■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
富野監督最新作「ガンダム Gのレコンギスタ」9
- 1 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/26(火) 23:30:40.24 ID:???
- 「ガンダム Gのレコンギスタ」公式HP
http://www.g-reco.net
Twitter 公式アカウント
https://twitter.com/gundam_reco
富野監督最新作「ガンダム Gのレコンギスタ」(全26話)について語るスレです。
■他作品叩きや誹謗中傷、売り上げや視聴率の話はNGです。
■荒らし、あからさまな釣りはスルー。構ったら君も荒らしです。
■次スレは >>950 、流れが速い時は >>900 にお願いします。無理ならレス番指定よろしく。
■スレタイ及び >>1 が読めない子は帰りましょう。
叩きや批判はこちらでお願いします。
・ガンダム Gのレコンギスタ アンチスレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/shar/1403507683
関連
アニメ新作情報板
ガンダム Gのレコンギスタ 2機目
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1408198073
富野監督最新作「ガンダム Gのレコンギスタ」8
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/shar/1408966606
- 2 :富野:2014/08/27(水) 00:02:30.79 ID:???
- _,. -‐、────- 、
/ ノ_,. -‐ 、 \
/ r‐'´`ヽ、 \
/,.ノ´ ̄  ̄ ヽ
/
/ i
| __ _ _ .......,,,,,,,, i
亅 .......,,,...::. | 8/22
|::.  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ...,,,,,,...::::.. │ あのさぁ!
|.:::.. __ __ | Gのレコンギスタってタイトル知ってるよね!知らない?
|`'´,r,:;:;:;:;:;:、 r;:;:;:;:;:;...,, / |r-、 知らなきゃ知らないでいいの!明日から劇場公開するの!
/ ̄ノ ̄ ̄ \ / ̄r====ヾヽ / //ヽ i 劇場公開するから知らなきゃ見においで!知ってても見においで!
l | _,.. =- 、 ヽ__i .::.._,. -- 、_ | / lヽ ノ | もう全部見ちゃったっていう奴も見においで!
{ ヨ ̄ ̄ ̄ `ヽ 〔,r 、! .:.. ̄ ̄ ̄ メ ̄ ;、、.:.ノ 面白いから!
i ヽィ' `ー‐‐'´ ..:. ヽヾヽ::,,,,,,;:::'´エヽ  ̄` / ト..: .)
ヽ|_ _r:. .:. .:::...,、、, `,/T` i/ /
h ̄ ̄.:.! ヽ:... ::.'´ ヽ- ̄ ̄ |__ノ
i.::::::::.゙ ヽ, / `ヽ h
!.::::;; ト、 ヽ=_- '´ イ.:.| / ,
ヽ.:::. ;,.¨! 、'_;__;__;__,..=-イ.:/ / / !
^、.:. ヽ! l丁│ i ソノ ′ ,' 亅
ヽ.:. ;  ̄ ̄ ̄ ̄ / / /トr‐‐- 、
ネ ヾ ̄_____,,,... '゙ / | ヽ、_ `ヽ、
_,.r 、´ ̄ ,i、  ̄ ̄ r' } / ト ヽ
* -ヽ、 '´ヽ、 〕 、... .:.:.:.:/ hn │|ヽ
3X_ x Y Xy /! 〔ヽ..::: : : : : : :.:.: ,.. '゙ //‖ i ヽ、\
癶弋ヽ亠-勹'八_yヽ ` ー─‐‐ '" i l / ノ ├ 、__
┼ヽ‐- 、`ヽY Y´!ヽ 丶 ノ '´ ト、├--r 、
- 3 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/27(水) 00:06:24.83 ID:???
- 惜しい!わずかにこっちが遅れて重複スレに
でもまあ次スレに使えばいいか
現行スレ
富野監督最新作「ガンダム Gのレコンギスタ」9
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/shar/1409063403/
- 4 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 16:14:23.34 ID:i7JKyEvd
- Gの乙ンギスタ〜♪
- 5 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 16:18:05.74 ID:???
- >>1乙
ナイスG
- 6 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 16:18:08.22 ID:???
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \<高度を下げろ
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \ 揺れますよ>
/´ クリム ヽ
____
/_ノ ヽ、_\ ━━┓┃┃
o゚((●)) ((●))゚o ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
- 7 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 16:21:03.27 ID:???
- ここ再利用でええんかな
- 8 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 16:22:48.46 ID:???
- アイーダとラライヤのおまんこ舐めたくなるフィギュアはよ
- 9 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 16:23:28.97 ID:???
- クリムネタのAAが増えそうだな
- 10 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 16:25:21.92 ID:???
- クリムとアイーダはネタの宝庫だからなw
- 11 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 16:27:39.73 ID:???
- 富野って美形キャラに三枚目をやらせるからなw
- 12 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 16:31:31.14 ID:???
- 2014/08/28
9月5日(金)新宿ピカデリーにて「クリエイターズトークナイト」が開催決定!
本日17:00より、チケット発売がスタートします!
全国13館で実施中の「ガンダム Gのレコンギスタ」イベント上映の最終日にあたる9月5日(金)に、新宿ピカデリーにて「クリエイターズトークナイト」が開催されることが決定しました!
当日は本編上映のあと、本作のキャラクターデザインを務める吉田健一氏、メカニカルデザインを務める安田 朗氏と形部一平氏、小形尚弘プロデューサーが登壇し、トークショーを繰り広げます。
また、この回限定の来場者プレゼントとして、吉田氏・安田氏・形部氏のG‐レコ初期デザイン案を集めた「初期デザインシート(3枚組)」を配布!
チケットは、本日8月28日(木)17:00より新宿ピカデリー公式HPにて発売を開始。ぜひこのチャンスをお見逃しなく!
■「クリエイターズトークナイト」概要
【日時】
2014年9月5日(金)
21:20上映開始 / 22:30上映終了 / 23:00舞台挨拶終了
【会場】
新宿ピカデリー シアター1
(東京都新宿区新宿3-15-15)
【登壇者】
吉田健一(キャラクターデザイン)
安田朗(メカニカルデザイン)
形部一平(メカニカルデザイン)
小形尚弘(プロデューサー)
【料金】
1,500円均一
【来場者プレゼント】
初期デザインシート(3枚組)
※上映2週目の来場者特典「カット袋付き複製原画」も劇場残数がある場合配布。
【チケット販売】
オンライン … 2014年8月28日(木)17:00〜
劇場窓口 … 2014年8月29日(金)窓口オープン時間より販売(残席ありの場合のみ)
新宿ピカデリー
http://www.g-reco.net/news/#8219
- 13 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 16:33:30.80 ID:???
- 軌道エレベータといえば繋いでる頭の方は静止軌道だかに浮かべてればその質量的な負荷はかからんけど
繋いでるワイヤー自体の重量とか揺れに対する強度は相当なもんが要求されるんだよな
あれどういう素材なんだろうな
カーボンナノワイヤーみたいな導電性の素材で大気を通したらすごい電流が発生するみたいな話もあるが
ベルリの説明だとその電流をエレベータの運用に利用してるみたいな話だったな
- 14 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 16:39:03.30 ID:???
- クリムは見た目はシロッコっぽいんだけど
中身はギャブレーとかマシュマーの系譜だよなあ
- 15 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 16:42:35.27 ID:???
- あきまん
アニメをやり過ぎると貯金の減りが早いのでアニメは控えて黒字王になるぞと決意した
矢先に富野監督から電話がかかってきて「コンペ方式でやるから金が出るかまだ不確定
だけど何かアイデアを出せ」というかんじで次の企画に誘われたがどうせ俺は勝ってし
まうのでやるぞ!貯金は他の作品で守る!
ハリウッドリメイクとは違う奴かな
- 16 :15:2014/08/28(木) 17:05:02.98 ID:???
- >ハリウッドが逃げたら俺は怒るぞ
ハリウッドのやつだったw
- 17 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 17:09:43.98 ID:???
- 先行観に行ったが、周りの人達がみんな戸惑っててワロタ
最初から妙な大絶賛じゃないあたりガンダムらしい
- 18 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 17:12:26.84 ID:???
- >>17
意味分かんねえて声が多かったなw
さすが富野作品
- 19 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 17:16:21.42 ID:???
- >>13
現時点で作れてるカーボンナノチューブを長く伸ばすだけでは、まだ自重等に耐える強度が全然足りないとか聞いた事があるな
単純に束ねてワイヤーにしても無理で、現状を踏み台に新素材の開発が必要らしい
- 20 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 17:19:50.24 ID:???
- 意味わかんねえ(でも楽しかった)か
意味わかんねえ(クソだな)でだいぶ違うが
ニュアンス的にどうなんだろう
- 21 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 17:22:49.85 ID:???
- クリエイターズトークナイト、580人もの大人数でGレコ見られるってのが
羨ましすぎる。俺が見に行ったところは客10人くらいだったよ…
- 22 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 17:24:26.50 ID:???
- 平日いきなり告知するなやw
- 23 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 17:25:19.86 ID:???
- >>21
少ない方が良くないか?
静かだし
- 24 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 17:29:53.44 ID:???
- 今更ながら>>2の元ネタ知った
笑える一人コントなんだろうけど、なんか泣きそうになった なんでだろ?
- 25 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 17:30:43.37 ID:???
- >>21
そんな入んないだろ
- 26 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 17:32:24.79 ID:???
- ガンダムって∀ガンダムだけ見て好きだったが
Gレコは∀より明るい感じ?
∀はちょっと芝居がかった台詞とかが好きなんだが
これはその辺どうなん?
- 27 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 17:34:05.65 ID:???
- >>23
年間で70〜80本映画観るけど経験として
・少ない方が五月蝿い人に出会う確率は少ないが、
五月蝿いヤツが居ると人が多いとき以上に気になる
・エヴァやガンダムやイベント上映の時は普段映画館なれしてないのか、
妙にガサガサと五月蝿かったり、窮屈そうに何度も体動かしてウザイ人が多い印象
・個人的にエヴァやガンダムのイベント上映の時や洋画の話題作封切時は
家のリビングみたいに足を伸ばしてくつろいだり、靴下脱いで椅子であぐらで座る人にも遭遇した事がある
・2人連れ以上の人(友人、恋人、夫婦とか)でずっと身内で喋り続ける人
・何故か上映中ずっとスマフォを弄って、テレビを観てる人も居る(後ろに座ると眩しくて超迷惑)
- 28 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 17:34:57.96 ID:???
- A列B列が埋まっててCDが半分いくかいかないかくらいだな
後々どんくらい増えるか
- 29 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 17:36:10.74 ID:???
- >>26
∀にZZの序盤のノリが入ってる感じ
最近の富野作品だとキングゲイナーが近いと思う
- 30 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 17:36:50.35 ID:???
- 吉田とかあきまんのトークってレアなの?
- 31 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 17:39:02.34 ID:???
- キングゲイナーの芝居調のセリフといえばゲインとアナ姫様の初対面シーン
「迫り来る悪魔の手から〜」のやつ
- 32 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 17:40:26.15 ID:???
- ちゃんと3話まで流すのか?
- 33 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 17:42:18.66 ID:???
- 新宿で平日夜見たけどほぼ満席だったよ
ほかはすいてるのか?
- 34 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 17:43:56.58 ID:???
- 梅田で平日夜見たけど12人だったよ。
- 35 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 17:48:13.06 ID:???
- >>30
あきまんはいくらで喋るからアレだけど吉田さんとか形部さんとかはそうでもないからいい機会じゃないかね
- 36 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 17:49:21.46 ID:???
- >>29
ありがとう
∀みたいな所もあるのか
深夜というのはキツイが見てみようかな
∀はキエルがハリーに、好きだと言ってくれたらアグリッパの暗殺さえやって見せる、みたいなこと言ってて
過激な感じでなんか凄く惹かれるものがあった
Gレコもいい台詞が沢山あるといいな
- 37 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 17:50:43.21 ID:???
- 吉田&あきまんを生で見られるとか、東京いいなー。しかも、今夜Vガン上映やってるし・・・。
大画面大音響でVガン見たいよー。東京住んでる人が羨ましい。
- 38 :どわわ〜:2014/08/28(木) 18:02:25.58 ID:Gq3peMrI
- 主人公はGセルフガンダムに乗らないんですか?
- 39 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 18:10:27.19 ID:???
- >>31
一話の「ときめくお名前です」も良かったね
- 40 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 18:13:23.96 ID:???
- >>39
あのセリフにときめいちゃうよね
- 41 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 18:19:31.54 ID:???
- >>38
乗るよ!
1話の後半から乗るよ!
- 42 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 18:21:10.33 ID:???
- マジでアイーダがぽんこつ可愛い
薄本期待やで〜
- 43 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 18:38:19.60 ID:???
- レプリカ良かった。宇宙世紀の次の世紀と言われてもピンと来なかったんだ
- 44 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 18:46:26.07 ID:???
- >>12
あぶねー今気づいたわ
前の方の良席確保した
行く人はお早めに
- 45 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 18:48:10.45 ID:???
- 最終日の最終回だったら特別興行じゃなくても一杯になるだろうからもったいないなー
- 46 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 18:51:40.78 ID:???
- 高垣あやひのブログ
----
そうそう…
劇場で観た方はお気付きかと思いますが、
わたくしマニィの他にも役をいただいております。
もうねもうね!
すっごくすっごく嬉しいのです!!!
-----
ノベルけ?
- 47 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 18:52:51.92 ID:???
- 兼役・・・
マニィ曹操離脱とかは勘弁な
- 48 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 18:57:03.38 ID:???
- >>46
もう出てるキャラだろうからノベルだろうね
- 49 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 18:57:57.20 ID:???
- これくらいの人がモブで嬉しいとか言うわけないだろうし
- 50 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 18:58:37.01 ID:???
- >>25
余裕で売切れるよ
- 51 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 18:59:24.71 ID:???
- 歴代ハロ声優の仲間入りか〜
- 52 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 19:00:38.85 ID:???
- マニィはカテジナではなくキエルになるのは確定
- 53 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 19:00:40.61 ID:???
- マニィが死んでルインが悪堕ちする展開は結構ありそう
- 54 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 19:01:38.94 ID:???
- マニィを女王にしてやると言ってルインがクーデターを起こす展開は結構ありそう
- 55 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 19:02:04.95 ID:???
- >>37
Gレコと上映かぶせてるのがちょっとどうかと
ハシゴ出来る時間に調整すればハシゴする奴もかなり居るだろうに
- 56 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 19:02:43.16 ID:???
- マニィだけキャピタルテリトリィにお留守番とかは止めてくれよな〜
- 57 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 19:03:53.43 ID:???
- 嘘だと言ってよマニィ
- 58 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 19:04:10.10 ID:???
- マニィ・ザ・マジシャン
- 59 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 19:04:15.35 ID:???
- >>46-49
まぁ普通にエンドロールに出てますけどね
- 60 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 19:10:15.81 ID:???
- ケルベスや大佐の声優はどなたですか
- 61 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 19:11:08.06 ID:???
- ルインはちゃんとマニィのこと好きなのか
- 62 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 19:13:42.11 ID:???
- >>60
ケルベス 須田祐介
大佐 広瀬彰勇
- 63 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 19:14:18.48 ID:???
- >>61
ただのセフレや
- 64 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 19:14:45.05 ID:???
- 【Twitter】野間易通「私のアニメおたく嫌いはガンダムから始まった。中学時代、ガンダム見てる同級生を幼稚だとバカにした」★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397370550/
野間易通@kdxn
考えてみれば私のアニメ嫌いってガンダムから始まってる。
中学のときにガンダム見てる同級生を幼稚なやつとバカにしていた。
【Twitter】反差別がモットーの野間易通「キモヲタ違法化したほうがいいな」[8/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1408276299/
野間易通@kdxn
キモヲタ違法化したほうがいいな。
https://twitter.com/kdxn/status/500964891373490176
【Twitter】反差別がモットーのレイシストしばき隊の野間易通が「オタクは気持ち悪いから、いじめても差別にならない」と発言★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397295510/
野間易通@kdxn
キモヲタ文化は全否定しますが、何か問題あるのでしょうか。
https://twitter.com/kdxn/status/454555249978523648
野間易通@kdxn
それはいじめの問題であって、「オタク気質」にあたる部分には
さまざまな「(いじめる側からの)理由づけ」があるでしょう。
いじめと差別は似ていますが、学校なり会社なりの
限定された場を離れれば両者は必ずしも同一視できないはずです。
https://twitter.com/kdxn/status/454566731852156928
- 65 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 19:16:01.27 ID:???
- ちょっと長いけど、判明分
◎キャスト◎
ベルリ・ゼナム:石井マーク
アイーダ・スルガン:嶋村 侑
ノレド・ナグ:寿 美菜子
ルイン・リー:佐藤拓也
マニィ・アンバサダ:高垣彩陽
ラライヤ・マンディ:福井裕佳梨
クリム・ニック:逢坂良太
デレンセン・サマター:小山剛志
カーヒル・セイント:森川智之
ゲル・トリメデストス・ナグ:藤 真秀
ウィルミット・ゼナム:田中敦子
クンパ・ルシータ:広瀬彰勇
ドニエル・トス:辻 親八
ケルベス・ヨー:須田祐介
ベッカー・シャダム:姫野惠二
- 66 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 19:16:23.37 ID:???
- >>62
ありがと!
- 67 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 19:18:57.87 ID:???
- 公式でのキャスト紹介は配信開始後になりそう
- 68 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 19:22:48.52 ID:???
- >>62
どっちも劇団系かな声優もやってるみたいだけど
- 69 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 19:22:54.22 ID:???
- マニィがお留守番しない為にはどうすればいいんや
やはりマニィが女の力で着いていくのか
この子男が抱きたくなる見た目してるよな
- 70 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 19:25:27.90 ID:???
- マニィはルインとセットなんじゃないの
普通にキャピタルガードも今後話に絡んでくるでしょ
- 71 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 19:27:03.52 ID:???
- ルインと一緒に闇落ち
- 72 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 19:27:24.37 ID:???
- 初日日本橋で舞台挨拶 Blu-ray買えず
一昨日ピカデリーで二回目 Blu-ray購入
そして三回目、5日のトークショー
完全に踊らされとる
複製原画残ってるといいな
街の建物が金色プラス原色で賑やかだよな
リギルド感が出てる
- 73 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 19:36:37.95 ID:???
- >>62
大佐は威厳出てていい感じだったね
- 74 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 19:49:54.73 ID:???
- Gセルフの声は誰なんだ?
- 75 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 19:54:45.24 ID:???
- 1話アイーダ「世界は四角くなんか〜」みたいな台詞言ってたけど発言の意味がよくわからん
- 76 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 20:08:17.23 ID:???
- >>75
多分、「お前ら中心に他の人間が生きてる訳じゃない」見たいなニュアンス
アイーダの立場としてベルリ達の現状が我慢出来ないと言いたいんじゃないか
- 77 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 20:08:26.86 ID:???
- >>75
この窓枠がぁ!
- 78 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 20:11:20.40 ID:???
- >>73
元劇団四季の人なんだね
吹き替えが多いな
今回はアニメ演技も吹き替え演技も忘れろってことらしいがいい感じだったね
- 79 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 20:13:37.00 ID:???
- >>72
残ってないから安心しろ
- 80 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 20:15:24.36 ID:???
- 何故この時代の人はジェムズガンを復元しようと思ったのか
- 81 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 20:17:01.58 ID:cV7ks0sT
- ♪海を目指して 翼を開く 鋼の機体 野心を乗せて 風か嵐か 青い
- 82 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 20:19:52.94 ID:???
- Gのレコンギスタ〜♪
頭から離れん、どうしてくれんだ!
- 83 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 20:20:15.40 ID:???
- >>75
四角=型、枠
世界は型や枠にはめるような論理で語れないということ
- 84 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 20:27:41.82 ID:???
- あの台詞パンフで見た時、一般人は地球平面説でも信じてる世界観なのかと思った
普通にエレベーター乗り降りできるみたいだから違うだろうけど
- 85 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 20:29:42.07 ID:???
- ナットの中ってどうなっとんの
一般人はナットまで何しに行っとんの
- 86 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 20:34:03.77 ID:???
- 大型ショッピングモールとかテーマパークとかを備えた複合レジャー施設
- 87 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 20:36:27.28 ID:???
- >>85
道の駅です
- 88 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 20:36:44.43 ID:???
- 大型ショッピングモールとかテーマパークとかを備えた複合レジャー施設
- 89 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 20:40:08.17 ID:???
- >>70
マニィは今の所ただの女学生
だからルインがキャピタルガードとして海賊を追撃するなら
キャピタルテリトリーでお留守番になっちゃう
そうならないにはマニィもキャピタルガードに志願するしかない。
マウアーみたいにルインを守るか、カテジナみたいにルインを引っ張るか
どっちかな
- 90 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 20:45:48.93 ID:???
- 世界は四角く〜って窓枠とかトンガリ帽子とかの類いだと思ってた
- 91 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 20:47:08.38 ID:???
- >>65
禿っていつもどうやってキャラの名前考えているんだろう
- 92 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 20:56:43.06 ID:???
- 「シャアはね、シャーって来るからシャアなんですよ。」
- 93 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 21:07:37.49 ID:???
- 文脈と対立構造見れば分かるだろ
キャピタル=秩序(型、枠)
海賊=賊(叛逆、乱)
海賊をやるなんて〜
世界は四角くない〜
- 94 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 21:08:40.57 ID:???
- >>65
ベレー帽の子の声優の名前ってわかった?
- 95 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 21:10:51.87 ID:???
- UCのサイド共栄圏って種でプラントが地球に対してやったことと同じだし
Gレコも種を意識したような設定が垣間見えるし影響力あるんだな
- 96 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 21:14:03.51 ID:???
- >>80
カプールの方がどっから手に入れたのかが気になる
生産数は多くないだろうし相当なレア物だと思うんだが
- 97 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 21:15:05.22 ID:???
- ガンダムが並んで無いのは今後の伏線になるのかね
- 98 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 21:16:07.85 ID:???
- Gセルフのバルカンの威力かなり凄い
バルカンってこんな強かったっけ
- 99 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 21:16:31.53 ID:???
- 宇宙世紀から千年後だろうが五千年後だろうがしっかり出てくるザクはモビルスーツの鏡
- 100 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 21:19:53.11 ID:???
- >>97
あのシーン自体が博物館からRX78を起動するって流れだった
リングオブガンダムの名残なんじゃないだろうか
- 101 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 21:22:58.22 ID:???
- アップで映るザクとリックディアスは富野のチョイスなんかね?
2話の絵コンテが何かの特典で付けばわかるかもだが
- 102 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 21:23:17.24 ID:???
- >>98
あれ正確には小型のレールガンだってどっかで聞いたけど
- 103 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 21:23:26.60 ID:???
- >>98
富野ガンダムは1stからVまでバルカンで敵機撃破してるよ
バルカンが弱いのはスパロボ辺りのイメージじゃね
- 104 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 21:24:06.78 ID:???
- >>89
キャピタルガードは文字通りキャピタルタワーを守るのが仕事なんだから
普通に考えたら追撃とかしないでしょ
- 105 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 21:28:04.44 ID:???
- アーミーだな
- 106 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 21:28:29.10 ID:???
- 今梅田見てきた
Blu-ray未だあったよ〜
なんかキンゲの横移動を縦にしたような空間設定だな
そして恐ろしくリア充な主人公達だった
こんだけ完璧な主人公設定って今まであったっけ?
- 107 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 21:28:52.28 ID:???
- 宇宙世紀の機体が動くことは無いのかね?まぁそれやったらビルドファイターズと変わらんが
- 108 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 21:29:40.42 ID:qCzFenCf
- アイーダ、ラストバトル前くらいはシッカリしたお姉ちゃんをしてほしいかな、そんで最後には思い切り嬉し泣きとw(鼻水出して)。
- 109 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 21:29:42.69 ID:???
- >>104
アーミーに志願するんやろなぁ
- 110 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 21:30:37.42 ID:???
- >>93
賊はアメリア軍の独立部隊で確定だけどな
- 111 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 21:34:19.00 ID:???
- >>107
そういう隙間産業はUCやBFの担当だろうしね
- 112 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 21:34:40.27 ID:???
- 梅田って新宿みたく複製原画やプラモ飾ってあったりするの?
- 113 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 21:35:41.59 ID:???
- >>111
あれは単純に宇宙世紀の次の時代だよって言いたいだけなのかもね
- 114 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 21:37:35.27 ID:???
- 初代ガンダムっぽいガンダムは出るらしいけどね
- 115 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 21:38:06.70 ID:???
- >>80
宇宙世紀のMSとしては後期だし、残存数が多かったとかじゃね?
- 116 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 21:38:57.39 ID:???
- ヘカテーって設定画とかで見るとピンク色なのな
設定画で出てきてるピンク髪っぽい姉ちゃんとかが乗るのかな
- 117 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 21:49:18.06 ID:???
- 明確な敵勢力がよくわからないんだがマスク部隊とやらがそうなの?
- 118 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 21:51:18.73 ID:???
- おめでとう!第一回宇宙実習の第一回はベルリ達が初めてって意味だよね
実習じたいは前からやってるんだよね
アーミーが出来たばっかりだったりいろいろ新しい世界なのかと錯覚した
- 119 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 21:54:51.90 ID:???
- >>118
いつもの光景みたいなセリフがいくつも出てるだろ
- 120 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 21:55:33.95 ID:???
- >>118
うん、ベルリ達は千十回生
- 121 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 21:56:15.58 ID:???
- 1010回生の宇宙実習1回目なんでしょ
つか1010回生ってすげーな
1000年以上続いてるってことなのか?
- 122 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 21:56:54.78 ID:???
- >>107
技術がないので動かせない
あるのはエネルギー源だけで
それも宇宙世紀MSには使えない
- 123 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 21:59:06.63 ID:???
- >>121
Gレコの舞台はRC1014年だよ
- 124 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 22:02:44.23 ID:???
- キャピタルアーミィは新設の部隊なのでマニィが参加できそうな気もする
というかあの世界の女性は妙にバイタリティが強いので
しれっとどこへでもついてきそうな感じがする
- 125 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 22:06:39.53 ID:???
- たしか、壊れた軌道エレベータを再建したのがキャピタルタワーなんだっけ
キャピタルタワーが完成した年がR.C.元年かな
- 126 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 22:07:09.92 ID:???
- >>103
バルカンの使い方ってセンス出るから怖いよな
使いこなせないと私は無能ですって監督の自己紹介になっちゃうし
- 127 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 22:09:09.15 ID:???
- バァルカンッ!
- 128 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 22:11:33.82 ID:???
- 女学生がいきなりパイロットとはいかないだろうが
遠征軍ともなればいろいろと非戦闘員も要るだろうし
マニィもついてくんじゃね
- 129 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 22:12:45.91 ID:???
- 実際の西暦1000年ぐらい(今から1014年前)は日本は平安時代で
漫画ヴィンランド・サガの時代なんだよな
調べたらレイフ・エリクソンが西洋人として始めて北米大陸に到着してヴィンランドと命名したらしい
その頃から続く学校って凄いよな
- 130 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 22:13:48.63 ID:???
- >>128
マニィがベルリの後を追って川を飛び越えたのは、
モビルスーツの操縦技術が同レベルだという暗示かもしれない
- 131 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 22:17:13.62 ID:???
- 俺的には、マニィはルインと同じモビルスーツに相乗りして欲しい
- 132 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 22:17:13.83 ID:???
- >>130
富野アニメはマジでそういう複線あるからな
ルインを追ってマスク部隊かもしれない
今までカップルでマスクキャラって少なかったよな
Gガンのシュバルツ&レインぐらいか
- 133 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 22:20:01.90 ID:???
- セイラさんもファもソシエもカテジナさんも非戦闘員からパイロットだし
マニィがパイロットの可能性あると思う
- 134 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 22:21:26.67 ID:???
- カテジナさんは戦争嫌いなお姉さんからラスボスにまで上り詰めたからな
- 135 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 22:21:29.29 ID:???
- マニィが女の力で飛び越えたの見て元気出たやつwww
俺です
- 136 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 22:23:35.19 ID:???
- そういや宇宙出るまでに地球は一通り回るのかな
日本がリアルグンマーになってるのか
- 137 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 22:26:52.00 ID:???
- >>135
先行上映前ぼく「マニィとか薄い本で陵辱されそうな顔してますわ」
↓
先行上映後ぼく「マニィとか薄い本で搾り取りそうなキャラしてますわ」
- 138 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 22:31:22.87 ID:qCzFenCf
- 多分、皆は敢えて言わないんだよな…、「キラボシ!」。ゴメン。
- 139 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 22:31:31.52 ID:???
- >>134
子どものころはいつの間にこの人こんなに強くなったんだろうとふしぎに思ってた
大人になって見返したけど特に説明がなかった
- 140 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 22:33:15.43 ID:???
- 「ロランの機械のセンスは特別だよ」とひと言入れとけば済むという話でもない
よって細かい事は気にすんな
- 141 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 22:34:25.20 ID:???
- 小説版だと強化人間
TV版だとNT
- 142 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 22:34:33.11 ID:???
- >>130
ノレドが暴走キャラなので友人は常識人かと思ったら
どっこい暴走キャラだった
- 143 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 22:45:18.56 ID:???
- ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61WNY6-1CBL.jpg
ガンプラ買おうか選別してたらBFのバーニングがいろいろとかぶってるな
光ギミックはかぶってるの気付いてたけどお腹球体じゃね?
これがコクピットだったら笑えるわw
- 144 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 22:47:39.11 ID:???
- みんなアイーダ可愛いとかポンコツかわいいとか言ってるけどラライヤも可愛いと思う
1話はじーじー言っててなんだこのキャラと思ったけど
- 145 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 23:01:31.18 ID:???
- ラライアはラスボスだと思う
- 146 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 23:02:34.84 ID:???
- 記憶喪失ってどうとでも転がせるから便利な設定だよな
- 147 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 23:04:06.44 ID:???
- まあ、記憶が戻った時に物語りは大きく動くのは確定だしね
最終回まで廃人って事はないだろうし
- 148 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 23:21:02.59 ID:???
- 三話の動物が驚く場面て全てモンテーロが通りすぎるカットなんだよね。
あれではた迷惑なクリムの物語上の立ち位置が刷り込まれているような感触があったけど、
あの演出良く思い付いたなと思ったw
- 149 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 23:27:05.72 ID:???
- >>148
無意識にクリムの性格が分かる描写だね
言われて気が付いたけど、確かにそうだ
- 150 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 23:33:00.69 ID:???
- >>143
これの元ネタ機体が何ガンダムなんだか分からないヌルオタは、多分俺だけだろうな・・・
- 151 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 23:35:27.21 ID:???
- G〜のレコンギスタ〜♪(´・ω・`)
- 152 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 23:37:36.42 ID:???
- >>150
元ネタないよ大河原オリジナルデザイン
強いてい言うならGガンの世界観意識してるのかな
- 153 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 23:39:50.56 ID:???
- バーングと言えば、だろ
- 154 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 23:42:07.13 ID:???
- レックスノーって飛行可能なMSが多い海賊相手じゃ的にしかならないと思うんだが
3話で事実そうだったし
- 155 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 23:44:00.70 ID:???
- バーニングだミスッた
ゴッドガンダムの英名
- 156 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 23:44:28.90 ID:???
- アイーダはGアルケインでかっこよく無双してくれる…わけないか
- 157 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 23:47:05.22 ID:???
- >>156
敵エースに「重い武器はMS戦に不向きだということを、教えてやる!」みたいなこと言われて早々に対艦ビームライフルを失う未来しか見えない
- 158 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 23:53:05.87 ID:???
- キャラスレが立ったと思ったら、スレタイでまでポンコツ扱いかよ
アイーダ愛されてんな
- 159 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 23:53:21.80 ID:???
- モンテーロ発進したもののなかなかエレベーターに着かずに動物ばっかり脅かしてたのにはワロタ。えっ、モンテーロの圧力ってそういう?って
- 160 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 23:54:58.95 ID:???
- >>156
初発砲は整備不良で銃の先端が爆発、銃の残骸使って敵に殴りかかる
- 161 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 23:56:00.30 ID:???
- 昨日名古屋でBD完売だったので難波まで行ってチケットだけ買って確保してきた
2回目見たかったけど時間の都合で断念、チケットもったいなかったなぁ
- 162 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 23:56:14.10 ID:???
- >>148
妙に繰り返すなーと思ったがそう言われると納得
- 163 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/28(木) 23:59:50.39 ID:???
- >>161
意外と近いとはいえ頑張るな〜
- 164 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 00:01:01.16 ID:???
- >>148
クリム、動物苛める悪い奴
- 165 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 00:03:47.84 ID:???
- 新宿のやつ予約したぜ
今週の土曜も観るけどまあいっか
- 166 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 00:04:21.25 ID:???
- >>156
アイーダ「対艦ライフルを使いますッ!」
- 167 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 00:08:08.82 ID:???
- モンテーロの圧力っていうけど
どう見てもデレンセンのほうが圧力強いんだよなあ・・・
- 168 :161:2014/08/29(金) 00:08:37.61 ID:gEPs4XDH
- >>163
やっぱりほしい!と思い立って休みなので行ってきました。
シナリオと絵コンテ分の価値はあった…のかな、BD単独で販売しそうなパッケージだしw
ほかの話数の絵コンテも欲しくなってきた。
3話の動物描写の指示とか見たい
- 169 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 00:08:54.42 ID:???
- >>161
お前アホやろ(褒め言葉)
つか二週間の間に視聴何周目って、
映画ではあまり聞かんよな
しかもこれだけの人数が足繁く参拝しとる
- 170 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 00:15:55.81 ID:???
- さすがに何回も行くような人は、ちょっとどうかと思うよ
俺は3回目は原画配布始まるまで待つわ、ポンコツ姫欲しい
- 171 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 00:21:58.29 ID:???
- 富野の新作ってだけで何回も見たいけどすぐにTVで見れるからなぁ。
ヤマトと違って本当にテレビ版を先行上映しましたって状態だし。
でも富野分に飢えていたこともよくわかる。
- 172 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 00:26:52.80 ID:???
- キンゲやリーンからでも、随分あいたもんなあ
その間に色々映画やアニメを見たけど、完全には満足できなかったなあ
- 173 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 00:27:15.91 ID:???
- >>161 名古屋と難波の間の、名古屋寄りに住んでるってこと?
それとも名古屋に住んでいて難波まで近鉄で行ったのか?
私は近畿住みだけど、名古屋―難波って滅茶苦茶遠いんだが……。
どっちにしろ富野ブルーレイのためだけにそこまでできるのは凄いな。
苦労して手に入れた分、内容が血肉となると思う。
- 174 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 00:34:49.53 ID:???
- たった2000円のアニ本は後日通販できるらしいよ
- 175 :161:2014/08/29(金) 00:43:28.81 ID:???
- >>173
鈴鹿に住んでるんで近鉄で急行でいってきました
ちゃんと上映開始日に予定立てておけばと悔やんでも悔やみきれんかったw
- 176 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 00:59:35.33 ID:???
- 来週にはGの閃光が聞けると思うとワクワクする
- 177 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 01:10:03.32 ID:???
- >>170
つまり2回は見たんだなw
- 178 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 01:21:38.23 ID:???
- すべては、バカさゆえの過ち
- 179 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 01:33:52.36 ID:???
- >>175
そういえば伊勢神宮行くのに
近鉄乗ったけど
途中駅の三重山奥ヤバいぐらい何もないよな
- 180 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 01:39:01.13 ID:???
- ニコニコでの再生数も全く伸びてないしこのアニメ若者に見向きもされてないってことを富野に教えてやりたいわ
- 181 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 01:44:42.84 ID:???
- オフィシャルじゃないから違法うpされてることすら知らない人がほとんどだろw
- 182 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 01:45:28.79 ID:???
- アルドノアのほうが再生数多いもんな。ストーリーは突っ込みどころ満載だけど、
作画と色づかい(=絵のクオリティ)はアルドノアのほうが良いように感じる。
- 183 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 01:49:05.86 ID:???
- すでに放映中のアニメとまだされていないアニメと比べてる時点でどうなのかと
- 184 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 01:57:57.07 ID:???
- >>180
放送前のアニメに何言ってんのおまえ
- 185 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 02:10:35.32 ID:???
- アルドノアなんか一話切り余裕でしたが?
今思うのはアレコレ理屈こねて複雑で緻密でご立派なお話をやってみせても、
結局少年少女の生き生きとした描写や屈託の無い笑顔にはかなわないという事
シンジみたいにぐだくだうじうじやるよりは、
RXみたいに、お前達は許さん!ってやってくれた方がよほど愉快痛快であるという事
まぁ俺ももうエヴァを見るほど若くないってこった
- 186 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 02:15:28.52 ID:???
- アルドノアは火星と絶望的な戦争をするのかと思ったら
敵方に量産ロボ無しでスーパーロボVSリアルロボやりたいだけだったと知ってがっかり
- 187 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 02:16:58.17 ID:???
- >>185だが、
すまん
自分で言っててなんだが、
あんまりやるとスレチになるので
アルドノアの話はほどほどに
- 188 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 02:17:56.61 ID:???
- エヴァは旧映画があまりに酷くてなあ
アニメといい映画といいあんな酷いオチつけられたのになんでアレがいまだに人気あるのかさっぱりだわ
- 189 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 02:18:15.27 ID:???
- 最近広がってきている目的論の考えにのっとってみれば、
原因論(トラウマ)でしかキャラクターが
描けていないヱヴァは完全に時代遅れ。年齢は関係ないんじゃない?
- 190 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 02:19:02.87 ID:???
- やべえ
188でスレチなエヴァネタふってしまったぜ
深夜の愚痴なんでぜひともスルーしてくだしあ
- 191 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 02:20:02.29 ID:???
- 敵味方逆ならイデオンでやってたな
スーパーロボ(イデオン)vsリアルロボ(重機動メカ)
- 192 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 02:21:04.55 ID:???
- Gレコはかかってる金とか禿の元に集まる人材とか違うからね
やっぱりモノが違う感じがわかるよね
アルドノアは量産されてるロボアニメの中じゃかなり面白い方だけど
- 193 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 02:21:19.20 ID:???
- >>188
綺麗にまとまってたら逆に今ほど尾を引いてなかったと思うわ
あのクソみたいな終わり方あっての息の長い人気
- 194 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 02:23:44.41 ID:???
- アルドノアも楽しみだしシンエヴァも楽しみだしgレコも楽しみです
- 195 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 02:23:56.24 ID:???
- >>188
新エヴァは旧エヴァで庵野が逃亡したから売れてんだよ
「前回はあんなゴミ見せやがって!今度はちゃんと完結させろオラァ!」って言うファンが見てるんだよ
別に庵野が素晴らしい監督だとか、エヴァは名作だとか思われて売れてるわけじゃない
- 196 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 02:26:29.08 ID:???
- あとそろそろマクロスの新シリーズも企画されてるらしいので
しばらく人生が楽しい
- 197 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 02:33:03.44 ID:???
- >>189 今の所、Gレコのキャラは目的論で動いてるので期待できる。
過去や環境にしばられない目的論の考えは子どもにとって、将来への大きな力になるので、
富野さんの狙いにも合致している。
ブレンパワードは原因論のトラウマが幅を利かせてたな。
それでもドラマチックで面白かったけど。
- 198 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 02:40:23.50 ID:???
- >>196
サテライトはマクロス続編で儲けて
わけのわからんロボ物で儲け食いつぶすの好きだよなw
- 199 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 02:56:28.29 ID:???
- なんでもウェルカム
- 200 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 03:19:09.44 ID:???
- 社員がいるから訳のわからん企画でもやらなきゃいけないのがアニメ業界
- 201 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 03:34:51.01 ID:???
- ___彡⌒ ミ
( (⌒( ゚д゚ )\ .oO(なんでGレコには、ハゲキャラが居ないんだろ)
\ ヽノ(,,⊃⌒O〜 ヽ
\ //*;;;::*:::*::::*⌒)
( (*:::;;:*::;;::*.::::*::::(
\\:;;;*::::*:::*::::*:::\
\`〜ー---─〜' )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 202 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 03:35:01.90 ID:???
- 最近アニメ自体見てねえから知らんアニメばっかだわ
- 203 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 03:44:33.61 ID:???
- ジィは全何話ですか?
- 204 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 04:15:44.38 ID:dMQBbCXc
- アイーダがポンコツって上映前から噂があったけど監督がどこかでネタばらしをやってたのか?。
Gアルケインがアイーダ、ベルリ、ラライヤ以外にも操縦が出来たらノレドにアッサリ持ってかれそうだな、アイーダそのまま食事&洗濯係に…。
- 205 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 04:45:33.16 ID:???
- >>185
Gレコなんて本人が卑俗なパクりアニメと認めちゃってるからな
Gレコはパクり
富野「ガンダムGのレコンギスタは 卑俗な 韓国ドラマとAKBを参考にした。」←日本のエロゲをパクった韓国ドラマをパクる謎展開
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408240825/
http://akiba-souken.com/article/anime/21122/?page=3
>いちばん意識したのはAKB48の支持のされ方や韓国ドラマのあり方です。つまり、「卑俗さの何が悪い?」と、正面切って取り込む努力をしました。
視聴者やAKBヲタ等もバカにしているとも受け取れる
つうかこの記事ってマジネタなのか?記者が改変したりしてないのか
いくらなんでもアウトすぎるだろ
- 206 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 04:53:14.03 ID:???
- はいそうですよ、ボクちゃん
だからお医者さんに行きまちょうね
- 207 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 04:59:01.58 ID:???
- >>195
映像の力とやらを過信しすぎた人達って哀れだなあと新劇見て思う
Qの評判ボロクソだし金ローも一桁視聴率
戦闘コンテは匙投げてるからせめて作劇の基本くらいもうちょっと勉強しろよと言いたい
- 208 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 05:01:36.15 ID:???
- >>206
討論をする時は安価を付けて、ハッキリと論を述べましょう。ただの煽りはよくない。
- 209 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 05:02:35.12 ID:???
- >>208
はい、おちゅうしゃでちゅよ〜
- 210 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 05:04:18.11 ID:???
- >>209
論破されて煽りに逃げる人ってどんな精神構造をしているのだろう。
- 211 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 05:06:02.10 ID:???
- >>210
はい〜、入院がひちゅようでちゅね〜
- 212 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 05:13:35.28 ID:???
- 富野「Gレコ=脱ガンダム」 = 糞キムチ韓国ネタを出してよりガンダム離れをさせる作戦?
- 213 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 05:19:45.12 ID:???
- >>212
それ、レベル5の韓流ガンダムAGEの事だろ
----------------------------------------------------
日野晃博 @AkihiroHino
明日のガンダムAGEは、
韓国ドラマのようなドロドロ感があってかなり盛り上がります。
見てください!戦闘シーンもかなりいいですよ。
- 214 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 05:23:30.62 ID:???
- どれだけGレコを神聖視しても、監督公認のただの卑俗なパクリアニメでしかない訳か…つらいな
発言が事実なら富野は外道
商売だというのがアタマに無いのか
- 215 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 05:25:01.07 ID:???
- 朝っぱらから何やってんだ
頭冷やしてまず本編見てから文句言いに来ようか
- 216 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 05:29:27.91 ID:???
- 土俵上がってくるならまずはテンプレ読もうや
>叩きや批判はこちらでお願いします。
>・ガンダム Gのレコンギスタ アンチスレ
>http://peace.2ch.net/test/read.cgi/shar/1403507683
- 217 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 05:32:35.33 ID:???
- ラライヤ・マンディ〜(´・ω・`)〜にも朝が来た
- 218 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 05:32:39.72 ID:???
- 放送前に韓国相手にパクリ公言とかマジならアホ過ぎるからな…これくらい脇が甘い
【社会】スクエニがSNKに刑事告訴され「ハイスコアガール」を自主回収 しかし、連載継続にアニメ化予定と強気の構え★18
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407614570/
スクエニを著作権侵害容疑で捜索 大阪府警
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1407262770/
- 219 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 05:38:25.86 ID:???
- >>213
どっちも馬鹿にしている表現でもあるんだよな
韓国ドラマ=ドロドロ、卑俗
- 220 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 05:41:43.66 ID:???
- >>218
まぁまぁ
そんな事にはならないよ笑
じゃあ具体的にどこがどうパクられてるのさ
訴えるならどこがどうパクられてると指摘しなければならないが、
おそらくそんなものはないよ
つまり自虐的にGレコが低俗な物であるといいたいんだろう
額縁に飾ったり、教典の様に崇める様な高尚な物ではないと
- 221 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 05:44:47.54 ID:???
- しかし今回で事実上ネトウヨと声豚を大きく敵に回してるよなハゲ
でもお前らがこうして騒ぎ立てるのもハゲの計算の内なんだろうよ
- 222 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 05:47:35.84 ID:???
- というかそんな連中眼中に無いだろ
騒いだところで「で?」って話だし
- 223 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 05:49:54.43 ID:???
- 見事に売れない法則発動するからなあ
ガンダムは年々人気落ちてんのに
ガンプラ業界を潰す気かコイツは?富野はUCの足を引っ張るなよと
ガンダムAGE売り上げ
03巻 合計 1,826枚
05巻 合計 1,956枚
08巻 合計 1,821枚
ガンダムビルドファイターズ売り上げ
BOX1 合計 8,461枚
BOX2 合計 8,351枚
ガンダムUC売り上げ
18万枚突破だらけ
- 224 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 05:51:15.58 ID:???
- >>222
眼中に無いけど実態は不人気化を加速させてるっていう
- 225 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 05:52:26.21 ID:???
- >>221
すっかり韓国嫌いはネトウヨって定義になったよな
統計では反韓がマジョリティなのに
- 226 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 05:56:23.54 ID:???
- >>221
韓流ファンやGレコファンにも喧嘩売ってるから
韓国ドラマを卑俗扱いしているんだぞ
卑俗って卑しく下品って意味だからな
それを元ネタにしたとかGレコファンにも喧嘩売ってる
ZZバッシングを思い出すわ
- 227 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 05:59:17.47 ID:???
- ただの富野アンチかと思ったが、
韓流批判がよほど気に入らないところをみると、
もしかしてそっち系なのか?
- 228 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 06:10:42.34 ID:???
- >>205
ソース元に信憑性ないからな
反日カス舛添知事の90%発言も誤報だし
マスメディアは鵜呑みにし過ぎてはいけない
- 229 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 06:14:50.27 ID:???
- 富野はサヨク、識者、他のガンダム作品にもケンカ売ってるし今更な話
【Gレコインタビューでの富野の発言】
・宇宙移民が作ったコロニーは全部ゴミ
・女性の社会進出はニセモノ、女性主導ではなく男が雄でなくなってるだけなので雄雌はっきりさせる
・今までの作品だって本当に終わっているのかよくわからない
・綺麗に収拾するつもりはない
・脱ガンダム
・一番嫌いな宇宙エレベーターを題材
- 230 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 06:24:41.66 ID:???
- 解ったからアンチはアンチスレへ
テンプレも読めない子供かよ
- 231 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 06:25:19.19 ID:???
- AKBを参考とか言われてもBDに富野との握手権入ってるとかしか思い付かなかった
- 232 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 06:39:52.16 ID:???
- 本当にそんな発言をしたのかさえ疑わしいレベル
- 233 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 07:23:09.05 ID:dMQBbCXc
- とりあえず俺は観てから判断するわ。
- 234 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 07:37:27.10 ID:???
- ここ最近AKBにはずっと注目してたよねハゲ
やっぱ流行りものには敏感というか
まあアイドルは近年の文化現象の中で一番活気あるジャンルのひとつだが
- 235 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 07:40:09.29 ID:???
- >>231
わかった
富野との握手券付き劇場チケットを急遽投入しておまえらを慌てさせたり、
富野の水着シーン入りBDを劇場限定、枚数限定で発売しておまえらを阿鼻叫喚させたりした事を
言ってるんだわ笑
- 236 :15:2014/08/29(金) 07:47:49.21 ID:???
- >>180
マジレスすれば番茶や公式と画質が圧倒的に違うのになぜ糞画質のニコニコで見るのか
理解出来んのだが
- 237 :15:2014/08/29(金) 07:53:32.59 ID:???
- >>221
この程度で騒いでるお前らは相手にしてねぇよボケwって感じだろ
で癇に障ったポンコツがこっちも相手にしてねぇと脊髄反射w
反論した時点で相手にしたので富野の思う壷
一番堪えるのはスルーされる事だからな
- 238 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 07:54:17.21 ID:???
- >>235
ポロリもあるよ(はぁと)
発言面でな!!
- 239 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 07:54:37.40 ID:???
- コメントが付いてる
富野節初見や若い子の反応も見れて面白い
- 240 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 08:34:15.17 ID:JG7UqCoL
- 綺麗な画質はテレビでいいし
- 241 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 08:36:55.90 ID:???
- にしてもネットの記事の方にも御大の言った一部分をわざと大きく抜き出して記事にしてるの見ると
政治家や芸能人見たいな扱われ方してんなあと妙な気分になる
言う事最初から聞いたり見たりすれば何言いたいかニュアンスでも分るじゃん?
ちゃんと全部見ないで変に騒ぐのわみっともないと考えないのだろうか
- 242 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 08:37:44.23 ID:???
- 擁護にしろ批判にしろ字面だけで脊髄反射してるから困る
- 243 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 08:40:52.29 ID:???
- 御大世代の政治思想がチープなのは仕方ない
偏向真っ盛りだから
- 244 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 08:44:36.91 ID:???
- >>241
逆に言うと、俺も、自分がよく知らない人のマスコミ上での発言を受け止める時には
注意しなきゃいけないと、今回の件で再確認したわ。
- 245 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 08:45:10.97 ID:???
- 声優に関しては本編を見てもらえば納得できるだろう
- 246 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 08:52:01.80 ID:???
- そもそも禿は大昔から愚民や役立たずの老人は死ね!とか
高潔な貴族が愚衆を統括すべきなんや!っていう
薄っぺらいネトウヨなんか裸足で逃げ出すような
危険思想ギリギリなことを作品内で散々言ってるんやけどなw
- 247 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 08:58:19.96 ID:???
- 富野は極端だからな
右も左も振れ幅がデカイ
女性の社会進出を偽物扱いするとかフェミニズム団体や社民党共産党に抗議されそうだわ
- 248 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 09:01:05.21 ID:???
- >>246
まあ、そう言うのは基本的に敵役だし、そういう過激なネタを仕込んでるのは
本人が逆にそう言うのはとんでもないって事を理解してるからでしょ
言動がストイックだけど
と言うかGレコのインタビューや広告なんかで穏やかに笑ってる場面多いし
むしろ逆に新鮮だったり
- 249 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 09:01:55.46 ID:???
- アフィに反応してる奴らは本当にタイトルしかみてない
だからいかに脊髄反射で書き込ませるかタイトル付けにこだわるのよ
- 250 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 09:04:25.71 ID:???
- 富野が働き盛りな時に起きた反日事件の一部
・1970年 よど号ハイジャック事件
・1971年 東峰十字路事件
・1972年 あさま山荘事件
・1972年 テルアビブ空港銃乱射事件
・1972年 西山事件 ( 毎日新聞事件
・1973年 金大中拉致事件 (KCIAによる拉致事件)
・1974年 連続企業爆破事件
凄い時代を生きたんだな
- 251 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 09:07:36.39 ID:???
- ドニエル・トスとベッカー・ジャダムがどのキャラなのかわからん
- 252 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 09:08:50.34 ID:???
- インテリ革命家シャアへの批判はまさに>>250直撃世代だからじゃないの
ウヨ連呼リアンみたいなインテリエリートぶってる奴らと被る
- 253 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 09:10:55.88 ID:???
- 一応、津川雅彦の話だと自分と同年代ぐらいの人は基本リベラル/左翼よりの人が多い
戦争で親族や親を失ってたり、戦争後の貧しい時代の経験、学生運動などもあって
特に作家や監督になるような人は左翼よりの人が多いらしいよ
富野も過去の発言だと
・玩具を売る以上、戦闘はかっこよく描かないといけない矛盾がある
・戦争なので人が怪我するし死ぬ、しっかりと描かないとダメ
物語で戦争の悲惨さを描いて、これが結果的に黒富野、殺しの富野に繋がってる
- 254 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 09:13:08.32 ID:???
- 偏向記事丸出しのアフィブログは見なくなった
でもああいうのは一見刺激があるもんだから
若い子なんて簡単に取り込まれちゃうのが恐ろしいよ
- 255 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 09:16:50.09 ID:???
- 日本の一般的な左翼は日本を敵視してるような矛盾がある
コメンテーターや知識人でも反日本的な左翼が一般的で
日本が悪い!被害者や被害国にとりあえず謝れ志向が強い
富野は同じ左翼よりでも違っていて、海外(特に米国)などの自国を考えるリベラルと同じだと思う
国をどうするか?子供や子孫達によりよい形で残すにはどうしたら良いかを考えてる
冒頭10分での富野の発言でも「自分達は問題を解決できなかった…」と
自らの不甲斐なさに後悔を持ってるようだしね
とりあえず、日本の左翼といわれる人にも2種類の人種が居ることは知っておいたほうがいい
- 256 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 09:21:16.95 ID:???
- 73歳なのにあんだけ元気な作品つくるお爺ちゃんって凄いよな
- 257 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 09:21:40.08 ID:???
- ネトウヨのボタン押すなや
- 258 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 09:24:23.38 ID:???
- >>256
あの年代は凄いらしいよ
富野も宮崎も、若手スタッフよりも動いて仕事量も多いみたいだしな
しかも、技術が高くて経験多いから良い物を量産できるらしい
若手は富野のコンテ切りは真似できないって言うぐらいだしなw
- 259 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 09:24:46.41 ID:???
- 特典かわるの明日から?
- 260 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 09:25:38.97 ID:dMQBbCXc
- 実はアイーダってバカのフリをしてるだけだったりして、ボスの命令で下手くそのフリをしてるナントカ48みたいにw。
- 261 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 09:27:59.04 ID:???
- >>225
ネットや2ちゃん見てる奴で
「韓国嫌いなだけでネトウヨって言うな」って言う奴間違いなくネトウヨやで
ネットとかほとんど見ないのに韓国嫌いって奴は違う可能性あるかもしれんが
- 262 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 09:35:53.25 ID:???
- ああいう発言でムッとする人の気持ちも分かるけどね
ただこういう世間への不満が作品の原動力になる人なんだし今更それを否定してもねってのはあるな
まあそろそろプロデューサーか周りがうまくコントロールするべきかもしれんな
そもそも今はアニメ作っている監督という立場なんだからベラベラ喋るのも無粋ってもんだし
言いたいことは作品で表現すべきだわ
- 263 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 09:40:11.87 ID:???
- 富野は昔から右寄りやろ
学生運動当時も体制側だったわけだし、
徳川時代の武士政権が政体の理想とか言っとるやろ
シャアとか鉄仮面とか敵役に言わせてるのが結局は本音で、
それだとエンターテインメントとして成立せんから
アムロにエゴだよ!とかツッコませとるだけや
ある意味、そういうとこは子供への配慮とか考えて、
最低限の良識持って昔から作り続けてるとも言える
- 264 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 09:40:27.41 ID:???
- インタビュー受けてる以上は言いたいこと言うに決まってるでしょうが
- 265 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 09:45:03.43 ID:???
- 富野のファンとしてはムッとしたなら話し頼むから全部聞いてくれとしか言えんよな
つか本当にただの変人奇人なら周りにあんだけ有能な人が集まるわけないだろと
でも富野が喋らないと凄い物足りない俺がいる
ドMじゃないぞ
- 266 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 09:45:27.76 ID:???
- 1stが受けたのは作風がナチス肯定的だったからだよね
種がネットで叩かれるのはナチス批判的だからだよね
- 267 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 09:47:02.11 ID:???
- >>265
富野は社会人としては凄い常識人だぞ
喋り方がエキセントリックなだけで話の内容は凄いまともでためになるぞ
- 268 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 09:49:41.21 ID:???
- >>253
それGHQの占領政策や日教組等による影響だと思うよ
自虐刷り込みとか
そもそも外国による日本の分割統治案ってガチであったしね
- 269 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 09:51:17.27 ID:???
- >>266
あれをヒトラーのしっぽ呼ばわりされた、
ギレンを肯定する物語に観れたのか?w
- 270 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 09:51:32.07 ID:???
- だから言いたいこと言っちゃうんだからこそ
そのインタビュー自体をうまいようにPとかが管理しろってことよ
宮崎駿だっておそらくかなりの不満を持ってただろうがそういうのをうまいように隠してきたのが鈴木だしさ
- 271 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 09:51:52.79 ID:???
- 日本が分割統治されたらマジで血みどろの反抗ゲリラ戦に参戦するわ
- 272 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 09:53:30.88 ID:???
- 富野は非ネット時代で育ったから政治知識が拙いのはしゃーない
- 273 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 09:54:27.75 ID:???
- アフィブログの低劣な煽りのせいでみんな神妙な話ばっかしすぎや
俺はアイーダお姉ちゃんのおっぱいやチアどものビッチっぷりについて
夜通し語りつくしたいんや
くんかくんかもみもみちゅっちゅすーはーすーはー
- 274 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 09:54:32.45 ID:???
- >>269
悪の帝国じゃなくて対等な正義を持つ交戦相手に昇格してるところが特徴なんじゃないか
その後のメディア展開見てもメカから人物からすごい礼賛されてるじゃん
1stほどナチスドイツっぽい国が好ましくかかれてるアニメなんてあるの?
- 275 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 09:55:04.21 ID:???
- >>270
宮崎は喋るとかなりの酷いらしいからな
ジブリスタッフも宮崎に怒られて辞めたヤツも多いらしいし
ドキュメンタリー「夢と狂気の王国」でスタッフがまともな神経だと続けられないと言ってるしね
鈴木Pも生放送には絶対に出さない方針だったし
- 276 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 10:02:14.90 ID:???
- >>275
それ聞くと御大かなりまともな方にならんか?
怒るとかなりおっかないけど
つかあれよ、御大知らない人は富野に聞け!を読むべき
- 277 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 10:02:30.36 ID:???
- 1stがアメリカ(欧米)で受けないとかいうけどジオン描写に関係があるのかもしれない
ナチスっぽい意匠カッコイイは向こうでは通用しないだろう
- 278 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 10:03:14.34 ID:???
- みんなの党の党首と対談して選挙のキャッチコピーまで作ってたのはなかったことにしましょうw
- 279 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 10:04:09.44 ID:???
- >>274
スペースノイドこそ差別されてる側云々と大義名分付けてたしな
連邦の腐敗も描いてた
- 280 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 10:06:20.60 ID:???
- 悪役をナチっぽいものにはしてるくせに、
特殊な能力ある主人公等が優れてる、人種優位な話にするのは馬鹿なんじゃないか
って批評みたことはあるな
- 281 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 10:07:14.71 ID:???
- 右か左かなんてのは野暮だろうなあ。リーン見ると俺の親父みたいに戦後直後世代なんだなとは思うが。
- 282 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 10:08:50.92 ID:???
- >>280
ニュータイプについては後付だらからな
機械弄り好きな少年が、言ってみれば最新鋭戦闘機を動かしてるようなもので
その理由を考えて行き着いたのがニュータイプ設定
ザンボット3は睡眠学習だったり富野は結構理屈を考える事が多い
- 283 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 10:09:04.86 ID:???
- ニュータイプ思想も選民思想みたいなもんだな
- 284 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 10:21:41.64 ID:???
- ボツ設定のギャザー・スタイムなんて一歩間違ったらオウムのポアと似たようなものになるアレなの
- 285 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 10:28:48.81 ID:???
- ニュータイプ論は結局子供は皆ニュータイプだったから
今と言ってることはそんな変わらないでも無い気がする
- 286 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 10:37:06.53 ID:???
- ニュータイプなんてのは作家性のなさとは最近の御禿もいってたな
- 287 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 10:47:42.27 ID:???
- >>285
大人にはダメだと言ってるけど、つまり今までだってずっと子供に期待し続けてきたんだよな。
ちゃんと今の40代、30代、20代に向けてだって発信し続けていたんだ。
なら今メッセージを出すのは、当然今の10代に向けてだろう。
その辺を無視して発言を批判しちゃダメだと思うわ。
- 288 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 10:49:42.81 ID:???
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5283267.jpg
- 289 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 11:07:15.52 ID:dMQBbCXc
- >>285
劇場版BDのオマケの昔のアニメ雑誌でも「ガンダムはアニメでマンガなんだからあまり本気になるな」って35年前から言ってたんでビックリしたわw。エンタメとして肩の力を抜いて楽しむのが一番なんだろうな。
- 290 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 11:10:10.00 ID:???
- そもそもジオン=ドイツっぽいってのは、
0080や0083で出渕や今西が推し進めていただけで、
実際には至極アメリカっぽいけどね
- 291 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 11:16:58.66 ID:???
- PV02のアイーダとどうもキャラが一致しないなぁ
ひょっとしてアイーダは二重人格者か何かの残留思念が憑りついてる?
- 292 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 11:22:21.94 ID:???
- >>289
まあ当時ブームになってSFオタとか一般文芸評論家からただのマンガ()って袋叩きだったからな
- 293 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 11:26:14.18 ID:???
- ガンプラが売れるかどうかが問題だ
- 294 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 11:32:48.81 ID:???
- >>293
深夜になった時点でガンプラより円盤の方が大事になった
- 295 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 11:34:24.96 ID:???
- いつの間にやらタイトルロゴのガンダムが英字になった上に小さくなったね
- 296 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 11:37:55.40 ID:???
- あれは映画仕様だろ
- 297 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 11:40:54.66 ID:???
- http://blog.livedoor.jp/hobisima-rittai/GS_2014-08-29
いやもうロゴは全部こっちに変えるんじゃないのか
- 298 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 11:49:53.78 ID:???
- なんか久々にプラモ買いそうだな俺
- 299 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 11:56:23.24 ID:???
- ゲタかべースジャバーみたいなやつもプラモでないかな。あれにカットシー乗せたい
- 300 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 11:58:45.52 ID:???
- すれ違い様でへへ…ってニヤけてたら富野さんにツンツンってされた…!
またすれ違い様に突つかれた❤️
またお触りしてる・・・
- 301 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 12:27:50.45 ID:???
- ゲタとかドダイとかあれがいいんだよなー
あんまり単独でホイホイ飛ぶとロマンがないんだよ
- 302 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 12:30:56.74 ID:???
- ゲタとかドダイとかは良いよな
あれのおかげでアクションの幅が出来るし
CCAでゲタをミサイル代わりに突撃させて牽制してるのとか好きだった
- 303 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 12:35:44.83 ID:???
- >>291
ベルリは変わるような性格じゃないし、アイーダが成長するんだろう
もしくはベルリに押し付けるだけのキャラか
- 304 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 12:38:15.84 ID:???
- >>302
そういうアクションは御禿ならではだよな
1stをBSで見てるけどガンダムの戦い方の幅の広さにビビるわ
- 305 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 12:44:16.98 ID:???
- モンテーロやGセルフは飛べるけど、長距離移動で使うのはうまいと思った
- 306 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 12:54:19.00 ID:???
- なんで種みたいなポーズなんだ
- 307 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 13:07:25.97 ID:???
- >>292
その辺の批判的な態度は、ガンダムが大ヒットした事への妬み嫉みでしかなかったんだけどね
- 308 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 13:10:12.59 ID:???
- 種ポーズださいから嫌だなあ
買うけど
- 309 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 13:54:55.92 ID:???
- 種ポーズってなんだ?
サンライズパースのことか?
- 310 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 13:56:58.72 ID:???
- >>300
誰のお尻をツンツンしたんですかねぇ?
石井マーク? 佐藤? 逢坂? 誰かな?
- 311 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 13:59:27.75 ID:???
- くろさき @uzuinu1 · 8月25日
すれ違い様でへへ…ってニヤけてたら富野さんにツンツンってされた…!
くろさき @uzuinu1 · 8月26日
またすれ違い様に突つかれた
こんな羨ましいセクハラあるものか・・・
- 312 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 14:11:51.09 ID:???
- キモい
- 313 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 14:14:10.07 ID:???
- 寿や高垣や福井や逢坂や石井や佐藤のものを揉んだれや御大!
- 314 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 14:15:03.50 ID:???
- 富野「声優とはこう使う!」と言ってセクハラする御大
- 315 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 14:24:27.75 ID:???
- >>309
Gセルフのプラモパッケージのことだろう
俺は悪くないデザインだとおもう
というか気にしすぎにしか思えない
- 316 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 14:33:34.39 ID:???
- G系統のアンテナは、Vガンヘキサみたいだな
- 317 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 14:40:05.75 ID:???
- 「Gのレコンギスタ」上映最終日に関係者トーク
本編未採用初期デザインシートもプレゼント
http://animeanime.jp/article/2014/08/29/19977.html
ガンダムの生みの親・富野由悠季総監督が15年ぶりに描くテレビ新シリーズ
『ガンダム Gのレコンギスタ』は、第1話から第3話をまとめた特別先行版のイベント上映が
二週間限定で行われている。その大ヒットを受けて、上映千秋楽となる9月5日に
「クリエイターズトークナイト」を新宿ピカデリーにて開催することが明らかになった。
「クリエイターズトークナイト」には本作のスタッフから、プロデューサーの小形尚弘さん、
キャラクターデザインの吉田健一さん、メカニカルデザインの安田朗さんと
形部一平さんの4名が登壇する。舞台挨拶では語られなかった制作秘話や、
企画段階のエピソード、キャラクターやメカが生み出されるまでの過程など、
アニメファン垂涎の貴重なトークが展開される予定だ。
さらにイベント限定の来場者プレゼントとして、「初期デザインシート(3枚組)」を配布する。
これは残念ながら本編に採用されなかったデザイン案を集めたものだ。
主人公機であるガンダム・G-セルフなどのデザインが完成するまでの軌跡を楽しむことができる。
ファン垂涎のものとなりそうだ。
- 318 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 14:42:08.57 ID:???
- 地方民はこういう時辛い・・・
- 319 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 14:43:15.90 ID:???
- 貧民も辛いです
- 320 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 14:48:49.33 ID:???
- >>318
と言うか流石に時間が遅すぎる
- 321 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 14:54:33.16 ID:???
- デザインシート欲しいけど5日か
いけねえ(´・ω・`)
- 322 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 14:59:34.89 ID:???
- まあこのレベルのだったら
そのうち、いろんな雑誌に載るんじゃない?
初期画稿とかよくあるやん
- 323 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 15:15:53.05 ID:???
- 茶髪のイヤミな奴はカイさんやビルギットポジなのかな?
富野アニメだからただのイヤミな奴で終わってほしくない
- 324 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 15:17:05.99 ID:???
- 前作∀だったのに、今回メカデザイン主体で富野アニメ見ようとしてるやつバカだろ
どうせすぐについていけなくなるからBFのプラモ買ってくれた方がバンダイ含めみんな幸せだと思う
あきまんメカって、デザイン画すげーんだけどアニメに落とすとなんであんなに悪くなるんだろうなぁ
キンゲは良かったけど、コードギアスもgセルフも完全にもの足りてない
一方刑部メカは斬新さはないけど、シルエットはいい
今回メカは添え物、富野もパワー落ちてる
- 325 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 15:18:23.31 ID:???
- メガファウナってあの赤い戦艦か?
- 326 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 15:19:36.89 ID:???
- そうだよ
- 327 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 15:21:47.63 ID:???
- レコンギスタのせいでターンエー見直してるけど
これよく企画通ったなと今だに思う
序盤のこの世界名作劇場感はまぁガノタには受けてなかったんだろうなと
- 328 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 15:37:13.89 ID:???
- ∀はMSも戦闘も少ないからなー
- 329 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 16:05:55.02 ID:???
- ジィ・・プ・・・ジィ・・プ・・・
と時を刻むラライヤ時計の発売マダー?
- 330 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 16:09:26.63 ID:???
- HGガンダム Gセルフ
http://img.amiami.jp/images/product/review/143/TOY-GDM-2677_03.jpg
- 331 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 16:10:15.89 ID:???
- 福井裕佳梨の水着グラビアを見る
↓
ラライヤ「ジイ!ジイ!」と必死に言ってる所を思い出す
↓
まるで水着の福井裕佳梨が「私で自慰しなさいよ!(半ギレ」
って言ってるようでぐう捗る
- 332 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 16:20:27.59 ID:???
- >>330
ガンプラのパッケージのイラストを描く人のセンスって、年々悪くなってるような・・・・
まあ、有り難く買いますけどね
- 333 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 16:23:51.16 ID:???
- そうかな?
MGとかは最近の方がカッコイイと思うけどなあ
- 334 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 16:35:40.95 ID:???
- 近年のガンプラなら森下直親のボックスアートが好きだなあ
- 335 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 16:36:41.45 ID:???
- ガンプラはUC劇場限定版買ったけど
空けた瞬間説明書見てあー俺にはムリってなって
そのまま放置してるw
- 336 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 16:40:07.04 ID:???
- >>330
大股開きでライフルかざすのカッコ悪い…
- 337 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 16:47:48.60 ID:???
- パッケージには「ガンダム G-セルフ」て書いてあるんだな
となると、このGはやっぱ「元気のG」って事なのか
- 338 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 16:53:38.67 ID:???
- 元気の爺 富野
- 339 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 16:54:11.39 ID:???
- >>336
なんか「こうやってりゃカッコよく見えるだろ」みたいなテキトー感があるな
しかもこういう大股開きって、実際にプラモでやってみると別角度から見た時すごくマヌケだし
- 340 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 17:05:20.64 ID:???
- 先行配信って有料だよな
いくらぐらいするんだろ
- 341 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 17:10:36.32 ID:???
- >>340
月額432円
- 342 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 17:23:14.07 ID:???
- http://i.imgur.com/K1hsAmM.png
- 343 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 17:24:55.63 ID:???
- (*´ω`*)
- 344 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 17:25:57.57 ID:???
- ケツ丸出しにみえた
- 345 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 17:26:26.85 ID:???
- >>336
これが種ポーズ
- 346 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 17:26:40.12 ID:???
- こんなところで凛ちゃん見るとはな
- 347 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 17:28:41.28 ID:???
- 箱が横長いから
空飛んでるポーズで構えさせたらこうなりやすいんじゃないの構図的に
- 348 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 17:33:36.80 ID:???
- 公式サイトの、ただ飛んでるだけの絵の方が格好良く感じる
- 349 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 17:34:47.21 ID:???
- >>330
どこかで見たようなパーツで構成されてる感
- 350 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 17:36:20.72 ID:???
- 1/144プラモの箱絵がいつからか横使いになったから
全体大きく入れると大股開きせざるをえないんじゃね
- 351 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 17:37:52.84 ID:???
- 正面を向かせつつMS全体入るから種ポーズ便利なのよね
- 352 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 17:40:19.35 ID:???
- グリモアのパッケージは、ぜひ、グリモア百裂拳でお願いします
- 353 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 17:40:22.03 ID:???
- レクテンの戦闘用て、レクなんとかスノーとか言った?
聞き逃しちゃった
- 354 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 17:40:54.98 ID:???
- 膝の横に付いてるパーツは、ブースターか何かなんだろうか
- 355 :どわわ〜:2014/08/29(金) 17:47:31.59 ID:eO5voos0
- >>41さん、どうもありがとうm(__)m。
- 356 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 17:49:43.02 ID:???
- >>353
確かレックス・ノーじゃなかった?
- 357 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 17:54:06.23 ID:???
- 公式サイトのケルベス紹介文にレックスノーと出てる
- 358 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 17:59:48.50 ID:???
- >>354
360度噴射できるように回転円盤状になってるのかな
今期ロボアニメで足にブースターついてるのいるけど
それか簡単に外れそうに見えるけどビット的なものだったりして
- 359 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 18:00:07.24 ID:???
- >>356
>>357
ありがとう。キャラ紹介に載ってたとは気づかなんだw
- 360 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 18:06:55.37 ID:???
- 劇場先行のスタッフロールのとこで
アイーダがカーヒルに抱きついて泣いてるように見えたんだけど…気のせい??
- 361 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 18:12:38.55 ID:???
- やっぱり生きてたか
忍法を使ったんだな
- 362 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 18:13:37.69 ID:???
- 気のせい
- 363 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 18:15:26.09 ID:???
- Gレコ外伝の概要を考えてみた(本編がこうなる、というのは予想)
原作:千葉智宏 作画:ときた洸一
主人公はSEEDやギアスを思わせる00年代のアニメ的イケメン
本編主人公のベルリよりも頭脳、戦闘能力でやや上回る設定
ユウ・カジマのエピソードが千年単位の時を超えて伝わっている
本編でRCでのニュータイプ概念の衰退が語られるが外伝主人公の周囲にはニュータイプが沢山いる。
EXAMシステムの子孫も秘密裡に伝わっており主人公側のガンダムに搭載される
ガンダムEXAとの関連を匂わせる描写がしばしば挟まれる
宇宙世紀末期から被差別階級として存在していた「クンタラ」。歴史の影に隠れてきたクンタラの秘密結社、「組織」が存在して秘密裡に巨大な影響力を持ちRCの様々な事件の裏で暗躍していた
外伝ガンダムはSEED系列のかっこよさ。潜在能力を秘めたGセルフをさらに上回る潜在能力
本編でのRCの文化は環境にやさしくエコである。一方外伝の主要登場人物の複数が1960年代的なアメリカ的生活様式。
本編劇中でフォトンバッテリーの負の側面が明らかになるがその重大な欠点を完全克服した新型ガンダムが開発される。
もちろん主人公はそれを操縦して無双。
- 364 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 18:15:29.41 ID:???
- ベルリは殺してないって言ってたから、見破ったんだなw
- 365 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 18:18:48.05 ID:???
- 新宿ピカデリーは
劇場限定BD残ってるかな?
- 366 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 18:27:14.05 ID:???
- >>363
うーわ…
- 367 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 18:27:43.94 ID:???
- >>363
妄想乙
- 368 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 18:30:12.35 ID:???
- >>358
パンフによると「空を飛ぶためのパーツ」で、
あれから翼が出るつもりで描いたけど監督にボツにされたとか言ってた
- 369 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 18:32:02.82 ID:???
- 申し訳無いが千葉とときたのヘルイクスパンションズはNG
- 370 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 18:35:00.01 ID:???
- 富野風の似非アニメはUCで飽きたんだよ
富野100%のGレコを楽しみたいんだ
- 371 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 18:38:28.06 ID:???
- 続き早く見たい
TVアニメは最近全然見てないせいか、ターンエー以来の新鮮な富野作品にマジで餓えてる
キングゲイナーのブルーレイボックス持ってたんだが
家で唯一見れるPS3がYLODしちゃったんだよおおおおおおおおお
- 372 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 18:39:07.11 ID:???
- UCはガンダムであって、富野アニメではなかったろ似非というかさ
- 373 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 18:58:03.12 ID:???
- 今から観に行ってくる
- 374 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 19:05:57.13 ID:???
- / / / / / / /
/ / / / / /
,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ /
/ / / ( )←>>373 /
/ ~~~~~〈 / /
/ ̄ ̄ ̄\ ノ _,,..ゝ /
/ ⌒⌒|⌒⌒ ~(,,,)~” O / /
/ ∧,,,∧│ /
/ ( )| いってらっしゃい♪ /
/o つ / / /
- 375 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 19:12:22.84 ID:???
- すでにそうだけど先行視聴とか視聴課金ビジネス流行りそうだな
誰でもどこでも最速で一斉に見れるみたいなのこそやって欲しいんだけど
- 376 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 19:16:30.16 ID:???
- もうけいおんとかエヴァがひでーことやってるけどね
- 377 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 19:19:55.92 ID:???
- 観てきたけど最初どうかと思ったグリモアのカッコよく動いてる姿見て好きになった
パンフで知ったヘカテーとジャハナムはなかなか好みのデザインだし登場が楽しみ
富野ガンダムはちゃんと機体名を言ってくれるのが良い
- 378 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 19:22:23.19 ID:???
- 自分も普段アニメ見ないんだが3話までで視聴を決めるのがルールなの?
AGEの時もそんな話あったよね
あの3話をみたら・・・www皆の反応が楽しみだわ
- 379 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 19:30:27.55 ID:???
- 3話切り
1話切り
OP切り
0話切り
があるそうな
- 380 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 19:30:55.27 ID:???
- アニメの本数が多いから見るほうも取捨選択する
下手したら1話できられることもざら
3話までぐらいで面白いと思ってもらえないとかなりの人に切られるらしい
- 381 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 19:33:20.78 ID:???
- 3話は男ヲタも女ヲタも腐女子も声ヲタも釣れるクリムだからへーきへーき
- 382 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 19:41:10.28 ID:???
- ■劇場限定メイキングBlu-ray販売状況
TOHOシネマズ日本橋
TOHOシネマズ六本木ヒルズ
TOHOシネマズ川崎
MOVIXさいたま
TOHOシネマズららぽーと船橋
TOHOシネマズ名古屋ベイシティ
上記の劇場にて完売致しました。
- 383 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 19:41:34.98 ID:???
- 子供は3話切りどころか最初の3分で切るかどうか決めそうだけどな
- 384 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 19:43:21.90 ID:???
- 最初の一言が「坊主頭に先を取られた!?」だもんなぁw
- 385 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 19:43:51.98 ID:???
- 開始3分ってCM中なんだよなぁ
- 386 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 19:44:18.05 ID:???
- クリムさんのせいで、Gレコの方向性は決まってしまいましたね
- 387 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 19:45:04.94 ID:WeJj2AL9
- >>365
さっき寄ったけど売ってたよ
- 388 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 19:45:07.27 ID:???
- >>383
それ富野風の強がりだから
信者が粛々と見続けたらいいだけ
- 389 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 19:51:20.72 ID:???
- >>387
ありがとう、
パンフもあれば買うかな。
- 390 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 19:54:16.78 ID:???
- http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty203744.jpg
>肝心のアニメのストーリーが暗かった事もあり、
ちゃんと過去の反省踏まえてるね
元気のGだ
- 391 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 19:55:46.37 ID:???
- >>382
もう売ってる所言ってくれよw
- 392 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 19:57:58.09 ID:???
- 公式発表で残ってる所
新宿 横浜 宇都宮 梅田 なんば 天神 札幌
- 393 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 19:58:09.56 ID:???
- BDで「ユニコーン(のスケジュール)なんか関係ねえぞ!」と怒ってたのが印象的
>そんなわけでGのレコンギスタ、絶賛制作中であります。現場より、ナカ・ニック中尉がお送りします。
ほんと、UCからGレコへ休み無しで突入ですよ!ってか被ってましたよ。 3月後半から4月上旬にかけていろいろやばかったですw酷いスケジュールでしたw (制作ナカ・ニック)
吉田がツイで荒ぶってたのもこの時期だったな
もろに2話の作画にしわ寄せが来てたのが残念でならない
- 394 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 20:02:22.97 ID:???
- >>393
ユニコーン、1巻伸びたんだっけ?
まったく迷惑な話だわ
- 395 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 20:05:15.31 ID:???
- クリムはしっぽをグンってされるシーンが絶対あると思う
- 396 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 20:06:53.10 ID:???
- MSがズッコケるシーンはあるだろうな
ツルッと後ろにズッコケるの
- 397 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 20:07:28.12 ID:???
- 去年の秋口まで絵コンテ作業終わらなかったらしいねep7
あほや
- 398 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 20:08:36.90 ID:???
- それだけ掛ってアレかぁ
- 399 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 20:11:50.88 ID:???
- それであの中途半端な精神世界戦か・・・
最後の着地点はともかく、あの描写はガッカリしたぞ
- 400 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 20:28:08.87 ID:/AY8a9Zt
- >>277
ナチスビジュアルで名前がジオンというユダヤを想起させるネーミングなのが問題。
>>280
被差別と差別が容易に転化する危うさを表現しているので、あちらの人にとっては耳が痛いと思う。
- 401 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 20:30:09.42 ID:???
- >>397
よく5月公開に間に合ったな
- 402 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 20:31:10.29 ID:???
- 富野監督必死で子供に見て欲しいって連呼してるけど他の制作サイドは完全に従来ファン向けの販促しかしてないよな
放送時間とかプラモはともかくとしてせめてコミカライズくらいはガンダムで商売してる小学館に話持ってくとか
最悪ケロケロエースあたりで連載してあげてもいいのになとは思うわ漫画もガンダムエースだけとか子供に拡大しようがないだろうに
- 403 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 20:32:03.91 ID:???
- 二次創作のくせにGレコに迷惑描けまくったUCは本当に糞だな
- 404 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 20:32:06.23 ID:???
- >>290
その二人でやったヤマト2199もガミラスのドイツ化が激しかったなw
- 405 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 20:32:54.38 ID:???
- >>397
なつかしのMS運動会なんかやらなければ、6巻で終わってたよな
Gレコ2話の博物館の描写は、このぐらいの描写で十分なんだよっていう、UCへの皮肉だよね
- 406 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 20:36:55.57 ID:???
- 小説のアイーダはポンコツじゃないんだよな。
「Gがまた訳の分からない反応をしたんだ。そうでなければ、あんたたちはゴンドラご
と宇宙のゴミにしていた」
「ここに来るまでは最高の機体だったんで、貴様たちキャピタルガードのマンマシーン
なんか目じゃないって思って使ってみたんだけど、裏切られたよ。ラライヤって奴のせ
いだ…」
- 407 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 20:39:17.64 ID:???
- 話の流れはいっしょでもベルリもアイーダも性格が全然違うよ
今の性格でよかったと思ってるわ
小説の性格ではあんまり好きになれそうにない
- 408 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 20:40:49.23 ID:???
- 皮肉ワロタ
読解力強化されてんな
- 409 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 20:47:28.65 ID:???
- >>405
でも運動会なかったらUC見るとこねえぞ
- 410 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 20:50:24.94 ID:???
- >>407
同意
- 411 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 20:51:53.97 ID:???
- 小説だとどうしても朴璐美の声で脳内再生されて困る
- 412 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 20:56:55.30 ID:???
- http://www.rupan.net/uploader/download/1409313339.jpeg
富野版Gセルフ
- 413 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 21:08:06.23 ID:???
- 悪魔的なフェイスだな・・・
- 414 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 21:09:01.24 ID:???
- パクロミと言えばMBSガンダム皆勤だけどGレコにも起用されるだろうか
- 415 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 21:11:35.12 ID:???
- はじめたいキャピタルGの物語読みたいけど
ダムエー2010年12月号手に入れるのは無理っぽ
メイキングBlu-rayに付いてた絵コンテにも載ってた?
>>412
超裏山
- 416 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 21:17:36.98 ID:???
- >>415
アマゾンのマケプレで探せばあるだろ
ニュータイプエースだろうがガンダムエースだろうが
- 417 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 21:22:09.60 ID:???
- >>414
種はスペエディのみだろニコル役
ちなみにextvsゲームは全てパク
種死は出てない
- 418 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 21:22:55.74 ID:???
- >>412
テッカマンかと思った
- 419 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 21:24:04.48 ID:???
- >>416
ありです
- 420 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 21:36:36.30 ID:???
- はじめたいキャピタルGの物語はアニバーサリブックに掲載されてるよ
- 421 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 21:41:06.72 ID:???
- バカ殿姫アイ〜ダ♪
- 422 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 21:43:18.37 ID:???
- >>420
どうもです
- 423 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 21:48:15.47 ID:???
- >>277
アメリカではGやWから放送したのよ
その後1st流したら絵が古すぎるわ戦隊ノリじゃないわ腐にウケないわで人気出なかった
- 424 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 21:53:53.25 ID:???
- Wがアメリカにおける1stガンダムなんだっけか
- 425 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 21:56:36.42 ID:???
- >>420
予算なくてドキュメントBDは見送ったけどキャピタルG読みたいから映画見に行って買うしかないか
- 426 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 21:57:12.24 ID:???
- レクテンの背中のやつ工具箱だと思ったがどうだった?
- 427 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 22:01:18.10 ID:???
- >>405
なるほど
二話の旧MSは富野による皮肉とかいうコメントを見てどういう事かと思ったが、
意図としてはそういう意味か
- 428 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 22:11:21.04 ID:???
- 何だかんだで富野はZ、F91、GレコとMS博物館出てくるな
- 429 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 22:14:23.27 ID:???
- >>428
Zに出てたっけ?
ZZなら覚えてるんだけど
- 430 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 22:14:29.55 ID:???
- あれが皮肉とか流石に信者バイアスかかり過ぎとちゃう
- 431 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 22:18:27.04 ID:???
- クリエイターズトークナイト申し込んだ
楽しみだわー
次の日仕事だけど…
- 432 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 22:29:28.82 ID:???
- >>429
ハヤトが館長してた
- 433 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 22:30:24.95 ID:???
- >>432
そうだったか
すまん忘れてたわ
- 434 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 22:37:45.03 ID:???
- >>404
庵野が「もっと地球を愛してください」と苦言を呈していたっけなw
- 435 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 22:38:27.77 ID:???
- 何が何でもザクを出してくる冨野好き
- 436 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 22:39:10.64 ID:???
- ラライヤとアイーダに対するノレドの態度の違いが面白いなー
アイーダだけだったらノレドに嫌な印象が残ったかもしれない
- 437 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 22:39:48.53 ID:???
- 姫様ぐうかわ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5284284.jpg
- 438 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 22:46:05.59 ID:???
- 明日から複製原画配布だっけ?
夏休み最後の土日だから時間設定がシブいなあ
ファミリー向け!子供向け!って映画館も宣伝しろや!
無理か…
- 439 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 22:53:01.70 ID:???
- >>437
でかい!
- 440 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 22:58:15.36 ID:???
- おっぱい+ぽんこつ+かわいい=アイーダ
- 441 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 23:18:36.76 ID:???
- 女キャラ皆可愛いよね。
どことなくジブリっぽいけど
- 442 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 23:22:07.80 ID:???
- ジブリで宮崎から直伝で学んだアニメーターがキャラデザだからな
- 443 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 23:25:51.68 ID:???
- アイーダは尻と太ももだろ
- 444 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 23:31:24.40 ID:???
- 先行配信のサイトがあったよ
https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/CP/CP00000463?b=0
- 445 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 23:33:51.09 ID:kFFbUlD7
- 世界は四角くない
- 446 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 23:36:48.58 ID:???
- そいやBFでもいまだにバーザムが未登場だな
そんなに人気無いのか?
なんでみんなリックディアスに走るよ
- 447 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 23:39:05.15 ID:???
- >>446
リックディアスはジオン系の開発者が多く関わってるが
Z計画のキッカケになった機体でシャアが持ってきたガンダリウムγが使われてる
だから遠縁だけどガンダム系列のMSとも言えなくもない
- 448 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 23:39:43.50 ID:???
- アイーダとカーヒルって恋人だったんだ
- 449 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 23:43:43.64 ID:???
- ざっくり言って両想い的な関係ではあっても、恋人かどうかは不明
同じ気持ちを共有してる可能性はなさそう
- 450 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 23:44:19.06 ID:???
- >>448
恋人じゃなくて尊敬し会える間柄だな
少なくともアイーダは恋心もあったみたいだけどね
カーヒルはアイーダを守る役目もあったから奪還に焦ってたみたいだけどさ
一応アイーダはアメリア軍総司令の娘で軍内では姫といわれてるし
カーヒルは護衛の役割も命ぜられてたんだろう
- 451 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 23:50:03.18 ID:???
- ベルリとアイーダが姉弟ならアメリアの総司令と運行長官の間になにが・・・
それとも養父養母なのかな
- 452 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 23:50:16.82 ID:???
- >>446
ハミルとかいう記憶に残らんやつ以外名有りキャラ未搭乗なのが痛い
アポリーロベルトエマどころかアムロシャアまで乗ってるリックディアスとは比べるのもおこがましいレベル
- 453 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 23:50:59.15 ID:dMQBbCXc
- アイーダ、敵を狙って撃ったはずのビームがベルリに当たりそうになりテヘペロコツーンで誤魔化す、後で物凄いゲンコツをもらう事に。
- 454 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 23:54:32.77 ID:???
- 大統領の息子に総司令の娘に運行長官の息子
嫌いじゃないわそーゆーの
- 455 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/29(金) 23:56:22.68 ID:???
- カーヒルは割と小物っぽいからあんなんが恋人かよと言いたいのはある
- 456 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 00:07:22.76 ID:???
- 総司令の娘なのにあんなアホの子なのか
- 457 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 00:08:43.57 ID:???
- G-レコ2話のクラシックMS、画面下手から
指揮官ザク、ガルバルβ、ジェムズガン、ドム、ゴッグ、ガンキャノン、ジェガン、カプール、リックディアス
- 458 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 00:08:44.04 ID:???
- まだアホの子ってほどじゃあないでしょ、ちょっとポンコツなだけで
- 459 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 00:09:17.96 ID:???
- 富野がすでにバカって言ってるじゃん>アイーダ
- 460 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 00:21:32.47 ID:???
- アイーダはどことなーく温室育ちな感じはあるw
周りから大切にされている見たいだし
- 461 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 00:23:02.71 ID:???
- 富野はバカだけど可愛いと言ってるから俺らと同じ感覚だな
- 462 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 00:25:57.45 ID:???
- 拘束されてガシャガシャ揺られながらすやすや寝ちゃってるとこ、
なんかもうポンコツさへの失望と愛くるしさが混ざり合った気分だったわ
- 463 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 00:28:53.81 ID:???
- 今の所アイーダよりノレドのほうが可愛いな
- 464 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 00:33:42.31 ID:???
- >>456
ポンコツ娘に海賊させる親か・・・
娘同様かなりのポンコツだろw
ポンコツ貴族の世襲職ならいろんな意味で納得だね
- 465 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 00:49:04.83 ID:???
- だから!早くアイーダのえろ画像を上げろって言ってんでしょうが!
- 466 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 00:50:19.48 ID:???
- マニィこそ至高
良い女だわ
- 467 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 00:51:36.95 ID:???
- ラライヤこそ女神
- 468 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 00:53:28.11 ID:???
- おまえら明日複製原画貰いにいくん?
- 469 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 01:10:05.28 ID:???
- 俺はチアの男の娘で良いわ
- 470 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 01:13:55.96 ID:???
- どう考えてもアイーダは処女
なぜなら口紅をしていないから
第六話の初貫通が楽しみ
- 471 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 01:14:07.42 ID:???
- >>468
Gレコ分が不足してきたしまた見に行くよ
- 472 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 01:36:45.72 ID:???
- アメリア軍の司令官がスルガン姓でGセルフの起動に必要なのがレイハントンコードだっけ
ベルリとアイーダの父親か何かか
- 473 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 01:38:46.65 ID:???
- >>470
濡れ場といってもあまり期待しないほうがいいぞ
- 474 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 01:40:27.92 ID:???
- 濡れ場は富野が書く小説版を期待しておけ
- 475 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 01:43:14.97 ID:???
- アイーダのガンダムがアルケインなんだっけ。ラライヤもそのうち専用ガンダム貰えるのか
- 476 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 01:44:26.96 ID:???
- 御大は小説ならともかくテレビアニメでベットシーンなんてやるとは思えないし
キスとかその程度だろうな
- 477 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 01:46:40.11 ID:???
- >>474
全裸で腕もがれたり脚の付け根から折られたり全身火傷おったり股間に蛇の頭つっこまれたりドライバーで分解されたりする程度か
- 478 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 01:58:44.17 ID:???
- 入場者プレゼントって日曜に行ってもまだあるかな?
- 479 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 02:20:17.56 ID:???
- >>457
続きも張れよ
@Char_Tweet
クラシックMSのジェガンはグレネードが右側でレア? なタイプ。ドムはカーヒル射撃カットでは目眩ましが両側に付いている
@Char_Tweet
あと2話のアイリスサインのカット、ポンポンポンと顔認識のカーソルが出るが、ラライヤだけ認識されずに表示・SEが出ない。つまり…
- 480 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 02:52:54.23 ID:OrN63qpc
- 『種』の濡れ場で全裸フレイのチューが迫ってくるシーンがあったな、『Gレコ』では全裸カーヒルのチューが迫ってくるシーンがあるのだろうか?。
- 481 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 03:02:55.51 ID:yWkOawYA
- 必ず期待して欲しい
絶対に期待して欲しい
確実に期待して欲しい
100%期待して欲しい
十割期待して欲しい
- 482 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 03:10:33.01 ID:???
- カーヒル「かしこまり!」
- 483 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 03:17:43.38 ID:???
- 前のスレにラライヤが人じゃない的な怪文書があったよな
- 484 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 04:48:17.57 ID:???
- これ禿のインタビューだと主人公のアイーダとベルリって言ってるんだな
- 485 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 04:48:38.32 ID:???
- 富野は実現してない企画は、そのまま引っ張ってくる。
というか基本的には同じ企画が転じて転じて転じたものが現在のGレコだから、
ラライヤがビューティメモリーという説はありえなくは無い。
- 486 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 04:53:47.88 ID:???
- ポンコツ ってヲタクワードに吐き気
- 487 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 05:19:28.19 ID:???
- 実際見てみればわかるけどマジでポンコツなんだから仕方がない
- 488 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 05:20:35.72 ID:???
- んじゃあ、ヘルメスの薔薇がアムロの遺産?
まあ、それはそれで面白そうだけど
- 489 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 05:23:45.48 ID:???
- ラライヤはどうみても人間だろう
ヘルメスの薔薇の設計図はデータ、というのはすでに公開されてるし
どういう風に隠されてるかはわからないけど、4話以降でGアルケインがすでに出てくるところを見ると、
ラライヤに隠されてるとかはないだろうし
- 490 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 05:24:08.99 ID:???
- 終盤にRX-78が出てくるという噂も現実味を帯びてきたな
アニバーサリブックの表紙は単に35周年を表す構図ではなくGレコの作品内での意味合いもあると
- 491 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 05:25:53.77 ID:???
- >今日はロボット三昧でした、まず昨日富野新作のロボ案を描いて今日はGレコの最後
の奴のラフを描いた、その後亡国のアキト用のロボット関連のデザインを2個やった。
すげぇぇぇぇ脳みそが痛くなった
- 492 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 05:31:00.72 ID:???
- 脱ガンダムにRX-78を出す?
つまりGセルフにナマス切りさせるのか
- 493 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 05:52:40.02 ID:???
- ラライヤ・マンディ〜(´・ω・`)〜は、今日も早起き
- 494 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 06:17:46.27 ID:???
- 禿ぇ
今はGレコだけやってりゃいいのに
- 495 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 06:28:19.39 ID:???
- キンゲの放送前特番で富野が「安田くん絶対にメカ書かないと聞いてた」と言ってたが
あきまん最近メカデザインの仕事多いな
- 496 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 06:30:32.94 ID:???
- 新作はリメイクじゃなかったのかね
- 497 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 06:44:08.43 ID:???
- リメイクでも新規作画は普通に起こすんじゃない?
- 498 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 06:47:02.91 ID:???
- Gレコのラスボスはあきまんデザインか
オーバーデビルみたいな奴だったらどうしようw
- 499 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 06:50:45.94 ID:???
- 富野新作ってなんだ
例のハリウッドのやつ?
- 500 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 07:00:46.03 ID:???
- >>489
でもグリモアには人間と認識されてないからなー
意外とメガノイド的な存在なんじゃね
ヘルメスの薔薇もなんで単一のものと思うんだ?
- 501 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 07:03:25.95 ID:OrN63qpc
- 4話、アイーダが出撃する時にアルケインにガッツポーズさせてドヤ顔して勢い良く出撃してほしいな、戦果はまぁポンコツなんでアレだろうけどw…。元気のG、ゲンナリのG。
- 502 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 07:09:57.07 ID:???
- >>500
人間と認識されてないとかあったっけ?
アイリスコード(サインだっけ?)が出てたのが、ベルリとアイーダだけだったのは覚えてるけど
あと1週間以上捕獲してたら、検査や食事もしてるだろうし、3話見てると、薬(水?)飲んで寝てるシーンもある
ダイターン3を見たことないから、メガノイドも食事とか睡眠も普通にしてるならわからんけど
- 503 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 07:11:59.19 ID:???
- >>502
>>479
同乗してたノレドも顔認識されてる
- 504 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 07:14:29.55 ID:???
- >>503
サンクス
それは気づいてなかった
あと1回見に行くつもりだから、もうちょっと注視してみるわ
- 505 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 07:16:28.58 ID:???
- 質問ですが、
本編BDの件ですが、
特典等は別として、お店、サイトによって価格は変わりますか?
バンダイビジュアルはいわゆる公式なので定価販売って事ですか?
どこで買ったら安くてお得とかありますか?
- 506 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 07:19:45.40 ID:???
- Amazon一択
- 507 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 07:22:55.17 ID:???
- 大抵のところでは値引きがあるけど、アニメイトや公式とかは定価売りだったはず
- 508 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 07:23:18.64 ID:???
- >>506
プレミア価格になってるぞw
¥ 9,714
- 509 :508:2014/08/30(土) 07:24:04.33 ID:???
- あぁ、本編かメイキングと勘違いしてたw
- 510 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 07:25:18.78 ID:???
- ラライヤが作られた存在なら、Gセルフのことを「ジィ」といってるのも納得かもしれない
Gセルフのあとに作られた、つまりGセルフは兄や父、祖父っぽい感覚なのかも
- 511 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 07:28:26.71 ID:???
- やっぱり皆も買うアマゾンで買うのがベストなんですね
ありがとうございます
- 512 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 07:34:12.97 ID:???
- ボックス特典付いてるのはアニメイトだけなんだけど
まだ絵柄が公表されてないからなー
どうしたものか
- 513 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 07:37:29.90 ID:???
- 1巻だけでつくような絵柄だから、あんまり期待しないほうがいいような気がする
- 514 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 07:41:59.65 ID:???
- そもそもそんな誰にもわからないような精巧な合成人間だったとして
それをオートで見抜くグリモアのAIなんなん
- 515 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 07:51:20.35 ID:???
- ん、それは論理が逆じゃないか
- 516 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 07:53:18.89 ID:???
- >>494
富野って動きだすと大概複数企画同時進行だよな
そのせいで終盤どれもグダグダな印象だけどGレコは頑張ってほしい
- 517 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 07:54:10.12 ID:???
- >>495
キンゲでメカデザが評価されたってことだろ
富野得意の人材発掘
- 518 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 07:56:23.90 ID:???
- >>493
おはよ
- 519 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 08:01:49.54 ID:???
- 2話のサブタイ何だっけ?3話はモンテーロの圧力?だったっけ
たしかに森の動物に圧力かけまくってたけど
7話の強襲マスク部隊はおぼえてる
- 520 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 08:09:28.07 ID:???
- >>519
Gセルフ起動とかだったような
- 521 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 08:26:37.98 ID:???
- アイーダとベルリはレイハントンって家の姉弟なの?
アイリスサインで個体認証する際に、瞳の虹彩が同じようなことになってるし、
Gセルフはレイハントンコードの認証もできてるし。
どっかで見たけど、レイハントン邸もどこかの話で搭乗するんだよね。
- 522 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 08:28:21.72 ID:???
- レイハントンは偽名
- 523 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 08:32:09.65 ID:???
- >>521
PVに出てたイメージ絵で旧レイハントン邸とかがあったよ
- 524 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 08:35:27.00 ID:???
- むしろラライヤが認識されなかったのは作られたからとかではなく、
RCの人間がすべて記録されて管理されてるからだったりしてね
- 525 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 08:51:23.56 ID:???
- コード、という事はレイハントンとかいう奴の遺伝子コード認証な訳か
- 526 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 08:54:26.33 ID:???
- 映画館でアイーダの原画もらいました
- 527 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 08:55:27.57 ID:???
- クリエイターズナイトにコヤマシゲトも登壇か
- 528 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 08:57:19.33 ID:???
- ラライヤは地球圏じゃなくてターンXみたいに外宇宙から来たとか
あの時代ですでに外宇宙に出たようなコピーがあったし
- 529 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 08:58:06.70 ID:???
- 教官とかベルリ母を見るに
Gレコは親子とか大人と子供の違いとかが意識して描かれてる印象
作中で世代交代や次代に託すといった要素出してきそう
姉弟設定やレイハントンコードはそのための前フリだと予想
- 530 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 09:36:11.26 ID:???
- 原画効果で新ピカ2回目も満席と館内放送…
もう諦めるか
- 531 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 09:41:37.84 ID:???
- >>530
ネットで予約しときゃいいのに
- 532 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 09:42:13.14 ID:???
- >>317はだいぶまだあまってるのは何故なんだ…
- 533 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 09:44:19.36 ID:???
- >>532
いや、直前の回が無いだけで普通に3回目以降まだ席残ってるし
- 534 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 09:46:35.05 ID:???
- 普通の回だったら分かるが、デザイナーの舞台挨拶で初期案シートもつくのに…
UCの様な争奪戦だと思って拍子抜けしたわ
- 535 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 09:50:10.74 ID:???
- >>534
そりゃ、終わる頃に近場じゃない人は、終電あるかどうかだしなぁ
- 536 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 10:00:12.08 ID:???
- アイーダの原画出た人浦山。こっちはラライヤですた。
- 537 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 10:00:30.97 ID:???
- コヤマシゲトは観客として見に行くつもりだったらしい
公式ツィート見て本人が驚いてた
- 538 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 10:03:45.90 ID:???
- おいおいw
- 539 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 10:10:28.11 ID:???
- 僕もポンコツ姫のが欲しいけど10分の1って無理ゲーですやん
- 540 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 10:21:30.97 ID:???
- 前の席の人もアイーダだったから、アイーダ多めかと思ってたわ
- 541 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 10:23:56.84 ID:???
- 上で話に出てたけど、確かにラライヤはマーキングされてなかったな
同じ画面にいたノレドはマーキングされてたのに
そう思ってみると、ラライヤって周りから学習中のようにも見える
もしかしたら、後半は見違えるような性格になってるのかも
- 542 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 10:32:11.99 ID:???
- そういや記憶違いかもしれないが、前に富野が人型作ると人の居場所をとられるみたいな話してなかったっけ?
もしかしてラライヤがそれとか
誰かの居場所を作中でとってしまうのかもね
- 543 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 10:48:57.13 ID:???
- ラライヤはリングオブガンダムのビューティーメモリーみたいにホログラフィとか
でも普通に触れてたな
- 544 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 10:53:10.57 ID:???
- Gレコ見て来た
複製原画ベルリやった
舞台挨拶のデカい箱だと高音がヤバかったけど
今日の小さい箱だと大丈夫だった
- 545 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 10:54:37.19 ID:???
- Gレコは面白かったけどBD買えなかったことが今でも心残りだわ
なんか満足できない
- 546 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 10:55:09.29 ID:???
- 観てきた。
取り合えず、トイレにワロタw
- 547 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 10:55:39.25 ID:???
- 周りの人も全員ベルリだったんだが
シャッフルしないと綺麗に重なってるんじゃないか
- 548 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 10:56:05.63 ID:???
- カットシーでした
もっとペラいものかと思ったけど思った以上にしっかりしてたな
もう一枚もらい行くか
- 549 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 11:05:22.92 ID:???
- あれ?俺のだけ富野の生ポラロイドだよ!
- 550 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 11:10:49.43 ID:???
- 舐めたくなる?
- 551 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 11:14:28.28 ID:???
- >>547
そういや俺の回りはGセルフばっかりだったわ。
- 552 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 11:15:30.51 ID:???
- 俺はGセルフだった
残念
クリム「ビームジャベリンはこう使うッ!」
↓
デレンセン「ぬゎーにがジャベリンだ(ガハハ)」
ほんとこのコンビいいわー
たぶん組んでもおもろいぞ笑
- 553 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 11:17:01.67 ID:???
- ちなみに梅田はシャツとか腕輪等のグッズはまだ並べてあった
サイズはわからん
- 554 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 11:17:10.76 ID:???
- 原画のサイズって手のひらよりももっと大きい感じ?
- 555 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 11:18:47.86 ID:???
- 夜行ってこよう…
- 556 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 11:20:56.08 ID:???
- >>554
パンフくらいある。
- 557 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 11:25:26.83 ID:???
- >>556
大きめのバッグ持っていかないとまずい感じかぁ
- 558 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 11:26:12.78 ID:???
- >>554
手提げカバンが必要なサイズ
- 559 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 11:29:26.43 ID:???
- ラジオやんないかな・・・スタッフの生の声が聞きたいウラ話とか
他のアニメと違って濃いそう
- 560 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 11:32:56.67 ID:???
- >>559
今スゲー忙しい時期だし
やるとしたら放映始まってからバンダイの配信やるんじゃね?
- 561 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 11:34:27.49 ID:???
- ラジオもだけどキャラソンやCDドラマもやらないイメージがあるな
- 562 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 11:38:36.18 ID:???
- 梅田、すでに1日2回のみの上映か。しかも箱も狭いし。
明日見に行くけど複製原画余ってそうだな。
- 563 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 11:49:40.32 ID:???
- 梅田いってきたけど今日の初回は席がかなりうまってたよ
原画ねらいかもしれないけど
- 564 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 11:50:00.71 ID:???
- >>545
BDまだあるじゃん
- 565 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 11:52:29.10 ID:???
- 電車の中でもらったカット袋をわざとそのまま持って関係者になりきるプレイしてきた
- 566 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 11:54:43.67 ID:OrN63qpc
- 鹿児島でも上映しておくれよぉ…。
- 567 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 11:55:02.46 ID:???
- 都内はもうBDほとんど売り切れかな
- 568 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 11:56:15.45 ID:???
- G-セルフ 佐竹海莉
http://twitter.com/babycat6955/status/503059547670319104
- 569 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 11:58:16.03 ID:???
- メカデザインとかいろいろ発表されてるクレジットと変わってたけど
作業してるうちにそうなったということか?
- 570 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 12:10:12.79 ID:???
- ちょっとググったら複製原画ベルリだらけでワロタ
確実に種類ごとに綺麗に重なってるのを上から配ってるなw
- 571 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 12:36:26.13 ID:???
- 無理やり鞄にパンフ入れたらかまぼこみたいになっちまった・・・
- 572 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 12:40:31.55 ID:???
- ラライヤはラライヤ・マンディじゃなくて、Gラライヤだったのか
- 573 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 12:42:08.81 ID:???
- ララァ
- 574 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 12:44:19.67 ID:???
- 見たきた
発表直後はクリムが仮面キャラだと思ってたんだけどいい意味で裏切られたわ
見た目とのギャップでこのキャラは人気出るだろ
- 575 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 12:55:36.62 ID:???
- >>562
梅田は間に舞台挨拶が合って
原画ほぼ品切れ寸前だと言ってた
- 576 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 13:06:55.14 ID:???
- >>575
え?
梅田は明日はなさげ??
- 577 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 13:11:26.83 ID:???
- >>576
俺が電話して聞いたところ
9時も結構入ってて
2回目の13時が舞台挨拶で満員
3回目の21時45分でも入場者数によっては確保出来ないから
配れないかもしれないって言われた
だから難波に切り替えた
- 578 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 13:21:57.87 ID:???
- >>577
なるほど、どうも
自分は舞台挨拶興味なかったが、
そういう形で余波を受けるとは
- 579 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 13:23:37.99 ID:???
- >>561
AGEはラジオもキャラソンも出してたけど
どうなんだろう
- 580 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 13:27:22.47 ID:???
- 種の頃からラジオはずっとやってるだろ
BFなんかは月一だったが
- 581 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 13:27:24.85 ID:???
- >>577
確かに一回目の9時は満席ではないが、3/4位は埋まってたな
- 582 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 13:27:55.50 ID:???
- と思ったら、
今日梅田と難波両方で挨拶かよ
これ以降大阪は原画全滅じゃないか?!
- 583 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 13:29:45.82 ID:???
- スレでアイーダとクリムが意外なキャラで人気そうだが
キャラデザ見るとアイーダはお姉さんキャラ、クリムはクールな美形キャラって感じ
早くどんなキャラか知りたい
地方で金も時間もないから先行上映行けないのがつらい
- 584 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 13:30:51.79 ID:???
- >>579
ワイ「Gレコのラジオやるんかい!パーソナリティーはどの声優さんかな」
小形P「どうも〜」
ワイ「」
- 585 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 13:32:11.96 ID:???
- アイーダ=おっぱい以外がダメすぎる姉
- 586 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 13:32:12.09 ID:???
- >>583
アイーダはお高くとまってるけど、何かとポンコツかわいい
クリムは美形だけと典型的なワガママ坊ちゃんで突き抜けたキャラ
Gレコの劇中で初めてコックピットでトイレを使用した人
- 587 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 13:33:45.75 ID:???
- あれだ『地上の連中がまた宇宙世紀みたいにやりそうなんで調整しますねー』という宇宙勢力がでてきそう
- 588 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 13:36:39.04 ID:???
- クリムはいろんなところですでに大人気だな
富野節全開で声もデザインも女受けは相当
- 589 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 13:38:48.24 ID:???
- クリムはGレコを代表するキャラになりそうな予感だよね
クリム「低空を飛べ!」「ブホォォ!」には笑ったわ
- 590 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 13:40:17.74 ID:???
- >>585,586
アイーダのポンコツさを早く見たい
外見は大人っぽいのに…
クリムもトイレ使うのか…主役だけかと思ってたわ
しかもあんな美形に
恐ろしいアニメだ
- 591 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 13:40:19.11 ID:???
- お笑い芸人いらんよ
- 592 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 13:40:39.35 ID:???
- 男にもネタキャラ路線でかなり人気高そうね
モンテーロも普通にかっこいいし
- 593 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 13:40:41.17 ID:???
- アメリア大統領の息子であり、天才的なモビルスーツ操縦技術を持つ上昇志向の強い青年。
海賊部隊に参加し、モンテーロを駆って、アイーダ救出作戦を展開する。
ああ〜・・・えーとゲイナークンパロなのかんw
ん?こいつ海賊部隊?ん?宇宙海賊なのにwwww
アイーダさんはフォトンバッテリーを奪って何をするつもりなんだ
まさか・・・ぐえんきょうポジションになるのかこいつは
- 594 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 13:40:45.48 ID:???
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \<高度を下げろ
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \ 揺れますよ>
/´ クリム ヽ
____
/_ノ ヽ、_\ ━━┓┃┃
o゚((●)) ((●))゚o ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
- 595 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 13:42:10.27 ID:???
- 何かおかしくないか?
1000年前タワーができたんだ 地上の全てがストップして。
だけど宇宙は何もなかった。あれだ宇宙世紀を終わらせてRCを始めたのは宇宙勢力の陰謀だったんだよ
- 596 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 13:42:33.09 ID:???
- >ガンダムファンの皆さんにはおなじみのぬまっちさんが突然乱入!
誰だよ
- 597 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 13:43:00.99 ID:???
- まあ俺はアニメイズムで楽しむわ
「正義とは何か?」ってキャラが考えた行動はガンダムの醍醐味だから
- 598 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 13:44:41.66 ID:???
- >>595
宇宙は月と金星コロニー以外なくなってるぞ
ただどこかで管理してる奴とかはいそうだが
フォトンバッテリーのこととかあるし
- 599 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 13:45:03.56 ID:???
- >>596
現在確認されている唯一のトミノ芸人
ぬまっち - 偽トミノ
http://www.dailymotion.com/video/xd4arz
- 600 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 13:45:28.06 ID:???
- 序盤か中盤で「私達はその為にキャピタルタワーを制圧・ふぉっとんバッテリーを奪還しようとしたの」というアイーダ
ありそうだよな 目的が全然わからないまま奪うw
視聴者にとっては「何でそんな事をするの?」だよな
- 601 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 13:46:03.90 ID:???
- >>598
だから1000年前に「地上を我が眷属にするなら今だ」と「タワーを提供」したんだろう バッテリーも
- 602 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 13:47:41.75 ID:???
- キャピタル・タワーを襲撃する宇宙海賊とアイーダの目的、G-セルフに選ばれたベルリが辿る運命、その果てに待ち受けるリギルド・センチュリー全体を揺るがす真相。
全てはレコンギスタの始まりに過ぎなかったのだ。
>その果てに待ち受けるリギルド・センチュリー全体を揺るがす真相。
これなんだよなあ…もう秘密で誰も知らない。タワーができた理由は表向きは「バッテリーの運輸」だけど裏じゃ何かがって。
まあその「裏」を妄想するのが俺ら 作るのが富野
「どう思う?実はこうだったんだ」みたいなw
- 603 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 13:48:17.81 ID:???
- >>600
先行上映見たか?
- 604 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 13:49:07.32 ID:???
- こんきすたが1000年前 宇宙勢力が地上にした事
れこんぎすたは1000年後 今度は地上が宇宙勢力から地上を取り戻す事
「僕らは管理されているんじゃない!自由だ!もらえるもんはもらっていく!」
ザブングルに通ずるものがあるな
富野の集大成だろうね
「ガンダム像に俺が今まで作ったスーパー的なものを混ぜるよ」ってこったろ
- 605 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 13:49:33.12 ID:???
- >>603
見てないよー
金払ってみるもんじゃないだろー ばかばかしい
- 606 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 13:51:01.40 ID:???
- 今のところ、アイーダもクリムもアメリアのためにキャピタルの独占許すな、ってだけだよな
- 607 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 13:52:13.36 ID:???
- >>605
見てないのによくも言えたもんだ
俺は3回見に行った
- 608 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 13:52:55.68 ID:???
- 進撃の〜にでてきた「壁」宗教を思い出した。あれ理由あるんだけどねw
宗教ってのは一種の願いだからな「タワーからもたらされるバッテリーが生み出す利益が続きますように」って。
それだけだよ。
- 609 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 13:53:27.01 ID:???
- 偽名のつもりのレイハントンが本名
- 610 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 13:53:52.21 ID:???
- ただ・・・現在タワーが一つしかないからそうなってるだけだと思うの。
そもそもバッテリーが地上でつくれない。
恐らく「量産型フォトンバッテリー」ができるんだろうけど今でいう乾電池みたいですぐに切れる。充電式もあるんだけど時間かかる。
- 611 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 13:53:57.30 ID:???
- >>606
アイーダはアメリアの為じゃなくて単純にキャピタルの独裁体制が許せない感じに見えたけどな
- 612 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 13:57:16.13 ID:OrN63qpc
- グエンさんてガキの頃おじいちゃんにケツ掘られてたって裏設定があるってマジ?。
- 613 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 13:59:44.93 ID:???
- セルフってノーマル時はV2みたいなスラスターで宇宙用はF91みたいになってるのか
背面始めてみたけどなかなかかっこいいな
- 614 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 14:02:03.23 ID:???
- >>577 梅田、原画あんまり用意してないのな・・・ブルーレイ同様
大量に用意してダダ余りを予想してたのに。
明日見に行く前に電話して聞かないと・・・
- 615 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 14:02:35.85 ID:???
- キャピたる アイーダ 共通点は「確実にフォトンバッテリーを送り出すもの」とつながっている
だが実質何も言わない。人間なら独裁に何か言うはずだ。
恐らく機械だ。機械が全部やっているんだ。作るのもキャピタルに渡すのも。
人?いるよ。だけど地上から宇宙に戦艦とかないからわれ関せずだよ
- 616 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 14:02:39.81 ID:???
- >>595
(; ・`д・´) な、なんだってー!! (`・д´・ ;)
- 617 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 14:08:19.29 ID:???
- ちょくちょく裏から介入して地上をいなかにしておわーってなった所にタイミングよくフォトンバッテリーとタワーを投入
ブラックボックス化しているから解析ができない
こういう事だろ?
- 618 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 14:08:44.87 ID:???
- >>615
なに言ってんだこいつ・・・
- 619 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 14:18:28.81 ID:???
- どうしてもゼノギアスのソラリス帝国を連想してしまう
- 620 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 14:20:58.17 ID:???
- とりあえずキャピタルの上層部と宗教団体が秘密を握ってるんだろう
- 621 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 14:22:27.48 ID:???
- 富野のゲテモノデザインのMS好きだから一機ぐらい出ないかな
寧ろ富野デザインのガンダム見てみたいな
- 622 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 14:30:34.56 ID:???
- ジャベリンって本来投げ槍のことだからね
- 623 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 14:34:35.36 ID:???
- Gレコ、第二週目の複製原画がTOHOシネマズ日本橋にて配布されていない件、
現地のフォロワーさんが確認したところ、劇場側の手違いがあったらしく、
現在は是正されて複製原画配布されるようになったそうです。
- 624 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 14:35:12.23 ID:???
- 日本橋の悲劇再び
- 625 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 14:37:39.13 ID:???
- 日本橋ホント酷いな
- 626 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 14:48:47.20 ID:???
- 日本橋はやる気あるのかないのか分からん
- 627 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 14:50:31.86 ID:???
- 初日の舞台挨拶なのに富野来なかったし
日本橋は2度と行かねえわ
- 628 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 14:51:30.25 ID:???
- >>593
ズッキーニニッキーニの息子さんがなんだって?
- 629 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 14:51:47.52 ID:???
- キャピタルがエネルギーを独占的に供給しているのも
陰謀でも何でもなくて最初は本当にそうしなければマジで人類が絶滅していたからだと思うよ。
- 630 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 14:53:46.53 ID:???
- ???「それって独裁なんですけど!!」
- 631 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 14:54:21.13 ID:???
- >>629
当初は崇高な理念でやっても大衆に飲み込まれて利権利権になるんやろなぁ
- 632 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 14:56:14.88 ID:???
- にwほwんwばwしwwwwwwwwwww
- 633 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 14:57:56.16 ID:???
- 世界各国でフォトンバッテリーを使ってどかどか〜が始まるのを恐れて〜て?
それは無いと思う。何か意図があって独占してる。
宇宙とグルになってるのがキャピタル。
- 634 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 15:01:43.62 ID:???
- ベルがレクテンに初搭乗するときの、カラビナがカチャッていうSEに違和感感じてしもうた。
宇宙空間だから音しないハズだって
プラネテスを通過した今となっては仕方ないのかもしれんが、時々ガンダムだということを忘れて、野暮な突っ込み入れてしまう
- 635 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 15:05:54.46 ID:???
- >>634
アニメなんだからごたごた言うな!
って富野は言うと思う
- 636 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 15:07:49.33 ID:???
- 宇宙空間だって完全な真空ではないのだから音くらいはするかもしれない
すげー小さい
- 637 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 15:08:56.98 ID:???
- 最終話でディアナ・ソレルが出てきたら笑う
「なんだ∀へのつなぎの話か」みてーなwwwwwww
- 638 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 15:10:00.73 ID:???
- >>637
馬鹿じゃねーの?
- 639 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 15:12:17.72 ID:???
- >>634
スターウォーズのルーカスも富野も同じ事を言ってるけど
リアルを追求すると2001年宇宙の旅には敵わない
そして、戦争モノである以上、音が無いと臨場感がなく退屈なものになると言ってる
富野は宇宙空間(地上でも)で巨大人型兵器を使い白兵戦をやる事にリアリティなんて微塵も無いと発言してるしなw
>>636
音は伝わらないが振動は伝わるので
被弾した音が響いたりはあるよ
- 640 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 15:13:34.75 ID:???
- >>637
それは無いわ〜w
ただ、ソレルやアグリッパやギンガナムの姓が付いたキャラクターなどは語られるかもね
- 641 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 15:16:14.70 ID:???
- 法王とノレドが同じナグ姓なのが気になる
- 642 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 15:16:54.03 ID:???
- リギルドのさらに後に宇宙世紀以外のガンダム作品の歴史が入ってくるんだから
ターンエーに繋がるようなことはまず無いわ
- 643 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 15:17:47.59 ID:???
- >>641
法王がクンタラの孤児を養子にしてるんじゃ無いかなあと思ってる
- 644 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 15:18:50.44 ID:???
- でも「自然になおるメカニズムが作中にある」と富野がいったんだって
後アメリア大陸も出てるし。
文明埋葬された時期はいつなんだろうねって事になるんだけどね。
- 645 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 15:22:13.20 ID:???
- 3話でクリムは宇宙戦艦メガファウナから出撃したんだっけ
1話の脚本のラストにも書かれてるな
仰ぐG-セルフのハッチは閉じられていて、両腕がぐいっと…に掲げられる。
それを乗せたクラウンの車列がケーブルを上昇する。
遠く、メガファウナが見えるかも知れないが、クラウンの車列は勢いよく上昇する。
デッキに立つG-セルフの両腕は天に差し延べられる。 (第一話 完)
- 646 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 15:23:11.99 ID:???
- 「元気のG」は元気の頭文字がGってことなのは分かる
「始まりのG」ってどういうこと?
- 647 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 15:24:12.97 ID:???
- General 英語だとそういう意味がある言葉ってなかったっけ?
Gからはじまる
- 648 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 15:24:49.87 ID:???
- >>644
またその話か、何回ループするんだよ…
ターンAが文明を埋葬するのは宇宙世紀から少なくとも1万年以上先の未来
- 649 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 15:25:09.70 ID:???
- >>648
それがRCの最後なんかな・・・
- 650 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 15:25:14.45 ID:???
- >>642
その辺りの歴史については創造主の御大将の気分ひとつなんで…
- 651 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 15:26:18.82 ID:???
- バンダイ「創造主は彼だけではない。私を忘れないでほしい」
- 652 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 15:31:49.01 ID:???
- いっその事アナザーは所詮アナザーにすぎない、ガンダムワールドから弾いてやったw
とか言ってくれたらスッキリするわw
- 653 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 15:32:41.32 ID:???
- 富野的にそう思っててもビジネス上そうはできない
- 654 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 15:34:08.30 ID:???
- 原画はラライヤ×2枚やった。Gセルフほすい
- 655 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 15:35:22.10 ID:???
- >>653
別にビジネス関係なくないか?
∀はそれまでのガンダムシリーズ包括した最後の物語って説明でいいよ
- 656 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 15:44:59.95 ID:???
- というか∀が作られる前はアナザーってそんな扱いだったし
- 657 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 15:47:10.21 ID:???
- 自分が思った事とバンダイの要求の板挟みでおわーとなって鬱になった事あるよ 富野は。
その位「ガンダム」という商標は磐梯にとって大事。
だからアナザーを否定したくても公ではできない。プロデューサーと監督という立場ではね。
しかも自分が作った作品ではないのに。
- 658 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 15:49:15.86 ID:???
- Gレコ難波舞台挨拶】小形P:本当は今日監督も来たかったんですが、絵コンテが間に
合ってなくて来られませんでした。午前中に出社して夜中の3時4時まで絵コンテ切って
るので、72歳ですし体調と相談して絵コンテを取りました。
- 659 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 15:51:59.99 ID:???
- >>658
日本橋初回と全く同じこと言ってるな
- 660 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 16:12:13.87 ID:???
- 労ってやれと言いたいところだが富野以外にできない仕事だからな
頑張れ禿
- 661 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 16:17:22.62 ID:???
- どんだけブラックなんだよ現場は歳が歳だけに途中で過労で倒れるなんてやめてくれよ
- 662 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 16:22:41.25 ID:???
- ツイッターあさってるとFree!のキャラアイコンにしてるような女性が
Gレコ先行を見に行ってクリムニックにはまってたりする
御大のセンスぱねえ
- 663 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 16:24:59.98 ID:???
- 腐女子が食いつくのは3話までのだろ
その先見続けていくと富野ガンダムとは絶対合わなくなる
- 664 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 16:41:26.59 ID:???
- でも色んな層に注目してもらえるってのは良い事だよな
- 665 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 16:41:56.69 ID:???
- 脱ガンダムだからね
- 666 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 16:43:44.95 ID:???
- 1stガンダムは腐女子が支えたんやで?
彼女らが居なければ、シャアの再登場もなかった
- 667 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 16:45:01.55 ID:???
- そういうのいいから
- 668 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 16:52:31.54 ID:???
- 1stはとある腐女子のファンレターが目に留まってシャア存命にしたってだけで
数として腐が支えてたなんて話じゃない
- 669 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 16:54:23.33 ID:???
- アフレコ見学に来てた女子中学生のお陰でモチベーション保てたんやで
- 670 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 16:57:42.12 ID:???
- 大阪の舞台挨拶って、Pと石井マークだけ?
- 671 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 17:01:48.67 ID:???
- >>666
そういう事言うとヲタキングみたいなのがキレるぞ
俺らみたいなファンが食いついてたわ!と
- 672 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 17:08:27.74 ID:???
- >>670
富野…の物まねをしたぬまっち
- 673 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 17:20:26.21 ID:???
- >>672
まじかw
ありがとう
- 674 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 17:49:42.49 ID:???
- >>588
富野節教育を今の若者に施すためにはクリムは良き教材
- 675 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 17:52:10.43 ID:???
- クリムニックも偽名っぽいので本名を考えてあげよう
キューリ・ニッキーニ
- 676 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 17:53:44.68 ID:???
- バイトやってりゃあの煽り位普通
富野語=現場での煽り
工事現場いくとねやってー!とか普通にいうよ
- 677 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 18:07:40.29 ID:???
- メガファウナて名前かっこいい
- 678 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 18:11:37.84 ID:???
- P曰くクリムは間違いなく天才ではあるが出撃する度に被弾するネタキャラ
- 679 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 18:14:22.29 ID:???
- いつか死ぬね。天才なのにwwwwwwww被弾wwwwwwwwww
あほwwwwwwwwww
- 680 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 18:25:29.53 ID:???
- つかクリムに限らず毎回ボロボロになるそうだぞ
- 681 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 18:26:07.04 ID:???
- 整備班「お前らもうちょっと考えて動かせよ。俺ら手間かけさせるなってのわかってるんかあほんだら!」
- 682 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 18:26:55.85 ID:???
- モンテーロもそうだが、Gセルフも4話予告で回転技出してるが、富野って武器の回転技好きなのかね
確かF91、∀でもやってたし
- 683 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 18:30:37.43 ID:???
- 今度こそ富野にはロボットをロボットらしく動いてほしい。
リーンの翼とかのようになんだか人型の物体が宙に浮いて動いてるだけなら成長無しとみなそう。
- 684 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 18:32:08.31 ID:???
- なんだ、観てないのか
- 685 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 18:35:28.69 ID:???
- ボロボロになるといっても、Gセルフは盾とかバックパックが壊れるくらいなんだろうな
フォトン装甲なんて、少なくとも序盤に修理できるようになりそうにない
- 686 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 18:37:38.84 ID:???
- ザブングルとかいう羽根が壊れっぱなしなロボ
- 687 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 18:43:27.29 ID:???
- Gレコのwikiあるわ、と思って眺めてたら、笑ってしまったw
ラライヤがルインに世話されてることになってる
誰だよ、これ編集したやつ
- 688 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 18:44:06.12 ID:???
- >>681
整備班?作画班の間違いじゃないか?
- 689 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 18:44:27.68 ID:???
- 新宿は複製原画まだ残ってる?BDは残ってるらしいが
- 690 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 18:50:20.94 ID:???
- >>683
てか色々やって見せたのがそもそも富野なのにw
- 691 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 18:52:49.37 ID:???
- モビルスーツ戦の爆発の演出が逆シャアっぽかったなあ。
- 692 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 18:55:49.22 ID:???
- 田中敦子が母親役なの?
- 693 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 19:05:46.80 ID:???
- ベルリとアイーダのダブル主人公?
- 694 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 19:06:27.74 ID:???
- んむ
- 695 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 19:09:29.72 ID:???
- ベルリは勇、ロラン、鈴木君と同じく仮の主人公
主役は別だろうな
- 696 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 19:11:23.95 ID:???
- 富野自身が主人公アイーダとも主人公ベルリともいってるし、ダブル主人公だな
- 697 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 19:16:09.75 ID:???
- 勇が仮の主人公・・・?
- 698 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 19:20:11.74 ID:???
- 比瑪だっていいたんじゃね?
個人的にブレンは、勇にも比瑪にもちゃんと主人公として言いたいこと言わせてる感じだと思うが
- 699 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 19:25:42.03 ID:???
- regild centuryのgildってのはめっきするとか装飾するとかいう意味か
なんかいかにも歴史の裏に隠された真実がみたいなのを臭わせてますな
- 700 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 19:27:41.11 ID:???
- >>101
無印ガンダムの最初に出てくるモビルスーツと
ゼーターガンダムの最初に出てくるモビルスーツ
- 701 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 19:28:19.05 ID:???
- 2話のカーヒルの乗るグリモアの動きがいちいちカッコイイ
- 702 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 19:29:56.60 ID:???
- モンテーロに驚く動物のカットは、哀戦士のジャブローだな。
- 703 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 19:30:50.75 ID:???
- 倒れる時片手付いてワンクッション置く動作は流石と思った。あんな地味である意味無駄な作画普通ヤラないw
- 704 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 19:33:35.17 ID:???
- >>677
パンフでみた設定画はレウルーラとかグワンバンとかのネオジオン系っぽい気がした。
- 705 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 19:46:28.45 ID:???
- ヘカテーは死の女神とか不吉なニュアンスの名前だな
ジャハナムも地獄的な意味合いらしいし
こいつらは敵かな
- 706 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 19:47:05.96 ID:???
- Gレコ感想つぶやき
やっぱりクソアニメだったという意見が多いな
もちろん3話的な意味でだけどw
- 707 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 19:52:03.67 ID:???
- 原画シャッフルしてないのかペアで行った人が同じもの貰ってる人多いw
- 708 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 19:55:59.71 ID:???
- ひどいなーそれ
- 709 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 19:57:45.66 ID:???
- そういやトリーティの件だが、
撃破されてる描写が無い事
あとアイーダのセリフから、
爆破させる様なマネはしていない、
一流パイロットなら自力で帰ってくるでしょう、
との事
地球帰還後、ベレー帽が普通にダンスに参加してる事から、
死んではないのかもしれん
- 710 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 19:59:18.52 ID:???
- 二話がカリオストロっぽかったな
飛んで渡ったりとか、お城ぶっ壊れたりとか
- 711 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 19:59:28.86 ID:???
- >>707
え、じゃあ
今日配布されたキャラは明日以降出ない可能性が高いって事か
- 712 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 19:59:31.85 ID:???
- むしろ死んだと取れた読解力が謎
- 713 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 20:03:56.81 ID:???
- >>712
いちいちそういう言い方をする
- 714 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 20:04:21.24 ID:???
- >>689
17:55の回ではまだあった
Gセルフのアップでした
- 715 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 20:35:43.21 ID:???
- 誰か著名人の感想ツイートまとめヨロ
- 716 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 20:37:39.74 ID:???
- 原画は俺含めて周り見たらみんなカットシーだった
横浜は結構DVD残ってたな
- 717 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 20:40:59.97 ID:???
- 島本和彦もGレコ見たツイートしてたな
- 718 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 20:42:26.76 ID:???
- >>714
当たりでいいんじゃないのか
おめっとさん
- 719 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 20:46:45.79 ID:???
- 新海もツイートしてたはず
- 720 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 20:48:50.50 ID:???
- ヤノケンも
- 721 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 20:53:38.23 ID:???
- >>715
自分でやったら?
悪いんだけどなんかアフィブログが有名人の反応とかで記事にするつもりかと疑ってしまうようになった
- 722 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 20:54:44.81 ID:???
- 島本の言う、副読本としてダムエーのコミカライズが便利と言うのは分かる話ではあるが、内容がアニメ本編と比べ薄すぎて正直おもしろくないw
- 723 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 20:54:58.34 ID:???
- >>705
月と関係ある女神だから単純にトワサンガのMSじゃねーの
- 724 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 21:00:25.72 ID:???
- 指のケガについては、
ベリルからの自己申告ではなく
明らかに母親の方から、
血が出てるんじゃないのか?
って言ってたな
血が反応するとこまで知ってるんだな
- 725 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 21:04:36.64 ID:???
- キャラがたまにオネエ口調になるのやめてください
- 726 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 21:07:20.50 ID:???
- やめなさいよ!!
- 727 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 21:09:23.05 ID:???
- >>658
ぬまっち「ホッ・・・」
- 728 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 21:10:09.27 ID:???
- これってキャピタルガード以下
出せる機体から出せって言ってんでしょ!
- 729 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 21:11:32.64 ID:???
- 禿が気分が乗ってくるとついついオネエ言葉が出ちゃうから仕方がないね
- 730 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 21:11:45.27 ID:???
- 字面だけ見たら斜に構えたJKと気が強いJKみたいなんだよなぁ
- 731 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 21:13:21.75 ID:???
- あのとき、デレンセンって翼無しのカットシーだから、ケルベスの機体にのって出撃したんだよな
最初見たとき、カットシーに違和感感じたけど、そこまで気づいてなかった
2回目ではさすがにわかったけど
- 732 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 21:14:12.61 ID:???
- アイーダが誰かに似てるなーと思ったら、あれか。WJのえりなか
ここ最近の富野作品に、こういうタイプいなかったから逆に新鮮
- 733 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 21:14:16.76 ID:???
- >>722
第三者が描いてるんだから察せ
最大公約数的に薄く広く表面だけなぞるのがやっとだろ
設定資料みたいなもんだと思えばいい
- 734 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 21:14:42.05 ID:???
- 先行上映で株の上がったキャラクターの2トップはクリムとマニィだな
- 735 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 21:15:18.92 ID:???
- エフラグって何?
- 736 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 21:15:50.13 ID:???
- むしろ島本の言う本編で気づくべきところで、漫画で分かりやすく書いてたところってなんだろう
ベルリのキャピタルや母親に対する想いなのか?
- 737 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 21:16:16.33 ID:???
- >>735
あのドダイみたいなやつのことじゃない?
- 738 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 21:17:07.90 ID:???
- G-アルケインがかっこいいなぁ
カラーリングのせいか量産機っぽく見えちゃうけど
- 739 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 21:18:24.61 ID:???
- >>731
あれ見て、
カットシーの翼がオプションだと分かって安心した
正直翼がちょっとダサいから
- 740 :735:2014/08/30(土) 21:19:04.82 ID:???
- あぁF-rugか・・・
Flying-rug
空飛ぶ敷物と
- 741 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 21:24:24.11 ID:???
- >>739
宇宙に出たら、装備を変えた宇宙戦闘用カットシーとか出てくるかもな
- 742 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 21:25:25.07 ID:???
- >>723
ジオン(スペースノイド)っぽいデザインだしそうかもね
まあどっちにしろ敵じゃね
量産機って感じには見えんけどアニメ用のデザインになったらもうちょっとあっさりするのかな
- 743 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 21:27:47.64 ID:???
- ツイッターの感想見てると賛否両論な感じだね
やっぱ若い子達には受けなさそうだなー
- 744 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 21:28:33.31 ID:???
- >>712
脚本では
デレ「俺の可愛い生徒を殺してくれて!」
アイーダ「そちらのレクテンが攻めてこなければ助けることができました」
ベルリの行動が結果的にトリーティを殺した事になっている。
ただ、コンテではぼかしているし、漫画でも言及してないので助かっている可能性は高い
- 745 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 21:29:26.71 ID:???
- トリーティはマスク部隊に入ってるはず!
- 746 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 21:29:31.93 ID:???
- くそう
もらえなかった原画をヤフオクでと思ったら、
やっぱりおにゃのこはみな値段つり上がってるじゃねーか
- 747 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 21:30:52.79 ID:???
- >>743
そんな感想引っ掛かるか?
Gレコで検索しても「これから見るぜ」って報告と「良かった」みたいなのばっかなんだが
- 748 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 21:34:21.51 ID:???
- 一番のハズレ原画って、何だろ
- 749 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 21:35:07.72 ID:???
- ほぼツイでは絶賛してる印象
ただ合わない人にはトコトン合わないみたいだが
- 750 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 21:39:42.59 ID:???
- とりあえず女性客にカットシー原画はかわいそうだなと思う
- 751 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 21:40:23.39 ID:???
- 本放送にならんと五月蝿い人たちは黙ってるんじゃないかな
先行は全部金掛かるし
- 752 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 21:41:47.35 ID:???
- >>750
クリム・ニックで釣れば目当てに周回してくれたかもしれんのにねw
- 753 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 21:42:02.44 ID:???
- >>747
分かり易いアンチの工作に反応するとかキミはまだまだ青いな
- 754 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 21:43:03.72 ID:???
- 複製原画配布状況は?まだ終了してる所はないのか
- 755 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 21:43:14.46 ID:???
- >>752
そうそう
前スレにも書いたが、
原画にクリム来てたら阿鼻叫喚だったと思う
ある意味アイーダなんかより
- 756 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 21:48:10.78 ID:???
- 1番の外れはラライヤだと思われる。1番の当たりはアイーダかGセルフのバストアップでしょう。
- 757 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 21:50:22.01 ID:???
- 複製原画の場面をチョイスした奴のセンスはボロボロ
- 758 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 21:50:44.32 ID:???
- 一番ハズレはどう考えてもカットシーだろ
- 759 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 21:55:01.79 ID:???
- >>755
クリム無くて本当に良かったな
- 760 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 21:55:32.33 ID:???
- 今だと電話もつながらんし、
明日の原画状況が全くわからん
- 761 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 21:55:37.37 ID:???
- ラライヤはもっと顔アップくれよ
- 762 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 21:57:33.01 ID:???
- チョイスも糞も1話の早く上がったヨシケン原画だから
- 763 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 21:58:07.31 ID:???
- アマのランキングもずっと上位で一過性のものでは無い感がぷんぷんしてる
- 764 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 21:58:32.36 ID:???
- なくなったという情報はないからまだどこもあるかな
特に日本橋は途中から配布したらしいからかなり残ってるな
- 765 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 21:59:45.91 ID:???
- ベルリの「来るのかよ!」
アイーダの髪バサァ
ベルリの「おめでとー」
は良い。あと7枚はハズレ感ある。
Gセルフは両手を掲げるポーズ
ラライヤは「ジィ」と泣いてるアップ
マニィは「女の力でー!」
クリムは高笑いしながらの拍手
は欲しかった
- 766 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 22:00:34.56 ID:???
- >>762
1話だけしか無理だったのかな
- 767 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 22:00:39.05 ID:???
- ハズレとかねーよ糞ニカワが!
- 768 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 22:01:20.29 ID:???
- >>766
こんなの早めに準備して決めるんだから当然だろ
- 769 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 22:02:37.95 ID:???
- >>763
発売日ってまだ3ヶ月以上先なのにね
ただアマランの信用度がイマイチわからん
- 770 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 22:02:57.91 ID:???
- 新宿 原画まだ残ってた!ベルリですた!BDがまだ残ってるのは良いがグッズがトートバッグしか残ってなかった!
- 771 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 22:04:27.00 ID:???
- >>767
(そもそも複製原画自体がそんなにいらねぇとか言えねぇ・・・)
- 772 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 22:06:56.53 ID:???
- >>771
取りに行くから空きロッカーに入れろ
- 773 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 22:07:25.73 ID:???
- 売れてたんだTシャツやリストバンド
- 774 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 22:08:24.21 ID:???
- 新宿ピカデリーのロビーがGレコおじさんとパトキチおじさんでいっぱいだぞ
- 775 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 22:11:56.12 ID:???
- おじさんたちは息子にGレコみせてあげなさいよ
- 776 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 22:15:43.61 ID:???
- >>775
劇場でパンツなんか脱いだら逮捕されてしまいます。
- 777 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 22:23:47.47 ID:???
- と言うか、連れていってないあたり察しろよw
これだからガールフレンドのいる連中は……
- 778 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 22:24:18.14 ID:???
- お子たちに見せてくださいという圧倒的破壊力
いい歳したオタはお子どころか相手も居ないという・・・
- 779 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 22:28:20.32 ID:???
- 俺をヲタにした富野監督さんサイドに責任があるのではなかろうか?
- 780 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 22:29:27.12 ID:???
- ペアシートで一人見る寂しさ・・・
- 781 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 22:30:08.44 ID:???
- >>775
後ろの席が低学年かヘタすりゃ就学前の兄弟二人つれた親御さんだった
終わったあと面白かったねーって二人で言ってた
上映中も二人ずっと喋ってたけどな!いいけど!
- 782 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 22:37:11.31 ID:???
- >>781
小学校低学年くらいの女児を連れた40代くらいの女性がいたが、
どっちがみたがったのだろうか。
- 783 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 22:39:26.70 ID:???
- オバちゃんに決まってんだろw
- 784 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 22:48:33.01 ID:???
- 面白かった(小学生並の感想)
- 785 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 22:48:41.06 ID:???
- 画面がかなりにぎやかだから子供が見ても案外楽しめるのかもしれない
- 786 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 22:50:43.14 ID:???
- 子供が喋ってんのは微笑ましいから許すけど、いい年したオタがヒソヒソ話してるのは殴りたくなるよな
るろうに剣心を見に行った時、大学生くらいの女二人組が始まる前から終わるまでずっと喋ってやがった
- 787 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 22:51:12.98 ID:???
- >>715
死ねよね
- 788 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 22:53:42.59 ID:???
- >>787
×死ねよね
○死ねよやーーーっ!!!
- 789 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 22:55:35.47 ID:???
- 複製原画ベルリだった
明日アイーダ貰いに行くか
- 790 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 22:56:09.97 ID:???
- >>787
×死ねよね
○息子のために死ねー!
- 791 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 23:00:53.08 ID:???
- 複製原画はA4より大きいのか教えてくれ
パンフレットはA4収納ホルダーに入ったから良かったんだけど
- 792 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 23:01:59.62 ID:???
- 天体観測禁止ってもしかして既に別の太陽系に行っちゃってるから
禁止になったのかね。
- 793 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 23:03:02.70 ID:???
- >>791
A4だよ
- 794 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 23:31:34.75 ID:???
- おつあきがその例外の仲間入りしよう
- 795 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 23:32:12.77 ID:???
- >>101
あそこはガンダム描かなければお好きにどうぞっていうアニメーターへのお任せカットだよ。コンテでは一応ザク
- 796 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 23:39:28.41 ID:OrN63qpc
- ベルリのウサマーク付きパイロットスーツはまだ出てない?。
- 797 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 23:46:06.30 ID:???
- 今日3回目を見てきたが、やっぱりアイーダが踊ってる理由がわからん
可愛いし、性格表してて良いシーンだと思うが、理由がわからん
- 798 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 23:49:33.68 ID:???
- 捕虜だけど良い待遇してもらってますアピール
- 799 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/08/30(土) 23:53:21.41 ID:???
- 新宿で観てきた、凄く楽しくて元気が出る(脳内麻薬がでるような)作品だった
同時にブレン以降の富野作品ってリアルで厨2的な若い世代の感性が欲する
魅力は薄いよなーって確信した・・・
あと、監督って露骨に現実の出来事が反映させちゃうよねー安直スレスレな
なレベルで
- 800 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/30(土) 23:58:07.07 ID:???
- おっしゃ当たりきたああああ
http://i.imgur.com/iruntiG.jpg
- 801 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 00:00:08.25 ID:???
- >>765
舌ペロベルリは欲しかったわ
- 802 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 00:14:28.90 ID:???
- 軍服のデザインの色が似てたり法王とか出てくるせいで
ガンダムなのにエウレカ見てる気分だったわw
- 803 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 00:15:15.13 ID:???
- >>645
宇宙海賊がどうやって宇宙に行ったのか疑問だったが
戦艦が宇宙行けるのか
- 804 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 00:16:11.79 ID:???
- >>799
アニメつまんねーなと思ってる中高生に見て欲しいわ
ブレン見たのも友達にエヴァ全巻録画ビデオ見せられてウェー言ってた時にビデオ屋で何と無く借りて見たのが最初だし
- 805 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 00:19:16.38 ID:???
- >>804
まぁ、アニメイズム枠で放送されるし、嫌でも見るでしょ
何気にその年代の秋アニメ期待度一番なんじゃないかって思ったり
- 806 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/08/31(日) 00:20:43.43 ID:???
- >>804
ニコニコでボカロ楽曲たのしんでいたり、劣等生とかメカクシとかSAOが好きな子たちが
もうすこし違うのを求め始めたときに観てくれると嬉しいと思う
- 807 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 00:21:29.43 ID:???
- >>651
創通「俺も俺も」
- 808 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 00:22:49.29 ID:???
- >>806
中高生なんだから、嵌るところがあったらぜってぇキャッチすると思うけどな
三話後にニコ動で、スタッカート動画が席巻しそうな感じがというか、そういうのが見える
- 809 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 00:25:26.35 ID:???
- 流石に中高生じゃないけど職場の二十歳そこそこの後輩が1st見てハマってたわ
「作画とか関係ない、上手く言えないけど話に引きこまれました」って言ってた
Gレコも絶対見るし、これからZとかも見て行きたいってさ
- 810 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 00:27:07.79 ID:???
- 今の中高生は、小学生の頃に00に興味示さなかった世代なのがちょっと不安
- 811 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 00:29:19.55 ID:???
- 布教とかいらねーから、俺らだけで楽しんでればおk
- 812 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/08/31(日) 00:29:23.65 ID:???
- >>808
悔しいけど種やOOみたいなデザインでないと食いつき弱い
あとキャラもアニメファンの求める平均とはずれてるという
- 813 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 00:29:32.21 ID:???
- 何気にニコ動も高齢化が著しいからな…
MADで盛り上がってても中身おっさんばっかりかもよ
- 814 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 00:29:33.23 ID:???
- >>810
小学生にもウケてた種がおかしいんだけど、前番がウルトラマンだった気がする
- 815 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 00:31:25.67 ID:???
- >>814
種はライガーゼロみたく換装やって
ゾイド好きの子供にアピールしてたのもうまくいった理由だと思う
- 816 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 00:32:40.35 ID:???
- >>810
前番後番でハガレンやギアスあったししゃーない
深夜枠やし、キルラキルとかエンタメしてるのが好きな奴にはハマりそうな気がする
- 817 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 00:35:13.65 ID:???
- でもBFには興味持ったんでしょ?
- 818 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 00:35:38.81 ID:???
- >>814
つーか種やってもう十年以上前の作品やしね
リア厨の年齢が一回りぐらい離れてるし、直近のガンダムがAGE(BFは祭り枠だから除くが)になるわけだから、見るか見ないかどっちに転ぶか
- 819 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 00:36:54.98 ID:???
- >>814
いやTVのガンダムって基本、小学生にウケなきゃ失敗扱いだから
- 820 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 00:37:03.83 ID:???
- >>795
なんでもいいならバーザムかメッメドーサでも描けよ
原画も何考えてんだ
- 821 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 00:42:03.27 ID:???
- >>820
メッを挙げたのはシュラク隊とグリモアのぬっ殺され方が似てるから出したのか
- 822 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 00:42:14.04 ID:???
- >>819
ガンダムは大友向けだから、子供にウケなかったのは大した問題じゃない
とか開き直ってる馬鹿がいるよね
- 823 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 00:45:46.25 ID:???
- 梅田って結局原画切れたのかな?
明日もう一回見に行きたいけど可能なら欲しいし
朝一で行くかの判断基準にしたい
- 824 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 00:47:15.62 ID:???
- >>797
訪ねてきたベルリに対して
強がっていたんじゃないの。
- 825 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 00:48:04.15 ID:???
- >>822
スポンサー的には商業的に成功すればいいんではないの?
子どもへの人気とかはさておき
ユニコーンみたいにさ
放映が近づくにつれ、なんかバンダイとかスポンサーサイドの期待度が上がってるように感じるわ、いいことだけど
てか、ユニコーンってバンダイさん的にはお化けコンテンツなの?
- 826 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 00:48:48.98 ID:???
- 種はどうしてあんなに換装システムを上手く使えなかったんだろう
監督に真面目に戦闘描く気がなかったのは見てりゃ分かるけどそれにしても酷過ぎた
フェイズシフトにいたっては弱点を突くような戦術を二年もあってついに一度も見る事は無かった
- 827 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 00:49:44.78 ID:???
- >>822
少なくともGレコはハイターゲットと売り手自身が言ってるんで
- 828 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 00:55:21.50 ID:???
- >>826
ごめん、種は1話切りしたからそんな事言われてもサッパリなんだ。
会話のキャッチボール出来なくてスマン。
- 829 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 00:56:46.35 ID:???
- 明日、3周目いってこようかなー
- 830 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 00:57:48.08 ID:???
- >>826
種は大気圏突入前がフェイズシフト狙いの戦術と言えなくもない
複数機のGで囲むってまさにストライクのエネルギー切れ狙いやよね
- 831 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 00:57:57.54 ID:???
- まわれ
- 832 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 01:00:05.72 ID:???
- >>810
ガンダムってマジンガーや勇者ロボみたいなスーパーロボ見て育った世代向けって側面があるからな
00あたりから子供向けロボアニメが冬の時代になってて、ガンダムのメソッドが子供に通用しなくなってきた印象
- 833 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 01:03:14.46 ID:???
- >>830
バルトフェルドが対策っぽいことやってた記憶
まあPSは量産機がビーム持ち出してからは空気よな
換装は高機動系と砲撃系装備はともかく近接系装備の大型実体剣+ビーム刃の価値がよくわからんかった
ビームサーベルじゃいかんのか?っていつも思ってたけどデストロイなます斬りにしてたり本当よくわからんかった
- 834 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 01:03:41.84 ID:???
- >>832
そうか?
ダンボール戦機とか成功例もあるで
何故かAGEでから回ったけどw
- 835 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 01:03:46.39 ID:???
- >>826
AGE3「新装備お披露目でやられるよりましだ!」
- 836 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 01:04:09.63 ID:???
- >>832
今の中高生ってほぼカードアニメ世代だわな
あとはベイブレードやイナイレあたりか
- 837 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 01:04:20.32 ID:???
- 深夜にやる時点で少なくとも本放送はチルドレンに見せようとしてないよね
- 838 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 01:05:33.94 ID:???
- 10代に見せようとしてるから深夜で良いんだよ
ってこの話何百回するつもりだ
- 839 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 01:06:28.62 ID:???
- >>833
す、水中で使えないし・・・
あと、大気圏内ではビームは減衰するので、宇宙空間と比べるとむしろ実弾や実体剣の方が良かったりもする
- 840 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 01:07:16.65 ID:???
- 本気で10代に見せたいならニコニコで配信するのが一番
賛否は分かれるだろうけどな
- 841 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 01:09:08.04 ID:???
- >>837
下手に日5枠とかでやって、腐を召喚しないだけでも英断っすわ
寧ろこっちに気を使ってるんじゃないかと
- 842 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 01:11:29.22 ID:???
- いつでも、どこでも見られる、何度も見たかったら円盤買えか・・・いいんじゃねえの
下手に時間固定して録画に失敗したり、延長で時間がずれたりするより安心かもw
- 843 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 01:13:44.86 ID:???
- >>836
00当時の「お子さまの好きなキャラクターに関する意識調査」では
小学校低学年・高学年ともポケモンが他を引き離して断然トップなんだよなコレが
- 844 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 01:18:11.20 ID:???
- 深夜アニメだと腐は召喚されない?
何言ってんだこいつ
- 845 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 01:18:20.41 ID:???
- >>843
マジかよポケモン強すぎだろ…
SDガンダムやボンボン殺して小学生向けで10年以上覇権とってるとか
- 846 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 01:20:11.41 ID:???
- ポケモン卒業した中高生はモンハンいっちゃうよね
ガンプラに来る奴が果たしているかどうか…
- 847 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 01:22:58.65 ID:???
- >>846
なんだかんだでBFからガンプラ入ってきた小中学生とかはいるんかね
電撃ホビーやHJ見ると、ティーンエイジャーでも超絶技巧の粋を尽くした作品出品する子らはチラホラいるけども
- 848 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 01:24:05.02 ID:???
- 俺は30代のZガンダムが初見の世代だけどガンプラには一切見向きしなかったな
当時はSDガンダムが流行っててTVゲームもラクロアンヒーローズとか
あとはカードダスとかに興味がいってたな
- 849 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 01:26:49.62 ID:???
- 妖怪ウォッチのヒット見て思ったけど、やっぱりポケモン殺すにはポケモンのいいところも吸収しないとダメだわ
- 850 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 01:27:19.22 ID:???
- >>823
30日Gレコの21:45の上映分を見てきた者だが、複製原画(ベルリ)は貰えた。入場は最後尾のほうだったから,まだ残っているでしょう。それと、富野監督のドキュメンタリーも残っていた。
- 851 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 01:27:35.32 ID:???
- ポケモンはもう殺すとかそういう次元じゃないし・・・
- 852 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 01:27:40.97 ID:???
- >>846
今でこそ富野信者だけどガンダムの入り口は種だったわ
最初にジン買って、しばらく種系ばっかだったけどいつの間にかキュベレイとかヴァル・ヴァロ買ってた
ポケモン卒業してガンプラって流れは種当時は出来てたのかな
- 853 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 01:29:17.91 ID:???
- >>851
今の子供人気じゃ妖怪に抜かれてボロボロになってるぞ
- 854 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 01:29:26.16 ID:???
- >>846
小学校低学年をキャッチするコンテンツが無いんだよな
昔ならBB戦士だった
今の二十代は、大光帝〜ゴッド丸辺りの一番売れてた時期の層だから、プラモに触ったことがある奴多いよね
友達の誕生日プレゼントを他のお呼ばれした友人と調整して、被らないようにBB戦士かSDガンダム買ってったもんだ
今の十代はそこがダンボール戦機かBFになるのかな
- 855 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 01:29:46.75 ID:???
- >>846
いや別にモンハン以外何も買わないわけじゃないだろ・・・
- 856 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 01:33:06.76 ID:???
- 悲劇・・・
http://pbs.twimg.com/media/BwRdaMGCUAAIbf5.jpg
- 857 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 01:33:57.11 ID:???
- >>853
今抜かれてるとして五年後とか残ってるのか?ガンダムとかそういうコンテンツが
凄いのって結局そこなんじゃねえの、何年も残ってるならいいがすぐ燃え尽きて
その後は何も残らないのなら所詮一過性のブームだよ。
- 858 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 01:34:41.04 ID:???
- >>853
余談だがエポックの話になるけど、妖怪ウォッチのどこら辺に子どもの食指が伸びるのかね
話戻してGレコは換装換装言ってるし、換装上手く使ってくれるんだろうな
大気圏内と空間戦闘(大気圏離脱?)パックの二つだけしか出てないけど、これからも二、三種は出るのかな
- 859 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 01:35:02.50 ID:???
- >>850
ありがとう BDは先週買ったから原画期待して早めに行ってみるよ
- 860 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 01:38:09.25 ID:???
- そもそも妖怪って日本だけのブームだもの
ポケモンやらガンダムみたいに海外で何年も続くほどならねえ
- 861 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 01:40:06.87 ID:???
- 妖怪は完全に日本やなあ
- 862 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 01:40:08.45 ID:???
- パックは6つまで出るのは確定
- 863 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 01:42:16.24 ID:???
- >>856
シャッフルしろや!w
- 864 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 01:42:55.59 ID:???
- >>862
mgdsk
Gセルフが六体揃うぜ、やったね!
ところでGレコって2クール、それとも分割4クール?
- 865 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 01:43:49.27 ID:???
- L5製コンテンツは海外では全然だし賞味期限短いよね
- 866 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 01:43:52.70 ID:???
- >>864
4クールとかハゲを殺す気か
- 867 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 01:43:53.48 ID:???
- 26話2クール、脚本完成済み
- 868 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 01:45:06.51 ID:???
- 消費されるだけの商品の話はどうでもいい
ハゲのは作品論だから何の関係もない
- 869 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 01:47:38.80 ID:???
- >>865
あそこは色々と毎回当ててくる商才は凄いとは思うけどあれらの半分以下の
売上の物以上に「〜とかあったよねー」「〜とか見てた見てた、懐かしい」
みたいなのを全く見ない消化っぷりもある意味凄いとは思う。
- 870 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 01:48:56.16 ID:???
- アルケインとも互換があるらしいから
アルケインが主に使うパックとかも出てこないかな
2クールで6パックは多いし
まあ大気圏用と宇宙用はデフォ装備みたいなもんだから実質4パックか
- 871 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 01:52:14.83 ID:???
- >>866
80年代のハゲよく死ななかったよなあとつくづく
- 872 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 01:52:17.71 ID:???
- >>866
水木せんせー並みにお仕事してほしいので、4クールは駄目ですね、さーせん
>>867
サンクス
- 873 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 01:56:30.35 ID:???
- >>870
・大気圏
・宇宙空間
は確定で
あとは、
・特殊パック?
・局地戦用(水中用)?
・Gセルフ性能向上用(Gディフェンサー的)?
・誌面or外伝or企画プレゼント用
って感じ?
- 874 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 01:57:37.16 ID:3DH7eOHn
- ラフ画だとリフレクターパックとアサルトバスターみたいなパックがあったね
- 875 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 02:04:04.71 ID:???
- >>871
あの頃は超人的な仕事量
仕事の速さが通常の3倍だったという伝説が
- 876 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 02:04:48.12 ID:???
- オイ、Gレコ複製原画混ぜてへんのか 4人家族とかでいった場合、
みんな 「ベルリ!」 「べルリ!」 「ベルリ!」 「ベルリ!」 とかなんねんぞ!?
アホにも程が有るやろ(ー ー;)
- 877 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 02:08:17.96 ID:???
- >>873
早めに作ってるみたいだし企画みたいなのは無いだろ
コンセプト的には虹の7色らしいからそもそも1個遊びがあるしね
- 878 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 02:33:35.35 ID:???
- 昨日2回目見に行ったが若い女性客も何人か居たな(シングルで)
ベルリかクリムの中の人のファンなんだろうけども
- 879 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 02:35:51.04 ID:???
- 禿のファンという可能性
- 880 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 02:39:59.72 ID:???
- 出撃するクリムの周りのメカニック連中って、クリムを名前で呼ぶ場面あったっけ?
アイーダの「クリム・ニックは私の事を利用しようとしているお気楽な青年なんです」って台詞までクリムの名前が出なかった気がするんだよなあ
サブタイトル「モンテーロの圧力」→出撃前クリム「このモンテーロが……」とくるから、アイーダのセリフまでモンテーロが人物名なのかと思ってた
- 881 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 02:41:09.36 ID:???
- >>877
あー、そういうことなのね
赤 大気圏
橙 ?
黄 ?
緑 ?
青 宇宙空間
藍 ?
紫 ?
パンフ見直したら、劇中登場が六つ、あとは一つの計七つあるでって書いてあるな。サンクス
- 882 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 02:43:45.34 ID:???
- クリムはG系統乗れないしムードメーカー止まりやろうな
モンテーロに超かっちょいい後継機が来るってこともあんま想像できんし
- 883 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 02:49:51.66 ID:???
- >>882
まだ三話だし分からんけど、どのタイプに落ち着くのかね
シャアみたいな情けないやつになるのか、クロノクルみたいな中途半端に終わるのか、はたまたアスハムルートを辿るのか
あと、アイーダの父ちゃんの名前は、駿河将軍=家康のもじりなんね
- 884 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 02:52:31.16 ID:???
- >>865
海外(というか北米市場)で評価されてるのは
レイトン教授とか二ノ国とかあるんやで
妖怪は3DSのゲームが先行してて、半年位かけて
ジワジワ売り続けてアニメ化で火がついたんやで
(まあ、もともとそういう戦略だったのだろうけど)
で、「見てた見てた」になるかどうかはあと10年くらい経たないと
わからんのじゃないかね
よくわからんが、他所様を皮肉ったり貶しながらじゃないと
出来ないような話は建設的じゃないと思うんだぜ
- 885 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 02:54:12.47 ID:???
- >>883
仮面はルインがつけるってハゲがお漏らししちゃったんじゃなかったっけ
- 886 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 02:54:57.71 ID:???
- >>883
ギャブレー君コースだな・・・。
- 887 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 02:58:59.23 ID:???
- >>883
アイーダ=スルガンちゅーことは、駿河の間→尾張→終わり→まさかのララァコースとかとも勘ぐってしまう
- 888 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 02:59:31.81 ID:???
- ていうか味方だからね
ゲインって感じでもないし
ニンポー
ベロー
うーん
ベルリの引き立て役の壁を越えられるかどうか
- 889 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 03:00:11.67 ID:???
- クリムはクワトロやハリーやゲインみたいな頼れる味方ポジじゃないかね
ビーチャやキャオやニーみたいな役立たずじゃないといいが
- 890 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 03:00:17.69 ID:???
- >>887
深読みしすぎというより完全にこじつけの領域
- 891 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 03:01:24.56 ID:???
- そもそも偽名のレイハントンが本名
- 892 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 03:19:34.00 ID:???
- Gレコみに行く前にイデオン発動篇復習してるんだけど、
リス的小動物用宇宙服だけならまだしも、
その小動物がバイザー閉めたままメシ食ってるのだけは見逃せなかった
- 893 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 03:37:00.71 ID:???
- 発動編か・・・
Gレコにも富野本人が出て来て欲しいなぁ
- 894 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 03:43:40.21 ID:???
- >>892
それ、何故かニコニコでも言われてるが、ラパパの元の色でバイザーは開いてるんだけど。。。
- 895 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 03:45:12.71 ID:???
- >>889
キャオが役立たずとかないわ〜
優秀なメカニックマンだしエルガイムMk-IIも開発してる
お人好し、お調子者、おっちょこちょいと良いキャラだった
それだけにリリスと原子炉を止めたあと体調不良みたいなシーンあったから
最終回で、リリス一緒に旅立つシーンでもう二人とも長くないだろうなと悲しかった
- 896 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 03:55:29.02 ID:9IrgtyKG
- 女子的にはクリ×ベル本か…。
俺的には悟空&ベジータとか桜木&流川的なライバル関係であってほしいな。クリムが機体性能的に気の毒ではあるが。
- 897 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 03:56:06.16 ID:???
- エルガイムはバッシュ受領したときのギャブレーくんのはしゃぎっぷりがやけに記憶に残ってるわ
- 898 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 04:07:05.62 ID:???
- >>886 じゃあクリムがラスボスを倒すんですね
- 899 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 04:18:05.34 ID:???
- >>898
クンパ大佐「私の選んだ若者が、揃って私に刃向かうというのか…」
- 900 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 04:22:40.38 ID:???
- >>896
ベルリとクリムで腐女子を狙い撃ち
デレンセンとケルベスでガチホモを狙い撃ち
いいぞ〜コレ
- 901 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 05:00:42.37 ID:???
- ありがとナス!
- 902 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 05:01:53.07 ID:???
- そういやクリム役の逢坂が主役やってたはた魔も
美少女キャラ多かったのに結構BL見かけたな
女の力でぇ!
- 903 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 05:32:33.15 ID:???
- >このアフレコ現場でも富野監督は自分の演出の秘訣をスタッフに伝える時、ほんのち
ょっとだけ僕にアイコンタクトを送ってくれる時があった。それは「今から喋ることを
ちゃんと記録しろよ!」「他の人に伝えろよ!」というメッセージだったと思う。正直
カメラ回してるだけで何度か涙ぐんでしまった。
富野は過激な発言も全て計算ずくな気がしてきた
- 904 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 05:52:48.11 ID:???
- 日曜日に拾われたラライヤは、ラライヤ・サンディ〜(´・ω・`)〜
- 905 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 06:31:47.50 ID:9IrgtyKG
- ラライヤ.揉んでい
- 906 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 07:24:51.97 ID:???
- てすと
- 907 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 07:49:43.34 ID:???
- クリムはジャハナムに乗るって情報なかったっけ?気のせい?
- 908 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 08:06:28.80 ID:???
- >>878
わたし若い女性客だけどそういう決めつけやめーや
- 909 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 08:18:26.70 ID:???
- そろそろ次スレの用意だな
950踏んだ人に次スレ立ててほしい
ここ実質10だから次11でお願い
- 910 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 08:32:34.67 ID:???
- そういえばキャラクターの設定年齢とかどこかにあったっけ??
勝手にベルリが15歳 アイーダ、ルインが17歳くらいだと思ってた。
- 911 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 08:36:27.59 ID:???
- >>878
決めつけイクナイ!
俺たちだってプリキュアの映画は純粋な気持ちで楽しんでいるだろう?
- 912 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 08:54:39.40 ID:???
- >>911
いや、子供関係なくプリキュア見てるような大人はちょっと…
- 913 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 09:26:49.35 ID:???
- 二話のところで、ベルリとアイーダの会話が上手く切れていたところがあったけど、あれって意図的にああやってるんだよな
- 914 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 09:31:38.20 ID:???
- >>912
そもそもプリキュアは最初からメインターゲットとは別に
サブターゲットとして20代30代の大友の視聴者が想定されてるんだよ
そのため、子供じゃ到底手が出ない値段のフィギュアやBlu-rayやグッズが公式に発売されてる
- 915 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 09:41:26.56 ID:???
- 旧シャア板はID出るようになったな
- 916 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 09:44:32.37 ID:???
- やっとかよ
こっちも出てほしい
- 917 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 09:48:15.31 ID:???
- 改めてPV2のキャラ一覧見てると、カーヒルがいない
2話で退場だから、メインキャラとして見られてなかったのかな
- 918 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 09:48:45.29 ID:???
- 似たような板なんだから、こっちにも導入してくれれば良いのに
- 919 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 09:49:20.59 ID:???
- むしろこっちの方こそID表示すべきだな
1人で自演、連投してると思われるやつが大杉
- 920 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 09:55:50.33 ID:???
- >>915
あれって旧板だけだったのか
こっちも一緒だと思ってたのに
- 921 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 10:07:41.66 ID:???
- マスク部隊ってのはまだなにも情報ないけど、
キャピタルアーミーの闇組織って扱いなのかな。
ルインもクンタラの身分を取り消す云々とか条件を出されて
渋々ながらその役割を引き受けるとかありそう。
- 922 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 10:10:20.96 ID:???
- 部隊なだけに、ルイン以外もマスク被ってるんだろうな
どういうマスクなんだろうか
でもキャピタルという小隊隠す目的なら、アメリアが海賊にグリモア使わせてるように、MSも変えてくるんだろうな
- 923 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 10:15:06.90 ID:???
- てっきりキシリアとかクロノクルさん程度のマスクだと思い込んでたけど
鉄仮面みたいなこともありうるのか
- 924 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 10:20:36.13 ID:???
- >>885
新宿上映後の舞台挨拶で
「佐藤君はルイン・リーであってルイン・リーではありません。
これはファーストからのパクリとも言えますが、仮面をつけます。
周りの人はわかっているんだけど、知らないふりです」
と禿が言ってた
- 925 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 10:27:52.00 ID:iD4WPQ7B
- 歴代マスクをそれぞれがかぶっている部隊じゃないかね。
- 926 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 10:35:16.55 ID:???
- 女の力を手に入れるために、マニィ顔のマスクをかぶります
- 927 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 10:36:19.64 ID:???
- >>925
と言う程マスクマン居たっけ?w
4人程度ならなんとかなるけど
- 928 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 10:40:39.36 ID:???
- 隊員が全員仮面って言うとクロスボーンゴーストと思い出す
- 929 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 10:43:05.71 ID:???
- >>924
黒騎士か
- 930 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 10:43:13.26 ID:RZyAgB8s
- ゴースト部隊かよ
- 931 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 10:43:27.00 ID:???
- 歴代マスクマン(微妙なのも混じってるけど)
シャア(1st)、クワトロ(Z)、鉄仮面(F91)、クロノクル(V)、シュバルツ(G)、
ゼクス(W)、ハリー(∀)、ネオ(運命)、ゼハート(AGE)、フル・フロンタル(UC)
ほとんどのガンダムで出てる
富野ガンダムだけでも出てないのはZZぐらいじゃないか?
- 932 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 10:46:09.50 ID:???
- クルーゼ「」
- 933 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 10:47:00.85 ID:???
- クルーゼとシリーズに入れてもいいか分からんがGPBのシャウアーとBFのメイジンも
- 934 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 10:47:17.51 ID:???
- 仮面の男はガンダムでのお約束の一つだよな
あとは強化人間系もそうだな
こっちは今までの話からラライヤが担当してそうではある
- 935 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 10:48:16.28 ID:???
- >>932>>933
すまない
クルーゼは素で抜けてた
ガンプラのほうはとりあえず除外してた
- 936 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 10:48:37.57 ID:???
- ハロ長官…
- 937 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 10:50:37.08 ID:???
- グラハ・・・ブシドー・・・
- 938 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 10:52:27.11 ID:???
- うーん、突貫で作ると結構抜けてしまうなw
出てないのはZZとXぐらいかな
シャア(1st)、クワトロ(Z)、鉄仮面(F91)、クロノクル(V)、シュバルツ(G)、
ゼクス(W)、ハリー(∀)、クルーゼ(種)、ネオ(運命)、ブシドー(00)、
ゼハート(AGE)、フル・フロンタル(UC)
- 939 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 10:52:46.83 ID:???
- 仮面かグラサンはガンダムTVシリーズにおいては必須だからな
- 940 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 10:53:09.87 ID:???
- ルインはどんな理由でマスクマンになるのか
- 941 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 10:54:32.06 ID:???
- そりゃもうマニィが・・・
- 942 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 10:54:48.47 ID:???
- Xはニートが仮面枠じゃないのか
- 943 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 10:54:59.85 ID:???
- >>936
TV放送ふくめるならSD外伝の黄金の騎士もな
- 944 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 10:55:57.44 ID:???
- >>934
確かに強化人間、というか改造されたり、作られた存在系もガンダムではお約束だな
- 945 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 10:56:46.12 ID:???
- グラサンを仮面扱いするのは違和感あるんだが・・・
まあクワトロがいるからしょうがないのか
- 946 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 10:57:16.98 ID:???
- 強化人間が酸素欠乏症で記憶喪失になるかね
- 947 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 10:57:19.10 ID:???
- >>931
クワトロはグラサンかけてただけでは・・・
しかもパイロット時には外してたし
- 948 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 10:57:47.47 ID:???
- >>936
プロフェッサーガーベラもマスクキャラでいいよね
- 949 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 10:59:16.08 ID:???
- 昔こういう顔のモビルスーツあったよね?
とかいうF91的シーンは出てこないのだろうか?
作中でガンダムと呼ばれないガンダムはヒゲとあと何かあったか?
- 950 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 11:00:35.30 ID:???
- 何にせよ、仮面はお約束ってところだな
ほとんどのシリーズで出てる
- 951 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 11:01:03.72 ID:???
- >>950踏んだから、次スレいってくる
- 952 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 11:01:05.66 ID:???
- >>936>>948
闇の騎士デスサイズ「お前ら…」
- 953 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 11:04:29.63 ID:???
- >>950
よろしく
- 954 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 11:04:44.48 ID:???
- 何か家庭に問題を抱えてるキャラ
記憶喪失か精神操作を受けてる問題キャラ
破壊的行為が好きなヤザン系キャラ
負け癖がついてるライバルキャラ
面倒くさい性格をした仮面キャラ
あと何かあるか?
- 955 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 11:05:38.59 ID:???
- >>952
ガンダムも顔のデザインがマンネリ化してる気がするので
変態騎士や荒鬼みたく仮面つけたガンダムのシリーズやらんかな
- 956 :950:2014/08/31(日) 11:08:16.62 ID:???
- すいません
立てるのに失敗しました
>>960にお願いします
- 957 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 11:21:25.65 ID:???
- >>954
ヤザンは戦闘狂なだけでただの破壊行為は嫌うぞ
職業軍人だからな
- 958 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 11:25:39.09 ID:???
- やざんはZにダメージを与えたんだぜ
あのカミーユのバックをとって
OTなのにwwwwww
- 959 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 11:26:46.19 ID:???
- 建てられんかった。。。テンプレどうぞ
タイトル
富野監督最新作「ガンダム Gのレコンギスタ」11
本文
「ガンダム Gのレコンギスタ」公式HP
http://www.g-reco.net
Twitter 公式アカウント
https://twitter.com/gundam_reco
富野監督最新作「ガンダム Gのレコンギスタ」(全26話)について語るスレです。
■他作品叩きや誹謗中傷、売り上げや視聴率の話はNGです。
■荒らし、あからさまな釣りはスルー。構ったら君も荒らしです。
■次スレは >>950 、流れが速い時は >>900 にお願いします。無理ならレス番指定よろしく。
■スレタイ及び >>1 が読めない子は帰りましょう。
叩きや批判はこちらでお願いします。
・ガンダム Gのレコンギスタ アンチスレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/shar/1403507683
関連
アニメ新作情報板
ガンダム Gのレコンギスタ 2機目
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1408198073
前スレ
富野監督最新作「ガンダム Gのレコンギスタ」9
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/shar/1409063440/
- 960 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 11:37:37.20 ID:???
- ラライヤの台詞は後から見たら色々と意味が分かりそうだな
・誰かさんが乗ってきた
・ぱ〜ぱっ
- 961 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 11:41:57.05 ID:???
- 横からだけど、クリムさんはアメリア育ちの生粋のヨーロピアンっぽいが、ジャップな感じで笑いながら拍手しとるね
昔の富野ならこういうのは上手く調整するのになと思ったわ
- 962 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 11:43:23.14 ID:???
- いやアメリカ人でも「わははは!」と笑いながら拍手ってあるから
主に皮肉で
- 963 :960:2014/08/31(日) 11:44:07.48 ID:???
- 立った
富野監督最新作「ガンダム Gのレコンギスタ」11
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/shar/1409452950/
- 964 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 11:45:40.70 ID:???
- >>853
抜かれてっていっても、
一過性のものだろ
ポケモンの恐ろしいところは、
既に親子二代コンテンツに成長してるってことだよ
- 965 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 11:46:41.51 ID:???
- 宇宙世紀から1000年以上経ってるのにヨーロピアンも糞もないでしょ
- 966 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 11:47:26.20 ID:???
- 考え方があるんだろ貴族みてーな考え方の人間って事
- 967 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 11:49:30.68 ID:???
- >>963
乙
- 968 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 11:49:45.37 ID:???
- >>965
あの世界は宇宙世紀もそうだけど、思ったほど人種や民族が動いてないんだよな
今の世界だって有史以来二千年経ってるけど、根っこの気質は変わってないし
- 969 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 11:50:24.87 ID:iD4WPQ7B
- レコンギスタの世界では
アメリア(アメリカ)とゴンドワン(ヨーロッパ)は対立している。
キャピタルテリトリーとゴンドワン(ヨーロッパ)は仲が良い。
- 970 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 11:50:37.35 ID:???
- >>960
2つ目のやつはパパって呼んでるのかと思った
Gセルフは爺であり、父親なのかも
- 971 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 11:51:13.31 ID:???
- 仮面の男だとロマンがあるけどマスクマンだとアホっぽくなるな…
- 972 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 11:53:14.61 ID:???
- 覆面と思えば・・・キン肉マンみてーにw
- 973 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 11:53:23.17 ID:???
- 仮性の男参上
- 974 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 11:53:47.89 ID:???
- クンタラ一族に隠されてきたマスクをかぶることでルインはマスク・ド・クンタラに変身する
- 975 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 11:53:54.24 ID:???
- >>968
キャピタルタワーはアマゾン辺りなんだけど
あの近辺の居住者やキャピタルガード関係者がブラジリアンに見えるの?
- 976 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 11:57:00.43 ID:???
- Gレコの世界はそもそもとして紹介されている地域以外、人が住んでるかも怪しい
- 977 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 11:57:47.18 ID:???
- ああ進撃の巨人
知ってる?富野って進撃の巨人をディスった事があるんだぜ
- 978 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 11:58:58.00 ID:???
- まあ富野自身、アマゾンを舞台に選んだ理由の一つに、人が住めるだけの自然が残ってそうだからっていう話だから
- 979 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 12:00:45.61 ID:???
- あれ?アマゾンだったのか
全然アマゾンぽくないんだけど
南米だったんか
- 980 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 12:05:11.87 ID:???
- 地図からしてベネズエラのあたりっぽい
- 981 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 12:05:31.82 ID:???
- でもベルりは日焼けしてない
南米なら日焼けしててもおかしくないぞ
- 982 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 12:09:34.10 ID:???
- >>876
これ劇場ごとに固まってるんじゃねーのw
俺のところはノレド・ナグのチアガールのシーンが連続2枚だったわw
- 983 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 12:15:58.00 ID:???
- 日焼けとか、そこまで細かい描写しないだろう
あえていうなら、みんな半袖だし、モンテーロが通ってきた場所とかはジャングルっぽかったぞ
- 984 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 12:16:25.37 ID:???
- まぁただ配布しろといわれたら、
スタッフもただ配布するだけだわな
誰かがきちんとシャッフルしろとでも言わない限り
まぁ日本橋は配布すらしなかったさうだがwww
- 985 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 12:20:53.81 ID:???
- たぶん、中身がわかるような形で束になってて、それを劇場でシャッフルしてるかどうかなんだろうな。
- 986 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 12:22:28.87 ID:???
- >>957
なのにZZでの扱い・・・
不憫だよなあ
- 987 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 12:23:23.59 ID:???
- >>977
ああ、アフィがそういう話をでっちあげてたな
- 988 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 12:23:48.73 ID:???
- >>982
とりあえずベイ名古屋はカラーベルリだったよん
- 989 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 12:25:17.90 ID:???
- 梅田はアイーダだった
- 990 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 12:26:03.52 ID:???
- >>976
26話しかないけど、ヤーパンやインダス辺りは出ないのかなぁと切実に思う
- 991 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 12:26:05.73 ID:???
- >>986
ZZの為にエマ、レコア、シロッコなど精算が行われたZキャラにあって、ZZまで生き残れたのは彼だけって考えると優遇されてるかも?
- 992 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 12:27:00.97 ID:???
- >>990
今で言うギアナ高地、ニューヨークと日本はちょろっと出るらしい(富野インタビュー)
- 993 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 12:27:36.32 ID:???
- >>991
企画書段階だと生き残ってたエマさん哀れw
- 994 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 12:30:00.32 ID:???
- >>990
日本は出てくる予定
- 995 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 12:30:16.31 ID:???
- >>992
マジで?
今だと日本描写する時、都市文明崩壊させて更地にして、アニミズムMAXもののけ姫みたいな感じでやるのか、
Gガンみたく都庁、今だとスカイツリーとかかなを出して荒廃っぷりを見せつけるのか興味ある
- 996 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 12:32:11.20 ID:???
- >>995
なんでそんな極端に走るのかw
- 997 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 12:34:27.97 ID:???
- そもそも宇宙世紀より先で更に千一回生だから、
普通に都庁も取り壊されたあとだろうw
- 998 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 12:35:15.02 ID:???
- 宇宙世紀の最後はUCどれぐらいんだろうねwwwww
- 999 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 12:35:30.12 ID:???
- >>996
まー、アメリア大陸の描写待ちかな
今のところ、そういうところがどうなってるか全く分からんし
ニューヤークのドーム球場は流石にないだろうけど
- 1000 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 12:35:49.88 ID:???
- まあ、マジレスするとコンクリの耐久年数とかあるわなw
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ゚・ *:.。. * ゚
+゚
。 .:゚* + このスレッドは1000を超えました。
゚ 新しいスレッドを立ててくださいです。。。
゚ /ヾー、
r!: : `、ヽ
l:l::..: :.|i: 〉
ヾ;::::..:lシ′ 新シャア専用板@2ちゃんねる
`ー┘ http://toro.2ch.net/shar/
203 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★