■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
JR東日本車両更新予想スレッド Part159©2ch.net
- 1 :名無し野電車区 転載ダメ©2ch.net:2014/12/16(火) 18:21:23.33 ID:crEPA/eP0
- このスレは、JR東日本の今後の車両動向を予想・ウォッチするスレです。
過去スレや関連スレ、各種情報のまとめは以下のサイトへどうぞ。
「JR東日本車両更新予想スレッド倉庫Wiki」
http://seesaawiki.jp/jreastreplace/
初めての方はここの「現状の簡単なまとめ」を読まれることを強く推奨いたします。
スレの投稿内容(特に車両配置など)とWikiの情報が相違がある場合、Wikiの情報が優先されます。
編集はどなたにでもできますが、荒らし対策のためスレの移行期のみ編集可能な期間制約がかかっています。
編集可能期には節度ある編集を強くお願いたします。
●お願い
スレタイと関係のない話題やその原因となる書き込みはお控え下さい。他社の話題は当該スレへどうぞ。
荒らしにレスを返す行為や、次スレを立てずにスレを使い切る行為は他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮下さい。
労働組合ソースの情報を貼る際は、直リンクにならないように「h」を抜きましょう。
次スレは原則>>950が立ててください。>>950以降は次スレが立つまでは書き込みを自重してください。
次スレを立てる際はナンバリングミス防止のため、必ずWikiのスレッドテンプレートを使ってください。
http://jreastreplace.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88
皆様のご理解とご協力をお願いします。
※前スレ
JR東日本車両更新予想スレッド Part159
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1417249525/
- 2 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 18:21:55.84 ID:crEPA/eP0
- <2014年度設備投資計画について>
http://www.jreast.co.jp/press/2014/20140413.pdf
<新型通勤電車(E235系)量産先行車新造について>
http://www.jreast.co.jp/press/2014/20140701.pdf
株主総会資料より現在施工中の工事(P.13)
http://www.jreast.co.jp/investor/report/2014/pdf/0...
・新幹線車両の新造(秋田・北陸新幹線)
・特急車両の新造(常磐線)
・首都圏通勤用車両の新造(横浜線、南武線ほか)
・地方ローカル線用車両の新造(新潟地区向け、仙石線・東北本線接続線用)
<社員向けに配布されたとされるオープン資料の今年度事業案まとめ>(参考)
・水戸支社415系老朽取替
・首都圏新通勤形
・E233、E353、E129、E7等新製
・スワロー拡大準備
・中央線着席サービス導入検討・255機器更新
・E657系増備検討
ttp://i.imgur.com/vQVVWdV.jpg
- 3 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 18:22:46.52 ID:crEPA/eP0
- ・現状の簡単なまとめ(初めてスレに来訪した方は読まれることを推奨します)
http://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%b8%bd%be%f5%a4%ce%a4%de%a4%c8%a4%e1
・在来線通勤・近郊電車配置一覧
http://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%ba%df%cd%e8%c0%fe%c4%cc%b6%d0%a1%a6%b6%e1%b9%d9%b7%bf%c5%c5%bc%d6%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
・在来線特急車配置一覧
http://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%ba%df%cd%e8%c0%fe%c6%c3%b5%de%bc%d6%ce%be
・新系列車両機器更新時期目安一覧
http://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%bf%b7%b7%cf%ce%f3%bc%d6%ce%be%b5%a1%b4%ef%b9%b9%bf%b7%bb%fe%b4%fc%cc%dc%b0%c2%b0%ec%cd%f7
・新幹線配置一覧
http://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%bf%b7%b4%b4%c0%fe%bc%d6%ce%be
・気動車配置一覧
http://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%bf%b7%b4%b4%c0%fe%bc%d6%ce%be
・JR東日本と直通運転する他社車両一覧
http://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/JR%c5%ec%c6%fc%cb%dc%a4%c8%c4%be%c4%cc%b1%bf%c5%be%a4%b9%a4%eb%c2%be%bc%d2%bc%d6%ce%be%b0%ec%cd%f7
・よくある質問
http://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%a4%e8%a4%af%a4%a2%a4%eb%bc%c1%cc%e4
・東日本大震災関連(車両被害状況等)
http://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%c5%ec%c6%fc%cb%dc%c2%e7%bf%cc%ba%d2%b5%ad%cf%bf
・過去ログ
http://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%b2%e1%b5%ee%a5%ed%a5%b0%b0%ec%cd%f7
- 4 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 18:26:17.77 ID:crEPA/eP0
- 建てましたが、スレタイの番号をミスってしまった。
次スレを立てる際はPart161でスレ建てをお願いします。
- 5 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/16(火) 19:26:24.36 ID:fPxI2xFt0
- >>1
乙!御苦労大儀で有る
武蔵野線、横須賀線、総武快速線にもE233系を導入すべきで有る
- 6 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 19:35:41.24 ID:NZyj6qTP0
- >>1
乙です
- 7 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 19:36:34.22 ID:tn9zEW340
- 馬鹿先は又吉イエスに腹を切られて死ね
- 8 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/12/16(火) 19:45:36.77 ID:h18K/HOm0
- |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
| . : )'e'( : . | ハァハァ...
` ‐-=-‐ フヒヒ...
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (この一週間自民党ネットサポーターの仕事に没頭してたニートw)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 嫌がらせしか出来ない馬鹿詐欺くんは一刻も早く死ぬべきwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ12/16はID:fPxI2xFt0とID:BtWCmTjF0!
http://hissi.org/read.php/rail/20141216/QnRXQ21UakYw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141216/ZlB4STJ4RnQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141215/MEpiQ1IvOVUw.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw
- 9 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/16(火) 20:34:16.85 ID:fPxI2xFt0
- 酷鐵415系の置き換えは一気にやるべき
- 10 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 20:35:12.46 ID:8vIX3RDC0
- >>4
責任もって900超えたら次は161ねと連呼しないと
または自分が立てるか
- 11 :大日本愛鉄会:2014/12/16(火) 20:36:31.37 ID:QiTtJb6b0
- >>9
言いたいことはそれだけかい?
- 12 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 20:37:16.49 ID:BB/Inorg0
- いつの間にかK527の件追記されてた
やっぱ廃車か
- 13 :大日本愛鉄会:2014/12/16(火) 20:37:20.96 ID:QiTtJb6b0
- >>5
言いたいことはそれだけかい?
- 14 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 20:52:42.44 ID:nCMpidiQ0
- 719より短命とは…
- 15 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 20:54:03.93 ID:E+HzsPvW0
- >>12
415?
- 16 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 20:56:27.06 ID:jii2PnPy0
- 外観は211だけど中身は403・415と同じだから仕方ない>415-1500
- 17 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 21:01:27.37 ID:5KNUpKCq0
- 今週はJトレ横浜から何か出場あるのかな?
415-1500の件は4号車に新アカ作ってまで断定形で書き込む奴まで出始めたけど、実際どうなんだろうねぇー
- 18 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 21:04:04.22 ID:jii2PnPy0
- 18日にE531付属が出てくる
- 19 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 21:28:37.12 ID:O+WqWk6C0
- 富士重工製の鉄道車両を語ろう
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1417076838/
- 20 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 21:39:59.38 ID:ud1NdYNy0
- 酷鉄415系の置き換えは一気にやるべき
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/-O-O-ヽ| ブツブツ...
| . : )'e'( : . | ハァハァ...
` ‐-=-‐ フヒヒ...
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (この一週間自民党ネットサポーターの仕事に没頭してたニートw)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 嫌がらせしか出来ない馬鹿詐欺くんは一刻も早く死ぬべきwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ12/16はID:fPxI2xFt0とID:BtWCmTjF0!
http://hissi.org/read.php/rail/20141216/QnRXQ21UakYw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141216/ZlB4STJ4RnQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141215/MEpiQ1IvOVUw.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw
- 21 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 21:54:37.43 ID:Ew3oJekg0
- >>12
K527は、JR後に造られた415-1500の50Hz専用車か。
- 22 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 21:54:58.97 ID:iAKTGgZv0
- >>17
このスレでも前々から言われてきたことなのに何言ってんだか
- 23 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/16(火) 22:42:04.27 ID:fPxI2xFt0
- >>14
せやな
- 24 :大日本愛鉄会:2014/12/16(火) 22:45:30.40 ID:QiTtJb6b0
- >>23
言いたいことはそれだけかい?
- 25 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 22:50:53.79 ID:E+HzsPvW0
- 自演禁止
- 26 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 23:09:29.55 ID:6dJpba5l0
- 2015年3月JR東日本ダイヤ改正予想スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1409454496/
【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★30【東海道】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1417566213/
- 27 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 23:52:44.77 ID:Zii1/AoX0
- 富士急行が371系導入というニュースをみたが、これでついに165系が全滅確定か
同じ国鉄型の189系も全滅になりそうだしもしそうなると臨時のあずさとかいじどーすんの?
千マリから500番台借りるの?
あとkenjiはいつまで生き延びるの?
- 28 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 23:55:49.93 ID:XQPPFFYp0
- 短期的にはニューなのはな辺り使って
その後はE351系が訓練入ってるからそれで置き換え
- 29 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 00:18:58.94 ID:xT8A7L6t0
- 23
↓
せやな
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/-O-O-ヽ| ブツブツ...
| . : )'e'( : . | ハァハァ...
` ‐-=-‐ フヒヒ...
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (この一週間自民党ネットサポーターの仕事に没頭してたニートw)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 嫌がらせしか出来ない馬鹿詐欺くんは一刻も早く死ぬべきwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ12/16はID:fPxI2xFt0とID:BtWCmTjF0!
http://hissi.org/read.php/rail/20141216/QnRXQ21UakYw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141216/ZlB4STJ4RnQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141215/MEpiQ1IvOVUw.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw
- 30 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 00:34:57.80 ID:3Ly88AlLO
- 確かに183・189系はいつ絶滅してもおかしくはないな
話し変わるが、上越新幹線はE7導入するのかな?
- 31 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 00:49:00.32 ID:8ohLI75Y0
- わざわざ高価なE7は入れないであろう
入れるならE5だと思う
- 32 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 00:50:04.33 ID:542DyArN0
- E2-1000みたいに50hz専用E7だろ
- 33 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 01:27:26.31 ID:aUtLRICV0
- E7が高価で入れるならE5って理屈がよく分からんのですが……
260km/h運転に合わせてE5の色んなとこケチったのがE7だよね、内装と2周波数対応以外は。
- 34 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 01:28:19.80 ID:rT6xPGxG0
- >>23
スレ立てする前に埋めるバカはとっとと死んでろボケ
- 35 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 02:39:37.71 ID:EhT/0dwS0
- 今現在、E531増備車って基本と付属それぞれ何編成でてきた?
- 36 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 03:00:03.96 ID:wSWup5cd0
- >>30
2年半前に労組のウェブサイトに載っていた車両更新計画によれば、2015年からE2-1000が新潟にきてE2-0を置き換え、2016からE7を導入しE2とE4を置き換えとなっていた。
この内「2015にE2-1000が新潟へ」に関しては、来年度からE5の増備が再開とのことなのでほぼ間違いなく行われると考えられるので恐らくここまでは予定通り。
問題は2016年以降の計画に関してだが、これはわからん。E7入れずにE5に押し出されたE2-1000でE4を置き換えていく可能性もあるが、E2-1000も初期車は15年目かつはやて運用で傷みが激しいと考えられるので早めの廃車になるかもしれない。
どうなるんだろうね。
- 37 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 06:45:05.90 ID:48RQcqiLO
- >>33
というかデザインを変えたE2だな
- 38 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 08:21:42.23 ID:DAE/DwupO
- 全駅16両対応したけど、将来上越は何両編成になるのだろうか?
考えられるのは8(×2)、10(+6)、12、16(固定)くらいか。
- 39 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 14:13:13.33 ID:CreQlH4Z0
- E7は速度出さないからコンセントつけられたって言うけど
H5はコンセント付いてるんだろ?
- 40 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 14:58:14.89 ID:e4QVFkKe0
- > E7は速度出さないからコンセントつけられたって言うけど
んなわきゃないじゃない。客室のコンセントでどんだけ電力消費すんのよ。
- 41 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 15:01:30.98 ID:PJwgH5Qh0
- 客室コンセントって客全員が全コンセントを想定仕様いっぱいの電力で一斉使用しても耐えられるもんなんだろかね
- 42 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 15:05:17.30 ID:EvWqi6H10
- ttp://toyokeizai.net/articles/-/35034?page=3
- 43 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 15:10:17.80 ID:T52FcfAq0
- 全席じゃなくて普通車は窓側だけじゃね?E5って
- 44 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 15:15:03.62 ID:V82eGF3M0
- 前にJ-TRECでE233だかE531のサロ目撃上がったが今見てきた限りだと誤報
工場内にサロらしき車両はどこにも見当たらない
E531付属が今晩にでも出場しそうな感じ
- 45 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 15:49:48.99 ID:PJwgH5Qh0
- 交通新聞より
>>JR東日本東北工事事務所は14日、2015年(平成27年)6月までに全線運転再開を目指し、
>>鉄道施設移設復旧工事を進めている仙石線陸前大塚〜陸前小野間のレール締結式を移設後の東名駅で開催した
全線開通とHB車直通って3月改正で全部一気にやるんだと思ってた。6月なのね
- 46 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 15:55:14.64 ID:rT6xPGxG0
- >>45
仙石線全線再開は、結構前に2015年6月って発表されてたよ
- 47 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 16:16:08.01 ID:OFqXdiaz0
- >>36
E2は2010年度製造のJ70-75の6本を回せば良いから、それは確定だろう
あとは来春改正時点で一部残留する長野止まりあさまが
E7-0だけで賄いきれるかどうか
- 48 :大日本愛鉄会:2014/12/17(水) 16:23:36.72 ID:7bZsp15F0
- >>23
言いたいことはそれだけかい?
- 49 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 16:46:49.70 ID:zQtvpul40
- >>40-42
おそらく、H5系で室内照明の全LED化(E7も同様)が行われたので、それによる余裕分が全席コンセント設置に回ったといわれる。
>>47
E2系の残留分のこと?
N編成が14編成に対し、E7,W7がそれぞれ17本と10本の合わせて27編成予定。
W7はW10まで落成したが、E7は現状少し前にF13が陸揚げされた段階。
詳しく計算はしていないものの、F17の落成が3月に間に合わない為の措置と思われ。
(E6のときもそんな感じだったよね?)
- 50 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 17:19:01.89 ID:5O8U8FRK0
- >>45
>>46
一応来年の6月までだから開業日は早まると思うよ。
工事は、信号機等の試験と駅の昇降設備とロータリー整備だけだし。
- 51 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 17:22:13.47 ID:yCEO8cVtO
- >>36
2年後に上越新幹線用E7が入るの?
- 52 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 18:11:54.39 ID:EhT/0dwS0
- >>44
まじか
233の付属はどうだった?
- 53 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 18:33:16.34 ID:CDklQL4iO
- >>38
E5単独またはE6と併結、E7のどれかだろ。将来的には東北や北陸と完全に共通運用にしたいはずだから。
- 54 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 18:51:03.85 ID:wSWup5cd0
- >>51
倉庫wikiからリンクされてる労組の資料の車両更新計画ではそうなっている。また実際に、2015年度にE2-1000が新潟に行くというところまでは予定通り進んでいる(と思われる)。
ではE7はどうなるんだろうね、という話。
- 55 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 18:53:55.55 ID:DDqinVMg0
- >>52
E233付属もあと2編成は確実に出てくる
- 56 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/17(水) 19:24:40.74 ID:G+BUEa8a0
- >>27
165系は静態保存し一般公開すべき
>>30
馬鹿詐欺以北も導入予定
- 57 :大日本愛鉄会:2014/12/17(水) 19:45:36.66 ID:7bZsp15F0
- >>56
言いたいことはそれだけかい?
- 58 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 20:15:21.81 ID:84zcTgyn0
- くっさい名前
恥ずかしくないの?
- 59 :大日本愛鉄会:2014/12/17(水) 20:40:59.85 ID:7bZsp15F0
- >>58
右翼風にしてみた。ちなみにアンチ馬鹿詐欺君
- 60 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 21:20:36.79 ID:QpwNdZm+0
- 56
↓
165系は静態保存し一般公開すべき
馬鹿詐欺以北も導入予定
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/-O-O-ヽ| ブツブツ...
| . : )'e'( : . | ハァハァ...
` ‐-=-‐ フヒヒ...
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (この一週間自民党ネットサポーターの仕事に没頭してたニートw)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 嫌がらせしか出来ない馬鹿詐欺くんは一刻も早く死ぬべきwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ12/17はID:RSUnHn/u0!
http://hissi.org/read.php/rail/20141217/UlNVbkhuL3Uw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141216/QnRXQ21UakYw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141216/ZlB4STJ4RnQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141215/MEpiQ1IvOVUw.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw
- 61 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 21:33:28.39 ID:+CtZ4r/qO
- すべき
- 62 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/17(水) 21:49:15.61 ID:G+BUEa8a0
- 馬鹿詐欺にE129系導入を決断させるべき
束はRubicon川を渡れ
- 63 :大日本愛鉄会:2014/12/17(水) 21:56:14.80 ID:7bZsp15F0
- >>62
言いたいことはそれだけかい?
- 64 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 22:15:29.50 ID:0OTn3JNA0
- >>53
完全共通にすると速度だの併結対応だの周波数対応だのでムダが出るからやらないんでないの?
最高速度が違ってもその差のリスク無しに東北とそれ以外で2分出来るんだし
- 65 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 22:33:36.66 ID:CDklQL4iO
- >>56
似たようなのが鉄道博物館にあるから不要。
- 66 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 22:55:25.94 ID:n260kVbr0
- 使えないスレと定評の高い『総合車両製作所スレ』にも書き込んだので、マルチになってすまんが
一応更新情報に関わりそうな部分だけ端的にこちらにも投下しておく
今日の総合車両(12月17日17:00時点)
・出場ピット
1.間もなく出場間近?E531付属編成※編成番号等は確認できず
2.E233-3000 付属編成※編成番号等は確認できず
3.HB-E210×2編成 ※1 所属は『仙ココ』、HB210-1、HB211-1、HB210-2、HB211-2の4両を確認
※2 正面の外観が相当クラクラする印象、側面は全体的に青っぽい?少なくとも幕帯は青で確定かと
・入口
1.E233-3000 付属編成※所属は『横コツ』、クハE233-3536を確認
・この他E531付属が最低でも2編成分工場内で製造中の模様
- 67 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 22:56:59.43 ID:dr3pjVaP0
- 昨日郡山に行ったK527
車体間の渡り板が外されてたようだけどやっぱり廃車濃厚?
ttp://pbs.twimg.com/media/B48E3BZCMAAEk-f.jpg
- 68 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 23:04:02.52 ID:vI+8qNe50
- >>66
おおサンクス
横コツにもE233付属入れるのか
E531付属も更に製造中ってことは415置き換え本格化しそうだな
- 69 :大日本愛鉄会:2014/12/17(水) 23:33:35.45 ID:7bZsp15F0
- >>56
言いたいことはそれだけかい?
- 70 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 23:43:45.56 ID:Xr1nascG0
- HBはステップ準備構造になるんだろうか?
- 71 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 23:45:40.84 ID:5O8U8FRK0
- >>66
HB-E210の車番はトイレ付と無しで区別しているのかな。
後、前に別の人が書いてた総合車両のレポートの時には正面は真っ白だったみたいけど、
今はピンクとか緑の帯色が付いてたのかね。
- 72 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 00:08:46.22 ID:EwxPMW+H0
- >>66
国府津にもE233付属投入ってことは、10両運転を減らそうって動きなのかね?
それにはE231との併結を実施することになるけど
- 73 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 00:17:38.08 ID:T1llo4030
- >>72
試運転で231基本+233付属ってやってたっけ
- 74 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 00:27:54.99 ID:Wgk25n160
- 出来ないことはないけども実運用に耐えられるか否か・・・
- 75 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 00:29:25.69 ID:gvPL+tWm0
- >>72
現状、コツのE233は基本と付属が16本ずつで同数だから
付属のみが増備されるとなるとE231との混結になるのか
タカorヤマのE233との混結になるのか、
はたまた、今後基本編成が出てくるのか、気になるな。
- 76 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 00:55:45.24 ID:o2pxFAV10
- >>66
今出場ピットに並んでるとするといつごろ出てくるんだろうか
- 77 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 00:56:48.13 ID:IAeDJ2Lo0
- E531に関しては今夜まもなく出場
- 78 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 01:04:21.98 ID:2hL60jeZ0
- E233系3000番台の基本編成の増投入はないのか!?
宮ヤマの付属は宇都宮ローカルも兼用か!?
- 79 :じゅり名無し@規制解除は近いぜ!:2014/12/18(木) 01:54:42.78 ID:jcw2bkeQ0
- 山手線に女性専用車2両導入すべき。1号車は毎日終日、11号車は平日朝夕でお願いします。
- 80 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 03:11:59.29 ID:KM8x4nVL0
- グンマにはE127系譲渡すりゃいいんじゃね?すか
- 81 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 03:57:24.49 ID:uyZJjTiQ0
- 15両化→本数減
とかしそう
- 82 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 07:52:37.23 ID:XCkJZ0xZ0
- >>74
仙台では701とE721の併結運用が行われてるから、
より近しいE231とE233の併結運用も問題無いかと。
- 83 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 08:05:31.04 ID:BXGMHM370
- >>82
NO根拠
問題ないならとっくに共通運用が組まれてるはず
- 84 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 08:07:41.68 ID:ozQTtYiH0
- 小山だけなら、233の集中配置と考えることが出来たけど、
国府津もとなると231付属の不足分を補う目的が強いと見えてくるね
- 85 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 08:09:14.32 ID:ztGfW25b0
- 62
↓
馬鹿詐欺にE129系導入を決断させるべき
束はRubicon川を渡れ
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
|/-O-O-ヽ| ブツブツ...
| . : )'e'( : . | ハァハァ...
` ‐-=-‐ フヒヒ...
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (この一週間自民党ネットサポーターの仕事に没頭してたニートw)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 嫌がらせしか出来ない馬鹿詐欺くんは一刻も早く死ぬべきwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ12/16はID:fPxI2xFt0!
http://hissi.org/read.php/rail/20141216/ZlB4STJ4RnQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141215/MEpiQ1IvOVUw.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スぬイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼すぽなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw
- 86 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 08:15:05.73 ID:V08u4Ki20
- >>83
問題があるんじゃなくて必要が無かっただけでは?
これ以上は双方水掛け論と言うか悪魔の証明的な事になるからやめとけ
- 87 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 08:52:49.41 ID:CPPaVL2Q0
- 3月14日以降は
宇都宮線に乗り入れるE233は
横コツの基本・付属と宮ヤマの付属
高崎線に乗り入れるE233は
高タカの基本・予備と横コツの基本・予備
になり高タカの宇都宮線運用はなくすのか?
- 88 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 08:57:05.64 ID:MPRKUxVg0
- E231はコツとヤマで設備に違いがあるから運用も気になったけど、E233はコツもタカも全く同じだから、ぶっちゃけ運用なんてどうでもいいわ。
昔は南の113と北の115、211-0と211-1000・3000みたいに南北で仕様に差があったから面白かったんだけどな。
- 89 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 08:59:51.57 ID:Mp46e48X0
- >>79
創価死ね
- 90 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 09:00:07.75 ID:hRMH9BuE0
- 先行2本だかは仕様違わなかった?
- 91 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 09:08:53.81 ID:4pq9718C0
- 小山のE231系の機器更新はこれから行うのだろうな。
もし行うなら固いシートを交換及び6号車トイレの洋式化も合わせて実施してほしいや。
- 92 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 09:23:53.78 ID:w8t0s62S0
- 205系の全廃は20〜30年後になるのかな?
- 93 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 10:47:23.73 ID:kVlBEJwK0
- >>88
一部編成では設備が違うよ
- 94 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 11:34:33.54 ID:jr4bNqeN0
- >>78
205-600の故障が酷いみたいだから考えられそう、寒冷地、抑速B装備だから日光線でも使えそうだし。
- 95 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 11:42:54.95 ID:r3DPDDfY0
- まーた205-600置き換え厨かよ
- 96 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 13:44:32.47 ID:vIhI1k4Y0
- >>93
チタから移籍した編成の6号車のトイレだっけ?
- 97 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 14:25:37.84 ID:kVlBEJwK0
- >>96
チタ→コツ転属編成は6号車にもトイレがあるよ。
コツに新製配置されたE01,E02の各編成には6号車にトイレがない。
接客設備とは関係ないけど床下機器もコツに新製配置された2編成だけ少し違う。
- 98 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 15:32:48.23 ID:BIgGm9Uz0
- >>97
同じ所属で編成ごとにトイレの位置が違うって
便抜きの時に困らないのかな??と、素人な疑問。
- 99 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/18(木) 16:04:23.01 ID:bCZX1Fh/0
- >>65
富士急で静態保存すればええ
>>67
せやな
>>68
wktk
>>73
あるよ
>>80
編成が少ない
- 100 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 16:40:13.90 ID:EwxPMW+H0
- >>73
試運転自体はすでに実施済み、結果がどうかはわからんけど
>>75
別の配置との併結は色々面倒になりそうだけどね
- 101 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 16:54:34.85 ID:Htl9Y0kF0
- 高崎と武蔵野と黒磯新白河の新型車両はEF510が引く客車列車です
- 102 :大日本愛鉄会:2014/12/18(木) 17:21:05.40 ID:jRxZXIFt0
- >>79
言いたいことはそれだけかい?
- 103 :大日本愛鉄会:2014/12/18(木) 17:21:45.70 ID:jRxZXIFt0
- >>79
言いたいことはそれだけかい?
- 104 :大日本愛鉄会:2014/12/18(木) 17:22:32.83 ID:jRxZXIFt0
- >>99
言いたいことはそれだけかい?
- 105 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 17:26:24.76 ID:jS8C1E6T0
- >>65
富士急で静態保存すればええ
>>67
せやな
>>68
wktk
>>73
あるよ
>>80
編成が少ない
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
|/-O-O-ヽ| ブツブツ...
| . : )'e'( : . | ハァハァ...
` ‐-=-‐ フヒヒ...
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (この一週間自民党ネットサポーターの仕事に没頭してたニートw)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 嫌がらせしか出来ない馬鹿詐欺くんは一刻も早く死ぬべきwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ12/18はID:bCZX1Fh/0!
http://hissi.org/read.php/rail/20141216/ZlB4STJ4RnQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141215/MEpiQ1IvOVUw.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スぬイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼すぽなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw
- 106 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 17:47:10.44 ID:pNKgEkH/0
- なんか大宮に甲種されたナハ6編成が4両に組み替えられたみたい。
もし転用するとしたら、車両故障が多い日光・東北本線用の予備に
小山に持っていくのだろうか。
- 107 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 17:57:36.97 ID:Htl9Y0kF0
- 上野東京ライン開業に合わせて東海道東北高崎常磐のATOSの声優が変わるかもな
少なくとも京葉の更新時点で新しい声優が採用されるだろう
スワローあかぎでも違和感バリバリだというのに上野東京ライン並みの規模になるともう騙せないだろう
- 108 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 17:59:37.77 ID:ozQTtYiH0
- 何を騙すのだろ?
- 109 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 18:00:56.01 ID:oPoZnivxO
- 233-3001・3002の6号車にトイレを設置する為に呼び戻した217-2の立場たるや如何に?
- 110 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 18:01:39.14 ID:zc8wmRud0
- 誰も気にしねーよ>声優豚
- 111 :名無しの電車区:2014/12/18(木) 18:08:12.51 ID:bhgV90ch0
- >>110
いや結構気になるもんよ
- 112 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 18:23:18.91 ID:l0HbdI3c0
- >>106
八高線らしい
- 113 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 19:32:40.46 ID:w8t0s62S0
- >>65
>富士急で静態保存すればええ
つまり6000系と371系(仮)の部品取り用で使うんですね?
- 114 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 19:51:50.03 ID:lytkTqgY0
- >>106
インドネシア譲渡前の整備かな?
川24や川30も一時的な入場があったし
大宮といえば数日前にサハ205-82がやって来たが、どうなることやら
- 115 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 20:24:13.43 ID:+ZEqObej0
- >>106
甲種じゃなくて配給じゃない?
- 116 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 20:25:41.90 ID:EwxPMW+H0
- >>114
4両に組み替えたって書いてあるじゃん
インドネシア譲渡前の整備なら、わざわざ組み替える必要なんてないだろ
- 117 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 20:34:01.53 ID:Dw6/lZcm0
- 6M2Tにしてインドネシアに送り込む為、2Mを抜いたとか?
- 118 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/18(木) 21:56:39.56 ID:0rSTEHBs0
- >>106
だとええがな俺様は両毛線転属熱望
>>107
男性 細谷佳正 女性 種田梨沙か雨宮天すべき
>>110
車輌がどうこうより重要だろ
- 119 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 22:04:48.66 ID:GfqrLTrV0
- だいぶ前に205系スレだかどっかに今現存する205系まとめた画像なかったか?
- 120 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 22:07:41.94 ID:oPoZnivxO
- 203系で6M2Tに味をしめたんだろw
- 121 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 22:08:02.48 ID:DoKzl+gB0
- >>112
八高や仙石で車両が必要なら205-1200回すんじゃないの?
- 122 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 22:25:21.70 ID:tY3coeGL0
- >>94
故障が酷いなんて話あったっけ?
空転とかで支障が多いという話はあったけど。
- 123 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 22:32:19.91 ID:jr4bNqeN0
- >>122
営業運転初日に日光線で黒磯ローカル編成が代走したはず。
- 124 :大日本愛鉄会:2014/12/18(木) 22:48:10.64 ID:jRxZXIFt0
- >>118
言いたいことはそれだけかい?
- 125 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 23:07:26.71 ID:nD2/a9N90
- >>122
空転して回転しすぎてあぼーん
- 126 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 23:08:50.17 ID:tY3coeGL0
- >>123
湘南帯の方は元々共通予備だから想定の内。
っていうかそれは改造後の初期トラブルで、故障が酷いというのとは違うと思う。
- 127 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 23:13:35.59 ID:o2pxFAV10
- E210出場はよ
- 128 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 23:15:41.21 ID:fgeGPMik0
- >>126
その後も空転起こしたり落ち葉が機器内に入り込んで故障したりしてるんですが
- 129 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 23:36:45.03 ID:JQV7zyBq0
- 日光線にE233いれても変わらないかな
- 130 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 23:43:51.51 ID:V08u4Ki20
- >>127
鉄道ダイヤ情報にもう載ってる
- 131 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 23:46:27.23 ID:heZ5HWge0
- 今度はDJ間違えないよなさすがに…
- 132 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 23:47:28.56 ID:bhgV90ch0
- 日光線どんだけ環境厳しいんだよ……
よく107系頑張ったな。 E233かE531かは知らんが耐えられるのかよw
- 133 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 23:56:16.52 ID:nPJKBsDZ0
- 日光線にE233なんか以ての外
まともに走れない
- 134 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 00:01:36.41 ID:PgWMZRse0
- VVVF車は空転時に車輪ごとに自動で止まるんじゃなかった?
- 135 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 00:03:33.55 ID:xOqT8NEW0
- 233がダメなら銅製車かプッシュプル式動力
- 136 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 00:18:01.36 ID:HqIkShtU0
- >>130
今度は日にちいつになった?
- 137 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 00:18:59.65 ID:uJro61Tn0
- >>131
前回と違ってちらほら目撃情報出てるそろそろかもね>E210
- 138 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 00:45:43.40 ID:9jzSQnx/0
- >>130
来月の連休明け。
ダイヤはウヤ前と同じ。
- 139 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 01:00:26.46 ID:RoF1zXac0
- E233って高尾以西や富士急でも普通に走れてるから、日光線でも大丈夫だろ?
- 140 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 01:01:07.73 ID:HqIkShtU0
- >>138
年越すのか…
まだかかるな
- 141 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 01:36:16.96 ID:h4fe8iXN0
- 118
↓
だとええがな俺様は両毛線転属熱望
男性 細谷佳正 女性 種田梨沙か雨宮天すべき
車輌がどうこうより重要だろ
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/-O-O-ヽ| ブツブツ...
| . : )'e'( : . | ハァハァ...
` ‐-=-‐ フヒヒ...
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (誰からも嫌われるゴキブリがペヤング伊勢崎工場から埼玉に帰ってきたw)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 嫌がらせしか出来ない馬鹿詐欺くんは一刻も早く死ぬべきwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ12/18はID:0rSTEHBs0!
http://hissi.org/read.php/rail/20141218/MHJTVEVIQnMw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141217/UlNVbkhuL3Uw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141216/QnRXQ21UakYw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141215/MEpiQ1IvOVUw.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw
- 142 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 01:39:39.43 ID:1Ej/pbUf0
- 211系が急遽余ったのを押しのけてまで205系改造車を投入したんだから
故障が目立つ程度の理由で数年で再置き換えなんてことは無いだろう
205-600をのどから手が出るほど欲しがってる転用先があるなら話は別だけど
- 143 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 03:08:48.28 ID:FlLByzXB0
- >>139
ところがその富士急では205が普通に走れているんだよな
- 144 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 03:20:36.55 ID:y6dB30M+0
- 日光線はアプト式で空転とサヨナラ
- 145 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 03:23:40.29 ID:d77P8XK00
- E231-500の三鷹転用が進んだら、209-500を短編成化して
宇都宮・日光ローカルに回すんじゃないの?
205-600はそれまでのつなぎだからなんべん壊れようが
その都度その都度修理しながら騙し騙し使うということで
- 146 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 07:30:23.81 ID:D1mlAHxJ0
- >>134
1C4Mなど制御単位で決まる
- 147 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 07:40:50.12 ID:awrSkIid0
- >>143
富士急は2M1Tだろ
日光線、VVVFで楽になると思うけどな。試しに武蔵野の5000番台ユニットか房総209をいれてみりゃいいんだ
で、上手くいったら房総と交換
- 148 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 09:56:33.83 ID:zdYSWoFj0
- ラッシュ6連、閑散時間3連でいい。
- 149 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 09:58:26.65 ID:PgWMZRse0
- 209−500を10連のままか8連で千葉で使って
209−2000を八高・川越・日光へ移せば良いだけだろ
- 150 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 10:00:56.58 ID:+nupRm5G0
- 電車はおめぇのおもちゃじゃねえんだ・・・AA略
- 151 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 10:04:55.25 ID:gzXkPWmI0
- 鉄道模型でやってろよw
- 152 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 10:11:09.66 ID:T6LKFz2z0
- >>144
改軌して箱根登山の中古車入れればよいwwww
- 153 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 10:18:51.85 ID:zdYSWoFj0
- 107系の優秀さが証明された
- 154 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 10:24:59.22 ID:GsRyDWN90
- >>145
107系時代にはなかったトラブルだろうから、軽量ステンレスが災いしてるのかも。
- 155 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 12:10:35.78 ID:19MgFxow0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141219-00200326-hokkoku-l17
JR東日本、西日本は18日、金沢―東京を最速2時間28分で結ぶ北陸新幹線「かがやき」について、来年3月14日の開業日から臨時列車を走らせる方針を固めた。
1日10往復の定期便に加え、1日3往復を増発し、
開業当初の需要に対応する。臨時列車の一部は、定期便の「かがやき」が止まらない新高岡駅にも停車するとみられる
- 156 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 13:11:41.62 ID:VSjLfhkm0
- 107系も空転してたでしょ
- 157 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 13:46:33.22 ID:rX7Op1RoO
- >>155
新高岡に停車するならはくたかでいいと思うんだけどなぁ…
上越妙高あたりが騒ぎ出すだろうから。
- 158 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 14:01:23.51 ID:KdCLCzd60
- 2014年12月19日
2015年3月ダイヤ改正について [PDF/548KB]
http://www.jreast.co.jp/press/2014/20141222.pdf
- 159 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 14:04:24.47 ID:+nupRm5G0
- 特急あやめ廃止?
- 160 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 14:15:09.74 ID:KdCLCzd60
- 京浜東北線データイムの快速列車は新たに神田駅停車し、中央線との乗り換えを便利にします。
また、上野東京ライン改行に合わせて土休日には御徒町駅にも停車します。
- 161 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 14:19:02.74 ID:zdYSWoFj0
- 長岡〜新潟の通勤ときか。
上越新幹線は輸送量的にM字型なんだろな(高崎〜長岡間閑散)
- 162 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 14:24:04.35 ID:867hf+ma0
- 常磐線特快が北千住停車かよ
正気の沙汰とは思えん
- 163 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 14:26:30.70 ID:8MunOkihO
- >>154
115系の2M編成なら最強?
- 164 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 14:29:05.76 ID:gzXkPWmI0
- >>157
馬鹿がうるせーからかがやき停車(たった1本w)してやったんだろw
- 165 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 14:33:40.60 ID:egSShpWh0
- 房総特急削減による車両の配置転換はなさそう?
- 166 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 14:37:18.10 ID:CEUKz/V/0
- 小山:E233-3000付属3本新製
国府津:E233-3000付属1本新製、E217を全て幕張へ、ライナー車両を転用準備
三鷹:E231-0代10両3本を組替、E231-0代10両2本を松戸へ
幕張:E257-500を9本転用準備(ただし255機器更新・ライナー車両転用改造完了まで一部残留)
- 167 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/19(金) 14:37:47.30 ID:J2k2kU4e0
- >>156
雨の日とか空転祭りだぜ
- 168 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 14:51:40.31 ID:867hf+ma0
- くびき野の代替快速は115系2往復と485系1往復ですか。
まあ予想通り?
- 169 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 15:08:29.61 ID:mTO1wv970
- >>166
E233-3000の基本編成増備はないのかな
- 170 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 15:08:46.55 ID:qgJijE970
- 緑常磐もこっち来るのか
- 171 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 15:10:35.65 ID:qgJijE970
- E233-6000の横須賀線直通は何処行った
- 172 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 15:14:31.30 ID:KdCLCzd60
- 上野東京ラインの影響が大きい東京メトロは対抗策を打つのかな?
- 173 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 15:15:22.40 ID:jrMSyLALO
- >>106
この手のネタ何度目だよ・・・
いい加減覚えろや、バカなの?
出場前にモハユニットを1個だけにして試験やるんだよ
長総ヲチサイト見ていれば115C編成でそういうのは何度も撮影されているだろ
長野の115系C編成もどっかに転用されるのかな? w
- 174 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 15:16:36.78 ID:jrMSyLALO
- ・・・と言ってみたが正直分からない
- 175 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 15:39:01.95 ID:Ntcw8j2A0
- >>172
千代田線は利用者数が微減だろうけど、取れる対策なんてあるのかね?
- 176 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 15:44:35.47 ID:lkT4lBDf0
- >>161
平日朝の臨時ときは今までもあったんだけどね
- 177 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 16:04:26.53 ID:KdCLCzd60
- 千葉支社
2015年3月ダイヤ改正について
http://www.jreast.co.jp/chiba/news/pdf/pre1412_timetable.pdf
- 178 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 16:16:19.08 ID:amB39D7Q0
- >>166
E257-500は修善寺踊り子用としてマリからオオに転属か。
- 179 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 16:27:16.01 ID:LEEb0N5l0
- あいづライナー廃止
http://www.jr-sendai.com/wp-content/uploads/2014/12/201503daiyakaisei.pdf
- 180 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 16:28:40.71 ID:3qG04MX00
- >>177
お漏らし的中か
537 :名無し野電車区:2014/09/21(日) 13:17:36.22 ID:thpQJyCc0
E257-500は約半数が東海道系統に転用。
ただし255の機器更新予備(5+5)、ライナー用代替(5or5+5)が当分残留。
さざなみ→F・A館山特快+F内房快速(君津ローカル立替)
あやめ→F空港快速+成田〜鹿島神宮・銚子209ローカル
わかしお・しおさい→本数減にはなりそうだが、基本体系は維持
ライナー→区間変更の可能性あり、代替車種改造完了までE257-500代走
なお、土休日の新宿さざなみは残りそう。
- 181 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 16:32:42.07 ID:gzXkPWmI0
- 目玉の北陸新幹線や上野東京ラインの他にもけっこう色々あるな
- 182 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 16:34:59.15 ID:zdYSWoFj0
- >>175
北千住〜大手町間快速運転(途中西日暮里のみ停車)とか?
- 183 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 16:42:52.30 ID:npnMODxo0
- 485は2015年で完全引退かな
ジョイフルはしばらく残るだろうけど
- 184 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 16:56:54.38 ID:Ntcw8j2A0
- >>182
現状で待避設備がないし、待避設備を作ってまでやるべきかというと微妙
- 185 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 17:04:03.10 ID:6zs6EGBU0
- >>183
新潟支社のプレスリリースには、新潟−糸魚川間の快速が485系と書かれてる。
なので、まだ残留するらしい。
ちなみにあいづライナーでの485系の運転はなくなるそうな。
- 186 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 17:46:42.77 ID:m7hdT9lCO
- 検査を通したT18の運命や如何に…?
- 187 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 17:50:10.47 ID:QPIDIIEz0
- >>180
房総特急縮小の想像はしょっちゅう出てくるし
的中は偶然かも
- 188 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 17:53:56.96 ID:+nupRm5G0
- >>180
ライナー用は何が投入されるんだ?215系?
- 189 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 18:03:13.16 ID:gHiCm0p/0
- >>187
館山特快を当ててるあたり組合提案を漏らしたんじゃないかとも思うが
あやめは臨時設定もなく完全消滅か・・・
- 190 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 18:04:40.88 ID:5YaJK4Df0
- >>187
特急縮小はともかく
館山行き特快を想像するのは中々難易度が高そうだ。
- 191 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 18:27:45.86 ID:xOqT8NEW0
- 上野東京ラインは宇都宮 高崎 東海道完全一体って考えでいいな
車両も
233 231連結はよ
- 192 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 18:30:18.91 ID:Qhzq1T0u0
- >>189
あやめ祭りの時は臨時出すんじゃないの?
- 193 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 18:36:50.79 ID:W+ELO1Cy0
- 京浜東北快速の御徒町停車に誰も触れないな
- 194 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 18:41:59.05 ID:m7hdT9lCO
- 外国人人気を反映…か
- 195 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 18:46:54.40 ID:VS8EduLZ0
- 土日だけならどうでもいい
- 196 :大日本愛鉄会:2014/12/19(金) 18:49:05.61 ID:R/AVIEv50
- スレ違いだが、はくたかの681,683はどうするの?
- 197 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 19:12:31.32 ID:UE1XFV2h0
- >>177
地味に内房特快とかあるんだな
- 198 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/19(金) 19:15:53.19 ID:J2k2kU4e0
- >>178
今北産業
>>193
大江戸線が無視出来無くなったんやろ
- 199 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 19:21:45.08 ID:FcYQTCn00
- 京浜の神田と御徒町停車は地元への見返りだな
何の恩恵もない秋葉原...
- 200 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 19:33:28.73 ID:xg9gjEyO0
- >>199
上野東京で京浜東北に余裕が出るのもあるだろうな
- 201 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 19:36:45.22 ID:PgWMZRse0
- その内快速要らんとなるだろ
- 202 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 19:43:24.13 ID:22ERXeBQ0
- ケヨ34は、そのまま残るのかな?
京葉線の日中の上総一ノ宮行きの一部を、横須賀・総武快速線に振り替えるなんて話は見当たらないし。
- 203 :大日本愛鉄会:2014/12/19(金) 19:49:13.32 ID:R/AVIEv50
- >>198
言いたいことはそれだけかい?
- 204 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 20:03:41.56 ID:IrqeMj4M0
- >>202
京葉線快速増発で運用も厳しくなりそうだし、そのままじゃない?
残らないなら同じように増便される武蔵野線行きだろうけども
- 205 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 20:24:27.54 ID:GL5Qmo3iO
- 京葉線快速廃止とか言ってた奴は息してるのか?
- 206 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 20:32:17.70 ID:z0moU/040
- ナハ6に続いてナハ5も大宮へ入場
武蔵野線も増発するみたいだが、本数は足りるだろうか
・小山転用
・海外輸出に伴う組成変更
・武蔵野線増発用(M66の再来?)
・グローアップスクエア
・Smart Station
- 207 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 20:52:51.74 ID:22ERXeBQ0
- >>204
上野東京ライン開業により、京浜東北線の運用が1本減って、その分のE233系を京葉線に回すとかいう説もあったような気がするが、
実際はどうか?
- 208 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 21:15:01.09 ID:3/4PyUQ60
- >>207
1本減るよりも前に1本事故で駄目にした罠>京浜東北
そっちから出すのは無理
- 209 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 21:18:13.76 ID:63HfnX8H0
- 198
↓
今北産業
大江戸線が無視出来無くなったんやろ
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/-O-O-ヽ| ブツブツ...
| . : )'e'( : . | ハァハァ...
` ‐-=-‐ フヒヒ...
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (誰からも嫌われるゴキブリがペヤング伊勢崎工場から埼玉に帰ってきたw)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 嫌がらせしか出来ない馬鹿詐欺くんは一刻も早く死ぬべきwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ12/19はID:J2k2kU4e0!
http://hissi.org/read.php/rail/20141219/SjJrMmtVNGUw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141218/MHJTVEVIQnMw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141217/UlNVbkhuL3Uw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141216/QnRXQ21UakYw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141215/MEpiQ1IvOVUw.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw
- 210 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 21:21:06.57 ID:Er7Kc89t0
- まさかギガループが息切れするとは…
- 211 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 21:22:13.72 ID:63HfnX8H0
- >>198
お前は
今すぐ
死ぬべき
- 212 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 21:35:00.00 ID:n6Yr+grA0
- アクティー、ラビットの直通無いのかよwww
くそダイヤなんですがw
北行は東京、南行は上野で種別変更するのか??
湘南新宿ラインの宇都宮快速はそのままってことか…。
- 213 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 21:39:18.54 ID:Bem8CxLV0
- >>212
あるよ。よく見ろこのバカ
- 214 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 21:51:41.95 ID:3/4PyUQ60
- >>213
多分そういう意味じゃなく
アクティ⇔ラビットの直通だとおもう
両方快速のままにしたって需要無いと思う
- 215 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 22:27:53.72 ID:n6Yr+grA0
- >>214
言葉足らずですまん。そういうことです。
東海道線上りはこれから、
普通、普通(東京から快速アーバン)、普通(東京から快速ラビット)、快速(湘新)、快速アクティー(東京から普通)、特快(湘新)。
が時刻表に表示されるのか。
快速の文字がゲシュタルト崩壊するレベルだわい!
- 216 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 22:30:19.31 ID:/6RkqdYb0
- 大宮〜東京間、東京〜横浜間、大宮〜横浜間で見たときに、それぞれ所要時間を短縮させるようなダイヤにしろよ。
もちろん単に直通した分の時短分は含めないで、な。
- 217 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 22:38:49.80 ID:924hV4zu0
- 255系を踊り子に転用したら?と思った
東海道でなら持ち味を発揮できるだろう
- 218 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 22:40:16.98 ID:VoyMPYiT0
- 黒磯から門司まで直通運転で
- 219 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 22:50:58.26 ID:RoF1zXac0
- >>215
もう、京王みたいに、行き先を種別変更する駅にして、
「普通 東京」→「○○から快速××行きになります」
って感じにした方が分かりやすいと思うw
- 220 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 22:51:06.52 ID:/N6qAhWW0
- あかぎは全列車7連化するみたいだけど、4両編成どうすんだろ?3本も用意したのに…
- 221 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 22:58:23.83 ID:i5ZrFGDv0
- 波動用185系置き換えじゃないの
- 222 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 23:41:19.06 ID:1vAuCujP0
- >>217
255ではなくE257-500が転用される可能性が高いよ。付属編成の方に充てられそうな気がする。いずれ同期のE257-0も近々踊り子に転用されるんだし。
- 223 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 23:44:14.77 ID:dOltnAvb0
- どんな色になるのかが楽しみだな
ストライプ受け継ぐんだろうか
- 224 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 23:55:01.72 ID:RoF1zXac0
- 255は機器更新の上、富士山直通特急に・・・はないかな?
- 225 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 23:56:47.53 ID:GL5Qmo3iO
- >>220
485置き換えか?
- 226 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 23:57:43.02 ID:3VXUSBeV0
- >>224
富士急なら最大6両
- 227 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 00:03:44.26 ID:HWjQkKEH0
- >>226
だから、短縮するでしょ。
現行でも高尾以西乗り入れ可能だし、189の置き換えとしても有り得るよ。。
- 228 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 00:14:40.02 ID:1yildWfi0
- >>224-227
富士急直通なら、来年出るE353の付属でちょうど良いんじゃないの?
- 229 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 00:34:30.43 ID:SdSPqgYt0
- >>185
あと青森のつがる予備でも残る
きょうは秋田支社の発表がなかったので、どうなるかわからないが、
現状維持かつがる1/10号廃止で廃車になるか、のいずれかだと思うけどね
定期運用が残るのはこの2つだけ
糸魚川は不振で早晩置き換えだろうけれど
- 230 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 00:41:24.93 ID:XIQ2TZ1l0
- >>227
189の置き換えはE351予定
- 231 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 00:42:50.45 ID:wZWZKXw10
- >>220
想定してた乗車率が外れたんだろうね
まぁ大した改造ではなかったしそのまま廃車かも
- 232 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 00:47:27.59 ID:qWc/HA1Y0
- >>220
4両3本作ったのは試算が甘かったな
- 233 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 00:51:33.93 ID:PCP7I1N70
- 付属編成ェ…
まあ大宮までしか繋がない時点で扱いは酷かったが
- 234 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 00:51:57.14 ID:yIUuwqAD0
- >>229
糸魚川は交直切り替えのためだけに485を使ってるとしか思えんからな
早々に直江津で分断、JR側は新井快速共々E129化しそう
- 235 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 00:54:58.80 ID:B+qTrrwv0
- twitterに糸魚川快速は将来的に651置き換えとかいってるやついてワロタwww
- 236 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 01:00:43.99 ID:i8Fmyh8a0
- 今回はいろんな方面の政治的圧力に屈したような感じ
新高岡に臨時とはいえかがやきを停めてみたり
保守の面倒な485を残してまで糸魚川快速の要望を飲んだり
極めつけは京浜東北快速の神田と御徒町停車
- 237 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 01:34:19.09 ID:Ua06kCPu0
- >>236
どんどん京浜高崎線の快速レベルが落ちていく件…
- 238 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 01:54:17.09 ID:I1MBG8HC0
- >>235
60Hz対応の415をあげればいいな
- 239 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 06:38:26.29 ID:c8aOuGjQ0
- 糸魚川快速は近い将来にE129系に置きかえて、遠い将来に各停化されそう
- 240 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 07:24:59.83 ID:CY3iZiFS0
- >>238
耐寒耐雪にはなっていません。
- 241 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 07:29:43.48 ID:c8aOuGjQ0
- >>240
211と同程度の手間では改造出来ないのかな
- 242 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 07:34:07.98 ID:1P+AJ/kU0
- >>204
朝じゃないから編成数は全く問題無い。
- 243 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 07:39:24.47 ID:yI29zlo30
- >>222
さざなみはもとよりわかしおしおさいも昼間削減で通勤特急の色が濃くなってるから
逆に短編成を残さなくてもいいっちゃいいんだよね
- 244 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 08:02:09.53 ID:zAttg1Ya0
- プレスを見ると上野東京の宇都宮高崎〜東海道の列番が北行南行共にEになってるが湘南新宿の列番はYに統一するんだろうか
- 245 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 08:08:13.38 ID:Y79IVDlf0
- >>241
211系は準備工事済みで415系は暖地設計
- 246 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 08:42:59.16 ID:LgkOb7IY0
- ナハ5とナハ6を使って、武蔵野線転用改造か
- 247 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 10:00:55.83 ID:kusYvMCU0
- >>236
飴と鞭の使い分けですよ
- 248 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 11:49:30.73 ID:iZ+7RGDU0
- >>244
最後のアルファベットも気になるが
数字部分も上野東京だと従来型の付番になっているから
湘南新宿も同じようになるのかな
- 249 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 12:00:41.68 ID:HBECYN6oQ
- 内房線の各駅停車が一部快速化するらしいが、これば東海道→横須賀に戻されるE217系の動きだが、内房線の209系が一部動きがあるみたいだが、4両編成一本が南武線209系2200番台と一緒に八高線に転属か?
- 250 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 12:07:07.03 ID:yoK8uEu10
- むしろ八高川越線の209も含めて小山へ転属させた方がいい。小山の205を代わりに八高川越線へ。
- 251 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 12:07:28.96 ID:FvQz4BUo0
- 内房線の快速化とか巌根虐めだろw
- 252 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 12:13:54.46 ID:c/QSY18n0
- >>251
そもそも、東京湾横断道路の大幅値下げで電車需要壊滅したからな。
暴走は車で行くイメージだよ。(ない人はバス)
鉄道併設にしなかったのは、行政のやり方としては間違ってたけどね。
木更津ー羽田ー品川(りんかい線)で新線作ってたら、
さざなみも生き残れたし、木更津も一気に都心通勤圏だったんだがな。
- 253 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 12:14:35.37 ID:kusYvMCU0
- >>249
日本語でおk
- 254 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 12:21:18.33 ID:PCP7I1N70
- >>246
これマジ?
- 255 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 12:24:07.41 ID:pKM4jNHf0
- まあ武蔵野線が増発だし、変に他の形式の投入よりも妥当だしな
- 256 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 12:37:26.31 ID:Gj+Z4iR70
- 武蔵野205系はあと40年は使うだろうな
- 257 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 12:42:42.40 ID:Ua06kCPu0
- 高崎ローカルの107/115なんて40億年どころか地球が滅亡するまで使い続けるんだからそれよりはマシだろ。
- 258 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 12:49:26.79 ID:pKM4jNHf0
- しかし、もしナハ5,6が武蔵野線に転属となると、M66編成の再来だな
- 259 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 12:57:15.63 ID:Pl0z/bAj0
- クモモモモモモク になるんか
- 260 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 12:58:11.18 ID:pKM4jNHf0
- >>259
現にメルヘンがそれだろ
- 261 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 12:58:19.50 ID:PCP7I1N70
- M62〜65もそうだからな、なんら違和感は感じない
- 262 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 13:10:46.51 ID:D9lIX9N30
- >>252
でも道路は渋滞の問題があるからなあ。
- 263 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 13:11:17.55 ID:LgkOb7IY0
- むしろ1200番台が武蔵野線に転用されるべき
- 264 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 13:12:55.62 ID:L66WsO9r0
- 一編成だけワンハンドルとか運転士が嫌がるわ
- 265 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 13:17:33.43 ID:PCP7I1N70
- 一回それで投入止めた過去があったな
- 266 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 14:38:19.22 ID:FvQz4BUo0
- >>259
103系懐かしいな。
- 267 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 14:52:54.93 ID:M1MqV7Ez0
- >>257
高崎ボローカルを強調したいのなら、こっででやれよw
國鐵高崎鐵道管理局
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1405240509/
- 268 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 15:44:16.73 ID:umXF3k+q0
- >>264
209がワンハンドルなんだから、問題なくない?205がワンハンドルっいうのを嫌がるの?
- 269 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 16:58:25.62 ID:AgqkBPr70
- 馬鹿詐欺とそのお友達の糞ネトウヨくたばれ
- 270 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 17:18:23.99 ID:5Xho6aKv0
- >>259
近鉄かよw
- 271 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 17:19:12.10 ID:5Xho6aKv0
- >>268
205に一本だけワンハンドルってのもどうかと
- 272 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/20(土) 18:25:38.19 ID:15KpBXlK0
- >>199
アキバにはTXが有るやろ
>>217
255系は塩害やから廃車でええやん
>>220
波動やろ
>>221
今北産業
>>237
最終的に廃止やろな
>>239
せやな
>>246
中韓運転台ktkr
>>250
prefab 209系は解体が望ましい
>>256
中央総武緩行線のE231系が転属する
>>263
馬鹿詐欺支社に転属させるべき
- 273 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/20(土) 18:28:28.46 ID:15KpBXlK0
- >>257
来年から211系転属車で廃車が出るやろ
>>264
武蔵野線には209系がワンハンドルで運用してるやろ
>>266
大阪環状線と広島支社で今でも乗れるぞ
>>268
武蔵野線にはE231系もE531系もそれぞれ付属編成を臨時で走らせたしな
- 274 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 18:54:11.96 ID:crM6/O2i0
- >>268
209系導入当初は運転が荒い人も居た
209系導入に伴い、C603を借りてきたのも思い出
ナハ5と6は海外譲渡に伴う組成変更かと思ったんだけど
- 275 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 21:22:11.73 ID:LgkOb7IY0
- 横ナハ6を6M4T化で千ケヨ、
横ナハ5を2M2T化で宮ハエ、
宮ハエ61〜64のいずれか一本を千マリか
- 276 :大日本愛鉄会:2014/12/20(土) 21:46:19.02 ID:wOjSGrYA0
- >>272
言いたいことはそれだけかい?
- 277 :大日本愛鉄会:2014/12/20(土) 21:46:56.06 ID:wOjSGrYA0
- >>273
言いたいことはそれだけかい?
- 278 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 21:57:15.18 ID:SVXS8U8z0
- >>79
西神線西神延伸線北神急行含めて数年前から全列車導入済
>>98
113・115時代だってばらばらだったぢゃん
近鉄では日常茶飯事だし
- 279 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 22:11:33.95 ID:ZK+IEyxm0
- >>215
何このいしかりライナーw
- 280 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 22:12:56.23 ID:SVXS8U8z0
- >>199
臨時ダイヤ設定しなくて済むし
>>215
戸塚〜大宮を走る便は寧ろ全部快速表示汁
系統番号表示にするかアーバン・ラビット・アクティ以外は快速パンダとでも
>>244
新宿系統はS、横須賀系統はYでええねん
- 281 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 22:12:58.32 ID:dwiIyn0X0
- >>262
来春、中央環状線が全通すれば、都心を経由せずに埼玉・中央道方面からアクアラインまで行けるから、だいぶ改善される。
既に、なのはな号の新宿発着も始めているし。
- 282 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 22:13:30.20 ID:OnO/gf6v0
- >>279
そんなところまで北とコラボしなくてもいいのに…('A`)
- 283 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 22:16:34.51 ID:PSIPH8aT0
- 高崎地区 両毛線 211系 115系より先に107系が廃車
107系はロングシートで165系のポンコツ機器を使用しているので
昭和40年代の電車を使用しているようなもの
信越線 211系か129系 吾妻線 上越線「高崎−水上」は129系「全編成セミクロスシート」
新潟の129系みたいなロングシートセミクロスシートのハーフにはしないだろう 観光路線だし
- 284 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 22:20:13.57 ID:PSIPH8aT0
- 233系3000番台15両編成「10両と5両のダッグ」4本増備 上野東京ライン運転用
531系10両編成2本増備 長野しなの鉄道乗り入れ用に115系4本残留?
- 285 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 23:18:49.11 ID:B9wrzMsX0
- >>275
今さら京葉に205は無いだろ。
京葉へは青梅・五日市線減便で車両が余りそうなトタE233の6+4の青編成だと思う。
- 286 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 23:24:19.87 ID:eMI5o/zd0
- E233-3000が今も生産されてるんだから、
京葉線には普通にE233-5000を投入しそうな気がする。
- 287 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 23:35:11.33 ID:4n6NERSS0
- >>285
>青梅・五日市線減便で車両が余りそうなトタE233の6+4の青編成
それ川越八高線にオナシャス
- 288 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 23:35:58.96 ID:r3Gk56Jc0
- おなしゃすって何ですか?
- 289 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 23:37:32.10 ID:eJRe9n/u0
- >>288
ダアシャリヤスの親戚
- 290 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 00:03:37.53 ID:SyCdEaGg0
- >>288
お前ここは初めてか?力抜けよ
- 291 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 00:12:11.46 ID:7G9gQF3Y0
- >>285
千ケヨに配属されているのは京葉線の車両だけではない
- 292 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 00:18:07.20 ID:OWeHqJb90
- >>291
6M4Tって10両だろ。武蔵野線は8両だから違う。
- 293 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 00:19:53.90 ID:5bJLWqhM0
- 6M2Tの書き間違いでしょ
- 294 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 00:35:06.87 ID:OWeHqJb90
- >>287
川越線も減便じゃなかったっけw
- 295 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 01:04:00.82 ID:iL8xWHo20
- 来年あいづライナー亡くなるってマジかよ
せめて719系の無名快速電車ぐらい設定してやれよ・・・・
- 296 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 01:06:18.99 ID:CP42fbIl0
- >>295
無名快速設定されるよ
http://pbs.twimg.com/media/B5QoZegCIAAMWs3.jpg
- 297 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 01:11:22.59 ID:bLUzmzex0
- >>296
455系の頃から無名快速が磐越西線には設定されてた気がするんだが...
- 298 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 01:19:25.72 ID:aNoqF7iV0
- >>297
あいづライナーのスジを使ってってことだろ
- 299 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 01:20:38.89 ID:MENTjSJH0
- 284のダッグみて吹いたw
- 300 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 01:22:56.68 ID:WXJhqTqs0
- ここ十年くらいの移り変わりって
ばんだい・特急あいづシリーズ〜無名快速〜あいづライナーの流れだっけ?
- 301 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 02:12:37.63 ID:VKx3rL6bO
- 磐越西線って、時刻表に載ってない快速が結構、走ってたよね。
今でも随時、設定されているのかな?
- 302 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 02:42:20.46 ID:lkznOIs70
- >>294
205系と209系の置き換えに
- 303 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 03:24:56.67 ID:Q9693MfF0
- >>275
6M2Tだな
運用増で武蔵野線は必要
- 304 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 04:23:21.97 ID:wkCFDTgf0
- 結局長野支社、しなの鉄道ともにしなのサンライズの車両変更アナウンスはなし。
今回定期運用がなくなるのは仙台の485だけという結果に。
白鳥(新青森〜函館)→新幹線開業により廃止予定
踊り子(東京〜伊豆急下田・修善寺)→房総地区からの転属により一部置き換え予定
あかぎ(新宿〜前橋)→踊り子に同じ
湘南ライナー(東京〜小田原)→踊り子に同じ
快速(新潟〜糸魚川)
しなのサンライズ(小諸〜長野)
- 305 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 04:38:31.97 ID:wkCFDTgf0
- なお、3月改正とは別に6月に仙石線復旧関連の改正がある。
HB-210だけでは全運用を賄えないので、205系M7復旧orナハ1200番台転属が必要。
踊り子の置き換えは改造や訓練を考えるともう少し後だろう。
E353の量産先行車は2015年度に落成、次のダイヤ改正を待たずに運用入りする可能性あり。
- 306 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 06:12:08.51 ID:RLGcxFoD0
- E257は以前日常的に小田原まで乗り入れていたから、訓練するのは伊豆急、伊豆箱、倒壊wということに…
- 307 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 07:51:00.24 ID:ZF68KZN50
- ナハ1200番台はトイレがないよね。
仙石線に転用するならトイレを取り付けないとな。
- 308 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 08:13:57.58 ID:JDp/rwTD0
- >>307
+半自動
あとは吊手交換
武蔵野線増発は中原の205系なのか、ネタ車が増える一方…
E233-5000を増備する以外、ケヨ34を外せないしね
- 309 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 08:23:01.90 ID:YerW33Ky0
- >>307
ATACS対応も必須
- 310 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 08:36:46.83 ID:tldXHpSb0
- >>282
東は北に人出して色々勉強してたからねぇ。
その割には仙山線等で乗客の雪隠詰めをやってたけど。
- 311 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 08:43:54.27 ID:ukol45C70
- 房総特急のE257は、踊り子にとられちゃうの?
代わりは、185系?
- 312 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 08:47:30.73 ID:/TxUOnFs0
- >>295 あいづライナーが廃止したら 485系の不足分の車両はどうやって補うんだ
651系の7両編成のグリーン車を外して使用すればいいのに残念だ
新潟の115系初期車を淘汰する為129系4両編成も今すぐ導入すべきです
>>305 仙石線の不足車両は 川越線に南武線の209系4本を川越線に転用
川越線205系4本のうち3本廃車1本を仙石線に転属すればいいだけ
- 313 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 09:27:01.66 ID:bpUH4mVG0
- 余った房総特急は、185系(踊り子以外)の臨時快速に使われる分の
置き換えぐらいに回るんではないのかな。段階的に。
255系のムーンライトながらも登場するかもしれんよ。
あくまでよそうだけど。
- 314 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 09:28:56.71 ID:2MKrf5FQ0
- >>311
たぶん松本のE257を転用だと思う。
というのは踊り子転用だと修善寺編成の5両が必要で松本のは9+2編成の為修善寺に乗り入れできない。房総は9両編成でもライナーとかに使える。
- 315 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 09:36:52.98 ID:co/Zbw/O0
- ドアが開かない不具合連発してるしなw>仙台の485
- 316 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 09:37:51.52 ID:co/Zbw/O0
- >>312
暫く不足のままにして、仙石東北ライン開業時に余剰719を割り当てるとの噂が
- 317 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 10:32:08.46 ID:vyjWt5rK0
- >>314
付属編成側のクモハE257は簡易運転台だから、そこにれっきとした運転台に改造するか気になる。
あとは半室グリーン車を全室グリーン車に改造するか、9両+2両の編成を8両+3両の編成に組み替えるくらいかな。
- 318 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 10:35:31.29 ID:cePAKJFt0
- >>239
糸魚川快速は485系廃車と同時に廃止でしょ
- 319 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 10:41:31.07 ID:P5CZ7KoL0
- >>305
仙石線205系を震災前の本数にするなら18編成で済む(宮城野+郡山点検2編成含)
単線区間は1時間当たり2往復が限度だから、そのうち1往復をHB-E210に割り当てると単純計算で3編成浮く
HB-E210が8編成(2両編成)なので、常時4両運行と考えるとHB-E210に余裕は無い
M9廃車+M7も廃車にすれば2編成減り、残りの1編成は増発用に残しておくと考えれば、改めて1200番台を持ってくる必要がなくなる
- 320 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 10:54:00.88 ID:+DIrWmDr0
- >>305
>>312
>>319
HB-E210は編成数を見る限り、2+2で固定運用と考えると仙台・石巻からそれぞれ
毎時1本、3運用予備1になると思う。
205系の運用は、震災前は17運用予備2で運用していて、復旧後は多賀城の高架化が完了したのと
高城町〜石巻間で走る本数が震災前と比べて毎時2→1本になるから計2〜3運用減になる。
ということで、205系が後1本あればなおいい訳だけど、今郡山で休車中のM17があるからM7や南武線のを
改造する前にM17を復旧させると思う。
改造が要らないしね。
- 321 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 10:54:57.18 ID:IaJfod9o0
- 今更205、しかも車齢がいってる旧山手のを改造するかね?
仙石東北ラインの絡みで運用が減るから17編成でやりくりするんじゃないか
- 322 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 11:16:07.53 ID:am7Pzt500
- E257-500→踊り子、あかぎ、ムーンライトながらに転用
255→臨時あずさ/かいじ用に転用
踊り子系統はE257系に統一された時点で列車名再編
あずさ系統はE353系に統一された時点で列車名再編
- 323 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 11:17:54.00 ID:bhSPxZb80
- 豊田波動用はE351系の転用。255系は用無しならそのまま長野送りで廃車だよ。
- 324 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 12:19:07.61 ID:7pyacj+10
- >>312
川越線の205ならドアボタンなど簡易的?寒冷地装備済みだから、寒冷地対策の増強、WC設置ぐらいですむからな。
そういや何故ここは寒冷地装備をしたんだろう?確かに郊外で都心よりは寒いけど寒冷地というほどではないと思う。
- 325 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 12:21:38.35 ID:5n2c3xpi0
- >>282
東と北のコラボと言えばE259と789-1000だよね
- 326 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 12:25:30.42 ID:Z0Sv75xi0
- ここでも、E257の組換妄想してたけど、
E257-500が付属?として入るって考えると違ってくるよな。
E257はニコイチで15両の組替えせずに、
非貫通先頭車を1両はずした10両組成と、
波動用7両組成が生まれるってことかな?
- 327 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 12:54:44.57 ID:cfXPTMOw0
- E257を踊り子に使うなら、中央線スジのものを10連に組成し直し、半室グリーンだけ全室グリーンに改造(及び出入り台が中途半端なのでボディ乗せ換え)、房総用5連が付属編成じゃないか?
湘南ライナー運用を考えるとグリーン車が1両だと不足だが、湘南ライナーを特急スワロー湘南にしてしまえばグリーン車の利用客はほぼいなくなるだろうから1両で十分だろう。
- 328 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 13:01:52.51 ID:Bf8HLIyw0
- 簡易運転台持の2両は正直潰される気がする
- 329 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 13:14:44.14 ID:uvn3DYUA0
- 2連は半数を方転して4連付属として使えばいいんじゃないか。
4連で足りなければ中間車1両新造で5連で。
9連の基本編成は中間グリーン車の1両新造だけで良い気がする。
- 330 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 13:32:40.93 ID:PH8tmOJZ0
- >>327
湘南ライナーこそ普通車の定員を増やしたいと素人考えで思ってたけど、違うの?
(普通車は定員制=着席保証、グリーンは自由席=着席保障なし)
185系が他と合わせて4・5号車を全室グリーンにしたのはよくわかるけど、
今は普通列車運用はないし、乗車位置をしっかり掲示すれば問題ないでしょ。
9両×16本、2両×2本から
1.半Gをもらって10両×8本を作る →踊り子等基本へ
2.半GとMM’を抜いて6両×8本を作る→波動用へ
3.MM’を入れて4両×5本を作る →波動用へ
4.MM’3本が余る →廃車
こうすれば大きな改造なしで今の185系をそのまま置き換えられると思う。
- 331 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 13:51:30.98 ID:uvn3DYUA0
- >>330
湘南ライナー運用ではグリーン車の座席定員も重要。
ライナーのグリーン車目当てでグリーン定期を買う人まで居るからね。
グリーン定期を売らなきゃいけない。
少なくとも東京発着、品川発着の列車にはグリーン車が1.5-2両欲しいところ。
で、クモハE257簡易運転台付車両は長距離の営業運転で先頭に立てるように改造するの?
- 332 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 14:10:30.19 ID:cfXPTMOw0
- >>330
331が書いている通り、ライナー運用だとグリーン定期持ちが狙い乗車するしグリーン車2両は必要。
但し、スワローにしてしまえばグリーン定期では乗れなくなる(=特急なのでAグリーン券が必要)なので1両で足りる。
あと、対伊豆輸送では別荘持ちとか富裕層もそこそこいるので半室グリーンでは不足するので、あれだけはボディだけは乗せ換えたい。
及び、付属編成は房総の500番台をそのまま持ってくればこちらは何の改造もいらない
伊豆はしばらく高速道路が全通する見通しもないし、週末はR135などの混雑も激しいから房総のように需要急減ということは考えにくいのでしっかりフォローしてほしい。
しかし、転属させることを考えるのならなんで半車Gなんて中途半端な車両作ったのだろう? 甲信地方は貧乏人しかいないのか?
- 333 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 14:44:51.42 ID:krP0q5l60
- 甲府地元自民党議員、議員パス利用のための強要。
- 334 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 15:00:41.08 ID:5hn+eaU40
- >>312>>316
仙台の719・701・E721は常磐線の一部区間不通で
その分車両数にはやや余裕があるんじゃないのかな
- 335 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 15:35:20.58 ID:pr0Jkh540
- >>314
それをするくらいなら松本のもろとも踊り子だろ
- 336 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 15:58:30.82 ID:VKx3rL6bO
- はまかいじはやめるのか、それとも257にATCを…まさかの500番台化(更に1両減車)?
- 337 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 16:19:46.27 ID:sqfVT9eX0
- 窓割り程度の些細なことで車体の載せ替えなんかしないだろ。
常識で考えてみよう。
- 338 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 16:43:21.49 ID:XmHPHMjL0
- >>322
255は短編成化+機器更新の上、豊田の189置き換え。
再来年にも189は消滅する。
>>332
>伊豆はしばらく高速道路が全通する見通しもないし、週末はR135などの混雑も激しいから房総のように需要急減ということは考えにくいのでしっかりフォローしてほしい。
伊豆縦貫が東名・新東名と伊豆中央道を直結してから、影響が出ているみたい。
特に伊豆箱根は。
- 339 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 17:20:21.09 ID:iys6jB250
- 豊田の189置き換えはE351じゃないの?
- 340 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 17:22:47.55 ID:2MKrf5FQ0
- じゃE257化を機に踊り子の修善寺乗り入れ廃止って流れもありそうだな。
- 341 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 17:32:57.61 ID:EF9SBK090
- >>340
修善寺の観光関係の団体が怒らないかね?
- 342 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 17:34:47.91 ID:wkCFDTgf0
- E353の量産時期が決まってないのに、それまで
定期特急を185のままにして255を波動用にするとかあり得んだろ
常識的な優先順位を考えろよ
- 343 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 17:44:35.50 ID:/n/TR13u0
- >>342 それならシナリオは問題ないだろ
E353系は2015秋にも先行試作編成が入る、量産化はJトレ横浜で2016春からやれば十分だろ。
ちなみに、Jトレ新津はその時は南武E233が終わるからE129系新潟向けとE235山手に手を付ければいい
- 344 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 17:46:54.51 ID:TiRd3PSW0
- 表面化していないだけで
東の経営計画上でE353量産時期は決まっているかと
- 345 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 17:56:32.68 ID:cfXPTMOw0
- JR東の営業エリアで在来線特急が走る線区は少なくなったしあとは順次新車投入だろうね。(縮小している房総除く)
東の在来線特急って
1) 踊り子系統
2) あずさ、かいじ系統
3) 高崎線特急系統(草津・あかぎ)
4) ひたち・ときわ系統
5) NEX
6) 東武乗入れ日光鬼怒川系統
7) いなほ系統
8) つがる系統
※新幹線開業でなくなる北陸系統と津軽海峡線は除く
これしかないわけで、かつ4)5)はほぼ新車、次に2)に手を入れるとその次はE257が入っていたとしても1)の踊り子系統だろう。
次に3)と6)に新車投入、次に7)、最後が8)
- 346 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 18:01:22.05 ID:ip0oJyLf0
- 3)はE651入ったから新車はないだろう
- 347 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 18:05:31.23 ID:K13bF4qs0
- >>341
修善寺は高速バスに負けました。
って言い訳ではダメか
- 348 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 18:06:20.62 ID:/eT8/5SN0
- >>345
わかしおやさざなみはNEX系統?
- 349 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 18:09:48.77 ID:Ph6Rjrld0
- >>348
よく嫁。(縮小している房総除く)とあるぞ。
- 350 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 18:12:34.95 ID:iys6jB250
- 踊り子も高崎線特急系統も縮小してるけどな
- 351 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 18:20:43.68 ID:co/Zbw/O0
- 3、6、7、8はどっちかというとE657とかの転用先かねぇ?
- 352 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 18:22:59.35 ID:QCMwv9ZH0
- JR東海在来線車両スレ39
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1410443997/243
243 名無し野電車区 2014/12/21(日) 17:08:57.43 ID:cW262j+6O
東日本が東海に231を買わないかと働きかけたが造りの雑さで整備性が悪いから東海が断ったと聞いたが
多分作り話だろうけど。
- 353 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 18:30:57.53 ID:wkCFDTgf0
- 2chソースを2chに貼るなよ
ツイッターの拡散と同レベルだぞ
- 354 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 18:38:54.64 ID:qUMQ/x+C0
- いまだにE257の話題すると、
有り得ない妄想を書き込む奴がいるのなw
- 355 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 18:39:37.93 ID:IaJfod9o0
- 妄想垂れ流しのこのスレで言えた義理かよ
- 356 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 20:19:21.79 ID:NQKXtWkQ0
- 踊り子に転属した255系が見たい
伊豆急走行は胸熱
- 357 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 20:21:19.97 ID:Bf8HLIyw0
- 変な色にされそう
実際どうなるか分からないけど転属するなら青の所を緑に、黄の所を橙に位の変化に止めてほしい
- 358 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 20:24:01.35 ID:Np8gU6Fr0
- >>318
多分そうなる可能性は高いか、E653のらくらくホームトレイン&おはよう信越を糸魚川まで乗り入れる形になるだろ
もう1往復の代替用快速をE129で直江津発着にすればいいだけ(あえて直流区間の能生まで乗り入れてもいいんだろうけど)
- 359 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 20:27:15.04 ID:BjMlrKR60
- >>356
>>357
海テーマの色だから、あのまま入って欲しいぬ。
- 360 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 20:29:48.63 ID:pFZb7tPM0
- >>345
今後は
常磐→羽越、奥羽
中央→東海道、高崎
NEX→房総、東武
で落ち着くんじゃない。
- 361 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 20:46:49.58 ID:cfXPTMOw0
- >>360
中央線にE353の投入が終わった後、次は踊り子・草津・あかぎへの新車投入だと思う。
それで651系とE257系を淘汰
- 362 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 21:17:42.48 ID:gw3OdvKL0
- >>361
651は結構古いけど257は廃車するくらいなら波動用にして189とか185置き換えるんじゃ
- 363 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 21:21:01.82 ID:FBFbQrZw0
- 今回はかつてないほどの大規模なダイヤ改正だな
- 364 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 21:28:26.23 ID:FG1U0RJ80
- >>338
豊田波動用はE351を転用で255は廃車だろ。
- 365 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 21:33:38.97 ID:/n/TR13u0
- 高崎スワロー特急波動用 草津系列
651
中央あずさ、かいじ
E353.E351(波動).255(機器更新波動兼用)
東海道踊り子
E257-0.500組み換え
- 366 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 21:34:51.61 ID:iBjDeAHRO
- それより183・189・485を一掃して欲しいわ
- 367 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 21:37:01.58 ID:tUGgTgtG0
- 房総地区の特急は255系が4運用なのに対してE257系も4本程度捻出されるようなので
3月改正でE257系に統一して255系は全車波動用転用(豊田の189系置き換え等)or廃車という
可能性もあるような気がしてきたが、どうだろうか
>>361
踊り子は中央線からのE257系で置き換えではないかね
- 368 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 21:48:30.32 ID:cfXPTMOw0
- >>367
踊り子は185系からいったん中央線から玉突きのE257で置換えた後、中央線新車投入後にあかぎ・草津系統と同時に新車投入開始する、と考える。
但し、362の言うように651は廃車だがE257については直流用の波動用として一部は残すだろうと。
E257も来年で14年目だし、E353での置換え完了時には17-18年になるから波動用転用で良いと思う。
- 369 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 21:48:30.91 ID:lC9ACLeJ0
- 房総からe257-500が数本、踊り子に回される模様。
ダイヤ改正後に改造着手し、来年度中に運用に入るらしい。
- 370 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 21:51:26.75 ID:Bf8HLIyw0
- 0と500ってちょい改造すれば併結できるのかね
同系式だから出来てもおかしなことではないが
- 371 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 21:52:53.91 ID:lC9ACLeJ0
- >>368
251置き換え相当の新車投入はあるかもしれないが
踊り子系統全部を新車で置き換えることは困難。
中央特急や常磐特急のようには儲かっていないので。
だから償却の終わったE257転用の話が出てくる。
- 372 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 21:57:07.32 ID:SyCdEaGg0
- 館山特快や特急減便は当ててるけどはてさて
537 名無し野電車区 sage 2014/09/21(日) 13:17:36.22 ID:thpQJyCc0
E257-500は約半数が東海道系統に転用。
ただし255の機器更新予備(5+5)、ライナー用代替(5or5+5)が当分残留。
さざなみ→F・A館山特快+F内房快速(君津ローカル立替)
あやめ→F空港快速+成田〜鹿島神宮・銚子209ローカル
わかしお・しおさい→本数減にはなりそうだが、基本体系は維持
ライナー→区間変更の可能性あり、代替車種改造完了までE257-500代走
なお、土休日の新宿さざなみは残りそう。
- 373 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 22:02:07.70 ID:tUGgTgtG0
- >>368
中央線から踊り子にE257系を転用するなら大規模な編成変更は避けられないから、
踊り子にE257系を転用するなら機器更新を施工したうえで転用して最低10年程度使用、
踊り子に新車投入ならE257系の暫定転用自体なし、となるのではないかと思うが
E653系も製造後16年目で羽越線転用となっているから、波動用転用や大量廃車は
まだ早いかと
- 374 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 22:06:29.77 ID:buMmluF60
- >>370
同形式なんだから無改造で併結できる
併結できなければおかしい
JR北海道のキハ261系とかは制御方式が違って併結できないが
JR東日本において同系で併結できないなんて聞いたことないし
系の分類は番台がいくら違っても連結できる分類なわけだし。
- 375 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 22:10:21.97 ID:eFEBtCIZ0
- >>372
さざなみの新宿乗り入れ廃止まで当てたら完璧だったのに
- 376 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 22:10:37.66 ID:WtjSu+gV0
- 0+500の併結踊り子はおもろそうやな
0が伊豆急用で500が伊豆箱用とか
- 377 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 22:14:10.55 ID:buMmluF60
- 現状の成田エクスプレスのE259系のマリンエクスプレス踊り子方式で
グリーン車無し10両編成とか特殊な条件でE257系を転用できないの?
255系を入れても良いわけだし。
どの道、東京オリンピックで成田空港関係アクセスが必要で、2002年の日韓ワールドカップ時のウィングエクスプレス方式(183系使用)と253系200番台増備(200番台だけ日光で使用し、他番台は廃車や長野電鉄に売却)などして対応した
当然、今度の東京オリンピックはそれをはるかにしのぐ空港需要が必須になるので
今はマリンエクスプレス踊り子に回す余裕がある(というか成田空港輸送が少ない)が
2018年ごろから本格的にE259系は全部成田エクスプレス関係に専念させる
踊り子に使うなら、成田エクスプレスとマリンエクスプレス踊り子が合体した形で成田空港〜伊豆方面へ直通する方式になるはず。
- 378 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 22:24:11.67 ID:ZF68KZN50
- オリンピックの成田輸送もE217の快速増発とE257の臨時特急で対応できる気がする。
- 379 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 22:25:30.66 ID:FW7G5uoa0
- 最近全角厨がまた復活したのか?w
- 380 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 22:49:33.40 ID:VcF8lSKq0
- まだしおさいもわかしおも結構残ってるし半数も転属しないんじゃね?
- 381 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 22:53:19.64 ID:PH8tmOJZ0
- >>331 >>332
レスどうも。勉強になりました。
そうなるとやっぱり全室グリーンにしておきたいけど、>>332が>>368で言って
いるように、置き換えが始まるであろう2016年にはもう15年選手なんだよな。
欲を言えば車体を乗せ換えて全室グリーンが一番なんだろうけど、他車と15年差が
ついちゃうし、更に後にあるだろう波動転用も考えるともったいなくなるね。
となると今の車体でとなって、普通車部分を251系の個室よろしく4人Gコンパート
する位しかできなさそう。
まあこれだとライナーには不評になっちゃうな。伊豆方面は裕福なグループが使ってくれそうだけど。
ちなみに>>360で書いた4両は簡易運転台もそのままよ。6両に増結することを主眼に置いてる。
自分の知る限り4両単独で営業に入ったというのはないし、房総の500番台も使えるようになるしね。
- 382 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 22:58:34.04 ID:9ML9pMQw0
- >>218
113系でお願いします。
- 383 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 23:12:06.62 ID:vWhoA4X10
- >>381
何で鉄道は窓と座席を一致させようとするのだろう。
飛行機なんか全然合っていない。完全に窓無し席もある。
- 384 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 23:14:27.65 ID:XmHPHMjL0
- E351、波動用にはしやすいな。
8+4を6連2本にすればいい話だし。
- 385 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 23:16:09.95 ID:AcEl+sqw0
- >>383
地上を走ってる車から景色が見えなかったなどう思うだろう
金を払って監獄に入りに来たようなもんだと思う
ワムの中に入りたいような奇特な人はいいと思うが
- 386 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 23:19:55.64 ID:Op9EXkNT0
- 「踊り子」と「あかぎ」「草津」とが統合される可能性はあるのかい?
- 387 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 23:20:56.96 ID:tUGgTgtG0
- >>381
サロハE257を現行車体のまま全室サロに改造する場合、普通室にグリーン席の座席を
クロE653-1000並みの配置(ただし2列+2列)で設置するなら定員16人、定員確保優先で
窓配置無視なら定員20人となり、現行のグリーン室の定員28人と合わせれば車両定員は
44〜48人となるので、185系のグリーン車(定員48人)並みの定員は確保できる
個室にしてしまうとライナー充当時にライナー券の設定が難しくなるのでそれはやらないかと
- 388 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 23:22:51.68 ID:XmHPHMjL0
- >>383 >>385
国鉄末期のキハ54とか、そんな感じだったけどな。
- 389 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 23:25:02.06 ID:d4lagEaz0
- 貨車に乗ってみたいヲタは多いと思う。
あの簡素な台車がどんな乗り心地なのか興味ある…って窓関係ないなwww
- 390 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 23:35:18.32 ID:00wZ//jb0
- 亀岡のトロッコに乗れば分かるけど
椅子の硬さとか保線状態が悪いのもあるとは思うが
長距離は絶対無理だなと思う乗り心地だよ
- 391 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 23:36:14.02 ID:u+ljqg+90
- >>372
新宿さざなみは臨時で残るよ。
そもそもお漏らしなのだから
当てた訳ではない。
- 392 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 23:36:54.61 ID:u+ljqg+90
- >>375
の間違いです
- 393 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/21(日) 23:43:29.56 ID:ioLE+2+i0
- >>344
せやな
- 394 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 23:47:09.05 ID:Qt5eZPrm0
- >>381
E653もいなほ転用で1両丸ごとグリーン車改造してるし、特に抵抗感ないと思うよ
それに東海道の場合、踊り子よりもライナーで使えること前提のような感じだし
- 395 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/21(日) 23:48:33.08 ID:ioLE+2+i0
- >>344
せやな
- 396 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 23:51:57.63 ID:OMNsvldp0
- 257はあずさ、暴走余剰車ともに踊り子転用だろ?
- 397 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 23:52:56.04 ID:o6GvTLMD0
- 今3本ある185系7連なら平日のライナーと
週末の踊り子だけなので
E257-500でも転用が利きそう
グリーンと日曜の修善寺編成は廃止で
- 398 :大日本愛鉄会:2014/12/21(日) 23:54:03.36 ID:GoBy1c0z0
- >>393
>>395
言いたいことはそれだけかい?
- 399 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 23:59:45.80 ID:IaJfod9o0
- サロハ廃車してサハをサロ化はできないのかな
そうすれば0番台は1編成10両になって500番台と併結できれば15両運転も可能になる
- 400 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 00:00:05.80 ID:v/bx6COp0
- >>397
185系の7連の定期運用は1編成で回せる分しかないので、おそらく3月改正で
OM07(元高崎車を10連化した編成)で置き換えて終わり
- 401 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 00:09:05.62 ID:lvXHuuho0
- >>399
ん?サロハ廃車すると、基本編成は8両になっちまうぞ?
- 402 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 00:15:14.05 ID:v/bx6COp0
- >>399
踊り子の基本編成の所要数9本に対してE257系の基本編成は16本で、サハは1編成に
1両しかないので、サハを改造しただけでは足りない
同様にサハを抜いてサロハだけ改造というのも無理なので、ドア位置の統一なども考慮すると
サハとサロハの両方を9両ずつサロに改造するのが最もスッキリする
(増結はモハの組み換えで対処)
ちなみに車両総数は0番台だけの転用で足りる
- 403 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 00:37:37.52 ID:ssyoDalZ0
- >>387
ごめん、書き方が悪かった。
自分が>>381で251系の個室〜と書いたのは座席の配置とか質のイメージがつきやすい
ようにと思ってのことで、席種としては開放G、つまり373系の端っこのような扱い
を考えてたんですわ。
まあ、ライナーじゃどうしたって嫌がられるから、>>387や>>394が言ってくれたような
普通の座席のほうがいいよね。
スレ汚し失礼した。
- 404 :名無しの電車区:2014/12/22(月) 00:38:55.99 ID:aJer9jXD0
- とりあえずVVVF車は残すだろ
非VVVF車を全廃するまでは
- 405 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 01:58:39.22 ID:WzlKn6F10
- >>345
つがるについてはいなほと共通運用になるのでは。
- 406 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 02:39:03.82 ID:12kCQFT10
- >>405
E751があるのに?
- 407 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 05:56:44.14 ID:ZTvWXCbM0
- あえて、究極に高崎、東海道がスワロー整理が進めば必然的に通し運転で東京方面ないしは常磐E657系と松本、幕張のE257-0.500抱き合わせで編成組成すれば踊り子回せるからな。その際は東海エリアの修善寺は切り捨てだな
- 408 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 07:06:40.50 ID:qcRmx8AyO
- >>389
北海道に行けば乗れるだろ
- 409 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 07:10:09.56 ID:WeZP4OAw0
- >>407
いや、修善寺踊り子は繁忙期にかなり需要があるから、現行通りだろう。
- 410 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 07:58:56.72 ID:2XCAY/x+0
- 【ワロタw】東京駅の駅長室に鉄ヲタ転売ヤーが集結
http://ereeto.jp/blog-entry-318.html
- 411 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 08:17:30.42 ID:C3Kdh/dF0
- 魔羅の国インキン
- 412 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 09:02:04.94 ID:qqcWfLHg0
- >>406
その後の話でしょ。
いなほとつがるじゃ両数が違うんじゃないの。
まあ、その頃は変わってるかも知れないが。
- 413 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 09:23:41.27 ID:WMgvE4KZ0
- いなほは普段運用するには7連では余裕があるから1両全部グリーン席に出来た。
半室グリーンでも良かったような気もする。
- 414 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 12:25:07.74 ID:962sf5JF0
- 257-500は231-4600みたいに新しい車両(G車)を1両だけ作ればいい気がする
丁度10両になるし
- 415 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 13:03:02.69 ID:vvXv92+o0
- 限定Suicaいらないから係員に返金?してもらったらすげえ驚いた顔された
- 416 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 13:04:51.46 ID:ij6uvAM/0
- そりゃそうだ。
売ってる方は、欲しいから買ったと思ってるんだから。
- 417 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 13:07:28.18 ID:dlRCmXMc0
- 限定だから欲しいだけで全員に販売だと買わなかったりしてなw
- 418 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 14:07:46.04 ID:Gn7pMNMl0
- なんで651系か185系使わないの?
http://railf.jp/news/2014/12/21/160000.html
- 419 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 14:10:19.87 ID:Gn7pMNMl0
- ごめん、自己解決した
新潟発着の臨時列車だったか
- 420 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/22(月) 14:12:51.39 ID:WXK6rcBx0
- 長野支社から汚物115系不経済電車引退はよ
- 421 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 14:14:41.53 ID:l3ybJN3q0
- E231+E233の併結試運転をやってるみたい。
https://twitter.com/Suruga_huji/status/546893406153093121/photo/1
- 422 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 14:16:43.90 ID:3puHsxED0
- >>421
ここで言われた通りになるのかな
- 423 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 14:28:45.41 ID:Ulv3pmxc0
- 異種併結を前提にしておかないと、ダイヤが乱れたときに平塚や籠原や小金井で困ったことになるからな。
- 424 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 14:57:29.83 ID:yQelznlq0
- >>421-423
全区間で15連運転できれば問題ないんだけどね。
ホーム延伸費用よりまぜこぜになる事によるリスクの方が小さいと踏んだか。
- 425 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 15:11:19.61 ID:3QpAa4fg0
- 231連結できるように作ったのに不安とかあるんだな
- 426 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 15:19:40.52 ID:uoi3YQnh0
- OSの世代差で影響が出るように
TIMSの世代差があるのは懸念材料だろう
- 427 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 15:24:49.98 ID:4STRSZCn0
- >>418
すでに新潟はE653で定着しているから651&185は不要
- 428 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 15:56:01.30 ID:8S+y8PW50
- 新潟はE653系とE129の時代に
高崎地区や房総の哀れさが際立つな。。。
- 429 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 15:58:52.35 ID:CpbLw/2I0
- 房総は高崎よりマシ
- 430 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 15:59:18.44 ID:aJer9jXD0
- そもそも209すら走ってない路線が山ほど
- 431 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 16:01:36.49 ID:Cp4IcVeH0
- とっくに国鉄型車両が消えてる房総を並べる意味がわからない
- 432 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 16:03:36.77 ID:8C453v2t0
- >>418-419
新潟じゃなくても、E653の方が651より多くの地域を走れるわけだし基本E653で臨時は統一したいんだろうな
>>421
今後は異形式併結が当たり前になってくのかな?
- 433 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 16:39:08.31 ID:ZTvWXCbM0
- もし、松本と幕張のE257-0.500が玉突き東海道に転用されたら改番とかしそうだな。2000とか?
- 434 :児玉ひかり:2014/12/22(月) 17:28:30.03 ID:8OLFHSqO0
- わかるわー
- 435 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 17:32:58.08 ID:BpxxdIEX0
- >>421
これ233の編成はE641じゃなくてE64だよね?
641なんて編成がいるなら編成付番変更が生じたことになるが・・・
- 436 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 17:39:46.01 ID:l3ybJN3q0
- >>435
他の目撃情報を見る限り、E64の間違いだと思う。
- 437 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 17:56:55.09 ID:lvXHuuho0
- >>421
やはり小山と国府津へのE233投入は、15両運転を増やすための付属編成増備だったわけだな
- 438 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 18:02:26.39 ID:Rlz02AqH0
- >>425
単に走らせるのは問題ないだろうけど、あとは保安装置とか乗客サービス関連の連携とか検証してんじゃないの?
- 439 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 18:32:05.59 ID:9ekBR7lHO
- >>384
4M2Tと2M4Tが出来ますが?
今更1C4M化なんてしないでしょ!
- 440 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 18:38:05.28 ID:dlRCmXMc0
- 踊り子はあずさの置き換え分と暴走特急の余剰分でねん出するのか
- 441 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 18:47:40.45 ID:8S+y8PW50
- >>431
でも房総の鉄道は気動車時代よりオワコンになってる
- 442 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 18:48:38.81 ID:I8Z31izn0
- E231と連結したら、E233の車内LCDがドット表示になったり…
- 443 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 18:52:13.02 ID:Cp4IcVeH0
- >>442
もとからLCD付いてないから
- 444 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 18:57:14.69 ID:NiRdlzrZ0
- 420
↓
長野支社から汚物115系不経済電車引退はよ
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/-O-O-ヽ| ブツブツ...
| . : )'e'( : . | ハァハァ...
` ‐-=-‐ フヒヒ...
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (誰からも嫌われるゴキブリがペヤング伊勢崎工場から埼玉に帰ってきたw)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 嫌がらせしか出来ない馬鹿詐欺くんは一刻も早く死ぬべきwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ12/22はID:WXK6rcBx0!
http://hissi.org/read.php/rail/20141220/MTVLcEJYbEsw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141219/SjJrMmtVNGUw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141218/MHJTVEVIQnMw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141217/UlNVbkhuL3Uw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141216/QnRXQ21UakYw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141215/MEpiQ1IvOVUw.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw
- 445 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 19:23:28.89 ID:mgV3/Qth0
- 他所から千葉へ来る人が鉄道を利用しなくなっただけで
地元民は昔から鉄道をよく使うんだぜ
すごい田舎なのに当たり前のように8連で走ってるでしょ
- 446 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 19:37:02.35 ID:7BNm4mRPO
- JR東日本の新幹線 [転載禁止]・2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1419174278/
- 447 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 19:45:59.16 ID:+gz2a8wd0
- 房総だけど特急→普通の立替や普通列車の延長(内房は夜下りの館山(以遠)行が時間2本に増える)は話題になっていないのね
- 448 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 19:52:16.81 ID:aJer9jXD0
- 千葉エリアの路線空かないよな
8連や10連で走ってるのも納得だわ
- 449 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 19:58:51.28 ID:qmG1u/NE0
- >>447
スレタイ嫁
- 450 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 20:04:00.90 ID:ujlhmtRf0
- そもそも
なんでE231系とE233系は国電総研でE233系3000番台製造発表の2006年末時点で読み替え装置搭載と堂々と載っていたのに
なんで8年も使われなかったの?
技術的にできるんだから、製造当初から使えばよかったじゃん
それとも、当時は未成熟で今頃になってできるようになったの?
- 451 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 20:08:34.26 ID:qmG1u/NE0
- そりゃ湘南新宿ラインに入れない以上どのみち運用わけなきゃならんからでしょ
小山にE233が入るとなると解禁しないと運用組めない
- 452 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 20:36:31.71 ID:bd8l3mD20
- >>455
あと東海対応ATS-Sn'(速度照査機能付き)もだな、一度も使われないまま東海側がATS-PTになってしまった。
- 453 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 20:41:10.44 ID:dxJLDdLi0
- >>455に期待
- 454 :大日本愛鉄会:2014/12/22(月) 21:13:00.58 ID:/6Xxshxq0
- >>453
何を?
- 455 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 21:16:27.84 ID:2XCAY/x+0
- 鉄道アイドル『ステーション♪』が過去最大規模のワンマンライブを開催
http://kuriid.blog.jp/archives/1016147761.html
- 456 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 21:18:15.56 ID:w9gf58Yi0
- 作ったのに営業で使わなかった機能ってなにがあるかね
233の231対応は使われるかもだけど
- 457 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 21:18:53.03 ID:962sf5JF0
- >>453
期待通りだった?
- 458 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 21:25:43.33 ID:Pw979riV0
- >>312
あいづライナーの後継がフルーティア+719系4連とか?
まさかね…
- 459 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 21:30:14.80 ID:I6fRI18V0
- 255系とE257系5両連結14両の踊り子が見てみたい感じはある
色そのままで255系下回りをIGBTに換装して
- 460 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 21:31:04.78 ID:Cp4IcVeH0
- >>458
残念そのまさかでした
http://pbs.twimg.com/media/B5QoZegCIAAMWs3.jpg
- 461 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 21:40:47.27 ID:tLOuW+zu0
- >>456
417系の直流対応とか
- 462 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 22:26:38.89 ID:yQelznlq0
- >>456
そういえばE217も113と併結運転しようとしたとかしなかったとか
- 463 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 22:27:45.22 ID:3puHsxED0
- >>462
やろうとしてたな
それで先行して209と113を併結させて試運転させたんだよな
- 464 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 22:29:34.18 ID:aJer9jXD0
- >>456
E217系の前面貫通扉とか
- 465 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 22:37:22.68 ID:v/bx6COp0
- >>463
209系と113系の併結試運転は聞いたことがないな
実施されたとしても異常時の救援訓練か何かのはず
E217系と113系の営業運転を見据えた併結試運転はE217系と113系の併結で実施されてる
- 466 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 22:38:31.86 ID:3puHsxED0
- >>465
ググれば出てくるぞ
- 467 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 22:47:04.74 ID:7WLc8bic0
- >>459
205系5000番台の故障多発の二の舞にさせるか
- 468 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 22:51:19.64 ID:UYdVA3pO0
- >>460
年々乗り得列車がなくなりその代わりにクルーズ列車や別料金が必要な列車が増えているね。
- 469 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 22:53:37.99 ID:bd8l3mD20
- >>461
メーカーからの自力回送時に使っただけかも?
- 470 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 22:54:47.64 ID:bd8l3mD20
- >>468
だんだんガメつくなってきたな、世知辛い話だ。
- 471 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 22:56:34.87 ID:uoi3YQnh0
- >>465
E217と113の協調試験に先立ち
209と113の併結試験が実施されている
http://livedoor.blogimg.jp/tec_300x/imgs/6/6/667cbb0f.jpg
- 472 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 23:15:21.52 ID:9ekBR7lHO
- 216-2002だっけ?
読み替え機能を常設した車…
- 473 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 23:16:06.45 ID:0NSuONkC0
- J-TREC横浜観察
工場建屋外のピットにはE233付属2編成でうち1本にはDLがついてた
HB-E210も留置されていてほぼ完成状態
工場内には青帯の車両(E531?)がいたけどサロは見当たらないから付属なんかな
- 474 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 23:36:38.93 ID:w2R6Qn/y0
- >>438
参考
磐越西線で異形式併結中にドア異常動作
ttp://www.e-nru.com/010news-enru/news758.pdf
>>450
使う必要がなかった
- 475 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 23:51:25.32 ID:hF3DzKNc0
- >>456
107系の横軽対策
- 476 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 00:46:58.09 ID:130Fkt8e0
- E217の初期2編成に読替装置が付いてた
90年代の話
- 477 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 01:01:11.44 ID:6uBuk9nz0
- >>467
それならもうとっくにやらかしてる<205系600番台
- 478 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 01:17:05.74 ID:AUfrY5Sc0
- >>456
E655の非電化線区でのDL牽引の営業ってありましたっけ。
試験は何度かやったようですが。
- 479 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 04:21:39.98 ID:C8YCvYb40
- 223と225が繋がってるのを見ると
何を今更
と思う
221と223ですら昔から繋がってるし
- 480 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 06:27:48.30 ID:531j62vcO
- 整列案内の都合でやめたんだっけ?
>113と217
- 481 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 07:23:02.09 ID:KsB5K1L70
- E210のイメージ画像作ってるやつがいるな
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-d7-3a/kumoha167/folder/1244326/55/39587255/img_0_m?1418971279
- 482 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 07:23:12.71 ID:KoVCTG8U0
- HB-E210
出場させるとそこから使用日数起算されるから
ある程度置いておくのだろう
緑とオレンジのデザイン正面にあることから
黒磯セクション車共用として作るべきだとの
提案 束に書き込みしていたが
そうしたのかもしれない。
- 483 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 07:44:53.18 ID:41Z7pHkO0
- >>452
ATS-Sn'は走行中には使わないが非常時やエンド切り替え、立ち上げ時に起動するから全く使ってないわけじゃない
- 484 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 08:42:00.39 ID:sX1Aj7D+0
- >>483
僅かでも使う機会が有ると、今でもSn'は必須かな?
そうなると、小山の231も上東線開業に向け今から急いでSn'化するのか、
それとも必ず東管内で完結して東海に入らない運用を組むのだろうか?
- 485 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 09:08:44.47 ID:6d/VEJ7i0
- >>483-484
東海車両がATS-Sn'は確かにある。
だけどそれは速度照査機能とかつかわないから普通のATS-SNでも問題無いと結論が出てたはず。
- 486 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 09:13:41.43 ID:6d/VEJ7i0
- >>485
最初の一文消えてたわ
正しくは 東海車両がATS-Sn'を使う機会は確かにある
でした
- 487 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 09:40:45.27 ID:YeG/yjoc0
- >>479
未来から来たのか…
- 488 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 10:22:17.11 ID:NKAlSFE10
- 来年春以降しれっと湘南新宿にもE233が来そうな気がするわ
高崎から湘新特快で小田原まで来て、折り返しは上東経由で高崎に帰る運用とかも有ったりして
- 489 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 10:23:26.29 ID:YeG/yjoc0
- >>488
老人の乗り間違えが多発してマスゴミが叩くんだろうなあ
湘南新宿色変えようとか考えないのかな
- 490 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 10:30:34.15 ID:GQB5a9ju0
- E231系近郊タイプにも車外スピーカーを設置して車外に放送してくれれば十分
- 491 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 10:31:14.87 ID:NKAlSFE10
- E231の近郊型もこの際フルカラーLEDに交換すれば細かい案内も出来るんだがね
- 492 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 10:35:55.83 ID:vY4ct2FG0
- >>489
湘新経由「この列車は、上野・東京・品川・川崎には参りません」
上東経由「この列車は、池袋・新宿・渋谷・武蔵小杉には参りません」
こんな感じの放送は流すだろうけどそれでも誤乗が発生するのが老人クオリティ
- 493 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 10:37:35.63 ID:EOIN5mTw0
- >>491
813-1100のようなのが実用的かも
- 494 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 10:51:48.33 ID:bOU9SU3H0
- 磐越西線の会津若松〜新津間はHB-E210に統一して、
新潟への直通便を増発して利便性を上げるのが良いかと。
- 495 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 11:10:58.85 ID:YeG/yjoc0
- >>492
横浜線とかな
直通に乗っているのに東神奈川で乗り換えで乗り換えようと降りる客は日常茶飯事だし
- 496 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 12:10:16.29 ID:vY4ct2FG0
- 房総特急は全列車急行に格下げでいいんじゃないかな
- 497 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 12:31:14.18 ID:HBHFR8gb0
- >>481
>>482
前面は違うけど、側面はこんな感じらしい。
https://twitter.com/kokutetukunn/status/543252765774839809
- 498 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 12:55:25.09 ID:oPp9JZUe0
- >>497
E129系そっくりなんだが。
色が違うだけ。
- 499 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 13:27:51.57 ID:WFFWHavR0
- >>487
西では
Ethernet制御伝送の225と
Arcnetモニタリング装置の223を併結しているが
- 500 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 13:31:55.31 ID:QdvV1YL40
- ナハ5,6の現状わかる奴いる?
- 501 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 13:35:42.42 ID:HBHFR8gb0
- >>498
プレスリリースを見る限り、車体幅がキハE200の2.90mからE129の2.95mに拡大
されているのと、J-TRECでの目撃情報でE129と見間違えた人多数だった。
だから、HB-E210は見た目はE129の車体で出場するんだと思うよ。
- 502 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 13:40:29.53 ID:bOU9SU3H0
- >>501
電車と気動車の車体共通化と言えば、東海の313とキハ25が有名だけど、
東のローカル用車両もその方向に踏み出したか。
車体だけじゃなく、台車や電装品もE129と共通化しそうな気がする。
- 503 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 15:08:17.38 ID:OWbjtsWG0
- >>492
どんなに放送しようが車体の色を変えようが、誤乗する奴はするからな
まあ湘新と上東の誤乗なら、大した被害にならないからいいだろ
- 504 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 15:13:50.94 ID:vY4ct2FG0
- あとは西みたいに「新宿方面平塚」「東京方面小金井」みたいな表示にするとか
- 505 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 15:16:00.27 ID:YeG/yjoc0
- >>499
すいません
231と233とみまちがえてました
確かに関西は103と201以外だいたい併結してるな
- 506 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/23(火) 15:33:58.52 ID:4liTzEJF0
- >>421
営業運転マダー
>>429
せやな
>>431
つ長野支社
>>471
見にくい
- 507 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 15:45:19.21 ID:ZX/NLH0s0
- 湘南新宿と東海道ほかは今までどおり別だろう
小田原までしかいかないし
快速も愛称付かないし
でも運用関係でE233は入りそうかもしれない
- 508 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 16:07:46.57 ID:GuH4I4Yk0
- 東武でさえ新栃木以北の小駅ホーム延伸したのだから
深谷以北ホーム延伸して高萩まで15両にしろよ
- 509 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 16:08:57.41 ID:s0U0fHyG0
- 横浜方面 黒 磯
東京経由 For Kuroiso
- 510 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 16:13:41.51 ID:s0U0fHyG0
- 横浜方面 黒 磯
東京経由
Yokohama.Tokyo.Kuroiso
こんな感じか
- 511 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 16:17:16.82 ID:YeG/yjoc0
- >>510
湘南新宿の電光掲示板で経由ってViaになってたような
というか老人の怒りの声が新聞の投書コーナーに殺到待ったなしですわ
東京にいきたかったのに新宿につれてかれた
帯の色を経由地によってかえろや的な
- 512 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 16:48:57.63 ID:cGPVRsAO0
- 高萩かよ
- 513 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 17:13:20.71 ID:g282MZV+0
- >>503
高校時代やらかす人が時々いたわ。
渋川から吾妻線に入るやつと上越線に行くやつで間違えるヤツ。
通称、金島送りor敷島送りと言われている。
- 514 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 17:28:54.45 ID:JGYjHDzh0
- 湘南色はその昔大宮からの下りがすべて同じホームの頃にやらかしてたらしいいが車両の色じゃなくて基本的には
島式ホームのどちらを使うかで区別する方式で解決したくらいだから色対応はしないだろうな。
湘南新宿の運行するようになってからははまた同じホーム状態にも関わらずそんなに誤乗車が多いとも聞かないし。
- 515 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 17:36:55.70 ID:ZSAr6rQM0
- >>506
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/-O-O-ヽ| ブツブツ...
| . : )'e'( : . | ハァハァ...
` ‐-=-‐ フヒヒ...
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (誰からも嫌われるゴキブリがペヤング伊勢崎工場から埼玉に帰ってきたw)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 嫌がらせしか出来ない馬鹿詐欺くんは一刻も早く死ぬべきwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ12/23はID:4liTzEJF0!
http://hissi.org/read.php/rail/20141220/MTVLcEJYbEsw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141219/SjJrMmtVNGUw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141218/MHJTVEVIQnMw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141217/UlNVbkhuL3Uw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141216/QnRXQ21UakYw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141215/MEpiQ1IvOVUw.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スぬイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼すぽなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw
- 516 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 17:37:00.22 ID:GuH4I4Yk0
- 高崎だった間違えた。
開通後、間違えたら大変だな、それとも間違えた振りして行ってみようかな高萩
乗り間違えでそのまま戻ってクルと・・・
- 517 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 18:00:45.09 ID:5w3O5P/e0
- >>500
大栄橋に1編成留置
大宮へ行って確認するのが早そう
1/10ぐらいには1〜2両は帯色が変わってると思う
- 518 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 18:34:31.02 ID:jYWcF4+g0
- で、青梅線朝ラッシュ減便分は京葉209-500置き換えに回るのかね
原資がないから改正後だろうけど
- 519 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 18:34:39.63 ID:531j62vcO
- >>513
吾妻線方面はトンネルが無くても幕sageするから判る
- 520 :大日本愛鉄会:2014/12/23(火) 18:37:45.95 ID:3gme6yx+0
- >>506
言いたいことはそれだけかい?
- 521 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 19:05:34.95 ID:Bn4T3a0PO
- >>520
たまには違う事言ってよ
- 522 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 19:13:37.05 ID:OWbjtsWG0
- >>513
そういうローカル線でやらかすときっついよなw
特に真冬に下手な駅で降りるとリアルにヤバいw
その点、湘新と上東ならリカバリーも簡単に効くし、どんだけ疎い奴でも
東京・品川・上野や新宿・渋谷・池袋に着けば、流石に様子が違うことに気付くだろw
- 523 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 19:15:33.23 ID:YeG/yjoc0
- >>522
親が身延線直通でやらかしたって言ってた
本数少ないと折り返すのが辛いよな
- 524 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 20:02:08.16 ID:VUoZZXxg0
- >>518
もしそうだとしたら、帯の変更はともかく、LCDがワイドになるのかどうか楽しみだな。
あと、行くとしたら、6両+4両だろうから、ケヨ555+F55となるんだろう。
- 525 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 20:31:32.96 ID:MtKjjin+0
- 駅の案内表示も車両のLED表示も、どんなに分かりやすくしても乗り間違える奴は全く気にしてないけどな
- 526 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 20:55:17.00 ID:Y6cSEenh0
- >>518
6連単独運用で朝ラッシュ時に青梅線を2往復したあと終日五日市線というのが
あるようなので、これが運用削減対象となって、捻出車は6連1本で南武線の8000番台の
不足分の穴埋めに回るといった可能性もあるかも
- 527 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 21:26:58.67 ID:m83PrMky0
- 青梅・五日市線減便が落ち着いたら、次々改正時には
日中の中央線〜青梅線完全直通運転が実現するのか?
- 528 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 22:32:07.64 ID:A595vRdo0
- 鉄道ジャーナル2015年2月号の「車両基地 2014年10月の動き」より、
火災事故以降ずっと放置状態だった新潟のE127系V3編成は、2014.10.20付で除籍されたとのこと
過去ログで既出だったら失礼。
- 529 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 22:38:29.48 ID:Y6cSEenh0
- >>528
スレでは話題に上がらなかったが、まとめWikiには20日付で反映されてる
- 530 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 22:47:11.44 ID:G2wUsCxn0
- あら、上越の奴はE2.E4→E7置き換えじゃなかったけか?
北陸と上越の奴はいっしょにするようなこと聞いたがな
- 531 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 23:53:20.07 ID:OWbjtsWG0
- >>523
そりゃまた、ガチなやらかしで
よく言われる、京浜東北と横浜線を乗り違えたなんてまだ可愛いもんだなw
- 532 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 00:08:35.04 ID:QaKp3sVV0
- >>504 >>509
それか、京王みたいに
「普通 上野東京ライン」→「普通 東京」→「東京から快速アクティー熱海行き」→「東海道線直通」とか、
「快速 湘南新宿ライン」→「快速 新宿」→「新宿から普通籠原行き」→「高崎線直通」
とかにするといいかも。
要するに、東京もしくは新宿で列番と種別と行先を変える。
これにより、東海道で籠原とか小金井を、宇都宮・高崎で国府津などを見る必要がなくなる。
>>513
金島なら駅前にすごくいい温泉あるからいいじゃん。
>>527
青梅駅でホーム増設を行うから、それが終わってからだな。
- 533 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 00:35:41.53 ID:9CtbG37AO
- http://pds.exblog.jp/pds/1/201305/08/03/c0155803_9183226.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BdMfRlUCEAAn1JT.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tec_300x/imgs/4/c/4c911520.jpg
113系も色々と大変だったのな。209系が錦糸町?
- 534 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 00:38:32.37 ID:dJs4J0Av0
- >>533
あのモノクロ以外の写真もあったのな
- 535 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 00:49:52.50 ID:0EY73LP80
- e531の5連増備車、編成番号続番みたいだけど(k469?)、
従来車と共通運用じゃないの?
それとも、これは上東用で、415置き換え用は別なの?
(場合によっては223のオレンジ帯みたく、最高速度抑え目にして番台分け?)
青編成みたいに本線付属運用とは分離されるって聞いたんだけど?
- 536 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 00:54:13.59 ID:QQnfKHw80
- >>501-502
将来の黒磯セクション対策(&羽越架線下DC置き換え対策も?)で
登場するかもしれない交直流車もこんな感じになるんだろうか?
- 537 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 01:46:33.39 ID:KBVwRNfW0
- ハイブリッドってブザーで発車してるの?
- 538 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 02:11:27.95 ID:YVPgBYNT0
- >>518
H編成への組み入れじゃないの?
青梅駅改良完了後のデータイム完全直通を見据えたステップとして。
- 539 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 02:45:56.78 ID:XvPEZFWF0
- >>535
件の情報が正しければ新造されるE531系付属編成は基本的に415系置き換え用で
なおかつ土浦以北や水戸線での単独運用が基本となるけど
様々な事情から付属編成が足りない場合には本線の代走運用も行うらしい
車両の仕様上はH編成と変わらないけど運用範囲が原則として固定の青編成よりは柔軟に動ける感じかな
- 540 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 07:54:30.26 ID:DlZAoQPy0
- そういや名鉄の新型デキ?がまんまEH800をBトレしたかの様な車両なんだな
https://pbs.twimg.com/media/B5g1-ugCYAAuOr9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/B5ivqdbCcAIoP3I.jpg
- 541 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 08:32:34.22 ID:WS4DJ3zH0
- >>460
ん?その記事では「719系」としか書かれてないけど、どんな編成が運用につくんだ?
(1)フルーティア+あかべぇ719系4連
(2)普通にあかべぇ719系6連or4連
(3)フルーティア+まさかの719系グレードアップ車4連
多分(2)が現実だろうけどね。
- 542 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 08:35:16.03 ID:YOvoByL80
- >>536
さあね。
新津でE129系製造後に作るのかもしれないし。
- 543 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 08:42:00.79 ID:WS4DJ3zH0
- >>319
たしかに今更ナハ車を改造して入れたところで、205系自体あと何年使うかわからない。
だったら現有の205とHBでやりくりしたほうが現実的。
- 544 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 11:03:42.82 ID:tuHusUx00
- >>541
で、いつもそこそこ混んでる6連を4連に減車して大顰蹙&苦情の嵐まで見えるぞw
ワンマンにできない701の4コテのドア間を転クロにして、磐越専用車にしちゃえばいいのに。
高崎線の231に乗ったら、基本がヤマで付属がコツの15連が来た。こんなのあるんだね。
- 545 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 12:21:47.40 ID:gLnFBbyQ0
- >>544
アンチ転換クロスかと思える位転換クロスを排除する志向のJR東日本様が
機器更新を行ったとはいえ今更701にそんな変態仕様な改造をするとは思えん
もし、内装にテコ入れしたとしても精々リサイクル品のボックスセミクロスがいいところだろ…
- 546 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 12:49:03.30 ID:BRAXsrzk0
- >>544
言ってることが矛盾してるんだけど。
混雑するから顰蹙買うのに、719系よりも車体幅が狭い701系を、着席数も立ちスペースも少なくなる転クロに改造?
アホかと。
- 547 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/24(水) 14:08:37.30 ID:NWnWG1DQ0
- >>508
激しく同意 そして前5両を吾妻線、信越線、上越線へ直通し残り10両は前橋まで直通すべき
>>518
ようやく解体出来るか
>>528
静態保存すれば良かった
>>530
せやな 馬鹿詐欺以北のグランクラスはよ
>>543
何処へ転属させるんだ?馬鹿詐欺支社か?
- 548 :大日本愛鉄会:2014/12/24(水) 14:16:36.30 ID:dH3VeL300
- >>547
言いたいことはそれだけかい?
- 549 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/24(水) 15:17:35.40 ID:NWnWG1DQ0
- 205系両毛線転属はよ
- 550 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 15:33:26.80 ID:v/OBzVJO0
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ちょ、ちょーとまって!!!>>547>>549=キチガイ馬鹿詐欺が何か書き込んだけど、無視して書き込みを続けて!!
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,. ヽ─y────────────── ,-v-、
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 / _ノ_ノ:^)
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| / _ノ_ノ_ノ /)
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i / ノ ノノ//
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! ____/ ______ ノ
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ _.. r(" `ー" 、 ノ
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_,-ー| /_` ”' \ ノ __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'"
| | \ / | l / . -‐ '"´
\ |___>< / ヽ
田原総一郎
- 551 :大日本愛鉄会:2014/12/24(水) 15:45:05.43 ID:dH3VeL300
- >>549
言いたいことはそれだけかい?
- 552 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 15:46:27.81 ID:XkH8yfRC0
- >>551
言いたいことはそれだけかい?
- 553 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/24(水) 15:47:20.23 ID:NWnWG1DQ0
- 長野支社から汚物115系不経済電車引退はよ
- 554 :大日本愛鉄会:2014/12/24(水) 16:10:36.31 ID:dH3VeL300
- >>553
言いたいことはそれだけかい?
- 555 :大日本愛鉄会:2014/12/24(水) 16:11:40.92 ID:dH3VeL300
- >>552
国鉄車両はそのままでヨシ!
東武8000系もそのままでヨシ!
言いたいことはそれだけ。
- 556 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 16:18:38.77 ID:CK94/sVj0
- >>526
それなら209-2200を残せば良いだけなので、
やはり京葉行きじゃね?
最近の東は冗長性確保に躍起になってるから
4M6Tの車をたった一本だけ駅間の長い京葉線に残したくはないのが本音かもしれんし
- 557 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/24(水) 16:21:41.96 ID:NWnWG1DQ0
- >>556
京葉線209系は自動放送非搭載やしな
- 558 :大日本愛鉄会:2014/12/24(水) 16:26:05.20 ID:dH3VeL300
- >>557
言いたいことはそれだけかい?
- 559 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 16:43:24.07 ID:6IQ6XXLB0
- ――とでも言うのだろうか・・・。
- 560 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 16:56:37.21 ID:JHcQqwCj0
- >>527
高尾方との調整がつかない上に、異常時対応が困難。
高尾行きの豊田山切りみたいに、拝島か河辺辺りで山切り出来ないと。
検修計画の要員の絡みから、青編成減らすとも思えんし。
- 561 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 17:06:54.34 ID:IuxFcAds0
- >>546
基本4連に701か721を増結して
日時や時間帯に応じて6連で
観光路線にロングシートなんか入れたら顰蹙だろ。しかも座席が少ないからみんな立ちっぱなしとか。
- 562 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 17:16:09.00 ID:H5w3NUtj0
- 仙石東北直通列車は毎時1本???
- 563 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 17:25:06.02 ID:uWg7V5g40
- >>561
ロングシートなんてどこにも言及してない。
3ドアで着席数を確保するならロングでも転クロでもない、ボックス席込みのセミクロスが最大になる。
だから仮に701系を改造するならボックス席込みセミクロスが最適。
>>544のいう「混雑するから転クロに改造」など、実用的にもあり得ない。
詰め込めない上に着席数も減る。
8連運用がデフォなら転クロでも混雑しないだろうけど。
- 564 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 17:32:28.28 ID:ENSOQiqp0
- ロングは座席数少ないって印象あるけど、実際調べてみるとそうでもないんだよな。
クロスでも混雑緩和の為にドア付近を空けたり、2+1列配置にしたりすると定員が一気に減る。
ロングにしてかつ車両削減となれば話は別だが。
- 565 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 17:38:37.05 ID:DU6ZcdO+0
- >>547 >>549 >>553
 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/-O-O-ヽ| ブツブツ...
| . : )'e'( : . | ハァハァ...
` ‐-=-‐ フヒヒ...
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (クリスマスイブも掲示板荒らしに勤しむ在日w)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 嫌がらせしか出来ない馬鹿詐欺くんは一刻も早く死ぬべきwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ12/24はID:NWnWG1DQ0!
http://hissi.org/read.php/rail/20141220/MTVLcEJYbEsw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141219/SjJrMmtVNGUw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141218/MHJTVEVIQnMw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141217/UlNVbkhuL3Uw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141216/QnRXQ21UakYw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141215/MEpiQ1IvOVUw.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スぬイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼すぽなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw
- 566 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 17:43:57.13 ID:VUwZ35lV0
- >>563
もともと特急料金無しのゆったりリクライニングの485だったと考えれば
東海313-1000みたいなドア間転クロが妥協点なのかなと思う。
車端部はロングなので立席スペース取れるし
増結の2輌はロングでも仕方ないかな。
- 567 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/24(水) 18:07:22.99 ID:NWnWG1DQ0
- 701系は癲癇crosssheetに交換すべき
- 568 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 18:08:51.73 ID:v/OBzVJO0
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ちょ、ちょーとまって!!!>>567=在日韓国人のキチガイ馬鹿詐欺が何か書き込んだけど、無視して書き込みを続けて!!
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,. ヽ─y────────────── ,-v-、
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 / _ノ_ノ:^)
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| / _ノ_ノ_ノ /)
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i / ノ ノノ//
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! ____/ ______ ノ
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ _.. r(" `ー" 、 ノ
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_,-ー| /_` ”' \ ノ __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'"
| | \ / | l / . -‐ '"´
\ |___>< / ヽ
田原総一郎
- 569 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/24(水) 18:28:30.91 ID:NWnWG1DQ0
- 701系はdigital signageを取り付け広告収入を増やすべき
- 570 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 18:42:46.08 ID:XkH8yfRC0
- >>565
変な右翼いるのであなたもういいです。
- 571 :大日本愛鉄会:2014/12/24(水) 18:42:59.23 ID:dH3VeL300
- >>567
言いたいことはそれだけかい?
- 572 :大日本愛鉄会:2014/12/24(水) 18:43:27.15 ID:dH3VeL300
- >>569
言いたいことはそれだけかい?
- 573 :大日本愛鉄会:2014/12/24(水) 18:44:17.52 ID:dH3VeL300
- >>570
俺のことかい?
- 574 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 19:38:53.46 ID:lSOipMB50
- 絶対神109様(*^_^*)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴキブリ蟯虫白神wwwwww
- 575 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/24(水) 19:57:53.88 ID:bRG0J+ge0
- 415系は本格的に廃車していくべき
- 576 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 19:58:54.97 ID:YOvoByL80
- あぼーんばかりだな。
- 577 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 20:01:49.01 ID:BNGBPT5W0
- >>566
東北のキハ110のように、
指定席車だけ回転クロスシートにするのも手だと思うけどね。
2両は回転クロスシート、4両はセミクロスシートまたはロングシートで。
- 578 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 20:13:04.80 ID:wI7JIb3w0
- >>577
名鉄特急方式ね
- 579 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 20:13:09.05 ID:8cLPAGD+0
- なんでそこまでクロスシートにこだわる必要があるのか
- 580 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 20:30:55.70 ID:4yl05AIB0
- いっそTJライナーみたいな方式にしゃえばいいのに
- 581 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 20:43:50.03 ID:z9QPEfAc0
- >>562
新聞で一部列車と言っている以上、>>319と>>320の言う通りに毎時1本かと。
HB-E210が2両固定なのも、気動車で4両固定が必要な路線が他に無いからこうしている訳で、2両で運用する事は無いだろうし。
- 582 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 20:47:01.29 ID:lzFcpgG40
- >>577
3ドア車両は719みたいな集団見合いにしてほしいな。
- 583 :大日本愛鉄会:2014/12/24(水) 21:46:54.19 ID:dH3VeL300
- >>575
言いたいことはそれだけかい?
- 584 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 21:47:20.71 ID:jPfCrIz80
- 将来の常磐線は721系の4両固定編成 501系5両編成は水戸線専用になる
羽越線「新津ー酒田」白新線は721系交直流版425系のセミクロスシート
高崎地区 両毛線 211系 吾妻線 上越線「高崎−水上」は129系1000番台セミクロスシート
信越線は211系か129系のどちらだろう 房総地区 129系 先頭車はセミクロスシート中間車はロングシートかも?
JR東日本管内で蓄電池可能な路線 八高線「高麗川−高崎」飯山線 烏丸線だけ
- 585 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 21:52:39.25 ID:1rotkdzu0
- >>579
一人ぼっちでボックス席独占したいからに決まってるからだブー
- 586 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 21:54:25.87 ID:BNGBPT5W0
- なぜそこまでっていうか指定席需要があるからね。
セミクロスシートはロングシートより着席定員が多いし。
- 587 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 22:01:20.43 ID:yRA07HkY0
- 全角数字に御用心
- 588 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 22:20:03.60 ID:Q7g3ycaT0
- >>577
だったら関東のようにグリーン車設定すればいいんじゃないの?
- 589 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 22:21:27.14 ID:e8slx8v00
- 関東のような長編成が組めれば、な。
- 590 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 22:49:05.84 ID:Br19oGYS0
- セミクロス(ボックス)とロングって、言うほど着席定員違くない?
- 591 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 22:59:02.27 ID:vmMm+5Pj0
- >>581
石巻で分割して前2両は女川行き、後ろ2両は前谷地行き
前谷地行きは終点で柳津行きと小牛田行きに接続とか考えてるかも試練ぞ。
- 592 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/24(水) 23:02:38.15 ID:NWnWG1DQ0
- >>584
八高線は全線電化しろよ
- 593 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 23:03:09.13 ID:qaAS6tZl0
- 恋の前谷地
- 594 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 23:03:31.89 ID:AmRdipml0
- >>591
ないないw
仙台〜石巻の運用でカツカツすぎる
- 595 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 23:23:28.85 ID:NFfjy1Kz0
- 日中や夜中早朝は2連で仙台ーいしのまきありそう
- 596 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 23:25:19.56 ID:AmRdipml0
- >>595
そっちはあるだろうな…。SATの悪夢再びw
- 597 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 23:32:29.84 ID:9RZyQWQ00
- 仙台石巻ノンストップなら2両もありじゃね?
- 598 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 23:43:11.06 ID:JyGI/5vH0
- >>575
激しく同意
確かに常磐線 上野〜いわき間はE531に統一すべきだよな
- 599 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 23:45:33.62 ID:8cLPAGD+0
- >>597
仙石線の石巻行きを振り返るからノンストップはあり得ない
- 600 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 23:55:50.92 ID:9RZyQWQ00
- >>599
仙石線内は同じでも東北本線内ノンストップなら
2両でいけない?
- 601 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 23:58:54.69 ID:F15Sz8dW0
- >>600
石巻まで行って降ろさずに仙台まで戻るから大丈夫
- 602 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 23:59:55.45 ID:JWCaNL8H0
- >>591
HB-E210の現状の編成数でそれやったら、高城町〜石巻間は震災前より減便になるんだけど。
しかも、沿線自治体が女川直通をと言っても、現状の編成数じゃ足りないといってるのに…。
>>595
それもやらないと思うよ。
編成数がSATの方はJR分も含めて計7編成で奇数なのに対して、HB-E210は偶数だから
故障等が無い限り2+2の固定で行くと思う。
>>597
前に仙石線で仙台〜石巻ノンストップの特快があったけど、乗客が少なくて廃止になった
経緯を考えてありえないと思う。
- 603 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 00:08:48.49 ID:UBNfGFVk0
- HB-E210が間合いで石巻線運用とかに入れば面白いんだけどな
本数的に無さそうだけど
- 604 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 00:25:32.12 ID:7xRbMqqS0
- >>603
仙ココの送り込み・帰還で早朝・夜間に石巻線で数往復位運用がありそう。
ただ仙台発の東北本線は始発が遅いから、仙台〜小牛田間の送り込みはやらないで、
石巻からの折り返しを仙台始発にする事で対処すると思うけど。
- 605 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 00:33:14.10 ID:5mmi9FpT0
- >>602
今の直通快速がノンストップ2両やん。
全線仙石線を走る列車がノンストップやってた頃は車内にトイレが無くて
敬遠する向きもあったので、今走らせれば、それなりに乗るだろう。
もちろん、設定本数は最低限でいい。
- 606 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 01:08:02.49 ID:gIEqMf4g0
- >>592
だったらテメーが金出してやれよ虫けらw
- 607 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 02:12:00.92 ID:ulevon8d0
- >>606
付近電力回線に余裕ないのが電化できない根本原因
そのため途中に変電所設置できない。
- 608 :大日本愛鉄会:2014/12/25(木) 12:35:06.39 ID:MGe5uRaz0
- >>592
言いたいことはそれだけかい?
- 609 :大日本愛鉄会:2014/12/25(木) 12:36:45.60 ID:MGe5uRaz0
- L特急復活と中電の客レでの運行はよ!
- 610 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/25(木) 12:47:45.08 ID:PX9hyAu20
- 415系大量廃車はよ
- 611 : ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/12/25(木) 12:49:42.33 ID:hohSJJUe0
- |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
| . : )'e'( : . | ハァハァ...
` ‐-=-‐ フヒヒ...
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (イブの夜も掲示板荒らし三昧だった馬鹿詐欺w)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 嫌がらせしか出来ない馬鹿詐欺くんは一刻も早く死ぬべきwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ12/25はID:PX9hyAu20!
http://hissi.org/read.php/rail/20141220/MTVLcEJYbEsw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141219/SjJrMmtVNGUw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141218/MHJTVEVIQnMw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141217/UlNVbkhuL3Uw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141216/QnRXQ21UakYw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141215/MEpiQ1IvOVUw.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw
- 612 :大日本愛鉄会:2014/12/25(木) 13:20:44.99 ID:MGe5uRaz0
- >>610
言いたいことはそれだけかい?
- 613 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 13:43:27.30 ID:xzHEkqUY0
- E217がぶっ壊れて大惨事になっとるぞ 今回のやつとかE233なら防げた事故なんだろうな
- 614 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/25(木) 13:51:48.26 ID:PX9hyAu20
- >>613
E233系かE235系に早急に全て入れ替えるべき
- 615 :大日本愛鉄会:2014/12/25(木) 13:56:40.30 ID:MGe5uRaz0
- >>614
言いたいことはそれだけかい?
- 616 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 14:02:14.87 ID:TjisNpu+O
- もう限界か?
http://i.imgur.com/vpsQO1w.jpg
- 617 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/25(木) 14:05:07.39 ID:PX9hyAu20
- >>616
大事故起こす前にE233系かE235系に全て置き換えるべき
- 618 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 14:09:58.27 ID:60Xljs4W0
- NHKじゃパンタぶっ壊れただけ、と>E217
- 619 :大日本愛鉄会:2014/12/25(木) 14:13:50.42 ID:MGe5uRaz0
- >>617
言いたいことはそれだけかい?
- 620 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 14:14:12.26 ID:nRXZ3zvc0
- 非表示
Q.209系やE231系の4M6Tで埼京線の34‰や京葉線・りんかい線の33‰を登れますか?
A.200%乗車時でも2Mカットの2M8T相当で34‰を登れる性能があるので問題ありません。
実際、209系500番台は4M6Tで京葉線で運用されており、ACトレインとの性能比較試験で埼京線に入線した実績もあります。
また、E217系も4M7Tで横須賀/総武東京地下ルートを走っています。
テンプレ削除決定
- 621 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 14:23:11.53 ID:Q4Ugabi40
- 8M7Tなら自走できただろうな
- 622 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 14:25:22.58 ID:BpjZuewq0
- 当該が不緩解を起こしてたというようなツイートがあるからただの牽引・押し上げでもなかったようだ
- 623 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 14:28:23.21 ID:BpjZuewq0
- >>620
今回の件と関係なしに、すでに実運用しているものについて「できますか?」の質問を残す意味あるんだろうか・・・
- 624 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 14:29:59.20 ID:4VVv3XBL0
- 太田さん、早速JR東日本にゴラァするお仕事ですよ!!
- 625 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 14:40:37.92 ID:+bLalEai0
- e233みたいに予備パンタ載せても
実際何かあったときはぶっ壊れたパンタを撤去しないと運転できないから
輸送障害を低減する効果はあまりない罠
- 626 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 14:45:59.11 ID:i5tk/DTH0
- はい、クソとしょうべんをもらして死んだー♪♪ ゴキブリぎょうちゅう♪(*^_^*)
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラwwwwwwwwwwww
超絶ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(*^_^*)
ほーらキモいツラでハナミズまみれで泡を吹いてる☆
- 627 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 14:56:55.96 ID:KqAxokE40
- >>614
>>617
激しく同意
私も総武線に新型車両導入してほしいと思う
LCDほしいしドア上の赤色ランプ好きだし
私の地元の総武線には各駅停車も快速もどっちもドア上の赤色ランプがついている車両が一本も営業運転されていないが今にでもドアランプがついた車両ほしい
そのドアランプ見てて気分良いし素敵だし
これからもその赤ランプつけてほしい
そんな私って変かな?
- 628 :大日本愛鉄会:2014/12/25(木) 14:58:07.09 ID:MGe5uRaz0
- L特急復活と中電の客レでの運行復活はよ!!!!!!!!!
- 629 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/25(木) 15:00:00.38 ID:PX9hyAu20
- >>620
せやな
>>627
普通の神経やと思う それと置き換えるなら横須賀線も一緒な
- 630 :大日本愛鉄会:2014/12/25(木) 15:26:57.85 ID:MGe5uRaz0
- >>629
言いたいことはそれだけかい?
- 631 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 15:57:38.45 ID:13sujBuQ0
- 15両なら1ユニット死んでも4M11Tなのに
なぜ動かせなかったのかな
- 632 :大日本愛鉄会:2014/12/25(木) 16:03:00.05 ID:MGe5uRaz0
- L特急復活と中電の客レの運行復活はよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 633 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 16:03:43.63 ID:YJSPjs5H0
- これは209系世代の代替が早まるフラグか?
自走できない系統のトラブルは駄目だろ
- 634 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 16:16:52.90 ID:UxespbEE0
- 305系横須賀総武快速バージョン希望
- 635 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 16:19:24.65 ID:dKM79EoW0
- つべからの拾い物
https://www.youtube.com/watch?v=pez8fQsVZIo&sns=tw
当該の基本編成側はパンタ撤去してるんね
- 636 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 16:21:15.77 ID:YJSPjs5H0
- >>635
思ったよりスピード出してるな
びっくりした
- 637 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/25(木) 16:28:52.34 ID:PX9hyAu20
- >>634
地下鉄じゃないから要らん
- 638 :大日本愛鉄会:2014/12/25(木) 16:38:49.15 ID:MGe5uRaz0
- >>637
言いたいことはそれだけかい?
- 639 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 17:25:35.77 ID:gIEqMf4g0
- ID:PX9hyAu20
ID:MGe5uRaz0
さっさと死ねよゴキブリ
- 640 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 17:33:50.62 ID:K0cqNI3H0
- 大宮総見たまま
ナハ車205系1両が塗装庫入り(帯、所属表記共に変化無し)
クハ205-100+サハ205-82+クハ204-100 が大栄橋下に留置
その横に約十年ぶりに大成地区から引っ張り出された、あの車両が…
ナハ5(先頭車)とサハ205-82が長野行かな?
サハ205-82は幕撤去済み
- 641 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 17:39:32.77 ID:ZP8co5qKO
- 地下の湿度がヤバいなら、217を東海道へ …。
- 642 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 17:41:04.42 ID:55q34ZKA0
- やっぱりナハ5とナハ6の入場は武蔵野転用ではなかったのかな
- 643 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 17:45:13.98 ID:+hmiBnBv0
- オリンピック中じゃなくてよかったな
- 644 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/25(木) 17:50:53.78 ID:PX9hyAu20
- >>640
馬鹿詐欺支社転属か?
>>641
prefab要らねー
>>642
せやな
- 645 :大日本愛鉄会:2014/12/25(木) 18:12:59.34 ID:MGe5uRaz0
- >>644
言いたいことはそれだけかい?
- 646 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 18:15:10.47 ID:55q34ZKA0
- >>644
俺に気安くレスすんじゃねーよキモオタ基地外
- 647 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 18:15:37.38 ID:FZELu7bq0
- HB-E210はステップ準備構造になっていたりするんだろうか?
- 648 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 18:25:42.44 ID:ZP8co5qKO
- カツとカヌの485はステップを酒類の通い箱(?)で埋めてて逆に怖かったな
- 649 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 18:34:26.02 ID:13sujBuQ0
- >>642
例によってインドネシア行きかもな
6M2T八両編成×1+モハユニット一組に組み直して譲渡
もしかすると先に譲渡した元横浜線の4M4Tを6M2Tにするためかも
武蔵野線増発用はは青梅線減便で捻出した233を京葉線に回して
ケヨ34を転用して確保かな?
- 650 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 19:03:14.52 ID:e0Rjfm1m0
- 房総特急とか激減するんだから
215系で乗車整理料金程度(300円ぐらいの安い料金、ライナー券の500円ぐらいではない)を取って
ドア乗降の遅延を防ぎつつ、ラッシュアワーを避ける着席保証サービスはできないの?
房総方面なら時間的にも地理的にも持ってこいだと思うが
乗務員訓練とか大変だろうけど、せっかくある車両を使わないのはもったいないし。
- 651 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 19:09:10.21 ID:0xMV25WL0
- ラッシュ時に215系は余ってない。
- 652 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 19:16:32.88 ID:YJSPjs5H0
- 余ってるのはE259じゃないの?(適当)
- 653 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 19:43:03.09 ID:uvZAOxyE0
- >>623
京葉線で209系が運用開始してから結構たってからも「209系は33‰区間では
救援運転は無理」とほざいてるアホが沸いてたのでその名残り
>>650
3月改正で東京への通勤時間帯に実質減便となるのはあやめの夕方の下り1本・
朝の上り2本のみなんだが
しおさいの夕方の下り1本も減便されるがこれは実質千葉までのライナー化
- 654 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 19:54:41.30 ID:kigkF4t90
- ttp://www.asahi.com/articles/ASGDT5RSKGDTUTIL03B.html
空撮までしたのか…。
- 655 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 20:12:32.23 ID:m77wtYCm0
- 買い物ポリ袋の架線接地面焼損までしか予備パンタの有効性はない。
網こんだロープが架線に引っ掛かっていると
編成全部パンタはぶっこわれることもある。
- 656 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/25(木) 20:13:52.27 ID:PX9hyAu20
- >>654
マスゴミはdroneが好きやからな
性能が上がれば総合車両製作所内部も撮影が可能になる
- 657 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 20:19:20.62 ID:KkYb9jnY0
- はい、クソとしょうべんをもらして死んだー♪♪ ゴキブリぎょうちゅう♪(*^_^*)
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラwwwwwwwwwwww
超絶ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(*^_^*)
ほーらキモいツラでハナミズまみれで泡を吹いてる☆
- 658 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 20:22:58.08 ID:ZP8co5qKO
- 当面217はニコイチで6・7号車をM化だな
足りない分は…知らないっ!!
- 659 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 20:25:32.42 ID:RQ1k1hF60
- 全部のパンタが壊れて運行できなくなっただけなのに
M車を増やすとか意味が分からないわ…
- 660 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 20:26:45.77 ID:A6nDOARY0
- >>659
それって、「だけ」で済む問題じゃないぞ
- 661 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 20:29:30.21 ID:ZP8co5qKO
- 115や211のパンタは換えなくて良いから、209や217のパンタを換えるべきだったと。
- 662 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 20:46:14.61 ID:MS5jjMMo0
- 209系 E217系 E501系は今後シングルアームパンタに
交換改造されるのかな。
今回のE217系パンタグラフ破損で、撤去作業もかなり難航したみたいだし。
- 663 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 20:47:43.66 ID:lOySx6S40
- 209とE501は既に何編成か交換してたよな
- 664 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 20:51:43.06 ID:nsHLLeHc0
- 横須賀線新型車か
10+5にできないのは逗子のせいなんだっけ?
- 665 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 20:57:24.85 ID:puKfA/Mu0
- >>535
E501は既に交換始まってるらしい
- 666 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 20:58:08.09 ID:puKfA/Mu0
- 訂正>>662
- 667 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 20:58:19.79 ID:LALb/Vgb0
- パンタ全滅じゃパンタが4つだろうが
6Mだろうが8Mだろうが
走れないわな・・
30両は600mか
歩くと8分弱かかるなw
- 668 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 21:03:33.88 ID:ZEdnkoEP0
- 何が原因で全部のパンタが死んだか分からんけど
当該支障か所は既に通過したと考えて
今回、上がってない予備パンタが一つあれば2Mで運転できたんじゃね?
あ、2M13Tじゃダメなんだっけ
- 669 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 21:32:33.91 ID:wEKOE/cn0
- >>616
クリスマスのせいかカップル居るな
撮り鉄の彼氏に付き添う彼女みたいな
- 670 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 22:03:16.56 ID:i/5g5VJD0
- >>620のとおりだと今回は6M9T+15T=6M24T=2M8T
こちらさんの記事を見てると救援も勾配の途中で力尽きたっぽい ttps://twitter.com/development_05
ギリギリの性能だったのだろうか
酔っ払ってるから間違ってても大目に見てね
- 671 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 22:37:46.56 ID:ka8Mn2X50
- 東京トンネルの吊架方式はシンプル?剛体?
- 672 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 22:46:31.74 ID:nsHLLeHc0
- >>670
助走つけないと無理だったって聞いた
本当にぎりぎりなのが1M4Tってわかったな
- 673 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 22:55:41.05 ID:W1dXRgOV0
- 総武線といえば、103も火を噴いたから、E231の予定が前倒しで209-500を入れる羽目になったんだよな。
- 674 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 22:58:22.91 ID:Q4Ugabi40
- トンネル内の架線は吊りだったよな
ポイント上の交差した所に問題があったのか?
- 675 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 23:16:49.87 ID:ka8Mn2X50
- >>674
普通の山岳トンネルサイズだからカテナリでも問題無いというわけですね
- 676 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 23:17:45.17 ID:eYXBhRNu0
- 使えないスレと定評の高い『総合車両製作所スレ』に本来はレスすべきだけど
あえてこちらに投下しておく
今日の総合車両(12月25日18:00時点)
・出場ピット
E233-3000 付属編成×2本※編成番号等は建屋に隠れており確認できず
奥の前面行先表示器は『特別快速 前橋』と『特別快速 湘南新宿ライン
高崎線・両毛線経由』(2行で超キツキツ)
2種類を交互に表示していた
※HB-E210は検査が完了したのか知らんが出場線には存在を確認できず
残工事のため引き込まれたと思われる
・この他E531付属1編成分が編成を組む準備中?
- 677 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 23:19:40.45 ID:iLzizyIZ0
- >>676
いつもサンクス
- 678 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 23:26:37.21 ID:B61mF+zYO
- 東京駅千葉方の勾配を登れないから鎌倉へ行った、などという説が流布されているみたいだがそれは違うな。
最初から所属の鎌倉行。E217系は250%乗車の「積車」3M8Tでも33‰起動可能。今回のは「空車」8M22Tまたは6M24T相当。
Mカット登坂は導入時の性能確認試運転で確認済。(もしこれで問題があれば本格量産開始時点でM車が追加されている)
○○○系は○○‰を登坂出来ない、というネタが好きな向きがいるな。
- 679 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 23:29:00.14 ID:9b+yrNgr0
- >>668
E233系なら編成内を高圧引き通してるから予備パンタあれば他のユニットも動く
と言っても容量的に厳しいから出力絞っての起動だろうけど
- 680 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 23:34:27.37 ID:+ViZma9r0
- >>678
https://twitter.com/JNR_BlueTrain/status/547966777137696768?s=09
↓
https://twitter.com/JNR_BlueTrain/status/547971846713270274?s=09
列番が変わってるけど、横総は東京で列番が変わるから何とも言えんなあ…
- 681 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 23:39:32.93 ID:B61mF+zYO
- >>680
9690S→東京→9869S
FやらMではないな。
- 682 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 23:57:01.57 ID:NAtEbhqu0
- 3M8Tで起動可能だろうが、予備パンタを搭載しようが、機器を二重化しようが、
gdgdと4時間以上も故障車の処置ができなかった時点で、
問題は別の次元で発生していると思うよ。
さて、東京駅100週年イベント。次はどんなネタを提供してくれるのでしょうかw
- 683 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 00:09:11.60 ID:+Kplye4D0
- 次は新幹線でやらかしそう
もちろん東日本の
- 684 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 00:15:40.78 ID:uWrj3eXx0
- >>683
史上初の高速走行中の脱線事故で犠牲者多数とかな。
真っ先にやらかすのはJR東の新幹線だろうね。
- 685 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 00:17:01.01 ID:FGcOKA8wO
- >>679
予備のない路線に限ってよく起きる。
総武線て架線に付着物てよく聞く。
E217やE209がダメならE231もダメじゃないか。
E233が出てきたとき予備パンタなんてなんて無駄なんだと思ったが…今回みたいな事故は滅多に起こるもんじゃないから金のある東じゃなきゃ予備パンタ積んどくなんてできないよな。
- 686 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 00:17:51.01 ID:KPAi/Wkp0
- >>683
すでに東北新幹線白石付近でやらかしている。
- 687 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 00:20:44.97 ID:uM84FN/l0
- >>684
> 史上初の高速走行中の脱線事故
それ10年前に既に上越新幹線でやったから
ちなみに死傷者はゼロ
- 688 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 00:24:52.11 ID:vilOw0dQ0
- >>684
史上初の高速走行中の追突事故で犠牲者多数なら、既に中国で起きたけどね。
- 689 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 00:34:35.61 ID:2qrs87op0
- ドイツも防音を期待して採用した弾性車輪が仇となって…
- 690 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 00:43:56.41 ID:DI53kDGL0
- >>670
2M8TなんてPPの客レだな。w 217系はコレで廃車フラグ立ったな。
- 691 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 00:48:31.19 ID:gTT8m+8y0
- >>676
E233-3000と531の付属はあとそれぞれ何本ぐらい出てくるんだ?
- 692 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 00:56:54.17 ID:uWrj3eXx0
- >>688
ドイツのが先。
中国のあれは在来線区間。
- 693 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 01:04:34.39 ID:9QQOA9dU0
- クモヤ潰しまくったのが災いしたな。
クモヤ4重連くらいなら牽引できただろうに
今現存してるのは川越と東総に残ってるやつだけだっけ?
- 694 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 01:05:53.19 ID:sGZt6dg00
- 更新時に歯数比変えてMT73にしとけば
- 695 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 01:08:11.50 ID:N4nyXssD0
- 絶対神109様(*^_^*)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴキブリ蟯虫白神wwwwww
- 696 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 01:09:42.68 ID:xbts4AWkO
- >>662 >>665
E501系のは取扱い共通化の観点からE531系・E657系のPS37Aに交換されたみたいね
PS33とは違って圧力式の上昇検知だとか平衡リンクの位置が逆だったりとか
ディテールを細かく観察すると結構面白い
- 697 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 01:13:14.69 ID:a0zEx3UH0
- >>682
突風で(ry
- 698 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 01:17:24.31 ID:z0lbUAzw0
- 30両編成でも信号は問題ないんだな
- 699 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 01:35:34.60 ID:4uiMvp/2O
- >>684
死亡事故やらかすのはJR北海道だろ
- 700 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 01:37:47.72 ID:3hAv4c7D0
- >>684
新幹線にはL字型のガイドが取り付けられていて脱線しても簡単には大事故につながらないようにしている
- 701 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 01:47:59.55 ID:u7fc5txw0
- >>693
そこら中に営業列車がひしめく首都圏の通勤線で
どうやってクモヤが故障車両に辿り着くんですか
- 702 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 02:07:11.59 ID:3hAv4c7D0
- >>701
CBTCにすれば単線並列が可能だからそこら中に渡り線を整備すればありかも
- 703 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 02:23:45.86 ID:l3JQaY6g0
- 横須賀線E217は故障が在ったけども、まだ使い続けても大丈夫なのかね
- 704 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 02:56:52.63 ID:DJE/6KZ60
- そもそもパンタ破損の原因は車両なの?
- 705 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 03:48:50.33 ID:z0lbUAzw0
- 全パンタが破損することはあまりない
推測だが架線だろうな
- 706 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 05:45:02.85 ID:hmuZFoa30
- >>705
東武9000「」
- 707 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 06:00:51.35 ID:M2OuREnD0
- >>699
東西は死亡事故を既にやってるけど、北はまだやってないな。
北は、事故隠しが(旅客6社の中では最も)少ないから派手に取り上げられて酷いように見えるけど、実際に起こしている事故は増すゴミ側は自粛して報道しない東の方が深刻で、第三の死亡事故が今起きても不思議じゃない。
- 708 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 07:17:00.43 ID:zfxpmGA20
- >>692
中国のあそこは在来線って言っても最高速度が200km/h程度でATCのような車上信号を備える、割と近年出来た路線だけどね
- 709 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 07:49:22.32 ID:P9jicqUF0
- >>702
それじゃなくてATACSな
- 710 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 08:24:50.14 ID:aQ8SN3bD0
- >>708
事故当時ATCは設置されづ見切り運行の事故であった。
- 711 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 09:00:32.58 ID:zfxpmGA20
- >>710
報告書読んだ?
当該区間には車上信号のCTCSが設置されてたよ。
問題はCTCSが正常に機能しなかったこと。
- 712 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 09:28:45.89 ID:DsbxaREi0
- 脱線大量死と言えばマンション激突トレインだろ阪国人wwww
- 713 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 09:41:57.52 ID:++uCmoiv0
- 既存車のLED照明化、次は中央線か、京浜東北線か?
- 714 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 10:38:02.50 ID:1nunuexT0
- >>702
ポイントの設置と保守に金かかりすぎるし、
故障要因増やすだけで好ましくないな。
- 715 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 11:01:46.37 ID:WOzzphqU0
- >>709
ATACSもCBTCも概念は同じ
- 716 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/26(金) 12:07:51.64 ID:N6yMcB6G0
- >>659
パンタ増やせや
>>661
そのうち廃車するからno problem
>>664
改良すれば解決
>>667
TOKYO駅の京葉線乗り換え並みに遠いな
>>676
snake乙!御苦労大儀で有る
>>715
互換性は?
- 717 :大日本愛鉄会:2014/12/26(金) 13:02:13.75 ID:Ol0GAsXt0
- >>685
209にEはつきません!
- 718 :大日本愛鉄会:2014/12/26(金) 13:03:31.55 ID:Ol0GAsXt0
- >>697
突風で女性職員のスカートの中が………。
- 719 :大日本愛鉄会:2014/12/26(金) 13:04:06.97 ID:Ol0GAsXt0
- >>716
言いたいことはそれだけかい?
- 720 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 15:41:25.35 ID:P35p3YHY0
- >>717
現場では500番台をE209と呼んでるようだぞ。
- 721 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 15:43:58.96 ID:2TOygSz10
- >>720
これマジ?
- 722 :大日本愛鉄会:2014/12/26(金) 16:02:33.43 ID:Ol0GAsXt0
- >>720
!?
- 723 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 17:05:59.74 ID:OjZyE5+U0
- >>720
業界に自信ニキ
- 724 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 17:44:09.51 ID:1FmQ+rYj0
- むしろ業界(この場合電機メーカーとかだが)のほうが表記適当だよ・・・
E231と並べて書くならE209と書いちゃうこともありがち
- 725 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 17:47:36.94 ID:TnuSp6uP0
- >>716
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/-(。)-(゚)-ヽ| チンチン...
| . : )'e'( : . | シュッ!シュッ!...
` ‐-uU-‐ シュッ!...
/ u \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (とうとうラリっておかしくなっちまった馬鹿詐欺w)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 嫌がらせしか出来ない馬鹿詐欺くんは一刻も早く死ぬべきwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ12/26はID:N6yMcB6G0!
http://hissi.org/read.php/rail/20141220/MTVLcEJYbEsw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141219/SjJrMmtVNGUw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141218/MHJTVEVIQnMw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141217/UlNVbkhuL3Uw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141216/QnRXQ21UakYw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141215/MEpiQ1IvOVUw.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw
- 726 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 17:53:46.99 ID:2qGxpN+d0
- 今はなきイオカードでE209系って書かれてる柄があったような
- 727 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/26(金) 18:32:09.47 ID:N6yMcB6G0
- Indonesiaのジャボタベックやと205系はE205seriesと紹介されとる
- 728 :大日本愛鉄会:2014/12/26(金) 18:42:37.85 ID:Ol0GAsXt0
- >>727
>>172
言いたいことはそれだけかい?
馬鹿詐欺君
↓
( ´・ω)
γ/ γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ…
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / /
.\ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
| | / // /
- 729 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 19:20:24.84 ID:qpG5/lSt0
- 1M100T位で運転している列車もあるじゃないか!
…すいません貨物列車です…
- 730 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 19:21:47.62 ID:y3GIVsRx0
- スレ違い。
- 731 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 19:27:38.81 ID:y60FzoG20
- >>707
四国は運転士が暴走で死んでたのは覚えてるけど東海と九州ってあったっけ
- 732 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 19:35:36.61 ID:xsT2sbps0
- >>731
宿毛の事故のことを言ってるのか?
あれは土佐くろしおの運転士だぞ
- 733 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 19:45:22.25 ID:Afcvz0Vv0
- ところで改正以降、使用用途のなくなるスワロー用の651の付属って
廃車?それとも波動用?
- 734 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 19:47:56.22 ID:w/oyRJpS0
- >>733
新宿発185スワロー置き換え
- 735 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 19:51:25.28 ID:uM84FN/l0
- >>734
3月改正では置き換えなし
常磐線のE657系の代走も終了するので、転用があるならそちらと合わせてと
いうことになるんだろうな
- 736 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 20:14:08.78 ID:RaUFMFyd0
- 727
↓
Indonesiaのジャボタベックやと205系はE205seriesと紹介されとる
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/-O-O-ヽ| ブツブツ...
| . : )'e'( : . | ハァハァ...
` ‐-=-‐ フヒヒ...
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (完全に荒らし目的で書き込んでる馬鹿詐欺w)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 嫌がらせしか出来ない馬鹿詐欺くんは一刻も早く死ぬべきwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ12/26はID:N6yMcB6G0!
http://hissi.org/read.php/rail/20141220/MTVLcEJYbEsw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141219/SjJrMmtVNGUw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141218/MHJTVEVIQnMw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141217/UlNVbkhuL3Uw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141216/QnRXQ21UakYw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141215/MEpiQ1IvOVUw.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw
- 737 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 20:21:07.94 ID:4uiMvp/2O
- 651のJT改造される可能性あるかな?
- 738 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 20:28:20.19 ID:DsbxaREi0
- 最近の東は供食列車が気に入ってるから付属編成くらいの短さなら改造はあるかもな
- 739 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 20:30:37.17 ID:2TOygSz10
- 組み替えで6両くらいにすることもありえるのかな
- 740 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 20:30:37.75 ID:pmTvaaEQ0
- 供食い列車((((;゚Д゚))))
- 741 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 20:31:31.26 ID:pmTvaaEQ0
- >>731
土佐くろしおの宿毛駅だね。ウテシはJRだったっけ???
- 742 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 20:34:21.61 ID:Afcvz0Vv0
- なるほど。新宿初のスワローあかぎまでも651化させるパターンか。
そうすれば高崎支社の特急は651で統一できるね。
常磐線で代走中の651は代走終了後は勝田に残って水戸支社内の波動用って聞いたけど
(団臨やぶらり鎌倉など)
大宮に転属するの?
- 743 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 20:39:45.65 ID:clr81REA0
- 組み換えで6両にするのはある意味共食いとも言えるな
- 744 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 20:42:15.51 ID:Aq6oJ6KN0
- >>733
華 宴 なのはな やまどりなど 485系JTの置き換えに。
485系の完全廃車に
最終的には北海道新幹線開通で完全廃車
- 745 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 20:44:43.45 ID:xsT2sbps0
- そういや651-1000は一応交流用機器が残ってるんだよね
485の置き換えにも一応使えるか?
- 746 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 20:48:07.35 ID:jyMTST+Y0
- はい、クソとしょうべんをモらシテ死んだー♪♪ ゴキブリぎょうちゅう♪( * ^ _ ^* )
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラwwwwwwwwwwww
超絶ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww( * ^ _ ^* )
ほーらキモいツラでハナミズまみれで泡を吹いてる☆
- 747 : ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/12/26(金) 20:56:14.26 ID:3kj1WDi60
- |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (まーたキモい独り言が始まったw)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 誰からも必要とされてない人間なんだからとっとと死ねばいいのにwww
- 748 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 21:02:52.72 ID:B+l4IIog0
- ちなみに参考までに
EH210の1両の出力≒E233系の6両分の出力な
- 749 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 21:31:11.40 ID:K4xhGDzs0
- >>748
その怪しい機関車は何だ?
- 750 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 21:31:58.35 ID:pmTvaaEQ0
- いいエッチ
- 751 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 21:36:36.50 ID:lkfwKogV0
- 233が24軸使ってやっと動かせるレベルの重さのものを8軸で引っ張って空転しないのならやはり貨物はプロだな
- 752 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 21:40:25.23 ID:pmTvaaEQ0
- カルダン駆動など所詮はひよっ子よ。
ンガッーーーーーーーー!
- 753 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 21:49:46.37 ID:gegk8BV80
- >>751
軸重違うからな
- 754 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 22:07:00.71 ID:B+l4IIog0
- >>749
間違えorz
EF210な…
- 755 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 22:16:52.83 ID:96VmeBZy0
- おーあーるぜっとって何ですか?
- 756 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 22:19:27.78 ID:ERksuVMQ0
- EH210ワロタ
- 757 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 22:26:40.76 ID:2TOygSz10
- なんだかんだ言っていつか出る形式なんだろうな
- 758 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 22:34:11.72 ID:e+zxcU980
- 651系付属を四季彩の後釜にできないかね?3ドア改造か両開き2ドアに改造すれば乗降時間も短縮できなくはないが…
- 759 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 22:48:45.72 ID:e+zxcU980
- >>758
205か211で良いだろ、そんなの
- 760 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 22:59:45.68 ID:uM84FN/l0
- >>749
名鉄の工臨牽引用電気機関車らしい(今年度に置き換えすると経営計画に記載)
- 761 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 23:21:31.10 ID:u7fc5txw0
- >>753
制御方法も違うしね。
1軸ずつ滑走再粘着制御をして粘着を極限まで高める電機と、
モータ4個とか8個まとめて制御する電車とでは……
- 762 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 23:32:39.29 ID:HVJQ9mlfO
- >>132-133 >>139 >>143 >>145
落ち葉と言っても広葉樹じゃなくて針葉樹なんだよな。
日光杉並木沿いだから、杉の葉がわんさか落ちてくる。
それを車輪で踏み潰すもんだから、杉並のヤニがべっとりと付着する。
その上を走るもんだから滑る滑る。
まるで秩父鉄道の7801Fが浦山口駅で、その直前に試運転をしたC58363から垂れたオイルが原因で空転を起こしてるようなもんだよな。
あれは動輪とシリンダーに付け過ぎたオイルが線路に付着したのが原因らしいけどさ。
- 763 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 23:35:52.28 ID:HVJQ9mlfO
- >>286
その場合は、5000番台を名乗っても南武線のE233系8000番台に近い仕様になるかもね?
青梅線の踏切事故で大破して修理名目で新製された青661編成も、
当時製造中だった京浜東北線用の1000番台をベースにしているけど0番台を名乗っているんだもの。
同じように京浜東北線のウラ177編成も、修理名目で製造される2両は8000番台がベースになるかもよ?
- 764 :名無し野電車区:2014/12/26(金) 23:39:17.04 ID:HVJQ9mlfO
- >>343
J-TREC横浜事業所は2016年度にタイのパープルライン用の車両を製造する予定。
と言っても数ヵ月で製造終了になるだろうけども。
>>383 >>385
253系1000番台は窓と座席を一致してないよ。
直通先の東武100系スペーシアとシートピッチを合わせて、従来の1100mmから1300mmに20cmずつ広げたから。
- 765 :名無し野電車区:2014/12/27(土) 00:30:23.87 ID:r5uzs7xK0
- 杉並はどこへ行っても輸送のネックですね('A`)
- 766 :名無し野電車区:2014/12/27(土) 00:30:31.50 ID:G3ynPFIV0
- >>764
253は元は1040mmだよ
- 767 :名無し野電車区:2014/12/27(土) 00:35:00.43 ID:aRLgvK8p0
- はい、クソとしょうべんをモらシテ死んだー♪♪ ゴキブリぎょうちゅう♪( * ^ _ ^* )
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラwwwwwwwwwwww
超絶ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww( * ^ _ ^* )
ほーらキモいツラでハナミズまみれで泡を吹いてる☆
- 768 :名無し野電車区:2014/12/27(土) 01:53:28.43 ID:OWJ8i2QF0
- B級グルメ板の荒しか?
- 769 :名無しの電車区:2014/12/27(土) 02:30:03.88 ID:JvoTjts+0
- >>717
つ http://imgur.com/WV6EMRJ
E208-517
- 770 :名無し野電車区:2014/12/27(土) 03:01:47.46 ID:RrhdJrTj0
- >>769
これ貼り直されてるやん
- 771 :大日本愛鉄会:2014/12/27(土) 07:45:24.61 ID:INEIjemU0
- >>769
これただの印刷ミス
- 772 :名無し野電車区:2014/12/27(土) 08:35:00.30 ID:Vy49Ia9F0
- >>696
ベースはそうだけど、機能が少ない分
PS-37Bっていう別形式
- 773 :名無し野電車区:2014/12/27(土) 09:25:14.24 ID:iBHecXaN0
- 名☆古☆屋市昭和くのおとこK(51)が被疑・者として・愛知県警により書類送ケン。
その件に関しまして、な・古・屋・地検に起・訴されたそのヒコク人(HI☆GI☆者)の公判日は以下。
○事件番号平成26年109・1・2・0・号
○平成26年12月8日(月) 午・後3時30分
○な・古・屋・簡・易・裁判所2・0・1号☆
な古屋市昭和区に棲み着くoskea102.ap.so-net.ne.jp
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1411104865
【開示】7日間ルール専用スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/13858・672067/267-268
267 :2ちゃんねる ★[] :2014/01/18(土) 15:47:16.16
愛知県天・白・警察刑事カ
めい誉きそん
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/13896・27070/ 4 6
ランデ☆☆☆ィのクソションベンが大好きな・ナ古屋市・昭和区のスかトロゴキブリぎょうちゅうo・s・kea102.ap.so-net.ne.jp!
とうとう起訴キタァァァァ♪♪♪
起訴・ゆう予で不・起訴になる事も考えられたが正式裁判と公判きたあああ☆
簡易さい判所の・公・判という事は・罰金・刑の公算大☆☆
ムザイになる事は100%無いから前科一犯(前科持ちかも☆)の本物のはんざい者決定☆
そして事件・番号が分かったのでいつでも地裁でなまえ確認が出来るぅう☆☆☆☆超ぜっっつ!!めしうまああ!!!!
興信たんていのみならず・罰金でも大金を搾り取られて悲惨な・人生・しゅうりょう☆
コジキじじいには禁固や懲役でシッコウユウヨの方がマシだったのに♪wwwww
おっと☆しまった☆ナ古屋市・昭和区のおとこK(51)osk・e・a102.ap.so-net.ne.jpは元々人間じゃなくて哀れで醜くてキモい・イン・フォガーゴキブリぎょうちゅうだった☆
さぁさぁ、馬鹿丸出しで・死亡したosk☆ea102.ap.so-net.ne.jpの被害妄想に・釣られて
同じ相手をひぼう中傷シ、涙を流してクソとショウベンだらけでビクビクと怯えて発狂中の同類・イン・フォガーゴキブリぎょうちゅう
Z・A・Q大阪ぎょうちゅうとuserreverse.dion.ne.jp☆・完全・敗北死亡めしうまああああ♪♪♪♪
- 774 :名無し野電車区:2014/12/27(土) 09:53:48.70 ID:el6hMbTC0
- >>772
検索しても情報が出てこなかったんだけど、何処かの雑誌に載ってたの?
あるいは中の人情報とか?
- 775 :名無し野電車区:2014/12/27(土) 10:45:00.57 ID:U8ix0H5C0
- >>762
近くを走る東武も、全Mのスペーシア以外全滅で走行不能な状況とかたまにあるしな
- 776 :名無し野電車区:2014/12/27(土) 10:50:04.26 ID:lY3Hvpct0
- 209系950番代
- 777 :名無し野電車区:2014/12/27(土) 11:47:07.72 ID:6zEmdFjc0
- >>774
無粋だよ
- 778 :名無し野電車区:2014/12/27(土) 12:36:12.80 ID:gkOQgCGYO
- >>731
死亡事故は分かんないけど、九州って事故や災害での廃車が多いイメージ。
- 779 :名無し野電車区:2014/12/27(土) 13:23:32.52 ID:XD3QrfDf0
- >>725
このAAに吹いたww
- 780 :名無し野電車区:2014/12/27(土) 13:48:00.80 ID:OeSvUArg0
- >>778
立て続けに起きたけど何れも10年以上前の話だな、竜ヶ水の土砂災害なんか20年以上経ってる。
- 781 :名無し野電車区:2014/12/27(土) 13:56:00.35 ID:CAZTsI9y0
- >>731だが多少調べてみても東海の三島事故ぐらいしか死亡事故は出てこなかった
- 782 :名無し野電車区:2014/12/27(土) 14:46:43.61 ID:wqF+lSuC0
- はい、クソとしょうべんをモらシテ死んだー♪♪ ゴキブリぎょうちゅう♪( * ^ _ ^* )
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラwwwwwwwwwwww
超絶ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww( * ^ _ ^* )
ほーらキモいツラでハナミズまみれで泡を吹いてる☆
- 783 :大日本愛鉄会:2014/12/27(土) 14:50:03.98 ID:INEIjemU0
- >>779
たしかに!
- 784 :大日本愛鉄会:2014/12/27(土) 14:50:38.19 ID:INEIjemU0
- >>782
君、頭大丈夫か? 言いたいことはそれだけかい?
↓
( ´・ω)
γ/ γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ…
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / /
.\ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
| | / // /
- 785 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/27(土) 16:16:13.16 ID:a4lPBIgE0
- ______
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
./;;/ ヨシフ ;;;;;;;;|
.|/ ;;;;;;;;;|
| ー ーヽ ;;;;;;;| 私は国会議員として、ジャーナリストとして
(・= )=(・= )――(6) とても恥ずかしながら「おっpいポロリ」に
|///し ///// ;;;し' 釣られてしまったアホの有田芳生です
| _ |
\ (ー ) /\ 「在日特権を許さない市民の会」は潰すべきですが
/ \ ̄ /| \ 在日の同胞の馬鹿詐欺君が会長している「東武8000系を許さない市民の会」は
/ ● ̄ ̄ ̄/ \ 守るべきです。
| ┃ ̄||||| ̄ |
- 786 :名無し野電車区:2014/12/27(土) 16:19:36.26 ID:03rIujAi0
- 荒らしにかまうなクソコテ
- 787 :名無し野電車区:2014/12/27(土) 16:31:08.96 ID:3nMkLrLvO
- >>731>>778
九州で死亡事故だと、引きずり事故で乗客を死なせたのがあったはず。
車掌が新人で、怖くて停止ボタンを押せなかったとか言うのが。
- 788 :名無し野電車区:2014/12/27(土) 17:33:26.01 ID:c8jZ7hU10
- おいこっと充当列車分かるひといる?
- 789 :名無し野電車区:2014/12/27(土) 18:12:07.11 ID:1xqLmYl90
- ナハ5と6って結局どうなったんだ?
- 790 :大日本愛鉄会:2014/12/27(土) 19:08:27.68 ID:INEIjemU0
- >>785
言いたいことはそれだけかい?
馬鹿詐欺君
↓
( ´・ω)
γ/ γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ…
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / /
.\ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
| | / // /
- 791 :大日本愛鉄会:2014/12/27(土) 19:08:54.36 ID:INEIjemU0
- >>786
俺のことか?
- 792 :名無し野電車区:2014/12/27(土) 19:52:53.65 ID:zrmZ0wO+0
- はい、クソとしょうべんをモらシテ死んだー♪♪ ゴキブリぎょうちゅう♪( * ^ _ ^* )
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラwwwwwwwwwwww
超絶ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww( * ^ _ ^* )
ほーらキモいツラでハナミズまみれで泡を吹いてる☆
- 793 :名無し野電車区:2014/12/27(土) 21:30:32.63 ID:Qe3Fsxc80
- >>769
確かここの車セでこいつ以外全部E付くから間違えて貼られたんだよな
- 794 :名無し野電車区:2014/12/27(土) 23:22:55.58 ID:Ok89uet00
- 結局の所、
E233系3000番台付属編成の増備は
あくまで宮ヤマと横コツのE231系の付属編成を補うための増備だったのか!?
- 795 :名無し野電車区:2014/12/27(土) 23:31:45.27 ID:YbK4R+T+0
- それ以外の目的無いだろ
- 796 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 00:56:23.06 ID:ULrV7fPI0
- J-TREC製造中編成まとめ
E233-3000付属2本→共にコツ車(E75・E76?)
E531付属2本→カツK470・K471
HB-E210 2両×2本
- 797 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 07:09:42.01 ID:wyiV1tfs0
- >>664
>>703
私も総武線や京成にドア上の赤ランプがついた新型車両欲しい
ドア上のドア開閉時に赤く点滅するランプ好きなんだ(°▽°)
特に東急5050系後期車の「扉が閉まりますご注意下さい」という乗降促進放送と同時に赤ランプが点滅しているところが鮮やかで素敵だしめっちゃ好きだ\(^o^)/
だから総武線や京成にもそのドア上の赤ランプがついた車両導入してほしい!
総武線も京成もそれがついているやつ一本も走っていない…
- 798 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 07:32:47.58 ID:wyiV1tfs0
- 東急5050系後期車とかについているドア上のドア開閉時点滅する赤いランプは鮮やかで素敵だから物凄く物凄く大大大大大好き(°▽°)
だから総武線や京成にもそれがついている新型車両を導入してほしい!
- 799 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 08:21:33.68 ID:wyiV1tfs0
- 総武快速横須賀線は2020年までにE235系に統一すべき
- 800 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 10:06:17.18 ID:/o9J9x8P0
- 名☆古☆屋市昭和くのおとこK(51)が被疑・者として・愛知県警により書類送ケン。
その件に関しまして、な・古・屋・地検に起・訴されたそのヒコク人(HI☆GI☆者)の公判日は以下。
○事件番号平成26年109・1・2・0・号
○平成26年12月8日(月) 午・後3時30分
○な・古・屋・簡・易・裁判所2・0・1号☆
な古屋市昭和区に棲み着くoskea102.ap.so-net.ne.jp
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1411104865
【開示】7日間ルール専用スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/13858・672067/267-268
267 :2ちゃんねる ★[] :2014/01/18(土) 15:47:16.16
愛知県天・白・警察刑事カ
めい誉きそん
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/13896・27070/ 4 6
ランデ☆☆☆ィのクソションベンが大好きな・ナ古屋市・昭和区のスかトロゴキブリぎょうちゅうo・s・kea102.ap.so-net.ne.jp!
とうとう起訴キタァァァァ♪♪♪
起訴・ゆう予で不・起訴になる事も考えられたが正式裁判と公判きたあああ☆
簡易さい判所の・公・判という事は・罰金・刑の公算大☆☆
ムザイになる事は100%無いから前科一犯(前科持ちかも☆)の本物のはんざい者決定☆
そして事件・番号が分かったのでいつでも地裁でなまえ確認が出来るぅう☆☆☆☆超ぜっっつ!!めしうまああ!!!!
興信たんていのみならず・罰金でも大金を搾り取られて悲惨な・人生・しゅうりょう☆
コジキじじいには禁固や懲役でシッコウユウヨの方がマシだったのに♪wwwww
おっと☆しまった☆ナ古屋市・昭和区のおとこK(51)osk・e・a102.ap.so-net.ne.jpは元々人間じゃなくて哀れで醜くてキモい・イン・フォガーゴキブリぎょうちゅうだった☆
さぁさぁ、馬鹿丸出しで・死亡したosk☆ea102.ap.so-net.ne.jpの被害妄想に・釣られて
同じ相手をひぼう中傷シ、涙を流してクソとショウベンだらけでビクビクと怯えて発狂中の同類・イン・フォガーゴキブリぎょうちゅう
Z・A・Q大阪ぎょうちゅうとuserreverse.dion.ne.jp☆・完全・敗北死亡めしうまああああ♪♪♪♪
- 801 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 10:43:33.57 ID:N+WBV48H0
-  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/-O-O-ヽ| ブツブツ...
| . : )'e'( : . | ハァハァ...
` ‐-=-‐ フヒヒ...
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (まずは日本語を勉強しよっか)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 鉄道関連の話をしてくれるだけ大日本愛鉄会くんや馬鹿詐欺くんのほうがまだマシだわ
黒磯新白河ローカル用に新型客車E28系が増備されます
黒磯新白河だけのために交直流車両は導入されません
EF510の引く客車列車です
- 802 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 11:08:57.01 ID:6AW66MpN0
- >>801
アホか。そこはE52系だろw
- 803 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 11:46:47.70 ID:qf8sfYri0
- >>802
50系淘汰のためにあれだけ東北地方に701系を大量に投入したのに
今更50系の後継車を新造するとか本末転倒もいいところだろーがw
- 804 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 12:04:03.41 ID:kJswA3Q20
- もし一般形客車作るとしても、車体は殆どE129あたりと同一なんだろうね。
- 805 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 12:07:55.94 ID:aU9V81gt0
- 作んねーよ馬鹿
- 806 :きゃりーちゃん:2014/12/28(日) 12:12:56.59 ID:3jMs41WR0
- 年末は夏休みと同じで気持ち悪いやつがうじゃうじゃいるな
- 807 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 12:12:59.42 ID:allzvHy30
- カシオペア的なのを作るかどうかってとこだろ
- 808 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 12:16:38.06 ID:8sMeQRye0
- クルージングトレインなら作るけどEDCだしな。
客車が必要なのはSL列車ぐらいだけど、必要に応じて車体を修繕したり台車や台枠を新製したりして旧客を使い続ける気はする
- 809 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 12:16:45.22 ID:XIl1Cafj0
- >>806
お前が言うな
- 810 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 12:25:31.12 ID:allzvHy30
- >>808
旧客の方が受けもいいしな
- 811 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 12:31:19.02 ID:oeZRO5+s0
- >>807
>>805
- 812 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 12:38:29.54 ID:CSgzbqmf0
- 高崎や磐越の12系置き換えに客車新造自体は賛成だがコスト考えるとねぇ…
- 813 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 12:54:57.09 ID:Ibi0c/Pm0
- 客車風味のキハだろ
- 814 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 13:04:54.02 ID:tScLDoxR0
- ♪客車風味のキハユニ〜
- 815 :大日本愛鉄会:2014/12/28(日) 13:53:32.46 ID:6i9e5bjN0
- L特急復活と中電の客レの運行復活はよ!!!!!!!!!
- 816 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 14:22:34.94 ID:ky1yHpQP0
- L特急復活 ×
スワロー ○
- 817 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 14:25:24.71 ID:o3OhbhXNO
- 北海道からキハ143追加購入出来ないのかな?
- 818 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 14:26:45.47 ID:EPMAAlZ/0
- 名☆古☆屋市昭和くのおとこK(51)が被疑・者として・愛知県警により書類送ケン。
その件に関しまして、な・古・屋・地検に起・訴されたそのヒコク人(HI☆GI☆者)の公判日は以下。
○事件番号平成26年109・1・2・0・号
○平成26年12月8日(月) 午・後3時30分
○な・古・屋・簡・易・裁判所2・0・1号☆
な古屋市昭和区に棲み着くoskea102.ap.so-net.ne.jp
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1411104865
【開示】7日間ルール専用スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/13858・672067/267-268
267 :2ちゃんねる ★[] :2014/01/18(土) 15:47:16.16
愛知県天・白・警察刑事カ
めい誉きそん
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/13896・27070/ 4 6
ランデ☆☆☆ィのクソションベンが大好きな・ナ古屋市・昭和区のスかトロゴキブリぎょうちゅうo・s・kea102.ap.so-net.ne.jp!
とうとう起訴キタァァァァ♪♪♪
起訴・ゆう予で不・起訴になる事も考えられたが正式裁判と公判きたあああ☆
簡易さい判所の・公・判という事は・罰金・刑の公算大☆☆
ムザイになる事は100%無いから前科一犯(前科持ちかも☆)の本物のはんざい者決定☆
そして事件・番号が分かったのでいつでも地裁でなまえ確認が出来るぅう☆☆☆☆超ぜっっつ!!めしうまああ!!!!
興信たんていのみならず・罰金でも大金を搾り取られて悲惨な・人生・しゅうりょう☆
コジキじじいには禁固や懲役でシッコウユウヨの方がマシだったのに♪wwwww
おっと☆しまった☆ナ古屋市・昭和区のおとこK(51)osk・e・a102.ap.so-net.ne.jpは元々人間じゃなくて哀れで醜くてキモい・イン・フォガーゴキブリぎょうちゅうだった☆
さぁさぁ、馬鹿丸出しで・死亡したosk☆ea102.ap.so-net.ne.jpの被害妄想に・釣られて
同じ相手をひぼう中傷シ、涙を流してクソとショウベンだらけでビクビクと怯えて発狂中の同類・イン・フォガーゴキブリぎょうちゅう
Z・A・Q大阪ぎょうちゅうとuserreverse.dion.ne.jp☆・完全・敗北死亡めしうまああああ♪♪♪♪
- 819 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 15:52:16.33 ID:N+WBV48H0
-  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/-O-O-ヽ| ブツブツ...
| . : )'e'( : . | ハァハァ...
` ‐-=-‐ フヒヒ...
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (まずは日本語を勉強しよっか)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 鉄道関連の話をしてくれるだけ大日本愛鉄会くんや馬鹿詐欺くんのほうがまだマシだわ
西日本から113系を買い取って武蔵野線205系・209系の置き換えに使うらしい
- 820 :大日本愛鉄会:2014/12/28(日) 16:58:59.17 ID:0vaqQQms0
- >>819
んなワケない。
- 821 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 17:19:53.89 ID:2A3QckSB0
- 八王子駅で武蔵野線の205系見かけて「一体何が起こった?」と焦ったけど行き先が大宮だったのでむさしの号と分かって納得。
- 822 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 18:12:54.61 ID:TyuoWQZq0
- 高尾で見かけた時も一発でわかったぞ
- 823 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 18:56:50.84 ID:9jS0gE0w0
- >>808
旧客7両は動態保存対象なので、あのまま。足回りを中心に製造できる部品は
新造しながらメンテしてる。なので、今でも95km/h制限速度で走れる。
巡業用に指定される事も多いのでレギュラ^-に使えないのと、バラで使うには数両欲しいとこ。
12系は保存対象かどうか微妙な存在で、一応高崎はオリジナル仕様だけど、
ばん物みたいなリゾート仕様にしたい意向もあるそうで、それを想定したアンケート
やってたからな。ばん物方式で、名目上の更新で事実上新製するかもね。
ばん物は客車の新製がほぼ不可能なので、名目上の更新で
G車新造したり、新製に近い更新して+10年は何とかなりそう。
- 824 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 19:34:36.07 ID:IWBQSLu90
- 総武線に東急5050系後期車のように乗降促進放送とどにでもドア上ランプが点滅する車両欲しい!
それマジで好きなんだ
- 825 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 19:35:32.85 ID:IWBQSLu90
- 総武線に東急5050系後期車のように「(扉が閉まりますご注意下さい)×2」という乗降促進放送と同時にでもドア上ランプが点滅する車両欲しい!
それマジで好きなんだ
- 826 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 20:06:02.49 ID:wedy1/f00
- 名☆古☆屋市昭和くのおとこK(51)が被疑・者として・愛知県警により書類送ケン。
その件に関しまして、な・古・屋・地検に起・訴されたそのヒコク人(HI☆GI☆者)の公判日は以下。
○事件番号平成26年109・1・2・0・号
○平成26年12月8日(月) 午・後3時30分
○な・古・屋・簡・易・裁判所2・0・1号☆
な古屋市昭和区に棲み着くoskea102.ap.so-net.ne.jp
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1411104865
【開示】7日間ルール専用スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/13858・672067/267-268
267 :2ちゃんねる ★[] :2014/01/18(土) 15:47:16.16
愛知県天・白・警察刑事カ
めい誉きそん
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/13896・27070/ 4 6
ランデ☆☆☆ィのクソションベンが大好きな・ナ古屋市・昭和区のスかトロゴキブリぎょうちゅうo・s・kea102.ap.so-net.ne.jp!
とうとう起訴キタァァァァ♪♪♪
起訴・ゆう予で不・起訴になる事も考えられたが正式裁判と公判きたあああ☆
簡易さい判所の・公・判という事は・罰金・刑の公算大☆☆
ムザイになる事は100%無いから前科一犯(前科持ちかも☆)の本物のはんざい者決定☆
そして事件・番号が分かったのでいつでも地裁でなまえ確認が出来るぅう☆☆☆☆超ぜっっつ!!めしうまああ!!!!
興信たんていのみならず・罰金でも大金を搾り取られて悲惨な・人生・しゅうりょう☆
コジキじじいには禁固や懲役でシッコウユウヨの方がマシだったのに♪wwwww
おっと☆しまった☆ナ古屋市・昭和区のおとこK(51)osk・e・a102.ap.so-net.ne.jpは元々人間じゃなくて哀れで醜くてキモい・イン・フォガーゴキブリぎょうちゅうだった☆
さぁさぁ、馬鹿丸出しで・死亡したosk☆ea102.ap.so-net.ne.jpの被害妄想に・釣られて
同じ相手をひぼう中傷シ、涙を流してクソとショウベンだらけでビクビクと怯えて発狂中の同類・イン・フォガーゴキブリぎょうちゅう
Z・A・Q大阪ぎょうちゅうとuserreverse.dion.ne.jp☆・完全・敗北死亡めしうまああああ♪♪♪♪
- 827 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 20:46:36.28 ID:PbosHkUZ0
- >>823
12系も1本はオリジナルで残して欲しいところだよな
改造するならベースはまだ数のある寝台車にしてくれと思う
寝台は寝台でオリジナルを残して欲しいところだけど
- 828 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 21:17:47.86 ID:wZLe2Q1f0
- >>794>>795
- 829 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 21:23:05.84 ID:wZLe2Q1f0
- >>828だが、「書き込む」を早くクリックしてしまった。(´・ω・)スマソ
>>794>>795
宮ヤマE231系:基本49編成、付属35編成
横コツE231系:基本42編成、付属34編成
いずれも、E231系近郊形の基本編成と付属編成の編成数に、こうも違いがあったのね。
E231系の機器更新時期が迫っているのかもしれないが、とりあえず付属編成だけでも追加しておこうというのも頷ける。
- 830 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 22:48:05.32 ID:6z65RVSpO
- そうだよ、供食いだよ。一人で行ったらデブヲタと相席になるんだよ。
- 831 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 23:56:39.27 ID:hPQldApS0
- >>824-825
先ずは自宅にそれを導入してみてはどうだろう。
- 832 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 00:13:33.53 ID:qVyULOE20
- 京葉線でリアルタイム検索してたらケヨ34について書いてあるの見つけたんだけど、あれ本当かな?
- 833 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 00:21:48.92 ID:pkOPd4I50
- 急すぎて胡散臭いな
- 834 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 00:25:08.08 ID:qVyULOE20
- 新造がケヨ525って時点でなんかうそ臭いんだよな
そこは521じゃないのかと・・・
- 835 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 00:32:45.30 ID:AGCg0zWD0
- そもそもJ-TRECでE233-3000付属・E531付属・HB-E210の目撃しか上がってないのに年明け早々出場ってもっとまともなガセ考えろって話だ
年明け早々に出場ならこの時点で編成組みあがってるわw
- 836 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 01:43:30.42 ID:anLA+svQ0
- ダイヤ改正で京葉線増発だが車両は作んないのかね
まあいざとなったら南武線で余る209-2200でも調達してくればいいのか
- 837 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 01:46:49.47 ID:pkOPd4I50
- 2200の今後は確かに気になるな
更新したけど使い道なかったら潰されたりするんかね
- 838 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 01:56:02.47 ID:R4n5BNgH0
- 川越の205の置き換えにでもすれば良いんでないかと
- 839 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 03:59:18.75 ID:86Nsoj8U0
- >>837-838
・3本まとめて五日市線に転用して233を3本捻出、
一本は南武線に、残る二本は京葉線(6+4の分割編成×1とモハ2両に組み替え)とすればケヨ34をようやく武蔵野線に回す。
・ウラ177復旧用に余剰モハは新E233/2-1077にして、旧モハE232-1077は新サハE233-1277に改造しクハだけ再製造。
こうすると一応一番無駄は無くて済むんだけど、
現実にはどうなることやら。
- 840 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 04:00:24.94 ID:86Nsoj8U0
- ✕回す
○回せる
誤字ったorz
- 841 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 04:27:57.52 ID:qhgI1OvN0
- 中央、青梅で形式統一できてるところへ209入れることがムダ。
- 842 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 04:29:47.86 ID:Vm9/Uaav0
- >>834
ケヨ521にしてしまうと、6〜9号車以外、ケヨ551+F51と番号が被ってしまうのも事実。
- 843 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 05:12:07.41 ID:86Nsoj8U0
- まだ統一アスペいるのかよ
- 844 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 08:35:32.43 ID:mW8UxLlQ0
- >>836
> ダイヤ改正で京葉線増発だが車両は作んないのかね
ラッシュ時間帯の増発なら考えもんだが、日中運用(午前10時〜午後3時)の増発だから車両のやりくりで何とかなるレベルかと。
- 845 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 08:41:34.07 ID:Ae9cEUq/0
- >>838
川越の209-3000も廃車してほしい。
- 846 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 09:05:57.82 ID:76J+QHeT0
- 総武線にドア上の液晶モニタの下の赤いランプがついた車両導入してほしい
総武線には各駅停車も快速もドアランプがついた車両は1編成も営業運転されていない
そして東急5050系後期車のように乗降促進放送時でもドア上赤ランプが光るようにしてほしい
赤いランプめっちゃ好きだし特に東急5050系後期車の「(扉が閉まりますご注意ください)×2」という乗降促進放送と同時にでもドア上赤ランプが光っているところが物凄く物凄く大好きだし(°▽°)
- 847 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 09:07:40.96 ID:pT37GS350
- 名☆古☆屋市昭和くのおとこK(51)が被疑・者として・愛知県警により書類送ケン。
その件に関しまして、な・古・屋・地検に起・訴されたそのヒコク人(HI☆GI☆者)の公判日は以下。
○事件番号平成26年109・1・2・0・号
○平成26年12月8日(月) 午・後3時30分
○な・古・屋・簡・易・裁判所2・0・1号☆
な古屋市昭和区に棲み着くoskea102.ap.so-net.ne.jp
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1411104865
【開示】7日間ルール専用スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/13858・672067/267-268
267 :2ちゃんねる ★[] :2014/01/18(土) 15:47:16.16
愛知県天・白・警察刑事カ
めい誉きそん
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/13896・27070/ 4 6
ランデ☆☆☆ィのクソションベンが大好きな・ナ古屋市・昭和区のスかトロゴキブリぎょうちゅうo・s・kea102.ap.so-net.ne.jp!
とうとう起訴キタァァァァ♪♪♪
起訴・ゆう予で不・起訴になる事も考えられたが正式裁判と公判きたあああ☆
簡易さい判所の・公・判という事は・罰金・刑の公算大☆☆
ムザイになる事は100%無いから前科一犯(前科持ちかも☆)の本物のはんざい者決定☆
そして事件・番号が分かったのでいつでも地裁でなまえ確認が出来るぅう☆☆☆☆超ぜっっつ!!めしうまああ!!!!
興信たんていのみならず・罰金でも大金を搾り取られて悲惨な・人生・しゅうりょう☆
コジキじじいには禁固や懲役でシッコウユウヨの方がマシだったのに♪wwwww
おっと☆しまった☆ナ古屋市・昭和区のおとこK(51)osk・e・a102.ap.so-net.ne.jpは元々人間じゃなくて哀れで醜くてキモい・イン・フォガーゴキブリぎょうちゅうだった☆
さぁさぁ、馬鹿丸出しで・死亡したosk☆ea102.ap.so-net.ne.jpの被害妄想に・釣られて
同じ相手をひぼう中傷シ、涙を流してクソとショウベンだらけでビクビクと怯えて発狂中の同類・イン・フォガーゴキブリぎょうちゅう
Z・A・Q大阪ぎょうちゅうとuserreverse.dion.ne.jp☆・完全・敗北死亡めしうまああああ♪♪♪♪
- 848 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 09:41:39.61 ID:3sRm5ylJ0
- おーあーるぜっとって何ですか?
- 849 :きゃりーちゃん:2014/12/29(月) 11:24:02.59 ID:UM0jQUtw0
- >>848
ゴミは黙ってろ
- 850 : ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/12/29(月) 11:28:35.00 ID:Pu6orxwm0
- |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (まーたキモい独り言が始まったw)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 誰からも必要とされてない人間なんだからとっとと死ねばいいのにwww
- 851 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 11:52:25.23 ID:dRTKE3HV0
- >>844
組合をよく納得させたよな
- 852 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 12:22:40.18 ID:yoMIc59+0
- 増員すりゃ組合だって文句言わんだろうよ
- 853 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 14:52:35.67 ID:uarOySt60
- 名☆古☆屋市昭和くのおとこK(51)が被疑・者として・愛知県警により書類送ケン。
その件に関しまして、な・古・屋・地検に起・訴されたそのヒコク人(HI☆GI☆者)の公判日は以下。
○事件番号平成26年109・1・2・0・号
○平成26年12月8日(月) 午・後3時30分
○な・古・屋・簡・易・裁判所2・0・1号☆
な古屋市昭和区に棲み着くoskea102.ap.so-net.ne.jp
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1411104865
【開示】7日間ルール専用スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/13858・672067/267-268
267 :2ちゃんねる ★[] :2014/01/18(土) 15:47:16.16
愛知県天・白・警察刑事カ
めい誉きそん
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/13896・27070/ 4 6
ランデ☆☆☆ィのクソションベンが大好きな・ナ古屋市・昭和区のスかトロゴキブリぎょうちゅうo・s・kea102.ap.so-net.ne.jp!
とうとう起訴キタァァァァ♪♪♪
起訴・ゆう予で不・起訴になる事も考えられたが正式裁判と公判きたあああ☆
簡易さい判所の・公・判という事は・罰金・刑の公算大☆☆
ムザイになる事は100%無いから前科一犯(前科持ちかも☆)の本物のはんざい者決定☆
そして事件・番号が分かったのでいつでも地裁でなまえ確認が出来るぅう☆☆☆☆超ぜっっつ!!めしうまああ!!!!
興信たんていのみならず・罰金でも大金を搾り取られて悲惨な・人生・しゅうりょう☆
コジキじじいには禁固や懲役でシッコウユウヨの方がマシだったのに♪wwwww
おっと☆しまった☆ナ古屋市・昭和区のおとこK(51)osk・e・a102.ap.so-net.ne.jpは元々人間じゃなくて哀れで醜くてキモい・イン・フォガーゴキブリぎょうちゅうだった☆
さぁさぁ、馬鹿丸出しで・死亡したosk☆ea102.ap.so-net.ne.jpの被害妄想に・釣られて
同じ相手をひぼう中傷シ、涙を流してクソとショウベンだらけでビクビクと怯えて発狂中の同類・イン・フォガーゴキブリぎょうちゅう
Z・A・Q大阪ぎょうちゅうとuserreverse.dion.ne.jp☆・完全・敗北死亡めしうまああああ♪♪♪♪
- 854 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 16:22:33.20 ID:35DsxvZg0
- 215系は豊田区に転属させる????
- 855 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/29(月) 18:45:29.14 ID:76J+QHeT0
- 総武線にドアランプがついた車両導入まだ〜
- 856 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 18:59:01.10 ID:LCQ1uWjK0
- どこで聞いたかはうろ覚えなので信頼性0の与太話で聞き流して問題ないよ('A`)
1.『255の機器更新工事は本社、千葉支社で多少考え方に違いはあるけど
実施自体は行いたい』という意向があるとか無いとか…
2.実際のところ何社かはしらんが車両メーカーに対して
機器更新工事の検討・見積依頼を出しているらしい
3.機器更新の内容にVVVF化も含まれているようだ、正気か?
- 857 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 19:02:36.68 ID:76J+QHeT0
- >>856
255系の機器更新はいらない
255系淘汰分はE257系500番台を増備し、
既存車と仕様変更で、デッキのドア上に赤いランプを追加すべき
- 858 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 19:19:13.27 ID:76J+QHeT0
- >>856
255系の機器更新はいらない
255系淘汰分はE257系500番台を増備し、
既存車と仕様変更で、デッキのドア上に赤いランプを追加すべき
- 859 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 19:24:51.70 ID:MTHvY5VV0
- 「べき」レスの方が不要
- 860 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 19:28:02.66 ID:SEEGYwPS0
- >>856
255系は901系をベースにしたインバータ制御車なのにVVVF化とか意味がわからん…
- 861 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 19:30:53.68 ID:Vm9/Uaav0
- >>860
「SiC-VVVF化」とでも書けば良かったかな?
- 862 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 19:43:32.49 ID:q64sz3wY0
- SiC(炭化ケイ素)にしたところでインバータ内の半導体の構成って変化する?
- 863 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 19:47:47.45 ID:O6TttFx40
- >>851-852
特急を間引いて浮いた乗務員をまわすんじゃないの?
- 864 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 19:58:10.97 ID:q64sz3wY0
- >>862
自己解決した
どうやらダイオードやMOSFETの小型化でインバータの占有スペース削減や熱、抵抗損失の減少したらしいな
- 865 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 20:01:21.52 ID:wkBPwfHH0
- >>862
直流電車や交直流電車に関しては
殆どが現状Si-IGBTによるVVVFだが
これからは
Si-IGBTとSiC-SBDを組み合わせた
所謂ハイブリッドSiCと呼ばれる物や
フルSiCと呼ばれるSiC-MOSFET
既に通勤形一般形で量産へ
交流電車のCI装置に関しては現状
Si-IGBTによる
PWMコンバーターと
VVVFコンバーターを組み合わせだが
これからは
SiCによる高精度高速スイッチングで
VVVFインバーターを介さずに
SiC-IGBTによる
マトリックスコンバーターへ移行する
まず新幹線電車への適用を念頭に
実用化開発が進む
- 866 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 20:02:57.33 ID:wkBPwfHH0
- >VVVFコンバーター
失礼
VVVFインバーター
- 867 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 20:48:20.69 ID:3/RX8clH0
- あさまって最終的に一部は延命措置したE2系が残るんだっけ?
それとも来春以降に増備したE7系に統一するのかな?
- 868 :大日本愛鉄会:2014/12/29(月) 21:37:58.98 ID:toP4E8/I0
- >>867
残ります。しかし、E2も時間の問題です。
- 869 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 22:00:18.31 ID:HFXvulHh0
- 中野にあるSMクラブじゃねこれ?
- 870 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/29(月) 23:03:11.46 ID:76J+QHeT0
- 総武線にドア上ランプがついた新型車両の導入まだ〜
- 871 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 00:14:50.94 ID:VlF2y72eO
- 上越新幹線に新車まだか
- 872 :大日本愛鉄会:2014/12/30(火) 00:59:17.69 ID:QdCHt7Rd0
- >>870
出てくるな!馬鹿詐欺君!!!!!!!!!
( ´・ω)
γ/ γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ…
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / /
.\ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
| | / // /
- 873 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 01:06:25.96 ID:5+aA+zE20
- カツK469が昨日から常磐線運用に入り
先週まではずっと水戸線運用に入っていたみたいだけど別編成に変わったらしい
これから想像すると上野口と水戸線・水戸以北が同一運用内で一緒になることは無いが、運用範囲に関しては現行車と共通って感じになるのだろうか
- 874 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 01:13:50.93 ID:TxclUXiy0
- 青梅五日市と中央線みたいに分けたりしないのかな
- 875 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 01:37:51.81 ID:bwWgkPty0
- >>873
今のE531付属運用ローテーションに415運用を追加する感じになのか
- 876 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 03:44:15.62 ID:teU20VDl0
- 走行距離考えりゃそうなるわな
- 877 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 12:09:12.58 ID:pwsK4AiH0
- >>867-868
というかE7はE2-0Nから3本増えている
現状F14の搬入が終わったぐらいで組成と試運転は年明けだろう
F15はギリギリセーフだと思うが、F16/F17の2本はダイヤ改正に間に合わない
少なくとも3ヶ月程度はE2が残留することになりそう
- 878 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 13:57:22.32 ID:v6m4DaH70
- はい、クソとしょうべんをモらシテ死んだー♪♪ ゴキブリぎょうちゅう♪( * ^ _ ^* )
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラwwwwwwwwwwww
超絶ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww( * ^ _ ^* )
ほーらキモいツラでハナミズまみれで泡を吹いてる☆
- 879 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 15:04:26.59 ID:WPrT1GtW0
- E259にドアランプついてんじゃん。馬鹿じゃないの。
- 880 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 16:11:57.69 ID:BGzeHj9c0
- >>879
E259は普段乗らないから関係ない
- 881 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 16:33:30.84 ID:lXho2/VG0
- 貧乏人乙
- 882 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/30(火) 18:20:51.97 ID:UFfVUR030
- 総武快速線にドア上ランプがついた車両導入まだ〜
東急5050系後期車の「扉が閉まりますご注意下さい」という乗降促進放送と同時にドア上の赤いランプが点滅しているところが「めっちゃ」がつくぐらい鮮やかで素敵だから好き(°▽°)
だから総武線にそれがついた車両導入してほしい
- 883 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 18:28:13.50 ID:qJuPmCmB0
- 仙台地区スレにも投下したけど、HB-E210の側面画像がツイッターに流れてるよ。
- 884 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 18:44:31.55 ID:qJuPmCmB0
- 後、郡山留置中の205系M17編成が工場内に取り込まれたみたい。
- 885 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 19:26:00.75 ID:mdzPwTRZ0
- 出てくるな!馬鹿詐欺君!!!!!!!!!
( ´・ω)
γ/ γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ…
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / /
.\ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
| | / // /
- 886 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 19:45:49.34 ID:39Qt3bM/0
- ドア脇の謎ピンク除けば常磐線みたいな色使いだな
- 887 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/30(火) 19:46:33.36 ID:UFfVUR030
- 総武線各駅停車と快速にドア上ランプがついた車両導入まだ〜
- 888 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 19:48:41.01 ID:39Qt3bM/0
- ドアステップはないね
完全に仙石線用ですわ
- 889 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 19:52:06.99 ID:TxclUXiy0
- 東北線内は通過扱いすればいいし、
仙台駅はどこか1線のホームをかさ上げして専用のりばに充てるつもりじゃ
- 890 :きゃりーちゃん:2014/12/30(火) 19:57:00.21 ID:SeB/vb8r0
- 新小岩エクスプレスの通過速度速すぎだよなwホームドアつけるなりなんなりして欲しいわ本当にw
- 891 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 20:00:46.98 ID:39Qt3bM/0
- ドア窓はE721と同じ二重窓っぽい
E129準拠というよりはE721のほうが近いかも
- 892 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 20:07:47.32 ID:TxclUXiy0
- >>890
快速ホームなくしちゃったら?
- 893 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 20:08:06.12 ID:lXho2/VG0
- バカじゃねえの?
- 894 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 20:19:21.76 ID:TxclUXiy0
- http://kzho.net/jlab-giga/s/1419937669300.jpg
- 895 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 21:24:15.16 ID:/rItGKQX0
- ・・・まだやってるよ、飽きも懲りもしないで・・・
いぜんは良いスレだったのに何人かの嵐のせいで台無しだ
う来ないからいいか。
- 896 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 21:37:22.69 ID:Ekhdjh8J0
- >>889
やるとしたら2番線あたりが妥当な気がする
- 897 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 21:41:46.11 ID:39Qt3bM/0
- >>896
2番は朝のラッシュ時の降車ホームに使ってるから無理じゃないか
- 898 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/30(火) 21:46:26.69 ID:7DbkbeJ70
- >>880
せやな
>>882
ドアランプよりprefab E217系かE233系かE235系で置き換えるべきである
>>887
どうでもええわ
- 899 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 21:57:53.40 ID:cjlD9ah90
- >>888-889 >>896-897 etc.
仙石線のホーム高さ(レール面から110cm)に対して仙台地区の東北線の各駅の
ホーム高さはレール面から92cm
この92cmというホーム高さは新潟地区などの直流電化区間で気動車の乗り入れがある
駅のホーム高さと同じなので、要するにステップがなくてもほぼ問題ない
- 900 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 22:02:26.21 ID:39Qt3bM/0
- その920mmホームに合わせるために仙台地区では今まで対策とってたわけで
- 901 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 22:42:33.58 ID:b0w/2R1d0
- ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201303/17/71/a0160571_1365289.jpg
こうなるだけだな。
- 902 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 23:22:10.25 ID:cjlD9ah90
- >>901
こっちのほうが参考になるかも
ttp://www.poppoya.net/traing/ejre127.jpg
HB-E210の床面高さがリゾート車のHB-E300と同じならE127系とも同じ床面高さ(1130mm)となる
- 903 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 23:38:39.09 ID:KveSC/vz0
- ていうか仙石線はそもそも全駅1100mm化してたっけか
- 904 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 23:42:17.60 ID:hgHV17My0
- 列車ホームと電車ホームの中間って訳か。
- 905 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 23:53:48.36 ID:qJuPmCmB0
- >>903
今でこそ気動車も走っているけど、開通から震災前までは電車しか
走っていなかったから、全部1100mmのホーム高さだよ。
- 906 :名無し野電車区:2014/12/31(水) 00:13:45.88 ID:mHh5TIYn0
- 「仙石線 キハ110」で画像検索したら案の定ステップが埋めてあった
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/39/0281e7bfd9e892defa9e5ec4aa348365.jpg
- 907 :名無し野電車区:2014/12/31(水) 00:17:23.43 ID:z6880eR30
- 仙石線はクリアだけど仙台駅地上線で問題が発生するんでしょ
- 908 :名無し野電車区:2014/12/31(水) 00:20:03.01 ID:mHh5TIYn0
- そこで>>896に戻る
最長でも4両編成なんだろうから、長いホームの4両分だけかさ上げすればいいんじゃないかね。
あとは停止位置をずらして対応。
- 909 :名無し野電車区:2014/12/31(水) 00:28:23.92 ID:3D3KhI/y0
- >>907-908
何か勘違いしてない?
ホームの高さが3段階あって、1段階低いホームに停まるのは無問題。
2段階低いホームと、高いホームに停まるのがNG。
仙台駅は一段階の段差になるだけだから問題ない。
- 910 :名無し野電車区:2014/12/31(水) 00:31:51.00 ID:z6880eR30
- 仙台駅は昔から1100mmの電車が来てはいたけどね
一旦解消した段差が復活するのは仕方ないのか
- 911 :名無し野電車区:2014/12/31(水) 00:45:38.71 ID:bXOIjgQQ0
- 名☆古☆屋市昭和くのおとこK(51)が被疑・者として・愛知県警により書類送ケン。
その件に関しまして、な・古・屋・地検に起・訴されたそのヒコク人(HI☆GI☆者)の公判日は以下。
○事件番号平成26年109・1・2・0・号
○平成26年12月8日(月) 午・後3時30分
○な・古・屋・簡・易・裁判所2・0・1号☆
な古屋市昭和区に棲み着くoskea102.ap.so-net.ne.jp
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1411104865
【開示】7日間ルール専用スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/13858・672067/267-268
267 :2ちゃんねる ★[] :2014/01/18(土) 15:47:16.16
愛知県天・白・警察刑事カ
めい誉きそん
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/13896・27070/ 4 6
ランデ☆☆☆ィのクソションベンが大好きな・ナ古屋市・昭和区のスかトロゴキブリぎょうちゅうo・s・kea102.ap.so-net.ne.jp!
とうとう起訴キタァァァァ♪♪♪
起訴・ゆう予で不・起訴になる事も考えられたが正式裁判と公判きたあああ☆
簡易さい判所の・公・判という事は・罰金・刑の公算大☆☆
ムザイになる事は100%無いから前科一犯(前科持ちかも☆)の本物のはんざい者決定☆
そして事件・番号が分かったのでいつでも地裁でなまえ確認が出来るぅう☆☆☆☆超ぜっっつ!!めしうまああ!!!!
興信たんていのみならず・罰金でも大金を搾り取られて悲惨な・人生・しゅうりょう☆
コジキじじいには禁固や懲役でシッコウユウヨの方がマシだったのに♪wwwww
おっと☆しまった☆ナ古屋市・昭和区のおとこK(51)osk・e・a102.ap.so-net.ne.jpは元々人間じゃなくて哀れで醜くてキモい・イン・フォガーゴキブリぎょうちゅうだった☆
さぁさぁ、馬鹿丸出しで・死亡したosk☆ea102.ap.so-net.ne.jpの被害妄想に・釣られて
同じ相手をひぼう中傷シ、涙を流してクソとショウベンだらけでビクビクと怯えて発狂中の同類・イン・フォガーゴキブリぎょうちゅう
Z・A・Q大阪ぎょうちゅうとuserreverse.dion.ne.jp☆・完全・敗北死亡めしうまああああ♪♪♪♪
- 912 :名無し野電車区:2014/12/31(水) 00:53:17.20 ID:yalGnxcj0
- >>910
>一旦解消した段差が復活するのは仕方ないのか
といっても、E721系を除けば段差が車内にあるか車外にあるかの違いでしかないからなー
- 913 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/31(水) 06:35:15.24 ID:R7TuhSXr0
- >>898
激しく同意
総武快速線のE217系はE233かE235に置き換えろって感じだよね
- 914 :総武線沿線民:2014/12/31(水) 07:58:23.17 ID:R7TuhSXr0
- 総武線にドア上ランプがついた車両欲しい!
総武線には各駅停車も快速もドア上ランプがついた車両は一本も走っていない
東急5050系後期車の「扉が閉まりますご注意下さい」という乗降促進放送と同時にドア上の赤いランプが点滅しているところがめっちゃ好き(°▽°)
だから総武線にもそれを導入して欲しい!
皆さんもそう思いません?
- 915 :名無し野電車区:2014/12/31(水) 08:34:18.65 ID:H9TFru7q0
- 荒らしが多いから名鉄スレみたいにシベリアに移住した方がいいと思う。
- 916 :名無し野電車区:2014/12/31(水) 09:14:42.13 ID:IDHv6tHQ0
- >>914
一本も?
メトロ15000系があるだろ。西船橋~津田沼だけだけど。
- 917 :名無し野電車区:2014/12/31(水) 09:17:54.26 ID:R7TuhSXr0
- >>916
黄色い電車とスカ色限定
- 918 :幸ちゃん ◆m9SwOOeiO5OB :2014/12/31(水) 09:21:54.76 ID:ng/7rODR0
- >>915
シベリア鉄道に乗ってきたけど、何か質問ある?
- 919 :名無し野電車区:2014/12/31(水) 09:27:44.50 ID:c4auWpvV0
- >>917
しつこい
こんな下らない掲示板なんかに書かないでJR東に直メして訴えろ
- 920 :名無し野電車区:2014/12/31(水) 09:34:58.91 ID:aQl/QM3b0
- ガキにレスするな
- 921 :幸ちゃん ◆m9SwOOeiO5OB :2014/12/31(水) 09:43:58.40 ID:ng/7rODR0
- シベリア鉄道の画像
http://minus.com/i/5vlXM9lPUuLK
http://minus.com/i/bfvqi7Y8P1M4u
http://minus.com/i/xkUiTYBEgkCq
http://minus.com/i/boakjTU5DgUYU
http://minus.com/i/jd2jmpnASeEt
http://minus.com/i/UJQVFndtGoOy
http://minus.com/i/ty9pn27kBFNE
- 922 :名無し野電車区:2014/12/31(水) 09:44:30.73 ID:bXOIjgQQ0
- はい、クソとしょうべんをモらシテ死んだー♪♪ ゴキブリぎょうちゅう♪( * ^ _ ^* )
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラwwwwwwwwwwww
超絶ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww( * ^ _ ^* )
ほーらキモいツラでハナミズまみれで泡を吹いてる☆
- 923 :幸ちゃん ◆m9SwOOeiO5OB :2014/12/31(水) 10:00:53.76 ID:ng/7rODR0
- アルメニアの鉄道
http://minus.com/i/ImhErfi15060
http://minus.com/i/0sdYdkFIbp5S
http://minus.com/i/738Dj6MwlWvO
http://minus.com/i/DQ8lEPTEo0ON
http://minus.com/i/UA2JKNVGmOko
http://minus.com/i/zBYmXfK11HBx
http://minus.com/i/bo7QIYuZwD7Mm
http://minus.com/i/U5wUypPI5FE
- 924 :名無し野電車区:2014/12/31(水) 10:31:58.26 ID:Eae2htlM0
- 新潟駅は高架化してもホーム高さ920mmの共用ホームだってさ。
1100mmの電車ホームにする絶好のチャンスだというのに。
- 925 :名無し野電車区:2014/12/31(水) 11:03:05.35 ID:QI9DD/l40
- 床下機器がパンチラのごとく見える客車ホームマンセー!
- 926 :名無し野電車区:2014/12/31(水) 11:25:24.10 ID:qja0iUw90
- E217系は編成短縮して武蔵野線に転用
- 927 :名無し野電車区:2014/12/31(水) 11:28:01.95 ID:VFWMl88U0
- >>914
思いません。
- 928 :名無し野電車区:2014/12/31(水) 11:29:38.39 ID:aAAxq0P00
- >>924
気動車を全廃すれば可能なんだけどねえ。
- 929 :名無し野電車区:2014/12/31(水) 11:31:30.24 ID:wAsI5t920
- 新潟駅はあがの&べにばな&うおの編成が出入りするため
キハ110形のステップを埋めたら各線区に直通出来なくなるし
SL運行で12系客車7両編成を積極活用しているからね。
- 930 :名無し野電車区:2014/12/31(水) 16:56:50.81 ID:4ZeX8Ywy0
- (´・ω・`)宇都宮新潟仙台はホームかさ上げさぼったから悪い
(´・ω・`)高崎支社、水戸支社見習え
- 931 :名無し野電車区:2014/12/31(水) 17:20:00.15 ID:Zw4F8vaJ0
- >>851
現在の課題として、検修の過員対策があるから、検修の業務量が増えるような施策ならどこも組合は歓迎。
>>876
E231-800があるように、今は走行距離関係無いよ。
- 932 :名無し野電車区:2014/12/31(水) 17:29:36.00 ID:bRAU6w3R0
- はい、クソとしょうべんをモらシテ死んだー♪♪ ゴキブリぎょうちゅう♪( * ^ _ ^* )
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラwwwwwwwwwwww
超絶ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww( * ^ _ ^* )
ほーらキモいツラでハナミズまみれで泡を吹いてる☆
- 933 :名無し野電車区:2014/12/31(水) 18:02:14.81 ID:u12+XyIH0
- E257-500は小田急に転属してEXE置き換えが一番いいと思う。
EXEもだいぶ年取ってきたし両数的にも丁度いいんじゃない。
5両+5両ではこね/えのしまで相模大野で分割すると。
ホームウェイだって10両が一番適切。
EXEは初期車は廃車で残りは富士急か長電に転属で。
踊り子は215の普通車をアコモ改善して兼ライナーで使えば丁度いいし。
E351とE257-0だっていずれは余るしね。
- 934 :名無し野電車区:2014/12/31(水) 18:05:29.39 ID:HPUgtzv50
- 小田急「いらねぇよ、そんなモン」
- 935 :名無し野電車区:2014/12/31(水) 18:14:08.17 ID:/fa5+Twr0
- マジレスすると
E259は21m級
EXEは20m級
ホームはみ出し停車駅が出る予感@小田急新宿駅が一番ダメそう
ちゃんと学校の宿題やりなさい
- 936 :名無し野電車区:2014/12/31(水) 18:16:21.23 ID:/fa5+Twr0
- すまない
e259はE257の間違い
- 937 :名無し野電車区:2014/12/31(水) 18:42:03.00 ID:gsjwX/+K0
- はい、クソとしょうべんをモらシテ死んだー♪♪ ゴキブリぎょうちゅう♪( * ^ _ ^* )
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラwwwwwwwwwwww
超絶ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww( * ^ _ ^* )
ほーらキモいツラでハナミズまみれで泡を吹いてる☆
- 938 :名無し野電車区:2014/12/31(水) 19:11:17.36 ID:DBP5eXya0
- そもそも小田急とJRじゃ車体限界が違うんですが…
- 939 :名無し野電車区:2014/12/31(水) 19:25:36.96 ID:OZjokwWQO
- E257を小田急に譲渡って言ってるのは、205系西武譲渡厨と同一人物か
- 940 :名無し野電車区:2014/12/31(水) 20:32:15.77 ID:+aCMGtV70
- ただ願望を書いてるだけで205系の時みたいに決めつけていないので別人だと思う。
- 941 :名無し野電車区:2014/12/31(水) 21:02:43.76 ID:wAsI5t920
- E351系は振子切って東京メトロ副都心線で伊豆急2100系と競演
くらいの妄想ネタでないとね。
- 942 :名無し野電車区:2015/01/01(木) 00:34:34.28 ID:nH5qMwsD0
- 今年から徐々に消えていきそうな車両たち
・E351
・コツ205-500
・カツ415-1500
・タカ107,115
・ニイ115
・ミヤキハ40
・一部の485JT
こんなところか?
- 943 :名無し野電車区:2015/01/01(木) 01:02:14.06 ID:WsxIwL2n0
- E351は臨時列車で使うでしょ
- 944 :名無し野電車区:2015/01/01(木) 01:25:06.76 ID:BlxSTILg0
- コツの205って何で置き換えるの?
ナハの209以外にねん出される車両あったっけ
- 945 :名無し野電車区:2015/01/01(木) 08:00:49.34 ID:2vrsPBwZ0
- >>938
終戦後に国鉄63系の同型が入線していたけどそんなに狭かったっけ?
- 946 :名無し野電車区:2015/01/01(木) 08:06:56.10 ID:Q4Ig9K0e0
- >>943
さすがに全部は残さないでしょ
- 947 :名無し野電車区:2015/01/01(木) 08:43:13.62 ID:V1I2D7hc0
- E351系とはJR東日本にとってこれが出来る唯一の車両だからね。
JR東日本 JR相模線有料特急
相模鉄道 厚木線旅客化
東急グループ 東横線伊豆急線直通
東京地下鉄 副都心線有料特急
西武グループ 池袋線駿豆線直通
- 948 :名無し野電車区:2015/01/01(木) 10:37:30.43 ID:S595As7n0
- >>945
小田急8000形は幅2900mmだからE233-0などより少し狭いかな。
- 949 :名無し野電車区:2015/01/01(木) 11:00:50.29 ID:C/3mt2of0
- E351は使い倒しはするけど更新工事とかはしないで廃車されそう。
- 950 :名無し野電車区:2015/01/01(木) 11:47:06.12 ID:ioRXRlou0
- 定期運用はほとんどないだろうし、故障個所を修理するだけだろうね。
- 951 :名無し野電車区:2015/01/01(木) 16:27:03.86 ID:Uq+BzMcv0
- >>942
今年投入されるE353系はあくまでも試験編成としての側面が強いから置き換えは数年後じゃなかったっけ。
- 952 :名無し野電車区:2015/01/01(木) 17:38:14.74 ID:mscIfFcl0
- >>951
https://www.jreast.co.jp/press/2013/20140203.pdf
試験編成ではなく量産先行編成。
すでに新幹線やJR他社で実績のある部品を使用して製造。
1年くらい営業しながら初期不良や不具合等をあぶりだし、改良して大量生産に結びつけるので
900番台はつかないだろう。
- 953 :名無し野電車区:2015/01/01(木) 17:56:52.83 ID:NV52jbnW0
- 量産先行編成といえばE331だけど・・・
まあアレは量産に結びつかなかった例外か
- 954 :名無し野電車区:2015/01/01(木) 18:06:26.66 ID:6c0laqFB0
- >>950
波動運用だけなら振り子無効化もあるかもね
ついでにスレ立て宜しくね☆
- 955 :名無し野電車区:2015/01/01(木) 18:09:12.43 ID:Su8whZPf0
- 連接車はもう作らないのかな
- 956 :名無し野電車区:2015/01/01(木) 18:16:38.69 ID:XRbbMZY00
- 連接車は残り少なくなった国鉄の宿題でもあるからまた挑戦するだろうけど
クモハ591の頃から似た様な失敗繰り返してるのがなぁ
- 957 :名無し野電車区:2015/01/01(木) 18:36:10.70 ID:VBhLYX8b0
- 「踊り子」の車両置き替え開始はいつごろ?
- 958 :名無し野電車区:2015/01/01(木) 18:53:37.95 ID:1kkQ9vl00
- E351は、現行の豊田の189の置き換えに使うんだろ?
- 959 :大日本愛鉄会:2015/01/01(木) 19:10:50.67 ID:QOXS+Sf90
- >>882
>>898
>>913
明けましておめでとう。そして今年もあんたをシバくんで夜露死苦!
- 960 :名無し野電車区:2015/01/01(木) 19:56:56.22 ID:u0HgFLm/0
- >>957
>>958
今年2015年に試作編成だけでるとして、本格量産が2016年以降だとしたら、E351系が先でE257系が後だから、E257系の踊り子転入は早くて2017年春頃かと...
- 961 :東武8000系を許さない市民の会:2015/01/01(木) 21:05:32.33 ID:VpmUuwAq0
- >>930
馬鹿詐欺支社は籠原〜新前橋を全駅15輌対応にすべき
鬱飲み屋線を見習え
>>952
特急列車のE331系的な位置付けやろな
- 962 :名無し野電車区:2015/01/01(木) 21:16:46.42 ID:OLorqvbd0
- E331系って・・・・・、あっ(察し
- 963 :名無し野電車区:2015/01/01(木) 21:29:33.85 ID:+pRkKPHWO
- >>942
青森・新潟485の動向が気になる
- 964 :名無し野電車区:2015/01/01(木) 21:38:30.90 ID:LXt+uvAx0
- >>963
新潟485は糸魚川直通快速運用でT18とR26あたりが残るからしばらくは大丈夫でしょ
K1はU108が出場した時点で終わりそうな気がする
- 965 : 【猿】 【1791円】 :2015/01/01(木) 21:41:06.50 ID:Fafv0cvI0
- 961
↓
馬鹿詐欺支社は籠原〜新前橋を全駅15輌対応にすべき
鬱飲み屋線を見習え
特急列車のE331系的な位置付けやろな
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/-O-O-ヽ| ブツブツ...
| . : )'e'( : . | ハァハァ...
` ‐-=-‐ フヒヒ...
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (元旦から掲示板荒らしに勤しむ馬鹿詐欺w)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 嫌がらせしか出来ない馬鹿詐欺くんは一刻も早く死ぬべきwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ1/1はID:0D24XS2A0!
http://hissi.org/read.php/rail/20141220/MTVLcEJYbEsw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141219/SjJrMmtVNGUw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141218/MHJTVEVIQnMw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141217/UlNVbkhuL3Uw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141216/QnRXQ21UakYw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141215/MEpiQ1IvOVUw.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw
- 966 :名無し野電車区:2015/01/01(木) 23:06:21.49 ID:c2kwy66B0
- >>944
延命して205使うか総武緩行のE231-0か209-500でしょ
- 967 :名無し野電車区:2015/01/01(木) 23:32:40.51 ID:ioRXRlou0
- とりあえず立ててきた
JR東日本車両更新予想スレッド Part160 [転載禁止]2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1420122707/
- 968 :名無し野電車区:2015/01/01(木) 23:36:31.03 ID:6c0laqFB0
- >>4
自分は規制中でスレ立て出来ない身分だから大きなことは言えないけどさ。。。
- 969 :名無し野電車区:2015/01/01(木) 23:37:54.26 ID:6c0laqFB0
- と思ったら新スレで訂正してたんですね…
重ね重ね申し訳ない
- 970 :名無し野電車区:2015/01/01(木) 23:40:57.08 ID:ioRXRlou0
- PFIってお金を寄付してもらうわけじゃないんだけど
- 971 :東武8000系を許さない市民の会:2015/01/02(金) 00:07:06.78 ID:0D24XS2A0
- >>966
酷鐵205系を延命させるよりE231系転属車使った方が経済的やけん
>>967
乙!御苦労大儀で有った
- 972 :名無し野電車区:2015/01/02(金) 00:18:23.00 ID:ATGxcrMo0
- あいづライナーが名無し快速になるってことは、仙台の485系もあぼーんなのかな?
新潟か青森から3000番台車持ってきてでも走らせるだろうと見てたので、正直意外だったのだが。
- 973 :名無し野電車区:2015/01/02(金) 00:22:13.59 ID:xWNrsdkF0
- 絶対神109様(*^_^*)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴキブリ蟯虫白神wwwwwwww
- 974 :名無し野電車区:2015/01/02(金) 00:37:32.07 ID:XSzEOVly0
- >>972
元東武直通車は分からないけど、国鉄色のは廃車かと。
- 975 :名無し野電車区:2015/01/02(金) 00:44:27.76 ID:lKjAe7EH0
- 全く逆
旧東武直通のA3・A4編成が故障多発の絶不調状態だからこのまま廃車
- 976 :名無し野電車区:2015/01/02(金) 07:41:54.70 ID:D4TZQz8K0
- E217みたいな丸くてかっこいいフォルムの気動車があればいいのに。
- 977 :名無し野電車区:2015/01/02(金) 08:08:05.89 ID:18c+9/2q0
- J-TRECスレにあったから一応貼っておく
既報通りかな
788 名無し野電車区 2015/01/02(金) 07:47:08.86 ID:VjgqB+OY0
415系1500老朽置き換え更新は
1本出場
ここ、Jトレ横浜に1本ある
E531系5両7本 35両が2014年度製造計画やからあと5本程作ってくるだろう
2015年度は5両4本20両
2017年度は5両3本15両
一応予定な
- 978 :名無し野電車区:2015/01/02(金) 09:11:55.75 ID:EqLPpNO30
- >>977
2007年の時みたいに、また九州に譲渡されるのかな?
- 979 :名無し野電車区:2015/01/02(金) 09:40:35.33 ID:P1loQD4c0
- >>975
日光鬼怒川乗り入れ当時から不調続きで、189系の代走が多かった。
でも好調だった代走189系があっさり廃車になったので、好不調よりも検査残のタイミングにより、廃車が決められる野だろう。
- 980 :名無し野電車区:2015/01/02(金) 09:42:59.25 ID:hptW3LtN0
- 絶対神109様(*^_^*)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴキブリ蟯虫白神wwwwwwww
- 981 :名無し野電車区:2015/01/02(金) 10:06:42.27 ID:TiJ8/tDw0
- 415系1623以前編成6本はJR九州にとって50/60Hz対応のため魅力的だが
地域沿線住民の川内&玄海原子力発電所の災害恐怖症が狂おしいほど
半端無いから断固拒否なのでは。
福島交通飯坂線はみちのりホールディングスのまま放置プレイでなく
三セク阿武隈急行線こと信達軌道リプレース路線に合流するかたちで
三セク分離させたほうが福島市近郊エリアにとってよさそう。
とりあえず阿武隈急行A147系編成を飯坂線に投入して20m車の運用が
物理的に可能だと判明すれば415系1524以降編成の50Hz専用車11本は
制御付随車とM2電動車との車体振り替えのうえ2M1T編成化すれば
二束三文で沿線自治体が補助金で買い上げてくれるのかもね。
- 982 :名無し野電車区:2015/01/02(金) 10:17:41.33 ID:VZhyNozD0
- 常磐線からの転属車なんてわかるのは鉄オタだけ
- 983 :名無し野電車区:2015/01/02(金) 10:51:30.06 ID:OUMPKzbj0
- 普通の人は以外と帯の色とステンレスとかかどうかしか見てなかったりするからな
- 984 :名無し野電車区:2015/01/02(金) 10:56:14.20 ID:gXwxH+Oq0
- 普通の人は内装張り替えてあれば新車だと思うぐらいの感覚
- 985 :名無し野電車区:2015/01/02(金) 11:28:06.42 ID:7uFCsTN90
- >>984
大阪の内装更新した103系を見て都会は電車が新しくてええな、って言ってるやついたわ
一般人の感覚だとそんなもんなんだよな
- 986 :名無し野電車区:2015/01/02(金) 11:54:24.51 ID:TiJ8/tDw0
- それぞれの県民性の感覚として「福」の後ろが島と岡では大違い。
- 987 :名無し野電車区:2015/01/02(金) 12:14:58.60 ID:3eIonVV70
- 県名ってのは明治時代に適当に決めたもので
今の時代の感覚とはづれてるし歴史的にもづれてる半端なものだからな
- 988 :名無し野電車区:2015/01/02(金) 12:16:00.99 ID:ni/2uJex0
- 西に豊田や松戸、山手、浦和の103がまだいる
- 989 :東武8000系を許さない市民の会:2015/01/02(金) 12:56:56.48 ID:BqgCkixI0
- >>975
廃車するなら485系、189系、185系辺りで置き換えるべき
>>978
だとええがな
儂はJR西日本に譲渡し七尾線の鋼体車を置き換えるべきと考えとる
>>982
せやな
>>984
激しく同意
- 990 :名無し野電車区:2015/01/02(金) 14:18:44.83 ID:ErQvNQpY0
- >>981
青い森鉄道に415系買えと妄言を弄して一蹴された中尾一樹張りの愚言
- 991 :名無し野電車区:2015/01/02(金) 14:19:32.65 ID:ChNxg9FM0
- >>961
E331とE353はコンセプトがまるで違うどころか類似性が何一つねーよw
無知が量産先行編成ってだけでバカなこじつけしてんな脳足りんwww
- 992 : 【吉】 :2015/01/02(金) 14:50:07.86 ID:tK430QAC0
- 釜利谷町一番地の運命
- 993 :名無し野電車区:2015/01/02(金) 14:56:38.69 ID:E8pAPqy20
- 絶対神109様(*^_^*)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴキブリ蟯虫白神wwwwwwww
- 994 :名無し野電車区:2015/01/02(金) 16:44:18.18 ID:Ia2teaXt0
- 989
↓
廃車するなら485系、189系、185系辺りで置き換えるべき
だとええがな
儂はJR西日本に譲渡し七尾線の鋼体車を置き換えるべきと考えとる
せやな
激しく同意
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/-O-O-ヽ| ブツブツ...
| . : )'e'( : . | ハァハァ...
` ‐-=-‐ フヒヒ...
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (正月から掲示板荒らし三昧の馬鹿詐欺w)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 嫌がらせしか出来ない馬鹿詐欺くんは一刻も早く死ぬべきwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ1/2はID:BqgCkixI0!
http://hissi.org/read.php/rail/20141220/MTVLcEJYbEsw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141219/SjJrMmtVNGUw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141218/MHJTVEVIQnMw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141217/UlNVbkhuL3Uw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141216/QnRXQ21UakYw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141215/MEpiQ1IvOVUw.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw
- 995 :東武8000系を許さない市民の会:2015/01/02(金) 16:49:55.15 ID:BqgCkixI0
- >>990
703系新車で入れた青い森鐵道が701系より古い酷鐵415系なんか入れるmeritが無いやろ
やるなら七尾線に酷鐵415系譲渡しろ
- 996 :名無し野電車区:2015/01/02(金) 16:51:30.17 ID:1umRhRYA0
- 絶対神109様(*^_^*)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴキブリ蟯虫白神wwwwwwww
- 997 :名無し野電車区:2015/01/02(金) 17:22:00.40 ID:0D4bzjWwO
- 埋めろよ
- 998 :名無し野電車区:2015/01/02(金) 17:23:11.94 ID:6OkRnOoz0
- はい
- 999 :名無し野電車区:2015/01/02(金) 17:26:13.45 ID:r+G5ywNc0
- 次スレ
JR東日本車両更新予想スレッド Part160 [転載禁止]・2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1420122707/
- 1000 :名無し野電車区:2015/01/02(金) 17:26:22.43 ID:CdpTqzRM0
- 999
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
259 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★