トップページrail
1001コメント277KB

びゅんびゅん京成@2ch[第166部] @5ch.net [転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区2015/02/16(月) 20:38:35.70ID:cZVO4Dp60
前スレ:びゅんびゅん京成@2ch[第164部]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1417444209/
びゅんびゅん京成@2ch[第165部] [転載禁止]2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1421476535/

京成電鉄公式HP
http://www.keisei.co.jp/
0951名無し野電車区2015/03/11(水) 06:49:13.45ID:CuuG5QWb0
上野乗り換え不便だから乗らないわ
0952名無し野電車区2015/03/11(水) 07:10:16.28ID:ZZBAmSe3O
柏付近の住宅販売の広告に「品川まで40分」のアピール文があった。
0953名無し野電車区2015/03/11(水) 08:11:17.75ID:oUDCEFKX0
>>948
それより上野御徒町京成上野で連絡運輸を認めてほしい。
0954名無し野電車区2015/03/11(水) 08:35:18.81ID:3uQvECMk0
>>941
小岩民だけど両駅とも便利そうで中途半端なんだよねー
0955名無し野電車区2015/03/11(水) 08:38:08.02ID:e6Cap2b00
>>952
品川くるから京急は広告出してたな柏駅に
0956名無し野電車区2015/03/11(水) 09:03:37.46ID:wVKzBvWO0
今日って訓練やるんですか?
0957名無し野電車区2015/03/11(水) 09:20:13.14ID:ZgHYPWpS0
>>954
秋葉原・東京・新橋へ行くなら超便利だろ。新宿もお茶の水乗り換えで
いけるし帰りは新宿からノンビリ緩行で座ってこられるし。
京成小岩なんて日暮里までの平均所要時間が柏と変わらないからねえ。
実際の距離は半分以下なのに。震災とかで電車が止まらない限り
柏の方が便利だったりする。
0958名無し野電車区2015/03/11(水) 12:22:50.54ID:X2WDoVbR0
東成田=横軽廃止後の(信)横川駅
0959名無し野電車区2015/03/11(水) 12:42:14.70ID:njk8NhaL0
>>957
秋葉原、新宿は確かに 他は新小岩での乗換がギャンブル 同面乗換ならいいのに
東京上野ラインが秋葉原駅作れば無敵になったんだけどなー
京成小岩…以前は都営の折り返し有り 特急停車駅だったけど 普通に乗れて目の前を通過する特急…
0960名無し野電車区2015/03/11(水) 12:54:08.17ID:72T28G8x0
八幡でグモ・・・
この時間じゃ終電まで無ダイヤかな。
0961名無し野電車区2015/03/11(水) 13:44:08.45ID:gbidYFQMO
快速西馬込行、14時ちょっと前八千代台で運転打ち切り。
快速佐倉行に変身してそのまま2番線から発車。
渡り線のとこに作業服&メットのおっちゃんイッパイ。珍しいもん見れた。

只今東葉で迂回中。
間に合うかな~
0962名無し野電車区2015/03/11(水) 13:47:48.32ID:Dy5SzuLG0
八幡じゃ死ねないよな
全部停車だし
0963名無し野電車区2015/03/11(水) 14:46:44.43ID:e0x0UfFh0
やけに全線復旧に時間かかるな
下りばかりで上りがこないだな

今現在14:43現在、上りは特急上野行きが佐倉でたらしい
駅放送より
0964名無し野電車区2015/03/11(水) 14:48:57.65ID:njk8NhaL0
>>962
以前タウンバスで見たのが入口で老人が転んで人が集まって大騒ぎ
たぶん運転手さんは普通に扉開けたんだろうけどね… かわいそ
0965名無し野電車区2015/03/11(水) 15:02:24.13ID:72T28G8x0
2時間かかったか・・・
これじゃ終電までロシアンルーレットダイヤ発動だな・・・

いつ何が来るか誰にも解らない。
8連だと思ったら6連が来たり。

これから使うやつらは心しておけよ。
0966名無し野電車区2015/03/11(水) 15:18:13.81ID:QwzA/7F50
本社の人間をグモ処理に総動員しろ
0967名無し野電車区2015/03/11(水) 15:42:09.17ID:XeI4+62H0
http://pbs.twimg.com/media/B_yxs-eUcAABbkO.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B_ypX4YUcAA_2dg.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B_yj1MIUcAExHtL.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B_vjXwIUcAARSOI.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B_nrH1gVEAI2-JP.jpg
0968名無し野電車区2015/03/11(水) 16:14:31.86ID:zy850YqK0
>>966
真偽の程は不明だが昔は周辺住民も処理をさせられたらしい
0969名無し野電車区2015/03/11(水) 16:22:16.67ID:wVKzBvWO0
福知山線の事故ぐらいならありそう。
0970名無し野電車区2015/03/11(水) 16:53:36.75ID:pPgtlKSvO
グモあったのか…
東成田から15時41分の成田行きに乗って、成田で改札を出たので気付かんかった。
新しいicカード専用改札って、京成パンダがディスプレイに表示されるんだなWW
0971名無し野電車区2015/03/11(水) 17:16:41.42ID:bUps1Z5/O
今3500未更新と3600の四両編成の回送八千代台に上って行ったぞ。なんだ?
0972名無し野電車区2015/03/11(水) 18:29:26.23ID:iZpsJ5Mz0
>>967
もう解体されたのかよ。
0973名無し野電車区2015/03/11(水) 18:46:26.85ID:KI/TtQJH0
事故の度に感じるのだが、八千代台は上野方も成田方も上下亘りをXにしたほうがいいんじゃね
0974名無し野電車区2015/03/11(水) 19:32:47.52ID:cHOQ/aSM0
グモのせいで列車停止訓練は台無しになったのかな…?
0975名無し野電車区2015/03/11(水) 19:36:29.97ID:EEj6NBTjO
今は宗吾でなく、北館林でスクラップなの?
0976名無し野電車区2015/03/11(水) 20:24:33.50ID:njk8NhaL0
>>975
東武の下請けが廃車専門でやっている 多分社内解体より安いかと
0977名無し野電車区2015/03/11(水) 20:28:18.10ID:OHNNeteI0
京成って全体的にカーブの制限速度厳しく取り過ぎじゃないか?
カーブが多いのは確かなんだが、それでも半径やポイントを見るに、特急はもう少し速く走れそうに見えるんだが
0978名無し野電車区2015/03/11(水) 20:39:30.06ID:XeI4+62H0
しょっちゅうスーツケース飛んでくるから、スピード上げれないんだよ
0979名無し野電車区2015/03/11(水) 20:40:09.06ID:XeI4+62H0
特急だけでもいいから
「スーツケース飛ばないようにしましょう。」アナウンスしてくれ
0980名無し野電車区2015/03/11(水) 21:03:36.39ID:mME5q8mf0
>>976
アスベスト使用品の解体は専門業者じゃないとできないの
0981名無し野電車区2015/03/11(水) 21:23:21.74ID:HSdPBK/40
>>977
まあ特急はAEと同じ制限速度にして欲しいとは思うな。
0982名無し野電車区2015/03/11(水) 21:43:40.76ID:+QWBlcj20
>>980
都だけだったか忘れたが免許証みたいなのあったな
石綿扱う資格だか教育受けたら交付される
0983名無し野電車区2015/03/11(水) 21:45:29.33ID:FRieXzFa0
時短で一番の問題はあの区間ですよ
0984名無し野電車区2015/03/11(水) 21:55:57.61ID:YDNcvqwW0
そうだな、あの区間だな
0985名無し野電車区2015/03/11(水) 23:33:37.46ID:GVQCzpRi0
>>980
千葉県内に、それができる解体屋あるのに
わざわざ群馬まで持っていくのが謎
0986名無し野電車区2015/03/12(木) 00:41:07.74ID:ZlTNLyWy0
>>980
アスベストを含んでいるのであれば無防備の解体だな

外に飛散しないように養生すると思うが。
0987名無し野電車区2015/03/12(木) 00:52:10.41ID:e50Q/jY+0
一畑の元南海3005のアスベスト除去の画像を見たけど
側窓全部目貼りしてから車体カバーして完全に
済んでから解体に今日入ったようだった
0988名無し野電車区2015/03/12(木) 01:56:28.87ID:ZlTNLyWy0

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1426092898/

1 名無し野電車区 sage 2015/03/12(木) 01:54:58.28 ID:ZlTNLyWy0
前スレ:びゅんびゅん京成@2ch[第164部]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1417444209/
びゅんびゅん京成@2ch[第165部] [転載禁止]�2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1421476535/
びゅんびゅん京成@2ch[第166部] @2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1424086715/

京成電鉄公式HP
http://www.keisei.co.jp/
0989名無し野電車区2015/03/12(木) 06:09:27.07ID:lu2LX5De0
>>970
新たな嫌がらせかw
0990名無し野電車区2015/03/12(木) 06:10:28.65ID:lu2LX5De0
>>988
09919762015/03/12(木) 07:00:42.17ID:kTQdbfOKO
スクラップの回答ありがとうございました
0992名無し野電車区2015/03/12(木) 07:01:52.16ID:kTQdbfOKO
976でなく>>975だった…
0993名無し野電車区2015/03/12(木) 07:04:19.65ID:fpW1tqQsO
>>989
まあ、大きさでは親指の爪程度だからいいんじゃない?
0994名無し野電車区2015/03/12(木) 07:51:42.12ID:4s99NzKK0
私が思う千葉県の秘境駅
東浪見駅 浪花駅 九重駅
ちはら台駅 三門駅 成田湯川駅
小林駅 久住駅 求名駅
馬来田駅 小櫃駅 本納駅
0995名無し野電車区2015/03/12(木) 09:12:24.85ID:e50Q/jY+0
>>994
浪花は別の意味で秘境への入り口だねwww
三門はよく使ったけど、国道からすぐなのに駅が見つけにくいな。
0996名無し野電車区2015/03/12(木) 10:02:13.98ID:itf4fCdC0
>>978
>>979
次期新形式はフリースペースという名のトランクスペースが出来るんかな
0997名無し野電車区2015/03/12(木) 12:27:38.77ID:va3F6YszO
>>996
沿線の高校生がベタ座りして終了
0998名無し野電車区2015/03/12(木) 12:35:00.03ID:jqN2ntgr0
>>996
車椅子スペースと同じで殆んど活用されないでスーツケースが飛び回る状況は変わらない。
0999名無し野電車区2015/03/12(木) 12:43:50.50ID:kTQdbfOKO
999なら京成倒産
1000名無し野電車区2015/03/12(木) 12:45:01.75ID:kTQdbfOKO
1000住大橋
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。