■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】スマホ契約にクーリングオフ導入へ 料金体系複雑、広告と異なる通信速度などの苦情増加で…総務省、来年度にも [6/30]
- 1 :かじりむし ★@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:36:57.11 ID:???0
- スマホ契約にクーリングオフ導入へ 総務省、来年度にも
http://www.asahi.com/articles/ASG6Z52JXG6ZULFA010.html
朝日新聞 竹山栄太郎 2014年6月30日23時54分
総務省は30日、スマートフォンや光ファイバー回線などを契約する際、一
定期間内なら無条件で解約できる「クーリングオフ」を来年度にもとり入れる
方針を明らかにした。料金の仕組みが複雑だったり通信速度が広告とちがった
りして苦情が増えており、消費者保護が必要と判断した。
30日に中間とりまとめ案を示し、これに基づいて来年の通常国会で電気通
信事業法の改正案を提出する。訪問販売や電話勧誘だけでなく店頭販売も含め
てクーリングオフを認める方針だ。解約できる期間は契約書を受け取ってから
8日以内にする案を軸に検討する。
総務省によると、「広告通りの通信状態ではなく解約を申し出たが、解約料
を請求された」「覚えのないオプションも契約していることが後日わかった」
などの苦情が増えているという。今後は苦情や相談を処理したり紛争を解決し
たりするため、第三者機関を設けることも検討する。
中間とりまとめ案では、携帯電話会社が販売する携帯やスマホを他社で使え
ないよう制限する「SIMロック」を解除することも盛り込んだ。来年度にも、
最初からロックしないか、一定期間がたてば利用者の求めで解除に応じるよ
うルール化する。(竹山栄太郎)
関連スレ:
【経済】携帯電話、乗り換え容易に=他社制限のSIMロック原則解除 総務省方針 [6/27]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403871978/
【経済】ソフトバンクの「通信速度1位」のカラクリが明らかに | BUZZAP! [6/4]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/snsplus/1401976278/
- 2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:37:44.35 ID:3wGmyRew0
- クーリングオフ制度は、訪問販売のみなのにな。
矛盾しとる。
- 3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:38:20.85 ID:9g7NIFrK0
- 8日と言わず半年にしてよ
- 4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:38:27.04 ID:SIL1PYA10
- わざとの想定内なんだろうけど
おせぇよ
- 5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:38:38.32 ID:f4ol8TOy0
- ハゲおめ
- 6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:40:41.54 ID:Ciqo1F6P0
- ハゲ成仏しろ。
- 7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:40:52.72 ID:+5AVF+AU0
- >>1アメリカの公正取引委員会早く来てくれ〜 docomo・au・SoftBankをカルテルで捕まえてくれ〜
- 8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:42:58.79 ID:wMUFJlGB0
- またスマホ狙い撃ちか…
でも契約がゴチャゴチャしすぎなのは確かだな
中途解約のボッタクリ違約金にも手を付けてくれ
- 9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:43:28.01 ID:UagRxYgR0
- 複数機種、複数キャリア買って電波調べてから気に入ったもの以外をクーリングオフ、ができるな
これはありがたい
- 10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:45:21.89 ID:+jpPH1HN0
- >>2
無知乙
- 11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:45:54.07 ID:d2QCAnpe0
- >>7
アメリカの公正取引委員会が来たらアメリカのキャリアが参入出来ないのは不公平だとかいって
日本のサービス品質をさげさせてアメリカのキャリアが乗り込んでくる事態になるから嫌だw
あっちのキャリアサービス相当のウンコだしな…SB買収に期待される様なアメリカなんぞ参考にならん
- 12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:45:58.18 ID:y6tF92Pk0
- やっとか
爺さんが勝手に有料サービス入らされてるのが哀れだった
- 13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:47:32.82 ID:GEq80FmH0
- 寧ろ今までなかったの?
通信速度は家に持ち帰って試して見るまで解らないし今までどーやってたんだ?
- 14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:47:59.28 ID:TqKjsK7f0
- 光回線は契約したら後日必ず工事があるんだから、工事屋が家に来るまでに解約を申し出る時間は一週間以上あるだろ。
最悪でも工事屋が家に来た時点で追い払えば済む話だし、工事を完了させなければ契約は成立しない。
- 15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:48:04.72 ID:H1YDVXaY0
- >>13
泣き寝入り
- 16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:48:39.53 ID:9g7NIFrK0
- WILLCOMの3年縛りとバカ高い機種代金の割賦もなんとかしてよ
- 17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:48:53.57 ID:y6QxyBPp0
- 本当に酷い状況。
- 18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:49:08.21 ID:H1YDVXaY0
- >>14
え?勘違いしてない?
工事が完了しないと通信速度に満足できるかどうか
わからんじゃないか?w
- 19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:49:25.19 ID:ngv38CVB0
- >>2
もし今がそうだとしても
法律変えりゃいいだけ。
- 20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:49:35.77 ID:Ogr8Lu2C0
- >>13
auは電波確認でwimax機の貸し出しをしていた
- 21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:50:12.75 ID:GEq80FmH0
- >>8
中途解約の違約金はあって当たり前だと思うけど?安くで最初は手に入れてるんだから
- 22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:50:44.48 ID:xLt+7kyp0
- 日本のパケ代含む携帯料金って実は安いと聞くけど、マジなん?
- 23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:52:15.10 ID:nkKRrRtQ0
- せめて2週間にして
親が騙されて契約したけど8日間じゃ対処できない。
- 24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:52:23.00 ID:IZf1pZt60
- 二年縛りを止めさせろや
- 25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:52:38.36 ID:2t29o/Ko0
- ハゲ終了のお知らせ
- 26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:54:03.01 ID:1CC+5WGx0
- >>23
だまされてってなあ
サインしたのはお前のバカ親だろ
- 27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:54:25.51 ID:Ogr8Lu2C0
- >>23
騙されるってどんなウソ言われたの?
録音しとけばよかったのに
- 28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:54:44.67 ID:LlEvVMtr0
- 遅すぎるくらいだ
- 29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:58:48.97 ID:KI5gvA+e0
- ざまぁ
- 30 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:59:50.57 ID:SvKLwMlx0
- やっとかよ、みたいな
- 31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:03:00.69 ID:6bpPJVRD0
- 今更かよ、仕事遅いなー
- 32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:03:20.17 ID:/BvTYvSUi
- おいはがやめろ
CBで生活できなくなるやろ
養分はおとなしく養分になっとれ
- 33 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:03:59.42 ID:SvKLwMlx0
- 消費者庁が
↓
- 34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:06:27.00 ID:l/2HYXJ+0
- 本来は業者が一方的に有利な契約や
消費者に理解させずに締結した契約は
消費者契約法で無効とされてるんだがな
- 35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:09:15.66 ID:aXpaAqnt0
- えっなになに??
ズルムケハゲが終了???
一番一番ってウソCM流しとるし・・・・・
- 36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:10:46.21 ID:4ZbpQGIw0
- 一括0円無くなりそうな勢いやな
アレコレ弄らないで良いのに。
- 37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:15:33.03 ID:OhwiUKtO0
- LTEの制限じゃアプデすらままならなくて
まともに使い物ならないから結局waimax契約したな
春モデルのwaimax2やらなんたらバンドやら
速度だけに騙された人どれだけいるんだろ?
- 38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:15:48.44 ID:b9QjK0z30
- 昔のソフトバンクなんてひどかった。
初期のWindowsモバイルなんて、通信速度がゼロに近くて使いものにならなかった…
当然クレームを言ったが、ソフトバンクショップは、相手にせず、こちらに逆ギレ!
「解約するなら違約金払え」の一点張りよ…
ショップでネット接続を実際に確認して、明らかに使い物にならないレベルなのに、
「ベストエフォートですから、解約するなら違約金が生じます」
こっちが怒りかけると、それ以上に圧力的な態度だったぜ! どのこソフトバンクショップも同じやったね…
毎月5千円ほど捨ててるようなものだったよ…
日本の携帯屋なんて、あこぎな商売しとるよ… 刺し殺してやついっぱいいるわ。
- 39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:19:05.16 ID:H1YDVXaY0
- >>37
家のWifiでやればいいんだよ
- 40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:22:19.01 ID:amG+CQ7G0
- 買う側にも資格試験を導入しろ。
- 41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:24:50.05 ID:tTZYGHRI0
- ハゲ死ね
- 42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:27:17.78 ID:OhwiUKtO0
- >>39
固定回線無い人幾らでもいるよ
7Gより3日で1Gがうっとおしい
waimaxの実測3Mでも無制限ってだけで天国に感じる
- 43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:29:10.20 ID:RpT7F7Ba0
- ソフトバンクの在日優遇プランはどうなったん?
- 44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:29:33.33 ID:RPvyT1QH0
- \ ヽ ! | /
\ ヽ ヽ / / /
クソバンのことかあああああああぁぁぁ!!
\ | / /
,イ
 ̄ -- = _ / | --'''''''
,,, ,r‐、λノ ゙i、_,、ノゝ -  ̄
゙l ゙、_
.j´ . .ハ_, ,_ハ (.
─ _ ─ { (゚ω゚ ) /─ _ ─
). c/ ,つ ,l~
´y { ,、 { <
ゝ lノ ヽ,) ,
- 45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:31:44.59 ID:mg4DSOQm0
- >>1
やっと動いたか
遅すぎだろ
- 46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:39:40.22 ID:zx12VnVz0
- 本当、占いとかクソゲーとかニュースとか余計なサイトに勝手に契約してやがって。
詐欺じゃないか!
海外パケホーの使い方も知らないバイトをカウンターに座らせるな!
- 47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:41:57.95 ID:IZ+3SD+Q0
- OCNのくそ回線もクーリングオフさせろ
- 48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:42:49.87 ID:N76ZdfOu0
- やっぱりみんな分かりにくかったんだね
情強には分かるのかもしれないけど、そんな皆情強にはなれない
普通の人に合わせてください
- 49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:52:41.67 ID:S2wymDYK0
- 8日とは短いな
- 50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:54:07.33 ID:1Won9EER0
- 禿げ\(^o^)/オワタ
- 51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:01:01.87 ID:F61VsAFo0
- 30日にしろよ
- 52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:03:27.23 ID:ACmDO0OW0
- 契約日から10日間以上使った場合のみ
キャンペーン割引が適応されます。
って形になるな
- 53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:07:30.84 ID:LiJwbGx80
- ※ただし即解のブラックリストに列記させていただきます
- 54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:07:59.59 ID:xNN4SKdq0
- 一週間使いたおしてクーリングオフ
- 55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:20:03.49 ID:2yZ+MyXS0
- 禿げの怒鳴り動画くる?
信者の禿げ磨きもくる?
- 56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:34:35.54 ID:eiw4QPCw0
- 通信料が異常にボッタクリな日本だから端末0円が成り立つ。
- 57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:37:47.46 ID:my0S764d0
- 理解してないで「はいはい」言ってハンコ押して契約したくせにアホじゃねぇの
しかも僅かなCB欲しくてアホみたいなOP申し込んで外し方分からないとか
- 58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:40:54.16 ID:R0GItaGF0
- ソフトバンク契約台数3500万
内スマホ契約台数1800万台突破か、ふ〜ん
月額平均料金8240円×18000000×12ヶ月はっと!216098800000!!!
!
!!!!
- 59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:08:55.56 ID:0Ob2pbyU0
- LTE制限の説明不足は対象になるのかね
- 60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:12:53.92 ID:XWHpt+Bs0
- クーリングオフ考えているということは
契約に問題があると認めているのに
来年度からって遅すぎないか?
消費者のこと考えているように見えて実はキャリアの会社のことしか考えていないよな
被害に合う人を救済する意味でも即日から導入しないとダメだろ
- 61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:16:02.19 ID:RkLIYwC30
- >>57
つか大多数のアホ&弱者の為に
この手の法律整備はあっからなあ(;^ω^)
そら「契約内容を筆記テストしてみて
60%以上理解してるとみなした人だけにしか契約しません。」
とかなら別だけどー
- 62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:21:53.93 ID:FzsE3tgT0
- 2ヶ月は見ないと契約から実際の料金請求まで確認出来ないじゃん
なめすぎ
- 63 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:43:16.00 ID:HY6eOLxD0
-
3大複雑料金業種「 モバイル 」「 生命保険 」「 自動車 」
社員でさえ分からず、マニュアル本チラ見しながら接客w
- 64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:45:26.01 ID:4K46Bcqa0
- >>32
これが決まると即渡しはなくなるだろうね
もし続けてたら古事記がクーリングオフでキャンセルしまくる
CB全額かけてもいいw
- 65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:50:14.05 ID:i0nIRSOn0
- ネット回線のOCNも対象にしろよ
- 66 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:50:55.34 ID:xNstalni0
- もう単純にSIMフリーを進めるなら、キャリアからの端末の販売をやめさせろや
電器屋で買って、そこにあるキャリアのブースで契約するで良いだろ
- 67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:02:10.21 ID:QKLLpcg20
- au がやった LTE エリア優良誤認詐欺の被害者にも救済を法的に義務付けて欲しい。
俺のように補償を一切受けれてない被害者は全国にたくさん居るはず。
- 68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:05:00.12 ID:WqgVLn+90
- 何で携帯会社だけ無法行為がまかり通っているんだよ
おかしいだろ
- 69 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:09:17.44 ID:l/plNyAl0
- まーこれは久しぶりに消費者よりの良い法案じゃないか?
- 70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:11:52.74 ID:4up9V2al0
- >>69
機能したらね。しなかったら禿も天下のお墨付きって事で
- 71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:28:38.68 ID:m+NedylW0
- >料金の仕組みが複雑だったり
複雑に見えるのは理解できないそいつの頭の悪さから
>通信速度が広告とちがったりして
違って当たり前だろwwwwwwwwwwww
- 72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:49:20.20 ID:BjmHihfV0
- >>59
8日間で今後の主流プランになる5〜10GBの制限に引っかかる人って少ないんじゃないかな?
クーリングオフ期間が1ヶ月程度なら、適用される人多そうだけどね。
それより直近3日間の1GB制限の説明の方が大切な希ガス。特にソフバンはね。
- 73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:54:49.54 ID:5/OrktuN0
- 販売者が悪質だからな
だが老害は8日やそこいらでは騙されたことに気付かない
- 74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:04:39.83 ID:17ULKT6e0
- 通信速度が違いすぎるのは不当表示だけど、
よく内容も確認せず契約する馬鹿は放っておけよ。
この手の馬鹿が使用後に無料で解約出来るようにするってことは、
それによって生じる損害をきちんと調べて契約した人間が被るって事だぞ。
- 75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:08:17.15 ID:NiCrmVHn0
- 通販だけだよ
店舗じゃオフできない
- 76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:09:34.23 ID:4uZu6Szk0
- 総務省の天下り先のドコモを守りたいのが丸分りだな。
- 77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:11:31.25 ID:WUSGs+f00
- チョンコロバンク顔面ブルーw
- 78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:11:43.05 ID:QoUZb/VOO
- >>76
なに言ってんだお前
- 79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:12:11.39 ID:iR6Q9PWo0
- 新藤大臣、良い仕事するね
- 80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:12:19.05 ID:/XqekeKg0
- ソフバンのロボットもクーリングオフ対象だよな
- 81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:13:17.00 ID:iR6Q9PWo0
- >>80
8日で飽きそうだもんなwあれ
- 82 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:13:26.54 ID:VJNSJBNQ0
- 最初の料金請求から8日以内にしろ
- 83 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:17:34.06 ID:rjbRjjjEO
- レスポンスとか見るために全機種のネットに繋いだ稼働機を展示しないとな
モックだけ展示してたらそらトラブル出るわ
- 84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:18:49.22 ID:/XqekeKg0
- 外国人への割賦販売も禁止しろ、払わすトンズラ、母国でスマホ売却とか横行してんじゃねーか
トンズラされた損失分は逃げれないウチラに被せてんだろうが、いい加減にしろ
- 85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:22:34.04 ID:NCUkl/570
- >>67
auに電話したらあれは3G回線のエリアのことだから問題ないと言われた
- 86 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:27:54.34 ID:W/bNXAo90
- これでキャッシュバックも減るのかねえ
- 87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:29:35.34 ID:WWzxxzir0
- さよならソフバン
- 88 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:46:09.72 ID:cZ6fznUz0
- >>86
やっぱクーリングオフすると、キャッシュバックで得た金を返すのかな?返さんくて良い?
- 89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:52:04.62 ID:jCC11kJv0
- >解約できる期間は契約書を受け取ってから8日以内
一番最初に届くNTTの開通案内ですら1週間とかかかるのに、8日じゃあって無いようなもの
>>88
何度かCB受けてるけど、書類揃うのに最低1ヶ月はかかるから、クーリングオフしたからCB返金ってことにはならないとは思う
- 90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:01:59.05 ID:nezp5K/v0
- そもそも、総務省は今のCB合戦を止めたい腹だから・
- 91 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:09:53.24 ID:MZCH14mx0
- ハゲ死亡のお知らせか
- 92 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:13:09.70 ID:n3eZBb050
- これは莫大な損害出るだろw
だから長期契約者は大切にしろと言ったのにw
- 93 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:13:53.21 ID:joprJIda0
- これでもうnvidiaのチップ採用するところは無くなるな。
いいことだ。
- 94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:15:00.06 ID:m6WYGL5L0
- ハゲの収入見るといかにぼったくってるかがわかるね
- 95 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:16:44.46 ID:vbGOvQRu0
- 長期契約はともかく、その自動更新はおかしいだろ。
その期間を越えたらいつでも解約できるようにすべきだ。
- 96 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:22:01.46 ID:d/v/vUHT0
- >>1
そんなことよりも販売側からすると、端末購入の際に大量の有料オプションや有料アプリを
半ば強制的に加入させるアレの方を先に何とかした方がいいと思うんだけど。
- 97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:34:41.10 ID:s98TPz1+0
- 少なくとも、複雑に絡み合うあの料金体系なんとかしろや。
いちいち考えるの面倒だ。
- 98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:09:36.18 ID:XQVL2n3j0
- 販売方法がキャッチセールスであるからクーリングオフできる。
他社から乗り換えませんか?
・・・今なら実質タダですよ。
5万円キャッシュバックします。
等で売り込んでいるからクーリングオフできる。
キャッシュバック条件として、2年縛りなどをそり刃で説明せず、契約時にこのオプションと、これを・・・
2年間は割引効くけど、その後は高くなります。
とかやっているから違法。
特にソフトバンクね。
- 99 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:18:28.50 ID:GeoS5Lyyi
- >>1
通信速度はベストエフォートですから…って事でキャリアは逃げないのかね?
当然逃げられ無い様にするんやろな?
- 100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:18:34.38 ID:e+pCrrce0
- 詐欺まがいの複雑怪奇な契約や、まんまネズミ講な家族割。三社横並びの価格カルテルも何とかしろ。
- 101 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:55:05.03 ID:XWHpt+Bs0
- >>100
その発想はなかったな
確かに家族連れてくれば現金収入ありますよってねずみ講だな
- 102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 11:08:49.09 ID:G8dlVaQP0
- スマホなんかは貴重
- 103 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 11:20:20.32 ID:R2BnNck30
- いい傾向だな
- 104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 11:44:12.53 ID:Qy2oDVHS0
- 違約金で縛るの止めろよ。
スマホ本体は実費で買うようにすれば良いだけ。
- 105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 12:19:25.76 ID:AVz9KQae0
- >>98
実質無料なら2年後の支払額は上がらないと思うのだけれど
- 106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 12:26:43.23 ID:3Ai4AUR60
- その複雑な料金体系自体を先にどうにかしろって
電電公社の時代にあんな料金体系があったかって
●分●円にしろや
- 107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 12:32:04.92 ID:AVz9KQae0
- >>106
通話なんて三大キャリアは定額に一本化しただろ
どこが複雑なんだよ
- 108 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 12:48:13.23 ID:iHoEz+i4O
- auのiphone5で苦情が増えたんだろ。
- 109 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 13:27:37.98 ID:wk8FVEvM0
- 車の燃費表示もやってくれ
- 110 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 13:33:17.21 ID:qpEoCQuO0
- 【韓国】 通話・メールアプリ LINE のデータ 国内だけでも5千万人分情報漏洩か
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1403094226/
【通信】韓国国情院がLINE傍受。5月に日本政府との協議で認める FACTA報道【2014/06/18】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1403152168/
FACTA誌「LINE社は、何で傍受した韓国国情院に抗議しないの? ねぇなんで?」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1403188225/
韓国の情報機関が「LINE」を傍受していることが判明、日本人ユーザー5000万人のデータがすべて韓国に送られる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1403088173/
大統領直属の情報機関の
韓国国情院が認めちゃってるからねぇ
- 111 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 13:42:27.13 ID:sjjOqoqu0
- Wi-Fiルーターは、エリア内確認して買っても部屋の中までは電波届かず
ルーターを部屋の外に出して使わなきゃならないとかあるから
クーリングオフできたら安心
- 112 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 13:44:41.11 ID:JY+Ha63W0
- 2年縛りは来年といわず来週にでも違約金なしで解約できるようにして欲しい
- 113 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 14:28:09.56 ID:Oz07E0xWi
- たぶんwillcomがやっている端末とプランのひもづけが進むんじゃない?
例
PORTUS(wx02s)は専用プランのプランWしか契約できない。
プラン変更するときはPORTUS以外に機種変もしないといけない。
さらにPORTUSは持込み機種変は不可で白ロムの再利用は不可
これにならって機種ごとの専用プランにして、持ち込み機種変不可にすれば
回線契約をクーリングオフした瞬間に端末が再利用不可になるから
即解防止しつつクーリングオフにも対応。
つまりクーリングオフは回線だけでは意味がないと。
- 114 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 14:32:22.95 ID:/DiKCQuD0
- 意外にも禿のところはすでにお試し利用制度があるんだな
- 115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 14:33:36.63 ID:8o082W8B0
- >>113
端末契約込みでクーリングオフの対象になるよ。
- 116 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 14:36:17.16 ID:/DiKCQuD0
- au スマホお試しレンタル
http://www.au.kddi.com/mobile/service/after-service/smartsupport/smartphone-rental/
禿 スマートフォンお試しキャンペーン
http://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2012/20120223_01
ドコモは見つからなかった
- 117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 14:56:08.80 ID:p2A7Yi5j0
- ガラケーとWi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD14 とタブレットの
俺には関係無いな
- 118 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 15:05:04.72 ID:4ef4M22qO
- >>107
おまえが年金制度がわからないのと同様にお年寄りにとっては難しいんだよ。
- 119 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 15:06:27.38 ID:tchzHyDd0
- ソフトバンクはどう?
- 120 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 15:07:45.66 ID:ta6Y9a170
- 実質ゼロ円もやめさせろよ。
- 121 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 15:11:18.09 ID:QBaRj/Bv0
- >>2
携帯販売社員乙
そんな卑怯な手がずっと通用するわけないだろ
こんなもん悪徳商法以外の何物でもない
いつの間にか買うつもりがなかったものまで契約させられているわけだからな
- 122 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 15:52:40.15 ID:HZc5/2m40
- 色々話して契約する直前になって、色んなオプションが強制的につくことを説明されたのにはキレたなあ。
- 123 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:23:22.83 ID:P5hLAjJ/0
- クーリングオフよりももっと酷いベストエフォード(笑)っての禁止にしろよwww
- 124 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:46:02.20 ID:ZW2Z1hxy0
- ADSLなんて速度が出るかどうか、バクチだもんな。
クーリングオフは妥当
- 125 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:55:44.71 ID:v9xkjzrK0
- ハゲ電は購入1週間以内の携帯は優先的につながるようにします
- 126 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:42:19.13 ID:diulE7+f0
- つながりやすさNO.1wwwwwwwwwwww
- 127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:46:15.38 ID:B1n5Fsrc0
- >>14
馬鹿だろ
- 128 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:50:44.16 ID:/B+yjEqC0
- Wi-Fiにも適用するのかね?
高速での使いたい放題って言いながら7G(10G)で速度制限とか使わせ無すぎだろ
- 129 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:56:45.26 ID:jSAuZMvu0
- 最初に月いくらかを店員に聞けばいい話
- 130 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:02:49.40 ID:KEiJbHnr0
- まだまだ色々と問題が山積みだなスマフォ
こっそりそれらを教えてくれてガラケーを勧めたauショップのねーちゃん愛してるよ
- 131 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:17:22.52 ID:IULDhebC0
- >>114
電波保証プログラム
http://www.softbank.jp/mobile/campaigns/related/banban_norikae/return/
ご契約当日から8日以内に電波のつながりやすさにご満足いただけない場合、ご契約のキャンセルができるプログラムです。契約キャンセルの場合、一部を除いて利用料金は免除されます。
- 132 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:48:01.90 ID:SO0RyCYj0
- >>124
博打というか、最寄りの基地局がどのくらいの距離にあるかで大体わかる
1〜2km内にあれば集合住宅タイプの光回線引くより速い
- 133 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:15:21.95 ID:diulE7+f0
- https://pbs.twimg.com/media/BrbGyfSCYAA0iN9.png
現実
- 134 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:28:57.26 ID:2Ywoz2Vp0
- やっとかよ
嘘ばっか言って契約させるのはおかしい
- 135 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 01:16:19.61 ID:hYQWRKcp0
- 秋に総務省が各キャリアの実際の通信速度を計測するんだっけ
>>38
SBは日本の携帯屋じゃないだろ
- 136 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 15:24:06.43 ID:O1bsStvo0
- 電波が届かない山いってクレームいれて解約する簡単なお仕事です
- 137 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 17:23:07.33 ID:Pzf/lgP90
- >>82
やはりそこだよな。契約から8日じゃおそらくクーリングオフ妨害まがいが続出するぞ
- 138 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:47:37.32 ID:zOSDUrHG0
- >>20
いまはやってない
- 139 :歩行者は夜ライト持って歩け。轢かれるぞ@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:54:32.87 ID:3bFYc0Y0O
- 某携帯会社
携帯の外側の部品の注文に、
メーカー出しが必要と言われ、
僅か数百円としないはずの部品取り付け、
しかも物があれば自分で付けられるレベルを、
メーカー修理は全点検をセットでしないと受け付けないという。
これまで数回メーカーに出して、全て5万円近い修理をしないと受け付けないと言われた。
携帯会社はこのようにして新品携帯電話の在庫処分とスマホ買い換えを強要している。
人件費というなら、別途作業費用千円でも取ればいいだろ。
スマホの接続トラブルは知っての通り。
個人でスマホ持っても仕事では確実なものでないと使えないから2つ折り携帯が必要なのだ。
この抱き合わせ強制は商法違反。行政指導以前に利用者による集団訴訟されるレベルだろう。
日本は併合中、
朝鮮で日常的に行われていた奴隷制度と人身売買を厳しく禁止した。
しかし朝鮮本土を朝鮮人高官に任せていたので、国家や警察ぐるみで人身売買が行われていた。
つまり朝鮮人による人身売買を日本軍による強制連行と虚言を発しているのが慰安婦裁判なのだ。
韓国人はベトナム人女性を一ヶ所に集め、集団強姦し、
妊娠すると子宮が破裂するまで蹴り付け、
容赦な
- 140 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 03:32:06.44 ID:mJPJFfAA0
- 95%位は禿の悪質勧誘だろうな
- 141 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 09:33:56.28 ID:hGzZtBs40
- sb半年前に移ってみた。
電波は2chで言われているほど悪くなく驚いた。
しかし、契約した覚えのない契約多数組み込まれていた。
こんなのに免許与えるな。これは詐欺。
31 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)