5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナガシマリゾートA [転載禁止]©2ch.net

1 :名無しさん@120分待ち:2014/12/09(火) 22:01:34.63 ID:1r8OjeNm
落ちていたので立てました。

2 :名無しさん@120分待ち:2014/12/09(火) 22:03:46.34 ID:1r8OjeNm
http://www.nagashima-onsen.co.jp/spaland/index.html/

前スレなど追加情報よろしくです。

3 :名無しさん@120分待ち:2014/12/09(火) 23:33:38.07 ID:zOt0iRDG
乙スパ

4 :名無しさん@120分待ち:2014/12/10(水) 07:36:30.70 ID:5VF5FAMM
なんか人気アトラクションがずいぶん長期運休するみたいだね
予定されたものだから不具合というのではなさそう。まさか移転?

5 :名無しさん@120分待ち:2014/12/10(水) 18:30:17.29 ID:tYKIFlGs
シーズンオフやさかいな
寒いし

6 :名無しさん@120分待ち:2014/12/10(水) 23:27:10.07 ID:RLDTkvD+
冬のナガシマは海沿いだし寒いしね
あーはやくアクロバットのりたいなー

7 :名無しさん@120分待ち:2014/12/10(水) 23:55:29.54 ID:dFQh5eGN
アクロバットの建設現場は進んでますか?
遠いもんでなかなか行けないんで誰かレポよろしくです。

8 :名無しさん@120分待ち:2014/12/11(木) 06:23:34.31 ID:23B7jUvt
スタフラはヴァイキングのとこに設置するのがベストだと思うんだけどな

9 :名無しさん@120分待ち:2014/12/11(木) 11:25:07.47 ID:gCVwGttv
>>6
まだ基礎工事中
支柱とレール搬入は始まってる
が支柱は立っていない

10 :名無しさん@120分待ち:2014/12/11(木) 22:31:01.12 ID:25McNYMd
湯あみの島行ったけど、カラオケやボーリング施設なのか。
1日潰せない・・・。温泉はよかったけど。

11 :名無しさん@120分待ち:2014/12/12(金) 03:26:54.71 ID:JXnUa/eF
「スピンボート」といいながら、ロゴはロッキング・タグのままってのはどうよ?
アトラクション名「汽車」ってなに? バカにしてんのか

12 :名無しさん@120分待ち:2014/12/13(土) 07:13:20.60 ID:qSeVUuG7
「解放感に乏しい」「落差不足」と、現在ではボロクソの第一世代フリーフォールだけどさ
荒っぽい落ち方といい、エレベーター事故を思わせる閉塞感といい、今のってみると意外に新鮮だよね
ただ一つ疑問なのがなぜターボドロップを導入しなかったのか、ということ
バイキング系はデカいのやらループ、変形まで含めて五種類も用意されてるのに
これは推測だが、別にジャイアントドロップを設置する予定があったんだと思う(同じインタミンで統一感もある)
だからS&Sの方は昇るのだけでじゅうぶん、と。ところが認可だか予算だかの都合で頓挫したんだよ
いつか建ててほしいよね。150メートルくらいのヤツ

13 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:36:37.01 ID:f+UnDo3C
フリーフォールは味があっていいね。落ちるレールを見ながら上昇していく怖さは独特。
これはブリーフォールでは味わえない。
落下後のあおむけも面白い。
あのフリーフォールは維持してってほしい。

14 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:34:38.35 ID:qSeVUuG7
ホワイトサイクロン、長期運休なら巻き上げでラップバーが下がっちゃうのなんとかしてよ。

15 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:05:56.57 ID:p9GM6xWl
あのフリーフォールは老体には厳しいからブッシュガーデンのこの落下する時に下に向く最新のフリーフォールを導入して欲しい

Falcon's Fury at Busch Gardens
http://www.youtube.com/watch?v=XUW3T3i0exA

16 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 02:25:13.74 ID:IUDUp3Zz
アクロバットの次のコースターはSFMMにある「Full Throttle」の兄弟機だと予想するぜ
自然な成り行きとして次に手を出すのは急発進タイプだろうけど、スラスト・エアはドドンパがあるんでなし
アクセラレーターは今更感がありすぎる。最新式となるとこれだ(13年登場)
スピードはちと控えめだが回転率はよさげだし、今でも世界最大という垂直ループをちょいと大きくすれば当分「ギネス記録(これは魅力)」
そして何より「現代版シャトルループ」といった趣が、大小を並べて楽しむパークの性格とも合致しそう

17 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:04:27.31 ID:pFjCq6O5
次なんてどこに作るのさ

18 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:07:56.28 ID:lDWctKpa
スペイン村のピレネーを買い取って移設してほしい。
>17
県道の東側にめっちゃ土地があるじゃないか。

19 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:21:56.34 ID:IUDUp3Zz
アクロバットの位置にもよるが、直線的レイアウトのコースターならうまく畳んでメインゲート前駐車場、
縦断かスチドラと並走の形にすればなんとか収まりそう
第三のフリーフォールはできればランドの中心が望ましい。フライングカーペットのとこなんていいんじゃないでしょうか
で、そっちは撤去が決まっているトップスピンのところへ移す

20 :名無しさん@120分待ち:2014/12/14(日) 23:40:14.62 ID:ze3R6t4p
アクロバットならあと4つくらいつくれるスペースあるでしょ

21 :名無しさん@120分待ち:2014/12/15(月) 01:12:38.97 ID:OIUeBC+m
ピレネー買うならASKAも。あれ乗ったことないんだよね〜。
売却を待つ必要もないしさ。状態は心配だけど。
木製コースターが二つになっちゃうけど、いいものはとりあえずキープしとこうよ。

22 :名無しさん@120分待ち:2014/12/15(月) 07:55:56.84 ID:BTKGd76C
そんな旧世代のコースターよりも最新の木製コースターがいい。

23 :名無しさん@120分待ち:2014/12/15(月) 09:25:52.06 ID:OIUeBC+m
白サイを造り変えるまでのつなぎにいいじゃん

24 :名無しさん@120分待ち:2014/12/15(月) 19:29:59.60 ID:OIUeBC+m
世界に高さ90メートルを超える巻き上げ式コースターは四つあるけど
第三キャメルバックの頂上まで曲らずに突っ走るのはスチドラだけ
たいていはファーストドロップ後は上昇から180°ターンに転じるか
緩やかにカーブしてから昇ってセカンドドロップ、という流れ
巻き上げも含めて、あれだけの長い直線の用地を確保することの難しさの証明だろう
そういう意味では世界的にも規格外のコースターといえる

25 :名無しさん@120分待ち:2014/12/15(月) 22:35:05.00 ID:XxObKMnt
スペワのタイタンに似てるけど、爽快感でスチドラが好き。

ファーストドロップの直後の上昇を省いて、低い位置での高速の直線があったら、
もっと、爽快になったと思う。

26 :名無しさん@120分待ち:2014/12/16(火) 00:38:03.34 ID:6pxbPfZu
落下角度が80%あったらもっと良かったな〜。サンダードルフィン乗っちゃうとスチドラのファーストドロップはユルい

27 :名無しさん@120分待ち:2014/12/16(火) 00:38:45.23 ID:6pxbPfZu
いやん
%にしちゃった…
度の間違いだよ

28 :名無しさん@120分待ち:2014/12/16(火) 08:36:27.44 ID:fQi5qiFv
サンドルとスチドラ、個人的にはファーストドロップに差はない感じだったけどな
それよりもサードドロップや8の字ループをあんなふうなきついバンクにできなかったかな、と思う
ともあれ、いまさら構造は変えられないので、ライドの改良などに期待しましょう
四人一列で床を大胆にカットした足元まるみえの「フロアレス」なんていいと思う

29 :名無しさん@120分待ち:2014/12/17(水) 07:41:13.54 ID:Pv6rGG7o
アンパンマンやポケモン入ったことある人いる?
どんなだった?

30 :名無しさん@120分待ち:2014/12/17(水) 14:43:27.05 ID:gin9TwcJ
ナガシマは音響の設備がだめ。
園内の場所によっては音楽が全く聞こえない

31 :名無しさん@120分待ち:2014/12/18(木) 19:52:27.26 ID:euuBLGh6
>>26
今さら言っても詮無いことでしょ。それに爽快感重視ならば極端な角度は必要ない
スチドラと同じMAX68°で高さは30メートル近く低い(登場もほぼ同時期)「ナイトロ」は今でもトップ5に入る人気だし
ただ思ったんだけど、コースターのレイアウトってあとから変えられるもんなのかな?
木製ではコークスクリューや高バンクのターンを追加したり、逆に垂直スープを撤去したりといった例があるらしいが
スチドラの場合、スピード調整できるブレーキポイントまで全面的に作り直さなきゃならないだろう
さらに問題はどこが手掛けるかで、元のモーガンには実績がない。とすればインタミンかB&Mあたりになるんだが
そうなると同じコースターで前後半が別々のメーカーということになる

32 :名無しさん@120分待ち:2014/12/18(木) 22:32:07.10 ID:iZO3k7QG
でもサンドルのえぐれてるようなファーストドロップは爽快だしあって欲しいエレメントかも。最近のB&Mも80度だし。

ちなみにコース作りなおすのはムリだから新規コースター作った方が安い

33 :名無しさん@120分待ち:2014/12/19(金) 06:20:48.25 ID:dWxjBppZ
サンドルといえば初めて乗った時、周りに対照となる建物が多い分、
巻き上げはこっちの方が恐いんだろうなぁ、と内心ビクビクしたもんだけど実際は――
全然そんなことなかった。日本一という球勾配のせいで、自然な着座姿勢をとると目線が空にしか向かず、
相当首を捻らないと地上の様子が窺えない。これだったらスチドラの方がよっぽど恐いと思った。
ああ、だからか。あの過剰とも思える背もたれの高さと床板の広さは。あれは乗客に過度のストレスを与えないための配慮だったんだね。
でももう皆さん慣れたでしょ? そろそろ前方と足元の見晴らしの改善に乗り出してほしい

34 :名無しさん@120分待ち:2014/12/19(金) 22:12:18.33 ID:YUq4U2t2
あの巻き上げの早さにビビるわ!
心の準備ができてないのに笑

35 :名無しさん@120分待ち:2014/12/20(土) 08:52:06.04 ID:eBmjHxT1
もっと室内アトラクション充実してほしいよ
ありきたりの乗りもんを「ないよりはマシだろ」で敷地うめるよりもさ

36 :名無しさん@120分待ち:2014/12/20(土) 20:38:16.38 ID:eBmjHxT1
ポケモンあんのに妖怪ウォッチのイベントやんなよ

37 :名無しさん@120分待ち:2014/12/20(土) 23:34:18.17 ID:GPAeofTO
レゴランドが開園する2017年にどう対応するんだろうね。
相当客が激減するだろうし。

38 :名無しさん@120分待ち:2014/12/21(日) 00:22:43.89 ID:bwerUVw3
ユニバのハリポタにも相当取られてるでしょ。

39 :名無しさん@120分待ち:2014/12/21(日) 07:42:43.72 ID:4VZ1zdCZ
中途半端にファミリー層狙いで埋没するよりも、絶叫系に特化した方が生き残れるだろ

40 :名無しさん@120分待ち:2014/12/21(日) 08:49:26.04 ID:cYFIvclH
現状でも充分集客力ありますが

41 :名無しさん@120分待ち:2014/12/21(日) 20:51:44.46 ID:bwerUVw3
確かに次は絶叫系に振り切れて欲しい

42 :名無しさん@120分待ち:2014/12/22(月) 00:18:48.27 ID:7/Mk5s1C
絶叫が好きな人には、夢の国なんだけど
ショープログラムが好きな人の方が多いんだと思う。

43 :名無しさん@120分待ち:2014/12/23(火) 00:25:30.49 ID:LwsA3Fga
とりあえずintaminとB&Mのコースターを新規で作ってよナガシマさん

44 :名無しさん@120分待ち:2014/12/23(火) 02:32:37.68 ID:U2t7N040
他のパークと差をつけるにはある程度「先物買い」も必要でしょうね
要するに大手と「ニューモデル第一号はウチで」とできる前から予約しとくと
例えばアクセラレーターなんてそろそろ次世代にフルモデルチェンジしそうだけど
どうせ日本では規制やらなんやらで百メートルが限界だろ。130、40級が出たあとだとどうしても見劣りする
だったら半分の大きさでも「世界初登場」で数年注目をさらった方が利口だよ。ザターンみたいなパターンは最悪
それに、プロトタイプの方が「コースターとしての観点からは寧ろ楽しめる」ケースも多いというしさ

45 :名無しさん@120分待ち:2014/12/23(火) 02:50:37.55 ID:LwsA3Fga
高さ100mのアクセラレータに落下後はMaverickのようはLSM加速が楽しめる既存コースター+既存コースターのハイブリッドはどーよ。いいとこ取りだし。

46 :名無しさん@120分待ち:2014/12/23(火) 08:10:43.82 ID:fPvwETIO
アクロバット建設中にもかかわらず
新コースターを「とりあえず作ってよ」とか言われるナガシマさんカワイソス

47 :名無しさん@120分待ち:2014/12/23(火) 10:03:31.05 ID:vjZxuBZu
中部国際空港的にはどの位の高さまで建てられるんだろう?
ttp://www.centrair.jp/corporate/pdf/oshirase_02.pdf

48 :名無しさん@120分待ち:2014/12/23(火) 14:39:30.76 ID:U2t7N040
マヴェリックの話題が出たが、カワセミに初めて乗ったとき一発で気に入っちゃって
その発展形のそっちも乗りたいって思ったわ(実際にはカワセミの方が後発のデチューン)
シダーポイントではミレニアムフォースの性格の違う弟分として大人気だというが
スチドラとの対比もきっと面白いと思うんで導入、どうっすかね?

49 :名無しさん@120分待ち:2014/12/24(水) 02:07:24.57 ID:w8K8vSXJ
アクロバットが日本初登場のフライングコースターとはいえ何年も前のコースターと同じってのがガッカリすぎたんだもん。Maverick乗ってみたいわ。

50 :名無しさん@120分待ち:2014/12/24(水) 09:11:20.13 ID:2EJ5WWKW
ポケモン・アンパンマンと子供向けアトラクションはひとまとめにして
入園無料の別パークに切り離して欲しいわ。今の状態は阿漕すぎるよ          

51 :名無しさん@120分待ち:2014/12/24(水) 22:34:01.81 ID:40dx3+LY
入園料払っているのにさらにお金払って、しかも時間制限つきの普通の公園も園内にあるしな・・。

52 :名無しさん@120分待ち:2014/12/25(木) 07:45:50.88 ID:rpcJtWlM
パーク内アスレチックはどこもアトラクション扱いでカネとるけど
パスポート不可、時間制限なんてみみっちいことやってるのはココだけ!

53 :名無しさん@120分待ち:2014/12/25(木) 20:36:25.67 ID:rpcJtWlM
西武園でもう二年も運休してるループスクリューコースターってあるけどさ、あれ買っちゃえば?
コークスクリューとルーピングスターと続いたなら、その複合機があってもいい
ロックが外れた原因がわからないから再開されないらしいけど、ならライドを替えちまえばいいよ
ハーネスなしのにすればぶつけて痛い思いをすることもない。ナガシマなら特注で造らせる資金あるでしょ
あのシャトルループ維持の熱意に見せるように、名作を後世に伝えるという使命感で、おねがいしますよ

54 :名無しさん@120分待ち:2014/12/25(木) 21:30:10.21 ID:J+sCwjZO
しかし、マンタの2番煎じだからってこうも叩かれるとは・・・。
日本人で乗った人なんて100人もいないだろうに(笑)

55 :名無しさん@120分待ち:2014/12/25(木) 23:10:11.93 ID:SMaUpidg
まさか何年も前のコースターが出来るなんて思わなかったしナガシマらしさがまったくなかったんだもん。昔のナガシマを知ってるからこそ驚いたよ。

56 :名無しさん@120分待ち:2014/12/26(金) 03:40:46.20 ID:z51gpgeb
ヲタの意見をいちいち聞いてたら潰れるわw

57 :名無しさん@120分待ち:2014/12/26(金) 03:59:27.57 ID:okInUni7
しかもコウモリと合成させたような奇妙な生物にモチーフを変えたりと、やり方がカッコわるい
でも考えてみれば同じパーク内にアンパンマン、ポケモン、ピーターラビット、そしてひそかにトーマスまで同居してたりで
イメージ戦略的にはここ数年ずっと迷走してんだよな

58 :名無しさん@120分待ち:2014/12/26(金) 06:42:25.21 ID:pvExUgh6
ウッドペッカー取られたからな

59 :名無しさん@120分待ち:2014/12/26(金) 12:57:41.73 ID:okInUni7
よみうりランドみたいに一気に百億投資とかねーかなー

60 :名無しさん@120分待ち:2014/12/26(金) 23:03:32.51 ID:T5tld+xZ
とりあえず古いのと事故があったアトラクションはイメージダウンだから新しいコースターに変えるべき

61 :名無しさん@120分待ち:2014/12/27(土) 06:30:28.70 ID:FmRQr2bl
早く四大コースター態勢になってほしいなー

62 :名無しさん@120分待ち:2014/12/27(土) 19:13:13.02 ID:FmRQr2bl
北米やオーストラリアはけっこうマニアは行ったりしてるから、ヨーロッパ系を導入してもおもしろいかもね
エクスペディション・ジーフォースやザ・スマイラーとかさ
前者はファーストドロップが斜めなんであんま怖そうじゃないけど、ドイツのコースターで、登場から10年以上たってもゴールデンチケット3位なんだからたぶんおもしろいんでしょう
後者は宙返り回数がええじゃないかと並ぶギネス記録を持ってる。オマケでもう一回りすればそれだけで新記録
リニアを利用すれば可能だろう。巻き上げを繰り返して流れが途切れることもなくなる

63 :名無しさん@120分待ち:2014/12/28(日) 00:42:42.21 ID:pYuywEt6
expedition G-Forceは動画みてると緑の中を走り抜けるのが良さそうだからナガシマだと真ん中の木が生い茂ったあたりにある茶色の古いジェットコースターのとこに作ったら良さそう

64 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2014/12/28(日) 10:42:19.92 ID:FOZnUf6S
前スレッド
ナガシマリゾート
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1348397020/2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1348397020/2

さらにその前スレ
【長島】ナガシマスパーランドVol.12【スチドラ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1330946837/
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1330946837/



よって、>>1、このスレは、実質14かな?

65 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2014/12/28(日) 11:02:20.07 ID:CX/MPmru
ナガシマリゾートA [転載禁止]©2ch.nethttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1418130094/64←実質14
なぜ名古屋に遊園地が無いのか考えるスレhttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1285238386←ネズミーランドも東京つってんだしナガシマも名古屋て事でイイ?
富士急!★2http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1410181734/5←実質29
【富士急】絶望要塞攻略スレ【ハイランド】http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1360858914
日光江戸村を語ろう☆http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1293497081/
【鬼怒川】東武ワールドスクウェア 2周目【1/25】http:/peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1290343370
**** 東武動物公園 ****http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1291295915
絶叫マシン(ジェットコースター等)・お化け屋敷克服法 4http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1315754154/260
【総合】事故・事件があったテーマパーク・遊園地 6件目http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1347105734/195
西武系のスレ(西武園・豊島園・八景島シーパラ)http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1298713963
としまえん 豊島園 part9http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1346860633
よみうりランド part4http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1363348293
東京ドームアトラクションズ・ラクーア Vol.6http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1406020610
NEWレオマワールドhttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1344861342
明治村について語ろうや 5http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1341919711
★☆東京スカイツリー2塔目☆★http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1347834751
【TDS】東京ディズニーシー現地報告126 [転載禁止]©2ch.nethttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1414646071
【TDL】東京ディズニーランド現地報告185 [転載禁止]©2ch.nethttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1415062127
【雨・雷】テーマパークで体験した天候スレ【雪・風】 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1293324450
遊園地やテーマパークを1人でも楽しむ人達のスレ [転載禁止]©2ch.net http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1416409252/2
夢と魔法の技術論 第8課http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1381848601/

66 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2014/12/28(日) 12:28:24.35 ID:qb5FSdux
ナガシマリゾートA [転載禁止]©2ch.nethttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1418130094/64←実質14
なぜ名古屋に遊園地が無いのか考えるスレhttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1285238386←ネズミーランドも東京つってんだしナガシマも名古屋て事でイイ?
富士急!★2http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1410181734/5←実質29
【富士急】絶望要塞攻略スレ【ハイランド】http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1360858914
日光江戸村を語ろう☆http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1293497081/
【鬼怒川】東武ワールドスクウェア 2周目【1/25】http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1290343370
**** 東武動物公園 ****http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1291295915
絶叫マシン(ジェットコースター等)・お化け屋敷克服法 4http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1315754154/260
【総合】事故・事件があったテーマパーク・遊園地 6件目http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1347105734/195
西武系のスレ(西武園・豊島園・八景島シーパラ)http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1298713963
としまえん 豊島園 part9http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1346860633
よみうりランド part4http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1363348293
東京ドームアトラクションズ・ラクーア Vol.6http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1406020610
NEWレオマワールドhttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1344861342
明治村について語ろうや 5http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1341919711
★☆東京スカイツリー2塔目☆★http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1347834751
【TDS】東京ディズニーシー現地報告126 [転載禁止]©2ch.nethttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1414646071
【TDL】東京ディズニーランド現地報告185 [転載禁止]©2ch.nethttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1415062127
【雨・雷】テーマパークで体験した天候スレ【雪・風】 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1293324450
遊園地やテーマパークを1人でも楽しむ人達のスレ [転載禁止]©2ch.net http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1416409252/2
夢と魔法の技術論 第8課http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1381848601

67 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2014/12/28(日) 13:11:41.25 ID:HydGdFeJ
ナガシマリゾートA [転載禁止]©2ch.nethttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1418130094/64←実質14
なぜ名古屋に遊園地が無いのか考えるスレhttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1285238386←ネズミーランドも東京つってんだしナガシマも名古屋て事でイイ?
富士急!★2http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1410181734/5←実質29
【富士急】絶望要塞攻略スレ【ハイランド】http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1360858914
日光江戸村を語ろう☆http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1293497081/
【鬼怒川】東武ワールドスクウェア 2周目【1/25】http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1290343370
**** 東武動物公園 ****http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1291295915
絶叫マシン(ジェットコースター等)・お化け屋敷克服法 4http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1315754154/260
【総合】事故・事件があったテーマパーク・遊園地 6件目http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1347105734/195
西武系のスレ(西武園・豊島園・八景島シーパラ)http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1298713963
としまえん 豊島園 part9http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1346860633
よみうりランド part4http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1363348293
東京ドームアトラクションズ・ラクーア Vol.6http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1406020610
NEWレオマワールドhttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1344861342
明治村について語ろうや 7http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1394142011
★☆東京スカイツリー2塔目☆★http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1347834751
【TDS】東京ディズニーシー現地報告126 [転載禁止]©2ch.nethttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1414646071
【TDL】東京ディズニーランド現地報告185 [転載禁止]©2ch.nethttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1415062127
【雨・雷】テーマパークで体験した天候スレ【雪・風】 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1293324450
遊園地やテーマパークを1人でも楽しむ人達のスレ [転載禁止]©2ch.net http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1416409252/2
夢と魔法の技術論 第8課http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1381848601

68 :名無しさん@120分待ち:2014/12/28(日) 21:19:26.83 ID:D470XCYc
常に変化し続けなければならないのがテーマパークというものなのだが
今年のナガシマはポケモンをリニューアルしただけだったな

69 :名無しさん@120分待ち:2014/12/28(日) 22:10:29.38 ID:JCPAk32V
アクロバットの工事進捗状況が見たいわ〜。
なばなの里に今度行くからスチドラから見るか・・。

70 :名無しさん@120分待ち:2014/12/29(月) 21:17:42.83 ID:HR0ixTdE
ただアクロバットの場所はボブカートを壊して作ればよかったと思います。

71 :名無しさん@120分待ち:2014/12/29(月) 21:45:57.60 ID:V/VE8hkz
・いいかげん、オリジナルのイメージキャラクターつくれよ
・スチドラの乗り場はアメリカ式の「待ってさえいれば好きなところに乗れる」式に変えて!
・シューティングギャラリーはパスポートで一回はタダにしてよ
・ちびっこひろばはパス可、時間制限廃止で

72 :名無しさん@120分待ち:2014/12/30(火) 04:46:12.73 ID:eNtcTtG3
遊園地・アトラクションの変遷

(78)コークスクリュー
(80)シャトルループ バイキング
(82)ルーピングスター
(85)ダブルジャンボバイキング
(89)ウルトラツイスター
(92)大観覧車オーロラ
(94)ホワイトサイクロン
(95)シュート・ザ・シュート フリーフォール
(97)スペースショット
(00)スチールドラゴン2000
(04)ボブカート ジャイアントフリスビー
(06)ロックンロール テレコンバット パラトルーパー トップスピン
(09)キッズタウン(メリーゴーランド ふわふらドーム そらとぶぞうさん
   ウォーターショット あしかさんのサーカス)
(10)名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク
(12)スターフライヤー キッズタウン拡張(ちびっこひろば ピーターラビットコースター
   マジックバイク おでかけてんとうむし スピンボート ダックス カイトフライヤー
   こども急流すべり くるくるヘリコプター) ポケモンアドベンチャーキャンプ
(13)スチールドラゴン・リニューアル ジェットスキー シューティングギャラリー
(14)ポケモン・リニューアル

訂正・追加があればよろしく

73 :名無しさん@120分待ち:2014/12/30(火) 10:15:34.79 ID:eNtcTtG3
ジャンボバイキングは三〇周年を機にリニューアルでもしないとな
スチドラみたいに座面を高く、足ブラ状態にするとかよ

74 :名無しさん@120分待ち:2014/12/30(火) 11:02:12.22 ID:oOopaJbP
HPに全部書いてあるじゃん。

75 :名無しさん@120分待ち:2014/12/30(火) 21:07:25.31 ID:73m3twyU
スチドラって前は乗りたいシートに乗れたけど出来なくなったの??

76 :名無しさん@120分待ち:2014/12/31(水) 00:26:17.86 ID:MGkLciUR
妖怪ウォッチ1/10からかよorz来てから知って唖然
子供たちごめん

77 :名無しさん@120分待ち:2014/12/31(水) 07:33:22.44 ID:3j0Wk+S4
よく「アクロバットの次」が話題になるが、自分としてはすぐに新・木製コースターの計画に着手すべきだと考える
スティールとウドゥン、両方の「世界最大級」が揃い踏みしてこそ「西の聖地」
しかるに片割であるホワイトサイクロンは長さだけはそこそこながら、高さ・落差・斜度・速度・レイアウトという点で
その水準に達していない(もともと微妙にベンチマークであるミーン・ストリークに負けていたわけだが)
それだけ、この二十年における木製の進化は急速だったのだ

78 :名無しさん@120分待ち:2014/12/31(水) 07:37:23.08 ID:9GdOf6Qw
新機種入れて欲しかったらこんなとこで書き込んでないで知り合い連れて毎週ナガシマへ通えよ
ナガシマが儲からなきゃ次なんて10年後だバカ

79 :名無しさん@120分待ち:2015/01/01(木) 00:05:29.60 ID:3XOsyECQ
確かに次は加速系かハイブリッド木製のどちらかだね。2017年までにはできる気がする。

80 :名無しさん@120分待ち:2015/01/01(木) 06:41:23.08 ID:vYCpjMFm
>>78
いや別に、こっちとしては値上げしてもらっても構わないんだよ。今だって相場からは安すぎるくらいなんだから
どうせ近いうちに他パークなみにワンデーパス五千円台にしてさらなる拡張を目指すんでしょ?
その先行きに対して、いちゲストとしての希望を述べたまでの話だ

81 :名無しさん@120分待ち:2015/01/01(木) 16:01:57.63 ID:s3A0Cj2z
さっき映ってたから貼っておく

今日現在のアクロバット工事進行状況
http://i.imgur.com/fLoz8gX.jpg

82 :名無しさん@120分待ち:2015/01/01(木) 16:56:03.78 ID:IoAL5UKj
>81
感謝。
アンパンマンミュージアムをアクロバットの奥まで移築して、
メインゲートもずらした方がいいくらいな配置だな。
お化け屋敷から奥って相当動線が悪いよ〜。

83 :名無しさん@120分待ち:2015/01/01(木) 17:59:52.69 ID:vYCpjMFm
意外とスペースとらないのな。メインゲート前駐車場の東半分まるまる使うと思ってた
もしかしてマンタからレイアウトを変えてる?

84 :名無しさん@120分待ち:2015/01/01(木) 18:44:04.72 ID:IoAL5UKj
いやめっちゃとってるだろ。
http://www.nagashima-onsen.co.jp/acrobat/
に完成図があるけど、今組あげているのが中央部分だから、
東半分全部なくなる。

85 :名無しさん@120分待ち:2015/01/01(木) 22:06:16.94 ID:s3A0Cj2z
改めて見てみるとスチドラの足元が池になるみたいだなあ

86 :名無しさん@120分待ち:2015/01/02(金) 10:06:18.67 ID:QersXGsh
Google mapでもあらためてみたけど場所結構使うね〜!

87 :名無しさん@120分待ち:2015/01/02(金) 11:19:41.12 ID:ohVlz5Rq
カイトフライヤーは意匠やカラーリングはそのままに「ミニアクロバット」に改名したらいいと思う
「ウソつけばかやろう」と突っ込ませたら勝ちだ

88 :名無しさん@120分待ち:2015/01/02(金) 17:27:45.26 ID:MBVhjNAA
あーん、やっぱりトップスピンに乗りたいよう。また作ってよう

89 :名無しさん@120分待ち:2015/01/02(金) 22:47:06.22 ID:hS8BrVed
トップスピンご臨終になったん?

90 :名無しさん@120分待ち:2015/01/02(金) 22:52:26.16 ID:UEbQc2zz
エキスポランドにあったトップスピンは面白かった。
それにしてもアクロバットか・・。普通にマンタでいいのに。海に近い遊園地だからなおさらね。
なぜコウモリorz
マンタの隣にエイの水族館を作ればいいのに。話題にもなるし。

91 :名無しさん@120分待ち:2015/01/02(金) 23:22:08.72 ID:qizkKemI
スティングレイとかネーミングしてたらそれはそれでパクリって罵られてただろうしもうアクロバットでいいんじゃない?

92 :名無しさん@120分待ち:2015/01/02(金) 23:53:02.94 ID:MBVhjNAA
>>89
なくなっちゃったんだよう。うえーん
まだ10年も経ってなかったのにね

93 :名無しさん@120分待ち:2015/01/03(土) 07:12:54.84 ID:LNHyow/t
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪

名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨腰抜け野郎wwwwww
   /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ


べたたんだぐじゅお
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130829-00010004-biz_bj-nb
以前働いていたブライトンホテルのマートレットwやイクスピアリのトルセドールw酒BAR版にも曝されてま〜すwwwwwあちこちで曝されてる異常性格者サイコパス。

94 :名無しさん@120分待ち:2015/01/03(土) 20:30:15.78 ID:NsSLQKkE
トップスピンっていくらぐらいで導入できるのかな?3億くらい?

95 :名無しさん@120分待ち:2015/01/04(日) 07:41:19.11 ID:yB8dsjG8
奥の三角形の空き地って開発しないの? ナガシマの土地じゃないのか

96 :名無しさん@120分待ち:2015/01/04(日) 10:05:49.53 ID:TrzTJ7xn
土地なんて、県道7号の終点を湾岸高速手前に変更し、
続きで開発すれば20万平米くらい増えるでしょ。

97 :名無しさん@120分待ち:2015/01/04(日) 23:07:03.94 ID:yB8dsjG8
シューシューもそろそろいいんじゃない? たいしておもしろくないし、使い捨てられたポンチョが
ゴミ箱に溢れる光景は見てて気持ちのいいもんじゃない。二十年もやったらじゅうぶんだろ

98 :名無しさん@120分待ち:2015/01/06(火) 09:37:37.29 ID:ZLVNVkak
本来、新アトラクションを建設したからといって即値上げに至るわけではない
ふつうは利益の中から徐々に回収してくものだ。だから来年度からの、アクロバットオープンと歩調を合わせたようなアップは
業績が好調なパークが、早期に回収して次の投資に速やかに取り掛かるための措置と見るべきだろう
これがテーマパーク運営のセオリーですよ

99 :名無しさん@120分待ち:2015/01/06(火) 19:21:23.86 ID:00f5LBn8
アクロバットは高さ70mは欲しかったな。スチドラがある遊園地の新アトラクションであの高さは低すぎる感じ。

100 :名無しさん@120分待ち:2015/01/06(火) 23:23:01.82 ID:HhocllPn
高さを楽しむタイプのコースターじゃないからいいんじゃない?Maverickは32mしかないし。

279 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★