■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】残業代ゼロ明記、新成長戦略を閣議決定 安倍首相「成長戦略にタブーも聖域もない」★3
- 1 :幽斎 ★@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:57:38.34 ID:???0
- 政府は二十四日、臨時閣議を開き、「経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)」と
新成長戦略(日本再興戦略)、規制改革実施計画を閣議決定した。
今後、これらの施策に沿って来年度予算編成や規制緩和に必要な法改正などが検討される。
骨太方針では、デフレ脱却による経済再生と財政健全化の両立を掲げた。国内企業の競争力向上と
海外企業の誘致を進めるため、法人税の実効税率(標準税率34・62%)を20%台まで引き下げる方針を
明記した。減税を穴埋めする代替財源などの制度設計は、年末の税制改正作業で立案する。
政府が昨年つくった成長戦略を改訂した新成長戦略は、「女性・農業・医療」を重点分野とし、
雇用制度改革や新産業育成、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の運用方針の改革、
エネルギー政策など幅広い政策課題を挙げた。
雇用政策では、働いた時間ではなく成果を基準に賃金を支払う「ホワイトカラー・エグゼンプション」を念頭に
した新制度の導入を明記した。少子高齢化や人口急減を見据え女性や外国人の活用も打ち出した。
二〇二〇年に役職に就く女性の割合を30%にすると目標数値を掲げたほか、
女性の働く意欲の妨げになっているとして、配偶者控除のあり方を年末までに見直す。
また、与党の要求などを受け、成長戦略の素案段階では記述がなかった「リニア中央新幹線の整備」も追加した。
安倍晋三首相は同日の会見で
「安倍内閣の成長戦略にタブーも聖域もない。景気回復の実感を全国津々浦々に届ける」と強調した。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014062502000129.html
★1のたった時間:2014/06/25(水) 10:31:56.03
前スレ http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403678565/
- 2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:59:29.61 ID:JB5ESTIr0
- 公務員も入れろよ
- 3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:00:07.78 ID:fATyiNRj0
- >>1
成長戦略=構造改革
http://www.youtube.com/watch?v=xvuKqWthXo4&list=PL2B4FF1FB8DA61363&t=1m59s
- 4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:00:29.33 ID:ik+sNt7kO
- >>2
そこは聖域でつ
- 5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:00:29.61 ID:VfzbkloI0
- 議員と公務員は聖域で踏み込むのはタブーだからな
- 6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:01:25.17 ID:2/VyO9vI0
- 外資ハゲタカの手の平で踊るアメポチ忠犬ハチ公の安倍ちょんよ、下手な成長戦略を出しても、近日中に外資ハゲタカが失望売りを開始して日経平均株価が大暴落するわな
チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きのアメポチ安倍晋三よ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが
安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、75歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな
『安倍晋三之代、一年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』
安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ
国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ
安倍ちょんは、2015年の在韓米軍撤退後の韓国を日本の自衛隊で守るために集団的自衛権の閣議決定を急いでいるようだ
チョンは安倍ちょんに感謝しろ
中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国も高い代償付きで了解のようだな
帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者だけ、核開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・て・な・し だわな
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
∩::::::::/ ヽヽ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
||::::::::/ ) (. .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.|
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ |
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> | TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/ \_/\ ___/ /::::::::::::: 財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
::::::::::::::::::::::::|\ / /:::::::::::::::::
- 7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:01:39.94 ID:LIs+UxlF0
- この世に聖域なんか無い
あるのは別世界
- 8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:02:08.74 ID:or9yS8ss0
- >>2
くやしいのうwwwwwwwwwww
くやしかったら立候補してみろよ
出来ねーだろバカチョンwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:03:10.37 ID:BRaodYOI0
- 参議院の定数でその機能が成立するのなら
衆議院もそれに合わせられるだろう
- 10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:03:20.83 ID:0/TdFXmG0
- 新自由主義革命やべえ…
こんな事してもらう為に安倍を支持したわけじゃない
- 11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:03:39.96 ID:fATyiNRj0
- >>2
民間人も今の公務員並の待遇にしろよ、と言うべきだろ?
何故に足を引っ張り合って皆貧乏になろうとするのさ?
- 12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:05:25.09 ID:/zJd3nTu0
- 嫌なら起業して搾取される側から搾取する側に回れば?
- 13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:06:09.90 ID:or9yS8ss0
- >>11
バカだから仕方ない
馬の耳に念仏wwwwwwwwwwwwwwwww
- 14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:06:37.57 ID:kYLOm7n70
- じゃあ成長戦略なんて聖域を設けるな
経済的合理性に基づいて政策を決定しろ
デフレ促進を辞めろ
- 15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:06:45.11 ID:psgVVROx0
- 真の自己責任社会になって日本人は嬉しくてしょうがないだろうなコレ
- 16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:06:51.89 ID:clYkSjgA0
- >安倍内閣の成長戦略にタブーも聖域もない。
まーた嘘ついてるわ、公務員が聖域だろうがよ。
無いなら公務員も入れろ、屑が。
- 17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:07:04.69 ID:W2cxg6nE0
- みんな働かなかったらいいだけじゃないの?
- 18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:07:08.28 ID:fATyiNRj0
- >>6
安倍自民のTPPは綺麗なTPPちゃうの?
http://www.youtube.com/watch?v=b55DMYKcDn4&list=PLsbqMSbG7S2rqjGtuitRSG3AZ5wQ1QBUv&t=03m01s
- 19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:07:17.29 ID:Bck8YbEr0
- >>1
安倍さんは絶対に竹中に騙されている。
新自由主義者に騙されている。
君臣の奸を排除せよ
- 20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:08:26.99 ID:or9yS8ss0
- >>19
騙されてるのはお前だろwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:08:53.87 ID:Qr3hbZnh0
- >>19
ナチスドイツが負けてベルリンが包囲されているときにも
「ヒトラーは側近に騙されている。君臣の奸を排除せよ」って言ってヒトラーを支持し続けてたバカがいたよ
- 22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:09:17.72 ID:fATyiNRj0
- >>19
東田剛「安倍総理は左翼」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1401551828/
- 23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:09:22.01 ID:C10bSuvH0
- 山手線の内側に住んでいないのは日本人じゃないから
- 24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:10:42.87 ID:864CYDGJ0
- 残念だがわたしの残業時間は0だ(`・ω・´)
- 25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:10:48.56 ID:0/TdFXmG0
- >>19
もうその考え捨てるべきだと思うよ
安倍は騙されてるんじゃなくて
安倍自身が新自由主義勢力の先頭を走る1人なんだよ
- 26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:10:58.76 ID:l5/xCdsdi
- 年俸制で残業代ないのに年収840万の俺は勝ち組
- 27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:11:25.60 ID:x2ycGgEl0
- .
.
年金とかして株価を維持ってマジすか?
あと、第三の矢ってマジであれだけっすか?
.
ところで、財源がないし、借金は天文学的だから、どうやって税を貪るかを考えるのはわかるけど、
携帯電話税とか死亡税とか庶民のケツの穴までむしろうと狡猾に策動するばかりで、
自らの給料や公務員の給料を削減したり、議員数等を減らしたり、贅沢をやめて歳出を減らす、
という発想はまるでないのですか?
.
.
- 28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:11:52.66 ID:U3i9rNTU0
- 公務員の公務員による公務員のための新成長戦略
- 29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:14:11.84 ID:W2cxg6nE0
- だいたい、下野させられたのを忘れているようだな
ここまできたら、ほんと0円でもタダ働き状態にできるような
法案でも通せってなるな。
- 30 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:16:59.32 ID:or9yS8ss0
- 8時間労働は長すぎるから5時間労働にしようぜwwwwwwwwwww
残り3時間は残業でwww
- 31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:17:13.59 ID:wQaTydbw0
- アベノミクスではインターネットでの薬販売が第三の矢でこれで景気回復するはずなんだろ
当初の主張をごまかすなよ
- 32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:18:32.09 ID:ufSt8WuO0
- サビ残かよ!
- 33 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:19:33.62 ID:DqVoTrD80
- /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l SHINE!
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ / l .i i /
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´
|、 ヽ `ー'´ /
/\/ ヽ ` "ー−´/、
マジこの顔なんだけど、2ch見てわざと。
子供過ぎ。本当に知恵おくれだな。
http://stat100.ameba.jp/p_skin/w_officialskin/img/header/kagayaku-josei-blog.jpg
- 34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:19:33.87 ID:wKp99pHh0
- 小泉の頃から変わらんなあ
聖域無き改革とか言って、自分等のところはノータッチ
- 35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:20:13.14 ID:US5qCauP0
- 毎日、仕事無くても30分ずつ残業つけて帰る公務員の勤務体制は聖域
- 36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:20:59.90 ID:or9yS8ss0
- >>33
この顔よーく見てください
これキチガイの顔ですわ
- 37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:21:22.06 ID:QnGaAVM90
- サービス残業でリーマン死ねってか
- 38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:23:06.35 ID:or9yS8ss0
- >>37
奴隷は黙って働け
- 39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:23:40.58 ID:klJ+qnTN0
- まずは国家公務員からやれ
そのあと地方公務員
話はそれからだ
- 40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:24:43.49 ID:ik+sNt7kO
- >>30
定時を昼12時までにすれば
基本給も下げられるね
後は残業でやってください
- 41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:26:43.33 ID:dgw+2xTJO
- 金持ちは大金持ちに成り
中流は貧民になり
貧民はコジキになる
超格差社会の到来だな、日本も隣国みたいになるのか…嫌だな( ;ω;)
- 42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:28:45.37 ID:huHLzpUg0
- >>1
とても素晴らしい公務員改革ですな
え、違うの?
- 43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:29:07.65 ID:or9yS8ss0
- >>40
ゆとりある職場づくりですね
安倍さん最高!
- 44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:31:23.05 ID:P6m+heY20
- 国民が圧倒的に支持しているんだからしかたがない。
アベノミクスマンセー!
SHINE安倍!
SHINE自民党!
- 45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:32:28.60 ID:lSvmRB3u0
- >>1
もうね・・・
2014/05/11
安倍「女性を活用」成長戦略 → 維新の女議員が『 女性をモノとして扱うな 』と批判 → 維新政策に「女性の活用」が載っててブーメラン
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1403675322/
2007//02/15
安倍「子供は国の宝」発言 → 民主の女議員が『 子供は年金や国のために生まれるのではない!』と批判 → 民主党政策に「子供は国の宝」が載っててブーメラン
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1171535771/
おまけ
民主・菅氏も不適切発言 「東京の経済生産性は良いが、女性が子を産む生産性が低くて問題」(大手マスコミや野党はスルー)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170943407/
- 46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:35:43.39 ID:tlGcHhWD0
- >>40
俺はそのうち8時間労働から12時間労働が標準になると思う
- 47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:36:24.73 ID:jp+1jQEb0
- そもそも130万の収入があって、専業主婦と呼ぶのがおかしい
1号と統一しろよ
年末になると、所得調整のためにちょくちょく休み取りやがって
1号に準じれば、年金支給年齢引き上げ無くても、なんとかなるだろ
- 48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:37:32.83 ID:or9yS8ss0
- >>46
残業時間増やさないと意味無いだろ
バカかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:40:01.47 ID:VfzbkloI0
- 公務員に踏み込もうとすると
組織票はなくなるわ
でたらめな原稿渡されて恥かかされるわ
マスコミ使って粗捜しされて徹底的に叩かれるわ
親類縁者にまで国税から査察はくるわ
だからな
- 50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:48:00.32 ID:/L1EQ02B0
- 安倍自民は公務員の給料上げておいて、民間の給料削減政策か
糞だな
- 51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:49:42.05 ID:or9yS8ss0
- >>50
くやしかったら立候補してみろよヘタレwwwwwwwwwww
- 52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:51:11.37 ID:oI3dMBJsO
- 収入減らされちゃ最低限の買い物位しかできないだろ。経済回らなくなるんじゃね?
- 53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:51:38.17 ID:1ybEcpgo0
- 劣化小泉
- 54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:01:14.59 ID:or9yS8ss0
- >>52
心が貧しいですねえwwwwwwwwwwwwwwwww
- 55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:06:33.02 ID:SG/0rULq0
- サラリーマンで自民党支持すれば
残業代が0になり解雇規制が撤廃されるのは
常識
自己責任
- 56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:09:10.84 ID:+9wuzCytO
- >>46
安倍政権は企業側が労働時間を自由に定められるよう、
規制緩和するつもりだしな。
- 57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:09:19.80 ID:mXVZpJOC0
- >>52
消費税増税+物価高+残業代ゼロ
何が起こるか言うまでも無いわな
十数年前に派遣規制改悪と同じ、日本経済に致命傷を与える政策
自民党は経済音痴
- 58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:09:31.57 ID:xQ6anmRkO
- まず憲法で【奉仕者】と唱われてる公務員様から導入するのが筋だろうw
いつから特権階級になったんだかw
官僚様なんてノーメンクラッツーラや中共並じゃねーかw
- 59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:09:46.49 ID:QtPi27Vt0
- >>52
移民受け入れて更に奴隷を作ってる人間が、奴隷層の生活なんか考えてるわけないじゃんよ
- 60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:10:03.19 ID:i2fMsZN60
- 直近の地方選挙ってどこ?
頼むから自民党候補者に票いれないでくれ
- 61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:10:36.74 ID:Dcvjf4tY0
- 成長戦略=奴隷増やします、残業代払いません
これのどこが成長なのか
- 62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:10:43.74 ID:C4+eLj3KO
- >>55
俺は一昨年末は共産に入れたな
労働者として労働者の境遇を貶めるような政党を支持する人間
それはもう労働者じゃないんだろうな
ここで文句言ってるやつの何割が自民を支持してたの興味深い
- 63 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:13:33.55 ID:a9j0hGbZ0
- 国のためなら日本兵の玉砕もOK
国のためなら労働者の過労死もOK
- 64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:18:38.02 ID:mXVZpJOC0
- 寧ろ庶民の懐を温めて、金を使わせる政策すべきなのに
自民党と安倍は真逆の舵取りをしやがった
スタグフレーション待った無し
- 65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:19:17.51 ID:or9yS8ss0
- >>63
日本人ならアタリマエwwwwwwwwwwwww
天皇陛下万歳
- 66 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:20:27.60 ID:KoDq6COI0
- 恐怖政治
- 67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:20:31.85 ID:wYxD6or40
- タブーとは奴隷的拘束のこと、聖域とは1000万の枠のことかな
公務員はそもそも成長戦略とは関係ないから、タブーや聖域以前の話だな
- 68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:20:43.25 ID:/zJd3nTu0
- >>61
大企業が成長するでしょ
安い賃金で労働者こき使って、海外でモノやサービスを大量に売れば面白いように儲かる
- 69 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:20:56.43 ID:4fkIAO5CO
- TPPも聖域なくなりそうだね
- 70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:34:57.56 ID:wkcKuKUo0
- 正しい成果の評価なんてあらゆる意味で
できっこないから時間制にしてるのに
平均的な人間はこき下ろされるだけ
成果が数字に直接でにくいポジションはバカにされるだけ
給料アップやまともな休みなんて消えてなくなるな
この国には上流階級の消費者以外いらないと見える
労働世代と若者は日本から出ていけって遠回しに言ってるのか
- 71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:36:13.43 ID:SG/0rULq0
- >>68
同意。
派遣会社もサラ金屋も株が爆上げしたらからな
自民党の成長戦略はすごいわwwwww
- 72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:41:22.40 ID:nMLrNCd+O
- いくら株価を上げようとしても
結局海外の外部要因に影響されるから意味ねーな
- 73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:42:42.28 ID:or9yS8ss0
- 政権交代して本当によかった
- 74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:49:31.13 ID:8xR1I9uE0
- 例えばごーんが9億5000万貰って、それと社員の幸福感は
話が別になってくるだろ?だって自分の給料が変わってないとか
あるいは減ってるとしたら、それは所詮他人の収入だもの。
経営者と自分たちの幸福感がリンクしていないってこと。
でも、みんないまだに業績が上がることが個人の幸福につながると思っている。
ごーんは言ってるぞ。自分の収入は国際水準からすると少ないと。
今後企業の業績や経営者の収入は増えていくだろうが、
それに反比例して個人の幸福は低下するだろう。
- 75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:51:33.85 ID:KES50IVT0
- 残業を減らしたいなら、残業代は通常給与の3倍だよな。
3倍払うくらいなら人を増やす方に力が働くだろ。
- 76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:52:32.47 ID:TSX/yr3K0
- 進め!一億火だるま!
真っ赤だな(笑)
うつくしいくに
にくいしくつう!
- 77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:54:58.67 ID:S/TKzu1TO
- 聖域なき成長戦略=居ね
- 78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 12:55:20.45 ID:L9sW7wMl0
- セクハラヤジよりも酷い、男性差別政策。
男性差別主義者、安倍は今すぐ退陣を!
↓
5月20日、安倍は「女性を優遇する企業を支援する」と公言しました。
性別によって優遇しましょう(女性という理由で優遇しましょう)ということです。
これを、男性差別と言わずに、何と言うのでしょうか。
- 79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:01:10.50 ID:+xwHKE9Z0
- 臨時国会は議員報酬ゼロでやれ
- 80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:05:04.67 ID:wkcKuKUo0
- これで議員報酬はお手当てたんまりなんですから
やってられませんわ
- 81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:08:21.44 ID:qMhFJB8d0
- 公務員は聖域ですwww
- 82 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:19:45.05 ID:mjE0E1wHO
- 生計大のド阿呆宰相ひとりのために美しいこの日本が益々汚ならしい国に変貌してゆくな。やっぱり阿呆はダメだな。緑虫みたいな顔しゃがって偉そうに馬鹿心臓め!!
- 83 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:21:23.23 ID:/nAvKKHL0
- 大企業と公務員のためなら何でもやります。
タブーも聖域もありません。
みなさん、パソナジタミ党を応援してください。
SHINE! SHINE!
- 84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:25:37.46 ID:nMLrNCd+O
- 国民は成長せずに貧困になります
- 85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 13:42:09.31 ID:XSN/uhDx0
- :____:
:/_ノ ー、\:
:/( ●) (●)。\: ジタミに投票したのにこれ反対してる人って
:/:::::: r(__人__) 、::::\: ジタミ党を労働党か何かと勘違いしてたの?w
:| { l/⌒ヽ |:
:\ / / /:
- 86 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:00:55.49 ID:t51E4kES0
- 衆院選は金融緩和言ってたのが自民しかなかったからしょうがないとしよう
なぜ参院選まで勝たせた
お前ら馬鹿か
- 87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:06:48.14 ID:JSuasJ6G0
- こんな法律、政権交代すれば終わりだよ。
なぁなぁ、そんなことよりももっと面白い法律があるんだぜ!!
「取締役員報酬の総額規制についての法律」
この法律は取締役全員の年収を規制する法律なんだ。例えば、1億を上限とする。
10名の役員があれば、1人平均1千万円www
これで企業の創造性が上がるってもんよ。株主もハッピーだろ。
- 88 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:08:49.57 ID:XSN/uhDx0
- :____:
:/_ノ ー、\:
:/( ●) (●)。\: 「ミンス労組はチョンの手先!」とか言ってた人も
:/:::::: r(__人__) 、::::\: 残業代出なかったら労組に泣きつくの?w
:| { l/⌒ヽ |:
:\ / / /:
- 89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:09:52.09 ID:3sd8TEf50
- だからなんで民間人ばかりいじめて公務員は聖域なんだよ
- 90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:36:54.94 ID:EyG+yvG5I
- パソナ竹中会長が講演 新成長戦略は「私たちの業務につながる」
ttp://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/151337
パソナ講演会で飛び出した竹中平蔵氏「平成の福沢諭吉」宣言
ttp://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/151303
「今、パソナグループに対して、そして南部代表や私に向けてもいわれなき批判が送られています。」「こういうときにこそ、徹底的に闘う姿勢を持って挑んでいかなければいけない」
なんだかますますオウム真理教じみてきたな
↓と同じこと言ってる
ttp://husimi.blog.ocn.ne.jp/blog/2011/02/post_a27b-6.html
体調不良を訴える信者が相次いだ。十二月中旬には大人と子供合わせて二十数人が治療を受け、教団では『米軍から毒ガス攻撃を受けた』、『スパイがサリンを撒いた』などと危険感をあおり、多くの出家信者はこの説明を信じていた」とある。
- 91 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 14:51:09.29 ID:8xH9s2JT0
- パソナ自民クソ
- 92 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:26:05.79 ID:P6m+heY20
- (残業代)欲しがりません勝つまでは、一億総玉砕ってか。
いやー、こんどは本当に玉砕しそうだな。
- 93 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:36:44.96 ID:MqUdtp6w0
- 国を企業に売り渡すだけの簡単なお仕事です
- 94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:39:31.88 ID:iH16QjkA0
- 残業しなければいいだけの話だろうが
安倍さんは過労から日本人を救ってくれたというのに
- 95 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:46:06.74 ID:740T9Ibq0
- 本物のきちがいだな安倍チョン
- 96 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:47:04.22 ID:y7yLIbZw0
- まず公務員から試験採用しろ
公務員で病院送りや死者が出なかったら民間がすじだろ
公務員の親玉の官僚が主導だからな
- 97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:48:24.13 ID:2O6K4tRK0
- あとタブーで聖域なのは、議員数削減と公務員数削減ですね
- 98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:55:00.63 ID:tXZSQVdK0
-
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれは毎日2時間以上残業をしていたのに
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 自民党を支持していたら時間外のところが空白になった』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 勘違いだとか見間違いだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ
- 99 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:01:04.68 ID:3sd8TEf50
- 民間を奴隷労働に!
公務員を聖域に!
格差を実感に!
- 100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:05:54.89 ID:vmABdxpL0
- てか公務員と研究職って今でも残業代でないだろ
- 101 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:09:42.21 ID:vmABdxpL0
- 公務員の管理職な
- 102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:19:00.44 ID:a3owbdG10
- 議員報酬、定数削減も聖域なしで早くやれよ嘘つき安倍
- 103 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:23:11.21 ID:oZyQ/5PQ0
- ネトウヨが散々煽ってた竹島や尖閣諸島の状況は一ミリも進展してないという。
- 104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:36:01.16 ID:nrIjN2cU0
- >>103
寧ろ安倍自民政権で後退したな
・竹島提訴見送り
・尖閣漁場献上
民主のがマシ
- 105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:00:32.38 ID:H0P6jynM0
- 公務員の管理職には高額な管理職手当
- 106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:17:18.17 ID:TSX/yr3K0
- >>105
年金もね。
- 107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:19:34.94 ID:BhVDPl6E0
- ニュー速民に成長戦略とか全然実感が無いのだが
- 108 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 18:00:28.41 ID:y7yLIbZw0
- 公務員で試してみろ
庶民を地獄に落とすんじゃねーよ
安倍はやくSHINE
- 109 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 18:01:36.25 ID:yzBct+qI0
- 公務員の人件費2割カットを唱えた小沢がどうなったかを考えれば、公務員は聖域に決まっとる
- 110 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 18:18:20.55 ID:or9yS8ss0
- >>108
賃金もボーナスも上がっただろ
ありがたく思えや
- 111 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 18:24:04.72 ID:wkcKuKUo0
- これ労働者は日本から出ていけということかしらね
シンガポールにゃなれんぞ
- 112 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 19:06:51.10 ID:6SpxkDmBO
- >>94
だから公務員に適用し、さらに成果主義(赤字自治体の公務員と国家公務員は黒字化するまで基本給と人員を削減)にするべきだと思うが。
何も問題が起こらなければ民間に適用すればよい。
- 113 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 19:22:04.86 ID:D4v2yf+Z0
- さらに解雇自由化が続きます
- 114 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 19:27:00.03 ID:or9yS8ss0
- 自民党はバカな女をヤジってないでこういう事をドンドンやっていけ
- 115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 19:33:28.13 ID:837XS+iA0
- 早く潰せよこの内閣
- 116 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 19:43:10.02 ID:HNinlIUJ0
- 安部「タブーも聖域も無いが
官僚の権益確保は当然有る」
- 117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 19:50:17.02 ID:plFrXAvI0
- 国民の賃金切り下げ、
年金カットし、その支給開始75才選択させ、介護費用を大幅UPする法案 先日 層化と共に大賛成。
残業代カット、解雇は原則自由で、
トド目に 気に喰わない日本人抹殺よろしく 日本中 外国人労働者 で埋め尽くし 将来 完全 移民で チャイナやチョンで お腹いっぱいにするって
完全に下痢増の 下痢増による 下痢増・ A級戦犯 正力ゴミ売り新聞 蛆3K の為の 悪性デフレ そのもの
●
移民
外国人労働者で
日本中 チャイナやチョンで 埋めつくす みたいだから、
ここは 既に チョン だらけ ってこと。・・・・・・・・日本国内 最悪の状態にしておいて 自衛権で日本守るって 何????
下痢増
頭 おかしいのぉ?
馬鹿ジャップ、まだわからないのかぁ?
安倍チョンが チャイナ チャイナ って騒ぐ ペテン劇場の意味が?
チャイナやチョン 大好きな 安倍チョン。
- 118 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 19:58:51.26 ID:sjJ8cLNM0
- 言っておくが、これよりもっと怖いのが
勤務時間の制限が取り払われる事
だぞ
つまり、今のように9時〜17時でなく、「うちの会社は勤務8時20時勤ね、あ、給料はそのままだから」
という事だ
もっと言うと、今まで残業代が付いた時間も「正規の勤務時間」とみなされてしまうという事。
これで、労基署も時間外労働をチェックできなくなる
というありがたいことになるぞ
- 119 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 20:45:42.80 ID:WV1EGUvz0
- そのうち1000万以上→300万以上と下限が下げられそう
- 120 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 21:05:11.38 ID:Rp9XP5kzO
- 生活残業減少→利益率アップ→成長
サービス残業増加→利益率アップ→成長
orz
- 121 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 21:06:58.94 ID:VruHpat80
- 300万どころか時間給の者以外全員になるよ。
もちろん派遣もね。
聖域もタブーもないのだから (´・ω・`)
- 122 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 21:11:15.27 ID:8lkhrFwd0
- これさぁ、もう改革というより破壊だよね。日本人に
恨み持ってるとしか思えん。
- 123 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 21:14:57.47 ID:usQDa7qX0
- 日本人が憎くて憎くて堪らないんだろうね
- 124 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 21:17:24.77 ID:yXCJpApt0
- 日本人に恨みといえば、これもそうだよね。
【政治】福島県に修学旅行を誘致強化へ 政府が風評被害対策で全国の学校に提案 ★3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403747822/
- 125 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 21:25:31.38 ID:hGXKXJZ+0
- ブラック国家と言うより、ブラックホール国家だな。
日本人の生命が吸い込まれてしまう。
- 126 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 21:27:49.93 ID:jU1KXWjc0
- もう安倍チョンは売国奴の正体を隠そうともしなくなったなwww
- 127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 21:31:43.26 ID:CXVmhE1D0
- ■シャブサポの工作があってもこの結果
安倍内閣を支持しますか?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/11570/result
実施期間:2014年6月26日〜2014年6月28日
支持
2,495票 37.3%
不支持
4,165票 62.3%
その他
30票 0.4%
- 128 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 21:33:43.16 ID:YuwshZNj0
- むちゃいうな
- 129 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 22:06:23.38 ID:m82aLBqs0
- 日本人SHINE
- 130 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 22:22:00.63 ID:bT7x4gF40
- 総理が朝鮮人居住区の出身なんだから
そら、日本人SHINEにもなるわな
- 131 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 22:29:33.74 ID:ydH+exJi0
- 田布施システム
- 132 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 22:33:18.01 ID:Hi7iLSDR0
- 遊休労働力の活用、省力化、産業転換、低学歴化などで労働力を効率的に活用しつつ、多子化を促して人口減少の速度を抑えれば、移民や外国j人労働者も必要ないです。
- 133 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 22:54:30.85 ID:4J4Lbc7l0
- それでもまだ大人しい日本人
- 134 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 22:56:22.26 ID:t8hO7qDs0
- 「よし!つい糞ミンスを倒して安倍ロボが来てくれた!さあシナチョンをやっつけてくれ!!」
「ワカッタ、ゴミ共ヲ排除シテヤル」
「うおおおおおっ!!安倍ロボ頑張ってくれええええ!!』
安倍ロボは自衛隊機に乗った!戦車にも乗った!靖国にも行った!そして…
「ヒッサツ…『TPP推進!』『消費税増税!』『個人用ハソノママデ法人用復興税廃止!』
『ツイデニ議員ト公務員減給措置ハ継続せずニ廃止!』『移民…モトイ外国人労働者引キ込ミ!』
『残業代カット法案!』」
「うぇぇぇ〜ん!…安倍ロボ、なんで!?なんでええぇぇぇ〜!!?」
- 135 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:09:33.12 ID:s3Fq0irm0
- タダで働かせようとすると怠けるのは万国共通だからな。日本も例外じゃない。
そうなると日本の生産性がガタ落ちになるし、効率化の提案をすると同僚から憎まれるようになるよ。
- 136 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:17:42.01 ID:or9yS8ss0
- >>133
バカチョンくやしいのうwwwwww
- 137 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:20:54.91 ID:h0xDHSYe0
- 何言ってんだ糞下痢不能公務員の残業代は聖域として死守したろ
- 138 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:23:47.36 ID:wCBJiDBT0
- アベノミクスが実現したものはとんだディストピアだったな。
- 139 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:38:45.80 ID:wWgeWfufO
- うちは中小だけど一応経営者だから、指示します
年収制限を設けると、うちみたいな中小には
メリットがない
実質大企業のみへの優遇措置になってしまうので
是非とも年収のしばりを取っ払ってもらいたい
はっきり言って残業代の何割かしか出していないが
頭数が多い結構な負担になる
これが0になれば、かなり助かる
- 140 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:43:39.02 ID:4J4Lbc7l0
- 残業代がキッチリ払える政策を打ち出さねばアカンでしょ
わたしも経営者だけど労働者あっての企業だと思っている
うちは残業代払うけど、他社に勤める身内の事が心配
- 141 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:55:01.31 ID:gllcTwT50
- >>1
成長戦略の1丁目1番地は公務員改革。
国家公務員の利権一掃と、
地方公務員の成果主義導入。
これをやらないと誰も支持はしない。
- 142 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:02:25.42 ID:gllcTwT50
- >>139
支持の漢字が書けない経営者だから仕方ないとは思うが、そんな考えだとろくでもない従業員しか残らないよ。そういう企業は淘汰されると言う意味で、これは支持できる政策かも知れないが。
>>140
あんたは正しい。しかし、政府に期待してるようでは経営者として大丈夫かと思ってしまう。
- 143 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:08:11.77 ID:eCVGhoLN0
- 関係ないけど統一地方選挙っていつだっけ?
国民の大多数が労働者である事実を忘れたようだ
民主政権時の 反 省 の二文字はなんだったんだ
- 144 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:44:51.46 ID:AKktF4tLO
- >>139
>はっきり言って残業代の何割かしか出していない
←これをブラック企業と呼ぶ!!
従業員にサービス残業を指示するのは違法であり、ワタミ同類のブラック企業だな。
サービス残業が解禁合法化されれば、従業員を【定額賃金で使い捨て放題】にして、お前のようなブラック化する企業が続出するだろうな
- 145 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:51:40.87 ID:Msiqvs6X0
- 国会通してんのか?国民主権を無視する安倍は国会でちょっと突っ込まれると何も答えられず同じ返答の繰り返し。
閣議決定やら有識者やらってこの馬鹿内閣だけだぞ、こんなに使ってんの。
- 146 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:55:13.96 ID:jaz6AqGp0
- >>1
公務員は適用除外とか馬鹿にしてるな
サラリーマンの嫁、第三号被保険者スレ
ぜんぜん、立たないね
安倍自民から止められたのかな
新自由主義は駆逐しないと
- 147 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:56:46.11 ID:AKktF4tLO
- >>140
経営者としての心掛けは良くても、問題なのは、その心掛けを台無しにする糞政府だな。
仮に中小であれば、消費税増税や外形標準課税によって、経営状態は益々厳しくなるかも知れないな。
君は別かも知れないが、人件費削減に逆転嫁しようと考えてい経営者は多いだろうな。
- 148 :王 猛烈@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:58:53.12 ID:d9h9iMnnI
- 安倍は自己陶酔で法令の欠陥を自分で目くらまししているから、発言の全てがあてにならん
- 149 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:59:42.29 ID:MYQoY8Vr0
- >>139
ようワタミジュニア。
そんな会社とっとと潰れてしまえ。
- 150 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 02:00:18.21 ID:jaz6AqGp0
- >>145
委員会つくりまくって、その人選が平蔵
ローソン社長、新日鉄の会長、東レの社長
企業経営者、こんなのばっか
提言して自民党内でも反対する人間もなくトップダウンでどんどこ決める
選挙で選ばれてもない人間を民間議員と称して議論なしで決めるのは
有権者に対する冒涜だと思う。選挙に行く意味がない
- 151 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 02:10:58.76 ID:8Mih3FNF0
- アメリカに食い尽くされる日本
森田実・副島隆彦・著2006年7月30日刊
副島 日本の金融をボロボロにして乗っ取ったのは1992年からのクリントンの対日戦略でした。
日本を自分たちが自由に操れる国にしたのです。ロバート・ルービンとローレンス・サマーズを実施部隊の司令官にして、
何かあるとサマーズが来日して大使公邸で怒鳴りつけるのです。
当時、首相だった橋本龍太郎はさすがに行かなかったのですが、幹事長以下の実力者が全員呼びつけられて、
「アメリカに逆らうな」と怒鳴りつけられる。そういう政治が行なわれてきました。今もそうです。
そのことを知っている日本の新聞記者たちが、なぜかまったく書かない。ここに問題があるのです。
日本は騙されたのです。あの時に外資すなわちニューヨークの投機マネーが自由に日本に入ってこれるようにした。
そして少額で日本の大銀行を乗っ取れるようにした。
この1998年2月、“ノーパンしゃぶしゃぶ事件”を起こし、大蔵官僚たちを計画的に叩きのめしたのです。
日銀官僚の福井俊彦(現日銀総裁)もあのリストに入っていました。名刺があった連中は皆さらし者にされ、
官僚として出世が止まったのです。
CIAはこの名簿をインターネット上に流し、さらに愛国派官僚たちが引きずり降ろされる不祥事に発展しました。
いわゆる“大蔵落城”です。マスコミはCIAの尻馬に乗って、日銀と大蔵官僚叩きをやったのです。
この時、すでに自民党の政治家たちは一人ひとり弱みを握られてアメリカの軍門に下っていたのですが、
日本の官僚たちはアメリカの言うことを聞かないで抵抗していました。その結果、叩きつぶされたのです。
- 152 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 02:13:24.38 ID:8Mih3FNF0
- 2005年でしたか、「ウォール街でこういう噂を聞きました」と、アメリカから帰ってきた友人が電話をくれました。
「アメリカの保険業界中心の経済界が5000億円の金を日本の広告会社に出して、ある広告を依頼した」というものです。
それは、日本人に「民営化を善なるものだ」と思い込ませる広告費として、すなわち、「民営化すべし」という宣伝目的の広告費です。
「アメリカの巨大広告会社を通して、日本の巨大広告会社に依頼された」というのです。
私は、アメリカに通じている何人かに聞いてみましたが、全員が「その噂は耳にしたことがある」と言っていました。
副島 オムニコム・グループのBBDOですね。アメリカのデイヴィッド・ロックフェラー系の宣伝広告会社の大手の一角です。
ここの会長のアレン・ローゼンシャインが、2005年の8月2日に突如、首相官邸を訪れて、小泉首相と極秘に会談をしています。
この直後、小泉首相は衆議院を解散することを決意して、「9・11の小泉“クーデター”選挙」になりました。
森田 この情報を、ウォール街から帰ってきた友人から聞いた話としてホームページに書きました。
そしたら大きな反響がありました。「それは事実です」という、内部の人と思われる人からのメールもありました。
電通批判の代償は小さくありませんでした。あるテレビ局の幹部からは、「森田さんは電通批判というマスコミ界最大のタブーを口にしてしまいました。
今後、森田さんにはマスコミの仕事はなくなります。残念です。さらばです」と言われました。
各テレビ局からの出演依頼はなくなりました。
ある新聞社の幹部は、「森田さんの言うとおりだと私も思いますが、電通を批判したとたんに、私の会社は潰れます。
だからできないのです。電通は強大ですから」と言っていました。
広告を通じて、日本のメディアを支配するシステムができあがっています。
政治権力の影響よりも強く、国民をマインドコントロールできる。日本の広告メディアはアメリカの広告メディアと提携しています。
したがって、アメリカの要望である郵政民営化をスムーズに実現するため、広告によって日本人の頭を
「民営化は善なるものだ」と考えるように持っていこうとしたのです。
これは成功しました。小泉首相がどんな失言をしてもメディアは首相を守る。
小泉は日本社会のタブーを打ち破った偉大な政治家だという幻想をマスメディアが振りまく。
すべては日米の巨大広告独占体の広告戦略にもとづいて行なわれたことです。
こういう大きな力が働いて、小泉構造改革が展開していったのです。
日本は今、アメリカの事実上の植民地になっています。そのことに気づかない人が非常に多いのは、
メディアが「日本は独立国だ」と大嘘をつき続けているからです。
今大切なのは、「日本という国がアメリカの従属国、事実上の植民地国家なのだ」ということを国民の多くがまず認識することです。
- 153 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 02:19:53.65 ID:O7WT2YS/0
- 今の今まで
サラリーマン優遇制度みたいなもんだったんだからwwwww
残業代ぐらい我慢しろよwwwwwwwwwwwww
安倍ちゃんGJだねwwwwwwwwwwwww
- 154 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 02:27:56.23 ID:MYQoY8Vr0
- wWgeWfufOがID変えて戻って参りました。
- 155 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 02:40:07.59 ID:sdNfbGMS0
- マジ社蓄の分際でミンス連呼してアンチ自民を在日認定してた馬鹿はザマァだぜww
- 156 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 02:47:33.18 ID:ishf/6LB0
- 本当に成長するならいいが、
どうも日本経済を根底から破壊し尽くして終わりって
政策ばかりのような気がする・・・
- 157 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 05:31:50.58 ID:z3YkZAMh0
- http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1403730849/
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれは毎日2時間以上残業をしていたのに
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 自民党を支持していたら時間外のところが空白になった』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 勘違いだとか見間違いだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ
- 158 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 05:50:12.50 ID:bMU3QH7A0
- 幽斎 ★@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:46:09.14 ID:???0パソナ竹中会長が講演 新成長戦略は「私たちの業務につながる」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/151337
発表前日の社員向け講演会で
パソナ経営陣のニンマリする顔が浮かんでくるようだ。
政府は24日、産業競争力会議で「骨太の方針」と「新成長戦略」を取りまとめ、臨時閣議で決定した。
それを受け、安倍首相は会見で「成長戦略を大胆にパワーアップした」とアピールしたが、
額面通り信じてはいけない。その中身は、産業競争力会議メンバーの竹中平蔵氏(63)が
会長を務める人材派遣パソナグループにとって“おいしいメニュー”がズラリだからだ。
ここに、とんでもない事実がある。竹中氏ら産業競争力会議が新成長戦略を取りまとめた前日の23日、
東京・文京区の文京シビックホールでパソナ社員向け講演会が行われた。
竹中会長や南部靖之代表(62)も出席していたが、日刊ゲンダイが入手した
講演会の録音テープには、耳を疑いたくなるような音声が記録されていた。講演に立った竹中氏が
新成長戦略のラインアップについて長々と語り、「私たちの業務につながる」と社員をこう鼓舞していたのだ。
「今までのような時間を計る労働だけでなく、成果で測る労働というのがだんだん可能になってきて、
(国家戦略)特区の中では、家事とか介護とかに外国人労働を
積極的に適用するということが可能になります。これは私たちの業務にも直接つながってきます」
竹中氏が語った通り、翌日に発表された新成長戦略には、
<時間ではなく成果で評価される「新たな労働時間制度」の創設><外国人の技能実習制度の拡充>
といったメニューが盛り込まれた。南部代表も講演会で、外国人向けの施設をオープンさせると社員にこう報告している。
「8月には(淡路島に)『まなびの郷』をオープンする。研修中心で100人以上が滞在し学べる総合施設です。
東南アジア(からの研修生)を中心に1〜2週間、1カ月(滞在して)語学や日本文化を学ぶプログラムをスタートします」
■「予感を形にしようではありませんか」
それだけではない。新成長戦略には<健康産業の活性化と質の高いヘルスケアサービスの提供>
という項目も並ぶが、健康産業はパソナが最近、力を入れる分野だ。南部代表は講演で「グループ構想」として、
「自然治癒力、未病、この分野にメスを入れたい。健康産業になんらかの形で
パソナグループとしては参入したい」と熱く語っていた。
来年には、大分県別府市の原爆センター跡地に、温泉を活用した施設を始める計画も披露している。
そう、新成長戦略はパソナに利するような内容ばかりなのだ。竹中氏はこの講演で、
「予感を形にしようではありませんか」と話していた。彼らの“予感”は、翌日にはもう、新成長戦略という“形”になったわけである。
以前、竹中氏はテレビ番組で自らの利益誘導疑惑を追及され、逆ギレしていた。
あくまで政府に“有識者”として関わっているつもりらしいが、
こうもパソナにおいしい政策が並ぶのでは、疑われても仕方がない。
- 159 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 05:54:56.30 ID:8eqGF4Vf0
- 日本は本当に心底センスが無いからネガ要素にしか受け取れない
これ発表して、期待感持つ外人はマジガチで鴨だと思う
- 160 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 05:58:19.97 ID:MhrC0v1OO
- 下痢倍は馬鹿チョン
- 161 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 06:08:33.02 ID:PgocBdPt0
- タブーに踏み込むのがアベクソミクス
残業代ゼロは公務員からはじめろ
- 162 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 06:15:59.44 ID:bZPMFZGD0
- 官僚の権益を死守するのは、官僚トップのおじいちゃんの遺言だもんね。
- 163 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 06:24:04.80 ID:etTzmawx0
- もー自民は信用しない
- 164 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 06:27:13.91 ID:74feC4+u0
- >>163
自民 「ごっつあんでした^^」
- 165 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 07:11:20.15 ID:PF4MMj7f0
- 今じゃんじゃん糞法律作ってるのを全部廃止します、と言う政党はないのか?
- 166 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 07:28:28.01 ID:Z/jetfK10
- >>151>>152
おもしろい
- 167 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 07:30:24.27 ID:O9bgkdD70
- これからは残業代が出ない=安全管理の保障がなくなる
時間外の労災全て自己責任
- 168 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 07:32:40.05 ID:6ZG1VmVR0
- 逆に国会は日当にすればいい
本会議1日当たり10万円で諸手当なし。
- 169 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 07:33:52.97 ID:+0cnyoAu0
- タブーでも聖域でもないだろ
狂ってる
- 170 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 07:34:28.66 ID:H3vRrYHAO
- パソナ成長戦略w
- 171 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 07:36:22.00 ID:O9bgkdD70
- 本来なら
○ 残業ゼロ
× 残業代ゼロ
現実
× 残業ゼロ
○ 残業代ゼロ
つまり月残業300hを強制しても会社は罪に問われない
- 172 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 07:36:40.15 ID:bpzHuPR70
- あべちゃんでこれだろう。自民の他の奴ならもっと酷いんだろうな。
次は自民には入れん。国を滅ぼそうとしている自民は支持出来ん。
- 173 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 07:39:12.79 ID:+xvNKBuD0
- >>2
そこは聖域を超越した神域である為、手を出す事が出来ません。
- 174 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 07:46:58.02 ID:TSLxgwcG0
- これからは自民党の為に、国民は奴隷として働けとの事。自分らの利益や
私服を肥やす為に国民は最下層のゴミとしか思ってません。
これから移民も大量に居れるし日本人を壊滅させる。
それが自民党です。
- 175 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 07:49:31.42 ID:6/a329WZ0
- >>172
顔と名前をよーーーーく覚えておいて下さいね
自民党 柴山昌彦 埼玉8区 当選4回
http://image.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1306/17/ts_shv07.jpg
「我々、若手を中心とした構成員たちの思いを反映させたい」
"法人税引き下げ"求め自民若手80人超が勉強会(14/04/23)
https://www.youtube.com/watch?v=RABM6KwoVF8
自民党 鈴木馨祐 神奈川7区 当選2回
http://parts.nikkei.jp/parts/ds/2012shuin/images/7166.jpg
「財源が無いことを理由に引き下げないという判断をしてはならない」
自民の中堅若手が法人減税勉強会
法人税の実効税率の引き下げを目指す自民党の中堅・若手の有志の議員が、
勉強会を発足させ、政府がことし6月にまとめる「骨太の方針」に、来年度からの
引き下げが盛り込まれるよう活動していくことを確認しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140423/k10013970191000.html
http://megalodon.jp/2014-0427-0321-16/www3.nhk.or.jp/news/html/20140423/k10013970191000.html
- 176 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 07:58:02.98 ID:F7qP8iVK0
- これはアカンは、公務員に対してのみ導入なら支持率も上がるが、これは政権崩壊するで
次の選挙では自民全滅になるよ
- 177 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:00:15.44 ID:tVH7zfe50
- 聖域なきっていうのなら宗教法人から税金取り捲ればいい
- 178 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:07:17.62 ID:XZNS7Adz0
- >>176
次の選挙で自民が全滅したとして、何処が勝つんだ?
政権を取れる野党なんか存在しないじゃん
だから安倍は強気で無茶ができるんじゃないかと感じてる
野党にはしっかりして欲しい
再編の核になるのは誰でも良いけど、とにかくまとまって欲しいもんだ
- 179 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:08:24.61 ID:3OfHHOMfI
- こんなにやりたい放題にやられても選挙は勝っちゃうだろな!
だって入れたい野党がいないから
本当困ったもんだ
- 180 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:24:50.51 ID:KVjVLy0dO
- >>178>>179
先ずその考え方から脱却しようw
『ジタミ駄目だが任せられる党が無い…これが癌』
駄目なのだからジタミという政党は無いもの!と
ジタミ→ミンス→ジタミと移った時のように埒外に
置くことからだ。その上でどこも無いなら無いぞ!どんな政党作れ!と
新聞などに投稿したりblogや掲示板に書き捲ったらいい
ただただ既存の政党から出てこねーかなと考えるより
ずっと建設的w問題は次の総選挙までアベチョン売国で
とても持ちそうにないことだわな…w
- 181 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:28:24.39 ID:y8eSkg7G0
- 417 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:07:44.97 ID:3ZjNd0MM0
.
.
アベノミクスの最初の理想は正しかった。しかし途中から竹中さんの
ネオコンみたいな政策を取り入れて、おかしくなったのではないか?
パソナのようないわゆる人材派遣会社というものは、基本的にピンハネ稼業ではないか?
まさにネオコンや一部アシュケ湯田矢の濡れ手に粟システムではないか?
今の政府の人倫の血税をむしり盗り自らの身を切らぬ行き方では、必ずや
お天道様に見限られて失敗するだろう。翻って昨日の関西電力株主総会での
橋下さんには感銘した。過去に失速したが脱原発の初志は捨ててはいなかった。
安倍さんは変節した。当初現政権は原発に依存しない社会を目指すと謳っていたが、
今は真逆になって恥じることもない
.
.
- 182 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:31:24.13 ID:egpSwdvy0
- 靖国参拝してりゃついてくると思ってるんだろうな。なめられたもんだな日本人も。
空気の読めなさは鳩山といい勝負だわ。また丸裸にされて追い出されるぞ。
- 183 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:44:40.53 ID:QWB1fM060
- みごとなダブルスコアー。ネットは安倍は対策できないからカワイソ
ネットやらん人がみごとメディアに封じ込まれている
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/11570/result
メディア対策封じ あの手 この手
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-12-29/2013122901_01_1.html
- 184 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:27:39.07 ID:aNCiOHeJ0
- パソナケケ中シャブ接待安倍SHINEや〜
- 185 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:04:55.01 ID:O7WT2YS/0
- >>182
8月の靖国参拝で
ネトウヨが安倍称賛w
ネトウヨは残業代0円で過労死か
引きこもりにw
小泉の時もそうだったw
歴史は繰り返すw
- 186 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:09:42.16 ID:Fgep5sb80
- 市場はグローバルなんだから内需なんてどうでもよくね?
残業代払ってたらグローバル競争で勝てねーじゃん
それが嫌だったら海外で働けばいいんだよ、グローバルなんだから
- 187 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:42:55.97 ID:jaz6AqGp0
- 新自由主義の行き着くところは国の滅亡
まずは、公務員に適用
- 188 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:08:30.50 ID:aNCiOHeJ0
- 内需が低迷するということは国が衰退してるのを認めてんことになるんだぞ
公務員から残業代ゼロにしろよ
公僕なんだしよ〜
- 189 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:19:40.64 ID:44Aqq3Xc0
- こいつ、チョン関連が顕著だけど、
言ってることとやってることが安倍こべすぎる。
- 190 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:38:48.11 ID:xZqb5OA60
- ミミ~~~~~~~~~~~(((~~~~~~~~~~ミミ
| / \ ::|
| / \ |
| \ / |
|\ /|
| | | | |
| ●● :::|
| ( ーーーーーー ) | < 残業地獄でチョッパリ死亡w!断固安倍さん支持!
|  ̄ ̄ ̄ :|
\_________/
- 191 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:43:28.19 ID:HN9iTqKK0
- . / ̄Y ̄ ̄\
/ /\ ヘ
.| ./ \_.|
.|丿=- -= ヽ|
Y ノ ・ ) ・ ヽ V
.| .(_) |
.ヽ /__ヽ ./
./\___/\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | トン
_(,,,,,) 残業代ゼロ (,,,,,)_
| はじめました ...|
|_________|
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
パソナ会長・竹中議員「残業代ゼロで働きたい人は沢山いる。アーティストだって残業代ゼロじゃないか」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401098185/l50
- 192 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:54:29.57 ID:t/ufWIfu0
- もうやめてくれという感じだな
- 193 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 14:00:58.07 ID:Z8FVF8740
-
. / ̄Y ̄ ̄\
/ /\ ヘ
.| ./ \_.|
.|丿=- -= ヽ|
Y ノ ・ ) ・ ヽ V
.| .(_) |
.ヽ /__ヽ ./
./\___/\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | トン
. _(,,,,,) 残業代ゼロ (,,,,,)_
| はじめました! |
| 公務員は別 .|
|_________|
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 194 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 16:24:03.11 ID:BtVCy3FJ0
- お前らが投票しない結果だよ
- 195 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 16:51:12.57 ID:jaz6AqGp0
- 選挙で選ばれても居ない
民間議員だけの委員会で決められるんだから
選挙などに足を運んでも無駄だよ
- 196 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 17:46:42.24 ID:LlkYm7C40
- 無敵の不正選管ムサシ
- 197 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:42:53.57 ID:g213wXQZ0
- >>2
> 公務員も入れろよ
公務員の仕事は、
お前らのような下賤の民とは違う。
お前らの仕事と違って
移民で置き換えるわけにはいかない。
移民でも出来るような仕事は、残業代ゼロにするのが日本国の国益。
- 198 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:12:44.36 ID:Hqfb9jHH0
- まあ残業代ゼロという主張は民間代表からの要望だから、
民間労働者は従う義理はあるだろう。
公務員にはないわな。
- 199 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:17:04.51 ID:6jSpyNOF0
- 埼玉県の公務員は残業代だけで700万円も稼いだぞ!見習え民間w
- 200 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:18:46.68 ID:6jSpyNOF0
- 非正規公務員と正規公務員の仕事内容はほぼ同レベルなのに、
非正規は時給800円。公務員の仕事は時給800円レベルだってのが事実ww
- 201 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:26:06.49 ID:REN8oM0f0
- . / ̄Y ̄ ̄\
/ /\ ヘ
.| ./ \_.|
.|丿=- -= ヽ|
Y ノ ・ ) ・ ヽ V
.| .(_) |
.ヽ /__ヽ ./
./\___/\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | トン
| 残業代ゼロ |
. _(,,,,,) はじめました!(,,,,,)_
| 公務員は別 .|
|_________|
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 202 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:57:42.67 ID:tXWlkhzx0
- 公務員が時間外手当を稼ぐのなんて簡単だよ。
勤務時間は遊んでて、5時からやおら仕事を始めればよい。
- 203 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:25:47.72 ID:1KaA0Wvt0
- おまえら愛国心はないのか?
- 204 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:32:19.44 ID:gXtcl4sz0
- >>203
愛国心があるから、売国自民を政権から引き摺り落とさないといけない結論になったな
このままでは、移民推進、派遣奴隷、増税地獄、残業奴隷の内需カイメツ・スタグフレーションが目に見えてるんで
- 205 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:36:22.75 ID:DpkIuoDR0
- 売国が見抜けず、只管政府の言うことを素直に信じている輩の何と多いことか
- 206 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:57:47.45 ID:y8eSkg7G0
- >>205
見抜けずというかお前ソイツに刺されてるぞ、血が出てるぞって言っても
え、でもこの人、お巡りさんの制服着てるから・・・とかそういうレベルだが
- 207 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:00:43.69 ID:biWsnU6x0
- >>206
麻痺してると、刺されても分からないのではないか
- 208 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:53:51.97 ID:xKqPb6PT0
- 聖域もタブーもないとかアホか
売国する気満々やないか
- 209 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:28:04.75 ID:Dlr9fmMb0
- >>205
公約違反だらけだぞ
選挙前に見抜けっていっても・・
- 210 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:29:53.77 ID:nNqT4ajU0
- ※
- 211 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:31:29.85 ID:R/1BqJVf0
- >>10
第一次安倍政権でも同じことしかやってないんだから、
それでも選ぶのはそれをやってもらいたいからじゃねえの?
分からずに投票したのなら、それはもう馬鹿の領域。
民主より明確に結果が分かってたはずなんだが。
- 212 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:35:45.08 ID:DnhCz/DJ0
- >>1
日本の成長戦略に必要なのは、富裕層の新陳代謝だ。
「売家と唐様で書く三代目」
ルーピーみたいなのがのさばっとるから民草のやる気が出ないんだよ
- 213 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:42:36.35 ID:O1cegYOb0
- 幽斎 ★@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:46:09.14 ID:???0パソナ竹中会長が講演 新成長戦略は「私たちの業務につながる」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/151337
発表前日の社員向け講演会で
パソナ経営陣のニンマリする顔が浮かんでくるようだ。
政府は24日、産業競争力会議で「骨太の方針」と「新成長戦略」を取りまとめ、臨時閣議で決定した。
それを受け、安倍首相は会見で「成長戦略を大胆にパワーアップした」とアピールしたが、
額面通り信じてはいけない。その中身は、産業競争力会議メンバーの竹中平蔵氏(63)が
会長を務める人材派遣パソナグループにとって“おいしいメニュー”がズラリだからだ。
ここに、とんでもない事実がある。竹中氏ら産業競争力会議が新成長戦略を取りまとめた前日の23日、
東京・文京区の文京シビックホールでパソナ社員向け講演会が行われた。
竹中会長や南部靖之代表(62)も出席していたが、日刊ゲンダイが入手した
講演会の録音テープには、耳を疑いたくなるような音声が記録されていた。講演に立った竹中氏が
新成長戦略のラインアップについて長々と語り、「私たちの業務につながる」と社員をこう鼓舞していたのだ。
「今までのような時間を計る労働だけでなく、成果で測る労働というのがだんだん可能になってきて、
(国家戦略)特区の中では、家事とか介護とかに外国人労働を
積極的に適用するということが可能になります。これは私たちの業務にも直接つながってきます」
竹中氏が語った通り、翌日に発表された新成長戦略には、
<時間ではなく成果で評価される「新たな労働時間制度」の創設><外国人の技能実習制度の拡充>
といったメニューが盛り込まれた。南部代表も講演会で、外国人向けの施設をオープンさせると社員にこう報告している。
「8月には(淡路島に)『まなびの郷』をオープンする。研修中心で100人以上が滞在し学べる総合施設です。
東南アジア(からの研修生)を中心に1〜2週間、1カ月(滞在して)語学や日本文化を学ぶプログラムをスタートします」
■「予感を形にしようではありませんか」
それだけではない。新成長戦略には<健康産業の活性化と質の高いヘルスケアサービスの提供>
という項目も並ぶが、健康産業はパソナが最近、力を入れる分野だ。南部代表は講演で「グループ構想」として、
「自然治癒力、未病、この分野にメスを入れたい。健康産業になんらかの形で
パソナグループとしては参入したい」と熱く語っていた。
来年には、大分県別府市の原爆センター跡地に、温泉を活用した施設を始める計画も披露している。
そう、新成長戦略はパソナに利するような内容ばかりなのだ。竹中氏はこの講演で、
「予感を形にしようではありませんか」と話していた。彼らの“予感”は、翌日にはもう、新成長戦略という“形”になったわけである。
以前、竹中氏はテレビ番組で自らの利益誘導疑惑を追及され、逆ギレしていた。
あくまで政府に“有識者”として関わっているつもりらしいが、
こうもパソナにおいしい政策が並ぶのでは、疑われても仕方がない。
- 214 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:47:26.57 ID:NkFXjdcYI
- 政治主導とか信じてる輩
頭大丈夫か
www
- 215 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:10:51.28 ID:Z7l1gLL3I
- デフレ脱却??!
馬鹿?!
- 216 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:40:19.66 ID:JKgUg+tdO
- 維新やみんなの党も安倍一味と同類だよな?
民間民間いって、自分らは議員特権だからとか別とかいうんじゃねーだろうなあぁ?
雇用なんかは増えねーぞ、クケケケ。パソナみたく、企業で税金取りするやつだろw
人を淘汰するだけ。
- 217 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:41:35.38 ID:ur4KV53A0
- パソナはアンタッチャブル
- 218 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:47:39.91 ID:MnYFOgpTi
- http://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM
- 219 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:47:55.43 ID:M3ut9TjmO
- 民間議員の企業に利益誘導するのが成長戦略ですか?
- 220 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:57:01.87 ID:YqPEX8rU0
- でも、議員様と公務員様の厚遇は聖域ってか。
- 221 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:57:25.73 ID:IoK7GvKv0
- >>1
反日オカランちの、頭狂新聞かよwww
安倍首相の方針に反対する奴らの正体
↓
【政治】安倍政権の暴走止めよう、首相官邸前で市民600人…「なぜ国民の声を聴かないのか」「憲法改正の手続きを踏むのが民主主義」★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403883642/
- 222 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:59:47.55 ID:9xBhhzKv0
- >>221
安倍が売国奴でなくて愛国者だと勘違いしてる知的障害者って、未だに存在すんの?
- 223 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:59:58.03 ID:NGEyJbqu0
- >>2
適用可能だろ。
「公務員は除く」とは成ってない。
- 224 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:00:53.80 ID:sfPgR7uj0
- 骨太とか成長戦略とか結局世界に日本の復活を見せたいだけの数値目標を具現化してるだけ
内政なんてどうでもいい、荒廃しようが中小がいくらでも破綻しようが
数値が上がればそれでいい
しかし後にツケが莫大になったときに絶対に責任取れよな
これだけは言っておく
- 225 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:01:36.92 ID:HWDSdPYp0
- >>221
へー
正しいことやってるね、その600人
- 226 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:02:38.42 ID:IoK7GvKv0
- >>222
そんなに日本が嫌なら母国に帰れよ。
- 227 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:03:13.40 ID:9xBhhzKv0
- >>224
まさしく。ですな。
大本営発表と神国日本の喧伝の裏で、「戦死者」の6割が餓死者だった先の大戦しか思い浮かばない。
- 228 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:05:58.30 ID:pQBLRMx80
- >>226
それは、安倍晋三と、自民党議員と、全ての自民党支持者と、JNSCに言ってくれんかね
日本って立憲主義の民主主義国家なんですよ
- 229 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:08:25.34 ID:7kIX91JR0
- >>226
お前が日本から出て行けよ屑。
日本で韓国製の壺売ってんじゃないよ。
- 230 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:09:05.25 ID:IoK7GvKv0
- >>228
「民主主義国家」
だからこそ、自民党は衆参で最大議席を得ている。
自民党の行動は、日本国民の信認の上で進んいる。
反対している奴らは、日本の民主主義に弓引く奴らだ。
日本には要らない。
- 231 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:09:45.22 ID:E46VFJh20
- > 「どうする?」「じゃあ、あたし30分削るよ」「じゃあ、俺も30分削るよ」
>
> すき家のアルバイト店員には、なぜか売上高を達成しないと
> 後から給与をカットされるという“マイナスの成果主義”が導入されており、
> 実際に働いた時間でも、後から削らざるを得ないという。
> 時給で勤務するアルバイトには働いた時間の分だけ給与が支払われるという大原則が
> ゼンショーが経営する牛丼チェーン「すき家」では通用しないのだ。
http://www.mynewsjapan.com/reports/854
日本そのものが、すき家のシステムみたいになるのか。感動だな。
- 232 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:10:54.26 ID:NGEyJbqu0
- >>229
クズは、お・ま・え。
- 233 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:11:20.18 ID:XC5jve2k0
- 次は選挙制度改革
法人参政権と所得による票の割り増し制度を導入だ
- 234 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:12:36.13 ID:9xBhhzKv0
- >>230
横からマジレスして申し訳ないけど、おまえ低学歴だろ?
- 235 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:12:46.12 ID:0v5rzqvm0
- >>230
とりあえず大学でも行ってみたら?
- 236 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:13:26.88 ID:NGEyJbqu0
- >>227
横からマジレスして申し訳ないけど、おまえ低学歴だろ?
- 237 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:14:42.49 ID:E46VFJh20
- 「成長戦略にタブーも聖域もない」
ここで言う成長戦略とは、牛丼屋レベルの成長戦略のことです。
- 238 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:15:03.58 ID:9nvCGjPO0
- >>230
まずは「民主主義」を広辞苑ででも引いてみよう
まずはそれからだよ
いいんだよ、匿名掲示板だし、君のような無知が恥をかいても
- 239 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:15:41.00 ID:SnTaAFyl0
- 閣議決定で何でも決める政府。三権分立も国会も完全無視w
朕は国家なり 中世ジャップランドの絶対君主 アベ3世
- 240 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:16:17.67 ID:NGEyJbqu0
- >>239
ミンス党の悪口は、其処までにして貰おう。
- 241 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:17:46.25 ID:KHQSCuy20
- 公務員は年収800万だぜ。人件費が年40兆だし、、、、、
豊田商事以上の悪じゃん
生活ぎりぎりの国民が公務員様を守るって構図になってない?
- 242 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:18:13.16 ID:9tszx+Lm0
- >>230
↑
未だに居るんだな、この手の知恵遅れwww
民主主義が多数決原理だけで成立してると本気で思い込んでる、特殊学級出身者w
- 243 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:19:51.82 ID:9tszx+Lm0
- >>241
未だに公務員叩きを鵜呑みにしてるとか、どこの世間知らずの田舎者だよ
- 244 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:23:16.63 ID:KHQSCuy20
- >>241
未だに公務員叩きを鵜呑みにしてるとか、どこの世間知らずの田舎者だよ
・・・公務員が役に立ってるみたいな言い方じゃん。説明しろよ
- 245 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:29:30.29 ID:NGEyJbqu0
-
痴呆公務員に関しては、その行政区域の平均報酬額を、
痴呆公務員の報酬平均が越えないようにするべきだろ。
正直馬鹿でも出来る業務内容だし、合理化して人数も減らせよ。
- 246 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:33:36.43 ID:naw8gl8s0
- 1000万以上の平公務員っているのか。皆、残業が使かない
管理職じゃないのか。
民間の商社、マスコミなどの平で1000万以上もらっているの
が対象で、非正規や派遣で1000万以上はごく一部だろ。
- 247 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:33:46.42 ID:F9e4WFvc0
- >>231
ワタミへの目をそらす作戦大成功
- 248 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:34:32.22 ID:ZkUn3Oqx0
- いや公務員は今の給与の1/3で十分だよ
それでも仕事内容に比べたら多いぐらい
数も1/2にすべき
バイトで問題ないからね
- 249 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:36:05.61 ID:93tMzU3G0
- 聖域ってなんだよw
ブルーカラーエグゼプションか?
- 250 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:37:09.87 ID:tI0A6Ki00
- >>230
高校生?
- 251 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:42:01.91 ID:+F2XuaB20
- メールで「shine」と送った罪で50歳女を逮捕
1 : フランケンシュタイナー(東京都):2014/01/22(水) 18:21:21.29 ID:iYprwLPX0
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390382481/
- 252 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:43:43.40 ID:D8LPdJpF0
- コリアあへチョン ぐっじょぶダネ
日本人 SHINE! SHINE!
* *
* + グッジョブ!
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
- 253 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:53:48.88 ID:JFDd9Uqw0
- ↓
コウムインガーが新自由主義マンセー売国工作員だと分かるレス
【経済】NY株の終値、史上最高値
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399667956/l50にて
89 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 06:58:38.57 ID:unCxf3Rl0
>>83
バカはお前だろう?
公務員人件費の枠に軍人も事務員も関係有るかよ・・・
英国や米国で教師に民間平均給与の倍近く支給していたら革命が起きる。
日本人は公務員改革を実行するよう、政府に強烈に実力行使を行わなければならない。
そういう時期に来ている。
それにしても、アベノミクスとは何だったのか?
肝心要の規制改革や道州制の導入などが遅遅として進まず、TPPも腰砕けの有様では、経済が
立ち直るわけがないだろう。
民主党よりは10倍まともだが、安倍が改革派かと問われれば、今のところ軟弱だと言わざるを得まい。
民間活力を最大化させるためには、徹底的な市場開放と、公務員の削減が必須である。
ダウの最高値のニュースはそのことを顕著に教えてくれている。
- 254 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:56:34.20 ID:JFDd9Uqw0
- ↓
コウムインガーが民主党マンセー工作員だと分かるレス
(それも新自由主義系で人権擁護法案を何度も通そうとした野田をマンセー)
※要するに朝鮮系工作員の可能性が大
【経済】NY株の終値、史上最高値
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399667956/l50にて
84 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 06:47:45.17 ID:yvGpKIHO0
>>83 馬鹿はお前
野田佳彦、大阪16区、応援演説(2009年8月衆院選)
「参議院で、民主党が第一党になってから、解ったことがあるんです。
2万6千人の国家公務員のOBが、4,700の法人に、天下りしています。
その4,700の天下り法人に、12兆6千億円、みなさんの税金が使われていることが解りました。
12兆6千億円ということは、消費税5%分です。
消費税5%分のみなさんの税金に、天下り法人が、ぶらさがっている、
シロアリが、たかっているんです。
それなのに、シロアリ退治しないで、こんどは、消費税を、引上げるんですか。
消費税の税収が20兆円だったら、また、シロアリが、たかるかもしれません。
鳩山さんが、4年間消費税を引き上げない、といったのは、そこがあるんです。
シロアリを退治して、天下り法人をなくして、天下りをなくす。
そこから始めなければ、消費税を引上げる話しは、おかしいんです。
徹底して税金の無駄遣いをなくしていく
それは、民主党の考え方であります。
このシロアリを退治して、働きアリの政治を実現するのが
民主党の政権交代の意味です。」
- 255 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:01:03.83 ID:auoIqKoG0
- ※公務員や議員は絶対的にタブーです。
- 256 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:01:19.29 ID:PtLA/GCb0
- ゲリチョン 調子に乗り過ぎやろ
- 257 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:03:56.20 ID:c2AFkJWD0
- 公務員タブーで笑わせるわwww
- 258 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:22:19.03 ID:FW4MViAD0
- >>219
> 民間議員の企業に利益誘導するのが成長戦略ですか?
成長できる企業から先に成長させるのが、成長戦略。
オマエのような悪平等ばかりを言い立てる共産主義者が
日本をダメにした。
- 259 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:26:10.84 ID:PvcHrtKD0
- 宗主国やチョンを第一に考える売国奴が日本をダメにした。
- 260 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:44:16.46 ID:79izxMZr0
- パソナジタミ党のやることにタブーも聖域もありません。
正規SHINEも SHINE !
派遣SHINEも SHINE !
日本人みんな SHINE ! SHINE !
- 261 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:22:53.94 ID:MJcFkRLfO
- 流石にミンスよりマシ
定期的にミンスあげてる奴は日本人として恥を知れ
日本人ならの話だが
- 262 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:32:04.29 ID:c2AFkJWD0
- >>258
口入れ屋を儲けさせたら成長かよwww
- 263 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:32:27.31 ID:M3ut9TjmO
- >>258
露骨な利益誘導なだけで
公平な競争でも無ければ
自由な市場競争でも無いし
ホント笑わえるw
- 264 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:34:48.51 ID:NGEyJbqu0
- >>262
輸出関連企業が、軒並み黒字増やしてるよ。
- 265 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:49:37.46 ID:RYWWZnY70
- >>261
お前は売国政党の支持者か?
移民推進、派遣規制再改悪、残業代ゼロ、TPP推進、尖閣漁場献上、竹島放置
の売国政党自民党より民主党の方がずっと良い
- 266 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:53:10.05 ID:sQg3wOoi0
- 解雇規制緩和、流動化は賛成
残業代0は反対
つーか0になったらクビになるまで意地でも定時上がりする
- 267 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:59:16.56 ID:ZkUn3Oqx0
- >>売国政党自民党より民主党の方がずっと良い
頭ん中 鳩だなw
- 268 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:59:30.93 ID:MJcFkRLfO
- イヤイヤ
ミンス政権時は残業代云々すっとばして会社がなくなりかねない勢いだったろ
会社が倒れたら残業代も糞もない
- 269 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 14:04:29.76 ID:MJcFkRLfO
- イヤイヤ
ミンス政権時は残業代云々すっとばして会社がなくなりかねない勢いだったろ
会社が倒れたら残業代も糞もない
ミンスよりマシだわ
- 270 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 14:06:30.87 ID:Zn7R8biD0
- 民主党政権では、自民党政権時代より倒産件数下がったのに鶏かよwww
- 271 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 14:07:46.05 ID:hO3SH3Ye0
- 菅からTPP→年次改革要望書のまとめのようなもん
ホワイトカラーエグゼンプションもアメリカの要求
よってバ菅や野田から第二次自民党が生まれた 自民2軍が民主なのだ
減原発も閣議決定しなかったのは第二自民党だから。
野田はあれもやりますこれもやります「心から心から」と消費税を決めたら
すぐ解散の約束をした。
- 272 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 14:13:45.72 ID:hO3SH3Ye0
- 威信みんな結いは新自由主義でTPP推進で自民の補完勢力 与党と一体なくせして野党のフリしてる偽装政権
だから今、自公民維に対抗できるのは共産党しかないんだよ
- 273 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 15:03:17.61 ID:m1vF96Kx0
- ここまで暴走しては安倍自民も終わりだな。いずれ民間企業に限り年収制限は撤廃
されるでしょ?年収300万で18時間労働とか平気でやらせそう。特定の大企業
と公務員だけ厚遇するのがアベノミクスの本質。
- 274 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 15:14:33.29 ID:8kkacjPi0
- 本気で残業代ゼロになったら、残業しないだけだわな
仕事が滞ろうとしったことか
- 275 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 16:03:16.30 ID:CNKEXQa70
- 民主のときのほうが明らかに暮らしよかったな。
現実そうなんだから選挙は民主に入れるわ
- 276 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 16:41:25.91 ID:qyULiiZt0
- 会社別組合で職能別組合じゃないから、全員で残業はしないという行動には
出られないんだよね。首切りして入れ替えて、無職の人間にすげ替えるから。
- 277 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 16:45:23.52 ID:5sbvUeYki
- 美しい国wwwwww
- 278 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 16:52:00.50 ID:8sK52aBh0
- 残業代120%UPなら企業側が残業させないように帰らすだろうけどサ
残業代0だとかえって残業させまくるんじゃないの?
もう週休3日くらいにしてくれないとw
- 279 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 17:18:02.03 ID:dLFnnHjG0
- >>275
馬鹿め 民主がいい訳もないし、選挙を待つだけが能じゃねえ
国会議員を●しまくれ!
- 280 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:18:35.90 ID:NGEyJbqu0
- >>265
移民は明確に否定されてる。
恨インチ左巻きの嘘も百篇は聞き飽きた。
- 281 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:30:38.72 ID:mxKITFz40
- まったくもって安倍ちゃんGJだね!!!
これで カ ン コ ク の よ う に 美しい大企業の為の国になるね!!!
- 282 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:31:10.15 ID:roI/Tmwu0
- 史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
- 283 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:32:55.77 ID:IMxVIrDa0
- タブーってなんだよ・・・?
自由に働けるように、みたいな建前すらもう言わないのかよ?
クソぼけ、自民はもう一度下野しろや!
- 284 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:34:07.48 ID:CKnspyIN0
- マスコミちゃんと仕事しろよ、コレ歓迎する国民なんて1割以内だろ
- 285 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:37:15.94 ID:oQHbz/V30
- >>2
公務員が民間より恵まれてるのがタブーなので、それをやぶるために努力してますす。
- 286 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:42:13.76 ID:FW4MViAD0
- >>281
> まったくもって安倍ちゃんGJだね!!!
> これで カ ン コ ク の よ う に 美しい大企業の為の国になるね!!!
安倍首相を当てこすっているつもりなんだろうが、
心の卑しいやつだ。
今、日本再生のために必要なことは
Samsungのような大成功する企業を日本にも育てることだ。
オマエのような負け犬は、成功者の足を引っ張ることだけが生きがいだから
こんな自明のことが理解できないのだろうがな。
- 287 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:43:16.27 ID:MpP/cbTO0
- 正社員を全てフリーターにすれば
日本経済が活性化されるから
そこを目標に設定している
安倍が生きている間にどこまでいけるかね
後代の人間からは女衒に飼われた首相と呼ばれるだろう
- 288 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:46:22.15 ID:roI/Tmwu0
- >>287
安倍の余命はあと半年もないだろう。まもなく日本で初めての市民革命で絞首刑になるよ。
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!史上最悪の売国奴・安倍晋三を殺害せよ!
- 289 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:57:14.46 ID:nn+ERcq20
- ID:roI/Tmwu0
長い
3行に収めろ
- 290 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:02:39.80 ID:aEy7S2M7O
- >>278
【定額賃金で使い捨て放題】になるだろうね。
残業規制もないし、労働者側にも拒否権がないから、企業側にとって、『定額使い放題』になることは間違いない。
また、事実上の『サービス残業の合法化』だから、超過勤務に対する賠償請求も棄却され、法的に労働者の立場は不利になってくる。
- 291 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:20:31.47 ID:WBx5pyNY0
- 公務員って聖域じゃね?
残業代0除外なんふだろ?
- 292 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:22:16.74 ID:4sSY+4ksO
- 嘘つけ、安倍
公務員は対象外じゃないか、残業代ゼロ。
- 293 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:25:33.11 ID:vrq8zuV10
- 残業代0って法秩序がないだろ
奴隷制人身売買と何と違うのか?
過労死するまで残業させるのを合法にしてどうすんだ
- 294 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:28:07.93 ID:alKWB8DL0
- 聖域はないと言ってるし対象収入は今後どんどん下がって最後は全国民残業代0
が当然になるだろうね。家に帰れる時間が遅くなる人が増えるから非婚がさらに
増えるだろうが移民導入するから底辺は切り捨てるだろうね
- 295 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:28:18.83 ID:Kal+AvbS0
- >>1
じゃぁ公務員でまずやってみろよw
聖域ねーんだろ?
- 296 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:29:21.83 ID:42RAQbCk0
- まあ残業代ゼロにするのなら、公務員も含むということでな
あと議員の別途手当ては廃止ね
- 297 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:31:09.26 ID:mmInUWPi0
- >>295
これって新しい働き方とか言ってたやつだろ?
役所なんかでこれやったら窓口業務以外ほとんどが定時前に帰っちまうぞw
遅刻早上がりやりほうだいw
- 298 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:34:33.62 ID:Kal+AvbS0
- >>297
その時間内で全ての業務を終わらせてるなら、
別にかまわねーぞw
- 299 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:41:10.54 ID:mmInUWPi0
- >>298
そうか
+民の間じゃ公務員の仕事は今の1/2の人員で間に合うと
いうのが定説みたいだからほとんどの公務員は昼上がりか
午後出勤になるだろうなw
- 300 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:42:30.77 ID:Kal+AvbS0
- >>299
うん、そーしたら人半分いらなくなるなw
問題なくなるじゃんww
- 301 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:53:38.48 ID:mmInUWPi0
- >>300
>そーしたら人半分いらなくなるなw
そーだね
で、その判断は誰がするんだい?
随分行政を信頼してるようだが、そういうことができないから過剰人員の
現状が改められないままなんじゃないのか?
言ってることが支離滅裂だわ
- 302 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:52:12.10 ID:HVkKplQ/0
-
. / ̄Y ̄ ̄\
/ /\ ヘ
.| ./ \_.|
.|丿=- -= ヽ|
Y ノ ・ ) ・ ヽ V
.| .(_) |
.ヽ /__ヽ ./
./\___/\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | トン
| 残業代ゼロ |
. _(,,,,,) はじめました!(,,,,,)_
| 公務員は別 .|
|_________|
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 303 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:14:07.25 ID:NGEyJbqu0
- >>302
エリートだね〜。
- 304 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:00:41.80 ID:E9b9PJ5s0
- そもそも残業代の無い公務員が居るのを問題にしないのは何で?
自衛官や教員とかさ。
それらの改善を訴えた上で、この法案にも反対すべきなんじゃないか?
そうでないと汚いダブスタのようにしか思えんよ。
- 305 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:04:27.56 ID:LE1W7lm60
- 民主のほうがマシだった。
- 306 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:05:59.17 ID:dDkmwQiOO
- 安倍はSHINE!
マヂでSHINE(=^▽^=)
さっさと安倍氏ね♪(*^ ・^)ノ⌒☆
- 307 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:05:59.32 ID:/MwO6EUs0
- >>305
おいおい、安倍ちゃんのドリルからはは正社員特権すらも例外じゃありませんよ?
- 308 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:06:24.53 ID:PjpR15a00
- 何をトリモロスつもりなのかねぇ
- 309 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:07:42.69 ID:gtIqQkD20
- 安倍は北朝鮮の独裁政治を目指してるなwまさに安倍ジョンイル
公務員、大企業、東電には大盤振舞
だが大多数の国民はATMとしてアンダーコントロールされてるwww
- 310 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:08:51.00 ID:rcLBnbRo0
- 早く議員を半分に減らせよ。
タブーないなら宗教法人からも
税金払わせろよ。
真面目に働いている国民ばかりに
負担させてないで。
- 311 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:10:56.37 ID:AdlWUIum0
- パチンコ税20%〜にして
公務員を半数削減 給与1/3
これでほぼ解決
- 312 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:13:01.67 ID:dw0YSTbl0
- 平均2時間残業で月の生産台数計算してるような製造業とかで残業代0とか悲惨だろう、
定時で帰れるなら良いけどさそうもいかないだろ
+2時間分を定時以内には作れないわけだし
- 313 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:16:26.59 ID:govK6BUUO
- 物価上げて労働力デフレさせて賃金カットして少子化対策と景気回復のお届け?
一度自分がなに言ってるか考え直した方が良いですね
この発言をさせたブレーンは景気悪化させて内閣の退陣を狙ってるんですかね?
- 314 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:19:23.89 ID:oQviuWOF0
- 取られるのは金だけじゃない 命もだ
早く安倍を引きずり降ろさないと将来徴兵制でおまえら戦死するぞ
昨日な、朝生見て、尖閣棚上げはあったとか話ししてたけど調べてみたら
見つけたぞ 政府は尖閣棚上げなどなく領土問題は存在しないといって
中国を刺激して、野田の時に尖閣を国有化し、よけいに悪化させて
アメが仕組んだ日本の軍事化で日本人を戦場に引っ張り出して、
ケケ中は日本人の富を、安倍は日本人の命を、アメリカの生贄にするための人殺し政党
SHINE SHINE団ってことだ
尖閣棚上げ論とかこれだ
↓
第三回首脳会談(9月27日)
田中総理: 尖閣諸島についてどう思うか?私のところに、いろいろ言ってくる人がいる。
周総理: 尖閣諸島問題については、今回は話したくない。今、これを話すのはよくない。
石油が出るから、これが問題になった。石油が出なければ、台湾も米国も問題にしない。
http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~worldjpn/documents/texts/JPCH/19720925.O1J.html
- 315 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:29:18.23 ID:oQviuWOF0
- 前回→ ヤフー意識調査で靖国参拝8割の安倍支持者
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kimuramasato/20131228-00031101/
今回、ヤフー意識調査
安倍内閣を支持しますか?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/11570/result ←ダブルスコア
愛国主義じゃなく売国主義がネット層にバレた証拠
因みに「女性が選ぶ嫌いな男性第一位」
http://news.livedoor.com/article/detail/8772431/
新聞テレビ高支持率の裏には税金65億円も使って新聞テレビマスメディアに 批判封じ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-12-29/2013122901_01_1.html
- 316 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:32:25.40 ID:Mq7qgk120
- まあどうにもできないし、しょうがないね
でもせめて来世は日本に生まれてきたくない
- 317 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:35:00.52 ID:hBiAnhe9I
- 1番の成長戦略は
少子化の解消だと思うんですがね
なんかやりましたかな?
- 318 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 01:00:28.19 ID:LE1W7lm60
- できるだけお金使わずに、へんな見栄はらずに質素に暮らして
老後に備えるしかないね。
何がアベノミクスだよ。
- 319 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 01:01:00.96 ID:TS+11Lsk0
- 709 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2014/06/29(日) 00:12:19.23 ID:ZBGwWyZH0alisonn003.blog56.fc2.com/blog-entry-129.html
.
.
この国は旧ソビエトに倣い、ノーメンクラツーラ(特権官僚)の杜撰な計画経済によって自滅したに等しく、
全てが絶望的なフラクタル(自己相似)の位相にあります。
つまり、原発事故は「システム」を崩壊させたのではなく、「システム」を露呈させたに過ぎないということです。
究論するならば、元々この国には市場経済など存在しなかったのかもしれない。
官僚機構は年間60兆円規模の税収を超える社会資本を寡占し、4000を超える特殊法人を通じたマネーロンダリングによって約3000もの官製企業を運営しているのだが、
それらがさらに膨大な系列グループ企業群を構築し、利権は神経網のように張り巡らされている。
正常な競争原理が妨げられ、社会コストの増大と社会資本の歪な傾斜配分が、あらゆる経済現場で機能不全をもたらし財政を破綻させ、挙句に原発事故を引き起こしたわけだ。
.
.
- 320 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 01:07:42.05 ID:oQviuWOF0
- 犬HKは明日、日曜討論で閣議決定された残業代ゼロ法案について討論
するみたいだが 閣議決定したあと討論して意味あんのかよ
集団的自衛権の憲法解釈変更も閣議決定したあとに、国民的議論深めて
意味あんのかよ
- 321 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 01:26:09.52 ID:xwX6pbQ60
- アホウヨの国士様は、
働いてないから残業代0でも
変わらないからなぁ
俺も国士様になりたいなw
- 322 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 02:25:10.87 ID:snpUNOux0
-
もう低脳連呼リアンの、妄想ネガキャン飽きたよ。
妄想でワンパターンのネガキャンって、どんだけ頭悪いんだろ。
- 323 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 02:28:13.84 ID:Uhdvrv840
- これは安倍ちゃんGJだね
- 324 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 02:31:56.41 ID:hVYcvztF0
- よお てんぷら野郎
- 325 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 06:59:34.81 ID:dhOJVoHH0
- 新自由主義の非正規雇用制度、ホワイトカラーエグゼンプションが労働者を貧しくすることはアメリカが証明済み。
大学さえも教員の大半が非常勤教員で、貧しい待遇に追いやられている。
CNN「生活苦にさらされる米大学の非常勤教員」
「問題は「我々は労働者をどう扱うのか」ということだ。世界で最も裕福な国にいながら、社会の大部分の人々を貧困のふちに追いやるような雇用環境を許容し続けるのか。それとも、労働者全員に報いるために人々の意思を束ねていくのか。」
↑これが新自由主義のアメリカの奴隷雇用制度の正体だ!
安倍と竹中平蔵、武田薬品の長谷川がやろうとしている地獄だ!
- 326 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 09:31:36.20 ID:bwXeYL4V0
- >>1
管理職になったけど、思いっきり畑違いの部署だった時のイメージ
http://livedoor.blogimg.jp/nekomemo/imgs/3/8/383d3450.jpg
自分に落ち度はないのに、理不尽な謝罪をしなければならなかった時のイメージ
http://pds.exblog.jp/pds/1/200907/18/94/d0128594_20534369.jpg
部下たちがついて来ず、上司からなじられ、取引先からはクレームが来て、OLには小馬鹿にされた日の夜、一人悩む時のイメージ
http://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/vip447916.jpg
今日は仕事行きたくないなー・・・って時のイメージ
http://livedoor.blogimg.jp/nekomemo/imgs/b/9/b95f88b5-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nekomemo/imgs/b/f/bfeba3d2.jpg
日曜なのに早起きしちゃったよ・・・って時のイメージ
http://livedoor.blogimg.jp/nekomemo/imgs/5/6/564294a2-s.jpg
休みの日はくつろぎたいのに、嫁と娘に「お父さん邪魔!」と言われて家から追い出された時のイメージ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/83/8dadc70c43681a84e19bb5c3b4918e7d.jpg
嫌な上司に取りたい態度のイメージ
http://livedoor.blogimg.jp/nekomemo/imgs/2/2/22602e1f-s.jpg
転職して年収アップする予定だったのに・・・のイメージ
http://livedoor.blogimg.jp/nekomemo/imgs/8/d/8d703e86.gif
自分は、このまま年取っていくのかなぁ・・・なんて思っちゃってる時のイメージ
http://livedoor.blogimg.jp/nekomemo/imgs/f/0/f06ba59b.jpg
- 327 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 10:18:14.97 ID:snpUNOux0
- >>325
だから、お前ら貧民は対象に成らないんだって。
年収1,000万以上のエリートが対象の、労働改革が目的なんだよ。
- 328 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 10:19:27.67 ID:KC93uR+u0
- 来月の支持率は
45%未満だろうね。一気に。
8月には40%割る可能性高い。
凄い凋落していくよ。
消費税の影響が大きい。
消費税10%は絶対無理だよ。
大不況になる。
- 329 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 10:21:00.53 ID:6AjMWV1P0
- >>305
本これ
- 330 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 10:55:21.78 ID:g2D0ad080
- もう春なんてきやしない きやしない
https://www.youtube.com/watch?v=L_z7ufjy-fI
- 331 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 11:14:49.70 ID:xHmfK9bx0
- 音楽業界が著作権を放棄して収入を立つことで結果的に成長するのと同じで、
サラリーマンも給料を減らすことで結果的に収入を増やすことが出来る。
- 332 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 11:57:42.03 ID:GUL/gScA0
- >>327
スレタイも読めないアホのシャブサポ
タブーも聖域もないんだよ
- 333 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 12:31:28.60 ID:IKsEAmb10
- 新成長戦略:消費者金融の上限金利を29.2%に引き上げる(キリッ
- 334 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 12:35:52.64 ID:juXKTphl0
- >>2
で終わってる話をいつまでも続ける気かね
- 335 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 12:36:05.70 ID:BmbmUcIQ0
-
【国内】セルジオ越後氏の甥、山口農産研究所でイチゴ新品種を開発し命名「セルジオいちご」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1332334159/
- 336 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 12:41:09.21 ID:yrGjHBnI0
- 安倍ってなんか変なクスリやってんじゃないの?
オレが決めてやる政治に興奮しすぎだろ
- 337 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 12:42:30.19 ID:5BkO0JPT0
- >>1
某沖●気電気工業関係の性悪女の例を知っているので参考までに。
残業ゼロは愛人や不倫女には関係ない。その分の特別配慮手当や特別便宜人事考課で上乗せされる。
そもそも女王様待遇環境だから、ストレスがたまるような仕事は皆無。だから残業も発生しない。
やりたくない事は他人にさせて責任転嫁だからね。縁の下の力持ちだけが更に損するだけだよ。
- 338 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 12:46:02.72 ID:XqJzN2No0
- つーか、第一次安倍内閣の時、アレだけ経団連から言われたたのに放り出して便所に逃げ込んだから
今度こそは実現しないと色々やばいんだろ。
第一次安倍内閣の時と違って選挙はまだ大分先な上、対抗馬も居なくなったから安心して通してくるよ。
- 339 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 12:49:44.07 ID:gmxDzq7k0
- >「成長戦略にタブーも聖域もない」
完全に自分に酔いしれてコントロール不能状態
もう何を言っても無駄でしょう
- 340 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 12:50:51.70 ID:AMCAS4imQ
- サビ残なんて提供している以上
残業代0でも変わんなくね?
本気でそう思ってるよ
- 341 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 12:54:02.94 ID:+6z9iSoX0
- パソナというタブーを作っておいて何を言う
- 342 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 12:55:00.34 ID:ButZyOz/0
- サービス残業が違法でなくなるということは
残業ゼロ法案が通過したら、どれだけ待遇が悪くなるかわかるよな?
- 343 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 13:03:36.58 ID:yrGjHBnI0
- 成果を出すのにサービスだの残業代だの言うヤツは愛国心が足りない
- 344 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 13:07:03.07 ID:cHkze94w0
- 残業代ゼロということは、勤務時間と云う概念が無くなること
もう、使用者のやりたい放題
- 345 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 13:10:39.79 ID:C+ciadD50
- 労基法も改正かね?
製造業のブルーカラーにはあてはまらないとかいうのも
なし崩しでなくなりそうなのに
- 346 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 13:35:47.66 ID:snpUNOux0
- >>332
>雇用政策では、働いた時間ではなく成果を基準に賃金を支払う「ホワイトカラー・エグゼンプション」を念頭に
>した新制度の導入を明記した。
記者が間抜けで、タイトル間違えてるだけなんだよ。
- 347 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 13:37:31.86 ID:JiMowDh10
- >>340
アホやこいつ
- 348 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 13:38:17.62 ID:r7Qx+tM40
- こんなとこで文句言ってる人たちは今日はデモはお休みなの?
- 349 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 13:39:15.69 ID:QhSqPEju0
- 残業代0になるなら、逆に起業する人が増えるよね。つーか、まずは行政職の役人から適用してみなよ。
- 350 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 13:42:13.44 ID:oQviuWOF0
- 商売人ばっか増えて また物が売れな〜いってことになるじゃないの
- 351 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 13:43:01.33 ID:snpUNOux0
-
年収1,000万円以上のリーマンって、3.8%のエリート層だぞ。
このスレにだって、それほど多くないだろ。
その上この層は時間拘束なんてされるより、時間拘束が無くなった方が
余程充実した生活が送れたりする。
余暇を楽しんだり、趣味に加熱買って貰った方が、景気にも少しはプラスに働くだろ。
- 352 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 13:44:49.54 ID:oQviuWOF0
- >>351
だから最初はドリルの刃で穴を開けることなんだって
この法案の3原則には年収制限は盛り込まれていないんだからすぐ変えられるんだよ
- 353 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 13:45:18.43 ID:/MwO6EUs0
- >>336
安倍ちゃんの改革にタブーも聖域もない。正社員特権も例外ではないんだよ。
- 354 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 13:46:18.86 ID:/MwO6EUs0
- >>351
まあ確かに今はおまえらは関係ない。
が、派遣法の歴史が示す通り、安倍ちゃんのドリルは必ずおまえらをえぐるよ?
- 355 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 13:46:30.52 ID:QhSqPEju0
- 年収1000万は建前だろう。年収、業種に関係なく適用するのが狙い。ただし公務員は除く。
- 356 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 13:46:32.94 ID:TY4yuEpT0
- 議員、役所、公務員、派遣経営者これらは聖域でありタブー
まじで国会議事堂空爆しろよ
- 357 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 13:48:35.48 ID:QhSqPEju0
- 中国、ギリシャ、ブラジルを3で足して割ったような国を目指しているのはバレバレww
- 358 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 13:48:55.37 ID:snpUNOux0
- >>352
第一次安倍政権の時から、1,000万円以上の適用はブレて無いよ。
その上政治家にとって、適用を1,000万円以下に拡大するメリットは無い。
あくまで、エリート層の有効活用が目的だよ。
- 359 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 13:49:04.37 ID:/MwO6EUs0
- >>356
大丈夫。安倍ちゃんのドリルに例外はない。
安倍ちゃんの鞭に耐えていれば、きっとその連中にもドリルは突き刺さる。そうだろ?そう信じてきたんだろ?
- 360 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 13:50:11.66 ID:tuIAw+eW0
- >>358
あほですか。
- 361 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 13:51:19.75 ID:snpUNOux0
- >>354
派遣業法制定の目的は、ヤクザな闇派遣業者が跋扈しきて、
そのヤクザから労働者の権利を守る為だったんだよ。
確かに最初空完璧な物じゃないから、逐次改訂もされて来たけどね。
- 362 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 13:51:41.34 ID:1kpQiiPH0
- >>357
3で足して割った国じゃ、めちゃ大国じゃね?
- 363 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 13:52:42.95 ID:NkkARV2+0
- 凄いナルシストだよね
気持ち悪い
- 364 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 13:53:00.87 ID:SsX7knof0
- >>359
軍部が蜂起してこいつら虐殺してくれると信じてるよ
阿部の糞なんか最初から信用してない
- 365 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 13:53:37.17 ID:iOiaZFom0
- 成長戦略の最大の目玉はこれ
>年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の運用方針の改革
株を買い上げるwww
他の政策は全部有効性は疑わしい
何一つ決まってないか
国民を痛めつける効果の高いもののどちらか
- 366 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 13:54:04.16 ID:snpUNOux0
- >>360
お前の自己紹介かよ。
>>364
安倍さんのネガキャンしてる連中って、
こういう間抜ばかりなんだぜ。
- 367 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 13:54:05.75 ID:QhSqPEju0
- 目指すは、一党独裁、役人天国、特権階級は一生安泰
庶民の奴隷化に成功させる為には終身雇用の廃止、派遣社員に代える。
- 368 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 13:54:08.26 ID:oQviuWOF0
- >>358
安倍は産業競争力会議にまかしてあるんだぞ
ケケ中や経団連が主役だ あくまでも1000万ってのは厚労省が進めたい
案だ だから厚労省の案で最初は進めてあとは3原則に沿って進めればいいだけだ
よって3原則には収入規定はない、それと特区は特区だけでやる目的ではない
全国的に拡大していく目的だ それが1000万以上限定なら進むはずがない
経団連の要求は労働人口の10%が目標 年収じゃ400万以上とかになるんじゃないの
- 369 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 13:54:23.48 ID:/MwO6EUs0
- >>361
面白い妄想だ。専門技術者から一般派遣に対象を拡大することがどのようにヤクザから労働者の権利を守ることと関係するのかね?
むしろやくざの食い物になるはずだが?
- 370 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 13:55:18.38 ID:EjyQpij90
- >>361
逐次ドリル大の穴がトンネル大の穴に拡大されるわけだw
- 371 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 13:56:01.80 ID:6irDR+QO0
- 竹中がテロに遭わない日本って日本人は死んだ魚か?
- 372 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 13:56:53.94 ID:QhSqPEju0
- >>361
違うけどな。それ建前だから
- 373 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 13:57:06.62 ID:6irDR+QO0
- >>361
ヤクザがピン(1割)ハネしてたのを派遣業者は4割近くピンハネしてますが何か?
- 374 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 13:58:26.84 ID:oQviuWOF0
- >>358
対象年収は下がることはないのか?と山ノ井が安倍に聞いた結果
↓
「経済は生き物だから」
- 375 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:00:08.03 ID:snpUNOux0
- >>368
第一次安倍内閣の時、経団連側が尾身を使って、
「適用は400万円以上」とか観測気球上げさせて、
安倍さんの逆鱗に触れたの忘れたの?
お蔭で「適用は1,000万円以上!」と安倍さんに言われて、
900万円以上に想定された上に、非正規雇用のパートさん等への
社会保険や雇用保険加入を強制されて、経団連側が泣きを見たんだよ。
>>369
屁兼業法制定の経緯を調べてみろよ。
専門技術は問題なかったが、一般派遣に闇派遣のヤクザが蔓延って、
労働者の権利が侵害されてたんだよ。
- 376 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:00:15.03 ID:055s8egl0
- この後に及んでの安倍擁護は仕事としてやってるとしか思えねえぜ
- 377 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:00:26.27 ID:d0XvskG70
- 年収1,000万以上で残業やってる奴なんているの?
せいぜい残業しなくなるだけでそ
どうでもよさじ
- 378 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:00:53.85 ID:4NaI90yoO
- 高賃金で専門的な知識を有している人に限り導入と言っているけれど、
「国際競争力」云々言うならいずれ年収の基準を下げるのはあきらか。
ホワイトの労働生産性が低いというけれど
それは企業の経営体質の問題なので労働法制は関係ない
いまどきの企業は力不足なホワイトカラーの賃下げや解雇はいくらでもやってる
現状賃金が高い人は生産性の高い仕事をしている人だけ。
企業の言いなりで建前ばっか。説明する不細工甘利をみていて
こんな人と一緒に働きなくない、家族じゃなくてよかったとしみじみ。
- 379 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:01:20.05 ID:oQviuWOF0
- >>376
しつこいよね
- 380 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:01:30.03 ID:EjyQpij90
- ID:snpUNOux0は明らかに絶滅寸前になってきたネトサポのようだな
ごくろうなことだw
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140629/c25wVU5PdXgw.html
- 381 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:01:57.70 ID:QhSqPEju0
- 企業としてはさっさとやってほしいだろうね。団塊ジュニアを見越して退職金も0になるんじゃないww
- 382 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:02:25.91 ID:snpUNOux0
- >>374
> 対象年収は下がることはないのか?と山ノ井が安倍に聞いた結果
> ↓
> 「経済は生き物だから」
経済が生き物だから、将来インフレに成ったら基準を上げないと遺憾し、
逆にデフレなら下げる事もありえるでしょ。
- 383 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:02:27.91 ID:NYDEHMLR0
- ロクにカタギの経験もない安倍が成長戦略とか笑わせるなw
- 384 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:02:51.00 ID:bAICo9lP0
- 残業ゼロにリンクした、総労働時間規制どうなったの?
セットだったような。
- 385 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:04:30.98 ID:6A8zFWve0
- 昔、天皇を論じるのはタブーだった
今後は、派遣屋、財界を論じるのはタブーになる
- 386 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:04:42.17 ID:snpUNOux0
- >>380
636 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/04/29(火) 16:21:29.36 ID:jHAONYrq0
余りにも「下痢がー」とばかり言ってるから、ウンコリアンと言われるように成ったね。
実際「ネットサポがー」と言うのも良く見るけど、スレ読んでも自民擁護してる側の
レスって意見がバラバラで一体感が無いんだよね。
それに比べて反自民のレスしてる方は、同じような事を言っているのが多い上に、
毎回ID変えながらレスしてる遣り口が同じな奴も多くて、遣り口やレス内容に
一体感が有るように見えるんだよね。
今回初めて、J-NSCのページ見てみたんだが、誰でも無料登録出来る当たり、
単なる自民党ファンクラブ的な物かと思う。
一般人が無料登録できるネットサポーターに組織的な活動させてるなら、
その活動指示や作業指示が出て無いとおかしいし、もしそんな事が有れば、
紛れ込んでるであろう反自民の工作員が見逃すはずもなく、絶好のネガキャンネタに
とっくになってると思うんだ。
もしかしたら、自分達が組織的に活動してるから、相手も同じと考えてる居るのかもしれないけど。
- 387 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:04:51.59 ID:QhSqPEju0
- 暴動が起きないとわかっているから、やりたい放題やるよね。
- 388 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:05:17.89 ID:DO5Ey+4E0
- 時給1000円以上1人で牛丼店を切り盛りできるようなプロフェッショナルを対象とします。
- 389 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:06:03.57 ID:oQviuWOF0
- >>375
安倍政権関係だけの話じゃないだろ
集団的自衛権の話と一緒で時の政府が代わり経済も関係あるから
間違いなく変るってことよ ましてや安倍ケケ中がやってる
雇用改悪や外人移民などでこの先賃金低下を促してデフレ脱却詐欺やってんだから
- 390 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:06:43.55 ID:JLx6f0Vd0
- みんな仲良く奴隷貧乏に
全ては富裕層と大企業、政治家のために
美しい国になってきた
- 391 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:06:45.33 ID:d0XvskG70
- なぁ
そもそもこの1000万円以上云々を実施したら
なにがどうなって経済がよくなるのか教えてくれないか
- 392 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:07:02.58 ID:EjyQpij90
- >>386
まさか2chのレスをソースにするつもりじゃないよなw
ID:snpUNOux0さんよ
- 393 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:08:57.63 ID:oQviuWOF0
- >>375
安倍自身が経済は生き物だって言ってんだし
原則3要件に収入規定は入れてないんだから これ以上信憑性の高いものはないだろ
- 394 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:09:53.67 ID:4TbGdmOW0
- 本当にタブーや聖域が無いならなぜそんな素晴らしい政策を公務員にも
あてはめて無駄の削減をしないのでしょうかwwww
- 395 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:12:03.74 ID:snpUNOux0
- >>392
馬鹿相手に何度も同じこと書くのの面倒だから、
過去の俺のレスを引用しただけ。
- 396 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:12:46.01 ID:055s8egl0
- やるべきことはやらずに余計なことはすぐやるな、安倍は
- 397 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:13:14.32 ID:oQviuWOF0
- >>394
公務員にも適用させれば残業代ゼロも増えるから、5時すぎでも市役所
が開いてるから勤めてる労働者にとっては5時過ぎでも利用できるから便利だね
- 398 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:13:34.68 ID:xwX6pbQ60
- ネトウヨ
怒りのサービス残業wwwwwwwwwwwwww
- 399 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:13:47.43 ID:EjyQpij90
- >>395
だろうと思ったわ、うけたwwwwwww
オマエの脳内じゃそういう御都合主義に凝り固まってるんだろうなw
- 400 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:13:58.87 ID:QhSqPEju0
- 天下りを無くさないとどうにもならんな。
- 401 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:14:12.29 ID:snpUNOux0
- >>393
平均給与が1,000万円超えたら、1,000万円の縛りのままじゃ困るだろ。
その時は2,000万円に上げるとかしないとね。
それでも、1,000万円の縛り入れた方が良いの?
- 402 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:15:18.12 ID:281CveVrO
- >>396
余計なことではなく金目優先です。
- 403 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:15:42.54 ID:dzGoxl6Q0
- 史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
- 404 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:16:02.08 ID:d0XvskG70
- お前ら、金額の話ばっかりして、実際の効果がどうなるのか分かってなくて
文句言ったりマンセーしたりしてるわけ?
もうこんなスレ解散でいいだろ
- 405 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:16:20.87 ID:snpUNOux0
- >>399
反論有るならしてみろ間抜。
- 406 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:16:29.65 ID:oQviuWOF0
- >>401
1000万以上だから2000万も対象になるのでは?
ってか何言ってるのか意味不明?
- 407 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:16:49.12 ID:iYIY9kfA0
- ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~ シャブ中平蔵ヾ ニニ彡| 年収1000万以上する・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 以上にするが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その時と場所の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 派遣法制定時を思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' 年収の下限は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 300万年後 200万ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |
- 408 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:16:50.46 ID:26ZonIULI
- 軍部がどうにかしてくれるとか言ってるやついるけど、
本当に頭おかしいよな。
自衛隊は公務員様だよ。
今のままで自分たちの生活は最高なのに、
なんでバカな庶民のために蜂起するんだよw
自衛隊は体制側。庶民とは真逆にいるの。
- 409 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:17:06.41 ID:QhSqPEju0
- しかし、天下りだけには手をつけないよな。あちこちに天下り機関が出来てる。
いくら増税をしても足りるわけないわwww
- 410 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:17:50.60 ID:EjyQpij90
- >>405
自分の過去レスをソースとしてドヤ顔で貼るバカに言う言葉は
死ね! しかねーわwww
- 411 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:18:04.22 ID:Pl1nQQhy0
- 働かせてるんだから対価払いなよ
なんでこんなメチャクチャなことが法律で通るの?
- 412 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:19:03.17 ID:mEbt00WiI
- 大企業にはアメ
労働者にはムチ
- 413 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:19:33.05 ID:snpUNOux0
- >>406
平均給与が1,000万円超えても適用対象が1,000万の縛りのままでも良いのか?
と言ってるんだが。
平均給与が1,000万円こえたら、もっと高い所にシフトした方が良いだろう?の意。
- 414 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:20:14.21 ID:oQviuWOF0
- まあいいさ 海外の人件費に追いつくって下げるほうに追いつこうとしてる
んだから 世界一労働者が活動しにくい国になって移民なんかこなくなるから見ててみ
- 415 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:20:57.82 ID:Tv4cqJt10
- >>412
大企業には飴だけ
労働者には鞭だけ
自民の政策は徹底してるなwww
- 416 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:21:12.44 ID:/MwO6EUs0
- まあまあ、落ち着けよ、おまえら。
大好きな安倍ちゃんと自民党の政策だろ?民主党の悪夢から待ち望んだ未来だろ?
- 417 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:21:14.34 ID:iYIY9kfA0
- いまだにILOを批准しない国自称先進国ジャップ。
- 418 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:21:41.44 ID:snpUNOux0
- >>410
はいはい「僕は間抜けで、反論できません」まで読んだ。
- 419 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:21:55.01 ID:d0XvskG70
- あ。そういうことか
1,000万超える奴が残業しなくなって
他の数人がその分残業して金貰うって話か
お前らそんなに残業したいんかワロタwwwwwwwww
- 420 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:23:07.07 ID:EjyQpij90
- >>418
ナニ?その負け犬の勝利宣言w
- 421 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:23:10.43 ID:oQviuWOF0
- >>413
自分が頭悪いせいかもしれんが 平均給与が1000万ってどういう意味?
そこからして何言ってるのかわからない
- 422 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:24:26.53 ID:Tv4cqJt10
- >>416
悪いけど自民党に投票したとこなど、ただの一度もない
こうなる事が分かってたから
- 423 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:25:32.12 ID:055s8egl0
- >>416
民主の時は円高で製造業壊滅みたいな雰囲気だったんだよなあ
自動車部品の業界にいたから良く分る。
多少景気が持ち直したのはよかったけど自民も好き勝手やり出すし
どうすりゃいいのか
- 424 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:25:41.81 ID:d0XvskG70
- これ、年収500万でもいいだろ
俺もこの大義名分があったら定時で帰れるわ
- 425 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:25:51.72 ID:26ZonIULI
- あと、所詮他人任せなんだよなお前らは。
オレはこれが導入されてもまったく困らないから安部も竹中も憎くないので蜂起しないが、
これに対して怒ってる奴も所詮口だけでまったく自分で動く気ないからね。
行動力のない雑魚庶民だから安くこき使われても仕方ないよね。
- 426 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:25:57.66 ID:/MwO6EUs0
- >>421
うん?安倍ちゃんのスタグフレーションで平均給与が1000万円を超えたら
おまえら大半も対象になって大変でしょってことかと。
- 427 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:26:16.74 ID:aP54wLBy0
- >「安倍内閣の成長戦略にタブーも聖域もない。景気回復の実感を全国津々浦々に届ける」
景気回復()なんてしもしないですしねぇ。実感だけでも届けないとねぇ
景気のためなら日本人はSHINE! タブーも聖域もねえ!
- 428 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:26:28.70 ID:PDS/X30/0
- 全サラリーマンざまあwwwwwwwwww
安倍ちゃんGJ!
- 429 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:27:10.19 ID:Tv4cqJt10
- >>424
何勝手に帰ってんの?
お前、首な
- 430 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:27:44.36 ID:d0XvskG70
- >>429
社畜乙wwwwwwwwwwwwwwww
- 431 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:27:50.98 ID:/MwO6EUs0
- >>422
そうか。じゃあ、おまいには文句を言う資格がある。
しかし、ここの大半の連中は安倍ちゃん肉屋に投票した豚さんたちだから、
お望み通りとさつされるのがいいのではないかと思う。
- 432 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:28:24.28 ID:iYIY9kfA0
- ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~ 規制緩和委員会ヾ ニニ彡| 年収1000万以上する・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 以上にするが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その額維持と改定が
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 無いとまではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' 年収の下限は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 300万 200万ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |
- 433 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:29:06.82 ID:QhSqPEju0
- >>424
クビだな。解雇緩和もセットになると思われる。
- 434 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:29:19.92 ID:055s8egl0
- >>432
これやね
- 435 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:29:20.24 ID:snpUNOux0
- >>421
>平均給与が1000万ってどういう意味?
インフレによる人件費上昇の話。
昭和30年代の初任給って、大卒で1万5千円程度だった。
だから経済は生き物で、時代に即して閾値を変える可能性を残すのは、
当然の話だと思うんだけどね。
- 436 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:30:23.13 ID:Tv4cqJt10
- >>426
そもそも派遣も年収千数百万以上だったのが、一年で半分、また直ぐに何でもOKになったからな
これも年収要件などあって無いようなもの
- 437 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:31:15.05 ID:d0XvskG70
- お前ら、労働組合の作り方、今から勉強しといたほうがいいぞwwww
- 438 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:31:38.31 ID:ButZyOz/0
- この政策の推進は、嫌がらせを受けたのと同じだと思っています。
- 439 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:32:19.34 ID:/MwO6EUs0
- >>436
そうだよ?法案を通すのが肝要。
後は政令・省令等で国会を通すことなく網をかけられる。
豚さんたちをだまして通すにはそうするしかないでしょう?
- 440 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:33:16.25 ID:snpUNOux0
- >>436
> そもそも派遣も年収千数百万以上だったのが、一年で半分、また直ぐに何でもOKになったからな
ソースある?
ちょっと見てみたいんだが。
- 441 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:34:05.97 ID:MoUlt8eb0
- ↓
コウムインガーが新自由主義マンセー売国工作員だと分かるレス
【経済】NY株の終値、史上最高値
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399667956/l50にて
89 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 06:58:38.57 ID:unCxf3Rl0
>>83
バカはお前だろう?
公務員人件費の枠に軍人も事務員も関係有るかよ・・・
英国や米国で教師に民間平均給与の倍近く支給していたら革命が起きる。
日本人は公務員改革を実行するよう、政府に強烈に実力行使を行わなければならない。
そういう時期に来ている。
それにしても、アベノミクスとは何だったのか?
肝心要の規制改革や道州制の導入などが遅遅として進まず、TPPも腰砕けの有様では、経済が
立ち直るわけがないだろう。
民主党よりは10倍まともだが、安倍が改革派かと問われれば、今のところ軟弱だと言わざるを得まい。
民間活力を最大化させるためには、徹底的な市場開放と、公務員の削減が必須である。
ダウの最高値のニュースはそのことを顕著に教えてくれている。
- 442 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:34:40.35 ID:EjyQpij90
- >>439
小さく生んで大きく育てるが自民の手口だからなあ
消費税しかり派遣の規制緩和しかり
- 443 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:34:44.61 ID:ButZyOz/0
- この政策は、国民に対しての宣戦布告とみなした方がいいだろう。
- 444 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:36:35.94 ID:08QY8QWW0
- あと2年以上も自民党政権が続くって終わってるな
これは今度こそ本当に日本は立ち直れなくなるなorz
- 445 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:36:40.12 ID:/MwO6EUs0
- >>442
その通り。
でもさ?その手法が通用するのは国民が3歩歩けば忘れる脳みそだからだよ?
だからこれは豚さんたちの自業自得なんだ。
- 446 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:36:44.03 ID:Tv4cqJt10
- >>443
俺もそう受け止めている
自民党は徹底的に攻撃する
- 447 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:36:58.42 ID:QhSqPEju0
- もしかしてだけど、10年以内に中間層がいなくなるって事だろうwww
勝ち組1割 負け組 9割
美しい国、日本♪
- 448 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:38:06.21 ID:iYIY9kfA0
- 肉屋を支持する豚というわけか・・・ウウム。
- 449 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:39:01.22 ID:d0XvskG70
- このスレって定時で帰れないチキン社畜がネットで遠吠えするスレだったんだな
じゃあの
- 450 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:39:49.77 ID:YVXrtrDO0
- 年収1000万円以上って普通は管理職で元から残業手当付かないだろ。
最終的に殆どの労働者の残業手当をゼロにするのが目的なのは明らか。
- 451 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:41:00.54 ID:EjyQpij90
- >>445
氷河期世代で散々自民にイビられた身としちゃ、だよなーとしか言えんw
昔の成果主義やら能力主義が表紙変えてきてるだけなのに、それを忘れてる奴がなんとも多いこと・・・
- 452 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:41:09.67 ID:iYIY9kfA0
- ニートを11年間もやっていた総理の下につくネトサポはシャブが頭の中に
回っているのか社畜とか意味不明な事をいっておるな。
- 453 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:41:11.86 ID:Tv4cqJt10
- >>447
もしかして、所じゃないな
自民党は誰でも解るくらい明確に、金持ちに金を集める政策してる
庶民からは取れるだけ取ってる
こんな政党支持出来る筈もない
- 454 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:42:11.42 ID:/MwO6EUs0
- >>451
そう。この期に及んで過半数が支持しているんだから、もう救いようがないでしょw
移民も止められないだろうし、個人レベルで防衛するしかないんだよ。
- 455 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:42:19.50 ID:SaXpY1MB0
- 公務員を除けば、勝ち組1割なんていなくなるだろうね
ほんの数パーセント
- 456 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:43:07.83 ID:snpUNOux0
- >>450
あのさ、株のディーラーやコンサルタントなどの、
知的作業者には結構いるよ。
そう言って連中は、時間拘束されない方が、
余程有意義な生活が送れるんだよね。
- 457 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:43:37.47 ID:Uwx2qYXD0
- 日本人SHINE SHINE団首領・安倍晋三です。
- 458 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:44:39.12 ID:C+ciadD50
- 負け組みは預貯金なんてあきらめて宵越しの銭は持たずでどんどん消費しなさいw
どうしても蓄えがないと嫌だというなら生活切り詰めて残った金を投資投機で運用しなさい
お金は賢く貯めましょうwww
コイズミアソウ時代にこういうことになると結構言われてはいたけどな
少年マガジンなんかで唐突に「将来おまえらは低収入だ!投資を覚えろ!!」とか
いう趣旨の漫画が掲載されてびっくりこいたこともあったw
- 459 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:46:17.74 ID:SaXpY1MB0
- あのさ、直接の部下がいない管理職ってのもいるんだよ
- 460 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:46:59.18 ID:/MwO6EUs0
- >>458
投資は9割が負けるんだがなぁ…一般人の資産形成としてはお勧めできない。、
- 461 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:47:01.99 ID:ButZyOz/0
- この政策を推進している悪人は誰ですか?
- 462 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:47:38.31 ID:snpUNOux0
- >>457
結局反日の左巻きれんちゅとかマスゴミって、
こういう揚げ足取りみたいな批判ばかり。
WCEだって一部のエリート層対象で本人の許諾が必要にもかかわらず、
「残業ゼロ法案」とかの、インチキ印象操作ばかりだし。
騙されるのは、一部の情報弱者の間抜けだけだろ。
- 463 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:48:57.39 ID:/MwO6EUs0
- >>461
おまえらの安倍ちゃんだけど…安倍ちゃん自民を選んだのはおまえら国民だから、おまえらかな?
- 464 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:49:20.03 ID:vc2uEfjv0
- 「女性・農業・医療」からタブーと聖域を取ったら凄いことにならないかと。
おもしろそうだなw
- 465 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:49:34.05 ID:QhSqPEju0
- もしかしてだけど、日本はすでに乗っ取られているんじゃないの
少子化対策に力を入れないのは、日本人を消したいからじゃないのwww
- 466 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:49:58.97 ID:ButZyOz/0
- 残業代ゼロ法案推進するならアベノミクスは終了してかまわない。
- 467 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:50:11.29 ID:GmSzlNz30
- >>461
安倍晋三だろw
- 468 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:51:23.74 ID:snpUNOux0
- >>463
情弱の間抜けは、マスゴミの与える情報だけで判断するから困る。
選挙権剥奪するべきだろ。
行革に向けた、明治以来の大改革前哨戦。
官僚の人事権を政治が掌握して、省益主義を廃し省を横断して
国益を重視させるための改革。
http://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/jinjikyoku/
他にも教育改革や安全保障強化・自衛力の充実・景気対策・外交強化と、
色々遣ってるよ。
ミンス党政権時代とは大違い。
- 469 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:52:04.90 ID:C+ciadD50
- >>460
そう、それを政府は推奨してるんだよ
アソーさんも個人の預貯金吐き出させたいって言ってたじゃない?
貧乏人も経済活性化のために一役買いなさい、私財を投げ打ってなwww
というのが政府のメッセージ
- 470 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:54:22.30 ID:HciCGy0r0
- そもそも、このメンバーの連中が掲げているような職種に限定するのであれば、
すでに残業代なんて無いんじゃないの?
それと、富士通を筆頭に成果主義を導入したものの失敗に終わった企業もあるぞ。
バカな連中が集まって討議しても何も産み出せない見本だな。
- 471 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:54:38.61 ID:Tv4cqJt10
- >>461
自民党に投票した人
- 472 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:55:19.10 ID:/MwO6EUs0
- >>468
おまいの妄想は長いだけで内容がないからつまらない…あえて触らないようにしてるのに…
- 473 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:55:41.20 ID:snpUNOux0
- >>471
自民党に投票して大正解だっただろ。
- 474 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:57:09.70 ID:vc2uEfjv0
- まあ、医学的に言えば筋力が高まって骨は太くなるんだがw
骨だけ太くなったら病気ですよw
- 475 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:57:53.31 ID:snpUNOux0
- >>472
え?お前の内容のないレス見て、論理的な思考が出来ない馬鹿は、
選挙権剥奪した方が良いと覆ったんだけど・・・。
- 476 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:58:23.65 ID:C+ciadD50
- >>468
>官僚の人事権を政治が掌握して、省益主義を廃し省を横断して
>国益を重視させるための改革。
>ミンス党政権時代とは大違い。
いや…それミンスが言ってたのと同じでは…
- 477 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:58:38.89 ID:VT++aczQ0
- 「肉屋を支持する豚」を
地で行く展開wwww
もう笑うしか無いな。
堪忍して屠殺されな。>労働者なのにジタミに投票or棄権した間抜け
- 478 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:59:30.70 ID:vCT4oYpG0
- >>465
民主の売国はあらさまでバカすぎたが
自民の売国は水面下で老獪だから気づける人間は少ない
- 479 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:59:37.57 ID:g2D0ad080
- お前ら、できれば、5年前の西松陸山会事件での小沢叩きから思いおこしてくれ。
あのとき執拗に小沢を叩いた評論家・ジャーナリストは今何をしている?
小沢を叩いたときと同じ情熱で安倍を追及していると言えるか?
- 480 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:59:46.04 ID:l9kaVaO/0
- 残業代ゼロにするなら成果についての基準を明確にしろ
- 481 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:00:00.76 ID:/MwO6EUs0
- >>477
まあそうなんだが、最後までちゃんと安倍ちゃんを支持してもらいたいよな。
今更になって手の平を返すとか、見苦しいことこの上ない。これこそ、自己責任。
- 482 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:00:20.20 ID:MVaK8KiC0
- 成長(しない)戦略
- 483 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:01:06.56 ID:Tv4cqJt10
- 庶民から毟ることしか考えられない政党に投票した結果だな
- 484 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:01:18.61 ID:ButZyOz/0
- 政治資金を自質的に個人的な飲み食いとして使用していないよね?
一晩で計123万556円を支出というのは本当ですか?
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1297.html
- 485 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:01:19.68 ID:Igcg8rXi0
- http://www.youtube.com/watch?v=KcDW5rsxzFQ
- 486 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:01:32.59 ID:/MwO6EUs0
- >>469
そこんとこは、一般人はまだあまり養分になってないな…
考えてというより、単純に投資に対する消極性だとは思うけれど…
- 487 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:03:33.94 ID:2AVO0iVm0
- >>482
成長(企業と富裕層だけ)戦略
韓国と同じじゃねーか、流石は韓国首脳部にアドバイスしてた竹中の戦略w
- 488 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:03:41.94 ID:snpUNOux0
- >>476
全然違う。
ミンス党は、何もコントロールできなくてノーコン状態に陥ってた。
自民の内閣人事局は、全省庁の幹部人事権を政治が掌握するっことによって、
省庁を横断した国益重視で政策を実行させるための組織。
これが嫌で第一次安倍内閣の時に、官僚が自爆的な情報リークなどで、
安倍政権を潰す行動に出た。
年金問題は官僚の不始末なのだが、これを自民党安倍政権の性のように
擦り付けて自民下野の切欠を作った。
もう官僚どもがどう足掻いても内閣人事局は発足したし、
活動も始まったようだけどね。
- 489 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:03:41.98 ID:/MwO6EUs0
- >>484
自民党の名言を贈ろう。
塩川元財務大臣 「ほんなん、できるかいな。ぼくら(議員)はあんたら(国民)と生活のレベルが違うやないか!
(毎月)100万かかるよ。みんな、人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ」
- 490 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:04:08.61 ID:Tv4cqJt10
- >>481
いや、そんな悠長なこと言ってられんだろ
自民党の糞さに気付いたら、他政党にでも投票してもらわんと
- 491 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:04:14.44 ID:AXvqFPTq0
- まー。
今の時代、大量生産大量消費ではないからね。
限定生産、限定消費の時代。
つまり、労働力も期間限定なのよ。
そんな時代に重厚長大・大量生産・年功序列・終身雇用なんてやってたら、
競争に乗り遅れて当たり前。みんなジリ貧になる。
その現実を受け入れられないオッサン達が、
正社員万歳!首切り反対!賃上げしろ!終身雇用だ!
と叫んでる。
まぁ、若い内は終身雇用・年功序列を信じて我慢した世代だけどなw
時代は変わったんだな。
ここは涙をのんで次世代に譲り渡すのが筋だし、そうしなければ日本が危うい。
- 492 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:04:33.31 ID:QhSqPEju0
- 消費増税で便乗値上げ。
残業代0でタダ働き。
その上、解雇緩和もセットとくれば、特権階級からすれば鬼に金棒www
- 493 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:04:42.82 ID:KeQT8eNF0
- 小泉より前の自民があまりにも庶民寄りの政策だったから財界巻き返し
- 494 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:04:59.57 ID:g2D0ad080
- 今日、新宿で焼身自殺があったらしい・・・
- 495 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:05:58.70 ID:oYSjJJyk0
- >>481
手のひらを返すとか人聞きの悪いこと言うなよ
騙されたから改心してるだけだろw
- 496 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:06:46.92 ID:AXvqFPTq0
- ま、
我慢した所で、10年先なんてわからんのよw
それが、この世界の真実なんだよ。
何時までも理想に現実逃避するのは止めような。
業績もわからん。年金もわからん。会社もわからん。
国すらわからん。
それが現実という物さ。
- 497 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:07:04.18 ID:/MwO6EUs0
- >>490
この期に及んで過半数が支持してるんだし、もう救いようがないと思うんだが?
安倍ちゃんを支持したならちゃんと責任は取ってもらわないと。
>>495
えー…一貫性がないなぁ…
- 498 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:07:25.57 ID:QhSqPEju0
- 焼身自殺=メッセンジャー
で、どんなメッセージだったんだろう?
- 499 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:07:56.58 ID:2AVO0iVm0
- >>495
一度ダマされるバカは何度もダマされる
詐欺被害に遭った奴が再び詐欺に遭うパターンと一緒
- 500 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:08:47.51 ID:snpUNOux0
- >>492
> 消費増税で便乗値上げ。 ← ミンス党に言え
> 残業代0でタダ働き。 ← お前ら貧困層には関係ない
> その上、解雇緩和もセットとくれば、特権階級からすれば鬼に金棒www ← これは無能なお前が犠牲者でお気の毒
- 501 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:10:55.51 ID:oAOxxJq80
- そしてまた民主に騙される国民
ちゃんと学校で勉強してこなかったから
- 502 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:11:47.23 ID:/mbfY8Ky0
- >>497
裕福でもないくせに自民を支持したバカの巻き添えはイヤすぎるw
- 503 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:12:35.98 ID:g2D0ad080
- 焼身自殺は、どうも集団的自衛権に抗議してのことらしい。
- 504 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:12:41.08 ID:oAOxxJq80
- >>502
で民主なの?
民主も労働貴族の党だよ
- 505 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:12:56.84 ID:QhSqPEju0
- 役人家庭のニートが必死で援護中www
- 506 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:13:51.96 ID:oQviuWOF0
- 民主にやらせると国民は救うけど国が殺される
自民にやらせると国は救うけど国民が殺される
殺されてきた実績とこれからも殺すよ宣言で自民だけには入れない
- 507 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:14:31.21 ID:QhSqPEju0
- >>503
スゲーw
- 508 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:14:34.20 ID:/MwO6EUs0
- >>502
個人で防衛しよう。そういう知性を欠いた連中に競争で勝つのは難しくない。
豚さんたちはかわいそうだが、どうしようもない。自業自得だから。
>>505
彼らは馬鹿だけど、その姿勢は認めてるよ?安倍ちゃんを支持していたくせに、
いまさらマスコミ並みの手のひら返しをしている連中よりは人としてまともだ。
- 509 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:14:58.77 ID:o/GWhxVk0
- 公務員は相変わらず聖域扱いか・・・
ほんっと、自民に投票して後悔してる
これまで何があろうと自民支持はブレなかったのに・・・
以前の自分のように、自民を信じきって投票し続けてる周囲の年寄りに
移民問題含め、世間話程度に話してる
自民は移民政策推進してるし、そのうち外国人の介護士が家にくるようになるかもねー
1人暮らしの年寄世帯なのに、外国人に家族構成、住居、生活レベルまで全部知られてるとか怖いよねー
- 510 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:15:20.90 ID:/mbfY8Ky0
- >>504
なぜ民主しか出てこないw
自民と民主以外にもあるだろw
- 511 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:15:31.36 ID:Tv4cqJt10
- >>497
人は経験して成長するものだろ
俺なんかも左右色々被れたもんだよ
自民党に騙された人も、今度は騙されないように注意するだろうし
- 512 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:16:02.52 ID:oAOxxJq80
- >>509
で公務員の犬の民主にするの?
- 513 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:16:11.30 ID:qXvV3V9l0
- 役人は残業代ゼロにならないそうだ。
- 514 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:16:48.34 ID:jvsyy2I70
- 国会会期中に官僚も全員17:15に一斉退去。
残業お願いする時は国会議員が負担。
- 515 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:16:51.05 ID:snpUNOux0
- >>509
「公務員は除く」とはなってないから、
世論が後押しすれば適用可能だろ。
是非やるべきだと思うよ。
- 516 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:17:04.16 ID:/MwO6EUs0
- >>511
確かに人はいろいろ失敗もして成長していくもんだ。
ただなぁ、第一次政権のときの
- 517 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:17:07.63 ID:QhSqPEju0
- >>508
人としてクズだろう。まるで過保護のモンペみたいな思考だなw
- 518 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:17:11.53 ID:oAOxxJq80
- >>510
だから幸福実現党ですよ、と言ってほしいんだろう
まあそれは否定しない
- 519 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:18:20.15 ID:Tv4cqJt10
- >>504
それはない
民主党政権では、派遣規制も強化し正社員比率増加してるし
民主党の力の源泉は、労働者だからな
- 520 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:19:38.52 ID:/mbfY8Ky0
- >>516
この板でも第一次政権時の頃をすっかり忘れてたのが多かったからなあ
働く人間にとってどれだけ安倍が危険なのかを
- 521 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:19:47.32 ID:QhSqPEju0
- 幸福実現党?www
天皇家を乗っ取り、自らが天皇になるのが目標の国賊なんて誰も相手にせんわwww
- 522 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:20:03.62 ID:/MwO6EUs0
- >>511
>>516
すまん途中で送ってしまった。
第一次政権時のWEや、折口、竹中、ワタミ、といったお友達の面々に
到底できもしない尖閣諸島への公務員常駐等いくらでも安倍ちゃんが
どういうやつかわかるヒントはあったろ?
いくらなんでもそれをわかって投票していては知性が根本的にかけている
と言わざるを得ないよ、残念ながら。
- 523 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:20:10.57 ID:oQviuWOF0
- 騙されて成長したネトウヨ ヤフー意識調査 靖国参拝8割が支持 マンセー
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kimuramasato/20131228-00031101/
↓
騙されて勉強した結果 なんだ、愛国じゃなく売国だったのかw
「安倍内閣を支持しますか」 ダブルスコアで安倍内閣を支持しない←勉強したなーネトウヨ
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/11570/result
- 524 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:20:27.01 ID:oAOxxJq80
- あと一歩で国民が餓死するところだった民主はありえない
またお灸をやりたいなら、維新、みんな、共産、社民、ひとりひとり、幸福実現
思想信条に応じて好きなところを選べばいい
- 525 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:21:19.64 ID:snpUNOux0
- >>520
政権が失敗したんじゃなくて、マスゴミのネガキャンに騙された
情報弱者層が多かっただけだろ。
何か失敗と言える事が有るなら、指摘してみろよ。
- 526 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:21:57.89 ID:Tv4cqJt10
- >>512
はっ?
民主党政権で公務員給与の大幅引き下げを断行してるんだが
いまさらキチガイじみた自民党支持者の念仏なんて通用しねえよww
あ、自民党政権では早速戻しちゃったけどなwww
- 527 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:22:24.28 ID:oAOxxJq80
- お灸をしたら火事になった、をもう忘れたか
- 528 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:23:02.12 ID:/MwO6EUs0
- >>527
あれが火事なら、移民を入れて中国人や韓国人が跋扈する未来はまさに核の冬だなwww
- 529 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:24:01.57 ID:STh6g7nPO
- リアルで公務員の犬は自民党でしたってオチ
- 530 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:24:12.26 ID:oAOxxJq80
- お灸をしたら火事になった、
もう一回火事か、
火事はお江戸の華か
火事好きだよなあ日本人
- 531 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:24:20.58 ID:Tv4cqJt10
- >>524
いや、自民党政権なってからの方が生活苦しいんだけど
統計的にも実質給与が下がってるって出てるんだけど
いい加減にしろ自民党の醜い狗野郎
- 532 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:24:46.24 ID:WA8f82j2O
- >>515
主張が逆だ!
その主張は自分の権利を放り投げて、自分の首を締めるだけだ。
『公務員に適用しないなら、民間労働者にも適用する理由ははない』と主張すべきだ。
- 533 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:24:51.42 ID:GmSzlNz30
- >>521
>天皇家を乗っ取り、自らが天皇になるのが目標の国賊なんて誰も相手にせんわwww
べつに幸福実現党など支持してはいないが、おまえは大嘘吐きだな
- 534 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:25:07.47 ID:gNWcvlT20
- まとめると・・・
移民入れて 女も働いて 残業代はゼロで
過労死多発で でも議員は嘘付いて賄賂貰って
年収4000万な訳ですねw
ドレイ国家JAP
- 535 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:25:37.92 ID:/mbfY8Ky0
- >>525
ああ確かに安倍政権だけじゃないなw
小泉以降の政権が全て失敗だ、分からなければググレカス
- 536 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:26:31.40 ID:QhSqPEju0
- 自称白蟻ハンターが白蟻になった奴のいる党なんて支持しない。
権力を握ったら白蟻と癒着かよwww一生無理
- 537 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:26:34.36 ID:oAOxxJq80
- 自民か、共産か、幸福実現か、現実的には3つなんだよなあ
- 538 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:27:38.23 ID:JiMowDh10
- セクハラヤジ問題と死刑執行で世間の耳目をそらしてる間に
残業代ゼロを閣議決定ですかww
- 539 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:27:41.74 ID:gNWcvlT20
- 労働力足りないからって 移民数百万入れるてw
それ日本と言えるの?ここだって日本語だけじゃなくなるんだぜ
良く考えろ
- 540 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:28:17.99 ID:/MwO6EUs0
- >>539
自民の移民はきれいな移民、おk?
- 541 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:28:23.04 ID:snpUNOux0
- >>528
移民は入れないと明言してるよ。
あくまで一時的な労働雇用としての受け入れ。
ま、高度な技術や技能をもっているものは、
永住許可を与えるが、こういう人は頼んで来て貰いたい人材。
- 542 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:28:24.22 ID:qhs1g3XKO
- シャブ屋ビッグバン!
- 543 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:28:51.57 ID:oAOxxJq80
- あとね、サヨクはミズポの党がいいと思う
ミズポはネトウヨにもひそかに人気があるからそこそこ取る
- 544 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:29:28.60 ID:QhSqPEju0
- >>533
あれ?お前さ知らんの?知ったかぶりかよ。お前の姿形は幸福の教祖により作られたんだぜw
知らんなら話かけんなよw
- 545 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:29:56.17 ID:gNWcvlT20
- >>541
またまた嘘信じちゃう 鴨は可愛いな ハート
- 546 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:31:12.48 ID:snpUNOux0
- >>532
公務員に適用して、民間にも適用するのが法の下の公平と言う物。
どちらか一方では片手落ちだろ。
それでも1,000万円以上と成ると、エリート層しか居ないけどね。
>>535
指摘して非難する事が出来ないのは良く分かった。
結局マスゴミの刷り込みに騙される情弱層なんだね。
- 547 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:31:17.44 ID:QhSqPEju0
- >>537
カルト信者乙。お前さネット部隊だろう。このキチガイがw
- 548 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:31:53.31 ID:gNWcvlT20
- アベエタチョンは大嘘つきだから
コトゴトク嘘つかれてるけど 自分も麻薬食ってるから
国民にも麻薬食わせるんだよ。だから麻痺してるw
お互い麻痺 外から見てるとJAPは激しく沈んでいってる
- 549 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:32:49.39 ID:w4XApjt/0
- 株式配当やら不動産収入で食っている人が自民党支持していると思っていたが
解雇されればローン破産になる人や路頭に迷うような人も支持していたんだな
肉屋を支持する豚って諺があるよね
- 550 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:33:09.72 ID:SARGYG3S0
- さっきTV見てたが、韓国は貧民層が増えて
経済難民がウロウロしてるんだって
救済したいだろうね。関係改善口実に
- 551 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:33:29.78 ID:dzGoxl6Q0
- 史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
- 552 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:33:32.76 ID:oAOxxJq80
- まあ民主だけはありえないというのは国民の意識
それは世論調査でも固定票分しか支持がないことでも明らか
- 553 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:33:51.85 ID:oQviuWOF0
- 本当は憲法解釈変更する必要ないんだよね
移民で中国人が9割になるからこっちから侵略させる
まずは国家戦略特区から侵略させる安倍ケケ中
- 554 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:33:53.33 ID:QhSqPEju0
- 宇宙人が地球を侵略しようとしています。それを阻止して地球を守っているのです。それが幸福実現党の幸福の科学の主張だよなw
- 555 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:34:26.97 ID:GFPh4VnK0
- >>546
このネトサポさんは粘るねえ、ランキング二桁台って結構スゴイぞw
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140629/c25wVU5PdXgw.html
- 556 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:34:55.03 ID:mEbt00WiI
- 法人にはアメを
貧乏人にはムチを
- 557 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:35:23.81 ID:gNWcvlT20
- まあ失われた・・・・で疲弊してるから
アベエタチョン同様 ある種の層も「麻薬クイタイ」
てのは解るんだが・・ヒデーな JAPはもう助からんだろうね
- 558 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:35:41.98 ID:oQviuWOF0
- >>552
自民だけはありえないというのがネット層
騙されて成長したネトウヨ ヤフー意識調査 靖国参拝8割が支持 マンセー
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kimuramasato/20131228-00031101/
↓
騙されて勉強した結果 なんだ、愛国じゃなく売国だったのかw
「安倍内閣を支持しますか」 ダブルスコアで安倍内閣を支持しない←勉強したなーネトウヨ
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/11570/result
- 559 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:36:14.20 ID:Uil0KjPn0
- 残業代ゼロにするブラックから転職できない人間が死ぬ制度だな
今はホワイトでも業績次第ではどの企業もブラックになりえるからね
派遣や契約社員は技術さえ持ってれば一転勝ち組だな
- 560 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:36:26.72 ID:zynlkF9J0
- >>541
移民の定義は「一年以上日本にいる外人」。
別の意味でこの言葉を使うなら、定義を明らかにして使うように。
- 561 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:37:25.25 ID:Nm6IYFuY0
- >>550
ソウルの郊外にスラムが出来てたなんて
もう何年も前からさ、マスゴミが報じてなかっただけ
- 562 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:38:55.15 ID:+3i66tdo0
- 残業代ゼロになる。
只働きをしたい人はいないから効率上げて仕事をこなす。
つまり生産性の上昇を目指す。
それでも間に合わない分は新しく雇用した人が引き継ぐ。
雇用が増える。
メリットを考えるとそんなとこ?
そもそもそこまで仕事があるのかという前提はとりあえず置いといて。
- 563 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:39:19.05 ID:zynlkF9J0
- >>559
残業代ゼロは派遣や契約社員にも適用されるけど?
安倍は、竹中の派遣会社のための政策やってるのに、
派遣だけ残業代ゼロの対象外にしたら、竹中が困るだろ。
- 564 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:39:52.52 ID:gNWcvlT20
- エリート移民が来る訳ねーだろ
毎年ハードル下げて そのうち1千万痔民党に献金したらOKなるで
マジコレ。そういう政党だよ
ミンスの一億倍ヒデー 嘘ばっかり付いて金さえおもらえれば
全てOK。世界一の腐敗賄賂政党てマジで言われてる
- 565 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:40:11.18 ID:snpUNOux0
- >>560
>移民の定義は「一年以上日本にいる外人」。
そんな定義誰がしたの?
欧米での移民問題は、そう言った層とは別次元の人たちですが。
- 566 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:41:43.98 ID:zynlkF9J0
- >>565
OECD。
とりあえず自分の定義書いてみろよ。
- 567 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:41:47.28 ID:SARGYG3S0
- >>561
それが急速拡大でもう限界なんだと
- 568 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:42:20.67 ID:oQviuWOF0
- 安倍のやりたいことって全部憲法違反まがいを使ってドリルの刃で穴を開けることでしょ
移民→外人労働者で増やすことで移民にできる穴を開ける
残業ゼロ法案 →3原則に収入規定は設けないで年収を下げることができる まずはドドリルで穴を開ける
集団的自衛権 →憲法解釈変更で9条、96条や98条を壊し、ドリルでまず穴を開ける
- 569 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:42:20.81 ID:oAOxxJq80
- 何も技術をもたないドカチンを入れるのではないぞ
足りてない職人を入れるのだぞ
- 570 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:42:51.01 ID:gNWcvlT20
- だいたい当の中国人ですらJAPに行きたがらない
時代なのにJAPは何を闘ってる訳????
シャドーボクシングにも程がある 結局
自国民を過労死させてえたチョンアベとかけけ中だけが太る
- 571 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:44:06.42 ID:QhSqPEju0
- 1年にしないと先進国のエリートはこんよ。他国と比べて、労働時間、待遇からして日本は最悪だろう
- 572 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:44:30.71 ID:Nm6IYFuY0
- >>567
近い将来の日本の姿かもな
- 573 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:44:48.15 ID:SARGYG3S0
- >>569
ハロワ、ジョブカフェと拡大しすぎて
職業訓練の枠がガラガラんんだよ
- 574 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:44:56.62 ID:gNWcvlT20
- 見てろ。研修生なんて集まらない
なんせ過労死OKな国だしな。
中国で働くほうがマシだ 中東とかならもっと待遇いい
結局お前等が殺されるだけでオワル
- 575 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:45:01.90 ID:oQviuWOF0
- >>569
職人まで労基までやぶってピンハネしたいの?
- 576 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:45:21.19 ID:4z/8FDb0O
- 小泉政権はよくなかった。
安倍→麻生政権は悪かった。
民主党政権は一層悪かった。
しかし最低なのは二度目にきた安倍政権だ。
- 577 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:46:28.77 ID:zynlkF9J0
- >>569
技術ってる「技能実習生」ってなんだよw
- 578 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:46:37.05 ID:gNWcvlT20
- そのうち研修生集めで税金使うようになるぜ
1人来てくれたら賄賂数千万てな。裏で。
そういう政党だっつの 自民とか公明とか
ほんまナンでもありやで
- 579 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:47:34.01 ID:snpUNOux0
- >>566
何時母国帰るかもわからない、長期間居続ける連中みたいなイメージだが。
ま、ちゃんと祖国に帰る真面目な外国人労働者なら、人手不足の業界で
一定期間働いて貰う事に、何ら問題を感じないけど。
- 580 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:47:35.26 ID:QhSqPEju0
- もしかしてだけど、大企業様の御用聞きが奴隷商になり、ウハウハって事なんじゃないの♪
- 581 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:47:39.81 ID:oAOxxJq80
- >>576
じゃあ麻生だな
麻生ももう一回やりたいだろう
ホッケの食い方も学んだと思う
- 582 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:48:18.14 ID:dzGoxl6Q0
- 史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
- 583 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:48:38.10 ID:zynlkF9J0
- >>570
行きたがらなくても中国にいるよりマシなの。
一流の中国人はヨーロッパへ、二流はアメリカへ、そしてクズが日本に集まるんだよ。
- 584 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:49:05.34 ID:DYaD1baX0
- 公務員はどうなの?あんな税金泥棒に年収800万払ってる余裕はないぜ
市役所業務は時給500円でいいじゃん。300円の仕事だけど500円にしてやるよ
- 585 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:49:55.86 ID:oAOxxJq80
- マスコミつられてホッケとかホテルのバーとか下らねえこと言っちゃいけないと国民は覚えた
- 586 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:50:21.34 ID:gNWcvlT20
- JAPてドウ考えても「奴隷大国」じゃんかw
ソレ解ってて新ドレイになる奴はいない(移民)
お前等だけがドンドン搾り取られ養豚場からとさつ場に
いくだけ。
- 587 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:51:27.64 ID:QmWY8lqG0
- そういやあカレー事件やキャバクラ事件で庶民感覚ゼロいやマイナスの自
民は前の衆院選のときも政策などの演説で争点に即した演説を期待されて
るのにいきなり「民主党は日の丸を切り裂きやがった」と争点とはまるで
関係のねえ話をドヤ顔で抜かしやがって聴衆に呆れられてやがったな
次は「外国人市民参政権反対」とか「憲法改悪」と抜かしやがって「すべ
き演説は震災復興と景気回復が先だろ政局や選挙のみしか頭にありやがら
ねえで民主の足ばかり引っ張る政争行為ばかりしやがるのはやめやがれ」
と言われやがるのか?
・・・・まさかとは思ったが本当に天皇元首だの憲法改悪だの領土問題だ
のと抜かしやがるとは思わなかったぜまずは震災復興や景気回復だろ優先
順位というものを考えやがれっての・・・・と思ったらさらに斜め上でお
もちゃを開発すると抜かしやがったまさにアニメの殿堂いや電動だな
自民党がアニメ「機動戦士ガンダム」のロボット(モビルスーツ)ガンダム
の開発へ
【URLは書き込めねえから↑のタイトルでヤフってくれ】
名誉白人気取りの自民党・KY安倍が民主政権の在日米軍特権(思いやり予算)削減に反抗しやがる
【URLは書き込めねえから↑のタイトルでヤフってくれ】
思いやり予算の削減と地位協定の改定を=参院本会議で齋藤勁議員が質問
【URLは書き込めねえから↑のタイトルでヤフってくれ】
- 588 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:52:19.66 ID:281CveVrO
- >>578
今でさえ研修生が逃亡しているのに年間何万も管理できるかよ
- 589 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:53:47.09 ID:oAOxxJq80
- ただのドカチンはどうせ稼げないから来ねえよ
来るのはそれなりの待遇をうける技術者だけだ
- 590 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:53:58.67 ID:pg70jenN0
- 側近「ホワイトカラーエクゼンプションすれば株価上がりますよ」
安部ちゃん「やるしかないじゃん!!」
- 591 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:54:01.76 ID:gNWcvlT20
- >>588
だよな でも目標の為なら賄賂でも誰とでも取引しよるで
同じ奴隷商人同士やからなんでもする
政治家じゃあない奴隷商人だ
- 592 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:55:15.74 ID:oQviuWOF0
- 世界一企業が活動しやすい国(途上国化)になったら
世界一労働者の待遇の悪い国になってクズが集まるんじゃない?
- 593 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:55:30.30 ID:wZ2NU8ZQ0
- >>562
違う。
効率上げた人間はさらに仕事を増やされる。
人があまればクビが切られ、仕事があまれば人は増やさず残業で対応する。
もちろん残業代は出ない。
そういう役員と株主にだけメリットがある制度。
- 594 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:55:50.40 ID:gNWcvlT20
- 「安倍首相」のトコ「奴隷商人」に変換してみ
全てがスーーと繋がるから。
成長戦略とか前向きな話は全部 嘘 か 餌 だ
- 595 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:57:32.24 ID:Tv4cqJt10
- >>583
そして日本の治安悪化、生活保護急増で日本終了か
安倍チョンGJだね
- 596 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:58:06.65 ID:g2D0ad080
- >>594
「竹中平蔵」のところもね
- 597 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:58:26.14 ID:qQPPtbuAO
- 聖域もタブーもないなら
まずは公務員から始めてみよっか
- 598 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:58:30.03 ID:zynlkF9J0
- >>589
ただのドカチンで日給100ドル稼げる国が日本のほかにいくつあるの?
- 599 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:58:31.38 ID:Nm6IYFuY0
- >>588
逃亡してくれるならまだいいほうだ
居ついた連中が地元民とトラブル起こしたり事件を起こしたりが頻発する、こっちが問題。
群馬や静岡、愛知といった大手自動車会社が呼び込んだ外国人労働者がその例。
事実上、日本の移民事情も欧米と同じ轍を踏んでいるといえる。
- 600 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:59:26.37 ID:DYaD1baX0
- 借金1000兆なのに一宮市は14階の超デザインビルを新庁舎にしたぜ
総工費700億だぜ
- 601 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 15:59:46.26 ID:38KnpggF0
- パソナ、残業代ゼロ、携帯税、移民・・・自民党にはもうついていけない
パソナ、残業代ゼロ、携帯税、移民・・・自民党にはもうついていけない
パソナ、残業代ゼロ、携帯税、移民・・・自民党にはもうついていけない
パソナ、残業代ゼロ、携帯税、移民・・・自民党にはもうついていけない
パソナ、残業代ゼロ、携帯税、移民・・・自民党にはもうついていけない
- 602 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:03:03.27 ID:oQviuWOF0
- >>601
手配師に仕切られる日本 これがユダ公の力だ
- 603 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:03:32.04 ID:ButZyOz/0
- 移民をしないで済むには働き手を増やせばいい。
つまり副業を認めない就業規則を違法にすれば可能だ。
- 604 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:03:34.54 ID:snpUNOux0
- >>594
さすが「ジャップ」を連呼してるだけある罠。
こういう連中が、こう言う事言ってるって気づけよ。
- 605 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:05:02.67 ID:Uil0KjPn0
- >>563
法律通ったからって全部の企業が一斉に残業代ゼロになるわけじゃないぞ
むしろ優秀な社員を集めたい会社は労働者に逃げられないために待遇を良くする
そういう会社に入り込めないヤツがブラックにしがみつくしかなくて消耗すると言っているのさ
- 606 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:05:18.17 ID:Y1dJv9Fn0
- >>604
その通りだ。残業代0は日本に必須だから反対はおかしい。
対象収入拡大も当然だ。残業代なんてくだらんシステムは不要
- 607 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:06:39.28 ID:g9pCj38R0
- 安倍が尻尾を振るアメリカの経済成長率なんかマイナスになってる。
株主&企業ばかりに利益が行き、庶民はカツカツなので
お金が回ってないんだよな。竹中とか安倍は死んだほうがいいよ
↓のソースには個人消費が伸びないと記されてる
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140625/k10015507381000.html
- 608 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:07:13.90 ID:oQviuWOF0
- ユダ公 前面降伏 →自民党 みんな 維新 結い
ユダ公 半降伏 →民主、生活
ユダ公 反対 →共産 社民
- 609 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:07:48.70 ID:8K+zahGs0
- >>605
能力のない日本人は悲惨な目にあってもいいってか。
反日グローバリストの安倍信者らしい意見ですね。
- 610 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:08:34.06 ID:UQL1buC90
- 肉屋を支持するブタってすげえなw
ま、もともと残業代貰うような立場の人間じゃないからどうだっていい
むしろ安くこき使っちゃっていいのかな?って感じではあるけど
- 611 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:08:50.03 ID:Y1dJv9Fn0
- >>609
だってそういう日本を望んで投票したんだろ?
今更反対するのはおかしいだろう
- 612 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:09:28.26 ID:QhSqPEju0
- 残業0にすれば何の問題もないが、残業代0だしなw
雇用促進する気がないのはよくわかる。
- 613 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:09:47.51 ID:xwX6pbQ60
- 文系ホワイトカラーが一番ヤバい
逃げ場がないからwww
- 614 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:10:01.95 ID:/MwO6EUs0
- >>581
やはり、おまえはB層だな。
っアソウ・ヒューマニー
- 615 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:10:06.45 ID:Tv4cqJt10
- >>605
他の会社が残業奴隷使い潰せるのに、自分の会社だけ導入しなかったら他の会社に負けるだろ
株主にも説明つかない
経営は慈善事業じゃないからな
だから他の国でも残業規制は厳しいんだよ
- 616 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:10:19.70 ID:33SuEQde0
- 馬鹿であること自体は罪ではないが、馬鹿が総理大臣になることは罪
- 617 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:10:42.50 ID:Yx753IU40
- やるのはかまわないが、先ず、パブリック部門を大幅に縮小するのが先だろう。
教師や医師が公務員である必要はないし、ごみ収集を公務員やる必要も無い。
形だけの許認可制度も全く不要だし、税務署にたまに出入りするが、本当に暇そうだ・・・
あれは、時間を潰すのに必死と言う仕事だよ。
公務員の数は少なくとも半減できる。
安倍は、本気を出せ! 消費税10%? ただでさえ暇な税務署員をますます喜ばせるだけだ。
この国は狂っている。公務員教の信者が多すぎる。
公務員を見れば、やくざか乞食と思ったほうが良い。
やくざや乞食は放置されないのに、公務員が放置されていては、数が多いだけに国が疲弊するのは当たり前だ。
民間人は怒りを政治家にいよいよぶつけなければならない。その時期に来ている。
- 618 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:11:16.92 ID:/MwO6EUs0
- >>616
馬鹿じゃないよ?巧妙に豚さんたちを肥育しているじゃない…
- 619 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:11:36.08 ID:snpUNOux0
- >>606
>>351
ま、本人の許諾必須だし、関係ない人間が殆ど。
- 620 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:12:30.24 ID:QhSqPEju0
- 残業代0にすればいらない人数も明確にわかるし、逆に足りないとこも残業代0で企業は儲かるし、辞めた、派遣頼みで維持出来るし、企業と奴隷商にとっては良いことしかないなw
- 621 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:12:46.48 ID:Tv4cqJt10
- >>618
選挙前と豹変したからな
正直、前の政権の時に気付いてほしかったけどね
安倍は稀代の詐欺師
- 622 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:12:59.09 ID:cpvEp8Q70
- 勉強嫌いの青春時代を送りそのまま大人になり
能力が無いのにただ生まれた家系が良かったというだけで総理大臣になれる
うつくしい国日本
- 623 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:13:39.31 ID:50YmkyCY0
- >>619
お前、派遣がごく一部の職種で解禁されたときにも、関係ない人がほとんどと言ってただろw
消費税が導入されたときには3%から一生上がらないと思ってただろw
- 624 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:13:40.67 ID:O9e5WuV80
- 自衛隊は戦場に行くわ、残業代はゼロになるわ、安倍政権ってすばらしいなぁ
- 625 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:14:04.62 ID:/MwO6EUs0
- >>621
うん、豹変したなww
しかし、いまだに半分以上が支持しているようだぞwww
だからこの上なく有能だと思わないか?
- 626 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:14:18.82 ID:snpUNOux0
- >>621
何が変わった?
具体的に指摘して非難しようよ。
- 627 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:15:01.77 ID:DYaD1baX0
- 行政規模の縮小を先にやらなきゃ増税は永遠に続くぜ
617よ。俺たちみたいに本質をむ抜く奴の数が少なすぎると思わない?
税収40兆で人件費40兆なんて豊田商事以上のクソだぜ
。
- 628 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:15:51.26 ID:ButZyOz/0
- 集団的自衛権はあってもいい。
残業代ゼロ円法案反対。
- 629 :名無しさん@0新周年@転載禁止@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:16:52.64 ID:/BZlJz/R0
- 成長戦略にタブーも聖域もない ただし公務員は除く
ってか?
- 630 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:17:28.26 ID:snpUNOux0
- >>623
> お前、派遣がごく一部の職種で解禁されたときにも、関係ない人がほとんどと言ってただろw
勝手な妄想乙!
派遣方は、ヤクザな闇派遣から労働者の権利を守る為に作られたのよ。
過去レス見てね。
> 消費税が導入されたときには3%から一生上がらないと思ってただろw
いや、海外見ているから10%程度には成ると思って居たよ。
ただ、「詐欺フェストに書いて無い事は遣ってはいけないのです!」と言ってた、
ミンス党政権が遣るとは思ってなかったけど。
- 631 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:17:33.21 ID:IBpfHKdV0
- 自衛隊員に聞いてみたいな
米軍の露払いになりたいの?
- 632 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:17:40.65 ID:Y1dJv9Fn0
- >>629
当たり前だろ?何で勝ち組のお役人さまが奴隷と同じ生き方するんだよw
- 633 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:18:41.89 ID:QhSqPEju0
- 残業代0法案と解雇緩和で、契約社員にさせらたら、そりゃもう過労死ですわなww
- 634 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:19:39.97 ID:U4GzxPaz0
- そろそろこいつ潰すべきだな
弊害が大きくなってきた
これだから屑新自由主義者は
- 635 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:19:54.14 ID:Uil0KjPn0
- >>609
入社時までは優秀でその後能力開発せずに安穏としてるタイプは悲惨な目にあっていいよ
地方公務員が優秀な学生の人気就職先になってるのは,日本の競争力には損失
まあ残業代ゼロより解雇規制緩和でそういう環境を実現して欲しいけどね
残業代はむしろ欧米みたいに5割増で良い
その代わり生活残業するような社員を解雇しやすくする
- 636 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:19:54.44 ID:Y1dJv9Fn0
- 対象収入が拡大されて全国民残業代0になっても自己責任だよ
それで過労死しても自己責任だよ
- 637 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:19:56.59 ID:50YmkyCY0
- >>630
それじゃなんで、残業代ゼロだけは「関係ないひとがほとんど」の状態が続くと思うわけ?
- 638 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:20:09.57 ID:/MwO6EUs0
- >>633
でもさぁ、お前らが投票した自民だよ?
- 639 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:20:44.95 ID:AC5c27Zl0
- 海外派兵が決まれば自衛隊は除隊が相次ぐ
22万人が労働市場に入ってくる
屈強で従順な彼らは優先採用される
- 640 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:21:18.77 ID:Ko3BZAe90
- まず公務員の残業代をゼロにしろっつーの
- 641 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:21:21.21 ID:SrjlfIaZ0
- >>627
地方税も入ってねーだろ
このユダヤの回しものが
- 642 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:22:12.76 ID:UQL1buC90
- >>626
コピペですが
安倍ちゃん「TPPは米韓FTAよりマシと言ったな、あれは嘘だ。自民党6条件は守るといったな、それも嘘だ」
安倍ちゃん「竹島の日式典を開催すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「朝鮮総連幹部再入国禁止!と言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TPPに参加しないと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「竹島提訴すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「生活保護費を下げると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「生活必需品は消費増税の対象外と約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「増税の代わりに低所得者には現金を給付すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「尖閣に公務員置くと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「老人の医療費2割自己負担と約束したな、あれ嘘だ」
安倍ちゃん「河野談話見直すと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「韓国には厳しい態度でいくと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「政権とったら電気代安くすると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「発電と送電を分けると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「金銭解雇はしないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「ブッシュに慰安婦謝罪はしていないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「拉致被害者を北朝鮮に返すなと主張したと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TBSに9条1項は変えないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「中曽根総理は侵略戦争を認めていないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TBSが自民党に謝罪してきたと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「総理になったら靖国参拝すると約束したな あれは嘘だ」
安倍ちゃん「汚染水は完全にブロックしてると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「消費税増税と議員定数削減はセットでやると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「消費税は社会保障に使うと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「靖国参拝しなかったのは痛恨の極みと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「聖域5品目は絶対に守ると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「移民は入れないと約束したな、あれは嘘だ」←NEW!
- 643 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:22:41.70 ID:AC5c27Zl0
- 「社長、あいつは経営者批判をする危険分子です」
- 644 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:22:48.89 ID:SrjlfIaZ0
- ↓
コウムインガーが新自由主義マンセー売国工作員だと分かるレス
【経済】NY株の終値、史上最高値
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399667956/l50にて
89 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 06:58:38.57 ID:unCxf3Rl0
>>83
バカはお前だろう?
公務員人件費の枠に軍人も事務員も関係有るかよ・・・
英国や米国で教師に民間平均給与の倍近く支給していたら革命が起きる。
日本人は公務員改革を実行するよう、政府に強烈に実力行使を行わなければならない。
そういう時期に来ている。
それにしても、アベノミクスとは何だったのか?
肝心要の規制改革や道州制の導入などが遅遅として進まず、TPPも腰砕けの有様では、経済が
立ち直るわけがないだろう。
民主党よりは10倍まともだが、安倍が改革派かと問われれば、今のところ軟弱だと言わざるを得まい。
民間活力を最大化させるためには、徹底的な市場開放と、公務員の削減が必須である。
ダウの最高値のニュースはそのことを顕著に教えてくれている。
- 645 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:23:08.36 ID:/MwO6EUs0
- >>640
> 残業代ゼロ制度を公務員にも導入してはどうか」という民主議員の提案を、
> 厚生労働省の官僚が一斉に「とんでもない」と手を振って拒否した
- 646 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:23:30.20 ID:snpUNOux0
- >>637
政治家に、変えるメリットが無いどころか、
下げたら有権者の反発喰らうのに適用範囲を下げる意味が無い。
- 647 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:24:02.09 ID:Y1dJv9Fn0
- 対象者はどんどん拡大するよ。現状じゃ企業にうまみがない。
企業からすれば人件費はコストでしかないんだから払わずに済む
なら給料だって払いたくないのが本音
- 648 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:24:31.25 ID:/MwO6EUs0
- >>642
なんか誰もが忘れている気がするが、安倍ちゃんが野田と最後に約束した
議員定数の削減もなかったことになってるよw
野田: やりますか?
安倍ちゃん: やりますよ!
って自信満々に言ってたはずだがwww
- 649 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:24:44.94 ID:8N/9ApBk0
- プログラマー、SE、の類いは残業代が無くなったら、誰がそんな地獄の職種に
付くのだろうか。
- 650 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:24:55.89 ID:VaVwXj0O0
- タブーも聖域もないなら、議員定数削減とか宗教課税とか出来ることあるんじゃないですかね
- 651 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:25:59.74 ID:AC5c27Zl0
- 一人ひとりの給料を下げてワークシェアをするのだ
サヨクが夢見る貧乏だが皆が食える社会だ
労働者こそ自民を支持する
- 652 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:26:19.02 ID:/MwO6EUs0
- >>650
安倍ちゃん「私のドリルに(お友達を除いた)タブーも聖域もありません!」
- 653 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:26:21.71 ID:snpUNOux0
- >>642
殆ど出鱈目ジャン。
メンドクサイから一個だけ書くが、TPPは聖域なしの場合は
参加しないが、ある程度の聖域を残せるなら参加と最初から言っていた。
- 654 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:26:45.28 ID:QhSqPEju0
- >>638
投票に行くの忘れた。それに残業代0は、俺には関係ないけど、子供や回りの友人達に酷く影響を与えると考えている
- 655 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:26:53.17 ID:Y1dJv9Fn0
- >>646
やるよ。票纏める力がない一般人敵にしても痛くも痒くもないから。
不満を持っても反対行動する人なんてほとんどいないしな。
票や金くれる企業の言う事の方が大切だよ
- 656 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:27:12.86 ID:oQviuWOF0
- 公務員残業ゼロは無理だな
残業代ゼロにするけど仕事が終ればかえっていいっていう職業ないもんな
地方公務員は市民相手に仕事してる職業だから無理だろ
官僚を対象にしろよ
- 657 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:27:12.94 ID:AC5c27Zl0
- 年収200万だが失業者のいない社会
サヨクが夢見る社会ではないか
- 658 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:27:50.46 ID:50YmkyCY0
- >>635
自分の周りにそんな奴がいるなら、正しい方向に導くのが愛国者の役割。
ちょっと努力の足りない同胞を、そんなに簡単に切り捨てるようでは、
いざというときに、一致団結して国難に立ち向かうことなどできない。
それと、生活残業は認めてる会社の問題で、現行法の問題ではない。
- 659 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:27:55.34 ID:UQL1buC90
- >>653
>殆ど出鱈目ジャン。
はい?
- 660 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:28:25.53 ID:CX3MCZ8/O
- 民主がマシなのは有り得ない
会社そのものが無くなったら残業代も糞もないんだからさ
マシで言ったら自民だよ
- 661 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:28:28.50 ID:5H5yFmxw0
- >>646
でも経団連は400万程度を要求してるよ。
- 662 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:28:29.13 ID:JTGvvrrE0
- >>651
これ以上下がったら無理
- 663 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:28:56.61 ID:/MwO6EUs0
- >>654
残念ながら棄権は、安倍ちゃん自民への消極的支持と同じなんだ。だから、君も安倍ちゃんサポーターなんだ。
>>659
その子はちょっと妄想入っちゃってるから。上でも派遣法はヤクザから労働者を守るとかいってたおw
- 664 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:29:50.97 ID:AC5c27Zl0
- 年収200万だが失業者のいない社会
サヨクが夢見る共産ユートピアではないか
- 665 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:30:37.76 ID:JcYz0L8S0
- >>1
※ただし公務員は聖域なので手をだしません
- 666 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:30:47.99 ID:JTGvvrrE0
- >>660
自民もクソまみれ
民主とクソの種類が違うだけ
- 667 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:31:02.42 ID:50YmkyCY0
- >>657
中国が攻めてきたら、大多数の国民が解放者として歓喜して受け入れる。
安倍ちゃんはそんな国にしたいのだろうね。
- 668 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:31:04.43 ID:/MwO6EUs0
- >>660
そうそう、民主はあり得ないから自民を支持し続けましょうね…
- 669 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:31:06.60 ID:snpUNOux0
- >>663
妄想というなら、そこを指摘して非難しようね。
- 670 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:31:14.84 ID:SrjlfIaZ0
- ↓
コウムインガーが民主党マンセー工作員だと分かるレス
(それも新自由主義系で人権擁護法案を何度も通そうとした野田をマンセー)
※要するに朝鮮系工作員の可能性が大
【経済】NY株の終値、史上最高値
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399667956/l50にて
84 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 06:47:45.17 ID:yvGpKIHO0
>>83 馬鹿はお前
野田佳彦、大阪16区、応援演説(2009年8月衆院選)
「参議院で、民主党が第一党になってから、解ったことがあるんです。
2万6千人の国家公務員のOBが、4,700の法人に、天下りしています。
その4,700の天下り法人に、12兆6千億円、みなさんの税金が使われていることが解りました。
12兆6千億円ということは、消費税5%分です。
消費税5%分のみなさんの税金に、天下り法人が、ぶらさがっている、
シロアリが、たかっているんです。
それなのに、シロアリ退治しないで、こんどは、消費税を、引上げるんですか。
消費税の税収が20兆円だったら、また、シロアリが、たかるかもしれません。
鳩山さんが、4年間消費税を引き上げない、といったのは、そこがあるんです。
シロアリを退治して、天下り法人をなくして、天下りをなくす。
そこから始めなければ、消費税を引上げる話しは、おかしいんです。
徹底して税金の無駄遣いをなくしていく
それは、民主党の考え方であります。
このシロアリを退治して、働きアリの政治を実現するのが
民主党の政権交代の意味です。」
- 671 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:31:19.14 ID:UQL1buC90
- >>663
妄想っていうか業務でやってんだろうなって感じの子かな
残業代出るのかなああいうのってw
- 672 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:31:56.58 ID:Nm6IYFuY0
- 本日の粘着ネトサポ
ID:snpUNOux0
ID:snpUNOux0
ID:snpUNOux0
ID:snpUNOux0
ID:snpUNOux0
ID:snpUNOux0
ID:snpUNOux0
ID:snpUNOux0
ID:snpUNOux0
ID:snpUNOux0
ID:snpUNOux0
ID:snpUNOux0
ID:snpUNOux0
ID:snpUNOux0
ID:snpUNOux0
ID:snpUNOux0
ID:snpUNOux0
ID:snpUNOux0
ID:snpUNOux0
ID:snpUNOux0
ID:snpUNOux0
ID:snpUNOux0
ID:snpUNOux0
ID:snpUNOux0
- 673 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:32:28.33 ID:1wKeKqc80
- 残業代ゼロにして成果に対して金払うと言ってもその成果の基準が分からんからなあ
搾取される側は残業しなきゃ到底終わらないものを成果として求められるのは確実
相当な数の自殺者が出るだろう
- 674 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:32:29.42 ID:SrjlfIaZ0
- >>665
公務員あで適用されたら民間は
完全適用だけどね
そうやって煽って民間適用を推進すんなよ
新自由主義工作員さんよ
- 675 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:33:12.31 ID:/MwO6EUs0
- >>671
お仕事なら時給制じゃない?w
シフトチェンジの時間になったらすぐ帰るタイプの子だよw
- 676 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:33:33.84 ID:QhSqPEju0
- さっさと全てに適用したいから、年収400からのスタートになるよ。
経団連様がそう要求してるんだからなるよ。
東電様を見てみなよ。他国じゃ絶対にありえない要求が次々に通ってんだぞw
- 677 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:34:00.46 ID:JTGvvrrE0
- >>673
普通に考えてそう思うよねw
- 678 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:34:40.50 ID:dzGoxl6Q0
- 史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=bzkWwXTaYfs
史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!史上最悪の売国奴・竹中平蔵を殺害せよ!
- 679 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:35:28.70 ID:snpUNOux0
- >>675
>>669
- 680 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:35:58.39 ID:/MwO6EUs0
- >>678
その竹中を引っ張ってきたのは、おまえらの安倍ちゃんだよ?
- 681 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:38:21.00 ID:JTGvvrrE0
- >>680
おまえらのって、どいつのことよ?
- 682 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:38:39.26 ID:Tv4cqJt10
- >>677
成果なぞ、余程客観的指標がない限り、判断するのは経営側だからな
つまりはまだ働きが足りない、と言われれば、残業することになる
- 683 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:39:15.98 ID:AC5c27Zl0
- サヨクが夢見た貧乏でも失業者のない社会の実現
- 684 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:39:38.36 ID:/MwO6EUs0
- >>681
例えば、この子とか…っID:snpUNOux0
- 685 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:39:57.42 ID:QhSqPEju0
- 派遣の解禁は特権階級独裁の為だぞ。1度失敗して日本が悪くなったら派遣に制度をもうけたんだが、日本をダメにした派遣を再び解禁したのがケケ中と小泉
- 686 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:41:20.47 ID:jV0AE/6BO
- >>1
公務員は聖域じゃないのか?
聖域でないなら公務員にも適用されるよな。
- 687 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:41:32.74 ID:zyGeXrZ+O
- 【残業代0提言した産業競争力会議へのご意見・お問い合わせ】
日本経済再生総合事務局 ここの一番下
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/
経団連(安倍政権支持母体)の労働政策本部や労働法制本部への問い合わせはこっち
https://www.keidanren.or.jp/profile/jimukyoku/renrakusaki.html
「労働者の人権問題」として国連機関(ILO)に訴えてみる? 日本語OK。
http://www.ilo.org/tokyo/lang--ja/index.htm
厚生労働省:「国民の皆様の声」募集
http://www.mhlw.go.jp/houdou_kouhou/sanka/koe_boshu/
首相官邸ご意見フォーム
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
自民党へのご意見・ご質問
https://www.jimin.jp/voice/
本当に愛国心があるならこの国を利権やビジネスの生贄にさせるな。
自分の足を食べて太ろうとするタコのような国に未来はない。
- 688 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:41:47.31 ID:JTGvvrrE0
- >>684
むしろそいつらの方が少数派になってるから
おまえらという大多数への呼びかけに使われる言葉は合わないんじゃないかw
- 689 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:41:55.76 ID:Nm6IYFuY0
- 着実にランクをあげてきてるなID:snpUNOux0
一位はもうすぐだぞw
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140629/c25wVU5PdXgw.html
- 690 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:43:10.33 ID:AC5c27Zl0
- まず大企業の業績が上がらなければ、下請け、労働者におこぼれはない
親ガメこけたらみなこける
そんな簡単なこともわからないようでは知能が疑われる
- 691 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:43:14.48 ID:/MwO6EUs0
- >>688
ただねぇ…いまだに安倍ちゃん自民の支持率が過半数だから、
このスレでも支持もしくは投票した奴は多いはず。だから、「おまえらの」といって
間違いはないと思うんよ?
- 692 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:44:22.84 ID:CX3MCZ8/O
- >>668
実際消去法でそれしかないからな
もう少し自民も自重してくれれば一番なんだけど
- 693 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:44:49.45 ID:AC5c27Zl0
- 大企業の業績を上げることは国民が食っていけることの大前提
- 694 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:44:59.73 ID:UQL1buC90
- 具体的に山ほどの変節っぷりを提示したら
出鱈目じゃんって言い出すんだもんな
つい1年、2年ほど前のことだぜ?
10年ぐらい前のことなら「出鱈目じゃん」って言って騙せたかもしれないけども
無理に決まってんじゃん
例えば
安倍ちゃん「TPPに参加しないと約束したな、あれは嘘だ」
だけ無作為に抽出してみても
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/149791.html
「自民党が年末の衆議院選挙で「聖域なき関税の撤廃が前提となる以上、交渉には参加しない」と公約したこともあって」
ちゃんとソースつきでハッキリと出てきちゃうしさ
もうねえ、なんつーかわざとやってない?ってレベル
- 695 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:45:26.75 ID:QhSqPEju0
- >>690
その理屈で内需が悪くなったじゃん。だからその理屈は止めようって事なんだが・・・・
- 696 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:46:13.27 ID:AC5c27Zl0
- 集団的自衛権はちょっと拙速だったけども
内政については一歩一歩重厚な政策を積み重ねている
- 697 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:46:47.11 ID:JTGvvrrE0
- >>691
現在が違ってたら違う
- 698 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:46:49.18 ID:50YmkyCY0
- >>693
サムソンが過去最高益でも韓国人は幸せそうに見えないけど?
- 699 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:47:07.41 ID:wZ2NU8ZQ0
- 公務員に残業代0適用した場合、、、
残業時間0にワードは置き換えられ、ゴミ収集や住民票処理など全てのサービスが劇的に劣化。
クレームを入れると、制度改正か増税が必要と開き直られる。
- 700 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:47:11.42 ID:+9mGI9SB0
- 総合商社に就職した人が負け組に・・・・・・
毎日22時、24時まで残業して残業手当で300万ほど付いてやって1000万超えてるというのに
今後は残業代ゼロ
- 701 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:47:23.15 ID:AC5c27Zl0
- >>695
じゃあどうするんだ
- 702 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:47:56.56 ID:/MwO6EUs0
- >>697
現在でも過半数が支持してるし、この子みたいのも多いんじゃない?っID:CX3MCZ8/O
- 703 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:50:10.00 ID:AC5c27Zl0
- >>700
まあ、ITは22時、24時まで残業して総額が300万だけどな
たかだか商社マンが1000万ももらうのがおかしい
- 704 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:50:22.67 ID:obvGu5210
- 向上の流れ作業とかはすでに生産性が高いので除外するとして
デスクワークは一定量の仕事を俺給料半分でいいから2日掛けてやるわ
って人と俺得意だから4時間でやって3時帰宅して明日休むわ
って人がいていいんじゃないか
今はなぜか終電まで残って3日掛ける奴が一番儲かるという矛盾
- 705 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:51:13.25 ID:JTGvvrrE0
- >>702
さして多くは無いと感じるよ
もう流れが変わってきてるよ
- 706 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:52:30.64 ID:iMexNyPo0
- 成長戦略なんぞの為に生活苦になりでもしたらたまったもんじゃない。
- 707 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:52:43.44 ID:50YmkyCY0
- >>704
会社はだれに残業させるか決めることができる。
3日掛けるバカにやらせるわけがない。
- 708 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:52:51.30 ID:JcYz0L8S0
- さすが安部ちゃん
国民総奴隷化がんばってんな
- 709 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:52:54.47 ID:QhSqPEju0
- >>701
どうしたいんだ?
- 710 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:54:03.87 ID:xsG/xTu10
- 無駄なホワイト増やしすぎなんだよ
- 711 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:54:31.00 ID:/MwO6EUs0
- >>704
一定量の仕事を俺給料半分でいいから2日掛けてやる → 首
俺得意だから4時間でやって3時帰宅して明日休む → 君で12時間分の仕事量を「成果」としよう
今はなぜか終電まで残って3日掛ける奴が一番儲かるという矛盾 → 首
おまえらの安倍ちゃんの理想はこうだぞw
>>705
現実でも半分以上支持しているじゃない?
それに過去であれ投票した責任はあるよ。
- 712 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:55:17.35 ID:AC5c27Zl0
- ちなみに安倍を潰したい奴
情報拡散手段は2chじゃなくてツイッターだよ
フォローし合うネットワークに入ってねえと何もならねえけどさ
- 713 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:55:46.44 ID:qfJ//KZA0
- アベノミクスで残業という概念がなくなるからな
- 714 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:56:49.47 ID:JTGvvrrE0
- >>711
現実とネットじゃ違う
安倍支持はネットでは少数派になってきてるということだよ
- 715 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:56:58.75 ID:XEmBCXWz0
- 定時が30分であとは残業wwwwwwwwとか目指してるのかな?
中国人より賃金安くなりそうだね
- 716 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:59:34.41 ID:AC5c27Zl0
- >>715
「うちは残業代はでませんけどね、その代わり定時は業界一短いんですよ」
- 717 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 16:59:39.42 ID:qW6Gshs10
- もう嫌だ、この国・・・・
健全な野党が存在しないから、体質が古いクソみたいな政党が
何時までも権力の座を握る。政治家いらない。官僚の足手まといじゃないか
- 718 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:00:41.44 ID:/MwO6EUs0
- >>714
現実が変わらないと意味がないww
- 719 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:00:43.59 ID:QhSqPEju0
- 実際に残業代0を始めた会社に友人が働いているけど、そこは残業も0。ただし、持ち帰り自宅で仕事。
手取り24が13にwww聞いた時に悪いけど、笑ってしまった。
- 720 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:01:23.48 ID:50YmkyCY0
- >>712
ツイッターはとっくにサヨクのすくつになってる。
安倍に騙されてるだけで、本当は愛国心あふれるイイヤツは2chにたくさんいるんだよ。
- 721 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:02:45.18 ID:ldrqaAEJ0
- 全員貧乏で死ぬことになる
- 722 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:03:18.19 ID:/MwO6EUs0
- >>717
野党に限らず政治家が育たないのは、国民の民度の反映ですよ?
おまえらがちゃんと考えて投票していれば、おまえらの安倍ちゃんは生まれていない。
- 723 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:03:40.64 ID:QhSqPEju0
- >>719
続き
もう結婚は無理かな〜って苦笑いしてた。
悪いけど、また笑ってしまった。スマン
- 724 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:04:15.77 ID:AC5c27Zl0
- 「うちは残業代はでませんけどね、その代わり定時は業界一短いんですよ。
もちろん仕事が早く終わったら定時で帰っていいですよ。
しかも強制労働ではないです。辞めたいときは辞めれます」
- 725 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:05:55.24 ID:CX3MCZ8/O
- まあ、なんだかんだ支持率がすべてを物語ってるというね・・・・
自民はアレだけど民主はもう本当コリゴリっていう
- 726 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:06:40.47 ID:/MwO6EUs0
- >>725
そうそう、結局、現実の日本人の過半数が安倍ちゃんを支持しているんだからね。
- 727 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:06:50.15 ID:kf11/UOr0
- 今も残業代抑えたけりゃみなし管理職にするだけだからたいして変わらない
- 728 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:06:53.31 ID:0GKWUrx00
- ,ィZ三三二ニ== 、、
,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
/シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ',
l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :. ';=―一 ',ミミミミ!
{lilili/{ ' ,.-‐'"´,:,! ' 、ー-‐ ' Nlハ⊥
|lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l| 北朝鮮様への朝貢の財源は
. Wリ小! .: ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
ゞ干ミ} : / _J_ 丶 }'´ / 貧乏人を逆さに振って血を出してでも確保だ!
'、Yヾ :. l /ィ三三シ'^ / ノ
ヾ.f'、:.:. '´ '"~"' /l'´
ヽ._):.:.、 ,. ' l
トi、ヾ:.. 、 _,. - ' |
/^ヾ!、丶 ` ¨""´ |
/ヽ 丶、 `¨¨´ ト、
- 729 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:08:47.95 ID:m4Xu6aJ40
- まずは官僚、公務員からだってば
- 730 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:08:49.68 ID:UQL1buC90
- 愛国心あるやつが移民ガンガン入れようぜとか河野談話継承とかその他諸々>>642の嘘を支持するのかと問いたい
- 731 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:09:52.68 ID:JTGvvrrE0
- >>718
そのうち現実にも影響していくよ
- 732 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:10:03.09 ID:0GKWUrx00
- ,ィZ三三二ニ== 、、
,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
/シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ',
l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :. ';=―一 ',ミミミミ!
{lilili/{ ' ,.-‐'"´,:,! ' 、ー-‐ ' Nlハ⊥
|lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l| >>730
. Wリ小! .: ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
ゞ干ミ} : / _J_ 丶 }'´ / 朴の愛国心は北朝鮮の共和国に捧げています!
'、Yヾ :. l /ィ三三シ'^ / ノ
ヾ.f'、:.:. '´ '"~"' /l'´
ヽ._):.:.、 ,. ' l
トi、ヾ:.. 、 _,. - ' |
/^ヾ!、丶 ` ¨""´ |
/ヽ 丶、 `¨¨´ ト、
- 733 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:10:09.86 ID:xAj8Kc2C0
- 低能安倍信者と自民信者のお陰でこっちまで被害食うとか最低だわ
さっさと死ねばいいのに
- 734 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:11:08.73 ID:WS4I2cQK0
- 公務員の経済成長がなんだって?
- 735 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:11:24.95 ID:ldrqaAEJ0
- 全員貧乏で死ねそうだ。
- 736 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:13:28.74 ID:CX3MCZ8/O
- >>733
仕方ないがな
他野党と比較しても自民政権が一番被害で言えばマシだし
嫌なら日本から出てくしかないね
- 737 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:14:31.71 ID:8YKCOra60
- タブーも聖域もないなら公務員のうねり上がった人件費どうにかすればいいのにな
- 738 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:15:02.83 ID:PDS/X30/0
- 派遣やバイト・パートも成果主義にすべき。
時間給で賃金もらおうなんて、共産主義者のやることだよ。
- 739 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:15:06.63 ID:Tv4cqJt10
- 低能の見本>>736
- 740 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:15:57.92 ID:AC5c27Zl0
- >>734
地方経済は公務員家族の消費で成り立ってるんだが
- 741 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:16:10.93 ID:JTGvvrrE0
- >>738
それ本当に言いかねないので笑えない
- 742 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:18:16.78 ID:m4Xu6aJ40
- >>740
道州制導入で大規模な市町村合併するまで時間の問題だな
- 743 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:19:27.96 ID:QhSqPEju0
- >>740
そりゃない。うちの身内連中は公務員だが、みんなケチ。もうね、ドケチ。ちなみに天下りもいるよw
- 744 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:19:51.44 ID:snpUNOux0
-
年収1,000万円以上のリーマンって、3.8%のエリート層だぞ。
このスレにだって、それほど多くないだろ。
その上この層は時間拘束なんてされるより、時間拘束が無くなった方が
余程充実した生活が送れたりする。
余暇を楽しんだり、趣味に加熱買って貰った方が、景気にも少しはプラスに働くだろ。
- 745 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:20:14.36 ID:vlK3ScS90
- どのようなことにも限度ってもんがあるからな
そろそろ公務員の番だろうね
- 746 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:21:33.32 ID:UQL1buC90
- >>740
ねえよw
家買う以外消費せずに蓄財しかしてねえよw
- 747 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:25:45.62 ID:Jlfi1nC0O
- >>744
年収要件は恐らく法律に明記されない。
法律施行後数年以内に形式だけの委員会を開いて撤廃すると思われる。
従って、年収要件は無いと考えた方が良い。
もちろん、ブルーカラーも派遣も対象。
ただし、公務員や天下り団体は除く。
- 748 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:25:48.70 ID:ldrqaAEJ0
- 庶民の金を奪うことに聖域もタブーもない
- 749 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:26:54.52 ID:Tv4cqJt10
- 公務員より、子育て世代に金を撒いた方がマシ
金を使うから
- 750 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:27:54.81 ID:snpUNOux0
- >>747
そう言う妄想キャンペーンはお腹一杯。
- 751 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:28:54.09 ID:R4IxV7Qc0
- まあ老人を全部殺して地方交付金を全廃しないと財政破たんは免れないけどな
- 752 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:30:06.84 ID:xAj8Kc2C0
- >>744
お前働いた事ないだろ?
- 753 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:30:22.13 ID:oQviuWOF0
- 残業ゼロ法案反対で焼身自殺でも出たらどうすんだ
年収下げたらありえるだろうな
- 754 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:32:00.11 ID:wNLMy1k+0
- タブーも聖域もないとか、何似つかわしく無いカッコイイ事言ってやがるんだ?このゴミは。
庶民いじめしか能のないボンクラだろ?お前は。
聖域だらけの癖に図々しいわ。
はよ下痢漏らして死んでくれ。
こいつの世間知らずなアホ面見てるだけで、虫唾が走るわ。
- 755 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:32:06.28 ID:R4IxV7Qc0
- 時給制のバイトか残業代なしの正社員か
労働者が選べる方式だよ
- 756 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:32:51.96 ID:SrjlfIaZ0
- まーた新自由主義工作員が
嘘をついて
公務員叩きしてるな
- 757 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:33:21.25 ID:ldrqaAEJ0
- 残業代が無くなれば貧困で死ねるな
- 758 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:35:34.00 ID:7/MZyPYB0
- >成長戦略にタブーも聖域もない
官僚・公務員には一切手を付けないくせに何言ってんだ。
財政が厳しいのなら、公務員の給与を半分にし、それを法人税減税に使え。
- 759 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:37:47.12 ID:8N/9ApBk0
- 収入が2割減や3割減や半減する職場が沢山あるだろうな。
経営者は短期的には業績が急激にアップしてほくほく。
残業代を浮かせた分を配当や役員の給与・賞与に充てる。
景気はどーんと冷える。ローン破産者が多数出る。
残業をしなければもともとできなかった「与えられた仕事量」
が法律が施行されたからといって減らされるはずもないので、
単なる賃下げになる。残業代が出ないからといって残業を
しないと、従来の仕事量がこなせないから、それを理由に
首切りをされて、残業してでもやる奴に置き換えられるだけ。
長期的には、低賃金化による国内の大不況、生活困難者の増加、
過労などによる疾病、技術革新の停滞、生産効率の低下、
QC活動の崩壊、高級品が売れなくなる/開発されなくなる、
などにより日本が沈没するだけ。
- 760 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:39:41.93 ID:dw0YSTbl0
- 同じ業務&業種&会社規模で
A社:残業代無し※成果制
B社:残業代有り
どちらも平均2時間残業有
ならどちらに入社したい?
ってことだな。
まあ人財確保に残業代有りを売りにする企業もでてきそうw
- 761 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:40:41.91 ID:R4IxV7Qc0
- 自民党は過労死等防止対策推進法案など労働者保護もちゃんとやっている
自民党は一方に偏らないバランスとれたことやるのが持ち味なんだよ
- 762 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:40:57.36 ID:n8Ua5TQv0
- 安倍は本当にまともに働いたことがないのがバレバレなんだよなw
経営者や詐欺コンサルみたいな連中しか周囲にいないんだろうw
- 763 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:43:43.88 ID:ldrqaAEJ0
- 残業代が無くなれば住宅ローン払えなくて破産者が大量に出る罠
自民党に投票したら自分が破産とかまさに笑えない
- 764 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:44:03.33 ID:Y1dJv9Fn0
- まあ非婚と少子化は進むな。だから移民導入なんだろうけど
- 765 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:45:34.03 ID:R4IxV7Qc0
- むしろ貧乏人は結婚して所帯を一つにしたほうが出費を抑えれるので結婚は増える
- 766 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:46:33.60 ID:snpUNOux0
- >>752
わるい、これでも株式会社の経営者なんだ。
仲間と起業してもう25年近いよ。
- 767 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:47:52.61 ID:QhSqPEju0
- 安部政権に抗議してたくさんの焼身自殺があったとしても、まったく驚かない。政策が醜い。安部ちゃんには半年ぐらいレジ打ちでもさせた方がいい。
世間を知らな過ぎるwww
- 768 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:47:56.42 ID:wZ2NU8ZQ0
- 上様と越後屋が愚民共を牛耳っていた、あの素晴らしい時代を取り戻したいのです。
- 769 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:47:59.62 ID:Y1dJv9Fn0
- >>765
増えないよ。日本の貧乏人は貧乏が加速しても結婚しない。
出費を抑えられるのは子無しの話。
- 770 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:49:52.98 ID:R4IxV7Qc0
- 結婚は食えない者同士が所帯を一つにして生活を共同防衛する手段なんだよ
- 771 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:51:43.65 ID:R4IxV7Qc0
- >>769
結婚するのは貧乏DQN、結婚しないのは高学歴
ということになっている
- 772 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:51:51.10 ID:Y1dJv9Fn0
- >>770
日本人の貧乏人はその共同防衛をしたがらないんだよ
- 773 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:54:26.75 ID:33SuEQde0
- 安倍糞三の頭が絶眉宇的に悪いということがこれほど国民に災いとなるとは、
誰も予想できなかった。
- 774 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:58:18.92 ID:gSiwnKZO0
- >>772
嫁の稼ぐ力が弱いからな
定年までフルタイムで働ける嫁なんてごく少数
夫婦の両方がフルタイムで働けなければ
共同防衛にはならないよ
- 775 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 18:03:26.16 ID:SrjlfIaZ0
- ↓
コウムインガーが新自由主義マンセー売国工作員だと分かるレス
【経済】NY株の終値、史上最高値
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399667956/l50にて
89 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/10(土) 06:58:38.57 ID:unCxf3Rl0
>>83
バカはお前だろう?
公務員人件費の枠に軍人も事務員も関係有るかよ・・・
英国や米国で教師に民間平均給与の倍近く支給していたら革命が起きる。
日本人は公務員改革を実行するよう、政府に強烈に実力行使を行わなければならない。
そういう時期に来ている。
それにしても、アベノミクスとは何だったのか?
肝心要の規制改革や道州制の導入などが遅遅として進まず、TPPも腰砕けの有様では、経済が
立ち直るわけがないだろう。
民主党よりは10倍まともだが、安倍が改革派かと問われれば、今のところ軟弱だと言わざるを得まい。
民間活力を最大化させるためには、徹底的な市場開放と、公務員の削減が必須である。
ダウの最高値のニュースはそのことを顕著に教えてくれている。
- 776 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 18:05:50.48 ID:R4IxV7Qc0
- 人をのろわば穴二つといってだな
あいつは給料もらいすぎだ、下げろー
とやってたら自分の首も締めることになるぞ
- 777 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 18:08:28.94 ID:dw0YSTbl0
- >>776
そうそう、給料いい奴にはばんばん使っていただかないとな
貯金するとかもってのほかだw
金をまわせえまわせw
- 778 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 18:09:10.47 ID:Hg/8es1y0
- 年収1000万以上って言ってるけど経団連は年収制限無しを主張してるんだからな
- 779 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 18:11:15.61 ID:Y1dJv9Fn0
- >>778
そりゃそうだよ。企業にとって人件費はコストでしかないからね。
削れるなら全部削りたいだろう
- 780 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 18:11:58.29 ID:gWvOjeCb0
- お前らは労働者のくせに労働三権の存在も知らず、労働組合にも入らないで
給料低いとかサービス残業だとか文句言ってる。
経営者の好き放題にさせているのは労働者自身。
賃上げ闘争は労働者の基本行動。労働者の義務とすら言える。
なのに「あいつらの給料下げろ」とか労働者として常軌を逸した主張をしてる
- 781 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 18:13:27.78 ID:dw0YSTbl0
- そのうち社員と言う名の業務委託ってことで雇うんじゃないのか
- 782 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 18:27:19.37 ID:snpUNOux0
- >>778
第一次安倍内閣の時、経団連側が尾身を使って、
「適用は400万円以上」とか観測気球上げさせて、
安倍さんの逆鱗に触れたの忘れたの?
お蔭で「適用は1,000万円以上!」と安倍さんに言われて、
900万円以上に想定された上に、非正規雇用のパートさん等への
社会保険や雇用保険加入を強制されて、経団連側が泣きを見たんだよ。
- 783 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 18:31:05.42 ID:Y1dJv9Fn0
- >>782
最初から400万じゃ自分が痛手を受けるからしなかっただけ。
- 784 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 18:31:47.85 ID:JTGvvrrE0
- >>782
賃金に関係なく、幹部候補に限るとかそんなんじゃなかったっけ?
- 785 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 18:33:03.60 ID:QhSqPEju0
- >>782
そもそも年収1000万以上で残業代なんて貰っている奴なんてそうはいないぞ。
社会に、出ようね
- 786 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 18:34:02.85 ID:snpUNOux0
- >>783
政治家に、変えるメリットが無いどころか、
下げたら有権者の反発喰らうのに適用範囲を下げる意味が無い。
WCEはエリート層の有効活用が目的なんだよ。
- 787 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 18:35:51.11 ID:cxPJyz/d0
- 資本家がやりたいのはサラリーマンの給料上限1000万だろ
- 788 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 18:36:49.79 ID:Y1dJv9Fn0
- >>786
メリットはあるよ。人件費下げたい企業から票も金も貰える。
そんな主張は表向きだけだ
- 789 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 18:39:43.31 ID:ojuYJxoK0
- 公務員改革や議員定数削減には聖域があるのにね
- 790 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 18:39:49.62 ID:kaInY0CB0
- >>766
じじいかよwww
- 791 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 18:40:16.85 ID:SrjlfIaZ0
- 実際、一千万以上だったら
普通の労働者は関係ないからいいけど
信用できねーんだよな
安倍・竹中は社会福祉を切りまくってるし
雇用を破壊しようとしてるしな
- 792 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 18:41:22.09 ID:LStYZ1Az0
- 「タブーも聖域もない!」公務員は対象外です
- 793 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 18:45:54.02 ID:snpUNOux0
- >>788
企業に投票権は無いよ。
投票権が有るのは企業を構成する多数の従業員な。
少し考えてレスしましょ。
- 794 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 18:47:03.57 ID:SrjlfIaZ0
- >>792
だから公務員で1000万円以上行く奴は
キャリアか特別職の人間だけっつーの
公務員問題にすり替えるな!
朝鮮人の新自由工作員!
- 795 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 18:48:05.97 ID:Y1dJv9Fn0
- >>793
と屁理屈で擁護するわけだなw
- 796 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 18:49:54.98 ID:yrGjHBnI0
- 安倍は自己犠牲に感動するのが趣味だから
国民個人の痛みは耐えるべきものとして意に介さない
- 797 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 18:51:29.74 ID:Y7aWskrg0
- 野党がだらしないから自民のやりたい放題だな。与党の公明党も存在価値なし。
- 798 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 18:53:38.52 ID:ol65GG/C0
- http://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM
- 799 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 18:53:48.80 ID:055s8egl0
- WEを止めたら別に自民でいいよ
- 800 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 18:56:56.99 ID:snpUNOux0
- >>795
何処が屁理屈なの?
当たり前の事書いたつもりだけど。
- 801 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 18:57:55.22 ID:0Ytvpi6H0
- >>794←こいつバカだろ。何も理解してない。
- 802 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 18:58:08.51 ID:pqZKS6RM0
- これをやるなら、有給休暇無制限に取れるようにしないとおかしいよな
成果で支払われるんだろ
だったら、1日で30日分の成果を出した人はあと29日間は休みでいいはずだよね
- 803 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 18:59:34.45 ID:SrjlfIaZ0
- >>801
へー何を
嘘の内容の公務員叩きをして
日本人を貧乏競争に煽ろうとする
朝鮮人の新自由主義工作員さん
- 804 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:00:44.76 ID:0Ytvpi6H0
- 同じセリフ繰り返すのは、病気かなんかか?
だからバカって言われんだよ。
- 805 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:00:52.22 ID:oUWh4bVUO
- >>794
いや、公務員問題は放置できんな
能力、仕事内容で歴然の差がある国と地方で実は給与待遇は大差無いのも大問題だが
東京都の地方公務員なら50超えれば年収800万円だから、安定感も加味してまずはここらの官から残業ゼロは実施しなければならんだろう
公務員は有給取得とか育児休暇とか民間に対して率先して労働環境整備の範を示してきた
これから雇用の流動化、解雇規制緩和で民間の産業競争力を醸成するなら
使えない税金泥棒ぼんくらクソ公務員を積極的に分限免職にして路頭に迷わせなきゃいけないのは当然だ
- 806 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:00:55.96 ID:+N5RoR8e0
- ・有給完全消化の義務j化
・勤務間インターバル規制の導入
・「成果」の定義を雇用契約あるいは就業規則へ明記
・就業規則作成の義務を、現在の5人以上の事業所から1人以上の事業所にする
これを全部やらないとWEが悪用される
- 807 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:02:34.35 ID:fcgZdvAj0
- これホントにそう思ってるならまずは国家公務員で試して
それから地方公務員に展開して、そこで出た問題を解決してから
民間に持ち込むべき。
- 808 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:03:15.28 ID:93vatmjGO
- じゃぁ、公務員にも適応しないとなー!!
- 809 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:04:08.43 ID:SrjlfIaZ0
- >>805
東京都の場合は
大都市で、家賃、教育料も高い
そして、仕事は県庁以上、いや国家公務員並にハードだろ
だいたい、この問題で公務員までこんなのを導入したら
民間まで必ずいくだろ
お前ら新自由主義工作員が公務員叩きをしてるのは
それが目的だろ
- 810 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:05:58.31 ID:XqJzN2No0
- >>661
第一次安倍政権の時には
「年収400万では殆どの労働者が対象外で意味が無い。」
麻生政権の時には
「年収、職種、役職、雇用形態などで差別せず、すべての労働者にホワイトカラー・エグゼンプションのチャンスを!」
って言ってたね。→経団連
- 811 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:07:42.77 ID:meCcM8gBO
- じゃあ公務員にも当然残業ゼロ導入するんだよな?
- 812 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:07:46.20 ID:SrjlfIaZ0
- >>807
普通の国家にも1000万円以上はいないから
キャリアで、相当上の人だけになるっしょ
だいたい、これ言い出したのは
竹中平蔵が率いる産業競争力会議な
- 813 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:09:35.26 ID:SrjlfIaZ0
- >>811
だから普通の公務員は当てはまらないつーの
公務員問題に逸らすな
新自由主義工作員!
- 814 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:10:54.74 ID:aEwlLBAH0
- 竹中が儲けるのもタブーではないと
- 815 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:11:35.86 ID:DUpEwr+I0
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 貴方が池に落としたのは派遣社員用の斧ですか?
| それとも残業代ゼロの正社員用の斧ですか?
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/>
/ ̄Y ̄ ̄\ //\___. .+
. / /\ .ヘ // : : : : : : : : : : |
| / .\_ | . // : : : : : : : : : : /
|丿 =- -=ヽ| // : : : : : : : : : : /
Y ノ ・ ) ・ ヽ V //\ : : : : : : : : /
| .(_) | //. | : : : : : : /
_____ ヽ /__ヽ. / /!-.´'\__| : : : :/_____
::::::::: __.,,, \___/ ./.__!− | | : :/ ̄
:::::::,/, \.\___/ // .!二 ヽ  ̄
::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::''''''''''
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::''''''''''. ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: Σ( ; :;;;;;;;;:) < いいえ、 何も落としていませんけど・・・
:::::::::::::::::::::: /⌒`'''''''''''^ヽ \_________________
/⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
--――'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'
,, '''' `、 `´'、、, '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''
,,, '' ,, ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> ''''' ,,,,
,, ,,,, ''' , ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: ,,
- 816 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:13:59.29 ID:SrjlfIaZ0
- >>815
ワロタ
- 817 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:14:47.87 ID:n2+JOXHr0
- >>802
出社義務自体なくすか
- 818 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:16:27.05 ID:snpUNOux0
- >>809
> 民間まで必ずいくだろ
それ前提で、公務員もと言ってるんだろ。
法の下の公平を考えても、適用は当然。
- 819 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:17:21.04 ID:puCKFFlO0
- ここまで韓国に喰われた日本!目覚めよ日本人
http://www.youtube.com/watch?v=zwLq4Ex4Udo
- 820 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:17:57.17 ID:oUWh4bVUO
- >>809
いや、ハードじゃ無いねw
ちなみに東京都は特別区の代わりに通常市役所公務員がやる固定資産税や消防行政をやってる
市役所公務員の業務と共通項は多いし、更に問題は都道府県公務員と市町村公務員の給与待遇も大差無いこと
窓口や電話で問い合わせてもよく要領を得ないぼんくら市役所公務員がヒラでも50超えれば年収800万円ww
東京都の公務員は都内に住んでるのは約4割で通勤手当も別途支給だから安い物価水準を地元で堪能出来るし
都内で安売りの店舗、商店街は別に上野アメ横に限った話しでもない
ま、使えない税金泥棒公務員の残業代ゼロ、積極的な分限免職で官は民間に範を示すべし!
- 821 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:18:27.98 ID:jVF3bBX20
- >>815 残業代、お手当ててんこ盛りの公務員の斧です。
- 822 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:19:17.36 ID:2Co/H76H0
- ただし、公務員は除く。
- 823 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:20:56.41 ID:xb/h9sh20
- タブーも聖域もない=何でもあり。やりたい放題
但し公務員はタブーであり聖域ってか?wwww
- 824 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:24:25.24 ID:U9hN0Cun0
- 安倍「残業代ゼロを決めるのは最高責任者のわたし」
- 825 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:29:55.61 ID:DUpEwr+I0
- ./ ̄Y ̄ ̄\
/ /\ . ヘ
| / \_ | うわぁー、すばらしい成長戦略ですね。
| 丿=- -= ヽ.|
Y ノ ・ ) ・ヽ .V 私の睡眠は、諭吉ウィーヴ。
| . (_ _) |
ヽ (__人__) ./ ⌒ヽ /⌒\ .
(''ヽ\ `ー' _/ 〉 〉 ,、 )_____
/ / (__ノ └‐ー< 諭 /.吉 / |
/〈_/\_________ノ.../.吉 /.|彡|
/ 諭//吉 / 諭//吉 / 諭//吉 /.|彡|彡|
/ 諭//吉 / 諭//吉 / 諭//吉./.|彡|彡|彡|
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|彡|彡|彡|彡|
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|彡|彡|彡|彡|
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|彡|彡|彡|彡|
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|彡|彡|彡|彡|
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|彡|彡|彡|彡|
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|彡|彡|彡|彡|
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|彡|彡|彡|/
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|彡|彡|/
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|彡|/
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|/
~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
- 826 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:32:06.97 ID:U9hN0Cun0
- 基本給を2割ましなら残業代ゼロにして
さっさと会社から帰らせる。
それなら残業代ゼロもありだな。
でもちがうんだろ?
- 827 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:34:49.23 ID:jnJXRcdw0
- この時期は、住民税や国保の支払いで苦しんでいる人が多い
- 828 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:37:05.41 ID:/MwO6EUs0
- >>826
おまえらの安倍ちゃんだろ?少しは信じてあげなよ…
- 829 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:38:04.51 ID:9wsgbhii0
- サヨク政党がね、自民の労働政策をほとんど問題にしない
集団的自衛権のことばっかり
自民とグルで目くらましやってんじゃねえかな
- 830 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:39:31.46 ID:9wsgbhii0
- 民主もパソナ接待うけてるからな
- 831 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:41:03.74 ID:snpUNOux0
- >>826
あくまで、年収1,000万円以上のエリートリーマ、3.8%が対象だからね。。
- 832 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:43:05.17 ID:9wsgbhii0
- ていうか前原とかパソナとお友達だろ
- 833 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:43:25.83 ID:iMexNyPo0
- 本当に1,000万以上の人達にしたら、大した問題じゃないよな。元々多いんだから。
これが300万とかになってみろ、本当に大変。
- 834 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:44:49.83 ID:/MwO6EUs0
- >>832
前原も安倍ちゃんのお友達だったのか…
- 835 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:44:58.07 ID:9wsgbhii0
- 残業で疲れるのは1000万も300万も関係ないんじゃねえ?
- 836 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:45:58.21 ID:/MwO6EUs0
- >>835
だよな!愛国者なら残業代なんていらないよな!
- 837 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:48:55.38 ID:gO8tje0C0
- >「成長戦略にタブーも聖域もない」
だったらまず国家公務員から導入しろよ(怒)
- 838 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:49:40.39 ID:snpUNOux0
- >>834
前足は、歴史観で安倍さんとは合わないだろ。
- 839 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:58:45.87 ID:LH2HwgrHI
- >>806
インターバルのイの字も聞かないけど、真似するんだったらそこもしろよと
インターバルなかったら、日本終わるわ
- 840 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:00:48.18 ID:7/t+gti40
- 国民に意地悪するのはヤメロ!意地悪禁止!
- 841 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:00:58.16 ID:dhOJVoHH0
- >>327
>>346
この制度は年収300万円以下も対象になる。
内閣府の担当者は民主党議員の質問に、これから年収300万円以下を対象とする議論を始めると明言した。
産業競争力会議の議事録にも、対象限定は「当面の措置」としていて、後から対象を拡大するとしている。
安倍自身が、将来状況次第で年収要件は下がると国会で明確に解答している。
つまり、この制度は年収300万円以下も対象の、全サラリーマンが残業代ゼロで24時間働かされる戦後最悪の賃下げ過労死制度!
詐欺師のお前と竹中平蔵に騙されると思ったか?馬鹿め!
- 842 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:04:29.73 ID:8UGlCX7VO
- >>1また、嘘ニュース?
- 843 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:07:01.02 ID:SCPsfUbT0
- インターバル規制なんて全く念頭にないよ
奴隷労働国家を目指しますってか
- 844 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:07:01.49 ID:dhOJVoHH0
- >>831
こいつは嘘吐き。
この制度は年収300万円以下も対象になる。
内閣府の担当者は民主党議員の質問に、これから年収300万円以下を対象とする議論を始めると明言した。
産業競争力会議の議事録にも、対象限定は「当面の措置」としていて、後から対象を拡大すると明記されている。
さらに安倍自身が、将来状況次第で年収要件は下がると国会で明確に解答している。
つまり、この制度は年収300万円以下も対象の、全サラリーマンが残業代ゼロで24時間働かされる戦後最悪の賃下げ過労死制度!
詐欺師のお前と竹中平蔵に騙されると思ったか?馬鹿め!
- 845 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:07:26.71 ID:JTGvvrrE0
- 1000万縛りってやたら出てくるけど、ソースは何?
前に見たニュースでは年収縛り無しになってたんだけど
- 846 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:08:14.90 ID:snpUNOux0
- >>841
成す大事な事は、本人の同意が必要と言う事を多い出せ。
其れと、安倍さんの答弁は景気生き物で変わる可能性を
否定しないと言う物だが、それは下げると言う意味で言ってると
決めつけるのは早計だろ。
インフレ時に所得が上昇すれば、閾値を上げる必要も
出てくる可能性も有るしね。
- 847 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:12:19.68 ID:WA8f82j2O
- >>844
このまま不安倍増政権が続けば、消費税10%のタイミングで、全社員を対象にすると言い出してくるだろうね。
- 848 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:12:43.00 ID:riTQsA8f0
- 1000万縛りは第一次安倍内閣の話であって、今回は年収制限なくして、
幹部候補ならOKってなる流れだから「やばい!」って皆騒いでいる。
アメリカですら、ホワエグが社会問題になって、大統領命令で労働法を労働者寄りに
改定することになったのにね。日本は失敗すると分かっている道を突き進む。
- 849 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:12:44.51 ID:snpUNOux0
- >>844
嘘吐きはお前だろ。
取りあえずソース出してみろよ。
- 850 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:13:34.17 ID:oQviuWOF0
- 今日の日曜討論はこの問題やってたけど
反対者は連合の古賀氏のみ
賛成者は 甘利、榊原、野口、八代
しかも閣議決定した後にやっとこ問題にしてる
ほんと酷いね犬HKってのはww
- 851 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:16:23.85 ID:n+rcpk900
- あべちゃん、画像替えて来たーw
http://stat100.ameba.jp/p_skin/w_officialskin/img/header/kagayaku-josei-blog.jpg
- 852 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:19:29.25 ID:/SPrssV40
- ■ 日本の莫大な借金と増税は公務員の給料が高過ぎることが原因 ■
日本の地方公務員平均年収 728万
ちなみに公務員年収の各国平均
フランス 310万
アメリカ 340万
ドイツ 355万
このデータ見たら何が財政赤字の原因か自明でしょ。日本の公務員の年収も
フランスとはいかないまでもドイツ並みにまで下げれば15兆円の予算が浮く。
自民の言う無駄削減で15兆って公約もこれで達成じゃまいか。
公務員給与の改革をしないから、公務員でない他の国民の人生までもが
何十年先まで担保にされて不幸な人生を政治家から押し付けられている。
さっさと 国家・地方公務員の給与を半分にしろや
話はそれからだ 、あ、共済年金、公務員の手当て、退職金の優遇も
一切廃止ね 。15兆は余裕でできるわな。
しかしこんな状態でも公務員は高給+ボーナスだからなw
この国危機感なさ過ぎていやになるw
逆。危機感を感じるほど公務員は自分たちの給料・ボーナスを増やす。”いずれ貰え
なくなるなら、今のうちに少しでも多く貰っとかないと損”と考えるからね。
夕張でも破綻が確実になった時、市職員は逆にボーナスを上げた。
だいたい、安定している上に消費性向の低い保守的な公務員に金やるなんて
愚策もいいところなんだよな
公務員は国民の平均以下の待遇でいいはずなのに
地方じゃもっとも恵まれているのが公務員
これじゃあ、誰も働く気なんておきねーっての
まず公務員の待遇を今の半分にしろ
増税話はそれからだ
- 853 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:20:14.30 ID:WA8f82j2O
- 管理職は今でも残業代は出ないから、わざわざ国が乗り出して大掛かりな法案は全く必要無い。
あくまでも、雇用契約で個別に対処すればいいことだ。
国が法案化するのは、国全体に関わる問題だから、当然、労働者全体に一律対象を狙ったものだ
- 854 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:23:16.94 ID:riTQsA8f0
- ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1003R_Q4A610C1MM8000/
1000万円で最終調整に入ったといったところで、派遣社員がいつの間にか単純労働者にも
適用されるようになったように、徐々に下げていって、最終的に経団連が主張する300万円、
ヘタしたら初期案のように幹部候補生なら全員になる。それもかなり早い段階で。
それどころか、最後の最後で1000万円が300万円になってえいる可能性もある。
どっちにしろ、法案が決まった時点で終了。日本の労働者はさらに悲惨な道を歩むことが確定する。
- 855 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:23:35.50 ID:KUAAXh120
- >>853
何を当たり前のことを…
- 856 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:25:12.95 ID:B5x/CAsD0
- また密室談合かよ
- 857 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:25:25.96 ID:E9b9PJ5s0
- >>852
お前さんの人生が不遇なのと公務員の待遇が高いのとは何の関係もない。
仮に公務員の待遇を引き下げたとてお前さんの待遇が向上することは一切ない。
むしろマクロで言えば需要の減少で更なる所得の低下を招くだろうよ。
あと減税どうとか言い出しそうだけど、それって富裕層しか関係ないから。
- 858 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:28:17.50 ID:fd/mBVxH0
- >>841
自民党の基準だと年収300万以上が高度人材だからなあ。
- 859 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:28:45.66 ID:U87dNJ7r0
- この件は先進国で笑われているけどな。
残業手当は、単純労働者が受け取るものだが、日本では
財務、営業なども平気で受け取っている。
まあ、日本の営業とは名ばかりで、エクセルで資料作ったりで、
給与に見合う仕事してないし、どっちもどっち。
- 860 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:33:43.18 ID:Nm6IYFuY0
- ネトサポ君の ID:snpUNOux0 は午前中から張り付いて
遂に投稿数ランキング現在6位に
スゲェーw
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140629/c25wVU5PdXgw.html
- 861 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:35:25.45 ID:FHEh4THH0
- 自分も労働者なのに公務員給料を下げろという奴はバカ
死んでも治らないほどのバカ
- 862 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:39:20.77 ID:FHEh4THH0
- 公務員と民間の労働者同士で喧嘩してどうすんの?
労働者が喧嘩する相手は経営者だろ
そういうことがわからないバカが一億総貧乏化を招く
安倍が悪いんじゃねえよ
- 863 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:39:58.88 ID:aYSJ5y+O0
- >>859
この件とは残業代ゼロ法案のことか?
笑われているというよりは心配されているんじゃね。
もしくは、無報酬で仕事をすることに異を唱えない日本人は何者なのかと不思議がられているかもしれん。
先進国ではないが、中国や韓国は笑っているかもしれん。
- 864 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:42:24.63 ID:14sjCoXn0
- 公務員乙
- 865 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:43:27.69 ID:E9b9PJ5s0
- >>862
分断統治なんだろうね。
労働者同士が足の引っ張り合いをして待遇が下がると
漁夫の利を得るのは誰なのかと考えれば直ぐに気付くもんだけど。
まあ日本人は直ぐ感情的になって理より情を優先する国民性だから
通用する統治法なんだが。
- 866 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:45:04.35 ID:snpUNOux0
- >>860
凄いジャマイカ。
一応目を通して、疑問が有ったらレスしてみてくれ。
- 867 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:45:42.55 ID:LE1W7lm60
- 民主政権のままでよかったんじゃん
マスコミの民主たたきにみんな騙されたんだ。
- 868 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:47:34.44 ID:cWWjv3FWO
- なんかゴム印がハッスルしてるw
- 869 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:48:20.02 ID:KUAAXh120
- >>867
民主を嫌がって、中韓移民だもんなww
- 870 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:50:05.07 ID:gSiwnKZO0
- >>859
居酒屋店員がサビ残、過労死するのも
笑われてるだろうな
- 871 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:51:41.49 ID:KUAAXh120
- >>860
安倍ちゃんサポーターの鑑だなw
- 872 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:54:48.64 ID:FHEh4THH0
- 居酒屋店員が社訓を唱えるとか、欧米から見たら宗教活動だろうな
- 873 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:55:38.01 ID:JTGvvrrE0
- >>867
民主なんぞ自民未満だわ
調子にのんな
- 874 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:56:01.41 ID:KUAAXh120
- え?ワタミは新興宗教だよ?それが居酒屋をやっているだけ。
- 875 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:57:10.96 ID:snpUNOux0
- >>871
安倍さん良いよ。
反日左巻きにとっては天敵なんだろうけど、
愛国だし日本国民の生命財産を守る為に
必死だと思う。
政治家としての理念や基本姿勢にブレが無く、
信頼できる政治家と、俺は思ってるよ。
- 876 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:58:24.15 ID:cB5NJzzg0
- 労働者目線の保守政党よ、早よこい。
- 877 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:58:55.68 ID:Qcwdbdh50
- 経営考えると中小企業は残業代ゼロがよいと思う。
- 878 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:59:01.74 ID:KUAAXh120
- >>876
待ってるだけじゃ永遠に来ませんよ?
- 879 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:01:26.90 ID:cB5NJzzg0
- >>878
今は投票先が無い日本人労働者が多数なんだから、
労働者よりの保守政党が誕生すればいいだけじゃないか。
- 880 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:02:59.93 ID:R70NKj5M0
- 安部政権はやく消えて欲しい。
今までの日本が溶けていく
所詮ピンハネ人材派遣会社の操り人形だわ
- 881 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:03:45.60 ID:snpUNOux0
- >>878
安倍さんはやる気のある弱者には、救済措置を
色々講じてるよ。
逆に聞きたいが、お前さんが信じたり尊敬できる今の政治家って誰なの?
- 882 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:03:59.72 ID:ButZyOz/0
- 今でも部下なしの管理職はいるから残業代ゼロ円法案をつくる意味なし。
- 883 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:04:18.10 ID:CJ6BhH2o0
- よーく考えてみ
労働関係を悪い方向で弄るのは毎回どこだったかを
- 884 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:05:30.02 ID:+JDSPpmyO
- 安倍は改革左翼だな
- 885 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:05:31.97 ID:BngtSKJe0
- まーた無理やり女性の社会進出を促す政策か
将来的に全員に適用という事は
働かせるのは良いけど、介護とか保育園とかの支援は充実してるんだろうな?
介護は今後はもう既に自宅でって方針じゃなかったっけ?
誰が介護すんの?
- 886 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:06:29.18 ID:FHEh4THH0
- 労働者目線の保守党ってのはどういうの?
- 887 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:06:47.75 ID:snpUNOux0
- >>883
アカが言う労働関係の悪い方だろ。
結局そう言う国は潰れるだけ。
支那は資本主義導入で凌いだが、
独裁政治で悪化したよね。
アカは、悪平等を押し付けるなよ。
- 888 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:07:37.43 ID:6kIiHo110
- 公務員は適用除外
この時点でまがい物
- 889 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:08:11.95 ID:0t+maLcxO
- >>875
Yeah!!!\(^O^)/
【政治】安倍政権「SHINE!女性が輝く日本」…主婦特需にも食い込む「パソナ」と「麻生ファミリー企業」、“お友達”の利益最優先
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403826453/
【政治】甘利経済再生相「税収増を法人税減税の財源に」 [6/29]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404035507/
【STAP問題】下村文科相「小保方氏抜きで検証不可能」「理研での小保方氏の活用を考えながらSTAP細胞を証明する努力を」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402967667/
【速報】多額の血税が注ぎ込まれたアルツハイマー研究「J-ADNI」のデータ改ざん疑惑に新事実判明
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401100673/
- 890 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:08:24.76 ID:FHEh4THH0
- 労働者よりの保守党、中国共産党?
- 891 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:08:58.13 ID:uBkoct2M0
- 「中国韓国に技術をやらない」が本当の成長戦略
- 892 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:09:31.54 ID:9rpPeRWk0
-
【移民】 政府が検討している外国人の移民受け入れがデメリットだらけだと話題
http://ronsoku.com/archives/54857340.html
大泉町の町長が良いこと言ってる。
この外国人労働者で政府が言っているのは、「一般労働に門戸を解放」ではなくて、
「既に門戸は解放されているが、積み残した農業と建設業にも、 外国人正規雇用の恩恵をあげたい」です。
色んな思惑が透けて見えます。TPPも関連しそうです。
TPPはヒト、モノ、カネの移動ですからね。
そして道州制で一丁上がり。それがトドメです。
- 893 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:09:35.21 ID:cB5NJzzg0
- >>882
いや、今までは労働基準法違反である残業代0円を合法的に残業代0円に
しようってんだから、たちが悪い。
今までも労働関係法令が遵守されていて、経営陣と労働者が対等な立場だったのならまだ分かるわ。
いままでも奴隷的に扱ってきたのに、さらに合法的に奴隷にしようってのが問題なんだよ。
- 894 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:11:38.94 ID:KUAAXh120
- >>893
それはおまいらが鎖自慢してたせいだなw
おまけに安倍ちゃんに入れたんだからまさに自業自得…
- 895 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:13:02.88 ID:ButZyOz/0
- いまでも部下なしの管理職(担当課長、担当部長等)は残業代ゼロ円。
だから残業代ゼロ円法案がなくても困らない。
残業代ゼロ円法案に反対します。
- 896 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:13:13.47 ID:snpUNOux0
- >>893
だから本人の同意必須だし、対象者はエリート層だから関係ないだろ。
- 897 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:13:38.25 ID:FHEh4THH0
- 経営者は敵という意識を持たない労働者ばかりだからこうなるんだよ
- 898 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:15:13.63 ID:OoauOu1Qi
- すべてシナリオライターが悪い。
そもそも成蹊卒の脳みそからひねり出された政策ではない。
- 899 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:17:53.70 ID:snpUNOux0
- >>897
何で敵なんだよ。
経営者と従業員は、家族も同然だろ。
経営者には、社員の家族の生活までが
その双肩にかかっているんだぞ。
- 900 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:18:32.25 ID:cB5NJzzg0
- >>886
労働関連の法律は遵守して、労働者の賃金及びその家族の待遇は守る。
外交でも他国に対して日本の意見を損得じゃなく正々堂々正論で通す。
- 901 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:18:55.66 ID:6kIiHo110
- 安倍竹中アメリカユダヤ政権を倒閣せよ
- 902 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:19:53.67 ID:oQviuWOF0
- >>897
政府が敵という意識を持たない労働者ばかりだからこうなるんだよ
- 903 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:20:01.99 ID:FHEh4THH0
- 経営者と従業員が家族か
笑うしかない
- 904 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:20:16.67 ID:snpUNOux0
- >>901
妄想で印象操作してないで、偶には証拠出そうよ。
- 905 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:20:19.21 ID:Nm6IYFuY0
- >>899
スルーされてもガンバレガンバレ
投稿数ランキング1位は目の前だぞw
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140629/c25wVU5PdXgw.html
- 906 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:21:12.40 ID:6kIiHo110
- >>904
出せるけど書き込んでいいの?
- 907 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:21:42.25 ID:hixyEaf+0
- >>899
そんな経営者もういません
- 908 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:21:57.69 ID:FHEh4THH0
- >>902
お前も相当頭悪いな
政府は国民の僕だろ
小学校から勉強やりなおしてこい
- 909 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:22:47.44 ID:snpUNOux0
- >>903
お前が悲惨な身の上なのは分かったよ。
でも、皆がお前と同じと思うなら、それは大間違い。
>>905
ああ、有難う。
>>906
是非頼む。
是々非々で評価したい。
- 910 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:23:39.69 ID:cB5NJzzg0
- >>895
本来は、そこにメスを入れて、形だけ管理職で残業代0円の不遇を受けている
労働者を救済すべきなんだよな。
今回の残業代0円法案は、これを末端社員まで「合法的に」拡げようって
悪法以外の何物でもない。
- 911 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:23:40.74 ID:Vb1vU0q+0
- 労働者が国を支えてると労働者は自負するが
支配層から見ると、ただの奴隷
奴隷を使うなら、低コストの使い捨てに越したことはない
- 912 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:23:43.05 ID:FHEh4THH0
- 労働組合にも入らないで、経営者と戦うこともしないで、
そりゃあ給料は好き放題に削減されるだろう
権利は行使しないと守られないんだよ
- 913 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:24:11.65 ID:ekzZUeFE0
- うひょー
国際競争力だの成長だの言って何年になりますか
大きくなるのは大企業だけであとは搾り取られるだけ
ま、大企業に入るか公務員になれって事だよね
子持ちは大変だなー
- 914 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:24:45.40 ID:tiXqAneq0
- アメリカでW杯フィーバー!! ワールドシリーズやNBAファイナルを上回る高視聴率に現地メディアの報道。
☆タイム「サッカーがバスケットボールや野球よりもビッグであることを公認。ただアメフトの視聴率には遠く及ばない。」
It's Official: Soccer is Bigger than Basketball, Baseball. But it doesn't hold a candle to football ratings.
http://time.com/2917615/world-cup-2014-soccer-ratings/
☆ニューヨークタイムズ 「野球よりビッグ。W杯米国対ポルトガルの試合は全米視聴者数でワールドシリーズを大幅に上回る。」
Bigger Than Baseball: 25 Million Watch U.S.-Portugal World Cup Match
http://www.nytimes.com/2014/06/24/business/media/bigger-than-baseball-us-portugal-world-cup-match-outdoes-world-series-in-ratings.html?_r=0
☆ウォールストリートジャーナル「巨大な全米TV視聴者数。ポルトガル戦はアメフトの試合を除いてESPN史上最多視聴者数を記録。」
Huge U.S. TV Viewership. The game was ESPN's most-viewed program ever outside of the NFL and college football.
http://online.wsj.com/articles/2014-fifa-world-cup-draws-huge-u-s-tv-viewership-1403557936
☆ビジネスウィーク 「少なくともテレビにおいては、W杯サッカーこそアメリカで(アメフトに次いで)2番目に人気のあるスポーツ。」
On TV, at Least, World Cup Soccer Is America's Second-Most Popular Sport
http://www.businessweek.com/articles/2014-06-24/on-tv-at-least-world-cup-soccer-is-americas-second-most-popular-sport
☆NBCスポーツ「野球に死の警報。ワールドカップは高視聴率。」
Baseball is Dying Alert: World Cup Ratings Edition
http://hardballtalk.nbcsports.com/2014/06/24/baseball-is-dying-alert-world-cup-ratings-edition/
- 915 :・・@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:25:19.01 ID:Sh4ZnrIJ0
- 物価と税金ばかり上がる 子供はますます産めない 移民を増やせばなんとかなると勘違い
戦後の敗戦へ一直線
- 916 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:25:28.70 ID:oQviuWOF0
- >>908
だからそういう意識を持たない労働者ばかりだからって言ってるのに
なんで意味がおまえに通用しないの?おまえ日本人?
- 917 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:25:36.94 ID:KUAAXh120
- >>913
だから少子化が進んでいるでしょう?
で、足りない労働人口は外国人を入れます。
ほら、着実に安倍ちゃんの戦略が成っているでしょう?
- 918 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:25:55.34 ID:Nm6IYFuY0
- >>909
ID:snpUNOux0の投稿数、現在4位に上昇w
オラオラ早く1位目指せw
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140629/c25wVU5PdXgw.html
- 919 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:26:43.36 ID:snpUNOux0
- >>912
いや、変な会社なら辞めればよいんだよ。
自分が納得できる会社に入るべきだろ?
- 920 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:28:23.68 ID:KUAAXh120
- >>918
彼は立派な豚さん。ちゃんと自分の投票行動に責任は取っている。
いじめてはだめですよ?
- 921 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:28:43.71 ID:k0y2W87o0
- 日本をイラク化させるためですね 分かります
日本人をなめんなよ!!
- 922 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:29:02.37 ID:snpUNOux0
- >>918
後幾つレスすれば1位に成れるんだよ・・いい加減疲れたぞ。
折角だから、レスに目を通して何か聞きたい事は無いか?
- 923 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:29:07.41 ID:oQviuWOF0
- 大企業優遇詐欺って今でもやってても国民騙せるんだー なんでここまで騙せるの?
第一次安倍政権でも大企業と中小格差広がったじゃん あえて今回も
そうなるように政策打ってるじゃん ユダ公の犬なのに
今日の日曜討論見て思った 甘利もありゃ前回の小泉時代からの詐欺師起用だな
ケケ中と同じだ
- 924 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:29:13.75 ID:Bx4oqJ+p0
- 兼業農家が農業やめ耕作放棄地に
子供は大喜び
今時農業などやっておれるか
相続問題解決
- 925 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:29:53.68 ID:gNWcvlT20
- ハラタイラガ負けがリアルに・・・
- 926 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:30:00.41 ID:FODA1miY0
- じゃあ公務員も入れろよ
- 927 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:30:10.88 ID:hOOOUx5j0
- 「成長戦略」って、誰が成長するの?
- 928 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:30:34.61 ID:Nm6IYFuY0
- >>922
ああ、でも終わったわ
1位が圧倒的すぎてお前ダメだわwww
- 929 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:31:16.81 ID:KUAAXh120
- >>923
> 大企業優遇詐欺って今でもやってても国民騙せるんだー なんでここまで騙せるの?
え?そりゃあ、有権者が選挙時に忘れてイメージで投票あるいは棄権しているからじゃん?
- 930 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:31:24.95 ID:XqJzN2No0
- >>919
書き込み1件お幾らですか?
- 931 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:31:29.32 ID:0t+maLcxO
- >>926
???「ノーサンキュー」
- 932 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:32:14.41 ID:oQviuWOF0
- >>927
支配層だよ
ユダ公とユダ公の犬が成長するんだ
賃金下げればと賃金上がるよって小泉時代から今になってもこの詐欺商法つかってるだろ
- 933 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:32:59.08 ID:cB5NJzzg0
- 郵政民営化選挙の時のポスターって酷かったぞ。
民営化すると、ありとあらゆる日本が幸せになって万事うまく収まる的な感じだった・・・
その後、労働者派遣をOKに改悪して弱小労働者からむしり取っただろ?
今回の残業代0円法案は、お布施が足りないから、弱小労働者から普通の労働者に
搾取対象を広げているだけだぞ。
なんで擁護する奴がいるんだ?ネットサポーターなのか?
- 934 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:33:36.31 ID:gNWcvlT20
- 労働力不足で国民総奴隷化計画みたいだけど
国民が「勤勉」と言う前提あんだよな
みんな働くの辞めちまえw 自給自足でええやん。
都会なんか棄ててしまえ エタチョン奴隷商人自民が一番嫌がる
- 935 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:33:36.95 ID:XqJzN2No0
- >>927
安倍ちゃんが就任時に言っていた。
「努力した人(=金持ち)が報われる国に」
- 936 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:34:39.14 ID:snpUNOux0
- >>928
1位って倍近いのかよ。
で、レスの内容で何か聞きたい事無いか?
>>930
>>918の引用レス見れば、分かるよ。
- 937 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:35:07.34 ID:FHEh4THH0
- 規制緩和とか国民はいいことだと称賛したんだよ
- 938 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:36:14.95 ID:gNWcvlT20
- 道州制とか言う前に 奴隷制度なんとかせよなw
奴隷制度からフリーな 例えば北海道が独立国家なったら
そっち行きたいわw 本体特にトンキンJAPはもー駄目だ
- 939 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:36:42.17 ID:FHEh4THH0
- こんなときはストライキが効果的なんだが
組合に入ってないからただのサボリ扱いで首になるのさ
- 940 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:37:19.04 ID:KUAAXh120
- >>928
,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
{´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y}
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{ あきらめたら試合終了だよ
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|!
,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \ "' :::/
::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、 /i|iト、 |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、 ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
- 941 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:38:21.66 ID:oQviuWOF0
- >>935
結果的に成功した人、金持ちに優遇してどうなんの?って話なんだよな
- 942 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:38:24.90 ID:5CH7CBsi0
- ただし公務員は聖域です
- 943 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:39:08.18 ID:gNWcvlT20
- 規制緩和はエエねんけど
奴隷制度助長の規制ばっかり緩和しとんねんw
痔民党てエタチョンが出発点やからあるいみリベンジな訳
お前等(普通人)を本気で殺しに来てる。
今や中ゴキで働くほうがマシだったりw
殺さなきゃコロされるよ
- 944 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:41:39.18 ID:oQviuWOF0
- >>943
向こうも弱者貧困層増やしてしまったから
弱者どんどん殺さないとこっちが殺されると思ってんだよ
- 945 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:41:49.25 ID:snpUNOux0
- >>943
おお、JAP連呼君じゃないか。
570 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/29(日) 15:42:51.01 ID:gNWcvlT20 [7/16]
だいたい当の中国人ですらJAPに行きたがらない
時代なのにJAPは何を闘ってる訳????
シャドーボクシングにも程がある 結局
自国民を過労死させてえたチョンアベとかけけ中だけが太る
586 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/29(日) 15:50:21.34 ID:gNWcvlT20 [10/16]
JAPてドウ考えても「奴隷大国」じゃんかw
ソレ解ってて新ドレイになる奴はいない(移民)
お前等だけがドンドン搾り取られ養豚場からとさつ場に
いくだけ。
- 946 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:42:28.80 ID:FHEh4THH0
- 組合に入ってないと
残業代出さないとストするよ、会社の前で営業妨害するよ、
という脅しが使えないんだよ
- 947 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:42:50.89 ID:kanWkzhUO
- >>941
献金があって支持が貰える。
- 948 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:44:06.18 ID:KUAAXh120
- >>946
組合もねぇ…余計なイデオロギーで政治活動に精を出さずに
本文を守っていれば…
- 949 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:44:08.42 ID:Nm6IYFuY0
- >>936
ねーな、とりあえず1位目指せよ
午前から粘ってる甲斐がないだろうwww
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140629/c25wVU5PdXgw.html
- 950 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:44:19.98 ID:kOS+vGNM0
- 高森明勅
●アベノミクスで「賃金」下がりっぱなし
安倍政権の支持率が高めで推移している。
その背景の重要な1つは、経済政策が上手く行っている印象があるからだろう。
だが実は、政権が発足して以来、平成25年4・5月を除き、実質賃金は下がり続けている。
安倍政権は株価の動向に極めて敏感だとか。
しかし、目先の株価がどうであれ、国民の賃金が長期にわたって
下がりっぱなしでは、経済政策が成功しているとは、とても言えない。
と言うより失敗だろう。
しかも先頃、発表された「新成長戦略」も事実上、賃金を“押し下げる”政策が目白押し。
例えば、仕事の成果で賃金を受け取る「残業代ゼロ」の労働時間制度の導入。
典型的な賃金を切り下げる政策だ。
当面は限定的な導入ながら、それが「蟻の一穴」となって、やがて拡大するのは火を見るより明らか。
「人身売買」「強制労働」などと国際的にも非常に評判の悪い技能実習制度や、外国人労働者受け入れの拡大策も、
安価な労働力を調達しやすくすることで、賃金の全般的な下落を促す。
“女性の活躍”などと美辞麗句を並べて、「配偶者控除」の取り止めなどで主婦を低賃金の労働現場に
引っ張り出す政策も、結局は賃金の引き下げを加速する。
安い労働力を求める企業にとって、短期的にはまことに好都合な、歓迎すべき政策のオンパレード。
しかし、働く側にとっては一層、苦しい生活を強いられる。
そうすると、消費は冷え込み、少子化はより深刻化し、
巡り巡って中長期的には企業にも、大きな不利益をもたらす。
これらに加えて、国民の老後を支えるべき公的年金の積み立て金を、
じゃんじゃん株につぎ込む「悪魔のアイディア」(GPIF改革)も、“ちゃんと”盛り込まれている。
国民は安倍政権の経済政策の実態に、「恐怖」すべきではないか。
- 951 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:46:02.18 ID:gNWcvlT20
- 金持ちがドウとかじゃねーんだよ
パソナとかシャブ繋がり そもそもシャブは何処のか?
痔民党とはなんなのか?
そういうの見てたらエタチョンの日本人に対するリベンジ
に行き着くわけさ 俺は前から警告してるがJAPはに
キチ外扱いされた だからJAPはJAPだ。恐らく世界一
頭が悪い生き物だ 何回も同じ騙され方をするアホだ
- 952 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:46:36.46 ID:FHEh4THH0
- 営業妨害という脅しを忘れている組合と労働者
- 953 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:47:38.21 ID:snpUNOux0
- >>949
いや、さすがに無理だわ。
どんな勢いでレスしてるんだろ・・・。
- 954 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:50:08.42 ID:oQviuWOF0
- アメリカのWEなんか残業代50%もでるらしいじゃんか
それだけ企業自身が残業させないようなシステムや就業規則にしてんだろ
残業タダにしたら経営者がいつまでも労働者を使うに決まってるだろ
- 955 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:50:12.31 ID:j17y3UIX0
- ホワイトカラー・エグゼンプションはネットでボロクソに叩いておくことに意味がある
悪用しづらくなる
- 956 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:50:53.85 ID:cB5NJzzg0
- 労働組合も労働組合で考えてほしいわ。
労働者の待遇を守るのが労働組合の最優先事項だろ?
戦争反対、9条反対、オスプレイ反対とかそんなのに傾斜しているから
今の日本人の労働者の支持が得られていないんじゃないのか?
一有権者として、労働者目線の保守政党が早く欲しいわ。
- 957 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:51:57.22 ID:gNWcvlT20
- お前ら働き過ぎなんだよ
みんなでデモしろ サボタージュしろ
この調子だと働けど働けど苦しくなるぞ その前提を突き崩せ
もう政治がどうとかじゃあない。政治家やけけ中をブッコロちぇw
どうせ将来マックロクロ助だっつの ばあかああ
- 958 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:52:02.76 ID:YUGZXTOz0
- 経 団 連 が お す す め す る
「 労 働 力 完 全 定 額 制 」
ブ ラ ッ ク プ ラ ン
どんなに働いても
残 業 代
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/\_____/\
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
\/ \/
/\ /\
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\./
\_____/ 円
■ 定額プランにしたら 従業員使い放題! いくら使っても使用料は基本料金だけ!
■ いつでもスタッフ変更自由! 過労死したら無料で新スタッフに交換!
■ 解雇自由! 使い潰し自由(過労死自己責任)! 割増料金UPの影響も受けません!
- 959 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:53:33.20 ID:oQviuWOF0
- >>956
連合が共産党を支持すればいいだけ
- 960 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:54:52.59 ID:iFJhtBhx0
- 経済成長とは
各指数の数字が成長することである!キリッ
- 961 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:55:19.80 ID:lfJpXbgY0
- まずは、役立たずの政治屋と公務員の人数と給与を半分以下にしてからいえ
自分たちが税金に寄生していることを忘れるな
- 962 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:55:25.43 ID:oQviuWOF0
- >>957
集団的自衛権でガソリンかぶって自殺者でたけど
今度はサビ残で自殺者が出ると思う
- 963 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:55:39.59 ID:uIoFnQce0
- 誰か有志、残業代ゼロ法案反対を叫んで新宿で〜。
- 964 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:56:05.69 ID:gNWcvlT20
- 人手不足てわかった時対応早かったろ?
移民まで一気やったでw
このエタチョンッ賄賂自民の本性ばれたじゃん。
奴隷商人なんだよ 人手が足りない それも安いの
つまり奴隷が足りないのが一番困る訳 成長?ナニそれ?
- 965 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:57:11.00 ID:60QjVIx40
- >>959
共産は政権とる気ないなら消えて欲しい
現状、反自民票を分散させる自民党の補完装置だよ
- 966 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:58:46.87 ID:oQviuWOF0
- >>965
なんで取る気ないの?どこで気づいたの?
- 967 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:59:04.27 ID:XqJzN2No0
- >>962
大分前から出てるじゃん。
その加害者側の代表に安倍ちゃんが是非にとお願いして、参院選に出馬。
見事、初当選を飾っている。
安倍ちゃん支持者=ミキティ信者
- 968 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:59:12.86 ID:gNWcvlT20
- 痔民党てやめーよ「奴隷党」て正直に書けつーの
様々な法案 嘘つき成長戦略にちりばめられた
本性「JAP総奴隷化計画」
お前らが馬鹿じゃなけりゃモロバレじゃねーか
斗殺場へ行くか?ドナドナドーナー
- 969 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:00:08.51 ID:Re8Iv5i30
- >>956
何も既存の組合じゃなくていいじゃん
部署の人間だけで会社との交渉だけを目的にした新たに組織を作ればいい
- 970 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:00:20.53 ID:60QjVIx40
- >>966
当選する見込みない候補者乱立してる時点で解るだろ
- 971 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:01:14.91 ID:XqJzN2No0
- >>954
>残業タダにしたら経営者がいつまでも労働者を使うに決まってるだろ
その為の日本版WEです。
- 972 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:02:12.64 ID:oQviuWOF0
- >>967
まあいるけど政府に反感もって訴えながら死んでいったやつはいないだろ
まだ若いやつらは素直だから自分が悪い、自分が劣ってると考えてるし
政治にはあまり関心ないし
- 973 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:02:41.44 ID:Re8Iv5i30
- 中小ほど組合は効くよ
大事な日に皆でサボタージュするぞ、会社の前で営業妨害するぞ、
とそれだけで経営者は震え上がる
- 974 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:05:45.48 ID:oQviuWOF0
- >>971
じゃあ世界一企業が活動しやすい国でも
労働者が世界で一番活動しにくい国になれば 世界から無能ばかり集まり+底辺移民で
日本をボロボロにしようとしてる国賊ってことなのか?
- 975 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:07:46.17 ID:oQviuWOF0
- >>970
そうなのか 当選する見込みないとか 自分はそこまでわからんわ
- 976 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:08:17.91 ID:XqJzN2No0
- >>974
経団連が求める労働者=安くて頑丈で永く使えて使い捨てOKな労働者。
- 977 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:10:41.76 ID:oQviuWOF0
- >>976
日本人を育てることをやめた経団連と安倍とケケ中は
一致してるな これがユダ公の犬だよな
- 978 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:15:04.43 ID:oQviuWOF0
- そもそも非正規は正社員めざしてるからがんばりがい
があったのにそれなくしてしまうんだから 生産性落ちるじゃないのか
生産性って正規だけの話じゃないよね
- 979 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:16:23.89 ID:cB5NJzzg0
- 郵政選挙後に取った議席で派遣労働者という弱者から搾取する制度を造ったが、
今回の選挙で勝ち取った議席で、普通の労働者から残業代0円法案で搾取する
制度を通します。
ネット・サポーターはなんか言う事ないの・
- 980 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:18:50.16 ID:iFJhtBhx0
- 数字で見る生産性とはただの量です
- 981 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:18:57.80 ID:TsjNytXH0
- 今度から共産に入れるわ。
労働政策以外はどうしようもないが、生活ができなくなったら元も子もないからな。
- 982 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:20:42.77 ID:LE1W7lm60
- 結局自民になって中小リーマンには悪いことばかりだわ。
公務員には自民は感謝されてるんだろうけど。
- 983 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:23:19.58 ID:sE9e2gTq0
- これってさ、顧問とか外部役員とか、相談役って言う役職が
もっと労働時間減らせるって言うことになるんじゃね?
ゆくゆくは決めるほうが利用できるからかなり真剣にやっているっていう構図?
- 984 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:27:43.37 ID:GbugpxWB0
- タブーも聖域もある嘘吐き安倍ちょん政権
安倍ちょんマンセー隊の方々はこれで満足ですか?
- 985 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:29:48.54 ID:Re8Iv5i30
- だから政府が悪いんじゃなくて
まったく経営者と戦わない労働者自身が悪い
給料や雇用形態を決めるのは政府じゃない
- 986 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:31:29.62 ID:oQviuWOF0
- >>981
どこかと連立やってくれるのがいいよね
与党経験の長い公明党はどうよ?
- 987 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:34:55.27 ID:iFJhtBhx0
- 政府は悪くないですね
規制をかけて弱い立場を守るのは自己責任ですから
全て個人の責任ですよ、あれ?w
- 988 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:35:51.94 ID:oQviuWOF0
- >>982
リーマンいじめ 庶民いじめの グレーゾーン始めました
消費者金融の規制緩和=「認可業者」に上限金利29.2%―自民党が貸金業法改正案 6月29日(日)2時40分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140629-00000007-jij-pol
- 989 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:36:46.48 ID:i0AQob6D0
- >>64
_,,,,........____
/:::... ::::.....:::: :: .. ::::::: ..`ー-4 __ ,=ニi
/_ ::: ..:: (●) ::; ...::_ :: :: : :  ̄'' } 三
'⇒ :: . ::::: ... (ヽ三/ ;: : .. ::: ;;/ `ー'
i /,ゝ
! / ̄
ヽ、 _,/
`ー ------― " ウヒョー!
_ | /
_ ヽ  ̄ ̄)
___ / \_ / /
スタ __ / / ( \
スタ 。. | / \_)
スタ (´⌒; | /
´⌒;; (´⌒ ∪
- 990 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:38:05.14 ID:6Q4qdMQO0
- もう駄目だなこいつw
- 991 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:38:46.67 ID:rD6+ruKq0
- 公務員改革は?
- 992 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:39:02.59 ID:/ko3KLvH0
- 公務員も道連れ。それだけは譲れない。公務員は例外なんていう正当な
理由は一切無い。むしろ公務員が率先してやれと怒鳴りたい
- 993 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:18:20.57 ID:E9b9PJ5s0
- >>992
つーか、自衛官とか教師とか既に残業手当ない職種はあるぞ?
残業代ゼロに反対するなら、残業ゼロの公務員も無くすべきという主張もすべき。
そうでないと自己中心的なダブスタでしかなく、正当性は得られないであろう。
- 994 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:21:51.62 ID:20WyDSsl0
- 労働基準法は、戦後にGHQが押し付けた法律だから廃止するべきなんだよな。
日本人の文化である丁稚奉公の精神を取り戻すべき。
- 995 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:34:51.49 ID:yrGjHBnI0
- >労働基準法は、戦後にGHQが押し付けた法律
労働者保護の放棄は戦後レジームからの脱却とやらの一環なわけか
- 996 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:49:32.83 ID:/6B9foB00
- 日本に労組は存在しないからな
特に連合ができてからは
- 997 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:55:46.72 ID:hCbhmlfW0
- 997
- 998 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:56:06.06 ID:NokUY9qp0
- 公務員はどうした
- 999 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:56:45.90 ID:IMO1Pj/60
- 日本を壊す安倍自民また愚作を画策
2016年に国立大の研究崩壊へ引き金が引かれる
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404056157/
- 1000 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:02:08.91 ID:/6B9foB00
- 憂國
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
302 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★