福島交通は文献漁ったら出てきたw

事故調では全制動使用不能の原因は不明ってことになって、その後警察に渡されてる。
ただこれは制御電源喪失でなく実際は低下だったみたいで、
本来制御電源喪失時に非常制動が作動するところ、低下で常用制動が機能せず、
非常制動も喪失ではないので自動では作動しないって話になってるわ。

今回結果的には非常か保安か分からんけど制動が使えて止まってるから、
ちょっと違う話かもね。

でもブレーキ関係も調べるとHSCは、制御電源喪失で非常制動が自動的に
作動ってのが標準っぽい。

そもそもそれと関係なく、ブレーキ弁で非常制動かければ非常管の圧が
抜けるんだから、制御電源に関係なく非常制動が機能する筈。

非常制動が機能せず保安ブレーキだけ使えたとなるとなお不可解だわw