■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】映画『聖闘士星矢』、黄金ポスターの盗難相次ぐ 黄金に輝く特殊な紙に印刷
- 1 :野良ハムスター ★@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:02:15.24 ID:???0
- 現在公開中のアニメ映画『聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY』のポスター盗難被害が、
都内で相次いでいたことが1日、わかった。
盗難に遭ったのは、新橋駅・六本木駅・恵比寿駅の3駅で掲出された“黄金ポスター”。
黄金に輝く特殊な紙に原作者・車田正美氏が描いた「聖域十二宮編」名場面が印刷された
ファン垂涎のビジュアルだっただけに、関係者も複雑な心境を表している。
ポスターは当初、同映画に登場する「黄金聖闘士」にちなみ、ゴールデンウイーク期間に
全国のJR主要40駅構内に1週間限定で展示されたもの。多くのファンが反応し、
「カッコいい!」「黄金ポスターが欲しい!」といったSNSの書き込みも多く見られ、
6月21日の映画公開にあわせて、都内各地の主要駅にアンコール掲出されていた。
同映画は、1985〜90年に『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載され、アニメとなり映画となり、
世界中で大ヒットした『聖闘士星矢』の10年ぶりの新作映画。
数ある原作エピソードの中でも一番の人気を誇る「聖域十二宮編」を最新の技術によってリメイク。
キャラクターのビジュアルも、声(キャスト)も一新され、賛否両論、話題になっている。
写真:映画『聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY』の左が黄金ポスター、右が通常ポスター
http://amd.c.yimg.jp/im_sigg6qsR8p7K4VPNvqxtmxJ64A---x450-y371-q90/amd/20140701-00000328-oric-000-3-view.jpg
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140701-00000328-oric-ent
- 2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:03:39.57 ID:EIOjxsFc0
- いい加減 新しい漫画読めよ
- 3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:04:08.95 ID:2cx1Bime0
- NEO-DIO
同じ学校や教育委員会でも大津とはえらい違い、この差は何処からできたものなのか。 --- <いじめ>かばった小3女児に跳び蹴り 担任は遊びと判断 (毎日新聞 - 07月01日 19:50)
- 4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:05:14.63 ID:2o96rOFsO
- 星矢ってまだポスター盗まれるほど人気あるのか?
- 5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:06:08.72 ID:6xhdz1DZ0
- チャンピオン久々に読んだら、バキと浦安とドカベンやってて草不可避wwww
- 6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:06:17.73 ID:x25Ys3cS0
- そもそも盗まれるような状況下で
マナーを信じて貼った業者にも問題が
- 7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:06:20.81 ID:LbHIgNwP0
- 結局、一番強いゴールドは誰なの?(´・ω・`)
- 8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:06:27.36 ID:b0mNfThC0
- ブラジル人の犯行だな
- 9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:06:30.90 ID:MXsQtDf10
- やたら大コマばっかりで中身が薄い漫画だろ?
始めは技の説明があったが
技名叫んで吹っ飛ぶ、の繰り返し
絵も巧くないし
いまだになんで人気出たのか理解出来ない
- 10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:07:08.81 ID:mL61/Tjz0
- >>9
リンかけの悪口は止めろ。
- 11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:07:16.85 ID:w2yadamW0
- 3DCGなのか
ドラえもんもそんな感じになってたな
- 12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:07:17.24 ID:9Wu7SjL70
- ぺがさすりゅーせーけーん
- 13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:07:17.44 ID:LHsGrd8vO
- 「リングにかけろ」は、まだですか?
- 14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:07:55.33 ID:Js/28aSA0
- 家で盗んだもの見て楽しいのかね
転売でもすんのかな
- 15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:08:35.01 ID:bB27K0320
- >>9
青春18切符で実家に帰る時、旅のお供にリンかけ25巻持って行ったが
一瞬で読み終わって、あと暇すぎて参ったわ
- 16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:08:44.52 ID:cKbmcDDO0
- パソナが障害者雇用で偽善募集している。
- 17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:08:48.11 ID:QHCqfPgM0
- >>1
映画、結構客入ってるらしいね
- 18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:09:06.90 ID:5/ZoEnq30
- 犯人はアラフォーの腐った女だろうか
- 19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:09:24.82 ID:HOmkzGlc0
- >>9
連載開始から1年ぐらいは話のテンポが程よくてアイデアも光ってて面白かったんだわ
途中から作業漫画になってどうでもよくなったが
- 20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:09:29.16 ID:hQaVBMB80
- 聖闘士星矢OP
ジャララララーララージャララララーララー ジャララララーラララーーーッ
セ ンセ ヤーーーッ(セイヤーセイヤー) ※エコー
ジャララララーララージャララララーララー ジャララララーラララダカダカダカダカドゥクドゥクドゥンッ
だーーきしめたーーーー(ビィユリーン) こーころのコスーモォーー
(ペガサス聖衣装着!星矢の両足キィ!腰キュウ!左腕キュイン!右腕クキュ!胸チイュン!左肩キュン!右肩キュゥ!頭部チュイ!*順注意!!)
熱くぅ 燃やせぇ 奇跡ぃーーーをーー起こせぇーーっ!!
(バゴオォオン!)
きーずついたーーーー(ドゥッタンドゥドゥタン) まーまじゃいないーとーー ドゥッタンドゥドゥタン)
誓いーーーああーーった はーるーかーなー銀河ーーーー(謎のサイレン音 プアァーーーーーーー)
(トートタラテレレレ)
ペーガサスファンタジー!(キシュイイ)そーさゆーめーだーけはーーーーー(ブガアアシ)
だれもーーーう−ば えーーーない こーころの 翼だーーーかーーーーらーーーー!
(ダカダカダカダカドゥン)
センシーヤッ!(ZUBAAA)!しょおーーねーーんはーーーみーーんなーーーー
センシーヤッ!(テュイーーーーー)あしーーたーーの勇者ーーーー オウヘーーーイ
センシーヤッ!(チュプシーー)ぺガァサァースゥのよぉーーーにーーー(ズガゴオオオオオ)
センシーヤッ!(デュ プアーーーーーーー)今こそっ!(プアーーーーー)
はーーばーーたーーけーーー!
(ダー ダラララー ダラララー プアーーーーー ジャッジャッ ジャッーーーーー)
- 21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:09:43.69 ID:6LLkiCGq0
- へー昔のやつか
確か新しいシリーズもあったよな
- 22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:09:47.03 ID:paPtDkFC0
- これ現場見かけたら後からとび蹴りしてもOK?
- 23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:09:54.01 ID:B63wxEM/0
- ttp://arch.pconline.com.cn//games/cartoon/photo/10211/pic/17btsin01.jpg
- 24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:10:06.76 ID:bB27K0320
- 阿修羅一族の子だったはずの河井が姉と結婚してないことが納得いかない
- 25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:10:36.58 ID:hK4XKlsC0
- 星座カーストの話は禁止
泣いてない
- 26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:10:45.75 ID:tz44iXJp0
- ガンガン刷って値段が付かないくらい刷って貼った方が良い
ここはお金の使いどころだと思う
- 27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:11:06.88 ID:wMUFJlGB0
- 犯人は蟹座
- 28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:11:23.54 ID:F65YB68zO
- >>17
まぢで!?
驚くわ、あのCG、昔のイメージと違って……
- 29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:12:21.15 ID:MXsQtDf10
- >>10
うわっ!ごめん
マジで「りんかけ」と間違った
正直、鳥山明も好きじゃないんだ・・・
チャンピオン・キング
ジャンプ
マガジン
ヤング系・スピリッツ
こんな遍歴だ・・・特殊かな?
- 30 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:12:22.04 ID:rocBylUS0
- 中国人は金色が大好きだからなぁ
- 31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:12:26.54 ID:bB27K0320
- >>25
ベイブレードでもカニ座は最底辺だったから大丈夫
- 32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:13:08.00 ID:8e1JUTK+0
- CGだとなんか見る気にならんわー
つかそんなに欲しがる人いるなら普通に売ればいいじゃんよ
- 33 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:13:17.80 ID:QHCqfPgM0
- >>28
わりと評判良いみたいよ
- 34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:14:04.32 ID:5E3fk9pf0
- 日本人の民度低wwww
- 35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:14:22.24 ID:8F9McPeR0
- 星矢に限らず、ポスターってヲタに人気出やすいんだよな
一般販売あんまりしないしデカくて飾りがいがあって満たされるんだよな
- 36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:14:22.49 ID:mL61/Tjz0
- 映画版、乙女座が出てきただけって感じでかなり星座カースト下がったんじゃないかアレはwwww
・・・魚座?知らない子ですね。
- 37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:14:36.59 ID:LbHIgNwP0
- >>23
香取が瞬で、稲垣が一輝っすか、
- 38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:15:14.91 ID:4YwnIP7/0
- 蟹座と魚座の子供たちに謝らないとね
- 39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:15:42.28 ID:vifPRGIF0
- なにー!
生きていたのかー!
っていう漫画?
- 40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:15:56.70 ID:bB27K0320
- >>37
確か、星矢=中居以外は年齢順にあてはめただけ
- 41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:16:40.61 ID:zx2Mk2740
- 中国の聖闘士星矢のイベントだっけ?
巨乳アテナのコスプレでマンスジが見えて退場させられたの思い出したw
誰か画像プリーズ!!!
- 42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:16:42.40 ID:CzDoO8/Z0
- 双子座最強説
- 43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:16:59.23 ID:sCyJXxx10
- 蟹座ですけど書き込みしていいですか?
- 44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:17:29.89 ID:6qAPlIhp0
- 男におとめ座がいることを気づかせてくれたアニメだわ
- 45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:17:37.34 ID:ekjRBcKB0
- 蟹座と牡牛座は虐められる定め
- 46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:18:07.28 ID:GhK5rmPv0
- >>25
カニ座さん、ちーす
- 47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:18:09.17 ID:EIOjxsFc0
- てんびん座の俺はどうする?
- 48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:18:40.81 ID:ZtLoZC8v0
- どう言い繕っても
蟹魚牛山羊は負け組なんだよなぁ…
- 49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:18:44.23 ID:+42iNGDb0
- 盗難されましたと報道されるところまでが宣伝
- 50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:18:57.40 ID:bB27K0320
- 星矢スレでは大抵、カニ座のやつが
「最近連載しているシリーズでは、かに座はかっこいい」とか言って
やたらと薦めてくる 読まねーよ
- 51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:19:10.71 ID:CzDoO8/Z0
- >>1
世界中で大ヒットした『聖闘士星矢』の10年ぶりの新作映画。
多くのファンが反応し、「カッコいい!」「黄金ポスターが欲しい!」といったSNSの書き込みも多く見られ
まだファン多いんだな
- 52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:19:36.47 ID:HOmkzGlc0
- >>46
かに座の強靭な精神力は結構好きだ
- 53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:19:50.17 ID:+RTfTSmb0
- ほ・・・・星矢
- 54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:20:32.02 ID:6VejPdGi0
- 転売目的だろ
- 55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:21:05.77 ID:IoVH4+/o0
- >38
今度の映画は双子座爆下げ
- 56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:21:07.35 ID:fE5ADNCP0
- >ID:QHCqfPgM0
業者?
初日からガラガラで早期打ち切りって言われてるんだけどw
- 57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:21:59.73 ID:jLGW1uso0
- >>47
老師は後日脱皮して活躍?してたからまだいいだろ
- 58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:22:05.96 ID:IoVH4+/o0
- >47
老師は今回出番がない(聖衣だけ)から泣いていいよ
- 59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:22:22.89 ID:2YI+S0v00
- 天秤座の俺はちょっとした優越感があった
- 60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:22:40.11 ID:CzDoO8/Z0
- http://cdn2.natalie.mu/media/comic/1404/extra/news_large_saint_seiya_poster01.jpg
- 61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:23:19.04 ID:5sy9yhoy0
- 冥王編やってください!
声優変えないでね!
- 62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:23:44.29 ID:1qiH6AmfO
- 盗難ならまだマシで
池袋に掲示されたプリキュアのポスターなんかキスされてヨダレまみれになったからな
- 63 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:23:51.61 ID:Oy1dY+ZG0
- 土曜朝にもやってんな
鳥山にしろ、車田にしろ、楽して稼ぎすぎ
逆に今の若い漫画家はアニメ化されても年収300万以下とかね。。
- 64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:24:58.45 ID:bB27K0320
- >>62
ヲタ同士の間接キッス場か…
- 65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:25:22.45 ID:G+vXRJHe0
- 昔は映画のポスターは風呂屋に頼んで終わったらもらっていたな
- 66 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:25:30.00 ID:5sy9yhoy0
- >>60
お前・・・
- 67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:26:05.35 ID:3ECMH4v40
- ま、それだけ人気がある作品だしポスターのできもよかったってことなんかな
- 68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:26:16.80 ID:v/HcAemY0
- >>7
ピッピ言ってたカニだよ
- 69 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:27:55.73 ID:iREVY06X0
- >>44
正直星座の話はしたくなかった雄おとめ座だったが
これのおかげでだいぶマシになったわw
- 70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:29:29.50 ID:OyjM1oR20
- ただちにやめろ。中国人、韓国人の批判ができなくなる
- 71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:30:03.39 ID:+8sBpie00
- ペガサス流星拳だけは覚えてる、他は登場人物等一切覚えてない
- 72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:31:01.91 ID:v/HcAemY0
- >>71
神よ私は美しい
- 73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:31:33.92 ID:KvhOl3vV0
- |
\
(V)。 。(V)::
.ミ( ω )ミ:::また蟹の話してる…
\::::::::
\
- 74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:32:15.15 ID:LhLVVHYo0
- 蠍座は聖闘士も聖衣もビジュアル面では恵まれていたのに
肝心の俺が恵まれてない
- 75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:32:20.86 ID:z/S5ckg10
- ヤフオクで見かけたら片っ端から通報してやれ
- 76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:34:20.84 ID:JlwwkmNw0
- 羊が最後の最後で本気出すというポジションに
ニヤニヤ喜んだ牡羊座の俺
- 77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:35:38.59 ID:vj3upCs+0
- >>1
>世界中で大ヒットした『聖闘士星矢』
聞いたことないよ
どこの国で大ヒットしたの
嘘八百だな
- 78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:35:43.11 ID:OSxuRV610
- 中国人、韓国人かもよ
- 79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:35:46.82 ID:p45yFL300
- ハーロックよりは売れるんじゃないかな?
- 80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:35:53.62 ID:dnr7XCdm0
- アテナが若い頃のmisonoソックリで、なんか萎える
- 81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:36:18.14 ID:bB27K0320
- >>77
サ、サンクチュアリ周辺?
- 82 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:36:33.22 ID:2z4XW42c0
- 折り紙の金色は、銀色の上に赤いインクを載せてるだけだぞ?
- 83 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:37:01.25 ID:v/HcAemY0
- 麻呂の点々は毛なのか絵の具なのか未だにわからん
- 84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:39:22.80 ID:v/HcAemY0
- 段ボールで精巧な聖衣作ってたやつ
- 85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:40:05.51 ID:HubDIQek0
- 車田批判するやつが多いけど、車田は美術系、歴史系の造詣が深くその知識を
作品に入れ込んだから、人気が出たんだぞ。
そういう造詣に疎いもしくは興味がないやつが、見開きだけで〜とか批判する。
車田作品が浅いってそれお前の頭が浅いだけだから。
- 86 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc @転載は禁止:2014/07/01(火) 21:41:25.71 ID:dwnmvV9N0
- >>73
wwwwwwwww
- 87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:42:21.73 ID:bB27K0320
- >>85
実はオリハルコンとか車田で知ったわ
- 88 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:42:30.23 ID:5gjnlKJz0
- 沙織と一輝とアルデバランは10歳くらいサバ読んでるだろ絶対
- 89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:42:30.91 ID:xafemYVD0
- 車田が描いた奴以外で
やたら絵がヘタクソなのとうまいんだけど少女漫画的なのがあったよね
で、これはどれなの?
- 90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:42:49.62 ID:HubDIQek0
- >>77
早くはブラジルメキシコ(日本のアニメは放映権が安いから中南米でも放映していた)
特にブラジルの星矢ファンは日本よりも熱いので有名。
ヨーロッパではフランスイタリアあたりで人気が出た。キャプ翼も同様。
最近では中国で人気がある。沙織さんがエロイから。
- 91 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:42:57.58 ID:phoMaxVa0
- SMAPで実写版をやれ
- 92 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:43:18.06 ID:9I4Es7hK0
- もっとコスモを燃焼させろよ、泥棒ども
- 93 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:43:28.26 ID:5+ioYOQr0
- きれいな男塾
- 94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:44:56.28 ID:LbHIgNwP0
- > 乙女座:シャカ_最も神に近い男の割りには性格が悪い。
ちょ、、、w
- 95 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:45:00.08 ID:5+ioYOQr0
- ジョジョはきれいなキン肉マン
- 96 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:45:06.13 ID:lCkNT8ex0
- 水原薫か!?
- 97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:46:24.73 ID:bB27K0320
- >>95
「俺は炎のキン肉マン」のメロディで頭の中に聞こえてきた
- 98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:47:07.80 ID:gbJXCIez0
- 今回蟹は恵まれてたろう
時間かなりもらってたぞ、それに比べて魚は・・・
- 99 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:47:17.91 ID:il7j2Ahi0
- 俺はようやくのぼりはじめたばかりだからな
このはてしなく遠い男坂をよ…
- 100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:47:25.76 ID:O4FUXJzW0
- >>23
なんか1人多いような気がするけど
気のせいだよね(´・ω・`)
- 101 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:47:52.88 ID:HubDIQek0
- >>87
編集やほかのジャンプ作家が一目置くほど謎薀蓄の造詣が深かったってね。
当時の大学生や社会人まで引き込んだんだからたいしたもんだよ。
じゃなきゃ、子供だけに人気が出たところでコミケなんて一大産業を支えられる
わけないw
- 102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:49:09.19 ID:eKow8eWF0
- ・・・おちちがないよ(´・ω・`)
- 103 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:50:46.94 ID:yPsefhArO
- こんな打ち切り作品なんかよりもビートエックスの方が完成されてて面白い
- 104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:51:22.42 ID:EvUVWZh60
- こじきの仕業
- 105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:51:35.80 ID:GKOJ1Shk0
- http://www.youtube.com/watch?v=4UrYla1_Fps
- 106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:52:00.62 ID:zUeQtpPu0
- 風魔の小次郎の方が好きだったんだけど
実は月面で行われていたという聖剣戦争
実はサイキックソルジャーだったというライバル武蔵とか
まぁ風林火山何回脱皮したら気が済むの?とか突っ込みどころは山ほどあるが
- 107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:52:45.95 ID:HubDIQek0
- >>89
チャンピオンの絵のうまい方(少女漫画絵)のほうがストーリーに膨らみがあって面白い。
絵に勢いはないけど、イマドキで読みやすい。
岡田芽夢のは、岡田ファンならいいかもしれないけど、ハッタリ漫画だと思ったなぁ。
- 108 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:52:59.34 ID:xRngsw7t0
- ポスターが盗まれるのも宣伝の一つだろ
- 109 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:53:07.92 ID:QuSt/OUc0
- 昔やってたマンガのくにみたいな感じの、
夕方のアニメの再放送枠復活すればいいのに
- 110 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:53:10.80 ID:xwg3j7Ay0
- クリスタルセイントのせいで
師の師は師
- 111 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:53:32.36 ID:nvRnPHd30
- >>87
海のトリトン
- 112 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:53:34.03 ID:PtnEuv1n0
- >>73
かにさんはけっこう愛されてるやん
ネタ枠だけど
- 113 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:54:26.91 ID:HubDIQek0
- スチールセイントよりはマシ<クリスタルセイントの存在
- 114 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:54:59.55 ID:x0Fgffky0
- >>106
白朧剣の使い手は死牙馬に固定されているようだが、他の資格者は聖域に拉致されて
蟹座の黄金聖闘士にスカウトされたのだ
- 115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:55:42.26 ID:TrU3zT490
- 星矢のファンなんてもうええ歳だろうにポスター窃盗とか恥ずかし〜〜〜
- 116 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:55:42.82 ID:mLf6VIR80
- http://natalie.mu/comic/gallery/show/news_id/110727/image_id/258467
ペガサス星矢:石川界人
ドラゴン紫龍:赤羽根健治
キグナス氷河:小野賢章
アンドロメダ瞬:岡本信彦
フェニックス一輝:野島健児
腐ったお姉さんたちには喜ばしいラインナップですね
- 117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:56:27.83 ID:fHB/qNlP0
- >>101
確かに。annihilationをちゃんとアナイアレーションと書いてたもんな
- 118 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:57:23.26 ID:bB27K0320
- >>106
何がすごいって、
大村ジムに普通にあった秘宝カイザーナックル
柳生家に普通にあった名刀風林火山
- 119 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:59:14.92 ID:FY+x4Mj/0
- >>99
ttp://gigazine.net/news/20140430-otokozaka/
- 120 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:59:17.73 ID:zUeQtpPu0
- >>118
お宝鑑定団びっくりだよな
無造作すぎw
- 121 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:59:24.24 ID:IoVH4+/o0
- ブラジルではdeath metalバンドが歌ってる「ペガサス幻想」(ポルトガル語)
http://www.youtube.com/watch?v=mSDgA-IeLnM
当然一番人気は牡牛座のアルデバラン(ブラジル出身)
フランス人は日本語で歌う
http://www.youtube.com/watch?v=Ugdrw3Yf0bM
メキシコでは黒ミサかサバドの状態
http://www.youtube.com/watch?v=wXZPQd3BEiY
- 122 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:05:24.96 ID:YftY6m5Q0
- 蟹さんは本家続編のNDでも派生のLCでも美味しいよなぁ
色物枠かと思ってたら漢気に溢れるデストールさんに蟹師弟
- 123 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:05:49.44 ID:HubDIQek0
- 何がすごいって、この映画を見るためだけに来日している海外のファンがいるんだぞw
たかがアニメだと侮ってはいけないw
- 124 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:06:37.25 ID:yWh/eTgt0
- >>9
アニメは面白かった
凄い笑えた
ひさびさに漫画読むと、ぶっとんだ設定で爆笑できるぞ
今の時代じゃ、主人公たち全員兄弟でしたとかやれんわな
- 125 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:08:19.30 ID:gxRwcEFR0
- 中国人のエロいアテナ様画像マダー?
- 126 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:08:20.70 ID:um5LEaFE0
- 十二宮より後はすでに落ち目だったよね
- 127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:09:37.89 ID:dUYw6adR0
- いま作画いろんな人がやってるけど、乱発って感じで安っぽくなっちゃってるな
- 128 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:10:00.13 ID:2Ik1I5i10
- >>109
夕方アニメの再放送がなくなった理由は
子供が塾に行きたがらなくなるからって話を聞いたことがある
- 129 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:10:16.10 ID:yWh/eTgt0
- >>51
新シリーズのアニメやったり
違う作者がスピンオフ連載したりなんだり
すごく盛り上がるわけではないが
地味に新規のファンが入り続けてる
映画とかスピンオフはわかったから
そろそろチャンピオンで続き書いてくれ車田…
- 130 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:10:43.74 ID:23iPmCMk0
- >>38
かませのおうし座にも謝って
- 131 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:10:49.14 ID:HubDIQek0
- >>126
ハーデス編がねー。海王(ポセイドン)編は持続してたけど。
- 132 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:11:37.37 ID:um5LEaFE0
- “武器を嫌うアテナを守るため少年たちは己の肉体を武器として戦った!”
瞬「ネビュラチェーン!!」
- 133 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:11:47.59 ID:GLOc21Qj0
- 大抵のジャンプアニメのオリジナル展開って面白く無いのばかりだったけど
星矢のアスガルド編だけはすごい面白かったな
なぜか原作通りのポセイドン編が打ち切りエンドみたいに展開が早く終わったのはびっくりした
- 134 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:12:19.39 ID:HubDIQek0
- >>129
60歳だぞ、御大。
現段階ですでに目だけ描くさいとうたかをより働き者だぞ。
- 135 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:12:20.28 ID:ZbbBF+pA0
- >>63
ワンピースだって儲けてるだろ
最近じゃ進撃もか。
単純に人気が出るか出ないかの問題。
- 136 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:14:52.65 ID:KvhOl3vV0
- 聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話 車田正美
聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話外伝 手代木史織
聖闘士星矢 セインティア翔 久織ちまき
聖闘士星矢 EPISODE.G〜アサシン〜 岡田芽夢
- 137 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:14:57.32 ID:wr4pLFRe0
- 双子座を二重人格で処理したのは上手いと思ったが
後にマジで双子だった・・wwとか
- 138 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:15:48.64 ID:g4OFlJoe0
- で蟹座は相変わらずの扱い?
- 139 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:16:29.60 ID:yWh/eTgt0
- >>77
ブラジルではマジで凄い人気だった
フランスもなかなか
あとは台湾かな
星矢ネタの動画をつべにあげたら
日本と同じぐらい、ブラジルから多数のアクセスあって
笑ったよw
- 140 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:18:18.51 ID:um5LEaFE0
- 一輝があれで15歳とブライトがあれで19歳ってどっちがすごいの?
- 141 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:18:48.41 ID:x0Fgffky0
- >>138
今回の映画では“面白い人”という扱い
まー蟹座より扱いが悲惨な星座はあるから安心しなさい
因みに、一番の勝ち組は山羊座
- 142 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:19:30.16 ID:U7/+d+V40
- >>23
ジュリアンをキムタクにしたセンスはなかなかのものだと思うww
TOKIOのメンバーは黄金だったんだよね
リーダーがムウとか今の姿を思うと笑っちゃうんだけど
あとアテナに中山忍ってのもイイね
- 143 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:20:16.58 ID:IoVH4+/o0
- 周囲との関わりを断った一輝と19歳でホワイトベースクルーの命を背負ったブライトと
比較するのは難しい。
- 144 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:20:20.56 ID:HubDIQek0
- >>133
東映アニメーションの底力を見たって感じだったな<アスガルド編
当時原作ファンには不評だったけど、アニメファンだったので
アスガルド編は面白く観られた。
最初の映画作品も太陽神登場で当時のアニメスタッフの底力が観られる。
マジでジブリなんか目じゃないくらい作画スタッフが張り切っている。
山内(ドラゴンボールの監督も務めている)の最高傑作だよ。
- 145 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:20:45.22 ID:wr4pLFRe0
- 熱心に読んだり見たりしてたのは北欧までかな。
ポセイドンは少々、飽きてきていたな。
北斗や男塾と同様に調子に乗りすぎて尻すぼみな結末なんだろ?
- 146 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:21:39.15 ID:RsWCEYW6O
- >>23
なんぞこれw
- 147 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:21:54.61 ID:U7/+d+V40
- >>141
>一番の勝ち組は山羊座
マジですか
漫画やテレビアニメのときは去り際にちょっと盛り返した雰囲気はあったけど
山羊座の自分としては見に行かなきゃいかんかな
- 148 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:22:30.51 ID:4hCW0YUv0
- この人の書く漫画。1つ残らず意味が解からん
何故か時が止まって宇宙に居るイメージ
- 149 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:25:06.12 ID:wr4pLFRe0
- グルメ料理漫画も乱立したよな
「美味しんぼ」以降に
中華一番とかミスター味っ子とか正太の寿司とか
どれもこれも途中で飽きて結末を知らない。
ラストを知ってるのはエリア88くらいか
- 150 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:25:18.48 ID:HubDIQek0
- >>148
セブンセンシズがないんだろう。
- 151 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:26:10.73 ID:6RWHnpJR0
- キン肉マン、 キャプテン翼、 聖闘士星矢
この3つに全く馴染めなかった幼少時
すでに人生決まってたんだろうな。
- 152 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:26:17.86 ID:jXOn7WUb0
- >>144
星矢はアニオリ要素やエピソードって結構良いんだよな。
ちなみにクロスも初期のメット型クロスが一番好きだし、
オーディーンローブもクソかっこいいと思うわ。
Ω2期は敵が武器持ちだったし、オリジナルスチールセイントすら出してくるほど
マニアックなスタッフ共だったから
オーディーンローブ&バルムングの剣が出てくるの期待してた。
- 153 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:26:38.41 ID:yWh/eTgt0
- 渋谷で車田展やってたから見に行ったが
黄金勢揃いのカラー原稿はキラキラで綺麗だった
伝説の「未完」原稿がドーンとあって
思わず笑ったわ
- 154 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:27:52.54 ID:eKow8eWF0
- >>149
逆にエリア88が思い出せない。
サキの手を引いて逝く7人って誰だっけ?
- 155 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:28:33.17 ID:5gjnlKJz0
- 黄金聖闘士の原作版は金髪ばっかりだけどアニメになると青っぽいのばっかりだな
- 156 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:28:58.78 ID:x0Fgffky0
- >>147
聖剣がかなり強力になってて、ちゃんと正義っぽく活躍する
エピGで山羊座編がスタートした五祝儀なのかしらんが
- 157 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:29:14.74 ID:23AiSHJc0
- ペガサスファンタジー
- 158 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:30:30.46 ID:BAMxhAEQ0
- ヘボ実写でも作られたのかと思った
- 159 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:31:12.08 ID:HubDIQek0
- >>152
ほんとそれ。オリジナルだととたんに薄っぺらくなる+冗長になるのにそれがない。
さくさく進むし、アスガルド編をアナ雪スタッフがパクるのも無理はないほど
展開も作画もテーマもよい。沙織さんに対抗するボスが女性だったのもよかった。
- 160 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:31:31.87 ID:dNmAaH9f0
- >>23
草なぎが紫龍か
これは未来を暗示してたんだな
- 161 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:32:21.39 ID:yWh/eTgt0
- >>160
それ、草脱ぎがとっ捕まった時
よく言われてたなwww
- 162 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:32:25.49 ID:YftY6m5Q0
- この映画で一番わりを食ったのは乙女座
出番も役割もそこそこだったため完全に埋没してしまった
- 163 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:33:29.41 ID:wr4pLFRe0
- >>154
>サキの手を引いて逝く7人って誰だっけ?
手を引いて逝くのではなくて
ミッキーがサキに
「信頼出来る部下を七名、挙げてみろ」と。
サキが7人目を考えあぐねているところへ
一旦は除隊したシンが帰ってくる
- 164 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:35:08.67 ID:HubDIQek0
- >>151
本田が実写でドライブシュート打てるって聞いてもわからんよな。
- 165 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:35:13.73 ID:04709Qrg0
- >>1
犯人は30代後半から40代半ばか。
聖闘士星矢はオヤジのイメージしかない。
- 166 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:35:30.69 ID:XKjkDeY40
- ポスター売ればいいだろ
- 167 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:36:35.95 ID:mL61/Tjz0
- >>163
手を引いて逝く7人とか、七人ミサキっぽいw
- 168 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:36:37.25 ID:yWh/eTgt0
- この映画、前売り買ったはいいがまだ行ってない
なんか沙織さんが制服着てるの見て、なかなか行く気が…
評判が思ったより良いっぽいから驚いてるけど
スピンオフが出るたびに、原作厨からすごい叩かれてるのに
案外おとなしいんだよな
- 169 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:36:56.49 ID:YftY6m5Q0
- >>152
オリジナルは幽霊5とか炎熱聖闘士とかヒドいのも多いけどねw
シャカ戦の前座で弟子が戦う話は河合作画と相まってスンバらしくドイヒーですわ
- 170 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:36:58.53 ID:EDGdrAD60
- >>165
むしろオバサンのイメージ
- 171 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:37:59.45 ID:1OfdHkqF0
- 暗黒聖闘士には暗黒アテナがいると信じていた
- 172 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:39:16.36 ID:Z2qplir80
- 10中8・9近日中に中国で転売
- 173 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:39:22.83 ID:wr4pLFRe0
- ブラック聖闘士はアニメオリジナルだっけ?
乙女座は描き方を間違えれば麻原になるからな
- 174 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:39:50.13 ID:hd+BHDk3O
- >>165
30〜40の腐人気もすごいぞ
- 175 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:41:24.29 ID:hEFU/rjh0
- 子供のころ、蟹座の子は、それだけで酷い扱いを受けていたのを思い出す
スピンオフ作品か何かで先代の蟹座が偉かったことになって救済されたんだっけか
- 176 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:41:40.67 ID:mLf6VIR80
- >>146
脚本・演技指導は「グレーゾーン」三ツ矢雄二だったりするw
やっぱりジャニーさんとお友達だったのね…
- 177 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:42:07.20 ID:NLXRAOgB0
- この映画の天秤の扱いどうなってんだよ
- 178 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:42:20.12 ID:oFkdiEPh0
- いまは蟹座の時期なのに…。
蟹のヒーロー優遇はグランセイザーだけ。
悪役で優遇されたのはフォーゼだけ。
- 179 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:43:04.27 ID:lfi2EWya0
- まーた話題作りか
- 180 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:43:27.32 ID:p4smHpav0
- >>177
なんか「てんびん座を想像で描いてみよう!」みたいな企画を
ニコニコ動画で見たけど
天秤でないのかw
- 181 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:43:44.45 ID:a9SSZH0G0
- 獅子・乙女・山羊の人気ぶりは異常
- 182 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:43:59.36 ID:wr4pLFRe0
- テレビ以降のスピンオフだか何だかの作品の中では
蟹と蠅のオカマの絡みが面白かったかな
- 183 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:44:14.76 ID:I7tAHJwO0
- 少年漫画リメイクならうしおととらのアニメやってくれよ
- 184 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:44:57.04 ID:IoVH4+/o0
- >173
原作3巻から出てくる
>171
アニメ映画第一弾で争いの女神エリス(トロイ戦争のきっかけをつくった女神)を出したのが強いていうなら暗黒女神かもな
- 185 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:47:53.25 ID:vv8pOS+M0
- これ、>>9 とかのなんで受けたかわからんて言う人もいるけど、御大は(男坂打ち切りにめげず)計算して作ったと聞いて納得したけどなぁ。
少年向けに熱血格闘要素、オタク向けに変形プラモ要素、女の子向けに星座要素、腐向けにBL要素・・
ここまで計算された漫画は当時ほかに無いんじゃないか。もちろん当時の俺はそんなことは全くわからなかったけど。
- 186 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:48:36.45 ID:9OV9Vvdv0
- どうか俺の背におのりください
- 187 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:49:22.79 ID:p4smHpav0
- 興行収入やべーなwと思ってみてたが
この星矢ってコンテンツ自体、国内で製作費回収できると考えて
作品出してるわけじゃないんだな
ハーデス編のOVAとか、スピンオフのアニメOVAも
国内+海外でそこそこ黒出した模様
映画の監督インタブ見てても、海外売上を当て込んでる
だから、こんな古いコンテンツにこんなに金かけられんだな
- 188 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:49:24.10 ID:x0Fgffky0
- >>178
>悪役で優遇された
仮面ライダーV3のドクトルGの正体はカニレーザー
仮面ライダーBlackの蟹怪人は強敵だった
トランスフォーマービーストウォーズのランページ蟹は不死身能力
- 189 : 【大吉】 @転載は禁止:2014/07/01(火) 22:49:26.13 ID:tGs9/OlP0
- 蟹座を描けば盗まれなかったのに
- 190 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:51:16.64 ID:HubDIQek0
- >>185
そう、ない。なので一大ムーブメントを作り上げた。
キャプ翼で種火をつけて、星矢で全盛を向かえたのがコミケ市場。
結果、ジャンプにはネタが転がっていると現在でも継続中。
- 191 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:51:22.19 ID:mLf6VIR80
- >>178 >>188
仮面ライダー龍騎もカニは瞬殺だったなw
中の人も今じゃ芸能界引退して不動産屋の営業…
- 192 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:51:43.15 ID:GLOc21Qj0
- 角的にペガサスよりユニコーンが強そうなのにな
良きライバルになるかと思ったらそんなことなかったぜ
やっぱり当時の子供たちには羽根の付いた馬や龍のほうがよかったのか
- 193 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:51:47.55 ID:KoZMdFTNO
- 黄金ポスター
どこ どこ どこへいったの黄金ポスター
ふじょしだけがしっている
- 194 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:52:17.71 ID:LhLVVHYo0
- >>178
フォーゼでも射手座や双子座、乙女座、獅子座は
もっと優遇されてたけどね
- 195 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:53:02.42 ID:us5GEErVO
- ドカタ座のセメント星矢
- 196 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:53:25.11 ID:EDGdrAD60
- >>185
設定だけは計算されたものなのかもしれないが、とても計算された話とは・・・、
- 197 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:53:47.30 ID:wQOWlTodO
- オーロラエクスキュージョン!
- 198 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:55:01.28 ID:wr4pLFRe0
- >>191
マジで?
オススメを断ったらミラーワールドへ連れ込まれてファイナルベントかよ
- 199 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:57:14.85 ID:p4smHpav0
- >>196
後付設定多いからな
沙織はアテナじゃなかったし
(アテナはみんなの心の中のタイセツな人、みたいな設定)
アイオリアもムウも老師も、最初は黄金聖闘士の設定ではなく
氷河の師匠は、さそり座のミロだったとかさ
- 200 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:58:09.23 ID:HubDIQek0
- http://www.youtube.com/watch?v=SRtcprVGHio
真紅の少年伝説 当時の神作画
- 201 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:00:56.30 ID:wr4pLFRe0
- 北斗のラストも蟹じゃなかったけ?
カイオウ修羅編の後に
何らかの理由で目が見えないケンシロウと蟹コスプレのデブが戦ってた記憶が・・
- 202 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:02:20.90 ID:mL61/Tjz0
- グリコーゲンXも、蟹にカテゴライズしていいですか?
- 203 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:02:45.08 ID:b53DfRps0
- ろ座の出番まだー?
http://livedoor.4.blogimg.jp/otanews/imgs/f/7/f752c3d1.jpg
- 204 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:03:54.34 ID:17DA9V8e0
- 「俺たちの闘いはこれからだ!!」
ー糸冬ー
- 205 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:05:44.83 ID:9Qzaea/zI
- マニアックロリコンショーの風俗のポスターなら剥がして持って帰ったことある
- 206 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:07:37.96 ID:Vgr4aCLg0
- 純金製じゃないんだろ?
- 207 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:09:50.53 ID:KamtAayM0
- なんでアゴから落ちるんだ?w
フッ(´;ω;`)
- 208 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:12:18.05 ID:MIRuPGHx0
- 聖闘士星矢のファミコンやりたい。
- 209 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:15:49.78 ID:7MfPNNJlO
- あのキモい絵でも盗まれるんか
蟹でも盗まれるわ
- 210 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:15:52.28 ID:XkwBEOZg0
- とうきようとたいとうくこまがたばんだいがんぐだいさんぶのほし、だっけ?
- 211 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:18:02.83 ID:9Cc1oACe0
- ももクロの佐々木あーりん、人気ありすぎだろ。
- 212 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:18:48.19 ID:ZkzDhTcv0
- てっきりスクエニが聖闘士星矢ベースの新作ファイナルファンタジー作ったのかと思ったw
- 213 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:18:52.19 ID:cMYPIug60
- これ映画にして尺足りんのか?
- 214 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:20:15.44 ID:xlWLYUmD0
- なにこれ城戸サリオさんがビッチ女子高生になってんの?邪武は何してんの?サリオさん盗撮して逮捕されてンの?
- 215 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:20:54.85 ID:nBT2ac7h0
- >>178
タロウのガンザなんか、倒された後に
小さいカニに分裂させられて喰われたんだぞ(つД`)ノ
- 216 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:21:24.86 ID:0UzlmNr90
- そんな毒薬みたいな名前じゃないw
- 217 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:22:39.54 ID:hlji0Nf70
- 下らなすぎて泣けてくらぁ
- 218 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:23:19.53 ID:bX0Vhqg0O
- >>22
そこは、ペガサスローリングクラッシュ!だろw
- 219 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:23:20.51 ID:QaOb4eXM0
- これ、CG なんだよな。
CG ってアニメより違和感がある。
だからといって、日本人の役者では芋っぽいしw
- 220 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:23:56.71 ID:DLnxvXpX0
- 映画自体は微妙なんだよなぁ
声優はフルチェンジで沙織がももクロとか冗談かよ
戦闘シーンはかっこいいね、ゲームで同じようなグラフィックつかってそのまま出せそうな感じ
- 221 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:24:44.80 ID:6pqEnkhb0
- ゲーム中に流れるリアルタイムムービーみたいになってるのは何故?
- 222 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:24:49.11 ID:bX0Vhqg0O
- >>43
冥王神話で、蟹座の株は上がったぞ!
- 223 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:25:10.27 ID:IoVH4+/o0
- >212
そりゃそうだ
この映画のキャラクターデザインとモデリングを担当したのはスクエニ開発二部で
FFX以降の人気女性キャラをモデリングしてた人
- 224 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:26:16.38 ID:cw2FiAhN0
- >>7
ジャブ1択
- 225 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:26:37.21 ID:QaOb4eXM0
- >>214
城戸沙織は元々が糞ビッチ
ttp://blog-imgs-66.fc2.com/t/a/t/tatakaugift/seiya05.png
- 226 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:26:56.72 ID:17DA9V8e0
- >>212
同じこと思ったw
星矢がキングダムハーツの主人公っぽい顔になってるしw
- 227 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:26:59.89 ID:SvKLwMlx0
- 車田正美だけでなくさとうけいいちも大喜び
東映は涙目
- 228 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:27:32.35 ID:RC3EkReT0
- 剥がれ落ちた壁には過去に力つきたアイオロスがかいたであろう
ギリシャ文字がかかれていた。
"少年たちよ、君たちにアテナを託す"
- 229 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:28:09.16 ID:aTj4bWiA0
- 星矢…星矢…立つのです
あきらめてはいけません…あなたにはまだ…命が残っているではありませんか…
- 230 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:29:19.71 ID:YwQ9Jv1J0
- 武器を使えるのはライブラだけなのに
サジタリアスが矢を使えるのはどういう理由だったっけ?
忘れてもうた
- 231 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:29:23.51 ID:SvKLwMlx0
- 車田とさとうけいいちが意気投合して作ってる以上、CGだろうがなんだろうが
これが新しい正史の聖闘士星矢だという
- 232 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:29:37.38 ID:IlUDU5o40
- 所持しているやつを片っ端からしょっぴけばいいよ
- 233 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:29:57.09 ID:DLnxvXpX0
- >>200
もう死んじゃったんだからどうしようもないだろ
- 234 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:30:01.93 ID:wr4pLFRe0
- >>229
ワタミかよ
- 235 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:31:51.64 ID:HubDIQek0
- >>233
亡くなられても作品は残るからいいの。
- 236 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:31:57.90 ID:cw2FiAhN0
- >>188
龍騎に登場する
ボルキャンサーも忘れないで!
- 237 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:33:15.88 ID:DLnxvXpX0
- >>230
違うよ、許可はアテナかライブラがするだけで許可受けてれば使えるんだよ
- 238 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:33:43.22 ID:/jxqwE/d0
- けっこう面白かった。
これはこれで、よい作品だ。
ファイナルファンタジーとか好きな人とか絶対オススメ。
さおりさん、性格設定変わってるよ。
おとなしく、優しい女子高生。ちょっと物足りない。
あとは、せいや達もなんか笑えるしぐさも。
- 239 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:34:24.51 ID:YwQ9Jv1J0
- >>237
あー、そうか
武器使用権じゃなくて許可権か
- 240 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:34:39.26 ID:KvhOl3vV0
- _ . , _ ,
, - '`r‐'´ ` ‐r'`''‐、
r'ヽ./ \,- 'ヽ
i' / l i
l, -‐l $$$$$$$$$$$ /` ‐、,l
| ヽ $$$$$$$$$$$$$$$ /\ |
ヽ / `-$$$$$$$$$$$$$$,rく 、/
丶 $./ ̄ ̄| ̄ ̄\$$$\\ /
ヽ/$|. 、Y |$$$$ヽ, r'´
`$| r'`‐、_,、,-─_,' .|$$$$$$$
$|  ̄|./|_|` ̄| |$$$$$$
$| .| 、__,_ | |$$$$$
$\| `ー─‐"| /$$$$
$$\ r‐ /$$$$
$$$$$$$$
アルデバラン
- 241 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:36:01.24 ID:SvKLwMlx0
- 一方、CGじゃない焼き直しプロジェクトとか
http://sailormoon-official.com/animation/img/common/bg.jpg
- 242 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:36:18.54 ID:tRG8dt3a0
- CGなんかにしちゃって元のファン呼び込めないだろと思ってたけど
意外と客入ってんのか?
- 243 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:37:32.11 ID:DLnxvXpX0
- >>242
ストーリーはともかく、バトルシーンはそこそこいいよ
そのまま格ゲーに持ってこられそうな感じだな
- 244 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:38:20.27 ID:/jxqwE/d0
- >>242
うん。たぶんファイナルファンタジー系好きな人とか。
- 245 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:38:21.31 ID:HubDIQek0
- >>242
CGアニメの最高傑作だとよ。最新技術とスタッフを駆使して製作したとかで。
業界関係者は呼び込めてるんじゃないのかね。
- 246 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:39:45.84 ID:dm3G1Mtn0
- >ポスター盗難被害が、 都内で相次いでいたことが1日、わかった。
また東京か。タダだと思ったら盗むのか
- 247 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:39:59.16 ID:dTe4HLr50
- めっちゃバトルやってる国産CGアニメだよ
- 248 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:41:04.23 ID:wr4pLFRe0
- >>240
それ、バッファローマンだろ。
つか、キン肉のラストも覚えていないなあ・・
- 249 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:41:05.98 ID:dUtsptDk0
- 折り紙の金色そんなに欲しい?
- 250 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:42:20.81 ID:SvKLwMlx0
- >>249
紙飛行機にすると
銀よりはよく飛ぶらしいぞ
- 251 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:42:45.25 ID:8Mea2hCG0
- 漫画やアニメの実写化反対!禁止しろ
駄作増産しやがって
- 252 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:42:48.95 ID:kBlJnSBA0
- キャラクターがなぁ・・・ ムウがメガネ野郎って時点で、腐女子向けじゃねーかよ。
格闘技を極めた20歳前後のゴールドが臨戦態勢に有る時、メガネは有り得ない。
アルデバランは鼻輪してるし。一輝兄さんなんて、髪形が猿みたいなんだぜ。
ねーわ。
- 253 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:43:16.02 ID:DLnxvXpX0
- >>251
ジャニーズ事務所にいえよ
- 254 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:43:59.67 ID:QaOb4eXM0
- >>248
死んだフェニックスを蘇らせて終わり。
- 255 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:44:14.26 ID:tRG8dt3a0
- >>243-245
そうか
特撮関係の番組とか映画で宣伝バンバン見たから
コケなきゃいいなと思ってたけどファンに受けてるなら良かった
東映はジャンル問わずよく無駄遣いするからな…
- 256 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:44:42.43 ID:BtPbfF2Y0
-
ほんま、ちゃんと聖矢っーーーー=三☆
- 257 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:46:03.45 ID:8Mea2hCG0
- これってデビルマン級?キャシャーン級?
- 258 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:46:26.37 ID:xlWLYUmD0
- >>248
完璧超人の始祖10人のイカレポンチ物語が始まってるからラストはまだこれから
- 259 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:47:06.83 ID:DLnxvXpX0
- >>257
仮面ライダー級
- 260 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:47:21.76 ID:x/2yNlWz0
- ミロが女になってた
- 261 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:47:31.47 ID:ZcV2bLSyO
- これか、結構頑張ってるな。
Saint Seiya Legend of Sanctuary 2 - Extended Trailer 2014 HD
http://www.youtube.com/watch?v=rpwztqGQQDU
- 262 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:47:56.89 ID:+1V6fjXa0
- これ見に行ってる層は原作読んでた世代なの?
- 263 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:50:03.75 ID:mU6Bz7XJ0
- 聖闘士星矢の所為で蟹座の子が馬鹿にされて可哀想だった
自分は獅子座だけどもうちょっと早く生まれてたら蟹座だった
- 264 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:50:08.13 ID:8Mea2hCG0
- これはひどいwwwww
- 265 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:50:18.93 ID:hAg0IjJT0
- >>20
聖闘士星矢OP
チャーーーラ ヘッチャラ なーにーが起きてーーも
きーぶんはヘッチャラーー
に見えて、後は全く頭に入らなくなった。
- 266 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:51:13.63 ID:97YnvuSu0
- リアルで星也って名前の友達いたけど
しょせんブロンズだからなって馬鹿にされてた
- 267 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:51:25.75 ID:xlWLYUmD0
- 紫龍の敵と一緒にどーこまでもー上昇して死んじゃう技とか何の意味があるのかw
もっと鍛えて相手だけ投げ飛ばせよと思うんだけど
とかいぜんに普通の人は大人しく捕まってないし黄金なら光速で暴れるから紫龍無理w
カプリコーンさんのせいで技が凄いと勘違いされた
- 268 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:53:17.47 ID:wr4pLFRe0
- >>257
サザエさん級
まあ、延々続編とかスピンオフってさ
新規の芽が無い、発掘する気が無いって事でもあるからなあ・・
あ、鋼の錬金術師とかウロロ浪人とかは完結したのか?
(中身は全く知らないけど)
- 269 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:54:43.26 ID:KvhOl3vV0
- 聖衣箱型ランドセル
http://livedoor.4.blogimg.jp/goldennews/imgs/d/7/d74d7b4a.jpg
- 270 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:54:44.45 ID:HubDIQek0
- ま、実際下克上な話だしな。
格下のブロンズごときにゴールドが完全負け越してジェミニのサガが化けてた
教皇まで倒すんだし。
神に最も近い男シャカが負けた時点でお察し。
- 271 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:55:26.96 ID:QaOb4eXM0
- >>257
宇宙海賊ハーロック級
- 272 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:55:33.75 ID:7ZeocLaHi
- なお映画は大爆死の模様
- 273 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:56:53.77 ID:khqYua4s0
- スレ読んでないけど、ヤフオクで検索したら犯人わかるんじゃね?
- 274 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:59:16.29 ID:7ShSOLut0
- >>15
次はBLEACH全巻持って帰ろう
リンかけより早く読み終わるぜ
- 275 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:59:20.10 ID:HubDIQek0
- アンリーが星矢CGアニメ撮ってたら爆死しなかったはず。
- 276 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:05:59.38 ID:H6V6/Av80
- キグナスが怪しい踊りをしてる時点でアニメは馬鹿が作ってると思った
- 277 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:07:31.41 ID:Oi9dSjwA0
- >>270
負けてないよ、それどころか一輝を助けた
>>267
お前はちゃんと作品を読め
- 278 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:09:36.46 ID:mP9CqVjh0
- >>277
負けないと次に進めない設定だもん。助けたにせよ負けは負け。
不戦敗もあるけどさ。
- 279 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:10:49.39 ID:mP9CqVjh0
- >>276
すべて山内演出のせいです。いや、好きだけど。
- 280 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:12:29.91 ID:0ez5HyTM0
- あの時代のあのバタ臭さを笑えるぐらいじゃないとw
コロコロ変わる設定、無視される設定、消える設定
どう考えてもイカれてる設定…
それが面白かったんだよなぁ
100人兄弟のうち90人が行方不明とかw
- 281 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:12:35.21 ID:EpILuQ5N0
- >>9
おいおいBLEACHの悪口はやめろよ
- 282 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:15:43.66 ID:Oi9dSjwA0
- >>279
昔、何を思ったかアニメ雑誌を一度買ったことがあるんだけど
セーラームーンの振り付けを私がやりましたってキモデブ監督が自分で振り付けやってる写真が掲載されてたのを思い出した
>>280
アニメ設定だと城戸の子供という設定じゃないからな、無関係だ
- 283 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:19:53.51 ID:VYSDPcMx0
- 星矢のwikiあれこれ見てたら、
魔鈴さんが姉じゃないと今になって知ってちょっと驚いた
- 284 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:22:50.96 ID:mP9CqVjh0
- >>282
原作の設定がはっちゃけてるからね、あのくらいの演出じゃないと
作品観に馴染めないんじゃないのw
>>280
光政翁が金持ちの道楽野郎で精力旺盛じゃなかったら物語ははじまらない。
沙織さんをギリシャで拾って子育てするとか並大抵の胆力ではできないw
- 285 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:28:36.64 ID:Gag/0hhg0
- 1巻読み返したら星矢が女たらしでワロタ
- 286 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:29:29.06 ID:Qtg+j9GS0
- >>281
ブリーチって聖闘士星矢と同じことやってるよな
- 287 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:30:48.01 ID:mP9CqVjh0
- >>286ブリーチはどっちかっていうと幽遊白書でしょ。
見開きドーンは車田特権だけど。
- 288 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:32:22.43 ID:nrJkTYvZ0
- ペガサス星矢に対するユニコーン邪武ってさ、
絶対にライバル的存在になる予感してたのに、
完全に噛ませだった時のなんともいえない気持ち。
- 289 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:36:34.91 ID:tvzsLs610
- ギャラクティカマグナムか
- 290 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:40:00.65 ID:pNaXryxH0
- 島村春菜と言う名前が頭に浮かんだ奴は40代より上
- 291 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:42:30.82 ID:vR2rTjZDO
- 偉大だったギリシャ人は全部民族が入れ替わってしまったニダ
- 292 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:45:38.05 ID:mP9CqVjh0
- >>290
残念、30代だ。ダ星矢なつかしい。
- 293 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:48:15.02 ID:0I5fJb/90
- パンチ一発で14ページ消費したジーザスの「ネオ・バイブル」を超える必殺技は、いまだにマンガ界に存在しない。
いや超える必殺技がゴロゴロしてたら、マンガ界とっくに終了してたんだけどさ。
- 294 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 01:04:00.04 ID:nPAEcUdF0
- 原作にもキャラの顔が似てないし、アイドルが演じてる訳でもないポスターなんて、盗んでまで欲しがる奴がいるんだ。
- 295 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 01:09:55.57 ID:+5Z8Qw8E0
- 元祖腐女子のアラフォーヲタクが盗みまくってるに1億ガバス
色白メガネデヴの羊水腐ってる奴
- 296 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 01:11:01.27 ID:YjGyhEHU0
- 今日映画の日だから観てきた。
アフロディーテカワイソス(・ω・`)
- 297 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 01:12:43.95 ID:JBA3w8K+0
- ペガサス幻想
http://www.youtube.com/watch?v=_LJhjaBWWOU
http://www.youtube.com/watch?v=xgYTZmCf6pE
- 298 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 01:30:38.01 ID:HAuFXy83I
- うお座になんか恨みあんのか?
今回はさらに扱いヒドイorz
- 299 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 01:35:53.50 ID:Gag/0hhg0
- パラレルワールドでgdgd続けてる作品はオワコン
- 300 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 01:36:35.41 ID:w9J3WVVtO
- まぁ風魔の小次郎の方が面白いわな
- 301 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 01:36:41.70 ID:+Eb08/TL0
- どうせうお座は変な奴なんだろ
しねよまじで
- 302 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 01:39:47.84 ID:1y23O1hs0
- 監視カメラに映ってそうなもんだけどなぁ…
- 303 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 01:43:23.77 ID:gF/HYPa00
- これって星矢の前の話の劇場版ってやつなの?
なんか前の話やらタイムスリップする話やら派生がいっぱいあってよく分からん
- 304 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 01:49:29.44 ID:Oi9dSjwA0
- >>303
十二宮編をキャラクター設定からほとんど内容を変えて一時間ちょっとに凝縮したものだよ
- 305 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 01:50:22.46 ID:EuVMl5BcO
- >>303
12宮の黄金対青銅らしいな
- 306 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 02:02:55.58 ID:PhdG2C/S0
- 自作自演、マッチポンプ臭い
- 307 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 02:07:00.81 ID:5NOyZRv90
- 目の部分画びょうで刺したりしてあった?
- 308 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 02:32:27.27 ID:PISS2DR20
- >>268
鋼はいい終わり方したと思うよ。アニメも2回目のほうはよかった。
るろうにもあんまり引き延ばしすぎずに終われて良かったんじゃないかなぁ
>>276
踊りはともかく、どう見てもおまるだった記憶が・・・
- 309 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 02:35:18.29 ID:bilepVBUO
- 腐女子と転売厨いい加減にしろ
- 310 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 02:37:37.45 ID:bilepVBUO
- >>261
今風のイケメンで男臭さが全くないな…
- 311 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 02:55:21.75 ID:FjVMj+iX0
- >>219
つSMAP
- 312 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 03:03:46.56 ID:/NQgiExu0
- >218
不発確定の自爆技じゃねーか
- 313 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 04:39:18.96 ID:F6dy7MqV0
- >>176
アッー!
- 314 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 04:42:23.02 ID:2/Jjo9nB0
- 映画館のグッズ売り場で売ってないのならば売ればいいのに
- 315 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 04:45:22.63 ID:iOnKtT6+0
- >>199
基本車田の漫画は後付け設定で展開していく、「ブロンズが勝てたのはNIKEのおかげだ」とか、
おいおい、最終回でもないのにそれ言っちゃったら今後「NIKEあるから大丈夫だな」って事に
なっちゃうだろ。
- 316 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 04:55:40.24 ID:gmVqC8ml0
- バイトにいた眼鏡の子が聖闘士聖闘士いってたわ
間隔としてはオタクの魔法少女みたいなもんかな
- 317 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 04:58:49.16 ID:k/pLjO6B0
- >>199
鎧なんて関係無く、脱いだ状態が一番強い
とか
- 318 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 05:07:35.22 ID:luBmBESa0
- >>312
デスマスク「そ、そうだな...」
>>315
神様がバックについてたから勝てた→次からの相手のポセイドンは同じ神様だから、もうニケにだけは頼れない
って流れだから、「ニケのおかげ」発言はあのタイミングがベスト。
ついでに言っちゃうと、最初に出た「計算された話」ってのはウケる要素だけを詰め込んだって話であって、ストーリー展開が緻密って話ではない。
- 319 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 05:09:16.55 ID:b0tklZlK0
- バカ臭い
- 320 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 05:16:35.68 ID:sNWV0PL70
- >>7
ゴールドライタン(´・ω・`)
- 321 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 05:26:58.51 ID:bZioJwTA0
- 賛否両論wwww
- 322 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 05:28:19.93 ID:bZioJwTA0
- このCGキャラたちが、「な、なにぃ」とか「フッ」とかいう様子を想像できない(´・ω・`)
- 323 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 05:30:52.12 ID:FqfZ1jXl0
- かっこいいかこれ…?
- 324 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 05:36:44.28 ID:luBmBESa0
- >>317
それもありがちな勘違いだけど、最後まで「ヨロイつけてる状態が一番強い」って設定は全く崩されてないぞ。
- 325 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 05:43:37.27 ID:OpbJEPtq0
- なんか沙織が一番違和感あるんだけど、そんなことはないのかしら。
どこのコギャルさー
- 326 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 05:45:40.79 ID:tutiE82H0
- 荒木キャラも嫌だったけど、新しいキャラデザも嫌い
- 327 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 05:46:24.65 ID:eQd0tcma0
- 実写ってことにまず驚いた
- 328 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 05:46:27.56 ID:OpbJEPtq0
- >>279
原作じゃカケラもない、星矢と沙織をラブラブにした戦犯w
- 329 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 05:48:59.57 ID:wyH5vk9o0
- なんか沙織さまの顔が日本人ぽくないのですが。
- 330 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 05:52:46.03 ID:VEDzRcxM0
- 原作漫画のゴールドピカピカ感に憧れた
白黒だったのに
- 331 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 05:57:57.48 ID:RudJ6obX0
- 沙織さんは拾ったじーさんが日本人だったから
日本の名前つけただけで人種はアジア人では
なかったのかもしれないよ!!
- 332 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 06:07:51.65 ID:co6a6amH0
- アナと雪の女王がヒットしたから
元ネタの聖闘士星矢も人気あるんでしょ
- 333 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 06:26:54.15 ID:SjYm/GTB0
- 元ネタ作り替えて、糞フェミ内容になてyるんだっけ?
- 334 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 06:33:36.23 ID:LURjQzjh0
- 見たがこれじゃない感が凄かった
紫龍の性格はおかしいし、ムウはメガネかけてるし、蠍座の女だし、アクエリアスの聖衣は肩に変なのついてるし、アフロは活躍の場が無いし、サガはFFのラスボスだし、沙織は下手だし、クロストーンみたいなのになってるし
- 335 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 06:34:55.83 ID:LURjQzjh0
- >>298
アナザーディメーション
- 336 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 06:50:26.88 ID:GNKOOUAnO
- >>23
SMAP全員の代表的なミュージカル作品は星矢で、代表的な映画作品はシュートだよな!
- 337 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 06:56:39.23 ID:52WghzwyO
- 舞台版聖闘士星矢はSMAPの黒歴史だけどな
- 338 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:00:15.84 ID:SgIxzFm+0
- >>4
つテレビ朝日、秋田書店
視聴率業界2位のテレ朝で、今年の3月まで星矢の派生作品やってただろうがW
あと、秋田書店は男性向け漫画誌に必ず1つは派生作品の漫画が載ってる。
- 339 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:01:30.44 ID:737dJUufi
- なお映画は大爆死の模様
- 340 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:03:42.72 ID:JMODUoql0
- クロスの色とか地味だな
かなり近づいて見ないとセイントセイヤだって気がつかなさそう
- 341 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:05:57.28 ID:kh04cDA80
- くっだらない
アニメオタクっていつまでこんなことやってんだろ
- 342 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:11:13.26 ID:Xea/9I1L0
- >>337
別に黒歴史ではないんじゃね ドラクエも含めて
- 343 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:16:57.35 ID:cFq4UfyL0
- >>20
こんなに笑ったのは久しぶりだw
これは定番コピペなの?
- 344 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:33:13.91 ID:ERl8mEh/0
- 困ったちゃん
- 345 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:39:24.36 ID:ERl8mEh/0
- >>261
セイヤー
- 346 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:54:11.66 ID:Q7fRIix/0
- 要するに、漫画の画力で、動画になってれば最善だと・・・
- 347 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:01:06.44 ID:sF+Xwx8p0
- せいんとせいやでちゃんと聖闘士星矢に変換されるんだな
今のIMEは賢い
- 348 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:01:09.71 ID:L/sJ5tCQ0
- 盗難はダメよアニヲタさん
- 349 : ◆twoBORDTvw @転載は禁止:2014/07/02(水) 10:07:46.71 ID:Z2i1fQFB0
- 聖雀士西☆矢
- 350 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:08:33.03 ID:8vJh8eH3O
- 映画には邪武パイセンは出てるの?
- 351 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:26:02.87 ID:ribLQ7Hu0
- >>41
これか
http://i.imgur.com/GPimIZf.jpg
- 352 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:27:22.01 ID:3fCOn/bT0
- なぜ今星矢?と思ったが
これはアナと雪の女王ってパクリもんが出回ってるから
本家の誇示ってことか
- 353 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:29:04.43 ID:uWZ/eGbj0
- 星矢はまどかマギカにおっさんが群がるのと同じだからなあ
少年漫画だけどやおい姉さんがメイン客層という
- 354 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:31:23.26 ID:Lv7Z4a380
- >>352
気持ち悪いCG映画やってることも知らんのか。
- 355 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:31:41.67 ID:VFBr2+IA0
- 星座カーストを作り出した残酷な作品
俺は双子座で助かったが
- 356 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:31:43.45 ID:Nd6h7lSP0
- >>263
星座カーストの上位だったはずの獅子座もΩでは…
- 357 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:34:49.46 ID:khvqukkG0
- 海外のオークションサイトで高く売れそうだな
- 358 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:36:12.07 ID:2CRDkzdQ0
- 犯罪意識の希薄なゴミがゴロゴロいるんだな
- 359 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:36:18.19 ID:XhARxDUIO
- >>263の星座に期待上げ
- 360 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:48:45.71 ID:uItQXfOq0
- 蟹座大活躍映画
- 361 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:51:00.60 ID:CjpKRm9u0
- 中小 ◆6LxJTC/oRc とかいう朝鮮系の投資顧問グループの工作コテがシャープ板で暴れてる。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1401940663/
ホンハイとペテン禿の依頼を受けているようで、しつこく「ホンハイはすごい。テリーの出資を受け入れろ」だの
「シャープは液晶部門を切り離してホンハイに譲渡しろ」だの繰り返してる。
朝鮮と仲が良い朝日の関係者の可能性が高いw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1403696876/382-384n
空気読めないところが日本人離れしてるっつうかルーチンワークの工作レスなんだとわかるけど、
インサイダー情報や儲け話に目がないホンハイとペテン禿がこんだけIGZOに必死だからシャープ買っといたほうがいいかもよw
- 362 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:57:02.72 ID:i3j+DOsd0
- 聖闘士星矢の偉大なところはいきなりバトル大会の始まるところだな
普通なら修行編や生い立ちが描かれるところをばっさり端折った
よほど男坂の打ち切りがトラウマだったのだろうか・・・。
- 363 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:07:35.17 ID:MP8FYeETO
- ポスター盗まれるのは宣伝効果になるからな。
資生堂の前田美波里のポスターが各地で盗まれて話題になった様にW
今、見てると何で前田美波里のポスターなんか盗難されるのか?と思うが当時は衝撃的だったんだろうな。
お陰で、どちらも売れたしな。
- 364 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:09:44.53 ID:R9vw7JcB0
- セイントセイヤは幼稚くさい
子供向けにしてもひどい
- 365 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:13:18.07 ID:HYUoMPPU0
- これって只のステマなんじゃねーのww
- 366 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:13:46.01 ID:uevSRirE0
- >>362
一番最初に修行終えて帰ってきただろ
- 367 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:18:22.10 ID:EGEpkSm0O
- ムウがメガネかけてて牛が鼻輪してるという色物に仕上がった作品
- 368 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:23:59.12 ID:L/sJ5tCQ0
- なんぞ
- 369 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:25:02.99 ID:Xea/9I1L0
- 今、公式サイト見たんだけど
辰巳のオッサンが貧相になっているな
- 370 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:27:04.32 ID:anPBea6+0
- 喜国雅彦の聖雀士西矢は素晴らしかったが
- 371 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:28:02.10 ID:m+6x3vhJ0
- ドラゴンボールと聖闘士星矢がガチで闘ったらどっちが強い?
- 372 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:32:50.60 ID:Xea/9I1L0
- 誰と誰が戦うのかにもよるだろう
ウーロンとカシオスならカシオスが勝つだろうし
- 373 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 12:33:43.06 ID:SzPZCrL80
- >>371
絶対カニが勝つ
- 374 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:13:04.05 ID:y+zLfkvF0
- >>371
アラレちゃん
- 375 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:17:07.79 ID:+033P0eY0
- >>372
ハデスVS海王様 では ?
- 376 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:31:19.47 ID:JWYrLiHy0
- 欲しい人がいるんだから、非売品にしないで、ポスター1枚1000円とかで売ればいいだけだろ。
「人気が凄くて盗難された!」という話題性を作るために
出さなくていい犯罪者を出すな。
- 377 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:51:49.96 ID:xZdsnTEy0
- これか たしかにほしい
http://mmoloda-msgo.x0.com/image/17940.jpg
- 378 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:01:38.33 ID:rYb94hZT0
- どう見てもパチンコ用にしか見えない
- 379 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:05:11.45 ID:mP9CqVjh0
- >>328
女子向けジャンプサークル・コミケ会場じゃその設定は無視されて、紫龍とラブラブだったんだけど
どっちがいい?w
- 380 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:06:50.14 ID:mP9CqVjh0
- >>353
まどマギにはダイナミズムだのロマンだの壮大な愛だの神への挑戦とかないから
まったく違うよ。あれは単なる哲学ぶった、ロリコンフェチ向けアニメ。
- 381 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 15:17:58.23 ID:7ctlHycB0
- >>261
誰だお前ら
それは置いといて
ムウ眼鏡かけてね?なんかそれちがくね?
- 382 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 15:43:47.33 ID:WHFR6mh1O
- 頭部が重装備のままバトるのはいただけなかったな
メットは脇に抱えるもの
ヘッドギアは戦闘開始で外れるもの
- 383 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 16:53:33.89 ID:L/sJ5tCQ0
- へー
- 384 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 17:01:45.05 ID:TbUz7Ia1O
- 話題作り必死過ぎやろ
- 385 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 17:10:47.23 ID:DuFoTXop0
- >>1
なんかチョンゲーみたいなCGですんごく気持ち悪いんだが
- 386 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 17:24:49.56 ID:F5iThb060
- 子猫物語の続編でも作ってろ。
- 387 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 17:34:35.61 ID:2InoC+Z7O
- ミロを女にするくらいならアフロをだな
- 388 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 17:49:37.51 ID:Cgjp6+CI0
- この映画のCMで星矢と沙織が最後にキメ顔してるんだけど、
目が気持ち悪い
- 389 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 17:49:41.50 ID:focbUK2C0
- 上映期間中であることを広報するための正当な手段
それを阻止するような嫌がらせをやられてるのに
自演の宣伝呼ばわりして得する勢力とは
- 390 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 18:31:27.30 ID:tKB3fmXa0
- >300
そっちはそっちで「テニスの王子様」ミュージカル役者を使った実写映画が爆死した
http://www.cospa.com/images/oem/photo1/55.jpg
http://cospa.com/images/oem/55/yasha.jpg
羽を持っている項羽・劉邦と眼帯つけている龍馬以外、誰が何役だかさっぱりわからん
- 391 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 19:08:23.68 ID:z13ByhX20
- 蟹座は負け組筆頭
- 392 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 19:15:33.00 ID:3y1Ije3/0
- >>240
角も片方折れるしな
- 393 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 19:18:23.49 ID:3y1Ije3/0
- >>301
変なやつかどうかすら、分かる間もなく(´;ω;`)ブワッ
- 394 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 19:19:42.40 ID:K6sJyCIO0
- 紙の種類は結局なんだったのかな
薄い本ではあまり使用されない紙なのかな
オフメタル金とかじゃないんだよね?
- 395 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 19:32:47.70 ID:Lh4qlG8h0
- >>390
ドラマ1クールは見たが
映画なんてやったのか
- 396 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 19:33:15.84 ID:lON/QaQo0
- >116
瞬は、アクセラレーターの中の人か。
- 397 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 19:36:37.50 ID:OzgkAG0/0
- >>390
二枚目右後ろのやつ、ビニール傘持ってるのか?
- 398 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:05:09.86 ID:04i86VRw0
- >>308
昔は気にならなかったが、今見返すと
おまるの部分がことのほかつぶらな瞳で
くりくり可愛くて、そこにしか目がいかなくなるw
- 399 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:06:44.95 ID:AW6I8L2c0
- キグナスがおまるかぶってる様にしか見えなくなったじゃねーかクソ
- 400 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:13:14.56 ID:04i86VRw0
- 原作だとメカっぽいおまるだが
アニメだと丸っこくてくちばしもペイントされてて
めんこいよw
- 401 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:15:58.88 ID:iOnKtT6+0
- >>308
るろうには縁遍が蛇足だったよなぁ、まぁ少年ジャンプ特有の人気がある内は終わらさない商法の賜物だけど。
- 402 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:21:29.74 ID:5NOyZRv90
- 星矢…さあ立つのです…あきらめてはいけません…
だ…だめだ沙織さん俺にはもう…力が残ってないんだ…
何を言うのです星矢…あなたにはまだ命が残っているではありませんか
- 403 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:22:34.49 ID:gDEwhOIi0
- 定番のアレ
http://blog-imgs-41.fc2.com/a/t/o/atoniwota/AniWota20090410_Seiya.jpg
- 404 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:24:13.60 ID:iOnKtT6+0
- >>403
すみっこにキャプ翼を一コマ入れておく位のセンスが欲しい
- 405 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:26:54.43 ID:NHNgJRHn0
- 四角い棺桶せおった餓鬼のどこがおもろいねん
- 406 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:33:13.84 ID:tKB3fmXa0
- >401
それでも剣心と香が梅毒にかかって死ぬ星霜編よりはましだと思うよ
- 407 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:14:06.06 ID:BpqUlnk/0
- >>402
アテナはワタミかよ
- 408 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:20:51.40 ID:tu1/6o1U0
- 聖闘士星矢ってほんとは
相撲漫画になる予定だったってマジ?
- 409 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:28:59.38 ID:czIDeW2x0
- 黄金聖闘士なら光速拳を使えて当然なのにそれを必殺技にしちゃう獅子座の人って…
- 410 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:58:26.80 ID:9TFrWW8C0
- >>7
その話はやめろ
- 411 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:15:06.95 ID:2P8tS9Jq0
- ほう
- 412 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:11:39.27 ID:dHH48JodO
- 基本を必殺に昇華してるのがいいんじゃないか
- 413 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:52:48.35 ID:p2xWiRMW0
- 聖闘士星矢って確か最終話がVジャンに掲載されて
それでも未完っぽく終わったんだよね?
- 414 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:57:33.81 ID:QhVwEOZw0
- Ωは聖衣みて見るの止めたわ
- 415 :rip@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:00:14.76 ID:eheHwZ1z0
- そんなに欲しいか?
ところで、男坂が再開とかどっかで聞いたんだが・・・。
- 416 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 06:32:40.28 ID:8QDqXMiY0
- ちょっと欲しいかも
- 417 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 08:54:01.10 ID:oVUsXXhn0
- >>412
獅子座は歴代強化系ってことか
- 418 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:19:37.09 ID:fwxfkeDw0
- アホ
- 419 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:29:10.92 ID:so+CEBSg0
- >>286
いつからブリーチと聖闘士星矢が同じだと錯覚していた?
- 420 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:30:04.00 ID:EBMnUy6o0
- >>415
週刊プレイボーイにそういう記事あったよ。
>>412
獅子座の技を劣化させると
ライトニングボルト>ペガサス彗星拳
ライトニングプラズマ>ペガサス流星拳
の認識で良い?
- 421 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:41:04.50 ID:nXTyB3Q50
- >>420
プレボで連載すんの?
キン肉マンみたいにWEB連載だといいなあ
- 422 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:16:42.24 ID:FdF/788k0
- >>1
http://live.nicovideo.jp/watch/lv184076278
- 423 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:44:10.88 ID:9cZfPzTF0
- >7
齢60を超えてから100人の子供を作った木戸光政翁こそ最強
リンかけ2で1の最大の謎だった何故カイザーナックルを大沢会長が
持っていたか語ってくれたので、今度はチャンピオンREDで翁の100人斬りを
描いた聖闘士星矢 性(サガ)を連載することを切望します
- 424 :ニート@転載は禁止:2014/07/03(木) 19:08:13.56 ID:/q029VAa0
- おいらバイトした金でセイントセイヤの
「ゴールド・クロス いて座」を
ぜったいに買うんだもんね!!
ぜったい12個全部あつめるもんね!!
- 425 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 19:42:36.21 ID:IfB3ZuD40
- 原作続編ではこれから蛇遣い座が13番目の黄金聖闘士として追加されるから
もう半年バイトしないと足りないぞ
- 426 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 19:43:34.86 ID:JiGgFJWx0
- 12体揃えるのに、6年バイトしなきゃダメなのかよw
- 427 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 19:46:46.36 ID:GOdqmMR80
- ふーむ、星矢にまだこんな人気があったとは
- 428 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 19:56:21.94 ID:cuR9JzlB0
- パチスロ 聖闘士星矢2-黄金激闘編-part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1401736893/
- 429 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 19:58:26.35 ID:xf5ZHBRe0
- アニメ業界も、リバイバル作品が多いね
まだ不景気なんだぁ、不景気な時に企画されたんだろうな、と感じる
- 430 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:01:18.31 ID:gaBK3hs30
- さそり座も扱いは悪い方だよなぁ。カニには負けるけど
- 431 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:06:19.05 ID:5bgQKFBg0
- 魔鈴さんは星矢の姉者ではないんだよな?
露出が少ないのにムチムチで大変お世話になりました
- 432 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 21:03:21.46 ID:LyvWihbM0
- 映画面白かった
良い意味でハリウッドの影響受けてたな
トロン、ジャック・スパロウあたりが特にw
- 433 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 00:41:30.91 ID:MZVeOYoH0
- >>7
若返り老師武器持ち
- 434 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 00:45:03.17 ID:cNyeH66p0
- >>420
マジか、登り始めたばかりの男坂を登り続けて30年、菊川仁義ももう45歳くらいになったのかな。
- 435 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 00:48:46.44 ID:/zmLUTt70
- ブロンズ勢がなんかゴールデンボンバーのメンバーとキャラかぶる映画版だった。
不死鳥座と魚座が悲惨な映画でもあった。
- 436 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 00:52:00.08 ID:SSvlWH5Z0
- これも炎上商法なんだろ
計算した上なんだろ
- 437 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 00:58:12.61 ID:WGDZy7Ug0
- 子供の時でも、主人公達が皆兄弟だったって設定無理すぎるだろっておもたw
でも大人になって穴兄弟って言葉知って「穴兄弟」って意味だったんじゃね?って思ってる
- 438 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 01:02:01.58 ID:WGDZy7Ug0
- >>429
パチで儲かったアニメとかの続編や焼き直しだよ。
無茶して転んでもパチやスロで取り戻せる算段かと
- 439 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 01:06:58.83 ID:/zmLUTt70
- 城戸光政翁は人間としてはクズだけど、男としては有能だよな。
そこがあこがれる〜しびれる〜
新宿の種馬ごときではかなわない。
市さんは多分、母親似だからな。
- 440 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 01:19:32.96 ID:4/Bm/gup0
- >>283
漫画であんなに「工工エエエエエェェ(´д`)ェェエエエエエ工工」ってなるとは思わなかったw
散々思わせぶりな感じで話すすめておいて
「シャイナさんの仮面が…」とかやったりもしておいて
「星華!!」
だもんな。
あとペガサスローリングクラッシュの事故率の高さww
- 441 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 01:21:37.61 ID:4/Bm/gup0
- >>289
アオイホノオ思い出したわw
中学生なのに学校のシーンが無い!!だとっ!!
- 442 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 01:25:47.36 ID:4/Bm/gup0
- >>324
最後なんかクロスからカムイにバージョンアップしてたもんな。
しかも「じゃあ俺も!」みたいな感じでみんな続々とw
- 443 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 01:27:58.33 ID:WNVMI2OW0
- 今日、映画みてきた(ちょっとだけネタバレあり)
http://www.youtube.com/watch?v=mBuOu6BhwdI
CMみて若い娘向きなケータイ小説風な恋愛・友情モノになってるのかと思ったら、
CGバトルは想像以上にすごかった。
気合によってクロスの覆う面積が変わるのは面白かった。
(星矢はマスクつくとキャシャーンぽいデザインになる)
星矢はコロコロ変わる表情が完全に海外のカートゥーン系キャラ。
利益は、日本より海外で回収する予定のもなのかなって思った。
ブロンズ、星矢をはじめ皆ちょっとずつ性格が違う。
(むしろ皆、サムライトルーパーのキャラっぽい印象)
アテナも性格が違う。邪武にムチ振るうキャラでない。
(むしろKOFの麻宮アテナぽい印象)
うお座と一輝の扱いは特にひどい。
(悪役でも出番とキャラが立ってるだけ蟹の扱いのが、ずっとマシ)
一輝は単独で矢座を倒したシーンがあるとは言え、
ヤギにピンチの弟をかっこよく助け登場した次のカットで
弟と一緒に倒れてるだけなのは悲しすぎる……。
そのぶん、黄金聖闘士の扱いは全体的にいい(魚以外)。
- 444 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 08:12:33.59 ID:QtUkWHyE0
- ええな
- 445 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 08:14:47.15 ID:uI3MbMI80
- >>439
氷河のマーマから市・蛮・檄の母親まで手広いよね
5部のDioの息子見た時もそう思ったけど
- 446 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 08:18:08.19 ID:vLoL7dKl0
- >>443
なんかもうその説明で十分だな
見なくてもいいやw
- 447 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 08:22:00.33 ID:3iINyOlh0
- 100館以上用意してて全然客入らないから
スタッフの自演だった本当?
- 448 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 09:44:51.24 ID:UyREpufuO
- >>20
外国人が歌ってる動画があったよな。
- 449 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 11:07:40.19 ID:edcnQ2Ji0
- 蟹に平田広明ってどうなのよ
合わなくね?
- 450 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:01:00.38 ID:ZVVGQrL60
- >>449
合ってたよw
- 451 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:23:46.34 ID:edcnQ2Ji0
- そうなん?
バルフレアとかサンジとかのイメージ強いんだけど
- 452 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:56:53.49 ID:6xgvnrv70
- てs
- 453 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 14:06:43.38 ID:3l9304yX0
- この映画観たほうがいいよ
文章に書き表わせない迫力がある
たぶんTVではやらないだろうし
国産CGって凄かったんだなと思った
- 454 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 14:12:53.44 ID:2dFdd1g20
- うちは田舎なんだけどパンフレットが売り切れで買えなかった…
一日の19時〜なのに客は20人位で売り切れとか考えもしなかった
バトルシーンはカッコ良かったけど付き合ってくれた友達はちょっと寝たw
沙織さんキャラ変わりすぎ
友達は「君を一生守る!」ってのが女子はキュンとくるんだねって言ってたけど
ホントはちがうんだよね〜とは言わないでおいた
- 455 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 16:17:11.69 ID:zgAUPguD0
- 切手だけ買ったw
誕生日知ってる友達へ手紙送る時に使う予定
- 456 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 16:28:22.86 ID:3l9304yX0
- 優しいな
- 457 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 16:48:44.06 ID:bf2I6PwN0
- 沙織さんの性格が変わったのは「今作のテーマは”少女の自立”」だから
青銅五人組の表情やボディランゲージが大げさなのは海外市場受けのためだが
この映画の主役は星矢ではなく沙織
http://www.oricon.co.jp/news/2038835/full/
>自分が何者なのか、居場所がわからず孤独を感じているヒロインが、
>なすべき自覚の芽生えによって、だんだん輝きを増していく姿を描きたかった
>日本的な演出や感情表現はグローバル化のため省略した
- 458 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 16:54:51.76 ID:orvwCmU+0
- http://www.entameplex.com/archives/12639
- 459 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 16:59:05.39 ID:23vouEm20
- 自分が射手座であることをこれほど誇らしいと思わせてくれる作品は無い
- 460 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 17:32:42.44 ID:Ddq0GggY0
- こういうの売ればいいのにね
煽ってんだよ
- 461 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 17:45:17.73 ID:orvwCmU+0
- 美少女戦士セーラームーンCrystal
2014/07/05(土) 開場:18:30 開演:19:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv183419343
- 462 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 17:50:00.42 ID:iQjX70RuO
- ポリゴン人形劇って興味無いんだよね
- 463 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 18:49:31.88 ID:3l9304yX0
- ポリゴン人形劇に聖衣装着とか大都市破壊が起きる
- 464 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 19:25:09.53 ID:ObbgrVWh0
- Ωさえなければ獅子座はずっとカースト上位だったのに
- 465 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 19:28:55.45 ID:pkLlyRG+0
- このスレは蟹座に監視されています
- 466 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 19:35:08.48 ID:9WQyAj4n0
- >>443
やっぱりCGってチープ
FFはいまだに勘違いしたまま
- 467 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 19:47:33.91 ID:9WQyAj4n0
- >>9
BLEACHの悪口はやめるんだ!
つーか絵はどっちも上手いしBLEACHは今でも技の説明山盛りだけど
>>283
それをいうならwikiじゃなくてWikipedia
>>453
ないわ。>>443の安っぽいCGは人体の動きと全然違うじゃん
走ってるのに関節や髪の動きが均一すぎて幼児向けの電池式のおもちゃみたいだ
- 468 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 19:53:56.24 ID:FABNX14z0
- サイレントナイト翔の続きが気になるんだけど
- 469 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 19:56:00.75 ID:JGlTdtRQ0
- 雷鳴のザジも気になる
- 470 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 20:04:15.68 ID:NpzAh3G80
- 魚座だがあのキャラになった原因は瞬が残っていたからだろう
瞬が漢だったら変わっただろうに
- 471 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 20:09:16.80 ID:BCDKrCkF0
- >>453
>国産CGって凄かったんだなと思った
おう、あのバトルシーンは良かったな。
- 472 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 20:12:44.54 ID:uFmSE3XU0
- 昔シャカが好きだったけど、それだけのために映画館に行く気もおきんな
- 473 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 20:14:13.17 ID:BCDKrCkF0
- シャカ出番無いよw
- 474 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 20:18:52.17 ID:uFmSE3XU0
- 良かった、心置きなく忘れられるw
- 475 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 20:38:39.88 ID:El1n6Vqv0
- 13星座なんて認めない
獅子座の俺が蟹座に堕ちてしまうなんてまっぴら御免だ
- 476 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:05:11.52 ID:UKSrR9WL0
- ペルセウス三暗刻ゴルゴニオ!
- 477 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:33:03.30 ID:lEmcybZ20
- シャカは原作の節穴っぷりが一掃されてまともになった
その分却って印象薄いキャラに
- 478 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:34:10.08 ID:WGDZy7Ug0
- >>475
かに座の世界にようこそ
ちょっと生臭いけど快適だからゆっくりしていけ
まぁそこらに顔があるのは定番なので気にするな
- 479 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:48:27.79 ID:KSX/sgkR0
- ふたご座AB型の俺がボス的な存在だったのを覚えている
- 480 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 22:07:50.30 ID:uI3MbMI80
- 後々の作品に「カニはネタキャラ」という悪しき影響を与えた作品
- 481 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 22:26:29.92 ID:SCH5u+KO0
- >>9
すぐ読み終わるのは車田正美漫画の常識。
でも絵は凄えだろがよ。
(最近はわかんないけど)
星矢でいえばアニメのような金属の艶をマンガで描ききる人はこの人だけだと思ってたものだけどね。
- 482 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 22:27:46.42 ID:SCH5u+KO0
- >>9
すぐ読み終わるのは車田正美漫画の常識。
でも絵は凄えだろがよ。
(最近はわかんないけど)
星矢でいえばアニメのような金属の艶をマンガで描ききる人はこの人だけだと思ってたものだけどね。
- 483 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 22:30:41.34 ID:3l9304yX0
- 明日3週目の特典配布ぜよ〜
- 484 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 06:17:42.01 ID:mk4X+Wg30
- >>482
リンかけ2の絵は酷かったぞ…
- 485 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 08:14:18.01 ID:AzWa684b0
- 482>>484
確かにリンかけ2は手抜き感はあったね。
歳だからだろうなとか思ったけど。翼とか男塾と同じで。
個人的には漫画で言えば風魔の小次郎がピークかな。
- 486 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 11:00:45.28 ID:5lzXgp3W0
- >>482
そーゆー仕上げは葦の仕事だろ
- 487 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 11:24:44.98 ID:AzWa684b0
- 482>>486
まあ、スクリーントーンはね。
でも採用するのは作者じゃないの?…でもないのかな。
- 488 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 12:13:50.95 ID:gwGZunb20
- 御大は指を負傷してるから仕方がない
なんかいい義手とかできないかな
ぬ〜べ〜の鬼の手みたいなやつ
- 489 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 15:25:59.37 ID:Vbjd9Y180
- >>487
チーフアシともなると絵の表現は作者以上だろうし、その辺りは不明だな。
車田漫画は今みるとわからないが、その時代に新しいスタイルを作り上げるのが上手いとは思う
- 490 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 18:14:25.52 ID:NFd1F+x10
- へー
- 491 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 18:18:50.57 ID:AVgPf+o6O
- 作者の車田が射手座ってのはマジなんか
本当なら蟹座の俺は許せないんだが(`・ω・´)
- 492 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 18:21:06.30 ID:gwGZunb20
- 黄金=オレサマの人キタ
- 493 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 18:26:14.19 ID:z9AOCo+20
- >>491
ちょっとググったら12月6日のようだ
モロに射手座ですわ
- 494 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 18:42:36.97 ID:XxKHo0Av0
- >>493
もし車田が7/6生まれだったら、カニがヒーロー+主人公昇格星座ポジションで
射手座がネタキャラだったかもしれないのかな…
- 495 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 18:45:09.23 ID:jkPaJuj+0
- 想定通りですとは言えないから
複雑な心境を装うしかない
- 496 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 19:24:42.50 ID:AzWa684b0
- 487>>489
スタイル構築についてはよくわかる。
格好いいポーズというかコマが多いんだ。
- 497 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 10:39:26.10 ID:ChVB0+Odi
- あーりーーーん
りんりんりりりんりりんりん
あーりん!
- 498 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 11:25:01.25 ID:GYGGYfNR0
- つか、トンキンにモラルがあると思ってるほうが問題
- 499 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/06(日) 11:33:05.45 ID:IPFFSfdc0
- 今度またポスターの盗難があって、よく見るとサイレントナイト翔が印刷されてたらどんな反応するだろうなw
- 500 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 16:41:05.15 ID:KbiiPnEA0
- レアものアルヨ!
転売価格値上げするにだ!
- 501 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 19:29:03.83 ID:HDxxxb0T0
- なんだかな〜
- 502 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 19:34:08.10 ID:HDxxxb0T0
- アカン
- 503 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 19:41:54.28 ID:9l4GTgYx0
- 車田正美先生大復活ですな。
「男坂」も再開したしw
・・・再開の内容が気になるんだがw
102 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)