■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
烈車戦隊トッキュウジャーVSキョウリュウジャー THE MOVIE Part1 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :名無しより愛をこめて:2015/01/04(日) 13:04:47.61 ID:hkeoG74p0
- 1.17日公開の本作について語るスレッドです
関係ない話題をする人は徹底スルー、荒らしは黙って削除板に通報しましょう
公式サイト
http://www.tqg-vs-kyoryu.jp/
- 2 :名無しより愛をこめて:2015/01/04(日) 15:36:27.15 ID:QJdEg5ny0
- >>1
おつ!
- 3 :名無しより愛をこめて:2015/01/04(日) 17:18:06.27 ID:+28oT2KW0
- サンキュー
- 4 :名無しより愛をこめて:2015/01/04(日) 18:26:36.73 ID:GG3sp8A70
- 脚本が三条じゃなくて良かった。
三条だと露骨にキョウリュウジャーを依怙贔屓しちゃうからね。
- 5 :名無しより愛をこめて:2015/01/04(日) 18:37:52.80 ID:aFwNShtj0
- 対立荒らしもスルーで
女好きイアンと恋愛苦手なミオの絡みが見所のひとつらしい
あとラストバトルは等身大戦
- 6 :名無しより愛をこめて:2015/01/04(日) 18:40:24.27 ID:9TNpe5qa0
- 何で同じスレ立ててるの
誘導
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1416704832/
- 7 :名無しより愛をこめて:2015/01/04(日) 18:41:01.46 ID:jknCoEsM0
- 重複です。
誘導
烈車戦隊トッキュウジャーVSキョウリュウジャー [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1416704832/
- 8 :名無しより愛をこめて:2015/01/04(日) 18:44:03.77 ID:hkeoG74p0
- >>6-7
経緯参照
ここが本スレとなりました
- 9 :名無しより愛をこめて:2015/01/04(日) 19:04:31.74 ID:lSauQXU8Q
- ID:hkeoG74p0「こっちが荒らされることを考慮しないで乱立させたかっただけじゃけん」
- 10 :名無しより愛をこめて:2015/01/04(日) 19:13:35.85 ID:+28oT2KW0
- またでたwwwwお前ウゼーんだよ。
- 11 :名無しより愛をこめて:2015/01/04(日) 19:18:17.00 ID:bwH3pooS0
- 嫉妬とか言うからアホがヤケクソになって余計に大暴れ
- 12 :名無しより愛をこめて:2015/01/04(日) 19:46:44.29 ID:9TNpe5qa0
- >>8-11
自演お疲れ。
ほんと飽きないね。
- 13 :名無しより愛をこめて:2015/01/04(日) 22:02:10.06 ID:MQ+7jhpn0
- >>12
アンカー間違えてないか?
>>6-11 だろ?
- 14 :名無しより愛をこめて:2015/01/04(日) 22:04:20.16 ID:HMMZAoQ50
- じゃけん、を全部NGワードに突っ込めばいいよ
鳥並みの頭なんだし
もうじゃけんネタで喜んでるのは低所得生活保護の害児だけだよw
- 15 :名無しより愛をこめて:2015/01/04(日) 22:13:30.41 ID:LIPwwxm50
- パソコンやスマホ持ってる人は生活保護もらえないからw
そんなのもらってる人がどのようにして特撮板を見るのだろう?
- 16 :名無しより愛をこめて:2015/01/04(日) 22:19:40.30 ID:pIz5OAZh0
- 低所得な人では生活保護は貰えないよ。所得ゼロでないとね。
と、マジレスしてみる。
- 17 :名無しより愛をこめて:2015/01/04(日) 22:25:03.03 ID:UHj5jnBl0
- 雷系を火+風
氷系を水+地にしたのは属性無駄に増やさなくて賢明だと思った
- 18 :名無しより愛をこめて:2015/01/04(日) 23:05:16.43 ID:+28oT2KW0
- それってなんの話?
- 19 :名無しより愛をこめて:2015/01/04(日) 23:12:30.84 ID:lIf1lxnu0
- ウィザードだろ
- 20 :名無しより愛をこめて:2015/01/04(日) 23:13:55.30 ID:hkeoG74p0
- スルーでよろしくね
- 21 :名無しより愛をこめて:2015/01/04(日) 23:42:18.62 ID:Qen5FnfI0
- 乱立荒らしは黙ってろ
- 22 :名無しより愛をこめて:2015/01/04(日) 23:59:00.96 ID:5V46C/MO0
- なんで立てたん?
- 23 :名無しより愛をこめて:2015/01/05(月) 01:25:55.74 ID:T5z6xLp2O
- アホがヤケクソになってスレの勢いを分散させるために建てたから
- 24 :名無しより愛をこめて:2015/01/05(月) 07:41:42.39 ID:xPersgUr0
- 誰かが嫉妬とか言うからアホが発狂しちゃった
逆効果なんだよ。キチガイは図星つかれたら余計に暴れるから
- 25 :名無しより愛をこめて:2015/01/05(月) 16:08:11.27 ID:UgBXdWKx0
- 結局荒れちゃうのかよ
- 26 :名無しより愛をこめて:2015/01/05(月) 18:29:10.47 ID:MMFTmlpt0
- 自作自演キチガイとあげキチガイが嫉妬で発狂するスレ
- 27 :名無しより愛をこめて:2015/01/05(月) 20:04:29.62 ID:9qU/Nifx0
- 米村脚本は昔から好きだった
そろそろまたTV版の脚本を任してほしい
- 28 :名無しより愛をこめて:2015/01/06(火) 15:50:26.94 ID:fcaXIFlW0
- なんか、イアンは誰と絡むかがわからん。
- 29 :名無しより愛をこめて:2015/01/06(火) 17:00:03.64 ID:Mmp4idOw0
- 女は女同士で固まって余り物枠にぶち込まれるかね?
- 30 :名無しより愛をこめて:2015/01/06(火) 17:49:45.14 ID:O94cIwd20
- >>28
>>5
- 31 :名無しより愛をこめて:2015/01/06(火) 18:07:13.45 ID:N1iFoGGqO
- ID:O94cIwd20「たとえage荒らしであっても>>5を見てほしいじゃけんのう」
- 32 :名無しより愛をこめて:2015/01/06(火) 18:18:12.26 ID:aMhg1VQE0
- 関西発信、無職の40代童貞嵐みたいに、一部の鳥みたいに一度覚えた事を延々と鸚鵡返しする意味が分からない
鳥に生まれるつもりが間違って人に生まれたの?
鳥でも出来る事を人がする意味ってw
いい年こいて2chの嵐で暇潰してないで早く結婚しなさいw
- 33 :名無しより愛をこめて:2015/01/06(火) 18:46:46.28 ID:SunHgvRH0
- あげ基地害VS自作自演基地害
- 34 :名無しより愛をこめて:2015/01/06(火) 19:05:54.53 ID:e9IoAf1n0
- あげてはいけないなどというルールはどこにもない。
自分で勝手にルール作るキチガイ
- 35 :名無しより愛をこめて:2015/01/06(火) 19:18:05.27 ID:Qa6pxocN0
- スレ乱立させれば映画公開しても普通の話題でスレ伸びるの阻止できるもんな〜
よっぽど自分のオナニーレスで荒らしたいんだな。おっさんの嫉妬ほど見苦しいもんはないねw
- 36 :名無しより愛をこめて:2015/01/06(火) 23:42:22.27 ID:dvd0zpAw0
- 乱立して余計終わってるなこのスレ
- 37 :名無しより愛をこめて:2015/01/07(水) 14:37:23.76 ID:HWRhMx3x0
- sage推奨スレじゃないからねココ
ミオとイアン組ませてトカッチに嫉妬でもさせるのかね
- 38 :名無しより愛をこめて:2015/01/07(水) 14:46:01.44 ID:SePyfyH30
- ちょっと、どうなるかな?とかいっただけで「自演だ」とか「荒らし」とかいうやつうざい。本当に違うのに自演とかいわれたらイラつく。自演と思うなら黙ればいいよ。
- 39 :名無しより愛をこめて:2015/01/07(水) 20:19:48.95 ID:vTEx61ak0
- 去年のVSは、坂本三条のオナニーがキツかった。
今年は、ちゃんとしたVSが見たい。
- 40 :名無しより愛をこめて:2015/01/07(水) 20:27:01.77 ID:TatN6TyY0
- 自演、と荒らしをNGワードに突っ込んじゃえばいいよ
やりたい事を妨害されたと逆恨みする基地害だからどんなに嫌だといっても通じない
そもそも自演連呼厨は想像力と感情が生まれつきなくて、嫌うというのもどういう事か理解出来ないのが
自演害児だから
- 41 :名無しより愛をこめて:2015/01/08(木) 20:29:09.17 ID:gVMw44Vb0
- >>39去年のvsも映画としては悪くなかったし、ゴーバスターズも活躍しててよかったけど、キャラの絡みが少なかったね。今回は似た者同士の絡みがあるみたいだから共演としてはよさそう。
- 42 :名無しより愛をこめて:2015/01/09(金) 01:37:30.01 ID:/OcoYuOQ0
- トッキュウが子供になるのはいいよな
先輩が保護者として生きる
- 43 :名無しより愛をこめて:2015/01/09(金) 01:49:00.64 ID:ETyXsZg10
- 空蝉○先輩・・・
- 44 :名無しより愛をこめて:2015/01/09(金) 07:26:09.27 ID:eyWTi0tD0
- >>43
気色悪い呼称を使う荒らしは黙ってろよ
- 45 :名無しより愛をこめて:2015/01/09(金) 10:40:02.44 ID:FePk5yfY0
- >>43
はぁ?お前がいちいち絡まなきゃなんでもないレスだろうが馬鹿か
- 46 :名無しより愛をこめて:2015/01/09(金) 17:43:37.85 ID:9jd6sf3M0
- 先輩戦隊が後輩戦隊より全員年上は割と初めてだよね。トッキュウは子供扱いされちゃうってどんな感じだろう
- 47 :名無しより愛をこめて:2015/01/09(金) 17:47:47.20 ID:acqubU7W0
- 今日試写会なのか。
- 48 :名無しより愛をこめて:2015/01/09(金) 17:48:31.63 ID:JwDrgdh10
- ヒント
子供向け作品
大人は深く考えてはいけない
- 49 :名無しより愛をこめて:2015/01/10(土) 10:55:58.29 ID:f8w3jbXh0
- 子供向け作品だから中身が子供で子供に戻るっていうのはいいんじゃない。
兄さんのままのキョウリュウとの対比も面白いやん。子供こそ主役やで。
- 50 :名無しより愛をこめて:2015/01/13(火) 16:45:38.97 ID:WhJ6/0uP0
- ニンニンさんと直接の絡みあるかな
- 51 :名無しより愛をこめて:2015/01/13(火) 16:59:53.52 ID:p0mYX7FJO
- >>46
メガレンvsカーレンは?
自分達の夢を叶えるチャンスをメガレンに譲って
「高校生が大人のわいらに心配することない」みたいなこと言ってたような
今回もそんなシチュエーションをやろうと思えばやれるんだよね
本来なら守られる立場の子供達が戦ってるんだから
- 52 :名無しより愛をこめて:2015/01/13(火) 18:42:43.55 ID:9Dl5hcbU0
- >>46>>51
自演乙
- 53 :名無しより愛をこめて:2015/01/13(火) 21:50:50.70 ID:+xBrZpa+0
- >>52
>>50-51が自演だったとして何が問題なんですか?いちいちうざい人だな。
- 54 :名無しより愛をこめて:2015/01/13(火) 21:54:07.30 ID:+xBrZpa+0
- 46、51か
- 55 :名無しより愛をこめて:2015/01/13(火) 23:44:02.43 ID:06psFYsd0
- ID:p0mYX7FJOじゃないID:+xBrZpa+0が絡んでて気色悪いったらありゃしない
ここは害児のスレじゃないんで…
- 56 :名無しより愛をこめて:2015/01/14(水) 01:33:45.84 ID:jg2KlxQ70
- 映画で最後のほうちょっとだけだったパス子ってもっと出してほしかった
VSにも出ないみたいだし
- 57 :名無しより愛をこめて:2015/01/14(水) 07:23:39.15 ID:gjdli/zK0
- 子供向け作品見てマジになってる大人はが害児
- 58 :名無しより愛をこめて:2015/01/14(水) 21:49:34.57 ID:8FMos63y0
- 自演云々はコピペだから
害児の生まれつき萎縮してる脳みそでは同じパターンを
繰り返す事しか出来ないから実生活でもネットでも嫌われる
対話もこう言われたらこう言う、という完全にパターン対応しか出来ない
あと、延々と他人の言動を真似して気持ち悪いと嫌われ続けるだけの人生w
- 59 :名無しより愛をこめて:2015/01/14(水) 21:58:12.93 ID:kCxqywZC0
- そんなことで必死な長文書かなくても
- 60 :名無しより愛をこめて:2015/01/15(木) 01:18:28.80 ID:8TM/Hgxc0
- >>58
そんなことで必死な長文かかなくても
- 61 :名無しより愛をこめて:2015/01/15(木) 18:06:37.57 ID:13Bnw7Dp0
- >>52
でた、自演乙
- 62 :名無しより愛をこめて:2015/01/15(木) 18:12:39.98 ID:bQ7739T70
- そんなことで優越感に浸らなくても
- 63 :名無しより愛をこめて:2015/01/15(木) 20:02:32.32 ID:13Bnw7Dp0
- お前もか
- 64 :名無しより愛をこめて:2015/01/15(木) 22:39:36.90 ID:XgABORia0
- >>61
そんなことで驚かなくても
- 65 :名無しより愛をこめて:2015/01/15(木) 23:52:49.09 ID:Gbtar3XJ0
- あーら、恥ずかしい過去を暴露されて慌てたの?
この前、仕事で中学の教科書で長文練習とかの
テキストが回ってきたけど広島無職の知能じゃお手上げだね
もしかして中学も卒業できなかった?w
- 66 :名無しより愛をこめて:2015/01/16(金) 09:53:39.91 ID:wIEBgFmV0
- なんでここには普通にトッキュウジャーvsキョウリュウジャーを語れるスレが無いのさ・・・
- 67 :名無しより愛をこめて:2015/01/16(金) 18:38:49.16 ID:Ukes101A0
- 見てきます
- 68 :名無しより愛をこめて:2015/01/16(金) 18:58:26.83 ID:dNcawYa40
- >>66
キチガイは巣に帰れ
IDで橘さんの食費を稼ぐスレ 19食目 [転載禁止]©2ch.net
998 :名無しより愛をこめて:2015/01/16(金) 09:28:23.43 ID:wIEBgFmV0
寄付
巨乳&美乳チクビちゃんのショータイムだ!
78 :名無しより愛をこめて:2015/01/16(金) 09:35:45.20 ID:wIEBgFmV0
ニンニンジャーもやっぱり貧乳みたいだボイン・・
- 69 :名無しより愛をこめて:2015/01/16(金) 19:55:49.61 ID:n2+EIZ5e0
- 明日センターだから夕方くらいに観に行く
- 70 :名無しより愛をこめて:2015/01/16(金) 20:35:57.18 ID:mBfrrCWk0
- もうすぐ公開だから来てみたけどキチガイ多すぎだろ本気かよ・・・
まともに語れるところないの?本スレ行ったほうがましかな?
仮面ライダーのほうは平和なのに
- 71 :名無しより愛をこめて:2015/01/16(金) 20:55:26.22 ID:Ac7W4qJ40
- 生活保護ストーカーに財産とか狙われてるのは自分じゃないから気楽だねえ
- 72 :名無しより愛をこめて:2015/01/16(金) 22:26:21.02 ID:Ac7W4qJ40
- さっさと自分の家庭を持ちな、男の癖にw
- 73 :名無しより愛をこめて:2015/01/17(土) 11:40:56.47 ID:ZDZjCKbp0
- 見てきた
相変わらず靖子脚本のVSは微妙
- 74 :名無しより愛をこめて:2015/01/17(土) 12:22:26.93 ID:ftFFvtS30
- 創造主しょぼ
- 75 :名無しより愛をこめて:2015/01/17(土) 13:13:47.27 ID:0aKBNhxWO
- キングマンセーの三条脚本じゃなくて面白かった
- 76 :名無しより愛をこめて:2015/01/17(土) 13:15:21.07 ID:VWalZpvB0
- いろんな意味でまさしく正しいB級映画だったな
総合点もまさにB評価
>>73
シンケンvsゴーオンは名作だったんだがなあ…
- 77 :名無しより愛をこめて:2015/01/17(土) 13:29:23.99 ID:21ih2XFQO
- 去年の恐竜大決戦は坂本三条のオナニー全開でつまらなかったけど今年は楽しめた
- 78 :名無しより愛をこめて:2015/01/17(土) 14:39:04.87 ID:BJk0U5Ik0
- ウッチー明の出会いが面白かったから他ももうちょっとペアでの絡みが見たかったけど
そうするとまた変な時代にでも飛ばすしかなくなるからこれぐらいでいいのかな
- 79 :名無しより愛をこめて:2015/01/17(土) 17:10:40.83 ID:qm5Bauna0
- >>76
映画専用の変身バンクが格好良くて
恐竜ディスクをセットしたマンタンガンがちゃんと伸びてたのは良かったな
- 80 :名無しより愛をこめて:2015/01/17(土) 17:15:24.48 ID:qm5Bauna0
- >>79追記
それとサムライフォーメーション23も良かった
- 81 :名無しより愛をこめて:2015/01/17(土) 17:40:07.30 ID:y6SurIJD0
- 終盤でネロ男爵が全部持ってった…
- 82 :名無しより愛をこめて:2015/01/17(土) 18:04:26.37 ID:VGsJcGY40
- トッキュウジャー・キョウリュウジャー・シャドーラインのバランスが絶妙
キョウリュウジャー絡みの映画の中では1番おもしろかった
三条が脚本だと見苦しいダイゴマンセーになっちゃうんだよな
ほんと三条が関わらなくて良かったよ
- 83 :次はこっちだ。:2015/01/17(土) 18:21:20.40 ID:PXcA3h7R0
- 古臭いスレ書いてる親子よ、
あっちが元祖だが代用してくれ
- 84 :名無しより愛をこめて:2015/01/17(土) 20:26:29.79 ID:LXS2HTQy0
- >>82
ホントそうだよね
三条じゃなくて良かったしバランス良かった
ちょっと地味に感じたけれどな
- 85 :名無しより愛をこめて:2015/01/17(土) 20:27:06.21 ID:LXS2HTQy0
- このスレの上のほうから他スレでもそうだけど真性なのか知らないけど
三条じゃなくて良かったとか××マンセーとか
PCと携帯で、かつID変えて書き続けてるのいるよね
他所で住み分けできないキチガイって追い出されたからこっちに移動してきたの?
- 86 :名無しより愛をこめて:2015/01/17(土) 20:27:58.82 ID:LXS2HTQy0
- >>77
ハァ?小林脚本なんかダメダメじゃん
悪い癖が出てたよ
ババア世代過ぎるストーリーで意味不明な「松鶴家 千とせ」
ホント靖子にゃんどうしたの…これ必要だった?
- 87 :名無しより愛をこめて:2015/01/17(土) 20:31:00.23 ID:LXS2HTQy0
- 4 名無しより愛をこめて 2015/01/04(日) 18:26:36.73 ID:GG3sp8A70
脚本が三条じゃなくて良かった。
三条だと露骨にキョウリュウジャーを依怙贔屓しちゃうからね。
39 名無しより愛をこめて 2015/01/07(水) 20:19:48.95 ID:vTEx61ak0
去年のVSは、坂本三条のオナニーがキツかった。
今年は、ちゃんとしたVSが見たい。
ずっと同じこと書いてるんだな、相手してもらえるまで…
でも真性じゃなくてアンチを装ってるだけで、
これだけアンチは住み分けできずに同じこと繰り返してて痛いですよーって証明になってんのかも。
- 88 :名無しより愛をこめて:2015/01/17(土) 20:51:41.31 ID:LXS2HTQy0
- 574 名無しより愛をこめて sage 2015/01/10(土) 05:58:23.52 ID:h3RcxtDp0
別に割と普通だったよ
歌をふろうとして全然ダメでとか、カグラのハ〜イ!をやって
ややスベる(って空気の演出)はあったけれどw
ちなみに歌ネタは斉藤くんがバッサリ切って捨てるツッコミ入れてて笑ったw
丸山さん、客席に意図が伝わらなかった為、イマジネーションが足りませんよ〜みたいなことを言ったら
客席からごめん?とかもう1回やって?みたいな声が挙がって、でも丸山さん自身が
長くなるからって感じでそれ以上、続けることもなく切り上げた。
面白い話だと、長濱さん曰く丸山さんは役に対して熱い方だ!と思ったって話があって、
プロデューサーにウッチーはこうだと思うとか、こういうのはウッチーじゃない(こういうキャラじゃない?)
みたいな熱弁をふるってたとか、監督にも台本にない部分の考えをお願いをしていたとか
長濱さんがそういう話をしてて、役作りに熱心だなぁと思ったよ
雑誌での対談でウッチーはあざといを超えてアフレコ現場で皆で笑ったとか冗談で言われてたけど
斉藤くんも当日またその話を少しふってた、どういうことかなぁと思ってたけど
本編で確かに笑っちゃうシーンあったw ネタバレは避けるけど。
ウッチーはたまたま丸山さんスケジュールの都合で出番が…??みたいな心配あったけど
確かに出番は少な目な気はしたんだけど良いシーン多かったよ、軽くアクションみたいなのもあった
- 89 :名無しより愛をこめて:2015/01/17(土) 20:52:46.95 ID:LXS2HTQy0
- >面白い話だと、長濱さん曰く丸山さんは役に対して熱い方だ!と思ったって話があって、
>プロデューサーにウッチーはこうだと思うとか、こういうのはウッチーじゃない(こういうキャラじゃない?)
>みたいな熱弁をふるってたとか、監督にも台本にない部分の考えをお願いをしていたとか
>長濱さんがそういう話をしてて、役作りに熱心だなぁと思ったよ
靖子にゃんが酷いからキャストと監督でキャラ修正したんだな
- 90 :名無しより愛をこめて:2015/01/17(土) 20:53:21.70 ID:LXS2HTQy0
- 以下、キャスト叩きのターン
↓
- 91 :名無しより愛をこめて:2015/01/17(土) 20:58:46.08 ID:ADpbwT/a0
- ※三条信者ID:LXS2HTQy0が発狂するスレです。
- 92 :名無しより愛をこめて:2015/01/17(土) 21:09:23.99 ID:z5c1Um9S0
- 興行収入はどうなるかな
去年より出る戦隊の数は少ないから厳しいか
ライダーの数が減ったフルスロットルも戦国MOVIE大合戦を下回りそうだし
まぁ恐竜大決戦も銀幕BANGは抜けなかったけどね
初動 2 3 4 最終
*1.5│*2.6│*3.6│*4.1│*4.7│銀幕BANG(公開館数140館)
*1.3│*2.5│*3.3│*3.6│*4.2│恐竜大決戦(公開館数304館)
- 93 :名無しより愛をこめて:2015/01/17(土) 21:33:46.52 ID:xs91lRgS0
- 今まで漠然と思ってた事がこの映画でハッキリした
靖子はVSには向いてない
そしてあの内容にゴーサイン出す宇都宮のセンスも
ただでさえ靖子は重っ苦しい方向に走りたがるから
Pや監督でその点フォローせにゃならんのに
宇都宮は歯止めにすらならないイエスマンも同然だし(この点、武部のがまだマシ)
ナベカツ演出も劣化しすぎ、BGM使わなさすぎだろ
デカやマジ撮ってた頃のキレはどこいった?
キョウリュウジャー使ってあそこまで地味にできるのはある意味すごいわ
- 94 :名無しより愛をこめて:2015/01/17(土) 21:36:00.45 ID:HDUZBrI00
- 過去の戦隊いっぱい出してキョウリュウジャー追いやるよな真似しなかったのが好印象
ちゃんとキョウリュウジャーにも見せ場を与えてくれた
勿論トッキュウジャーもニンニンジャーもシャドーラインも活躍
楽しめた
- 95 :名無しより愛をこめて:2015/01/17(土) 21:37:09.60 ID:ZDZjCKbp0
- ライダー大戦でキョウリュウレッドとは会ってたはずだけど知らなかったな
直接会う場面はないけど超トッキュウオーキョウリュウジンとかさ
靖子は自分の担当作品以外はどうでもいいんだろうw
まだ三条のほうがゴーバスにしか出来ない役割与えてて良かった
- 96 :名無しより愛をこめて:2015/01/17(土) 21:48:58.12 ID:EGgSol6d0
- 最後のトッキュウジャー/キョウリュウジャー/シャドーライン20戦士集結の場面好き
ネロ男爵の名乗りは受けたw
三条は小林が手がけたビーファイター最終回を大絶賛してたけど
戦隊VSでも三条よりは小林のほうが良い仕事したね
- 97 :名無しより愛をこめて:2015/01/17(土) 22:01:20.52 ID:MLJzezB80
- VSでショックだったのは『ギンガVSメガ』で鋼星獣が殺されたまま放置されたこと
あれ見た時は「荒川はVSやっちゃいけない」と心の底から思った
もし『トッキュウVSキョウリュウ』で獣電竜が殺されてそのまま放置されたら・・・
荒川は他人のキャラを平気で改悪するから嫌
- 98 :名無しより愛をこめて:2015/01/17(土) 22:13:14.76 ID:fUttjdl80
- ゴーカイジャーでチェンジマンがバスコの踏み台にされる話を書いたのは下山
井上はゴーカイジャーをジェットマンの踏み台にする話を書いちゃって
みんな他人の作品に平気で泥を塗る
ゴーカイジャーはザンギャックにやられた風雷丸達をスルーして番組終了
東映はヒーローの扱い酷い
- 99 :名無しより愛をこめて:2015/01/17(土) 22:32:54.12 ID:W8mOR4OE0
- IP:49.98.*(spmode.ne.jp)は2ちゃんでもふたばでも同じこと書いてるんだな(笑)
http://cgi.2chan.net/g/res/1286361.htm
名無し 15/01/17(土)19:19:58 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1286964 del
なんかもう全体的にダルかった
はなっからエンタメ性捨ててるとしか思えない靖子脚本のせいもあるが
腕落ちたなぁナペカツ…
あとこれはテレビ本編にも言える事だがトッキュウの劇伴メニュー貧相すぎ
主題歌以外でテンション引き上げてくれる曲が全然ないってどーなのよ?
デビウスとのラストバトルなんてBGMすら流さないし
挙げ句にはVS映画定番のコラボEDもなしと
音楽面に関しては過去最低といってもいい程の有り様だった
http://hissi.org/read.php/sfx/20150117/eHM5MWxSZ1Mw.html
烈車戦隊トッキュウジャーVSキョウリュウジャー THE MOVIE Part1 [転載禁止]©2ch.net
93 :名無しより愛をこめて[sage]:2015/01/17(土) 21:33:46.52 ID:xs91lRgS0
今まで漠然と思ってた事がこの映画でハッキリした
靖子はVSには向いてない
そしてあの内容にゴーサイン出す宇都宮のセンスも
ただでさえ靖子は重っ苦しい方向に走りたがるから
Pや監督でその点フォローせにゃならんのに
宇都宮は歯止めにすらならないイエスマンも同然だし(この点、武部のがまだマシ)
ナベカツ演出も劣化しすぎ、BGM使わなさすぎだろ
デカやマジ撮ってた頃のキレはどこいった?
キョウリュウジャー使ってあそこまで地味にできるのはある意味すごいわ
http://cgi.2chan.net/g/res/1286361.htm
名無し 15/01/17(土)21:03:03 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1287060 del
>普通に考えて仮面ライダー大戦とトッキュウジャーVSキョウリュウジャーはそれぞれ違う世界の話じゃない?
だが、普通に観ている子供はそんなこと思わない。
- 100 :名無しより愛をこめて:2015/01/17(土) 22:33:13.80 ID:kK86PJDo0
- 95
ヒーロー大戦が戦隊時空とパラレルなスタンスは去年も一昨年も守られていただろ
キョウリュウとゴーバスの関係はゴーカイレッドとレッドバスターを助けただけという
ゴーバスvsゴーカイもゴーカイジャーは最終回以降地球に戻ってきたことはない>>>>>>>>
- 101 :名無しより愛をこめて:2015/01/17(土) 22:39:12.16 ID:kK86PJDo0
- >>97>>98
何事もなかったかのように生きてると思うぞ
ただその後の描写が無かっただけで
- 102 :名無しより愛をこめて:2015/01/17(土) 23:06:18.62 ID:xs91lRgS0
- >>99
どこをどうとったら俺がそのふたばとやらに付いてる書き込みが同じに見えるのかね
共通点はナベカツ批判だけじゃん
ついでに言えば俺は靖子の全てを否定してる訳じゃない
テレビ本編のトッキュウは充分楽しんでるし、ただVSに関しては適正ないと言ってる
で、一万歩譲ってそいつと俺と同じ奴だったとして反論のひとつもないの?
こいつは○○だ!こんな奴の言う事はまともに取る必要はない!って空気でも作って
自分の気に食わない意見を主張しにくくしよう、封じ込めようって魂胆?
意見に意見で返す能力も気概もないならすっこんでるんだな
何の信者・アンチに関わらずそういう手合いは単なる「卑怯者」と言うのだよ
- 103 :名無しより愛をこめて:2015/01/17(土) 23:10:43.77 ID:Wxf4W5wL0
- 去年のVSより面白かった。去年は酷かったからな!
- 104 :名無しより愛をこめて:2015/01/17(土) 23:23:28.98 ID:7PxEKhWN0
- 駄作を連発しないように反省をこめて
次はよいものをつくろうという意気込みが感じられる
例えるなら
WindowsVista→Windows 7 みたいなものか
- 105 :名無しより愛をこめて:2015/01/17(土) 23:41:37.64 ID:QkKu7ssk0
- まだ見てないけどニンニンジャーどういうタイミングで出て来た?
- 106 :名無しより愛をこめて:2015/01/17(土) 23:49:09.83 ID:Ho5p5OLP0
- かなり序盤に出てきて、これまでのパターンと少し変わってる。
- 107 :名無しより愛をこめて:2015/01/17(土) 23:50:47.49 ID:GHgCIyva0
- >>102
気にしないほうが良いと思う
ここスレの流れを見てて分かる通り例えば三条アンチとかが張り付いてて自演で延々書いてたり
小林アンチとかもやってきたり他の脚本家であったりPであったりのアンチでも隠しもせずいたり
対立煽ったり、ID延々追いかけてコピペしたりするストーカーもいる
だから他スレ(今回は2ch内ですらないけど。)からのコピペとかあんまり気にせず書いたほうが良いと思う
反応すると面白がってどんどんストーカー行為されるよ
- 108 :名無しより愛をこめて:2015/01/17(土) 23:52:41.79 ID:YJdC09gg0
- ID:GHgCIyva0
くっさい単発だな
- 109 :名無しより愛をこめて:2015/01/17(土) 23:53:25.69 ID:Lj0fVE2i0
- >>105
アカニンジャー「今日はここまで」
- 110 :名無しより愛をこめて:2015/01/18(日) 00:27:37.33 ID:AKCv3IhP0
- サイバーストーキングの人って
ずっと張り付いてて全ての書込みのIDをチェックしてんだろうか
なにがそうさせるんだ
- 111 :名無しより愛をこめて:2015/01/18(日) 02:47:11.26 ID:qSaYmkAp0
- 誰も構ってくれないからって自己紹介しなくていいから…
- 112 :名無しより愛をこめて:2015/01/18(日) 09:07:48.88 ID:R+3M7nVh0
- >>110
そんな手の混んだことしなくてもグーグル検索だけで十分
バカの書き込みは特徴あるからすぐ出てくる
- 113 :名無しより愛をこめて:2015/01/18(日) 10:00:26.75 ID:51detGD00
- >>107
こんなコソコソしたコピペ野郎がいくらストーカーしてこようが怖くもなんともないけどね
ただ、この手の姑息な印象操作でこっちの主張一方的に潰されるのは面白くないから
言うべき事はハッキリ言う、それだけの事
意見そのものへの反論はいくらでも受け付けます
- 114 :次はこっちだ:2015/01/18(日) 10:19:13.96 ID:1BLGHwKvO
- 埋まる前に引き込み☆
- 115 :名無しより愛をこめて:2015/01/18(日) 10:53:16.60 ID:Hr9Jt0Se0
- 作りがキョウリュウっぽくて面白かった。
- 116 :名無しより愛をこめて:2015/01/18(日) 11:12:53.01 ID:LJ5awClZ0
- 今回は靖子も悪癖が出てなくてキョウリュウ側のキャラもしっかりしていて大満足だ。キャンラキュの二人の扱いに困った印象だけどシルバーやバイオレット達も出してもらえて嬉しかったよ。
- 117 :名無しより愛をこめて:2015/01/18(日) 11:54:18.96 ID:QvzH8UTJ0
- 観てきた
とりあえず、イアンが相手にするのは「女」であって「女の子」ではないということは大体わかった
- 118 :名無しより愛をこめて:2015/01/18(日) 13:08:55.02 ID:spiqI6rj0
- 変に流れを変えず全員変身→フルボッコ→巨大ロボで良かった
映画じゃ省かれがちな合体バンクもあったのに残念とか細かい事は置いといて…
アカニンジャーのオンドゥルっぷりがヤバいんだが
- 119 :名無しより愛をこめて:2015/01/18(日) 13:15:28.85 ID:spiqI6rj0
- とりあえず本編放送までに何とかしといた方が良いと思う
- 120 :名無しより愛をこめて:2015/01/18(日) 13:18:55.02 ID:POTEHT9HO
- 去年は三条がゴーバスターエース出さなくて呆れたけど、今年はちゃんとキョウリュウジン出たな
ゼット達やキョウリュウシルバー達まで参戦させてくれて嬉しかった
- 121 :名無しより愛をこめて:2015/01/18(日) 13:23:01.27 ID:spiqI6rj0
- 時間の都合もあるだろうけど前半が特急過ぎ…なのも吹き飛ばすぐらいアカニンジャーの印象がヤバい
- 122 :名無しより愛をこめて:2015/01/18(日) 15:11:46.46 ID:T624nYs60
- ミオにまるっきり相手にされてなかったなイアン
- 123 :名無しより愛をこめて:2015/01/18(日) 15:17:07.75 ID:9UC0p7nc0
- >>120
エースは出さなかったんじゃない出せなかったんだ
- 124 :名無しより愛をこめて:2015/01/18(日) 15:19:45.79 ID:9nKdRF9Z0
- 何か凄く評判悪そうな映画だな。見るのが怖くなってきた・・・。
- 125 :名無しより愛をこめて:2015/01/18(日) 15:33:11.12 ID:3F1CImEL0
- 声のでかいキョウリュウ信者が五月蝿いだけだろ
- 126 :名無しより愛をこめて:2015/01/18(日) 17:00:26.43 ID:78ny4vhJ0
- >>122
つかミオ、イアンみたいなプレイボーイは一番嫌いそう
- 127 :名無しより愛をこめて:2015/01/18(日) 17:26:55.77 ID:fJ4sEWHX0
- デビウスをトッキュウ/キョウリュウ/シャドーの連合軍で倒したのがいいね
去年のエンターの扱いは最悪だった。あれを反面教師にしたのかも
- 128 :名無しより愛をこめて:2015/01/18(日) 17:56:24.61 ID:C6f/0R/y0
- 起きたら部下がいらんとこにまで喧嘩売ってた創造主カワイソスw
- 129 :名無しより愛をこめて:2015/01/18(日) 18:07:52.03 ID:rKRbKZE80
- 小学生女子には、イアンの魅力は
まだわからないかもねー
- 130 :名無しより愛をこめて:2015/01/18(日) 19:33:22.09 ID:TaIeTZnS0
- >>100
ガオレンジャーはタイムレンジャーSPで過去戦隊の存在知ってるはずなのに
VSでは過去戦隊のこと全く知らなかったしな
- 131 :名無しより愛をこめて:2015/01/18(日) 21:04:51.79 ID:iIox3RKY0
- >>130
ガオレンジャーが知ってるのはせいぜいタイムレンジャーだけな気がしたけど
違ったっけ?
- 132 :名無しより愛をこめて:2015/01/18(日) 21:06:31.72 ID:DSQtFgog0
- 去年どっちのスケジュールがキツ過ぎて女性陣三人の生身バトルを入れたり
色々と別行動の尺を作って頑張ってたそうだが、今年も子供(子役)トッキュウジャーとか
ウッチーの赤ちゃん化とか厳しかった感じがあったんかな
- 133 :名無しより愛をこめて:2015/01/18(日) 21:21:57.43 ID:a3eifTI/0
- 今回、キョウリュウの名乗りで、
「荒れるぜ〜」とは言ったが「止めてみな!」とは言わなかったな
やっぱり特急に「止めてみな」はまずいかw
- 134 :名無しより愛をこめて:2015/01/18(日) 23:24:52.15 ID:1BLGHwKvO
- たくさんのスレの方が埋まるよ…
- 135 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 01:32:42.61 ID:5UxjlVKo0
- レンタルで済ませたほうがいいっぽいな
- 136 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 02:29:56.14 ID:CJaZKLA+0
- なんか、恐竜大決戦は酷い酷いゆうのほどほどにしない?確かに、エースださなかったりしたのはあれだけどさ、ここで駄作といわなくていいじゃん。
- 137 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 03:00:05.31 ID:viTro5Aj0
- 上げ障害者のID:CJaZKLA+0は巣に帰れ
- 138 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 03:02:31.00 ID:CJaZKLA+0
- えっ、いや、あげてないじゃん。
- 139 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 06:52:11.15 ID:k5yJeelo0
- キョウリュウジャーが出てくる映画の中では1番おもしろかったな
「漆黒の男爵ネロ!」で吹いたわ
- 140 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 10:35:45.31 ID:1S6BkISn0
- どうも一時間半〜二時間位の映画を無理に一時間に纏めた様な印象が残念
デビウスはド派手な合体でギガント&レインボー&白クライナー&合体クライナーの総攻撃にでもしてあげて下さいってぐらい不憫
>>127
昨年は面白かったが、確かにあれだけは納得いかないw
- 141 :スレ誘導の架線:2015/01/19(月) 15:37:24.74 ID:vA9iRNJfO
- 長らくの書き込み、
ありがとうございます。次は〜こちら、このスレでございます!
- 142 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 17:15:08.45 ID:RQT6Fu550
- そんなことでかしこまらなくても
- 143 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 17:49:23.46 ID:yWxxsTNo0
- >>140
いまいち締まらない倒しかただったよな
サラマズ究極体もギガントとレインボーの変形して即必殺技ぶっぱですぐ倒されたし
再生シャドー怪人も良い勝負してると思っていたら場面戻って必殺技撃ってすぐ爆発したり
なんかモヤモヤする
- 144 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 18:13:36.17 ID:PwgfQe3W0
- 先輩戦隊の主題歌が流れなかった(あくまで歌入り)のってここのところではめずらしくない?
- 145 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 18:43:33.09 ID:rQgzLkVD0
- 世界に駆ける方式でトッキュウジャー&こどもトッキュウジャー11人勢ぞろいも出来たんだろうけど
それやっちゃうとキョウリュウジャーの立場がなくなるからやらなかったのかな
シアン、グレー、バイオレット、シルバーまで出してあげるのが素晴らしいね
去年と違ってスタッフの優しさを感じた
- 146 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 18:48:40.72 ID:iHCwbMl60
- お約束破りが多かったな
ニンニンジャーの途中登場は面白い
- 147 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 19:06:02.91 ID:FvVvY1900
- >>145
今年も去年もスケジュールの都合優先だよ
優しさ()
大人なんだから分かれよwwww
- 148 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 19:14:42.06 ID:smqHjWyA0
- アカニンジャーは小学生トッキュウ1号よりアフレコ下手だったな
何言ってるか分からん
まぁキョウリュウグレーの人でもアフレコ手こずったってブログに書いてるわけだし
新人なら仕方ないか
- 149 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 19:20:30.18 ID:+cg3b7zL0
- 息子と一緒に観てきたけど、敵味方オールスター戦みたいでおもしろかった。マイッキーまでいたしw
キョウリュウジャーは本編を観てなかったので、キャラ付けについてはわからないけど、トッキュウジャーとは違う陽気さが楽しかったので、DVDを借りてみたいと思ったよ。
車掌さんが何気に強かったw
- 150 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 19:30:11.75 ID:HzWG+5u+0
- 面白かった
マイッキーとか本編の小ネタ拾ってたのも嬉しかったし
マイッキー!って抱き付く3号もかわいい
しかし「やってみたら案外なんとかなった」が多かったなw
- 151 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 19:30:26.83 ID:eQ2+HJTw0
- >>146
ゴーバスターズも序盤で先行登場だったけどね
- 152 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 19:34:28.64 ID:OqItRJPZ0
- デビウスが何故デーボスやボルドスを作ったのかバックホーンが語られなかったのが残念
- 153 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 19:40:14.62 ID:G9nI3toh0
- マイッキー暴れないで!
- 154 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 19:52:33.50 ID:9m0P2OgV0
- >>152
脚本靖子だし
今回の敵が創造主だったのも宇都宮Pからキョウリュウジャーはまだ敵一人残っているんですよと聞かされてじゃあそいつでという感じで決まったから語れるわけも無いかと
デビウスに実体が無いとかそういうのはキングが説明してたけどその情報何処で知ったのやら
- 155 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 20:20:21.21 ID:k5yJeelo0
- 恐竜大決戦でエンターやエスケイプがボルドスの子分にされて雑魚同然にやられたじゃん
今度はエンドルフやカオスがゼットの子分にされて同じ目にあうんじゃないかと思ってたわ
それじゃかわいそうだから勘弁してあげたのかね
もしニンニンジャーにやられる雑魚枠を創造主にしてたら今までのキョウリュウジャーの戦いが何だったのかって話になるし避けて正解か
- 156 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 20:31:08.87 ID:FF9nTi+p0
- ラスボス戦がしょぼいって聞いてたが俺は逆にでかい奴を全員で倒すのが斬新で気に入った
ロボ戦も等身大アクションもそれまでの敵相手にしっかり見せてくれたしあれで充分じゃないか
- 157 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 20:33:03.27 ID:AluGxRfCO
- >>154
スピリットレンジャーのトリンだろうな。情報元。
- 158 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 20:33:26.75 ID:rnCBi/0M0
- >>155
というかデーボス軍幹部に怪人誰一人復活しなかったのは意外だった
去年のエンターやエスケイプ、一昨年のバスコやダマラスみたいに理由付けて復活したり
実は生きてましたパターンで登場させたりはVSではよく有るし
- 159 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 20:38:09.04 ID:AluGxRfCO
- >>158
デーボスの細胞から生まれたデーボス軍じゃなくて厳密にはデビウス軍だからな。
自分が作ったわけじゃないデーボス軍の怪人は再生できなかったんだろう。
- 160 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 20:39:34.03 ID:iY/Y/tu90
- >>156
名乗りからのウワーッ!とか絵面とかでかいくせにすぐやられてるのとかギャグにしか見えなくて萎えたよ…
小さいままで良かったと思うんだけどなあそこ
- 161 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 20:52:50.14 ID:f4+Smhik0
- まだ観れてないけど、このスレを見る限り
ライダーのMOVIE対戦よりも戦隊VSの方が
出演者のスケジュール調整が難しいというのは分かった。
- 162 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 20:54:41.80 ID:AluGxRfCO
- >>161
パンフを読むと前年よりスケジュール厳しかったっぽいしなぁ。
- 163 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 20:55:56.02 ID:TMtP2tO50
- ゴレンジャーとジャッカーはジャッカー電撃隊vsゴレンジャー
バトルフィーバーからターボレンジャーはターボレンジャー第一話
ファイブマンからカクレンジャーはスーパー戦隊ワール(ブラックコンドルはこの後死亡)
カクレンジャー以降はスーパー戦隊vsシリーズ
こうやって全ての戦隊が繋がってると思うと感慨深いな
オーレンジャーとゴーゴーファイブが同年に存在したことは無かった
- 164 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 21:03:14.10 ID:/TiW+yC/0
- 赤以外、生身同士の絡みが殆んどなくて、ガッカリ感半端なかったわ
こんなの初めてじゃね?
- 165 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 21:15:52.89 ID:oIb3r4X70
- >>156
それでやってたのはほぼ棒立ちで銃撃っただけというのがな
せめてもっと動くか獣電竜や烈車も攻撃に参戦させるとかで絵面派手にしろよ、ラスボス戦とは思えない地味さだったぞ
- 166 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 21:17:09.36 ID:u5Uq85Ox0
- パス子とコインシャドー出すならゴーカイイエローとタイムグリーンの人は呼んでほしかったな。
終盤はシャドーラインがシャドーレンジャーって感じで楽しかった。
ネロ以外のメンバーも名乗ってやれよw
- 167 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 21:21:24.30 ID:um0mb5FmO
- 今日観たけど本編終わったら他作品の告知とかなく終わってたんであれっと思った
イオンシネマ名古屋茶屋で鑑賞
- 168 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 21:28:54.68 ID:bU7gym3M0
- ようやくスレ正常化したのか
- 169 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 21:32:01.18 ID:B0QZC8hZ0
- >>159
でもシャドー怪人はデビウスの力で甦っているんだよな
シャドーラインがデビウス達にしたのはバリアに闇追加してキョウリュウジャーに突破させないようにしただけで
闇を取り込んだのはサラマズの方だし
- 170 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 21:34:05.91 ID:3IYiwJFf0
- >>167
3月の大戦の特報が流れた>イオンシネマ富士宮
- 171 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 21:35:14.59 ID:AluGxRfCO
- >>169
そのバリアに闇が追加された時点で闇も吸収してなんじゃないかね。
- 172 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 21:37:27.99 ID:pkPEPe9E0
- ブレイブもイマジネーションもシステムの違い程度にしか触れなかったのが物足りなかったかな
靖子脚本だとシンケンVSゴーオンではレッド同士がそれぞれの戦隊のあり方を理解して共闘って流れだったけど
今回のはトッキュウの身の上話を聞いちゃったキングが合わせた格好だし
ライトが決意を固めたのも子供化がきっかけでキョウリュウの影響はなかったよね
両戦隊が独立しててあんまし話として絡んでなかったからVSってより共演系のヒーローショーっぽい仕上がりだったなという印象
- 173 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 21:40:25.85 ID:um0mb5FmO
- >>170
やっぱりあったんですか!そうじゃないかと思った…しかも同じイオンシネマで何故に!?
- 174 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 21:46:11.90 ID:Mu98EIix0
- 敵ばかり印象に残ってるなあ
クロックシャドー、電車ごっこ、漆黒の男爵
ウッチーと明の噛み合ってないせいで噛み合ってるコンビは笑えたがww
- 175 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 21:47:28.89 ID:Vxg3zEgz0
- >>172
後、ブレイブとイマジネーションを合わせるんだ!というのがちょっとしつこかったよね
ブレイブがキョウリュウジャーにとって大切なのはもちろんそうなんだけど他にも地球のメロディやら色々有るのに一切触れなかったのも残念
- 176 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 21:56:00.66 ID:K0VbnJJq0
- 毎年のことだけど、矢張り1時間ちょっとでは、展開に多少強引さや無理があるのは
仕方がないわな・・・。
せめてあと5分か10分程度は欲しいと思うわ。
来年はどうなるかな。
- 177 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 21:57:07.38 ID:Mu98EIix0
- まあ今回はキョウリュウ側のスケジュールが本当に合わなかったんだろうなあ
ニンニンジャーも例年より少し長く感じた
- 178 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 21:57:38.36 ID:PDQL3xcb0
- 一時的に敵と共闘はジェットマンみたいで燃える
- 179 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 22:17:06.00 ID:qp1KUHz90
- 個人的に「えっ」と思ったシーン
・ガブリボルバーの中に納まる烈車
・昴ヶ浜の御神木の裏手が普通の住宅地
- 180 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 22:17:14.10 ID:HtBYnySKO
- >>161
攻撃食らってからの 変身が解けるタイミングが、役者の都合ってのが、見えてるんだよな〜。
- 181 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 22:20:37.78 ID:/TiW+yC/0
- デビウスの攻撃食らって変身解けるのが何故かライトだけ
- 182 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 22:28:28.61 ID:6/BhnlXA0
- >>180
ゴーゴーvsギンガなんかでもハヤテとサヤがあからさまに別撮りだってわかるシーンがあるしな。
カーレンvsオーレンでも珠緒だけ不自然に遅れて参戦しましたになってるし。
- 183 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 22:29:48.58 ID:fKNVVLYZ0
- キョウリュウジントッキュウオーが出て来なかった事が唯一残念だったなぁ。せっかくスーツあんだから、トドメはアレだとばかり思っていたのに
あと、キョウリュウジャー主題歌が歌有りで流れなかったのは大人の事情?
昨年もジュウレンジャーやアバレンジャーが流れなかったのは、カスラックがお布施金を釣り上げたからだと聞いたが…
- 184 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 22:59:49.79 ID:lafbzRTO0
- ニンニン登場からロボ戦までが中弛みというか長く感じたなあ
イベント的には子供化ぐらいしかなかった割に戦いっぱなしだったせいだろうけど
- 185 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 23:34:07.51 ID:PwgfQe3W0
- >>176
そうなると料金が通常の大人1800円・子供1000円になるから
それが客足にどう響くかが問題だろうな。
- 186 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 23:44:42.71 ID:iHCwbMl6O
- >>176
戦隊好きな4〜6才くらいだと一時間でギリギリだと思う
飽きちゃう子やトイレ行きたくなる子が劇場見ててもチラホラいる
- 187 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 23:45:55.62 ID:lafbzRTO0
- 個人的にはむしろ長いと感じたかなあ
話はそれほど複雑な内容じゃなかったし、かといって両戦隊の交流も限定的で後はひたすら戦ってた印象
小さくて大切なモノをひとつひとつ〜はトッキュウジャーのヒーロー性を補えるネタになるだけにVSで使っちゃうのは勿体ない気はしたかな
ダイゴの目線から見て仲間は大切かもしれないけど強き者でもあるから微妙にネタの噛み合い悪いし
- 188 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 23:49:16.12 ID:g/ZeT7Ug0
- >>166
もし名乗ってたらどうなってただろう…
「暗黒の皇帝、ゼット!」
「極黒の侯爵、モルク!」
「腹黒の夫人、ノア!」
- 189 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 23:54:27.20 ID:v1bFwaU6O
- 神社のキャンデリラとラッキューロ可愛かったな
お互いをチラ見して「あ、まだか」って拝み続けてるの
お百度参りしてるのかと思ったけど流石に違うかな
- 190 :名無しより愛をこめて:2015/01/19(月) 23:59:39.28 ID:Lx3ZwwGp0
- 子供の姿に戻ったて事もあって、例年だとバラバラになって
- 191 :190:2015/01/20(火) 00:02:35.08 ID:mx4b6KbG0
- すまん、途中送信しちゃった
子供の姿に戻ったって事もあって、例年だとバラバラになってしまう事が多かったけど、
今年はトッキュウジャーの5人が、ずっと一緒にいられたのが良かった
前年組の収録の関係で、仕方がないんだけどね
- 192 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 00:07:07.58 ID:Q2C4vEKN0
- キャンデリラ人間体に期待してたんだけど出なかった
あれは坂本F監督じゃないと無理か
妖怪のせいだちくしょう
- 193 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 00:12:18.30 ID:W3E4I69G0
- ワイヤーアクションマンネリで変なアングルで撮るだけの老害エロ本は要らない
今回普通にキョウリュウもトッキュウも面白かったわ
- 194 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 00:17:44.98 ID:hnI1YsyJ0
- >>187
でもキョウリュウ本編のラストは同じ強き竜の者であるはずのアミィを戦いの場から無理やり離脱させて守ろうとするキャラ変してたけど
- 195 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 00:24:56.52 ID:TtLkbKyH0
- 山場が真ん中あたりで終盤にいくにつれて落ち着いちゃった感じがした
つかなんかデビウスもっとがんばれやって思った
- 196 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 00:33:18.80 ID:I9ijfVR10
- >>194
アミィは別枠でしょ、例えば最後に残ったのがノッさんだったらそんな話にはならなかったかとw
恋ネタ自体が必要だったかは別問題としてダイゴ自身がアミィを特別な人と気づいた上での展開だったわけだし
しかし結局のところ共演の具合はスケジュール次第なんだなと思うVS映画だった
二大戦隊の交流はジュウレンアバレが参戦した去年よりもさらに少なかったし
コラボEDがなかったのもちょっと寂しさを感じたかなあ
- 197 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 01:40:15.80 ID:IxKWkh3q0
- >>188
ノリノリで名乗る皇帝…やばい見たい
- 198 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 01:48:19.64 ID:A5b7nHIEO
- >>197
皇帝の中の人は、ブログ見ると、顔文字結構使っていて、お茶目なんだよな!
- 199 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 01:53:23.95 ID:FLZrm4GTO
- >>188
なにそれ超見たいw
皇帝の人がお茶目ってのはなんかわかるな
雑誌のインタでも茶目っ気ありそうな印象受ける
- 200 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 02:41:40.47 ID:xZiItYHO0
- 「全員黒かよ!」
ってツッコミが入りそう
- 201 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 02:55:18.28 ID:W3E4I69G0
- ID:FLZrm4GTO「とりあえず賛同しとくじゃけんのう」
- 202 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 02:58:51.20 ID:IxKWkh3q0
- >>200
海賊戦隊「ガタッ」
- 203 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 07:38:01.74 ID:1dcYcW170
- >>155
そこが小林脚本と三条脚本の違いですよ
- 204 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 08:58:55.03 ID:UvUOjeCn0
- >>155
宇都宮Pが過去幹部の復活を好まないんじゃなかったっけ
シンケンVSゴーオンの時にそう言ってた記憶が
あの時はガイアークの三幹部出さないなんてあり得ないってスタッフの声に押されて登場させたらしいけど
- 205 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 09:08:28.96 ID:+6dRnJw8O
- 20VS1じゃリンチになるからデビウス巨大化させたんかねぇ
キョウリュウの番外四人とシャドウライン組は最終決戦に出さなくても良かったような
どこぞの自称戦隊みたいな手繋ぎ合唱団でメロディー()よりは遥かにマシだけどw
- 206 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 09:39:14.00 ID:LWE0ly/U0
- >>198 >>199
役者信者おつ
住み分けできないアンチぐらい悪質
- 207 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 09:39:51.83 ID:o8gGux/Q0
- キョウリュウアンチスレじゃん
- 208 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 10:00:50.48 ID:LWE0ly/U0
- ID:+6dRnJw8O (なんとか揉めさせたいよぉ>< 最後の一文に反応して!!)
ID:1dcYcW170 (対立して欲しいよぉ><)
- 209 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 10:01:53.11 ID:LWE0ly/U0
- 揉めさせたい人がんばってください(^q^)
- 210 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 10:42:40.48 ID:IBXjIY/h0
- いつも通りデビウスで巨大戦やってたら
ギガントキョウリュウジン
トッキュウレインボー
皇帝クライナー
モルククライナー
超クライナー多数
クライナーロボ複数
って感じだったのかな
…イジメってレベルじゃねーぞ!
- 211 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 11:28:57.15 ID:7fI37Agf0
- >>208
>(なんとか揉めさせたいよぉ>< 最後の一文に反応して!!)
>>206はまさにそういう意図の透けて見えるレスだな
- 212 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 11:44:26.07 ID:Q2C4vEKN0
- パンフは去年並に細かくして欲しかったな
特ヲタっぽい天野小野坂はもちろん
今やSFT最大の脅威となったとまちゃんのコメントは読み応えあったはず
- 213 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 11:50:44.37 ID:rP0L9/iI0
- 命惜しまないタイプのキングがゆるいライトに遠足で諭されるのが良かった
最終回でもキングは一人で特攻したもんな
- 214 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 12:06:10.18 ID:TqEqc7mk0
- 家に帰るまでが遠足 生きて帰るまでが戦い
忘れないでおきたい
- 215 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 12:49:49.56 ID:9f0QQjfO0
- 旧戦隊側の主題歌がインスト版しか流れなかったのはタイムVSゴーゴーV以来?
一昔前はVSで旧戦隊の主題歌が流れないことが多かったけど
せめてラストの『ビュンビュン!〜』は普通に流して欲しかった
そういえば、去年もジュウレン&アバレの主題歌流れなかったし(キョウリュウもアレンジ版のみ)
JASRACの使用料がそんだけ高くなったってことか?
- 216 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 15:10:08.39 ID:ArnHP+pB0
- 坂本監督は挿入歌使いたがるタイプだけど毎度予算の関係でそんなに流せない的な事言ってるから使用料は結構深刻なんじゃね?
>>210
全ロボ集結というなら
ギガントキョウリュウジン
プテライデンオー
スピノダイオー
プレズオー
トッキュウレインボー
サファリガオー
その他クライナー複数
ってレベルまで集結出来るが
- 217 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 15:14:25.10 ID:pxL2TxypO
- ギャバン/バトルケニア/デンジブルー同時変身、ビートバスター搭乗マジキング、恐竜系戦隊集合
今回はそのてのネタなかったね。ボウケンシルバーもデカイエローも出なかった
- 218 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 15:36:29.50 ID:9ceqcWpE0
- >>215
トッキュウの主題歌ですら最後の名乗りシーンで短く流しただけって辺り
単に監督が歌を演出に使うの毛嫌いしてただけでねーの?
- 219 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 16:45:13.49 ID:a4Md6fe00
- >>210
199の黒十字城戦以上のは無いから大丈夫大丈夫
というかその黒十字城みたいに怪人戦闘員を巨大化復活させて数を揃えるという手も有る
やっぱり最後の戦いが残念だよなあ、等身大で巨大化した相手と戦うならもうちょっとその戦い方を考えて欲しかったというか
- 220 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 16:55:54.24 ID:+jx0Edbm0
- ロボ戦が電車ゴッコで、クライナーは縮尺縮小、最後は巨大化対等身大
もうちょっとやりようあるんじゃないかとは思った
- 221 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 17:13:10.92 ID:S1bJ6lza0
- >>220
後クロックシャドーとまともに戦っていないのもな
遠くから歌っただけでニンニンジャーとも戦って無いし、戦闘員を排除して対峙したらすぐビクトリー獣電池発射させて倒したし
- 222 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 17:15:24.63 ID:tlOPTQE50
- ハイパートッキュウ1号がカーニバルよりも出番少ないのは意外だったわ
VSでの強化形態ってあんまり扱い良くないよなぁ
>>218
そういえば渡辺監督ってゴーカイ夏映画でも挿入歌だけの形式取ってたし
古くはマジVSデカでも主題歌無し・EDはオルゴールで各メンバーが語りかけるって言うしんみりしたラストだったし、意外とその辺り懐疑的なのかも?
>>219
ガオレンの最終決戦みたいに、背景で各獣電竜とサファリガオーが等身大メンバーと同時攻撃してくれればもう少し派手になって見応えあったと思うんだけどなあ
予算的に厳しいか
- 223 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 17:30:58.84 ID:FLZrm4GTO
- >>216
予算はねえ…
どんなに頑張ってヒットさせても特撮にまわってくるのは多くないんだろうな
- 224 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 17:35:54.09 ID:S1bJ6lza0
- >>222
獣電竜は超獣電オールギガントエクスプロージョンの映像使い回し辺りでなんとかするとして、烈車やクライナーにも攻撃に参加して欲しかったなあ
渡辺監督が過去担当したVSはアバレンVSハリケン、マジレンVSデカレン、ボウケンVSスーパー戦隊の3つかそういやマジレンVSデカレンの巨大戦も途中かつかなり短かったな
- 225 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 17:59:36.13 ID:+s+O7p0f0
- 最後の合体攻撃はぜひダイスオーで再現して欲しいです。
- 226 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 18:27:49.40 ID:H+V4JQMX0
- >>219
クライナーロボは量産型だから黒十字城戦以上の数になるぞ
シュバルツ専用クライナーロボは映画で観たかった
>>217
荒川は役者ネタ好きだよねぇ
大葉のあれとか役者ネタ嫌いな人間は失笑したんかな
- 227 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 18:31:49.27 ID:YBfwj2H/0
- >>218
ライダーの話になってしまうけど
Movie大戦フルスロットルは両作の主題歌が流れたよな
今回はトッキュウOPが名乗りと被るし音量小さいしで、クレジット見るまでいつ流れたっけ?と一瞬思ってしまったわ
- 228 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 18:47:15.96 ID:bx3QAreY0
- ID:LWE0ly/U0
荒らしはお前だろw
http://hissi.org/read.php/sfx/20150120/TFdFMGx5L1Uw.html
http://cgi.2chan.net/g/res/1288553.htm
名無し 15/01/20(火)00:20:42 IP:118.236.*(so-net.ne.jp) No.1288580 del
結果的に劇場版にしたことで今までよりも豪華になってファンも制作陣もウハウハだよな
トッキュウvsキョウリュウは残念な出来だったけど来年に期待
名無し 15/01/20(火)01:23:34 IP:118.236.*(so-net.ne.jp) No.1288608 del
ゴセイvsシンケンのゴーカイを本編で拾うとか当時は夢にも思わなかったんだよなぁ
ほんと嬉しいサプライズだった
名無し 15/01/20(火)10:41:51 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.1288708 del
>No.1288706
そりゃ本編ではゴーバスターズが主役なんだから裏役に徹するなんてないだろ
裏役というか、「決して派手じゃなくとも堅実にミッションをこなす」という役回りとしてはVSの立ち位置も美味しかったと思うよ
名無し 15/01/20(火)11:08:47 IP:126.26.*(bbtec.net) No.1288711 del
以前も別のスレで書いたことあるけど
ファンには悪いけどゴーバスをあえて出さない、ってのも一つの選択肢だったと思う
そうすりゃかなり詰め詰めだった構成もちょっとは落ち着いただろうしね
名無し 15/01/20(火)11:25:08 IP:180.199.*(commufa.jp) No.1288714 del
vsスーパー戦隊とか、必ずしも前年戦隊出なかったりするしね
あれはあれで色々事情があったからそうなっただけみたいだけど
名無し 15/01/20(火)15:25:39 IP:211.132.*(asahi-net.or.jp) No.1288783 del
名乗りの廃止だの
ロボ・等身大戦の見直しだの
作り手は戦隊改革に乗り気の作品のファンなのに
従来の横並び爆破名乗り的扱いを求める
ゴーバスファンのわけ分からなさ
今年度のキョウリュウの扱い見た上で確信
ゴーバス相当美味しかったわ
名無し 15/01/20(火)15:26:35 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1288785 del
お約束破りとかいかにもゴーバスだよね
名無し 15/01/20(火)15:34:43 IP:1.115.*(e-mobile.ne.jp) No.1288790 del
>ゴーバス相当美味しかったわ
だよね 最後の決戦こそ恐竜勢メインだけどそれまでは単独主役だったし
エンター・エスケイプの出番も多い上にダークバスターも登場したり
むしろその年のメインだったキョウリュウ側が悪落ちしたりかなりゴーバス気を使われてたと思うわ
名無し 15/01/20(火)17:48:21 IP:223.218.*(plala.or.jp) No.1288827 del
視聴者からあまり気にされていないことから見ても
バディロイドが人気なかったことが分かる
- 229 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 19:02:19.67 ID:QvIOkiWy0
- >>225
サービス終了しましたよ
>>226
ゴーバスVSゴーカイでε以外のメガゾード集合みたいな感じだな
というかクライナーの出番あれだけとは思わなかったぞ
- 230 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 19:02:28.00 ID:c5swLIkJ0
- ふたばが基地害キョウリュウ信者だらけなのは知ってるから。
いちいち報告しなくていいよ。
キョウリュウ信者(三条信者)なんて相手にしちゃダメ。
- 231 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 19:09:32.20 ID:41BG/GKH0
- >>230
>>228
ID:LWE0ly/U0
こいつらNG推奨
- 232 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 19:38:17.87 ID:pix+KleL0
- >>229>>226>>216
クエスターロボなんかは出オチが多かった印象
ボウケンブルーの知り合いのスパイにやられた事もあったし
クエスターもシュバルツも好きだからVSに出られなかったのは残念だよ
- 233 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 19:56:44.46 ID:oO1ovFvZ0
- >>231
言われなくても分かってるよ
自演野郎は消えろ
- 234 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 20:03:01.54 ID:D0fc9WAz0
- ID:bx3QAreY0=ID:c5swLIkJ0
ストーカーの情熱すごいな…
ageて頑張ってるから皆も相手してやれよw
- 235 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 20:11:26.18 ID:baBLYa520
- ID:LWE0ly/U0=ID:D0fc9WAz0=ID:41BG/GKH0
自作自演バレバレw
顔真っ赤のsage馬鹿(笑)
- 236 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 20:13:51.84 ID:ERgVEd6w0
- ネロ男爵好きになったわ
背景まで作り込んでたのがまた良い
いないいない〜虹野明〜とか、関根さん強すぎとか
小ネタが良かった
- 237 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 20:26:08.48 ID:bm6jXjct0
- しかしウッチーの「早く合流しなきゃいけないのに電車が来ない!」って
バイクもあるしそもそもお前もお前の相棒も飛べるしていうかそんな所で何やってたんだ
- 238 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 20:43:38.41 ID:aI9H1CPS0
- >>237
ウッチーだから何かしら変な人に絡まれたんだろう
今回一番の被害者は赤ん坊になったウッチーではなく、ずっと出待ちしてたであろうプテラゴードンかもしれない
- 239 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 20:43:47.51 ID:NvaxXyAy0
- >>237
その後のクロックシャドーのノリに乗っちゃうとことか明の忠告聞かないとことかウッチーの知能指数はかなり下がってたなw
後半の共闘シーンでここは俺の死に場所だ、お前はあっちだ→心得た!の流れはかっこよかったけど
- 240 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 20:44:55.26 ID:pxL2TxypO
- >>237
ゴーバスVSゴーカイでも江戸時代に飛ばされた鎧は豪獣ドリル呼ばなかったな
豪獣ドリルで現代に戻ってればバディロイドが壊れることもなかったという
エンターがどうやって江戸時代にタイムスリップしたのかも謎のまま
- 241 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 20:46:48.64 ID:aI9H1CPS0
- >>240
鎧はスーパー戦隊オタクだからアバレンジャーみたいに改変できるんじゃないかと人知れず悩んでいたんだよ
- 242 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 20:55:20.50 ID:GBP78pcl0
- ウッチーが電車待ってた駅、実際は「まるやま駅」という名前だけど
流石に出来すぎだろうということで「やまのふもと駅」にして撮影したというお話。
ちなみに、まるやま駅は97年まで実際に使っていた廃線らしい
- 243 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 21:02:11.51 ID:0V4f6Y8i0
- 総じて悪くはなかったけど、子供を戦いに巻き込まない、っていうなら
子供を無理矢理大人にして前線に送り込んでるレインボーラインの責任
問題にも触れなきゃいけないよな
まあ、本編の根幹だから番外編でやっても、というのはあるかもしれないが
- 244 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 21:27:46.76 ID:NvaxXyAy0
- >>243
何かゆるいし子供っぽいからってキングが言ってたのはトッキュウにブレイブを感じなかっただけで
その後に子供化してこれで合ってるってライトが言った後は受け入れてたから実際に子供がどうかは関係なさそう
キョウリュウ自体シングルマザーとか漫画家とか明らかに戦っちゃいけない人も参戦してるしブレイブさえあればOKなんだろ
レインボーラインもそれぐらい割り切った組織ならともかく中途半端に気遣ったりするぶん余計に黒く見えるよなw
- 245 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 21:32:25.13 ID:G4ZYnOa20
- >>241>>240
バトルケニアとデンジブルーのレンジャーキーで魔空空間に突入できるのもちょっと・・・
荒川が大葉健二大好きなのは伝わったけどさ
- 246 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 21:46:05.61 ID:aI9H1CPS0
- >>245
シュリケンジャーのレンジャーキーも使うべきだよな
- 247 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 21:52:00.09 ID:nmItD0R40
- >>243
子供を戦いに巻き込まないって主張なのはこの場合ダイゴだけで
レインボーライン周りは誰もそんな主張してないんだから関係ないんじゃないの
トッキュウジャーの作品としての結論はもう「本人たちが戦うことを決めてしまいました」ってことで決定してるし
それでいいのかって問題なら明や車掌が保護者やってるし
- 248 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 21:59:14.69 ID:LvvC4hLs0
- >>215
キョウリュウトッキュウキャスト全員でのダンスを期待してた身としてはとても残念だったなぁ…
- 249 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 22:19:32.15 ID:tlOPTQE50
- 脚本:ゴーゴーVSギンガ、シンケンVSゴーオン
監督:アバレVSハリケン、マジレンVSデカレン、ボウケンVSスーパー戦隊
正直、過去のVS担当作品がどれも凡作か・せいぜい佳作で微妙なんだよなぁ・・・その二人が組んでしまった今作がこの結果って感じかぁ
靖子もナベカツもテレビ本編はともかくVSには向いてないってのがはっきりと証明されたな
一方、監督で言えば誰と組んでもVSで良作ばっかり作りあげてる竹本監督は凄いわ。
- 250 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 22:23:05.05 ID:9php7oZ80
- >>248
トッキュウのダンスは来年までのお楽しみだね
VSのEDでダンスやるようになったのも劇場公開作品として作られるようになってから?だよね
デカVSアバレとかマジVSデカなんかもやんなかったし、そういう意味じゃ今回は良くも悪くもVシネ時代のクオリティに逆戻りした感じだな
- 251 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 22:30:15.93 ID:LvvC4hLs0
- >>236
ネロさんは裏切りキャラポジションとか言われてた頃が懐かしい
今ではすっかり面白キャラ枠w
- 252 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 22:36:08.96 ID:8uxTaB2o0
- >>249
さらにスケジュールもヤバいという要素も重なってこうなった
今回のVS尺をもてあましてる感じが所々見えるのに描写が不足してる感じにも見えるという不思議な感じが出てる
- 253 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 22:52:33.43 ID:NvaxXyAy0
- >>249
渡辺監督はオーソドックスに撮るタイプだから脚本の中身をフルに発揮させるってことならピカイチだし今回も破綻なくそつなくまとまってはいたと思う
でもVSでは前年戦隊の成長した姿を見たいって要望はそれなりあると思うんだよね
そういう意味じゃ去年は素面大好きな坂本監督のおかげでゴーバス勢はわりと役者を見れたけど今年はかなりアッサリだったね
変身後の戦うシーンが長すぎて間延びしてたからスケジュール問題あるにせよ短くても素面アクションを挟んで欲しかったかな
あ、ライトVS車掌とかそういうんじゃなくてねw車掌はむしろトリンと絡んでほしかったけど総裁がメインだったのは着ぐるみキャラ合わせってことなのかな…?
- 254 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 23:05:05.62 ID:slwGROD20
- 竜星涼も言ってたけど生身アクションはもっと欲しかったよな
エロ監督の影響なのは分かってるけどキョウリュウジャーと言えば生身アクションだし
- 255 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 23:07:33.45 ID:W3E4I69G0
- >>254
いらねーよ
変身後じゃなくてそんなに俳優みたけりゃドラマでも見てろよオバサン
- 256 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 23:12:22.96 ID:0fJIWUv10
- 去年は素面アクション多すぎる気がしたけど今年はヒーローのアクションが多すぎてありがたみがなあ
中盤のロボ戦までで正直お腹いっぱいになっちゃったから適度な素面アクションは変身後をかっこよく見せるためにも必要と感じたな
- 257 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 23:26:28.05 ID:ArnHP+pB0
- 素面アクションなんて昭和の頃からあるものだけどな
まぁ変身前と変身後のアクション比率は見せ方次第だが色々難しそうではあるよな
- 258 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 23:29:56.18 ID:aI9H1CPS0
- 生身アクション変身が目玉の一つの戦隊だからやっぱりもうちょっとほしかった
大人の事情はどうしようもないが
- 259 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 23:35:47.71 ID:IxKWkh3q0
- 変身前、変身後のメリハリは大事だよね
- 260 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 23:40:26.54 ID:+YEcDzqg0
- そもそも素面アクションのやりづらい設定のトッキュウジャーの映画だから少ないのも仕方ない
来年ニンニンジャーvsトッキュウジャーやったとき素面アクションはある程度多いんだろうけどちょっと白けるかも
- 261 :名無しより愛をこめて:2015/01/20(火) 23:48:31.62 ID:E6VftXGe0
- ニンニンは去年みたいに余韻ぶっ壊されるよりは良かったけど、
出番が序盤だしドラマ的な盛り上がりの前に出たからかイマイチ印象が薄い。
あと「今年は新戦隊登場でロボ戦もやるのか」と思ったら普通に小さくされたからちょっと残念
- 262 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 01:21:08.76 ID:3tA8Epd70
- >>254
スケジュールの都合で殺陣の稽古も段取りも慣れてないから厳しいとか
トッキュウ面子が皆で言ってたね、特にミオ/梨里杏は挑戦したかったー!!!って
他の雑誌や個人のモデル系プレスでまでもずっと言ってたな
アミィの今野が可愛いなと目を付けてたから一緒にやりたかったとかw
去年は昼ドラ中でヨーコちゃんの小宮が厳しかったけど、ちょうど女性陣だけ
スケジュールが合う機会がありシーン撮りできてラッキーだったって語ってたね
エスケイプとか、女性陣だけのシーンは絶対やりたかったし出来てラッキーだったとSNSで言ってて
タイミングが会って良かったなって思ったな(ただ全員が素面で揃う機会のほうは2日程度しかなかったようだが。)
- 263 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 02:22:27.05 ID:ZIXqQ5er0
- 生身アクションよりも同じ色や似た者同士での共演が、変身前でほとんど無かった事の方が物足りなかったわ
スケジュールの問題といえど近年のVSでは必ずあったのに…こんなに少なかったのはいつ以来だ
ライト&ダイゴ、明&ウッチー以外になかったよね?
- 264 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 03:07:37.37 ID:JmtkX4cX0
- 十月〜十一月ってドラマとか雑誌とかやってる人には忙しい時期だからな
一般的にドラマは撮休ない時期に入るし雑誌はメンズ誌も女性誌もやってる人は
新作出る時期だからデフォで3誌〜5誌はこなさなきゃならんし
現行もクライマックスに向けて詰めていく時期だろう
タイミングの悪さというものがあって例えばウッチーとかはその時期に入れてた仕事が
幸い舞台1本だけだったが実はその1本があらゆることにドン被りで
雑誌なんかも一人だけ載れないものがあったりしたそうな、でも幸い明とのスケは合ったらしい
去年は逆に素面シーンで絡めたり揃えるシーンはもうダメだな…って思ってたら
偶然が重なって全員揃う日がなんとか1日〜2日程度出来たとかで…つか撮影時期変えて欲しいよな
- 265 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 03:45:19.04 ID:m/9w1lS/0
- >>264
撮影時期っていうかどうせやること分かってる映画なんだからオーディションの段階でVS映画の撮影まできっちり契約に入れておいてほしい
役者都合でメインキャラの出番減ったり共闘シーン少なかったりってのが最近多くて冷める
- 266 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 03:53:22.07 ID:9Jibp2Gk0
- 例年通りならスケジュールの都合で同色同士の組合せは難しくても素面で個々のからみはちゃんとあったよね
赤以外ほぼ空気だったシンケンVSゴーオンも最小限ではあるがやってたし
そんなに今年はキョウリュウ面子のスケジュール厳しかったのかな
- 267 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 03:53:26.73 ID:3znX1U5D0
- ネロ男爵のギャグが面白かったw
- 268 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 03:56:44.78 ID:1mQGfVe90
- >>265
そんなに拘束きつかったら、事務所が敬遠して良いキャストが集まらんわ
- 269 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 04:31:18.41 ID:j1P2xqxo0
- まあ流石に現行優先だよな
前年戦隊はドラマや声優で忙しくなる頃だろうし
現行戦隊は最終回と並行撮影だし仕方ない。見れなくなるよりはいい
- 270 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 06:34:49.03 ID:bvxXtkN+0
- こんな弱い創造主に産み出された蝶絶神やカオスの旦那達が不憫だな。
- 271 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 07:21:16.68 ID:MckGu7Iw0
- >>265
それは自分も思った。VSの時期少しずらすとか…
今回は不自然なくらい同じ戦隊内でも絡みがないというか、不在感が凄い
かと思えばベッドで寝てる一人一人の顔を映してる時間がやたらに間延びしてるとか
大人の事情が垣間見えすぎてげんなりした
- 272 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 07:36:28.98 ID:Z+Iqt5c60
- >>270
いっそ蝶絶神やカオス達も雑魚として復活させてトッキュウジャーが殺したら良かったかもな
去年はキョウリュウジャーがエンターもエスケイプも殺したしな
http://cgi.2chan.net/g/res/1288990.htm
名無し 15/01/20(火)21:32:49 IP:126.25.*(bbtec.net) No.1288990 del 24日03:59頃消えます
創造主デビウス
呆気なく倒されたのも残念だが
何故、彼がデーボスやボルドスを作ったのか説明がなかったのがとても残念だった。
名無し 15/01/20(火)22:40:14 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1289049 del
デーボス、ボルドスと同格の存在で良かったのに
謎の親玉は謎のまま置いておいて欲しかった
名無し 15/01/20(火)22:43:29 IP:125.4.*(zaq.ne.jp) No.1289053 del
設定上はとんでもない巨悪だけど、画面からはその規格外な感じが伝わってこなかったように思う
バトル開始が狭い室内だったり、結構すぐダメージ受けてひるんだり
名無し 15/01/20(火)23:06:27 IP:180.35.*(ocn.ne.jp) No.1289085 del
ロボを呼ぶまでもなく棒立ちの銃撃でやられるって…
名無し 15/01/20(火)22:36:33 IP:120.74.*(so-net.ne.jp) No.1289041 del
>何故、彼がデーボスやボルドスを作ったのか説明がなかった
マジか
普通そこがファンサービスの一つだろうに…
http://hissi.org/read.php/sfx/20150119/T3FJdFJKUFow.html
烈車戦隊トッキュウジャーVSキョウリュウジャー THE MOVIE Part1 [転載禁止]©2ch.net
152 :名無しより愛をこめて[sage]:2015/01/19(月) 19:34:28.64 ID:OqItRJPZ0
デビウスが何故デーボスやボルドスを作ったのかバックホーンが語られなかったのが残念
- 273 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 07:46:33.37 ID:1UFX7qOV0
- 坂本三条の恐竜大決戦が酷すぎたから今年は楽しめたな
まぁ歴代最高傑作とは言わんけどキョウリュウマンセーがなかったのはナイス
坂本三条みたいに自分のキャラを依怙贔屓して他人のキャラを改悪するのは最低だから
- 274 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 07:51:49.34 ID:0sPtQRBi0
- DVD・Blu-ray 3/20
- 275 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 07:59:28.35 ID:baDqsfQ90
- 何故こいつは去年のエンターエスケイプの扱いを雑魚同然とばかりしか言えないのか、荒らしに構うなは当然だけどさ
スーパーヒーロー大戦シリーズ見たら発狂するんじゃね?
- 276 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 08:51:25.46 ID:vDsaNZPp0
- もし時期をずらすとしたらライダーとの兼ね合いも考えて
春頃(今スーパーヒーロー大戦やってる枠)でVSやるしかないのかな
ただそれだと、ドラクエで例えると
今まではラスボス直前と隠しダンジョン攻略中のチームが強力な敵と戦う展開なのに
春先だとレベル10くらいのチームと隠しダンジョン攻略中のチームと言う
レベル差が激しい状態で敵と戦う展開になってしまう。
- 277 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 09:01:10.68 ID:Bp+gT2y80
- >>265
ファイナルライブツアー終わってvsシリーズ撮影まで半年空くのに
それを拘束するのはムリ。
だからといってツアー後すぐに撮るにすると現役戦隊の設定が
公開までどう動いてるかわからない。
さらにその頃は現役戦隊が夏映画の撮影でこっちに参加できない。
つまり現状維持がベター。
- 278 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 09:12:27.90 ID:nTve3hPc0
- 素面同士の絡みが一番楽しみだった自分にとっては、ここ最近のVSじゃ最悪の出来だったわ
- 279 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 09:24:43.36 ID:8Gn89Fk8O
- 坂本のせいで素面アレルギーになったから少なくて良かった
キョウリュウ役者の微妙なアクションはもうウンザリ
- 280 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 10:31:26.52 ID:p/BoUYsG0
- >>253
キョウリュウがトッキュウ庇って攻撃受けるシーンはオーソドックス過ぎて描写不足だった
直後に気絶しちゃってダウンするんくらいなんだからもっと膨大にやられても良かったかと
エフェクトもショボい・傷も浅いんじゃなあ、コクピット内の爆発も本編でのああいうシチュエーションより地味だった気がする
- 281 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 10:37:10.26 ID:1IiY30MT0
- >>270
創造は得意でも戦闘は苦手だったんだろ
- 282 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 10:38:45.47 ID:xaU9SC+A0
- ライトとダイゴが帰ってきたときまったく傷メイクなかったからびっくりしたなw
大変な戦いから帰ってきたように見えなくて吹きそうになった
- 283 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 10:59:51.52 ID:fOwobuuy0
- >>278-279のように、真逆の文句が出てくるんだから
結局は視聴者の意見なんか取り入れずに好きに作った方がいいんだろうな
- 284 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 11:06:06.96 ID:vnKN6mKV0
- えっ
- 285 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 11:14:25.84 ID:1mQGfVe90
- というか、去年のVSもそうだったけど、両方の戦隊を好きで応援してるやつが
特撮板に少なすぎ
どっちかの信者でどっちかのアンチ
ツイッターだと、好評の方が目立つけど、やっぱり文句言ってるのってキョウリュウファンだし
- 286 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 11:26:44.66 ID:vnKN6mKV0
- >>285
仮に片方のアンチだったら出番少ないって不満ならともかく絡み少ないって意見は出ないような
少なくともキョウリュウの出番は少なくはなかったしそういう感想はあんまり出てないよね
前年戦隊単独での活躍って意味じゃ帰ってきた〜もあるんだしVSの意義が共演にあることは間違いないんじゃないかな
- 287 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 11:29:21.48 ID:REy8/Rtt0
- 今回はOPを流す演出が両方とも微妙だったなぁ…
2年振りに流れたフルスロットルの、鎧武編の流すタイミングは最高だったのに
vsだとゴーバスvsゴーカイのバスターズレディーゴーが一番燃えるシチュだった
- 288 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 11:32:48.48 ID:nTve3hPc0
- どっちの戦隊も好きだからこそ、素面の絡みが少なくて本当に残念って意味で書いたのに、何だこの流れ
- 289 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 11:33:42.53 ID:dVbgOXYO0
- >>285
来年にはトッキュウファンがニンニン映画にな文句つけるから伝統みたいなもんでしょ
- 290 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 11:34:56.60 ID:TDYM3JdJ0
- >>287
199ヒーローのゴセイOPの使い方もかっのよかった
てかゴセイVSシンケン〜ゴーバスVSゴーカイまでの間ってVSシリーズの完成度高かったよな
去年は賛否両論だけど客演増やしたぶん派手な感じはあったし
今年は本当に劇場公開になる前のVSに戻ったって感じのクオリティなんだよな
つまらなくはないけど物足りなさを感じてしまうというか印象薄いというか
- 291 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 11:38:53.44 ID:nTve3hPc0
- 巨大戦を途中でやるの本当にやめてくれんかな
マジデカの時もそうだったけど、実に盛り上がらない
- 292 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 11:44:46.47 ID:ezW4edfO0
- 渡辺監督もすっかり地に落ちたな
かつては監督スレで東映のエースとまで称された男が
- 293 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 11:45:55.10 ID:vhhP3RRb0
- 映画、観てきたー
靖子脚本だから重いんだろうなぁと腹括ってたんだが…
トッキュウサイドのドラマパートの、何とも謂えない、悲愴感…ふぅ…
私の覚悟が足らんかったというより、思ってたのとなんか違うベクトルでしんどかった
ドーンって奈落に突き落とされる絶望感じゃなくて、ジワーと後から効いてくる感じ
まさかユルい戦隊ってとこに突っ込むとは思わなかった。それを踏まえての、決意シーン…反動がヤバイ
yskのSめ!と心の中で叫んだ
キョウリュウサイドは、キングがオトナに見えた。
元々、キングのこと器は大きいと思ってたし、そういう意味では、オトナだって思うんだけど
別の角度からのオトナな部分が垣間見えた気がした
ライトに「おれは置いて行け」的なこと云ったとき、最終回前のアミィとの遣り取りが浮かんだ
素面の絡みが少なくて(ライトとキング、明とウッチーくらいかな、あったのは)、
キョウリュウならではの熱さが抑え気味だったのも、キングをオトナに感じた要因かも
まぁ色々謂ったが、一言でまとめると、自分は好きだ、今作。
- 294 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 12:16:15.79 ID:LxloZb4d0
- ライトがこれが俺たちの本当の姿だって明かしたとき思わずニヤリとしてしまった
なんかかっこいい
- 295 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 12:19:46.17 ID:7XTRxwUC0
- >>290
昨年の恐竜大決戦までは毎年新要素が増えたりしてどんどん面白くなっていたと思う。
今年のはラストにロボ戦持ってきて派手に締める、ってパターンは戦隊映画の外してはならないお約束だと痛感した。
- 296 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 13:06:06.10 ID:TFWXb1EIO
- いっそ巨大戦はキョウリュウジン出さないほうが良かったんじゃね?
代わりにグランドライナーとか参加させて電車ロボ大集合にしてさ
ドゴルドもアイガロンもテキトーに復活させてキョウリュウジャーのいない所で爆死させちゃえばいいのに
そうすりゃキョウリュウ信者も少しは反省したと思う
- 297 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 13:19:25.71 ID:N1RDcMBa0
- >>291
・ソードスラッシャー持っただけのアバレンオー
・ロボ戦が中盤、おまけに合体攻撃(マジファイナルバスター&ミラクルグレートノバ)の一瞬
・赤いダイボイジャー
なんでナベカツ監督のロボ戦ってVSだと微妙なのばっかりなんだろ…本編ではそんなことないのに
今回は個人的にデビウスよりもサラマズの方が残念だった、普通に巨大化するかせめてそれからあの巨大怪人になってほしかった
おまけに巨大怪人の造形がコミカルなのに対して、面白くはならんかったし
クロックシャドーもこれから戦うのかと思いきゃ、いきなりレンケツバズーカで倒されちゃうし
>>292
まあ200本以上も戦隊を撮ってりゃ、落ちない方がおかしいんだけどね
個人的にここまで微妙だと思ったVSはボウスパ以来だな、シンゴーですら変身前の各絡みとEDは良かったのに
それでも主題歌流すタイミングの下手さぶりは一体どうしちゃったんだ?って感じ…
- 298 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 13:28:12.10 ID:kSK/FdCA0
- >>292
そもそも渡辺監督のVSどれも評判高くないからな、人には得意不得意有ると言えばこの人はVS苦手なんだろう
まあそれはそれで何故また撮らせたというのが出てくるけど
- 299 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 13:31:48.62 ID:5AMpthUP0
- 本編だと良い仕事すんのに、劇場版になるとダメダメな金田社長と似た所を感じるな
- 300 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 13:35:54.60 ID:Hqy6PztBO
- キョウリュウの面々は見た目は派手だがそれに反して内面は皆かなり大人な戦隊だったと思うわ
- 301 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 14:33:00.96 ID:RXAiIBM70
- トッキュウジャーが本来は子供だってところと、
それを受けた大人であるダイゴの覚悟は見応えあったよ。
キョウリュウの他の面々が出番控えめなのは残念だけど、ドラマ面はかなり良い出来と思う。
…反面はアクション面は物足りないかもね。
- 302 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 16:01:02.54 ID:yExJa8Sd0
- 恐竜大決戦のトッキュウジャーは坂本監督の案を元に一番印象に残る様にしたらああなったとか
にしても、今回で創造主が倒されたのに100年後のデーボス軍はわざわざデーボスを復活させる為に現れるんだよな
そう考えるとあいつらの今更現れた感が凄い
- 303 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 16:14:41.01 ID:wNp6+Vct0
- 確かに恐竜大決戦のトッキュウは印象強かったなw
大人からしたら余韻が!になるかもだけど対子供だとあれはいい見せ方だったなって思うわ
- 304 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 16:33:48.71 ID:8EV9ymY+0
- 小林と渡辺、VS不得意な面子を選抜しちゃったのはまずかったな…
- 305 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 16:43:12.74 ID:PzUPzdKV0
- >>302
100年後の連中の復活はおまけで本当の目的はアースレバンがデーボスがキョウリュウジャーに負けるの歴史そのものを変える事に有るわけだから無意味では無い
アースレバンが生まれたのはデーボス敗北時の後悔の感情からだからアースレバンが創造主の敗北も知っていた可能性もゼロではない
- 306 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 16:48:49.57 ID:U/4xAvO60
- 面白かったけど全体的に印象が薄いVSだったな
一番印象に残ったのはネロ男爵の名乗りだったwシュバルツとグリッタ嬢も出て欲しかったが、あの二人はシリアスすぎるか
あと喜びと楽しみの二人が出てくれたのが嬉しかった。
出るとは思ってなかったので。そうだよな、後日談になるならあの二人生きてるもんな。
あとは元コサキンリスナーとしては天野君とラビーの絡みが見たかった
- 307 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 17:52:50.69 ID:7NEz9KyR0
- >>285
>ツイッターだと、好評の方が目立つけど、やっぱり文句言ってるのってキョウリュウファンだし
ツイッターでも双葉でも「去年は坂本三条が好き勝手にやったから今年はキョウリュウがどんな扱いでも文句は言えない」なんて言ってるキョウリュウ信者いないもんな
トッキュウ叩いてキョウリュウマンセーのワンパターン
- 308 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 18:11:22.59 ID:nm1Y6s2X0
- 竹本監督か中澤監督だと、もうちょっと派手にするかな、この間に何か演出入れるかなとちらっと考えながら見てたな>今作
特にキョウリュウが倒れたくだり
脚本面はシンゴーの時よりマシになってたかなと思ったけど、
演出面はシンゴーの方が良かった
個人的には中澤演出のキョウリュウを見てみたかったんだけどなあ
多分キョウリュウファンからは評価分かれただろうけど
- 309 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 19:08:24.33 ID:kjsO4Gaq0
- キョウリュウ信者は確かにわがままだけど、自分も一応そうだからなんともいえない…それにトッキュウも好きだし。
だから、批判はやっぱり、アンチスレで存分に書いた方がよくない?
- 310 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 19:18:50.87 ID:LcmzQUb60
- >>302>>303
新戦隊の先行登場だとゴーカイVSギャバンが最悪だった
地味すぎ
ニンニンジャーの先行登場は中々おもしろかったけど
- 311 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 19:19:31.11 ID:iSr2FE580
- ダイゴとアミィとその後の関係がちょっと見れたのは良かったけど
アミィの呼び方がキングじゃなくてダイゴに
変わってるとかして欲しかったかも
ゲキVSボウケンの時もさくらが明石を暁さんと呼んで関係が進んだんだと
匂わせてくれた様に
- 312 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 19:28:42.90 ID:BOCU6nSL0
- デカVSアバレなんか相当酷かったな
トップゲイラーは本編で最後の最後に「壬琴」って呼んだのに
復活したら普通に人間呼びなんだもん
本編の余韻台無し
脚本家アホだと思った
- 313 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 19:45:39.45 ID:p1MLUXQ20
- 何故トップゲイラーがツンデレだと思わなかった?
- 314 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 19:53:41.88 ID:cDixsRqG0
- 今作を叩いてる連中もいるけど俺は普通に楽しめた
ゼットの立ち位置も納得
もし三条とかの脚本ならゼットも前作のエンターみたいにボロクソに扱われてただろうから
今作は小林脚本で正解だよ
- 315 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 19:57:28.14 ID:gkVgQKoB0
- >>310
ニンニンは縮尺縮小の術?が本編でどうなるかなって思った
ロボ戦いらない子にはならないだろうけど、VSの先行では客席から歓声上がってた乗り換えが本編では空気だもんな…
- 316 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 20:12:25.45 ID:fcYoEtEA0
- 今作は脚本を會川、監督は竹本にして欲しかった
- 317 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 20:17:02.80 ID:yhFkz+uf0
- ハイパー1号とカーニバルの共闘は当然あるだろうと思って楽しみにしたのに、まさか無いなんて…戦闘面じゃここんとこが一番ガッカリした
せめてラストバトルの時にはなってほしかったよ、キラキラノートの裏でしか共演できなかったなんてあんまりだわ
>>315
乗り換えはハイパー登場後影は薄くなったものの、シャドータウン突入の時にちゃんと使ってんじゃん
そういえば劇場版で乗り換えやったのって、もしやキョウリュウVSゴーバスの先行登場の時だけか?
- 318 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 20:23:46.76 ID:lRNKGa100
- 恐竜大決戦も靖子脚本なら少しはマシな内容になったかもな〜
キョウリュウジャーもとうとう終わったな
映画でキョウリュウジャー10人そろうのがまさか靖子脚本になるとは・・・
仮面ライダー大戦はキョウリュウレッドのみの出演でワロタ
- 319 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 20:40:03.71 ID:ZnCPQ+bE0
- キョウリュウシアンとキョウリュウグレーが劇場版に出るのはこれが最初で最後かもしれない。
ツイッターとかで「キョウリュウグレー、ボウケンシルバー、トリガードーパントの同時変身を見せてくれ」って言う人いるけどさ、
こういう役者ネタって寒くないか?
ギャバン、バトルケニア、デンジブルーの同時変身はメチャクチャ寒かった、
あれって荒川がゴリ押ししたの?
宇都宮や中澤はああいう役者ネタに興味ない気がする。
- 320 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 21:02:55.35 ID:6AHdovs/0
- 見てきた
冬Vシネではなかなかの秀作だったと思うけどな
創造主があっけなかったのは尺の問題かな
あとシャドーラインが力貸すのはワロタw
ゼットがブチギレてたのはシマ荒らされた極道みたいだったわw
決戦前夜のトッキュウの面々のシーンは良かったし
こっそりそれを見守るダイゴもよかった
よくまとまってたと思うし秀作だったと思う
優子さんの中の人は産後初の仕事かな?
この映画も良かったんだけど
もう一本ついでに見た「アゲイン〜28年目の甲子園」もよかったので
個人的には満足だったね、
あの白倉がまともな仕事してたwww、特撮でもマトモに仕事しろとw
同じ東映配給で公開日同じにすることなかったと思うんだけどね
- 321 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 21:05:00.48 ID:JmtkX4cX0
- ツイッターとかその人が思ったこと書いてるだけだろうから
そのあたりの個人の考えに関してどう思うかってのは個人によるのかなと思う
その役者ネタも見たい人もいれば別段その手のネタを好まない人もいると思うし。
提携の雑誌社の公式ツイッターが見たいとか呟いてる時もあったりなw
去年もキョウリュウが新衣装の衣装合わせにVシネとかヒロネクとかその他も
色々あって過密スケだったみたいだけど、今年も年内アップ予定のスケだったんだな
これからも戦隊は年内アップ目安になっていくんかな
- 322 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 21:12:57.36 ID:gCnJYtvf0
- メットオフ時のヒロインの可愛さってなんなんだろな
マジレンの頃からキュンキュンやったけど今回は特にヤバイ
- 323 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 21:31:10.44 ID:2MpNp1P/0
- 面白かったらなら普通に面白かったって言えばいいのに
わざわざ前年のが云々三条が云々って言う奴なんなんだろう
- 324 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 22:32:15.27 ID:JmtkX4cX0
- 前スレからずっといる人じゃないのか
三条・坂本って作品タイトルすっ飛ばして言い続けてるのいるし
信者が〜信者が〜とか見えない敵と戦ってる
後、わざとらしくやっぱ靖子だなぁ〜ってのも対立させたいんだろう
- 325 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 22:43:43.66 ID:U/4xAvO60
- ここのレス見てると監督とかスタッフとか知ってると楽しめなさそうと思うわw
- 326 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 22:51:29.01 ID:ecYUXCsv0
- そうやって構うから居座るんだよ
普通に見れば明らかにおかしいの分かるんだから
誰も相手しなきゃせいぜい自分で自分の書込みにID変えてレスして
一人で信者が〜三条が〜靖子が〜とかやってるぐらいで害はない
さすがに真正だとは思えない、スレ潰したいヤツではないんか
ストーカーはそのふたばのほうで私怨でそいつが嫌いだから
こっちでどうにかしたい!!とかなんじゃないか
まぁ明らかにやってること異常だから相手しちゃいけないだろう
- 327 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 23:04:41.63 ID:csdV8u2V0
- キョウリュウの名乗りの爆発で吹っ飛ぶトッキュウワロタ
OPでも毎週爆発でコケてるしなw
子供でゆるくて頼りないけど悲しい運命を背負いながらも戦い続けるトッキュウジャー好きだわ
- 328 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 23:07:54.79 ID:gH5yuu6q0
- 爆発のバックファイアで大変なことになった戦隊と言えばボウケンレッドという先輩が・・・
- 329 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 23:10:40.74 ID:U/4xAvO60
- >>327
「あの爆発に巻き込まれるなんて・・・」って台詞は自分の爆発に引火したチーフに謝りなさいと思ったw
- 330 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 23:11:04.30 ID:Co20cRm/0
- さすがに真性じゃないと思うわ
スレが正常になってきたからなんとか潰したいだけかと。
でもストーカーのほうは個人的に恨みがあってやってる
真性のキチガイかも知れない、サイバーストーカーって根が深いというし
自分がやってる行為がおかしいって気付かないヤツいるし
この間も個人の掲示板からコピペしまくってるヤツが運営の自治スレで案件に挙がってた
ストーカーやられて気にしてるやつは運営の板で報告すると良いよ
- 331 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 23:33:07.61 ID:+oXK/HOQ0
- ID:3tA8Epd70
【仮面ライダーバロン】小林豊 Part2【駆紋戒斗】
57 名無しより愛をこめて sage 2015/01/21(水) 01:54:47.03 ID:3tA8Epd70
というかゲイビの件よりもファンがゆーちゃむ可愛い!!みたいなのを
一般寄りの場所で書いてたり、ギャップが凄い!とか女子力が高いの!
みたいなのを書いてるのを見かけるほうがなんか嫌だなぁと思う
前々から思ってたけど運動音痴ネタもファン以外にはマイナスにしかならないと思うし…
スーアクにも小林豊より楽だったとか、引き合いに出されてるし、
本来はアクション出来ないってネタよりも役者として仕事出来てないってことだと思う
ファンがマイナスの宣伝活動しちゃってる気がする
【仮面ライダー鎧武】佐野岳【葛葉紘汰】
342 名無しより愛をこめて 2015/01/21(水) 01:56:38.30 ID:3tA8Epd70
トレカ出るね
ぬ〜べ〜後というか最近は舞台に力を入れてる感じだけど
やっぱりテレビで見る機会が欲しいな
ゲイビデオ騒動で大変な役者ヲタのおばさんは
こんなところに来てる場合じゃない
- 332 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 23:36:02.11 ID:+oXK/HOQ0
- >>330
いちいちサイバーストーカーだからって通報していたらキリがない
向こうの手を煩わせるだけ
昔もハイクラスのキチだなと思われてたストーカーがいたけど
ほうっておいたらそのうちに飽きて消えていた
精神的に落ち着いてきたら自分の行為がおかしかったとか言って反省していた
ここに巣くってるサイバーストーカーもそのうちに飽きるはずだし
また特板からキチか…とか思われるから報告しなくていい、ここのはそんなに悪質じゃない
- 333 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 23:38:52.45 ID:+oXK/HOQ0
- 後、連投になってしまって悪いが、別に
三条ガ―靖子ガ―キョウリュウ信者ガ―トッキュウ信者ガ―とか書いてて
それで何も害はなく満足してるならほうっておいてやったほうがいい
書くことによって精神が落ち着くかもしれないし、書いてるほうも愉快犯で
あわよくば誰か反応してスレが荒れてくれないかなって思ってるぐらいだと思う
そんなに責めるべきほど悪質だとは思わないし、キチだ!キチだ!って皆でバッシングしてたら
余計に三条ガ―靖子ガ―キョウリュウ信者ガ―トッキュウ信者ガ―とか書かれるだけ
真性じゃないし愉快犯なだけだよ
- 334 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 23:41:14.42 ID:+oXK/HOQ0
- 後、もう一つだけ書かせて、ごめん
>>330
補足だけどあれは××信者はこうなんだ!とか毎日のように架空の敵と戦い続け
最終的には作品関係者の嘘八百並べて殺害予告めいたもんを書き
自宅に警告のペラ紙を食らってたホンモノだからレアケース
(ちなみに特板よりも実はファ板かドラ板で突き抜けたのが決定打になった模様)
- 335 :名無しより愛をこめて:2015/01/21(水) 23:45:09.80 ID:kIZFlgMI0
- >>329
俺は爆発で倒したダイナマンにチェンジしたゴーカイ思い出したなー
- 336 :名無しより愛をこめて:2015/01/22(木) 07:12:52.79 ID:l4x3wVPH0
- >>323
>面白かったらなら普通に面白かったって言えばいいのに
>わざわざ前年のが云々三条が云々って言う奴なんなんだろう
前年持ち上げてこの映画叩く奴がいるからじゃね?
http://cgi.2chan.net/g/res/1289380.htm
名無し 15/01/21(水)13:35:51 IP:211.133.*(thn.ne.jp) No.1289392 del
今回のvsシリーズはなんか微妙だったな
・名乗り省略
・クライマックスがロボ戦じゃない
・ニンニンジャーの出番が早すぎる
・キョウリュウレッシャ―の扱い
等々
前作の方がまだ良かった
名無し 15/01/22(木)02:50:42 IP:126.255.*(panda-world.ne.jp) No.1289907 del
俺は去年が良かったせいで今年はハードルあげちゃったから、
微妙に感じたなぁ。
名無し 15/01/22(木)03:42:03 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1289916 del
批判いいかこれ・・・?
むしろ例年と比べて微妙な出来だったて評価が多いよね
http://cgi.2chan.net/g/res/1288553.htm
名無し 15/01/21(水)06:43:04 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1289255 del
でも今年のトッキュウvsキョウリュウ観たらなぁ…
ぶっちゃけ去年のゴーバスのほうが印象に残るしかっこいいと思ったわ
- 337 :名無しより愛をこめて:2015/01/22(木) 13:04:25.36 ID:FIwHhC2v0
- ID:+oXK/HOQ0
http://hissi.org/read.php/sfx/20150121/K29YSy9IT1Ew.html
ストーカーうんぬん言ってる割に自分がストーカーとかいつもの奴?
- 338 :名無しより愛をこめて:2015/01/22(木) 13:37:37.03 ID:JSTxh2tw0
- 今見てきた所だが・・・正直1時間ちょっとじゃ無理があると思った。
VSならではのメンバー同士の交流がダイゴとライトだけで他のメンバー同士の交流が無さすぎる。
スケジュールがきついのかもしれないが、何とかならなかったのだろうか。
もっと考えて欲しいわ。来年もこうだと先が思いやられる。
- 339 :名無しより愛をこめて:2015/01/22(木) 14:05:29.83 ID:px5jt/+U0
- 今更だけど、パンフの「ライトのイマジネーションでブレイブ獣電池がミニガブティラレッシャーに変わった!」
って書いてあるけどダイゴが渡したのってガブティラの獣電池だったから、ここミスだよね?
- 340 :名無しより愛をこめて:2015/01/22(木) 14:39:21.87 ID:5m09VvYN0
- 全く話に絡まないレディとサファリレッシャー
フェザーエッジ呼んどいてトリニティストレイザーなし
よくまぁファンが期待するポイントをことごとく外してくれるなと
挙句にデビウスへの決定打がライトの生身ダイカイテンキャノンなんて微妙すぎる
ここは素直にカーニバルとハイパーのW攻撃にしときゃよかったのに
見る側の意表を突けばいいってもんじゃないだろうと
- 341 :名無しより愛をこめて:2015/01/22(木) 15:02:50.09 ID:ysP/F6EOO
- 俳優ネタやらなかったね
まぁゼットとノブナガ共演させても3人の大葉キャラ集合みたいな微妙な空気になるか。やんなくて正解だな
- 342 :名無しより愛をこめて:2015/01/22(木) 15:41:17.99 ID:vd3VxSjG0
- しつこいなぁ
- 343 :名無しより愛をこめて:2015/01/22(木) 17:40:12.45 ID:/a68cPxJ0
- 今までの流れなら侍つながりで流ノ介や源太を出すのもありだったわけで
けどそれやるとキョウリュウジャーの出番が減る
キョウリュウファンはスタッフに感謝しないといけない
- 344 :名無しより愛をこめて:2015/01/22(木) 17:51:09.98 ID:dnzXQbhz0
- >>337
そいつID:LXS2HTQy0
文体一緒w
http://hissi.org/read.php/sfx/20150117/TFhTMkhUUXkw.html
- 345 :名無しより愛をこめて:2015/01/22(木) 18:09:31.72 ID:qarxHzzR0
- http://cgi.2chan.net/g/res/1288990.htm
名無し 15/01/20(火)22:40:14 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1289049 del
デーボス、ボルドスと同格の存在で良かったのに
謎の親玉は謎のまま置いておいて欲しかった
http://cgi.2chan.net/g/res/1288553.htm
名無し 15/01/20(火)09:26:15 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1288675 del
今回のトッキュウvsキョウリュウって、予算減らされたの?
全体的に安っぽくなかった?特に巨大戦。話もなんか雑な感じだったし
名無し 15/01/21(水)06:43:04 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1289255 del
でも今年のトッキュウvsキョウリュウ観たらなぁ…
ぶっちゃけ去年のゴーバスのほうが印象に残るしかっこいいと思ったわ
名無し 15/01/22(木)12:41:19 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1290061 del
VS映画スレあると毎回ゴーバスの話しだすよね
名無し 15/01/22(木)12:48:44 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1290063 del
それほどゴーバス信者の恨みは深いのか
http://cgi.2chan.net/g/res/1289380.htm
名無し 15/01/22(木)03:42:03 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1289916 del
批判いいかこれ・・・?
むしろ例年と比べて微妙な出来だったて評価が多いよね
名無し 15/01/22(木)09:05:27 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1289972 del
ドラマ面でも継ぎはぎ感あって微妙でしょ
正直今年のは駄作の分類てくらいがっかり
- 346 :名無しより愛をこめて:2015/01/22(木) 19:01:24.78 ID:23YfAgbK0
- >>344
こういう病人は本当施設でも入れるべきだよな
- 347 :名無しより愛をこめて:2015/01/22(木) 19:43:25.95 ID:MKzZ0fUL0
- 電王勢は春枠に譲った形になっちゃったね
出来ればこの枠でデネブとザラムの絡みやってほしかった
『電王&ディケイド』もそうだけど子役の演技が光ってると微笑ましい
こどもトッキュウジャー来年も見たい
- 348 :名無しより愛をこめて:2015/01/22(木) 20:01:30.91 ID:dq/tXWFn0
- なぜデネブw ツッコミがいないとボケが止まらない組み合わせw
確かにトッキュウ開始時は、電車だから電王とも、って思ってたことあったっけなあ
- 349 :名無しより愛をこめて:2015/01/22(木) 20:06:14.50 ID:e8rt/FQv0
- 見てきたけどスケジュール合わないのがホント痛いなって思った
各色組み合わせの絡みとかいい感じだったからもっと見たかったし、それでも面白かったけど物足りないというか残念というか
最後の同時変身はやっぱり燃えたけどパターン崩しのせいか肩透かし感がちょっとあったな
- 350 :名無しより愛をこめて:2015/01/22(木) 21:32:11.66 ID:zYGmkgwD0
- >>341
まずどういう経緯をたどったらトッキュウジャーの敵キャラとライダー映画の単発ゲストキャラが揃い踏みする発想になるのかがわからん・・。それやったらヒカリとメテオの親友次郎君やミオと天道樹花の同級生の女の子が揃い踏みするかもと妄想してるのと同じやん。
- 351 :名無しより愛をこめて:2015/01/22(木) 21:35:43.05 ID:H7mYM6/lO
- キングの髪型が変わったら、一気にショボくなった感じが…
- 352 :名無しより愛をこめて:2015/01/22(木) 22:58:20.58 ID:vd3VxSjG0
- ラストバトルはロボ戦やらないにしてもさ
背景で残りの獣電竜とサファリガオーと連携攻撃orハイパー5連結クラッシュ&ビクトリーフィニッシュ+各メンバー同時攻撃とかにしてくれりゃあなぁ、特に後者だったら半分バンクで済むんだし
普通の攻撃で〆はいくらなんでもないだろう…
- 353 :名無しより愛をこめて:2015/01/23(金) 00:18:36.75 ID:lS9qVXQK0
- 山場が中盤っぽい感じがしたかなと思ったが
デビウスってなんか、相手が悪かったんじゃねぇかなとか
間が悪かったんじゃねぇかなとか、そんな印象があった
- 354 :名無しより愛をこめて:2015/01/23(金) 00:42:52.93 ID:7rPwXgfE0
- >>353
そりゃブレイブとかイマジネーションとか言ってたら勝てるある意味チートみたいな戦隊二組が相手だしなあ
近年トップクラスで最強だったんじゃね?今回の組み合わせ
- 355 :名無しより愛をこめて:2015/01/23(金) 00:51:58.84 ID:iMNTf25H0
- モヂカラや魔法やアースやレンジャーキーといった特殊能力っぽいものはないけど
勢いでなんとかできそうな安心感は両者ともに十分すぎるほどあるからな
- 356 :名無しより愛をこめて:2015/01/23(金) 09:15:42.84 ID:RRxLzYiI0
- 天装術とか言う魔法っぽいものを使いながら
結局は「なんとかなるなる!」で押し通した戦隊のことは
忘れてください
- 357 :名無しより愛をこめて:2015/01/23(金) 10:43:05.44 ID:f0gxSHoB0
- >>356
奇跡のお裾分けまでしてくれるんだぞ!
- 358 :名無しより愛をこめて:2015/01/23(金) 16:32:30.15 ID:e91Zxwlf0
- ブレイブもイマジネーションもゴリ押しには打ってつけだからね
- 359 :名無しより愛をこめて:2015/01/23(金) 17:48:42.27 ID:iMNTf25H0
- 持ってる力の方向性は似たような感じだけど
戦隊のカラーはまるで違う、いい組み合わせだったんじゃないか
- 360 :名無しより愛をこめて:2015/01/23(金) 18:26:41.62 ID:clINTpaj0
- 最後の二十人集合の所は一般怪人数体と戦闘員大量を召喚して各々無双とか出来なかったのかな
あれ本当に集まっただけだったし
- 361 :名無しより愛をこめて:2015/01/23(金) 18:47:56.99 ID:MaRkapc70
- 流石にワンカットずつ撮ってる時間は無かったんじゃないかな……
本編同時進行だとシャドー側の着ぐるみ確保しておくのも難しいだろうし
- 362 :名無しより愛をこめて:2015/01/23(金) 19:42:48.16 ID:dnyaIDhy0
- >>350
役者ネタや声優ネタに嫌悪感ある人はいるだろうね〜
森田つながりでことはがシェリーを助けに行ったりとか
中村に樹液のついでにデラツエイガーのそっくりさんやらせたりとか
今回は一切なかったけどやってほしかった人いる?
- 363 :名無しより愛をこめて:2015/01/23(金) 19:44:48.76 ID:ONktD7iN0
- 役者のスケジュール確保できない
着ぐるみも満足に使えない
ないない尽くしにも程がある
VSの制作体制根本から見直した方がいいんじゃないのか
- 364 :名無しより愛をこめて:2015/01/23(金) 20:12:59.96 ID:iMNTf25H0
- >>362
陣さんがマジキング乗って「落ち着くなあ」ぐらいさりげなく
知ってる人ならニヤリってやつなら楽しいけど、流れの中に不自然に入ってくるならいらないかな
- 365 :名無しより愛をこめて:2015/01/23(金) 21:56:40.56 ID:SKxVViOz0
- 兎に角、スケジュールや制作進行をもう一度考え直したほうが良いのではないかと思う。
スタッフも同じ思いなんじゃないだろうか。
- 366 :名無しより愛をこめて:2015/01/23(金) 22:49:45.67 ID:G/ilTiUc0
- >>363
しかし役者スケジュールは何ともなあ…
特に先輩戦隊は1年のレギュラー終えていろんな方面に
売り出す絶好機だし。
3月発売のVシネマから1月公開の映画になっても撮影時期が
変わらず10月というのもその前後が難しいこと前提な気がする。
- 367 :名無しより愛をこめて:2015/01/23(金) 23:29:35.22 ID:ZQTtGrOm0
- ライダーやプリキュア見たいに終わった直後ならいいんだけどな6月頃とか
- 368 :名無しより愛をこめて:2015/01/24(土) 00:22:26.03 ID:M1AA8D2X0
- 新戦隊始まってすぐだと、
レベル5くらいの新戦隊とレベル70くらいの前戦隊とで力量に激しい差があるからなあ
とても並列にはできないわ
- 369 :シンケングリーン:2015/01/24(土) 00:25:24.24 ID:6HAAYqbKO
- >>356
「なんとかなる!なんて、適当な事言ってんじゃねーぞ!」
- 370 :名無しより愛をこめて:2015/01/24(土) 00:28:05.55 ID:7Fr+LIVd0
- どの回のセリフ?w
- 371 :名無しより愛をこめて:2015/01/24(土) 00:31:03.84 ID:xlC8QVr30
- 実質ゴーカイVSゴセイだった199はそれくらいの時期だったな
- 372 :名無しより愛をこめて:2015/01/24(土) 00:36:28.24 ID:tVxPugk40
- 戦隊は終わった直後の2月〜5月ぐらいまでは売出しよりも休憩期間で
忙しくなってくるのは5月以降の下半期な人がほとんどだけれど
逆にその2月〜5月なんてのは現行にとっては物語はさぁスタートしたぞってぐらいで
設定面も敵キャラや追加戦士も出揃ってない時期であるケースのが多いし
現状の10月〜11月とか一番悪いタイミングでしかないと思う。
別にテレビも舞台も映画も出てないからっていって暇でもなく
雑誌モデルで何ページもやってたりしたらそれだけで忙しいしタイミングも合わんし
…でもそういうの考えるとどのタイミングでも結局は人数を合わせにくいんだろうかな。
(悪口じゃなくて一例としてだけれど)歴代のVSシリーズを見てても
その時期に比較的、暇な人がいたとしても、その人が出番多いわけでもないし
普段は暇なのに数少ない仕事がたまたまVS撮影時期と被ったとか逆のミラクルあった人もいたりな。
- 373 :名無しより愛をこめて:2015/01/24(土) 13:38:26.95 ID:jPcvXRLP0
- >>372
先輩は12月でTVシリーズの撮影が終わって新年はVシネマの帰ってきた、
2月以降は休憩時間と言いつつライブツアーはあるしこの頃からオーディションとか
受けていかないと下半期の仕事には繋がらない。
現役は12月から撮影が開始され4月には夏映画との並行撮影だから両戦隊全メンバーを
無難に確保するのはどの時期でも難しいと思う。
>たまたまVS撮影時期と被った
救急戦隊vs星獣戦隊のギンガグリーンは毎年1月期は「八丁堀の七人」で京都だから
極端に出番少なかったね。このドラマは毎年12月には撮影が終わる早撮りで
vs撮影がモロ被りだった。
- 374 :名無しより愛をこめて:2015/01/24(土) 18:00:10.98 ID:ftvKjvzr0
- >>364
裕作さんの「せっかく泳げるようになったんだからさ!」とかなw
来年はラストニンジャが向井博士っぽいこと言うんだろうな
- 375 :名無しより愛をこめて:2015/01/24(土) 18:26:41.65 ID:49UIJ5op0
- vs映画は初めて観たんだけど十分面白かったよ
シャドウもまた地球の一部ってのが良いね
助っ人の登場や敵キャラとの一時共闘が大好きだからシアン達が駆けつけた辺りで感動して、メットオフの変身バンクから涙が止まらなかった
ノア夫人存命だし時系列的にも本編気にしないでいいのが嬉しい
- 376 :名無しより愛をこめて:2015/01/24(土) 18:44:30.79 ID:OLuhpR650
- きょう観てきた、過去ログもようやく読める(読んだ)
ラストはせめてみんなで駅弁食べてほしかったけどそれすらきついスケジュールだったのだろうか
ちびライトたちの「ただいまー!」は今後の本編でジワジワ効いてきそうな予感
ヒロム→ソウジ→ヒカリの人見知りの系譜w
どんどん明を誤解していくウッチーはワロタ
「小さなものを一つずつ守っていく」って靖子作のゴーゴーファイブ19・20話だなーと思った
さりげないキング×アミィ描写、今年度の靖子は乙女じゃのう
キャラ描写とドラマパートは不満は無いけどバトルが散発的というか
イマイチ盛り上がらなかったような
「攻撃が効かない!」と煽った割にはあっさり解決するし
武器交換や「アイテムの乗り換え」は燃えたけど
- 377 :名無しより愛をこめて:2015/01/24(土) 18:51:55.21 ID:OLuhpR650
- ゴーバス以降の靖子はロボ戦もひねってくるようになったから
ラストももうちょっと頑張ってほしかった
巨大怪人対等身大はキョウリュウジャーが生身で獣電竜に勝ったことに
なぞらえてるんだろうけど、棒立ちで銃撃つだけだと寂しいな
ガキ大将で怖いもの知らずのライトはキングみたいなタイプが劇中にいなかったし、
キングたちキョウリュウジャーはそれぞれ大人として独立していて(成年未成年という意味じゃなく)
後輩、未熟、格下の戦士がいなかったんだよね(前のVSはみんな先輩だし)
主婦や漫画家でさえフツーに戦わされてたしw
「敵に背中を見せて庇う」のはちょっとらしくない気もするけど、新鮮だった
- 378 :名無しより愛をこめて:2015/01/24(土) 21:21:41.24 ID:cV5cguIu0
- ここやいろんな感想でデビウス弱いと連呼されていたから
どこまで弱いかある意味、期待して見に行ったんだが
ビームの威力とか、結構二人を追い詰めていたり、
空からの爆撃はゼットたちも怯んでいたりそこまで弱くもなかった
ような気も。
後「この惑星を滅ぼし、新たな惑星を創造する」と言う台詞は
デビウスの本質にかかわる重要な台詞なのかな
- 379 :名無しより愛をこめて:2015/01/24(土) 21:31:46.14 ID:epGKwI1LO
- 次のVSでニンニンジャー対ゼット真やるのは勘弁してほしいわ
キョウリュウジャー対ダークバスターの二の舞は回避しないと
- 380 :名無しより愛をこめて:2015/01/24(土) 23:05:32.56 ID:VkIkza+j0
- いないいなーい 虹野アキラ〜
これだけで見に行ったかいはあったわ
- 381 :名無しより愛をこめて:2015/01/25(日) 02:34:07.62 ID:jghAxMu20
- >>379
お前も懲りないねぇ
- 382 :名無しより愛をこめて:2015/01/25(日) 03:09:54.80 ID:r6SkUkF00
- 昨日見たけど、私的には1200円以上の価値はあったわ
めっちゃ面白かった
どちらかというとキョウリュウのが好きなんだけど、トッキュウが凄く良かった
チビ達可愛いし、ウッチーがまさかの赤ちゃんだし、CMのキング達のええええ!!!がここだったとはwww
ていうかチビ達大活躍だったし大人の方の役者全然出てなくて大丈夫かこれって思ったけど、
ちゃんと小さい頃に戻った事も考慮してシナリオ書かれてて、ライト達の感情とか凄く丁寧に描かれてて泣きそうになった
あとウッチーの電車待ち可愛いし明くんの登場して速攻武器捨てててウッチーが武器拾ったのも繋がっててすげーなって思った
あとネロ伯爵の名乗りワロタwww続くのか!と思ってガタッてなったけど出落ちでさらにワロタwww
あの並びは貴重だったなー
声だけでもキョウリュウ側ちゃんと揃って嬉しかった
両戦隊とも名乗りもスーツ着て素面とかめっちゃ格好良かった!
あとキングがライトの事おちょくるというか、保護者が必要だろとか、珍しく下に見てるというか、
多分脚本の違いなんだろうけど、あぁこういう書き方もあるのかーと、三条脚本なら多分この台詞は無かったんじゃないかなーと思った
あとサファリガオーは本編でも出ず、VSでも出ず不遇過ぎて泣けてくる
夏映画のキャラとかロボは年末に出てくると思ってたのに今回無かったから何か残念だった
ニンニンジャーは登場早くてびっくりした
そしてアカニンジャーめっちゃ鼻声でワロタ
これが来年どう変わるのか楽しみです
とりあえず凄く楽しめました
長文スマソ
- 383 :名無しより愛をこめて:2015/01/25(日) 03:16:07.71 ID:h5e1bPBx0
- 子役たちは顔つきも声質も雰囲気も口調も大人状態の演技に寄せてて凄い
でもライトの顔つきと声質だけは大人状態と違いすぎて違和感が凄まじかった
今回の映画では変身して、声だけの演技が多かったからますます思った
台詞量も他の4人より断然多い役だし、今更言うのもアレだけど
もっと顔と声質寄せた子キャスティングして欲しかったなあ
- 384 :名無しより愛をこめて:2015/01/25(日) 09:40:33.30 ID:ZnoG85B70
- 小林作品×三条作品の初コラボだった『オーズ&ダブル』よりは纏まってた印象
あれはノブナガとスカルが主役でオーズやダブルが空気になっちゃってたからねぇ
- 385 :名無しより愛をこめて:2015/01/25(日) 09:49:42.15 ID:Vr1u8m0t0
- >>382
こういう脳内子供飼ってるマンコまじでうざいわ
案の定荒らしだし
仮面ライダー鎧武アンチスレ 240 [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]©2ch.net
139 :名無しより愛をこめて:2015/01/25(日) 03:42:18.67 ID:r6SkUkF00
240って結構な数だと思うけど、
歴代アンチスレって今までどれくらいだったんだろ?
- 386 :名無しより愛をこめて:2015/01/25(日) 09:57:51.81 ID:Cayqp1ij0
- ノブナガはTV本編の脚本もないような状態でメインライターじゃない敏樹が映司について深く書いていいわけないしなあ
VSシリーズはその点メイン両方が一年戦ってきて固まってる状態なのはいいよね
- 387 :名無しより愛をこめて:2015/01/25(日) 13:46:36.72 ID:J3ox6Qe60
- 今日のテレビを見てから映画見たんだけど…
ライトたちが切なすぎて目から水が
- 388 :名無しより愛をこめて:2015/01/25(日) 15:39:33.44 ID:SC2NvjkJ0
- ケチ付けてる訳じゃないけど、何で監督が中澤じゃなかったんだろう。
宇都宮だったら中澤を引っさげて来ると思ったんだが。
中澤はキョウリュウを一本も撮らなかったんだっけ?
>>386
オーズの場合はスケジュールが難航しててピンチヒッターで井上が書いてたって話を
聞いたような。後で武部がごめんって謝罪もあったとかなかったとか。
- 389 :名無しより愛をこめて:2015/01/25(日) 15:53:12.20 ID:gy3iC8kS0
- ニンニンのパイロットだからでしょ
本当ならVS竹本最終回中澤の予定だったのかもな
- 390 :名無しより愛をこめて:2015/01/25(日) 16:10:09.91 ID:SC2NvjkJ0
- そうなんだ。ニンニンも楽しみだな。
けれど、最終回・VS共に中澤で観たかった…。
- 391 :名無しより愛をこめて:2015/01/25(日) 17:10:01.93 ID:LW3kHJnE0
- マイッキーが出てリョーナイトが出なかったのは何故だろう
- 392 :名無しより愛をこめて:2015/01/25(日) 18:58:32.64 ID:XaSAe4jU0
- というか何の説明も無くマイッキー召喚してたがあれもトッキュウジャーの能力というかイマジネーションの力という事でいいのか
- 393 :名無しより愛をこめて:2015/01/25(日) 19:39:58.79 ID:uDpG0WuKO
- エンターが何の説明もなく江戸時代にタイムスリップしたこともあったな
メガシルバーがネジシルバーになったみたいにトッキュウ6号がキョウリュウオレンジになるんじゃないかと期待してたけど流石にやらなかったか
- 394 :名無しより愛をこめて:2015/01/25(日) 20:12:14.64 ID:1fqaaywT0
- 子供トッキュウ4号のスーツアクター、おそらく女性だからオッパイ出てたよね。
- 395 :名無しより愛をこめて:2015/01/25(日) 20:56:04.67 ID:r146Ys3y0
- 今日放送のトッキュウ見て、やっぱ靖子もナベカツも本編だなぁ〜VSには向いてないなってわかったわ
>>375
>「小さなものを一つずつ守っていく」って靖子作のゴーゴーファイブ19・20話だなーと思った
それは俺も思った、シチュエーションとしてはあっちの方が好きだけど
トッキュウってこれまで地球を護るってことがあんまりなかったからね、街を一つ守っていくことが地球を護ることにも繋がっていくってのは良かった
- 396 :名無しより愛をこめて:2015/01/25(日) 20:58:19.20 ID:O8jN+TgT0
- 去年、ゴーバスがかわいそう。って書き込み結構あって、今年のを見たら意味がわかったよ。
ゴーバス出番少なかったんだね。
今年はキョウリュウ沢山見れて嬉しかったよ。
最後だと思うと寂しいけど。
- 397 :名無しより愛をこめて:2015/01/25(日) 21:12:30.71 ID:MJ67DCof0
- >>396
ゴーバスは出番のわりにキョウリュウとのからみ多かったからどっちがよいのか正直わからんかったわ
ノッさんトカッチとかソウジとヒカリの組み合わせは台詞一言じゃなくて普通にもっと見たかった
- 398 :名無しより愛をこめて:2015/01/25(日) 22:40:02.97 ID:GTFWBhlQ0
- ユルい子供っぽいから始まって、最終的にキングにお前達も戦隊だ!って言って欲しかった
- 399 :名無しより愛をこめて:2015/01/25(日) 23:48:25.44 ID:p2otOSwuO
- >>370
シンケンVSゴセイ
だよ!
また、なんとかなるとか言ってやがるな〜って思って観てたら、シンケングリーンが、その台詞言うから、映画館では、笑いが起きたよ!
(・∀・)ニヤニヤ
- 400 :名無しより愛をこめて:2015/01/25(日) 23:59:01.51 ID:OAn9rj120
- >>399
でもシンケンジャーもゴセイジャーもなんとかしたよね
映画の内容まで否定する気ですか?
- 401 :名無しより愛をこめて:2015/01/25(日) 23:59:39.43 ID:MK8BU7nM0
- キングと空蝉丸ぐらいだからなまともに変身前でトッキュウと絡んだの
- 402 :名無しより愛をこめて:2015/01/26(月) 00:22:55.13 ID:OVF4ohV+0
- 子供トッキュウジャーが無ければもうチョイ変身前同士でのの共演が多くやれたんじゃね?
ゴーバスVSゴーカイのバディロイドが再起不能になる時も思っただけど、VSより本編でやって欲しいネタだった
- 403 :名無しより愛をこめて:2015/01/26(月) 00:29:04.62 ID:7nO79Nam0
- 逆だよ
変身前の役者のスケジュール合わなかったから
その穴を子供で埋めた
- 404 :名無しより愛をこめて:2015/01/26(月) 00:43:42.02 ID:fwBRgKa00
- 子供トッキュウジャーは和んだ
- 405 :名無しより愛をこめて:2015/01/26(月) 01:04:06.76 ID:GZP5vk2I0
- 子供トッキュウジャーのスーツは子役が来たのだろうか…
それにしては殺陣がよかった気がする。
- 406 :370:2015/01/26(月) 01:32:59.67 ID:wJTQcKSY0
- >>399
くさいからレスすんな。
- 407 :名無しより愛をこめて:2015/01/26(月) 01:38:44.76 ID:u0sdTtXQ0
- >>227
クレジットを見る前に、なんで存在すら忘れてたものを「いつ流れたか」なんて考えられるんだ??
ていうか、クレジットを見ても「いつ流れたか」なんてわからんだろ
- 408 :元祖370:2015/01/26(月) 01:40:23.17 ID:LSSARSkV0
- シンケングリーンの話なだけにナリスマシがきた
- 409 :名無しより愛をこめて:2015/01/26(月) 06:44:19.61 ID:1IKpVviE0
- アクターは(例えばJACの下園さんとか)業界に
150cm代の人もいるから
普通に小柄な大人じゃないだろうかと思う、多分
- 410 :名無しより愛をこめて:2015/01/26(月) 06:48:27.58 ID:H16nINBqO
- >>409
映像みると、もっと小さく見えるけどな〜、加工してるのかな〜?
- 411 :名無しより愛をこめて:2015/01/26(月) 07:42:18.25 ID:BDx6lOsH0
- >>397
ゴーゴーファイブやボウケンジャーが出てきてキョウリュウジャーより目立ったら嫌だろ?
- 412 :名無しより愛をこめて:2015/01/26(月) 07:59:16.05 ID:z7KRl//d0
- 今回の映画は子供化とかで目先は変えてたけどちょっと変身後のシーンが多すぎて食傷気味に感じたから去年のは去年のでアリだったのかもとは思えた
ストーリー的にゲキと凌駕はほぼ人質でラストバトル程度しか活躍なかったし対してヒロムはガブティラ復活のとこでバディを〜的な台詞も長めにあったから
- 413 :名無しより愛をこめて:2015/01/26(月) 11:44:38.10 ID:YhlanlQX0
- >>410
そりゃあ等身大を巨大戦に見せる技術がある東映さんだから…
- 414 :名無しより愛をこめて:2015/01/26(月) 14:42:15.76 ID:z9ePux020
- サマラズ完全体が電車ごっこみたいでお遊びなのかと思ったら
CG感丸出しの充電竜よりずっと重量感のあるリアルな描写だった
やっぱ実写特撮の力ってすげーわ
- 415 :名無しより愛をこめて:2015/01/26(月) 16:56:49.52 ID:7nO79Nam0
- みたいじゃなく
リアルで電車ごっこだろあれ
- 416 :名無しより愛をこめて:2015/01/26(月) 20:35:32.38 ID:z/k5cEjb0
- >>410
小さく見えた?
私は逆に変身後の子どもトッキュウジャーは「デカッ」って思った。
変身前に比べて大人との身長差がすごく小さくなってたから。
小さく見えるのは、子どもっぽく見せるために、メットをかなり大きくして、
頭身を小さくしてるからだと思う。
- 417 :名無しより愛をこめて:2015/01/26(月) 20:58:05.65 ID:7UHqAYj10
- パンフに子供1号・2号・4号のスーアクさんは語られてた
4号は神尾さん
- 418 :名無しより愛をこめて:2015/01/26(月) 21:22:07.42 ID:9br/EH5KO
- >>412
ラストバトルの名乗りから外されるのは辛いぞ
この映画はザラムとウッチーの絡みが良かったな
ヒュウガ兄さんと裕作さんの絡みも実現してほしかった
- 419 :名無しより愛をこめて:2015/01/27(火) 00:42:29.56 ID:t5lunDr20
- >>414-415
あそこもっとギャグっぽくやるのかと思いきゃ、あの姿にトッキュウもキョウリュウも無反応
ただ単に普通にロボ戦やるだけだから、何であんな姿になったのか理解できなかった
アレだったら普通にザラマスとクロックシャドーの姿のままで巨大化してほしかったわ
- 420 :名無しより愛をこめて:2015/01/27(火) 02:10:31.09 ID:wwMXk3gx0
- 確かにあれは滑ってたな
- 421 :名無しより愛をこめて:2015/01/27(火) 12:39:15.04 ID:d19I7ct80
- エンディングはダンスやらないにしても「ビュンビュン!トッキュウジャー」をちゃんと歌付きで流してほしかった
列車コーナーではサビ部分しか流れないから、せっかくAメロ・Bメロも流れるチャンスだったのに…
- 422 :名無しより愛をこめて:2015/01/27(火) 14:23:25.53 ID:gFYyJ5Bz0
- 余韻台無しになるしセリフ聞き取りにくくなるからいらん
- 423 :名無しより愛をこめて:2015/01/27(火) 14:24:16.08 ID:Wr+s63WD0
- 舞台挨拶やっと見たけどキョウリュウメンバー濃いねwアンチじゃなくいい意味で。
楽しそうでいいなと思ったら1年近く前に終わってて悲しいw
- 424 :名無しより愛をこめて:2015/01/27(火) 14:43:14.83 ID:Wf6CA2240
- >>423
それもあるけどトッキュウサイドは真面目系なのかなあって印象はあったかな
明はわりとリラックスしてたけど一年やったわりには全体的にかしこまった雰囲気が強かった気が
- 425 :名無しより愛をこめて:2015/01/27(火) 15:06:17.79 ID:GpLEq3090
- >>424
やはり座長格であるレッド(1号)の性格によるのではないだろうか
竜星は結構ダイゴに近いっぽいし、志尊は真面目っぽい
その雰囲気の違いなのかもね
- 426 :名無しより愛をこめて:2015/01/27(火) 18:11:19.44 ID:FBSbUr950
- トッキュウジャーの変身前の本人が名乗りシーンをやるのはこの映画が最初で最後になるのかな
しかしキョウリュウジャーの名乗りシーンの方がポーズがハードで大変そうだったw
- 427 :名無しより愛をこめて:2015/01/27(火) 18:16:33.01 ID:hZQCvIsq0
- 夏映画で名乗ってるわ
- 428 :名無しより愛をこめて:2015/01/27(火) 19:18:19.55 ID:VINCSxB+0
- >>422
セリフ被りはドラマとエンドロール分ければいいだけだろ
余韻というならむしろラストを爽やかに締めるためにも必要だわ
ただでさえ半分以上も重苦っしいドラマが続いてたんだから
- 429 :名無しより愛をこめて:2015/01/27(火) 21:01:38.33 ID:1/Y0VMBm0
- エンドロール時にドラマと歌が被るなんて最近でもゴーカイVSギャバンとかスーパーヒーロー大戦とかゴーバス夏映画でもあったんだから
別に余韻台無しなんて思わないけどなぁ、一昔前の例になるけどカーレンVSオーレ・ハリケンVSガオ・ゲキレンVSボウケンもそんなスタイルだったし
- 430 :名無しより愛をこめて:2015/01/27(火) 21:30:21.84 ID:iMEPNNeN0
- 今日、嫁さんと二人で見に行ったら、観客が俺たち二人だけだったw
声だしながら観れて楽しかったわ。1番ツボにハマったのはネロだな、やっぱ。
- 431 :名無しより愛をこめて:2015/01/27(火) 21:46:27.26 ID:DO46qNC70
- そういやラスト「え?あ、これで終わりか」って感覚があったけど
去年と一昨年がEDでめちゃくちゃキレのあるダンス踊ってたからか
- 432 :名無しより愛をこめて:2015/01/28(水) 06:23:36.15 ID:VU+y2gGi0
- >>425
キョウリュウレッドなんか根暗も根暗で照れまくっていつも一番喋んねーじゃん、普段テレビでも。
満島ひかりが私と同じねとか言いだすレベルの根暗の恥ずかし野郎、コイツがいると暗くなるんだよ
トッキュウレッドなんかは最近はお行儀よくしてるけど何年も前から未成年飲酒に女はべらせて
AKBと4人で写真撮られた素行不良やん、他の3人は芸能界やめたのに志尊だけは何もなかったように
スルーしてた面では賢いよな、さすが百万近くかけてナベプロの芸能スクールに入って
勝ち上がってきただけある神経の図太さだよ、初期投資の分、芸能界にしがみ付かないとな
- 433 :名無しより愛をこめて:2015/01/28(水) 06:27:19.91 ID:VU+y2gGi0
- 大体さ、東映のヒーローはダメなんだよ
鎧武とかさ、未成年飲酒野郎を主役にしてる、写真出てくるっちゅーんだよ
まぁ、キスマークのほうは、恋愛は自由だから良いと思いますけど、飲酒はダメよ〜ダメダメ
そりゃ円谷だって暴力沙汰の杉浦さんとかいますけど
東映にはギャバンがいるからね、暴力沙汰でも起用とかアカンわ
- 434 :名無しより愛をこめて:2015/01/28(水) 06:30:01.64 ID:VU+y2gGi0
- アキバレに肉便器もいるし、貞操観念も薄い
駄目過ぎるんだよ
- 435 :名無しより愛をこめて:2015/01/28(水) 06:54:07.70 ID:g3kylM3d0
- また来たのかよ…
スルーで。
- 436 :名無しより愛をこめて:2015/01/28(水) 10:29:48.69 ID:JhgW0sr/0
- >>415 >>419
文楽の人形を見てるような感じで新幹線型のサマラズだけに注目すれば
CGの烈車にはない躍動感のある動きがわかるはず
- 437 :名無しより愛をこめて:2015/01/28(水) 12:06:54.75 ID:fpp1g4lU0
- 役者と役を混同してるキチガイw
- 438 :名無しより愛をこめて:2015/01/28(水) 13:56:37.63 ID:BYybQ9Nf0
- >>419-420
でもあれが佛田渾身の作なんだってね
映画で見て「えー」と思っていたからちと意外
- 439 :名無しより愛をこめて:2015/01/28(水) 14:22:17.39 ID:7pzhFOxr0
- >>432
トッキュウレッドw
- 440 :名無しより愛をこめて:2015/01/28(水) 18:46:13.91 ID:XxAfIrGE0
- >>421
夏映画でもBGMだけだったりED自体無い回があったり
そもそも歌詞にトッキュウジャーって単語が無かったり
あまりEDらしい扱いを受けてないよな
- 441 :名無しより愛をこめて:2015/01/28(水) 20:26:22.96 ID:RSP9mbAL0
- >>440
>歌詞にトッキュウジャーって単語が無かったり
戦隊名が歌詞に入らないEDはハリケン以来なんだっけか、あの頃の戦隊EDはむしろそれが普通だったけど
夏映画の方はガオレンやボウケンの映画みたいに戦闘シーンと供にOPが使われるスタイルだったな
そういえば、トッキュウの映画って専用主題歌が無いせいか予告編で一切歌が使われてないのが寂しい(サファリは挿入歌だったし)
- 442 :名無しより愛をこめて:2015/01/28(水) 21:06:28.22 ID:CLU2Tr5I0
- ウッチー、プテラを使ったらどうだろう?って
ちょい無粋なことを考えてしまった
でもああいうのも良いか
- 443 :名無しより愛をこめて:2015/01/28(水) 23:09:17.95 ID:053719i60
- デビウスが蜂、サマラズがナマズモチーフというのはだいたい分かるんだけど
オズの魔法使いでのモチーフは関係しているの?
- 444 :名無しより愛をこめて:2015/01/29(木) 00:43:40.27 ID:CZuciWyy0
- >>438
それマジ?
佛田さんも落ちたなぁ…
- 445 :名無しより愛をこめて:2015/01/29(木) 15:30:41.27 ID:5TsVMqOl0
- サラマズだからサラマンダーじゃないの?まあたしかにナマズみたいな顔だけど・・。
最近の新幹線の顔をモチーフにしてるのかもね
デビウスは蛾か蝶じゃないの?イナズマンに似てると思ったけど・・・。
- 446 :名無しより愛をこめて:2015/01/29(木) 16:07:48.91 ID:RqhkKyux0
- 炎を使ってるからサラマンダー(山椒魚じゃなくて火龍の方)+ナマズだと思ってた。
爬虫類以前の両生類+魚類ってのも入ってんのかなと。
天野っちが上手すぎてどうでもよくなってくるんだけどねw
- 447 :名無しより愛をこめて:2015/01/29(木) 23:39:19.84 ID:78SRW5nb0
- 今回は敵側が軒並み間抜けだったというか、あまり強い印象に残んなかった感じかなぁ…
クロックシャドー…終始おふざけ口調であっさり撃破
サラマズ…放火したと思ったら普通に消される、電車ごっこ
デビウス…終始グースカ、寝起きバズーカのせいでロボ無しで倒される
うむ、こんな感じならロボ戦前半で片付けて正解だったな!
- 448 :名無しより愛をこめて:2015/01/30(金) 05:30:47.70 ID:ZmOfShPZ0
- 感情モチーフの「皿・不味」と思ってた
天野も料理好きだし
- 449 :名無しより愛をこめて:2015/01/30(金) 10:57:25.12 ID:RjOwsWzmO
- いつもの採石場、いつもの森、いつもの競技場……
ここまで来ると逆に清々しいな
- 450 :名無しより愛をこめて:2015/01/30(金) 17:59:37.59 ID:HPdWuyg30
- いつもの場所でしかロケ出来ないなんて、今回はそこまで時間と予算が無いのか・・・?
以前なら、映画村や廃工場や倉庫街でやってたのに。
映画なんだし、もう少し考えて欲しい。
- 451 :名無しより愛をこめて:2015/01/30(金) 19:19:05.81 ID:bzYVaeoMO
- スクリーン数増やした恐竜大決戦が前年割れ起こしたからね
安易な小銭稼ぎ映画が予算減らされるのもしょうがないね
- 452 :名無しより愛をこめて:2015/01/30(金) 20:38:45.12 ID:Uqdl1DJ/0
- トッキュウだもの。
- 453 :名無しより愛をこめて:2015/01/30(金) 21:21:18.71 ID:I5KgtxJM0
- ラストバトルでゼットが二十連結に参加できて良かったね
十臓もVSではシンケンジャーと共闘してほしかったな
- 454 :名無しより愛をこめて:2015/01/30(金) 21:54:58.04 ID:HPdWuyg30
- 来年が心配だ。
- 455 :名無しより愛をこめて:2015/01/30(金) 21:57:56.67 ID:7V1gHJjs0
- >>450
そういう場所はVSお約束の「前年組と今年組がバラバラに飛ばされて交流」パートで使われるんだけど今回はそういうの無かったからな
まあトッキュウジャーだとすぐ列車で拾われちゃうし
- 456 :名無しより愛をこめて:2015/01/30(金) 22:29:57.43 ID:U5yX5QNKO
- ギンガVSメガはブドーとイリエスが普通に仲良しこよしでガッカリ
今回はドゴルドとエンドルフがそんな感じになるんじゃないかと心配してたけど、どっちも復活しなかった
- 457 :名無しより愛をこめて:2015/01/30(金) 22:41:54.71 ID:tT2zR9Bx0
- >>455
やっぱそれないのは物足りなかったよなぁ
キョウリュウ側の俳優のスケジュール抑えるの相当大変だったのかね?
- 458 :名無しより愛をこめて:2015/01/30(金) 23:47:05.42 ID:DSlfHRK60
- キョウリュウだもの。
- 459 :名無しより愛をこめて:2015/01/31(土) 02:24:37.87 ID:wiwg2xkp0
- >>457
むしろ子役じゃね?
- 460 :名無しより愛をこめて:2015/01/31(土) 08:40:48.27 ID:zoylEDJK0
- >>456
カオス達は生き返らなかったけど代わりにフェンスシャドー達が生き返ったので満足
- 461 :名無しより愛をこめて:2015/01/31(土) 13:20:54.96 ID:aBpyT4b/0
- 明日見に行こうと思ってるんですが
おすすめですか?
- 462 :名無しより愛をこめて:2015/01/31(土) 14:33:08.05 ID:nS9PFmwI0
- >>455
ライダー映画で現役ライダーがどこかに飛ばされても電ライナーが回収しに来ることで
電王組がストーリーに介入するパターンが一時期あったから、オールスターもので
トッキュウジャー参戦という筋書きは作りやすそうではあるな。
- 463 :名無しより愛をこめて:2015/01/31(土) 15:16:30.35 ID:Rsmra9U7O
- こどもトッキュウジャーはミニ電王の戦隊版だな
トッキュウVSキョウリュウがバランス良かったから来年もこういう感じがいいわ
カクレンジャーやハリケンジャーのゴリ押しはダメ
- 464 :名無しより愛をこめて:2015/01/31(土) 16:57:53.28 ID:Jz9moYw60
- 1.キャンデリラさま、妖怪ウォッチやりすぎてケータ入っちゃってる
2.明と空蝉丸の出会っちゃイケないふたりが出会っちゃった感
3.電車ゴッコがそこそこ強い
- 465 :名無しより愛をこめて:2015/01/31(土) 19:53:09.93 ID:XfOfA30G0
- >>464
去年のマサトと空蝉丸は対面すらしなかったもんなぁ・・・・
今年は追加戦士同士の絡みがあって嬉しかった
- 466 :名無しより愛をこめて:2015/01/31(土) 21:39:26.27 ID:fEp+ykwQO
- しかし子供TQGは撮影スケジュール的な都合もあったんだろうが
ウッチーも忙しかったんだろうか……
キングは髪型戻せない程度には忙しいんだなって分かるが
- 467 :名無しより愛をこめて:2015/01/31(土) 22:47:29.10 ID:8W/3u6iO0
- >>466
ウッチーはその頃出演舞台の稽古で時間がなかったと聞いてる
だからアフレコも1人ですることになった
- 468 :名無しより愛をこめて:2015/01/31(土) 23:46:22.21 ID:wiwg2xkp0
- やっぱりこどもトッキュウジャーをメインに推し出したから戦隊間の交流がやむを得ず薄くなったんだろな
本来子供のトッキュウジャーが大人の姿のままキョウリュウジャーと各々で交流を深めたら、子供になった瞬間のリアクションが結構複雑になっただろうし
ガワのまんまそれぞれで絡むってのはそこを弁えつつ最大限譲歩した形だったんかも
- 469 :名無しより愛をこめて:2015/02/01(日) 00:17:29.41 ID:vQ32w2Cl0
- 子どもトッキュウジャーを押し出したから交流が薄くなったんじゃなくて
スケジュール的に交流が薄くなりかねないから子どもトッキュウジャーで補ったんじゃないのかな
- 470 :名無しより愛をこめて:2015/02/01(日) 00:26:25.82 ID:SXTAU/PA0
- そっちの方らしいね
- 471 :名無しより愛をこめて:2015/02/01(日) 00:34:25.72 ID:4RFVlJ8x0
- 前作で過去作出したせいで、肝心のゴーバスが割りをくった感があったから、
子どもトッキュウジャー出したのは、本編でも出てくるから気にならなかったな
VSでは前作メインキャラ出す為に、脚本の変更も多々あるんだろうな
ゴーカイVSギャバンのように、1人だけならまだしも
- 472 :名無しより愛をこめて:2015/02/01(日) 08:31:04.11 ID:wlck0Ad/0
- 去年危うくガワ参戦になるところだったとかヨーコちゃんが言ってたね
殺人スケジュールの昼ドラ中だったからゴーバスだけでも揃う日がなく、どうしようって
でも調節して貰って女子だけのシーンも実現して嬉しかったとか語ってた
現行は最終回に向けて年内撮影終了予定の進行(+諸々な活動)
今年もだけど順撮りじゃないから現行も6人フルで揃うシーンを作るってのも実は大変みたいだな
6人揃ってるシーンだけを話数に関係なく4話分とか連続で収録するとか言われてた
- 473 :名無しより愛をこめて:2015/02/01(日) 18:46:17.77 ID:JcaH/SRI0
- ダイゴが作中で「俺たちは戦隊だ」ってしきりに言ってたのに
この映画での全員揃っての名乗りで
「我ら、スーパー戦隊!」がなかったのが不満だったけど
よく考えたらあの中にシャドウラインも交じってたから
言わなかったのかな。
- 474 :名無しより愛をこめて:2015/02/01(日) 18:58:16.59 ID:dHXJohtK0
- 最後はトッキュウ1号、ゼット、キョウリュウレッドの3人で決めても良かったかもな
ビーファイター最終回のブルービート、ショウ、ジャンパーソンと被るけど
- 475 :名無しより愛をこめて:2015/02/01(日) 21:39:04.59 ID:HIZWiIXC0
- 「あぁ゙? どこが戦隊だ」再びw
- 476 :名無しより愛をこめて:2015/02/01(日) 23:31:18.63 ID:lQWR/cV4Q
- >>473
キングは何かある度に俺達は戦隊戦隊うるさくて言葉の重みが皆無だったから要らないよ
行動で語れや
- 477 :名無しより愛をこめて:2015/02/02(月) 07:40:35.14 ID:YanZ1rKW0
- 一番盛り上がるところが中盤だったな
後、失速してく感じで…まぁ、そこそこ楽しめたけど。
VSは毎年の周期をどっかで変えられると良いんだけどな
でもどの時期にやってもスケジュールの都合はやっぱり出てくるとは思うけども…
- 478 :名無しより愛をこめて:2015/02/02(月) 09:05:29.66 ID:l+0ZiWdgO
- ヒーロー物ならベイマックスの方が遥かに燃えて感動したね
ライダー大戦やVSが見向きもされないの分かるわ
- 479 :名無しより愛をこめて:2015/02/02(月) 14:20:21.82 ID:+4GrzUxKO
- おもしろかったけど映画限定のダークヒーロー出てほしかったな
小林さんライダー映画だと結構出してるよね>牙王、ネガ電王、ゴルドラ、ポセイドン
- 480 :名無しより愛をこめて:2015/02/02(月) 16:03:47.13 ID:yKYFp6MV0
- >>478
それはない
マーベル物としてもディズニー物としてもあれは凡作
- 481 :名無しより愛をこめて:2015/02/02(月) 18:07:39.75 ID:nJvjjsak0
- もう少しスケジュールに余裕を持たせるような体制を作るべきだと思う。
あと、クランクインとクランクアップが早過ぎ。
- 482 :名無しより愛をこめて:2015/02/02(月) 18:50:46.77 ID:bxwt/bx5O
- >>479
扱い的にネロがなりかけたろw
- 483 :名無しより愛をこめて:2015/02/02(月) 19:56:05.64 ID:w96+EgPE0
- >>479
ドゴルドやデスリュウジャーを再生させていじるのもありだったかな
ビーファイターで再生させたビルゴルディの扱いは素晴らしかった
- 484 :名無しより愛をこめて:2015/02/02(月) 21:30:56.68 ID:YanZ1rKW0
- 敵勢力に若干のショボさを感じたんだけれど
相手とタイミングが悪かったなって感じの見方のが良いかね
- 485 :名無しより愛をこめて:2015/02/03(火) 01:03:27.64 ID:48+TpCMZ0
- 終盤のマスクオフな名乗りで
カグラの笑顔が素敵だと思いました。
- 486 :名無しより愛をこめて:2015/02/03(火) 11:31:25.49 ID:msaJC3Wx0
- >>482
ネロが美味しい所持っていったおかげで、ゼットの見せ場を完全に奪われた感じだよねw
ありゃ後でゼットに疎まれてもしょうがないくらいにw
- 487 :名無しより愛をこめて:2015/02/03(火) 13:15:54.22 ID:HeDdj0KxO
- 漆黒の男爵!ネロ!!
wwwwwwwwwwww
- 488 :名無しより愛をこめて:2015/02/03(火) 13:29:34.60 ID:HeDdj0KxO
- >>311
これってどのシーンの事?
病院(医務室か)のベットで寝てるあの一瞬のシーン?
- 489 :名無しより愛をこめて:2015/02/03(火) 16:47:06.65 ID:M95UsOYdO
- 後はまぁ最初二人で来たくらいか
ってか、ベッドシーンで個別に見てるってならウッチーもっていう……
- 490 :名無しより愛をこめて:2015/02/03(火) 17:52:36.82 ID:32ny3q8E0
- 一番近くにいた人から順番に見つめてたっていう夢のない話なんだけど。
最初に見たウッチーが何か長めだったから誤解を招くんだよなあw
- 491 :名無しより愛をこめて:2015/02/03(火) 22:32:14.20 ID:dc/ib/jZ0
- >>456
ガオの終盤でシュテンとウラが蟠りも無く協力していたのもショックだったな
シュテン、もっと怒って!
- 492 :名無しより愛をこめて:2015/02/04(水) 18:58:35.12 ID:4i1sphY40
- 今日見てきた!スレ見ていろいろビクビクしてたけど逆にそのおかげで楽しめた
トッキュウももうすぐ終わるし
キョウリュウもこれが最後と思うと寂しい
しいて不満をいえば巨大化サラマズはどうにかならんかったんかと…
- 493 :名無しより愛をこめて:2015/02/04(水) 19:57:29.94 ID:5zzl/l3t0
- 今日見てきたけど正直微妙だった
トッキュウジャーのストーリーにおまけでキョウリュウ出たよ!って感じだった
去年のヒロムからダイゴへの言葉みたいな
先輩から後輩へのなんというか背中押す感じがさっぱりなかったし
正直キョウリュウジャーじゃなくても成り立ってたと思う
唯一の出番があったダイゴはトッキュウジャーの引き立て役で
その他は空気。そんな感じだった。まだ去年のゴバスのが活躍してたと思う
- 494 :名無しより愛をこめて:2015/02/04(水) 20:36:41.71 ID:KQ9tanIM0
- ゴーゴーファイブが出てきて「電車大決戦」になるんじゃないかと心配してたけど、ちゃんとしたVS作品になったので満足
やっぱりキョウリュウファンとしては他の戦隊に出しゃばられてキョウリュウジャーが脇に追いやられるのは悲しいから
キョウリュウジャー10人そろって感激
スタッフの熱意を感じたね
- 495 :名無しより愛をこめて:2015/02/04(水) 21:01:47.11 ID:xVNqb8To0
- はいはい荒らし荒らし
- 496 :名無しより愛をこめて:2015/02/04(水) 22:28:49.97 ID:7ARjKPtx0
- トッキュウが倒せないデーボス軍をキョウリュウが倒しキョウリュウが倒せないシャドーをトッキュウが倒す
二つの戦隊が力を合わせて闇を手に入れたサラマズを破り
デビウスを倒すためにステーションに乗り込むトッキュウジャーたちをキョウリュウジャーがフォローし
先輩であるダイゴが体を張ってデビウスを止めてさらにライトを後押ししたことでデビウスを撃破
最後は両戦隊にシャドーラインまで揃ってデビウスを完全に倒す
キョウリュウちゃんとおまけじゃないし先輩してるじゃん
- 497 :名無しより愛をこめて:2015/02/04(水) 22:40:56.99 ID:5zzl/l3t0
- >>496
キョウリュウであることの「意味がない」ってこと、「らしさ」が無かったといえば伝わるだろうか
たとえばその文の「キョウリュウ」を「ゴバス」や「ゴーカイ」に変えても何の問題もないはず
でも去年のゴバスの活躍をトッキュウがやったらおかしくなるでしょ?
去年のゴバスはゴバスらしいスパイな活躍だったから
今作のキョウリュウはキョウリュウでなくても問題ないからおまけなんだよ
- 498 :名無しより愛をこめて:2015/02/04(水) 22:59:24.26 ID:7ARjKPtx0
- >>497
書いたけどブレイブを持つキョウリュウジャーがいないとサラマズもデビウスもゾーリ魔すらも倒せないから
トッキュウジャーとキョウリュウジャーである意味はある
それだけじゃ少ないとしてもゴーバスのミッション的活躍に対するキョウリュウジャーらしい活躍ってどういうもののこと?
- 499 :名無しより愛をこめて:2015/02/04(水) 23:22:23.69 ID:0wxGWte40
- >>498
そのか「ブレイブ」も単語以上の意味はなかったなーって。
たとえばキョウリュウジャーをゴーカイジャーに、ブレイブを大いなる力に変えても大丈夫だった
要はこの物語はVS相手がキョウリュウじゃなくても何の問題も無かった気がするってこと。それってVSの意味がないよね
キョウリュウジャーらしい活躍だったらってそれは脚本家が考えることだけどたとえば
両戦隊が変身できなくなる攻撃を受けたときにトッキュウ側はしり込みするけど
キョウリュウメンツは「なんだそんなこと」って立ち向かうとかかな
「戦隊をしてるから強い」じゃなくて「強いから戦隊してる」
キョウリュウのこれは描いてほしかった
キョウリュウの魅力というからしさは「強さ」だからね
まぁこの映画ではあっさり戦闘不能になったけど…ウッチーに至っては後頭部打っただけでね…
- 500 :名無しより愛をこめて:2015/02/04(水) 23:25:56.86 ID:4i1sphY40
- 変身→ナパームドーンのくだりで表現できてたと思うけどね
- 501 :名無しより愛をこめて:2015/02/04(水) 23:29:49.08 ID:Z16IQUzIO
- Yahooの奴がこっちにも来てるのか
「三条先生は小林なんかよりゴバスを上手く使ってやった。小林はキョウリュウを貶めた」って結論でいいよ。だからさっさと消えて。お前がいると鬱陶しいから
- 502 :名無しより愛をこめて:2015/02/04(水) 23:29:53.90 ID:KkObueqs0
- 名乗り爆発はキョウリュウジャーの専売特許って訳でもないし
- 503 :名無しより愛をこめて:2015/02/04(水) 23:31:38.31 ID:it+qQbvs0
- 素面アクションを入れられたらよかったかもしれないけど
時間がなかったんだろうなと思う
- 504 :名無しより愛をこめて:2015/02/04(水) 23:32:36.89 ID:ilVGKNZl0
- 去年も今年も楽しんだやつっていないの?それが普通でしょ?
もしかして俺がおかしいの?
- 505 :名無しより愛をこめて:2015/02/04(水) 23:43:02.12 ID:5zzl/l3t0
- >>501
そっちも見てるなら話が早いね。単純に疑問なんだけどさ去年のゴバスは
スパイらしい縁の下的活躍、ヒロムからダイゴへの助言、生身での絡みと共闘、陣さんの出会いと別れ、歌入り主題歌をバックに戦闘
これくらいししてたけどこれに匹敵する活躍って今作のキョウリュウしてたと思う?
自分はしてないと思った。だから不満なんだけど。
- 506 :名無しより愛をこめて:2015/02/04(水) 23:45:14.74 ID:3Hv8X6L3O
- ブレイブなんて本編でもいつの間にやらメロディーに差し替えられた空虚な物だったじゃん
キョウリュウジャーらしくないと言えば本編の傲慢さが抜けたおかげで初めて好感持てたw
- 507 :名無しより愛をこめて:2015/02/04(水) 23:49:08.54 ID:5zzl/l3t0
- もういいや。
空気悪くしてすいませんでした
- 508 :名無しより愛をこめて:2015/02/04(水) 23:50:22.14 ID:gTqOlua90
- ブレイブとはいったいなんだったのか
- 509 :名無しより愛をこめて:2015/02/04(水) 23:51:19.51 ID:7ARjKPtx0
- >>499
「ブレイブ」はキョウリュウジャーの用語で単語以上の意味はキョウリュウジャーの本編内で説明されてないから
表現されていたものを汲み取る形になるわけだけど
個人的な受け取りかたとしてはそのまま「勇気」だと思った
それは例えば大怪我を追った状態でも地球を守るため後輩であるトッキュウジャーを助けるために立ち上がり戦うということであり
ダイゴがデビウスを倒すためにライトに「俺を信じろ」と言って自分ごと攻撃させるなんてのはまさに「ブレイブ」だろう
それとトッキュウジャーは子供っていうこともあってキョウリュウジャーのように世界を守るなんて実感がわかないから一駅一駅を守っていこうっていうところで相対的にキョウリュウジャーの強さも描かれていたんじゃないかな
キョウリュウジャーOPでも「ほんとの強さはいったいどこにあると言うのだろう?」と言われているように強さは戦闘時の強さだけでないから
それ以外のところにキョウリュウジャーの強さが表れていたんじゃないか?
ちょっと肯定的すぎるかもしれないけど
- 510 :名無しより愛をこめて:2015/02/04(水) 23:53:42.03 ID:4i1sphY40
- >>504
両方楽しんだよ
ゴーバスの先輩の重みがよかった
陣さんにも会えたし
>>502
専売特許っていいたかったんじゃなくて
ナパームドーンでトッキュウメンバーがへたってたとこ
へたってたのが悪いんじゃなくて、
ド派手でガンガンいく系と
比較的しっとりいく系で個性表現できてたと思う
キョウリュウ本編でも名乗り爆発バリエーションいろいろやってたし
- 511 :名無しより愛をこめて:2015/02/04(水) 23:57:07.30 ID:NCOnaUGX0
- ID:7ARjKPtx0に同意だわ
- 512 :名無しより愛をこめて:2015/02/05(木) 00:17:47.67 ID:wwaSBaxq0
- 去年より良かった点
・合同名乗りのシーンでキョウリュウジャーがハブられなかった
(去年はゴーバスターズを押しのけてジュウレンジャーとアバレンジャーが合同名乗りに参加しました)
・キョウリュウジン登場
(去年はゴーバスターオー未登場。大獣神とアバレンオーは出てきます)
・シルバー、シアン、グレー、バイオレットも参戦。キャンデリラとラッキューロもいるよ
(去年の仲村、森下、ウサダ、ゴリサキ・・・)
・ラスボスは創造主デビウス
(去年のネオメサイアはただの噛ませ犬)
・デーボスもカオスも雑魚再生怪人にされなかった
(去年のエンターとエスケイプはキョウリュウジャーに処刑されました)
- 513 :名無しより愛をこめて:2015/02/05(木) 00:31:48.02 ID:zRrauNPi0
- >>508
戦隊連呼と同じよ
- 514 :名無しより愛をこめて:2015/02/05(木) 03:22:52.06 ID:fgOaSEml0
- まあVSって両戦隊の個性が出てる場合と両戦隊の設定がメインになる場合とがあって今回は後者だった印象はある
小林脚本のVSだとシンケンVSゴーオンも同じだったから脚本家のカラーかなと
下山脚本のゴセイシンケン、ゴーバスゴーカイは前者で個人的にはこっちのパターンのが好きかな
去年は両戦隊が並び立つ場面が少なかったけどゴーバスが表立った戦隊でなかったから前者寄りだったかなと
- 515 :名無しより愛をこめて:2015/02/05(木) 07:32:40.49 ID:BV116vnI0
- >>506>>509
>ブレイブなんて本編でもいつの間にやらメロディーに差し替えられた空虚な物だったじゃん
>キョウリュウジャーらしくないと言えば本編の傲慢さが抜けたおかげで初めて好感持てたw
>ダイゴがデビウスを倒すためにライトに「俺を信じろ」と言って自分ごと攻撃させるなんてのはまさに「ブレイブ」だろう
ダイゴが自分ごと攻撃させたシーンはTV本編も含めて1番「ブレイブ」を感じたかも
- 516 :名無しより愛をこめて:2015/02/05(木) 07:46:54.02 ID:5vSGhlO20
- 両戦隊の個性が出てた→ゴーゴーファイブVSギンガマン
両戦隊の設定がメインになった→ギンガマンVSメガレンジャー
電王&キバはキバの出番が少ないんだけど
キャッスルドランがテレビよりカッコよく描写されてたから結構好きなんだよね
- 517 :名無しより愛をこめて:2015/02/05(木) 08:34:21.28 ID:zh3bul9oO
- キョウリュウらしさ?千葉さんだろ
- 518 :名無しより愛をこめて:2015/02/05(木) 12:17:31.86 ID:V/EBu9HN0
- 俺、ジュウレンジャー世代だけど
ライトとダイゴのコンビがなんとなく
ダン(=ライト)&ボーイ(=ダイゴ)の
コンビにダブって見えたけど、それって俺だけかな?
あと、キニンジャーの戦い方がゴーカイジャーのハカセっぽく見えた
- 519 :名無しより愛をこめて:2015/02/05(木) 12:28:49.58 ID:S2+GK44DO
- シンケンジャーとディケイドのコラボも両方の個性が出てて楽しかったけどな
ゴーゴーファイブとギンガマンのコラボは「伝説の戦士」「レスキュー」っていう要素を上手く組み合わせてた印象
- 520 :名無しより愛をこめて:2015/02/05(木) 17:02:28.16 ID:gGTdQYsL0
- そもそもキョウリュウジャーにキョウリュウジャーならではの特徴がないからダメなんだよ
ゴーバスならプロフェッショナルっていう特徴があるし、トッキュウには子供戦隊ってのがある。
でもキョウリュウって何もない。
傷ついても立ち上がって勇気で立ち向かうなんて、どの戦隊も、それこそ子供戦隊のトッキュウでさえ
やってる。
キョウリュウじゃなきゃ出来ないことが一つもないんだから、人数増やすぐらしか出来ないんだよなー
- 521 :名無しより愛をこめて:2015/02/05(木) 18:41:53.77 ID:aJf4qohZ0
- 『タイムレンジャーVSゴーゴーファイブ』のゴーゴーファイブには『レスキューらしさ』が無かった
『レスキュー戦隊としての個性なんて要らない』と脚本家が判断したのかね
- 522 :名無しより愛をこめて:2015/02/05(木) 19:38:41.19 ID:Z7KA2Vvj0
- >>520
作り手側が何度も強調してるようにキョウリュウの個性は強さでしょ
劇中でチームワークが大事って話が一度もなかったように強い奴が集まってるから強いって理屈の戦隊
スケジュールの都合もあったろうけど幼なじみ戦隊のトッキュウがバラバラになって
心細く感じたり仲間を心配したりしたとこで自分の強さと仲間の強さを信じろ的に励ます展開なら個性は出せたかもね
もしくはイマジネーションの強さや子供ながらに覚悟を決めて戦う心の強さをキョウリュウがブレイブと認めて背中を押すとかかな?
実際の展開は小さくて大切なものを守るって気持ちに同調した形だからキョウリュウの個性とはむしろ逆の展開だなーって印象
- 523 :名無しより愛をこめて:2015/02/05(木) 20:01:44.70 ID:FI4BZb/V0
- 釣り臭いから相手しないほうが良いのに…
というか「キョウリュウジャー」の部分が別の戦隊バージョンのヤツが元ネタだよ
××(戦隊名)には××(戦隊名)ならではの特徴がないんだよ〜、の始まりと
××(戦隊名)じゃなきゃ出来ないことが一つもないんだから〜、の終わり方は定型文
分かりやすく揉めさせたいんだと思うよ
つい最近も別スレでキョウリュウジャーには○○という特徴があるし、
ボウケンジャーには○○という特徴がないけど、ゴーバスには何もないんだよなーって
部分的に変えただけの文を書いてたよww
(ちなみに××の部分が、ライダーだったり、牙狼シリーズだったりのバージョンでもやってるみたい)
- 524 :名無しより愛をこめて:2015/02/05(木) 21:33:54.48 ID:Ng3ISVfR0
- 去年のダークバスターに個性があったとは思えん
ゼット→デビウス打倒のためシャドーライン率いて戦隊側に加勢
ビルゴルディ→逃げようとするジャグールにトドメをさした
ダークバスターもボルドス道連れにしてれば個性を感じられたのに
ただのボルドスヨイショ要員にしちゃ駄目だろ
- 525 :名無しより愛をこめて:2015/02/05(木) 22:08:59.40 ID:7eJEnZ2b0
- アホか
大ボスは戦隊の獲物だろが
第一ボルドスに恩義こそあれ恨む理由などないエンターが道連れすべきとか
発想がトンチンカンにも程がある
- 526 :名無しより愛をこめて:2015/02/05(木) 22:26:43.31 ID:7e4DzeJp0
- 要は闇の皇帝が創造主だのデーボスだのボルドスだのカオスだのを奴隷にしてコキ使うようなもんだろ
アホすぎる
トッキュウジャーが単独で創造主達を殺してたら絶対批判されたわ
- 527 :名無しより愛をこめて:2015/02/05(木) 23:31:22.60 ID:l/1vOsg+0
- 終盤あたりで創造主が繰り出してくる敵がことごとくシャドー怪人だったのは「?」だったな
デーボモンスター一匹も出なかったよね(喜楽コンビ除く)ガワがなかったのかな?
- 528 :名無しより愛をこめて:2015/02/06(金) 05:16:02.45 ID:fGLcVnEn0
- ゾーリ魔も出たし何個か改造したのを除けば普通着ぐるみは残しておく筈
多分比較的綺麗だからとか持ち運びが楽だとかそのくらいの理由
- 529 :名無しより愛をこめて:2015/02/06(金) 07:49:13.96 ID:O1TKqsBh0
- ゴーバスVSゴーカイはメタロイド一体も出なかったね(エンターとエスケイプ除く)
どうせ大した理由なんてないんだろうな
- 530 :名無しより愛をこめて:2015/02/06(金) 11:01:04.64 ID:q/qB2Zz40
- >>527
俺はVS映画見るの初めてだったんだけど、シャドー怪人ばかりなのも「?」
だったけど、みんな再生怪人だったのも「?」だったわ
製作予算的に再生怪人が恒例だったりするのかな?
- 531 :名無しより愛をこめて:2015/02/06(金) 15:44:39.11 ID:u7z2ihR10
- 某所で「渡辺監督の過去作ならゴセイ夏映画があったけどあれを下回る出来」とかレビューされてたけど、いくらなんでもそれは過小評価過ぎるんだよなぁ
ゴセイ本編は好きだけどあの夏の映画は主題歌以外駄目だった
- 532 :名無しより愛をこめて:2015/02/06(金) 16:53:07.80 ID:ISccq3JBO
- ゴセイジャーの望とギンガマンの勇太は同じポジションだけど
ゴセイジャーVSシンケンジャーの望は空気でゴーゴーファイブVSギンガマンの勇太は重要な役割を担った
少年キャラの個性を出すのって難しいのかな?
この映画の少年ライト達はちゃんと個性が発揮されてて嬉しかった
- 533 :名無しより愛をこめて:2015/02/06(金) 18:51:18.42 ID:0gUlzM8W0
- 電王&ディケイドの少年侑斗も良かったよ
トッキュウVSキョウリュウ好きだけど電王&ディケイドも好きだ
- 534 :名無しより愛をこめて:2015/02/06(金) 19:30:05.54 ID:WVL5v+Lk0
- キョウリュウ同士の会話すらほとんどなかったのがな…
せめてイアンからソウジへのソウジ呼びはほしかった
青黒緑は戦闘シーンのガワしか思い出せない
- 535 :名無しより愛をこめて:2015/02/06(金) 19:47:47.76 ID:qZQzf1KR0
- ウサダゴリサキ仲村森下の件があるから全く同情できん
イアンノブハルソウジなんて十分出番あったじゃん
ジュウレンジャーやアバレンジャーをゴリ押ししたせいで出番奪われるほうが最悪
- 536 :名無しより愛をこめて:2015/02/06(金) 20:17:23.91 ID:OWWSY0XHO
- イアンは同色絡みで同色居ない
……だけなら異色の6人目同士が他より寧ろ濃密だったが
余り物同士でミオと元々噛み合ってなかった上に
(JSだから全く靡いてくれない)
後半女子って事でアミィに持ってかれたのは泣いて良い
- 537 :名無しより愛をこめて:2015/02/06(金) 21:41:15.27 ID:68adcFsb0
- オンラインショップ見たら、6号&ゴールドのステッカーだけ売り切れになっててワロタ
- 538 :名無しより愛をこめて:2015/02/06(金) 21:42:29.29 ID:wZpcq/QO0
- >>530
新規怪人はクロックシャドーとサラマズがいるからね
VSに限らず(作品や予算の配分にも因るけれど)そう大量の新規怪人が出ると言うのは無いよ
>>534
VSで下手に名前を呼ぶのは壬琴の前例が
- 539 :名無しより愛をこめて:2015/02/06(金) 22:03:06.75 ID:SyhFddJk0
- 俺達は戦隊だからのトッキュウジャーおまえらもなみたいな先輩として認める、とか欲しかったかも
変身後の各色同士での絡み良かったからもっと素面でも絡み欲しかったなぁ
傑作になるポテンシャルはあるだけにホントもったいない作品になった
面白かったけど
- 540 :名無しより愛をこめて:2015/02/06(金) 22:17:35.03 ID:sQRtCHKZ0
- >>539
小林は前年作品を作中で先輩として扱うことないような気がする
あくまで放映順であって、作中ではあっちのヒーローとこっちのヒーローが出会ったよというだけ
- 541 :名無しより愛をこめて:2015/02/06(金) 22:25:03.24 ID:iVakeB9F0
- キョウリュウ世界(恐竜大決戦、キョウリュウFLT)で散々トッキュウに
「俺たちは戦隊じゃない」って言わせてたじゃん
今更認められてもね
- 542 :名無しより愛をこめて:2015/02/06(金) 22:26:26.37 ID:OWWSY0XHO
- >>539
一応キングが1人起き出して
そんな感じでTQGを見守ってたやん
- 543 :名無しより愛をこめて:2015/02/07(土) 00:51:47.13 ID:F5mr+zNQ0
- >>538
>VSで下手に名前を呼ぶのは壬琴の前例が
アレおかしいよな
おまけにあの脚本書いたのはメインライターだった荒川なのに、馬鹿なのかと思ったわ
キラー死亡回は會川だったけど
- 544 :名無しより愛をこめて:2015/02/07(土) 04:35:49.35 ID:FTMk4+MkO
- 新戦隊の先行登場は今回が一番良かったな
ゴーカイVSギャバンはショボすぎた。もうちょっと新戦隊活躍させろよ
- 545 :名無しより愛をこめて:2015/02/07(土) 06:15:39.32 ID:y+yh627zO
- >>541
アレ、ライトが適当こいただけじゃん
確かに今とキャラ違うが
- 546 :名無しより愛をこめて:2015/02/07(土) 09:41:09.25 ID:c3JEaTIN0
- >>540
確かに
>>542
台詞で欲しかったなと思って
ブレイブだぜと戦隊だはよく言ってたから久々に聞きたくて
- 547 :名無しより愛をこめて:2015/02/07(土) 15:29:50.09 ID:Ik51hPRxO
- キョウリュウの薄っぺらいキーワード連呼嫌いだから一言も戦隊と言わなくてよかった
キョウリュウの強さって生身で倒される弱い敵や
踏み台・太鼓持ち有りきで説得力感じた事一度もなかった
- 548 :名無しより愛をこめて:2015/02/07(土) 17:54:07.55 ID:CpX6+FCC0
- >>546>>540
大作はブルースワットを先輩だと言ってただろ
>>544
ヒロムがバスコを叩きのめせばよかったのにな
- 549 :名無しより愛をこめて:2015/02/07(土) 23:10:53.55 ID:X/I87xpS0
- 変身後のガワ大戦にならなくて良かったよな
靖子にゃん、今年とうとうトッキュウがあれなのは役者の制約のせいとか言いだしたし
危ないことはなーんにも出来ませんし、傷メイクも出来ませんし
レッドのキャラも当初の予定は元気なレッドが良かったのに
前年と被るとか役者見て変えるしかなかったとか今になってもまだ言うし
子供はガワが見たいんだろうからなるべく早く変身させますとか先月の雑誌インタビューでも答えてたし。
まぁでもその割にはVSは子役出したりしてガワばっかなのを回避したのは良かったけれど。
そこに関しては靖子やるじゃんと思ったね、子役の経費高くついてそうな気もするが
変身後/ガワ&変身前/生身なら、まだ子役(=変身前/生身)&変身前/生身で話すすめたほうが良い
空蝉丸はあれ悠長に電車待ってないでプテラ呼んだらとかガキでも思うんじゃねーの
登場人物の誰かにツッコミ入れさせればよかったな、で、うっかりしてたと。
後、クレジット見てて思ったけどあのカメラ会社の人、空撮微妙だよね
ドラマ畑でもあんまり評判よくない制作下請けじゃん、特撮畑は付き合う会社変えればいいのにって思う
- 550 :名無しより愛をこめて:2015/02/07(土) 23:46:02.57 ID:7dH7OmHH0
- >>547
「獣電戦隊!キョウリュウジャー!」って言ってなかったっけ?
- 551 :名無しより愛をこめて:2015/02/08(日) 15:41:44.73 ID:EnbPWou80
- 画面が狭過ぎるんだよな・・・いい加減シネスコサイズにしろよ。
- 552 :名無しより愛をこめて:2015/02/08(日) 20:27:34.17 ID:ezY/TpoM0
- やたらと「らしさ」にこだわる奴いるよな
「ゴーカイジャーよりバルバンの方が海賊らしいからゴーカイジャーよりバルバンの方が偉い!」
って言ってるようなもんだぞ
てか「恐竜戦隊集合させるために除け者にしてどっかの工場で戦わせる」のが「スパイらしさ」じゃないだろ
- 553 :名無しより愛をこめて:2015/02/08(日) 23:39:44.28 ID:cNNZ8CinO
- メガレンジャーネジレンジャー編やディケイドシンケンジャー編は追加戦士が目立って良かったな
この映画も同じ。そこが好き
- 554 :名無しより愛をこめて:2015/02/09(月) 00:51:43.69 ID:kGon+JmZ0
- >>551
あんなただの横長画面のどこがいいんだか
後にソフト化されて家のテレビで見る時は上下の黒帯がウザいだけだし
- 555 :名無しより愛をこめて:2015/02/09(月) 09:11:07.76 ID:5ujjeOvp0
- >>341
何言ってんだこいつ
本物の馬鹿だな。どんな生き方をすればこんな愚かな人間になるんだ?
- 556 :名無しより愛をこめて:2015/02/09(月) 12:43:43.20 ID:Xd3s0TRvO
- 森田キャラ2人とか大葉キャラ3人とか寒すぎ。役者ネタとかイラね。あんなもん持ち上げてる奴はアホ
- 557 :名無しより愛をこめて:2015/02/09(月) 15:09:15.52 ID:ksHCuewE0
- >>341
最高にアホやなこいつwww
- 558 :名無しより愛をこめて:2015/02/09(月) 18:08:28.03 ID:YbHLKOnU0
- >>547
>キョウリュウの強さって生身で倒される弱い敵や
>踏み台・太鼓持ち有りきで説得力感じた事一度もなかった
確かにww
- 559 :名無しより愛をこめて:2015/02/09(月) 18:22:29.97 ID:MqRBlYVS0
- ID:5ujjeOvp0=ID:ksHCuewE0
ゴキブリあげキチガイ(笑)
- 560 :名無しより愛をこめて:2015/02/09(月) 23:28:42.83 ID:5ujjeOvp0
- >>559
おっ341か!?
- 561 :名無しより愛をこめて:2015/02/10(火) 07:33:25.72 ID:NPo3bwpM0
- これ三条脚本だったらゼットが「デビウス様万歳!」みたいなキャラにされてただろうな
やっぱりVSは三条にやらせちゃダメだと分かった
- 562 :名無しより愛をこめて:2015/02/10(火) 08:07:25.26 ID:+hyD94HT0
- やっぱり三条さんにやってもらうべきやったな
- 563 :名無しより愛をこめて:2015/02/10(火) 10:13:09.93 ID:+jgS2LXO0
- これ小林脚本だったからアミィがトッキュウ女子と一緒にイアンをハブるみたいなキャラにされたんだろうな
やっぱりVSは小林にやらせちゃダメだと分かった
- 564 :名無しより愛をこめて:2015/02/10(火) 11:45:55.40 ID:2u5hyBVA0
- 朝から三連発!しかし不発!
モメサ頑張れ!!
- 565 :名無しより愛をこめて:2015/02/10(火) 12:01:36.56 ID:U+yJYz7J0
- 頭わりぃ自演
名前でしか見ない脚本家バカはこれだから
- 566 :名無しより愛をこめて:2015/02/10(火) 15:00:16.29 ID:YSuPi9MqO
- モモタロスディケイド、チノマナコディエンド、ハイパーゴーオンレッドなんかはコラボ要素が強くて良かったな
- 567 :名無しより愛をこめて:2015/02/10(火) 19:12:01.22 ID:PtRenh1U0
- この映画すごい観たいんだけど、
年少の子供がやっぱりドラゴンボールにするとか言い出した。
まだやってないのに。。
親が一人で観に行くのも無いしレンタルいつだろう。。。
- 568 :名無しより愛をこめて:2015/02/10(火) 19:50:54.60 ID:8xPgj3Vi0
- >>567
母子で見に来てる人の後ろに「父です」って感じで佇んで劇場に入ってはどうだろう
- 569 :名無しより愛をこめて:2015/02/10(火) 19:53:26.46 ID:f4YloiwY0
- >>566
『電王&ディケイド』はMディケイドだけじゃなく
Kコーカサス、UG3、R王蛇まで出たもんな
『トッキュウジャーVSキョウリュウジャー』でもそういうの出してほしかった
- 570 :名無しより愛をこめて:2015/02/10(火) 21:03:07.70 ID:UjOamNjy0
- >>568
最近は全席指定席だからそれもしづらいな
- 571 :名無しより愛をこめて:2015/02/10(火) 21:03:53.49 ID:UjOamNjy0
- あ、ごめん
入場の時の話か
- 572 :名無しより愛をこめて:2015/02/10(火) 21:20:30.31 ID:k9JG6Gt60
- >>567
> 親が一人で観に行くのも無い
なんで?
普通に行ったら宜しい
- 573 :名無しより愛をこめて:2015/02/10(火) 21:57:56.88 ID:Vj8CIkGm0
- >>568
変質者すれすれだな……
- 574 :名無しより愛をこめて:2015/02/10(火) 22:18:43.69 ID:5aFrJeMkO
- >>568
おまわりさんこのひとです
- 575 :名無しより愛をこめて:2015/02/10(火) 22:39:23.41 ID:bC96K0gM0
- >>567
両方見ることにすればいいじゃん>トッキュウとドラゴンボール
- 576 :名無しより愛をこめて:2015/02/10(火) 22:58:46.44 ID:1NLbZl180
- 天野がかなり身長が低いのに驚いた。
低くてもせめてソウジと同じくらいあると思ったのに。
- 577 :名無しより愛をこめて:2015/02/10(火) 23:34:07.32 ID:sjl5qVxA0
- >>567
連れて行けば子供なんてなんだかんだで楽しむよ
- 578 :名無しより愛をこめて:2015/02/11(水) 16:25:37.14 ID:oVZARzP40
- デビウス軍とシャドーライン、両方が対等な関係で良かったね
去年のエンターは個性が出てなかったけど今年のゼットは個性が出てた
- 579 :名無しより愛をこめて:2015/02/11(水) 18:06:10.06 ID:KvuUuvsz0
- >567
映画ぐらい一人で見に行けばいいじゃん。
よくそれで子供を作れたもんだな。
- 580 :名無しより愛をこめて:2015/02/11(水) 19:05:41.27 ID:aonOBzr80
- スレチ
- 581 :名無しより愛をこめて:2015/02/12(木) 13:17:10.56 ID:ihhFlj+e0
- 映画ひとりで観てきた
母子一組、学生らしき若者と俺だけ
・子どもトッキュージャーかわいくてほっこりした
・キョウリュウシアンが中年外人じゃないし神頼みで出てきて、助っ人みんな死んでるの?
・シャドーラインも地球大切なんだね
宇宙真っ暗で闇だらけで快適なんじゃ
- 582 :名無しより愛をこめて:2015/02/12(木) 15:50:05.93 ID:loE8gAOE0
- >助っ人みんな死んでるの?
スピリットの二人は本編終盤で後任に引継いだ後
最後のお勤めを終えて心置きなく昇天
トリンはスピリットになった後もそのまま地上に留まって
何かあった時は陰からフォローしてくれる
- 583 :名無しより愛をこめて:2015/02/12(木) 19:20:58.70 ID:u0wT8e2g0
- キョウリュウゴールドのザンダーサンダー&ユウドウブレイカー二刀流がカッコ良かった
ディケイドでもシンケンレッドにシンケンマル&ライドブッカー二刀流やってほしかったな
- 584 :名無しより愛をこめて:2015/02/12(木) 20:43:39.12 ID:752z0jud0
- ネロ男爵の名乗りにふいたwしかも他の仲間スルーしてるしw
いつからネロ男爵はグリーンみたいな位置のキャラになったんだw
あそこまで出てくるんだったらシュバルツも出してあげれば良かったのに
どうでもいいけどトッキュージャー連中が子供から元に戻ったタイミングが気になった
あの怪人と天野なまずは無関係だろうに
時計怪人が巨大化したあとその力をなまずが吸収したとかいった後電車ごっこに
とかいう演出をすれば時計の力を吸収したなまずを倒して元に戻ったのかとか思えたんだけどな
時計倒した、全然シャドーラインと無関係のなまずが出てきていきなり巨大化
無関係のなまずを倒す、子供から元に戻るって言われても
無関係なのになまずの本性電車なのも謎だし、キョウリュウジャーよりの敵じゃなかったのかと
- 585 :名無しより愛をこめて:2015/02/12(木) 21:04:50.24 ID:4lvr4oMx0
- >>581
夏映画のギャラクシーラインは
「50年前に宇宙開発が盛んだった時期に人間のイマジネーションが宇宙へ向かったのでレインボーラインの線路が宇宙へ延びた」
と言ってたなあ
一応ナイル伯爵とかは常駐してたようだけど
やっぱ人間自体が全然いないとこだとシャドー的にも厳しいのかも
あとキョウリュウの後4人は神頼みじゃなくて普通にキャンデリラたちが連絡したんだと思う……
- 586 :名無しより愛をこめて:2015/02/12(木) 21:10:25.11 ID:RGj2hFA10
- 江戸時代に飛ばされたゴーカイシルバーが豪獣ドリルで現代に戻らなかったのが不思議
豪獣ドリル使ってればバディロイドが仮死状態になることもなかったのに
闇を吸収されたクロックシャドーやディエンドに変身したチノマナコが巨大化しなかったのはそこまで気にならなかったけど
- 587 :名無しより愛をこめて:2015/02/12(木) 21:46:40.52 ID:J9FNN4zS0
- 神頼みで出てきたという解釈は斬新だなw
- 588 :名無しより愛をこめて 転載ダメ©2ch.net:2015/02/12(木) 22:05:43.52 ID:3quHoOfL0
- まぁ神社行ってたしな
一言ずつ吹き替えしてもらう
時間しか呼べなかったにしても
分かりにくい演出ではある
- 589 :名無しより愛をこめて:2015/02/12(木) 22:20:08.45 ID:63QZtgdX0
- スピリットベースにいれば神社より説得力あっただろうけど
もうセット解体しちゃったのかな
だったら仕方ないけど神社わかりにくい
- 590 :名無しより愛をこめて:2015/02/12(木) 22:36:30.50 ID:J9FNN4zS0
- セット解体は例年、放送年の12月くらいにしてるはず
キョウリュウの場合は13年の年末頃かな
しかしそんなにわかりにくかったかな…
- 591 :名無しより愛をこめて:2015/02/12(木) 22:38:00.54 ID:J9FNN4zS0
- あ、今はVシネ撮影ぐらいまでは残してるかも
でも、翌年のVSまでは残ってないと思う<セット
- 592 :名無しより愛をこめて:2015/02/12(木) 22:45:13.84 ID:UuscSfS80
- セットは基本番組終わったら解体するからそう言った意味では
一時期お決まりのようにあった最終組の基地壊滅シーンは
視聴者にはラスト前に不安を煽らせスタッフにはセット解体の意味があるという
一粒で二度おいしい流れだったね。
シンケンジャー特別幕で屋敷がまったく出なかったのは既にセットが解体済だったからかな?
- 593 :名無しより愛をこめて:2015/02/12(木) 22:56:39.31 ID:RGj2hFA1O
- 電王は恵まれてたな
クライマックス刑事〜スーパーヒーロー大戦でデンライナーのセット使えたんだから
- 594 :名無しより愛をこめて:2015/02/12(木) 23:00:22.84 ID:J9FNN4zS0
- >>592
シンケンは12月解体で、終盤の屋敷内のシーンは先にとり終えていたと
何かで読んだ記憶がある
特別幕(帰ってきた)の撮影は年明けだったから無かったんだろう
ゴセイとのVSでは殿の台座?だけあったけどw
ごっそり取っておけたらVSや客演もので融通が利くだろうけど難しいね
- 595 :名無しより愛をこめて:2015/02/12(木) 23:08:17.27 ID:8kuzw0R70
- 電車内のセットは比較的嵩張らないから、保管しておくのも、もう一度組み立て直すのも可能なのかな
実際の建物借りて作るセットは大変だよね
- 596 :名無しより愛をこめて:2015/02/13(金) 04:20:04.93 ID:uWjqer8v0
- 鳴海探偵事務所は解体したものの看板差し替えで雰囲気出てたから良かったな
- 597 :名無しより愛をこめて:2015/02/13(金) 07:44:04.92 ID:cHrk+9oI0
- >>593
デンライナーはまた出てきそうだな
個人的にはゴーカイジャーレッシャーでゴーカイジャーに乗り換え変身するトッキュウジャーを見たかった
- 598 :名無しより愛をこめて:2015/02/13(金) 13:46:01.84 ID:p01kfR+Q0
- サントラ買って初めて気付いたけど、キョウリュウのOPは本家のインストじゃなくて再アレンジ版だったんだな
今までと違ってキョウリュウのBGMは全部わざわざ再アレンジして使ってるし、もしや今年に入ってまた使用料上がった?
- 599 :名無しより愛をこめて:2015/02/13(金) 18:40:37.89 ID:4o2KFhNG0
- 「帰ってきたゴーバスターズ」のメイキングで
クロリンが「今日で最後」と言いながら
司令室セットで記念写真撮ってた
- 600 :名無しより愛をこめて:2015/02/13(金) 19:32:35.80 ID:y9repj9d0
- >>595
電王みたいにこれからもトッキュウジャーのセット使えるといいね
車掌とオーナーの絡みが見たい
- 601 :名無しより愛をこめて:2015/02/13(金) 20:52:23.73 ID:5aF5VU1W0
- >>347
遅レスだけど
電王は諸事情でこの枠には出しにくくて
出しても変身前ぐらいしか出せない可能性もあった
- 602 :名無しより愛をこめて:2015/02/14(土) 13:13:05.78 ID:AAkZo9yx0
- シンケン本編に仮面ライダーディエンド(チノマナコ)は少しだけ出てたっけ
カイジンライドはシンケン編以外では使われなかったね
- 603 :名無しより愛をこめて:2015/02/15(日) 11:50:08.49 ID:WxscXWTM0
- >>591そう。去年もvシネマではまだあったし。ゴーバスもゴセイも
- 604 :名無しより愛をこめて:2015/02/15(日) 19:36:36.77 ID:4aOtwUNS0
- >>600-602
トッキュウVS電王は相性最高だろう
ファイナルカウントダウンの時は7人ライダーの名乗りが観られたけど
そこにNEW電王とトッキュウジャーを加えたら楽しいだろうな
- 605 :名無しより愛をこめて:2015/02/15(日) 20:54:00.72 ID:VxJ1Cgly0
- トッキュウジャーが電車モチーフって聞いてから
トッキュウVS電王はあるかとおもっていた…無理なのかな
イマジン連中と中身は子供なトッキュウメンバーはすごく相性いいだろうし
モモタロス初見でも動じなさそう
- 606 :名無しより愛をこめて:2015/02/16(月) 11:29:41.45 ID:Pj8MH5e60
- 電王つまらんし食いついてんの声優オタだけやん
- 607 :名無しより愛をこめて:2015/02/16(月) 13:05:39.64 ID:daQ6jNgYO
- 電王といえば番組終了後に公開されたファイナルカウントダウン(館数160未満)が七億越えたな
ドライブはフルスロットル(館数300以上)が七億に届かなかった
- 608 :名無しより愛をこめて:2015/02/16(月) 15:48:33.45 ID:hHn1yTQL0
- 靖子にゃん
- 609 :591:2015/02/17(火) 01:32:40.77 ID:7Kc957ilQ
- >>603
他スレ荒らしてる害児ごときがレスしないでくれますか
http://hissi.org/read.php/sfx/20150215/V3hzY1hXVE0w.html
- 610 :名無しより愛をこめて:2015/02/17(火) 02:07:21.53 ID:KOtZ0lLB0
- 591を書いたのは私ですので
609は591による発言ではありません
自分の責任で発言しなよ…
- 611 :名無しより愛をこめて:2015/02/17(火) 05:08:16.25 ID:2kIca5UR0
- >>609
軽く見たけど、荒らしてはいないだろ
アホか
- 612 :名無しより愛をこめて:2015/02/17(火) 09:32:42.87 ID:SMs0J0KX0
- >>591>>609-611
三条と小林叩きたいだけのage池沼が自演してんな
とっとと死ねよ
- 613 :名無しより愛をこめて:2015/02/17(火) 13:47:34.95 ID:95lVSTrm0
- >>610
この場合のレスは「書き込み」って意味だろ
- 614 :名無しより愛をこめて:2015/02/17(火) 15:45:27.02 ID:GypSroIc0
- >>612
根拠なく色々なスレで自演とか荒らしとか決めつけるお前がくたばれ
- 615 :名無しより愛をこめて:2015/02/17(火) 19:45:07.00 ID:jh2JJbF+0
- >>376で
>ラストはせめてみんなで駅弁食べてほしかった
って書いたけどラストがワゴンの写真撮影だったのは意味があったのね
- 616 :名無しより愛をこめて:2015/02/17(火) 20:05:27.30 ID:BN5QKohV0
- >>613
名前欄に591と入れてるのがおかしいでしょ
- 617 :名無しより愛をこめて:2015/02/18(水) 22:13:01.46 ID:LnuNNKI30
- MOVIE大戦みたいにBlu-rayとDVDのセットで出して欲しかった
- 618 :名無しより愛をこめて:2015/02/19(木) 05:01:52.83 ID:M/gJnvEV0
- 今回もまた新戦隊と現行の戦隊のからみないんだな
来年のVSでもおまえら誰だからはじめるのか
というか去年の春の映画でキョウリュウレッドがトッキュウジャーと会ってるのはなかったことになってるようだから
春の映画で共演してもはじめましてになるんだろうな
というか今年の春の映画に戦隊出るんだろうか?
- 619 :名無しより愛をこめて:2015/02/19(木) 05:10:26.92 ID:9pOUrZi00
- 仮面ライダー3号はニンニンジャーは出るけどトッキュウジャーは出ないよ
仮面ライダー大戦のトッキュウとキョウリュウは一応共闘はしたけど、ぶっちゃけ忘れてても不思議じゃないレベルだからなぁアレ
- 620 :名無しより愛をこめて:2015/02/19(木) 05:56:29.65 ID:Bp3NSalZ0
- >来年のVSでもおまえら誰だからはじめるのか
VSはもともと面識ないのがデフォだったし今さら気にするほどの事でもないだろ
- 621 :名無しより愛をこめて 転載ダメ©2ch.net:2015/02/19(木) 08:31:50.19 ID:Zn/HM3QsO
- >>618
ライダー達が乱戦してる所に
一応知り合ってた絋汰のピンチに駆け付けたトッキュウと
たまたま通りすがったキングって感じで
ノリで合体までしたが、ある意味モモが全部持ってたし
カブティラも特殊形態だったし
キングは素面見られてる可能性あるけど
一見お前誰だwレベルで髪型違うし
キングがそんなトッキューオー見てないなら
そこまで矛盾は無いかな、そこは
- 622 :名無しより愛をこめて:2015/02/19(木) 11:22:08.49 ID:dqsFOn1E0
- 正直、キョウリュウチームがもうキョウリュウ熱冷めてる感じだった。
ゴーバスターズは元々熱血な感じが無いからそんなに違和感なかったけど
- 623 :名無しより愛をこめて:2015/02/19(木) 13:58:08.02 ID:V0ZNa6mW0
- 全然そんな感じなかった、というよりキングとウッチー以外は最小限の出番だったしなあ
- 624 :名無しより愛をこめて:2015/02/19(木) 18:34:14.47 ID:LC47TTRp0
- 春の映画はもともとライダー枠だし
正直つなげてほしくない
- 625 :名無しより愛をこめて:2015/02/19(木) 21:47:43.81 ID:B9oDtpcV0
- スーパーヒーロー大戦とゴーバスVSゴーカイは繋がってるんだっけか
- 626 :名無しより愛をこめて:2015/02/20(金) 00:23:04.16 ID:+KOwuOmk0
- 各自の頭の中で(補完して?)楽しんで下さいみたいなことを
白倉が何年か前に言ってたのでそんな感じで
厳密な繋がりは公式的なモンより個々の頭で適合性つけて
楽しむのが良いのかも? プロセスとか
- 627 :名無しより愛をこめて:2015/02/20(金) 00:28:04.72 ID:yU0TRihx0
- >>625
繋がってないんじゃない?
ゴーバスVSゴーカイは、ゴーカイ最終回の続きみたいだし。
- 628 :名無しより愛をこめて:2015/02/21(土) 00:29:57.02 ID:+2Xv6RW60
- ヒーロー大戦Zは鎧とギャバンで繋がってるけどな
- 629 :名無しより愛をこめて:2015/02/22(日) 09:08:56.51 ID:PmgA7Jjf0
- 昨日、まだ上映しているところがあったからようやく見にいったんだが、
キャンデリラたちの扱いとか、しっかりシアンたち四人の戦士も出てたりとか、
見所満載で楽しかったわ
ネロ男爵の名乗りとか
最初キングが出てきたとき髪型にものすごい違和感あってずっと気になってしまったけど
- 630 :名無しより愛をこめて:2015/02/26(木) 09:54:20.85 ID:QRDwlugW0
- >>627いや、ゴーバスがゴーカイ側のことを知ってたから(紛れも無い。ゴーカイジャーだ!という台詞から)繋がってるんだろうな。キョウリュウvsゴーバスはゴーバスvsゴーカイとは繋がってるけど、大戦とは繋がってないみたい
- 631 :たくや:2015/02/26(木) 09:56:27.55 ID:4I4jiMPl0
- ↑調子乗ってたら
しまいに、殴るぞアホww
- 632 :名無しより愛をこめて:2015/03/01(日) 15:18:52.97 ID:EH+uJZPk0
- 録画した最終2回をやっと見た…
映画見て子供らのドラマ見てて良かった。泣けたわー。、
- 633 :名無しより愛をこめて:2015/03/02(月) 13:46:14.42 ID:wDjqCKkQ0
- >EDとはいえ、ドラマが描かれ、セリフも入ってくるので、そこに歌を入れるとごっちゃになってしまうかなって。
>実は新しい歌を作る案もあったのですが、セリフが入って聴こえない歌を入れるよりは、既に馴染みのあるメロディののインストを使ったほうが
>セリフとの絡みもいいかなと思ってビュンビュン!トッキュウジャーのインストを新たに作ることになりました
サウンドエクスプレスBOXのブックレットで選曲の宮葉氏がこう触れてたけど、やっぱちゃんと新しい曲は作ってほしかったなー
ゴーカイVSギャバン・スーパーヒーロー大戦・ウィザード夏映画etc…と最近の劇場版でも台詞が入ってるエンドロール中に新しい歌が流れるケースは珍しくなかったのに
- 634 :名無しより愛をこめて:2015/03/02(月) 18:02:52.05 ID:4IXRqIXn0
- なーんか言い訳くさいなぁ
VSのEDは共演したヒーロー同士を楽曲でもコラボさせるのも見所の一つなのに
それバッサリ切っちゃってどーすんのよ?
歌がダメでも曲は新しいの作ればいいだけの話じゃないの
たとえばトッキュウとキョウリュウの主題歌メロを使って組曲にするとか
やりようはいくらでもあるでしょうに
そもそもテレビじゃ(最終回除いて)一部分しか流れてないトッキュウのEDが
馴染みのあるメロディと言われてもねぇ
結果的に出来上がったものは華も無く安上がりで地味な画
やっぱナベカツにVSの演出は向いてないわ、お祭り映画を根本から勘違いしてる
- 635 :名無しより愛をこめて:2015/03/02(月) 21:07:27.99 ID:ea0RyBrK0
- まあ、正直キョウリュウvsゴーバスやゴーバスvsゴーカイの過去側の主題歌が流れた時は感動した
- 636 :名無しより愛をこめて:2015/03/02(月) 23:16:51.36 ID:RL0Kr9GI0
- 誰もお前みたいなageキチガイの意見は聞いてないから
http://hissi.org/read.php/sfx/20150302/ZWEwUnlCcksw.html
- 637 :名無しより愛をこめて:2015/03/02(月) 23:22:51.40 ID:NJjmfakeO
- 柴崎監督は無理でもキョウリュウとトッキュウに参加した竹本昇監督に撮ってほしかったわ…
ゴーオンVSゲキレン、ゴセイVSシンケンでの両者の魅せ方や主題歌の使い方は良かったし。
- 638 :名無しより愛をこめて:2015/03/03(火) 00:47:55.55 ID:PdGM8iu60
- >>634
同じブックレットの宮葉さんのインタによると、渡辺監督は自身で選曲もやるくらい口出しが多いんだとか
マジデカと今回のEDはどうしてこうなったって感じ、アバハリの時はちゃんと合同ダンスやってたのになー
せめてインスト版じゃなくて歌付きの方で流してくれりゃ、一昔前のVSみたいに爽やかに終われたのにね
キョウリュウOPのメロオケですら本家ではなくわざわざ再アレンジしてたくらいだから、やっぱ使用料を相当削減してたってことなのかもしれん
- 639 :名無しより愛をこめて:2015/03/04(水) 07:31:10.02 ID:Pgoom6br0
- シャドーラインがナイスだった
悪役側も上手く使ってたね
- 640 :名無しより愛をこめて:2015/03/04(水) 11:20:48.49 ID:o9Z/yIXJO
- デビウスのフォルムが某コスプレ好き救星主様に似てた。
かっこよく翼を広げたり、口ほどにもなくやられたりするところも(笑)。
- 641 :名無しより愛をこめて:2015/03/04(水) 14:04:09.02 ID:5PFYhdcA0
- このvsレンタルいつかな?見たい
- 642 :名無しより愛をこめて:2015/03/04(水) 18:48:49.54 ID:2NrW+pYe0
- トッキュウジャー、キョウリュウジャー、デビウス軍、シャドーラインのバランスが良かったかなと
ネロ男爵の名乗りが最高だった
- 643 :名無しより愛をこめて:2015/03/06(金) 21:34:48.80 ID:Om5kV23e0
- シンケンVSゴーオンとの違いは何だったのかなと思う
あっちもスケジュール上手く合わなくてレッド同士主体だったって聞いたし確かにそうだったけど、何か違う
- 644 :名無しより愛をこめて:2015/03/06(金) 23:49:45.25 ID:PTqtZI1y0
- 一言でいうなら作り手のバランス感覚だな>違い
あっちは定石通りロボ戦をクライマックスに持ってきてるし
新戦隊=ゴセイジャーの紹介も華々しくやってるし(正直テレビよりカッコいいわアレ)
エンディングも楽しい映像に仕上げてるし、と
押さえるべきポイントはきっちり押さえた上でドラマを見せてる
こっちはそういった数々の美味しいネタを中盤でほとんど消化して
後はラストまで延々と暗い話が続くから爽快感が無い
ネロの名乗りには吹いたが、それだけであの重苦しい空気が
全部まとめて吹き飛ぶほどのカタルシスは得られなかったわ
- 645 :名無しより愛をこめて:2015/03/07(土) 01:45:48.34 ID:DoJynZ6A0
- >>641
今月の20日発売じゃないか
- 646 :名無しより愛をこめて:2015/03/07(土) 03:06:58.96 ID:n4s99aDm0
- >>644ゴセイは確かにかっこよかったけど、幹部と互角に戦えたのはちょっとまずいかも
- 647 :名無しより愛をこめて:2015/03/07(土) 18:25:43.37 ID:Yg06UaI90
- バスコに余裕綽々で帰られる方がウザい
あいつ結局ゴーカイ以外の戦隊にやられてないんだよな
依怙贔屓しすぎ
- 648 :名無しより愛をこめて:2015/03/08(日) 00:59:36.08 ID:yj+2sGBz0
- あれは余裕というより辛うじて体裁を保ちつつ退いたって感じだが
バスコはリスクを極力避ける主義だから
ご自慢の加速能力がレッドバスターに通じなかった時点で
これ以上の戦闘は避けたほうが賢明と判断したんだろ
- 649 :名無しより愛をこめて:2015/03/08(日) 07:25:11.68 ID:/IhiAjLd0
- シタリなんて外道衆最後の幹部なのにゴーカイジャーに殺されちゃって・・・
それ考慮したらゴーバスターズがバスコ半殺しにしても罰は当たらない
- 650 :名無しより愛をこめて:2015/03/08(日) 08:29:06.80 ID:2AXg4eP80
- てか、本編では6人を圧倒してたバスコを3人で互角に戦えた時点ですごいだろ。逃したっていうけど、それでも強いと思った。
前戦隊や前々戦隊が弱く見えない感じで倒したのって、キョウリュウとニンニンしかないんだよな。
- 651 :名無しより愛をこめて:2015/03/08(日) 10:27:07.75 ID:nRmvkA830
- ゴーカイジャーVSギャバンが1番ショボかった
ライダーだとオールライダーでシャドームーンやっつけたWのインパクト凄かった
- 652 :名無しより愛をこめて:2015/03/08(日) 13:11:55.34 ID:XcDfq5O30
- >>651
Wが月影身動き出来ないくらいボコボコにして
そこにオールライダーキックだからな
- 653 :644:2015/03/09(月) 16:17:17.25 ID:uSnOGE0C0
- >>646
くさいからレスすんな
- 654 :名無しより愛をこめて:2015/03/09(月) 16:27:07.92 ID:yYEAzgTI0
- 荒らし君はこっちに移動してきたのか
- 655 :名無しより愛をこめて:2015/03/09(月) 20:08:41.00 ID:xkV8Ewsz0
- >>653-654
荒らすならもっと時間の間隔あけようね
同一人物ってばれるから
- 656 :名無しより愛をこめて:2015/03/09(月) 20:37:37.47 ID:yYEAzgTI0
- どう見たら同一人物に見えるか教えて
- 657 :名無しより愛をこめて:2015/03/09(月) 20:58:09.16 ID:xkV8Ewsz0
- スルーしないで構ってるバカだから
- 658 :名無しより愛をこめて:2015/03/14(土) 18:51:30.86 ID:Dhe3KhHb0
- ミニ電王では子役がそのままアクターやってたみたいだけど
子供トッキュウジャーも子役が入ってたの?
- 659 :名無しより愛をこめて:2015/03/14(土) 19:22:01.40 ID:/zd2ZrfV0
- 子役が入ってる写真はめちゃくちゃスーツ余ってたから違うね
ゴーバスに出てきたガチな空手の子みたいなのだったら余裕で子供スーアクできるのかな
- 660 :名無しより愛をこめて:2015/03/14(土) 20:08:07.76 ID:hORFjVka0
- >>658えっと、小柄な大人。
4号の胸をみろ。もろでてる。(ラッキューロと同じ人)
>>659でも、あの子ってハリケンの天界したときはスーツアクしなかったから…
- 661 :名無しより愛をこめて:2015/03/14(土) 22:08:57.18 ID:WUdHGIJ/O
- ID:hORFjVka0
金土日に出没する特撮スレage荒らしキチガイ
NG推奨
- 662 :名無しより愛をこめて:2015/03/14(土) 23:41:22.88 ID:zMjA369I0
- 書き込み数が異常な割に人に話振ってもらえないんだよねソイツ。
- 663 :名無しより愛をこめて:2015/03/20(金) 18:15:07.66 ID:7jmsRr5F0
- 劇場版のDVD届いた!見た!やっぱりよかった!
映像特典にもあれだけ前戦隊が出るなら
ニンニンジャーあんまりハマってないけど来年の劇場版も買おうかな
- 664 :名無しより愛をこめて:2015/03/20(金) 23:51:10.47 ID:rBiII73V0
- アンケートに答えるつもりでスマホでQRコード読んだらフルブラウザエラーが出たよ
面倒臭い
- 665 :名無しより愛をこめて:2015/03/22(日) 13:51:48.17 ID:QcYIenr20
- あれ、今回のキョウリュウバイオレットスカート履いてた?
ダイゴに言い寄るシーンの腰回りがエロくて気になったんだが
- 666 :名無しより愛をこめて:2015/03/22(日) 13:53:53.08 ID:QcYIenr20
- あれ、今回のキョウリュウバイオレットってスカート履いてた?
ダイゴに言い寄るシーンで気になったんだが
- 667 :名無しより愛をこめて:2015/03/22(日) 15:22:30.21 ID:Rs13fvdU0
- 履いてたよ
弥生に自己投影してる馬鹿マンコ乙
- 668 :名無しより愛をこめて:2015/03/22(日) 18:05:03.86 ID:YToOKtbF0
- >>667
何言ってんだお前
- 669 :名無しより愛をこめて:2015/03/22(日) 20:22:02.38 ID:s4E9hnno0
- 酷いなこりゃ
- 670 :名無しより愛をこめて:2015/03/23(月) 09:44:47.11 ID:cfM9ghM/Q
- トッキュウは好きでも嫌いでもないが
キョウリュウは周りに迷惑しかかけないな
- 671 :名無しより愛をこめて:2015/03/23(月) 21:02:12.40 ID:Vc0DZUm50
- キョウリュウに何か恨みでもあるのかね
- 672 :名無しより愛をこめて:2015/03/23(月) 22:46:21.45 ID:XGTuLDIX0
- キョウリュウって信者も酷いとか言われてるけど、アンチもアンチで酷いね。
お互い様ということか。
- 673 :名無しより愛をこめて:2015/03/23(月) 22:52:39.38 ID:GQOK7Wzl0
- age害児よ。
お前キョウリュウ信者じゃん。
- 674 :名無しより愛をこめて:2015/03/24(火) 03:49:33.08 ID:fWENTwmn0
- そういう下らないツバのかけあいはもういいから
- 675 :名無しより愛をこめて:2015/03/24(火) 08:34:20.04 ID:nyf2TqHj0
- 終わってるなこのスレ
- 676 :名無しより愛をこめて:2015/03/24(火) 16:00:16.83 ID:auWoZDnQ0
- そもそも>>
- 677 :名無しより愛をこめて:2015/03/24(火) 16:02:17.52 ID:auWoZDnQ0
- そもそも>>670があんなこといいだすから。
てか、なんでキョウリュウ信者=トッキュウアンチとかトッキュウ信者=キョウリュウアンチ
っていう見方するかな。どっちのファンもいるだろうに
- 678 :名無しより愛をこめて:2015/03/24(火) 16:15:05.32 ID:nyf2TqHj0
- いきなり信者とかアンチとか言い出した上げ障害者は黙ってろ
- 679 :名無しより愛をこめて:2015/03/24(火) 16:30:48.81 ID:auWoZDnQ0
- お前にいわれる筋合いはないと思うわ
- 680 :名無しより愛をこめて:2015/03/24(火) 22:24:27.24 ID:srNuOUFtO
- と
他スレ荒らしが申しております
- 681 :名無しより愛をこめて:2015/03/25(水) 06:22:18.91 ID:zYFeg/Ne0
- DVD観たけど正直悪い意味で1時間が2時間くらいに感じた…
・巨大戦が中盤
・ニンニンジャーの登場が早め
この辺りのおかげでサマラズ倒した時点で「ここで終わりでいいんじゃね?」ってなったし
トッキュウジャーが夜の屋上で葛藤するシーンとか長過ぎた様な気もした
デビウスが巨大化した所でまだやるのかよ…って思った
キョウリュウジャー残り4人とシャドー幹部と共闘する展開は良かったけどさ
多分やろうと思えば40分くらいに収められたよな
- 682 :名無しより愛をこめて:2015/03/25(水) 07:58:12.89 ID:PkHHweuJ0
- DVD見返してて思ったが、技を受けた時間に比例して若返らせる能力持ちで子供に語りかける口調のCV小野坂って、もう完全にアレッシーだよな
- 683 :名無しより愛をこめて:2015/03/25(水) 08:25:47.22 ID:D3+ODAI80
- そもそもクロックシャドーとその能力は
役者のスケジュール問題をクリアするためのアイデアだろうけど
VS書いたのはジョジョエジプト編の後だから少なからず影響は受けてるはずだし
それに加えてこの時期の靖子は仕事抱え込みすぎてるから
練り直してる余裕もなかったんだろうな
さすがに小野坂のキャスティング被りまでは偶然だと思うが
- 684 :名無しより愛をこめて:2015/03/25(水) 12:10:07.94 ID:44Wygka50
- キョウリュウ役者ってそんなに忙しいのか?
- 685 :名無しより愛をこめて:2015/03/25(水) 19:03:31.94 ID:ndXG+y1s0
- クロックシャドーはゴーカイに出た時の恭介っぽい。声も似てる
こどもトッキュウジャーはニンニンジャーよりアフレコ上手くて感心したわ
- 686 :名無しより愛をこめて:2015/03/25(水) 21:10:40.50 ID:LypofjDTO
- バトルは銀幕BANGやクライマックス刑事の方が派手かも
ゴールドと6号が面白かった
- 687 :名無しより愛をこめて:2015/03/25(水) 22:48:06.08 ID:44Wygka50
- 戦闘よりストーリー重視って感じだったな
既出だが、これのあとで44話みたら泣く人もいると思う
>>686元々どちらも本編で面白かったもんな
- 688 :名無しより愛をこめて:2015/03/25(水) 23:34:01.99 ID:oRW6SapR0
- >>687
くさいからレスすんな
ゴミ虫が
- 689 :名無しより愛をこめて:2015/03/27(金) 20:44:29.42 ID:WJTQNEgc0
- ちょっと疑問なんだけど、キョウリュウって1体でロボになるやつ以外の獣電竜にはコックピットなかったはずだよね?(獣電竜の上にのってた)
今回普通に乗り込んでたけど
- 690 :名無しより愛をこめて:2015/03/28(土) 01:28:33.23 ID:T88vJyHE0
- ↑
いつもの他スレ荒らしキチガイ
- 691 :名無しより愛をこめて:2015/03/29(日) 15:40:28.60 ID:82OabbHn0
- >>687
44話見た後で映画館行ったから泣いたよ。
ライトの「お前たちこんなに小さかったんだな」ってやつにグッときた。
- 692 :名無しより愛をこめて:2015/03/29(日) 23:59:19.42 ID:XQaU/9R50
- 自演乙
- 693 :名無しより愛をこめて:2015/03/30(月) 00:20:41.03 ID:ulOTcGlA0
- なんでも自演にするなよ
- 694 :名無しより愛をこめて:2015/03/30(月) 07:14:47.36 ID:eMbiSYVh0
- キョウリュウジャースレがなくなって移動してきた馬鹿荒らしだから仕方ない
- 695 :名無しより愛をこめて:2015/03/30(月) 21:21:09.46 ID:/yuhXOgG0
- それお前のことジャン。
- 696 :名無しより愛をこめて:2015/04/01(水) 03:08:00.17 ID:XoJw1hmX0
- 糞スレじゃけんのう
- 697 :名無しより愛をこめて:2015/04/01(水) 21:28:39.60 ID:D+llQMw90
- DVDレンタルしたけどノンスーパーEDが映像縮小されたまんまとか…
ふざけてんのかオイ
- 698 :名無しより愛をこめて:2015/04/08(水) 20:18:32.43 ID:F7mrorla0
- レンタル(笑)
- 699 :名無しより愛をこめて:2015/04/09(木) 02:07:32.83 ID:3W7xtZsI0
- (笑)なんて適当に煽った上にageとか…低レベルすぎるな
悲しいことにセル版も同じ仕様なんだなーこれが
何でゴーカイVSギャバンのノンクレジットEDみたいにしなかったんだろう
- 700 :名無しより愛をこめて:2015/04/09(木) 04:48:41.57 ID:PkdUXurs0
- まだ荒れてるのかよ
- 701 :名無しより愛をこめて:2015/04/10(金) 00:42:30.26 ID:tMSrZuey0
- お前が荒らしてるんだろカス
- 702 :名無しより愛をこめて:2015/04/10(金) 18:47:45.48 ID:diN41XGK0
- なんつーかこの板
紅音矢だよな
- 703 :名無しより愛をこめて:2015/04/17(金) 13:04:43.01 ID:m/0H8zzr0
- これと同時に 俺たち賞金稼ぎ団 を見たんだが、どちらも微妙
- 704 :名無しより愛をこめて:2015/04/18(土) 02:31:31.59 ID:uSlXDRku0
- ほんとそれじゃけんのう
- 705 :名無しより愛をこめて:2015/04/20(月) 08:30:56.43 ID:w8Fa1oW00
- ロムったけどキョウリュウアンチの暴れっぷりが痛々しい。
一人のアンチなんだろうな。
- 706 :名無しより愛をこめて:2015/04/20(月) 10:23:17.82 ID:vPG8XaBY0
- ageキチガイまた暴れてる
- 707 :名無しより愛をこめて:2015/04/20(月) 19:46:58.90 ID:PqW7XW4YO
- 創造主や闇の0号に電王のキャストが起用されたのは嬉しかった
電王とトッキュウのちゃんとしたコラボはやんなかったな。まぁキョウリュウの立場を考えたらやらなくて正解か
- 708 :名無しより愛をこめて:2015/04/20(月) 20:34:57.24 ID:VjT7GB/10
- ミニトッキュウジャーとキョウリュウジャーの共闘時間意外と長かったね
来年もミニトッキュウジャー出てほしい
- 709 :名無しより愛をこめて:2015/04/21(火) 22:07:49.81 ID:7otd/0gc0
- 単発の害児ばっか
いつものおばさんの自演だろうけど
- 710 :名無しより愛をこめて:2015/04/22(水) 00:51:54.80 ID:eeZKWoIaO
- 三条信者しつこいな
- 711 :名無しより愛をこめて:2015/05/15(金) 21:05:42.39 ID:HX0UTWRA0
- 「普通に」キョウリュウの話するだけで湧いてくるんだな、、vsなのにトッキュウの話しかできないのか
それともどっちの話してもOKっすか?
- 712 :名無しより愛をこめて:2015/05/17(日) 07:48:45.82 ID:f6iEWC0C0
- 三条信者はどこにでも湧くんだな
- 713 :名無しより愛をこめて:2015/05/18(月) 16:05:14.74 ID:AbMS7jU80
- 三条信者って何?ググったら脚本家?三条って人そんなにファン多いの?
- 714 :名無しより愛をこめて:2015/05/19(火) 13:52:50.95 ID:FoumpaZi0
- 三条信者しつこいなって言ってる人しつこい
- 715 :名無しより愛をこめて:2015/05/20(水) 21:21:52.38 ID:XaK0IojIO
- キョウリュウジャー仲間外れにされなくて良かったね
ゼットもニンニンジャーぐらいの出番はあってホッとした
- 716 :名無しより愛をこめて:2015/07/05(日) 12:28:26.72 ID:zFWdHGLx0
- なにこの苦い空気。
この流れ見ると三条信者もアンチもうざいということだね。
- 717 :名無しより愛をこめて:2015/07/05(日) 16:41:49.16 ID:jvZZyXBo0
- 白か黒か、右か左か、ゼロか100かといった
両極端でしかものを見ないタイプが一番うざいわ
ファンだってそれぞれ温度差ってもんがある
- 718 :名無しより愛をこめて:2015/07/06(月) 18:08:54.88 ID:WHSTpmUg0
- シャドーラインとキョウリュウジャーの共闘なんてこの映画が最初で最後だろうな
見られて良かった
- 719 :名無しより愛をこめて:2015/07/06(月) 18:27:56.96 ID:CWIbfc0d0
- ていうか、トッキュウジャーとシャドーラインも最初で最後ではないけど、珍しいよね。
- 720 :名無しより愛をこめて:2015/07/06(月) 18:34:49.47 ID:6Sdz6FWF0
- 広島県出身者としては是非、役者さんが同じ県出身のラミレスさんの語尾に「じゃけん」
が飛び出すのを期待したい所だwうっかり、という設定で
広島の方言で、語尾に付くものであってけっして邪険、ではありません念のためw
まあ若い人はそうでもなくなって来てるけどね、半々かな
- 721 :名無しより愛をこめて:2015/07/06(月) 21:00:26.96 ID:yJbOnSrZO
- キョウリュウ絡みの映画では1番楽しかった
最後はちゃんと10人出してくれて感心
- 722 :名無しより愛をこめて:2015/07/06(月) 21:26:09.23 ID:Wzu0BanN0
- はいはい。
わかったわかった。
どうせ、小林靖子が書いたからよかったとか言いたいんでしょ。
- 723 :名無しより愛をこめて:2015/07/06(月) 21:39:03.01 ID:VEdl6y850
- 過剰反応にしか見えない
- 724 :名無しより愛をこめて:2015/07/07(火) 05:22:38.24 ID:pZBQOavy0
- 小林アンチは基地害だから仕方ない
普通に映画の話をするだけで湧いてくるから
- 725 :名無しより愛をこめて:2015/07/14(火) 17:32:19.40 ID:a+pEp7eX0
- あーも。またこの流れかよ。本当糞スレだな。
どっちもどっちだよ馬鹿。
- 726 :名無しより愛をこめて:2015/07/18(土) 18:29:24.77 ID:+FFGvcxc0
- 以上、荒らしであるage害児の発狂でした
http://hissi.org/read.php/sfx/20150714/YStwRXA3ZVgw.html
- 727 :名無しより愛をこめて:2015/07/18(土) 18:40:32.09 ID:ia/VV8KS0
- すごいすごーい
- 728 :名無しより愛をこめて:2015/08/13(木) 00:02:51.23 ID:jFdXvCkb0
- ↑この人ガチの障害者?
- 729 :名無しより愛をこめて:2015/08/19(水) 20:45:57.92 ID:4u31KqWx0
- すごいすごーい
- 730 :名無しより愛をこめて:2015/09/12(土) 00:05:26.21 ID:99TbXyUe0
- >>728
うん
害児だね
- 731 :名無しより愛をこめて:2015/09/13(日) 09:42:36.82 ID:QiBD5Z4b0
- 特撮スレって精神疾患の人多いよなぁ
バイオマンってタイトルの秘密知ってるか? [転載禁止]©2ch.net
6 :名無しより愛をこめて:2015/08/19(水) 21:01:31.89 ID:4u31KqWx0
オンナが2人になったから倍オマンw
特撮!板自治スレ 17 [転載禁止]©2ch.net
29 :名無しより愛をこめて:2015/08/19(水) 21:02:54.79 ID:4u31KqWx0
次の方どうぞ
- 732 :名無しより愛をこめて:2015/09/20(日) 22:06:59.14 ID:3SvdAToU0
- うーんこの流れ
- 733 :名無しより愛をこめて:2015/09/21(月) 22:28:47.22 ID:Kv/fmTqMO
- ゴメンここに書かせてくれw今やってる「あの花」実写版でつるこが弥生に見えてしょうがないwライトも出て超平和バスターズとかwこのスレの映画思い出したw
- 734 :名無しより愛をこめて:2015/12/13(日) 11:43:35.87 ID:z/ADGVn90
- http://i.imgur.com/nQQWh7v.jpg
- 735 :名無しより愛をこめて:2015/12/14(月) 22:26:09.98 ID:5pDW6fay0
- 今度地上波か
- 736 :名無しより愛をこめて:2015/12/15(火) 21:36:43.41 ID:DaWPD1uwQ
- >>734-735
自演してんじゃねえよ本スレ潰した屑野郎
- 737 :名無しより愛をこめて:2015/12/27(日) 14:24:27.53 ID:iUII+uGgO
- 放送時間が一時間ってことはかなりカットされるんだろうな
- 738 :名無しより愛をこめて:2015/12/27(日) 18:22:38.71 ID:Flh3h9o50
- スーパーヒーロー大戦もカットされまくったし
- 739 :名無しより愛をこめて:2015/12/27(日) 20:39:11.31 ID:xBpL3Ukp0
- カットされそうな場面ってどこだろうなあ……
- 740 :名無しより愛をこめて:2015/12/27(日) 21:29:37.21 ID:TFwDVrnQ0
- ニンニンジャー登場部分
いつの間にかウッチーが赤子に
キングが眠っている仲間を見て逡巡しているところ
この辺切れば10分くらいカットできそう?
- 741 :名無しより愛をこめて:2015/12/27(日) 21:55:18.42 ID:Mc3pmiuG0
- この頃の天晴の声って酷い?
- 742 :名無しより愛をこめて:2015/12/30(水) 11:36:47.21 ID:r+1LLYv00
- >>741
かなりヤバい
- 743 :名無しより愛をこめて:2015/12/30(水) 12:06:30.88 ID:uHlvNV+i0
- 縮尺縮小の術が酷かったな
- 744 :名無しより愛をこめて:2016/01/09(土) 09:30:36.99 ID:eyA+R+6t0
- シュクシャクシュクショーノジュチュ!
- 745 :名無しより愛をこめて:2016/01/10(日) 10:19:30.39 ID:DVbqH/kr0
- まさか冒頭と最後のお別れシーンをカットされるとはなぁ
天晴は今と変わってなかった、少しは上達したのかと思ってたらこっちの耳がなれていただけだったか
- 746 :名無しより愛をこめて:2016/01/10(日) 14:24:05.20 ID:iSNzWsbdO
- 余韻も何もあったもんじゃなかった
ウッチーのかっこいいところ(明との共闘)もカットされちゃったみたいだなあ
- 747 :名無しより愛をこめて:2016/01/10(日) 15:53:46.42 ID:TaR7ZSDw0
- 今日の放送のツインテールのピンクの服着てた子は何々ジャーの何て言う名前ですか?
- 748 :名無しより愛をこめて:2016/01/10(日) 15:58:35.16 ID:62aGElaf0
- 森高愛でggrks
- 749 :名無しより愛をこめて:2016/01/10(日) 16:46:05.38 ID:TaR7ZSDw0
- >>748
かわええええええええええええええええええ
- 750 :名無しより愛をこめて:2016/01/10(日) 22:00:40.13 ID:QQpELTNY0
- >>746
小ネタのいいとこ大体カットだった気がするなあ
アミィとダイゴの絡みはちょくちょくあった気がするんだけど最初と最後しか残ってねえ
- 751 :名無しより愛をこめて:2016/01/10(日) 22:15:23.75 ID:Smmj70Rt0
- ニンニンジャー登場シーンは、ストーリー的にカットしても問題なさそうだった。
- 752 :名無しより愛をこめて:2016/01/10(日) 22:38:28.05 ID:FIfVd9nr0
- 最近の技出し中の背景とは違ったんだな
- 753 :名無しより愛をこめて:2016/01/10(日) 23:18:23.97 ID:rPVV1vwJ0
- 今日初めて見た
こどもトッキュウジャーの子役だけど、女の子の方が長身なのがリアルに感じた。
(小学校高学年〜中学1年ぐらいの間は平均身長が女子>男子らしい)
シュバルツ将軍とグリッタ嬢が出てこなかった気がしたが、なんで?
TVシリーズの展開だと、むしろ彼らこそトッキュウジャーに助太刀しそうなんだが。
ネロやノアがトッキュウジャーに加勢するのは違和感あった。
- 754 :名無しより愛をこめて:2016/01/10(日) 23:52:11.80 ID:J7gCIjRo0
- 本編の時系列でいえばシュバルツはシャドーラインから離反
グリッタはまだゼットの中だった頃の話なんだろう
シュバルツはゼットからグリッタを助け出す機会を伺ってる最中だから
そうそう気軽に姿を見せられまいて
- 755 :名無しより愛をこめて:2016/01/10(日) 23:58:04.99 ID:pH7JoWBQ0
- カットされた場面って、レディ関連のところと他にありましたか?
映画本編が64分で、テレビ放映版が予告を抜きにすると57分。
更にcmがあるから、下手すりゃ、49分ぐらいか。
- 756 :名無しより愛をこめて:2016/01/11(月) 00:21:02.63 ID:2ak8qbW+0
- 同じ色同士の絡みがほとんどカットされてた。
緑の「君、人見知りでしょ?」が見たかった。
- 757 :名無しより愛をこめて:2016/01/11(月) 02:17:31.56 ID:1AxWsc/JO
- キョウリュウピンクの中は野川さんじゃなくて誰?
- 758 :名無しより愛をこめて:2016/01/11(月) 02:25:28.42 ID:qXK/swlQ0
- >>755
実質46分だな
- 759 :名無しより愛をこめて:2016/01/11(月) 07:10:57.76 ID:JrKsaXhN0
- トリン出てこないのかな…と思ったら
ちゃんと出てきて安心した
- 760 :名無しより愛をこめて:2016/01/11(月) 08:41:35.88 ID:x4F/GqQr0
- >>756
その戦闘シーンが一番好きだ俺も。
ブラック、ピンク&3号、5号が共闘して、ブラックはみごとか。
結局モヤモヤするので、近々レンタルしに行くわ。
- 761 :名無しより愛をこめて:2016/01/11(月) 09:02:04.80 ID:Zjj5OgqiO
- 漆黒の男爵、ネロ!
がTV放映で見られたのは良かった
生真面目なんだなあ
- 762 :名無しより愛をこめて:2016/01/11(月) 10:22:27.82 ID:C9wNywXm0
- 今は他の映画や昔のドラマでもスカパーしかノーカット版放送しないしな。
地上波が衰退していくのも無理ない。
- 763 :名無しより愛をこめて:2016/01/11(月) 11:13:42.30 ID:eefIzRCO0
- もともと地上波でのノーカット放送は
事前に告知してウリにするぐらい珍しいケースだよ
昭和の時代からね
今のカットはCMに割かなきゃならない時間が多いのと
削るタイミングの見極めがヘタクソなのが問題
酷いのになるとBGMの途中で切ってCMに入るからな
- 764 :名無しより愛をこめて:2016/01/11(月) 13:00:37.20 ID:qC290zkv0
- 本編自体そんなに長編でもないものを18分もカットしてたとは!
ちなみに今月の東映チャンネルでも放映してるから安心して下さい。
- 765 :名無しより愛をこめて:2016/01/11(月) 16:01:35.10 ID:C9wNywXm0
- >>212
最近上から読んだ者だけど
今やSFT最大の脅威となったとまちゃんてどういう意味?
SFTにとまちゃんて何?
- 766 :名無しより愛をこめて:2016/01/11(月) 23:41:54.85 ID:jLGpHHvo0
- 6号とゴールドの対面座位
- 767 :名無しより愛をこめて:2016/01/12(火) 00:28:06.37 ID:gQgMubxc0
- 完全に入ってるよねあれ
- 768 :名無しより愛をこめて:2016/01/12(火) 05:34:01.78 ID:JthZzIeB0
- キング「おまえたちの守りたいという気持ち、それがブレイブだ」
ライト「みんなの勝利を信じる力、それがイマジネーションだ」
で、お互いの敵に対する制約がなくなるってパターンになるかと思ってた
- 769 :名無しより愛をこめて:2016/01/12(火) 06:33:39.50 ID:ycp7lgQEO
- マイッキーの姿を見た覚えがないな
ミオが召喚して「暴れちゃダメよ」って言うシーン好きなのに
- 770 :名無しより愛をこめて:2016/01/12(火) 13:49:09.22 ID:Ell/V9lu0
- ガブティラ烈車がでたのに合体しなかったんかよ
- 771 :名無しより愛をこめて:2016/01/12(火) 15:31:55.86 ID:ne8dGyqI0
- ラストのキョウリュウジャーがトッキュウジャーを見送るシーンが丸々カット…
- 772 :名無しより愛をこめて:2016/01/14(木) 09:07:53.75 ID:2GOQq2fRO
- 素顔で名乗るキョウリュウピンクの股間の盛り具合が良い
- 773 :名無しより愛をこめて:2016/01/17(日) 00:42:54.45 ID:RP5rfD+b0
- 再生シャドー怪人とライト、ダイゴ以外のメンバーの戦いもカットですよね?
クライナーをシャドー怪人が操縦してて、戦ってるシーンはありましたが。
- 774 :名無しより愛をこめて:2016/01/23(土) 16:41:19.48 ID:ZadRDxLV0
- とりあえずニンニンVSトッキュウのスレないから
映画の感想はここで書けばおk?
- 775 :名無しより愛をこめて:2016/01/23(土) 17:44:10.20 ID:mRXJsfPZ0
- 新しく立てた方がいいんじゃないの?
- 776 :名無しより愛をこめて:2016/01/23(土) 17:47:54.77 ID:Pj1NthZR0
- ニンニントッキュウのライトがいつ髪切ったのか知らんけど、舞台挨拶では金髪カツラかぶってイメージを通してた。
キングは髪切っても、ロン毛カツラはかぶりたくなかったんだな。
- 777 :名無しより愛をこめて:2016/01/23(土) 19:12:52.85 ID:0wUV90UA0
- 木下あゆ美もズラかぶらなかったし、単に人それぞれってだけだろ
- 778 :名無しより愛をこめて:2016/01/23(土) 19:44:59.90 ID:y5zQxl4k0
- >>776-777
パンフより
-ダイゴに関してはビジュアル的に大きな変化も・・・。
竜星:髪型ですよね。これはノッさんみたいにカツラにするというのも考えたんですが、ダイゴのあの感じって、難しいんですよ。
だから「ダイゴだって髪を切るだろう」ということで、そのまんまでいきました。ただ、さすがに撮影の初日とかは、フワフワしていましたよ。
衣装と髪型のバランスが合わないっていうのか、自分で鏡を見ても「誰だコレは?」という疑問が浮かんで(笑)
でも、これはこれで斬新だったんじゃないかなと思っています。またひとつ、キョウリュウジャーの伝説が増えたという風に捉えていただければ(笑)
- 779 :名無しより愛をこめて:2016/01/23(土) 23:40:47.69 ID:pNSXE4Pl0
- パンフ持ってるけど熟読してなかったから、わざわざありがとうございました。まぁ髪切る前のキングはトッキュウジャーたちも知らないしね。
- 780 :名無しより愛をこめて:2016/01/24(日) 11:10:17.48 ID:lx5X5SYz0
- 作られたよ
手裏剣戦隊ニンニンジャーVSトッキュウジャー THE MOVIE part1
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1453541938/
- 781 :名無しより愛をこめて:2016/01/26(火) 08:02:27.11 ID:/pYDHg8h0
- http://netallica.yahoo.co.jp/news/20160125-21217441-crankin
竜星涼パリコレデビュー
- 782 :名無しより愛をこめて:2016/01/28(木) 17:07:38.71 ID:21+hyotG0
- 折破って名前だけに
術を使う時ハサミで切ったのは残念だったな
- 783 :名無しより愛をこめて:2016/01/28(木) 17:08:07.24 ID:21+hyotG0
- スマン
誤爆った
- 784 :名無しより愛をこめて:2016/02/04(木) 23:49:17.87 ID:wzy257XL0
- あなたは[曲成分所属事務所降板マイナーイベン]ト反発部長40代リオ宣教[師審査☆ですか☆ドーハの悲劇60代]「国中ルーキー」「穀中ヨーキシャ」ですか?
それともSAVEいくつ[ですか?☆huluさん☆?カジュア]ル客機ツアー
それ[ともSAVEいくつですか?☆]huluさん☆?
それともSAVEいく[つですか?☆huluさん☆?(堺国アイガン試]飲運転)わしんトン財家税納]相談
202 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)