■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【9000系】阪急神宝線車両運用スレッド11【etc】
- 1 :旅亭路快速 ◆HQ8VBvkmLI :2013/11/15(金) 17:43:12.36 ID:T2OlecsY0
- 前スレ
【9000系】阪急神宝線車両運用スレッド10【etc】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1316620372/l50
【ローカルルール】
@基本age進行
Aクレクレは容認(カキコがあったらお礼を言うこと)
Bアンチクレクレは他に池(相手にしないこと)
C中傷なり喧嘩する香具師もどっか池(相手にしないこと)
D範囲は神戸線・宝塚線およびその支線(京都線系統は含まず)
E運番だけの書き込みなどは極力控え、皆にわかりやすい書き込みを心がけること
その他続きは>>2-4
- 2 :旅亭路快速 ◆HQ8VBvkmLI :2013/11/15(金) 17:46:06.77 ID:T2OlecsY0
- <<過去スレ>>
【7/31】阪急9000系運用スレ【デビゥ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1154577459/
【9000系】阪急神宝線車両運用スレッド【etc】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1158851427/
【5002】阪急神宝線車両運用スレッド2【etc】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1168682896/
【9000系】阪急神宝線車両運用スレッド3【5002F】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1171445969/
阪急阪急神宝線車両運用スレッド4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1186393297/
【5002F】阪急神宝線車両運用スレッド5【9001F】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1194156093/
【9000系】阪急神宝線車両運用スレッド6【etc】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1211259032/
【9000系】阪急神宝線車両運用スレッド8【7007etc】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1255766377/
【9000系】阪急神宝線車両運用スレッド9【etc】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1287590598/
【9000系】阪急神宝線車両運用スレッド10【etc】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1316620372/l50
- 3 :名無し野電車区:2013/11/16(土) 01:53:09.85 ID:+/CG3sNd0
- >>1
うんババカタンク排除スレGJ!
- 4 :阪急みなと鉄道本線:2013/11/18(月) 12:40:21.68 ID:nYJTWJe40
- この前LEDの9000系乗ったけど、昼間は車内灯消灯してたね。
方向幕が回転式のもあるね。
行先表示は電球だったね
- 5 :名無し野電車区:2013/11/18(月) 22:27:55.12 ID:ZqzF1EWy0
- スレ立て乙
欲を言うならスレタイ9000系じゃなくて1000系にして欲しかったかも(・∀・)
- 6 :名無し野電車区:2013/11/22(金) 12:07:01.36 ID:RXiqGtXh0
- >>5
【1000】阪急神宝線車両運用スレッド11【3077】 とか?
- 7 :名無し野電車区:2013/11/23(土) 11:01:36.35 ID:H14kk22j0
- 1000Fファンクラブ試乗会(午前の部)
西宮11:09
六甲11:19−25(7006F通過)
三宮11:29
3号→西代方→1号
三宮11:37
六甲11:42−46(8002F通過)
西宮11:57
- 8 :名無し野電車区:2013/11/23(土) 12:27:29.17 ID:H14kk22j0
- ↑六甲の通過列車、上り下りとも間違っていました、すんまそん
- 9 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2013/11/23(土) 19:52:42.74 ID:S4pa99fW0
- 掲示板荒らしとして関西鉄道掲示板界にその名を知られる「みなと鉄道」(矢野信吾)は
就職を機に鉄道掲示板界引退を表明するも、「ズンベロドコンチョ」として掲示板に復帰。
数々の極悪違法行為を反省することなく掲示板を荒らし続けていたが、
再就職と彼女の助言で誠に遺憾ながら掲示板からの引退を宣言。その後の消息は不明。
みなと鉄道Part75&dailyウォガ!抹殺スレッド
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1229740963/
元駅長室
http://jbbs.livedoor.com/auto/586/
- 10 :名無し野電車区:2013/11/26(火) 11:35:38.32 ID:ee1odoy80
- age
- 11 :名無し野電車区:2013/11/28(木) 00:29:21.36 ID:5LXt/LCn0
- 1000Fと9003Fの平井回送が神崎川の東方で離合しそうだな
- 12 :名無し野電車区:2013/11/28(木) 17:07:35.80 ID:vWhUW1F70
- 1000系は9000系(9000F)と同じ運用で回ってるはずだから
今充当されてる特急梅田逝きで梅田に着いたら折り返し17:26発ぐらいの通急で今度はマターリ走るのかな?
- 13 :名無し野電車区:2013/11/28(木) 21:34:11.77 ID:oXI6ILZl0
- 今日は三宮 19:56 の普通に入っていたぞ。昨日は違ったんだけどね。
- 14 :名無し野電車区:2013/11/28(木) 23:20:12.14 ID:ahGnA/Ji0
- >>11
9003F回送は本日予定でしたが延期になっています
- 15 :名無し野電車区:2013/11/28(木) 23:37:03.36 ID:ahGnA/Ji0
- 明日は朝ラッシュのみで入庫と予想
- 16 :阪急リッチニュータウンマンションズ:2013/11/29(金) 13:24:32.49 ID:tWYMqNuw0
- 特定秘密保護法とかなんたら可決を強行採決する位なら、
2chの撲滅や殲滅、西村博之への厳重処罰とネット犯罪や誹謗中傷や、
日本のネットやウェブの無法地帯を改善して欲しいね。
阪急1000系は前照灯も白色LEDも車内も眩しかったね!
- 17 :名無し野電車区:2013/11/29(金) 14:19:39.06 ID:+j885UWk0
- 9003は嵐山臨時直通が終わってからじゃないかな
- 18 :1000F:2013/11/29(金) 18:33:28.76 ID:nX6di+890
- 17:44西北発の区間普通のスジで出庫した模様
21:30西北着までの4往復運用
- 19 :名無し野電車区:2013/11/29(金) 18:42:19.18 ID:nX6di+890
- 夕方の区間普通は1サイクル走って丁度1時間なのでわかりやすいよ
6列車で10分ヘッドだから
- 20 :1000F:2013/11/29(金) 20:36:39.03 ID:nX6di+890
- 独自の調査ではあるがデータを基に今日の運用を考えると
明日の運用は梅田9:51の普通のスジに入る確率が75%ぐらい
あと100分おきに梅田発車、前後のスジもあるかも?
- 21 :名無し野電車区:2013/11/29(金) 20:51:42.79 ID:xOrh6Tth0
- >>17
2日の午前中に9003が平井返却ってことかな?
- 22 :名無し野電車区:2013/11/29(金) 21:52:31.11 ID:drKrmaTi0
- 1000系は自動放送じゃないの?
- 23 :名無し野電車区:2013/11/29(金) 23:54:15.64 ID:+sC3yBlt0
- 1000系、馬急に入らんかねぇ
- 24 :名無し野電車区:2013/11/30(土) 00:18:55.03 ID:cQyel0sL0
- >>20
増結に関係のない土曜日曜ぐらいファンサービスもあって
常識的に考えても今日明日は特急運用でしょう
- 25 :名無し野電車区:2013/11/30(土) 00:55:06.67 ID:Yq7VDOSn0
- 多くの人に乗ってもらうために普通電車で!じゃないのか?
特急で115ぶっ飛ばされても……新品の搭載機器はお大事に。
- 26 :名無し野電車区:2013/11/30(土) 01:10:01.28 ID:Yq7VDOSn0
- 週末、(最後の)見頃の紅葉見物乗客と新車の乗客とで大混雑だな。
- 27 :名無し野電車区:2013/11/30(土) 05:26:19.06 ID:+ZI+soAY0
- 16 :阪急リッチニュータウンマンションズ:2013/11/29(金) 13:24:32.49 ID:tWYMqNuw0
特定秘密保護法とかなんたら可決を強行採決する位なら、
2chの撲滅や殲滅、西村博之への厳重処罰とネット犯罪や誹謗中傷や、
日本のネットやウェブの無法地帯を改善して欲しいね。
阪急1000系は前照灯も白色LEDも車内も眩しかったね!
↑
大河阪急さん。
その中に親死んだ誹謗中傷犯の新道卓也って障害者は入れないのかw
- 28 :名無し野電車区:2013/11/30(土) 08:41:21.55 ID:6+50rLKH0
- どうやら今日の1000系は>>20の言う通りの運用のようだな。
- 29 :名無し野電車区:2013/11/30(土) 10:02:29.47 ID:cQyel0sL0
- >>17>>21
嵐山臨時は仕立て両数内で賄えるのでそれは関係ないです
- 30 :名無し野電車区:2013/11/30(土) 15:10:55.53 ID:MAD/hdCr0
- 今日の神戸線
(特急)梅田1000発〜
8002.9002.7010.8008.7006.9006.7008.7009.8003
(普通)梅田1001発〜
5010.5001.9003.7012.5004.7013.5002.7004.9004.1000
これであってますか?
- 31 :名無し野電車区:2013/11/30(土) 15:57:33.61 ID:PM+tntav0
- 沿線の諸君、今日は1000の撮影は早々に切り上げて
今から馬急だ、特に2番目のは心して撮っておけ!
- 32 :名無し野電車区:2013/11/30(土) 16:45:20.23 ID:mEXq0lU80
- >>20は絶対知ってただろw
- 33 :名無し野電車区:2013/11/30(土) 18:17:43.74 ID:4/JCMNjQO
- 1000Fから降りた後に記念撮影してる一般人多いですね(梅田)
女性も数人いました
- 34 :名無し野電車区:2013/11/30(土) 19:38:06.86 ID:mjCT3RoT0
- さて、明日の1000はどの運用だ?
- 35 :名無し野電車区:2013/11/30(土) 19:53:45.39 ID:DD9BIDOu0
- >>30
夜は9006のとこ7022だったがそれ以外は一緒
取り替えたかな?
- 36 :名無し野電車区:2013/11/30(土) 22:30:37.87 ID:XhTLyhi8i
- 2132十三に1000来た
- 37 :名無し野電車区:2013/11/30(土) 23:40:04.44 ID:VFrMEz6mi
- >>35
梅田9:20ごろには既に7022でしたよ。
- 38 :名無し野電車区:2013/12/01(日) 00:06:16.37 ID:anAifSm00
- 既にってことは、最初はやっぱり9006だったの?
>>34
それも勘案して日曜の1000F運用、予測してみましょうかね。
- 39 :名無し野電車区:2013/12/01(日) 04:58:38.63 ID:XmxKCn670
- どうやら1000は昨日と同じスジで出庫するらしい
- 40 :名無し野電車区:2013/12/01(日) 08:03:50.96 ID:7r1XgYVl0
- >>39
ありがとう
- 41 :名無し野電車区:2013/12/01(日) 08:43:23.78 ID:NkWKU9Rk0
- https://www.facebook.com/photo.php?fbid=618822261489836&set=a.302202869818445.72422.289634894408576&type=1
- 42 :名無し野電車区:2013/12/01(日) 08:55:58.72 ID:7r1XgYVl0
- >>39
昨日と同じスジで運行中、今この目で確認しました
梅田8:11以降100分ピッチの普通スジですね
- 43 :名無し野電車区:2013/12/01(日) 11:46:21.06 ID:pQCkPy6M0
- 例の編成は今日出てる?
- 44 :名無し野電車区:2013/12/01(日) 12:34:18.41 ID:MGlmKRBE0
- 今日の神戸線
(特急)梅田1000発〜
8002.7021.7001.8008.7004.7022.7013.9003.8003
(普通)梅田1001発〜
5001.7009.8001.5004.9004.8000.7012.7007.7019.1000
これであってますか?見間違いもあるかもです。
>>43
例の編成?特急で爆走中?
- 45 :名無し野電車区:2013/12/01(日) 13:10:14.33 ID:mBEdwX9U0
- >>31
漏れも競馬はしないが、馬急は好きだ。1000Fは、各駅停車の運用が多いのかな。
- 46 :名無し野電車区:2013/12/01(日) 13:51:05.47 ID:oPUMyGozO
- 今日は1000系は梅田発何時ですか?
全て教えて下さい。
- 47 :名無し野電車区:2013/12/01(日) 14:21:01.23 ID:LFnNvlxnO
- まず前の書き込みみろよ。それでもわからなければ、梅田で最大100分待てばきっと来るよ。
- 48 :名無し野電車区:2013/12/01(日) 15:39:23.00 ID:wlFleaqy0
- >>45
今日は6本運転か・・
特にめぼしいのは入らなさそうだな、9000Fぐらいかな
- 49 :名無し野電車区:2013/12/01(日) 17:03:55.04 ID:oPUMyGozO
- ただいま梅田1631発各駅停車三宮行き乗車なう。1000系です。
- 50 :名無し野電車区:2013/12/01(日) 17:19:44.67 ID:eqPT2aL+0
- >>46
当日の運用は、ここに電話すれば教えてくれるよ。
【〔平日〕9:00〜22:00 〔土・日、祝日〕9:00〜19:00】
※年末年始は営業時間を変更いたします。(トップページでご案内します。)
阪急電鉄交通ご案内センター 0570-089-500(固定電話からは市内通話料金でご利用可能)
06-6133-3473
http://rail.hankyu.co.jp/contact.html
まぁ、今日の運用は昨日と全く同じで梅田〜三宮間の普通やけど。
- 51 :名無し野電車区:2013/12/01(日) 18:43:37.36 ID:KxLa0/hB0
- 今日の最終馬急編成見逃したorz
- 52 :名無し野電車区:2013/12/01(日) 21:00:08.36 ID:jN0uNnIf0
- >>51
ウマ急、5本目までは7008、9000、7002、7003、7006、でおkでしょうか?
ならば6本目は7027と思われます。
- 53 :名無し野電車区:2013/12/02(月) 01:06:35.21 ID:MbFvqNNh0
- >>44まじか?
特急が滞泊絡む奴以外全部土曜と同じだぞ?!
- 54 :名無し野電車区:2013/12/02(月) 12:34:48.68 ID:ydwlTXuq0
- 電話確認で1000今日は動いていません。
- 55 :名無し野電車区:2013/12/03(火) 10:41:21.72 ID:HWzDpla60
- で、今日の1000Fは?
- 56 :名無し野電車区:2013/12/03(火) 11:23:08.46 ID:cDn6FcPM0
- 準急2本目に入ってもう入庫したらしい
昨日は準急3本目で夕方出庫無し
さあ、今日は果たして…
- 57 :名無し野電車区:2013/12/03(火) 11:23:57.48 ID:mRpP/b3b0
- 今日も準急運用。
朝ラッシュ後入庫。
- 58 :名無し野電車区:2013/12/03(火) 12:04:12.41 ID:9u2/3lCT0
- 今更だが1000系はさっき西北の車庫で寝てるの見たわ
9000系で良かったら9003Fと9002Fが特急で走ってたから
そっち乗っとき、9003Fだっていつまで神戸線走ってるか分からないし
- 59 :名無し野電車区:2013/12/03(火) 19:08:40.63 ID:321B9uik0
- >>56
準急後の折り返しは急行西宮北口で
一体型で種別2文字行先4文字は個人的に好きな組み合わせ
特に意味はないけどね・・
明日は通特から普通運用のヨカーン
- 60 :名無し野電車区:2013/12/03(火) 20:14:05.17 ID:RW8AAGz30
- >>59
運用知ってるなら知ってるって書けばいいのにw
そんな推移の実績滅多にないぞ
- 61 :名無し野電車区:2013/12/03(火) 21:50:07.33 ID:+3UZbCsg0
- >>59
どちらかだな。
[K1運用]
西北437(普通)
梅田610・736(通特)、922・1101・1241・1421・1601(普通)、1746・1926・2106(通急)、2243(普通)
新開地653(特急)
高速神戸522・817(普通)
三宮1012・1152・1332・1512・1653・1836・2016・2155・2335(普通)
[K11運用]
西北611(普通)
梅田728(通特)、912・1051・1231・1411・1551(普通)、1736・1916・2056(通急)、2233(普通)
新開地644(通特)
高速神戸815(普通)
三宮1002・1142・1322・1502・1642・1826・2011・2145
- 62 :名無し野電車区:2013/12/04(水) 01:05:29.49 ID:gK2uCFFF0
- >>61
K1〜は西宮北口1号分出だからない
K11〜なんだろう
- 63 :名無し野電車区:2013/12/04(水) 10:47:53.05 ID:eW8dgMmx0
- ほんとに入ったなw
- 64 :名無し野電車区:2013/12/05(木) 00:22:13.55 ID:SxK51TSE0
- 9000の時以来、ひさびさの運用投下するかな
●特急(梅田10:00〜)
7008 7021 7013 7001 7022 7006 9002 8008 9004
●普通(梅田10:01〜)
9003 7019 7002 8003 5008○ 1000○ 7003 6050 7009 5012
●夕出庫(特急;梅田17:40/通急;梅田17:56/区普;梅田17:31 41 18:01 11)
7004/7007○/8035 8001 7012 7000
●今津北線(西宮10:08〜/夕出庫;西宮15:31 18:33)
7017 3152 3056 7014/3154 3076
●伊丹線(塚口10:06〜/夕出庫)
3077 3052/3160
●今津南線(西宮10:05〜)
6023 6010
- 65 :名無し野電車区:2013/12/05(木) 03:35:44.78 ID:wsKknrZP0
- 1000F
今日も同じ運用の確率が60%程度
- 66 :名無し野電車区:2013/12/05(木) 14:08:38.15 ID:SxK51TSE0
- 昨日と同じ運用だったが、故障で12時頃に入庫したらしい
なんまんだぶなんまんだぶ…
- 67 :名無し野電車区:2013/12/06(金) 09:33:22.43 ID:fzBSXx6X0
- 何事もなかったかのように今日は朝から準急2で走ってたよ
昼寝してまた夕方にむくっと起きだすんじゃね
- 68 :名無し野電車区:2013/12/06(金) 17:05:14.46 ID:uQIzABOZ0
- 起きてきた?
- 69 :名無し野電車区:2013/12/06(金) 17:37:16.18 ID:pcxAuwQq0
- いぇあ
梅田毎時01分発の普通西宮北口だよ
- 70 :名無し野電車区:2013/12/06(金) 18:35:03.79 ID:rBBh6/JT0
- 1835西北から梅田行きに入ってるな
- 71 :名無し野電車区:2013/12/06(金) 23:13:09.46 ID:QlUfh+2u0
- 即入庫可能スジに入れているということは、まだ調子悪いということだ。
日立で作った車両はすべて故障する。
作っている日立の従業員の技術は低いということだが、
同じく作っている新幹線のほうは、高い技術者とエリ-トでやり、
阪急は安月給の社員が担当か。
- 72 :名無し野電車区:2013/12/06(金) 23:55:03.50 ID:7bTbv9xA0
- >>71
新開地にいてようが梅田にいてようが特急で走ろうが普通で走ろうが
そないに変わらんわ、アホか
>即入庫可能スジ
どこで作っても故障せえへん電車なんか聞いたことないわ
>日立で作った車両はすべて故障する
それはなんとなく聞いたことがあるようなw
>新幹線のほうは、高い技術者とエリ-トで
- 73 :名無し野電車区:2013/12/06(金) 23:55:44.62 ID:7bTbv9xA0
- 明日はまた例のスジかな?もしかして
- 74 :名無し野電車区:2013/12/07(土) 04:47:58.82 ID:hoIvOCXH0
- 土曜日は例のスジ、K3〜らしいわ
- 75 :名無し野電車区:2013/12/07(土) 17:14:26.73 ID:bzkdNroS0
- 梅田8時11分の普通三宮行きで見たけどこれが「例のスジ」ってヤツ…???
- 76 :名無し野電車区:2013/12/07(土) 17:20:32.16 ID:1Ipk9iql0
- そうそう、
ただ先週の土曜日曜と続いただけのことで、特に深い意味はない
- 77 :名無し野電車区:2013/12/07(土) 18:40:51.22 ID:BPdZ7Bv90
- ノーモアHITACHI、メイドインALNA。
- 78 :名無し野電車区:2013/12/07(土) 21:37:48.90 ID:m2upwUwZ0
- 今日の馬急、8000、7001、9004でしたか?
- 79 :名無し野電車区:2013/12/07(土) 21:52:32.31 ID:m2upwUwZ0
- だとすれば写真撮った人、ラッキーでしたね
用事があった俺は負け組だorz
- 80 :名無し野電車区:2013/12/07(土) 23:31:56.36 ID:8+Eh1E5I0
- >>78
馬急はこの通り
ルミ臨は7001, 8000, 9004の順番
- 81 :名無し野電車区:2013/12/07(土) 23:55:06.48 ID:m2upwUwZ0
- >>80
ありがとう、馬がそのままルミ臨になったんやね。
別の編成仕立てる必要もないし、そりゃまあそうなるわな。
- 82 :名無し野電車区:2013/12/07(土) 23:56:17.13 ID:m2upwUwZ0
- あー、でもあの編成は撮っておかなければいけなかったなorz
- 83 :名無し野電車区:2013/12/08(日) 05:14:34.74 ID:D/j5W5za0
- 今朝の1000はいつものスジではない、そのスジに7009か8003
- 84 :名無し野電車区:2013/12/08(日) 08:27:56.59 ID:D+wyeeOc0
- 今日の梅田13:30特急発車前の7号8号の並びは撮っておいた方がいいな
>>83
7009やな
- 85 :名無し野電車区:2013/12/08(日) 09:40:04.65 ID:D+wyeeOc0
- >>83
1000F、梅田10:11普通になるスジで確認した
これは差替えがない限り必然的に明日は武庫之荘始発だな
- 86 :名無し野電車区:2013/12/08(日) 12:30:45.83 ID:vP/F76Gk0
- >>84
んじゃオイラもちょっと行ってくっぺか、どうせヒマだし
果たして何が撮れるやら、、、
- 87 :名無し野電車区:2013/12/08(日) 20:32:39.11 ID:/4Nls00d0
- >>82
>>84
7001って、なんか動きあるの?
- 88 :名無し野電車区:2013/12/08(日) 21:15:15.22 ID:B+iTuhUZ0
- >>87
で、1000Fとの並びは撮ったのか?
- 89 :名無し野電車区:2013/12/08(日) 21:29:32.46 ID:/4Nls00d0
- >>88
撮ってない。
神→宝に行くのか?
- 90 :名無し野電車区:2013/12/08(日) 21:49:59.16 ID:D/j5W5za0
- ルミナリエは7010と9006
- 91 :名無し野電車区:2013/12/08(日) 22:22:27.95 ID:B+iTuhUZ0
- >>90
あーやっぱり馬からの続きですね
>>89
そうか、それは残念。
たぶんもう撮れないシーンだと思う。
- 92 :阪急超高級スウィートルーム:2013/12/09(月) 13:39:23.71 ID:mEjzvcVc0
- 阪急9000系や9300系が出た時は迫力あったね。
よく乗り鉄や撮り鉄したね。
9300系の内装が良かったね。
117系も高級感ある木目調だね
- 93 :名無し野電車区:2013/12/09(月) 14:23:48.78 ID:ZMr0lHgT0
- だから何やねん基地外
- 94 :名無し野電車区:2013/12/09(月) 14:50:21.01 ID:XGV35aws0
- >>91 リニューアル候補だろ。
>> 7000はしているのに7001はしていないのはおかしいし、
まぁ、顔は失敗作になって帰ってくるだろうけどさ。
魔改造になればもっといいけど。 1000系顔にはしないだろう。
あの顔(失敗作)は、阪急の車両の歴史の笑い物になる顔だから。
- 95 :名無し野電車区:2013/12/09(月) 16:19:27.08 ID:6P6H42yZi
- 7001、またリニューアルかよ
- 96 :名無し野電車区:2013/12/09(月) 19:37:32.45 ID:yu3rcFfv0
- 7020の次は7303が入場したし、66系も並行して改造してるからリニューアルじゃないだろう
7303の次は製造順からすると7011, 7020, 7021辺りかなと思うが、7021はアルミなのに中間に6000を挟んでる
7001は2両がアルミだし、もしかして先を見越して中間を振り替えるんじゃないか?
それか5000系じゃなくてこいつがそのまま6連化で今津北とか?
- 97 :名無し野電車区:2013/12/09(月) 23:00:29.05 ID:GCAKnt340
- >>96
多分C#6671/6681とC#7551/7581を入れ替えた上で7021を改修に出すのでは?
7001は1002が入った辺りで平井追い出しと。
西宝に回すのなら7003が怪しい。
- 98 :名無し野電車区:2013/12/09(月) 23:32:38.97 ID:I7lRPVbj0
- >>96-97
アルミ製にこだわるなら差し替えはありそうだな
検査周期がどれくらいズレてるかは知らないが
しかし7001F,7003Fや5000系を西宝にやるくらいなら
宝塚線の5100系や10連にできない6000F,6001F,6003F,6004Fあたりを6連にして
持ってきた方がよっぽどいいように思うがな
>>95
7001Fをするなら他にやるべき車両がたくさんあるよな
- 99 :阪急マルーンの旅:2013/12/10(火) 12:34:35.50 ID:FZs7Z62V0
- 阪急では6駅の駅名が改称されるね。
神戸三宮や服部天神とかだね。
新しい記念グッズや入場券とか買いたいね。
駅名表もLED対応だね。
- 100 :名無し野電車区:2013/12/10(火) 15:29:06.53 ID:hgNE1+VJ0
- 1000F今は検修庫に入ってるのはちらっと見えた
これから出て来るかどうかは不明
- 101 :名無し野電車区:2013/12/10(火) 18:27:34.36 ID:/+4qwLrp0
- 1000Fのヘッドマーク、今更なんだけど大阪神戸で色が違うんだね
- 102 :名無し野電車区:2013/12/11(水) 08:55:21.24 ID:/OpTHnfm0
- 今日の1000は梅田10:11から1:40サイクルで夕方から通急のようだ
- 103 :名無し野電車区:2013/12/12(木) 18:59:56.67 ID:lUJ8aqVc0
- 9003F帰ったね
- 104 :名無し野電車区:2013/12/12(木) 20:17:11.17 ID:CMKeRFG60
- >> 今の調子だと、年末の終夜は運行ないかも。
9002Fのときみたいに、急行I三宮が撮れればいいけど。
神戸三宮の幕は用意していなそうだからね。
- 105 :名無し野電車区:2013/12/12(木) 20:37:18.31 ID:0R3X9S3C0
- 神戸三宮の幕、まだどの編成にも入ってないみたい
- 106 :名無し野電車区:2013/12/12(木) 21:14:49.01 ID:exmWwZjz0
- >>103
戻ってきたけど3062Fが・・・
- 107 :名無し野電車区:2013/12/12(木) 22:15:52.19 ID:RHZiaVDh0
- 9003、まだ神戸線で走ってたぞ
- 108 :名無し野電車区:2013/12/12(木) 22:37:36.35 ID:RTlxIRDD0
- ここが車両スレの避難所か
ババタンクタヒね
- 109 :名無し野電車区:2013/12/13(金) 00:31:49.25 ID:3y1iuHT80
- 9003F
現在三宮で停泊ちう、翌朝13日は三宮始発の後
高速神戸850発の西北行普通でおしまい、平井へ
- 110 :名無し野電車区:2013/12/13(金) 10:16:46.27 ID:2FWSJf7fi
- 今日の1000F、梅田0910から90分サイクルで特急運用
- 111 :名無し野電車区:2013/12/13(金) 16:52:56.55 ID:PsCwl4OZ0
- ●特急(梅田10:00〜)
9006○ 7013 8003 8000 1000○ 9000 7027 7021 7009
●普通(梅田10:01〜)
7007○ 7010○ 7003 9004 7008 7022 8002 8008 9002 7000
- 112 :名無し野電車区:2013/12/13(金) 20:22:42.13 ID:QnfUVDYUO
- >>110
こういう現在進行形のを報告してくれるのは非常にありがたい。
南海の運用スレなんか、事後報告と「乙」ばっかりw
- 113 :名無し野電車区:2013/12/13(金) 20:38:22.24 ID:SxjebuAk0
- 先日の人身事故当該7008は海側の乗務員ステップの塗装が新しいな
- 114 :名無し野電車区:2013/12/13(金) 23:23:59.98 ID:NWEo+zDN0
- 9003F平井へ帰っちゃのか、お疲れーまた機会があったら神戸線に来てね(・∀・)
なんて
- 115 :名無し野電車区:2013/12/14(土) 10:50:31.38 ID:7LOhDNpP0
- 7001編成が6両化!?
8031とコンビ解消した7017編成で充分なのに!
- 116 :名無し野電車区:2013/12/14(土) 16:41:36.95 ID:03MutdPx0
- 馬急は8008-8035-8003
- 117 :名無し野電車区:2013/12/14(土) 18:20:13.25 ID:BDk93+II0
- で、そのままルミ臨に使用
- 118 :名無し野電車区:2013/12/14(土) 21:02:06.20 ID:JyotRlFa0
- >>115 7014も忘れるな
- 119 :名無し野電車区:2013/12/14(土) 23:15:30.34 ID:ssY1k8mY0
- >>115
つか2+6の6連側が今北に入ることは過去にいくらでもあったのだが、
なぜそこでコンビ解消と?
- 120 :名無し野電車区:2013/12/15(日) 00:56:31.25 ID:7CEXdlSp0
- 8031って検査なだけじゃないの?
- 121 :名無し野電車区:2013/12/15(日) 20:14:23.27 ID:v10PvVAm0
- 梅田1731発雲花行普通 9003F
- 122 :名無し野電車区:2013/12/16(月) 20:45:56.58 ID:eDY0b28x0
- 箕面20:44石橋行き3064
- 123 :名無し野電車区:2013/12/16(月) 22:37:10.71 ID:wlDsPlpD0
- >>120 アルナに入場 8031 再度改修受けてます。
- 124 :名無し野電車区:2013/12/19(木) 20:44:06.57 ID:qMclgGXu0
- 箕面20:31 20:44 連続9000系
- 125 :名無し野電車区:2013/12/20(金) 22:46:44.03 ID:cFo5BEQD0
- ツイッター報告によると1000系朝は走ってたとの事だったが
日中はどうだったか知らん、撮り鉄の方を梅田で見たから多分走ってたと思うが
梅田 13:20 急行宝塚逝きが9003Fですた
結構長い事神戸線にいますたな
- 126 :名無し野電車区:2013/12/22(日) 01:03:59.99 ID:Hxqm/gSl0
- >>125
今年の3月19日からだったね
>9003
- 127 :名無し野電車区:2013/12/22(日) 11:07:41.74 ID:RLB1NVz5O
- 夙川11:00発普通梅田行きが千
- 128 :名無し野電車区:2013/12/22(日) 12:15:03.21 ID:RLB1NVz5O
- 千の一本前の普通が6050
- 129 :名無し野電車区:2013/12/22(日) 22:21:32.55 ID:0QPSc0V80
- つーか今度は9004が平井に拉致されとる
- 130 :名無し野電車区:2013/12/23(月) 22:11:37.38 ID:nWjdDIS20
- 9004は2度目ですね
思えばちょうど去年の今ごろか9001が神戸線にいたときもあったな
ヘビの初詣のHMをつけて神戸線走ってたん覚えとうわ
それと文字通りピンチヒッターで9007が来たのもありましたね
- 131 :名無し野電車区:2013/12/23(月) 23:41:47.82 ID:0+rfSxDRO
- 9000系で神宝両方営業運転したことがある編成は
9001F,9003F,9004Fの他に居るっけ?
少なくとも9009F,9010Fはないよな?
- 132 :参照:2013/12/24(火) 00:30:24.06 ID:JfI2Nmqsi
- 阪急9000系、9300系、1000系、1300系スレ避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/7231/1387433464/
- 133 :名無し野電車区:2013/12/24(火) 00:51:22.50 ID:gUdfGOWn0
- >>131
9007F
- 134 :名無し野電車区:2013/12/24(火) 01:14:47.65 ID:L7q/YcyM0
- >>131
というより直前のレス見てるのか?と
- 135 :名無し野電車区:2013/12/24(火) 01:17:33.69 ID:YnYa3emq0
- 1001の初日は今日なの?
- 136 :名無し野電車区:2013/12/24(火) 10:59:21.65 ID:+RPQ/Csdi
- 今朝、宝塚線準急に8000系が入ってたわ。
- 137 :名無し野電車区:2013/12/24(火) 12:21:39.78 ID:mbR/Sn20O
- 阻止。
- 138 :名無し野電車区:2013/12/24(火) 14:17:30.06 ID:l0Bkqp9V0
- 千一は明日から、ついでに御堂筋線30000系も第2編成が明日からだ。
- 139 :名無し野電車区:2013/12/24(火) 15:07:09.83 ID:ybQseBXXO
- 梅田15:01発普通神戸三宮行きが千
- 140 :名無し野電車区:2013/12/24(火) 15:20:35.42 ID:zQoXf79sO
- >>139
乙&サンクス
- 141 :名無し野電車区:2013/12/24(火) 21:47:19.83 ID:T1VaKc8H0
- >>136
最終の準急は能勢対応限定だからよく見かける
- 142 :名無し野電車区:2013/12/24(火) 21:53:39.12 ID:CQZr2rzv0
- 132 :参照:2013/12/24(火) 00:30:24.06 ID:JfI2Nmqsi
阪急9000系、9300系、1000系、1300系スレ避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/7231/1387433464/
お前が荒らさなきゃ済む話だろ。キモっ。
相変わらず、学習力のないキチガイツンボだな。死ね。
- 143 :名無し野電車区:2013/12/24(火) 22:51:12.28 ID:e55PAFeZ0
- 他が荒れていてもココはそんなに荒れていなかったんだから、
ココはココで、気にせず行きまっしょう!
- 144 :名無し野電車区:2013/12/24(火) 23:33:10.26 ID:CXK0QulS0
- 今日の人身の当該は?
昨日もあったと言うのはガセだよね?
- 145 :名無し野電車区:2013/12/24(火) 23:46:21.93 ID:3khdRCmI0
- 頭悪いよな
まったく学習しない
143 :名無し野電車区:2013/12/24(火) 22:51:12.28 ID:e55PAFeZ0
他が荒れていてもココはそんなに荒れていなかったんだから、
ココはココで、気にせず行きまっしょう!
気にせずも何も
ツンボの荒らしが親のように死ねば済む話じゃんw
傍からみたらお前が気が狂ったように荒らしてるだけだしw
- 146 :名無し野電車区:2013/12/25(水) 00:14:27.70 ID:LAM3Mvp70
- >>144
それは京都線の話じゃないのか?
- 147 :143:2013/12/25(水) 00:35:21.58 ID:LAM3Mvp70
- >>145
私、ツンボちゃいますよ、確かに父親は他界しましたが・・
嫌なこと言いますね、おたく
おたくの敵は大河でしょ?私、関係ありませんねん。
- 148 :名無し野電車区:2013/12/25(水) 08:07:57.76 ID:kUwVkEDb0
- 今日からの1001F
https://twitter.com/hogu_sharyo/status/415602882671411201
- 149 :名無し野電車区:2013/12/25(水) 18:35:46.46 ID:Cl7nANc+O
- 十三18:35発の普通梅田行きが仙一です。
- 150 :名無し野電車区:2013/12/25(水) 18:57:23.04 ID:r6r/l8jQ0
- となれば
仙一 梅田18:45,箕面19:32,梅田20:12,雲花20:46入庫
- 151 :名無し野電車区:2013/12/26(木) 23:10:47.72 ID:fHnzy03j0
- 今日の神戸線、車両故障でダイヤ乱れ
普通運用だった1000Fは特急に化けてたな
- 152 :名無し野電車区:2013/12/28(土) 22:50:12.09 ID:ayi5sRRZ0
- 1000系宝塚線は日中は急行 神戸線はお休みですた
- 153 :神戸本線 事後報告:2013/12/31(火) 00:19:47.86 ID:YR8p+QCc0
- 30日(月)2号ダイヤ
特急
8008 9000 9006 8020 7007 7006 7021 7012 7002
普通
1000 9004 7009 7022 7013 8002 6050 8003 5008 7004
31日(火)
特急に8003 8002 7009
普通に9004 5008 7022 が入るのは確実、だがこいつらは終夜には入らないので蝉黒終夜は無しと言うことですね
- 154 :今日の神戸本線:2013/12/31(火) 10:22:36.52 ID:vzeS04bk0
- 特急
9006 7008 7002 8001 8003 70?? 8002 7009 70??
普通
9004 8035 9008 70?? 5008 70?? 7022 7000 9000 7006
で出そろっていますが、一部車番読み取りできませんでした
どうやら1000はいないようです
終夜は9006 7002 7000は確実だと思います
- 155 :名無し野電車区:2013/12/31(火) 13:44:35.87 ID:wZ0sf/kbi
- 梅田1301あたりの普通雲雀が1001
- 156 :155:2013/12/31(火) 16:37:59.68 ID:wZ0sf/kbi
- 1001、いつの間にか引っ込んでる。
代わりに6024が運用に。
- 157 :名無し野電車区:2013/12/31(火) 19:16:25.58 ID:KtnZxEcz0
- >>154の特急不明分、8003の次7019を確認
7019Fと言えば>>151での車両故障の当該(王子公園→西宮北口で9004Fから推進16連を演じた)
でしたが、ちゃんと復活したわけですな。
- 158 :名無し野電車区:2013/12/31(火) 23:39:47.17 ID:y/Q7H8hm0
- 神戸線終夜運転
7000 7002 7019 9006かなあ、7008は半終夜みたいな
今津北3152 3154 伊丹3054 今津南6021 甲陽6022かな?
- 159 :今日の1000F:2014/01/02(木) 10:28:14.64 ID:LlmdSo/S0
- 梅田9:31発の普通で確認、以後100分ヘッド
夜は特急、そして本日の梅田発西宮北口行最終
ってことは明日は特急だな
- 160 :今日の1000F:2014/01/03(金) 17:47:15.02 ID:hDPs78Ni0
- ↑のはずなんだが、いつ差し替えたのかな?
昨日か?今日か?8000Fに変わってた。故障か?
- 161 :名無し野電車区:2014/01/03(金) 20:14:18.47 ID:o4di54xE0
- あー、やっぱ差し替えだったのか。
昨日16時頃に梅田行ったが待てど暮らせど来なかったw
- 162 :名無し野電車区:2014/01/04(土) 12:30:21.96 ID:5ugrblHVO
- 今日は新1000
特急で走ってるみたい
いま塚口を下っていった
LEDつけたまんまで通過していった
- 163 : ◆Ztdaily2X6 :2014/01/04(土) 12:46:15.08 ID:vBP3RJs00
- そういう書き込みを見るとますます塚口に特急を停めるべきだと思うな
- 164 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2014/01/04(土) 15:47:11.92 ID:jNXZJVnZ0
- 塚口住民が暴動を起こすレベル
- 165 : ◆Ztdaily2X6 :2014/01/04(土) 18:23:24.74 ID:vBP3RJs00
- ┏━━━ / |━━━━━┓
┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
┃┃ / ヽ ┃┃
┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
┃┃ (/) ┃┃
┃┃ (/) ┃┃
凸┃┃ (/) ┃┃凸
Ш┃┃ (/) ┃┃Ш
|\_/ ̄ ̄\_/|(/)/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/(/) ▼ ▼ |_/ 塚口に特急がとまりますように
\ 皿 / (/)\ 皿 /
(つ つミ (/)(⊃⊂ )
|_|_|_I(/)_|_|_|__
/////ノ,,,,,,ヽ ////|
//////////// |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 奉 納 |
- 166 :名無し野電車区:2014/01/04(土) 19:17:30.95 ID:rh1jWdOQ0
- >>161
1000×8 土休日ダイヤで初の特急運用。
梅田1220 1350 1520 1650 1820 1948 2112 2245 2410
1001×8 大晦日以来ようやく運用入り。急行12/28-30と同じ運用。
梅田1220 1340 1500 1620 1740 1900 2020 2148 2321
同時発車は1220。
1000は、明日も特急運用? 梅田655 820 950 1120 1250 1420 1550 1720 1850 2012 2136 2323
- 167 :名無し野電車区:2014/01/04(土) 19:59:28.23 ID:5ugrblHVO
- 新1000ようやく初乗車
間もなく西宮北口
- 168 :おでかけ ◆P3T9jSvwQA :2014/01/05(日) 13:53:17.08 ID:QLmenbWGO
- 梅田1340発の急行宝塚行きで1001に乗車なうo(^-^)o
- 169 :名無し野電車区:2014/01/05(日) 14:39:22.18 ID:h6i86aIP0
- >>168
1000/1001とも、昨日と同じ運用だなぁ。
1001に至っては、12/28-30と同じ・・・
- 170 :名無し野電車区:2014/01/06(月) 11:55:00.36 ID:RFVguSKq0
- 本日伊丹線、板車の競演
- 171 :名無し野電車区:2014/01/06(月) 12:01:55.83 ID:O3WKEsWK0
- 稲野駅へgoですね
- 172 :名無し野電車区:2014/01/10(金) 07:34:24.70 ID:/wxOdZFQ0
- 今日もだよ
- 173 :名無し野電車区:2014/01/10(金) 18:12:43.17 ID:kz6bJjo00
- 稲野にカメラヲタ数名
- 174 :名無し野電車区:2014/01/11(土) 16:03:06.11 ID:6xH7uFMO0
-
- 175 :高井重雄 ◆xkberHzFgE :2014/01/11(土) 16:03:37.67 ID:6xH7uFMO0
- 175は小さめ
- 176 :名無し野電車区:2014/01/11(土) 16:59:49.54 ID:BDfXFPgJ0
- ところで7020Fは帰ってきたのか?
- 177 :名無し野電車区:2014/01/11(土) 17:22:53.67 ID:HtMxYDMv0
- 西宮にいたな
- 178 :名無し野電車区:2014/01/11(土) 23:08:33.66 ID:WtRS6EkF0
- 数日前に返却って出てたかな?
- 179 :名無し野電車区:2014/01/12(日) 11:58:40.16 ID:xjBGxCKP0
- たぶん金曜日、まだ今日も運用には就いてないみたい
- 180 :名無し野電車区:2014/01/16(木) 11:59:27.06 ID:ua+qCL8H0
- きのう走ってるの見たよ
- 181 :名無し野電車区:2014/01/19(日) 10:31:00.53 ID:6PBOR6BC0
- 神戸線で2編成目の運用開始はいつごろ?
- 182 :名無し野電車区:2014/01/20(月) 01:28:13.17 ID:aqs2J9xb0
- 何の?
- 183 :名無し野電車区:2014/01/20(月) 09:46:12.98 ID:uRLVLbCz0
- 話の流れからすると7000系のリニューアル車じゃないか?
本格的リニューアルは7008Fが2編成目で、2010年8月
- 184 :名無し野電車区:2014/01/20(月) 21:41:03.43 ID:+EFUu7wP0
- 今朝、7020は運用に入っていた。
10時ごろ神戸方面行きの普通だった。
- 185 :名無し野電車区:2014/01/22(水) 18:41:13.92 ID:vb53vUy/O
- >>181
14日頃から。
- 186 :名無し野電車区:2014/01/22(水) 19:06:13.18 ID:rioWR0tJ0
- 7020F?
回送は10日だったけど運用は15日から
- 187 :名無し野電車区:2014/01/22(水) 19:33:07.26 ID:vb53vUy/O
- >>186
そう
- 188 :名無し野電車区:2014/01/26(日) 20:39:34.72 ID:GJlQ1aBQ0
- 3160 伊丹線終了か
今西北か
- 189 :名無し野電車区:2014/01/26(日) 22:31:59.11 ID:ozGiyCAR0
- また明日でてくるやろ。
何となく明日は祭りの悪寒。
- 190 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2014/01/26(日) 22:43:09.32 ID:2lpIXzpA0
- みな鉄祭り?
- 191 :名無し野電車区:2014/01/26(日) 23:44:47.58 ID:BIlf1JAFO
- >>189
>>190
表示板車が2本走るという事だね。
- 192 :名無し野電車区:2014/01/27(月) 00:11:24.41 ID:QVk7rDRN0
- 違う。稲野若菱神社の節分祭
- 193 :名無し野電車区:2014/01/27(月) 19:53:46.47 ID:j0zA/5WA0
- >>191
終日2本はたぶん今日で最後だろうな
- 194 :名無し野電車区:2014/01/27(月) 20:44:34.73 ID:VqLLSMbm0
- 今日は2本とも動いていたね。
今日は良き日に行けたようだ。感謝。
でも、なかなか並ばんなぁ・・・。
- 195 :28日(火)板車のうごき:2014/01/28(火) 01:15:59.14 ID:ixNdGS+G0
- 【3077F】
塚口滞泊→4:55伊丹行始発よりスタート
→9:32伊丹発塚口行きまで13往復→そのまま回送入庫→(夕方からまた出てくる可能性大)
【3160F】
伊丹滞泊→6:47伊丹発から8:38塚口発(最後の営業?)まで5往復
→伊丹駅にて13:13回送まで留置→入庫
つまり本日伊丹駅で、3077が先に入庫するまでは停車中の並びがまだ見れるということだ
ただ、ラッシュ時なんで並びの撮影は難しいだろう
それとちょっと不確定要素たっぷりなんだけど9:43頃は回送の3077Fと1000Fが塚口で並ぶ?
- 196 :名無し野電車区:2014/01/31(金) 14:39:45.14 ID:WO8oZx1i0
- 3160
まだ回送されぬ
- 197 :名無し野電車区:2014/01/31(金) 19:24:57.64 ID:Mm06jGC6i
- 運用からは外れてるの?
- 198 :名無し野電車区:2014/01/31(金) 23:21:34.76 ID:Q6e1gHJHO
- >>197
予備だろ?
- 199 :名無し野電車区:2014/01/31(金) 23:57:16.88 ID:GBCLo4/e0
- 通常5本に、1本追加になったから。
その予備からも外れてるのかなと。
床下機器もすごく綺麗だったのになぁ…と思うんだけど。
- 200 :名無し野電車区:2014/02/01(土) 00:08:22.07 ID:jfLj2DHBO
- 3054Fの検査切れ?
- 201 :名無し野電車区:2014/02/01(土) 00:13:03.23 ID:OqttEvYJ0
- >>200
検査は3月なので3160Fとは関係ない
その時はまた5118Fの出番だろう
- 202 :名無し野電車区:2014/02/01(土) 00:32:25.32 ID:jfLj2DHBO
- >>201
3062Fと入れ替えで検査入場するかだな。
- 203 :名無し野電車区:2014/02/01(土) 00:55:36.68 ID:OqttEvYJ0
- >>202
3062Fで落ちるのはあれしかないでしょう、
たぶんもう今月中には・・
- 204 :名無し野電車区:2014/02/01(土) 01:19:22.99 ID:jfLj2DHBO
- >>203
3077F
3月まで持つか?
- 205 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2014/02/01(土) 06:55:43.95 ID:52H/TJw80
- 3月7日は3077みな鉄の日
- 206 :名無し野電車区:2014/02/01(土) 07:54:22.34 ID:7o53bpW9P
- 阪急カレンダーの関係で2月中は残すんじゃない?
2月は伊丹線板車のツーショットだし
- 207 :名無し野電車区:2014/02/01(土) 09:40:34.18 ID:X7MsTvc6O
- 現在の伊丹線は3052と3150
- 208 :名無し野電車区:2014/02/01(土) 11:32:16.42 ID:X7MsTvc6O
- 交代で3054が伊丹線入り
3052が入庫
- 209 :名無し野電車区:2014/02/01(土) 11:34:05.01 ID:X7MsTvc6O
- 1000は休みの模様
5000も全然走ってない感じ
- 210 :名無し野電車区:2014/02/01(土) 12:28:50.71 ID:X7MsTvc6O
- 豊中12:24発くらいの急行梅田行きが3064
- 211 :名無し野電車区:2014/02/01(土) 12:39:31.83 ID:X7MsTvc6O
- その10分後の急行梅田行きが1001
新入りと、去り行く者が連続して急行運用に入ってます。
- 212 :名無し野電車区:2014/02/01(土) 15:57:11.97 ID:07UZbrQ80
- 今津線の7001が最高すぎる
7114 7117 7123は何処へ
- 213 :名無し野電車区:2014/02/01(土) 16:15:45.83 ID:NWYZQtl50
- >>212
7014は8032
7023は8035と連結
7017今津北運用
今日就いてるかどうかは知らんが
- 214 :名無し野電車区:2014/02/01(土) 18:39:40.72 ID:fsYJgxbO0
- >>207-211
細かな報告助かります。
ありがとうございます。
- 215 :名無し野電車区:2014/02/02(日) 17:44:52.31 ID:/i5N3EQ20
- >>206
去年だったか3158がカレンダーに出てたけど、すでに廃車になってたような…
- 216 :名無し野電車区:2014/02/03(月) 12:22:26.72 ID:lAiMqdoT0
- 昼間時梅田発の列車なんですけど、梅田発で出発した編成が戻ってきて同じように梅田発として再び運用されるのは何分後になるのでしょうか?
- 217 :名無し野電車区:2014/02/03(月) 12:30:57.48 ID:oIMZjaWc0
- >>216
神戸線
特急が1時間30分後
普通が1時間40分後
宝塚線
急行が1時間20分後
普通が1時間30分後
京都線
特急が1時間40分後
準急が2時間20分後
普通は、高槻市行きとして梅田を発車→1時間30分後に北千里行きとして梅田を発車→更に1時間10分後に再び高槻市行きとして出発
トータルでは2時間40分で一巡
- 218 :名無し野電車区:2014/02/03(月) 22:15:20.25 ID:C5YLwXja0
- 215に同感
3160予備になり留置
- 219 :名無し野電車区:2014/02/05(水) 09:41:17.02 ID:3vynI/7a0
- 3050の脇をかすめて正雀に向かうのか・・
- 220 :名無し野電車区:2014/02/05(水) 11:30:02.58 ID:q3NN43Ur0
- 先程3160正雀入り
お疲れ様でした
- 221 :名無し野電車区:2014/02/05(水) 14:08:38.90 ID:qMepwqOG0
- >>219
その通り、塚口10:46定通で隣に3050Fがいました。
- 222 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2014/02/05(水) 21:24:20.99 ID:jgsH0Mb70
- 今だ!222ゲットォォォォォオ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\_/ ̄ ̄\_/| (´´
\_| ▼ ▼ |_/ (´⌒(´
⊂\ 皿 ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
- 223 :名無し野電車区:2014/02/09(日) 10:45:49.51 ID:YohrUSQgO
- 現在の伊丹線
3077♪と3150
- 224 :名無し野電車区:2014/02/09(日) 11:44:28.26 ID:YohrUSQgO
- 塚口11:35発くらいの普通梅田行きが千
- 225 :名無し野電車区:2014/02/09(日) 12:46:46.49 ID:YohrUSQgO
- 梅田12:40発急行宝塚行きが3064
- 226 :名無し野電車区:2014/02/09(日) 13:43:04.51 ID:mXLngUqc0
- 3077入庫?まだ走ってる?
- 227 :名無し野電車区:2014/02/10(月) 19:37:24.59 ID:7j3IC6yO0
- 明日の伊丹線
終日運用:3150
午前中で入庫:3050
昼前から出庫:3077
伊丹留置〜13時過ぎ入庫:3052
運用無し:3054
- 228 :名無し野電車区:2014/02/11(火) 09:39:24.42 ID:DkVynjaaO
- 現在の伊丹線
3050と3054
- 229 :名無し野電車区:2014/02/11(火) 11:37:35.18 ID:DkVynjaaO
- 3077、伊丹線に入りました。
- 230 :名無し野電車区:2014/02/11(火) 11:40:33.16 ID:DkVynjaaO
- 千は休みです。
- 231 :名無し野電車区:2014/02/11(火) 12:31:09.51 ID:DkVynjaaO
- 今日の今津北線
3152
7014
3078
3056
- 232 :名無し野電車区:2014/02/11(火) 12:57:14.73 ID:DkVynjaaO
- 池田12:56発の普通・雲雀丘花屋敷行きが仙一
- 233 :名無し野電車区:2014/02/11(火) 14:31:41.61 ID:DkVynjaaO
- 今日の箕面線
3060と3066
- 234 :名無し野電車区:2014/02/11(火) 17:31:55.87 ID:K7hW459gO
- 阻止。
- 235 :名無し野電車区:2014/02/11(火) 19:54:54.29 ID:K7hW459gO
- あげ。
- 236 :名無し野電車区:2014/02/11(火) 19:55:56.78 ID:Flc4P6exO
- 7036
- 237 :名無し野電車区:2014/02/11(火) 19:56:02.04 ID:K7hW459gO
- 間違えた、さげだ。
- 238 :名無し野電車区:2014/02/11(火) 19:57:05.78 ID:K7hW459gO
- 阻止いたします。
- 239 :名無し野電車区:2014/02/11(火) 19:58:58.38 ID:Flc4P6exO
- >>237
お前うっとうしいんだよ。
しょーもないことするんじゃねぇよ。
- 240 :名無し野電車区:2014/02/11(火) 22:02:19.21 ID:70EJsRfK0
- ID:K7hW459gO
いったい何がしたいねんダボ
- 241 :名無し野電車区:2014/02/11(火) 23:57:25.46 ID:Flc4P6exO
- >>240
俺もID:K7hW459gOの事で迷惑してる。
- 242 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2014/02/12(水) 06:24:35.92 ID:Ta3hiloX0
- 全くとんでもない迷惑野郎がいたものでアリアス。
- 243 :名無し野電車区:2014/02/12(水) 07:07:24.44 ID:muH75oBxO
- テメェーら、ツマランことばかり書いてないで、車両運用の情報書けよ。
- 244 :名無し野電車区:2014/02/12(水) 10:24:05.35 ID:+aCt9xWc0
- 伊丹3077朝で入庫、夕方から出てくるか?
- 245 :名無し野電車区:2014/02/12(水) 10:40:45.22 ID:s1yM53Ly0
- どさくさに紛れてババタンク
>>241
死ね
- 246 :名無し野電車区:2014/02/15(土) 10:21:36.17 ID:376djwm4O
- 一番の原因は>>242だよ!!
- 247 :名無し野電車区:2014/02/15(土) 17:08:49.86 ID:Vpt2QwkLO
- >>246
だからといって阻止する奴が悪い。
ここは喧嘩する場所ではない。
他所でやるか、当事者間で勝手にやれ。
- 248 :名無し野電車区:2014/02/16(日) 09:31:41.78 ID:A8FC1OBCO
- 梅田9:30発急行宝塚行きが1001
- 249 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2014/02/16(日) 09:43:07.63 ID:WRjW9Izs0
- そんなことより3077の運用情報はよ
辛抱たまらん
- 250 :名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:07:28.97 ID:A8FC1OBCO
- 10:11発普通神戸三宮行きが6050
- 251 :名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:08:55.40 ID:A8FC1OBCO
- ↑
あ、梅田10:11発です。
- 252 :名無し野電車区:2014/02/16(日) 10:36:34.58 ID:A8FC1OBCO
- 梅田10:41発普通神戸三宮行きが1000
- 253 :名無し野電車区:2014/02/16(日) 11:58:18.83 ID:45EIyQXx0
- >>249
伊丹に住んでいてそんなこともわからんのかよ
- 254 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2014/02/16(日) 17:50:52.36 ID:WRjW9Izs0
- 今日の午後は3052と3054だったな。
出撃する前に知りたいんだyo
伊丹市西野7-3-1みな鉄ハウス前まで伊丹線を延伸すれば気遣って毎日運用情報うpってやんyo
- 255 :名無し野電車区:2014/02/16(日) 18:17:24.16 ID:45EIyQXx0
- ウォガはこんなに個人住所晒しばかりしていてよく規制されないな
- 256 :名無し野電車区:2014/02/16(日) 18:22:11.12 ID:yctA0XvxO
- >>254
住所書く事は絶対したらあかん。
- 257 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2014/02/16(日) 21:37:25.31 ID:WRjW9Izs0
- 誰も通報してないからじゃね?
警察の天下り先のインターネットホットラインセンターにでも通報すればいいんじゃね?
逮捕されたら極悪違法サイト2ちゃんねれに書き込んでやんyo
そんなことより千系と3077と3050の運用情報はよ
F5連打して全裸待機してんだけど
- 258 :名無し野電車区:2014/02/16(日) 23:19:28.45 ID:fI1ZlKoR0
- お前が風邪ひかないように言ってやるよ!
3077は暫く出てこねーよ、ヲタ対策だ!
実物見れねーなら例のしょうもないサイトでも見てシコシコしてろ!
3050のほうは明日一日ゆっくり実物に見て触れて楽しみたまえ!
- 259 :名無し野電車区:2014/02/16(日) 23:55:42.44 ID:xrb7anUe0
- http://final3077.jp/
- 260 :名無し野電車区:2014/02/17(月) 00:21:44.49 ID:ysgXS5PWO
- >>258
だから7017Fと7014Fが今津線で代走してるのか。
- 261 :名無し野電車区:2014/02/17(月) 00:38:26.02 ID:QABMCxko0
- >>259
見てくれは良いが、やっぱり薄っぺらな内容でしかない。自己満足の世界だな。
ヘッドマークのつもりなんだろがそれがもう決定的に痛い。
- 262 :名無し野電車区:2014/02/17(月) 00:50:54.32 ID:QABMCxko0
- >>260
今北は関係ないだろ。
- 263 :名無し野電車区:2014/02/17(月) 01:16:49.97 ID:ysgXS5PWO
- >>262
今6026と5118が代走してるという事。
- 264 :名無し野電車区:2014/02/18(火) 18:22:31.36 ID:+Au1TVNw0
- うそこくな!5118なんか代走しとらんわ!
- 265 :名無し野電車区:2014/02/18(火) 18:52:12.33 ID:qjVKF8mCO
- >>264
3077Fがヲタ対策で運休とのことだったから5118Fは代走してると思った。
7017Fと7014Fが今津線で代走してるし。
- 266 :名無し野電車区:2014/02/18(火) 19:33:24.38 ID:MKvbff7m0
- 5106Fぼこぼこ
いつお休み?
- 267 :名無し野電車区:2014/02/19(水) 21:12:24.94 ID:AU+qZNhf0
- 毎日走らせたほうが撮り鉄が分散してオタ対策にいいと思うんだけどなぁ。
- 268 :名無し野電車区:2014/02/20(木) 08:33:21.23 ID:NoaHelbP0
- 1000Fここ2日3日と見ない気がするけどどこ行ったんだろう
誰か知っている人がいれば教えて欲しいのだけれど…
- 269 :い:2014/02/20(木) 09:10:43.51 ID:pTdPIK6T0
- 西宮のピットに02日連続で居るのは見たけど、昨日はピットには居なかった見たいだけど。
- 270 :名無し野電車区:2014/02/20(木) 09:35:45.64 ID:NoaHelbP0
- ありがとうございます。
自分で行って確かめてきます。
- 271 :名無し野電車区:2014/02/20(木) 15:27:37.95 ID:NoaHelbP0
- 今日もいなかった…
- 272 :名無し野電車区:2014/02/20(木) 23:25:55.83 ID:I3hQyZc80
- どこ見とるんや!どめくらか!
- 273 :名無し野電車区:2014/02/21(金) 03:40:35.23 ID:FH/d/TKq0
- どめくらて…
1000系が走りだすまで鉄道に微塵も興味がなかったド素人なもので
どこを見ればよいのかも正直良く分かってないんです。
神戸線で運用されているなら神戸線で来るのを待っているのが情報をもたない者にとっては確実じゃないかと思い
二時間ほど同じ場所で待機していたのですが、やはりそれでも見ることは出来ませんでした。
どこを見ればよいのですか?
- 274 :名無し野電車区:2014/02/21(金) 10:45:09.91 ID:SMRkwT3KO
- >>273
駅で聞くと教えてくれる。
- 275 :名無し野電車区:2014/02/21(金) 11:25:43.67 ID:NzMiJzfZ0
- 本日1000Fは朝入庫
- 276 :名無し野電車区:2014/02/21(金) 12:12:48.50 ID:FH/d/TKq0
- お二方、どうもありがとうございます。
どうも今は時期ではないようですね。
ヘッドマークが付いているうちに…と思ったのですが、どうやら動き出すのが遅すぎたようです。
また普通に走り回るようになるのを待つこととします。
お騒がせ…というほどでもないかもしれませんが、お騒がせしました。
- 277 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2014/02/21(金) 22:45:50.90 ID:kDPob1kH0
- どうせ極悪違法2ちゃんねるメンバーズはお騒がせされて喜んでいるようなクソッタレ野郎ばかりに違い有馬線。
さっさと千系と3077の運用情報をうpれカス
3077葬式祭りの実況中継はよ
- 278 :名無し野電車区:2014/02/22(土) 10:03:22.42 ID:JNKiiKk70
- >>277
1000休み
3077運用中→終日運用・伊丹分散留置
3052運用中→昼前回送入庫
3050伊丹留置中→午後回送入庫
3054昼前回送出庫→最終まで運用・塚口分散留置
- 279 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2014/02/22(土) 20:46:59.75 ID:wOJCawXW0
- 伊丹駅の改札入って3007だった時はまた極悪違法2ちゃんねるメンバーズに騙されたのかと思ったZE?
でも気遣って1本待ってやったらみな鉄ネ申編成3077降臨!かぶりつき!
車内は殺伐としたふいんき(なぜか変換できない)で沿線には極悪ゴキブリ掲示板2ちゃんねるのゴキブリどもが群がりフラッシュと怒号と罵声大会でうんこに群がるうじ虫かと思ったけどそれほどでもなかった。
2chのクソッタレどもには偽情報掴まされたりfusianasanでIP抜かれて騙りがバレたり散々だったがお前いいやつだな。気に入った。みな鉄ハウスに来てみな鉄さまをファックしていいぞ。
- 280 :名無し野電車区:2014/02/23(日) 00:10:20.70 ID:t5IfV2Dq0
- 3077F只今営業運転終了
- 281 :名無し野電車区:2014/02/23(日) 13:37:54.54 ID:aKOq6fid0
- 3077F只今入区完了
いよいよ正雀回送を残すのみ
- 282 :名無し野電車区:2014/02/23(日) 14:18:36.98 ID:44XbFmaxO
- 梅田13:51発普通・神戸三宮行きが6050
3077お疲れ様でした!
何のイベントも撮影会もないまま終わるのは、ちょっと残念ですが…
- 283 :名無し野電車区:2014/02/23(日) 16:10:08.28 ID:aKOq6fid0
- そんなのなくていいよ
- 284 :名無し野電車区:2014/02/23(日) 22:27:12.31 ID:kNSQRFe00
- する必要なんかない。
そもそも、大手私鉄で方向幕がない車両が2010年代にもなって残っていたのが不思議なぐらい。
- 285 :dairy ヴォガ! ◆Ztdaily2X6 :2014/02/23(日) 23:36:47.84 ID:pD1F8ISy0
- >>284
さりげなくμ鉄をdisってるなwww
- 286 :名無し野電車区:2014/02/24(月) 10:59:25.17 ID:iSU3E9Az0
- >>259
>>261の言うとおりだな。痛々しい。
- 287 :名無し野電車区:2014/02/25(火) 18:56:37.84 ID:5dQwoy2+0
- まあそう言うな。彼らには彼らの世界があるんだろう。
- 288 :名無し野電車区:2014/03/02(日) 19:33:55.21 ID:tRq7HL0TO
- age
- 289 :名無し野電車区:2014/03/03(月) 23:24:31.79 ID:q/vkDKUn0
- 3062営業運転まだあ?
- 290 :名無し野電車区:2014/03/03(月) 23:44:12.77 ID:UQzil6Gh0
- はぁ?
故障でもしてるのか?
2/25は走ってたで
- 291 :名無し野電車区:2014/03/04(火) 01:22:38.46 ID:Zkwg5pxc0
- 1日もお昼頃の回送で見たし
- 292 :名無し野電車区:2014/03/09(日) 20:11:34.18 ID:oxIcpJNu0
- 3062営業運転してたよ
3077が去った翌日は
- 293 :後藤葵:2014/03/18(火) 15:11:46.44 ID:AiE849rZ0
- 後藤葵
- 294 :名無し野電車区:2014/03/19(水) 21:19:23.14 ID:al+jKzUlO
- >>289
夕方見掛けたよ。
- 295 :名無し野電車区:2014/03/20(木) 21:29:41.39 ID:RHJSDruU0
- 阪急鉄道ファンクラブも糞だ、1000系もはずれ1300撮影会もはずれ
意見しても聞かないし
- 296 :名無し野電車区:2014/03/20(木) 21:40:25.72 ID:sX/mXbtSO
- >>295
漏れも抽選漏れになったよ。
意見を通す事は難しいだろうね。
- 297 :名無し野電車区:2014/03/20(木) 22:33:21.07 ID:HiEh7/lh0
- >>295
ウンが悪いだけだ、糞だけに。
- 298 :名無し野電車区:2014/03/20(木) 22:35:59.88 ID:sX/mXbtSO
- >>297
会員が3000人もいるから思い通りにはならないね。
- 299 :名無し野電車区:2014/03/20(木) 22:39:15.95 ID:HiEh7/lh0
- >>296
あと、ブラックリストがあるから、「それ」に引っ掛かってなければ運が悪いだけ。
「この」2ちゃんあたりで実名出てるやつはたいていOUTのはず。
身に覚えがなければ本当に選に漏れただけ、次回はあなたの手に♪
- 300 :名無し野電車区:2014/03/20(木) 22:42:22.22 ID:HiEh7/lh0
- そし♪〜
- 301 :名無し野電車区:2014/03/20(木) 22:54:44.28 ID:JtI3ms7Y0
- >>295
久し振りに当選。
6350×8は、2名で当選。
その後、嵐山6300・京とれいん・1000と落選続き、今回の1300は1名で送ったら当選。
保存車両の時も1名で当選。
- 302 :名無し野電車区:2014/03/21(金) 22:15:05.57 ID:9rNNm0KUO
- 梅田19:30 急行 宝塚行
9009F 宝塚歌劇ラッピング編成。
- 303 :名無し野電車区:2014/03/22(土) 09:00:08.08 ID:7ot/yikP0
- もしかして、きょう、7001Fはおやすみ?
- 304 :名無し野電車区:2014/03/23(日) 19:24:25.17 ID:XZRFdK+o0
- お 前 が 言 う な !
いろは坂 @iroha_saka ・ 20時間
何をもってE331廃車回送が「確定」なのか、と。 私設サイト風情でよく確定と書けてしまうよな、知っててもボカせよ
- 305 :名無し野電車区:2014/03/23(日) 19:33:14.77 ID:XZRFdK+o0
- 「語弊」と断っているが実は本音
焼け太りなんてずいぶん上から目線やな
いろは坂 @iroha_saka ・ 3月18日
昨年の3両に加えて、今年の5両導入で8両の新車導入か...
震災前の経営状況・利用状況をいくら多目に見積もって鑑みてもとても無理でした、語弊はあるけど焼け太りの流れだなと
http://www.logsoku.com/r/news/1289318803/ …
- 306 :名無し野電車区:2014/03/23(日) 19:37:41.23 ID:XZRFdK+o0
- 自 分 大 好 き な ん で す ね
そこまで言うのならサイト更新すれば?しないくせに
いろは坂 @iroha_saka ・ 3月18日
一時性なネタばっかを追っかけてる人が急増している感じ?ネタ至上主義みたいなの
自分みたいにゆっくり床下を眺めたり、貫通部なんを眺めたりして研究?している人はそこにはいないなぁ、と
- 307 :名無し野電車区:2014/03/24(月) 00:25:44.09 ID:HkaoE0ks0
- 後藤葵
- 308 :名無し野電車区:2014/03/26(水) 01:51:00.31 ID:z6wPdqOk0
- >>307
ババタンク
- 309 :ブンブン:2014/03/28(金) 18:10:17.22 ID:IkPbcYsp0
- ハズレ
- 310 :名無し野電車区:2014/03/30(日) 20:59:18.75 ID:kSgSpGxi0
- キチガイ度
新道卓也<<<<<<後藤葵
- 311 :名無し野電車区:2014/03/30(日) 21:01:48.51 ID:9+zW3TMDO
- 梅田14時30分発
京都線 1300F
宝塚線 9009F
神戸線 7022F
- 312 :名無し野電車区:2014/03/31(月) 02:12:33.00 ID:U4bEXSi10
- 1300.1001.1000の梅田同時発車撮影近々あるやろうね。
- 313 :名無し野電車区:2014/04/01(火) 21:58:59.66 ID:LO4ccCIbO
- 1300系は特急で走らすもんかね?
6300系・8000系・8000系の時代は長かったなあ
- 314 :名無し野電車区:2014/04/01(火) 23:38:22.39 ID:1ifGF0Ju0
- そうだな、その>>312の商用撮影のために特急にロングを入れるのもおかしな話だな
- 315 :名無し野電車区:2014/04/01(火) 23:41:05.14 ID:1ifGF0Ju0
- ん、神宝運用スレだぞ。
>>311からおかしくなってる。オレもつられてしまった。
- 316 :名無し野電車区:2014/04/02(水) 06:02:14.61 ID:vyf9soP0O
- >>315
どこがおかしい?
- 317 :名無し野電車区:2014/04/02(水) 06:08:08.80 ID:vyf9soP0O
- >>314
特急で走って来た6300系が梅田到着後貸切になった時に7300系を代走させたと聞いた気がする。
- 318 :名無し野電車区:2014/04/02(水) 06:29:50.52 ID:vFa5zkJa0
- >>314
確か平日に朝〜昼間特急→夕方以降堺筋のスジが京都線にあったはず
- 319 :名無し野電車区:2014/04/02(水) 07:09:14.82 ID:rme3XQrnO
- 1000よりも1300の方が捕まえにくいだろうな。
本格的に堺筋運用へ入るようになって、
天六〜天茶折り返しなんかに入ったら…(以下略)
- 320 :名無し野電車区:2014/04/02(水) 18:30:35.42 ID:5d50P4B70
- 路線長が神宝と違うからな。
ただ2編成運用されると捕まえにくさも緩和されるかと。
5年ほどしたら嫌というほどNBOばかりになるだろうけど。
- 321 :名無し野電車区:2014/04/04(金) 01:40:21.72 ID:czwVVj8OO
- 神戸線、宝塚線、京都線
平均車齢が低そうなのが神戸線
平均車齢が高そうなのは京都線だと思う
- 322 :ブンブン丸:2014/04/09(水) 19:42:16.14 ID:/v7zV9uR0
- 318の運用は無いはず
朝昼特急は10連の残特 昼前に河原町到着後回送になり桂へ
平日河原町 14:40 15:40発なら元々ロングだから入れる後土日も
1307fぐらいまでいけば特急専用ダイヤが出来るかも
- 323 :ブンブン丸:2014/04/09(水) 19:43:55.85 ID:/v7zV9uR0
- 5119 5103が廃車へ
- 324 :名無し野電車区:2014/04/10(木) 12:52:46.99 ID:q7rIk2VY0
- 休車中だったのか。
- 325 :名無し野電車区:2014/04/11(金) 12:29:32.53 ID:/EqXZRnxO
- 今年度に入って休車になってるバラ車は今何両いるんだ?
7300系1両、2300系2両、3300系は3〜6両くらいか?
ダイソーで休車になってる車両はもちろん除いて
- 326 :名無し野電車区:2014/04/12(土) 00:15:20.97 ID:V7KFzbSj0
- 代表として>>318
ここは神宝線車両運用スレッドなのだが。。。
- 327 :名無し野電車区:2014/04/16(水) 09:08:03.20 ID:a41HbtRC0
- >>325
5103・5119・7551・7581
参考までに京都線
2301・2352・3892・3894・3951・7851
- 328 :名無し野電車区:2014/04/17(木) 16:26:14.13 ID:BuyVxmG/0
- 全車8000以上(関東私鉄クオリティ)になるのはいつの日か。
- 329 :名無し野電車区:2014/04/18(金) 10:11:14.71 ID:B4JEhx+E0
- >>328
関東私鉄でも阪急7000世代はそこそこ残っているぞ。
完全に追放したのは京王くらい。
- 330 :名無し野電車区:2014/04/19(土) 08:02:29.26 ID:kDNEyijs0
- 昨日夕方西宮区の横を通過したとき、あたごととげつのヘッドマークを付けて
きれいに2本並んでいるのが見えたんだけど、何かの撮影だったのかな?
昨日は運転日じゃないし
- 331 :ブンブン丸:2014/04/19(土) 21:13:27.54 ID:t+B2+5R70
- 阪急電車予想阪急正雀情報廃止
- 332 :名無し野電車区:2014/04/20(日) 22:20:37.93 ID:k7ykfGQl0
- >>331
廃止どころかまたキチガイ行動再開
某氏のページを丸写しwww
- 333 :名無し野電車区:2014/04/20(日) 22:59:45.43 ID:NMACzxT3O
- 1300系の運用は当分無料かな?
- 334 :名無し野電車区:2014/04/20(日) 23:01:09.84 ID:NMACzxT3O
- 無理かな?
- 335 :名無し野電車区:2014/04/21(月) 00:30:35.74 ID:AcgL8yjH0
- >>332
それどこ?見に行きたいのでURLヨロ
- 336 :名無し野電車区:2014/04/21(月) 01:14:29.15 ID:Ss8oNpr0O
- 阪急電鉄の予想掲示板の管理人が自分の掲示板に豊矢鉄道のブログの書き込みをコピペしてる。
自分が正雀で仕入れた情報を書くんならいいけど他人の情報をコピペするから叩かれるのだろう。
大河は自分のブログでせずに他人のブログで全く同じ事をして管理人に嫌がられてた。
- 337 :名無し野電車区:2014/04/21(月) 01:20:47.28 ID:Ss8oNpr0O
- >>335
http://6202.teacup.com/hankyudensha/bbs
これ。
管理人はHANKYU9300。
やってることが以前の大河と全く同じだから大河が立ち上げた掲示板だろ。
- 338 :名無し野電車区:2014/04/21(月) 01:53:56.00 ID:AcgL8yjH0
- >>337
Thx
どれどれ、さっそく見てみようっと!
どんだけ笑えるかなwkwk
- 339 :名無し野電車区:2014/04/22(火) 10:33:12.46 ID:yeML6xu20
- これはひどい、ひどすぎる
- 340 :名無し野電車区:2014/04/22(火) 21:01:53.24 ID:H1pt2DQkO
- >>339
大河が複数の名前で自作自演して管理人にアク禁された事を思い出す。
これも大河の自作自演に違いないね。
- 341 :名無し野電車区:2014/04/23(水) 23:58:06.37 ID:vsVYeGJl0
- >>337>>340
そうだな、大河臭のプンプンする掲示板だと感じた
- 342 :名無し野電車区:2014/04/27(日) 00:39:14.26 ID:ZVbdJsx70
- めちゃ臭そう、夏場とか御免
- 343 :名無し野電車区:2014/04/27(日) 11:07:51.81 ID:92ug1WHn0
- 後藤葵臭よりはマシ。
- 344 :名無し野電車区:2014/04/28(月) 15:15:56.80 ID:HkZQFykYO
- みんな、運用情報書き込めよ。
梅田15:10発特急新開地行きが1000
- 345 :名無し野電車区:2014/04/29(火) 14:55:14.89 ID:zLNr8AcL0
- 3060 & 3074 :4/27 PM
- 346 :名無し野電車区:2014/05/02(金) 19:34:14.98 ID:5o5WE75F0
- お 前 が 一 番 一 線 を 超 え て る の だ が
いろは坂 @iroha_saka ・ 1時間
ちゃちゃを入れて良い一線を越えてしまう人が多くて閉口
実名まで出して中の人にちゃちゃ入れてるのはどこのどいつだよ
- 347 :名無し野電車区:2014/05/03(土) 21:18:27.17 ID:iuiVOHIq0
- 知らんがな、標的変えたんか?
- 348 :名無し野電車区:2014/05/03(土) 21:59:05.54 ID:5n1IekgPO
- >>340
おっ、そうだな。(確信)
大河はホモだゾ。
- 349 :名無し野電車区:2014/05/04(日) 09:30:01.29 ID:S78YXiosi
- 梅田910発の特急が1000
- 350 :名無し野電車区:2014/05/04(日) 20:56:24.63 ID:aoNiTlap0
- 特急(梅田発1000-:分かってる限り)
???? 9000 7019 9006 1000 ???? ???? 7003 7020
????=8000/8001/9002 or 9004
普通(分かってる限り)
8020 7010 6050 5002 5004 5008 5010 7007 7002
- 351 :名無し野電車区:2014/05/05(月) 11:56:43.73 ID:Ng/U0n6GO
- 7013普通 上り まもなく園田
- 352 :名無し野電車区:2014/05/05(月) 11:59:45.14 ID:Ng/U0n6GO
- 8020 特急 まもなく梅田
9004 特急 下り まもなく武庫之荘通過 側面LEDついたまま
- 353 :名無し野電車区:2014/05/05(月) 17:12:32.20 ID:uK5JEuFi0
- 側面LED?種別・行先のこと?
阪急は常点灯だよ
- 354 :名無し野電車区:2014/05/05(月) 18:24:15.02 ID:e7eDokHpO
- 【阪急 2014年度新造車1本目 1002×8R(神戸線)】
5/11(日) 神戸方4両陸揚げ
5/12(月) 1552、1152搬入
5/13(火) 1652、1102搬入、大阪方4両陸揚げ
5/14(水) 1002、1502搬入
5/15(木) 1052、1602搬入
これマジ?
- 355 :名無し野電車区:2014/05/06(火) 11:16:09.73 ID:qdPe90CO0
- >>354
479 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2014/05/06(火) 11:06:58.78 ID:qdPe90CO0
で、結局1002は5月中に来るのか?
どれがホンマの水切り日?
某スレ 5/11・13
>>317 5/18・20
>>394 5/25・27
480 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2014/05/06(火) 11:07:21.00 ID:rM1SkuJz0
11日夕方までイベントで
12日未明に搬入って可能なん
新着レス 2014/05/06(火) 11:09
481 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2014/05/06(火) 11:09:18.84 ID:qdPe90CO0
>>480
そうなんですよね・・・
今までそんなパターンなかったような気がする。
- 356 :名無し野電車区:2014/05/06(火) 15:12:32.57 ID:E5h/qOXy0
- 1002Fは神戸線?
- 357 :名無し野電車区:2014/05/07(水) 12:14:50.84 ID:4Qty88yWO
- 1002Fが神戸本線に入ったら落ちるのは順当にいって5000系か
- 358 :名無し野電車区:2014/05/07(水) 17:45:39.83 ID:WcwWXwm80
- お〜い、6050F転属厨!出番だよ〜w
- 359 :名無し野電車区:2014/05/07(水) 21:53:35.39 ID:vct+zEdF0
- 5000系が落ちるのは随分先になるのでは?
- 360 :名無し野電車区:2014/05/07(水) 22:44:41.99 ID:39p+loj60
- >>359
だろうなぁ。
3050を伊丹に転用するための代替は、当初5010予定だったのが結局7001になった。
どうやら、5000はリニュして全部貫通8連ということで、最後まで本線で使い倒すみたい。
5100は中間運転台があって分割できるから、能勢電・伊丹・箕面に、
6000・7000の鋼製車・自連車が6連化で今津北・一部が4連化で伊丹・箕面という噂。
- 361 :名無し野電車区:2014/05/07(水) 23:02:47.22 ID:f8iXG2am0
- 6050Fは宝塚線に行かずに中間車を抜いて支線行き。
6連で今北に行くか、アルミのM車は編成替え用に捻出して伊丹か箕面かはわからんが。
恐らく後者か。
- 362 :名無し野電車区:2014/05/07(水) 23:11:23.38 ID:UT3duhEZO
- 10連の運用を削減して6050や7003Fを今津線に、7000形2連を伊丹と箕面線に追いやるだろう。
- 363 :名無し野電車区:2014/05/07(水) 23:55:02.77 ID:WfjiAiqy0
- 後藤葵はホモだゾ。
- 364 :名無し野電車区:2014/05/08(木) 01:17:46.57 ID:DVG9RDVN0
- ダウト、6050 は 10連 にはいっとらんが。
- 365 :名無し野電車区:2014/05/08(木) 02:38:58.11 ID:VDyE5/iS0
- 7005Fと6050Fに入ってる7005Fの中間車4両はリニューアルされないままか?
6750、6751あたりを呼んできて7020Fみたいなリニューアルは・・・10連運用削減がない限り無いな
>>360
5000系は神戸本線か宝塚本線で使い倒しだろうな
5000系よりもサービス面で劣ってる車両はたくさんいるという
現状を考えたら足回りによっぽどの問題が無い限り
中間車を廃車して支線送りはやりにくいな
- 366 :名無し野電車区:2014/05/08(木) 10:18:03.55 ID:LqG1/sIe0
- >>365
宝塚線にも転属しないと何度言えば
- 367 :名無し野電車区:2014/05/08(木) 22:51:24.95 ID:4VReQVBA0
- 今のところ10連運用を削減する予定はない。
7005Fや7016Fなど、ばらされた編成は車体更新はされずに将来支線運用。
7000系のうち初期に車体更新を受けた7003F、7006Fは、
7001Fと同様、アルミ車を抜いて6連で今津線。
中間アルミ車は7000系アルミ6連に編入、8連化され車体更新・VVVF化。
- 368 :名無し野電車区:2014/05/08(木) 23:27:25.26 ID:LqG1/sIe0
- 6050Fは最終的にはバラバラにされそうだな。
6050-7605-7505-6150で伊丹線or箕面線
アルミの7616-7516はT化の上でVVVF化される6連に編入
7565-7575は増結2連に組み込んで伊丹線or箕面線
- 369 :名無し野電車区:2014/05/08(木) 23:42:23.35 ID:7kSyNT3a0
- 3000系 6連4本 4連7本 52両
3100系 6連2本 4連1本 16両
5100系 8連8本 6連1本 70両
単純にこれらを置き換えようとすると、1002〜1019の計18本
やはり〜2020年ぐらいまで掛かるかぁ。
- 370 :名無し野電車区:2014/05/09(金) 03:37:41.90 ID:IIJQf/5bO
- 東上線と野田線の東武8000系とどっちが先にあぼーんされるか見物だな
- 371 :名無し野電車区:2014/05/09(金) 09:06:41.95 ID:qZibrvHl0
- 1300系もあるから1000系だけに限れば年平均3本が限度だろうな。
- 372 :名無し野電車区:2014/05/11(日) 21:53:31.57 ID:B9ihpaJS0
- 今日は1000F特急、フェスティバル開催に合わせてだったの?
- 373 :名無し野電車区:2014/05/12(月) 14:34:27.38 ID:Qsyhi3a5O
- 梅田14:30発急行宝塚行きが1001
- 374 :徳山和尚:2014/05/12(月) 22:13:34.47 ID:bAob8yJM0
- >>373
箕面8:38通勤準急梅田行きがそうだったから
運用が繋がってるのか
このスジは大抵通販だが
- 375 :名無し野電車区:2014/05/12(月) 22:28:29.72 ID:zU58zav70
- わざわざそのHNで書き込むような内容ではないな、凡ミスか?
- 376 :名無し野電車区:2014/05/13(火) 15:42:22.01 ID:y6zB9mTP0
- >>354
少し違う
5/11(日) 神戸方4両陸揚げ
5/12(月) 1552、1152搬入
5/13(火) 1652、1102搬入
5/14(水) 大阪方4両陸揚げ
5/15(木) 1002、1502搬入
5/16(金) 1052、1602搬入
- 377 :名無し野電車区:2014/05/13(火) 22:50:10.57 ID:7t4vJybn0
- 某スレの情報はデタラメだったかw
やっぱ鵜呑みにはできんな
- 378 :名無し野電車区:2014/05/13(火) 22:56:17.88 ID:y6zB9mTP0
- >>377
いや、いつも通りなら陸揚げは日・火で、搬入が月〜木だったから、
某スレのはアレであってたはず。
ただ、今回は何故か分からんけど大阪方4両積んだ船が来ておらず・・・
- 379 :名無し野電車区:2014/05/13(火) 23:29:04.33 ID:7t4vJybn0
- いつも通りに来ると誰が言ったんだ
結果的に違うんだから
こういう事前情報は意味がないんよ
- 380 :名無し野電車区:2014/05/13(火) 23:31:48.64 ID:wfZIrsdI0
- >>377
あれ?オレの思ってた某スレってまた別なのか。
搬入開始日しか書いてなかったからな。
でもそこには1003Fについても「ざっくり」書いてあったけど。。。
- 381 :名無し野電車区:2014/05/14(水) 00:42:24.31 ID:MCpcKxua0
- 一昨日の園田人身当該は9008F
- 382 :名無し野電車区:2014/05/14(水) 10:02:58.17 ID:epSKEXBJ0
- >>379
半分は合ってたんだから、有益だと思うけどなぁ〜。
2回目の船来てない時点で、大阪方4両の搬入は1日ずつずれるのは明確なわけだし。
>>380
>>377と>>378の言ってる某スレは、関西系団体、検査入出場、廃回等スレ107と関西系鉄道車両船積み・陸送情報
。
あなたが見たのは、違う某スレ。
確かに1300・1301・1002と搬入開始日しか書いてないし、1003も搬入月しか書いてない。
- 383 :名無し野電車区:2014/05/14(水) 11:44:05.26 ID:Zm0hUjvm0
- 今夜 輸送するなら大雨だな。さすがにチャリ追っかけはないだろ。ザマァー。
- 384 :名無し野電車区:2014/05/14(水) 22:13:42.83 ID:VZtug3Jt0
- >>382
そうなんか。
じゃ、なんかリクエストある?
- 385 :名無し野電車区:2014/05/14(水) 22:26:52.18 ID:epSKEXBJ0
- >>384
2014年度の新造車の各搬入開始日(だめなら搬入月)をお願いします。
- 386 :名無し野電車区:2014/05/15(木) 09:14:30.86 ID:MfxHEz7D0
- 1002 2014.5
1003 2014.7
1302 2014.9
1303 2014.11
1304 2015.2
- 387 :384:2014/05/15(木) 09:32:57.29 ID:dc8hEjCA0
- >>385
386のんはオレの書き込みではないよ、オレは某スレに書いておく。
下二つは間違えてるし。
- 388 :名無し野電車区:2014/05/15(木) 22:26:55.09 ID:W87ZKnLQ0
- 明日は7037みな鉄様お召編成の検査入場回送でアリアス
沿道で昼間からフラッシュを焚きまくる極悪違法2ちゃんねるメンバーズにも
やさしく手を振るみな鉄様のお姿がみえることでしょう
- 389 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2014/05/15(木) 23:22:36.15 ID:QLGVaxII0
- 極悪違法2ちゃんねるメンバーズの鼻血が止まらないな
- 390 :名無し野電車区:2014/05/15(木) 23:39:40.67 ID:gtL8DKfFO
- >>388
マジ?
ちなみに8002Fは昨日出場した?
- 391 :名無し野電車区:2014/05/15(木) 23:49:21.56 ID:W87ZKnLQ0
- したyo
- 392 :名無し野電車区:2014/05/15(木) 23:51:37.12 ID:MfxHEz7D0
- >>390
8002は昨日返却回送済。
7037は、明日西宮1041のスジで入場回送予定。
6023が今日試運転実施〜明日正雀1355のスジで返却回送予定。
- 393 :名無し野電車区:2014/05/15(木) 23:53:04.24 ID:gtL8DKfFO
- >>391
ありがとうございます。
個人運営の運用スレがなくなってからは入出場の情報を書く奴がいなくなったから助かりました。
- 394 :名無し野電車区:2014/05/15(木) 23:58:04.36 ID:gtL8DKfFO
- >>392-392
ありがとうございます。
6023Fも試運転だったのですね。
6005Fは手直し工事が終わって検査入場してると思います。1002Fの横に6000系がいる写真を見ました。
- 395 :名無し野電車区:2014/05/16(金) 01:31:36.02 ID:U4MTBLVM0
- gtL8DKfFO はババタンク。市ね
- 396 :名無し野電車区:2014/05/18(日) 11:31:42.74 ID:OMKc2iY40
- 5/18(日)神戸本線
(特急)7003 7007 9000 8000 9008 8003 7021 1000 8020
(普通)5008 7027 9006 7006 5002 7008 5000 7012 5006 9004
(乗務員訓練?)7005
- 397 :名無し野電車区:2014/05/18(日) 11:53:22.63 ID:OMKc2iY40
- てことはこのまま何もなければ梅田19:20は
5000・8000・9000のトップナンバー並びだな
- 398 :名無し野電車区:2014/05/19(月) 15:57:20.15 ID:RNHUSbGQO
- 梅田15:51発普通雲雀丘花屋敷行きが3064
- 399 :名無し野電車区:2014/05/27(火) 12:39:55.86 ID:Z++/8Xfj0
- 昨日は1000Fが故障、途中で振り替えたみたい
何の故障だかはわからないけれど、今日も走っていないような
- 400 :名無し野電車区:2014/05/27(火) 13:20:28.24 ID:bFe+7254O
- 阪急電鉄の9300系以後の電車って何故故障が多い?
321系と225系はそこまでは酷くなかった。
227系も多分大丈夫だろう。
- 401 :名無し野電車区:2014/05/27(火) 20:34:55.28 ID:ph6WpGPF0
- 阪急がケチって妥当な金額を提示しないで買いたたくからw
- 402 :名無し野電車区:2014/05/27(火) 21:15:22.61 ID:bFe+7254O
- >>401
だから頻繁に走っては故障、走っては故障の繰り返しになるんだね。
同じ東洋でも京阪電鉄はそんな事ないね。
阪急電鉄は国鉄には勝ってたがJR西日本には先を越されて負けたと言う事だね。
- 403 :名無し野電車区:2014/05/27(火) 21:37:05.88 ID:ph6WpGPF0
- 全閉式モーターを採用したい気持ちは理解できないでもない。
(環境面に配慮してますというポーズを取るのに必要な要素)
しかし他社実績が無い仕様を長期耐久試験もせずに実戦配備する
電鉄経営陣のお粗末さに腹が立つねぇ
9300の一部でモーター換装したらしいけど、これでは意味がない
それより毎日乗って貰う御乗客のことを忘れて、茶屋町や彩都で大失敗して
その結果、車両の更新が滞ってしまったのは、鉄道会社として失格だと思う。
とりあえず本業大事にして新快速と東西線で乗客獲得に走ったJR西のほうが
真面目に運営してたけど、脱線事故で台無しに・・・・
中途半端に延命するより、寿命30年程度に縮めて車両ごと更新することに
早く気がついてくれないと、とは思いますけどねw
- 404 :名無し野電車区:2014/05/27(火) 23:27:29.10 ID:bFe+7254O
- >>403
車両の延命工事はよいが、焦って試作車で試験をせずに何の計画も立てずに先走る行為をやめて欲しい。
小林公平社長の時の阪急電鉄の考えは「うちが考えてやってる事がそぐわなかったら乗らなくてもいい」だったし、クレーマーには乗らなくてもいいではなく、乗るなだったからね。
近鉄や山陽電鉄はそれとは正反対で客を大切にするね。
乗れ乗れ言うたり特急利用を強制する癖がある。
- 405 :名無し野電車区:2014/05/28(水) 02:36:28.58 ID:+fUx2Qgh0
- >>404
ババタンクはホント乗らなくても良い。
- 406 :名無し野電車区:2014/05/28(水) 06:26:59.70 ID:2K3ea4Nk0
- 5000系はリニューアルする必要あったの?ww
あんな電気バカ食い電車は支線行きが妥当だと思うが。
- 407 :名無し野電車区:2014/05/28(水) 21:09:15.13 ID:MlgZVOf20
- >>406
新車を作れない大人の事情があったからな、あの頃は、、、
その代りに見てクレだけは新車並みのハリボテでも作って客を騙しとけってことだったのかな。
丁度車両保守業務の「近代化」という名の「合理化」で人員が削減され、
その優秀な技術を持った余剰人員でもってリニューアル工事に従事させるという、会社としては一石二鳥的なことをやっていた
00年代前半だな。
- 408 :名無し野電車区:2014/05/29(木) 00:30:35.38 ID:lpTS91WR0
- 6000、7000も支線行き始まる。
ああ年月の流れを感じる。
- 409 :名無し野電車区:2014/05/29(木) 00:41:50.70 ID:gLVIgcbR0
- >>408
旧1000系列ならとっくに引退してる歳になってるし
7000系鋼鉄車より上の世代がいまだに本線を闊歩してることに驚く
まあ、続きは>>407になるわけだが
能勢電に5100系とかいうけど今更金かけてワンマン改造したところで
あと何年走らせる気なんだよと突っ込みたくなる
90年代後半の話じゃないのかよと思うくらい
- 410 :名無し野電車区:2014/05/29(木) 00:58:41.79 ID:dB8o06x4O
- >>408
漏れは下記の通りになって10連の削減をすると思う。
C#7001、7003、7006、6050、6013、6014、6004、7015の6連縮小とC#7033-7153+C#7032-7553-7583-7132(Mc)の9L。
伊丹線
C#7030-6671-6681-7130
C#6016-6652-6662-6116
C#7005-7575-7565-7105
C#6024-6554-6584-6124
C#6025-6686-6760-6125
箕面線、ワンワンの7001形。
C#7016-7676-7666-7116
C#7026-7655-7685-7126
C#7031-7556-7586-7131
箕面線予備で7001形。
C#7025-7654-7684-7125+7024-7774-7764-7124
神戸線転配
C#8030-8150+C#7027×6R
C#8034-8154+C#7022×6R
ワンワンの予備2L化。
C#6026-6676-6126
- 411 :名無し野電車区:2014/05/29(木) 10:14:25.90 ID:+NAoU+BE0
- >>410
ババタンクの妄想はどうでもよい
- 412 :名無し野電車区:2014/05/29(木) 21:25:18.69 ID:tHVxZcqh0
- dao_nanatan@yahoo.co.jp
http://blog.livedoor.jp/nanatan_dao/
ツイッターもよろしくお!
@dao_nanatan
- 413 :名無し野電車区:2014/05/31(土) 06:10:49.57 ID:EyA/wSGL0
- 梅田617発 普通宝塚 5136F
- 414 :名無し野電車区:2014/05/31(土) 14:45:56.79 ID:EG3zTbe50
- >>410
消えろクズ!
お前鬱陶しいねん!
- 415 :名無し野電車区:2014/06/01(日) 18:49:41.18 ID:4g4QfL780
- >>410
あっち行け、シッシッ!
どこでそんなウソ糞聞いたんですか!言わんといて下さい!
- 416 :名無し野電車区:2014/06/01(日) 20:49:21.87 ID:zCZNiX/0O
- >>415
俺の妄想。
- 417 :名無し野電車区:2014/06/01(日) 23:31:46.85 ID:KkqaVgg70
- >>416
ババタンクにめっちゃ似ているけど、違うのか。
- 418 :名無し野電車区:2014/06/01(日) 23:37:33.33 ID:zCZNiX/0O
- >>417
>>410のレスの事?
将来はそうなるかなと思っただけ。
JR西日本車両更新予想スレに書き込みをしてる者は嫌がられてるね。
- 419 :名無し野電車区:2014/06/02(月) 01:12:54.10 ID:8ucNNxvw0
- >>417
>>416と>>418はババタンク
http://hissi.org/read.php/rail/20140601/ekNaTmlYLzBP.html
>>416
誰もお前の妄想なんか聞いてない。Twitterで勝手にほざいてろバカ!消えろクズ!
- 420 :名無し野電車区:2014/06/08(日) 12:48:13.31 ID:QiaZ3nu40
- 昨日の馬急 8008・8002・7006
今日は何が入るんだろう。
ちなみに1000は運用入ってないようだけど・・・。
1001・1301も運用無し。
- 421 :名無し野電車区:2014/06/08(日) 16:19:35.32 ID:HqpRY08P0
- 1000Fが今までに馬急に入ったことってあったっけ?
たぶんまだだよな?
- 422 :名無し野電車区:2014/06/09(月) 20:01:38.98 ID:ExjCNiWQ0
- 関学遠足貸切列車
7005-7105+7035-7155
- 423 :名無し野電車区:2014/06/10(火) 16:05:26.77 ID:lEUIpKp10
- >>421
4/20に入ってる。現時点でそれ1回のみ。
https://twitter.com/maroon9300/status/460752389591412736/photo/1
- 424 :名無し野電車区:2014/06/11(水) 07:21:33.56 ID:VocTYvU00
- 今日の3064Fは、梅田708→箕面→梅田の朝のみの通勤準急運用です
- 425 :名無し野電車区:2014/06/17(火) 15:32:58.48 ID:b47F0OGTO
- 梅田15:21発普通神戸三宮行き1000と普通雲雀丘花屋敷行き3064が十三まで並走
- 426 :名無し野電車区:2014/06/20(金) 14:17:48.09 ID:mgLJGL1A0
- >>422
小学部のガキ共用か?
- 427 :名無し野電車区:2014/06/21(土) 14:54:10.21 ID:GtBjC07b0
- 京都線特急1450梅田発は1301Fです
- 428 :名無し野電車区:2014/06/29(日) 09:16:09.83 ID:ImSBHGTa0
- 宝塚記念開催日なのに日中ヘッドマーク車走ってないとか…
- 429 :名無し野電車区:2014/07/06(日) 14:37:14.74 ID:1EbHrc1hO
- 梅田1430発急行宝塚行きが9009
梅田1431発普通神戸三宮行きが祇園祭マークつき1000
- 430 :名無し野電車区:2014/07/12(土) 23:49:01.72 ID:JZjgkbmKO
- age
テスト
- 431 :名無し野電車区:2014/07/13(日) 12:18:15.64 ID:CTOes5Mp0
- 7003Fの特急も明日で見納めかな?
7001F特急と1000Fの並びは何とか記録できたんだが、
今回の1002とはもう駄目だな、特急でなければチャンスはありそうだけど・・
- 432 :名無し野電車区:2014/07/13(日) 23:43:30.42 ID:gtE0DgNk0
- >>431
明日の1002F回送と7003F特急がどこかで離合すればいいということだな?
- 433 :名無し野電車区:2014/07/13(日) 23:47:52.82 ID:gtE0DgNk0
- 7003Fの10連運用は終了したと、とある某スレで見たので
連解に絡まないスジでいつもの正→西回送スジと照らし合わせよということでいいんだな?
- 434 :名無し野電車区:2014/07/14(月) 19:29:13.59 ID:qHyJEj4P0
- 残念ながら1002F回送と7003F特急の離合は有馬線でしたyo
- 435 :名無し野電車区:2014/07/14(月) 23:13:55.36 ID:+p2fgmJD0
- 占い師によると明日の朝、とある駅の乗降場東方より東方を眺むれば
1102と7103と言う数字が見えると告げられた!
もう少し詳しいことが分からないか、聞いてみるっ
- 436 :名無し野電車区:2014/07/14(月) 23:18:29.24 ID:+p2fgmJD0
- 占い師によると7103と言う数字は火曜日の朝までは見えるが
その後は見えない・・・とのことだった
しかし火曜の朝は7003と言う数字に北の方向で光を感じるとも言っていた
- 437 :名無し野電車区:2014/07/14(月) 23:52:43.77 ID:T8IJO5vxO
- sage
- 438 :名無し野電車区:2014/07/15(火) 00:28:50.57 ID:FZHWvwhb0
- 占い師曰く、とある駅・・何やら手帳を携えた白髪の老人が見える、と
- 439 :名無し野電車区:2014/07/15(火) 01:04:21.17 ID:5mDzyR+Y0
- 時計は7時41分?
- 440 :名無し野電車区:2014/07/15(火) 23:12:21.56 ID:mPvasheH0
- スタミナ羊肉トンコツやさいスペインまっく侍ラーメン
スタミナ羊肉トンコツやさいスペインまっく侍ラーメン
スタミナ羊肉トンコツやさいスペインまっく侍ラーメン
スタミナ駐車禁止代ラーメン
- 441 :名無し野電車区:2014/07/16(水) 00:08:54.82 ID:fs7ph89u0
- 16日朝、1002Fと7003Fの本線上最後の離合?
ホーム狭いので気をつけてな
- 442 :名無し野電車区:2014/07/16(水) 19:59:51.79 ID:CmW0fFg70
- 中津だったね
- 443 :名無し野電車区:2014/07/16(水) 20:09:49.18 ID:mUEwvhP30
- と見せかけて、梅田方面行きが遅延して十三だったらしい
- 444 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2014/07/16(水) 21:50:15.27 ID:bIprQX6k0
- と見せかけて
みな鉄さまが>>444ゲットォォォ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\_/ ̄ ̄\_/| (´´
\_| ▼ ▼ |_/ (´⌒(´
⊂\ 皿 ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
- 445 :サワノツルハルカス:2014/07/16(水) 23:09:28.13 ID:fiOyzywk0
- >>436
なるほど、今朝は第五準急だったね、
基地入り後予定通り正雀へ向かったね
- 446 :名無し野電車区:2014/07/17(木) 08:06:51.84 ID:/35HvjzB0
- 1002F
ただいま西北下り7:47発の普通新開地行きで確認
てことは今日は日中特急運用じゃねーか!
- 447 :名無し野電車区:2014/07/17(木) 08:23:51.20 ID:MfLFsdT5i
- 同じ電車かな。
三宮、8時12分発新開地行き普通。
1002F 確認。
梅田方の前面、少し汚れあり。
前まで三宮で拭いてたけど、最近見ないな。折り返しで拭いてるかな?
- 448 :名無し野電車区:2014/07/17(木) 08:27:11.20 ID:AC8pjBeZ0
- 同じ列車ですね
列車番号 [西宮北口〜神戸三宮]: K31 [神戸三宮〜新開地]: 31
http://www.ekikara.jp/newdata/detail/2801011/27036.htm
- 449 :名無し野電車区:2014/07/17(木) 09:38:07.52 ID:dfytfUdv0
- 1000Fのほうは入庫した模様
どうやら月曜からずっと同じスジのようだ
- 450 :名無し野電車区:2014/07/17(木) 11:16:18.65 ID:IawRwzB7O
- 1002F
神戸三宮11:08発・特急新開地行にて確認
昨日はこの時点で8000系に車両替えされていた?
- 451 :名無し野電車区:2014/07/17(木) 12:04:14.24 ID:zQGRdArA0
- お昼以降も走ってることを願う
- 452 :名無し野電車区:2014/07/17(木) 15:11:36.12 ID:L0FFuhn70
- >>450
いや、昨日の運用は最初から朝ラッシュだけの運用スジだったはず
それよりも今日のスジにこの入ると明日はどこかの準急に入る確率が高い
- 453 :名無し野電車区:2014/07/17(木) 21:05:05.22 ID:uRrnzGTK0
- >>448
この列車、西北発だったのか。
新入生の増える、4月から5月にかけては、春日野道から乗ると確実に2分から3分遅れてくる。
GW明けにはほぼ戻るんだが・・・。
今年はずっとそのままだなぁ。去年や一昨年はスパッともとの時間に戻ってたのにな。
- 454 :名無し野電車区:2014/07/18(金) 13:48:56.63 ID:G6URf+Aa0
- 1000Fはどうやら今週月〜金まで全く同じスジだったようだ。
1002Fは最終準急から特急へ、これで明日も特急確定!
- 455 :名無し野電車区:2014/07/18(金) 15:13:42.80 ID:z9O1rh3S0
- 特急なのに「かくてい」とはこれいかに?
- 456 :名無し野電車区:2014/07/19(土) 11:38:23.92 ID:7lavnnIaO
- >447
本日、神戸三宮にて窓ガラス清掃を見かけました。
神戸三宮発
11:18特急新開地…・7020F
11:21特急梅田…8020F
11:22普通梅田…7019F
11:28特急新開地…8001F
11:31特急梅田…1002F
- 457 :名無し野電車区:2014/07/20(日) 00:15:24.59 ID:Bo2tWB6w0
- レスありがとう。
以前は、三宮到着で清掃、神戸と新開地折り返し時は、阪急のエリアではないから・・・と言う雰囲気だったんだよね。
三宮で見ていたのは、8時過ぎの朝の時間だから。
人件費の問題なのかもね。
- 458 :名無し野電車区:2014/07/20(日) 00:16:26.48 ID:Bo2tWB6w0
- 書き忘れ。行き先からして 1号線で拭いてましたか?
- 459 :名無し野電車区:2014/07/20(日) 10:02:30.76 ID:KI0uBsUlO
- >458
こちらこそ、ありがとうございます。
昨日は11時頃でしたが、1&4号線両側にて拭いていました。
神戸三宮発
9:51特急梅田…9004F
9:52普通梅田…1000F
- 460 :名無し野電車区:2014/07/20(日) 19:51:01.18 ID:iN0UxLkE0
- 両方でやってたのですね。
私は春日野道で降りるので、先頭車両に乗ることが多いのですが。
先頭車のガラスが汚れていると、がっかりしますからね。
写真撮ってても、あちゃーって思ってしまう。
先頭部が汚れていたから、雑誌表紙に採用されず。
ジャスピンで、無茶苦茶きれいな作品だったのに、先頭部汚れでボツ。
これぞ、時の運。
- 461 :名無し野電車区:2014/07/20(日) 20:51:48.68 ID:YZpNzSqp0
- >347 :室やん:2014/07/20(日) 11:25:04.92 ID:jHOhH81K0
>7号線1000Fと8号線1002Fの梅田駅での初並び
>ちなみに9号線は9004Fだったよ
車両スレからの転載、要は1000と1002が日中の特急と普通に分かれて走っていれば
どこかで梅田や西北、三宮で並ぶということだね。まあ気長にそのチャンスを待とう。
- 462 :名無し野電車区:2014/07/21(月) 22:51:09.04 ID:MbkKlxvX0
- 深夜コウキン全英スタミナねこ論文「塁審デモレイチェル髭原人ほまートキスごま塩」黒牛ばら肉マイン不振ラストさむらい華ぱん食アイス歯槽ちげラーメン
深夜コウキン全英スタミナねこ論文「塁審デモレイチェル髭原人ほまートキスごま塩」黒牛ばら肉マイン不振ラストさむらい中華ぱん食アイス歯槽ちげラーメン
深夜コウキン全英スタミナねこ論文「塁審デモレイチェル髭原人ほまートすイスごま塩」黒牛ばら肉マイン不振ラストさむらい中華ぱん食アイス歯槽ちげラーメン
スタミナ駐車金代(紅茶サービス)ラーメン
あれ なにあげてんだの?「何い?」
■すれちがいアニメ男子巡回ハラペコ警備員■
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
- 463 :名無し野電車区:2014/07/22(火) 11:32:27.87 ID:P1r25ORcO
- 神戸三宮
10:52・普通梅田1000F
11:02・普通梅田1002F
11:32・普通梅田5008F
- 464 :名無し野電車区:2014/07/25(金) 12:26:53.85 ID:tNIa6YHm0
- 神戸三宮
10:52・普通梅田8031F
11:02・普通梅田7008F
11:32・普通梅田9004F
11:22・普通梅田1002F
11:32・普通梅田5006F
11:42・普通梅田1000F
- 465 :名無し野電車区:2014/07/26(土) 13:33:19.38 ID:O9hM1Epe0
- 兄弟もろみ八重三杯酢ランチマナーズ瀬戸いりこだし大阪スタミナ麻婆豆腐ソートンやさい塩豚マックスみらいTVフレンチ桜肉ラーメン
兄弟もろみ八重三杯酢ランチマナーズ瀬戸いりこだし大阪スタミナ麻婆豆腐ソートンやさい塩豚マックスみらいTVフレンチ桜肉ラーメン
兄弟もろみ八重三杯酢ランチマナーズ瀬戸いりこだし大阪スタミナ麻婆豆腐ソートンやさい塩豚マックスみらいTVフレンチ桜肉ラーメン
スタミナTBSディナー駐車近代ラーメン
保全王すれちがい男子巡回ハラペコ警備員
- 466 :名無し野電車区:2014/07/28(月) 19:40:20.33 ID:QYplRvzx0
- 1002F二日連続で特急運用
- 467 :名無し野電車区:2014/07/31(木) 11:26:05.08 ID:I/LUgwVHO
- 神戸三宮11:21発・特急梅田行き…1002F
- 468 :名無し野電車区:2014/08/04(月) 12:30:30.38 ID:mgETdlUQ0
- 低原価TVラボ手続き大阪国会プール料金トヨペット[医学部はディスネー最難関」安ぱんきっぷ保険大人ビームニンニクドラ相談見積もり野菜市場ファミ林檎ソースレアルニューヨーク山車枡田足スウェッチ照れ党ラーメン
低原価TVラボ手続き大阪国会プール料金トヨペット「医学部はディスネー最難関」安ぱんきっぷ保険大人ビームニンニクドラ相談見積もり野菜市場ファミ林檎ソースレアルニューヨーク柑橘チャイナ山車枡田足スウェッチ照れ党ラーメン
低原価TVラボ手続き大阪国会プール料金トヨペット「医学部はディスネー最難関」安ぱんきっぷ保険大人ビームニンニクドラ相談見積もり野菜市場ファミ林檎ソースレアルニューヨーク柑橘チャイナ山車枡田足スウェッチ照れ党ラーメン
駐近代スタミナ南横浜日本空港ディスネースカイマップ取引き商売ラーメン
保全法なにあげてんだおい「え?わーふうぅ?」
- 469 :名無し野電車区:2014/08/14(木) 13:15:44.99 ID:RyCxo/iuO
- http://tuku.xrea.jp/tboard004/icon/20140801221444.jpg
6002F age
- 470 :名無し野電車区:2014/08/25(月) 00:02:23.46 ID:YmQ4fwUzO
- http://p.twpl.jp/show/large/JPOod
C#7151 age
- 471 :名無し野電車区:2014/08/27(水) 22:06:03.31 ID:5C2RjQ6pO
- http://pbs.twimg.com/media/Bv9-oLSCIAA5q4_.jpg:small
窓の形状はいいけどおでこがな。
- 472 :名無し野電車区:2014/08/29(金) 06:54:22.99 ID:2aJkYlB60
- 新開地6時53分発 特急 梅田行き
1000F
- 473 :名無し野電車区:2014/08/29(金) 11:56:48.05 ID:dkd96da6O
- 神戸三宮11:52発・普通梅田行き…1002F
- 474 :名無し野電車区:2014/08/31(日) 21:48:58.69 ID:GL3mFaM90
- 全て順不同
特急
8002 8008 7000 7002 8003 1002 7008 7009 7012(?)
普通
8000 9008 9006 8035+7023 8031+7017 7013 1000 8001 7010 5006
- 475 :名無し野電車区:2014/09/01(月) 19:19:07.42 ID:naOTdPaZ0
- 昨日の人身事故(8000F)の影響か、今朝2+2+6の10連が走っていた。
明日明後日と10連固定で続くスジだったはず。
- 476 :名無し野電車区:2014/09/01(月) 21:06:21.95 ID:FrfSLzOoO
- 神戸線の人身事故は8000系が殆どだから宝塚線に転用したほうがいいだろ。
縁起が悪い。
ちょうど能勢電鉄乗り入れ出来るし。
- 477 :名無し野電車区:2014/09/01(月) 21:23:56.30 ID:naOTdPaZ0
- 馬鹿か
- 478 :Nもっちサブ:2014/09/02(火) 00:45:40.92 ID:vQim5YiL0
- >>475
その情報消せ!
- 479 :名無し野電車区:2014/09/02(火) 01:02:01.76 ID:4JRF/RcsO
- >>478
8020Fとの間違えですか?
- 480 :名無し野電車区:2014/09/02(火) 18:36:13.49 ID:kyO/rkri0
- 2+2+6が珍しいからじゃないですか?
他の人に撮られたくないんでしょう
- 481 :名無し野電車区:2014/09/02(火) 19:19:12.30 ID:AhFeWvuC0
- >>480
県尼3年3組の副委員長やのに、なんと器の小さい奴www
- 482 :名無し野電車区:2014/09/02(火) 23:39:46.67 ID:VvtYsTD50
- >>478
死ねクソガキ
- 483 :名無し野電車区:2014/09/03(水) 00:19:15.19 ID:aO6EXJBz0
- >>475
明日はじゃあ梅田7:44の特急神戸三宮行がそれなのね?
んじゃ神崎川出撃しようかな。あそこって10連全部撮れたかな?
- 484 :名無し野電車区:2014/09/03(水) 08:31:20.36 ID:dc1+9mnCi
- 483の書いている通りかな。
三宮、8時24発、通勤特急、
2ー2ー6 の10連だわ。
7005F が先頭についてる。
誰か撮影したらアップしてね。
- 485 :名無し野電車区:2014/09/03(水) 21:55:45.44 ID:j78mUzjE0
- 谷垣氏が自民党の幹事長に起用されたことについてw
- 486 :名無し野電車区:2014/09/04(木) 14:40:52.84 ID:e2zoqq0OO
- http://pbs.twimg.com/media/Bwkp0bbCYAAkiu7.jpg:small
http://pbs.twimg.com/media/BwlLKdiCQAAhrD3.jpg:small
313系も次回からつるつるのビードレスになるのか?
- 487 :名無し野電車区:2014/09/06(土) 09:53:35.74 ID:4LnSCUZL0
- 後藤葵
- 488 :名無し野電車区:2014/09/07(日) 13:39:31.86 ID:6WUOce+V0
- オレオレ伊ロマ鷺取りファッショニスタパスポートチェックベンチャー依存症違法企業主生存率ロスドバイべネエズラインドウェア低ニーズテレビ編集者冷や飯南京上場バカハードメーカー駐車近代とんこつラーメン低原価タイピング★GTM860MIGZO★
オレオレ伊ロマ鷺取りファッショニスタパスポートチェックベンチャー依存症違法企業主生存率ロスドバイべネエズラインドウェア低ニーズテレビ編集者冷や飯南京上場バカハードメーカー駐車近代とんこつラーメン
オレオレ伊ロマ鷺取りファッショニスタパスポートチェックベンチャー依存症違法企業主生存率ロスドバイべネエズラインドウェア低ニーズテレビ編集者冷や飯南京上場バカハードメーカー駐車近代とんこつラーメン
修学旅行者強制送還絵の具歴史塗り替えCM製作者修行不足mlb歯鼻科賞金猪木仕掛人ラボセコム福岡高原エコノミー解体車業しお焼のり反日輸出車駐車禁止管理代パスポート控えJCB猪木ふなぶっしゅ栄螺3mlbドララーメン
カンヌ剤チャイニーズディスカバリー確定損保wardegaぐつぐつ上海敵地危険運転審判利権ヤーフォーレポート優待株主大陸横断秘密地下トンネル☆↓☆鈍足エアライン郵政省韓電池社長証券ディレクター大学福助スポクラオーナー息子
- 489 :名無し野電車区:2014/09/08(月) 20:54:25.95 ID:lrHxic7j0
- >>485
お前どこのスレでもそればっかしでうっとうしいねん
- 490 :名無し野電車区:2014/09/08(月) 22:08:02.08 ID:lrHxic7j0
- >>485
お前どこのスレでもそればっかしでうっとうしいねん
- 491 :名無し野電車区:2014/09/10(水) 01:18:39.18 ID:rXxjuOM3O
- http://pbs.twimg.com/media/BxE9JG1CUAEyRJe.jpg:small
- 492 :名無し野電車区:2014/09/10(水) 21:19:24.89 ID:rXxjuOM3O
- http://pbs.twimg.com/media/BxJH9kSCEAEQ46f.jpg:small
5106Fは工入りしたけど9002Fが神戸線に帰っても大丈夫かな?
- 493 :名無し野電車区:2014/09/10(水) 23:21:04.42 ID:EeaTWbfO0
- うんババまるはド生意気にそんな心配し腐る必要はない。
- 494 :名無し野電車区:2014/09/11(木) 00:42:28.21 ID:cTUVZvhV0
- 本日9月11日のNGIDでございます
ID:Vv0UvtClO
- 495 :名無し野電車区:2014/09/12(金) 21:39:25.65 ID:xSUEpL6P0
- >>494
○八擦れにBaba-TankがそのIDで居ったぞw
- 496 : ◆sqVT2/jeYM :2014/09/13(土) 21:03:27.05 ID:zTWXCT6O0
- 箕面8:38通勤準急梅田行き(14:30宝塚行き急行)はほぼ5100系
固定だったが、1003投入後は7000系昨日は8000系が充当された
平日昼間の急行に8000系は大変珍しい
- 497 :名無し野電車区:2014/09/17(水) 02:36:34.56 ID:TtlVu6cGO
- >>496
8005Fだったよね?
- 498 :名無し野電車区:2014/09/17(水) 13:45:24.68 ID:4OXq2P7s0
- >>487
無職・虚言癖バカのキチガイツンボ死ね!(ご臨終です)
南無阿弥陀仏 南妙法蓮華異郷 ご愁傷様でした
お前は過去の人(笑)
- 499 :名無し野電車区:2014/09/17(水) 16:17:15.21 ID:TtlVu6cGO
- あ
- 500 :名無し野電車区:2014/09/17(水) 16:18:13.87 ID:TtlVu6cGO
- ageとくね♪
- 501 :名無し野電車区:2014/09/17(水) 21:58:36.13 ID:lh0IrBIz0
- 後藤葵
- 502 :名無し野電車区:2014/09/18(木) 10:08:51.83 ID:SZDe0DrH0
- 後藤葵は大河の仲間?
- 503 :名無し野電車区:2014/09/18(木) 17:43:17.42 ID:roWTM5oi0
- >>502
ホモ仲間
- 504 :名無し野電車区:2014/09/20(土) 09:20:47.95 ID:VW5ileZd0
- 麩菓子水溶液洗剤ピルトイレ番組ニューヨークリベンジバック最終話林檎問題パック中学産責任野枯れエレベーター派閥編集長拒否きゅうり副クブララーメン宅備読流収艦携帯災難問題
麩菓子水溶液洗剤ピルトイレ番組ニューヨークリベンジバック最終話林檎問題パック中学産責任野枯れエレベーター派閥編集長拒否きゅうり副クブララーメン
麩菓子水溶液洗剤ピルトイレ番組ニューヨークリベンジバック最終話林檎問題パック中学産責任野枯れエレベーター派閥編集長拒否きゅうり副クブララーメン
福岡大学駐車近代クラブ独立ラーメン
アリババ工場会長ぱんらーめん
- 505 :名無し野電車区:2014/09/22(月) 22:53:23.00 ID:xSUEW2Pd0
- 5106のトラブルでパーツ確保のため同じ編成中の5116から
パーツを移植して5116は一時的な付随車にするみたいてなことを聞いたぞ
平井のおっちゃんから
- 506 :名無し野電車区:2014/09/23(火) 02:44:19.45 ID:vqpDJaS00
- 501 :名無し野電車区:2014/09/17(水) 21:58:36.13 ID:lh0IrBIz0
後藤葵
502 :名無し野電車区:2014/09/18(木) 10:08:51.83 ID:SZDe0DrH0
後藤葵は大河の仲間?
503 :名無し野電車区:2014/09/18(木) 17:43:17.42 ID:roWTM5oi0
>>502
ホモ仲間
- 507 :名無し野電車区:2014/09/23(火) 02:45:23.81 ID:vqpDJaS00
- 501 :名無し野電車区:2014/09/17(水) 21:58:36.13 ID:lh0IrBIz0
後藤葵
502 :名無し野電車区:2014/09/18(木) 10:08:51.83 ID:SZDe0DrH0
後藤葵は大河の仲間?
503 :名無し野電車区:2014/09/18(木) 17:43:17.42 ID:roWTM5oi0
>>502
ホモ仲間
- 508 :名無し野電車区:2014/09/23(火) 02:45:54.26 ID:vqpDJaS00
- 501 :名無し野電車区:2014/09/17(水) 21:58:36.13 ID:lh0IrBIz0
後藤葵
502 :名無し野電車区:2014/09/18(木) 10:08:51.83 ID:SZDe0DrH0
後藤葵は大河の仲間?
503 :名無し野電車区:2014/09/18(木) 17:43:17.42 ID:roWTM5oi0
>>502
ホモ仲間
- 509 :名無し野電車区:2014/09/23(火) 02:53:19.56 ID:vqpDJaS00
- 501 :名無し野電車区:2014/09/17(水) 21:58:36.13 ID:lh0IrBIz0
後藤葵
502 :名無し野電車区:2014/09/18(木) 10:08:51.83 ID:SZDe0DrH0
後藤葵は大河の仲間?
503 :名無し野電車区:2014/09/18(木) 17:43:17.42 ID:roWTM5oi0
>>502
ホモ仲間
- 510 :名無し野電車区:2014/09/23(火) 02:54:17.77 ID:vqpDJaS00
- 501 :名無し野電車区:2014/09/17(水) 21:58:36.13 ID:lh0IrBIz0
後藤葵
502 :名無し野電車区:2014/09/18(木) 10:08:51.83 ID:SZDe0DrH0
後藤葵は大河の仲間?
503 :名無し野電車区:2014/09/18(木) 17:43:17.42 ID:roWTM5oi0
>>502
ホモ仲間
↑
後藤葵の本名が新道卓也じゃないのw
中身頭が弱すぎる新道卓也なので要領と効率が悪いw
- 511 :名無し野電車区:2014/09/23(火) 09:23:14.97 ID:MQzkVGjh0
- >>505
5117はどうするの?
- 512 :名無し野電車区:2014/09/23(火) 20:50:09.29 ID:SZ0KIPfA0
- 新道卓也
上田信一
後藤葵
大室勇紀
橋本翔太
谷垣太一
田口元気
井沢大季
- 513 :名無し野電車区:2014/09/26(金) 00:26:54.10 ID:/Y5YMlCS0
- あんまりDQNネームはいないね。
各人それなりの歳だということかw
それで思い出したが、私の知人に女の子に「阪急」とつけて「まるん」と
読ませたいなと言ってる独身のやつがいる、、、
- 514 :名無し野電車区:2014/09/26(金) 21:13:10.13 ID:rStiSjXo0
- 男で葵は十分DQNだと思うが。
- 515 :名無し野電車区:2014/09/28(日) 00:14:34.58 ID:+JeBOu9h0
- 新道卓也
上田信一
後藤葵
大室勇紀
橋本翔太
谷垣太一
田口元気
井沢大季
橋本陽之
西本雄一
- 516 :名無し野電車区:2014/09/28(日) 11:25:19.48 ID:XxmICyazO
- おまいら、馬鹿げた書き込みばっかりしてないで、
こういう有意義な情報書き込めよ。
というわけで…
宝塚発急行梅田行き
9:40発…1003
9:50発…5146
10:00発…9009
10:10発…6007
10:20発…8004
10:30発…5104
10:40発…6008
10:50発…8005
雲雀丘花屋敷10:53発普通梅田行きが6002
- 517 :名無し野電車区:2014/09/28(日) 12:12:50.23 ID:XxmICyazO
- 今津北線
7003
3152
3082
3154
- 518 :名無し野電車区:2014/09/28(日) 15:06:34.76 ID:XxmICyazO
- 梅田発特急新開地行き
14:00発…1002
14:10発…9004
14:20発…7020
14:30発…8035
14:40発…7022
14:50発…8008
梅田14:41発普通神戸三宮行きが1000
- 519 :名無し野電車区:2014/09/28(日) 23:51:17.66 ID:+JeBOu9h0
- 新道卓也
上田信一
後藤葵
大室勇紀
橋本翔太
谷垣太一
田口元気
井沢大季
橋本陽之
西本雄一
大西康平
- 520 :名無し野電車区:2014/09/29(月) 00:05:35.76 ID:sW1HeGclO
- http://m.youtube.com/watch?v=lsNJZGKHJKw&guid=ON
ミュージックホーンは207系や223系と同じ音色にきこえるが気のせい?
- 521 :名無し野電車区:2014/09/29(月) 23:10:51.32 ID:sW1HeGclO
- http://railf.jp/news/2014/09/29/130000.html
- 522 :名無し野電車区:2014/10/06(月) 00:15:50.60 ID:LbB+x3rI0
- >>519
さわやかイレブン
- 523 :名無し野電車区:2014/10/06(月) 06:58:17.39 ID:Bj+RKg1V0
- 新開地発 653 梅田行き特急
5008F
台風の影響でダイヤ遅れ
- 524 :名無し野電車区:2014/10/14(火) 00:04:11.98 ID:te+WhD7/0
- 保守
- 525 :名無し野電車区:2014/10/19(日) 14:33:12.17 ID:GyDRC4EEO
- テスト
- 526 :名無し野電車区:2014/10/20(月) 23:50:19.40 ID:tWqevgHwO
- 能勢電鉄6002F
- 527 :名無し野電車区:2014/10/25(土) 13:12:30.44 ID:iV6snU8OO
- 今日の宝塚線1000系は2本とも梅田〜雲雀丘花屋敷間の普通運用
- 528 :名無し野電車区:2014/10/25(土) 22:16:23.20 ID:631bI3at0
- 1003は昨日もおとといも急行だった。たまたま乗れてよかった
- 529 :名無し野電車区:2014/10/30(木) 11:29:26.14 ID:om5fQDiy0
- 1002F、謎の貸切列車、西北〜六甲〜西北、往路は[回送]表示、
六甲逆出発は珍しいが、どこで情報仕入てくるんだろう?カメラヲタ数名。
- 530 :名無し野電車区:2014/10/31(金) 00:15:49.45 ID:Plpg3iRL0
- >>529
俺もおったでw
コンクリートに擦れまくってダウンの背中が真っ白になってた人もいた。
どんだけ無理して撮ってたんや?それにしても今日はダウンは暑かったやろ?
君がそうか?
- 531 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 12:09:41.69 ID:4GyKM/F5O
- 梅田12:10発急行宝塚行きが1003F
- 532 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 19:23:54.77 ID:wVd3wGi00
- 梅田18:16発通勤急行神戸三宮行1002FもみじHM付
- 533 :名無し野電車区:2014/11/06(木) 19:30:50.30 ID:UiVJXaCS0
- ヘッドマークは邪魔。というか汚らしい。
- 534 :名無し野電車区:2014/11/07(金) 22:02:24.18 ID:siFi9Sva0
- とか何とか言いながらも写真撮ってんだろ?www
- 535 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2014/11/07(金) 23:09:26.43 ID:PNDhs5OK0
- 超苦痛特急のヘッドマークとか勃起もんやで・・・
- 536 :名無し野電車区:2014/11/07(金) 23:11:18.99 ID:oxoMGCInO
- 日刊馬鹿ウザイ
- 537 :名無し野電車区:2014/11/07(金) 23:12:28.10 ID:oxoMGCInO
- 537age
日刊馬鹿死ね
- 538 :名無し野電車区:2014/11/07(金) 23:13:42.14 ID:oxoMGCInO
- 伊丹のボロマンションことマイシティレックス
- 539 :名無し野電車区:2014/11/08(土) 11:31:14.64 ID:jQie9DkQ0
- 新道卓也
上田信一
後藤葵
大室勇紀
橋本翔太
谷垣太一
田口元気
井沢大季
橋本陽之
西本雄一
大西康平
- 540 :名無し野電車区:2014/11/08(土) 13:20:40.04 ID:JSULm9Vd0
- 梅田7号線9:01普通神戸三宮行き1002F
梅田8号線10:10特急新開地行き1000F
もみじHM並びですた!
- 541 :名無し野電車区:2014/11/08(土) 13:22:00.27 ID:D133VST10
- 良くないね。
- 542 :名無し野電車区:2014/11/08(土) 13:23:01.27 ID:JSULm9Vd0
- 特急の時間まちがえた、
9:10です、すまそ
- 543 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 08:23:25.50 ID:O+VeU+zP0
- 梅田8時20分発、特急新開地行き1002F
- 544 :名無し野電車区:2014/11/12(水) 10:51:47.10 ID:nUtvV+/F0
- 1002F特急の後に普通の1000Fが来た@武庫之荘、
てことは>>540みたいに梅田で並んでたのか。
もみじHM付いているうちに撮っておきたいな。
- 545 :名無し野電車区:2014/11/14(金) 13:30:14.78 ID:ZfZACc+K0
- 例年より各線とももみじHM取付車が少ないよね。
- 546 :名無し野電車区:2014/11/14(金) 20:18:58.86 ID:RAQjI7o50
- 電車の前面に極彩色の絵看板ってセンス無いし悪趣味だと思いません??
たぶん喜ぶのは鉄かご高齢の方だと思いますので、だんだん減らしていく方向ではないかと思います。
- 547 :名無し野電車区:2014/11/14(金) 22:11:28.29 ID:IQ7uFLO50
- なるほど、昔の国鉄とか悪趣味だったってことか・・・
- 548 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 00:22:37.77 ID:BgJUHDPT0
- センス悪いとは思わないが、今回各線4編成ずつなので楽に完撮できた。
もみじに限らず、正月、祇園祭など掲出を少なくしてくれた方がいい。
- 549 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 03:40:44.45 ID:AMinJw2n0
- 確かに昔の国鉄の悪趣味には閉口しましたね〜
幕の絵入りヘッドマークとか狂気の沙汰かと思いました。
各社で車両デザインに外部デザイナーを入れると
ヘッドマークの類を無くす方向に振りがちなのは納得できます。
阪急さんももう少し考えて!
- 550 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 07:57:02.52 ID:JBWnzGXH0
- >確かに昔の国鉄の悪趣味には閉口しましたね〜
>幕の絵入りヘッドマークとか狂気の沙汰かと思いました。
これはまあ少数意見だろうなとは思う。
しかし阪急は近年ヘッドマーク乱発気味と言う感じはする。
国鉄〜JRの列車名ならともかく、旅客誘致目的の単なる広告であることも
チープ感がぬぐえない。以前に比べてデザインは良くなってきたとは思うが。
- 551 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 08:00:24.02 ID:JBWnzGXH0
- 宝塚線に定期特急が初めて登場したとき、わざわざ「特急」のヘッドマークが
取り付けられたけど、何だか見ていて恥ずかしくなるような安っぽさだったな。
- 552 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 09:06:44.73 ID:fWmZ+o5p0
- もみじや初詣やさくらみたいな間抜けな看板ぶら下げながら走り回って
ブランドも品格もあらへん
- 553 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 13:30:37.79 ID:VrC2yWFU0
- 自分もヘッドマーク看板の乱発が
阪急ブランドを落としていると思っていたよ。
せっかくの丹精な車体に乱雑で派手な絵看板、
いいものじゃないなあ。
- 554 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 13:53:28.05 ID:fEbUaC2PO
- >>551
あの時の少ない運転本数での特急ヘッドマークは、痛々しかった。
- 555 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 13:54:44.39 ID:fEbUaC2PO
- 555ageときます。
- 556 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2014/11/15(土) 20:43:20.65 ID:MoGeoTyr0
- ────┐ | おのれ尼崎のエゴマンションめ!
エフュ-ジョン│ | 突っ込みどころが多すぎて
□□□□│ | 突っ込みブレーキ間に合いませんですた!
□□□□│ \
□□□□│  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□□□□│ _∩ ∩;
□□□□│ |\_/ | ∪ |_/| (´´;
□□□□│ \_| ノ ノ _/ (´⌒(´;
│ \(つ ノつ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
- 557 :名無し野電車区:2014/11/17(月) 04:59:14.49 ID:F0Ea4TXE0
- 阪急丸HM反対に一票入れといて下さい
- 558 :名無し野電車区:2014/11/17(月) 19:01:14.61 ID:eoSDTV1W0
- 標識板時代のいわゆる副標は良かっただろう?
最後は3058Fの映画の看板だったかな。
あれは通常円板標識に合わせた大きさでバランスもとれていたね。
- 559 :名無し野電車区:2014/11/18(火) 01:48:24.13 ID:QdCUW6aP0
- >>552-553
京阪よりマシ
- 560 :名無し野電車区:2014/11/18(火) 02:31:27.52 ID:mlPB34Zs0
- ワンハンドル車で最初に貫通扉にヘッドマークを取り付けたのは
1981年のポートピアからかなあ(イベント列車などは除く)
それでもまだ当時は標識板車と同じ大きさだった。
ヘッドマーク掛けがなかったのでホロ枠からステーを取り付けていた。
いつ頃から固定の掛金が付きだしたのかな?
大型ヘッドマークとどちらが先だっただろう?
(運用スレなのでスレチだが、話の流れでご容赦)
- 561 :名無し野電車区:2014/11/18(火) 02:52:36.50 ID:1974Wjh+0
- 流れついでで
>>560
ブレーブスの関連はどうだろう?
>>559
確かに痛副標は阪急には似合わんなあw
- 562 :名無し野電車区:2014/11/18(火) 23:06:23.41 ID:O4esenhd0
- 「ブレーブス坊や」の円板がワンハン車の正面に来たことはなかった。
その後、「ブレービー」を配した赤基調の横長逆台形のものが登場したが、
コイツがポートピアと前後していたのではないかいな。
三角形のは最後期?
- 563 :名無し野電車区:2014/11/19(水) 21:17:40.15 ID:WtsYzJIpO
- 梅田21:01発普通・雲雀丘花屋敷行きが能勢電車
- 564 :名無し野電車区:2014/11/20(木) 22:50:39.99 ID:pqRubzEx0
- やっぱり野球が元凶か。
日本で趣味の悪いものは野球に端を発するものが多し。
阪神ならばともかく、阪急をも貶めるあの丸い絵看板はついていけない。
かつての「特急」とかの丸看板は趣味良かったのにね。
- 565 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 11:19:06.92 ID:6XqdBMlF0
- ファミリーランドの催物関連の副標もあったね。
記憶にあるところでは「ロボット学園」「宇宙大戦争」「恐竜博」など、
特に「ロボット学園」は今津線電車にも取り付けられ、
右側の標識板に合わせてご丁寧にも角板であった。
角板の副標はおそらくこれのみではないだろうか。
(運用スレなのでスレチだが、話の流れでご容赦)
- 566 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 10:27:16.43 ID:BivI6F120
- 阪急のHMって結構嫌われていたのね…
- 567 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 10:53:33.48 ID:lcLM6+l7O
- 特急・梅田→新開地
9:10発…7020F
9:20発…7019F
9:30発…8002F
9:40発…7013F
9:50発…7008F
10:00発…9002F
10:10発…7004F
10:20発…8001F
10:30発…9008F
普通・梅田→神戸三宮
9:11発…8003F
9:21発…9000F
9:31発…7010F
9:41発…7012F
9:51発…7027F
10:01発…5012F
10:11発…9004F
10:21発…9006F
10:31発…5004F
10:41発…5008F
- 568 : ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/11/24(月) 10:55:03.10 ID:kwV8D2QL0
- |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (まーたキモい独り言が始まったw)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 誰からも必要とされてない人間なんだからとっとと死ねばいいのにwww
- 569 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 19:39:06.34 ID:tdZNLTmO0
- >>567
昨日と同じく、7004F,7008F,8001Fは、特急運用なのね。
大体は高速神戸駅で梅田行きの特急と新開地行きが互い違いになる事が多いと思うけど、昨日は、新開地駅のすぐ東方で、下りの折り返し阪急車7006Fが梅田行き特急8001Fの出発を待避していた。
- 570 :名無し野電車区:2014/11/26(水) 12:40:18.41 ID:B9nXNR410
- >>568は誤爆か?
あちこちに貼りすぎてワケがわからなくなりおったかw
- 571 :名無し野電車区:2014/11/27(木) 14:17:32.84 ID:fadEfYcw0
- https://pbs.twimg.com/media/B3ajVYCCEAAF2El.jpg:large
明日は1000系でぶー1周年、早いですね。
こんな並びも過去のものに。
- 572 :名無し野電車区:2014/11/27(木) 14:18:52.17 ID:fadEfYcw0
- ぶれてるけど勘弁
- 573 :名無し野電車区:2014/11/27(木) 17:58:10.96 ID:KA/JDZzj0
- かなり増えたよね1000
- 574 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 10:21:30.19 ID:2yy7Gi+Y0
- もみじHM終了、さあ撮影に行くか!
- 575 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 22:40:50.22 ID:RoOukByD0
- いやだね。
- 576 :名無し野電車区:2014/11/29(土) 20:32:48.34 ID:6x/MUezB0
- >>566
もみじヘッドマークにやたらこだわってた武庫之荘のガキンチョもいたけどなw
- 577 :名無し野電車区:2014/11/30(日) 04:27:11.97 ID:ZuPmGucZ0
- 鉄の人ってセンスのない人が多いからね。
みんながみんなとは言わないけれど ww
- 578 :名無し野電車区:2014/11/30(日) 10:00:24.16 ID:gRDvWp4J0
- 昨年の2日前は1000系デビュー1周年とのことだったが、
2年前の今日は3000系として最後の特急運用に3054Fが就いた日として記憶にとどめておきたい。
そして12月の4日には4連化のため正雀に回送され、
同日を以て神戸本線から3000系の営業運転も終了した。
- 579 :名無し野電車区:2014/11/30(日) 22:00:46.29 ID:HAbO0Ro80
- >>578
3054は確か平井から西北に移る際にT車総取っ替えやってたような。
C#2079/2088→C#3551/2178。
- 580 :徳庵和尚 ◆sqVT2/jeYM :2014/11/30(日) 22:23:38.85 ID:0ZxQ8krF0
- >>579
震災までは 3054-3502-2079-3004-3053-3530-2088-3003
その後6連でしばらく今北運用につくが、2000年あたりに
3050と入れ替わり?で本線復帰
3054-3502-3551-3004-3053-3530-2178-3003 となった。
2003年前後に2178が3652に置き換えられた。3652は1995年3154F
6連化時に休車となっていたものだった。一連の組み換えは震災
復旧および5200系置き換えによるもの
- 581 :名無し野電車区:2014/11/30(日) 22:28:55.02 ID:D1pP+xfv0
- >>579
93年の9月に平井から西宮へ移籍しているが、
2079・2088を抜いて6連化、今津北線で活躍の後
98年の8月に3152Fから3551と2178を貰って、8連で本線に復帰している。
さらにその後(03年7月)2178は3652に置き換えられた。
- 582 :名無し野電車区:2014/11/30(日) 22:43:55.88 ID:D1pP+xfv0
- 581補足
3054Fの本線復帰で6連になったのは3076F、
それまで3076×4・3077×4を3150×8との間で複雑な編成替をしたもの。
甲陽・今南のワンマン化に備えた動きにともなったものだろう。
- 583 :名無し野電車区:2014/11/30(日) 22:52:36.42 ID:D1pP+xfv0
- 連投スマソ582補足
3054FにTを譲り渡した3152Fもこの時から3076Fとともに今北を活躍の場とします。
これは休車となった5230Fの補充ですね。
- 584 :名無し野電車区:2014/12/01(月) 01:10:16.74 ID:iukmQEIS0
- どれがホンマなん?
- 585 :名無し野電車区:2014/12/01(月) 14:47:26.38 ID:sALIgwpJO
- >>584
8008Fを作った時に他の電車を宝塚線に転用して3054Fを今津線に落ちた。
震災後に3000系と3100系の編成替えをして本線に。
- 586 :名無し野電車区:2014/12/01(月) 16:11:58.04 ID:VYCPntWB0
- >>585 その陰に8000 8006のトレ−ドもある
8008は壊れたパンタの部品を補うために当時量産で在庫のあった
シングルア−ムを取り付けた。
- 587 :名無し野電車区:2014/12/01(月) 18:16:07.94 ID:sALIgwpJO
- >>586
震災の直後にシングルアームに替えたね。
2800系のさよなら運転が二日目に王子公園駅で山陽電鉄の5010Fと出会った。
1日目は六甲駅で山陽電鉄の3070Fと出会った写真をネットで見た。
- 588 :名無し野電車区:2014/12/01(月) 22:49:49.37 ID:PkXIxxci0
- 大阪府警曽根崎署は23日、阪急電鉄に「車庫と電車を爆破する」と電子メール
を送ったとして、脅迫の疑いで兵庫県西宮市松原町、契約社員井堂貴雄容疑者
(38)を逮捕した。 逮捕容疑は22日午後0時55分ごろ、阪急電鉄の携帯
サイトにアクセスし、広報部の問い合わせ窓口に、特定の車両の番号を示して
「大至急宝塚線に返却しなければ、車庫と電車を明日爆破する」とメールを送っ
て脅した疑い。同署は鉄道マニアとみて調べる。 阪急電鉄によると、この車両
は神戸線と宝塚線を定期的に行き来していた。
https://www.facebook.com/takao.idou
- 589 :名無し野電車区:2014/12/02(火) 01:42:56.20 ID:4TKKeGe70
- >>584
>>581-583が本当。3054Fの宝→神は震災だの8008だの関係おまへん。
8008が入ったのは92年の4月で、そのときは5200Fの6連が廃車、
7001Fの8連が7551・7581を抜いて6連化されています。
3054Fの移籍は>>581の通り翌年の93年9月で8008F竣工とは直接関係ない。
>>586
気をつけろ、>>585はババタンクだ、
この件でもやっぱり彼は知ったか爆弾炸裂だなw
それにしても>>580の出鱈目ぶりも何のためのコテハンなんだか。
俺の言うことは話半分で聞いとくれという目印になってわかりやすいですがねw
- 590 :名無し野電車区:2014/12/02(火) 21:42:58.65 ID:PEmY53qu0
- >>581
C#3551が元々いたのは3052で
3054にC#3551入れた玉突きで休車になってたと思われる
C#3651が3052に回ってたような。
それ以前か3152を西宝に回す直前に3052と3152でT車入替があったとか?
- 591 :581:2014/12/02(火) 23:29:08.84 ID:RHZYsgDh0
- >>590
そうです、3152Fが今北へまわる直前に3052Fとの間で
3551⇔3651の振り替えがありました。軌条塗油器搭載の関係です。
- 592 :名無し野電車区:2014/12/03(水) 14:39:30.62 ID:D5N2/6hM0
- wakige
- 593 :名無し野電車区:2014/12/03(水) 19:29:25.21 ID:oZ/4OybF0
- >>560
まだ小型HM時代のほうが落ち着いて見えますね。
やっぱりデザインはダサいけどw
https://pbs.twimg.com/media/B33OMXtCIAA1R7H.jpg:large
- 594 :名無し野電車区:2014/12/03(水) 19:33:05.60 ID:oZ/4OybF0
- 失礼、間違えた。
これは大型化した後だな。大型化の初期?
- 595 :Nもっち@HK勢:2014/12/05(金) 11:53:50.56 ID:NpT51fAg0
- 今日の快急西北は1000Fやなあ
- 596 :名無し野電車区:2014/12/05(金) 12:42:26.92 ID:7HbVirbH0
- >>591
それだと3152と一緒に持って来た感が否めんなぁ・・・
- 597 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 16:45:54.79 ID:9CDSp5/Q0
- 仁川発臨時急行 梅田行き、7019 8002 7004のもよう。
おそらく一旦入庫後、ルミナリエ臨に使用されるものと思われる。
- 598 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 16:35:43.97 ID:FBtbV6WF0
- 今日のウマ急
7019F 5001F 7008F 7004F ????F
このうちどれか2本がルミ臨に
- 599 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 18:45:53.65 ID:j1llvZfu0
- 阪急電車の車内って独特のニオイがするおね。
防虫剤のような、シンナー系のような。 ホルムアルデヒドっぽい。
- 600 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 19:13:42.69 ID:6gJwds0UO
- 600なら能勢電鉄6000系の#02編成!
- 601 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2014/12/07(日) 19:23:49.16 ID:FepGlmif0
- ────┐ | おのれ尼崎のエゴマンションめ!
エフュ-ジョン│ | 突っ込みどころが多すぎて
□□□□│ | 突っ込みブレーキ間に合いませんですた!
□□□□│ \
□□□□│  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□□□□│ _∩ ∩;
□□□□│ |\_/ | ∪ |_/| (´´;
□□□□│ \_| ノ ノ _/ (´⌒(´;
│ \(つ ノつ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
- 602 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 21:48:43.18 ID:XFV2fxGc0
- 600
↓
600なら能勢電鉄6000系の#02編成!
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (まーた、阪急ヲタID:6gJwds0UOの独り芝居荒らしが始まったw)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 誰からも必要とされてない人間なんだからとっとと死ねばいいのにwww
http://hissi.org/read.php/rail/20141207/NmdKd2RzMFVP.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141202/bmwveDhzL2xP.html
- 603 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 22:34:21.58 ID:hinzQtbb0
- 7054Fとか宝塚線に返せばいいのに。
- 604 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 16:32:57.24 ID:I6hFAUhF0
- >>603
北神?
- 605 :名無し野電車区:2014/12/14(日) 22:14:11.32 ID:hLe6VUKEO
- 過疎りすぎ
- 606 :しあわせ運べるように:2014/12/18(木) 21:35:24.66 ID:FlTlkMnSO
- 投稿テスト
- 607 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 01:01:04.45 ID:gNtCYndl0
- 21日の日曜20時を過ぎた頃だと思うんだけど、特急 梅田行きの6050Fが三宮西方の勾配を上がっていくのを三宮の飲食店から見掛けますた。16-17時台は、普通運用ですた。
- 608 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 01:21:30.91 ID:qp4v5kAtO
- >>607
それ梅田19時36分発の特急 新開地行きの戻って来た電車だな。
- 609 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 09:28:23.07 ID:RYPygmKA0
- >>607
いわゆる、2号表の昇格特急ってやつだなぁ。
A特でないから、5000も入る。
- 610 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 21:50:32.33 ID:qp4v5kAtO
- >>609
3054Fは神戸線最後の時に梅田19時36分発の特急に入ったね。
その時の高速神戸駅と新開地駅はもう阪神神戸高速線となってた。
- 611 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 22:27:06.72 ID:NcM4/Xta0
- >>608>>610
ババタン降臨?
>>609
「昇格特急」、誰かがツイで勝手に命名してるやつかw
- 612 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 00:54:19.23 ID:3NHmUz5H0
- >>608-610
そうなんやね。
思わず箸を止めて、窓の外に夢中になってた。
- 613 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 01:43:09.30 ID:yG8O6YJqO
- >>612
注目のスジです。
- 614 :名無しの電車区:2014/12/23(火) 08:51:34.35 ID:B8WrdOdm0
- >>608>>610上伊でうんこ鮨食ったまで読んだ?
http://blog-imgs-54-origin.fc2.com/g/a/y/gaypicture/141219.jpg
- 615 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 10:26:26.44 ID:TGkYZeNX0
- >>607
こういうこと。
https://twitter.com/hananokiyama/status/547200475737501696
2号表でも翌日が1号表のときに限り5000系や6050Fが入る。
- 616 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 11:22:20.07 ID:D8xRyV1KO
- 今日の今津北線
7001
6025+6026
3078
3152
- 617 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 11:56:23.19 ID:D8xRyV1KO
- 梅田11:50発急行宝塚行きが9009
今津北線7001とあわせ、撮影まだの方はどうぞ。
- 618 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 14:06:48.13 ID:m4N1idGzO
- 三宮
14:02発:普通梅田→8031F
- 619 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 17:25:13.20 ID:7+Ij618Q0
- >>615訂正
https://twitter.com/hananokiyama/status/547306535274020865
- 620 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 21:42:58.62 ID:yG8O6YJqO
- 平日前の休日、 梅田発7:51、100分毎17:51発の普通神戸三宮行の列車に注目。 その後特急で2往復、新開地行き快速急行にも入る。 このスジに5000系が入ることもあるので要チェック、 さらに翌朝も特急や通勤特急に入るオマケつき。
- 621 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 22:21:29.07 ID:zT+QWKTf0
- 9008に初詣看板が取り付けられたと別スレで情報があったが、
オレも中津浜線道路からN5線にHM付で留置中の状態を確認した。
今日は準急1番だったが、となると明日は準急4番〜特急または
準急6番〜特急の可能性がすこぶる高い。
- 622 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 00:25:22.79 ID:/6ycyDl10
- >>613
12分間隔になるときに普通→特急、特急→普通に入れ替わるんだっけ?
7番線に入って折り返し回送になる運用もちょうどその時間帯にあった。
普通梅田行に乗ってたのに9番線に入った時はビックリしたのを覚えてる
まだあったんだそんなダイヤ
しかし土休夜の12分間隔は22時ぐらいまで勘弁してほしいんだけど
- 623 :6050形の特急。:2014/12/25(木) 01:51:58.29 ID:WQFNfP0HO
- http://pbs.twimg.com/media/B5X8sgiCIAAL09T.jpg:small
21日の梅田駅19時36分発だね。
- 624 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 22:12:09.83 ID:awj6wmOq0
- 6050Fも勿論いいんだが、5000系の特急は見てみたいね。
- 625 :8008×8Rの出場回送(26日)。 転載ダメ©2ch.net:2014/12/26(金) 21:48:00.64 ID:8DyRRQuGO
- http://pbs.twimg.com/media/B5xVTZ7CQAECzmH.jpg:small
- 626 :名無し野電車区:2014/12/27(土) 14:38:08.29 ID:EVndNwTx0
- 5000系の特急はたまに乗れるな。7時過ぎの新開地発でたまに乗るその前後はほぼ決まってるのにそれだけいつも形式が違うな
- 627 :名無し野電車区:2014/12/27(土) 18:24:15.85 ID:pcfXECLL0
- 臨時急行 仁川→梅田
8000 7004 1002
- 628 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 00:30:54.37 ID:UBQSF+LS0
- >>626
そうなんだ。
新開地発のオイラの乗るやつ、8001Fとか7004F、7027Fが割りと多いかな。
- 629 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 13:08:16.56 ID:93/SrRPT0
- >>627
昨日に引き続いて、
阪急 初詣カン付C#1002*8R 仁川1710発 臨時急行 梅田行(馬急)に充当予定。
回送 T#7691 西北1653→仁川16:58
急行 T#7782 仁川1710→梅田1723
回送 T#7757 梅田1737→西北1755
停車駅:塚口・十三 ※西北は9号線通過扱い。
- 630 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 13:46:08.62 ID:HdVZtg3e0
- >>629
それ、何で分かるの?
「駅から」に出ていない運番なんて何で分かるの?
良ければ教えてください。
- 631 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 13:48:52.52 ID:93/SrRPT0
- >>630
運番は、ググったら分かるよ。
1000系の運用は、駅で聞いたら教えてくれる。
- 632 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 13:53:09.96 ID:HdVZtg3e0
- >>629
でも急行の運番それであっとるけ?
- 633 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 14:23:10.99 ID:HdVZtg3e0
- へえ、1000系の運用に限ってなんだろうけど教えてくれるんだ。
各駅にその日の朝にでも運用を書いた通達でも回って来るのかな?
- 634 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 15:29:42.42 ID:93/SrRPT0
- >>632
運番間違ってるんかなぁ。
まぁどっちゃでもええわ。
>>633
5000のリニューアル、9300、9000とかデビューした時、
各主要駅には朝に車番毎の運用一覧が回って来てたみたい。
今は、1000・1300の各編成だけかもしれん。
阪急交通ご案内センターにも回って来てるはず。
- 635 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 20:59:44.97 ID:d3R6Hl7rO
- ギャンブラー対象の馬急なんか、コイルバネの3000系6連でも良いじゃん
- 636 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 21:02:08.32 ID:d3R6Hl7rO
- 馬急に1000系や9000系なんて勿体無い
- 637 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 21:03:51.20 ID:d3R6Hl7rO
- 阪神競馬場の武庫川対岸に住む奇人のためにageときます。
- 638 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 23:10:10.61 ID:+WHBp/FB0
- 何か2ちゃんの動き悪くね?
誰も見ないようなしょうもない広告がいっぱい入りだしたころから
動きが重たくなってきたのもあるが・・・
- 639 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 23:38:56.84 ID:r4j3ddlj0
- 動きなんか悪くていいんだよ、広告が表示されないような手段を考えようとしない馬鹿にはwww
- 640 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 00:49:39.46 ID:R9e0Pgp10
- 治ったな。
- 641 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 09:49:53.37 ID:56VIgyrQ0
- なんだかスマホからTwitterに繋がらんな
- 642 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 10:20:34.94 ID:Tr0y6xl+0
- >>638
>>641
いつものことだろ
- 643 :岡本なう:2014/12/29(月) 13:01:13.91 ID:R9aUqJ5g0
- 7009F特急に西北から乗ったんだけど
西北でたときすぐに1000Fの特急とすれ違って
さっき1002Fの特急とすれ違った
てことは梅田8号線と9号線で並ぶよね?
両方ともヘッドマーク付いてたみたいだし
帰りに梅田で粘ってみるかなって12分ヘッドになったら並ばないよね
微妙
- 644 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 16:48:59.03 ID:c9WgyBdZ0
- >>643
8号線と9号線に1000系特急が2本並ぶのは、見てみたいね。
通勤急行と特急だと、ちょい物足りないかな。
- 645 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 23:56:26.36 ID:dsP6Q6Jr0
- 明日の朝は阪急広報の撮影で初詣カン3線同・・プチッ
ツー、 ツー、 ツー、 ツー
- 646 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 07:38:34.03 ID:JrpG85E00
- >>645
1300系はおろか、9300系にすら付いてないのに
- 647 :名無し野電車区:2015/01/07(水) 03:25:46.99 ID:L2DkAehwO
- 保守
- 648 :名無し野電車区:2015/01/16(金) 00:13:39.08 ID:G6HC995LO
- 保守
- 649 :名無し野電車区:2015/01/16(金) 07:35:16.13 ID:XUjZSp8vO
- 運用書き込めよ…
- 650 :をが!:2015/01/16(金) 22:40:15.05 ID:d7WY71ov0
- 2006年㋆31日の伊丹線
朝ラッシュ入庫3080
伊丹留置午後入庫〜夕方出庫3150
終日運用1伊丹止3077
主日運用2塚口止3159
- 651 :名無し野電車区:2015/01/18(日) 18:05:29.58 ID:/gY/jWJ30
- https://www.youtube.com/watch?v=Ayb04sMyYTQ
大阪神田センターコジキ土地権利主張
pepsi NEXは み出しマイクラ医科記事記者は中年実名で(兄者光金マンサックス和也ファミレスソーシャルトレンド不正受給ドラフト会議緊急ミーティング裏口
- 652 :名無し野電車区:2015/01/19(月) 07:10:43.91 ID:ou0MRBq00
- 新開地 0707 特急
5001F
- 653 :名無し野電車区:2015/01/25(日) 13:53:47.64 ID:+L9L214G0
- 昨日だけど、梅田16:30 特急 新開地行き 9000F
16:40 特急 新開地行き1002Fですた。1000Fは各停運用でした。
- 654 :名無し野電車区 転載ダメ©2ch.net:2015/01/25(日) 19:12:34.10 ID:dDUDh+3pO
- C#6013はカンと転落防止耳のフックが付いてるね。
- 655 :名無し野電車区 転載ダメ©2ch.net:2015/01/25(日) 21:49:54.65 ID:dDUDh+3pO
- C#8008×8Rは先月の全般検査の時に避雷器を9000系と同じ物に取り替えてた。
C#8332×8RとC#8303×8Rは?
- 656 :名無し野電車区 転載ダメ©2ch.net:2015/01/25(日) 23:47:47.51 ID:dDUDh+3pO
- C#8313の避雷器は取り替えてない。
C#8332とC#8813も取り替えてないだろう。
C#8020×8Rは?
- 657 :名無し野電車区:2015/01/25(日) 23:52:48.42 ID:dDUDh+3pO
- C#8332×8R、C#8303×8R、C#8020×8R、C#8008×8R、C#6004×8R、C#5104×8R、C#5301×7Rは優先座席マゼンタに更新。
- 658 :名無し野電車区:2015/01/26(月) 03:07:06.68 ID:x+NrVMfa0
- >>622
> >>613
> しかし土休夜の12分間隔は22時ぐらいまで勘弁してほしいんだけど
同意。それが嫌で阪急神戸線沿線からJR神戸線沿線に流出した。
- 659 :7011×8R 転載ダメ©2ch.net:2015/01/26(月) 23:58:22.24 ID:X3MPJwnVO
- http://pbs.twimg.com/media/B74lexrCQAIw2TO.jpg:small
これ97年3月。
C#7011×8Rは4月に出て来たけどマークは左に移してなかった。
C#5008×8Rから左に移した。
- 660 :名無し野電車区 転載ダメ©2ch.net:2015/01/27(火) 16:06:05.43 ID:dGSbHWN4O
- C#8303×8Rもこの前の全般検査時に避雷器を1000系と同じロットに取り替えたね。
C#8303が無塗装でC#8803がC#8008×8Rと同じように塗装で。
- 661 :名無し野電車区:2015/01/27(火) 19:04:41.62 ID:dGSbHWN4O
- 5324Fの避雷器はMc車が7323と同じ、M車が9000系と同じロットだった。
アンテナは6024Fと同じだが塗装してない。
3056Fの3055は妻板ドアを2317Fか2319Fの中間車当たり?の発生品の古いのに取り替えてた。
乗った時は3154Fと思った。
- 662 :名無し野電車区:2015/01/27(火) 19:35:31.14 ID:e6TxJnq10
- 人の写真使うな、ババ糞
- 663 :しあわせ運べるように 転載ダメ©2ch.net:2015/01/27(火) 20:55:48.81 ID:dGSbHWN4O
- >>662
C#7111だろ。
俺も中学の時に写真撮ったよ。
C#2305×7Rが定期検査に入ってた事覚えてるよ。
2001年3月31日の朝に普通車で走ってあくる日に休車になった。
- 664 :名無し野電車区:2015/01/27(火) 21:13:21.99 ID:nPsRQEBiO
- 664
- 665 :名無し野電車区:2015/01/27(火) 21:15:07.21 ID:nPsRQEBiO
- 665
- 666 :名無し野電車区:2015/01/27(火) 21:16:32.31 ID:nPsRQEBiO
- 666age
くたばれ阪神タイガース
- 667 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2015/01/27(火) 21:22:15.64 ID:NPAZpyFb0
- ────┐ | おのれ尼崎のエゴマンションめ!
エフュ-ジョン│ | 突っ込みどころが多すぎて
□□□□│ | 突っ込みブレーキ間に合いませんですた!
□□□□│ \
□□□□│  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□□□□│ _∩ ∩;
□□□□│ |\_/ | ∪ |_/| (´´;
□□□□│ \_| ノ ノ _/ (´⌒(´;
│ \(つ ノつ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
- 668 :名無し野電車区 転載ダメ©2ch.net:2015/01/29(木) 23:29:53.65 ID:xvkMfk29O
- C#5323×7Rの避雷器もC#5324×7Rと同じだがアンテナの取り替えはしてない。
C#5106×8Rは運転状況記録装置取付けの時にアンテナを取り替えたがC#5104×8Rは運転状況記録装置を取付けただけで取り替えてない。
リニューアル車はC#7008×8Rからアンテナを取り替えた。
C#3055の妻板ドアはC#3054×8RかC#3074×8Rの中間車の廃車発生品のオリジナルに取り替えてた。
- 669 :名無し野電車区 転載ダメ©2ch.net:2015/01/29(木) 23:47:01.67 ID:xvkMfk29O
- 以前、C#2250は見た事ないと書いたが、95年4月末のレールフェスで前面だけ見た。それが初めてだった。左のガラスにひびが入ってただけで傷はなかった。
C#6025は2エンドの3位の裾が少し凹んでただけで傷みは軽かった。
C#2721は調査する事でアルナに行ったとの事だった。
取外したドアは落書き用になってた。
正雀工場の人は凄く親切だった。
特にSさんが物凄く親切でやさしかったしC#8303の感想を言うたら物凄く喜んでた。
番号のないC#3109と二代目のC#3109がいた。
C#2842はC#3022の機器を使ってC#3072×6Rに入れるが2071の改造が終る時にすぐに廃車になるとの事だった。
C#2842はC#3040にする予定だった。
- 670 :名無し野電車区 転載ダメ©2ch.net:2015/01/30(金) 01:36:17.76 ID:C60g/hy2O
- C#7017×6R以前の避雷器について。
丸みのある六角形だったが3000系、5100系、6000系のC#6000〜6006等は途中、C#7323と同じ丸いタイプに取り替え。時期は不明。
C#6007、6008、6026、7000〜7017、7020〜7023、7030、7300〜7305、7320〜7322、C#5323、5324×7RのM車は2011年4月から2014年3月にかけて9000系と同じタイプに取り替え。
C#6002×8RはC#7323と同じ丸いタイプだったが2014年4月に9000系と同じタイプに取り替え。
C#8303×8RとC#8008×8Rは先月に9000系と同じタイプに取り替えでC#8303のみ無塗装。
C#6004×8RとC#8042×2RとC#8030×8Rは?
- 671 :名無し野電車区 転載ダメ©2ch.net:2015/01/30(金) 01:44:20.66 ID:C60g/hy2O
- 去年9月に全般検査受けたC#8020×8Rも?
C#8313は見たけど取り替えてなかった。
- 672 :名無しの電車区:2015/01/30(金) 20:11:43.73 ID:zrRBs8iN0
- >>668>>669>>670>>671
http://x103img.peps.jp/uimg/r/raffaello/102/d1xwr2d82lA.gif
- 673 :名無し野電車区:2015/01/31(土) 01:08:28.67 ID:TmKXBERY0
- ウンババタンクが必死で電車の話をしようとしているが、残念だがここは運用スレ、
だいたいからしてウンババ野郎に電車のことなど語る資格ナシ
- 674 :しあわせ運べるように 転載ダメ©2ch.net:2015/01/31(土) 01:17:16.85 ID:0lDywCTsO
- >>673
俺が立てた偽スレ以外の車両スレが荒れてるのを何とかして欲しい!
- 675 :名無し野電車区:2015/01/31(土) 01:39:21.72 ID:TmKXBERY0
- 避難所があるから別にみんなは困っていない。
- 676 :名無し野電車区 転載ダメ©2ch.net:2015/01/31(土) 01:48:04.21 ID:0lDywCTsO
- >>675
http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/auto/7231/1386244399/
これね。
2chのスレはスレタイトルを普通に阪急電鉄車両スレッド61にして立てたら馬鹿な高校生共が湧いて来て潰されるからしたらば以外は無理だね。
- 677 :名無し野電車区:2015/02/04(水) 00:48:10.20 ID:o1XCl74h0
- >>674
お前が7年前から懲りずにやらかしてきた事を仕返ししとんや。自業自得というんが分からんのかダボうんこ
- 678 :名無し野電車区:2015/02/09(月) 06:51:27.68 ID:Bb/xiFoDO
- 保守
- 679 :名無し野電車区:2015/02/11(水) 23:52:20.09 ID:Bqowmuoj0
- 新道卓也
上田信一
後藤葵
大室勇紀
橋本翔太
谷垣太一
田口元気
井沢大季
橋本陽之
西本雄一
牧田泰知
- 680 :名無し野電車区:2015/02/14(土) 21:14:58.78 ID:gwKhUU15O
- C#8035×8R
投稿テスト
- 681 :名無し野電車区:2015/02/22(日) 10:03:21.08 ID:iVGsA1bAO
- 梅田10:01発普通雲雀丘花屋敷行きが6002
- 682 :名無し野電車区:2015/02/22(日) 10:11:56.88 ID:iVGsA1bAO
- 梅田10:10発急行宝塚行きが1001
- 683 :名無し野電車区:2015/02/25(水) 21:22:30.42 ID:slDM5g+4O
- 6013F T#5102で試運転。
- 684 :名無し野電車区:2015/03/04(水) 15:05:11.18 ID:/VVwEMO/O
- 正雀に行ったC#8041-8191はドラレコ取り付けと神戸線転配?
ダイヤ改正時にC#7025を8Rに戻してC#9002×8Rを返却?
- 685 :ババタンク:2015/03/04(水) 15:41:00.40 ID:VlPNQI7t0
- 8時だよ!いや、宝塚線ダイヤ改正だよ!全員集合!
バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン
バンバンバンバンバーバン! 行ってみよう!
エンヤーコラヤツ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコラヤツ ドッコイジャンジャンコーラヤ
エンヤーコラヤツ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコラヤツ ドッコイジャンジャンコーラヤ バン!
宝塚線ダイヤ改正だよ!全員集合!いや、全員改正!
- 686 :ババタンク:2015/03/04(水) 15:41:58.94 ID:VlPNQI7t0
- 8時だよ!いや、宝塚線ダイヤ改正だよ!全員集合!
バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン
バンバンバンバンバーバン! 行ってみよう!
エンヤーコラヤツ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコラヤツ ドッコイジャンジャンコーラヤ
エンヤーコラヤツ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコラヤツ ドッコイジャンジャンコーラヤ バン!
宝塚線ダイヤ改正だよ!全員集合!いや、全員改正!
- 687 : ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/03/04(水) 19:20:01.49 ID:sHVCMjhV0
- _____
/:::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ またそうやって荒らし書き込みw
|;;;;;;;;;;ノ /,, ,,\ ヽ |・ |―-、 | お前もとっとと首つって死ねよ!
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ | ジサクジエンで荒らす阪急ヲタID:/VVwEMO/O
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
::::::::::::\_____ノ::::::::::\ / |
http://hissi.org/read.php/rail/20150302/dDRkUER1K3FP.html
http://hissi.org/read.php/rail/20150303/ZWdPWW40VG5P.html
http://hissi.org/read.php/rail/20150304/L1ZWd0VNTy9P.html
- 688 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 22:40:09.19 ID:gTj8vEdx0
- 大磯ロングビーチでオルテガさんを見ました
1 名前: 六尺 投稿日: 03/03/24 19:09 ID:PugSUb5+
オルテガさんは華奢な男性かと思ったら、ガチムチ系の兄貴でびっくりしました。
ガチムチオルテガさんは流れるプールの横で懸命にマラをしごいていた。
越中六尺から飛び出している凶器は悪魔そのものですごかった!唖然として
僕が兄貴を眺めてると、兄貴が突然振り向いて眼があってしまい、
そのままオッス!オッス!と連呼して僕に近づいてきた。あとはもうオルテガ
さんの坊主頭が僕の背中を攻め、菊の花をていねいになめまわしまくり、
生物兵器が僕の菊爆弾を何度も何度もオッス!オッス!と鼓動させるのを覚えてるだけです。
ガチムチオルテガさんはすっげー男らしくてなんどもイキまくりました。
- 689 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 00:09:46.52 ID:Buc8GiS2O
- 8034他6両の回送車、正雀行った?
- 690 :名無し野電車区:2015/03/28(土) 12:08:16.18 ID:M8xLRGm90
- 笛吹きサンケイフリー運転ステルスバイト宿ラーメン
笛吹きサンケイフリー運転ステルスバイト宿ラーメン
- 691 :名無し野電車区:2015/03/29(日) 23:31:06.30 ID:+OEwVyYlO
- 8040形
- 692 :名無し野電車区:2015/03/31(火) 21:09:04.11 ID:6fAKv8KlO
- 8040F昨日、8042F今日正雀入場。
- 693 :名無し野電車区:2015/04/06(月) 11:23:06.15 ID:QXXdyoXK0
- 雲雀丘花屋敷が最寄だけど、今回のダイヤ改正は最悪だ
朝の通勤時間、いつも乗ってる通勤急行は無くなり、
川西能勢口発の通勤特急が、回送としてホームに停車してる
その後、やってくる準急は、前の通勤急行よりも遅い
雲雀丘花屋敷より宝塚側の利用者には、何のメリットも無い改正だろうと思う
- 694 :名無し野電車区:2015/04/06(月) 14:54:06.72 ID:57nwW0oNO
- >>693
あの電鉄は訳が分からんからな。
通勤特急は雲雀発にするべきだけど1本目と5本目の列車を綱渡り運転してケチりたいから川能発にしたんだろ。
計画変更と迷走と放置とモタモタが特異な異様な電鉄。
- 695 :名無し野電車区:2015/04/06(月) 21:01:57.40 ID:YeFtXyF40
- http://hissi.org/read.php/rail/20150406/NTdud1cwb05P.html
妄想はほどほどにしろ
阪急系スレを見るお前以外の全ての人は確実に近い情報を求めているだけで妄想なんてどうでもいいんだよ
- 696 :名無し野電車区:2015/04/10(金) 09:12:44.40 ID:0d5KweKR0
- 神戸線配属と思われていた1004*8だが、宝塚線へ配属決定!
だが、8040*2などの配属によって、6050*8が今津線に移籍される模様。
- 697 :わたしの妄想です。:2015/04/10(金) 14:44:14.48 ID:pufc/O0IO
- >>696
↓のとおりになるね。
神戸線新編成。
C#8032-8152+7024-7654-7684-7124+8033-8153。
C#8042-8192+C#7014×6R。
C#7006×8RにC#7565とC#7575を入れてC#7556とC#7586を抜き取る。
宝塚線新編成。
C#7025-7553-7583-7125+7026-7556-7586-7126。
伊丹線新編成。
C#6016-6671-6681-6116。
C#6050×8Rと5100系1本を6Rに縮小して今津線に格下げ。
C#3152×6RとC#3056×6Rを廃止。
C#8040×2RとC#8041×2RでC#6016×2RとC#8033×2Rを置き換え。
C#1005×8RとC#1006×8Rを作ってC#5132×8RかC#5146×8RとC#5108×8Rを能勢電鉄に譲渡。
C#1007×8Rを作って5100系を今津線に落としてC#3154×6Rを廃止。
その後C#1304×8Rを作って3300系を置き換え。
- 698 :わたしの妄想です。:2015/04/10(金) 15:09:33.37 ID:pufc/O0IO
- 訂正。
神戸線新編成。
C#8032-8152+7024-7654-7684-7124+8033-8153。
C#8042-8192+C#7014×6R。
C#7006×8RにC#7565とC#7575を入れてC#7556とC#7586を抜き取る。
宝塚線新編成。
C#7025-7553-7583-7125+7026-7556-7586-7126。
伊丹線新編成。
C#6016-6671-6681-6116。
C#6050×8Rを6Rに縮小して今津線に格下げ。
C#3152×6Rを廃止。
C#8040×2RとC#8041×2RでC#6016×2RとC#8033×2Rを置き換え。
C#1004×8RでC#5146×8Rを置き換え、能勢電鉄に譲渡。
C#1005×8RとC#1006×8Rを作ってC#5108×8Rを能勢電鉄に譲渡。C#5106×8Rを6Rに縮小して今津線に落としてC#3154×6Rを廃止。
その後C#1007×8R、C#1304×8R等を作って3000系と3300系を順次置き換え。
- 699 :名無し野電車区:2015/04/10(金) 15:13:16.76 ID:pufc/O0IO
- C#3056×6Rは7月で検査が切れるけど、それまでにC#1005×8Rが完成するのか?
- 700 :名無し野電車区:2015/04/10(金) 15:14:49.39 ID:pufc/O0IO
- 700ならC#5146×8R能勢電鉄に譲渡。
- 701 :名無し野電車区:2015/04/10(金) 22:50:49.82 ID:pufc/O0IO
- C#5146×8Rは定期検査の可能性があるな。
したらばスレに書かれてたし、正雀に定期入りしてる電車がC#5313×8RとC#7022×8Rしかないから。
- 702 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 00:40:01.20 ID:zWaMJ5c50
- >>701のうんこ色の電車の妄想していたら急にけんまるのウンコが食べたくなった
まで読んだ
- 703 :名無し野電車区:2015/04/12(日) 18:27:10.73 ID:EHedSTfBO
- 8040形はC#6024×8Rから取り外したドラレコを付けるって本当?
C#6024×8Rはドラレコを外したのか?
- 704 :名無し野電車区:2015/04/13(月) 04:31:58.42 ID:oVIdvIzA0
- >>703
実際に見て確認しろボケ、氏ね
- 705 :名無し野電車区:2015/04/14(火) 16:41:52.63 ID:UU3wRmTb0
- >>703
お前には何にも関係ないことや。阪急が嫌いなんやから黙れや。
- 706 :名無し野電車区:2015/04/14(火) 18:48:28.60 ID:Iu08iI1+O
- >>705
お前こそ黙りやがれ!ボケ!下等生物め!殺したろか!
- 707 :名無し野電車区:2015/04/14(火) 19:44:47.33 ID:VD4IMojt0
- >>706
ウンコ臭くなるから、出ていけ、ボケ!
- 708 :名無し野電車区:2015/04/14(火) 20:05:02.43 ID:byygtQ8h0
- >>706
ウンコ臭い知ったか書くなボケ!さっさと往にさらせ!
- 709 :名無し野電車区:2015/04/14(火) 21:07:17.87 ID:q+Op1v6L0
- >>706
ベンキーマウスうるさい!
お前は常滑ベンキーランドスレから出てくるな!
- 710 :名無し野電車区:2015/04/14(火) 21:31:42.26 ID:f6LeYlnW0
- >>704
そういう煽りをしたらヤツはヤケになって電話で聞きかねない
阪急公式のツイ垢に投げつけるような基地害だからな
- 711 :名無し野電車区:2015/04/14(火) 21:33:22.92 ID:byygtQ8h0
- >>706
山陽のスレに帰れ知ったか屁こきタンク
- 712 :名無し野電車区:2015/04/14(火) 21:36:06.06 ID:/iBMBuOEO
- 名古屋国際ホテルで朝食食べたは妄想
本当は服部ときよし
- 713 :名無し野電車区:2015/04/14(火) 21:39:26.01 ID:Iu08iI1+O
- >>707-712
お前ら屁こきだの 山陽電車だの 失礼な事ぬかし腐りやがったら本当に殺すぞ!
- 714 :名無し野電車区:2015/04/14(火) 22:05:58.75 ID:byygtQ8h0
- >>713
たけお、やかましい!
- 715 :名無し野電車区:2015/04/14(火) 22:17:47.50 ID:VD4IMojt0
- >>713
お前が阪急の車両について
とやかく言う必要ない!
黙って男の裸画像を眺めてろ!
- 716 :名無し野電車区:2015/04/14(火) 22:46:07.72 ID:R6Lwyj9W0
- >>713
よいネタを書きます
昨日南海8300系の画像を見ていたらかっこよすぎて、ウンコを漏らし妹に殴られました。
- 717 :名無し野電車区:2015/04/15(水) 00:03:49.09 ID:TywiuI/Z0
- RT @(省略): 8040形のうち8040Fと8042Fは6024Fから取り外したドラレコを付けると聞いたが6024Fのドラレコは撤去したのでしょうか? 工事が終了する頃は7025Fの編成替えがあるでしょう。
人に迷惑かけるなよドアホ
死ね
- 718 :名無し野電車区:2015/04/15(水) 00:06:22.58 ID:0s9aCD1n0
- ここは、阪急と阪神が大嫌いな知ったかババタンク>>713に男の裸画像を貼るスレになりました。
嫌なことがあれば、ババタンクをつついてストレスを解消しましょうw
- 719 :名無し野電車区:2015/04/15(水) 00:10:21.90 ID:Qac4f6zOO
- >>715
それを言うのをやめろ!
中傷厨はこれやから嫌いなんだよ!
- 720 :名無し野電車区:2015/04/15(水) 00:13:58.53 ID:TywiuI/Z0
- >>719
手当たり次第にやっとったらホンマに痛い目にあうで
ツイッター民を甘く見すぎてるやろ
- 721 :名無し野電車区:2015/04/15(水) 00:25:53.55 ID:Lha64PNg0
- >>719
お前のアカウントを攻撃的アカウントとして報告できるけどな。ここと違って、即座にお前のアカウントは凍結されるだろう。
- 722 :名無し野電車区:2015/04/15(水) 00:41:21.28 ID:/H8JXqd90
- >>719
2ちゃんと同じような感覚で、ツイッターしとったらあかんねんで?犯罪予告なんか書いたらたちまちお前の氏素性がツイッター民に調べられるやろなあ。
32にもなって、そんなことが分からんのならケータイはおろか、人間もやめるべきやな。
- 723 :名無し野電車区:2015/04/15(水) 00:48:54.35 ID:Qac4f6zOO
- >>705
BBTスレに男の裸の写真を貼るなよ。
>>722
男の裸の写真を貼られたからC#6024×8Rのドラレコを撤去したかについての質問の電話をしてもいいだろ。
>>705に怒鳴ったら逆ギレされてBBTスレに男の裸の写真を貼られた。
- 724 :名無し野電車区:2015/04/15(水) 01:39:00.42 ID:Jt8az9dx0
- >>723
いんきんババタンク
- 725 :名無し野電車区:2015/04/15(水) 19:20:29.41 ID:RViC5mKC0
- >>723
>質問の電話をしていいだろ
現場の迷惑を考えろ!
万年ウンコ。
男と相席する方法を、たけおに
電話して聞いてろ!
- 726 :しあわせ運べるように:2015/04/15(水) 20:48:11.01 ID:Qac4f6zOO
- >>725
午後に名鉄百貨店の階段でDM005SHから車両部に電話をして聞いた。
C#6024×8Rはドラレコを撤去したとの事だった。
受信アンテナがなくなってるから見たら分かるはず。
- 727 :名無し野電車区:2015/04/15(水) 21:11:04.56 ID:RViC5mKC0
- >>726
男の裸画像の入手方法を
調べてろ!ボケ!
- 728 :名無し野電車区:2015/04/15(水) 21:57:02.63 ID:5Ca58Byu0
- >>726
ドラレコを8文字の漢字で表せるか?
- 729 :名無し野電車区:2015/04/15(水) 23:51:13.11 ID:Qac4f6zOO
- 運転状況記録装置ぐらいだね。
- 730 :名無し野電車区:2015/04/16(木) 01:05:53.60 ID:X+8vPnHe0
- >>726
あーまたあの基地害だ
と思われて
「はいはい」って生返事されただけだろ
おめでたいヤツだな
- 731 :名無し野電車区:2015/04/16(木) 01:21:04.26 ID:95fXhMdeO
- >>730
ちゃんと教えてくれたよ。
C#6124とC#6114のベンチレーターの所を見たらいい。
- 732 :名無し野電車区:2015/04/16(木) 01:50:03.81 ID:J5C4bgUI0
- うんこは自宅警備員のくせに何で名鉄百貨店にいるんだよ。
家で妹のパンツの匂い嗅いでおれ!
- 733 :ババン語の翻訳者:2015/04/16(木) 05:25:00.46 ID:8LSTfv9f0
- >>723
男の裸の写真じゃないから安心しろ
http://blog-imgs-23.fc2.com/t/e/t/tetsudounado/20070118212754.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/07/c057f262ff9fc1ea27367b31b6600cfb.jpg
http://art29.photozou.jp/pub/552/437552/photo/49226371_624.jpg
- 734 :名無し野電車区:2015/04/16(木) 11:30:51.37 ID:E+sIy3xW0
- >>730
ま、阪急の人もまたいつもの奴かと分かっていても、いい加減な応対したら
あのババタンクの事、実名上げてここでボロクソに言うんだろうな。いずれにしても、阪急が嫌いなくせになんであのババタンクは阪急を気にするのかわからん。
- 735 :名無し野電車区:2015/04/16(木) 16:24:26.23 ID:CP9ym+/rO
- >>733
関西でも民度の低い地域の電車ばかりじゃないか(笑)
- 736 :名無し野電車区:2015/04/16(木) 16:25:32.08 ID:CP9ym+/rO
- しかし阪急スレは荒らしが多いよな。
- 737 :名無し野電車区:2015/04/16(木) 16:26:12.26 ID:CP9ym+/rO
- 日刊馬鹿もしかり
- 738 :名無し野電車区:2015/04/16(木) 17:16:49.24 ID:229l/qY3O
- そもそも特定の部署にダイレクトに繋がるのか
今どき駅に電話しても外線は留守電で受信拒否になってるやん
- 739 :名無し野電車区:2015/04/16(木) 18:14:34.90 ID:KvhtvHOV0
- >>732
ババタンクは栄のハッテン場に通っている。
- 740 :名無し野電車区:2015/04/17(金) 01:28:49.93 ID:Zrj2amf30
- >>738
RFとかの時に聞き出したんじゃね?
リアルで何か質問されたら断り切れないよね?
時に障害者ぽいのを邪険にするとあとあと面倒な事になりそうだし
たまに〇〇さんは〇〇について丁寧に教えてくれたって書いてるから
その「人がいい」〇〇さんがつい教えてしまったとか…
代表電話からとかだと絶対に教えないと思う
- 741 :名無し野電車区:2015/04/17(金) 01:29:42.37 ID:Zrj2amf30
- 訂正
時に→特に
- 742 :名無し野電車区:2015/04/18(土) 07:06:14.02 ID:6CxEt4MM0
- http://i.imgur.com/kQpM6aR.jpg
8時だよ!いや、今日だよ!今日は大室勇紀の誕生祭だよ!全員集合!
バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バンバンバンバンバーバン! 宝塚へ行ってみよう!
エンヤーコラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコラヤ ドッコイジャンジャンコーラヤ バン!
今日は大室勇紀の誕生日だよ!中山観音駅にて全員集合!いや、全員暴走!
みんなで大室勇紀を祝おうよ!全員集合!
- 743 :能勢サポ:2015/04/20(月) 23:56:32.50 ID:toQkoxzq0
- 2100系って、阪急時代の写真も動画も少なくて寂しい。
阪急時代の音が聴きたい
- 744 :名無し野電車区:2015/04/21(火) 15:01:06.42 ID:J/tj58sQ0
- 超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww
■をn2ch.netに変えてみて
sn■/s11/532sayo.jpg
- 745 :名無し野電車区:2015/04/21(火) 23:45:41.65 ID:qxP2mjICO
- C#1005×8R
- 746 :名無し野電車区:2015/04/30(木) 23:46:44.04 ID:3atpwQVE0
- あ〜
今日も、夜、夜警。
阪急の車庫に対しての災害(犯罪)予告者
捕まれよ
阪急車庫の周辺住人
- 747 :名無し野電車区:2015/05/06(水) 18:10:13.06 ID:jPabsD8L0
- 独身寮裏側に住んでいる椰子が怪しい。以前東村踏切道に自転車放り込んだりしてた。
この椰子、親がJR貨物社員だったが、こいつの所業のおかげで退職した。
この椰子、勤務先のすし店で2回狂言強盗して、2回目でさすがおかしいと感じて捕まった。
住んでた新大阪付近のマンションでベランダから外出を確認して十数室に空き巣にも入った。
- 748 :名無し野電車区:2015/05/17(日) 14:15:16.64 ID:xmNvK/rGO
- 8040形
- 749 :名無し野電車区:2015/05/18(月) 00:27:46.85 ID:0gGLJsTs0
- >>748
やすし師匠、8040形は師匠のボートの型番か?
- 750 :名無し野電車区:2015/05/20(水) 14:23:01.72 ID:7Wkk1vJt0
- ババタンクらしいのがペット大好きのデグースレに来てるんだが、あいつ何とかしてくれない?
- 751 :しあわせ運べるように:2015/05/20(水) 18:36:04.88 ID:KT7Aaz8VO
- >>750
スレタイトルを教えて欲しい。
阪急電鉄の運用掲示板に湧くあのAA荒らしか?
- 752 :きゃりーちゃん:2015/05/20(水) 21:59:50.91 ID:q11AwcOo0
- >>751
http://x103img.peps.jp/uimg/r/raffaello/102/d1xwr2d82lA.gif
- 753 :名無し野電車区:2015/05/22(金) 15:03:58.07 ID:OV4azVX60
- しあわせ運べるようにときゃりーちゃんのせいで!
今夜も夜警(夜間に民間でパトロール)
早く捕まれよ。
犯罪予告者(しあわせ運べるように)!
- 754 :名無し野電車区:2015/05/22(金) 20:36:59.71 ID:TiJIr4500
- >>753
特に前者は肥溜(BBTNK)じゃねーかw
- 755 :名無し野電車区:2015/05/25(月) 03:09:59.34 ID:l50GawDs0
- 肥溜(BBTNK)の悪事
悪事01
宝塚線のダイヤ改正で余った8040形は正雀に入れて運転状況記録装置を付ける工事をせずに放置し腐りやがってるから平井車庫が漏電か何かで大火災になってC#8040、8042×2Rが全焼して欲しい!
悪事02
摂津本山の部落だんじりパレードは踏切を渡って電車をとめ腐りやがったから物凄く大嫌い!
だから車が玉突き追突して炎上して死者が数百人出て欲しい
- 756 :名無し野電車区:2015/05/29(金) 19:46:38.37 ID:+L670phU0
- 悪事03
906 :しあわせ運べるように:2015/05/29(金) 18:47:39.87 ID:IFe/N0QjO
7004Fは梅田寄りの4両が完成してから三宮寄りの4両が完成するのに4日以上かかって定期検査が近鉄に比べたら部落長いから非常に気分悪い!
だから正雀工場の職員の火の扱いのミスか何かで火事になって全焼して
8040形も部落運転状況記録装置を付けるだけで三ヶ月以上かかりそうで部落日数が部落長いから職員が火の扱いを誤って火事になって全焼して欲しい!
- 757 :名無し野電車区:2015/05/31(日) 21:04:16.04 ID:balCHQ8P0
- 2&6が3本共特急とか
- 758 :名無し野電車区:2015/06/11(木) 00:06:20.53 ID:ay4e1bRDO
- 保守
- 759 :名無し野電車区:2015/06/16(火) 08:30:27.02 ID:ZpRtz9QS0
- 新1000系の六本目、1005 春日野道、8時14分の梅田行きに入ってるな。
投入されたの知らなかった。
- 760 :名無し野電車区:2015/06/16(火) 14:33:03.19 ID:dbDABJoKO
- 1005F
6/12正雀→西宮回送
6/13営業開始
- 761 :名無し野電車区:2015/06/16(火) 19:43:31.24 ID:QFqw5OKl0
- どっかで見たけど半製品持込の証、アナル板じゃなかったから安心したわw
もうそろそろアナル板が出てきそうな悪寒がしてたから。
158 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)