■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ギンガS】新ウルトラマン列伝part22【大怪獣ラッシュ2nd】
- 1 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 20:19:24.43 ID:kQ51GGK80
- 新テレビシリーズ「ウルトラマンギンガS」7月15日(火)よりスタート!
「大怪獣ラッシュ 2ndシーズン」6月24日(火)よりスタート!
歴代ウルトラマンシリーズの名作を毎週テレビ放送してきた「ウルトラマン列伝」
歴代ウルトラヒーローや怪獣たちの活躍をテレビで応援しよう!
1話足りとも見逃せない珠玉のラインナップでお届けする、新ウルトラマン列伝をお楽しみに!
テレビ東京 公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ulden/index2.html
新ウルトラマン列伝 公式ブログ
http://blog.m-78.jp/
YouTube ウルトラチャンネル
http://www.youtube.com/user/tsuburaya
( 0|0)メ≡≡≡ウルトラ3つの誓い≡≡≡>)o\o(V)
1つ!次スレは>>980を踏んだ人が立てること!
1つ!新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待つこと!
1つ!スレはみんなで仲良く使うこと! ←←ここ重要! ダークライブしないようにね!
前スレ
【大怪獣ラッシュ2nd】新ウルトラマン列伝part21【ギンガS】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1403695488/
- 2 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 20:22:25.36 ID:lKoeTWNq0
- ◆関連スレ
【UFZ】ウルトラマンゼロ 単体スレ3【OV&旧作】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1349492063/
ウルトラシリーズ総合スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1395500359/
ウルトラマン関連イベント&ショップ総合スレ Part.2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1387375852/
大怪獣ラッシュ ウルトラフロンティア Hunting09
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1405152573/
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part44
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/toy/1403359936/
- 3 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 20:22:25.72 ID:i9MfJTeF0
- >>1
スレ立てご苦労さんです
- 4 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 20:24:48.37 ID:kQ51GGK80
- >>2
ありがとう
- 5 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 20:25:19.15 ID:WSW/zog10
- >>1
新番組ウルトラマンギンガ乙
- 6 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 20:25:49.62 ID:0PQXeXC60
- ビクトリーさんは初陣をギンガにかっさらわれた感じだなw
初めての変身だっただろうに、一番首を横から現れた奴にもってかれてしまった。
あの世界で、ギンガのことを人類側が認識しているということは、ティガやタロウのことも把握してるのか?
- 7 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 20:30:37.99 ID:TWgC/sBA0
- >>6
ギンガ&ヒカル「だって勝てないわけじゃなさそうなのにモタモタ戦ってるんだもん。岩とかも飛んできて危ないし」
- 8 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 20:31:27.34 ID:HHx4vOa70
- エフェクトや構図がかっこよかったな
気になったのはやたらテンション高いヒカルと下から見上げるアングル多くね?ってところか
- 9 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 20:33:26.18 ID:R2JDlOjj0
- ヒカルは光太郎ばりのブレイブだったなw
ビクトリーの荒々しいアクション格好いいわ
ギンガも戦い方慣れてて貫禄あった
次回は市街戦だし楽しみ
- 10 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 20:33:48.79 ID:JrEU1ctx0
- 前スレ>>958レスありがと
風来坊のヒカルをいきなりメンバーに入れちゃうのは
友也が内部から後押ししてくれれば納得できるんだけどどう持っていくのか
- 11 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 20:36:14.87 ID:WSW/zog10
- ビクトリーのスラッシュ技が足なのが面白い
- 12 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 20:36:18.68 ID:0PQXeXC60
- ショウの「ウルトラマンビクトリー!」って名乗りは、外にも聞こえてたのかw
ビクトリーも銀河もずっと、アイテムの中にSD化して入ってたのか。
銀河はそれでもどこかの段階でギンガスパークに戻ったんだろうが、ビクトリーは古代からずっとあれに入って寝てたのかw
- 13 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 20:40:49.66 ID:Ky3nY4dR0
- >>1乙です
>>12
前情報見てみると
ギンガもビクトリーも変身アイテム残していって
本体は宇宙に帰ったままっぽいんだよね
平成セブンのカザモリセブンみたいな感じなのかな?
- 14 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 20:41:38.28 ID:qxRu+tgr0
- スレ立てありがとー
ギンガ対レッドキングがこれでもかってくらい見栄えする画作り連発してて主人公の一戦目としてかなりよかったね
ちゃんと第1話のとどめが王道にクロスシュートなのがよかった。クロスシュートの奥行きの見せ方もかっこよかったし
一つ文句つけるならギンガの声が「ショウラッ」じゃなくなってる・・・
- 15 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 20:44:21.98 ID:Qd+HGs700
- ヒカルがちょっとアホの子になっててそれはそれで愛おしく感じてしまったわ
個人的には一期のキャラ付けより好き
- 16 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 20:48:37.61 ID:OgVZgRj/0
- ヒカルは1期から
考えるより先に行動する脳筋タイプだったと思うけど
- 17 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 20:49:47.75 ID:WSW/zog10
- ショウラが無くなったのは解せないよな
初めて聞いたときは違和感凄かったが今はあれがいい、あれがギンガって感じがする
10月に発売するスーパーヒーロージェネレーションにギンガ参戦するけど、掛け声はショウラがいいな
倉田てつをがRXの声やるらしいから、会話パートがあるなら是非根岸くんで
- 18 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 20:54:58.05 ID:YyVyJ/Zw0
- シェパードンは新怪獣だけど、EXレッドキングみたいな使い回し怪獣もカッコよく撮ってくれて嬉しい
来週のエレキングにも期待できるなぁ
- 19 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 20:55:08.55 ID:d2Wp30s/O
- 本編開けの玩具CMでベロクロンやグドンのソフビ(スパークドールズ)が
映ってたけど、これって今後ドラマに登場するって事なんだろうか?
もしそうだとしたら、ミサイル乱射しそうなベロクロン腕は
派手で格好よさそう
- 20 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 20:55:54.94 ID:SsCxGvj00
- ギンガは「二話に期待」だったけどギンガSは「二話も期待」だった
このまま失速しないでほしいな
- 21 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 20:56:04.78 ID:18jCU32A0
- うんこ
- 22 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 20:56:59.94 ID:18jCU32A0
- >>20
- 23 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 21:00:52.67 ID:WSW/zog10
- >>19
Sに合わせて発売されたからな
グドン ツインテール ベロクロン EXレッドキング ビクトリー ギンガストリウム は
ツインテールの扱いが気になるが、グドンが劣化エレキングにしかならないような気もする...
地底繋がりで出るのかも知れないけど
- 24 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 21:11:02.93 ID:Q63lzsD40
- アンドロイド・ワンゼロが歩くシーンを下から撮った映像は、ホットパンツの裾から見えてはいけない物が見えるんじゃないかとドキドキした。
- 25 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 21:13:41.40 ID:h05n7N+q0
- しっかりワンゼロの太ももを撮ってくる辺り坂本監督
- 26 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 21:18:46.11 ID:a9Ctlds30
- てかあの撮り方パワレンからの定番だよなあw
- 27 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 21:25:36.51 ID:tpkJ7UO40
- 太ももカットで坂本だって確信できる不思議さよ
やっぱ前回で巨大感がなかったのはアングルが悪かったのかね?
今回は周りが岩場なのもあったのかちゃんと巨大感でてた希ガス
後心なしか前よりカメラの映像が綺麗というか、ギンガ以前のTVシリーズの画質?に戻ったというかなんだろ
- 28 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 21:29:46.07 ID:JZ47KdSp0
- イケボのチブル星人に吹いた
「グレイト!」ってアンタw
- 29 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 21:31:04.23 ID:YyVyJ/Zw0
- >>27
照明の効果とセットを広く見せる見せ方が大きいと思う
前回は曇空で照明が弱々しいシーンばっかりだったから
- 30 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 21:34:38.84 ID:h05n7N+q0
- 空の色でこんなに変わるものか
晴れ晴れとしてた方がセット感無くなるものなのかね?
http://i.imgur.com/Mu9nhPM.jpg
http://i.imgur.com/bX6Qcdd.jpg
http://i.imgur.com/MhmOauj.jpg
http://i.imgur.com/H56Dlxn.jpg
- 31 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 21:35:22.42 ID:1V6cwv8Z0
- >>16
流石に車パクるのはちょっとしないんじゃないかな…
ショウに世界の素晴らしさを説くのはまさに冒険家って感じで良かったんだけど
しかしアバンの時点ではメキシコにいたのに、本編始まると速攻で帰国してるヒカルの機敏さが凄い
一期の頃から疑問だったけど礼堂家ってどうなっとるんじゃ
- 32 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 21:36:26.37 ID:WSW/zog10
- 今思えば銀河伝説は坂本エロ監督の本領が発揮されてなかったんだな
べリアルに負けるマリーがやたらエロかったけど、肝心の声が...
母「あれは、たろーのうるとらさいん」父「(母の声が)最悪の事態だ」
- 33 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 21:37:52.06 ID:tpkJ7UO40
- >>31
アバンと本編で数ヶ月ぐらい経ってたんじゃね?
- 34 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 21:39:24.19 ID:TWgC/sBA0
- >>32
あの時は女優の太ももが撮れなくて欲求不満だっただろうな
- 35 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 21:39:43.50 ID:1V6cwv8Z0
- >>30
正直、その写真だけで見るとそこまででもないように感じる
二枚目はちょっと気になるけど
やや引き画だからかな?
- 36 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 21:40:18.29 ID:WSW/zog10
- >>30
曇り空としても不自然だな
合成前だと疑いたくなる
- 37 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 21:41:40.49 ID:Qd+HGs700
- >>30
一期は完全にもはやコントにしか見えないな
- 38 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 21:44:00.64 ID:RbgGI0smO
- ちょい使いすぎ感はあったがあおり構図で土巻き上げるのかっこいいね
巻き上げた土がカメラのレンズに着いてもそのまま使ってるカットあったけどそれもかっこよかった
- 39 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 21:45:10.66 ID:jNHaAT8X0
- >>30
まえにゼロの頃に何度もスレに書いたこともあるけど
空、ていうか雲の描写があるかないかで全然スタジオ感違うんだよなー
絵でもいいから雲が浮いててちゃんと背景が空やってるのと
ただホリゾントに証明当てただけなのと雲泥の差
メビウスの頃から未加工ホリゾント背景にイライラしてたから
ギンガでやっと解消してくれたと思う
- 40 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 21:47:14.94 ID:JPe2eM1x0
- 地底世界の女王ってネクサスの性格きつい隊員?
- 41 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 21:48:17.59 ID:R2JDlOjj0
- 実相寺のギンガを見てみたかった
- 42 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 21:52:50.77 ID:pF9nzJrg0
- 坂本監督インタビュー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5191384.jpg
- 43 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 21:54:34.07 ID:PCtGQftD0
- とりあえず1話から新怪獣を見られてよかった。
2体とはあえて言わないw
- 44 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 22:06:42.00 ID:GvFsRi/20
- >>42
坂本監督って考え方が完全に特撮好きの少年だよな
- 45 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 22:12:36.19 ID:7JmNvmrO0
- ハンドガン一挺で怪獣に立ち向かわにゃならん隊員が不憫でならん
戦闘機とか無いの?
- 46 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 22:13:45.12 ID:kQ51GGK80
- そのうちジャンナインが戦闘機として配備されるんじゃないかな
そしたら歴代の防衛チームでも屈指の戦闘力に
- 47 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 22:13:54.25 ID:Qd+HGs700
- ハンドガンで特訓の成果を見せろってちょっと気の毒だったな
- 48 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 22:15:23.02 ID:Qd+HGs700
- 友也が1からジャンナインを作り上げてたら面白い
- 49 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 22:18:00.01 ID:tpkJ7UO40
- あくまでもバックにあるのは友也の企業だけだし、特に宇宙人が今まで攻めてきたってこともないっぽいから技術力はそんなに高くない
から今までのウルトラみたいな防衛チームが出てくるまでの防衛軍のかませみたいな戦闘機しかなさそう
ジャンナインの技術を解析して作った戦闘機!とかならありえなくもなさそうだけど
少なくともギンガS内じゃないんじゃないかな
- 50 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 22:19:50.80 ID:a9Ctlds30
- 二重の意味で予算の問題…
- 51 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 22:20:05.12 ID:1V6cwv8Z0
- 流石にそのうちチームUぐらいには活躍してくれると思いたい
- 52 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 22:23:20.46 ID:XU4/b00s0
- ギンガの地球は、これまでこういった特殊な防衛組織はなかったわけだし
2年でそこまでオーバーテクノロジーをすぐに実用化できるほどではないと思う。
ジャンナインの飛行形態をベースにしてるけれども、オリジナルには遠く及ばない
戦闘機あたりで一杯かな。
それよりも、ギンガとビクトリーのピンチにガンパッドが反応して、ジャンナインが
UFZをひきつれてくるとか。
- 53 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 22:25:14.44 ID:a9Ctlds30
- 無敵の「シャイニングゼロ」でなんとかしてくださいよォーーッ!!
- 54 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 22:30:33.95 ID:WSW/zog10
- ギンガはゼロとは別世界だとゼロが言ってたけど
あの宇宙のジャンナインはどういった経路で作られたんだろ?
- 55 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 22:33:25.90 ID:RbgGI0smO
- ttp://image02w.seesaawiki.jp/e/n/ebatan/6c1f55c4.JPG
曇り空にするならするでこうなってりゃ少しはよかったよな
- 56 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 22:36:00.98 ID:6r/d9+6BO
- レオか
- 57 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 22:40:57.96 ID:XK/kws5X0
- >>55
この時代って怪獣の顔がやたらのぺーってしてるよな
- 58 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 22:41:09.11 ID:a9Ctlds30
- レオは青空だと逆に違和感あるな
作品の雰囲気が画に思いっきり現れてる
- 59 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 22:42:18.86 ID:JrEU1ctx0
- >>45
今までのウルトラシリーズ以上に携行ガンの効いてない感が凄かった気がする
- 60 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 22:44:57.18 ID:a9Ctlds30
- 最終的にペンシル爆弾で怪獣が倒せるようになる予定だ
- 61 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 22:46:44.58 ID:Qd+HGs700
- ヒカルがハイパーゼットンのSDもってる写真見たけど、登場するんかねぇ
- 62 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 22:48:47.29 ID:FCSixEFY0
- >>59
普通の拳銃と威力大差なさそうだし…
それで飛んできた岩の下敷きってものなんつうか…
プロってなんだっけ?
- 63 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 22:50:07.80 ID:nETe4PKU0
- さっきBSプレミアムで84ゴジラ観た。
はよジラース復活させてくれ!
- 64 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 22:51:39.22 ID:GvFsRi/20
- ハイパーゼットンのSDとか怖すぎワロタ
- 65 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 22:52:23.39 ID:wWhESzQE0
- ギンガのうたやっぱいいな
- 66 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 23:05:19.45 ID:PVMrV9Ol0
- >>51
そう、Uローダー位の飛行兵器でも十分だよな
それか、車が飛行形態に変形するとか
とにかく現状火力が携帯銃のみというのが心もとない
- 67 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 23:10:54.21 ID:mX1cqJuf0
- 今後が楽しみ
- 68 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 23:12:40.25 ID:kQ51GGK80
- あの銃シュナウザーと連結してどれくらい威力上がるんだろう
それでも全然効かなかったらかなりかわいそうなことになるな
- 69 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 23:17:23.35 ID:nETe4PKU0
- >車が飛行形態に変形するとか
そこはマックスで既にやってるからなぁ
- 70 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 23:22:07.59 ID:Qd+HGs700
- NAKA雅MURAがギンガに設定協力してるってのが意外。マックスのイフと化け猫以来かな、ウルトラは?
脚本家・監督陣の多さからみても、本編の雰囲気からもどことなくマックスを感じるのは私だけだろうか
- 71 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 23:31:48.10 ID:1V6cwv8Z0
- 見返して思ったけどビクトリー登場とギンガ帰還は1話ずつ分けた方が良かったかな
普通にギンガスパークからSDが出てきたのと、新ヒーローのビクトリーが初戦で戦果上げられなかったのが不満だったんで(まあギンガの戦闘シーン自体はとても格好良かったけど)
1話目でのギンガの登場はヒカルを呼ぶ声のイメージシーンに留めておいて、ビクトリーの活躍を見ながら変身できない自分にもどかしさを感じるヒカル…とか。1期のタロウに話絡められるし
全16話じゃちょっと無理か
- 72 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 23:32:44.94 ID:7JmNvmrO0
- 隊長 自分は安全な場所からハンドガンのみで怪獣倒せとか無茶苦茶な命令を出す
隊員 二人しかいない隊員が無茶な命令のせいで重さ数十トンはあろうかという岩に二人とも下半身挟まれる
とんでもないブラック企業です
- 73 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 23:33:28.87 ID:HWCQrfmI0
- >>72
まああのハンドガン強いらしいし
怪獣バスターズで出してくんないかなー
- 74 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 23:39:08.20 ID:VuQ7iVgn0
- ビクトリーを初登場でいきなりピンチにする訳には行かないからああゆう
形になったんだろうけどとどめはさして欲しかった。レッドキングのスパークドールを
掠め取ったようにとどめのとこで必殺光線でもいいんだし。
それ以外は概ね満足です。
青空になるだけでこんなに印象が違って見えるものなんだな。
脚本家次も違う人らしいが、ヒカルのキャラはころころ変わるんだろうか?
- 75 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 23:41:28.05 ID:a9Ctlds30
- キャラが変わったってよりいろんなところ旅して変化(成長とは言わない)したんだと好意的に解釈してる
- 76 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 23:44:38.80 ID:WSW/zog10
- 青空の下で戦うギンガを初めて見たような気がする
- 77 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 23:49:21.99 ID:UIF3Pzq70
- 最終話だけじゃな
- 78 :名無しより愛をこめて:2014/07/15(火) 23:51:17.41 ID:1V6cwv8Z0
- 新列伝のタイラント回前編でエレキング相手に既に
- 79 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 00:04:48.37 ID:qOw/DcxW0
- OP見返したが
ウルトランスのグドンのムチは利点あるの? ブルブルする触手なら既にエレキングがいるけど
- 80 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 00:06:59.91 ID:cYGxooau0
- エレキング→電流流さないと痛くない
グドン→振り回すだけで痛い
- 81 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 00:18:47.42 ID:AM0oTgjX0
- ギンガSのPVを見るとインペライザーにダメージを与えるんだよな…あの銃って
- 82 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 00:19:05.43 ID:qOw/DcxW0
- >>80
なるほど
そういえばストリウムブレスの音声ではセブンの力はエメリウム光線になってるけどCMではワイドショット撃ってるよな...
- 83 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 00:19:53.66 ID:AOzMw8Gw0
- インペライザーもSDなんでそ
しかしキラーザビートスターといいちょっと再生能力無視の使い方が不服
- 84 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 00:22:51.14 ID:MjeMHpFk0
- 倒してもSDに戻るだけってのはある意味不死身だな
- 85 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 00:24:04.24 ID:cYGxooau0
- >>83
クリティカルが出ると再生システムに命中します
- 86 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 00:25:10.98 ID:q8mzYTxQ0
- ギンガってどうやって戻ってきたんだろう。ギンガスパークの中にワープしてきたのかな。
- 87 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 00:26:58.88 ID:6Gxt03ikO
- 見える・・・なんのかんのあった後UPGのエリー的ポジションに収まるワンゼロが・・・
- 88 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 00:31:49.64 ID:JiXr3nVp0
- >>87
ヒカルと仲良くなったワンゼロに襲い掛かるスーパーグランドみすずキングの影
こうですか?わかりません><ド
- 89 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 00:45:03.91 ID:5iRBq8YM0
- 最初は不安だらけだったけど、動くとなかなかカッコいいじゃんビクトリーさん。
暗闇で金色のラインって、カイザさんみたい。
- 90 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 00:47:10.40 ID:AOzMw8Gw0
- カイザって紫色のXみたいなのだっけ?
うろ覚え
- 91 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 00:47:13.62 ID:kAOKkKrj0
- 田口感のある砂ばらまきバトル
- 92 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 00:47:40.98 ID:8J2Opj/u0
- 悪くないなビクトリーは
あとは少ない話数で上手いこと存在感を見せられれば
- 93 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 00:57:02.64 ID:5iRBq8YM0
- どうやら本編の心配はなさそうだけど、最近違う心配が出てきた。
主題歌歌ってる人がクスリやってあたりしたら、どうなるのっ?と。
- 94 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 01:03:50.33 ID:+9k3eMnz0
- >>62
実戦経験がないレベルだから、あの弱さは仕方ないとと思う
まあ半官半民レベルの組織の位置づけみたいだし
国家が補助金をそれほど出していなくて、友也の実家等の民間も出資してる感じだろ
あの装備の少なさは、それを表してるんだと思う
航空戦力なんてとんでもないってレベル
それにあの銃は、車両と有線接続することでパワーアップするらしい
車両が火器の外部電源になるというのはウルトラでは今までありそうでなかったことだからな
- 95 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 01:07:26.71 ID:+9k3eMnz0
- >>93
アルフィーにそれはないけど
もしそれであったとしたら
そんなもん、楽曲やボーカル差し替えで事足りるw
過去にもあっただろ、キャプテン・フューチャーとかw
- 96 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 01:07:44.79 ID:sSJd5tvB0
- 夜にEXレッドキングと再び戦う話もあるみたいだね
朝焼けの戦いも待ってるし、今回は色んなシチュエーションでバトルするのが嬉しい
- 97 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 01:12:24.99 ID:KJcOQIJb0
- ワンゼロは最期まで無機質な存在でいて欲しいな
ゼロワンのマネキンが人間になって機能停止してまたマネキンに戻って壊れるところは
アナログではあるんだけど人間じゃない存在の演出として個人的にすごく印象に残るものだったから
今の技術でやったらどうなるか見てみたいよ
UPGは今のとこギンガの世界に防衛隊を入れた価値は感じない、というところでは大分ネガティブな印象なんだけど
出しちゃったからには物語上で一定の役割は果たして欲しいしもうちょっと頑張って欲しいかな
- 98 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 01:17:12.19 ID:sSJd5tvB0
- もうラスボス級の画像が出てワロタ
http://svf.2chan.net/cgi/g/src/1405440819055.jpg
http://oct.2chan.net/cgi/g/src/1405440869847.jpg
- 99 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 01:18:55.53 ID:ZT8L948z0
- いよいよ次回・1/30(水)放送の「ウルトラゼロファイト」にて・・・
ゼロを苦しめてきた敵の黒幕「あのお方」がついにそのお姿をあらわします!
ここで、皆さんにお願いがあります。 「ウルトラゼロファイト」は1話わずか3分×10数話しかない短編物語です。なので、物語展開のキモとなる重要事項について、極力事前の作品情報を伏せてきました。
わずか3分の短編だからこそ、皆さんになるべくテレビのオンエアを観てはじめて驚いたり喜んだりしてほしいからです。
「あのお方の正体」もその重要な秘密事項のひとつです。オンエア当日まで「てれびくん」にも「テレビマガジン」にもいかなる雑誌にもその姿が載っていません。
極めて異例なことですがバンダイさんの商談用資料にすら写真を掲載していません。(バンダイのご担当には本件でずいぶんご苦労をおかけしています)いずれも事前ネタバレを避けるための措置です。
放送翌日の1/31(木)発売の「てれびくん」「テレビマガジン」に、はじめてその写真が掲載されます。
ただ、世のなか不思議なもので、本来は放送翌日にしか目にできないはずの雑誌掲載写真がネット上になぜか流出してしまったりしちゃう事があります。
勝手ながらお願いです。万が一、こうしたネタバレが流出してしまったとしても、そんな情報からは目を背けて、まずはテレビのオンエアを観て欲しいのです。そのほうが何倍も楽しく「ウルトラゼロファイト」を楽しめると思うのです。
いまどき、新登場キャラが事前公表されないヒーロー番組ってそうそうないはずですよ。貴重な機会をぜひ皆さんでオンエアと同時にわかちあって欲しいです。
ネタバレは、このウルトラマンゼロがゆるさねぇぜ!
- 100 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 01:25:45.10 ID:uk4Izwp00
- これで詰め込みすぎとか言ってるのはウルトラを知らなさ過ぎるな
タロウなんかカージャックよりすげーことを光太郎さんが延々やって
なんやかんやでCM明けにはZATに入って戦闘機操縦してたぞ
- 101 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 01:28:04.05 ID:ySAMg6b/0
- >>98
ビクトルギエルは変形って言っていいのか?
- 102 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 01:33:18.41 ID:ZT8L948z0
- >>100
帰ってきたもそうだけどあれだけの展開を破綻なく1話に詰め込めるのは中々凄い
- 103 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 01:44:37.36 ID:0ZmSgQvq0
- 小林雄次@kobayuji
『ギンガS』第1話を書くに当たって過去のウルトラシリーズの第1話をいくつか観直したのですが、
『タロウ』第1話のテンポは何度観ても神がかっていると感じます。あの底抜けなハイテンション。
そういえば『ギンガS』も、東光太郎と同様、世界中を旅していたヒカルが帰国するところから始まります。
脚本家もタロウ1話を意識してたみたいだね
- 104 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 01:47:18.82 ID:62m6R6ka0
- 昭和ウルトラに限らないけどあの頃のドラマやアニメはナレーションを効果的に使ってた事もあるんだよな
それこそ心情までナレーションで説明しちゃう
今は安っぽく見えるから敬遠されるみたいだけど
- 105 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 01:49:55.18 ID:4UkYfDxr0
- これはヒカルはチグリスフラワー持ってますね
- 106 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 02:13:42.63 ID:KJcOQIJb0
- アストロモンスは再登場して欲しい怪獣なんだけどねぇ
- 107 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 02:20:32.18 ID:XUIruUDq0
- >>62
射程距離とか分からんけど、遠隔攻撃用の武器なのだから、距離をとって戦うべきだよな
昭和からの伝統かもしれんけど
あと冒頭のメキシコ?の合成がちょっとアレだった
ビクトリーは言葉が通じるのに問答無用ってのはどうなのかなー
今更脚本変えるわけには行かないだろうけど
- 108 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 02:30:39.59 ID:PEHEt4Dw0
- >>107
ビクトリーは人間ではなく地底人だからな。言葉はわかるが考え方が違うのだろう。
まあ、最初はギスギスするのは特撮ではよくあること。
- 109 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 02:32:38.64 ID:ySAMg6b/0
- >>82
おもちゃの取説バレだと
ウルトラマン一人に付き2つ納涼が使える
- 110 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 02:34:00.79 ID:H5ATsdS00
- あー涼しい
- 111 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 02:35:38.98 ID:fOqd3G+a0
- >>104
アマゾンは悲しかった
- 112 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 02:36:18.39 ID:Uts1zOKI0
- 岩の下の二人、どんだけ不死身なんだよ
- 113 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 02:39:11.79 ID:H5ATsdS00
- 1話完結だから死んだ隊員も生き返るよ
- 114 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 03:51:24.11 ID:ySAMg6b/0
- 防衛隊がウルトラマン名義のテレビシリーズに出てきたのって
メビウスから約7年ぶりなんだな
ティガ以来2〜3年おきには新作作られてきたから
ここまで間開くのって珍しいんじゃないの?
- 115 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 04:40:54.01 ID:yfNwoW2YO
- UPGの男性隊員どっかで見た顔だと思ったら、ゴウライガンか
- 116 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 05:43:03.81 ID:xaU3ROY30
- >>114
そもそもテレビシリーズの新作自体、メビウスからギンガまで
間が空いてたと思う
「ウルトラギャラクシー大怪獣バトルNEO」をカウントするなら
防衛チームも登場してるが
- 117 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 05:57:57.18 ID:osdg9OYU0
- てか、メビウスからもう7年経ってるのか…
- 118 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 06:04:48.21 ID:IWWOxPa90
- 何かルギエルもべリアルと同じしつこさが匂うんだが
- 119 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 06:17:29.97 ID:Zt/PcZxo0
- >>118
この際、二人が合体してべリアルギエルとかになればいいんじゃねw
ヒカルが変わったという意見にみて、何が変わったのか録画を見なおしたんだが、
シーズン1と髪の分け方が逆になってたんだな。
- 120 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 06:22:03.66 ID:G6oTLJrX0
- ベリアルはこいつどんどん強くなってくなー贔屓され過ぎやろって感じだけど
ビクトルギエルくんはもうここまで堕ちたかっていうか
なれの果てって言うか
- 121 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 06:38:06.22 ID:QM+fvuKL0
- で今回のギンガSでは、ルギエルとチブル・エクセラーではどっちがラスボスになるの?
- 122 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 06:38:09.22 ID:qOw/DcxW0
- べリアル陛下ヒーローショーとかでは正義に目覚めてるが
本編の陛下もそろそろ正義に目覚めそうだな
- 123 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 06:45:35.80 ID:qOw/DcxW0
- >>121
大怪獣ラッシュの個体と同じようなパワーローダーに乗ってるが、流石にあれでギンガとビクトリーを相手するのは...
- 124 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 06:50:01.73 ID:QM+fvuKL0
- でもあのパワーローダーは重装備で強化されて行くような気がするんだよなぁ・・・
- 125 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 07:03:02.99 ID:Zt/PcZxo0
- >>122
ギンガコンフォートでべリアル(アーリー)に戻すとか・・・はないか。
ヒーローショーとかでは一時的に正義に目覚めてアーリースタイルに戻るとかやりそうだけど。
でも、べリアルは正義でも悪でもなくて、自分が強いとこにこだわってその結果が悪だったり
正義だったりというポジションがいいような気もする。
DBでいうべジータ枠か。
- 126 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 07:07:51.66 ID:waFfhVEJ0
- >>123
まさかあのパワーローダーを核にしてキングファイブになるんじゃ…
- 127 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 07:49:53.63 ID:dGSlUBrHi
- アーリーベリアルに戻ってもベリアルのままじゃないか?
別にレイブラットに操られてるわけじゃないしな
- 128 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 08:01:12.25 ID:cYGxooau0
- ビクトルギエルから漂うアークベリアル臭
- 129 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 08:51:03.05 ID:JdWqhWaY0
- >>1
乙です!
配信を早く見たい
- 130 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 08:51:14.56 ID:Hhsu7aLt0
- とりあえず第2話は第1話と連続してるみたいだが、この先は1話完結ものになるのかな
それともネクサスみたいな最後までほぼ連続ものっぽくなるのか
- 131 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 08:51:33.42 ID:rqowJHZjO
- アーリーに戻すだけならルナミラクルゼロでも出来そう
まあやらんだろうけど
- 132 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 09:01:54.17 ID:aIEUUzSX0
- 録画を見直してみたけど役者の所為かUPGの隊長から石堀的な黒幕臭がするような…?
ショウは不器用なだけでいい奴オーラが滲み出てるし
ウェハースのやり取りからしてギャグ要員の素養もあるっぽいから今後の活躍に期待
- 133 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 09:26:22.45 ID:MjeMHpFk0
- 部下が怪獣と戦ってる時に
のんびり茶しばいてるのはどうかと思った>隊長
- 134 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 09:32:55.23 ID:8NHJz0t10
- ギンガの雰囲気・・・・廃校周辺限定のウルトラQ。
ギンガSの雰囲気・・・戦闘機模型ナシの初代マンにちょっとファイヤーマン要素を追加。
- 135 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 09:51:36.82 ID:lzp7sbGV0
- 基地の薄暗さも黒幕感あるよな
私を夜の闇に包め!とか言いそう
- 136 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 11:21:27.45 ID:AwWCQJ6O0
- >>121
チブル星人の親玉がルギエルなんでしょう、多分
- 137 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 11:33:23.19 ID:c6JktrWh0
- >>135
ワンゼロ「心あらば教えてくれ。なぜこの世に生まれたのだ」
- 138 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 11:57:34.30 ID:mQBxoL+f0
- ワンゼロが心を持ってチブルに切り捨てられるとか
そういうベタなのはいいから派手に戦ってね
- 139 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 12:18:45.75 ID:rqowJHZjO
- >>121
ルギエルを復活させて侵略に利用しようとエクセラーが企むが実は逆に利用されていて、
最後は用済みとして爆殺される展開
- 140 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 12:20:08.24 ID:ZT8L948z0
- >>139
やり口が完全にメビ兄弟のヤプール
- 141 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 12:45:04.01 ID:usE/iYE6i
- テレスドンは出して欲しい
- 142 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 12:46:28.16 ID:kJEmJ6MZ0
- 初見だったが
変身アイテムがソフビ使ったおもちゃまんまだな
ウルトラマンギンガもといウルトラマンバンダイでいんじゃね
- 143 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 12:47:36.18 ID:sSJd5tvB0
- スパークドールズが売られている、
もしくは今後発売するかどうかで大体登場する面子は予測できるね
本編登場から時間が経ってからスパークドールズ化ってパターンもあるかもしれんが
- 144 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 13:00:09.48 ID:VEC5n0GW0
- 地底人の少女
オフショットで衣装隠してるけどUPGの制服着てるね
途中でメンバー増えて行くのかな
- 145 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 13:00:45.16 ID:YNbUWe7MO
- UPGはメンバーが少なすぎ。地下王国の人数を減らして、あと二人は増やすべき。
- 146 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 13:13:53.13 ID:ZT8L948z0
- 見直しても撮り方とか迫力あるしめちゃくちゃカッコいいんだけど、CG使うシーンだけは何となく違和感があるな
GC丸出しのCGというか
あとギンガの声がヒカルの声そのまんまって感じになっててちょっと残念
- 147 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 13:51:30.85 ID:kmcUb1UK0
- 必殺技を使う際ライブしている側もアクションするのはいいと思った
特にウルトラマンなら子供もマネしやすいだろうし
- 148 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 13:54:29.52 ID:uIQRtW140
- >>146
ティガみたいに時間経過で人間体の特徴が変身後にも反映されるようになったと思えばok
- 149 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 13:59:15.32 ID:VEC5n0GW0
- シェパードン出現
地底に帰ってきたシェパードン
地上に帰ってきたシェパードン
再度地底に帰ってきたシェパードン
シェパードンかわいい!
- 150 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 14:17:03.80 ID:c0KaDW1Y0
- 坂本監督はアイテムの使い方がうまい。
これまではウルトライブするぐらいしか遊び方がなかったように思えるギンガスパークも
ギンガサンダーボルトでスパークをもったヒカルの動きを見せたことで新しいなりきり遊びの
提案にもなっていた気がする。
- 151 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 14:24:42.66 ID:0f3BWRbJ0
- そんなもんトイレットペーパーの芯で代用できる
- 152 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 14:31:54.19 ID:MjeMHpFk0
- おもちゃ買ってもらえない家の子でも遊べる
いい事じゃん
そこから更に紙工作でスパーク自作できれば大したもの
- 153 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 14:36:22.23 ID:zYuWRc6t0
- >>151
スパーク持ってる子はもっといろんな遊び方ができるようになったってことだろ
- 154 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 15:05:29.30 ID:hgdHGTq90
- 帰ってきたシェパードン
キミにもみえ〜る〜
- 155 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 15:15:43.73 ID:G6vXwjsT0
- なりきり度ってのは案外大切だぞ
というか変身アイテムが本当に変身の一瞬だけしか出番がないってのも悲しいしな
そういう点だとやっぱニチアサ組は有利だなと思うけど
- 156 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 15:18:21.91 ID:CwoE0Iwo0
- >>155
返信アイテムが武器にもなるって龍騎からだっけ?ファイズからか?
- 157 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 15:30:02.44 ID:XUIruUDq0
- >>145
支部がどのくらいあるのか気になるよね
実働班の他にも整備班とかいるのだろうけど
ともやの所には研究班があるのかな?
いずれにせよ日本中、あるいは世界中に出動する気なら二人って事はない・・・と信じたい
でも実際に画面に登場することはないのだろうね(テレビ会議とか有るかな?)
- 158 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 16:10:40.35 ID:XUIruUDq0
- >>144
電波的なもので操られているのであれば、命令を遮断することができればどうにかなるかもね
まぁ、そんな重大なネタバレを放置するとは思えないから、
オフショットであれば、借りて着ただけだと思うけど
- 159 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 16:19:14.96 ID:gUh2OqUt0
- >>156
龍騎を含めるならベルトから武器が出てくるアギトもだろう
- 160 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 16:32:13.91 ID:62m6R6ka0
- http://i.imgur.com/CUIbq0m.jpg
ブライトスティックの事もたまには思い出してあげて下さい(かなりイレギュラーだけど)
列伝でも流れたんだし…
- 161 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 17:03:48.59 ID:PBla5TYRI
- >>159
それだとRXのリボルケインもだな
Xのライドルスティックもかな?
- 162 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 17:04:53.41 ID:PBla5TYRI
- あ、sage忘れたすまそ
- 163 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 18:51:42.23 ID:rqowJHZjO
- ベータカプセルもフラッシュビームで地底人を倒してたぞ
これも立派な武器だな!
- 164 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 19:03:59.63 ID:JkdkgBV50
- パワードでも変身道具武器にしてたな
- 165 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 19:34:02.59 ID:waFfhVEJ0
- 案外スパークレンスで殴ったりリーフラッシャー起動状態で突き刺したりエスプレンダーをメリケンサック代わりに使ったら地味に痛いと思う
- 166 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 19:36:13.72 ID:KljnyvTW0
- 他ウルトラマンにライブはするのか
- 167 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 19:41:57.00 ID:62m6R6ka0
- 事あるごとに盗まれてばっかな変身アイテムもありましたね…
- 168 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 19:42:01.74 ID:uPNz79pQ0
- 変身とかもろもろディケイドはうまかったよなー
- 169 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 19:44:40.31 ID:waFfhVEJ0
- ウルトランス・グビラドリルとかいう鉄板すぎる武器も出ないかなー
- 170 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 19:46:59.51 ID:2EXYeNtm0
- うんこ
- 171 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 19:50:56.86 ID:jIcu9jT3O
- まんこ
- 172 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 19:52:44.75 ID:cYGxooau0
- ギンガスパークも武器になりそうなデザインだし、実際ヒカルとイカルスやギンガとルギエルがスパークぶつけた事もあったけどアレ玩具で真似すると危ないよね、重さ的に
まあ実際注意書きに振り回さないでくださいって書いてあるけど
- 173 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 20:06:50.68 ID:qOw/DcxW0
- 生身でスパークランス使えるのかな?
- 174 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 20:19:37.67 ID:QM+fvuKL0
- 地底人の長老に化けてた斉藤洋介がどうも怪しいw
ただの長老ではないはずw
- 175 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 20:19:58.72 ID:eHEfaj/h0
- ウルトランスでウルトラランスを使おう
- 176 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 20:39:51.21 ID:06Q6Dttz0
- あの世界固有の怪獣やウルトラマンがいる宇宙なのに、外来種であるSD怪獣(こう書くとデフォルメ怪獣みたい)や
侵略者が現れてしまったことは不幸だな。ビクトリー自身の出自がアイテムや能力からギンガと同じっぽいから、あの世界に最初から存在していたかは疑問だけど。
- 177 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 20:57:23.11 ID:ERzVELIz0
- チブルが顔どアップの時すげー実物っぽく見えるけどあれCGかな?
- 178 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 21:15:51.39 ID:qOw/DcxW0
- 使い回し多いと叩かれそうだが
マイナーな怪獣や宇宙人がまたこうやってフィーチャーされるのはいいね
全話通してのボスキャラという美味しい役貰ってるしチブル星人
- 179 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 21:17:19.13 ID:XHb0s++e0
- ワンゼロはスクラップになる展開しか思いつかないのが淋しい・・・
- 180 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 21:17:41.49 ID:2EXYeNtm0
- うんこ
- 181 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 21:18:11.22 ID:KljnyvTW0
- ツルク星人とかは出てこないのか
- 182 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 21:22:37.08 ID:uPNz79pQ0
- ワンゼロはスタッフ陣からの愛されキャラらしい
- 183 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 21:23:51.90 ID:x48OoLN80
- >>179
たぶんウルギャラのダイルと同じパターンだよね…
- 184 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 21:36:28.74 ID:G6oTLJrX0
- ショオラァ!はストリウム限定かな
- 185 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 21:41:11.95 ID:Kq3bBUZ70
- >>70
設定協力だけじゃなくて
怪獣デザイン協力なんてのもやってたんだな
新規デザインのシェパードンに一枚噛んでるってことか?
まあ、イフのデザイナーがシェパードンに関わってるということであれば
なるほど、そうかも知れんという気もする
- 186 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 21:56:29.59 ID:PrdkCjS20
- しかし直前特集で「ヒカル!今行くぞ!」とか言ってたり、タロウはすっかり世話焼きおじさんだな
- 187 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 22:10:19.05 ID:G6vXwjsT0
- まぁ上の兄弟からテンペラーの時ちょっと厳しくされたり
つぶったーでも弄られまくったし
ついでに言えば教官なんて職業柄だろうなぁ>世話焼きおじさん
- 188 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 22:31:29.15 ID:VEC5n0GW0
- まっすぐな若者が好きなんだろうね
- 189 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 22:42:26.30 ID:06Q6Dttz0
- ギンガと言うよりもヒカルに肩入れしてるからな。
メビウスとはまた違ったタイプのまっすぐさがあるからな。
どことなく自分と融合した光太郎の面影も見ているんだろう。
- 190 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 23:00:39.43 ID:2EXYeNtm0
- うんこ
- 191 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 23:00:55.88 ID:x3BiskIX0
- シェパードンはこれからも出る予定あるんだろうか?
ギンガとビクトリーがいるからどうしても前座扱いになるだろうけど。
- 192 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 23:16:44.57 ID:G6vXwjsT0
- ウルトラアイよろしく、ヒカルとショウが女性キャラにスパークを奪われたときのカプセル怪獣替わりぐらいか
- 193 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 23:28:38.29 ID:cBPuGQpQ0
- 結局SDにされたウルトラマン、怪獣はどうすれば元に戻るんだ?
- 194 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 23:28:49.19 ID:W0fFn42Z0
- ワンゼロは最終回の撮影に普通にいるしスタッフのツイートから見ても生存は約束されてるようなもん
- 195 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 23:30:57.07 ID:S/27Lrxh0
- ヒカル+タロウ=光太郎
これ豆な
- 196 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 23:39:59.91 ID:cYGxooau0
- >>193
数十人分のギンガライトスパークを当てるかダークスパークでリードするかじゃないの
後者だとダーク化しちゃうけど
- 197 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 23:41:32.55 ID:q8mzYTxQ0
- ワンゼロは味方化するのかどうか
- 198 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 23:55:19.43 ID:sSJd5tvB0
- 『ウルトラマンギンガS』の撮影現場を爆笑問題さんが探検!NHK総合「探検バクモン」にて7/23(水)夜10時55分より放送予定!
http://m-78.jp/news/n-2610/
時期的に4話と5話ぐらいらしいので夕日の市街地戦が繰り広げられる模様
- 199 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 23:58:33.55 ID:G6oTLJrX0
- 他人の空似もいいけどヒカルの冒険癖は父親譲りで父親はボクシングと出会わなかった別世界の光太郎とかいうオチを待ってた
- 200 :名無しより愛をこめて:2014/07/16(水) 23:59:51.63 ID:raoXK+fV0
- ビクトリーランサー買った。かなり面白いよ。
子どもたち喜んでる。ヤマダは安いので行ったら、
タロウと母のスーツが展示されてて焦ったよw
- 201 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 02:00:16.48 ID:qm0yx30Q0
- フィギュアでガシガシやってたあの頃にギンガやってたらどうなってたのか…
ちびっこの頃はTV新作のないウルトラ暗黒時代だったからなぁ
- 202 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 07:03:56.63 ID:niyIyJD70
- ワンゼロは最後までエクセラーの僕を貫いてほしいわ
UPG側になるのはなんか違う気がする
- 203 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 07:12:43.52 ID:eSv5nZ3P0
- >>194
前半戦8話の最後ではなくて? 第16話目ってもう撮影終わってるんだ。
もしくは一度退場して再登場する為に、先撮りしたとかなのかな。
これまでの情報から、前半最後はSDが色々合体した怪獣が出てきて
戦いの後、チブルがエージェントのひとりだった事が判明、
後半はルギエル再登場と予想している。
- 204 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 07:16:13.99 ID:+Vp8j74+0
- >>202
やっこさん人間と全く変わらない感情回路持ってる上に
ドSの上司に絶対服従を課されてるからな
ストレスだけはドンドン溜まっていきそう
- 205 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 07:27:22.74 ID:A8IJfKec0
- >>199
ヒカルの両親は世界的ミュージシャンって設定よ
設定だけみると篠田さんよりALFEEの高見沢さんが出そうだ
- 206 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 07:35:39.29 ID:WGErsHfG0
- >>205
年齢的にお爺ちゃんのような気がする...
- 207 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 10:02:22.15 ID:dAJxtljNI
- ヒカルが「同じ空を見る仲間」って言ってショウと対立してたからワンゼロも仲間にしちゃいそう
- 208 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 10:08:50.51 ID:A8IJfKec0
- >>206
篠田さんが父親役でも結局お爺さ・・・ゲフンゲフン
実際この設定明かされる事あるのかな
- 209 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 10:14:50.74 ID:hGynFErV0
- 中盤のショウが主役でヒカルが前作主人公的な展開が新鮮で面白かった
バディ物的な体制でいくのも面白そう
地底人長老というより天本英世役っぽい斉藤洋介がイカス
撮り方は接写気味が多くて状況が分かりづらいところがあるのが難と言えば難だけど概ね満足
1話に町破壊などのスペクタクルを目玉に持ってこれなかったのが残念だけど
次回は町中で戦うみたいだし、エキストラ使っての映像も控えてるみたいだし楽しみ
2クール分離体制なあたりから戦闘機は9話から登場とかになるんじゃないかなー
- 210 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 10:15:32.16 ID:qawUkxqk0
- >>203
ツイッターでUPGのアリサ役の滝 裕可里が自分らは今最終回の撮影してるのに
テレビでは一話が放送されてる懐かしい、的なことを呟いてる
一緒にあげられた画像にはキャストで集まってワンセグで一話を見てる姿が映ってるけど
その中にばっちりワンゼロ役の最上もががいる
- 211 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 10:16:22.54 ID:qawUkxqk0
- ていうかなんでワンゼロ退場するものだという前提
というか思い込みで書き込んでる人が多いのやら
- 212 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 10:25:09.87 ID:hTQcBvn+0
- >>208
見た目がどうであれ、違和感なければ大丈夫でしょ
- 213 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 10:26:36.67 ID:ou2xLw/z0
- 公式のキャラ紹介を見るに…ゼロワンみたいに単なる手下として戦って破壊される、みたいなことにはならないと思うがなぁ
- 214 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 10:47:54.09 ID:yj88FKyy0
- そもそも脚本家のTwitter見てればワンゼロがただの悪役じゃないのは明白なんだが
- 215 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 10:56:06.00 ID:GCSZQL4c0
- 脚本家の信者じゃあるまいし一々twitterまで見るわけねーだろ
- 216 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 11:06:41.82 ID:/azd8pst0
- ただの悪役じゃないってこと自体が
ありがちで工夫が無いね
華々しく散った方がカッケーんだがなあ
- 217 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 12:04:34.64 ID:umCw59RP0
- 感情を持っているからこそ任務の遂行に自信の存在意義を持ち執着する、とか
人間とは違うロジックを持ったアンドロイドの演出はできると思う
心を持ったロボットが人間に寝返るなんてネタは手垢にまみれてるし直近でもジャンナインがやった
ただぬるいだけのハートフルドラマは見たくないね
- 218 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 12:10:21.94 ID:itG4nV/w0
- はいはい、じゃワンゼロちゃんは車ではねられて木っ端ミジンコってことでいいですね!
- 219 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 12:12:43.68 ID:KfnwyB+a0
- アーウォンと合体でいいじゃん
- 220 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 12:22:22.97 ID:yWP9GR8N0
- http://i.imgur.com/EWi4fl7.jpg
1話で出てきたビクトリアンの女の子もUPGに入るっぽいね
- 221 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 12:38:47.25 ID:KksHGImCi
- もう言われまくっている事だと思うけど、
ウルトラマンが帰ってきたな!
- 222 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 13:18:00.34 ID:qm0yx30Q0
- >>220
ただのモブで小池里奈キャスティングしないしなぁ
- 223 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 13:27:58.70 ID:yj88FKyy0
- >>215
見てれば信者なの?
頭おかしい人か・・・
- 224 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 13:58:47.23 ID:rY4edGIf0
- >>220
ワンゼロがマックスのエリーのようにならないか不安だw
- 225 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 16:08:51.48 ID:kdZp+NegO
- 純粋に面白かった!「あぁ、今ウルトラマン見てる」って感じがしたw
必殺技のギンガサンダーボルトを防御策として使った所とか何となくヒカルの成長感?を感じた(まぁ2年間怪獣と闘ってないけど)
- 226 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 16:16:48.13 ID:+lsikxqg0
- 英雄の詩なんだか切ないな
ビクトリーの目的とか気になる
そしてギンガおかえり
- 227 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 16:45:06.61 ID:ZI+Necoz0
- 英雄の詩何か癖になるな
- 228 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 17:18:08.72 ID:dAJxtljN0
- バンダイビジュアルのBDに関するプレスリリースが「ウルトラマンセブン」になってた・・・
- 229 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 17:34:49.84 ID:+Vp8j74+0
- やっぱりウルトラマンセブンって実在するのでは…?
- 230 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 17:37:44.15 ID:S1I1P3Z10
- うんこ
- 231 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 17:38:42.73 ID:iPWnzmnLO
- そんなバカな…
- 232 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 17:43:41.81 ID:LbTFDJHhO
- 工事現場の作業員って、戦闘員の中のスーツアクターさん達かね?
何人かを防衛隊の人間(台詞なし)にすれば良かったのに。
- 233 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 17:43:49.70 ID:3SraVxsb0
- 「物語」のコスモミラクル光線の発射ポーズを真似てみるとよくわかるんだけど
発射時に下側にある腕が発射直前の溜めポーズでは上側にあるのをつい勘違いして溜めの時も下側にしちゃいがちなんだよね
子供の頃コスモミラクル光線すげー練習したのに後に必殺技図鑑見たらそこが上下逆でショック受けた覚えがある
今回のオープニングのコスモミラクル光線もあの頃の俺と同じ間違いをしている・・・
いや最初に拳合わせる部分の向きとかもちょっとずつ違うから意図的なんだろうけど
- 234 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 17:44:55.71 ID:NW6Emb270
- 地元の大型電気屋でタロウが「ウルトラタロウ」になっててセブンが「ウルトラマンセブン」になってた
もうめちゃくちゃ
- 235 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 17:53:11.96 ID:rY4edGIf0
- >>234
ちょwwwwwwwwwwwwwwwww
- 236 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 18:01:36.31 ID:J9JHPyyL0
- 前作のギンガの方見てなかったんだけど楽しめる?
- 237 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 18:29:45.86 ID:KksHGImCi
- 1話と最後の2話だけ見れば問題無いと思う。
- 238 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 19:03:20.45 ID:iPWnzmnLO
- あと、劇場スペシャル1だな
- 239 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 19:09:08.74 ID:/ejXFGfs0
- 英雄の詩だっけ?
カッチョええよな。
カッコいいんじゃなくてカッチョええ。
何と言うか、ガッシリしていて。
- 240 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 19:11:23.25 ID:S1I1P3Z10
- うんこ
- 241 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 19:14:18.64 ID:niyIyJD70
- 英雄の詩はOP演出がカッコいいよね
- 242 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 20:11:39.63 ID:rAFDJ0sAO
- ショウは夜になったら地底に帰ってるのかな?
それともあの町にアパート借りて住んでるんだろうか?
小池ちゃんが地上に来るってことは、ショウと同居するのか?
一回くらいはコミカル編って事で、キサラの使いとして小池ちゃんがショウを訪ねてやって来てドタバタ、みたいなのを
期待してたが、そうかUPG入りすんのか
最終回までに、結構大所帯になるのかもしれんな、UPG
- 243 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 20:28:24.88 ID:QaeWqfGg0
- しょっぱなで、なんでビクトリーとシェパードン闘ってたんだろ?
- 244 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 20:31:00.13 ID:yj88FKyy0
- 回想シーン
- 245 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 20:35:32.35 ID:QaeWqfGg0
- >>244
>回想シーン
いや、それはわかってるけどどういう理由で昔闘って、
そのあと仲良くなったんだろってこと
- 246 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 20:37:55.59 ID:2kEaQefs0
- 暴れるシェパードンを鎮めるため
そのあとビクトリーランサーを置いていった
って最初の情報解禁時に語られてなかったっけ?
- 247 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 20:39:31.51 ID:ii+DZu+wO
- OPの歌詞が全体的になんか最近のウルトラマンは低迷していた
しかし復活の兆しがみえてきたみたいに歌ってるみたいで泣けた
特に夢に破れた瞬間〜♪辺りから
本当に久しぶりに凄く面白かったから本当にしみじみに思う
- 248 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 20:43:49.23 ID:Ucr4H4mz0
- 敵が使うチブルスパーク?はダークスパークみたいに限定販売されるよな?
- 249 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 20:48:44.68 ID:umCw59RP0
- >>248
あれチブル星人の声っぽかったから全部収録しなおしになるし無理じゃない?
- 250 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 20:48:58.23 ID:2kEaQefs0
- 話は雑だし誉めたものじゃないけど、それでも何回も見たくなるなぁギンガS
坂本監督は少年の心で演出してる感じが伝わってくる。すごくわくわくする
- 251 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 20:52:39.37 ID:PjUcczAp0
- ルギエルくん基地に憑りついて一体化とかマジ妖怪
先生に憑りついたり学校に秘密の部屋作ってたあたりから七不思議っぽいなと思ってたけど
- 252 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 21:00:38.77 ID:L7cXOf/70
- 次はべリアルと合体してべリアルギエルになろう
- 253 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 21:09:53.48 ID:0vm9/tcdi
- 出演者のブログによると最終話の撮影が終わったらしいが
エキストラ当選した人がチラホラいる
劇場版かな?
- 254 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 21:42:32.82 ID:TXUV/VQH0
- もっと絶対領域を
- 255 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 21:56:01.99 ID:C2VC8Iz/0
- レイブラッド星人「まあまあ、待て、私に出番を譲れ!」
- 256 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 21:59:09.10 ID:BqVXSSVQ0
- これだけ脚本家バラけてるし一人くらいはギャグ脚本やるんでない?
等身大ガンQあたりがそれっぽいと思うが
- 257 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 22:04:49.32 ID:k66eEIFE0
- >>246
勝手に低迷していたとか言って悦に入られても…
去年のシリーズやゼロだって十分面白かったし
- 258 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 22:22:48.09 ID:qm0yx30Q0
- 本編やるなら、OP前のタイトル表示いれてほしいんだよなぁ…
あれ最後に入ってたのメビウスかな
- 259 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 22:31:51.36 ID:3bip1gl40
- ギャグをやって、話数が足りなかったっていう言い訳に
- 260 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 22:36:50.46 ID:S1I1P3Z10
- うんこ
- 261 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 22:43:25.17 ID:JInVsXXj0
- >>260
君の言いたいことはよく分かった。
では英語だ!
- 262 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 22:46:22.49 ID:9enTRjSm0
- 相手すんなバカ
- 263 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 23:24:23.76 ID:WGErsHfG0
- OPの最後の集合シーンに六兄弟全員がいるのは予想外だった
せいぜいタロウだけかと思ってた
- 264 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 23:38:25.01 ID:0akEHRXiO
- セブンのナビでパイロット版ネオスやって欲しいと思うのは俺だけか?
- 265 :名無しより愛をこめて:2014/07/17(木) 23:53:26.03 ID:A8XTn+pG0
- 海での戦いも見たい
- 266 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 00:38:16.32 ID:YXR1X1on0
- 1話のワンゼロ初登場のあおり太股シーンをコマ送りしてたら、隙間から見えちゃいけない白い物がチラってるじゃないか
- 267 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 05:03:25.98 ID:TQlQxTgS0
- >>266
ヘッヘッヘッ、シンパイスルコトハナイ
- 268 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 07:02:12.52 ID:8rK67gR6I
- おいはやくキャプ
- 269 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 07:05:04.88 ID:+y/J8xep0
- ガタノゾーア「触手ならまかせろ」
- 270 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 07:36:03.85 ID:fCN3JMrc0
- ギンガS見てたら前のギンガも見たくなったんで今1話見てる
もう1年前なのか…懐かしい
- 271 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 08:01:54.03 ID:wO4YHKgn0
- >>269
モキアン「負けませんよ先輩」
- 272 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 08:25:28.46 ID:rvP81Iit0
- 両国駅前でダダとザラブ星人とメフィラス星人が撮影してるらしいな
- 273 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 09:23:42.91 ID:Yg5c5lpW0
- >>272
目撃情報多発しているね
今回は宇宙人いっぱい出てくるんだな
- 274 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 09:31:32.88 ID:qSfGXTDl0
- 普通のメフィラスはウルトラゾーン以来か?
最近スライ(アーマード)やジェントみたいなバリエばかりだったんで
久々にオリジナルの姿が見られるのなら嬉しいな
- 275 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 10:03:57.68 ID:bklTpJ0+0
- 最終回撮影終わる頃らしいし映画か番外編?
まあ順番通り撮影してるとは限らんけどさ
- 276 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 10:12:16.56 ID:7AVmDdOl0
- >>274
ゾーン最近じゃね?
それはそうと3体ともゾーンでドラマの主役やった奴等だな
- 277 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 10:26:13.03 ID:bklTpJ0+0
- ああ、もしかしたら別番組という可能性もあるか
ウルトラゾーン2とか
それはそれで面白そうだけど
- 278 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 12:22:53.57 ID:ymmM1sqeO
- 「星空に手を伸ばせば カシオペアさえも掴めた」って所がカッコいいよな。
星空のディスタンスを彷彿とさせてるというか。
- 279 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 12:52:39.75 ID:Fn5P44FH0
- 昨年は春の発表の時点で劇場SPまで発表されてたし、今年はテレビ16話で終わりじゃないかな。
劇場版の予算をテレビのほうに回すことで、昨年と変わらない制作費で実現できてるのかもしれないし。
劇場版があるとすれば、前半戦までの結果(人気動向、玩具の売れ行き等)次第でGOサインが出るか出ないか
というところじゃないかな。(準備はしているとは思うけど)
- 280 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 13:20:43.69 ID:xFkS+Eea0
- >>272
この面子でバルタンはいないのか、三代目準拠のきぐるみがないからか
- 281 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 13:28:32.07 ID:fCN3JMrc0
- >>278
英雄の詩は歌詞の内容がSEVEN Xの「TRAVELER」を彷彿とさせる
- 282 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 13:53:44.46 ID:Yg5c5lpW0
- 『ウルトラ怪獣散歩〜東京下町ぶらり作戦〜』はCS放送 フジテレビONEで
08/02(土)16:50〜17:50
08/05(火)24:00〜25:00
08/12(火)24:00〜25:00
✳︎全て同じ内容です。
お楽しみに!
どうやらメフィラスたちはこれの収録だった模様
- 283 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 13:56:58.78 ID:n6SzavGz0
- CS見られないや...
- 284 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 14:11:34.93 ID:rvP81Iit0
- 全員声が芸人じゃねーか
宇宙人の皮被った地球人だなこれ
- 285 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 16:42:08.07 ID:n6SzavGz0
- UPG隊員証貰った人いる?
俺は合言葉がなんだったのかすら忘れちゃったけどw
- 286 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 17:02:40.33 ID:rvP81Iit0
- もらったけど言わんぞ
- 287 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 17:35:03.31 ID:Mb6xfCdp0
- 配信が見れない・・・
- 288 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 17:45:31.40 ID:3A7t1ISOI
- 同じく
- 289 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 17:55:32.57 ID:7HiwjVMu0
- 今日から18時からの配信になったらしい。もうすぐ見れるはず
- 290 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 17:56:05.42 ID:bklTpJ0+0
- 5時半から6時に更新時間変更したとの事ですよ
今更だが列伝放送に合わせたかも
という事でそろそろ見れるよ
- 291 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 18:02:34.21 ID:Yg5c5lpW0
- http://youtu.be/wErSwTj4s_o
今日から18時配信だよ
- 292 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 18:31:38.34 ID:rcQm4q8Ti
- ホントだ、見れたわ。
やっぱ面白いなぁ。次回が待ちきれん。
- 293 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 18:33:28.75 ID:Mb6xfCdp0
- ほんとでしてね見れました。すごく面白かった!これは今後が楽しみですわ。
- 294 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 18:40:27.92 ID:P9oeTVT00
- 群馬の撮影やエキストラ当選報告が劇場版関連だと嬉しい
- 295 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 18:47:47.53 ID:Iiy6yIDF0
- OPのウルトランス姿のビクトリーは
レッドキング、インペライザ、キングジョーカスタム、エレキングまではだいたいわかったけど
中心に居るヤツは何をウルトランスした姿なんだ?
- 296 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 19:01:28.02 ID:xbDUgp4R0
- 上にも書いてあるけど確かにギンガの声変わってるね
でも54話のタロウストリウムの紹介の時にショウラ!って言ってるし戻るんじゃないの?
- 297 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 19:06:50.04 ID:gSNofGVr0
- >>295
サドラだったと
- 298 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 19:21:11.24 ID:+y/J8xep0
- しかしOPがかっこいいな
最初辺りが特に
- 299 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 19:28:48.98 ID:Iiy6yIDF0
- >>297
サドラさんか、デカイ手に見えたのはハサミか
なんか、あんまり強そうに思えない
- 300 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 19:33:08.24 ID:BRw69xFn0
- うんこ
- 301 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 19:57:55.29 ID:qSfGXTDl0
- サドラの手は伸びるから使い道はある
問題はエレキングの尻尾とモロに被ってるグドンの鞭
- 302 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 20:00:56.69 ID:ZYwK8xJb0
- 笑神様で一瞬英雄の詩流れてたな
- 303 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 20:09:29.12 ID:fYhiX9db0
- 尻尾と鞭ってそんなに被るか?
- 304 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 20:14:07.89 ID:zFIs2Y4L0
- エレキングの尻尾:巻きつく・電気流せる
グドンの鞭:音速を超える速さで相手を叩く
用途はまったく違うものになると思うんですけど(名推理)
- 305 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 20:29:23.76 ID:P9oeTVT00
- 予告でチラと写ってたけど市街地のミニチュアは流石だな円谷
ビル、瓦、電柱もしっかり作られてる
- 306 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 20:35:49.12 ID:qBhSzeebi
- グドンの鞭は地面に潜る用でもあるから
- 307 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 20:36:57.23 ID:2d9JSjsN0
- 幼年誌でビクトリーの腕になる怪獣の募集をやりそうだな(グロンケンとかツルク星人とか)。
- 308 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 20:55:30.60 ID:QDryH8fj0
- ウルトランス!エボリュウ!細胞を自分に移植する
ウルトランス!ビザーモ!通信機から粘液が染み出てくる
ウルトランス!イルド!敵をイルド化する触手を装備する
- 309 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 21:00:19.63 ID:Iiy6yIDF0
- インペライザの腕だと思ったのはグドンの鞭か
- 310 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 21:14:17.20 ID:B6ZF/CV+0
- >>306
地底に帰るときに便利だな
- 311 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 21:23:20.40 ID:6HPXk2QhI
- 前作と比べると、ギンガSはかなりいいよ。すべてにおいて。
ビクトリーとショウが、かなりいい感じになってる。
欲を言えば、UPGの退院が少ない。地底人の女の子と、
ヒカルが入るのだとしても、理想は厳しめの副隊長1人と、
お調子者の隊員(デブなら尚可)がいてほしいとこ。
せめて1人は副隊長的なキャラをおいて、
「礼堂!まったくたるんどる!!ぶったるんどるぞ!!」
とか言わせてみたいわ。ただ、演者さんがみんな
仲良さそうだしウルトラマン好きでいてくれてるのがわかるから
今後もすごく楽しみ。
- 312 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 21:39:37.22 ID:oGDKz05wO
- >>307
もうやっとる
- 313 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 21:47:15.07 ID:YXR1X1on0
- >>311
ヒカル=ハヤタ
隊長=ムラマツ
アリサ=フジ
ゴウキ=アラシ
友也=イデ
充分充分
- 314 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 21:49:53.67 ID:bDgiBmlt0
- あんまり増やすと予算オーバーで抹殺されるしな
- 315 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 21:54:36.63 ID:NlbJGSeq0
- 今つべで見た どうしたんだ一体!?(褒め言葉)
でも予算が心配w
- 316 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 22:01:55.25 ID:+Np/HqkS0
- 特撮はいいんだけど、脚本はちょっと気になるところがあるんだよなあ
まあ、3話目までで一セットらしいから続き次第か
- 317 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 22:04:09.45 ID:iq1M0aAh0
- 小林雄次脚本ってこんなに雑立ったかなって漢字はある。たぶん坂本監督が演出して補ってなかったらボロクソ言われる
- 318 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 22:06:27.39 ID:fCN3JMrc0
- ショウとの確執とその解消を描くなら小林脚本を3話まで続けるべきだったと思うな
まだ放送してないからどうとも言えないけど
- 319 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 22:35:11.61 ID:oGDKz05wO
- ヒカルがハイパーゼットンのSDを持っている画像を見たんだが、ハイパーゼットン出るのかな?
- 320 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 22:37:38.66 ID:S5PtweWU0
- イマーゴたんは人形になる前からバット星人にモンスライブされてる変り種
- 321 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 22:38:12.41 ID:BRw69xFn0
- うんこ
- 322 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 22:48:25.94 ID:nQ08lVnR0
- 今見た
戦闘シーンがだいぶ激しくなってって良いな
ただガレットってダサい掛け声と
ライダーみたいな雑魚戦闘員はなんとかならんかったのか
- 323 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 23:16:52.95 ID:D/fKOVaI0
- 地元にギンガ来るのか
成人した人間が一人で行っていいもんだろうか?
- 324 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 23:19:22.63 ID:ecjDVXcP0
- 誰がライブするかでゼットンは強さ変わるからな。
マグマ星人がライブしたゼットンのバリヤーしょぼかったし
- 325 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 23:20:12.70 ID:MvEMGwyx0
- ウルトラには〜〜せいじんって名前の面子が数えきれないほどいるから良いんじゃないですか
- 326 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 23:25:25.45 ID:+Np/HqkS0
- >>324
バリア張った時にはマグマ出てたんですがそれは
- 327 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 23:37:31.75 ID:hLjnMiOf0
- >>307
ちなみに最優秀賞はバルタン千手観音とタッコングファイヤーボールでした
- 328 :名無しより愛をこめて:2014/07/18(金) 23:44:48.56 ID:ccEjGhNb0
- >>327
着ぐるみの都合から言って採用されるのはバルタンだろうな
- 329 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 00:05:22.34 ID:TH33u1vk0
- >>317
星座泥棒とかウルトラマン妹のイメージが強いから無茶苦茶雑なイメージしかないわ
- 330 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 00:16:09.41 ID:NBAuhUwr0
- >>329
全部の作品で語るならともかくお前のイメージとか知らねーよ
- 331 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 00:23:17.65 ID:Nd0ZGjT70
- 小林脚本は手堅くきれいにまとめるタイプじゃない?
- 332 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 00:42:39.03 ID:4THtmI3fi
- ギンガの声はヒカル
ヒカルの根岸くんの声をあまり加工しないでつかっているのだろうな
- 333 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 00:43:54.92 ID:Abofk8pB0
- ウルトラだと当たりハズレが大きい人ってイメージ
ウルトラと牙狼以外だとぶっちゃけハズレの印象が…
- 334 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 00:46:49.46 ID:AIbP08KgI
- ウルトラマンの1話はやらなきゃいけないことが多いから雑になりがち
初代からそうだよ
- 335 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 00:48:09.41 ID:a9ffzlU00
- 小林雄次の脚本は中々挑戦的な題材も多いけど結果的にそれなりに纏まってる感じ
- 336 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 00:57:02.84 ID:iHi7ADwz0
- 小林雄次でいちばん熱かったのは、メビウスの メフィラスの遊戯 かなぁ。自分は
- 337 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 01:20:32.38 ID:qtYU2/Pf0
- どっかで聞いたのですが、ギンガSにもナイン出るって本当ですか?
- 338 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 05:50:02.97 ID:q63y65Mf0
- >>337
そもそもそれを見たのが2ちゃんならあてにならない
- 339 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 08:25:39.87 ID:Hbylnvzo0
- 最終回はヒカルがルギエルくんの体内に侵入して内部からくすぐったりダーク臓器やダーク心臓ブスブス刺したりして倒しそう
タロウ意識してるだけに
- 340 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 09:27:03.23 ID:4Lr52Glo0
- ギンガクロス一寸法師
- 341 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 09:31:53.67 ID:US8G60lp0
- >>308
全部ティガ怪獣でワロタ
- 342 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 09:33:50.77 ID:AIbP08Kg0
- 見直して気づいたんだけど、NAKA雅MURAが怪獣のデザインに協力してるんだな
- 343 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 09:46:31.97 ID:Vstga90e0
- ジャンナインの件は友也自体のクレジットが
ヒカル、ショウに続いて三番目でその後がワンゼロと
ポジション的に重要な扱いの場所だから
多分…って感じじゃなかったかな
- 344 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 10:40:55.81 ID:OpK0x1yY0
- ジャンナイン出さないならわざわざガンパッド持たせる必要ないしな(出ないならバンダイ的にも新アイテム持たせるだろうし)
ただ情報が出ないから分からん
- 345 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 11:01:48.39 ID:4Lr52Glo0
- イフってNAKA雅MURAのデザインだっけ
- 346 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 11:09:44.05 ID:3PDJjsSK0
- まあウルトラスレはガセ貼って遊ぶ屑が何年も前から貼り付いてるしね
- 347 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 11:39:22.07 ID:lQOqiZsAO
- 「ウルトランス!グロンケン」
ああ良かったね、ノコギリになったね
「ウルトランス!ブルトン」
なんか貧弱なアンテナになってますやん
「ウルトランス!ベムスター」
なに手に五角形つけてますのや?
「ウルトランス!ギエロン星獣」
ちょっとリーチが長ごなって良かったね
「ウルトランス!タイラント」
いやそれもともとバラバやし…
- 348 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 11:42:21.05 ID:8a99Z9WC0
- ウルトランス シルバーブルーメはよ
- 349 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 11:50:13.14 ID:f4qfCRrX0
- まだ全滅には早いだろう(予算)
- 350 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 12:09:15.79 ID:eSDfUQz/0
- >>344
去年売ったキャラをそのまま出しても売上増えないから出ないだろ
出すならギンガSのようにパワーアップ形態にしなきゃ
- 351 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 12:15:54.73 ID:Nd0ZGjT70
- バカバカしい。
- 352 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 15:12:36.78 ID:4Lr52Glo0
- ウルトランス!大村千吉!
右手を日本刀にして、テペトを切り裂くぞ!
- 353 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 15:35:39.55 ID:W1Hhb3Vx0
- 平成のは声のSEに気合入ってなくてどれも不満だったが
ギンガの声はくぐもった感じのエフェクトが結構気に入ってた…のにSで改悪された
今更エコーだけのお手軽エフェクト…担当変わったのかね?
- 354 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 16:28:35.29 ID:dIABkWiz0
- はいはい平成はどれもうんこ
これで一纏めにすれば満足かい?
- 355 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 16:31:49.49 ID:CUn5CZ0k0
- ほんの些細なことでも平成disとみなすや血相変えて噛みつくクズ
- 356 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 16:34:41.33 ID:dIABkWiz0
- では聞くが実況での毎週の平成disにウンザリしていないというのかい
- 357 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 16:37:59.04 ID:FLfLu+JX0
- 便所の落書きにいちいち神経質にならなくていいから(良心)
- 358 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 16:46:14.93 ID:Wj3xVpJq0
- 平成は気合が入ってないと言うのをどうすればdis以外に見えるのか
- 359 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 17:12:40.65 ID:TPO6Bfnh0
- 気合はいってないっていうかまぁ迫力や力強さははないと思うよ
スリムなティガとかはあれでいいと思うけどね
ビクトリーは棒気味な上にエコーも殆どないからマジで迫力不足だわ
ビクトリーもグランドピアノに頭突っ込んで叫ばせろよ
- 360 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 17:23:03.84 ID:L1Q2R8LD0
- そうかなぁ?逆に全ウルトラマン(下手すりゃ全特撮ヒーロー)の中でも
ガイアスプリームバージョン以上に力強さを感じたことがあるウルトラマンて見たことがない
声の低さもムキムキマッチョすぎる体型も、実際に相手役の怪獣のスーツアクターがプロレス技かけられすぎて全身打撲で病院送りになったエピソードとかも
ある意味でリアル歴代最強特撮ヒーロー
- 361 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 17:25:52.63 ID:xx5P86ns0
- HIMAWARIシャンプーのCMの字がギンガっぽい
- 362 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 17:36:01.29 ID:JB6HM+lY0
- >>359
あんたせめて「声が」って付けなさいよ
平成はアクションもデザインもどれもこれもパワフルさが無いって言ってるように見えるよ
- 363 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 17:45:07.98 ID:PtEH4Pmw0
- お前らやかましいわ
- 364 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 17:54:22.81 ID:LEPt6YVn0
- ウルトラ三大野太い声にその名を連ねるコスモスさんを差し置いてなんてことを
- 365 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 18:08:11.86 ID:u6Tox/R30
- UPGグッズちゃんと出るんだ
これから活躍してくれる事を願う
- 366 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 18:09:22.18 ID:yDxRx7ZUO
- 少年たちは英雄だった
- 367 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 18:12:16.21 ID:TPO6Bfnh0
- >>362
一々つけなくても上からの流れで察せるだろ
- 368 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 18:22:18.53 ID:KkUyE8D70
- だよな
- 369 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 18:27:03.91 ID:JB6HM+lY0
- ああ嫌だ。自分の説明不足を棚にあげて他人に察しろと強要する根性が嫌だ。
- 370 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 18:31:17.34 ID:TPO6Bfnh0
- ああ嫌だ。自分の理解力不足を棚にあげて他人に逐一レスを説明しろと強要する根性が嫌だ。
- 371 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 18:31:17.74 ID:t+mVYMzR0
- 自分がウルトラマンの声で許せなかったのはメビウス&ウルトラ兄弟のエースだけだなぁ
- 372 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 18:39:12.35 ID:llCK8k6N0
- 今まで善の宇宙人はいたけど地底人から善だけでなくウルトラマンを排出する程の勢力が出てきたのか
- 373 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 18:40:51.81 ID:JB6HM+lY0
- あの、輩出。
排出だったら捨てられるから。
- 374 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 18:48:28.46 ID:c9HqL5pB0
- 平成は〜っつうけどみんないっぱつで鳴き声わかるしなあ
短く切るタイプのじゃなくてポアアーーとかシューワッチャとか
ああいう長めのがすきってことなんだべ?シャ−オラッって
デッとかデュッとか変身者音声加工タイプの
音の区切りが細かいタイプのセブンさんは平成と同じ方法だね
- 375 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 18:48:31.91 ID:Hbylnvzo0
- ヒカルがシェパードンにふっ飛ばされた時に「ちくしょ〜」って言ってほしかった
- 376 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 18:52:18.17 ID:TPO6Bfnh0
- >>373
誰に話してるか分からないから安価つけろよカス
- 377 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 18:57:01.87 ID:HZiff+ja0
- >>372
前スレで「地底人特集」を提案した者だけど
歴代地底文明とは悲しい歴史を重ねてきたことを
今の子に伝えてこそ
これからの共闘展開が活きると思うんだ。
- 378 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 19:00:07.07 ID:aPom1/ly0
- ギンガサンダーボルト発動時の声は元のままのシャオラーだったし音声加工加工少なめなのはわざとな気がする
ストリウムの声に回されたのかね
- 379 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 19:08:55.99 ID:JB6HM+lY0
- でもギンガの作品世界とは別の人達だもんなあ、歴代地底人。
彼らは悲しかったがビクトリアンは善い奴らなんだよというのはちょっと冷たいような。
- 380 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 19:09:58.12 ID:xKOC2xrA0
- うんこ
- 381 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 19:13:08.66 ID:xx5P86ns0
- >>371
やっぱりエースの声は納谷さんがいいよね
- 382 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 19:14:01.12 ID:af1dKcqG0
- シェパードンとテレスドン、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
- 383 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 19:20:48.98 ID:u6Tox/R30
- グドン出るみたいだけどツインテールは出るのか
- 384 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 19:21:10.25 ID:llCK8k6N0
- >>373
これは失礼しました
ビクトリアンは雰囲気がバラージの民とか思い出すね
- 385 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 19:46:21.38 ID:b4JonA09O
- マックスの地底人も最後考えを改めてたし、あまり悪い印象はない
- 386 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 19:51:22.87 ID:JB6HM+lY0
- 80のも被害者だもんね
明らかに敵なのは初代のとアングラモン、太陽の民ぐらいか
- 387 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 19:52:01.86 ID:Nd0ZGjT70
- ビクトリーが単独主役を張る回はあるのかな? ビクトリアンの暮らしぶりはめっちゃ気になる。
ダゴバにきたルークのごとく、ショウに変な物を食わせられるヒカルとか見たいんだが
- 388 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 21:27:26.25 ID:wop+gMLTO
- ビクトリーの掛け声、冒頭のシェパードンと組み合ってるシーンではがっつり加工した迫力ある掛け声だね
これで統一してほしいなあ
- 389 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 22:07:31.88 ID:2tyVZIn10
- >>353
ビクトリーのシュワ声もなんかシュワ声っぽくないしチンピラっぽいのが気になるなあ
- 390 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 22:26:21.03 ID:or8Au/XTO
- 80のイーナスを始めとする地底人連中は確かに被害者だが、地上の人間を信用していなかったり、
太陽が遮られた時、一部の奴らがキャンパーに襲いかかってたから完全には同情出来ないんだよなあ。
イシジマ副官がとち狂ってミサイル発射したのもそれ見たせいだし。
- 391 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 22:49:08.85 ID:3kA+SkaK0
- 冒頭のビクトリーの声はゾフィー兄さんが担当しております
- 392 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 23:03:09.50 ID:u6Tox/R30
- 尼でギンガのact安くなってるぞ
- 393 :名無しより愛をこめて:2014/07/19(土) 23:09:04.95 ID:Hbylnvzo0
- 単発の単発へのレス=自演の可能性ゲキアツです
気を付けましょう
- 394 :393:2014/07/19(土) 23:10:25.79 ID:Hbylnvzo0
- >>393
誤爆w
申し訳ありませんでした
- 395 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 00:25:11.60 ID:F1EEq5WL0
- >>388
あのビクトリーは古代にビクトリーが来てシェパードンを鎮めた時のイメージ映像だろう
ライブした古代人の声かビクトリー本人の声だから違っててもおかしくないよ
- 396 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 02:25:54.35 ID:XXbJTPaB0
- 杉田声のギンガはもう一回ぐらいやりそうね
- 397 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 02:52:42.18 ID:tXpnZBCWO
- >>359
そういやガイア系の世界は展開を完全に止めちゃったな
ティガを融合したゼロみたいに他のウルトラに吸収でもいいから
名前だけでも出せばいいのに
- 398 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 02:56:21.75 ID:tXpnZBCWO
- おっと安価間違えた>>360へだった
- 399 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 02:58:29.84 ID:OPhCOwY50
- 1期ってギンガも怪獣もみんなガンダムサイズにしか見えなかったけど
今回どんなもんだろう?
- 400 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 04:09:10.88 ID:4nb3xFgo0
- >>399 車を追いかけてるシェパードンなんかは若干小さく見えたけど
ミニチュアと比較したら4,50mはあるかな?
- 401 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 05:46:20.41 ID:dqRKF6Fx0
- ギンガSのサントラ出してほしいな
新規と一期未収録分でCD一枚とかでさ
- 402 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 08:00:29.38 ID:VkEsW2qO0
- >>399
そういう設定だから
- 403 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 08:34:25.67 ID:LaO94HIC0
- コードネームはウルトラマンV
- 404 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 08:34:29.86 ID:904ItgNW0
- サーガのグビラ、ギンガ劇場スペシャルのタイラント、ギンガSのEXのレッドキングの声に平成怪獣の声を追加するのはやめてほしい。
オリジナルの声だけを聞きたいのに邪魔なんだよな
- 405 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 09:11:28.99 ID:GxDdSdA40
- 「エーヒューン」とか「ギャンギャギャン」って声だな
あの声ウルギャラのゴルザにも使われてて違和感あった
- 406 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 10:54:35.28 ID:VJlHLkfx0
- >>234
ウルトラタロウ……漫画「わたしはしじみ」に出たパロディウルトラマンのことですね。てかデザインもほぼまんまタロウなんですがあれ;
それにしても、体育教師をやりつつ実はTVにでてくるヒーローで、しかもスーアクどまりかと思えば変身こそ着替えだけど巨大化もするマジヒーローとか、
ギャグマンガとはいええらい設定だった。結果的に80の先取りしてるのが特に。
- 407 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 11:54:05.44 ID:eEKYqBX20
- >>400
雑誌に載ってたビル街の中のギンガの写真では後ろの建物が20階近くはあったから軽く50mはあるんじゃないかな
普通の建物の一階分って大体どれくらいかいまいち掴めないけど
- 408 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 12:12:13.43 ID:XXbJTPaB0
- そもそもギンガの設定身長って滅茶苦茶アバウトだし、エヴァみたく話によって大きさ変わってる可能性
- 409 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 12:13:18.32 ID:ZTcf/PzF0
- 0〜無限とかいう凄まじい設定だからな
ギンガとビクトリー
- 410 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 12:18:33.81 ID:v/H+I5/s0
- なんだ、スペクトルマンのパクリか
- 411 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 12:29:16.04 ID:b0y4LVWw0
- そのパクリ認定はわざとらしすぎて伝わりづらいでしょw
- 412 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 12:35:03.56 ID:Up9Qt/jC0
- ていうかウルトラマンの大きさ設定なんていつも0〜∞みたいな感じだと思うんだが
- 413 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 12:43:31.96 ID:MRzhf/q90
- こんな時代だからこそレッドマンリメイクを出そう
- 414 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 12:45:20.09 ID:tr9drL040
- ギンガの滅茶苦茶さなら最大身長記録をマックスから更新して
地球並にでかくなったぜ!とかやりそう
- 415 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 12:48:34.27 ID:nqct+CLd0
- >>414
天元突破ウルトラマンギンガとか見たいwww
- 416 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 12:58:51.36 ID:XXbJTPaB0
- 全長200mのタックファルコンを両腕で抱える身長40mのウルトラマンAとかありましたねぇ
- 417 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 13:03:05.06 ID:GxDdSdA40
- タックファルコンの200mって普通に戦艦サイズだよね
- 418 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 13:07:13.54 ID:v/H+I5/s0
- あれ多分20mのつもりが誤字ったんじゃないかと思うわ
- 419 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 13:12:38.39 ID:zWi3Oe6N0
- それだと中にアロー搭載できる事の説明つかない
- 420 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 13:44:59.97 ID:VnsJM2EX0
- うんこ
- 421 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 13:57:52.37 ID:FGiGgGrC0
- >>416
今ならCGで大きさ調整できるんだけど
- 422 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 16:35:45.70 ID:Tjj1GJKUi
- >>421
それと416となんの関係があるんだ
- 423 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 16:48:43.35 ID:dj1fLMqh0
- 東京タワーが出る時とか設定通りでやったら大変な事になるからな
- 424 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 16:50:11.94 ID:wsQtJbCl0
- なるほど、つまりタックファルコンを受けとめるためにAが一時的に巨大化したということか…
- 425 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 17:14:13.08 ID:FGiGgGrC0
- でもAって山中や今野が乗ってる機体はあんまりウルトラキャッチしなかったらしいね
- 426 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 17:29:40.19 ID:dzts+tS30
- そんなつもりはなかったんです信じてください!
- 427 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 17:35:32.14 ID:fRipe8H50
- 少し前の円谷プロファンクラブの特典に、全作品メカサイズ比較ポスターが付いてたけど
他作品のメカを圧倒するタックファルコンの巨大っぷりに吹いたわw
アートデッセイ号より余裕でデカい
- 428 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 17:54:21.88 ID:eEKYqBX20
- >>423
ミニチュア特撮の問題としては大きな建造物や地形を作るのは大変ってこともあるんだろうね、時々大きさ無視しているのは
- 429 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 18:13:55.01 ID:dj1fLMqh0
- 今の都会に正しく50mとかで入れようとしてでかいセット作っても84ゴジラみたいにとても悲しい絵面になるから
その場その場で構図的にかっこよく見える縮尺を最優先すればいいのだ
- 430 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 18:19:26.24 ID:0yQU75Pn0
- >>429
ULTRAMANの都庁前の戦闘無茶苦茶かっこいいじゃん
- 431 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 18:29:55.07 ID:/TX2uBo90
- >>427
タックファルコンはガスゲゴンを倒したから優秀
アートデッセイはゴブニュオグマを倒したから優秀
皆違って皆良い
でもスペースマミーが哀しみを背負っている
- 432 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 18:43:01.80 ID:MAZy5zrz0
- >>414
それやった次の瞬間、電エースが記録更新してそうだよな。
「電エースは月を武器にして戦うのだ」
- 433 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 18:57:51.85 ID:+FBTT3RX0
- >>425
あ、あいつらはホラ、助ける前にすぐ「脱出ー!」って機体捨てるから・・・
- 434 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 19:35:11.93 ID:9aGuODQE0
- 電エースはクオリティに問題ありすぎるし…
- 435 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 19:56:24.08 ID:GxDdSdA40
- 川崎実ってティガの脚本担当したこともあるんだよね
しかもその話はティガにしてはちょっと昭和ウルトラチックな話だった
- 436 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 20:32:24.32 ID:/TX2uBo90
- 村石監督との共同で人間採集の一回だけだね
あれはいいんだよ、ストーリーなんか無い、GUTSの突入戦を純粋に楽しめって話だから
- 437 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 20:50:28.17 ID:nffZP1Jg0
- 公認から逃げてパロディに走ってるおっさんにしか見えないけどな>川崎実
- 438 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 22:17:10.00 ID:dGsem7h/0
- 降星町や霞ヶ丘での戦いだからスカイツリーが怪獣に襲われる光景はまだまだ見れないな
- 439 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 22:38:30.12 ID:b0y4LVWw0
- 墨田区に来たから何なのって気がする
ガメラ映画並に現実と特撮を絡めてくれるならまだしも
あの◯に怪獣が!っていう感動はウルトラマンがいる時点であまり恩恵が…
新宿のULTRAMANくらいかなあ
- 440 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 22:41:22.45 ID:VnsJM2EX0
- うんこ
- 441 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 22:44:56.54 ID:fRipe8H50
- スカイツリーは今だからこそ、ぜひ600m級のガラダマモンスターにへし折られて欲しいわ
- 442 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 22:54:59.47 ID:zWi3Oe6N0
- むしろ完全にぶっ壊してほしい
あれの電波テストのせいで
ニチアサの録画に余計なノイズが入った事
今でも忘れてねーぞ
- 443 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 23:06:07.38 ID:edoAdkFL0
- 8月の関西の日曜朝7時30分〜9時までの間土砂降りの雨を降らせる怪獣・宇宙人はよ
- 444 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 23:11:57.73 ID:EHL9oKY70
- どしゃ降りか
ちょうど今日バリケーンの話見たところなんですよ
タイムリーですね
あの話、岸田に一体何があったんですか
- 445 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 23:15:11.73 ID:dGsem7h/0
- 台風や洪水の特撮また見たいね
- 446 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 23:27:29.96 ID:v/H+I5/s0
- >>436
あれは採取された人間の入った容器を等身大で走って持ってきてくれるティガに萌えて
等身大で戦うティガの殺陣にに燃える話だろ
- 447 :名無しより愛をこめて:2014/07/20(日) 23:36:58.99 ID:zSUL8oWH0
- 身長200mの虚像を出すヒッポリト星人という触れ込みだが、映像見る限り
いつもの巨大化宇宙人と同じ大きさにしか見えないという事もありましたな
- 448 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 00:05:52.02 ID:QA46vKYE0
- ストリウムブレスでの帰マンの能力、ブレスレット無しの技でショットとバーリア以外で何か派手なやつ・・・と考えてたんだけど
>>444でウルトラプロペラの存在を思い出した
- 449 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 00:10:22.30 ID:35rCooXr0
- >>448
ウルトラハリケーン!
- 450 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 00:18:41.45 ID:QA46vKYE0
- ウルトラハリケーンはゼロがやっちゃったし・・・
- 451 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 00:20:55.41 ID:QAdhpyyu0
- ランスも取られてハリケーンも取られて
新マンさんもはや個性ゼロだな
- 452 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 00:30:28.82 ID:HyfwRNa20
- んだと
ウルトラ投げするぞこの野郎
- 453 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 00:40:14.75 ID:/CdM7XQs0
- スライスハンド
- 454 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 00:45:59.96 ID:lAiyF62RO
- ウルトラプロペラは昔の映像だとどうなったのかいまいち分かりづらかったからちょっと新規で見てみたくはある
- 455 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 01:11:04.16 ID:hQ4EDO930
- なんで公式は頑なにシネラマショットを省くんだ?
色違いのワイドショットとメタリウム光線にしか見えないから?
- 456 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 01:14:00.49 ID:HyfwRNa20
- 自分で答え分かっとるやんけ
- 457 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 01:18:13.53 ID:hQ4EDO930
- 本当にワイドショットとかと被るからなのか...
もう新帰りマンジャック兄さんにはブレスレットしか残ってないじゃないか...
まあブレスレット自体、マン兄さんとの差別化図るために追加したアイテムだから仕方ないけど
- 458 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 01:30:13.57 ID:LYCyjW7b0
- >>457
流星キックがあるじゃないか!!!
- 459 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 01:36:56.79 ID:/CdM7XQs0
- 初代ウルトラマンも八つ裂き光輪の新しい使い方を見せてくれたし、ジャックも新技を披露してくれるかもしれない、
- 460 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 02:13:57.05 ID:eMOB93B/0
- ブレスレットでいいだろ別に・・・
- 461 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 02:50:29.32 ID:YJyUEsLr0
- ネタじゃなくてマジで叩いてるやついるだろ
- 462 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 04:54:04.77 ID:MlIa+DtN0
- >>429
あのゴジラはカメラが引き過ぎでショボく見えるだけ
グレートの1話の市街地戦見てみろよ
- 463 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 09:14:19.57 ID:B9e9s0/30
- >>446
1行目にかなり同意w
できればGUTSメンバーにもちょっと触れて欲しかったというか、なんらかのリアクションは欲しかったよ。一応驚いた感はあったみたいだけど。
- 464 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 09:38:13.58 ID:1TMIXdm50
- >>463
ホリイ隊員が驚いていたよ
- 465 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 11:44:41.01 ID:ARep5HSr0
- 主題歌なんだけど、「強くなれ、強くあれ」の後の「英雄になれ」が余分だと思ったわな。
英雄の詩の英雄の部分は「少年たちは英雄だった」の一部分だけの方がスッキリした。
何というかクドいかな?って
「強くなれ、強くあれ」のだけの方がウルトラマンの強さと言うものが際立つ思ったね。
- 466 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 11:53:06.65 ID:QAdhpyyu0
- >>464
ウルトラマンティガって聞いて上見る(いつものでっかいティガが出たと思った)のがいいよねw
- 467 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 12:01:53.89 ID:0TatT3Ph0
- >>459
ボディブローを叩き込んだところからフォッグビーム!とか
- 468 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 15:43:48.70 ID:WLFauj2C0
- >>455
あと設定上はスペシウム光線を上回る威力だが劇中ではキングザウルス三世のバリアに防がれただけというのもあるだろうな
- 469 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 16:45:42.31 ID:tDo+ayzg0
- ウルトラハリケーンからの流星キックはstory0でもうやってるんだよなあ
モグネズンやグロンケンを倒したウルトラスピンキックをもっと取り上げて欲しいところだが
- 470 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 16:55:15.39 ID:vv2uvk2w0
- うんこ
- 471 : ↑ :2014/07/21(月) 17:10:33.60 ID:cOrWbp8Y0
- オマエガナー
- 472 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 18:30:36.62 ID:TfEfEsXu0
- 変な書き込みしてるやつってどっからか荒らせとでも言われているのか
- 473 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 19:00:15.82 ID:0hWOznQ9i
- ギンガストリウムはM87光線以外いらなくない?これが光線技最強だし、これ効かない敵いたら他の5人の光線も効かないだろ
- 474 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 19:05:06.26 ID:LiM8MZlw0
- >>472
とりあえずう○ことま○こをNGワードにしたけど、こう毎日だと
ちょっと気持ち悪いね。何がしたいんだろうというか、
虚しくならないのかな?誰にも相手されてないのにね
- 475 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 19:06:51.34 ID:mc8zTDXhO
- >>473
それを言っちゃあ、おしめーよ
- 476 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 19:11:19.49 ID:xcXRbHpk0
- 池袋サンシャインシティ
大ゴジラ 特撮展
ワールドインポートマート Aホール 8月2日〜8月17日
ウルトラマンフェッスティバル 2014
ワールドインポートマート Bホール 7月25日〜8月31日
- 477 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 19:21:31.07 ID:ki475KE40
- >>473
つコスモミラクル光線
つギンガエスペシャリー
- 478 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 19:23:49.37 ID:DqBU1VhK0
- 波動砲があれば他の砲台がいらなくなるというわけでもあるまいに
- 479 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 19:51:00.40 ID:Qmt7sBtE0
- >>474
ただレスしただけで満足なんだろ
テスト前に教科書を開いただけで勉強した気になる現象と同じさ(ダメ人間にしかわからない説明)
- 480 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 19:55:10.70 ID:TYx0RQ430
- その括弧の使い方も鬱陶しいスラング的なあれじゃないのか?
- 481 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 20:03:49.71 ID:39NAEWy30
- 2話目までは総集編でちらっと見たけど全く見てない3話以降が楽しみすぎる >ギンガS
- 482 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 21:46:48.14 ID:/a+cWFGk0
- >>473
地上で、M87を全開で撃つわけにはいかない。
他もそうだが、破壊規模が大き過ぎて市街地などでの戦闘には不向き。
エネルギー消費量の問題もあり、常に1対1とは限らない。
この場合、相手を殲滅できかつそれなりのエネルギーで対応できるスペシウムなどが有効な場合もある。
- 483 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 22:11:04.23 ID:IXe2XgyB0
- >>482
でも隊長、地球では威力を抑えて使ってるはずなのにわざわざスペシウムリダブライザー使ってたのはなんでなんですかね……?(野暮)
- 484 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 22:38:52.44 ID:pd/r1zNq0
- ストリウム玩具の兼ね合いで出せる技は決まってるが、それでも他の小技ぐらいをしれっと使う監督はいそう
- 485 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 22:48:13.10 ID:kHhA/xxzO
- 明日もう2話か。早いな
- 486 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 22:50:41.92 ID:aD7urPJX0
- >>484
玩具から声が出ないってクレームが来ると困るのでそういう事はやらせてもらえないだろう
- 487 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 22:50:59.23 ID:/a+cWFGk0
- >>483
決戦の場が市街地から距離のある軍事施設だったのと、相手が相手だったせいじゃね?
- 488 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 22:51:13.71 ID:TYx0RQ430
- >>484
アリなんかね?仮面ライダーは玩具にない音声使ったりしてるけど、あれは「対応する小物が発売されてないから」って言い訳がきくし・・・
- 489 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 22:57:39.81 ID:IXe2XgyB0
- >>486
昔「DXディエンドライバー」っていう玩具があってだな
- 490 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 22:58:21.52 ID:eMOB93B/0
- ライド・・・
- 491 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 22:59:36.06 ID:iKdq7jvp0
- エメリウムとウルトラショットは牽制の技としての性質が強いから意外と絵になると思う
連射性と速度に優れるスラッシュの弾幕の中に威力が非常に高いギロチンを混ぜるのも面白そう
光線は対空にM87、地上ストリウムとかで使い分けかな
- 492 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 23:08:45.49 ID:tJJ7ZdDp0
- ライドゥ
カメンライドゥ
ファイナルライドゥ
ゴミ
- 493 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 23:14:59.00 ID:6HRqh0vW0
- 特撮ゼロで長谷川圭一とアベユーイチがギンガ一期を語るということでポチってしまった。
恨み節でも書いてあったら面白いな
- 494 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 23:19:14.67 ID:g87tclNO0
- 巨大ヤプール出るのは確定だしエースキラーならぬギンガキラーが登場してギンガストリウムと必殺技の撃ち合いしてもらいたいなー
あっ折角だしカブトザキラーを初実写化でもいいな
- 495 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 23:33:53.48 ID:hcbZcf/B0
- ブログやらツイッターやらでキャストの悲鳴と
自分らも耐えつつ励ましてくれるスタッフへの感謝的なそれが多々見られるけど
確かにこれ16話以上は現状厳しそうね
- 496 :名無しより愛をこめて:2014/07/21(月) 23:35:22.20 ID:HyfwRNa20
- 頭はエースキラー、体はメビウスキラー、対戦相手はグレンファイヤーという謎の異次元超人エースキラー(BS)
- 497 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 01:52:33.56 ID:m3whH0K40
- 兄弟の技って地味ね
- 498 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 06:02:46.74 ID:EGhVgpf/0
- ID:m3whH0K40
あーあ、言っちゃった。
消されるなこいつ。
新しいウルトラマンと新技が出れば仕方ないだろう。
俺は好きだが。
- 499 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 09:02:09.50 ID:q4l8OtbA0
- ウルトラ兄弟の技に対して地味とか言うのは
栄光の七人ライダーに対して技が地味とか言うのと一緒だ
作られた年代を考えれば充分カッコいいけどな
演出次第で充分現代に通用する魅力のある技たちだし
- 500 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 10:09:33.46 ID:lEQ6MxMi0
- パワーアップアイテムの技にするには地味だわ。
- 501 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 10:10:49.67 ID:2JIdM0lT0
- マジでプレーンだからな
今更そんなスタンダードな技を売りにされてもなぁとは思う
- 502 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 10:14:56.34 ID:A9CbnOlH0
- メタリウムとかはともかく、スペシウムとかは流石にクァンタムストリームぐらいの活躍が関の山だろ
FFRみたいなスペシウムの演出は流石にできんだろうし
- 503 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 10:57:56.08 ID:wKLPqgCl0
- ファイナルフォームライドゥ
- 504 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 10:59:47.73 ID:s+5X7i1x0
- エメリウム波動砲くらいやってくれたらいいが、セブンそんなに強くないだろとも思ってしまいそう
- 505 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 11:05:18.08 ID:2XwzCbBm0
- 兄弟+ギンガの力だからエメリウム波動砲やFERスペシウムも問題なしっすよ
- 506 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 11:13:19.43 ID:6YzVt/fF0
- そういえばロストヒーローズのエメリウム光線は一体どうしたってぐらいド派手な技になってたなw
ギンガストリウムもあれぐらいやってくれるかw
- 507 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 11:14:01.98 ID:s+5X7i1x0
- そのまんま原典再現だと笑ってしまいそう
- 508 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 11:20:06.71 ID:EFVN5mbf0
- エメリウム波動砲はシャイニングゼロがやっちゃったしなぁ
レーザーメス扱いとかどうかな
- 509 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 11:37:24.82 ID:4imFEyZI0
- ボイジャーのアルバムジャケットがカッコ良すぎる
- 510 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 12:01:34.49 ID:AtnqD7m+0
- 地味と言うより多少ポーズは違っても決め技の光線は使い方変わらないからなぁ
- 511 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 16:03:52.78 ID:Q7xLYr/k0
- 関係ないけどスペシウム弾頭弾のスペシウム光線と同じ威力ってのは
ウルトラ一族の基本技としてのスペシウム光線なの?それともマン?
- 512 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 16:22:27.58 ID:lZ6smMhz0
- 地球でスペシウム光線を放ったお二人の威力に準じているのでしょう
- 513 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 16:26:15.12 ID:A9CbnOlH0
- 地球の防衛組織が言及してるからマン基準だろ
ZATの時代にはもうブレスレッド兄さんのスパークと同じ切れ味ののこぎり作ってた世界だし、遅くね?と思わんでもないが
ライトン爆弾は何故あの時代宇宙防衛ラインにしか使われなかったのやら
イデ隊員に至っては発明品の数々がメテオール扱いされてたな
- 514 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 17:18:13.01 ID:eknGuSOO0
- 今日の話でヒカルが隊員になるんだよな
- 515 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 17:26:32.02 ID:icRJV/Sr0
- 仮にペガッサ星人の持っていたダークガンがスパーク8だったりしたらセブンでも太刀打ちできずに結局地球は爆破されてたんじゃないかと思うと恐ろしくなる
- 516 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 17:56:12.02 ID:hu8v/GN+0
- >>513
むしろあの破壊力だから地上で使うのをやめたんじゃね?
- 517 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 18:32:41.72 ID:4s3uyuf60
- ビクトリウムスラッシュはグリッターティガ思い出すなあ
フィニッシュもカッコイイなビクトリー
- 518 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 18:32:59.47 ID:Mktslr1Q0
- 予想以上にセットのレベル高かった
- 519 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 18:33:00.14 ID:vTlVD7is0
- ショウが完全に餌付けされてたw
- 520 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 18:35:07.91 ID:icRJV/Sr0
- 久々にビル破壊が見れて良かった
いや、あっち側の人達からしてみればたまったもんじゃないんだけどさ
そして何気に大怪獣バトルにおけるエレクトリックテールが映像作品に初登場したな
- 521 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 18:36:35.82 ID:4DPELcqr0
- ここまで特撮に金掛けてるのメビウス以来だな
怪獣は過去の産物だが今の円谷にしては頑張ってると思う
- 522 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 18:36:42.24 ID:3dKWyMPC0
- 所々でオープン撮影のカット挟んでて臨場感出てたけどここ数年の東映的といえば東映的
面白いからいいけど
- 523 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 18:39:19.80 ID:yowgW8Yl0
- 怪獣と見たらすぐ攻撃開始する防衛隊のどこに正義があるというのか
- 524 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 18:39:38.02 ID:4TvrKjaH0
- あそこまで街がぶっ壊されるとは、なんか本当に「ウルトラマンを見てる」って感じがした
というかもう黒幕明かされたぞw
- 525 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 18:42:04.95 ID:8feweQn90
- 久々の市街地ミニチュア戦楽しかったです
- 526 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 18:42:53.44 ID:icRJV/Sr0
- グランドマスターの描写は黒いオーラとかでごまかしとけよとは思った
ド直球にあいつの胸じゃねーかw
- 527 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 18:42:58.50 ID:rbHK0PI0O
- 友也「ギンガを攻撃するなんて…ビクトリーは一体何考えてんだ!」
- 528 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 18:43:39.80 ID:XvDUGe8oi
- 今回のエレキングは歴代最強レベルだったな
- 529 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 18:44:41.44 ID:2JIdM0lT0
- 中の人が強かった
- 530 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 18:46:14.53 ID:icRJV/Sr0
- 今日のエレキングはレイのエレキングよりも強かったな
金城黒ともまともにぶつかれそう
- 531 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 18:47:39.21 ID:2KCnrR1q0
- 出来たての組織とはいえなんかUPGがやたら胡散臭く見える
観葉植物のせいかな
個人的にDASHもそうだったけど作戦室がキレイすぎるんだよね
特撮の方は奥に実景合成してたりかなり手間かかってるね
- 532 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 18:55:26.97 ID:gCH9duLt0
- ストリウムブレスの音声的にどんな必殺技でもいけそうだな
- 533 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 18:58:29.34 ID:OqODuo4l0
- 市街地って合成じゃないの?
- 534 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 18:58:52.67 ID:4DPELcqr0
- 出来は良かったが何かが足りないと思ったら
戦闘機だ
まあ今の円谷にそこまで要求しなくてもいいか
- 535 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 19:00:18.60 ID:Mvb6mxRQ0
- 前回ビクトリーが攻撃してきたのは単にギンガを敵だと勘違いしたってだけか
あと隊員の行動とか、脚本にはちょいちょいずさんな所あるけど
本番である特撮パートの気合い入りっぷりで全部ふっとばせるなあ
- 536 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 19:08:02.29 ID:BGweHA170
- 黒幕はやっぱりルギエルさんかwwwwww
でも基地のロボットに改造されるんだよな?
- 537 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 19:22:01.39 ID:BGweHA170
- >>528
口ビームがいつもの三日月状の奴じゃなくて火球みたいだった
- 538 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 19:23:36.06 ID:EGhVgpf/0
- >>537
その辺は再生エレキングのオマージュか何か?
- 539 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 19:31:32.34 ID:k8BMt9mM0
- ルギエルたそ〜
- 540 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 19:32:29.03 ID:mGMTJ4Tv0
- うんこ
- 541 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 19:41:08.34 ID:8m60WUHm0
- >>534
一条寺さんの会社が出資して出来たばかりの組織だからそこまで回らないんでしょ。
- 542 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 19:41:28.68 ID:oRWXWPgH0
- まあそりゃルギエルだろうな…
- 543 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 19:44:48.97 ID:gCH9duLt0
- グランドマスター…一体ダーク何エルなんだ
- 544 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 19:54:34.38 ID:/7AjUXk9O
- 変に擁護する信者のせいで最近のウルトラは敬遠してたが、ギンガSはマジで面白い
不満な部分もあるがここまで楽しめたウルトラは久しぶりだよ本当に
というかエレキング、オリジナルよりも遥かに強いじゃないか…
- 545 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 19:56:10.52 ID:Sd7uGwI00
- ワンゼロちゃん、目が虚ろでロボ的なのはいいんだが歩く動きがロボっぽくないんだよな…
- 546 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 20:00:37.73 ID:qaiFUIjg0
- ギンガさん、あんまちゃんと説明してくれないな…
未来から来てるせいか、情報開示がほぼない。
今回もビクトリーは悪い奴じゃないよ、位の示唆で終わってるし。
- 547 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 20:00:42.40 ID:VyKSEl3m0
- >>544 前回のEXレッドキングもけっこう強く見えたわ
- 548 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 20:03:40.75 ID:NaQ3+NRX0
- 1話のEX赤王から分離した時のポコって感じのSEいいよなw配信組
だから金曜待ち遠しいわ。ゴジラ観終わったら見よう
- 549 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 20:03:46.53 ID:gCH9duLt0
- そもそもギンガはビクトリーのこと知ってるんだろうか
- 550 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 20:05:25.42 ID:JbfpqCyT0
- ティガと初代ってあれ結局人形のままなのかそうじゃないのか
- 551 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 20:10:14.86 ID:7aoBQJALO
- もー!もー!もがちゃん、もー!!
- 552 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 20:11:18.63 ID:EFVN5mbf0
- ショウが地上人嫌うのは何か理由がありそう(地上人がビクトリウムを調査の為に採掘してるから?)だけど、ギンガを攻撃した理由がよく分からぬ
自分でもよく分かってない奴を全力で叩き潰そうとすんなや
- 553 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 20:16:55.59 ID:eknGuSOO0
- >>545
セブンのワンゼロも動くとロボっぽくないじゃん
- 554 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 20:19:36.82 ID:4DPELcqr0
- でも主役があっさり入隊して銃の訓練もしてないのに
銃持たせてるのが気になった
- 555 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 20:20:01.06 ID:N33vJEuz0
- ワンゼロはシュッとしたきゃりーぱみゅぱみゅって感じだな
- 556 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 20:21:26.12 ID:e6GQbft60
- ワンゼロのスタイルが良すぎてスタントに気づいてしまったw
- 557 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 20:22:13.75 ID:EGhVgpf/0
- >>545
そこは高度な技術を持ったチブル星人ならではの技術だから
- 558 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 20:26:17.09 ID:FKFg8Y6U0
- >>554
あっさり入隊して訓練してないパン屋と看護婦がいてな
- 559 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 20:29:58.36 ID:N33vJEuz0
- あっさり入隊はウルトラのお約束でしょ
ナイトレーダーは一応孤門くんに入隊訓練みたいのさせてたようだが
- 560 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 20:31:23.01 ID:hgc74Ur70
- 最上もがは歩くたびに太ももプルプルしててカッコ悪いから入れ替わると直ぐ分かる
- 561 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 20:31:26.42 ID:8m60WUHm0
- 東光太郎なんか風来坊なのにさらっとスカイホエール操縦してるしね
- 562 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 20:46:58.45 ID:bitXspdj0
- オープンセット・スタジオ・合成をまぜまぜしてる?
- 563 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 20:46:59.89 ID:qaiFUIjg0
- さらっと槍使うギンガ。
実体化してんのはヒカルの技量が向上したせいなのか、光らせてないだけなのかよくわからんな。
武器使ってもあんまり違和感ないな。さらっとセイバーも使ってくれたし、既存技もそれなりに出番あるのかな。
- 564 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 20:52:21.86 ID:goaBvUYS0
- >>559
モロボシダンみたいな事を言うのか
- 565 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 21:08:09.35 ID:Xj+qNz020
- 「お前は誰だ…!目的は何だ!」
あれ?2年前も降星町でおんなじこと言ってた気がする
- 566 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 21:09:17.00 ID:VjSpdggd0
- やっぱりタロウがいないと物足りない
- 567 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 21:11:12.46 ID:BGweHA170
- >>563
ギンガセイバー使用頻度高いよな
だからウルトラアクトのギンガのセイバーの先端の丸いのはいらなかった、剣としてのセイバーが欲しかった
- 568 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 21:13:00.81 ID:EFVN5mbf0
- 今回のギンガの曖昧すぎる説明を聞いて痛感するタロウのコミュニケーション能力の高さ
- 569 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 21:14:07.01 ID:hgc74Ur70
- セイバー位なら自作出来るだろ
- 570 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 21:15:11.64 ID:RTT2SWsv0
- ギンガが何も答えてくれないのも相変わらずだ
- 571 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 21:24:38.96 ID:e6GQbft60
- >>560
スタントのケツがたるんでたから気づいたんだがw
- 572 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 21:28:31.40 ID:ny61JT5K0
- たるんでんのが本人だったらどうすんのさ(心配)
- 573 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 21:30:32.12 ID:EFVN5mbf0
- 地上の生き物を傷つけてはなりません(※ゴウキ先輩は除く)
- 574 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 21:33:03.30 ID:Xj+qNz020
- ゴウキ先輩はゴウライガンだからノーカン
- 575 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 21:33:52.72 ID:hgc74Ur70
- 光人だからノーカンって事で
- 576 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 21:37:44.74 ID:Sd7uGwI00
- 教えてくれタロウ
俺はあと何回ビクトリーに蹴らればいい?
ギンガは何も答えてはくれない…
タロウが飛ばした念力は3週間かけて来週やっと届くのか
- 577 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 21:43:35.84 ID:qaiFUIjg0
- >>568
元々ウルトラマンってのはコミュニケーション能力に難がある奴が多いだろw
タロウは実は光太郎と対話する場面一切ないからな。
まぁ、未来の情報は色々開示できないんだろう。過去に干渉していいのかって問題はあるが。
- 578 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 21:51:40.71 ID:vTlVD7is0
- >>577
初代からして自分の過失を隠蔽するために一体化だし
そのときの質問に対して答えになってない返答だしなw
- 579 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 21:55:19.49 ID:BGweHA170
- >>578
ヘッヘッヘッヘッヘシンパイスルコトハナイ
- 580 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 21:58:23.33 ID:l9yghNvs0
- とういうか、SDのまんま宇宙に帰っていたのね
- 581 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 22:04:29.20 ID:FKFg8Y6U0
- 2話まだ見れてないけどそういやSって一期の頃みたいにサブタイの遊びってないんかね?
1話見てもよく分からんのだが俺が気づいてないだけなのかしら
- 582 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 22:07:38.76 ID:YzKfGDvf0
- >>581
1話は力のノのところがEXレッドキングの腕
- 583 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 22:09:30.03 ID:Xj+qNz020
- >>581
サブタイトルの遊び心は相変わらずだよ
「力」がレッドキングの腕
http://i.imgur.com/p4yoESY.jpg
「リ」がビクトリーのもみあげ
http://i.imgur.com/Sfv6mxl.jpg
「孤」がビクトリーランサー(ガンモード)
http://i.imgur.com/326ZFDG.jpg
- 584 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 22:19:18.41 ID:FKFg8Y6U0
- >>583-582
ああ、あったのね。普通に見落としてただけか
分かりやすくて助かったよ。ありがとう
- 585 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 22:22:50.08 ID:gOn6vLFZ0
- この3つはどこにあるか未だにわからない
特になしなのかな?
http://i.imgur.com/uLjCkHe.jpg
http://i.imgur.com/IYf9mX5.jpg
http://i.imgur.com/ieqTcUV.jpg
- 586 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 22:26:42.19 ID:VRBWGSAb0
- >>580
ギンガの力で帰って行ったんだっけ?
タロウは自力で帰れそうな気もするけど、空を飛べない怪獣も帰って行ったような気がしたから、
別の時空の元の世界に帰ったのかなと思っていたのだけど
怪獣には帰った奴と帰らない奴がいる、あるいは、新たに連れてきたのか
タロウに関しては念力が使えるから、研究目的でも何でも一旦帰ってもおかしくはないと思う
SD化が解除されないのは、敵のボスが何らかの理由で退治しきれなかったからって事で良いのかな?
- 587 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 22:41:06.57 ID:ryBzcx1+0
- >>585
夜、戦、がそれぞれ変わってるな。最後は全くわからん
- 588 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 22:44:13.13 ID:Xj+qNz020
- >>585
ここらへんは特にモチーフなかったと思う
- 589 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 22:48:09.34 ID:lEQ6MxMi0
- ウルトラマンでこれだけワクワクしたのは銀河伝説以来だなぁ。坂本監督は男の子が大好きなツボを押さえてくるねぇ。
中野脚本もいろいろ端折ってるとはいえ、先週の小林脚本よりも卒がない感じで良かったと思う。
- 590 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 23:08:34.30 ID:mRpGYGdu0
- いやー、面白かったよ。前期とは迫力が違うわ。
Wヒーローってのもなかなかいいね。友也、さりげなく
ヒカルのこと抱きしめ返そうとして離されてワラタ
この調子で来年は話数増やして新作やって
40番目のヒーロー出して、再来年はTBSか日テレで
新作を全国ネットで行こうや!!
ちなみに近くの店ではビクトリーランサー売切れてるぞ
さらに、キャンペーンは2日目に行ったら終わってて泣いた。
ウルトラ人気復活してるで
- 591 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 23:10:34.76 ID:lEQ6MxMi0
- 坂本監督回がとりあえず来週で一区切りってのも寂しいものだが、その後も期待できそうなメンツではある。
今度はバトルじゃない方向にシフトして、ドラマを見せにくるかもなぁ。
- 592 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 23:17:10.02 ID:VYpUdda2i
- >>554
だから銃を構えなかったんじゃないかなヒカルは。
- 593 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 23:27:27.23 ID:4TvrKjaH0
- >>591
と言っても次の坂本監督ラッシュは終盤だから更にバトル祭になる気がする
- 594 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 23:33:07.97 ID:ny61JT5K0
- 石井さんと田口さんすげえ楽しみ
- 595 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 23:34:25.29 ID:lEQ6MxMi0
- 石井監督は超楽しみなんだよなぁ。個人的には一期で一番良い仕事をした監督だと思ってる。
オープンセットの使用とか、坂本イズムも引き継がれていると嬉しい。
- 596 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 23:38:06.36 ID:BGweHA170
- 市街地戦はいいね
奥行きから察する町の規模の小ささが気になるけど、そういう町ということで... 少し歩けば山やライダー採石場に行けるし
- 597 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 23:38:45.69 ID:H5MqRwd+0
- >>577
一応教官やってるだけのことはある
- 598 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 23:39:44.31 ID:YlIK6mTj0
- 2話もアクション凄い気合入ってるね
ビクトリウムスラッシュ連射のとこは格好良かったよ
- 599 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 23:43:54.04 ID:BGweHA170
- ビクトリーの光ってる所全部光線技出せるんなら
ギンガもその気になれば足のクリスタル使ってギンガファイヤーボールキックとか出来るんだろうか?
- 600 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 23:45:17.92 ID:EGhVgpf/0
- >>599
可能っちゃ可能だが実際やらんとどうにもなんないし
- 601 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 23:45:59.71 ID:3uQDFqW00
- 考えろ、考えるんだ○○…
今後しょーもないレスにはこう返そう
- 602 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 23:48:55.51 ID:lEQ6MxMi0
- ガンパッドって普通に使えるんだね。ギンガ・ビクトリー・ナインのそろい踏みに期待
- 603 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 23:49:45.69 ID:YchHdRzm0
- 遊戯王の「いずれわかるさ、いずれな…」に近いものを感じる
- 604 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 23:50:41.60 ID:W9p9YV5S0
- ギンガS放送前にみかしーのグノシーが流れて別の意味で高ぶった。
2話は本当にバトルラッシュですごい迫力があったな。
久々の市街地破壊を見れてよかった。
やっぱりショウは1話でシェパードンを攻撃した事でヒカル達を
敵だと思っていたのか。
あとあの姉弟内緒で地上に来るのかと思ったらあっさり地上に来ててワラタ
そんな簡単に地上行き来できるとは思わなかった
- 605 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 23:51:05.60 ID:Mvb6mxRQ0
- ギンガさんの微妙にとんちんかんなコミュニケーションに「ああウルトラ戦士っぽい」とか思ってしまった
- 606 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 23:52:56.02 ID:3dKWyMPC0
- 考えるんだって言ってくれるだけギンガさんはマシだよなw
問答無用だったりな〜んにも言ってくれない昭和ウルトラの方々に比べたら
- 607 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 23:55:14.43 ID:VaRqYoDI0
- ネオン点滅&携帯不通からエレキングの尻尾だけ横切る予兆シーンが
これぞ怪獣映画のお約束って感じで大好き
あとエレキングが尻尾巻きつかせる時は、ちゃんと手プルプルさせてたな
- 608 :名無しより愛をこめて:2014/07/22(火) 23:58:26.41 ID:C4l1M9U/0
- ミニチュアは流石の細かさだな
感心してたら特撮ジオラマのCMで持ってかれた
- 609 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 00:01:20.56 ID:BGweHA170
- はいはいまたエレキングねと思って見たらやたら強くてびっくりしたよ
後発の個体が初代より強いってのは昭和じゃほとんど無かったな
改造べムスターくらい?
- 610 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 00:01:34.19 ID:olwlGGBK0
- CMでネタバレされた
- 611 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 00:02:29.57 ID:JOOR00AB0
- 二期はテンポがいいから、見終わってからまたもう一回見たくなるねぇ!
一期はケームル回からトーンダウンした感はあったけど、すごすぎるぜギンガS!
来週から脚本がシリーズ構成じゃない人たちに変わるけどどんなもんになるかな。
- 612 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 00:03:34.88 ID:KdwsR8DK0
- >>608
あれ、デアゴスティーニ的な奴かと思ったらプレバンなんだよな...
- 613 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 00:08:16.26 ID:jtZDHz6j0
- 最初にビクトリーの写真見た時はダサ過ぎて心配したけど
ガンダムみたいに、しっかり動くとかっけーわ
エレキングが歴代最強レベルの強さで笑ったw
- 614 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 00:09:31.12 ID:3hXPWB9G0
- >>613
まあ、操ってるのはワンゼロだからな。
そりゃ強いよ。
- 615 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 00:09:50.52 ID:etmFiZMW0
- こどもたちが観ている中でジオラマのCMとかはよくないんじゃ
- 616 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 00:10:30.77 ID:3hXPWB9G0
- >>615
別に悪くないじゃん、気軽に見れるだけで。
- 617 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 00:10:46.65 ID:Veu7tBl20
- UFZの新作を坂本監督に撮って欲しいと思った。いちばんかっこよく魅せてくれそう
ていうか、坂本監督がウルトラゼロファイト演出したらやばいだろうなぁ。
- 618 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 00:12:12.58 ID:KdwsR8DK0
- >>617
圧倒的女性キャラ不足で欲求不満になりそうだな監督
- 619 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 00:12:53.07 ID:OQyzSULj0
- >>618
エメラナ姫の生足を…
あれ、エメラナ姫いたっけ?
- 620 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 00:13:05.26 ID:JOOR00AB0
- そりゃ、女性メンバー追加ですよ
- 621 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 00:15:23.44 ID:vhZlcyXC0
- ギンガの変身を真似しようとしたら、「ウルトライブ ウルトラマンギンガ!」の途中で顔が出るのが再現できなかった
- 622 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 01:11:21.40 ID:vK7Gvduc0
- ギンガーー!!の叫びが一度きりじゃなくて良かった
- 623 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 01:16:16.58 ID:oGIdWFeo0
- そういえばやっぱ巨大化バンクが変わってたな
グルグル巨大化は不評だったんだろうか…
- 624 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 01:18:46.27 ID:fXjIzIdT0
- 正直今回の新バンクもあんまりカッコ良くない…
ポーズ付けたり叫ぶのは良いんだけど
- 625 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 01:20:42.52 ID:wafCnC3E0
- >>620
どのヒーローをリメイクすればいいんだ
- 626 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 01:22:37.48 ID:evK9dceF0
- 巨大化バンクはグルグルの方が個性あって良かったと思うな
http://i.imgur.com/AFJeWbe.gif
声とここら辺は個人的にちょっと残念になってる
他は順当にパワーアップしてるんだがな
- 627 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 01:26:27.10 ID:JOOR00AB0
- ぐるぐるバンクは観づらかったので今回の新バンクは好き。ただ、人形ライブを読み込むところは一期の方が
かっこよかったっていうかCGが丁寧だったと思う。ビクトリー側がレンズフレアを多用して綺麗に処理してる中、
なぜかギンガの方は仕事が荒い気がする
- 628 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 01:26:27.65 ID:JQemEXtf0
- できれば最終的にギンガーーーーー!の叫びは
TV終盤の我夢のガイアアアアアアアアアア!ぐらいの迫真ぐらいになって欲しいな
- 629 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 02:44:56.37 ID:YzhtDkBC0
- ウルトラマンへのライブは時間制限なくなったのか?
青空→夕日って三分じゃ済まないんだが
- 630 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 02:46:38.63 ID:JQemEXtf0
- 最終回のエースの話はそこまでだ
- 631 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 03:18:51.82 ID:S49vMhs40
- >>619
エメラナ姫は中の人が有名になってきちゃってるから
再登板してくれるか分からんな
- 632 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 03:55:06.71 ID:BSIocV190
- るろ剣公開されて以降どうなるんだろうな
まぁあの人ならスケジュールさえ合えば出てくれるだろ…
- 633 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 04:05:32.03 ID:eTpFajU70
- >>626
これほんとカッコ良いわ
- 634 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 05:35:17.84 ID:Pps2zYPA0
- >>626-627
前回、ぐるぐる回転してたらルギエルさんに蹴りいれられたので
ギンガも学習したんだよ。
- 635 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 06:53:53.70 ID:yqKzxJTl0
- ルギエルたそ〜
- 636 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 07:27:33.70 ID:7DVIP9uV0
- >>625
レッドマン「私の出番のようだな」
- 637 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 07:29:57.63 ID:J40qhcMc0
- >>617
レッドマン、ブースカ、アイゼンボーグ「リファイン型の新キャラなら任せろ!」
- 638 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 07:34:52.13 ID:KdwsR8DK0
- 大怪獣ラッシュにレッドマン参戦!!
ラッシュハンター共々レッドナイフで切り裂き、レッドアローで貫くぞ!!
- 639 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 08:44:00.19 ID:vAffGD3a0
- >>637
グリッドマン「え…」
- 640 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 08:49:40.99 ID:xcBL1JoC0
- レッドマン 女体化
- 641 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 08:56:40.81 ID:V7e8yiBp0
- >>637
コセイダー「おい…」
- 642 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 09:31:17.95 ID:cSDcKfgk0
- ショウはもっとミステリアスな感じのクールな戦士なのかと思ってたけど
二話にして世話焼き兄ちゃんに腹ペコキャラと随分庶民臭いキャラになってしまったな
地元の若者の情報網とかUPGもZATとはまた違った緩さがあって見ていて楽しい
- 643 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 09:36:26.84 ID:p4yuDRCV0
- 今日の探検バクモンみる?
- 644 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 09:36:31.91 ID:r8cy4gg+0
- >>640
その名はレッドマンコスモス!
- 645 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 10:29:51.80 ID:3hXPWB9G0
- >>643
テレビ画面で表見てみたら表示されてないんだが
- 646 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 10:45:23.17 ID:cSDcKfgk0
- >>645
チャンネル間違えた可能性は?
今確認したら家は総合1の22:55〜でちゃんと表示されてる
- 647 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 10:51:33.49 ID:NIucskL00
- >>637
初代ブースカの活躍が読めるのは月刊ヒーローズだけ!
http://www.heros-web.com/works/booskaplus.html
>>641
コセイダーのスーツは残っていたからウルトライブさせようぜ。
- 648 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 10:59:02.54 ID:3hXPWB9G0
- >>646
ちゃんと地デジの総合なんだけどな
- 649 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 11:06:36.66 ID:3hXPWB9G0
- 関東はやってないわ
- 650 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 11:09:01.82 ID:3hXPWB9G0
- 勘違いしてたw
夜の10時からかw
- 651 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 11:23:40.49 ID:elGjM7hI0
- >>604
それもあるだろうが友也が「世界各地で確認されてる」ってビクトリウムの事を調べてたから
UPG(人類)も何か解らないままビクトリウムを掘り出して調べちゃってるのかも
そしてそれはショウたちビクトリアンから観ればビクトリウムの強奪に見えるから
ショウの頭の中では「ビクトリウムを奪っているのは地上の人間」って事になってるんだろう
ワンゼロも見た目は人間に偽装してるから、あれを観てますます地上の人間の仕業だと勘違いするだろうし
>>613
というか、ワンゼロが使ってるスパークドールズはビクトリウムの力で通常より強化されている模様
チブル星人の口ぶりと、友也がビクトリウムとワンゼロが使っていたスパークドールズのエネルギー波形が全く一緒と指摘していた事から
ビクトリウムには怪獣(スパークドールズ)を強化させる作用があって、チブル星人はその力でルギエルの復活を目論んでいてビクトリウムを狙っているんだろう
- 652 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 11:28:52.91 ID:NxuUwXMS0
- >>644
相手をおとなしくさせた上でさっくり殺っちゃうわけか
- 653 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 12:09:28.15 ID:ENrm8F9OO
- ヒカル「ウルトライブ!快獣ブースカ!しおしおのパー!」
ブースカの姿でヒカルは拉麺を食べるのであった。
- 654 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 12:11:05.57 ID:PLkKq5d/0
- シオシオのウヘー
- 655 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 12:37:35.02 ID:4n0UhODs0
- ウルトライブだが
能力だけでなく外見も変わればいいのにな
仮面ライドだのゴーカイチェンジみたく
変わる時もターーーロウだのダーーーイナだの音声付きで
- 656 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 12:39:28.92 ID:BzLen6JW0
- それはいいです
- 657 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 13:24:49.23 ID:0nwS3RG60
- >>655
言ってる意味がわからん
そのまんまのことやってるやん
- 658 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 13:28:48.33 ID:fwt8MMFZ0
- >>657
たぶん、ウルトランスのことを言っているニワカだと思う
前作のギンガをまったく知らないヤツ
- 659 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 13:53:27.50 ID:eTpFajU70
- 配信でやっと1話見た
坂本監督の演出合わないこと多いから不安だったが
苦手と思う部分は最小限かむしろプラスに働いてる感じで満足
スタジオセットとオープンセットの切り替え多くてちょっと疲れたけど
- 660 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 14:03:39.06 ID:JQemEXtf0
- 最後のエレキングの爆発はやけに大きかったから野外で撮ったのだと思うけど
ミニチュアも外でやってたわけじゃなくて合成なのか?
- 661 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 14:06:08.92 ID:tbFzhe6i0
- 外にミニチュア持っていってる
- 662 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 14:29:22.51 ID:fXjIzIdT0
- ナパーム爆発は前回より巨大感出てて良かったな
前回は対象物が少なかったから等身大っぽく見えた
- 663 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 14:35:58.65 ID:KdwsR8DK0
- >>662
わかる
- 664 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 15:02:18.76 ID:Pps2zYPA0
- >>651
>UPG(人類)も何か解らないままビクトリウムを掘り出して調べちゃってるのかも
そういえば1話でシェパードン出てきてUPGの二人が作業員を避難誘導した所
(ヒカルと出会った、栃木の東映でおなじみの撮影用の場所)は
ビクトリウムの採掘作業所だったのかな?
- 665 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 15:33:49.06 ID:PLkKq5d/0
- 美鈴たちが出てきたウルトラマンギンガはどこ行ったんだよ
これじゃあまるで聖衣石と属性の設定をまるっきりなかったことにした聖闘士星矢Ωと一緒じゃなイカ
- 666 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 15:43:20.18 ID:O9wd9gPK0
- 一期のあのフォーマットは映画向けっていうか、毎週見たくなるテイストではないように思う。個人的には
- 667 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 16:29:52.44 ID:p4yuDRCV0
- 前作とかなり作風が変わったから、いい意味で別の番組を見てるみたいだわ
- 668 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 16:39:02.25 ID:5LqR1BVr0
- 舞台が変わったとはいえ、友也以外
の脇役がいないのは寂しいな。
UPGに和菓子の差し入れに来る美鈴
とか、カメラの腕を生かして情報
収集に協力する健太とか見たい。
- 669 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 16:40:33.08 ID:ZjJaYLyH0
- >>668
同意。
その後の仲間の行動も見てみたいんだよなぁ。
- 670 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 17:54:40.51 ID:E8rWGbZj0
- うんこ
- 671 : ↑ :2014/07/23(水) 17:56:42.56 ID:bfirbKEE0
- オマエモナー
- 672 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 17:58:05.88 ID:+ism6Xtc0
- そーいや、2話でヒカルが
「スパークドールズが復活したのは何故だ?」みたいなこと聞いてたけど、
やっぱり「列伝」というくくりを離れた「ウルトラマンギンガ」という番組世界内では、
ルギエルを倒すことで怪獣やウルトラマンたちはSD化から解放されてた、と
解釈した方がいいのかね?
列伝ナビのコメディパート(外伝の残された仲間も含むが)をずっと見てるから、
あいつらずっとドールのままだったような気がしちゃうけど。
- 673 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 19:16:04.86 ID:n3ZIoaDh0
- まぁ、解放されなきゃおかしいんだけど、ティガや初代はあえてSDの姿で地球へ戻ってきてたりするんだよな。
あの辺りを含めてSD化の解放云々はきちんと明確に決着付けて欲しい。
光の国の主要幹部が全員SD化してるとか、ぞっとするしw
- 674 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 19:25:00.90 ID:+ism6Xtc0
- >>673
外伝「残された仲間」のドラマは、
列伝のバラエティ班が撮ってるから、マグマの設定も含めて
本編とはパラレルなのかな、って思ってさ
まあ、来週、タロウがどうなってるかでわかるかな?
- 675 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 19:39:39.42 ID:hIly7ubc0
- ルギエルが完全消滅してなかったからSD化は溶けてなかったのかねえ
- 676 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 19:42:19.19 ID:JQemEXtf0
- 各星ごとに一人だけSDかされてるだけなのに
光の国は複数SD化される不思議さよ
- 677 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 19:50:40.78 ID:bgUoNoBD0
- ビクトリウムで生成した擬似SDじゃないの?
友也だかがビクトリウムと反応が同じって言ってた気がする
- 678 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 20:07:25.71 ID:J40qhcMc0
- だとしたらビクトリウムすげーな
ウルトニウムも目じゃないな
- 679 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 20:18:47.89 ID:Pps2zYPA0
- >>676
おそらくは後にSD大戦と呼ばれた戦いに参加してた者たちがSD化されたということじゃないかな。
面子から見ても、怪獣墓場から復活したような顔ぶれが多いということで。
ウル銀のべリアルの戦いを見たヤツが怪獣の復活をたくらんだところに、宇宙警備隊の主要メンバーが
かけつけたと。
個人的には、アナザースペースのゼロ達は参加しておらず、ジャンナインはパトロールで
怪獣墓場に立ち寄ったところで巻き込まれたと解釈してる。
- 680 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 20:44:55.34 ID:E8rWGbZj0
- うんこ
- 681 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 20:55:07.43 ID:6X3f9cZl0
- 今回のエレキング(SD)って、前のシリーズのタイラントの説明回(前編)の冒頭に出ていたやつと同じ個体なのだろうか?
- 682 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 21:24:56.80 ID:+5F4TLhu0
- そういえばエレキングとは一回戦ってたな
- 683 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 21:25:46.28 ID:1OAvgBYo0
- 8月にウルトラか特撮関係でなんか番組あった気がするけどなんだっけ?
確かマグマがニコ生で言ってたような気がするけど……
- 684 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 21:40:04.51 ID:fXjIzIdT0
- ジャンナインはUFZのとは別個体じゃないの
- 685 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 21:41:17.09 ID:n9axphqh0
- エンディングのラストでビクトリー
とギンガが対峙するカットって
本編に無かったね。
尺の都合上、削られたのかな。
- 686 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 21:50:12.12 ID:XFxZZIs90
- ちなみに今日もNHK総合で特集やるよ
- 687 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 21:52:34.06 ID:4EEnODQc0
- ビクトリーってグレンファイアーとツンデレキャラがかぶってんじゃないの
- 688 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 21:52:43.16 ID:yqKzxJTl0
- >>684
明らかに本編と関係ない特集内のゼロの発言をいちいち根拠にするなってのがこのスレの総意らしいよ
ついでにウルトラシリーズでストーリー考察なんてしちゃいけないらしい
- 689 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 21:58:12.45 ID:XFxZZIs90
- 皮肉のつもりかもしれないけどこのスレでやってもね
公式見解がなくて結論なんか出ないのに
なぜか自分の考察(妄想)を公然のもとしたくても共感えられなくて
なんで考察()が受け入れられないんだよ!って怒りだしちゃった過去の子達を思うと(−.−)
- 690 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 22:01:48.92 ID:ZjJaYLyH0
- NHKの爆モンでウルトラマン関連あるのでお忘れなく
- 691 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 22:11:37.33 ID:JOOR00AB0
- ジャンナインが別人だったら勿体ないっていうかつまんないなぁ。R2-D2のように、友也がガンパッドいじってたら
ストーリーの謎に繋がる映像が投影されるなんてのもいいんだが
- 692 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 22:42:05.68 ID:fxi+gA9n0
- まあタロウもティガも本人がSDって話でジャンナインだけが別人ってのもおかしい話だし
ギンガSが思ってたより前作との繋がりがあるからジャンナインの言及があるまで気長に待とうや
- 693 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 22:57:12.26 ID:eAPnS+RY0
- バクモンの冒頭の 初代ウルトラマンの映像の
画質の良さにビビったのは俺だけかな?
- 694 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 22:57:41.99 ID:bgUoNoBD0
- 撮影場日活だったんだ
- 695 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 22:57:42.19 ID:JQemEXtf0
- 何か知らんが勝手に総意を解釈されてるってあたりがもう顔面大草原
- 696 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 23:02:55.92 ID:e+ifdqda0
- ネタバレ多いなw
- 697 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 23:21:56.31 ID:fXjIzIdT0
- EXレッドキングまた出るんかい!
- 698 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 23:23:20.08 ID:e+ifdqda0
- 怪獣倉庫の後ろの方に見えた黒いメカゴモラみたいなやつは一体?
- 699 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 23:24:23.95 ID:GFW8hTS+O
- 探検バクモン初めて観たけど面白かった
岡野さん老けたなぁ…
- 700 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 23:26:11.14 ID:PogczyfJi
- サドラは一体だけでウルトラマンとまともに戦えるのか心配になってしまう…w
- 701 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 23:36:27.66 ID:vK7Gvduc0
- バキシム出るんだ!
- 702 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 23:43:07.16 ID:JOOR00AB0
- しかし今のところ登場がわかってる平成怪獣ってゴルザだけ? あとガンQだっけ。
EXレッドキングもいるけど。
- 703 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 23:45:13.38 ID:0opAI1hd0
- >>700
サドラは弱いとう風潮 なぜだ
- 704 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 23:45:21.12 ID:fXjIzIdT0
- ルギエルも平成怪獣だよ(棒)
- 705 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 23:49:44.90 ID:fxi+gA9n0
- 田中がやっていた大地ズドーン着地・・・
羨ましい・・・
というか全体的に羨ましい体験ばかりしおって
- 706 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 23:53:01.38 ID:MIY2UPp20
- >>705
素でめっちゃ楽しんでたよね。
ギンガSの映像特典に収録してほしいレベル。
- 707 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 23:55:35.78 ID:PogczyfJi
- >>703
そらもうウルトラギャラクシー一期のせいよ
- 708 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 23:58:38.25 ID:ZjJaYLyH0
- >>707
ゼロファイトでもよみがえった挙句瞬殺されるというオチ
- 709 :名無しより愛をこめて:2014/07/23(水) 23:59:24.33 ID:fXjIzIdT0
- >>698
普通にメカゴモラだと思う
黒い理由は分かんないけど
- 710 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 00:01:07.61 ID:ACgAkOu00
- >>703
ぶっちゃけ初代からして強くないって言ったら怒られますか
- 711 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 00:07:51.05 ID:5bvufuq6i
- バクモン、ビクトリーちゃんとキャラ崩さないで偉かった
しかし桜井さん出番少なかったな
- 712 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 00:45:40.13 ID:Fm+o2tL60
- 田中の着地は無駄にかっこよくて本当に羨ましい
- 713 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 01:03:04.76 ID:tLu1E0F40
- 「英雄の詩」いいね
ストーリでも何か挫折してそれを乗り越えて成長する話があれば主題歌とあって感動!
- 714 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 01:11:37.62 ID:1VCmBAR60
- >>702
インペライザー「…」
- 715 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 01:12:50.26 ID:Agznh7Qs0
- 太田のウルトラマン声結構似てると思ってしまったから困る
- 716 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 01:20:05.96 ID:X4PabhMg0
- やっぱりこういうのは特撮好きな人が行ってテンション上がる姿を見る方が楽しいな
2人とも掛け声出したりそれが似てたり戦い終わった後に上向いたりするの見てるとこっちまで2828
- 717 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 01:50:13.31 ID:MPCAFI0X0
- ギンガの直前スペシャルの時はショウラって声だったのに何で本編じゃ変わってんだよ
マジありえねぇ
- 718 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 02:03:40.85 ID:tozOoKX60
- バクモンのEXレッドキングとの戦闘シーンでギンガが民家に寄りかかってたのが気になってしょうがない
- 719 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 02:09:36.24 ID:moSZRvtO0
- あ、バクモン見逃してもうた…と思ってたら
再放送あるんだね良かった
- 720 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 02:43:04.58 ID:eDvPKL790
- 今回のギンガ→ギンガSってBLACK→BLACKRXの流れに似てるような気がする
- 721 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 03:03:55.86 ID:UqE1fmfD0
- UPGさんは戦闘機を開発してくれへんのか、、、
- 722 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 03:14:37.34 ID:CwXoZkBQ0
- >>720
続編物なだけで似てるとか単純過ぎない?
- 723 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 03:15:18.17 ID:kNVqAsQZ0
- >>718
本撮影時に他のカメラ入れたりせんでしょ。
あくまで「バクモン」用にアクション撮影風景を再現してただけで。
だからアクションも本息ではないと思われ。
- 724 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 03:21:20.04 ID:FmBwt1Jy0
- 大怪獣バトル→NEOをスルーしてBLACKを挙げるにわか
- 725 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 03:27:00.28 ID:wcTcDsuG0
- 特撮じゃないけどドラゴンボールの子供時代のピッコロ大魔王編がギンガで
ギンガSはサイヤ人襲来編な感じ
- 726 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 03:43:56.13 ID:m1Ob43gQ0
- >>724
前作と作風が違うという点で大怪獣バトルは挙がらない
- 727 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 04:39:25.99 ID:7OVUpwfcO
- コスモスで言うTFC→TV本編みたいな物かと
- 728 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 05:43:21.39 ID:wcTcDsuG0
- どうやら大怪獣ラッシュにキングゲスラが登場するらしい
今弾はギンガとの連動があるのでギンガSの登場確率もかなり高いか?
- 729 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 06:04:12.78 ID:kuJ/yNzEO
- >>725
それもちょっと違うような
- 730 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 07:18:31.75 ID:r8fqat/30
- 以前黒部さんや真夏さんが声の収録したっていうのは三大特撮ヒーローフェスティバルのショーだったみたいね
開場が大阪なんだけど・・・行きたいなこれ
ttp://apr.2chan.net/cgi/g/src/1406151726554.jpg
- 731 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 07:56:35.62 ID:ZG5zz33T0
- 夕方から熱出てそのまま眠ってしまってバクモン見逃した...
- 732 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 07:57:42.94 ID:Ritpbq9x0
- ここ十数年コラボしての大きなショーってなかったし見たいなあ
- 733 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 08:09:05.70 ID:U/I7AlBl0
- ツ、2stステージ・・・
- 734 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 08:16:39.97 ID:2tE9NjhR0
- セブンツーワンで思わず二度見してしまった
- 735 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 08:36:51.20 ID:2uBW1dMu0
- サソリガドラスがアップを始めました
- 736 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 08:40:34.05 ID:7OVUpwfcO
- >>728
パンドン姐さんは出てるけどゲスラのソフビは今の所出る予定ないしどうだろうな
もしビクトリーが姐さんをランスしたらやっぱり腕に双頭がついて「燃やすでぇ」になるんだろうかw
- 737 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 09:31:22.04 ID:ACgAkOu00
- >>730
ジャックがいない…だと…
- 738 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 09:51:53.24 ID:nmjwoO/p0
- ルギエルたそ〜
- 739 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 10:08:39.90 ID:2DPtqPDeO
- ヒカル「ウルトライブ!ハネジロウ!パムパムーッ!」変身前よりも弱体化し、直ぐに解除するヒカルであった。
- 740 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 11:27:32.86 ID:OFSE3/MV0
- スレ違いかもしれんけど超闘士激伝が復活したみたいだぞ。
- 741 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 11:28:18.12 ID:auIPYG4n0
- >>730は脚本が小林雄次らしいね
ブログに書いてた
- 742 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 12:43:47.42 ID:aOt8IbYF0
- ギンガ1期→大人になる前の、就職前の高校時代の青春の1ページ
友達も転校生の友也以外全員同郷で、舞台も地元
ギンガS→地元から離れて大人になって社会人一年生としてUPGに就職して、
職場で初めての同僚や上司という、高校時代までの子供の交友関係とは異なる人間関係を築いたり
出身地の違う人間(ショウ)と友達になる話
っていう対比なんだと思う
- 743 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 12:51:23.50 ID:FxuOjjtU0
- >>740
何だと?詳しく!!?
- 744 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 12:59:33.60 ID:AcwSGWM20
- >>743
http://gashapon.jp/choutoushi/
横からだが
- 745 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 13:01:22.35 ID:LVKqht3P0
- 激伝スレ行くなり検索するなりすりゃすぐ分かるのにアホなんじゃなかろうか
エサ与えるほうも与えるほうだし
- 746 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 13:08:46.09 ID:Nqd9+/VM0
- >>744
おおお、何と思ってもみなかった激伝新作とは
ギンガやおもちゃの売れ行きがいいのかね
- 747 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 13:10:10.32 ID:WU40gAPC0
- 列伝スレで語ることじゃないだろ
- 748 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 14:43:49.44 ID:9BBUmAue0
- お前らもゴチャゴチャうるせーよ
- 749 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 15:21:50.23 ID:C8Arv1to0
- 嫌ならリンク張って誘導すればいいのに
そんな事も出来ないんだな
- 750 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 15:24:02.15 ID:xKUwDSXF0
- もはや列伝スレはウルトラ総合スレね
- 751 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 16:21:36.48 ID:tdt9Am1V0
- 正直に言うべきだな
激伝の話なんかするなと
ちなみに自分はバトル漫画そのものが嫌いだからこの話題は嫌だ
- 752 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 16:26:15.53 ID:yLWwpRbT0
- 列伝スレで激伝の話するなと言うなら分かるが
お前個人の好みなんぞどうでもいいし誰も訊いてない
- 753 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 16:52:27.52 ID:3W6m4t+J0
- 夏らしくなってきました
- 754 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 17:10:25.03 ID:ZG5zz33T0
- 喧嘩ばっかりしやがって
メトロン星人の仕業か
- 755 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 17:16:46.26 ID:xKUwDSXF0
- ギンガの劇場2のDVDが来月発売だねー
- 756 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 17:19:30.35 ID:/QtC/CaBO
- >>755
明日発売だぞ
- 757 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 17:21:32.82 ID:xKUwDSXF0
- >>756
ごめん、「明日」って脳内で思ってたのに「来月」って打ってしまったOTZ
- 758 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 17:26:34.96 ID:QmMubdhYi
- 自治厨うっざ
- 759 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 17:49:22.41 ID:tdt9Am1V0
- 劇場2はイーヴィルティガが出るのに、どうしてゲオザークは出ないんですか!
どうしてガーディーは出ないんですか!
どうしてキリエロイドは出ないんですか!
どうしてシーリザーは出ないんですか!
どうしてガゾートは出ないんですか!
どうしてマキーナは出ないんですか!
どうしてゴブニュは出ないんですか!
どうしてデシモニアは出ないんですか!
どうしてグワームは出ないんですか!
どうしてゾイガーは出ないんですか!
どうしてガタノゾーアは…どうして…どうして!
- 760 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 17:53:01.77 ID:1d9Hlian0
- >>749
なんで教えて君に餌やって調子づかせなきゃならんのだ
白痴かなんかなのか?
- 761 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 18:03:45.79 ID:9Gy9nAYe0
- >>741
http://m-78.jp/news/n-2620/
ガッツ星人 ミニットに破滅生命体 ザクロスとか出るのね
そしてサンダーダンランビア
- 762 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 18:05:29.30 ID:IqwWYQFr0
- >>761
サンダーダランビア2度目か
- 763 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 18:46:10.62 ID:tdt9Am1V0
- 団欒beerか
昭和のお父さんのかほりがするな
- 764 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 19:08:29.70 ID:IUbf3OCf0
- >>759
円谷に聞けよ
- 765 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 20:05:23.68 ID:unrjRU6n0
- 破滅生命体ザクロスって誰だよと思ったらオリキャラか…
なんか破滅招来体の手先っぽい名前だな
- 766 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 20:16:25.62 ID:IqwWYQFr0
- ザクロスって新怪獣なのかそれとも星人なのかどっちだろう
- 767 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 20:39:57.98 ID:tdt9Am1V0
- 上の通り、もし破滅招来体関連のキャラだとしたら、怪獣とか宇宙人とかって属性分けは無意味だと思う。
宇宙の悪い奴ってだけが分かれば。
- 768 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 20:49:51.73 ID:U2W/zZze0
- >>730
レオはいるのにジャックがいない。
なんでだ…?
- 769 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 20:52:00.92 ID:xKUwDSXF0
- >>730
ネオスとセブン21とマックスが地味にレアだな
- 770 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 20:52:56.37 ID:U2W/zZze0
- 郷秀樹さんはなにかあったのか…?
- 771 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 21:11:18.23 ID:ZG5zz33T0
- >>730
ウルトラ戦士と仮面ライダーとスーパー戦隊の競演なのか
- 772 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 21:18:00.67 ID:4NtLB6vA0
- ジャックはお正月だよのライブステージでも未だ6兄弟で唯一出番無しの扱い
- 773 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 21:23:31.79 ID:p3mQL2Sh0
- 団さん…そうか、あかんか
- 774 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 21:43:51.48 ID:U2W/zZze0
- 映画やテレビだとたくさん客演していたのにどうしたんだ急に…。
病気かな。
- 775 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 21:45:27.70 ID:Vav8yRx60
- ザクロスが根源的破滅招来体ならゾク以上の強敵になるか
前座にダークザギとダークロプスゼロがいる時点でかなりやばい
- 776 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 22:35:57.26 ID:7JWj5naJ0
- 団さん、ウルフェスにはくるよ。
http://m-78.jp/news/n-2616/
スケジュールだろうね。
- 777 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 22:42:10.70 ID:iDMKGHCX0
- >>730
これね、ウルフェスより豪華じゃないかって思った。
時期も被るし、ウルフェスの方の動員が下がるんじゃないかとか、
規模が小さくなっちゃう感じが(予算とか)心配なんだけどね。
スーツとかもどうなんだろ。大阪のイベントの方が楽しそうだけど、遠い。
- 778 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 22:43:23.04 ID:tdt9Am1V0
- 何だ。
ビビらせるなもう。
第二期では帰ってきたが一番好きなんだから
- 779 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 22:48:55.48 ID:ACgAkOu00
- ウルトラ戦士だけじゃなくてライダーと戦隊まで敵に回すんだからそりゃ相当強くなきゃ駄目だろう
- 780 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 22:50:28.99 ID:QqrFatFl0
- ほんとウルトラってすげぇな
大御所になっても本人やってくれんだもん
- 781 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 22:53:26.95 ID:auIPYG4n0
- 黒部さんはすっかり悪役が板についたな
- 782 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 23:01:34.28 ID:hcAFblus0
- >>730
どうでもいいけど、
トッキュウジャー 6人
って書き方が無粋すぎるw
- 783 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 23:11:08.21 ID:fKKZNikI0
- >>730
前に真夏さんがブログで言ってたのはこれか。えらい豪華だな
- 784 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 23:23:02.83 ID:LVKqht3P0
- 昇り調子のウルトラにKIDS層プリキュア以下の歴代最低平均視聴率1位の害武なんか絡ませるなよ
トッキュウ共々足引っ張られるだけだわ
- 785 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 23:23:03.08 ID:3W6m4t+J0
- >>780
まぁその御大に何度もやってもらうのは嬉しいけど、逆に言えば作品の世代交代まだうまくいってないってことなんだよなぁ
ギンガも好きだけど、またいつかM78ウルトラから離れた作品が出るといいな
- 786 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 23:31:01.26 ID:7JWj5naJ0
- 西はレジェンドステージと3大特撮ヒーローショー、
東はウルフェスとお正月、あと博品館劇場がある。
あとは熊本が残ってくれれば良かったんだけどね。
各地でのヒーローショーも侮れない出来だし、メビウス後も
劇場版とこういったショーがなんとかつないで、ギンガ、ギンガSと
つながった。
地道に大怪獣バトル、列伝を支えてくれたテレビ東京にも感謝かな。
製作者とファンでつないだ2007年からの7年間が花開いてきた感じだなぁ・・・
- 787 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 23:45:56.28 ID:4NtLB6vA0
- >>777
ニワカ?
ウルフェスは池袋だぞ?何で大阪のイベントと比べる?
- 788 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 23:49:02.59 ID:iDMKGHCX0
- >>784
ライダーは落ち目らしいね。凱武のせいなのか、ライダー自体の
問題なのかわからないけど。とにかくウルトラが昇り調子なのは嬉しいね。
>>786
本当に、少しずつできることが増えて、玩具も売れて、児童誌での
扱いも大きくなって、っていい感じだね。おもちゃショーでも去年かな?
ライダーと戦隊と共演してたから、ここの垣根も取れてきたような。。。
50周年にはTBS,日テレ,テレ朝のどこかで全国ネットでやってほしいなあ
テレ東さんには本当に感謝してますが
- 789 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 23:55:19.76 ID:7uETSOER0
- 2005〜8年ぐらいまでのウルトラ、ライダー、戦隊以外の特撮が放送されてた時代がまた来て欲しい
- 790 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 23:55:27.50 ID:MzzGbEgO0
- いまだにTBSにこだわる理由が分からない。なんでそんなに固執してるのか。ていうかもうTBSじゃなくなって
何年経ってると思ってるんだ。登り調子のテレ東に忠を尽くしてもいいんじゃないか。
先手を打つのならネット配信に力を入れた方がいいな
- 791 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 23:58:03.44 ID:wcTcDsuG0
- >>761
ハリウッドゴジラ放映中にジラース出すとかおかしいだろw
- 792 :名無しより愛をこめて:2014/07/24(木) 23:58:30.56 ID:iDMKGHCX0
- >>787
自分は都内在住で何度もウルフェス行ってます。大阪近郊の人も
ウルフェス来てただろうけど、その人たちの分、動員が落ちるかなとか
スーツやアクターさんたちは間に合うのかなとか少し気になっただけです。
ウルフェスの宣伝もいつもより弱い気がするので。
東西で両方盛り上がれば一番ですが
- 793 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 00:12:19.90 ID:czraPuEG0
- ライダーの落ち目ではない今が落ち目だとしてネガキャンも
昇り調子なのに落ち目の今にすら追い付けてないウルトラが切なくなるだけじゃ…
- 794 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 00:14:38.00 ID:lBa5Wmxd0
- 他作品のネガキャンはアンチスレでやってくれませんかねえ……
- 795 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 00:23:11.70 ID:mof+AJn80
- 万年負け犬円厨風情がなに生意気なこと抜かしてるんだ
頭大丈夫か
- 796 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 00:28:56.48 ID:DHMvKRd90
- ウルフェス来る大阪民なんて言う程いるかね?
それと宣伝の方だがいつももそこまで宣伝してるイメージ無いが?
過去に宣伝番組やってたけど3年前から列伝放送の為やらなくなったし
- 797 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 00:35:57.38 ID:PGyY1gtS0
- 大阪はでもスタッフが東京まで遠征してるんじゃなかったっけ
ウルフェスの出演者は東海や関西の人だったような
今年は来ないのかと思うと最近関東のショーの質落ちてるから悲しいな
- 798 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 00:38:57.23 ID:R5TGRBm20
- >>795
意地でもそのダサい造語から離れられないのな
他人の頭をどうこう言う前に
何年経ってもアップデート出来ない手前の脳ミソの心配しとけやザコw
- 799 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 00:48:06.75 ID:RuSgS0ZA0
- ほ〜ら夏になったらスルーすらできない間抜けばっか涌いてきた
- 800 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 00:57:06.53 ID:PGyY1gtS0
- すごくさかのぼったレスにまで構っちゃうのは
このスレッドや板に子供が多いからだよ
仕方ない児童向け番組なんだから
- 801 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 00:58:54.23 ID:SYxLXEEwI
- ショウの野郎、よく見たらウエハースのゴミをポイ捨てしてやがる
- 802 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 01:16:36.65 ID:FHSzZg7f0
- 地底だとゴミという概念はなくポイ捨てしたものは全て飼料として地下に吸収されるんだよ多分
- 803 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 01:19:08.91 ID:3k0p0VhS0
- お前はお前を信じなさい、ホレ信じなさい
- 804 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 01:33:22.15 ID:jTj7TXad0
- >>761
ウルトラマンVS仮面ライダーVSスーパー戦隊VSゴジラとか胸熱w
- 805 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 03:49:26.74 ID:JsbuhF+fO
- >>801
地上の常識を知らないという描写なんだろうけど、
ヒカルが「おいおい、ゴミを捨てるんじゃないよ」と拾うとかフォローが欲しかった
- 806 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 04:09:39.74 ID:JRoiVNlJ0
- >>804
http://mindypower.com/column/doga-1.html
もしかしてカーレンの頃以来なのかな?
- 807 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 04:58:15.69 ID:ahy0Ev960
- 確か96年はこれがあったからウルフェスは開催されなかったんだよな
今年のも動員とかの面で何らかの影響は受けるかもね
- 808 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 05:15:11.22 ID:zrNEKIaw0
- >>791
おおっ!ジラース復活!
よくやった!
- 809 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 07:13:52.59 ID:1M5tc6ie0
- >>790
別にテレ東でもいいんだけど
ウルトラマン列伝、ではなくあくまでウルトラマンギンガ(S)って
番組名として放送してほしい感じかなぁ、個人的には
- 810 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 07:23:27.71 ID:wwLHqai+0
- ルギエルたそ〜
- 811 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 07:41:51.74 ID:Bp52Pm3k0
- >>784
夏になると何故こういう血の気の多いのが沸くんだろうな、他作品のネガキャンとか正義のヒーローが好きな奴にあるまじき行為だ
- 812 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 08:11:15.01 ID:wsHaggRg0
- >>808
ジラースってまさか品田ゴジラ(GMK)がベースじゃないだろうなw
- 813 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 08:15:21.60 ID:wsHaggRg0
- 書きながら思ったんだが、ジラースはお約束でエリマキはとられちゃうのかね。
で3大特撮ヒーローが実は4大特撮ヒーローだったみたいな演出があったら
子供よりお父さん、大友のほうが喜んじゃいそうだなw
- 814 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 08:24:02.45 ID:Bp52Pm3k0
- エリマキは敵の星人の洗脳装置という設定にすればありだな
- 815 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 09:40:44.81 ID:oJvGta4L0
- 最近ライダーの勢いにブレーキがかかってきて
ウルトラに追い風が吹き始めたのは
去年のパシフィック・リム、特撮博物館以降、今年はゴジラが復活と
また巨大怪獣物が見直される風が世間に吹いてきたからだと思うよ
ウルトラの凋落が始まったネクサスの年(2004年)はゴジラもファイナルウォーズで終わった年だった
ウルトラがティガで復活を果たしガイアまで続いた3部作の96年〜99年は平成ガメラと平成モスラがやってた時期
グレート・パワード〜ゼアス(1990年〜1995年)は平成ゴジラの時代、
ネオス・コスモス(2000年〜2003年)はミレニアムゴジラの時代
昭和のウルトラシリーズ(1966年〜1980年)も
同時期に並行してゴジラやガメラをやっていて、ゴジラが1975年に「メカゴジラの逆襲」で一旦終わったら
ウルトラも同時期に「ウルトラマンレオ」で終了し、
ガメラが1980年に「宇宙大怪獣ガメラ」で一時的に復活したら、ウルトラも「ウルトラマン80」を始めた
1984年にゴジラが復活したときも、ウルトラも「ウルトラマン物語」で初の劇場オリジナル映画を公開するという形で
80以来の新作ウルトラマンを発表していた
ウルトラシリーズが活性化する時代ってのは、常に他の怪獣映画も活性化してる時代で
怪獣映画ってジャンル自体が沈静化すると、ウルトラも一緒に沈静化する宿命なんだよ、どうしても
だからゴジラの復活やパシフィック・リムのヒット、特撮博物館大盛況によるミニチュア巨大怪獣特撮見直しの動きはウルトラにとっていい兆しだった
- 816 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 09:59:21.46 ID:jTj7TXad0
- アトラク用でいいからジラースそのまま本編に出してくれないかな
- 817 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 10:01:50.08 ID:NF8rlbD40
- 最近、まで読んだ
面白いのは正当に評価されるそれだけ
リアルタイムではないかもだけどな
- 818 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 11:51:50.94 ID:wsHaggRg0
- ギンガSだけど大友の俺には結構、面白いんだけど、はたして子供たちに
人気はあるんだろうか?
ウルフェスとかショーに来る子供に人気なのは当たり前で、幼稚園児や小学生に
人気があるかどうか。
実は戦隊・ライダーもウルトラも、下手すればポケモンでさえも
今は妖怪ウォッチに玩具も作品としての人気も食われているんじゃないかと
いう気がするんだけど。
>>815
パシリムや今年のゴジラは観る人は観るけど、一般的な人気ではなく
平成ゴジラでやってしまったジャンルムービーとしての人気なんじゃないかと
思うんだけど・・・
- 819 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 12:03:21.16 ID:jYe78Nmg0
- 妖怪ウォッチのほうが人気にきまっとるやないか。
- 820 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 12:06:16.97 ID:8Kg02CAE0
- いつも思うけど、政治がいい時にウルトラマンも元気な気がする。
3年前なんてテレビシリーズや映画が少なかったから余計にそう感じる
- 821 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 12:14:05.16 ID:BtzqJMxs0
- >>820
景気と連動か
- 822 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 12:45:24.92 ID:8+6L7CuA0
- ネクサスとかいう失敗作がなればもっと元気だったのにな
- 823 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 12:46:03.97 ID:X0O6s8SZ0
- レベルファイブのブームなんていつも打ち上げ花火の如く短命だし気にする必要ないと思うけどね
- 824 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 13:33:14.12 ID:4sg3dGjp0
- フィギュア王読んだがショウが食ってたあのウエハース来月から販売されるみたいだな
その美味さに感激してショウの大好物になってるみたいな事書いてあってワロタ
- 825 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 13:58:41.30 ID:pejXX15y0
- あのウェハースうまそうだから楽しみだったりする。
- 826 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 14:19:09.58 ID:RUS3EaRcO
- >>823
とはいえ当たる確率が高いし一度当たれば数年間ヒットが続くあの商売上手さは誉めていいとは思う
まぁ、対象年齢や層も微妙に違うし特撮ヒーローに参入しない限りは気にする必要が無いのは同意かな
- 827 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 15:24:35.12 ID:36tkf0mxi
- つってもやってる事は仮面ライダー商法の二番煎じだからなぁ
- 828 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 15:27:19.85 ID:36tkf0mxi
- 妖怪ウォッチで一番凄いのはコロコロコミックの影響力だと思う
- 829 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 15:31:22.52 ID:iC8lb9Mb0
- ウルトラマンもメダル売ったらもっと人気になるんかねぇ
- 830 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 15:36:31.08 ID:NF8rlbD40
- あんな売り方真似しなくてよろしい
- 831 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 15:54:57.40 ID:wsHaggRg0
- >>829
来年はストリウムブレスを○○ウォッチとかいってコインセット型にして、
色々なウルトラの力と怪獣の力を得ることができるようにするとかね。
バンダイ的に。
- 832 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 16:02:59.35 ID:iC8lb9Mb0
- まぁ、来年もテレビシリーズやるならもう少し色気だしてもいいな。
玩具ブーストしても制作費は変わらんみたいだが、商品価値はあがるでしょ
- 833 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 16:37:14.59 ID:1tbLPemh0
- まあウルトラマンのメダルもまた出て欲しくはあるな
集めてて楽しいんだよねあれ
- 834 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 17:02:27.01 ID:NF8rlbD40
- あったなそういえばw
- 835 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 17:06:52.72 ID:X0O6s8SZ0
- 最近ウルトラマンメダル出たじゃない、買ってもいいのよ?
http://e-medal.jp/item/detail/item_id/1012
- 836 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 17:10:59.76 ID:i83GxAPB0
- 俺持ってたなメダル
- 837 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 17:29:04.70 ID:3sR1Vug60
- >>835
高すぎて買えんわ!
- 838 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 17:38:31.67 ID:c+lqAzSy0
- 円谷のグッズは無駄に豪華なのが多いよな
- 839 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 17:40:11.27 ID:DRCFu3+F0
- 劇場スペシャル2のDVD(かブルーレイ)買った人おらんの?
- 840 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 17:45:29.59 ID:1CgotSyi0
- 108万と見間違えた
と思ってたらマジで108万だった
- 841 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 17:50:12.13 ID:zbItsY5CO
- >>839
明日買う予定
- 842 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 17:59:46.01 ID:aRyxsymg0
- 3〜7話の脚本・監督
情報自体は既出だが一応画像
http://i.imgur.com/UtU7qRa.jpg
http://i.imgur.com/sWoapyE.jpg
- 843 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 18:02:49.53 ID:YyISpm6e0
- >>776
大河かな?
- 844 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 18:35:34.17 ID:wsHaggRg0
- 公式
>前作・「ギンガ」第1シーズンから続投してレギュラー出演するのはヒカルと友也のみですが、
>降星町での冒険をともにした仲間たち・美鈴、健太、千草も、いずれ「ギンガS」に
>顔を見せてくれるかもしれませんよ・・・
期待しましょう。
でもタイトル 振 星町になっとるがな・・・
- 845 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 18:37:59.85 ID:SYxLXEEw0
- 小林雄次 @kobayuji · 2 時間
ウルトラヒーローソングを唄うヴォーカルユニット「ボイジャー」待望のアルバム「ULTRA GALAXY (ウルトラギャラクシー)」8月20日発売! http://m-78.jp/news/n-2625/
「ウルトラマンギンガS」では、ギンガの活躍を応援する歌手として劇中でのゲスト出演が決定。
- 846 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 18:42:28.69 ID:wsHaggRg0
- >>845
千草出るかな
- 847 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 18:44:03.63 ID:9p4hHrGa0
- >>833
メダルじゃないがゲーセンのメンコとかあったよな
昔持ってたけど、従兄弟にあげたの思い出して少し後悔
- 848 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 19:22:07.35 ID:c+lqAzSy0
- ネット配信組でさっき観たけど、月に居るアイツはルギエルさんで確定?
番組中に月で戦ったのはルギエルさんとゼットン先生くらいだったよな
- 849 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 19:24:55.30 ID:cy4TmfZg0
- 最近のオタクはすぐに確定させたがる
- 850 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 19:30:02.42 ID:ZF4pCbs70
- 玩具バレでルギエル出るのわかっちゃってますし
- 851 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 19:31:03.82 ID:X0O6s8SZ0
- 最近のオタクはすぐに確定させたがる(キリッ
- 852 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 19:31:33.94 ID:zrNEKIaw0
- 基地に寄生するってんだからたち悪い
- 853 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 19:58:41.17 ID:wwLHqai+0
- ゼ○ダー○ネス「ギンガにも寄生しよう(提案)」
- 854 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 20:09:26.78 ID:iC8lb9Mb0
- 今回はウルトラマンへのライブはあるのかねぇ。前半は一切なしな雰囲気だけど
- 855 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 20:23:19.75 ID:XVvc4G+P0
- 世界ふしぎ発見!2014/07/26(土) 21:00 〜 21:54
ゴジラ!怪獣!ウルトラマン!特撮の神様 円谷英二の世界
- 856 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 20:29:50.47 ID:rkJJr8qq0
- 劇場版はべリアルギエルだな
- 857 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 20:37:39.18 ID:zrNEKIaw0
- >>865
忘れずに見るよ
- 858 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 20:38:12.53 ID:zrNEKIaw0
- 間違った>>855だった
- 859 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 20:53:32.67 ID:NtSxwxOV0
- ウルフェス今日からなんだね
ショーにジョーニアス出るとか珍しいから後半に行くわ
- 860 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 21:02:05.20 ID:/06oGykY0
- うんこ
- 861 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 21:40:48.66 ID:YyISpm6e0
- >>815
スパイダーマンがまた流行れば仮面ライダーも復活するだろうよ。
ドライブも80年代東映特撮ヒーロー世代にとっちゃ泥睡もんだろ。
戦隊シリーズはずっと続くだろうし、ライダーだってずっと続く。
あっちは金のかけ方がうまいもの。
- 862 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 21:59:04.84 ID:xpIK/YTS0
- ダークルギエル「エンペルギエル、ゾギエル、ガタノルギエル、グランスフィエル、うーん、どれも良いなぁ」
ブラック指令「おーい私を忘れんでくれ」
- 863 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 21:59:54.87 ID:Qj+GxRxhi
- ウルフェス限定のスーパーグランドキング買ったけどやっぱりデザインカッコ良いな
一期での活躍がアレだったしギンガSで再登場して欲しい
- 864 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 22:05:37.82 ID:wwLHqai+0
- ルギエルたそ〜
- 865 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 22:32:20.19 ID:3k0p0VhS0
- エレキング戦でウルトランスするときバンクのせいでカラータイマーの色戻ってるな
細かい部分だけど気をつかってほしかった>>
- 866 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 22:32:48.38 ID:3k0p0VhS0
- エレキング戦でウルトランスするときバンクのせいでカラータイマーの色戻ってるな
細かい部分だけど気をつかってほしかった
- 867 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 22:33:40.57 ID:VZ0iR0zm0
- まあ鳴ってたタイマーが青に戻るのはウルトラマンではよくある
- 868 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 22:40:01.17 ID:l1RJfiJX0
- 発動!マグネウェーブ作戦だけめっちゃ浮いてるな
ロゴがどうなるか楽しみ
- 869 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 22:48:37.83 ID:UrFllI9Q0
- そうそう、アボラスの時もスペシウム光線三発目の時だけ青に戻ってたしよくあるよくある。
>>862
無双の韓当さんっぽくて萌えました
- 870 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 22:49:26.41 ID:JRoiVNlJ0
- まず二重書き込みに気をつかえよw
- 871 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 23:13:34.39 ID:VpJETAxP0
- ウルトラマンを今回のゴジラクオリティでやってくれたらやばいな。いつかどこかで
- 872 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 23:14:56.43 ID:3hHA4ZrO0
- 千草達もゲストで出る可能性あるのか
- 873 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 23:18:27.59 ID:jx0Z/hYC0
- ジラース出すなら最近のゴジラにえりまきつけて欲しいなw
- 874 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 23:25:09.80 ID:NF8rlbD40
- でかすぎるだろ今回の
- 875 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 23:41:01.73 ID:lL9x3YWF0
- ここ最近のジラースの話題のおかげで
マグネウェーブ作戦が、マグロウェーブ作戦にしか見えんw
- 876 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 23:47:45.59 ID:VpJETAxP0
- そういえば劇場スペシャルのDVD、今日からレンタルなのに話題にもあがらんな。
- 877 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 23:48:27.01 ID:jTj7TXad0
- >>874
と言っても今回のは108mだから思ったほどでかくなかったな
ウルトラマンと比べると二倍くらいあるが
- 878 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 23:49:30.41 ID:kRIQGgme0
- 単純に「同じ空間にいる」なら同じ光と空間に存在するように
ウルトラマンと怪獣と足元の人々の光源や陰影を調整する必要が絶対出てくるはずなのに
1期はウルトラマン(白曇り空、影があんまりない)人間(青空下高コントラストで影も濃い)とか
平気でやってたから、そこに気を配ってくれてるだけでも2期って心地いい
- 879 :名無しより愛をこめて:2014/07/25(金) 23:55:55.30 ID:l1RJfiJX0
- 1期はウルトラマン目線のシーンでも場合によっては青空背景になってる事があったから本当に何かあったんじゃないかと思ってる
- 880 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 00:02:33.27 ID:8rTEQF6f0
- まあどこかで重大なヒューマンエラーがあったんじゃないかと勘ぐりたくはなるよね
メイキング見る限り恐ろしく狭いスタジオで壁をそのままホリゾンドに使っていたレベルだし
その壁も足りなくて下から見上げて取るときは着ぐるみを寝せるという有様
- 881 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 00:19:47.02 ID:OgundI3P0
- もうギンガsで市街地出たのに感動して涙出そうになった。
ギンガ一期では町一切出なかったから・・・
これはギンガsは最終回まで応援する
- 882 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 00:29:23.66 ID:wfolBc7k0
- 巨大特撮が無茶苦茶迫力あって感動した。
CG合成やたら多いし、建物も全然壊してないんだけど、
しかし見せ方が王道で上手い。
- 883 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 00:29:58.48 ID:HlrQ5x150
- 一期と二期ってスタジオ違うの?
- 884 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 00:40:37.44 ID:Cub1LKK/0
- どっちも日活調布撮影所だけど
- 885 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 00:49:49.08 ID:74wkf4/40
- ギンガS観た後に借りてきた劇場スペシャル2観てるんだが、このつまらなさはやばいな。
これで金取ってるなんてちょっと信じられない。子供ですら飽きそう
- 886 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 00:52:30.39 ID:t6bKPQ3T0
- まあ、元から監督の意向で「映像版の怪獣図鑑でいこう」
ってことになったから、ストーリーはあってないようなものだからね
- 887 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 01:00:21.94 ID:74wkf4/40
- なるほどな。なぜそれを普段の列伝でなく劇場スペシャルにしたのかと。5人の会話はちょっと面白いけど
- 888 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 01:09:56.94 ID:Cub1LKK/0
- だって劇場スペシャル2はほぼ原口監督に丸投げだし
- 889 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 01:19:06.28 ID:dSEQ5fE00
- 原口っていうか、あのつくりで誰も待ったをかけないのかと。あれ、途中で映画館出る人が出てもしょうがない。
でも原口は二期にいなくてほんとよかった
- 890 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 01:34:32.44 ID:Yx2/kv6h0
- 劇場スペシャル2は脈絡なく殴り合いしたり美鈴ライブタロウが「ストリウム光線」だったりと気になる描写が多々あった
- 891 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 01:51:02.47 ID:Cub1LKK/0
- >>889
バンダイ的には「いいぞもっとやれ」状態だったかもね
- 892 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 01:55:41.57 ID:hlSGc5Bb0
- 1期はスポンサーも半信半疑で金が無かったんだからしゃーない
それでもある程度稼いだから、今の良質な2期があるんだぜ?1期をdisってはいかんよ
- 893 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 01:58:28.40 ID:rRCmxb7I0
- むしろ金も時間もない状態からそれなりに作り上げたのはさすがかもしれない
- 894 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 01:59:40.58 ID:74wkf4/40
- うるせぇよ。事情通ぶった擁護は気持ち悪いからやめてくれよ
- 895 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 02:03:49.45 ID:WDQr1hbI0
- はぁ
- 896 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 02:05:47.86 ID:Cub1LKK/0
- 触っちゃいけない人だったか・・・
- 897 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 02:06:01.72 ID:ftFLtbQq0
- お前も気持ち悪いから死ね
- 898 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 02:13:13.54 ID:74wkf4/40
- だって仮にも商業ベースでつくってる作品にしては異常なクオリティだと思わない?
いや思わないならそれでいいと思うけど。あくまで感想の違いなんでね。じゃあねぇ〜
- 899 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 02:15:51.50 ID:5HZNSLCL0
- じゃあねぇ〜wwwwww
- 900 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 02:16:42.35 ID:RFNJJ2Cb0
- わざわざNGに入れる作業を何回もやらないといけないこっちの事情も考えてよ
- 901 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 02:29:01.35 ID:dSEQ5fE00
- ギンガ最終話まで見ると耐性つくのはあるかもなぁ。
- 902 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 02:59:33.02 ID:eddTcgwp0
- 例のグレー背景は本編が超強行軍のせいでああいう空模様の日だらけになってしまいそれに合わせたんじゃなかろうか
しかしまあ良作と言われてるものでも最初10話くらいぱっとしない作品ってあるし
ギンガSをギンガ12話〜と考えればギンガって作品はかなり救われてると思う
- 903 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 03:05:56.52 ID:Cub1LKK/0
- >>902
でも梶監督回はすごく青空だし、どうなんだろ
- 904 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 03:27:34.29 ID:nOnWyHsJ0
- たしかにドラマパートでは青空
http://i.imgur.com/SVlCY6Y.jpg
http://i.imgur.com/vJKovUf.jpg
グレー背景は単に色調変更の時間がなかったんじゃなかろうか
スタッフのやる気が問題ならギンガSであんな丁寧に青空や夕焼けなんてやらないだろうし
- 905 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 05:05:21.64 ID:ZJ2zO0Yx0
- >>884
旧ナムコの中村雅也も関係しているのかな…
- 906 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 07:03:40.17 ID:74wkf4/40
- 普通、ホリゾント用の壁があるスタジオにはホリゾントライトが常設してある。操作卓のフェーダーをいじれば、
1秒でどんな色にも変わるはずなんだが。ギンガSは青空の壁を用意してるみたいだけど、一期は観た感じ常設の
壁そのまんまぽいんだけど。なんでだろう。灯体レンタルできなかったんだろうか
- 907 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 08:35:54.35 ID:GCU2NIKE0
- イベントスレにも書いたけど昨日からのウルフェスはショーは前売りだけで
もうほとんど残席なしだった(セブンイレブン確認)
やっぱり放送中だと売れるわな。油断してた。
- 908 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 09:08:52.12 ID:sIPLrKm/0
- イベント常連から言わせてもらうと開催すぐの土日と千秋楽は狙ってかならず買う人いるから
放送中じゃなくても瞬殺するよ、お正月だよも例年そうだし
- 909 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 09:58:07.61 ID:7yyKa3hj0
- やっぱ平日よねー
- 910 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 13:32:49.40 ID:zgR+P6jT0
- ウルトラフロンティア、コンシューマーゲーム化しないかな
- 911 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 13:53:59.67 ID:oTBEK+XF0
- 携帯機でそれっぽいの出して欲しいよね
筐体連動とかも可能な
- 912 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 13:57:08.12 ID:yvbkoAxE0
- そういやウルトラマン関連のアプリも結構あるのか
マグマ星人が紹介してたアプリ使ってる人いる?
- 913 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 14:20:06.30 ID:hlSGc5Bb0
- シュワップ!!
- 914 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 14:27:09.26 ID:gQs6JkJJ0
- ベリアルたそ〜
- 915 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 14:46:55.98 ID:d+PDQIEL0
- https://www.youtube.com/watch?v=2P354rq27CQ&feature=youtu.be
- 916 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 16:50:14.64 ID:zZPKb7oo0
- ハリウッド版ゴジラが国内でもヒットしてるようなのでウルトラも対抗してグレートとパワードのDVD、BD化を…
- 917 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 16:58:47.88 ID:Cub1LKK/0
- ウルトラマンUSA「ガタッ」
- 918 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 17:11:43.36 ID:HtKxk3+T0
- ウルトラマンパワードとカメンライダードラゴンナイトとGセイバーでコンパチヒーローシリーズ始動だ
- 919 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 17:15:46.29 ID:X6hFQm1W0
- iPhone版のシュワップはいつ配信されるんだろ?
待っているのになかなか情報が来ない
- 920 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 17:22:25.51 ID:Ph4TNtj40
- 今更ながら2話の配信みてきた
特撮に関しては言うことなしに良かった
ドラマパートは、台詞が微妙にヘンな感じのときがあって
ドラマがスムーズに流れていないように思った
- 921 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 18:39:12.79 ID:sWQy9iOv0
- アクション重視のせいか、ドラマ
部分が性急な感じはしたけど、
各キャラクターの個性が分かり
やすくて良かったと思うけどね。
ショウと弟の絡みが、ベリ銀の
ランとナオっぽかった。
- 922 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 19:29:17.13 ID:rroUulrO0
- ,-、
//|.\
l ./ .|. \_
.| .l .トァ. ( .〕
l l レ. j
\ .___ノ
/ ' ・・・_`D‐----.-ri─ 、___
,' ` 二二Z____‖_ __ _`二ヲ
, ´ヾ;:;:;{:}}
! `ヽ}
.j /
i一- /
, ' ;:;:;:;:;:`ヽ.l
/,';:;:;:;:;:;:;:;:;:,'
{.,;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`¬=- 、
{;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ .‖ `ヽ、
.l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|_‖ }
. l=--一 ´j | ,,ィ/
..l===/ .}. ァ´ /
/ヽ _l / /' /
rz ´  ̄ ̄ ヾ,, ノ / /
 ̄ ̄`─ ──┴ 一.′ / ノ `ー 、
.〈______》
- 923 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 19:41:32.28 ID:BiYDgT8/0
- 急にどうしたゾフィー兄さん
- 924 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 20:28:32.01 ID:hke/CfkH0
- サブタイになってるギンガ対ビクトリーの部分がちょっと変に感じた
映像は迫力も出てて良かったんだけど、ショウが攻撃してきた理由が謎
よく分かってないうえ別に利敵行為したわけでもないギンガを倒そうとすんやな
シチュエーションありき過ぎたかな
- 925 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 20:28:35.25 ID:QCEHcR5H0
- 昼くらいにTBSにウルフェスの宣伝来てたな。何の番組か忘れたけど。
やっぱウルフェス楽しそうだ。明日、行けるかなあ。。。
- 926 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 20:50:16.98 ID:cAL0rnTu0
- >>924
敵だと思ったんだろ、たぶん
- 927 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 20:53:37.15 ID:S2OkLwQG0
- >>922
Z光線って溜めに時間がかかる割に威力が低いよね
- 928 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 20:58:00.38 ID:Au40cUdv0
- FE3では威力EやDの必殺技よりずっと強かったよ
前動作長すぎてまず当たらんけどな
- 929 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 20:58:53.31 ID:3qQnuGIAI
- >>924
愛犬シェパードンを攻撃してた連中の仲間だかんな。
- 930 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 21:11:07.01 ID:8MdpbPD5O
- 愛犬と言われるとついガーディを思いしてしまう
最終回は復活したルギエルを止めようとして止めを刺されてしまうシェパードン…
- 931 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 21:26:52.39 ID:ZeT+KneM0
- >>930
ネタバレ見てしまったがシェパードン自身が剣に変わってるぞ
- 932 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 21:29:31.44 ID:RFNJJ2Cb0
- ネタバレ情報を平気で言う人って
- 933 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 21:36:33.92 ID:Q5Wj/cYo0
- ymnk「怪獣が剣に変わるゥ? そんなバカなことがあるかァ!!」
- 934 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 21:54:48.23 ID:bicLUHM80
- ふしぎ発見スチール星人をチョイスwwwww
- 935 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 21:57:03.07 ID:gQs6JkJJ0
- ルギエルたそ〜
- 936 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 22:05:03.06 ID:yvbkoAxE0
- 地元にビクトリー来てたから握手してもらってきた
ついでにブラックキング、ダークザギ、スーパーグランドキングの着ぐるみも見れて満足
- 937 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 22:05:49.94 ID:GWXMoPQ00
- ところで今度大阪で行われる3大ヒーローフェスに金属生命体ミーモスも
出るとあるが倉庫にあったかヒーローショーで使われていた着ぐるみなんだろうか
ウルトラマンゼロの怪獣軍団に使われなかったのは何故だろう
- 938 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 22:06:09.30 ID:RON3cVLF0
- >>924
人間だって別に攻撃してきたわけでもないシェパードンをいきなり攻撃してるし、ビクトリーがいきなり現れた変な巨人を攻撃してもおかしくないとは思う
- 939 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 22:16:36.84 ID:MWPn/s970
- このスレ当たり前のようにネタバレするよな
- 940 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 22:19:59.38 ID:7yyKa3hj0
- ネタバレが嫌なら2ch見るなよ
- 941 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 22:22:29.38 ID:sIPLrKm/0
- 児童誌含めた紙媒体で情報集めてるとガンガンネタバレされるのが
特撮ってやつです
- 942 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 22:34:12.77 ID:cAL0rnTu0
- ネタバレ禁止だったけ?
- 943 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 22:36:34.61 ID:ZeT+KneM0
- >>942
場所的には平気で写真上げてる所あるからな
- 944 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 22:39:20.32 ID:g32SvIvB0
- ライダー、戦隊はネタバレスレあるけどウルトラだけ無いんだよな
- 945 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 23:13:54.89 ID:jTAQK9IN0
- メビウスまではネタバレスレあったんだけどな。
あっ一応サーガもネタバレスレあったか。
列伝関係はネタバレスレ一切ない。
- 946 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 23:21:06.71 ID:IzILWBANi
- アボラスって楽勝だったんだ
- 947 :名無しより愛をこめて:2014/07/26(土) 23:53:15.29 ID:S4LdVU6U0
- ウルフェス内覧会の動画今更見たんだけどバレルの着ぐるみ動けるように改造したんですねー
あれだけキビキビ動けるならギンガSか列伝にゲスト出演してくれないかな
- 948 :名無しより愛をこめて:2014/07/27(日) 01:14:33.52 ID:oiGgS9EDO
- >>945
メビウスのネタバレスレは面白かった記憶があるなぁ
一応ギンガはテレビシリーズ新作だからネタバレに気を使う必要はありそうだけど、スレ立てるほどかというと微妙な気もするな
- 949 :名無しより愛をこめて:2014/07/27(日) 01:28:24.34 ID:PQT09eWI0
- 隊長がシャドームーンで、
隊員が光人ゴウと二代目ギャバンの幼馴染だったんだな
言われるまで気づかんかった・・・
- 950 :名無しより愛をこめて:2014/07/27(日) 09:54:29.40 ID:94jRjRDq0
- ショウは元ゾディアーツな
- 951 :名無しより愛をこめて:2014/07/27(日) 10:28:32.22 ID:8zU3LFZd0
- ビクトリーはライダーマンに挨拶したのか
- 952 :名無しより愛をこめて:2014/07/27(日) 12:25:46.62 ID:o7/+gqFD0
- >>950
つまりスーパーヒーロージェネレーションでユニコーンゾディアーツが出てきたら……
ギンガとユニコーンガンダムをぶつけよう
- 953 :名無しより愛をこめて:2014/07/27(日) 13:28:54.00 ID:grfsS5Jg0
- コンパチヒーローって現行三人が揃った事無いよな
ジェネレーションの面子の中ではギンガが最新か、Sじゃなくて無印からの参戦だけど
原作が8年前のユニコーンガンダムは最新とは言い難いし
- 954 :名無しより愛をこめて:2014/07/27(日) 13:37:14.13 ID:o7/+gqFD0
- 終了組だとギンガ無印、ウィザード、UCが最新なんだよな
開発時点では
- 955 :名無しより愛をこめて:2014/07/27(日) 14:06:36.02 ID:V0zqnX/w0
- ギンガに関しえてはストリウムだけは特別参戦しそうだ
- 956 :名無しより愛をこめて:2014/07/27(日) 14:31:05.41 ID:yfKS6Xeu0
- SEED開始前のGジェネNEOでストライクとイージスが機体のみ参戦したみたいな?
- 957 :名無しより愛をこめて:2014/07/27(日) 15:26:45.02 ID:DG8NvkNq0
- ライダーやスーパー戦隊の昭和怪人が、最近の大集合もので復活しても見た目がいかにも昭和でちょっと安っぽく感じるけど、
ウルトラ怪獣はわりと今でも古さをそんなに感じさせないものが多いね。
もちろん中にはモチロンのような、いかにも昭和なのが混じってるけど。
- 958 :名無しより愛をこめて:2014/07/27(日) 17:58:12.87 ID:V0zqnX/w0
- >>956
ウルトラ単体のゲームでシャイニングゼロが参戦したみたいな感じ
PS3の仮面ライダーのゲームでウィザードの最終形態が別枠参戦したみたいな
GジェネNEO知らないから、この例えじゃないと俺にはわからない
- 959 :名無しより愛をこめて:2014/07/27(日) 18:31:40.66 ID:ju7pXkt60
- ブイチョコってもう売ってるの?
- 960 :名無しより愛をこめて:2014/07/27(日) 18:40:42.06 ID:H6jhw22t0
- HEROS' VSも去年出た割には
ライダーもガンダムもウルトラも最新じゃなかったもんな。
- 961 :名無しより愛をこめて:2014/07/27(日) 19:23:53.62 ID:yfKS6Xeu0
- >>960
ウルトラはギリギリ最新(サーガ)だったぞ
まあルナミラクルとストロングコロナは出ないが
- 962 :名無しより愛をこめて:2014/07/27(日) 20:03:52.61 ID:I6+ThsVF0
- >>959
8月からみたいだな ライブサイン付きのカードをコンプしたいぜ
- 963 :名無しより愛をこめて:2014/07/27(日) 20:07:00.52 ID:kk26fkA70
- ゼロがギンガ一期みたいに灰色の空の下で戦ったことってあったっけ?
- 964 :名無しより愛をこめて:2014/07/27(日) 20:20:03.16 ID:YX6vh49J0
- 逆にホリゾンド丸出しの青空で戦ったことなら二回ほど
- 965 :名無しより愛をこめて:2014/07/27(日) 20:20:26.26 ID:qmTAiADE0
- 児童誌もチェックしたい。
- 966 :名無しより愛をこめて:2014/07/27(日) 21:12:22.66 ID:b7iZQ3qQ0
- ギンガS2話の街破壊って前の作品からの流用?
俺はそれっぽく見えたんだが
- 967 :名無しより愛をこめて:2014/07/27(日) 21:16:29.71 ID:SBAqlHr80
- >>959
ウルフェス会場にはあった
- 968 :名無しより愛をこめて:2014/07/27(日) 21:17:52.18 ID:+GFh9xyX0
- >>967
ウルフェスだけの先行販売だろうか?
まあ、後から一般販売はするだろうけど。
- 969 :名無しより愛をこめて:2014/07/27(日) 21:18:32.65 ID:SBAqlHr80
- >>959
ウルフェス会場にはあった
- 970 :名無しより愛をこめて:2014/07/27(日) 21:19:14.70 ID:SBAqlHr80
- ごめん回線ラグで二回書き込んじゃった
多分先行販売だと思う
- 971 :名無しより愛をこめて:2014/07/27(日) 21:37:20.00 ID:iPZl11of0
- チャーリーとチョコレート工場の劇中に出てきて実際にに販売されてしかも妙に美味かった「ウォンカのめちゃうまチョコ」並みにブイチョコが美味いチョコレートであることを期待してる
- 972 :名無しより愛をこめて:2014/07/27(日) 21:47:04.85 ID:IW1MTQdk0
- >>966
ティガ〜コスモスは16mmフィルム、ネクサス〜メビウスは4:3のビデオ撮影だから流用なら何らかの
違和感が出るはずだが心当たりある?
- 973 :名無しより愛をこめて:2014/07/27(日) 22:49:47.17 ID:+QzkfyqZ0
- ギンガS2話での破壊流用シーンは見かけなかったな
- 974 :名無しより愛をこめて:2014/07/27(日) 22:57:20.36 ID:kV9GFd4V0
- そろそろキリエル人のビル爆破シーンの流用をだな
もう無理か
- 975 :名無しより愛をこめて:2014/07/27(日) 23:38:51.16 ID:LVHLhniL0
- キングジョーカスタムとキングジョーブラック
どっちが性能上なのか楽しみだ
結局無印が最強というオチでも可
- 976 :名無しより愛をこめて:2014/07/28(月) 06:38:44.04 ID:HkFUpzps0
- >>957
ドラクエなんかも1のモンスターが現役だけど
それだけ今でも通用するデザインなんだろうな。
- 977 :名無しより愛をこめて:2014/07/28(月) 09:05:34.24 ID:SAGVQGGQ0
- ギンガの声を元に戻してほしいな。
あのくせになる声がないとさみしいのう
- 978 :名無しより愛をこめて:2014/07/28(月) 13:43:50.01 ID:5EtwjCvvi
- ギンガSのカメラマンのTwitterにヒカルが時々掲載されている
- 979 :名無しより愛をこめて:2014/07/28(月) 18:12:33.06 ID:JFDqIOpk0
- 今週(いやもう先週)の第2話のエレキングの背中に太過ぎるほどの黒の縦線。
元どんなだったけ、と思ったら、同じ日のNECOの「ウルトラファイト」で確認できた。
そればかりか、それ今回エレキングしょっちゅう出てきて、ギンガSの制作者、意識して合わせようと登場怪獣を決めたと思え・・・。
- 980 :名無しより愛をこめて:2014/07/28(月) 19:09:08.39 ID:UUjY9hvVO
- 「ウルトラマンビクトリーの歌」って、「ウルトラマンギンガの歌」ほど印象に残らないね
- 981 :名無しより愛をこめて:2014/07/28(月) 19:09:10.12 ID:FYz3XfYf0
- 明日のインペライザー楽しみだな
まあ量産だし瞬殺されそうだが
- 982 :名無しより愛をこめて:2014/07/28(月) 19:22:50.32 ID:Ptw6hH4X0
- インぺライザー軍団ボルストさんが分身してライブするのかな。
- 983 :名無しより愛をこめて:2014/07/28(月) 19:40:15.44 ID:qbLJ3wpV0
- >>980
音が小さいのとイントロにインパクトが足りないのがマイナスよね
ちゃんと聞いてみたいもんだ
- 984 :名無しより愛をこめて:2014/07/28(月) 19:47:48.83 ID:BEwG6iyU0
- 音が小さいのはビクトリーの歌に限らず何とかして欲しいなあ
台詞が聞きとり辛い事がある
- 985 :名無しより愛をこめて:2014/07/28(月) 20:02:13.51 ID:EXv+qtN60
- >>980いないみたいだから次スレ立てる
- 986 :名無しより愛をこめて:2014/07/28(月) 20:03:42.84 ID:EXv+qtN60
- すまん無理だった
他の人頼む
- 987 :名無しより愛をこめて:2014/07/28(月) 20:05:07.96 ID:SAGVQGGQ0
- 今度こそ新ウルトラマン列伝スレPart4を使おうよ
- 988 :名無しより愛をこめて:2014/07/28(月) 20:13:59.31 ID:/Sze3E48i
- 作り直した
新ウルトラマン列伝スレPart4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1406545966/
- 989 :名無しより愛をこめて:2014/07/28(月) 20:17:12.87 ID:FYz3XfYf0
- あ、24になってない…打ち間違えた
- 990 :名無しより愛をこめて:2014/07/28(月) 20:24:24.65 ID:t/Ri0TJD0
- なんかスレ乱立してるみたいだけど俺行ってみようかな
ラッシュはしばらく放送ないから【ギンガS】【ビクトリー】でいいか?
- 991 :名無しより愛をこめて:2014/07/28(月) 20:29:12.26 ID:FYz3XfYf0
- >>990頼んだ
- 992 :名無しより愛をこめて:2014/07/28(月) 20:33:10.32 ID:t/Ri0TJD0
- 立てた
【ギンガS】新ウルトラマン列伝part23【ビクトリー】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1406547017
- 993 :名無しより愛をこめて:2014/07/28(月) 20:41:14.80 ID:4j5WtcGA0
- おいおい、そんなスレって乱発して立てるもんじゃねぇだろ
- 994 :名無しより愛をこめて:2014/07/28(月) 20:47:38.10 ID:XqPidXMN0
- >>988は荒らしのスレだから放置
- 995 :名無しより愛をこめて:2014/07/28(月) 20:59:33.82 ID:FYz3XfYf0
- >>994
荒らしのつもりは微塵も無かったがそう見えたらスマンな
- 996 :名無しより愛をこめて:2014/07/28(月) 21:46:51.90 ID:XqPidXMN0
- >>995
は?
- 997 :名無しより愛をこめて:2014/07/28(月) 22:16:39.43 ID:4j5WtcGA0
- 荒らしじゃないならスレ立てのルールぐらい理解しとけよ
- 998 :名無しより愛をこめて:2014/07/28(月) 22:20:55.11 ID:os5OSdJv0
- なんかしらんけどどうでもいいだろ使えるもんは使えば
- 999 :名無しより愛をこめて:2014/07/28(月) 22:29:50.16 ID:FYz3XfYf0
- ちょっと間違えばこのザマですか
- 1000 :名無しより愛をこめて:2014/07/28(月) 22:31:18.96 ID:T8+MLr590
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
-
♪進め ♪進め 次スレへ ♪新スレ 始まるぞ〜
∧ 人 /‖ ∧∧
♪〜 < ・∀・>( 0w0) ( ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉 〜♪
ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;: ;;..: :; ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /., ,;.: ,,。,, .;
:;.. .; ; ,,。゚ ::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; :: :; ;: ;;.
長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
新番組「次スレ」 お楽しみに!!
特撮!
http://toro.2ch.net/sfx/
194 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)