■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【CHABUTON】らあめん花月嵐24【ZERO1】
- 1 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/10(金) 20:18:39.82 ID:y7AwFH4q
- 前スレ
【CHABUTON】らあめん花月嵐23【ZERO1】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1407881304/
らあめん花月嵐オフィシャルサイト
http://www.kagetsu.co.jp/index.html
ちゃぶとんオフィシャルサイト
http://www.chabuton.com/index.html
麺屋ZERO1オフィシャルサイト
http://www.zeroichi.jp/index.html
- 2 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/10(金) 20:32:14.71 ID:+buLKyZW
- ∧ ∧ マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜 / ヽ ./ ヽ マチクタビレタ〜
/ ヽ―――/ ヽ マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜 / l___l \ マチクタビレタ〜
| ● | | ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
へ | へ ヽ ./ | < ねえ、セクハラヤンキー店長まだぁー?
\\ \ \\ ヽ/ / \____________
チン \\ .> \\ ヽ
チン \\/ \\ _ | マチクタビレタ〜
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ヽ / _
\回回回回回/ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /| マチクタビレタ〜
\___/ ヽ____/ / .| マチクタビレタ〜
/ | マチクタビレタ〜
__________________/ .|
- 3 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/11(土) 07:07:47.42 ID:EW7Uy8z/
- 壷ニラ辛いな
- 4 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/11(土) 17:00:13.95 ID:8nzXRewG
- >>1
らあめん花月嵐、らあめん花月寅、ラーメン花月及び他業態のちゃぶ屋とんこつらぁ麺CHABUTON、麺屋ZERO1(零一)に関するスレです。
経営会社及びその関連と言われている団体の話は禁止なので、他のスレでお願いします。
荒しの書き込み等についてはスルーで。
970を超えたら、宣言をしてから次スレを立てましょう。
らあめん花月嵐オフィシャルサイト
http://www.kagetsu.co.jp/index.html
ちゃぶとんオフィシャルサイト
http://www.chabuton.com/index.html
麺屋ZERO1オフィシャルサイト
http://www.zeroichi.jp/index.html
前スレ
【CHABUTON】らあめん花月嵐23【ZERO1】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1407881304/
- 5 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/11(土) 17:17:42.41 ID:uFz5doh1
- 西葛西にCHABUTON復活
- 6 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/11(土) 18:45:57.78 ID:Nk4YIXZx
- >>5
おお、ZERO1の代替?
- 7 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/11(土) 21:05:14.91 ID:T24UbwlX
- それより現行のGTRの評価はどうなん?
- 8 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/11(土) 22:36:54.90 ID:w+sUaixE
- >>7
いつも通りのお一人様1回まで
- 9 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/11(土) 22:46:37.09 ID:ZHnvdUsv
- 皆わかってるくせに1回は新作GTR食べるんだな。俺も食べたけど。
- 10 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/11(土) 23:17:13.64 ID:vNAmfB1f
- 当然1回でいいな
昔葉っぱが乗っかってるやつで葉っぱ食ったときは後悔した
- 11 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/11(土) 23:47:53.03 ID:w+sUaixE
- 不味くはないんだよな
むしろうまいんだよなGTRって
でも結局はミートソースのスパゲッティ連想しちまってダメだわ
- 12 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/12(日) 00:43:25.42 ID:1TxGvu25
- GTRがサイゼリアのランチメニューに入ってたらリピートするかも。
- 13 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/12(日) 01:45:33.05 ID:Bxezt0pN
- 下落合店をホームにしてた人たちは閉店して半年経つけど
どこの花月をホームにしてる?
- 14 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/12(日) 03:57:30.88 ID:1V1YJ4q9
- ホームレス
- 15 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/12(日) 08:19:33.27 ID:Hq9uw2xO
- >>6
先月末で突然閉店して、タイ風のラーメン店になった。新業態かな?でも店はCHABUTONだけどね。
CHABUTONはライス100円に対して替え玉30円が嬉しい。ベジラーメンやベジ餃子も1年中食べられるし。
- 16 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/12(日) 08:56:47.97 ID:OXm5PLj/
- >>15
ありがとう
東西線なので今度途中下車して行ってみるわ
- 17 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/12(日) 09:26:49.43 ID:BTo4nHsI
- ZERO1荻窪店のハードブラック終了
かわりにブラック・デビル食べたけど、花月より麺が太くて硬いな
刻みニンニクは合わないと思った
- 18 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/12(日) 09:45:43.44 ID:5G/ISMS3
- ブラック・デビルキャンペーン2014の発表ってまだされてないの?
11日発表って書いてるのにHPに載ってないんだけど
- 19 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/12(日) 11:29:06.42 ID:3H8rZ4Kf
- 花月マスターの期限切れてるんだけど更新されないのかな
- 20 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/12(日) 12:08:32.45 ID:CsXfL0g3
- >>18とか>>19とか、CHABUTON西葛西店も何も載ってないし、花月はダメダメだな
- 21 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/12(日) 12:18:35.61 ID:wp0c27gV
- 土日祝日は社員が休みで更新出来ないっていうオチでは?
マスターアプリの動作もおかしいし、ほんとダメダメだな。
- 22 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/12(日) 12:23:18.60 ID:4nvJkkX/
- 本部自身はダメダメなのに、加盟店に対してはランク付けしてるのが笑える
- 23 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/12(日) 12:32:04.91 ID:0hv0GvRV
- でも並表示すらない店はちょっと変だよ
- 24 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/12(日) 22:29:51.56 ID:OXm5PLj/
- 食べログのCHABUTON西葛西
ttp://tabelog.com/tokyo/A1313/A131305/13173994/
これの卓上調味料の写真 「カオマンガ・・・甘ダレ・・・」と隣のナンプラーっぽいのが気になる
- 25 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/12(日) 22:44:46.67 ID:xUrZ86gI
- タイで支店展開してるようだけど、そこのメニューも従来のCHABUTONメニューに追加してんの?
まぁ別にタイ料理を食いたいとも思わんが
- 26 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/12(日) 22:50:59.51 ID:xUrZ86gI
- >>17
ハードブラック終わっちゃったのか
ブラックデビルも良いけど、ハードブラックの方が好きだったなぁ
花月嵐の方はブラックデビル終わってる店もあるようだけど、zero1は当面続けるのかな
- 27 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/12(日) 22:53:01.21 ID:xUrZ86gI
- ウチの近所の花月嵐はブラックデビル、スーパーGTR、道頓堀全部扱ってた
- 28 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/12(日) 23:47:38.48 ID:FGDzc+kS
- >>24
ナンプラーですね
http://tabelog.com/imgview/original?id=r8642831445701
- 29 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/13(月) 13:31:49.88 ID:D7syV7If
- 旨いかどうかは人それぞれだから聞くこと自体野暮かもしれないけど
夏のGTRを美味しく感じた者的に今度の川越GTRはどうかな?
食べてみたいんだけど結構な値段するから躊躇してるんだよね。
- 30 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/13(月) 15:58:29.78 ID:G7YUBVTI
- >>29
トマト系のラーメンが好きな人ならおいしく食べられるよ
味噌が入っているせいか7月のGTRよりは味が濃いが、味噌味が特にするわけではない
ただ、今までのGTRと比べて、麺がいまいちかなぁ
極細過ぎる
細麺が好きな人にはいいかもしれないけど
- 31 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/13(月) 16:48:04.39 ID:7R21n9sv
- チャーシューがっかりだったよ。
厚さ1mmで3枚が200円ってなんだよ。
チャーシュー頼まなきゃ良かった。
餃子は高かったけど、まぁまぁだった。
- 32 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/13(月) 17:16:56.70 ID:79j9sJge
- >>31
チャーシュー3枚は券使わないで食べるな
- 33 :DJ koshi:2014/10/13(月) 17:20:09.01 ID:qoEwjj9d
- 俺らにウマシな麺食わせてくれる丸亀製麺にMAJI感謝
俺暴走機関車
麺食べ出したら止まらない
客も皆止まらない
両手を上げてついてこい
俺のライムについてこい
ライムはないが過去にはスダチ
ウマシなうどんにMAJI感謝
YOYOチェケラ♪
- 34 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/13(月) 17:37:11.38 ID:D7syV7If
- >>30
ありがとう。
自分は夏のGTRは美味しく食べられたし細麺も大丈夫だから
今度チャレンジしてみる。
- 35 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/13(月) 18:04:00.28 ID:K1YX+I0c
- GTRって大盛り可になったら化けるかな?
- 36 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/13(月) 18:41:03.07 ID:Elzhnbt1
- >>35
大盛にしただけで1030円もするラーメンなんて注文する奴はほとんどいないだろw
- 37 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/13(月) 18:45:15.27 ID:K1YX+I0c
- >>36
あー大盛りにしたら1000円超えちまうのか
無いかあ
- 38 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/13(月) 20:13:08.63 ID:WIHnoq6O
- BLACKは食うけど、河越の顔と存在自体が受け付けないのでGTRは食ったことない。ロイヤリティ100円200円とかふっかけてないか?
げんこつ醤油orげんこつ塩 壷ニラあれば満足
- 39 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/13(月) 21:13:46.55 ID:D98KHCUn
- 今までの花月の傾向からして、川越は直接作ってないだろ
アドバイスくらいか
- 40 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/13(月) 21:48:17.44 ID:VsIqC/SK
- まあ、川越はアドバイスくらいはしてそうだな
本谷亜紀は女性数人が参加した試食会で意見を言っただけなのに自分のプロフィールに
「ラーメンチェーンの商品をプロデュース」って書く嘘つきだけどな
- 41 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/13(月) 22:42:12.30 ID:dO2MxWMZ
- >>38
川越がGTR絡んだの初めてだよ
- 42 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/14(火) 05:16:28.75 ID:5s+V8sBa
- http://www.youtube.com/watch?v=QQ9yfwz1bZ8
GTR?
- 43 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/14(火) 05:27:34.31 ID:w5+PqDAD
- >>42
マルチNG推奨
- 44 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/14(火) 13:19:03.20 ID:6G/tAH35
- 背あぶら多目って出来るのかな?
- 45 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/14(火) 14:49:01.31 ID:NRebCBvR
- スタンプ10個たまったのでスーパーGTR食べてきた。
野菜と豚肉がちゃんとした量で入ってるのはよいね。
880円もするならチーズをデフォで付けてほしかった。
壺ニラよりもブラックペッパーが合うと思った。
- 46 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/14(火) 15:16:05.46 ID:MwXSFPs+
- 今までのGTRにも壷ニラは合わなかったから、スーパーGTRにも合わないだろうなぁ
今までのGTRにはラー油が意外と合ったが、スーパーGTRにも合うか試してみるかな
- 47 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/14(火) 15:30:21.49 ID:5kwpzlYB
- スーパーGTR値段が高いのは川越のネームバリュー?
前回のGTRの方がおいしかった
川越GTRは、値段に合わない安っぽい味だ
しかも、おすすめのトッピングは別料金とかふざけてる
ガッカリしたよ
- 48 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/14(火) 15:52:53.24 ID:l6Fv/tLt
- 前回川越がやった僕の味噌ラーメンは750円だから川越のネームバリューってより麺か具材のどっちかか両方かの仕入れが高かったんじゃないか
- 49 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/14(火) 16:37:25.54 ID:yklZtOxR
- スタンプとかあるのか、貰ったこと無いんだけど
- 50 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/14(火) 17:02:56.46 ID:qTtHxRxd
- トマト麺がかなり高コストになってる予感
>>48も書いてるとおり、僕味噌のときは高くなかったわけだし、川越の名義代ではないだろう
しかしそのこだわり(?)のトマト麺の出来がイマイチという……
あれ細過ぎてスープに合ってないと思うんだが
- 51 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/14(火) 17:19:05.94 ID:+crYm1f4
- 今回のGTR不評だなあ
- 52 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/14(火) 17:42:52.01 ID:eqzuQHnm
- 太麺か平打ち麺でも良かったと思う パスタ志向になりすぎるかもしれんが
- 53 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/14(火) 19:00:17.66 ID:+crYm1f4
- 結局迷ったら黄金+コーンド安定だな
サンキューブログ
- 54 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/14(火) 19:01:00.82 ID:lH4QWT2G
- 7月のGTRとスーパーGTRの麺の細さは同じくらいかな?
ただ、スーパーGTRの方が麺が軟らかい様な気がする
- 55 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/14(火) 21:18:10.89 ID:DWVTZGIG
- 黄金味噌+特製サービス券で頼むライスに壺ニラにらーめんタレかけ。まだあと年末まで有効が
9枚ある。
- 56 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/14(火) 22:36:39.66 ID:UK/8mqCS
- >>49
前スレの739-744あたり参照
>>50
>しかしそのこだわり(?)のトマト麺の出来がイマイチという……
>あれ細過ぎてスープに合ってないと思うんだが
同感。トマトスープにトマト麺ってのも合わない。
やるならバジルを練りこんだ緑色の太麺なんかいいかも。
- 57 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/14(火) 22:41:46.34 ID:9utA60wA
- スープもトマトだから麺のトマト味わからなくなってる
- 58 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/14(火) 23:03:59.19 ID:w7hjhm/i
- そのトマト麺のアイディアを出したのが、件の川越なんだよなw
- 59 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/15(水) 05:02:58.93 ID:bNzsh9tv
- 武井壮がCMしてるのうまそうだな
- 60 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/15(水) 07:21:40.64 ID:PHpHExVk
- 川越って料理出来るの?
- 61 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/15(水) 09:40:53.65 ID:RG49UnWi
- 高い食材を放り込んで値段高くすれば美味しくなるわけじゃない
1万の松茸をトッピングしてそれでラーメン自体が美味くなるわけではないように
安い食材でも美味しい料理作るのが料理人の腕だろうがよ
川越よ、お前の料理の腕はその程度か
- 62 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/15(水) 10:21:36.60 ID:/CDXiCdP
- 川越とグロウビートに何夢見てんだ、コイツ…
- 63 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/15(水) 11:50:24.63 ID:tGJiN5jV
- >>61
川越はお伺いに来た花月ラーメン職人改めマエストロにアイデア出して( http://www.kagetsu.co.jp/menu/newitem/141008supergtr14/index.html )、
その後出来たものを試食してOK出しただけで( http://www.kagetsu.co.jp/menu/newitem/141008supergtr14/02.html )、
全く作ってないよ
- 64 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/15(水) 13:06:47.82 ID:+y1i7GYR
- こんな若造相手でも有名人というだけでちやほやお伺いしなくちゃならない、はるかに年上のサラリーマンって辛いわw
- 65 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/15(水) 14:41:46.24 ID:BZ/jfHQg
- 有名人(店)コラボよりマエストロが一生懸命作ったラーメンの方が圧倒的に美味い。
- 66 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/15(水) 14:59:05.59 ID:A9p9zUPj
- 川越GTRの値段が個人的に昼予算のキャパを超えてたから
イタ飯ナポリタンを食べたが意外と美味かった。
あと裏メニュー3つのなかでオススメがあったら教えてください。
- 67 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/15(水) 15:05:33.93 ID:EKp/r8TO
- 油そば2まだ時間掛かりそうですかね?
>>66
もんじゃおすすめ
- 68 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/15(水) 19:57:23.99 ID:yLgBH8bS
- やっとマスターカードが、更新された…
- 69 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/15(水) 20:17:59.91 ID:2bPPzqDP
- マスターカードの無料トッピング、有効期限が無い時に画面メモしておいたから関係無いわw
- 70 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/15(水) 20:20:23.65 ID:N+IMrS9+
- ナポリタン悪くないな
前回のドライカレーよりこっちの方が好きだ
- 71 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/15(水) 22:14:09.14 ID:ugSZTpxs
- ケチャップって男の子の味だよな
- 72 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/15(水) 23:25:53.48 ID:THF2mHyr
- >>67
ありがとう。
じゃ今度もんじゃにする。
- 73 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/15(水) 23:55:03.03 ID:BZ/jfHQg
- >>67
俺はもんじゃを推すよ。俺の近所では焼きラーメンを出す店って花月オンリーだから。
もんじゃは酢がデフォで入ってるのが気に入らん。結局自分でも入れるんだけど。
- 74 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/15(水) 23:59:10.07 ID:QvqMUINc
- もんじゃより焼きラーメンのほうがうまい
- 75 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/16(木) 08:32:10.58 ID:urNL0JTL
- 焼きラーメンは大盛り出来ないのがなあ
イタ飯の鉄皿だとこぼれるからかな?
- 76 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/16(木) 09:53:30.88 ID:XmeuG5sl
- GTRと川越GTRの食べ比べしたかったのに
ボンヤリしてたらGTR終わってた・・・
- 77 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/16(木) 10:07:20.21 ID:1p5cO/vK
- 寒い日は黄金壺ニラが(´;ω;`)うまいんよ!
- 78 :73:2014/10/16(木) 10:44:34.90 ID:3oNZJWU3
- 間違えた。もんじゃではなく焼きラーメン推し。
- 79 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/16(木) 12:01:47.88 ID:FsYjUNDX
- >>77
寒くなったら黄金味噌と壺ニラは鉄板だよね、ほんと…
俺も冬は月2でその組み合わせだわ
- 80 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/16(木) 12:02:52.21 ID:sP2UXgVu
- >>76
発売から3ヶ月もしたら限定は販売終了してるから、食べ比べしようと思ってたならば、最初から無理だよ
限定は2ヶ月が目安
早ければ翌月下旬には終わっている事もある
- 81 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/16(木) 12:05:21.67 ID:BN0sQRIz
- 秋冬は白菜のトッピングも楽しみだな
- 82 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/16(木) 13:39:48.86 ID:YBp+HSaK
- 遅ればせながらGTR食べてきた
スープは良いよ美味しい。味噌が入ってコクが出た
けど麺がなぁパサパサというかもっちり感がないというか…すするんだけど口が拒否する感じの食感だった
一味と胡椒が合うね
http://i.imgur.com/d8XDc3m.jpg
- 83 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/16(木) 13:41:10.44 ID:3oNZJWU3
- 粉チーズは川越にかけるよりナポリタンイタめしに合うだろうな。
金味噌にも合いそうだ。
- 84 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/16(木) 13:44:54.99 ID:ogcBBUqG
- 川越以外の注文時にチーズってできるのかな
食券買えば何でも出しそうな気がするけど
- 85 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/16(木) 13:48:40.75 ID:bJnnoOhJ
- 単に小さい器に盛られて出てくるだけだし、売ってる期間内ならできるんじゃない?
- 86 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/16(木) 13:55:56.41 ID:7YbPad54
- GTRは値上げ&劣化の二重苦
道頓堀に白菜追加で鍋っぽくなって美味い
- 87 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/16(木) 13:59:59.78 ID:EV6UxnT+
- 道頓堀にハバネロはどうなん?
- 88 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/16(木) 15:02:10.71 ID:2+JEgb9i
- いっそのことキムチラーメンでいいんじゃねーか
- 89 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/16(木) 15:44:08.93 ID:t9AlAMNr
- >>88
いや、キムチはあんなに辛くないw
- 90 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/16(木) 15:44:31.90 ID:urNL0JTL
- 花月で壺ニラ入れて食べる
んじゃ他のラーメン屋でニラそば食うかってなれば別に食わない
不思議
- 91 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/16(木) 17:29:29.55 ID:YtkUBX41
- 許されるならつけ麺みたいに壷ニラに麺を入れて食べたい
- 92 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/16(木) 17:34:11.13 ID:KRZDLOGX
- >>91
そこまでやりたいなら通販で買えよ
- 93 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/16(木) 20:10:02.30 ID:urNL0JTL
- >>91
昔そんな感じに食ってた奴見たことあるぞ
- 94 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/16(木) 20:33:14.62 ID:co8o/CHt
- http://blog.livedoor.jp/balmung10/archives/8569124.html
ナポリタン味食べてきたっすわぁ
- 95 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/16(木) 20:44:04.79 ID:eZnuM59U
- >>91
俺は許す、あとは知らん
- 96 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/16(木) 21:12:06.03 ID:6D0Hc5wQ
- >>94
ナポリタン味こそ、トッピングはコーンだろw
- 97 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/16(木) 21:22:37.66 ID:eZnuM59U
- アニメの人とは関わり持たない方がいいという。
- 98 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/16(木) 22:21:36.59 ID:xxcGXYM3
- http://news.walkerplus.com/article/50693/image274140.html
この組み合わせもうまそうだなw
- 99 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/16(木) 22:50:39.27 ID:zAcdgvs4
- >>96
いずれにしても壷ニラ、調味料大量投与だから、何味でもいいような気がするw
- 100 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/17(金) 10:34:53.80 ID:sydS/hLA
- ブラデビ、もう終わってしまった店舗もけっこうあるのかなあ?
- 101 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/17(金) 17:19:44.06 ID:QsGpm81u
- GTRそろそろ行くかなぁ
- 102 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/17(金) 18:20:16.66 ID:uUpYSP21
- 一番星食いたくなってきた。近所に家系無いんでね。
- 103 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/17(金) 19:02:33.21 ID:A+LpZ2uK
- GTRって登場するのは最後かもしらないから、食べておこうかな。
- 104 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/17(金) 19:27:52.22 ID:/yqZnAWL
- >>94
名古屋の鉄板ナポリタンみたいに下に卵あると旨そうだな
- 105 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/18(土) 03:20:13.80 ID:9d1JQzQh
- さっき行って来たんだがニラ壺がカウンターの内側に引っこんでて悲しくなった
頼んだら少量小皿に乗って来たんだけど何時からこうなった…
- 106 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/18(土) 03:24:04.70 ID:G5CTfvA8
- このスレにいるようなやつらがいるからだろ
- 107 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/18(土) 04:05:31.83 ID:+wb/wu1x
- ニラとキムチの素だけで簡単に作れるんだ
自作してタッパーにつめて持参しろ
- 108 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/18(土) 05:00:34.09 ID:2vHwNMq6
- >>102
一番星はこないだのでいいから定番にして欲しいよなー
もう、変にいじって欲しくない
菜菜なんか改悪につぐ改悪
最初のラーメンに見えて動物系入って無いんですってのが良かったのに今はただの野菜ラーメンじゃん
- 109 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/18(土) 11:41:51.20 ID:k0/jGUYE
- 銀次郎と一番星入れ替えて欲しい。
- 110 :屋形 ◆Irf/.8VA69TI :2014/10/18(土) 11:44:45.06 ID:7ljqQhVH
- 冬季限定の道頓堀ラーメンて、食ったけど
あんま旨くないからニンドバ、にらドバして食ったよ
- 111 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/18(土) 14:05:53.75 ID:qQ3JVEez
- >>109
そういう要望は愚弄ビートに出しましょう!
- 112 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/18(土) 22:19:45.67 ID:ugWw8eo5
- 川越の奴、タダ券もらったから言ってみた
下痢になるほど糞まずいなここ、課長入れ過ぎ
- 113 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/19(日) 00:08:13.04 ID:/YIBzPxg
- ひどいなぁw
- 114 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/19(日) 03:26:10.21 ID:cvppiTJZ
- >>112
花月が素晴らしいとは言わないけど、川越のは川越を好意的に思ってても麺が不味い
蕎麦の麺をミネストローネにぶっこんだ感じ
有名人プロデュースじゃなければ美味しいのもあるから
- 115 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/19(日) 12:32:31.41 ID:mJUibh6r
- >>112
普通に嵐げんこつ塩を食べておけば嫌な思いをせずに済んだのに・・
- 116 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/19(日) 12:37:48.68 ID:MkpYp15K
- 今回のGTRは食わずに終わりそう
GTRって毎回想像通りの味なんだよなあ
今回は味噌だからいつもより多少濃い目ってだけなんでしょ?
- 117 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/19(日) 13:03:24.84 ID:vI9wpNyX
- GTRは特にまずいわけではなくいつも通りあんまうまくないって感じだな
最近はらーめんじゃなくて鉄板飯を食う店だと思ったほうがいい気がしてきた
- 118 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/19(日) 13:24:41.04 ID:EPqYH7Dc
- 俺は黄金味噌一択だな。
近所に美味い味噌ラーメンを出す店がひとつも無いんで、味噌に限って言えば地域一番店。
- 119 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/19(日) 13:59:14.30 ID:ABx7Hbtk
- >>116
1回だけ食べたけど、味噌っぽさが全然なかったよ
- 120 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/19(日) 14:10:59.59 ID:9QLOB7t8
- しょっぱいGTRって感じだね
- 121 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/19(日) 17:02:26.78 ID:/YIBzPxg
- まぁ1回は食べてみるかって事だな。
ブダデビもそうだったべ。
- 122 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/19(日) 19:39:04.97 ID:EPqYH7Dc
- ブラデビは一回食べてみるか、のつもりがハマって5回くらい食った。
- 123 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/19(日) 22:31:40.34 ID:L2W+l3Lz
- イタ飯うめー
これ最強メニューだろ
- 124 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/19(日) 22:42:56.64 ID:O0rFL8WR
- イタ飯単品で頼むの申し訳ない気がして
いつも餃子も一緒に頼んでしまう
- 125 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/19(日) 23:46:10.71 ID:PrbLHpjL
- げんこつラーメンとご飯のセットで明日頼むかな。
豚めしと悩むところだが。
- 126 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/19(日) 23:52:04.96 ID:xQKTvc4x
- ここ数年の間に田園都市線沿線にやたらと花月が出来たけど、一体何なの?
- 127 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/20(月) 10:13:17.74 ID:ARvxqh/v
- ドミナント戦略
- 128 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/20(月) 10:20:49.58 ID:MYoNLDJF
- スカスカ餃子
タダ券でもなければあれはないなw
- 129 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/20(月) 15:44:55.67 ID:p3egEEpv
- もんじゃそば初めて食べたが美味かった。
- 130 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/20(月) 15:46:38.21 ID:ENvxg0DF
- 水餃子もちとアレだな。
例によって3個しか食べた事ないけど。
- 131 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/20(月) 15:48:56.48 ID:GoSfb1qO
- >>129
酸っぱくなかった?俺はあの酸味がダメだった。
- 132 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/20(月) 22:48:35.13 ID:mcteTtYE
- >>131
温かい冷やし中華だからね。酸っぱいのは当たり前。
- 133 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/20(月) 23:58:20.77 ID:vxtQ3ZR2
- >>132
本当にそんなもんか?
- 134 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/21(火) 01:49:31.77 ID:QkuVMXbL
- 壺ニラあっての花月です。
- 135 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/21(火) 10:19:36.72 ID:x3D1ZB6x
- このスレを見てると花月に行きたくなる
- 136 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/21(火) 11:18:27.01 ID:RQVpo1QK
- >>132
温かい冷やし中華って表現初めて見たな
油そばが終了してからもんじゃ食べ始めたけど最初は酸っぱく感じたな
今は気にならないけど
- 137 :131:2014/10/21(火) 16:17:35.98 ID:symRsZnh
- 一回食っただけでダメ評価はちと早すぎかと思って、今日もう一回もんじゃそば食ってみた。
>>136のおっしゃる通り一回目ほど酸味は気にならなかった。
むしろ油っこさを抑えるのに丁度いいと思えた。
評価変えるよもんじゃそば好きだな。
トッピングはもやしが合う。天地ひっくり返して少し熱を入れるといい感じだった。
- 138 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/21(火) 23:50:12.68 ID:5WOwnGFA
- もんじゃのトッピングはハバネロとスラ玉
- 139 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/22(水) 00:23:09.75 ID:kVHUNYxt
- ハバネロ奨めるのは辞めない?
ためしに食って地獄見る子が出る可能性大
人を選びすぎるものを推薦はまずいべよ
- 140 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/22(水) 01:18:40.81 ID:CRyQv1+z
- >>139
意味不明すぎる
日本語でよろしく
- 141 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/22(水) 01:35:43.87 ID:1WgGvdt1
- 読解力なさすぎワロタ
- 142 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/22(水) 03:27:55.92 ID:VIz23HNb
- >>140
ハバネロ頼んでみたら?
- 143 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/22(水) 08:31:14.76 ID:qrDBuCxK
- >>140
ハバネロ
試しに食ったら
まずい
- 144 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/22(水) 09:16:09.36 ID:IFbqn4Kj
- >>140が日本人じゃない可能性のが高いぞww
- 145 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/22(水) 09:44:15.45 ID:MuNlH3qo
- 前にハバネロが話題になった時もんじゃに入れて食べたらうまかった
あれは辛い物大好きな選ばれた人用でしょ
俺は選ばれてないから次の日地獄だったけど
とりあえずハバネロは別皿で注文だ
- 146 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/22(水) 11:09:04.06 ID:JZYWKoSd
- スープの味活かしたまま辛さだけを引き立てるなら一味唐辛子のほうがいい
- 147 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/22(水) 12:15:18.07 ID:pH/I7UVn
- 好きに食えや
奨めるだなんだって強制じゃねえんだから
仮にここ見てハバネロ頼んで辛いじゃねえか!なんてイチャモン言う奴が居たら池沼だろ
どんだけ想像力ねえんだよ
- 148 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/22(水) 12:38:03.69 ID:lnpKY/dj
- 過去のレシピをちょこっと焼き直しして「新商品戦略!」
いくらタレント使って記者会見してもねえ。
マーケティングというものがどういうものか解っていないんだろうなあ。
パクるのがそんなに好きなら、いち早く食材の国産化を宣言したギョーザ
屋の心構えをパクればいいのに。
そんなことしてるからブランド力は上がらんし、イオン程度の3流施設
からもそっぽむかれるのよ。
トホホなラーメン屋。
- 149 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/22(水) 15:14:13.35 ID:2UUnk2yL
- GTR食べたけど美味かったですよ。私はすっぱいのが好きなんで。
でもぉちと高いかなぁ。
ブラデビは何回もリピートしたけど、GTRはまた食べたいとは思わないね。
この差はなんなんでしょうね。
10月いっぱいはブラデビ食えると思ったらさすがに終わってたorz。
次は普通にげんこつにするか。
- 150 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/23(木) 00:21:04.67 ID:/mpIgU7I
- >>148
まあ、焼き直しで「新メニュー」あつかいしてんのは、花月ファンなら
全員、計算に入ってるから・・・でも10品に1つは「マジ画期的なラーメン」
入って来るわけよ。それを選んで食べることですな。
てか、いいんだよ、無理してまで食べなくて。義務じゃあないし。
オレも家族や友人には薦めてない。
ただ自分が花月狂で熱烈に信奉してるだけ。
- 151 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/23(木) 00:42:57.37 ID:/QFwEl1Q
- 他人に勧めるよっか、自分だけで黙々と食べるのが似合うラーメンだよな
家族連れや恋人連れの客はかえって微笑ましい
ガチな花月ファンは黙々と壺ニラをぶち込んで一喜一憂w
- 152 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/23(木) 00:49:51.71 ID:Z4wlSvVQ
- ニラ壺のせいで男子高校生のたまり場になってる
店員は注意すればいいのに、あいつらの同級生への中傷話は本当にうざい
あと部活の先輩への媚売りがムカつく
- 153 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/23(木) 01:00:43.34 ID:/QFwEl1Q
- >>152
>店員は注意すればいいのに
並や良がついてる店ですら、よほどの迷惑行為でなければ基本放置だからね
そういう時間帯を避けて来店するか、そいつらに一言うざいから黙れと言えばいいんじゃないか
- 154 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/23(木) 01:19:28.50 ID:6pL2Oa66
- ところで・・・・の話なのだが
「並」以外の店舗って見たことないけど、その下の烙印押されてる店とかあるの?
並の下だから「下」?「劣」?「可」?
あと「良」店舗って都内だと具体的にどこがある?行ける範囲でついでがあれば電車賃使ってでも行ってみたい
- 155 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/23(木) 06:54:17.09 ID:mPgCE0aK
- 錦糸町
昼は人の良さそうなおばちゃんが声はっててふいんき良かったけどこないだ夜リピートしたら
クソみたいなおっさんがやる気ない感じに運営してた
- 156 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/23(木) 10:46:11.38 ID:kSeGgEdF
- >>155
ふいんきねぇw
- 157 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/23(木) 12:43:28.98 ID:C/EPaX9V
- >>154
並以上の評価のみ掲載すると書いてある、名前の無い店は並に達していないってことよ
- 158 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/23(木) 12:55:42.34 ID:rEhPrrk5
- でもさぁ、花月って直営店が60店くらいあるんでしょ?
なんで直営店で評価の高い店舗がないのよ?
自分でテスト問題作って、いざ解いてみたら「難しくてよぐわがんね」
って言ってるようなもんじゃない?
- 159 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/23(木) 13:04:12.04 ID:F01s2vJY
- ランクって全くあてにならなくね?
単純に売り上げが高ければランクって高いんじゃね?
いつも並の店に食いに行ってるけど愛想の欠片もないおっさんがやってるよ
しょせん並だからかもだけどな
- 160 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/23(木) 13:06:38.41 ID:Z4wlSvVQ
- どこの外食チェーン店でも店舗のランク付けはエリアマネージャーの大切なお仕事です
ランク付けの仕事がなくなると、なにもしねえくせにデカイ顔しやがって給料泥棒と陰口叩かれます
- 161 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/23(木) 14:15:58.41 ID:6pL2Oa66
- >>155
>>157
ありがとう
試しに昼間の錦糸町行ってみる
- 162 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/23(木) 17:31:59.14 ID:rEhPrrk5
- >>160
ということは、花月の直営店の管理者はでかい顔の給料泥棒、つまり
能無しってことね。
- 163 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/23(木) 18:57:26.50 ID:/mpIgU7I
- 味を最低限のところで均一化してる、これ以下だとちょっと客に出せない、
ってレベルを監視してくれてるわけで、
一消費者として全然能無しとか思ってない。
むしろ食えないほど不味いラーメンを出す店舗を放置してたら罵倒したい。
今のところ、そういう店舗に出会ったことはない。つまり機能してると思う。
- 164 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/24(金) 11:58:10.13 ID:9FLSpS0f
- 163氏の寛容な精神に脱帽。氏のような人間だけなら戦争もなくなります。
- 165 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/24(金) 12:04:47.96 ID:aZgwJliU
- うがああああああああああ
ブラデビ禁断症状がああああ
食わせろブラデビ食わせろあああああ
- 166 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/24(金) 13:21:58.69 ID:y4XH1F5n
- ブラデビは大盛で食べたかったな。
一番星も大盛で食べたかったな。
スーパーGTRは味見程度でいいよな。
- 167 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/24(金) 14:07:39.02 ID:NVVeQiiX
- ブラデビ禁断症状の人は二郎かインスパイア系探すしかないかと
- 168 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/24(金) 16:02:52.83 ID:hkX0H1kf
- やたら評判だけどブラデビってそんな美味かったか?思い出補正じゃないの?
俺は1回食ったけどこれなら普通のげんこつでいいやって思ったな。
スープがなんか甘醤油な感じだよね。うどんのつゆみたいな。
しょっぱいほうが好みだから合わなかったのかな
- 169 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/24(金) 17:12:11.72 ID:2RxY1D5H
- >>168
なんか食えば食うほどうまいと思った不思議なラーメンだった
正直1回目はマズイと思った
- 170 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/24(金) 17:22:12.54 ID:Lj5eUthX
- ブラデビレギュラー化あるんじゃね
銀次郎もレギュラーなったし同じようにありそう
以前不人気のアンケートとってたけど
何が人気なかったんだっけ?
- 171 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/24(金) 17:29:32.01 ID:2RxY1D5H
- >>170
焼きラーメンじゃなかった?
- 172 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/24(金) 20:17:27.35 ID:NVVeQiiX
- NewGTRのリピータの話は中々出ないよね。
この差は試食だけじゃわからんのですよ。>water800さん
- 173 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/24(金) 23:05:21.07 ID:78r79uOU
- 味噌苦手な層は一定数いるんじゃないの?
味噌汁ラーメンなんて俺、想像するだけで無理だし
因にカレーうどんも苦手
が、カレーラーメンわ日清のお陰でリピートは無いがジャックは食べた
- 174 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/24(金) 23:09:45.34 ID:Lj5eUthX
- 10年位前かなちりめん亭でカレーラーメンよく食ってた
他の人が頼んでるのは見たことなかったけどな
なぜかちりめん亭のメニューが開かん
- 175 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/24(金) 23:19:52.95 ID:N4VfwgC8
- ブラデビの前にまずブラモンをレギュラー化して欲しい
- 176 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/24(金) 23:26:59.76 ID:b+xYXO6D
- 普通、野菜って体にいいじゃない?
花月のトッピングのシャキネギとかキャベツとかもちゃんと栄養あるのかなあ?
- 177 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/24(金) 23:58:43.40 ID:U1E947A8
- >>173
お前が食ってないのはわかった
- 178 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/25(土) 00:41:18.89 ID:xw/QBYxl
- ブラックデビルは、ZERO1にはたぶんまだあるはず
- 179 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/25(土) 03:17:35.13 ID:51kgobhy
- 連れが甘ウマラーメンを頼んだので一枚
http://i.imgur.com/ntDwUoC.jpg
辛いもの苦手、甘いもの好きな連れは凄く美味しいって言ってた
辛党の俺には蜜団子みたいな味だったけど針生姜やわけぎとかをアクセントに乗せれば最後までイケると思う
- 180 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/25(土) 06:13:22.28 ID:kaF6LCnX
- ブラデビの賛否両論は面白いね
個人的には全然ありありだったけど、
花月ファンのなかであんまりって出てるのもわかる
ありだったからこその贔屓目だけど、こういった
品目が集客力発揮したりして
- 181 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/25(土) 09:12:37.66 ID:/jbgxpEh
- >>179
超拡大画像w
- 182 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/25(土) 12:19:23.45 ID:51kgobhy
- >>181
スマン…撮影してそのままうpしてしまった…
- 183 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/25(土) 14:36:12.41 ID:0mLVqSGO
- スマホのカメラの設定が買った時のままだと無駄に容量食うだけだよ
ラーメンの画像だったら2Mくらいで十分だ
シーンに応じて変えるべし
- 184 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/25(土) 14:44:27.54 ID:ZeK9/qVi
- 荻窪Zero1はブラック・デビル終了済みだった
今は限定モノ皆無だね
- 185 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/25(土) 14:47:56.04 ID:lgsgt2Gr
- >>179
チャーシューが丼くらいの大きさだわw
ちなみに、壷ニラは元々道豚堀用に作ったものだから、辛党なら入れるべし
- 186 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/25(土) 14:52:10.61 ID:lgsgt2Gr
- >>184
あそこは繁盛してるみたいだから在庫終了かな
西葛西はあんまり繁盛してないみたいで、一番星がたしか8月まであった
だから閉店したんだろうけど
蕨も閑散としてたなぁ
- 187 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/25(土) 15:57:00.60 ID:l5eKc9SL
- チャーシューといえば、花月もこれ見習ってほしいw
http://www.another-tokyo.com/archives/50526249.html
- 188 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/25(土) 16:04:27.07 ID:ZeK9/qVi
- その手の盛り方してるのはたいがいチャーシュー冷たいし、スープで温めようとすると冷めてく一方で
食べにくいって印象しかないんだけどな
- 189 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/25(土) 16:45:59.17 ID:lsaK6qm9
- >>187
こういうのって好きな人にはボリューム満点!で大好評なのかな?
- 190 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/25(土) 20:24:44.41 ID:3TuBG55I
- 大満足!
ごちそうさまでした。
だな
- 191 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/25(土) 20:29:25.63 ID:bVTCYC/4
- >>188
食べ物で遊んでるみたいであまり好きじゃないな
- 192 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/25(土) 20:48:09.69 ID:PwW8XkVc
- 僕は好きですね。
これ「飾りだから、食べる前に捨ててね」てチャーシューじゃないでしょ。
別に遊んでるわけじゃなかろう。
- 193 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/25(土) 22:06:19.12 ID:Hw+qUB20
- まるでラフレシア。でも薄切りのチャーシューが大量ってのは好きだな。
二郎の豚みたい歯に挟まるからは好きじゃないや。
- 194 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/25(土) 22:09:22.78 ID:Hw+qUB20
- 日本語になってないな。
二郎の豚みたいのは歯に挟まるから好きじゃないや、だ。
- 195 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/25(土) 22:36:44.82 ID:U2dWgF1S
- >>194歯医者に行きなさい
- 196 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/25(土) 23:14:38.50 ID:u/dPfqYM
- こんなにチャーシュー食ったら自分自身が豚肉になるのは時間の問題
- 197 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/26(日) 07:28:09.71 ID:xB+MTQxE
- 金太郎が銀次郎ベースになるってことにちょっと不安
食べた感じがあんまり変わらない気がする
それで値段が上がってたら目も当てられない
- 198 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/26(日) 12:25:06.50 ID:De3IZeoA
- 金太郎、先行販売で食べてきた。まあ・・・普通かな。
ガツンとくるインパクトのあるラーメンではない。
- 199 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/26(日) 15:02:39.25 ID:vadcVhSH
- >>198
おいくらですか?
- 200 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/26(日) 15:08:26.23 ID:DHWeyNu5
- サラ金太郎って要は銀二郎の味噌版だよな?
- 201 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/26(日) 15:34:04.78 ID:c6To3AoD
- >>200
まさに 一口めは豚骨魚介スープの味が強くて、味噌の味しなかったな 魚粉大量にかかってたせいもあるかもしれん
その後は味噌の味も感じるけど、かなりあっさり 味噌食いたきゃ黄金でいいんじゃねって感じ
- 202 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/26(日) 18:00:46.84 ID:UAA4+RjV
- 金太郎は730円。スーパーGTR880円はやっぱり高すぎるよなあ……。
- 203 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/26(日) 18:30:01.21 ID:4GDIcQZx
- 先行の金太郎食べてみた。
最後まで味噌の風味は皆無。入れ忘れかと思ったほど。銀次郎と完全に同じ。
魚粉代が30円か?ってレベル。
- 204 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/26(日) 19:04:45.45 ID:BX6ppwZZ
- 730円なら1回試しで食べてみよう、銀次郎って2回くらい食べてもういいやと思った味だけど。
- 205 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/26(日) 21:02:14.89 ID:xB+MTQxE
- やはり銀次郎もどきにしかならなかったか
- 206 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/26(日) 21:07:06.48 ID:F+rPfSJe
- 金太郎ラーメンは男だからとりあえず黙って食べてみる。
しかしその前に食べよう思いつついまだ食べてない新GTRを食べないと。
- 207 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/26(日) 22:02:48.19 ID:qFYFGPOi
- 銀次郎は前のスタイルに戻せ
今のは認めん
- 208 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/26(日) 23:34:57.56 ID:P7UA59QF
- おまえらでぶなのに二郎には行かないの?
- 209 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/26(日) 23:43:04.56 ID:P7UA59QF
- でぶは余計だろ
- 210 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/27(月) 01:41:46.71 ID:OhtC1x59
- 完全に無視されてる新GTRかわいそぉ〜
- 211 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/27(月) 01:50:23.17 ID:jC3xzLGo
- 一度食ったヤツはリピートしないだろ、おそらく
- 212 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/27(月) 01:58:56.64 ID:8Q3hbBED
- 二郎にも壷ニラがあれば行くんだけどな
- 213 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/27(月) 02:30:59.83 ID:qKjIe7II
- 塩ハバネロいってきた
ニンニクと壷ニラも投入凄く身体に悪そうで美味かった!
http://i.imgur.com/0CwAdVC.jpg
- 214 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/27(月) 08:10:04.21 ID:S6952z7H
- 西葛西のタイ逆輸入CHABUTONは盛況してる!?
- 215 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/27(月) 13:35:30.93 ID:meh/L1RO
- >>213
チミは全部スープに溶かし込む派だね。
俺はスープに溶けないように丼の端っこによけといて、ちょっとづつ麺に付けて食べるのが好きだ!
- 216 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/27(月) 15:39:58.70 ID:EH+DSvpp
- >>214
昨日初めて行ってみたよ
日曜の昼間なのでさすがに客の入りはまずまずだった
テーブル席が割りとゆったりしてるので夫婦連れや、歳いったおばちゃんの二人連れなんかがいたな
トムヤムクンラーメン、タイ風の一品料理と、おしゃれな(?)とんこつラーメンというメニュー構成は何目指してるのかさっぱりわからんな
立て看板とか外観で何のジャンルの店なのか判別しづらく、一見さんが入りにくい店
カラカラらぁめんとかいうの食べたが、ありきたりな担々麺の亜流という感じで満足度低し
俺のZERO1を返してくれ
- 217 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/27(月) 15:49:58.00 ID:D7l9fJPZ
- カラカラって昔からCHABUTONにある挽き肉辛味で味付けしたトッピングじゃん
- 218 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/27(月) 19:22:21.14 ID:3bVJRBBo
- >>215
そうだねー
別皿でって頼まないと溶かしこみで出てくるからコレがデフォだった
麺につけて食べるのも挑戦してみようかな
- 219 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/28(火) 08:32:34.05 ID:C65rucm2
- >>216
●月●日、都内某所、某ラーメン本部の幹部会議。
タイでウケているということが「売り」になる、だから逆輸入するのだ!(経営者)
すごい発想ですぅ、天才ですぅぅぅ(幹部)
んじゃ、あとよろしく。(経営者)
・・・んじゃ、商品開発チーム、あとよろしく。(幹部)
そうして、都内某所に「これまでにない発想」により新たなラーメンブランドが誕生した。
- 220 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/28(火) 15:12:20.27 ID:hdfB3OSb
- 某ラーメン本部は小学生レベルな予感w
- 221 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/28(火) 15:34:21.98 ID:tVPup+QX
- 最強!最高!を馬鹿の一つ覚えに連呼するパチ屋と同じノリだろうな
- 222 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/28(火) 15:36:58.86 ID:HJIKyJ5z
- 新GTR旨かったって書き込みに来たんだけど不評なのな
俺は好みだったけどな
以外にもツボニラが合う
- 223 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/28(火) 18:16:07.01 ID:AfCiOcum
- GTRは毎回不評だけど、誰もマズイって言ってる訳じゃないんだよね。
美味いけど1回でいい、美味いけどラーメン屋で食べるものではない、って。
俺もそう思う。
餃子をつまみにビールを飲んだ後、GTRでシメるという選択は無い。
- 224 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/28(火) 18:48:21.47 ID:HJIKyJ5z
- >>223
なるほど。確かに
- 225 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/28(火) 19:05:28.68 ID:lvBBSMGH
- 味は面白かったから、もう1度ぐらいは食ってもいいかな、新GTR 金太郎よりはその気になる
- 226 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/28(火) 19:10:27.36 ID:hGRx2vC8
- 俺GTRはもう食わなくていいや
これうまくなりようがないだろ
結局毎回スパゲッティじゃん
今回のは食ってすらいないわ
- 227 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/28(火) 19:24:58.70 ID:NedBqsrX
- せめて食ってから叩けよ
- 228 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/28(火) 20:34:30.27 ID:wCa742Qt
- >>222
GTRは美味いけど、価格が高過ぎる
他のラーメン並みにあと200〜150円安ければリピートする気にもなるが
- 229 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/28(火) 20:37:49.22 ID:gt+MTfDF
- GTRにはやっぱりトッピングのチーズも頼んだほうがいい?
- 230 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/28(火) 21:04:46.41 ID:HJIKyJ5z
- >>229
チーズ入れると本当にスープパスタになる
スープパスタが好きならオススメだが・・・
ツボニラの方が良いと思うよ
- 231 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/28(火) 21:34:54.48 ID:PjxOekz3
- 花月で800円台のラーメンは流石に食わないなぁ
だったら余所行くわw
- 232 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/28(火) 21:48:28.02 ID:gWac9i+y
- げんこつ最強、壷ニラ最強なんだよな
基本は醤油か塩、たまに味噌
タダ券くれたらもやしトッピング
- 233 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/28(火) 23:33:20.42 ID:AfCiOcum
- GTRがもしサイゼリアのメニューにあったらリピートするだろうなあ。
量半分、399円ならいいんでない?
サイゼリアの安っいワインを飲んだら、最後はGTRで締めでしょう。
- 234 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/29(水) 03:24:37.78 ID:uPYG+NkR
- ははは うまいうまい
- 235 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/29(水) 05:00:39.44 ID:phUHxAiR
- 黄金に壺ニラの(´;ω;`)季節きたー
わしわし食べるよっ!
- 236 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/30(木) 14:09:49.96 ID:lG3vV95v
- 黄金だの壺だの味噌だのって、スカトロプレイかよw
- 237 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/30(木) 17:42:38.34 ID:7wnI3iTQ
- やっちゃったな
- 238 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/30(木) 22:54:02.30 ID:/o0Yy84c
- こんなはずでわ@WATER800
- 239 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/31(金) 09:05:14.74 ID:7eL1rbw0
- 俺んちの近所の花月が潰れた。
この間は友達んちの近所の花月が潰れた。
- 240 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/31(金) 09:08:24.85 ID:3almjOsI
- やっぱり限定にブラックが絡んでないと勢い無いな
- 241 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/31(金) 09:26:49.30 ID:3VUYpMzQ
- >>239
こっちも国道沿いにできた花月がいつの間にか潰れてた
潰れていたことにしばらく気が付かなかったほど存在感のない店舗だった
- 242 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/31(金) 09:49:48.17 ID:3gofO+FG
- SuperGTRと(先行で食った)金太郎だと、積極的に行く気にならんなぁ レギュラーメニューでもいいけど
年内あとは12月にコラボラーメンとかやるんだっけか
- 243 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/31(金) 10:11:15.67 ID:SJM5IKRv
- コラボ(というかパクリw)シリーズはそろそろ天一のをやってほしいぜ
そもそもなんでいままでやってないんだろう?
もともと天一もレトルトスープラーメンなんだから簡単だろ?
何故だかわからんけど不思議なほど天下一品と花月の出店場所は重なっていないしな
なんちゃッ亭とか玄菜麺をパクったベジラーメン第一作とかはよかったよな
- 244 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/31(金) 10:43:46.41 ID:ejFvHxAt
- 天一はあの丼があってこそだと思うんだが
あのスープだけだとドロドロしたスープにすぎない
- 245 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/31(金) 11:35:29.37 ID:SJM5IKRv
- ドンブリ自体はごく普通だから
底の「明日もお待ちしてます。」が大事なポイントだったのか
天一といえば最近なんか裁判沙汰にもなっていたから、ヤクザの恐喝のセリフにも見えなくもないw
- 246 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/31(金) 11:52:58.11 ID:U65KvJTG
- ネギは偽装するし下水道代は払わないし、CMの流す時間帯が悪いとケチつけて1800万恐喝しようとして裁判起こされて負けるし、さすが京都のラーメン屋というくらいのDQN企業だしな
- 247 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/31(金) 12:31:18.04 ID:Rgj2Xu1q
- 天一だけは死んでも二度と食わない
- 248 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/31(金) 13:03:10.19 ID:9uR5NSUq
- そもそも魚粉って好きじゃねーわ
- 249 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/31(金) 13:32:11.96 ID:SJM5IKRv
- 在日ヤクザ系で情婦がベッキーというのも良い設定だよな
ほとんどヤクザ劇画そのまんまw
それにしても、既に大崎食堂で喜多方ラーメンの坂内までもパクったことだし
あとはぱくり易そうなラーメンは天一くらいしか残ってないような気がするんだよな
- 250 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/31(金) 15:09:45.47 ID:qlaPXHSd
- 二郎は
- 251 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/31(金) 15:24:44.73 ID:/XBOAX6W
- >>250
ZERO1 太郎
- 252 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/31(金) 15:29:20.90 ID:SJM5IKRv
- >>250
もちろん既出
名称「ラーメン太郎」
名前からしてパクリ元オリジナルに対するリスペクト皆無だよなw
花月マエストロの総力を結集して「黄金GTRブラック」なんてもん作ったって喜ぶ奴はいないから
もうせっせとパクってほしい
- 253 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/31(金) 15:51:08.30 ID:D4oHTual
- >>252
黄金でガーリックトマト(赤)で黒って、どんな食い物だか想像できない…
- 254 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/31(金) 16:04:47.55 ID:v2UFm0fv
- 黄金GTRブラック、すげえ興味わく俺がいる・・!
- 255 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/31(金) 16:07:41.30 ID:SBjlGYgl
- >>251
キカイダー01は一郎だったw
- 256 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/31(金) 16:48:43.72 ID:3FjR/dNB
- ブラデビを昇格すればいいのでわ
- 257 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/31(金) 19:18:57.36 ID:7eL1rbw0
- 一都三県以外の花月がどんどん姿を消していってる。
人口密集地域で競合業態の「おこぼれ」頂戴作戦が通用しないからかな。
- 258 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/31(金) 19:27:15.63 ID:U65KvJTG
- 人が多い首都圏でしか通用しない業態なんだろうな
- 259 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/31(金) 20:44:22.38 ID:nScz0Jbc
- うちの近所さえ潰れなきゃそれでいいわ
別に花月が全国で有名になってもオレ個人にとってのメリットは
ひとつもないし
- 260 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/31(金) 20:45:18.99 ID:nScz0Jbc
- こんなに旨いのにバカだねえーとは思うけどね (いちおう、フォローw)
- 261 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/31(金) 21:20:45.49 ID:9P8ftYDi
- >>260
花月のいいところは全国チェーンなのに一部の地方で流行っているラーメンを出してくれるところ
ベジポタも家系も花月が出してくれなければ知らなかった
だから今度は天下一品をだな(ry
- 262 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/31(金) 22:58:42.73 ID:KaxyfEcX
- >>261
全国チェーン店で、地方でも隔たり無く同じようにアピールしているのは
業界的にも貢献度数高いよなw
天下一品もアリーヌでやってるよw(全部判ってて手釣りっぽいけどw
- 263 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/10/31(金) 23:33:54.71 ID:3FjR/dNB
- 3年先までスケジルが決まってるとわね
- 264 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/01(土) 00:02:52.80 ID:trzOoIIS
- >>261
アリーヌのベジポタは最悪だったわ('A`)
- 265 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/01(土) 00:56:20.35 ID:RgWl7gsx
- 今まで何となく敬遠してた道豚堀、今日初めて食ったけど旨かったわ。
デフォのままだと甘ったるいけど壺ニラ大量投入でスープが激変!
甘いスープと唐辛子は相性いいな。
ブラデビ好きだった人は道豚堀に大量壺ニラ、気に入ると思う。
- 266 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/01(土) 01:01:01.99 ID:7p2q4fgH
- >>265
元々壺ニラの原型は道頓堀に付いてきたやつなので相性抜群よ
- 267 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/01(土) 02:21:07.87 ID:vRjEPwGq
- 3日…道頓堀
4日…川越GTR
5日…金太郎
6日…新いためし
と食べてみるか。
- 268 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/01(土) 15:23:58.90 ID:EX8HJRza
- 北習志野店、つぶれました!!
一丁上がりっ!
- 269 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/01(土) 15:25:34.96 ID:aBqoDyYV
- 天一と近年ちょっと流行りかけたベジポタとではずいぶん違う
首都圏でも千葉県とか天一が全くない地域もかなりあるんだから、天一はやればいいんじゃないかな
ひょっとするとヤクザ企業同士の関係で遠慮してたりしてw
道豚堀は神座のパクリだったっけ、
神座の本店が道頓堀だからな
最初からパクったことを隠す気もなさそうw
ってことで、ニラも当然のように神座のをそのままパクったんだよな
- 270 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/01(土) 15:50:51.75 ID:MqnQFAPK
- 3回食べればハマる、なんて言ってる時点で神座パクりを隠す気すらないしな
- 271 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/01(土) 18:04:17.05 ID:xix2wd26
- パクリでもいいいよ
近場でいろんなラーメン食わせてくれるから価値がある
- 272 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/01(土) 18:13:12.60 ID:7p2q4fgH
- 昔あった限定のざんぎょラーメン?みたいなやつまた食べたい
たまねぎラーメン?もまた食いたい
金の鶏そばは来年食えるみたいだから期待
- 273 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/01(土) 18:16:26.60 ID:hEGGoHJ0
- CHABUTON西葛西店、いつの間にか公式に載ってる
http://www.chabuton.com/chabuton/menu/nishikasai_menu.html
- 274 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/01(土) 18:19:23.48 ID:Xmp1nwzC
- 神座か かつて大阪に短期赴任してた時に本店に一度だけ行ったな まぁ一度止まりだったけど
東京にも支店出してるのは知らなかったけど、わざわざ行くより花月のパチモンでも十分だなw
- 275 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/01(土) 18:23:07.94 ID:Xmp1nwzC
- >>273
サイドメニューを除けばふつうのCHABUTONらあ麺メニューっぽいね
あとはトッピングに青唐辛子やパクチーが常設されてるぐらい?
- 276 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/01(土) 18:28:55.22 ID:+MsuVffi
- 4日は銀次郎にして、金太郎と食べ比べがいいだろ
- 277 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/01(土) 18:30:40.87 ID:+MsuVffi
- 安価抜けてた
>>276は>>267へ
- 278 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/01(土) 20:31:33.37 ID:trzOoIIS
- >>275
トムヤムクンラーメンがある
- 279 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/01(土) 21:10:55.11 ID:ybZu/JBr
- インスパイアっつっときゃ良いんだよ
- 280 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/01(土) 21:57:37.53 ID:vRjEPwGq
- >>277
あっ、それいいな。
そうしよ。
楽しいラーメン昼食生活♪
- 281 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/01(土) 22:19:51.11 ID:fchYC+Y5
- >>15
西葛西店のメニューには替え玉の件は一切載ってないし、
店員に聞いたら替え玉100円だとさ
- 282 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/01(土) 22:45:37.22 ID:FkYEeOJI
- 花月系の公式サイトはなんかダメダメだよねw
- 283 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/01(土) 22:46:45.84 ID:7ngYPLg3
- エレキテルかよw
- 284 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/01(土) 23:25:09.69 ID:4jS3XIzz
- 辛くしたニラを壺に入れたのはこの店か!
- 285 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/02(日) 03:37:22.77 ID:ckiizJWm
- パクっただけじゃん。
しいて賞賛するなら、
パクったものに小学生臭いネーミングを工夫したのが花月の凄いとこw
「GTR」なんて花月の最高傑作ネーミングじゃないだろうか
個人的には「モーモー味噌」がツボなんだけどw
- 286 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/02(日) 09:27:40.31 ID:hBlaZzzL
- デビルが終わって食うもんが無くなって最近は黄金味噌ばかり食ってる
- 287 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/02(日) 12:17:07.69 ID:XkaZswN6
- 俺も最近は金味噌ばかり。サラ金は何となく味が予想できるから1回食ってまた金味噌に戻りそうだしな。
12月のご当地コラボに期待してみよう。
壺ニラが合いそうな台湾ラーメンやってくんないかな。
- 288 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/02(日) 12:23:17.06 ID:ckiizJWm
- やはり天一をやってほしいんだけどな
>>12月のご当地コラボに期待してみよう。
「ブラック大崎食堂」はどうだ?
- 289 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/02(日) 12:54:10.11 ID:gcJside6
- >>278
ふつうのCHABUTONでも期間限定で出す、創作トムヤムらぁ麺って奴?
タイ料理を押し出すなら常設でも良さそうね
- 290 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/02(日) 17:30:13.49 ID:R0JXKMf0
- 1000円で一番腹いっぱい食えるにはどう頼んだらいいの
- 291 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/02(日) 17:46:07.49 ID:VoWLfZyh
- イタめし2つ
- 292 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/02(日) 17:54:23.33 ID:BV8oSiTQ
- >>290
ラーメン大盛りでも足りない感じ?
もんじゃ大盛りコーントッピングで壺ニラ入れてよく噛んで食べればどう?
すぐ満腹になるぞ
花月だけだと1000円に納めるって案外難しいな
- 293 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/02(日) 19:32:26.50 ID:nq7IWX24
- superGTRとかじゃなきゃ、ラーメン類にニンニク豚めし(小)、またはギョウザセット?あたりを付ける
と1000円に収まるぐらいだと思うけど、量は両立しねーか
- 294 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/02(日) 22:17:08.71 ID:2JrfVVUg
- 最近はもんじゃそばしか食わない
酢たっぷり入れてラー油と壺ニラ少々 至福の時 もんじゃファンいるよね?
- 295 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/02(日) 22:49:13.44 ID:iwXkpPp3
- >>289
名前は忘れたけど(たしかトムヤム「クン」だった) 定番メニューじゃなくて、別紙メニューでした
まあ中身同じなんでしょうけど
あ、西葛西は改装後、食券制じゃなくてメニューとお水持ってきて後精算方式です
- 296 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/03(月) 00:13:29.63 ID:7VgPHESk
- ライスを1000円分頼めば良いだろ
- 297 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/03(月) 01:40:51.87 ID:GrCD72r/
- 大盛りもんじゃとギョウザセット安定
- 298 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/03(月) 02:11:18.12 ID:/HIHV2IF
- >>294
オレはそれに別皿でシャキネギ追加が定番、ガッツリ喰うときは
ライスを追加してもんじゃの具はライスに移動してミニ丼化。
オレにとって花月はそれだけが目的の店だ。
- 299 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/03(月) 02:28:44.83 ID:GUPJRiR9
- 花月嵐マスターのレビューに、「餃子を頼んだけど、タレが付いて来ない」と書いてる人がいて ワロタ
- 300 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/03(月) 10:05:57.82 ID:pmpi/pTB
- >>299
俺も読んだけど驚いた。
数年前から花月マスターだっつーからカウンターの調味料の存在は知ってるだろうに、自分で酢醤油作って食べた事無いんだな。
逆に餃子のタレがあって醤油と酢がとラー油が無い店は自分好みの配合比率に出来ないからムカつくわ。
- 301 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/03(月) 10:19:14.95 ID:iBQyzbxt
- 調味済みの「餃子のタレ」が無いとギョウザ食えないヤツかw いろんなのがいるもんだねぇ
- 302 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/03(月) 10:19:44.02 ID:kAMFoRAh
- 関西方面の人は酢醤油ラー油の組合せてツケタレ作ることをしないと聞いたことがある
餃子のタレに付けて食べるのが標準だとか
まさか関西方面の人に取ってはタレが付かないとは思いもしなかったんだろ
- 303 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/03(月) 10:24:18.08 ID:U9DHnmDn
- それで近畿地方には1店残して無くなったのか
- 304 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/03(月) 10:26:05.22 ID:FE4Qwdxf
- 兵庫出身だが餃子のタレなんてスーパーで餃子買うと付く小袋くらいでラーメン屋じゃ普通にテーブルの調味料配合の店ばっかだよ
- 305 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/03(月) 10:31:36.94 ID:Jp0U0LUi
- 京都王将初めて入ったときに汚ない容器に餃子のタレが入っていて
流石専門店だと感心したな
- 306 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/03(月) 10:37:05.91 ID:iBQyzbxt
- 大阪王将とかはそういうタレオンリーなのかねぇ 準備や後始末は楽かも知れんが
何処だか忘れたが、餃子用に酢醤油+ラー油まで封入したタレ小袋がカウンターに山盛り置いてあった店の
記憶はある (コンビニの餃子パックもその手のタレか)
- 307 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/03(月) 20:15:21.36 ID:U9DHnmDn
- >>290
この前某店で豚そばつけ麺+もちもち水餃子にライス頼んでる50過ぎくらいの半禿の横に
座った、合計1180円くらいか?
俺がブラデビとクーポンで無料の豚めし頼んだら、なんかこっち見てた。
注文してトイレ行って戻ってきたら、そのおっさんは食べ始めてたんだけど俺のが届く前に
完食して、ごっそさんとかいって退店してたわ。俺なに言いたいんだろうな
- 308 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/03(月) 20:21:10.12 ID:eY4YGcih
- 禿大好き
- 309 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/03(月) 20:37:40.12 ID:kAMFoRAh
- >>307
花月嵐脳ってことで
- 310 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/03(月) 20:39:41.67 ID:U9DHnmDn
- さ、さーせん
- 311 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/03(月) 21:22:43.48 ID:bJiE2/LI
- 禿「いずれお前もこんなんになるんやで」
- 312 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/03(月) 21:42:26.20 ID:U9DHnmDn
- 禿に反応してるのかw
- 313 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/03(月) 22:27:27.62 ID:OFauC/Bf
- 迸っているのは禿愛
- 314 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/04(火) 13:54:41.89 ID:s0T/jBT7
- 久々にCHABUTONで食べてきたが、やっぱりここ味が薄っぺらでどうにもならんな。
やっぱり花月で黄金味噌にしとけば良かったと後悔しきり。
- 315 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/04(火) 14:19:03.32 ID:Sr32vt9r
- 花月のミソって超まずくない?
1回食ったことあるけど2度と注文したくない
インスタントのサッポロ一番味噌といい勝負してる記憶しかないわ
黄金味噌だと味全然違うの?
- 316 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/04(火) 14:44:43.39 ID:hoCVcHxY
- ノーマル味噌…
存在は知ってたけど、脳裏をかすった事すらない。
- 317 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/04(火) 16:54:17.11 ID:JFNbzJUh
- 川越misonoが売り切れになってたんで
道頓堀を食べたが壷ニラ入れてからの
味の激変に妙に感動した。
- 318 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/04(火) 17:28:09.94 ID:89IWJYQK
- げんこつ嵐の味噌も食ったこと無いな〜
黄金味噌は割と濃厚
金太郎は微かに味噌風味だけ…
- 319 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/04(火) 19:04:14.77 ID:cNcPceqf
- 味噌ラーメン好きな人には花月の味噌は不評みたいだな
黄金味噌もいまいちみたいなこと言ってたよ
- 320 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/04(火) 19:34:55.49 ID:31QWfxZN
- 味噌って変にこだわったり、
凝ったことしないほうが、おいしくないか?
シンプルに味噌味だけで十分完成されているわけだから・・・
だから限定の味噌は、
にんにくげんこつラーメン味噌とか、
黄金味噌には勝ててない感じ
- 321 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/04(火) 19:49:02.87 ID:mHTNkriu
- トッピングキャベツすくねえ
- 322 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/04(火) 19:58:14.75 ID:s0T/jBT7
- >>319
それって札幌風味噌ラーメンが好きなやつ、ってことじゃね?
花月のは方向性が違うからねぇ。
おれは食べ歩きするほどのマニアだけど、黄金味噌は全然アリだと思う。
- 323 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/04(火) 20:02:39.84 ID:RhzviV9S
- ラーメン好きな人は花月行かないんじゃね?
俺は壷にら食いたくてたまに行くが
- 324 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/04(火) 20:10:45.43 ID:ImEc9ECY
- 壺ニラ目当てで行くラーメン好きの存在は無視ですか?
- 325 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/04(火) 22:19:15.86 ID:ELtZdASt
- げんこつ味噌は2回食ったけど、まんま醤油が味噌に置き換わったつまんない味。
むしろ塩のほうが個性的。
歌舞★喜→黄金味噌→ブラデビ→黄金味噌で、今年はげんこつ系は2回くらいしか食べてないけど。
- 326 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/05(水) 00:54:02.18 ID:C4ATHfKc
- 黄金(´;ω;`)おいしいよっ!
- 327 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/05(水) 01:26:18.16 ID:m/BzIphb
- >>317
販売終了早いな
誰も食べてるの見た事無いんで、売れ残るのかと思ってたわw
- 328 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/05(水) 01:40:14.59 ID:sqpPa8/+
- GTR、もう販売終了かよ
最寄り店はさっき通った時はまだあったような気がするから、(次の限定が出ると終了する可能性も有る為)今から食べてくるわw
- 329 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/05(水) 04:13:38.11 ID:UombXpnk
- 一応限定物スケジュールでは年末いっぱいまで線引いてあったのに、終了店舗があるってことは、やはり相当の不人気か…
何かピンチヒッターで復活来ないかなw
- 330 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/05(水) 05:01:34.34 ID:ElmNqOh7
- 一番星食いたい
- 331 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/05(水) 08:26:48.72 ID:vKGUZNjZ
- 一番星、通常にしてほしいよね
俺の住む田舎にある家系は魂心家とか清六家くらい
上記の店の関東での評価はどうですか?
地元では並ぶ客が居るほど混んでます
- 332 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/05(水) 08:30:52.01 ID:z2UnWtIc
- 聞いたこともありません
- 333 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/05(水) 08:34:55.23 ID:ElmNqOh7
- うん。一番星が定番に入ったら限定メニューが外れの時にも花月に通うと思う
今回はGTRとあまうまを一回づつ食べてあまり口にあわず…
一番星は5回食べたけど、食べ溜めってできないもので今では禁断症状…レギュラー化頼む
- 334 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/05(水) 08:52:18.99 ID:1HBIBT0L
- 一番星も塩味や味噌味とか迷走して、さらにそれらを出す専門店まで作ったら崩壊したしなぁw
最後は期間限定で豚骨醤油に戻ったんだっけ? その時は食べなかったんだけど、まぁその路線で出すのならいいかな
- 335 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/05(水) 08:56:22.57 ID:1HBIBT0L
- でも最近、近所に何やら家系っぽい(何処かの有名店で修業したとかじゃない)ラーメン屋が急増していてな…
- 336 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/05(水) 09:30:51.35 ID:rgmcZT0S
- 家系はラーメンショップでいいです
- 337 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/05(水) 09:34:19.35 ID:XoMvGEEZ
- ラーメンショップって家系ラーメンの源流って言えるかもだが家系ラーメンではないだろ
- 338 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/05(水) 10:00:51.11 ID:jC7GCjH7
- ゲンコツは塩が一番旨いと思う。
確かに花月の味噌はイマイチだな。味噌とゲンコツはお互いの良さを殺しあうのかな?
- 339 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/05(水) 10:27:20.71 ID:ElmNqOh7
- >>338
花月のげんこつ味噌の利点は醤油や塩とトッピングが同じ事かな
俺がモヤシや野菜が乗った味噌ラーメンが好きじゃないっていうだけだけども
異論は認める
- 340 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/05(水) 12:13:37.77 ID:Z8y30Zqf
- 今日の昼は肉旨チャーハンにしてみようかな
- 341 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/05(水) 12:25:18.98 ID:VozQWUYJ
- ご当地コラボは徳島ラーメンだって
http://www.kagetsu.co.jp/menu/newitem/141203sukitani/index.html
- 342 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/05(水) 12:33:26.25 ID:ZPysbHOA
- GTR終わる前に食っとこうかな…
でもあれムカつくのは店内放送の川越がトッピングのチーズも「必ず」ご注文ください!つってるとこ
そんな無きゃ不完全な言い方するなら別料金じゃなくデフォで付けとけよ…
- 343 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/05(水) 13:27:10.76 ID:O3DlQtyx
- でも、あのチーズは量が少なくて、味変になる量じゃないんだよな
マスターならチーズ2個頼むのをお勧めする
- 344 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/05(水) 13:34:50.81 ID:6gLYW0zg
- >>341
トッピングに生卵かよ…これだけで食べる気うせるな
- 345 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/05(水) 13:39:45.01 ID:D4fJJM0m
- 新メニュー登場時期に限定メニューを食べに通ってる俺。
- 346 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/05(水) 14:10:34.58 ID:4YdULTrg
- >>344
黄身はともかく白身はちょっと・・・ね
温泉卵にした方が抵抗なかったかも
ライス別注推奨だし、レンゲでライスに移してTKGにするか
あと、麺をライスにのせて食べるってなんなの?
- 347 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/05(水) 14:15:41.23 ID:RppJC5n3
- >>341
徳島ラーメンなんて食べたこと無いから、楽しみだな。
- 348 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/05(水) 14:31:13.79 ID:VozQWUYJ
- まぁ徳島中華そばって、そういう食べ方一般的みたいだからねぇ
近所に何軒か徳島中華そばや徳島中華そば風を謳う店あるしな
味濃いめだけど割と好き ライスは多分欲しくなる
- 349 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/05(水) 14:34:41.15 ID:VozQWUYJ
- オレが知ってる店は生卵デフォ入ってる感じだったけど、wikiによると地元民はまず入れないとか 結構いい加減w
- 350 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/05(水) 15:02:50.88 ID:6gLYW0zg
- Wikipedia見て来た。ホントだね、地元民はだいたい入れずに食べる、ってあるね。
「生卵抜きで」で食ってみようかな。
- 351 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/05(水) 15:31:32.84 ID:rgmcZT0S
- 甘い感じのすき焼きラーメンだよな
昔近所に徳島ラーメンの店出来たときよく食いに行ったわ
速攻で潰れたけど
- 352 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/05(水) 16:12:00.45 ID:gMfCRYA+
- 徳福っていう東京にある徳島ラーメン店で食べた時はかなりしょっぱかったな
すきたにはそっちに近い感じだな
あと、徳島で適当に2店、ラーメン店に入ったけど、両方とも「中華そば」っていう茶色いスープ(こげ茶ではない)のラーメンだったから、あれが徳島ラーメンなのかなと思ってる
- 353 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/05(水) 16:26:43.06 ID:1PE+KnDB
- 金太郎食べてきた
魚介出汁が効いているせいか甘目で塩分少な目の味噌汁のようなスープ
調味料はどれとも相性が合わず、結局壷ニラ(ry
つるつるの中太麺なので、つけ麺ヴァージョンも面白そう
- 354 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/05(水) 16:54:01.11 ID:PNSI9/ns
- 徳島ラーメンって何県のご当地ラーメン?
- 355 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/05(水) 17:06:46.83 ID:U0Lgw+Qi
- 香川県とか高知県の方だよ
- 356 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/05(水) 19:20:51.20 ID:now3Re3J
- チェーンの徳島ラーメンはひたすらくどくて食えたもんじゃなかったな。
すき焼きラーメンといえば聞こえはいいが、豚臭さを全面に出したスープは人を選ぶ
- 357 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/05(水) 19:51:41.59 ID:QKPtOfGD
- >>354
うどん県
- 358 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/05(水) 19:57:35.25 ID:Oir1/FPX
- 徳島はハム製造業が盛んで、豚肉の消費が多いせいもあって独自のラーメンが誕生したって、昔聴いた
- 359 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/05(水) 19:59:31.36 ID:X62J8LCj
- 徳島ハム、のちのニッポンハムである。
- 360 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/05(水) 20:02:05.13 ID:V1cja8Cm
- 日本ハムって、北海道ってイメージだけどな
酪農とかイメージが重なる
- 361 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/05(水) 20:04:28.73 ID:SCUMgEEJ
- ニッポンハム自体は大阪が本社だよ
たしか、セレッソ大阪の株主だったと思う
- 362 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/05(水) 20:06:06.40 ID:0iabf2zH
- ニッポンハムと日本ハムはどう違うんだ?
- 363 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/05(水) 20:16:36.38 ID:MQmuqEl1
- >>362
社名はニッポンハムだけど、球団名は諸般の事情で「日本ハム」で登録
- 364 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/05(水) 20:19:59.94 ID:WbFBobp1
- http://blog.livedoor.jp/balmung10/archives/8593594.html
金太郎ラーメンたびたよ
- 365 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/05(水) 22:05:48.11 ID:K+nsCJ6U
- http://www.j-cast.com/images/santaro/2014/c2FudGFyb181NzExMDU%3D.gif
デコライターに似てるw
- 366 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/06(木) 01:57:50.97 ID:MIQkJOnM
- 1日2回食べたい時でも、マスターはポイントが1回分しか付かないから、結局食費が抑えられていいわw
- 367 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/06(木) 09:04:21.80 ID:mC1fP0cB
- 期間限定ラーメンは無くなる前にと必ず食べるようにしてるけど
GTRはどうしても値段が邪魔して食べるをためらう。
ラーメン一杯の値段じゃないよあれ…
- 368 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/06(木) 09:12:56.46 ID:rW2Mn0T8
- >>367
花月で腹一杯食べたらなんだかんだで1000円超えるからなあ
新GTRの値段も誤差の範囲じゃない?
食べてないけど
- 369 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/06(木) 11:41:05.93 ID:iNUEflLP
- >>367
うちの近所ではジャンクガレッジがすぐ終わったので食えなかった
調べたら車で30分のところにジャンクガレッジがあったから
そっちで食ってきたわ
- 370 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/06(木) 16:48:42.68 ID:+Els1EJh
- >>368
食べてないんかい!
- 371 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/06(木) 18:02:18.98 ID:HRFAbhhU
- 他の限定ラーメンとたった100円か150円しか変わらないのに、「高い」ってw
奥さんから1日の小遣い500円しか貰えない人ですか
- 372 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/06(木) 18:08:09.61 ID:rW2Mn0T8
- >>370
だってGTRってマズイじゃん
なぜかここじゃうまい限定ラーメン扱いされてるけど
GTRってうまいけどリピートは無しとかここでよく話題になってるの見るでしょ?
違うよマズイからリピート無しなんだよ
うまけりゃみんな食うよ
- 373 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/06(木) 18:18:23.44 ID:883jFwyV
- 100円から150円高いだけの価値が見出せなければわざわざ食べる奴はいないってことだよ
- 374 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/06(木) 18:34:24.20 ID:9+pUQ/xc
- まぁ、価格に文句ある奴は日高屋とか幸楽苑とかで食っとけw
- 375 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/06(木) 18:48:45.98 ID:0D0kPj/r
- なんでそういう極論になるんだか。
- 376 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/06(木) 19:02:57.64 ID:EuEKtWhF
- 880円もあれば他にいくらでも旨いランチ食べれるからな。それを承知の上で取り敢えず試してみて、また食いたくなったら食えばいいし、嫌なら別なもん食えばいい
- 377 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/06(木) 19:08:46.14 ID:YzYE341J
- 価格には文句はないが、商品提供までの時間がかかりすぎるのと、
店の臭いと、店員の態度の悪さと、味のまずさに問題があると思う。
- 378 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/06(木) 20:11:17.43 ID:dmZtNCtz
- >>372
いや、GTRは不味くはない、美味いんだよ。
広い意味ではリピートもしてる。
misomoは一回だけど、夏のGTRも食ったし何年か前のGTR3とか2も食ってる。
美味いがラーメン屋に求める美味さじゃないんだ。
例えて言えばくら寿司のラーメンや豚丼みたいなもの。
美味いけど、試しに一回食えばいいやっていう。
俺はこれが食べたくてこの店に来たんじゃねーよ!やっぱ花月は黄金味噌だなって。
- 379 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/06(木) 20:19:57.48 ID:6FDeRTx4
- GTRが不味かったら、ここまでシリーズ化されないだろw
再発されない限定も多いのに
- 380 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/06(木) 21:01:52.25 ID:e4AHUFPx
- キャベツとかネギは普通は体に良い食べ物だけど
花月のトッピングの野菜も体には良いのかなあ?
- 381 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/06(木) 21:31:14.17 ID:8z+V/ybf
- 野菜だけ食ってれば
- 382 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/06(木) 22:12:56.08 ID:Gz9hEWtk
- 二郎のラーメンも、野菜だけ食ってるみたいなもんだよねw
- 383 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/06(木) 22:58:40.22 ID:fzlwdkfE
- ゲテモノもとい変り種の限定は水沢アリーヌなんとかで死ぬほど後悔した
以来殆どげんこつ+壷ニラ一本
ブラックの系統は壷ニラと合うので1回は食う
- 384 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/06(木) 23:04:43.57 ID:8z+V/ybf
- >>382
スープも肉も食わなきゃな
- 385 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/06(木) 23:52:17.34 ID:dmZtNCtz
- やばいこんな時間なのに猛烈にもんじゃそば食いたくなった。
ちょいと駅前の花月行ってくる。
- 386 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/06(木) 23:53:19.48 ID:MG5nEbZj
- >>372
日本語で
- 387 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/06(木) 23:55:09.15 ID:rW2Mn0T8
- >>386
お前らの情報なんて全くあてにならない
OK?
- 388 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/06(木) 23:56:38.45 ID:MG5nEbZj
- >>387
じゃあわざわざここ見て書く必要も無いんじゃないですかねぇー
- 389 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/06(木) 23:59:15.38 ID:rW2Mn0T8
- 結局ここって工作員だらけってことがバレたな
- 390 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/07(金) 00:02:12.79 ID:pIDgkSbm
- >>389
工作員って書きたいだけなのはわかった
- 391 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/07(金) 01:01:13.72 ID:n2Fa9fK6
- まぁ、初日狙いのブロガーさん達が報告してくれるだろうから、とりあえず今日は様子見だなw
- 392 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/07(金) 01:40:30.33 ID:ifGdbOxa
- このスレ見る限りは川越GTRが旨いと認定されてるようには感じないのだが
- 393 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/07(金) 03:03:40.83 ID:VNa/Ah05
- 結構うまいけど豚骨ラーメンが売りの店に食いに行く味ではない
狙う客層がずれてるって印象
- 394 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/07(金) 04:24:18.36 ID:AzQWrx9V
- 金太郎、銀次郎食べ比べ
・トッピングは同じなので、外観もスープの色以外は同じ
・麺は、金太郎の方がツルシコの様な気がする。銀次郎と違って大盛ができないので、やはり金太郎専用麺? 銀次郎はBLACKと同じ麺?
・スープは、金太郎の方が魚介の味が強く甘目
・トータルでは金太郎の方が美味しいかな。(※個人の感想です)
- 395 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/07(金) 08:13:24.14 ID:Be/SXxWt
- >>393
豚骨ラーメン?
- 396 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/07(金) 11:00:10.19 ID:X/ma8V18
- メインは嵐げんこつらあめんだしなw
- 397 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/07(金) 13:09:35.12 ID:R22hdupp
- >>393
客層を狙うとかじゃないんだよねー
経営幹部たちは幼稚な集団だからさー
思いつきで動いてるだけなんだよねー
経営トップは自分に予知能力があるなんて言ってるらしいしさー
- 398 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/07(金) 13:20:07.77 ID:3uroWQE5
- なんか電波さん来た…
- 399 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/07(金) 15:06:50.45 ID:B8qGq/iK
- 経営陣が電波右翼オヤジだからしょうがないのよw
- 400 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/07(金) 22:06:50.85 ID:Hi9djpE6
- >>393
豚骨らーめんは数年に一度の限定しかないわ
- 401 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/08(土) 00:58:25.62 ID:NmVEtgbp
- 聞いた話だが
腐ったトッピングを客に提供して大問題になったらしいが、ホントか?
- 402 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/08(土) 00:59:42.38 ID:+OaC7K/H
- >>401
そいつに詳しく聞けよ
- 403 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/08(土) 05:02:17.32 ID:+nVtEpUi
- >>401
そいつに詳しく聞けよ
- 404 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/08(土) 08:52:42.80 ID:fKIYhqdN
- >>401
掲示板にデマ情報を書き込んだ男、風説の流布で逮捕wwwwww
- 405 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/08(土) 11:55:14.15 ID:aP35hA/e
- ほらそうやって脅迫
- 406 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/08(土) 13:24:48.73 ID:TFgvsDH7
- くだらないことするからだ
- 407 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/08(土) 15:54:53.41 ID:WtCac1v+
- そうだそうだ!
- 408 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/08(土) 16:20:17.95 ID:o5ftY5XW
- 事実ならこんなところに書いてないで保健所なりどこなりへ報告した方が被害者が出るのを防げるんだが
>>404
風説の流布は株価を操作する意図がある場合のみ成り立つ。
今回の場合名誉毀損か、威力業務妨害だろう
- 409 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/08(土) 17:55:36.42 ID:cIiiaiwI
- 鉄板イタめし肉旨チャーハン食べてみた。
肉がけっこう多目に入っていて、そのまま食べてもかなりうまい。ブラックペッパー、タレ、壺ニラの順にトッピングすると更にうまい。
イタめしでは久々にリピートしたくなる旨さだった。
- 410 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/08(土) 18:00:15.88 ID:s+SnUnk8
- >>409
イタ飯のアタリは珍しいね
今度食ってみるわサンクス
- 411 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/08(土) 20:08:56.07 ID:Q9zwXA4d
- http://blog.livedoor.jp/balmung10/archives/8597323.html
肉旨チャーハン食べてみた。
- 412 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/08(土) 20:19:46.15 ID:cIiiaiwI
- >>410
うまかったしゃんばらや?よりも個人的にはお勧めできるよ
>>411
トッピングのパターンも味の感想もほぼ同じだなw
- 413 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/08(土) 20:26:02.15 ID:Q9zwXA4d
- 鉄板イタめしにはシャキネギが一番合う。(個人的に)
シャンバラヤはスパイスが強いケド、今回のは炒飯食べてる感じがするね。
当たりだ。
ただナポリタン味だけはガチでハズレだけどw
ケチャップ御飯だし、あの程度なら家でオムライスでも作った方がマシってレベルだった
- 414 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/08(土) 20:38:48.67 ID:MJo7ReMP
- 来月の徳島ラーメンは美味そうだ
でも実物はトッピングがしょっぱいんだろうなw
- 415 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/08(土) 20:45:01.12 ID:GDjpDOpk
- 麺がまずい。
- 416 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/08(土) 21:56:44.78 ID:OU7tEKLY
- >>413
店も、ピーマン食えないやつに評価されたくないだろうなw
まあ、ナポリタン味なんて推して知るべしなメニュー、食ってみるだけ偉いわあんた(ほめてます^^
- 417 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/08(土) 22:19:57.74 ID:Q9zwXA4d
- コスパなら酒井精肉店のロースカツ定食なんだけどね。
値段もイタめしと大差ない上に大盛り可能だし
- 418 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/08(土) 22:20:56.02 ID:Q9zwXA4d
- 花月=限定モノを月2回食べに行く場所。
- 419 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/08(土) 22:43:32.56 ID:ZKBD18py
- 今度のイタメシはグリンピースが苦手な俺にはちょっときついな
- 420 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/08(土) 23:29:33.99 ID:YJoqNPnr
- >>414
画的には超美味そうなんだけど、あれ黄身のみじゃなく白身も
投入するっていってんだよなー。見た目も味わい的にも白身は
除いた方がいいのだろうけど(実際リーフレットは白身無し)、
廃棄は出したくない、オペレーションの面倒さも除くと、丸々
投入になるのだろうね。
結構大きな判断分岐点だと思うけど、しょうがないのかなー
- 421 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/09(日) 04:19:28.24 ID:eWWDAsIH
- この店は
げんこつラーメンとイタ飯と水があればいいってこった
- 422 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/09(日) 04:54:44.63 ID:58Isvf6b
- >>411
食べ終わった後が汚いね
俺が食べ終わった後を見せてやりたいくらいだわw
- 423 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/09(日) 05:01:54.53 ID:gguolOb1
- >>412
>味の感想もほぼ同じだなw
まぁ、いつも大量の同じ調味料を入れれば、結局いつも同じ味になっちゃうからねw
- 424 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/09(日) 11:55:09.65 ID:hYQlX2eD
- え?
花月ってブラックペッパー壺ニラを入れて食うもんじゃないの?
じゃなきゃ食えるレベルじゃねぇぞ?
ここより美味い店なんて腐る程あるんだし
- 425 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/09(日) 11:57:05.48 ID:pctOvDVk
- それでもわざわざ金払って食いに行ってんのかw
- 426 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/09(日) 11:59:43.24 ID:jdSP/oIt
- そこまでしないと割に合わないラーメン屋なら行くのやめれば?
トッピング大量投入して情強ぶってるのって、周りから見たらすごく乞食くさいよ
- 427 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/09(日) 12:00:43.06 ID:b4G7FdYl
- >>421
あと壺ニラ。
- 428 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/09(日) 13:11:32.33 ID:qF2o7sQv
- 花月のブラックペッパーってすげーうまそうな匂いするから好きだ
- 429 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/09(日) 13:59:35.85 ID:xaSVBwZN
- 腐るほどある美味い店に行かず、食えるレベル以下の商品に金を出す間抜け野郎は放っておこ。
ところでいつも行く店のスタンプが10個貯まったんで、
次回イタめし無料で食えるんだが、それは麺類ご注文時に限るという罠。
ラーメンとイタめし一人で食えねーよ!!
スタンプ5個で餃子か豚めしにしときゃ良かった。
- 430 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/09(日) 14:10:12.76 ID:pctOvDVk
- 二食抜いてその一食に賭けろ
噴出しない程度にな
- 431 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/09(日) 14:10:13.38 ID:qF2o7sQv
- >>429
残すという選択肢
隣のおっちゃんと半分こするという選択肢
その他
それってその店独自のサービス?初めて聞いたよ
- 432 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/09(日) 14:57:26.74 ID:xaSVBwZN
- >>431
そう、店舗独自のスタンプカード。
俺の行く店はスタンプカードをやってる代わりに、ライスとか大盛の無料券は配った事無い。
よっしゃ今日昼飯食ってないから、ついでに晩飯も抜いて夜中に花月行くわ。
話題の肉チャーハンにしてみるか。
- 433 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/09(日) 16:05:50.78 ID:o4WBluIS
- 川越クーポンのときと同じく、金太郎クーポンもらったわ。
内容は前と全く一緒で、トッピング無料orにんにく豚めし無料orチャーシュー2枚無料。
別な店では貰えなかったから店舗限定っぽいな
- 434 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/09(日) 16:55:11.59 ID:xd62IkH0
- >>433
両方共貰ってないから、最寄店ではやってないな
その店は元々クーポンはほとんどやることがない傾向があり、スタンプカードは皆無
- 435 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/09(日) 17:08:33.15 ID:o4WBluIS
- >>434
そういう店はいわゆる繁盛店だと思うよ。
こっちは辺鄙な田舎の国道沿いの店舗だから、クーポンでも配らないとやっていけないんだろうw
スタンプはさらに辺鄙な店で配ってるのを見たことがあるな。
- 436 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/09(日) 17:33:54.49 ID:B2MA/dvJ
- 繁盛店だけどZERO1荻窪店はスタンプカードやってる
5個で水餃子or10個でラーメン
閉店したZERO1西葛西店はクーポンだった
蕨店は何も無し
- 437 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/09(日) 22:20:26.06 ID:38YH9FSW
- ざっと見たところサラリーマン金太郎ラーメンの言及はほとんど
ないなw あそこまで適当というか企画優先なラーメンってなんだろうな?
ラーメンそのものは銀次郎なんだから破綻はしていないのだけど
- 438 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/09(日) 22:24:57.62 ID:LLIKNRI9
- 金太郎食べてきたけどやはり俺は魚粉があまり好きではないと再認識しただけだった
つか銀次郎との違いさえワカラン
あーブラデビ食いてえ
- 439 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/09(日) 22:55:43.50 ID:eEUekPIr
- >>438
おれもさっき食ってきたぞ
味噌の味がしたのかわからんかった
もしかして銀次郎を出されたのじゃないかと
帰りに券売機で自分の押したボタンの場所を確認してしまった
- 440 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/09(日) 22:57:54.14 ID:CM55ickl
- >>438
>>394
- 441 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/09(日) 23:16:37.04 ID:I+HS70ge
- ラーメン花月好きって言ったら友人に鼻で笑われた
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1415532641/
- 442 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/09(日) 23:21:31.16 ID:o4WBluIS
- >>436
Zero1行きたいけど田舎からは遠すぎるんだよなあ。
金太郎食べたけど、銀次郎よりもとろりとしたスープで、マイルドな旨さだったよ。
厚さ2mmチャーシューじゃなく、以前のほぐし肉なら喜んでリピートするのになあ。
- 443 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/10(月) 04:32:43.14 ID:1/1Sy/P+
- 既出だったらごめん
銀次郎の玉ねぎって増量してもらえるの?
- 444 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/10(月) 06:56:38.82 ID:L1hyGcME
- チェーン店になに望んでいるんだよ…
- 445 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/10(月) 11:38:55.01 ID:suvF+3bP
- >>443
出来るよ、言ってみな
- 446 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/10(月) 15:28:45.54 ID:esINT7oI
- 板めしにはしゃきネギだっていうから入れてみたけど
味が強すぎて元の味がわからんよになったわ
- 447 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/10(月) 16:34:35.04 ID:ve5aLObi
- ピーマン食えなくて
何にでもブラックペパー、タレ、壷ニラ投入する味障の言うこと真に受けるなよw
- 448 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/10(月) 17:18:21.07 ID:TtbClGel
- イタ飯にトッピングって入れたこと無いな
基本的にラーメン用だから合わないんじゃない?
- 449 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/10(月) 17:34:19.14 ID:Yax32FSZ
- いためしのときは味玉もらってる
- 450 :422:2014/11/10(月) 20:34:43.87 ID:knltRVd1
- http://bbs118.meiwasuisan.com/ramen/img/13650980080065.jpg
- 451 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/10(月) 21:14:58.54 ID:5/goK4n3
- >>448
キャベツ頼んで先に持ってきてもらってげんこつらあめん用のタレかけてつまみとして食ってる
- 452 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/10(月) 21:21:08.09 ID:esINT7oI
- >>450
ひとりで食うのにスプーンは2つはいらないよな
分けて食えとか書いてあった気がするけど
スープはひとつしかついてない不思議
- 453 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/10(月) 23:33:56.62 ID:y7FKLa0r
- 金太郎美味かった。
これ食ったわけだから次は銀次郎かな。
- 454 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/10(月) 23:40:44.31 ID:hdeynWWe
- スプーンは混ぜる用でしょう、あの大きさだと口に入らんぞ。
屋台の焼きそばみたいに両手でまぜまぜ。
食べるのはレンゲで。
- 455 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/11(火) 02:58:19.22 ID:tuiuqt8B
- >>453
銀次郎食ったこと無かったのか… まぁお楽しみに
- 456 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/11(火) 03:01:06.73 ID:tuiuqt8B
- >>454
めんどいから鉄皿から直にスプーンで食ってたわ 序盤熱すぎるけど、横着し過ぎかw
- 457 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/11(火) 06:10:00.39 ID:B8RCSCxL
- レンゲはスープを出すようになってから付いてくるようになったから、
本来はでかいスプーンで食べるもんでしょ
- 458 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/11(火) 07:15:44.40 ID:tLR6adGP
- レンゲはスープ。スプーンで取り分けて箸で食べるんじゃないの?
- 459 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/11(火) 07:17:12.19 ID:Ac8DO+2q
- 好きに食べろよw
- 460 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/11(火) 08:51:51.93 ID:8okAiEQE
- >>453
黄金より(´;ω;`)おいしいっ?
- 461 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/11(火) 09:16:15.97 ID:MXrcgu2G
- (´;ω;`)←これやめろ
- 462 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/11(火) 17:58:38.67 ID:pCuVdmBU
- >>461
NGワードに追加するか、置換すればいいだろw
- 463 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/11(火) 18:02:05.56 ID:BQB3/o/B
- >>461なんでダメなの?(´;ω;`)
- 464 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/11(火) 18:37:06.65 ID:H21uzS7w
- >>461
何処のスレでも間違いなくウザいヤツのシンボルだから、NGしても問題ないな
- 465 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/11(火) 18:58:13.08 ID:5vpeQZHb
- ( o´;ω;`) o
- 466 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/11(火) 19:56:19.12 ID:oOQsBE3v
- (´・ω・`)?
- 467 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/11(火) 20:29:07.23 ID:YMliFW0a
- 西部警察スレでGTRという単語が出てるのを読んで
普通にガーリックトマトラーメンを連想してしまった俺…
- 468 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/11(火) 21:29:42.52 ID:RSPe27Lc
- アラフォーの俺は、GTRというとロック・バンドが思い浮かぶw
- 469 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/11(火) 22:33:23.10 ID:Z01SybAs
- セブンイレブンの喜多方ラーメンが全然美味くないのに無くならないのは何故なんだぜ
- 470 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/11(火) 22:37:06.59 ID:Z01SybAs
- ゴメン、激しく間違えた
- 471 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/11(火) 23:18:40.60 ID:r25LeTN/
- 黄金にニラぶっこんで食うの美味すぎて泣けてきた(´;ω;`)
- 472 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/12(水) 02:59:01.08 ID:KDRgyyIe
- >>471
私が書いたのかと(´;ω;`)勘違いした!
何者だっ
- 473 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/12(水) 11:59:39.26 ID:TSvoMauQ
- 黄金にハバネロぶっこんで食ったら涙と鼻水が止まらない(´;ω;`)
これ辛過ぎるわ、まじでお前ら普通に食べられてるん?
- 474 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/12(水) 12:38:55.71 ID:T5Z9v52E
- ハバネロボールは5つが適量
- 475 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/12(水) 13:18:32.15 ID:aNRoabZu
- ハバネロ入れたら麺をすすっちゃダメ!喉や鼻腔をやられる。
箸でたぐり寄せるように、ゆっくり口に入れないと最後まで持たない。
- 476 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/12(水) 13:41:04.13 ID:2m35qgCH
- 辛いのは人それぞれだからなぁ
壺ニラ大量でも大丈夫な人でもハバネロだと悶絶する人いるし、逆の人もいる
俺後者ハバネロは割と大丈夫なのだが壺ニラは辛く感じる
- 477 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/12(水) 16:03:21.95 ID:HimLvINq
- 金太郎は普通の豚骨魚介味噌ラーメンだった
普通にうまいよ?でも普通
別に花月じゃなくてもって感じ
イタ飯の肉旨チャーハン味は何が肉旨味なのかわからなかった
結局イタ飯ってニンニクバター味でいいじゃんってなちゃう
- 478 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/12(水) 16:28:02.71 ID:ImZGA7UM
- 次回のビーフチャーハンは少しくどい味になると予想
旨塩はあまり塩気強くないからな
- 479 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/12(水) 16:35:41.04 ID:T5Z9v52E
- イタ飯食ってみたいが未だに一度も…だわ
少食だかららあめんとライスが精一杯。イタ飯だけ食うのもなんか行く甲斐が無いし、悩みどころだ
- 480 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/12(水) 16:41:08.76 ID:HimLvINq
- >>479
残してもいいのよ?
- 481 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/12(水) 17:30:54.41 ID:VoUM4U+4
- ?(´;ω;`)
- 482 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/12(水) 18:54:31.75 ID:bK+RS32Y
- 金太郎っていくら?
- 483 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/12(水) 18:57:23.27 ID:HimLvINq
- >>482
730円
- 484 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/12(水) 19:06:42.37 ID:bK+RS32Y
- >>483
サンキュー
- 485 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/12(水) 19:32:33.02 ID:tiRAfLM4
- 小学生に〜止めろって書いちゃ駄目だよ
余計に頑張ってやるから
書くならソレどんどんやって!って書かなきゃ
- 486 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/12(水) 20:45:46.95 ID:dPy936Rf
- ?(´;ω;`)
- 487 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/12(水) 20:53:30.98 ID:OMCFzXEc
- >>486
ソレいいね、どんどんやって
- 488 :ラーメン大好き@名無しさん 転載ダメ©2ch.net:2014/11/12(水) 21:28:01.89 ID:M474v2uG
- 荒らしに餌をやらない
スルーできないこは2chやらない
- 489 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/12(水) 21:32:17.70 ID:aNRoabZu
- 花月嵐マスターのポイントで餃子券と交換した事がある人に質問。
餃子無料券はマスター特典の無料トッピングと併用できる?
- 490 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/12(水) 22:39:41.15 ID:8yWFrBOE
- >>489
できない
だからコスパ悪いんでいつもヤフオクで売ってる
- 491 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/13(木) 10:40:07.06 ID:dbQKUkLc
- へー餃子券ってオクで売れるんだ
- 492 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/13(木) 11:00:31.23 ID:IALFjMuH
- 通常メニューにつけめんと裏メニューのつけめんは
どっちが美味いですか?
- 493 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/13(木) 11:19:57.72 ID:xQ/CGCNy
- >>492
レギュラーつけ麺は定番の豚骨魚介つけ麺
裏メニューつけ麺は醤油・味噌の2種類のタレが楽しめる
俺はどっちも嫌い
- 494 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/13(木) 12:39:44.56 ID:nuDJk9g0
- 裏メニューのが良いとおも
通常メニューの方食べるくらいならそこらの適当な店行った方がまし
量が多い訳でも特別旨い訳でも無いのに値段は高い
- 495 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/13(木) 13:45:09.85 ID:G2uUXT0+
- >>490
レスありがとう。やっぱり併用できないのか。
花月でトッピングに金出す気にならないんだよなー、かといってシャキネギの無い金味噌なんて。
無料餃子と無料シャキネギを天秤にかけると、シャキネギが勝ってしまう。
花月セットを目指すとするか。
- 496 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/13(木) 20:00:04.21 ID:zckwJ2wF
- ずっと前に限定でやってた豆腐の辛味噌ラーメン食いたい
- 497 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/13(木) 20:40:14.02 ID:IALFjMuH
- >>493
>>494
ありがとうございます。
今度裏メニューのつけめん食べます。
- 498 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/13(木) 21:32:28.43 ID:NLer6yuv
- 無双は醤油タレが異様に塩辛い
- 499 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/13(木) 21:59:20.69 ID:r9rcx1Sb
- >>498
両方共だよ
しょうがないんで水いれて薄めて食ってるわ
夏は冷やし中華食うことが多いけど
たまにつけめん食ってる
- 500 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/13(木) 22:41:52.73 ID:NLer6yuv
- なにやってんだ
- 501 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/14(金) 01:56:33.71 ID:qU3XWONe
- 銀次郎のラーメンが好きなら金太郎は口に合うと思うよ
- 502 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/14(金) 02:12:45.28 ID:bKwmVzuJ
- 銀次郎、スープが旨いのは認めるが、
ありきたりの麺にペラチャーシューで700円はないわ、500円が妥当
自家製麺・極上スープ・神チャーシューのラーメンが
燦燦斗700円、ごとう730円、高はしなんか600円だぜ
- 503 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/14(金) 05:28:15.83 ID:52NDrzII
- 銀次郎より金太郎の方が麺はうまいよ
30円差なら金太郎の方がいい
- 504 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/14(金) 09:41:06.63 ID:LZjGmVlU
- 銀次郎は2回食って次は無いなとおもったから金太郎もスルーだな
- 505 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/14(金) 12:07:14.13 ID:8UdH+Vw/
- >>496
美味そう
- 506 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/14(金) 13:13:00.13 ID:uXa2fvGd
- 金太郎食べたけど、甘めの味噌なのかな?あるいは魚粉まで入れてて旨味を通り越して甘く感じるのか?
あまり好みじゃなかった
むしろコレ銀次郎の評価が下がるんじゃないか?もっとも肉がチャーシューになった時点で終わってる気もするけど
http://i.imgur.com/0LNc5L4.jpg
- 507 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/14(金) 13:16:24.10 ID:uXa2fvGd
- >>479
イタ飯だけの店舗があっても良いと思う
牛丼屋みたいなスタイルで
- 508 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/14(金) 13:36:13.36 ID:xQ+CeMNo
- バリエーションとサイドメニュー増やせばな
でも別業態試しては潰したり、花月嵐に戻したりの繰り返しだったし、今はほとんど残してないから
難しいんじゃない?
- 509 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/14(金) 13:36:43.24 ID:EbPYKUgL
- >>505
かなり昔の限定だけど、公式にも残ってた。
http://www.k2-museum.jp/limited/86_otokomae.html
個人的には好きなラーメンだったよ。
- 510 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/14(金) 13:54:01.14 ID:Ac3T49FN
- >>507
鉄板を常に温めた状態にしてれば
提供するまでの時間もあんましかからんだろうしね
- 511 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/14(金) 14:08:25.19 ID:18ffX3o5
- イタ飯美味いんだけど一人でラーメン+イタ飯だと多くてなぁ
専用厨房ならかなりシステム化出来そう
メニューも定番+限定から8種類くらいは用意出来そうだしスープやトッピングは流用できるし
欲しい新開発はサラダくらいかね?
- 512 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/14(金) 22:06:54.14 ID:UbLw4EYv
- >>441
この板/スレとは乗りが違うのが面白い。
でもオタとは違うこういう反応が所謂「お客様の声」なんだろうと思った。
- 513 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/14(金) 23:38:46.00 ID:NZAjq7nq
- 福岡、長崎にもかろうじて1店舗ずつあるからありがたい
- 514 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/15(土) 01:03:53.23 ID:r4hjNvXl
- >>513
自分九州。
長崎は場所は良いんだけど駐車場が無いのが残念。
福岡は久留米だね。ゆめタウンの中だからオーダーしやすい。
でもなぜかイタ飯の値段が標準より高い…
- 515 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/15(土) 01:15:25.13 ID:/Fsu37OU
- >>514
こういうのって全店舗が同じ値段なんじゃないの?
- 516 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/15(土) 01:55:01.63 ID:tO6u1w6k
- >>515
オフィシャルサイトをよく読もう
- 517 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/15(土) 08:54:33.77 ID:WC2ZGwjM
- ZERO1蒲田店→花月蒲田西口店跡はせい家に
https://mobile.twitter.com/Narcyjiro2/status/531086568388186112/photo/1
- 518 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/15(土) 11:51:02.51 ID:PHmVwfvY
- せい家… 格安家系チェーンだったのか、アレ 壱角屋とかと同様の
- 519 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/15(土) 19:43:47.00 ID:uk6mkU8T
- http://blog.livedoor.jp/balmung10/archives/8605824.html
塩食べてきた
以上。
- 520 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/15(土) 23:54:04.89 ID:cXN0sxqx
- 食うのはいいが
いいかげんコーンは止めとけ味障w
- 521 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/16(日) 00:04:40.10 ID:PgV1Gvtf
- はぁ、じゃあ何をトッピングすれば味覚障害じゃないんですかね?
- 522 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/16(日) 00:19:53.39 ID:foFStUf7
- や、コーンが汚らしくみえるからでしょ
- 523 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/16(日) 00:49:14.00 ID:fBw1gbEY
- コーンは甘みが強いから味が濁る
ハクサイ・キャベツ・ホウレンソウ・ノリ・タマゴ
ここらを別皿で頼んでやるのがレポに使うならえ〜ぞ
- 524 :チャンネルR ◆Ace10n9MUk :2014/11/16(日) 00:50:19.08 ID:VQg47DNG
- >>521
半熟玉子じゃね〜?
- 525 :チャンネルR ◆Ace10n9MUk :2014/11/16(日) 00:53:11.02 ID:VQg47DNG
- ってか知らぬ間にトッピングの量減ったね・・
一年前は入れ過ぎだよって量だったんやけど
- 526 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/16(日) 01:19:00.00 ID:kVp1Z+1z
- >>525
どっかんトッピングって何年も前じゃね?
- 527 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/16(日) 01:43:10.14 ID:Rg1KO6vw
- >>519
食べ終わりに白い蓮華と割り箸が写ってるけど
コーントッピングで穴あきレンゲつけてくれないの?
- 528 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/16(日) 05:31:58.50 ID:/OgxH0SE
- 茹で系のトッピングを入れるとスープが薄くなるし、シャキネギやメンマだと逆に味が濃くなるしで、
初めて頼むラーメンのトッピングはだいたい海苔にしてる
GTRみたいに明らかに海苔と合わなさそうなラーメンには入れないけどw
- 529 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/16(日) 05:59:39.58 ID:ml4YwocQ
- 海苔w
- 530 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/16(日) 06:34:11.87 ID:p6YpnNkv
- >>528
味障かよ
海苔入れるとスープの味変わるだろ
それとも別皿で頼んでんのか?w
- 531 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/16(日) 07:51:51.78 ID:tx8WqJZk
- 基本は もやし
- 532 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/16(日) 08:00:14.88 ID:C+nNJY9K
- トッピングしたことないな
最初の一口目にスープ飲むほど通ぶりたいなら
トッピングしないで標準のままにしないと意味ないよ
- 533 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/16(日) 08:22:17.43 ID:afYzYD/x
- とりあえずワカメはどのラーメンにも合わない地雷トッピングってことだけはわかった
竹食堂?にすら合わないよ
- 534 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/16(日) 08:26:33.75 ID:TPkKmJSI
- 無料ライスと壺ニラがあれば十分満足
- 535 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/16(日) 09:36:06.77 ID:atOGFTcb
- 普段トッピングしないなぁ、オレも
Zero1だとスタンプカード持ってると(違うか?)トッピング1個無料になるけど、かえって悩むw
- 536 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/16(日) 10:49:01.81 ID:V6ZwcKZ5
- スラタマは味変わらなくていいのでは?
中盤から黄身が崩れ出してもさほどスープには影響ないかなと
- 537 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/16(日) 11:15:22.76 ID:Rg1KO6vw
- 味玉トッピングでいいじゃん
- 538 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/16(日) 12:09:29.76 ID:ESPn1AeK
- にんにく豚めしは美味いですか?
- 539 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/16(日) 16:20:38.62 ID:v5FjYSrV
- 金太郎食ってきた
味噌という感じが全然しないな
太麺のこっちの方が好きかも
- 540 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/16(日) 17:40:28.38 ID:mQdoUkY8
- 同じく金太郎食べてきた。
まぁ美味しかったけど、味噌の感じは全く無かったw
あと麺が壱角家に似てた。
- 541 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/16(日) 17:43:38.52 ID:BvNBSHwl
- 塩
大盛
スライス卵10
海苔2
おうあくしろ
- 542 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/16(日) 17:56:33.75 ID:E8tCqld/
- >>538
美味いけど作る人によってタレの分量がまちまちだから、しょっぱい時もあり絶妙な時もあり。
しかし残念ながら俺が行く店はタレ大杉の場合がほとんど。
そんな時はラーメンスープチョイ掛けして薄める。
- 543 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/16(日) 18:14:02.84 ID:9VPdl09B
- >>538
ニンニク感なし、チャーシュー感なし、塩っぱい、量少ない
結論として280円出す価値なし 無料クーポンがあれば食べる
- 544 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/16(日) 18:28:50.18 ID:E8tCqld/
- 確かに280円の価値は無いな。そういえば俺もクーポンやスタンプカードでしか食わない。
260円の餃子セットの方がいいね。
- 545 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/16(日) 18:33:31.14 ID:tx8WqJZk
- はらへった(´・ω・`)
- 546 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/16(日) 20:47:18.94 ID:jiDbDzob
- >>535
ZERO1荻窪店はスタンプ・カードあるね
蕨は無かった
- 547 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/16(日) 22:11:17.12 ID:YM894gkx
- どうしても鉄板ヤキメシにラーメン食べたいなら竹食堂だね
比較的あっさり
- 548 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/16(日) 23:45:26.97 ID:Gn/JWWfl
- >>547
以前、餃子の持ち帰り用パックを貰って、イタめしとニラを詰めて持ち帰った事があるぞ。
- 549 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/17(月) 12:53:58.16 ID:YMV/lmso
- 鉄板混ぜるのメンドくせえ
ほっとくと焦げるし
- 550 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/17(月) 13:12:31.05 ID:HrsO+3Tu
- え?あれってジュージュー自分で混ぜるのも楽しみじゃん
- 551 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/17(月) 13:17:52.44 ID:leAyNsWh
- まぁペッパーランチの真似っこだけどな
- 552 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/17(月) 14:12:01.81 ID:HrsO+3Tu
- あーペッパーランチも楽しいねー
数年前レ○プ事件起きてたけどな
- 553 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/17(月) 14:14:45.82 ID:HrsO+3Tu
- あれって犯人捕まってないんだっけ? ってスレチ失礼
- 554 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/17(月) 16:19:52.52 ID:IdzYpUyp
- 捕まってるでしょ犯人店員なんだから
- 555 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/17(月) 16:20:18.16 ID:HM/zjQrN
- ttp://iup.2ch-library.com/i/i1325933-1416208495.jpg
無料のチャーシュー2枚クーポン使ったら
別皿でチャーシューが来た
さすが俺たちの花月だぜ
肉片が来たのかと思った
左側のなんか下の白い丸が透けて見えてんじゃね
それとも運よく脂が同じ形に丸くなってんのかな
- 556 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/17(月) 16:32:24.69 ID:xEK2NgyE
- >>555
なにこれ不味そう
ニンニク豚めしとライスのクーポン使ったら用済みだね
むしろニンニク豚めしだけでいいよね
- 557 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/17(月) 16:39:48.54 ID:DsuFASmN
- 厚さ2mmの秘伝のチャーシューさすがですわ
他店の追随を許さない完璧な仕上がり
- 558 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/17(月) 17:12:31.44 ID:YfftsyXG
- >>555
撮影する時は連続撮影機能使うといいよ
- 559 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/17(月) 17:31:55.68 ID:HrsO+3Tu
- >>554
犯人ってほんとに店員なん?黒幕はどうなん?
- 560 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/17(月) 19:53:35.05 ID:TsppS92m
- >>559
社長自ら大抜擢した若い店長と、その店長が引き入れた友人の従業員の二人でやってたよ
- 561 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/18(火) 03:17:19.12 ID:MMjfcTgU
- 前の席…裏メニューのつけめん
隣の席…通常メニューのつけめん
俺…いけめん
- 562 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/18(火) 05:05:20.15 ID:I19K5RsK
- 近くの花月が潰れた@神奈川・・・お疲れさん もう二度と行く事はねぇな。。。
でうせ遠征するなら天下一品か二郎行くし 永久にさようなら 2chでは壷ニラごっこでも永久にしてろ
- 563 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/18(火) 07:02:52.43 ID:i1voqokv
- 日本語でおk
- 564 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/18(火) 08:21:58.94 ID:h0Vpi2aT
- 行間から562のあふれる花月愛が読み取れる。泣いてもいいんだよ。
- 565 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/18(火) 09:31:17.48 ID:AFuuNu23
- >>562
子安の店かな?
オレはラーメン屋はココくらいしか寄らないから残念だ。
- 566 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/18(火) 13:56:28.78 ID:Ny/kGZtN
- >>555
まじすかぁ
どこですかぁ
- 567 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/18(火) 18:53:25.08 ID:h0Vpi2aT
- さてこれから会社の飲み会だから締めは花月に行くとする。
上司の説教や同僚の下らん自慢話に耐えた後、自宅最寄の花月にてひとり楽しく金味噌で締めるのが楽しみだ。
餃子セットも付けちゃおうかな、飲み会であんまり飲み食いしないようにしないといかんな。
- 568 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/18(火) 19:23:16.53 ID:YeTQB1cJ
- 火曜日に飲み会するなよ
- 569 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/18(火) 20:10:06.56 ID:5MdkXHe9
- 水曜が休みなんだろう
- 570 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/18(火) 20:25:53.62 ID:vPysQSTX
- でぶ乙
- 571 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/19(水) 18:29:39.29 ID:ANcYtTWc
- 明日は徳島ラーメンの先行販売開始か。
早速明日食べる予定だから、
食べたらうまかったかどうかだけ簡潔に報告するわ。
- 572 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/19(水) 18:41:33.35 ID:C/FcA2ra
- 徳島ラーメンって甘いだけだよな
丸源の肉そばのスープを激甘にしたようなもん
花月嵐のもそうなのかな
- 573 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/19(水) 19:35:31.66 ID:xok0VNKB
- すき焼き風ラーメンだからな。
甘くてくどいスープに肉わさわさでなんぼのもん
- 574 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/19(水) 19:56:46.93 ID:ukOt3T7B
- まぁ普段の花月には無い味だと思うが、そんなに期待するほどでも無いだろうなw
- 575 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/19(水) 21:57:32.33 ID:Ug7iIg1f
- 白身はいらんかっただらけの書き込みになると予想
- 576 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/19(水) 22:44:28.39 ID:aPlzYsOK
- イメージ写真が黄身だけってことは白身は余計なものと認識してるんじゃないの
- 577 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/19(水) 22:48:13.76 ID:ukOt3T7B
- 宣伝用の見映え重視だけだと思うが
- 578 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/19(水) 22:51:24.88 ID:aPlzYsOK
- >>577
それは白身=見栄えが悪いと言ってるのと同じなのだが……
- 579 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/19(水) 22:52:15.22 ID:ukOt3T7B
- まぁ生玉子別皿で、牛丼屋なんかでも使うエッグセパレータ付けてくれると良いな、とは思う
- 580 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/19(水) 23:31:07.27 ID:nuljbiTI
- >>579
たかが花月にそんな無茶言うなよ…まあおれは食べすらしないけどな。
- 581 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/19(水) 23:50:42.90 ID:C/FcA2ra
- 黄身だけ店に納品
白身はメレンゲにしてケーキ屋に納品
心配しなくても分けてあるさ
- 582 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/20(木) 03:21:34.67 ID:ZjADO8Eu
- あれエッグセパレータっていう名前なのか
ひとつ利口になったよ
- 583 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/20(木) 04:23:31.29 ID:/CywW6Ko
- 金太郎と銀次郎そっくり過ぎね?
↓
丼の色変えて区別させるよ!
そもそも見た目で区別つかないくらい同じにするなよ……
- 584 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/20(木) 06:38:56.77 ID:UFbwBF99
- そういえば、5年くらい前まではトッピングに生卵ってあったな
- 585 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/20(木) 09:49:38.34 ID:YsecaK9b
- らーめんにゆで卵って合わないよね
- 586 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/20(木) 10:26:59.35 ID:XvUbPUQT
- >>584
夏は販売休止してたね
今度の徳島ラーメンは冬だから問題無いってわけかw
- 587 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/20(木) 10:30:49.51 ID:VvriPJvt
- ZERO1荻窪店閉店
http://www.zeroichi.jp/shoplist/index.html
スタンプ・カードで麺類1杯無料目指してたけど無駄なった…
水餃子貰っておけばよかったorz
- 588 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/20(木) 10:34:59.29 ID:g8+W1/vr
- 今すぐ食べに行こうって、2店しかないのに無茶言うなw
こりゃ全店舗閉鎖コースだな。
- 589 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/20(木) 10:36:05.22 ID:P70L6zCZ
- >>587
おっと、いきなりだな… 跡地はよそに売却?
さすがに花月嵐2店舗北口に残すとも思えんし
- 590 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/20(木) 10:41:56.14 ID:nhnf5l32
- デフォで付いてるゆで玉子は半分カットだから許せるんだが、トッピングの玉子を何でスライスして出すのか意味不明。
サラダじゃあるまいし、黄身がバラバラになっちゃうじゃねーか!
もんじゃそばのスラ玉なんか最悪。混ぜちゃうとボソボソの黄身が全体の舌触りを悪くする。
だから俺は一番先にスラ玉を食べちゃう。
- 591 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/20(木) 10:52:46.06 ID:PVV3HqDn
- 味玉でいいのでは
- 592 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/20(木) 11:38:23.60 ID:RgGCnu18
- >>587
2,3ヶ月前に行った時にいかにも新人という感じの店員がいたが、もうクビか
あそこは店員のレベルが割と高くて気に入ってたんだけど
店名までは書かないけど、残った某店は中国女が注文間違えるしやる気無さそう
そのせいか、日曜夜なのに客は俺一人だけだった
- 593 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/20(木) 13:56:44.85 ID:YMIzsbKa
- 俺FCのとこで働いてるけどオーナーが屑過ぎてヤバイ
自分は毎日居酒屋で酒飲む金あるのにの自分で言った給料をちゃんと払わない、交通費を渋る
連休なんか取ろうもんには次の週の休みが無くなる
毎日10時間働くの当たり前(長いと12時間ライン引かれる)で残業代無し
なのに自分は早く帰って他の従業員は早く入れと半強制
上げだしたらキリ無いけどあと1年ちょっとでこいつ満期みたいだから耐えることにしたわ
他の店舗はこんなんじゃないと切に願うばかり
- 594 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/20(木) 14:05:28.28 ID:NF9e3zgz
- 本部に報告すればいいだけでは?
あるいは本部もクソなん?
- 595 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/20(木) 14:35:49.76 ID:FYxRCQ22
- 徳島ラーメン食べてきた。
生卵だけど、白身ごとスープに入って浮いてた・・・
黄身だけ落とせばいいのに・・・
スープは肉々しくてかなりのこってりでくせがあるから、
好みが分かれるかも・・・
すき焼きのスープを飲むって感じだ
麺は細麺だけど、スープの味が濃すぎて、
ラーメンとして調和してるのか分からん
まあ、一回食べれは十分かな・・・ 個性はあるけどね
- 596 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/20(木) 16:00:19.22 ID:2VOp20RG
- >>595
白身も入ってる、って前からさんざん言われてるし花月のサイトにも書いてあるじゃないか…
- 597 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/20(木) 18:13:51.70 ID:P70L6zCZ
- 先行すきたに食ってきた
まぁ予想通りというか、濃いめの甘じょっぱいスープだが、くどいって感じは無かったな ライス要るほどでも無し
玉子の白身は気にしてなかったので、黄身と一緒に麺に絡めた 食べ終わる頃に少し塊が残ってたけど
まぁ正規期間中に2回ぐらいは食うかも
あ、壺ニラは入れ忘れた あまり合わんように思ったが、やってみんとわからん?
- 598 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/20(木) 18:47:26.02 ID:iwt9VcNQ
- 壷ニラあいそうな気がするんだけど
まだたべてないけどね
- 599 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/20(木) 19:19:07.76 ID:31SpgH3y
- 大体想像通りの代物だな。
すき焼き食べたくなったら食べてみるかな
- 600 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/20(木) 19:25:39.39 ID:Uz/3YqeT
- >>599
すき焼き食べたくなった人は牛丼屋に行くんじゃないんですかね?
- 601 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/20(木) 22:56:53.52 ID:yNCoxY0j
- すきたには値段いくらですか?
- 602 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/20(木) 23:15:57.88 ID:FYxRCQ22
- 750円だった
- 603 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/21(金) 04:58:23.93 ID:4wgSJL7I
- >>594
本部のSVもバイジングの時間を改竄して書いてるくらいだから本部とか宛になら無い気がする
- 604 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/21(金) 09:13:51.60 ID:wqcsvnIT
- ブラックなのかね?
最寄店でも、深夜にいた店員が当日の昼にもいたりして、労働時間が何時間か気になるw
- 605 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/21(金) 10:24:26.98 ID:DYQUKVE+
- あんたも花月行き過ぎだろ
- 606 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/21(金) 11:32:53.24 ID:nYhQzfXd
- 連続で花月とか生活習慣病待ったなし
- 607 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/21(金) 11:52:04.51 ID:WTVSCxbY
- 週2で行ってる、黄金の味噌が9割
- 608 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/21(金) 12:29:03.23 ID:ksOyJicu
- >>607
そこまで通ってるなら、半年に一回は病院で検査しといたほうがいい・・
- 609 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/21(金) 12:34:02.12 ID:uMukLuxF
- ラーメンスレって>>606とか>>608みたいな奴わくよな
謎の上から目線で説教してくる奴
俺は大丈夫って思い込みたいんだろうけど
- 610 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/21(金) 12:48:49.61 ID:xHsRB0LQ
- 甘じょっぱいと聞くとブラデビ思い浮かべるが全然違う?
- 611 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/21(金) 12:49:14.62 ID:OmfAVaF/
- なぜラーメン業界人は早死にするのか?
> 石神さんはプライベートではラーメンを食べない!
> ラーメン1杯の塩分は、1日に必要とされる量のなんと4倍以上にも
> 相当するんです!
> ラーメンは、かつても比較的高カロリーの食べ物ではあったけれど、
> 二十年くらい前から動物性脂肪を多量に使ったものが増えて、
> 非常な高カロリー食物になった。
> みんな思ってることだけどラーメン評論家は長生きできないよね。
> 関連性は分からないとか言うけど、絶対関係あるから。
> ラーメンのオーバードーズはまじ危険だから。
オレも、ラーメンばっか食ってたら、太ったから、
それ以降、必要最低限しかラーメン食わなくなった
そしたら痩せたし、やっぱラーメン食いまくってると
健康的にやばいと思うよ・・・
- 612 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/21(金) 12:54:10.16 ID:xHsRB0LQ
- で?
- 613 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/21(金) 13:00:17.76 ID:f42IxONs
- そりゃ動物性油脂やら小麦粉やら塩やらごちゃ混ぜだからね
見た目よくても体にはよくない
しかし、他の食べ物も似たようなもんだし
何でも一つの物だけ食い続けてれば体のダメージ箇所が分散されずにダメージが累積されつづける
結果、満遍なくいろいろな物を食べてダメージ箇所を分散してる人との差が出る
薄く広く食べるのが鉄則
- 614 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/21(金) 13:36:32.83 ID:fxR2E7RU
- 塩分4倍ってスープまで飲み干した場合だよな
そうだといってくれ
- 615 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/21(金) 13:52:24.25 ID:DYQUKVE+
- タバコ吸う奴にタバコは体に悪いよって言うようなもんで意味が無い。
本人も重々承知の上で止められない。
()
- 616 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/21(金) 15:34:33.42 ID:CS57y7Jb
- スープは半分以上は残すようにすべきだな
俺は血圧高いのもあるけど、飲み干すやつすごいと思うわ
- 617 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/21(金) 23:11:34.25 ID:PHQ/XsJ/
- ぐだぐだうるせえ、美味いもんは体に悪いんだよ!
入店直前に黒烏龍茶とかのトクホ飲料を飲めばだいぶ解決するし
- 618 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/21(金) 23:14:11.00 ID:f42IxONs
- しねえよ
- 619 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/22(土) 00:23:46.49 ID:O9yriGXG
- トクホは予防薬でもリセットスイッチでもねえ!
- 620 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/22(土) 00:31:12.40 ID:8XPVYq2y
- 黒ウーロン売ってるラーメン屋もたまに見かけるよな
- 621 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/22(土) 01:33:36.70 ID:5wwYegJb
- ただの濃くて苦い烏龍茶な場合もあるぞ
- 622 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/22(土) 02:15:19.22 ID:dzqW8qI/
- >>617
頭にも相当の悪影響がありそうだな。
- 623 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/22(土) 20:50:47.86 ID:HOhm32qR
- >>294
10年ぐらい前から殆どもんじゃしか食ってない
大盛りで壷ニラを脇に載せて食う
いま4代目だっけか、3代目の時がえれえ改悪でさ
もう行くかボケと思ったけど不評なの俺だけじゃなかったんだろうなぁ
すぐ戻ったからよかったよ
- 624 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/22(土) 20:51:18.49 ID:FIKM3WQQ
- あの人のブログの更新が止まって今日で丸一ヶ月。心配だ。
- 625 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/22(土) 21:00:06.32 ID:p3744ixU
- 仕事の帰り道にあるイオンに嵐があったんで何度か行ってみた
川越シェフ・・・初めて食ったんだが、イタリアンな味なのにちゃんとラーメンなのが新感覚で個人的に超うまかった
オプションのチーズとブラックオリーブと味噌が効いてる
二回食ってあと一回食うつもりだ
イタめしイタリアン・・・これもうまかった パリパリなのがいい
ただ、乱暴に言えばナポリタン味のチャーハンなんで、リピートなし
金太郎・・・悪くはないが、宣伝にあるような「パンチ」「食べ応え」は無かったし、カップめんにもありそうなスープの味
ペッパー掛けてやっとパンチがある味になった
正直セブンの高級カップめんのほうが特別感ある味
げんこつ醤油・・・これもまあ普通 豚骨ベースならもっとこってりしててもいいんじゃ?
餃子・・・少ねえよ 味もスーパーで売ってるチルド餃子みたいだし
ライスに卓上の梅ゆかり?・・・サッパリしててラーメンの時には最適 自宅でも真似した
まだまだ食ってないメニュー(イタめしの色々な味、黄金味噌、焼きラーメンとか)あるから色々ためしてみたい
- 626 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/22(土) 21:03:03.18 ID:p3744ixU
- 秘伝のタレ、これって麺食ってる時は少し掛けるとその部分だけ味が変わっていいけども
最後スープ飲む時後悔するな
スープだけ飲むとくどくてまずくなる
あと絞りニンニク、これ二度とやりたくないわ
そりゃ掛けたら旨味が増すけども、口が翌日夜まで凄まじい臭さになる
なんなんこれ
人に会えんし、自分の臭さで自分が気分悪くなって大変だった
- 627 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/22(土) 21:06:06.84 ID:cGt2jGtf
- そーですね
- 628 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/22(土) 21:34:59.65 ID:p3744ixU
- 川越シェフGTRは自分は気に入ったけど
世間的にはあんま評判良くないのが意外だった
逆に、金太郎はパンチないし味噌感もないってのは自分と一緒だった
- 629 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/22(土) 21:38:09.32 ID:cGt2jGtf
- そーですか
- 630 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/22(土) 22:01:02.17 ID:gM1/sPri
- >>625
黄金味噌はぜひ。
途中で壺ニラ入れて。
- 631 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/22(土) 22:22:33.86 ID:CACycjAm
- ツボニラ無性に食いたくなるな
唐辛子って常習性あったっけ
- 632 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/22(土) 23:52:29.16 ID:uVi2ssCS
- 壺ニラ食うヤツは味覚いかれてないか
一つ食っただけで、ずっと舌がヒリヒリ痺れて、その部分だけ味覚が無くなったぞ
- 633 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/23(日) 00:00:02.39 ID:zqyOGp3t
- >>632
常習性があるものってそこまで極端なものなんだよ
味覚云々というのはまた別の話
中華でも痺れるような辛さという考えてみればイカれた味の設定あるしな
- 634 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/23(日) 00:02:35.43 ID:5wwYegJb
- ※辛さの感じ方には個人差があります。
- 635 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/23(日) 00:11:15.06 ID:mTWdUDsZ
- ※頭のおかしさにも個人差があります
- 636 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/23(日) 00:34:32.80 ID:E57bp8tv
- >>625
河越乙
- 637 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/23(日) 03:16:21.83 ID:BibW1PuN
- 辛さは慣れ
中本食ったときアホかと思ったがいまでは常連の俺ガイル
- 638 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/23(日) 05:15:45.49 ID:eexkvpG1
- 辛さに慣れる=舌が麻痺してるだけ
- 639 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/23(日) 10:17:25.00 ID:pgTi2inl
- 壷ニラはあらかじめ麺の下に埋めて熱を通すとマイルドになるよ
- 640 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/23(日) 10:21:49.06 ID:68lxLmSw
- >>626
生ニンニク食ったらどうなるか分からない程の馬鹿なのにネットは出来るんだね
- 641 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/23(日) 12:01:51.99 ID:QXpEfXQs
- >>639
今度黄金の味噌を頼んだときにやってみる
- 642 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/23(日) 14:21:45.24 ID:TxMmVg88
- GTRは確かに意外とうまかった。
今度はトッピングのチーズも頼みたいがラーメン一杯に930円かけるのが
ちょっと引っかかる貧乏人な俺。
- 643 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/23(日) 16:53:08.85 ID:N1pcqSPP
- >>642
パルメザン・チーズは花月マスターの無料トッピングで入れられるよ
- 644 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/23(日) 16:58:31.42 ID:+ZZz2Z2w
- 一般的に粉チーズと味噌ラーメンは相性がいいから、
今度、げんこつ味噌や黄金に入れてみようかな
- 645 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/23(日) 18:22:41.09 ID:kxLITf+v
- >>644
違うよチーズと味噌が相性がいいんだよ
kiriと味噌を混ぜてきゅうりに付けて食ってみ
- 646 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/23(日) 19:46:12.45 ID:ZroFoBpM
- 味噌汁にとろけるチーズ入れると大体わかる
- 647 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/23(日) 20:22:44.86 ID:9pBY3xaM
- もっと積極的にアピールすりゃよかったのにな
「マスターになればGTRのチーズも無料!」ってやれば
- 648 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/23(日) 20:48:13.33 ID:Xjrf5Z8s
- こんなチェーンのラーメンに930円ってバカじゃねーの
普通に評判のいいラーメン屋で特製とか全部のせとかが食える値段じゃん
- 649 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/23(日) 20:55:21.32 ID:68lxLmSw
- そうだね、君はそうした方がいいよ
バイバイ
- 650 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/23(日) 20:58:27.75 ID:QXpEfXQs
- 日高屋スレに書き込んでなければ、まあ聞けるんだけどな
- 651 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/23(日) 21:22:42.76 ID:Xjrf5Z8s
- 日高屋では麺類は食わないけどね中学生の調理実習レベルだから
定食のコスパがいいから定食屋としてたまに利用してるだけだよん
- 652 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/23(日) 21:50:17.04 ID:xM1tjPgp
- 日高屋の定食こそ糞の極みだろ
- 653 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/23(日) 23:05:11.01 ID:aTP8L92a
- どこのスレにでも現れる、幸楽苑と日高屋の貧乏人はスルーって事で。
- 654 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/24(月) 01:13:58.27 ID:ogMbHFxT
- たしかに日高屋は酷い
安く製麺する為に水増ししたんじゃないかと思うくらいのふにゃふにゃの麺
野菜はくたくた
それぞれ、別のメニューを、別の店で食べたが、どの店にも共通していたので、ブレではない
- 655 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/24(月) 01:21:32.41 ID:WO6YjSNu
- そうもいうけど
花月のチャーシューの薄さもブレはない
- 656 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/24(月) 02:11:13.46 ID:330B74sp
- 蕩けるチャーシューじゃなく溶けるチャーシューだもんな
あの薄さは伝説に出来るレベルだわ
- 657 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/24(月) 02:31:18.58 ID:qklRTDR7
- 花月はチャーシューに期待していく店じゃないので割とどうでもいい
- 658 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/24(月) 03:12:07.22 ID:hgOGyUkx
- あれはほぐし肉だと思うようにしているw
- 659 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/24(月) 07:45:38.99 ID:tf60Ve5e
- 肉味の海苔だと思うようにしてる
- 660 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/24(月) 11:47:24.63 ID:DRCuDvrj
- 上手いこと言うな
- 661 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/24(月) 12:43:32.77 ID:NQ/V3HDY
- 肉味の海苔だとしても、ライスを巻いて食べるには耐久性が無いからなぁ。
- 662 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/24(月) 12:46:15.41 ID:eEBckCIP
- 花月は海苔も極薄だから、元々ご飯に巻いて食べることが不可能
- 663 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/24(月) 14:10:36.86 ID:2gr2Dv8Q
- いっそかけらーめん出して欲しい
- 664 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/24(月) 14:35:06.10 ID:awVe5e1g
- 花月のスレだと壷ニラの評価は常に高いけど。
壷ニラってそんなに美味いか?
俺は花月すげえ好きだし、壷ニラも好きなんだけど
なんか過大評価されてる気がしないでもない。
- 665 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/24(月) 14:37:19.96 ID:VEZSJxXF
- そう思ってりゃいーじゃん 誰も総意だなんて言ってねーしな
- 666 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/24(月) 15:31:38.93 ID:xKWgjhFR
- >>664
昼間暇なおばちゃんたちが壺にら食いながら店に居座ってんだよ
- 667 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/24(月) 16:07:54.21 ID:US1Lm495
- 花月は壺ニラ1瓶とニンニクをラーメンに投入してようやく元の取れる値段だろ
壺ニラ使うのはむしろ正当な対価で1瓶使わない奴は何しに花月来てるの?と思う
- 668 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/24(月) 16:44:37.34 ID:cebDuyzt
- ↑
いつものキチガイ
やっとSGTR食ってきた
でももう食うことはないだろう
なんだろ、マズイ訳じゃないけどGTRに関しちゃ毎度リピートする気になれないんだな
ブラデビはあんなにはまったのに
- 669 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/24(月) 16:50:18.15 ID:DRCuDvrj
- 壺ニラのピンセットみたいなの使いにくい
- 670 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/24(月) 17:59:33.00 ID:NZDjY4nf
- >>664
壷ニラぐらいしか褒めるとこないんだよ・・・・
- 671 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/24(月) 18:28:34.28 ID:WO6YjSNu
- にんにく好きなおれは
生にんにく絞りを褒めることができるよ
- 672 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/24(月) 18:39:20.54 ID:cebDuyzt
- うざいなあ
- 673 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/24(月) 19:04:49.75 ID:jTYDbE1D
- http://imepic.jp/20141124/686460
- 674 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/24(月) 19:14:59.63 ID:qklRTDR7
- ニンニクと壺ニラが無かったら正直行かないなぁ
- 675 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/24(月) 20:02:15.85 ID:w6dQtnuC
- デカい壺に入った壺ニラを箸で好きなだけ鷲掴みできたって嬉しさは感じない。
小さな壺に入ったのをピンセットで何度も摘むことに
もどかしさスレスレの楽しみがある。
壺ニラ(もちろん無料)がなかったら花月には行かない。
- 676 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/24(月) 20:54:18.94 ID:qklRTDR7
- どうでも良いがあの壺ニラ掴みはピンセットで決まりなのかよwww
- 677 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/24(月) 21:42:08.54 ID:st0niH5u
- あれトングと言うには小さいしなぁ
個人的に花月のチャーシューはスープに溶かして出汁にするものだと思ってる
- 678 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/25(火) 00:23:33.64 ID:5m0Jq6W6
- 二郎並みのチャーシュー載せたげんこつ食べてみたい
- 679 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/25(火) 00:34:21.43 ID:5D070pyW
- 正直言って、おれはあのチャーシューは好きだ
薄さとか少なさとか除けばな
いっぱいのっかったチャーシューメン食ってみたいわ
- 680 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/25(火) 00:38:06.34 ID:B6iwR81b
- 壺ニラは壺傾けて箸ですべてかき出す
- 681 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/25(火) 00:40:47.77 ID:7zCrNoPR
- >>680
あーそれ残り少ないときよくやるわー
正義だよな
- 682 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/25(火) 01:00:33.78 ID:gskNZXOP
- >>671
くせえ
- 683 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/25(火) 02:00:51.67 ID:ZGWTATxR
- ニンニク好きだけど絞るの手間かかるし汁が飛び散ったりするしそのわりに取れる量少ないから
家系みたいに卓上にすりおろしニンニク置いておく形でいいのに
- 684 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/25(火) 02:15:12.14 ID:7zCrNoPR
- >>683
あらかじめすりおろしちゃうと風味激減なのよ…
- 685 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/25(火) 08:58:22.48 ID:AkbeILQA
- 壷ニラどうこう書いてるやつって総じて頭悪そう
- 686 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/25(火) 09:24:25.68 ID:zta64G6+
- いつもいく店舗は壺ニラちょこっとしか入れてなかったり、
くださいっていっても嫌な顔しながら持ってくる印象しかない(錦糸町店)んだけど、
こないだ閉店間際にいった店舗で
もう壺ニラ回収されていたからまだありますかって聞いたら
すごいたくさん持ってきて愛想よく足りなかったらいってくださいと言われて感動した。
ちょっと遠いけどもうこっちしかいかない
- 687 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/25(火) 09:44:34.63 ID:F0fP8TV5
- すりおろしニンニクはいろんな物が混ざってるから腐りやすいんだよ
- 688 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/25(火) 13:34:52.04 ID:+3W21XVV
- 逆だ。腐りやすいから塩がたっぷり入ってるんだよ。
- 689 :ラーメン大好き@名無しさん 転載ダメ©2ch.net:2014/11/25(火) 16:02:36.67 ID:Br++LbWY
- >>688
断面積が広がると参加しやすい
- 690 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/25(火) 16:33:13.89 ID:x7Xi1Tbe
- 刻みにんにくよりもおろしにんにくの方がマイルドなのはそのせいか
- 691 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/25(火) 21:05:57.34 ID:7zCrNoPR
- >>685
ブーメラン乙
- 692 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/26(水) 08:45:50.58 ID:TPTZFmck
- ?
- 693 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/26(水) 23:16:24.25 ID:VFcT3cS4
- 昨日久しぶりに行ったらニンニク潰し機がパワーアップしてたがうちだけなのかな
- 694 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/26(水) 23:41:03.24 ID:tF6j9Q2a
- ガーリックプレス?パワーアップしたって、電動にでもなったのか?
- 695 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/27(木) 00:34:56.45 ID:zx085Vdo
- 穴の数が増えたんじゃねえのけ
- 696 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/27(木) 01:42:28.37 ID:HdUOXQSY
- ('(エ)')ニンニクマで店おこし
- 697 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/27(木) 04:21:36.57 ID:4LCzT7DU
- >>694
ガーリックプレスっていうのか。持ち手が太くて厚みのあるタイプになってた。
今までのは細くて力入れないとダメだったが太いと潰しやすくてイイ感じ。
- 698 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/27(木) 04:52:03.84 ID:vuVHzXPt
- ニンニクつぶし器 →ガーリックプレス
すき家の卵白卵黄を分け器 →エッグセパレータ
これ重要だから憶えておくようにな
- 699 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/27(木) 10:05:28.02 ID:+j+EeDvg
- 壺ニラつまむやつ→トング
金味噌に付いてくるコーンをすくうやつ→穴あきレンゲ
イタめしに付いてる巨大スプーン→サービススプーン
()
- 700 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/27(木) 10:28:16.08 ID:zx085Vdo
- ラーメンを入れてある容器→ドンブリ
- 701 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/27(木) 10:35:36.37 ID:4LCzT7DU
- ガーリックプレスってなんかゲイ雑誌のタイトルみたいだ
- 702 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/27(木) 12:54:46.74 ID:KWH0fGI6
- ラーメンを出す店→ラーメン屋
- 703 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/27(木) 13:07:39.62 ID:z1lr839U
- おまえ→デブ
- 704 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/27(木) 13:10:46.62 ID:KWH0fGI6
- 俺→デブりそうになったが寸前でダイエットに成功
- 705 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/27(木) 13:15:41.71 ID:KWH0fGI6
- ダイエット→腹筋ローラーを買え
- 706 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/27(木) 18:51:09.65 ID:z1lr839U
- 12月に入ったらダイエットを始める事にした。
しばらく花月断ちするつもりなんで、明日はホーム店にて盛大に最後の晩餐。
最後のメニューは俺ん中ではもう決まってるんだが、おまえらなら何食う?
ちなみに俺の最後の花月メニューは金味噌大盛+シャキネギ。
- 707 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/27(木) 19:19:57.13 ID:KWH0fGI6
- おまえ→黄金普通盛り+スラタマ+壷ニラ半分
- 708 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/27(木) 23:22:02.33 ID:jXp66Jqn
- 黄金普通盛り+スラタマ+壷ニラ半分
- 709 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/28(金) 00:44:19.79 ID:IWwD/1fH
- 壺ニラもニンニクも、「食いたいから食う」でいいじゃない
- 710 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/29(土) 08:41:16.14 ID:6TydEld9
- ガーリックプレス→ガープレ
- 711 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/29(土) 10:50:48.77 ID:+r8ku6xv
- ラーメンドンブリ→ラードン
- 712 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/29(土) 11:46:27.01 ID:hTTCtwoH
- ラーメン屋→ラー屋
- 713 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/29(土) 11:48:30.55 ID:hTTCtwoH
- 金味噌+スラタマ+壷ニラ半分→金玉半分
- 714 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/29(土) 12:05:04.34 ID:bXtNbTai
- これって面白いの?
- 715 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/29(土) 12:08:48.84 ID:hTTCtwoH
- さあ 分からんけど流行に乗ってみただけ
少なくとも頭の体操にはなるしなw
- 716 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/29(土) 12:11:27.42 ID:bXtNbTai
- >>715
なんだただのバカか
気持ち悪い
- 717 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/29(土) 12:15:11.59 ID:hTTCtwoH
- バカという前に君も一句詠んでみるといい
自分のセンスも試されるんで思ったより気持ちいいよ!
- 718 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/29(土) 12:16:39.49 ID:K4qHPtCD
- 邪魔くせぇんだよ、タコ
- 719 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/29(土) 12:17:28.18 ID:hTTCtwoH
- タコという前に君も一句詠んでみるといい
自分のセンスも試されるんで思ったより気持ちいいよ!
- 720 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/29(土) 12:17:58.37 ID:+r8ku6xv
- なんだただのバカか気持ち悪い→バカと気持ち悪さが繋がらないので、己のバカさ加減を現してる
よってブーメラン
- 721 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/29(土) 12:49:13.34 ID:uYkBWJWt
- そろそろ徳島らーめんか
- 722 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/29(土) 13:25:41.10 ID:hK882ypa
- すきたにの先行食った人の感想読んだけど、甘じょっぱいんだな。
憶測だがブラックデビルから続く甘じょっぱスープ、花月得意の流用じゃねーか?
- 723 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/29(土) 13:28:02.43 ID:vciZ3csZ
- トッピング最高何種類頼んだことある?
自分はシャキネギ&コーンの2種類が最多です
- 724 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/29(土) 13:43:44.53 ID:4ohy7n/Z
- ほうれん草を軸にシナチク・海苔・スラタマ
海苔とスラタマ
大抵こんな感じで2種付けてる
翌日休みで予定も無い時にはニンニクつけてもらう時もあるぞ
- 725 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/29(土) 22:44:17.19 ID:uYkBWJWt
- 店舗オリジナルの特製サービス券で、味玉とシャキねぎを黄金の味噌に入れたことあるくらい。
- 726 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/30(日) 01:59:44.77 ID:IsXDRibr
- コスパ・栄養・量・美味しさ・ラーメンとの相性・・・
総合的にみて最強のトッピングはキャベツって結論が出てる(俺調べ)
- 727 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/30(日) 03:40:23.38 ID:+uENpw+Z
- はらへった(´・ω・`) 24時間やれよ
- 728 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/30(日) 16:11:14.27 ID:UjdCd2pb
- トッピングは要らないサービスだな
入れない方がマシなものばかり揃えやがって
結局、ニラがあれば必要充分
- 729 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/30(日) 16:18:06.46 ID:3S0ZhGYe
- ※個人の感想です。
- 730 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/30(日) 16:46:41.97 ID:c8qbWXYo
- >>728
はいはい。そのとーり。
- 731 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/30(日) 17:03:20.47 ID:zwUFCNOm
- シャキネギのない金味噌なんて考えられん
ネギにかかってるタレとスープが合わさった部分が美味すぎる
- 732 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/30(日) 17:12:14.47 ID:3aK7cSCq
- 黄金味噌はワカメ以外だったらなんでもありなんじゃね?
てかワカメって何一つ合わないよな
相性抜群ぽい竹食堂すら不味くするっていう
- 733 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/30(日) 17:23:48.00 ID:UYRKDQT+
- ワカメ?塩はどうだろうか?おれはやりたいとは思わんけどもさ
- 734 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/30(日) 17:40:59.00 ID:3aK7cSCq
- >>733
塩もいまいちよ
花月のワカメって塩味すらしないのかがっちり塩抜きされたデロデロワカメなんだよな
ワカメ自体が不味いんだよ
- 735 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/30(日) 18:19:19.11 ID:fh2/X+Bx
- 諸事情により胆嚢結石→胆嚢摘出(入院中)のオイラが通りますよ
皆も俺みたいになる前に、沢山食っとけ(笑)
- 736 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/30(日) 18:24:14.16 ID:m05Qy/PP
- >諸事情により胆嚢結石→胆嚢摘出
ラーメン板にいる時点でお察しなのになんでわざわざ伏せるのか
- 737 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/30(日) 21:39:38.59 ID:UYRKDQT+
- >>734
塩も合わんって…どうにもならんワカメのようだなwww
うちでサッポロ一番塩ラーメン作るとき、大抵かき玉風にしてさらにワカメいれるんだけどこれ結構合うのよね
しかしそんなんでも他のと同じ100円だもんな、酷いわな
原価率で考えると一番安そうなのに…
- 738 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/30(日) 22:17:35.44 ID:kc/B+AtF
- 言葉だけである程度想像が付いてしまうのが何とも
スカスカで出汁も塩味も抜けきった昆布とかそんな感じだな
- 739 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/30(日) 22:40:41.42 ID:+uENpw+Z
- 海藻類は畜肉系のダシと絶望的に相性悪いだろ常考
昆布+かつお節+雑節の和風だしに、わかめ投入は最強だが
- 740 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/11/30(日) 23:45:20.66 ID:AI5rkyeq
- >>739
そうか、だからラーメンに海苔は合わないんだ。納得した。
- 741 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/02(火) 03:17:37.43 ID:NhfZkAII
- 明日、すきたに、開始か・・・賛否両論になるだろうな・・・
- 742 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/02(火) 04:15:35.51 ID:G6Dly8pz
- >>740
合うだろ馬鹿
海苔なんて定番じゃねーか
好き嫌いはともかく合わないものは定番にはならん
- 743 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/02(火) 09:38:28.02 ID:6448vWn3
- JKは言い過ぎだが、味の好みは人それぞれだから
- 744 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/02(火) 10:00:14.01 ID:xtLcK3wj
- げんこつらあめんに海苔は合わんな、まあおれの好みだがな
- 745 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/02(火) 10:18:09.03 ID:tg96+UJC
- 一番星にはあうか
- 746 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/02(火) 10:27:43.44 ID:6448vWn3
- 一番星といえばトラックねえちゃん起用してたな
トラック野郎からのパクリだったわけか
パクリ商品名大杉だろw
- 747 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/02(火) 10:54:49.38 ID:yWK9ES7H
- 一番星と言えば菅原文太追悼
- 748 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/02(火) 11:09:09.03 ID:7eIT3cQ6
- >>746
パクりも何もまんまだろ
今更そんなことで騒ぐなよ
- 749 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/02(火) 13:55:13.69 ID:BVoDZmJU
- そうそう
花月はパクリ含め色んなものを取り入れるのがウリ・特色だろ
花月行けば色々なブツが簡易的に楽しめる これってかなりの魅力だと俺は思ってる
- 750 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/02(火) 14:02:19.23 ID:Rk/hk61y
- 商品名はウケを狙いすぎる傾向あるけどな
- 751 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/02(火) 14:14:12.29 ID:q+RoHzq8
- すきたに「おーいみんなー!発売したよー!」
- 752 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/02(火) 16:07:28.43 ID:wu4dAb7Y
- 銀次郎のように晴れて金太郎公認になった例も有るからなw
- 753 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/02(火) 16:36:59.83 ID:EEoPAu4Q
- 銀次郎は発売当初から原作者公認じゃなかったっけ?
- 754 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/02(火) 22:40:52.99 ID:FaSkVu+W
- 開発レポート見たら本当にスレスレな名前案あったりするからなw
ある意味コラボは正式に許可取れてるという意味でも安心できるわけだ
>>749
以前スレで見たが「劣化○○」と言うより「量産型○○」って感じだわな
同じインスタントでもコンビニとかの名店再現系に比べりゃずっとまともに再現してるし
- 755 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/02(火) 22:55:05.51 ID:eaTVItGj
- まぁ、コラボ物なら本物には及ばないにしても、名を借りた相手に恥をかかせない程度の物は作るだろう
おそらく
- 756 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/02(火) 23:52:14.54 ID:m3xizOS4
- つけ麺TETSUとか酷かったけどな……
- 757 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/03(水) 02:08:49.59 ID:czSXtN9+
- 近所の花月がいきなり閉店。
新作食べにいくのが面倒になったよ。
花月が閉店するときは、予告なしで閉店するのが普通なのかな。
- 758 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/03(水) 02:55:59.75 ID:Wpl0Vl88
- >>756
あれはテツの面影もない大駄作
- 759 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/03(水) 08:57:25.86 ID:SLTAbBYE
- すきたに誰も食ってない説急浮上
- 760 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/03(水) 11:12:57.28 ID:1XLP+3HP
- げんこつ味噌を油抜きにして、パルメザンチーズを入れたら美味かった
次は塩でやってみよう
- 761 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/03(水) 12:24:34.35 ID:blTbq90m
- 黄金味噌にハバネロをトッピング
ニンニクも壺ニラもインでガッツリな味障ラーメン
http://i.imgur.com/x7Rr2BF.jpg
- 762 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/03(水) 13:17:03.69 ID:5KxUgWm4
- すきたにレポ待ってるぜ
- 763 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/03(水) 13:20:18.58 ID:gC2I6hX6
- >>761
おれの定番だわ明日食ってこよっと
- 764 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/03(水) 13:38:17.25 ID:ogd5jTd/
- 器が背脂でギトギト
- 765 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/03(水) 13:46:50.32 ID:DdYn6Wzn
- おろしニンニクを持参するってのわどーお?
- 766 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/03(水) 13:51:29.41 ID:6mjtkQ8T
- そうだね
- 767 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/03(水) 14:24:07.24 ID:zVA2IqvX
- すきたに食べた
まず匂いが特徴的 すき焼きのタレ温めたような匂い
味は思った程は濃くないが甘い
麺は細麺で食べやすい 豚バラは味が染みている
壺ニラ入れるとチャプチェみたいな味になる
個人的には結構好きな味だけど万人ウケはしないと思うhttp://i.imgur.com/DeS4Z7m.jpg
- 768 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/03(水) 14:27:56.89 ID:zVA2IqvX
- あと1/14にえびす屋が超数量限定で復活ってチラシに書いてた
- 769 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/03(水) 14:32:29.45 ID:racm5iKM
- えびす屋… あー、ちゃぶ屋のしょう油ラーメンか
- 770 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/03(水) 14:38:24.63 ID:bWWdx13O
- 1月は限定ないはずだから、過剰在庫の処分か?
- 771 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/03(水) 15:09:29.69 ID:UWTQC0IU
- 徳島ラーメンは東京の福徳という店で食べた事があって、かなり濃い甘じょっぱい味だったが、すきたにはわりとあっさりめだった
福徳で、徳島ラーメンは一回食べればもういいや、と思ったけど、すきたにはけっこう気に入った
ただ、スープはいいんだけど、麺が細過ぎるな
太麺の方が合うと思う
あと、ブラモンのスープの在庫処分ではないと思う
>>760
GTRはまだ売ってるんだけど、昨日まであったパルメザンチーズがなくなってな
券売機のスペースの関係か
>>770
9月にブラックを数量限定でやった時のように、限定が無い月の穴埋めというか試験販売みたいなもんじゃないかな
CHABUTONの現役メニューだから、在庫処分はありえないw
- 772 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/03(水) 15:37:19.44 ID:5KxUgWm4
- zero1がどんどん店舗整理して縮小してるし、もしかして茶布団もこれから整理していくという伏線では?
- 773 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/03(水) 16:04:21.47 ID:WTBgddiY
- >>771
× ブラモン
○ ブラデビ
- 774 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/03(水) 16:10:54.31 ID:JMtyfrK4
- すきたに美味かった。
たまごの白身がちょっと浮いてるのはご愛嬌。
次は牛いためしだな。
来月のえびす屋、前回食べて凄く美味かったんで期待。
- 775 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/03(水) 16:13:48.55 ID:FfkTxOO3
- ちゃぶとんは11店(うち海外2)、zero1が2店
zero1は完全撤退秒読みだろうな
- 776 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/03(水) 16:23:27.66 ID:dlJrl7C8
- なんか、花月も続々と閉店してるみたいだし、ZERO1も含めて不採算店の大掛かりな切り捨てでもしてんのかな
ZERO1は基本的に2種類のメニューしかないから客足もあんまり伸びないだろう
- 777 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/03(水) 16:47:16.78 ID:sTQiGXhx
- 徳島ラーメンならご飯は必須だな
- 778 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/03(水) 17:57:42.61 ID:oJnb7/Lg
- 早速、花月マスターのレビューに徳島ラーメンなのに肉がしょぼいと書かれててワロタ
- 779 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/03(水) 18:00:30.59 ID:Blv7ps7q
- >>778
「肉を極限までケチる『花月病』」とも書かれていたねw
- 780 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/03(水) 18:16:01.25 ID:3N/uWzto
- 要するに本部はドケチなんだよなw
なんか「にんにくげんこつ」の看板をかけてた頃に比べて微妙に量が少なくなっているような気もする
ドンブリを小さくしたりしてねえかな
- 781 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/03(水) 18:43:16.15 ID:lntYVEM4
- すきたに食ってきた
ライスなしで食おうと思ったけど、現物見て即ライス追加
うっすい肉を目一杯広げて並べたルックスがいじましい
スープじゃぶじゃぶの玉子かけごはんにして食うと結構イケる
肝心のラーメンはかなり持て余し気味、もちろん後半壷ニラ投入で平らげた
次は・・・げんこつ塩でいいや('A`)
やよい軒のすき焼き定食の方が断然満足度高いな('A`)
- 782 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/03(水) 18:43:57.36 ID:5KxUgWm4
- HPの商品写真はそれなりにバラ肉が入ってるんだけどな。
>>767を見ると見本より少なく見えるな。
- 783 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/03(水) 18:57:17.51 ID:Y7S71EF7
- 徳島の人に、卵は入れないことのほうが多いって言われた
- 784 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/03(水) 19:05:47.18 ID:3N/uWzto
- なんちゃっ亭やカレーラーメンならあんな感じでもいいんだけどね〜
二郎とか坂内とかをパクると、オリジナルが気前のいいラーメンなだけに見比べて
花月のドケチなところがとても惨めっぽく見えてしまうw
- 785 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/03(水) 19:11:43.93 ID:FLUijIlZ
- ココの住民は、塩分調整できてるの?
- 786 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/04(木) 01:27:52.72 ID:0cUfXAiK
- すきたに食ってきたけど、生玉子いらねーな。
俺はライスも付けたんで玉子はライスに移動して玉子かけご飯にした。
肉の少なさは遺憾に思います。
- 787 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/04(木) 02:09:49.50 ID:mQ8YbsJ4
- スーパーとかコンビニで売ってるアルミ鍋のすき焼き買ってきて
うどん入れて肉大量に入れて食えばいいんじゃね
などといいつつ、まだすきたに食ってないから
今日食いに行ってくるわ
- 788 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/04(木) 02:59:22.25 ID:dQACoD67
- >>777
でも「ご飯いかがっすか?」とは聞かれないんよ、これが
- 789 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/04(木) 12:39:44.91 ID:G29sEkR6
- まあな ご飯なんかいらねーよ 言われるのもやだろうし
- 790 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/04(木) 12:51:50.09 ID:jBWoFD48
- 花月で出した食券以外に追加のオススメなんかされたことないけどな
- 791 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/04(木) 12:56:11.92 ID:nkBa7vkg
- 背脂200%シリーズ(モンスター等)を頼む時に背脂抜き、と言ったら、「美味しくないですよ」と言われた事はあったな
- 792 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/04(木) 13:17:15.85 ID:/301XEzv
- >>790
ニンニク、もっと持ってきましょうか?と中盤で言われた事はあるな
まあ生ニンニク多めで!と最初に注文したからだろうけどw
- 793 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/04(木) 14:23:47.13 ID:LjFtNCta
- 吉野家かすきやですき鍋食った方が良いな、これ…
- 794 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/04(木) 14:33:42.23 ID:kboBqBrl
- ラーメン食いたいのでもなきゃ、それでいいんじゃね?
- 795 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/04(木) 14:49:33.10 ID:0cUfXAiK
- 徳島ラーメンて、和歌山ラーメンと似てる?
- 796 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/04(木) 14:54:30.17 ID:3g6/vv57
- >>795
ジャンルでいえば似てるが味は全く違う
- 797 :屋形 ◆Irf/.8VA69TI :2014/12/04(木) 14:56:51.19 ID:ZPR35qfy
- 昨日すきたに食べて来た
あまりの肉の少さに、ライスを頼んで後悔した
ライスに壺ニラ玉子をぶちまけてぐちゃぐちゃにしてやっつけた
結論!写真に騙されました
- 798 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/04(木) 15:30:07.18 ID:0cUfXAiK
- >>795
そうなのか!見た目似てるから味も似てるのかと思った。
俺も昨日すきたに食ってきたけど、不味くはないがリピートはしないな。次は牛肉チャーハンにする。
ところで毎度話題になる本家の再現性はどうなんだろ。
本物の徳島ラーメン(いのたに)は食った事が無いから俺には判定できない。
- 799 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/04(木) 16:45:51.63 ID:xkROnaW4
- 786や797みたいに結局TKGになるのは俺が346でお見通し
それでは芸がないので、俺はイタめし頼んで飯でぐるっと土手を作り、
そこに卵を移して目玉焼き風にしてみた
すきたによりインパクトあったわ
- 800 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/04(木) 17:20:06.29 ID:owIIOkA8
- 和歌山はとんこつしょーゆだもんね。ん しょーゆとんこつだっけ・・
- 801 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/04(木) 20:33:29.60 ID:NETQnCtL
- http://blog.livedoor.jp/balmung10/archives/8628855.html
- 802 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/04(木) 20:41:35.42 ID:0cUfXAiK
- 年度が何月に始まって何月に終わるか知らないのか。
- 803 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/04(木) 21:36:14.90 ID:NETQnCtL
- してるよ
4〜3月だろ?
- 804 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/04(木) 21:48:41.96 ID:UeBvtJtf
- 12/3から登場
本年度最後の限定ラーメンなり
↑馬鹿丸出し
- 805 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/05(金) 00:03:11.57 ID:vqSy7YAu
- すきたに神ラーメン
まぢで美味いでぇ
。 _|\ _
。 O / 。 u `ー、___
゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚
- ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。
, ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !! ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l l-=二=-,
^⌒~^⌒^~⌒^└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
- 806 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/05(金) 00:05:27.57 ID:47Y9Q0jH
- すきでつか?
神のラーメンだね
- 807 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/05(金) 00:27:06.01 ID:vqSy7YAu
- 原市店でバイトしてる子が超可愛くってさぁ
ムチムチな身体視点だお
外でその子がバイトしてる時だけラーメン食うんだ。
あーええニオイしてんなぁ
- 808 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/05(金) 02:05:25.65 ID:Fq+duldU
- >>807
上尾の原市店だな? 奇遇だな、近所じゃないか
別に興味はないんだが、なんだったら曜日と時間を記してみないか?
- 809 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/05(金) 03:35:51.04 ID:1xUUMGiw
- 今回は大当たりじゃ!
まぢで美味いラーメンじゃ。
- 810 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/05(金) 03:58:07.18 ID:pT1nNNPT
- すきたに、肉が少なすぎだよ。
せめて倍にしないと…。残念すぎる。
- 811 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/05(金) 10:01:05.09 ID:FIfm+fwA
- バカな花月の中の人が必死w
- 812 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/05(金) 10:23:41.11 ID:VCYdpbfh
- 次の限定、嵐げんこつらーめんMONSTERってこれ?
↓
http://www.kagetsu.co.jp/download/dl_monster/monster_big.jpg
麺はどんな感じなんだろう
- 813 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/05(金) 11:02:36.54 ID:NScf/P2/
- >>812
次の限定はちゃぶとん過剰在庫整理のえびす屋
- 814 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/05(金) 11:19:26.86 ID:Og+nPyWj
- 来年の2月の話でしょ
手を加えず同じ物を出すかどうかは知らんが
来年末のブラックモンスターが楽しみだ〜、とかな
- 815 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/05(金) 11:22:56.74 ID:Yo1iSBpu
- えびす屋って3つ星シェフがなんたらかんたらの?
あれ嫌いだわ
- 816 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/05(金) 11:53:43.81 ID:3yzikm2p
- ラーメン界のイチロー()なら1つ星だぞ
- 817 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/05(金) 13:41:23.21 ID:EOA1S+SO
- 四国に花月って出店してないんだな。
すきたにの本家再現度云々の話が出ないのは誰も本家で食った事ないからなのか。
- 818 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/05(金) 13:46:20.76 ID:vqSy7YAu
- 上尾原市店に夜バイトしてるムッチリさん
マぢで可愛い
- 819 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/05(金) 15:15:16.32 ID:h6KXeUXa
- ttp://iup.2ch-library.com/i/i1337547-1417759911.jpg
さすが花月だぜ
肉は食べやすいように小さくカットされ
俺の健康を考えて量も少なめにしてくれてる
ちなみにご飯は少し食べた後なのでたぶん少ないわけではない
あと、繰り返し通わないようにという理由かキャンペーンシールもくれなかった
- 820 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/05(金) 15:44:48.14 ID:VuL9N+4V
- >>818
分かったからもうそれ以上言うな
犯罪のオイニーしたらマズイだろ?!
- 821 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/05(金) 18:16:33.25 ID:CTbnRp9B
- >>819
これってデフォの量そのもの?
ケチってレベル通り越して詐欺じゃねーか
- 822 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/05(金) 18:41:09.90 ID:Il1lrGjI
- 石神ってらーめん屋行っても、スープ1口飲んで麺半分食べたら「ごちそうさま」って帰るんだってな。
- 823 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/05(金) 19:31:19.30 ID:PIsApHwI
- >>822
テレビの撮影でもラーメンほとんど食べないぞ
小食なんでと誤魔化してる
- 824 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/05(金) 21:37:06.04 ID:iyrJKg9Y
- まじめに食ってたら死ぬからな
- 825 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/05(金) 21:43:42.72 ID:oPfcRNwJ
- すきたに超美味いと思ったワシは異端児でつか?
神のラーメンだね
- 826 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/05(金) 22:16:14.86 ID:+SFhWyeF
- 徳島中華そば食った
美味いけど量が少ないな
スープはブラックデビルの辛くない版か
壺ニラに合いそうな味だ
- 827 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/05(金) 22:16:34.03 ID:QhazoswU
- >>812
最近の限定だとブラックデビルと同じ感じ
- 828 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/05(金) 22:19:14.81 ID:zhvMMQgi
- >>826
更に甘味を足してると思ったが、ブラデビスープの使い回しだよな
- 829 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/05(金) 22:22:44.29 ID:+SFhWyeF
- まぁ蒲田の徳福も美味いけど徳島モドキでしかないんだけどね
- 830 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/05(金) 22:33:42.29 ID:qO6titlL
- 本場の徳島ラーメンは美味しそうなのにね(´・ω・`)
- 831 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/06(土) 06:34:48.16 ID:t76KieVw
- 都内とか関東にはあまりないタイプのラーメンだからな<すきたに
悪くないけどボリュームが無いから繰り返し食べたいと思えない
- 832 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/06(土) 06:46:07.16 ID:zSX12skb
- なんで限定ラーメンって大盛り無いのばっかりなんだろ?
がっつり食べたい店なのに
- 833 :ラーメン大好き@名無しさん 転載ダメ©2ch.net:2014/12/06(土) 08:15:18.79 ID:xK+UITSZ
- すきたに食ったけど、しょっぱい→甘いで微妙だったわ
- 834 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/06(土) 10:12:33.34 ID:rayQxOF0
- >>832
ヒント セントラル・キッチン
- 835 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/06(土) 10:17:56.97 ID:cGU9PAQT
- すきたに美味しかったよ!
でも他にも書かれてる通り肉が少なすぎ!
今からでも遅くない、肉の量は3倍にするべき!!
- 836 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/06(土) 10:21:00.83 ID:zSX12skb
- >>835
簡単に1000円超えそう
- 837 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/06(土) 10:23:01.47 ID:Ul67xWRl
- >>832
スープや麺が一人用として本部から送られてくるからだろ
期間限定の短期間販売のために
大盛用のを別バージョンで作るのはコスト的に
割に合わないと見てるんだろ
- 838 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/06(土) 10:49:04.42 ID:ra+Wg9E8
- 店で他の人の注文聴いてると、1/3はげんこつ醤油で、味噌や塩も入れると半分はげんこつシリーズって感じだね
限定はたぶん1/4くらいって感じ
- 839 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/06(土) 11:18:56.03 ID:gEU7W9OW
- こないだ麺固めコールしてるやつがいて目からウロコだったぜ
家系でもないのにそんなオーダーできるんだな
- 840 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/06(土) 11:26:13.67 ID:zSX12skb
- >>839
花月の麺硬めは粉っぽいだけだと思う
人それぞれだろうけど
- 841 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/06(土) 11:52:37.45 ID:7kYQA60M
- げんこつの麺は軟らかいから、硬めにしたくなるにもわかる
- 842 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/06(土) 14:35:17.37 ID:SU0RL9Kd
- ブラデビのような流れだね
- 843 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/06(土) 15:38:28.48 ID:t76KieVw
- カブキまたやってくんないかな
- 844 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/06(土) 16:10:22.26 ID:I/22WS5s
- らーめん えんため さぷらいず
- 845 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/06(土) 16:28:56.15 ID:zSX12skb
- おう!俺だ!!
- 846 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/06(土) 16:34:12.45 ID:l4Fmf3DM
- 蝶野先生の出番はもう終わりました
- 847 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/06(土) 16:57:23.31 ID:SU0RL9Kd
- がってーーーむ!
- 848 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/06(土) 17:16:30.97 ID:n8TW1KoT
- >>839
地元の花月はけっこう麺デロデロ気味なので、2〜3回行って以降、硬めオーダーだな
硬め、柔かめぐらいたいがいの店でやってくれるんじゃないの
老夫婦とか、中国人バイトのやってる中華屋で頼むと( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ってなるかもしらん
- 849 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/06(土) 18:41:37.57 ID:AKHE2C09
- まぁ家系でも博多豚骨系でも無い店で、初訪問でもいきなり固めオーダーする客が店に嫌がられる話は偶に聞くなぁw
当人曰く、経験則で常に固めの方が旨かったから、なんだそうだけど、そいつが何処で通常の麺を食ったことがある
かは、誰も知らんという…
- 850 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/06(土) 20:08:11.29 ID:H4svEEDa
- 初訪問の店しかも硬さ指定OKって明示してない店で硬めオーダーはちょっと失礼だな。
真面目にラーメン作ってる店ならそれぞれ店主の考えでベストな麺の茹で具合ってのがあるだろうからね。
ステーキの焼き具合を指定するのとは違うからなぁ。
848みたいに何度か通って、その店のデフォが柔らかいってのが判明したら俺も硬め指定してる。
- 851 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/06(土) 20:15:49.13 ID:OkVPTo2B
- 食ってきたけどまんますきやきラーメンだな
そこらのラーメンにすきやきのタレ入れたらこんな味になんじゃないか
つか上で散々既出だけど肉しょぼすぎ
あれであの値段はねーよ 何がご飯も一緒に、だ
一度で十分なシロモンだた
- 852 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/06(土) 23:04:17.12 ID:mFnRbKmE
- 花月は目先の利益優先して肉をケチって、結局リピータを逃してる
木を見て森を見ずとは真にこの事
- 853 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/07(日) 01:07:20.05 ID:lDuHQsIw
- カプメン並みのチャーシュー
- 854 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/07(日) 01:12:31.86 ID:C3gUrbu2
- 肉じゃなくてラーメンが売りだしな
- 855 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/07(日) 01:56:22.41 ID:jN0WeZuz
- >>839
荏原中延かな?
- 856 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/07(日) 01:59:54.75 ID:Hkvy1PHa
- 担々麺復活してくる
- 857 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/07(日) 02:43:22.88 ID:B1j6rfxT
- 天一のパクリをなんでやらないんだかね
どうせ元がレトルトラーメンだから簡単じゃねえか
京都や大阪には出店しないし、天一と密約でもしてるのかw
- 858 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/07(日) 02:47:06.41 ID:93B2fw3t
- 天下一品なんてそこらじゅうにあるのに誰が花月で食うんだよ
馬鹿の考えはわからんね
- 859 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/07(日) 02:53:05.65 ID:GXr30h/Z
- >>857
アリーヌがその片鱗あった
- 860 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/07(日) 03:08:24.60 ID:snftGk1i
- アリーヌってえん寺とかそっち系じゃないか?
- 861 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/07(日) 04:42:31.16 ID:eHPExeq0
- >>857
あんな糞マズいもん誰が食うか
- 862 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/07(日) 08:19:25.06 ID:YOJwZQ2X
- えびす屋あんまり美味くなかった印象があるけどあんなん復活させなくてもいいのに
- 863 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/07(日) 08:20:44.44 ID:snftGk1i
- >>862
チラシに書いてた理由は名前が縁起いいから年始めにぴったりらしい
- 864 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/07(日) 08:23:12.78 ID:Kfv+aUs8
- >>863
年始はもっとうまいもの食いたいな
- 865 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/07(日) 08:55:29.81 ID:YlbNfzfv
- えびす屋ってあの何の特長もない醤油ラーメンか。
イタめしでも食べてたほうがマシだな
- 866 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/07(日) 09:18:39.32 ID:O7SrTIS5
- >>864
じゃあ… ラーメン以外の物 食えよ!
- 867 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/07(日) 09:20:21.95 ID:IF22QV+O
- CHABUTONで常時食えるメニューだしな、アレ
- 868 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/07(日) 10:40:42.18 ID:TsPLm+Qw
- 麺屋ZERO1荻窪店の閉店今知ったよ。
スープ薄いけどタレで誤魔化して食ってた。
ポイントカード7個貯まってるんやで
- 869 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/07(日) 10:47:07.84 ID:e7EDyutx
- 西口の花月嵐でトッピングorライス特製サービス券に引き換えてもらえるよ、荻窪店限定だけど。
俺は換えてもらった。
- 870 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/07(日) 11:22:42.71 ID:0oHdVCNS
- >>852
まさにこれ。
本当にもったいない。。
- 871 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/07(日) 12:11:07.91 ID:NY1nBJfg
- お前らが肉が少ない少ない言うからすきたに頼んでみたら、
予想以上でワロタ
- 872 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/07(日) 18:05:16.69 ID:JGukuJom
- 期間限定に惑わされず(´;ω;`)黄金壺ニラ食うよっ!やっぱり最高だよっ!
- 873 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/07(日) 18:12:29.49 ID:Qc5fn+G7
- 期間限定だと今の所モンスター系は外れ少ないぞ
デビルは大盛りできなかったから1度も食わなかったけどな
まぁ黄金味噌に壺ニラは鉄板すぎるから安定して食えるのが良いよな
- 874 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/07(日) 18:54:52.73 ID:lRwLSZSQ
- そんなもん食うならくるまや行くわ
- 875 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/07(日) 19:08:08.57 ID:YOJwZQ2X
- 銀次郎も甘味なので壺ニラも合う
- 876 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/07(日) 19:20:58.24 ID:jN0WeZuz
- 素朴な疑問
店頭のシリアルナンバーを
ここに貼ったらどうなるの?
- 877 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/07(日) 19:25:40.97 ID:nxIBwYi9
- しょぼい特典がさらにしょぼくなるじゃないかな
- 878 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/07(日) 19:43:05.33 ID:eHPExeq0
- くるまや(笑)
- 879 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/07(日) 20:03:26.29 ID:lRwLSZSQ
- >>878(笑)
- 880 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/07(日) 20:21:15.89 ID:/eQ6OxKw
- ポイントシリアル、まあ毎日貼るとかじゃなきゃ影響少ないと思うよ
なにげに丼セット狙ってる少数な俺とか俺とかが喜ぶくらい
- 881 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/07(日) 20:40:53.59 ID:EnTYbexD
- 徳島ラーメン。再現されてるけど、もう少し濃い味が良いな。前に池袋にあった徳島ラーメンは、ご飯の上にラーメン載せて食べる感じだった。それぐらい濃い味だったよー。肉も含めて、パンチ力がほしい。
- 882 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/07(日) 21:33:29.90 ID:a7SU8bO3
- いやいや、お前らすきたにの肉がしょぼいっておかしくないか?
ふだん食べているげんこつらぁめんのチャーシューってどんだけ分厚い
んだよw それをおいてもこっちの店舗だとすきたに充分な分量だったぞ
- 883 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/07(日) 21:59:56.75 ID:YOJwZQ2X
- 肉も野菜も少なくて面も細いから食べ応えが無いんだな
物足りなさを感じる
- 884 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/07(日) 23:40:04.44 ID:szs1cp/J
- 1日限定50食、トッピング1品無料とかにすればレア感、お得感あって
げんこつに飽き飽きしてるライトリピーターの掘り起こしになると思うんだけどな
どうせ50食はける店舗なんて大して多くないだろうし
すきたにならライス無料かな
- 885 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/08(月) 00:27:00.93 ID:TJnL625Q
- ここ見たら限定ってブラック以外は毎回スルー安定って感じ?
今回のも賛否両論みたいだし
- 886 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/08(月) 00:36:19.70 ID:pGk5HqlX
- 徳島ラーメン、今日食ったよ。なかなか良かった。
あと1回くらい食べてもいいかな。後味が「もういいや」ってならない、
ちょっと食い足りないてか、もっと味わいたいと思ってしまうあたりが
徳島の県民性なんだろうか…
こうゆうのって、ラストと思って2回目食ったりすると、あんがい
ヤミツキになったりするよね(これがそうかは分からんが。)
- 887 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/08(月) 04:48:12.33 ID:v0qHSQCe
- ブラックモンスターをレギュラーメニューにしてほしいんだがなあ。
- 888 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/08(月) 07:01:17.62 ID:sP5Ww2Eh
- 徳島は明石海峡大橋渡ってすぐだし三宮からも高速バスが高頻度で出ているから
関東民でも行きやすい場所だ
だから本場の食いに行った方がいい
もどきで良ければ蒲田と川崎にある徳福でもいいけど
- 889 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/08(月) 10:43:55.46 ID:tSz9Tq3Z
- >>887
モロ同意
てか1年以上前だがグロービートにも熱く希望は出しといた
- 890 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/08(月) 12:41:39.29 ID:FqTwno6c
- 俺はブラデビのほうがいいや
- 891 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/08(月) 12:54:14.58 ID:oRre2eV4
- ブラックシリーズを四半期切り替えでローテーション販売すればいいのに
- 892 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/08(月) 13:35:38.86 ID:UqQdDIwL
- >>891
そりゃすごくいいねぇ!
半年ごとの冷し中華と道頓堀のローテーションをやめて、通常の限定にまわす。
かわりにブラックシリーズをローテーション化。
- 893 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/08(月) 13:36:54.81 ID:NX/7HsuN
- >>888
関東民にはその三宮がどこにあるのか分からないんですが
- 894 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/08(月) 14:44:35.54 ID:JtYNwM5Y
- すき焼きの〆は毎回うどんだが、こんど中華麺ぶちこんで生卵おとしてみるか
- 895 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/08(月) 17:30:24.02 ID:tSz9Tq3Z
- >>891>>892
最高!四半期最高!
またグローに熱いTELしないといかんなあ
- 896 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/08(月) 18:41:21.54 ID:JVfZV1GN
- >>888
徳島が何県にあるのかも知らないが
- 897 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/08(月) 18:42:52.62 ID:TJnL625Q
- なんで無知を得意気に話してるんだろ?
恥ずかしくないのかな?
- 898 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/08(月) 19:09:08.73 ID:21aqh9sG
- 金太郎食べたら、いつもと味が違ってクソ不味かったんだが。
味噌か何かの調味料を丸々入れ忘れたような味。
即黙って帰ったけど、文句言ったほうが良かった?
- 899 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/08(月) 19:16:46.47 ID:KLFS9my6
- と言うかどういう解決を望むにせよその場で言わなきゃ解決しないでしょ
- 900 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/08(月) 19:22:16.40 ID:21aqh9sG
- 時間無かったしマンドクセーって思っちゃった
- 901 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/08(月) 19:34:15.28 ID:3Vgy0m/m
- 徳島はゲリラ豪雪とかで人死に出てるから、今行くのは止めとけ
- 902 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/08(月) 19:48:46.58 ID:NX/7HsuN
- ラーメン食いに徳島くんだりまでいかないって
- 903 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/08(月) 20:05:49.77 ID:2aIvaLEC
- >>885
不評だが川越GTRは個人的には好き
- 904 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/08(月) 20:11:04.11 ID:7+bV3hc3
- ここで一番美味いのはデフォのラーメンですよねる
- 905 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/08(月) 20:33:57.08 ID:nFafNOse
- 一番美味いのはデフォのいためしだよ
- 906 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/08(月) 20:41:19.57 ID:DC/w7kcM
- 塩れんそうが一番うまい
- 907 :ラーメン大好き@名無しさん 転載ダメ©2ch.net:2014/12/08(月) 20:58:22.74 ID:gzdTNfLB
- 一番うまいのは水ってことで決着したはず
- 908 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/08(月) 20:58:40.71 ID:lkPx6pfC
- 壺ニラごはんが一番美味い
- 909 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/08(月) 21:24:44.52 ID:tW8VzyRB
- らーめんタレかけて食うと口の中がピリッピリッして最高だよな。
壺ニラごはんのあとにらーめん食うと味が変わった感じがして不思議。
- 910 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/08(月) 21:50:27.26 ID:QtDV/18p
- 今日は花月にしようと思うが、すきたにと金太郎どっちがおすすめ?
- 911 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/08(月) 22:05:53.32 ID:nFafNOse
- すきたに食うくらいなら
吉野家ですき焼き食ったほうが満足感が得られる
- 912 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/08(月) 22:13:17.65 ID:ixvusEnD
- すきたに食べて来た。
美味いけど、ちょと濃いなちょとしょっぱいな。
次食うかなぁ・・・
- 913 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/08(月) 22:20:20.48 ID:UqQdDIwL
- >>909
イタめしに付いてくるスープも最初に飲むと美味いけどイタめし食った後だと味気ない。
- 914 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/08(月) 22:50:58.46 ID:6WJjqyF7
- >>898
袋に入ったスープを温めて丼に入れてるだけだから、調味料入れ忘れはあり得ない
- 915 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/08(月) 23:39:59.34 ID:zuDFveAw
- せいぜいお湯入れすぎたとかそんなとこだろ
- 916 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/08(月) 23:58:10.42 ID:nFafNOse
- 実は間違って銀次郎スープを使ったとか
- 917 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 00:50:39.94 ID:0WVKvG15
- >>914
まじ?
カップ麺かよ
- 918 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 01:09:27.24 ID:V/ECMjNL
- セントラルキッチンの飲食店は殆どそうでしょ
花月のスープを店毎に作ってたら外まで臭うげんこつ臭になる
- 919 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 01:46:04.71 ID:q+vgm/FJ
- >>898
魚粉入れ忘れじゃないの
- 920 :898:2014/12/09(火) 01:57:20.60 ID:Y/U6cXGA
- 鰹節の粉は入ってたよ。
何か色もいつもと違ってた記憶がある。
とにかく薄いとかそういうのを超越したゲロ不味さだった。
とりあえずHPに苦情入れておいたわ。
- 921 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 07:41:11.99 ID:Q4zatYWT
- 出来上がったスープを温めているだけだから極端に薄くなるなんてあり得ないでしょ。
- 922 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 08:27:52.24 ID:UpGBPYLX
- 麺の湯切りが甘いとスープを薄めてしまいそう
- 923 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 11:21:12.39 ID:q7/cshEo
- 俺はほとんどげんこつ醤油と塩しか食わないが、数年前に塩のスープの味が明らかに違う時があったな
店舗側で丼に入れなければいけない何かを忘れたような感じだったけど、そんなことはないのか?
- 924 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 11:26:37.46 ID:w9/Flh21
- 限定でないラーメンは原液をお湯で薄めて出すタイプだから、店員が間違えたりケチったりしたらおかしな味になってしまう
- 925 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 11:38:59.91 ID:qrXiuNV4
- 「今回のブラックデビルって酸っぱいな」
誰も信じなかったけどな
- 926 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 12:19:38.84 ID:U1doouky
- どんなモン出そうが結局値段が高いに議論が行き着くんだよな
納得できるのは鉄板イタメシぐらい
- 927 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 14:14:49.56 ID:QC3Wvz0f
- イタめしは俺は好きだけど、税込み520円って高いか安いかで言ったら高いと思うんだよね。
熱した鉄板にごはんよそって、具を乗っけて、溶き卵を流し込んで、タレかけるだけ。調理の部分は客まかせ。
ちなみに日高屋のチャーハン430円、ぎょうざの満洲だと475円、餃子の王将486円。
中華鍋で炒める手間賃入れても花月より安い。
- 928 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 14:16:56.22 ID:rZfXiEHu
- 良い悪いはともかく日高屋や満洲とは経営方針ちがうでしょ
- 929 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 14:30:24.74 ID:PBzKWu7o
- >>927
花月は量は多いだろ
いた飯だけで腹いっぱいだ
調理の手間を考えるならラーメンだってたいした事ないぞ
- 930 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 14:55:30.63 ID:QC3Wvz0f
- そだね、イタめしは量を考えれば他のチェーンと比べても高すぎとは言えないかも知れん。
ただ、ラーメンにしろイタめしにしろ、強烈にコストカットしてる割に強気な値付けしてんなぁ、と。
どのメニューもあと50円安いくらいが適正かなと。
げんこつシリーズ・竹食堂600円、金味噌・銀次郎650円、麺大盛100円、豚めし230円なら文句言わずに喜んで通うよ。
- 931 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 15:06:52.13 ID:NxUZOzS9
- 花月って家族経営の所も多いから低価格にはしないと思う
- 932 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 16:30:51.85 ID:fJfBeD0L
- 麺大盛りは高いと思う
- 933 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 16:47:07.30 ID:+w7+BAoI
- お前ら、花月に厳しすぎww
もっと世間一般、その他外食チェーンと比較して公平に言ってくれよ♪
康平、耕平、幸平、浩平?!
- 934 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 16:47:58.15 ID:qrXiuNV4
- 俺はもんじゃ大盛りさえ食えりゃそれでいいんだけどな
- 935 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 16:52:45.89 ID:+w7+BAoI
- 俺は黄金さえ食えりゃそれでいい!!!!!!!!!
- 936 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 17:08:44.44 ID:g4B8+Xse
- >>933
黄金味噌は文句なく美味い(もっと美味い店いくらでもあるけど)
ノーマルげんこつ+ニンニク+壺ニラは元気が出る
ただ、ひたすら高いわ。全メニュー100円ずつ高い
- 937 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 17:12:52.16 ID:+w7+BAoI
- 100円ずつ高い
は言いすぎだろ、せめて50円にしてくれ
- 938 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 17:33:32.80 ID:ah1FND6m
- もともと630円くらいだったろ
消費税の値上げで50円高くなった
しょうがない
- 939 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 17:42:42.56 ID:sc3ScFut
- >>935
食べ過ぎは病気になりますよ。あなたのお身体が心配です
- 940 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 17:53:52.18 ID:+w7+BAoI
- 食べ過ぎてないYO!
俺はラーメンは10日に1回ってマイルーラ、いや、マイルールを決めてるYO!
- 941 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 18:25:30.68 ID:zZivWWTu
- すきたに食べた。
程よい甘さのスープでなかなか旨かったよ。
- 942 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 18:51:45.24 ID:r01xqLJ/
- すきたには肉の量が少ない、値段が高い
この2点でもう食うきになれん
@150円値段下げるか吉野家のすき鍋並みの肉質・肉量にすれば許容範囲になるんだけどな
- 943 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 19:01:08.76 ID:rZfXiEHu
- 豚と牛の違いすらわかんない奴に値段下げろなんて奴の意見聞くくらいなら選択肢から外して貰って結構だろ
- 944 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 19:21:13.44 ID:FYJcfQk5
- 麺もスープも本部から送られてきてそれを出すだけなの?
- 945 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 19:21:54.36 ID:qrXiuNV4
- 牛丼屋で牛皿持ち帰りしてすきたにに乗せたらいいじゃん
- 946 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 19:25:22.09 ID:sc3ScFut
- >>940
ツマラナイですね。嫌いになりました
- 947 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 19:29:40.58 ID:u1p+XdCH
- >>945
頭いいな
- 948 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 19:35:20.06 ID:0WVKvG15
- >>938
クソ自民党のせいか
- 949 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 19:40:08.55 ID:PBzKWu7o
- >>945
関係ないが、吉野家は今日2〜3割値上げの発表をした
すきやきは値上げはしないらしいけどね
- 950 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 19:45:51.76 ID:IBsZRgbK
- >>945
牛じゃない気がする
- 951 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 20:16:16.54 ID:+w7+BAoI
- >>946
ワタクシも一目見たときからあなたがの事が嫌いですゴメンナサイ
- 952 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 20:19:56.48 ID:o+9KYPIN
- 消費税増税便乗値上げをするのが花月
- 953 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 20:25:38.35 ID:6Nphuha7
- >>945
まじおまえ頭いいな豚だけど
- 954 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 20:47:52.51 ID:sc3ScFut
- >>951
ウンコ臭いです
- 955 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 20:57:50.40 ID:+w7+BAoI
- >>954
言葉が汚すぎますね 仮にも食べ物のスレなのに
- 956 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 21:01:53.01 ID:w9/Flh21
- >>949
すき鍋は再登場時にかなり値上げしたからな
- 957 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 22:02:03.96 ID:zZivWWTu
- 牛丼屋ごときに600、700円払うなら花月でいいわと思ったが、すきたにの具の貧弱さを思い出した途端にどっちも大差ないかなと思い至った
- 958 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 22:12:24.41 ID:7mbhB6ei
- 久々に黄金の味噌食べたけど、こんな味だったっけ?
美味いと思わなかった。うーん
なんなんだろうなぁ
- 959 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 22:26:36.99 ID:lLMHoEjr
- 俺も花月は週一だなぁ
だからどれを食うか割と本気で悩む
体調がいい時はイタメシ+麺も
- 960 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 23:03:07.15 ID:ah1FND6m
- イタメシあれ2人前くらいあるだろ
半分のサイズあれば組み合わせやすいのにといつも思う
現状はイタメシの量多すぎて単品でしか俺はムリだわ
- 961 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 23:07:25.83 ID:qrXiuNV4
- イタ飯って大盛りある?
- 962 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 23:19:38.19 ID:9LNd9Hpr
- そもそもライス系メニューが大盛り不可
- 963 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 23:26:32.67 ID:qrXiuNV4
- >>962
サンクス
- 964 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/09(火) 23:44:33.68 ID:PBzKWu7o
- 豚めしの大盛りがあれば
餃子と豚めしでいけるんだけどな
- 965 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/10(水) 00:33:04.82 ID:oTJW2hbd
- 2つ注文するという選taxiだってあるんだよ
- 966 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/10(水) 00:39:42.64 ID:dVo8HDxM
- 豚めしは味が濃いから豚めしをおかずにしてライスを食うといい。
- 967 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/10(水) 18:17:56.72 ID:9P2IC5gf
- テレ朝で花月の格付けの特集やってる
- 968 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/10(水) 18:29:17.82 ID:dVo8HDxM
- 格付け人、顔バレしてるけどいいのか?
- 969 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/10(水) 19:13:52.03 ID:uPBrvHDl
- 壷ニラ入れようとしたら残量は底にへばりついてる程度
3つまみほどかき集めて入れて残量ほぼゼロ、自分のは足りたのでまあよし
折よく店員が、別客の配膳ついでにやる気のない感じで調味料&壷ニラチェック
俺のところは、食ってる最中なのでスルー これはまあマニュアルなのか?
そこで俺「壷ニラ残りないですよ」
店員「そうですか」 (チッ、後で見るからいいんだよ)の態度アリアリ 「ありがとうございます」じゃね?常考
年のころは30がらみ、学生バイトという風体でもなかった
- 970 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/10(水) 19:15:59.76 ID:cOrhXfWY
- そこで壺を床に叩きつけて殴りかからないとダメ客だろ
- 971 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/10(水) 19:29:34.09 ID:9P2IC5gf
- 多分聞き取れなかっただろうから今度はゆっくり
「ツ・ボ・ニ・ラ」と伝えてあげるといいと思う
- 972 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/10(水) 19:47:10.99 ID:uPBrvHDl
- >>970-971
全く同じ文面で名前(性)・性年齢・メアド・店舗名入れてHPお問合せフォームで苦情入れといた
ちなみに、件の壷ニラは即補充してくれたことを書き忘れてちょっと反省
だけど、イレギュラーな事象に対しても即座に「ありがとう」と言えない人間が客商売に携わっちゃダメだと思う
ちなみにその店舗はこの秋ぐらいから「並」→無印に降格
- 973 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/10(水) 19:48:08.59 ID:uPBrvHDl
- >>970-971
レスありがとう
- 974 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/10(水) 20:00:39.12 ID:yBSDjdst
- オレも客商売だけど、お客に何かの拍子で「ありがとうございます」を
言いそびれることあるなあ
お客はともかく、仕事のフォローしてくれた同僚にもさ…たとえば
「おい、書類の記入もれてたから書いといたよ」って言われて、
「あっ!あーあーあんとき…うっかり…」とか絶句しちゃって、
相手が(フフしょうがないなァ)といった感じで苦笑いして去った後、
(あれーお礼言い忘れたなあ)と思ったり…
オレって無意識だけど、他人に感謝したくない人間なのかな、と
ちょっと自分が嫌になる
そして、すまん、ここは花月のスレですw
まあ、あれだ、どんまい。あんたも。その店員も。
- 975 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/11(木) 03:30:55.31 ID:8lNsDIeN
- あのペラッペラのチャーシューを写真に撮って、来年のカレンダーにしてくれないかな花月さん
- 976 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/11(木) 04:58:10.49 ID:gsFy3qcc
- >>975
チャーシュー堪能したいならば(´;ω;`)小法師でも行けばいいと思うのっ!
花月は黄金とげんこつと壺ニラ食べに行く所っ!
約束だぞっ!
- 977 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/11(木) 07:06:08.49 ID:RVIv3A0l
- 壺ニラ、いつも半分以上は食べちゃうけど、
食べ過ぎかしら…?
- 978 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/11(木) 10:06:33.31 ID:Mv2rEgKL
- そんなにばくついて食うほどうまくないだろ
ただの辛いニラだぞ
- 979 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/11(木) 10:28:22.97 ID:Yq537zvT
- ライスで壺ニラ丼にすると意外に量使うな
- 980 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/11(木) 10:39:24.31 ID:VySqibgh
- >>978
そう思ってた時期が私にもありました
- 981 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/11(木) 10:43:49.41 ID:FnlK1wwM
- ラーメンに入れるなら2〜3摘まみ程度が一番おいしく食べれる
次の日も安心
昔は入れれば入れるほどうまくなるって勘違いしてた
結果次の日トイレから出られん
でも俺的にげんこつラーメンにニラは合わない
- 982 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/11(木) 10:50:40.67 ID:VySqibgh
- マジレスすると、壷ニラはそのまま食うのが一番ウマイ!
ラーメン来るまでのツマミとして、生ニンニクの皿の端でポリポリ食ってマス
もうラーメンにはあまり入れないな私は
- 983 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/11(木) 10:59:15.39 ID:Mv2rEgKL
- いるんだよね、テーブルに置かれてるんだからって好きなだけ食う奴
モノには限度ってものがあるのに、厚顔で空になるまで食い尽くしていく人たち
胡椒やラーメンのタレ程度にスープに入れて味の変化を楽しませるためのモノなのに
- 984 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/11(木) 11:03:31.42 ID:FnlK1wwM
- そもそも壺ニラテーブルに置いてる店ってまだあるの?
今って食券渡した後でちょっぴり入った壺持ってくるよね
- 985 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/11(木) 11:07:19.64 ID:SPwRoj7X
- ライスに壷ニラ乗せて壷ニラ丼も美味いぞ
- 986 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/11(木) 11:19:40.26 ID:ZOqxNvGO
- 家系ラーメンの臭い豚骨ラーメン食った後に花月のラーメン食うと
花月のラーメンがまともに感じたw
花月のなんでんかんでんも臭かったが、もっと臭かった
匂いが服にまでこびりついて数時間臭い
豚骨ラーメン好きだけど、あんなに臭い豚骨ラーメンがあるとは・・・
- 987 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/11(木) 11:46:40.34 ID:yOBdkA8u
- >>982
壷ニラ、食べてしまったんですか!!
- 988 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/11(木) 12:11:00.07 ID:3MDUtgSq
- >>983
恥の文化を知らない国の人かもね
- 989 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/11(木) 12:22:13.14 ID:VySqibgh
- 皆さんと同じジャップです
ゴメンナサイ、次回から控えて3口程度にします!
- 990 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/11(木) 16:53:36.28 ID:mc3PpKu4
- >>984
うちの近所は置いてあるな
この前15時くらいに行ったんだけど
トングのへこみのとこからニラがちょろっと出てたから
きちんと中に入れてあげようと蓋を開けたらびっくり
完全に上まで満タンに入ってたわ
- 991 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/11(木) 17:06:32.76 ID:Yq537zvT
- あのトング?反発力無さ過ぎwww
掴むたびに広げないとダメなんだよね
あんな使い辛いトング?よく見つけて(開発?)したもんだ!!
- 992 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/11(木) 17:12:28.14 ID:3MDUtgSq
- お前みたいなバカの為だろ
- 993 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/11(木) 17:26:37.23 ID:Wu3S+Ef8
- チャーシュー透かしたら後ろの景色が見えた
- 994 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/11(木) 17:41:27.24 ID:rNQZfFcp
- チャーシューの薄さはもはや芸術の域に達している
- 995 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/11(木) 17:45:08.93 ID:MOL1IglC
- >>993
鏡になっていたのか?
薄いなら向こう側の景色が見えるはず
- 996 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/11(木) 17:48:12.44 ID:r38IQUum
- ブラックかモンスターのどっちかレギュラーに入れておけよ
最近拳骨も味噌も食い飽きてきた
- 997 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/11(木) 20:31:10.17 ID:yK9fF1Fl
- @
- 998 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/11(木) 20:31:59.64 ID:yK9fF1Fl
- @
- 999 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/11(木) 20:35:41.65 ID:yK9fF1Fl
- @
- 1000 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/12/11(木) 20:38:09.90 ID:yK9fF1Fl
- @@
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
195 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)