ID:7YESwBd50
- 米中首脳会談:米、中国の協力取り付け ウクライナ巡り ロシア孤立化狙う
【ワシントン西田進一郎】オバマ米大統領は24日の中国の習近平国家主席との会談で、米中の「新たな関係」構築を進める意思を表明した。
ウクライナ情勢でロシアを一層孤立化させるため中国から協力を得ることなどを念頭に、習国家主席が提唱する「新型大国関係」に別の言葉を使ってある程度応えた形だ。
一方、人権や南シナ海での海洋問題などを挙げ、「意見の対立を抱える問題でも折り合いをつけることができる」とも呼びかけ、中国をけん制してバランスをとった。
「両国の関係は過去数十年で驚くような進歩をとげ、習国家主席と私はともに両国関係を強化し、新たな関係を築くため引き続き取り組む」。オバマ大統領は会談冒頭、習国家主席に切り出した。
オバマ政権にとって、ウクライナ情勢でロシアとの対立が先鋭化する中、中国が「中立姿勢」をとることは、ロシア孤立化を目指すうえで重要な協力だ。中国は国連安全保障理事会で、クリミアのロシア編入の是非を問う住民投票は無効だとする決議案採決を棄権。
ライス米大統領補佐官(国家安全保障担当)は21日、「安保理でロシアの行動に国際的な正当性があると主張したのはロシアだけ。中国さえもそうではなかった」と強調した。
http://mainichi.jp/shimen/news/20140325ddm007030141000c.html
- 205 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:54:03.41 ID:yrzTF2hv0
- あれ?そんなこと言わなくても勝手にG7は干渉するなとかチャンコロ言ってなかったっけ?w
- 206 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:55:03.03 ID:V45cIm+k0
- 名指しは必要ねーよな。
幅広く文句が言えるようにしておけば良い。
- 207 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:57:19.65 ID:OCACC/fQ0
- >>201
アメリカスタンスで敵か味方か、黒か白か
韓国の時と同じ対応だね
- 208 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:57:34.20 ID:gfMX3zUA0
- >>199
そらちょいと気持ち良くさせれば千億単位で
ポンッとくれるからな。
チョロイぜwwwwww
- 209 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:58:05.42 ID:QSF5VAPW0
- >>1
中国国営新華社通信 = 東京新聞・朝日新聞・毎日新聞・共同通信・TBS・テレ朝
この問題に対する論調が全く同じw
- 210 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:01:24.75 ID:02JKgpFy0
- >>201
中国がロシアに擦り寄った結果、
今回の中国の行為がロシアの行為と同一視されやすくなって、
事実上中国非難の共同宣言が出やすくなった。
ロシアへの擦り寄りは中国の大失策だったと思うけどw
- 211 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:06:18.28 ID:wfjimGf60
- >>210
それはね、シュウチンペイも失敗したと思ってるよ、東京新聞並みに馬鹿だ。
- 212 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:13:53.96 ID:OgTTyFgY0
- >>204
欧米はロシア潰しが本音で
中国がアジアでどれだけ悪さをしようと興味が無い
というか欧米自身が悪さをしている訳だしな
それでもアメリカが日本を助けてくれると信じているアメポチ安倍
- 213 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:15:07.88 ID:S4W4Jb710
- >>191
お前が間違ってる
安倍さんが言ってることは現在の問題
パククネが言っているのは70年前の問題(韓国も同意の上で解決済み)
- 214 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:16:33.64 ID:AErm/yaP0
- 共同声明に盛り込まれてるのにどこが空回りなん?
東京新聞や毎日新聞は中国の手先かよww
- 215 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:17:53.08 ID:CMPPE45d0
- ゲンダイだと思って開いたら東京新聞だったでござる
- 216 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:18:00.46 ID:GL9/zFrV0
- 関係のないロシアに制裁をして笑われた安倍
欧米首脳はプーチンとフランスで仲良く宴会
世界の笑い者、安倍
- 217 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:18:31.28 ID:7YESwBd50
- 中露共同声明
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2014052102000112.html
これに対しアメリカはロシアを批判したのみ
アメリカには中国を批判し対立する選択肢がないように見える
>中国とロシアの接近について、アメリカ国務省の報道官は、記者から「アメリカを孤立させる狙いなのではないか」と質問されましたが、正面からは答えず、かわしました。
米国務省・サキ報道官:「ロシアは、すべての近隣国と良い関係を築くようにすべきだ。アメリカも、中国やその周辺国とは独自の関係がある」
サキ報道官は、上海で開かれている国際会議については特にコメントは無いとしています
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000027300.html
- 218 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:20:53.19 ID:hM/gRbJd0
- 今は卑屈にふるまっているが、狡猾で野蛮なチャンコロを放置しておくのは
今後100年200年の禍根になると思うがねえ
大国とか名乗っておきながら、目の前のあぶく銭しか見えない愚か者の集いでしかないみたいだ
- 219 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:21:25.74 ID:AOjacBaR0
- >>211
尖閣諸島近海で中露が合同演習をやって、自衛隊機に異常接近した時点でロシアとしては、取り込み大成功で
欧米も日中の争いでうかつな立場を取れなくなった。
- 220 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:26:13.45 ID:V45cIm+k0
- >>212
アメリカが助けてくれないのなら、米軍を叩き出すだけだ。
勿論、移転の金は出さん。
- 221 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:28:13.64 ID:Sg+7S2Cz0
- >>218
中国を放置するとえらいことになるのはみんなわかってる
が、どうするんだ?
文明化民主化して民度を引き上げる?
戦争や疫病で皆殺し?
- 222 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:33:42.48 ID:CDqPxPZU0
- そりゃそうだ、何せ地球の裏での話しだからほとんど関係ある国が少ない興味がない
- 223 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:35:30.30 ID:7YESwBd50
- これだけ欧米に蔑ろにされている日本がなぜウクライナやシリア問題に金を出すのか
日本には金も技術もあるがなぜそれを外交カードとして用い外交力に反映させることが出来ないのか
理由は簡単
アメリカの隷属国だから
- 224 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:40:34.23 ID:l7iZJCuG0
- 安倍は一言も中国って言葉発してないのに中国包囲網どうこうとか
もはやパラノイア患者の領域だな
- 225 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:40:52.36 ID:7YOpPk0p0
- >>204
うーーーむ、アメリカとEUは中国と手を組んでロシアを包囲して滅ぼす戦略を取ったのですね・・・
これはロシアにとって非常に厳しい戦いになりそうですね・・・。
- 226 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:41:16.78 ID:2l4SAFQ60
- 【政治】オバマ大統領が安倍首相との会談を拒否 立ち話5分だけ・・・「会談を断られるのは異例、日本にとって深刻な問題」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402125321/
- 227 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:43:20.72 ID:/bPxZZ+a0
- 安倍がマイナスと思い込んでいるものをプラスにする知恵が必要なんだよ
ぼさーと官僚の作文読んで金出すだけじゃアホなんだよ
- 228 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:43:42.05 ID:PlGOHxKj0
- >>1
なんだ東京新聞か
- 229 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:45:51.60 ID:5yZeBRiqO
- 中国と言ってないから。
外人?状態だったんじゃない
- 230 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:46:56.16 ID:P0lq1S6+O
- >>225
中露で天然ガスの40年契約を結んでねえ?
- 231 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:46:58.79 ID:MW0PR/fZO
- 結局欧州の白人様達は直接対峙しない中国は興味ないんだよな
だから日本もウクライナなんぞほっときゃいいんだよ
- 232 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:47:01.25 ID:7vUANp700
- 東南アジア諸国の欧米に対する不満が爆発しそうだな。
世界のリーダー気取ってるくせに、気にするのはお膝元ばかり。
- 233 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:47:40.21 ID:2l4SAFQ60
- >>213
河野談話で一応終わってた従軍慰安婦問題が再び蒸し返されたのは、
近年安倍を筆頭とするおまいら右巻き連中が、再びその河野談話をひっくり返す自己正当化の言動を始めたからだろ。
だいたい現代ではなく過去を蒸し返してるのは、それこそ中二病じみた青臭さで『戦後レジームの脱却』を謡い、
”特定アジア”だけでなく、アメリカすら再び敵に回しかねない歴史認識の修正を謀らんとしてるおまえらバカウヨどもだろ。
- 234 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:49:02.03 ID:ImCVZpEp0
- ↑<丶`∀´>
- 235 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:49:42.28 ID:HzrQV06e0
- 東南アジア勢は安倍の対中政策(政策という体すら
成していないが。)に大いに失望しただろうな。
ちょこっと文句を言って終わり。なのに中国移民はウエルカム状態
- 236 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:52:17.66 ID:7YOpPk0p0
- >>230
うーーーん、204の書き込みによると、アメリカが中国に求めたのはあくまで中立の態度
らしいですね、ウクライナの件で中国に中立の態度を取らせる事がロシアの孤立化に
つながるという考えなのかもしれませんね・・・。
- 237 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:57:11.35 ID:K1lrX5+L0
- G7
日本 フランス アメリカ イギリス ドイツ イタリア カナダ
このメンツで話し合えば、そりゃウクライナ中心の話になるのは当然。
中国に直接悪影響を受けてるのは日本だけなんだから。
- 238 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:58:01.08 ID:7YESwBd50
- >>236
おまえは頭がおかしいみたいだな
- 239 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:58:28.74 ID:OgTTyFgY0
- >>220
その前に世界中で自衛隊が利用されるだろうがな
- 240 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:59:16.91 ID:x1GU7+Js0
- >>19
おまおれ
- 241 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:59:45.86 ID:7YOpPk0p0
- >>238
いや、あくまで204の書き込みによるとどうやらそのようだというだけの事ですよ。
- 242 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:01:50.98 ID:hM/gRbJd0
- >>221
締めあげてから、首脳部がトチ狂ったところでその頭上に戦略核
あとはあの国は瓦解する
- 243 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:03:05.52 ID:pNBM/8YP0
- ずいぶんうれしそうだなこの新聞
- 244 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:05:25.64 ID:M12HrmTW0
- G7で英語できないの安倍ちゃんだけでしょ?
やぱり宮沢みたいにペラペラの奴じゃないとダメだわ。
- 245 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:06:46.03 ID:Sg+7S2Cz0
- >>242
どこの国だろうが、戦略核撃った時点で全面核戦争になって人類破滅だぞ
アホか
- 246 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:06:46.11 ID:7YESwBd50
- >>241
いや、お前の頭はおかしいよ
- 247 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:11:28.11 ID:7YOpPk0p0
- >>246
はぁ?なんの話しだ?何を言ってるのかさっぱりわからないなwww
- 248 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:13:46.72 ID:OgTTyFgY0
- >>236
そしてその間にシェールガスで大儲けと
- 249 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:20:40.60 ID:7YOpPk0p0
- >>248
まぁ、時には味方時には敵というか、表面的には同盟組んでても裏じゃ足を引っ張ったりと
いった感じで二枚舌外交が当たり前の御時世ですからね、中露の関係も狐と狸の化かし合い
みたいなものなのでしょう、もちろんアメリカやEUの外交も奇々怪々というかなんというかw
- 250 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:22:07.67 ID:8ooB+OZa0
- トンキン新聞乙w
- 251 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:23:33.67 ID:mJi+bXup0
- 北方領土の方をどさくさにまぎれて
まぜこぜにすれば、同一犯だから名指しできたかも
- 252 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:25:33.94 ID:74poO7m40
- 「中国包囲網のまぼろし」
- 253 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:28:21.44 ID:xrwgAmuG0
- G7の共同声明は日本にとって満足できるものだった。
名指ししてないのに中国だと誰でも分かる。
- 254 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:28:49.22 ID:jlyIUqHi0
- 勝手に
中国に戦争ふっかけるなよ東京新聞は
責任とれるのかよ
- 255 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:28:55.59 ID:qZtji2CM0
- 中国批判するとネトウヨw
チョンか支那人か知らんが
日本の小学校から教育受け直せ低能
- 256 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:29:28.36 ID:oKxmRW2K0
- シュレタイゲンダイ!シュレタイゲンダイ!
- 257 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:47:39.91 ID:hM/gRbJd0
- >>245
いい加減、放射能が毒とかいう迷信やめとけw
この間の福島第一原発で全部バレてるから
- 258 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:50:32.45 ID:l1K3nhb1O
- 役立たずが!秋豚やワタミや竹中なんかと付き合ってるからこうなるんだよ!ボケナス
- 259 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:50:53.05 ID:OgTTyFgY0
- >>257
原発教徒ですか
- 260 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:38:59.78 ID:Rhymzdo20
- 名指ししなくても、
火病発症して発狂錯乱していたから、
別に名指しの必要はない
全世界に迷惑をかけている土人国家であることを自白している
- 261 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:41:36.78 ID:aa+xzVN10
- 安倍は
タカ派ぶって逆に舐められるパターン
それが日本の代表
- 262 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:51:50.29 ID:B7t/1k+6O
- オバマって何がしたいのか分からん人だな
- 263 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:00:48.51 ID:C7wGgzmE0
- オバマバカだから、相手にしてもしょうがない
- 264 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:01:22.40 ID:Ja6fmAuS0
- >>262
アメリカをぶっ壊す!
- 265 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:01:47.96 ID:/GzHDnTA0
- 安倍って英会話学校逝ったのに英語話せないバカなんで、オバマ初め欧米の誰からも相手されずw
- 266 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:11:11.18 ID:RL/8gk/s0
- 中国を名指ししなくても、
「東シナ海・南シナ海での力による現状変更は許されない」
と言えば、どこの国がターゲットなのか、
普通の人にはわかる
東京新聞がそれを理解できないのなら、
東京新聞記者は幼稚園児なみの知能レベル、ということになるが
どうなんですか?
- 267 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:12:17.22 ID:zuhjwYnK0
- ロシアを制裁した甲斐がなかったね、外交オンチだわ安倍内閣
- 268 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:21:05.99 ID:AMI/Jo2c0
- こんな感じでそろそろ自衛隊も最前線送りの時期かな.....ちょうどウクライナ情勢悪化だし
ttp://www.youtube.com/watch?v=qJ9Jvgx5sZk
- 269 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:45:17.72 ID:Sg+7S2Cz0
- >>266
文言上で特定されていない場合、中国側の反論の余地がある事になり、各国の利害関係や
中国の外交努力でひっくり返されて、日本が悪いにされる可能性が残る
その危険性がわからないって
- 270 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:51:46.07 ID:BNKxwKFf0
- 名指ししたら『なぜこの時期に中国を刺激するのか?政府の右傾化が加速』
とか言うんだろ?
- 271 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:54:25.15 ID:SckZY9OS0
- 中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国は了解しているのかな?
帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者だけ、核開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・て・な・し だわな
チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きのアメポチ安倍晋三よ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが、同じ穴のムジナの北チョンとは話が合うようだな
安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業が喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、75歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、やりたい放題だな
『安倍晋三之代、一年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』
安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ
国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
∩::::::::/ ヽヽ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
||::::::::/ ) (. .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.|
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ |
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> | TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/ \_/\ ___/ /::::::::::::: 財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
::::::::::::::::::::::::|\ / /:::::::::::::::::
- 272 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:56:09.53 ID:NLvjBndT0
- 琉球新報、沖縄タイムス並のおもしろ新聞
- 273 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 20:06:49.65 ID:Sg+7S2Cz0
- >>270
アジア安全保障会議では各国が中国名指しで批判してたろ
あれでいいんだよ
ああいう風にならないと、包囲網なんか作れない
- 274 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 20:46:20.19 ID:0ftWXdJA0
- 反日新聞の必死さが判る記事だなw
- 275 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 21:00:58.33 ID:/GzHDnTA0
- アジア会議の様に各国が中国名指しすりゃイイのに、しないのは何故かな?
- 276 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 21:03:25.14 ID:I9z0yy400
- ヨーロッパにとっては、今はウクライナが流動的でほかのこと考えてるひまない。
- 277 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 21:33:05.79 ID:kJbciGKxO
- せめてインドを参加させてG8にしないとG7なんて時代遅れも甚だしい
- 278 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:00:32.20 ID:NiNVqUBv0
- G7で中国と揉めてるの日本だけじゃねーか
- 279 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:06:01.70 ID:xTRsWLBM0
- >>275
中国が怒ってロシアの味方したら嫌だからでしょ
- 280 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:24:30.16 ID:dsQHFAYg0
- 他のG6は「みんなでロシア包囲網作ろうぜ」という話をしてるのに、安倍は一人だけ中国包囲網の話をしてたな。
- 281 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:30:26.51 ID:BEP0g+8D0
- >>280
兵器を露助に納品しようとしてるフランスとか?
- 282 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:31:07.83 ID:JauO55If0
- 何だ 東京新聞か
- 283 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:56:22.05 ID:Qbtrx+Ub0
- くやしくてくやしくて
たまらないんだな。
カスゴミのゴミクソ野郎どもが。
- 284 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 00:02:02.86 ID:E8IxoQNo0
- 白人が東南アジアのことなんか考えるわけねぇじゃん
戦前も同じ事やってつまはじきにされたの知らねぇのかよ
- 285 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 08:31:34.23 ID:FwFiUOO9O
- 支那工作員必死だね
プーチンがG7に来ちゃったもんね
- 286 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 08:50:38.13 ID:bzBzv86V0
- ゲンダイかと思ったら東京新聞か
- 287 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 09:29:27.70 ID:LlRPIPJZ0
- >>285
考えてみれば、実質G8をやってるんだよな、
まあノルマンディの式典を経由してだが
- 288 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 09:31:24.84 ID:Jha3glVK0
- 折角名指ししてやらなかったのに
勝手に怒ってたな
- 289 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 09:36:10.82 ID:LdCa5RkK0
- >>233
間違ってたんだから修正は必要
もっとうまくやるべきだとは思うが
- 290 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 10:02:54.82 ID:IR/ixmu70
- 中国が日本だけでなく、ベトナムやフィリピンにも
侵略の魔の手を伸ばしてるのに
そんなことお構いなしに
中国擁護・安倍批判に徹する東京新聞
この新聞は、「安倍憎し! 」という感情だけで記事を書いてるせいで、
もはや客観的な善悪の判断すらできないようで
- 291 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 10:21:34.61 ID:1u5+fh4Y0
- お友達、籾井のNHKは必死で中国を念頭にを繰り返してたけどなw
中国を念頭にというのは安倍ちゃんが言いたかっただけで
各国首脳が積極的に言いたいことではなかったのだろう
そもそもEUは中国と蜜月だし、アメリカもあまり敵にしたくないのが本音
- 292 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 10:25:28.17 ID:9wOTJQyFO
- 欧米は中国から金を絞り取ってあとはポイだからな
中国が人間が住めない土地になろうと知ったこっちゃない
ウザくなったら人権問題を槍玉にあげてタコ殴りにできるし
欧米にはまことに都合がいい国さ
- 293 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 10:32:11.09 ID:9wOTJQyFO
- だいたい中国を名指して批判したらなんかいいことあるのか?
女子小学生の喧嘩より悪いべ
- 294 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 11:38:18.19 ID:9nHjACfW0
- そりゃそうだ インド洋の基地建設が終わるまで、アメリカ軍は動けないよ
まだタイミングが早すぎるのに、動こうとする安倍は迷惑なんだ
(本当のところ、こいつは味方か? というレベル)
本気で戦争を準備しているアメリカにって、間を泳ぎまわろうとする小魚は邪魔なんだ
- 295 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 11:39:11.34 ID:ThoXTM5J0
- あ?
- 296 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:22:27.89 ID:+p2dhYZ80
- ●
ノルマンディー作戦記念式典・・・・A級戦犯の孫 ナチ麻生の 来るところじゃない。 お前らはムショ
ナチの攻撃から ヨーロッパ守った連合軍の式典。
あのドイツでさえ 式典に呼ばれ
ロシアも
ウクライナも
EU、アメリカに招待された。しかし 安倍晋三だけは要らないから来るな。だって!
TPP
集団的自衛権
アメ様専用の経済特区つくり、
アメの言う通り 残業代カットに、解雇も自由にする法案。外国人労働者も受け入れ 移民まで受け入れ。
これだけ
アメの言うこと聞いといて 最後はポイ捨てされて まだ夢の中でアメ様とデートしている気分の A級戦犯の孫
こんな残念なアーホ、
くれてやる。早くアメリカに亡命しろ。戦犯。
- 297 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:30:36.84 ID:QH+GwXCy0
- ぶっちゃけ日本もウクライナなんかどうでも良いだろ、同じ事。
- 298 :名無しさん@0新周年@転載禁止@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:34:24.31 ID:i+KeGNN/0
- 日本にとってウクライナやコソボが遠いのと同じく、欧米にとって
極東アジアには無関心なだけ
ウクライナのために日本の国益を犠牲にするなど愚の骨頂
- 299 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:46:57.48 ID:/K8hGgA/0
- http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402125321/215
>215 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:31:15.43 ID:RI5p/o1H0
>やっぱ高揚感のあるスピーチと異常な喉の乾きで飲料を持ち歩くのが致命的だったな。
安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで
安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで
安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで
安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで
安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで
安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで
安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで
安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで
安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで
安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで
安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで
安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで
安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで
安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで
安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで
安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで
安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで
安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで
安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで
安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで
安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで
安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで
安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで
安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで
安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで
安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで
安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで
- 300 :ぴえるばや@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:00:19.48 ID:QnechhgP0
- 覚せい剤やってたのはゲッベルスとゲーリングな
- 301 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:57:48.89 ID:QKJwVvwk0
- まあこれは仕方ないね
ウクライナなんか遠すぎて実感わかないしロシアと欧米の揉め事に
首を突っ込んでも仕方ない
- 302 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:00:08.43 ID:cvPOQimi0
- >>1
安倍の売国が売国きわまってるのは、ここまでやっといてロシアとまともに会談できんこと。
この程度の外交能力で、集団的自衛権で戦争なんか出来るわけがない。
自衛官を無駄死させるだけ。
ま、無駄死自衛官も、靖国に祭れば英霊になるんだろうが。
- 303 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:18:21.84 ID:PiwXFqX60
- >>1
役立たず
早く吊れクズ壺売り
- 304 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:37:20.74 ID:EQcrSEA6O
- >>296
改憲は軍需産業が儲けるためで国を守るためではないし、お友達ブラック企業(ワタミ、ユニクロ、すき家)への強制徴用もあるとか
- 305 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:16:38.89 ID:NRznAadS0
- 幽斎 ★@転載は禁止と言う名の記者を今日初めて拝見しました。お立てになられたスレは
俺が確認した限りでは今の所2つ。
ソースはヒュンダイと東京新聞。
これだけで人となりを語るのは早計かと思いますので、今後の動向に注目する所存です。
- 306 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 02:33:15.82 ID:M2A7OP3g0
- 気にスンナ
いつもの安倍だw
- 307 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc @転載は禁止:2014/06/09(月) 02:38:09.19 ID:QKa3CbbG0
- 東京新聞 いまさらこれははずかしいw
これ書いた人脳みそ腐っている人なら頭蓋骨ごと粉砕してあげたほうがいいんじゃないかな
これ以上生きていても何一ついいことないでしょwかわいそうに
- 308 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 02:40:20.19 ID:mvsOSHyV0
- 次々に外国に侵略侵攻する中国と、
それにブレーキをかけようとする安倍
こんな時に、必死に中国を擁護し安倍を叩くこの新聞は
まさに平和の敵・全人類の敵と言うしかないね
- 309 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 02:42:10.39 ID:xOyn1bkp0
- アメリカは限界までナチスドイツとの交易を優先してたからな。
中国が周辺国と戦争しまくってのっぴきならない状況になるまでなにもしないよ。
- 310 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 09:00:49.47 ID:nYdWgqkP0
- あ?
- 311 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 09:06:29.53 ID:VJxTJCuF0
- 新聞なんか読むと馬鹿になるぞ。
- 312 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:11:24.04 ID:nYdWgqkP0
- お?
- 313 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:21:39.02 ID:/c9ROX1a0
- G7のメンバーはG7に日本が入っていること自体を快く思っていない。
日本の代わりに中国を入れるべきだと思っている。
そんなところで中国非難する日本外交べたにはあきれる
全然空気読めていないじゃん。
- 314 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:51:32.96 ID:kWvnJkUg0
- >>313
民主主義国と合わんよ、中国は
- 315 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:16:08.58 ID:3eg4dvyI0
- 東京新聞www
- 316 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:17:50.32 ID:vefUt6oP0
- 報道したくない自由発動してるだけ
- 317 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:35:42.81 ID:iNCv4x770
- 衛兵・熱中症で倒れる【大統領就任式・ウクライナ】
http://www.youtube.com/watch?v=quE5G3NckM4
- 318 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:45:07.79 ID:KNz4j1900
- G8でロシア包囲網を作るなら意味有るが中国はG7にも
入ってないのだからG7で中国問題にするのはかえって
日本がたたかれるだけ。
G7から出て行ってくださいと言われるのが落ちだろう。
82 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★