■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
富士急ハイランドについて その27
- 1 :名無しさん@120分待ち:2013/01/21(月) 18:49:34.53 ID:6RH8khtd
- 日本を代表する絶叫マシンとホラーアトラクションを擁する遊園地、富士急ハイランド。
[公式サイト]
PC:http://www.fujiq.jp/
携帯:http://www.fujiq.jp/m/
==========================================================================
質問をする方への注意
混雑状況のまとめ、絶叫優先券、メール抽選による優先乗車
効率のよいアトラクションの回り方などは>>2-7あたりにあります。
よくある質問を>>8-10あたりに記載しておきます。
質問をする前に、公式サイトや>>2-10、スレッド内の発言記録をよく読んで下さい。
その上でどうしてもわからないことのみを質問しましょう。
また、回答される方も>>2-10への誘導をお願いします。
※その他の情報に関しても、遊園地に直接問い合わせをしたほうが確実です。
http://www.fujiq.jp/inquiry/
===========================================================================
※荒らしや質問厨にはスルー対応の徹底をお願いします。また、スレ違いの話題は自重して下さい。
前スレ
富士急ハイランドについて その26
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1343512241/
- 952 :名無しさん@120分待ち:2013/10/01(火) 23:25:27.88 ID:VZgnRH4e
- そうですよね、ありがとうございましたT_T!!
- 953 :名無しさん@120分待ち:2013/10/02(水) 00:47:39.58 ID:kw3mZLF8
- 4日と11日なら11日でしょ
- 954 :昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/10/02(水) 02:40:51.11 ID:KrMM6jfO
- http://douseiai.dousetsu.com/fujiyama1_2_lb.jpg
↑(表示されない場合はURL欄でエンター連打)
この写真、
●045m
ってあるけど(●部分は画像が切れてる)、
●の部分は何が入るか分かる人いたらおせーて
- 955 :名無しさん@120分待ち:2013/10/02(水) 09:17:22.44 ID:uu4g/b3w
- 全 長 : 2,045m
- 956 :昼間点灯推進車:2013/10/02(水) 16:37:17.06 ID:qvMdImWr
- >>955
ありがとう
コース全長だったんだね
- 957 :名無しさん@120分待ち:2013/10/02(水) 18:35:35.43 ID:2wy8tiQ2
- 人生2度目の富士急にて
2時間並んで次ようやく乗車って時に後ろの男に
「一人だから先行かせてもらっていいですか?」
と言われた(#゚,_ゝ゚)
同じような経験した人いますか?
変な人だったんだろうか…
- 958 :名無しさん@120分待ち:2013/10/02(水) 18:41:30.28 ID:o9JXjyAJ
- ネズミみたいにシングルライダーの並び作ればいいのに
願わくば更にアメリカ仕様として、最前列最後列のセパレートも設置してほしい
- 959 :昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/10/02(水) 18:45:26.09 ID:sPskwlKs
- >>957
それはあんたから相手に言ってあげるとか、
あるいはスタッフの人が「一人の方はいらっしゃいませんか」と呼びかける(たまにある)なら分かるけど、
相手から言うってのはちょっと図々しいか
権利ばっかり主張する民族
→アメリカ人や中国人なら余裕で言いそうだけど
で、先に行かせてあげたの?
- 960 :名無しさん@120分待ち:2013/10/02(水) 19:01:36.88 ID:2wy8tiQ2
- >>959
行かせませんよ
行かせる理由がないです
富士急にシングルライダーないのも知っていたし
その時スタッフの呼びかけもなかった
相方が
「俺らが決めることじゃないし
そんなのは係員に言ってくれ」
と言ってスルーしました
そもそもその男が
ずっと後ろにいたかも疑問
後ろはカップルだった気がするんだが…
- 961 :名無しさん@120分待ち:2013/10/03(木) 10:40:54.68 ID:nLeV5B6P
- 待ち時間少なくなったな
- 962 :名無しさん@120分待ち:2013/10/03(木) 11:36:48.16 ID:xCJe3HFR
- 富士急ハイランドが
オールナイト終夜営業するのって
今は12月31〜1月1日だけ?
それとも正月三が日も?
- 963 :名無しさん@120分待ち:2013/10/03(木) 12:38:42.84 ID:eqV3Ts65
- >>961
テンプレの的確さスゲーな、台風続発で予定先送りした客も多いかモナ
>>962
3月まで営業時間の予定が公式に出てるよ
08-09年と昨年?は冬季オールナイトだったね、といってもスケートとフードコートだけだけど
- 964 :昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/10/03(木) 16:38:15.27 ID:5inxQFTI
- >>963
http://www.fujiq.jp/calendar/
これか。
っていうか・・・
重すぎだ
- 965 :昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/10/04(金) 00:18:04.47 ID:MPqhvNmt
- http://www.izuhakone.co.jp/taxi/news/2011/2011-0331-1849-32.htm
この免許返納割引制度って最大1,5割引になるそうだが、
障害者割引との併用は出来るの?
タクシーサイト タクシーを呼ぶ・予約する・料金を調べる・観光する
http://www.taxisite.com/
で、タクシー運賃を調べると(高速使用/深夜料金適用外/障害者割引や免許返納割引は打込不可)、
・小田原駅→富士急ハイランド(国府津駅発の高速バスとほぼ同じ経路)
・湯河原駅→富士急ハイランド(湯河原パークウエイ→山伏峠、湖尻峠、長尾峠経由)
・元箱根→富士急ハイランド(山伏峠→湖尻峠→長尾峠経由)
の、いずれも約2万円。
しかし、元箱根からと湯河原駅からがほとんど同じ料金ってなんかおかしくないか?
湯河原駅からの場合はいったん箱根に抜けるんだから、最初から箱根出発である元箱根のほうが安くなりそうなものだが・・
あと、湯河原駅や箱根湯本駅からは、冬季は、箱根に抜けるのでなく、いったん小田原に出てからハイランドライナー(国府津駅〜富士急ハイランドの高速バス)ルートにしたほうが
冬季は安全かな?
個人的には、箱根湯本駅は季節問わず小田原に抜けてから行くべきと思うが、
逆に、小田原から行くのに箱根を抜けてから行く人もいるよね。
ちなみにだが、芦ノ湖観光は「芦ノ湖の東側」に集中していて、芦ノ湖の西側はほとんど観光開発されてないのはどうして?
バス路線もないし・・。せいぜい、芦ノ湖スカイライン線の箱根登山バスと、毎年1回(大名行列の日だっけ?)に非公開で長尾峠方面に行く箱根登山バスがあるくらいじゃね。バス停もあるようだが、免許維持する理由が分からん。
つか、年1回で免許維持なの?1日1便か最低でも週1便必要だったような・・
- 966 :昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/10/04(金) 20:58:42.58 ID:19LJy3IK
- エヴァの部屋(っていうのか?)での
エヴァ初号機のやつって、
あれって原作やアニメに元ネタになる話があるの?
- 967 :昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/10/04(金) 21:13:18.13 ID:19LJy3IK
- エヴァの予告BGMを全部変えてみた【実験】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7767847
エヴァの予告を全部変えてみた@
http://www.youtube.com/watch?v=FuXHmXtcZBo
↑
これで炉心溶解(?)とか言ってるやつの話が元ネタ?
- 968 :名無しさん@120分待ち:2013/10/04(金) 21:40:11.27 ID:9X6qBwPL
- 明日の天気予報が雨で雨量1ミリ?とかの予想なんですが、絶叫系のアトラクションはとまっちゃいますか?
- 969 :名無しさん@120分待ち:2013/10/04(金) 21:50:14.11 ID:VtFH0oUp
- 少しでも降ったら止まる。
特にドドンパは雨が止んでもその日はほぼ止まる
- 970 :昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/10/04(金) 23:07:51.26 ID:19LJy3IK
- けど、フジヤマは傘がいるだろうって雨でも動いてたりする
- 971 :名無しさん@120分待ち:2013/10/04(金) 23:42:32.36 ID:9X6qBwPL
- そうですかーありがとうございます!明日朝天気予報見て決めようとおもいます!(´・_・`)
- 972 :名無しさん@120分待ち:2013/10/05(土) 10:43:40.07 ID:ylIheiS3
- 月曜日はどうかなー
降水確率は20%だけど、降ったりやんだりな感じなのか・・・
- 973 :名無しさん@120分待ち:2013/10/05(土) 10:51:59.32 ID:ANqdybCE
- フジヤマが恐れてるのは雨より風
いつだったか忘れたけど結構前に最初のドロップから登れなくて止まってるフジヤマを見たことがある
- 974 :名無しさん@120分待ち:2013/10/05(土) 11:02:10.93 ID:v2z2xRHz
- 今日は降水量は少ないけどほとんど雨で全滅だな
屋外アトラクはザブーンとナガシが運行してるくらい
- 975 :名無しさん@120分待ち:2013/10/05(土) 15:00:15.58 ID:DbhI86uV
- フジヤマ頂上の鯉のぼりが真横を向いている時は絶望する
- 976 :昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/10/06(日) 12:09:34.23 ID:HN8oMnfK
- >>975
なんで?
- 977 :名無しさん@120分待ち:2013/10/06(日) 12:21:30.51 ID:U2M8xyPq
- 風が強いからフジヤマは動かないってコトだろ
- 978 :名無しさん@120分待ち:2013/10/06(日) 12:24:04.49 ID:jUFtz9gx
- 富士急ハイランドの、
エヴァの部屋(っていうのか?)での
エヴァ初号機のやつって、
あれって原作やアニメに元ネタになる話があるの?
エヴァの予告BGMを全部変えてみた【実験】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7767847
エヴァの予告を全部変えてみた@
http://www.youtube.com/watch?v=FuXHmXtcZBo
↑
これで炉心溶解(?)とか言ってるやつの話が元ネタ?
・「サービス、サービス」って、何をサービスなの?
【ADD,HDD】発達障害の大学生【LD,アスペルガー】 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1222782950/ =http://desktop2ch.info/edu/1222782950/703 =http://shimasoku.com/kakolog/read/edu/1222782950/703 =http://unkar.org/r/edu/1222782950/703
703:実習生さん:2012/09/03(月) 10:04:32.70 ID:oDlt3IkE
>>702
結局なんだか分からない終わり方をする物が嫌なら、それを避ければいい。
エヴァは、わざと解釈しないで置いて続編を作って金儲けだし。
ストリートファイターも同じ金儲け。続編作りすぎて辻褄が合わなくなったから。
「どう解釈してもいいよw」という居直り。昔はやった仮想戦記によくあった。
- 979 :名無しさん@120分待ち:2013/10/06(日) 21:21:48.73 ID:20i9njF8
- >>973
2007年のお話ですね。けが人はでなかったのかね?
fujiyamaは身の危険を感じるレベルのコースター。
死ぬんじゃないかって恐怖をがある。
- 980 :名無しさん@120分待ち:2013/10/06(日) 21:59:11.28 ID:yP2Y1RT7
- あなたは死なないわ
私が守るもの
- 981 :名無しさん@120分待ち:2013/10/06(日) 22:43:28.59 ID:xrf1dh66
- ジェットコースターってジェットていうのに動力は付いてないんだよな
最初の落下の勢いだけで最後までいくんだよな
- 982 :名無しさん@120分待ち:2013/10/06(日) 23:32:15.78 ID:fLHjEdr8
- >>981
そこが魅力だ
ただの運動エネルギーと位置エネルギーの差であそこまで人を魅了するのがね
- 983 :名無しさん@120分待ち:2013/10/06(日) 23:53:45.25 ID:O9nFyoFh
- ドドンパ…
高飛車…
- 984 :名無しさん@120分待ち:2013/10/07(月) 00:15:12.97 ID:xST9aKRw
- >>983
ランチャー式だから
- 985 :名無しさん@120分待ち:2013/10/07(月) 00:22:17.89 ID:N7bZVebi
- だから
全てのジェットコースターに当てはまる訳ではないって事でしょ
- 986 :名無しさん@120分待ち:2013/10/07(月) 01:30:57.52 ID:sxAC6+X9
- ある意味エコね
- 987 :昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/10/07(月) 02:09:53.92 ID:mmjhj4FU
- ランチャー式ってなに
- 988 :名無しさん@120分待ち:2013/10/07(月) 02:41:56.25 ID:FC/LBDDc
- ロケットランチャー
- 989 :名無しさん@120分待ち:2013/10/07(月) 02:42:32.17 ID:xST9aKRw
- >>987
ロケットのように飛び出す動力を使って発射する方式
- 990 :名無しさん@120分待ち:2013/10/07(月) 02:43:41.18 ID:swTsJHK4
- シンプルに超高層バンジージャンプとかでもいいけどな
- 991 :名無しさん@120分待ち:2013/10/07(月) 07:44:01.68 ID:kvPDqHR/
- 朝雨降ってるけどどうだろうね
- 992 :名無しさん@120分待ち:2013/10/07(月) 08:13:11.15 ID:sxAC6+X9
- 新アトラクションでバンジージャンプも出て欲しい
攻殻機動隊の素子っぽく落ちたいわ
- 993 :名無しさん@120分待ち:2013/10/07(月) 10:30:43.18 ID:kvPDqHR/
- コースターはフジヤマと高飛車以外、運休
午後から晴れたら復旧する可能性あるかな
ドドンパは点検で終日みたい
残念
- 994 :名無しさん@120分待ち:2013/10/07(月) 11:08:10.66 ID:XXZvasM8
- ドドンパ点検しすぎじゃね
まあランチャーの部分の手入れが大変なんだろうけどさ
- 995 :名無しさん@120分待ち:2013/10/07(月) 12:19:09.75 ID:mQ1+Agyw
- ドドンパの運休情報は事前に出てたよ
- 996 :名無しさん@120分待ち:2013/10/07(月) 12:32:09.57 ID:mQ1+Agyw
- 次スレ誘導>>946
- 997 :名無しさん@120分待ち:2013/10/07(月) 15:14:55.82 ID:lfjIg2zV
- うめ
- 998 :名無しさん@120分待ち:2013/10/07(月) 15:55:35.71 ID:lfjIg2zV
- うめ
次スレ
富士急!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1379367890/
今回は重複みたいなスレがあったので再利用します。
ココが終了したらご利用ください。
- 999 :名無しさん@120分待ち:2013/10/07(月) 15:57:42.56 ID:lfjIg2zV
- うめ
次スレ
富士急!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1379367890/
今回は重複みたいなスレがあったので再利用します。
ココが終了したらご利用ください。
- 1000 :名無しさん@120分待ち:2013/10/07(月) 16:00:02.20 ID:lfjIg2zV
- うめ
次スレ
富士急!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1379367890/
今回は重複みたいなスレがあったので再利用します。
ココが終了したらご利用ください。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
301 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★