■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
S.H.MonsterArts Vol.27 【ゴジラ etc】 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/15(土) 22:52:35.45 ID:tWqnZtWW0
- このスレはS.H.MonsterArts(エス・エイチ・モンスターアーツ)を語るスレです。
○sage進行(メール欄にsageと入れる)
●>>980を取った人は次スレを立てて下さい。(◆進行が早い場合は>>950)
○>>980が立てない場合は気付いた人が宣言してから立てて下さい。
●新スレへはテンプレが綺麗に貼り終わるまで書き込まないようにしましょう。
○次スレ用テンプレは↓wikiの該当ページからコピペして下さい。
●http://www47.atwiki.jp/shfarts/pages/339.html
○特定の作品、ファン叩きは禁止です。みかけても放置して下さい。
●荒らしによってスレの通常進行が困難な場合は、各自の判断で
避難所(ttp://jbbs.shitaraba.net/movie/10354/)などへの移動をお願いします。
《リンク》
魂ウェブ(公式サイト:発売日など含む)
ttp://www.tamashii.jp/
魂ウェブ商店 プレミアム バンダイ店(限定品販売)
ttp://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/
バンダイコレクターズ事業部公式twitterアカウント
ttp://twitter.com/t_features
バンダイ お客様問い合わせ窓口(修理・部品販売など)
ttp://www.bandai.co.jp/support/index.html
S.H.MonsterArts ゴジラ スペシャルページ
ttp://tamashii.jp/special/shma/index.html
S.H.MonsterArts AVPスペシャルページ
ttp://tamashii.jp/special/avp/
◆前スレ
S.H.MonsterArts Vol.26 【ゴジラ etc】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/toy/1413968881/
■関連スレ
【60周年】ゴジラの玩具27代目【ギャレゴジ襲来】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/toy/1402416652/
- 2 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/15(土) 22:53:34.99 ID:tWqnZtWW0
- ■魂ウェブ商店限定品[]は受付終了日時
S.H.MonsterArts ゴジラ対応エフェクト&東宝特撮超兵器 (2,415円/税込) 発送済
S.H.MonsterArts UX-01-92 ガルーダ & メカゴジラ対応エフェクト (2,625円/税込) 発送済
S.H.MonsterArts リトルゴジラ&結晶体セット (3,465円/税込) 発送済
S.H.MonsterArts ゴジラジュニア (4,200円/税込) 発送済
S.H.MonsterArts デストロイア エボリューションセット(1995) (8,400円/税込) 発送済
S.H.MonsterArts ゴジラ(1964) (6,090円/税込) 発送済
S.H.MonsterArts ビオランテ (23,100円/税込) 発送済
S.H.MonsterArts バトラ(成虫) (6,300円/税込) 発送済
S.H.MonsterArts モスラ(成虫) (6,480円/税込) 発送済
S.H.MonsterArts モスラ(幼虫)&バトラ(幼虫)セット (10,800円/税込) 発送済
S.H.MonsterArts プレデターウルフ重塗装ver. (6,480円/税込) 発送済
S.H.MonsterArts 東宝特撮超兵器2 (3,240円/税込) 2014年09月25日(木)発送
S.H.MonsterArts ゴジラ対応エフェクト2 (2,916円/税込) 2014年09月25日(木)発送
S.H.MonsterArts 3式機龍(重武装型/高機動型) (12,960円/税込) 2014年10月発送
S.H.MonsterArts メカキングギドラ (19,440円/税込) 2015年02月発送[未定]
S.H.MonsterArts ゴジラ2000 Spacial color version (7,776円) 2015年04月発送
詳しくは以下へ
ttp://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/ (魂Web商店)
発売済のラインナップについては、まとめwikiを参照の事。
- 3 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/15(土) 22:54:56.55 ID:tWqnZtWW0
- >>2貼り直し
■魂ウェブ商店限定品[]は受付終了日時
S.H.MonsterArts ゴジラ対応エフェクト&東宝特撮超兵器 (2,415円/税込) 発送済
S.H.MonsterArts UX-01-92 ガルーダ & メカゴジラ対応エフェクト (2,625円/税込) 発送済
S.H.MonsterArts リトルゴジラ&結晶体セット (3,465円/税込) 発送済
S.H.MonsterArts ゴジラジュニア (4,200円/税込) 発送済
S.H.MonsterArts デストロイア エボリューションセット(1995) (8,400円/税込) 発送済
S.H.MonsterArts ゴジラ(1964) (6,090円/税込) 発送済
S.H.MonsterArts ビオランテ (23,100円/税込) 発送済
S.H.MonsterArts バトラ(成虫) (6,300円/税込) 発送済
S.H.MonsterArts モスラ(成虫) (6,480円/税込) 発送済
S.H.MonsterArts モスラ(幼虫)&バトラ(幼虫)セット (10,800円/税込) 発送済
S.H.MonsterArts プレデターウルフ重塗装ver. (6,480円/税込) 発送済
S.H.MonsterArts 東宝特撮超兵器2 (3,240円/税込) 発送済
S.H.MonsterArts ゴジラ対応エフェクト2 (2,916円/税込) 発送済
S.H.MonsterArts 3式機龍(重武装型/高機動型) (12,960円/税込) 発送済
S.H.MonsterArts メカキングギドラ (19,440円/税込) 2015年02月発送[11月03日(月・祝) 23:00]
S.H.MonsterArts ゴジラ2000ミレミアム Special Color Ver. (7,776円/税込) 2015年04月発送[未定]
詳しくは以下へ
ttp://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/ (魂Web商店)
発売済のラインナップについては、まとめwikiを参照の事。
- 4 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/15(土) 22:56:49.12 ID:tWqnZtWW0
- ●荒らしに関して
「荒らしの定義」… 掲示板でまともなやりとりが出きずに煽ったり、不快な切り口でスレの本題を潰すヤツ あるいはそいつに反応レス(マジレス・忠告レス含む)をつける人たち
荒らしの手口 自己中なカキコで相手を感情的にさせて自分のペースに引きこもうとする
※ 自治スレでの討論の結論
「空気の読めないヤシは、一度忠告して、あとは徹底放置」 … くれぐれも、煽りにマジレスをつけることの ないように。
※対処の基本
・変なレスを見たら、まずは一息ついて気分転換して、即レスを避ける ・専用ブラウザで透明あぼーん (NGワード機能など)
・「2chに過度に入れこまない」 ・スレが腐ってしまったら、しばらくの間、離れる
※テンプレの一例
○荒らし、粘着厨は常に誰かの反応を待っている。
○ウザイと思ったらとにかく放置。完全無視。脳内あぼーん。存在抹消。
○荒らしにレスするやつも荒らし。ノセられてレスしたらその時点でお前も荒らし。
○「荒らしウザイ」と書いた時点で荒らしに構っていることになる。 荒らしを無視するとは、あたかもそこに荒らしが存在しないかのように振る舞い 荒らしに関する一切のレスをしないことを意味する。
○ それでも荒らしや粘着厨に我慢できないという人は そもそも2ちゃんを使うのに向いていない。逝ってよし。
- 5 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/15(土) 22:57:17.55 ID:tWqnZtWW0
- テンプレ終わり
- 6 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/15(土) 23:34:14.05 ID:lpyza/7V0
- 乙ジラ
- 7 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/15(土) 23:41:17.12 ID:kO65sZk70
- >>1
乙熱線
- 8 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/15(土) 23:51:31.65 ID:AgZ6d3BD0
- ─S.H.MonsterArts─不買運動テンプレ
Q.なぜ今不買運動なのか。
A.これまでの粗悪品の数々、もっと早くても良かったが今回劇中スーツ無視して雛形を出し
公式で機龍と絡ませ、これを以ってミレニアムシリーズのゴジラ扱いにしようという
ミレニアムシリーズを否定するような暴挙を行った結果、不買運動の流れになった。
Q.雛形は劇中と違うのか。
A.全く違う、劇中には雛形なんて怪獣は一秒も出てない、ゴジラ2000ミレニアムの商品名は詐欺と言って良い
※色違いも発売予定だが同様、不良在庫の押し付け商法である
Q.具体的に不買運動とは何をすれば
A.まず自分が買わない事、そしてこのスレをはじめブログやFB、ツイッターをやっているならそこでこれまでの
ロンパリゴジラに始まる数々の欠陥品を生み出したブランドである事、雛形は劇中に出てこない没案で
機龍は当然オルガが出ても使えないゴミである事をまだ知らない人に周知させる。
Q.不買運動なんかやってシリーズ打ち切りになれば数少ないゴジラ玩具がなくなるのでは
A.もはやこれはゴジラフィギュアではなく、むしろハリウッドでGODZILLA新作が出る今、この様な産業廃棄物は
ゴジラブランドのイメージ低下にも繋がる恐れがあるし何よりこれ以上ゴジラの思い出を汚すような事はして欲しくない
というのが心あるファンの総意です。
Q.不買を呼びかけたり欠陥指摘したらネガキャン、アンチ、NGにするぞって言われた。
A.痛い所を突かれたからそういう反応をするのです、確かにアンチですがゴジラシリーズのアンチではなく
このゴジラを騙った糞玩具のアンチ、NGと言ってもその人一人がそうなるだけで不買運動対象の
一般ゴジラファンには関係ありません、というか何度も突っかかるのを見れば分かるように大抵NGにしてません
- 9 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/16(日) 00:01:01.92 ID:IAUYkKAJ0
- ■モンアツ警察に関して
このスレにはS.H.MonsterArtsの品質や不具合等を指摘すると脊髄反射で該当レスを叩きにくる
信者(通称モンアツ警察)が存在します
ほぼ24時間スレ巡回している無職のネトウヨ、批判する相手にはグムエル、朝鮮人等のレッテルを貼り
ID切り替え等を駆使して暴れ回ります
いくら吠えても何の実害もないので委縮せず批判すべきはどんどん批判しましょう
■業者、転売屋に関して
時折書き込まれるオクで○○が安い、プレ値が云々等の書き込む業者
これも相手をするのは厳禁です、真に受けてポチった等のレスをすると味を占めて何度もやってきます
- 10 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/16(日) 00:19:09.37 ID:IAUYkKAJ0
- ■モンアツ警察(信者)の華々しい戦歴
・謎のエヴァコンプを発症、まだ商品ひとつ出てないエヴァを敵視、他スレ監視を行う
・モンアツ批判が我慢できずふたばの模型裏にまで出張して本スレがひどい助けてと謎のSOS、向こうの住民の困惑と顰蹙を買った挙句無事delられる
・雛形批判に我慢できずに磐梯にアンチ訴えて貰うとまた双葉の件で懲りずに他力本願
・被害者は雛形に失望したアンチなのに訴えられてはたまらない当然まがいなりにも上場企業の磐梯がそんなキチガイ理論で動くはずもなく沙汰止み
・それでも止まらないモンアツ批判に耐えかね避難所を作るもしつこい避難所誘導レスの所為でアフィブログの差し金と疑われる
・真偽は謎だがほどなくしてやっぱりモンアツ批判が我慢できずアンチ隔離用にしたはずのこのスレに舞い戻ってしまう
・ギャレゴジブルーレイの特典のモンアツに対する辛辣な尼レビューが我慢できず凸
・ほどなく上記の行為はここで晒され映像ソフト買うレベルのファンでも誰もモンアツを欲しがってなかったという現実が露見する
- 11 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/16(日) 00:31:13.07 ID:l31i3KdK0
- ─在日ニート朝鮮人グムエルの対処テンプレ─
Q.なぜ在日ニート朝鮮人と判明したのか。
A.やたらと韓国を持ち上げ毎日反日行為を繰り返すことから判明。ニートと判明したのは24時間張り付いて同じようなレスを単発で繰り返すことから。
Q.グムエルとは何か?
A.元は映画板にて「BIG」を「BICK」と間違えたことからBICKと呼ばれていたが反日行為をしていた際に韓国映画「グエムル」を「グムエル」と間違えたことから由来。なおこれを逆手に取り架空のネトウヨのせいにしようと画策している模様。騙されないように!
Q.ここには関係なくない?
A.実は大アリです。グムエルは元々このスレに粘着してニコニコ動画で世代対立煽りをしている使徒おじさんと呼ばれる奴が映画板にて付けられた名前でした。現在はこのスレにて不買運動なるものをしてネガキャンをしています。無視しましょう。
Q.で、具体的に対処ってどうするの?
A.>>4にある通りNG、スルーを徹底し蚊帳の外に追い出してしまいましょう。そうすると上にある通り単発で自分のレスに返事をするという自演をしますので通報してあげましょう。
ゴジラのイメージ低下にも繋がる恐れがあるし何よりこれ以上ゴジラを反日に利用して欲しくないというのがファンの総意です。
Q.素直に褒めたらモンアツ警察、値段が下がってるのとか書いたら業者、転売屋って言われた…
A.痛い所を突かれたからそういう反応をするのです。グムエルはゴジラアンチなのでネガキャン、世代対立をすることでゴジラファンを内部から潰し合わせようとしています。無視しましょう。グムエルに怯えず良いと思った点、不満点は素直に言いましょう。
Q.>>8->>10で何か言ってるよ?
A.グムエルは負け犬のように吠えるのが大好きなのでNGで無視して差し上げましょう。グムエルは単発IDが基本なのでNGワードを使うのが良いでしょう。
- 12 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/16(日) 00:47:54.33 ID:XTXBCzHj0
- 「ネトウヨなんて本当にいるの?」
〜〜誰でもわかる"ネトウヨ"の正体〜〜
ゴジラのハリウッドリメイクが発表され話題に
集団的自衛権を持つと困る人が「初代ゴジラって日本が戦争をして他の国に迷惑をかけたことを戒めるために作られたんだって。やっぱり集団的自衛権は怖いね」と戦争全てに対する反戦、原水爆に対する反核を捻じ曲げる
→ファンが激怒
→「反戦の話題をしたらなんでスレチだの荒らし扱いされるの?宝田さんだってこう言ってるのに」と宝田さんの言葉を都合の良いように利用する
→ファンは宝田さんを都合良く利用したことに対し指摘をする。その後「倭猿」だの「ジャップ」だの連呼する書き込みが現れる
→半島民を必要以上に持ち上げる発言から「チョンだった」「やっぱり荒らしだな」と"在日"であることが判明する
→困った在日は日本人に成りすまし「"ネトウヨ"が自演して韓国人に成りすましてる」と発言
そんな時荒らしは韓国映画「グエムル」を「グムエル」と書き間違えるという大ポカをする
→BICKと呼ばれていた荒らしは現在反日することから"グムエル"と呼ばれるようになる
"グムエル"はスレ住民に集団的自衛権や原発に関する話題ばかりコピぺして反日するので該当するスレへ移動しろと言われる
→日本で映画公開以降も逃げ続け同じような流れが続く
しかし今作に対する不満を取り締まろうとしてまともに話が出来ない、また"グムエル"による本家ゴジラへの中傷が余りにもひどいため、アンチスレが誕生。
しかしそこにも総合スレにも反日をしに行き避難所までも荒らしにかかる
→ソフトバンクがレジェンダリーの株取得を検討中というニュースが流れる
→ゴジラファン「ソフトバンクがレジェンダリーを買収して変なことにならなきゃいいが…」「孫さん映画はレジェンダリー信用してあんまり口出ししないでね」「孫死ね」と不安と一部中傷を述べる
→「孫会長を叩くな!」と何故か必要以上に擁護する発言が続出し良心的な人が反日も嫌韓も消えてくれと言うと、"グムエル"は調子に乗り嫌韓だけ消えろと発言
→それを指摘され、グムエル「ネトウヨ死ね!」連呼
というわけでグムエルの言うネトウヨの正体は一般のゴジラファンでした。ネトウヨ的なレスは全てグムエルの自演です。騙されないように
- 13 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/16(日) 00:49:51.95 ID:l31i3KdK0
- なんか荒らされてたから釘刺しといたよ
ひとまず>>1乙
- 14 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/16(日) 02:44:57.67 ID:+IbJZIQR0
- >>13
お前が一番余計なことしたがな
名前出した時点でお前が戦犯
- 15 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/16(日) 08:53:18.42 ID:g2vkos1i0
- >>14
黙れグムエル
- 16 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/16(日) 10:31:52.59 ID:YloLEmvK0
- 1には悪いけどこのスレ捨てない?
- 17 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/16(日) 13:32:58.43 ID:KwtDwv0Z0
- 別に問題無いだろ
どうせこっちは荒らし隔離用スレなんだし
- 18 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/16(日) 13:35:29.06 ID:+IbJZIQR0
- 本スレ
S.H.MonsterArts 避難所5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10354/1415665246/
- 19 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/16(日) 16:34:03.92 ID:YhdY9gbL0
- 995 ぼくらはトイ名無しキッズ sage New! 2014/11/16(日) 13:07:29.14 ID:BEedas2Y0
中古ショップでファイヤーラドンをゲットしたぜ。
開封品で箱の一部が色褪せしてるのは気になるけど、本体は特に不具合もないから目を瞑ろう。ちょっとペタ付くけど…
これでハイパー熱線エフェクトをデスゴジに使える!
↑
本日の業者
スレ終わりで無視されて可哀想だからこっちにも貼っておきますね
- 20 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/16(日) 17:53:34.89 ID:BEedas2Y0
- 中古ショップで中古品買ったつってんのに業者認定とか(笑)
この前、機龍改の画像アップした者だけど、誰も機龍改を買ってない証拠はまだなのかね?
- 21 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/16(日) 17:57:23.32 ID:qvn21RqV0
- ファイヤーラドンって何か際立った変な所あったっけ?
うちのは口がちょっとしか開かない位だったけど
それでもエフェクト付いて台座も付いてであの値段は十分だと思うけどな
- 22 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/16(日) 18:14:48.53 ID:BEedas2Y0
- >>21
俺は羽の可動部分の見栄えが気になって、ハイパー熱線エフェクトには憧れつつも後回しにしてたけど、ラドンまでプレ値になっちゃったもんだから、
この際中古でもやむを得ないと思って、外出ついでに中古ショップ行ったら一個だけ売ってて買って来た。
そしたら妄想おバカさんに業者認定だもんな(笑)
- 23 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/16(日) 18:23:40.35 ID:jgDiLHPV0
- ラドンは俺も羽の可動部分が気になった
あと背中に羽が繋がってない点
でもアクションさせるためには仕方ないのかな〜と思ってたら
特リボのラドンは羽に針金を入れてリアルに仕上げていた
- 24 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/16(日) 18:49:51.51 ID:+IbJZIQR0
- モンアツもあれできないのかねぇ
- 25 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/16(日) 19:04:00.71 ID:BEedas2Y0
- そのうち、>>○○〜>>○○まで業者の自演とかいう書き込み来るで
- 26 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/16(日) 19:22:06.25 ID:vhkhpnFc0
- ラドンは可動部分の見栄えが台無しな上に何度か動かすだけで羽根の保持も出来なくなる
ここではあまり問題視されてるの見た事ないが酷い商品だよ、関係ないエフェクトもマイナスポイント
- 27 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/16(日) 19:43:52.43 ID:jgDiLHPV0
- デストロイアも酷かったな
目の色もそうだが羽も酷い
半額でちょうどいい
キングギドラといい羽付きのモンアツにはいいものがない
- 28 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/16(日) 19:49:00.90 ID:vhkhpnFc0
- 客観的に見て可動フィギュアとしても見栄えの面でも他社の劣化しか作れてないんだよな
勝ってるのは他社製品比で二倍三倍もする強気の価格設定だけ
そりゃ権利独占でもしないと商売にならないのも納得だ
- 29 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/16(日) 20:59:56.30 ID:jgDiLHPV0
- >>28
権利独占はしてないだろ
エクスプラスとか普通に出してるし
リボが権利取れなかったのは痛いけど今嘆いても仕方ない
- 30 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/16(日) 21:12:30.47 ID:BEedas2Y0
- >>29
自分の妄想を根拠に文句言ってるやつには何言っても無駄。
- 31 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/16(日) 23:32:55.82 ID:jfpcIc9f0
- 一体皆誰と戦っているんだ
- 32 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/17(月) 00:16:31.53 ID:XDy5uYf40
- リボの特撮怪獣出なくなったのってモンアツのせいなの
- 33 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/17(月) 00:45:30.68 ID:PBWi3LA70
- 特リボのキャラバンで聞いた話だと
アイアンマンが怪獣の云倍の売れ行きだったんで今後怪獣を出すことはまず無いとのことだった
実際その後怪獣は出なかったんでそうなんじゃないかと
- 34 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/17(月) 01:34:01.92 ID:MB9mfPHp0
- やっぱ怪獣って人気ないんか
特リボも金積めばゴジラとか出せたんだろうけど旨みがなかったんだろうな
そう考えればこのシリーズ続けてるだけでもバンダイはたいしたもんだ
できればULTRA-ACTでゼットンくらい出して欲しいけど
- 35 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/17(月) 01:56:31.58 ID:YujWl+kQ0
- 人気は作り出すもんじゃないの?
スターウォーズとか来年の映画に向けてやる気満々じゃん
マグロの失敗がなけりゃ東宝もギャレゴジの宣伝にもっと力入れたんだろうな
- 36 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/17(月) 02:59:10.37 ID:3uwZcc5BO
- 継ぎ目無しでくねくね動かせて
且つ耐久性のある革新的な素材は無いものか。
- 37 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/17(月) 04:09:06.20 ID:GUgfkrye0
- TENGA
- 38 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/17(月) 22:40:33.95 ID:XDy5uYf40
- ガンダムみたいに玩具から人気に火がつくパターンもあるんだがな
一方その頃我らがモンアツはカラバリ商品を映像ソフトの特典にするも
ファンからはガン無視&総スカン食らっているのであった
- 39 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/18(火) 02:03:54.08 ID:sPOqfygo0
- カンガルーゴジラやブタゴジラとかヒナガタみたいなゴミに限って色変え商法するのな
よっぽど売れ残ってるんだろう
- 40 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/18(火) 02:29:50.01 ID:iPARAq0a0
- ID:sPOqfygo0
- 41 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/18(火) 07:38:52.33 ID:KxOfveSn0
- >>39
ガンガルーとブタについて詳しく
- 42 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/18(火) 07:41:32.90 ID:KxOfveSn0
- 雛形がどれだけ売れたか知らないだろ
あそこからモンアツがいろいろと進化したんだろ
- 43 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/18(火) 13:07:39.91 ID:g1nq1ZqF0
- ギドラの羽根がモゲラ
これで俺もイッパシのモンアツこれくたあ!
- 44 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/18(火) 13:11:57.63 ID:rlJD8jL40
- 雛型を期に原型無視とカラバリ商法方面に進化していったな
メカギドラも酷いったらない、販売停止にして欲しいレベル
- 45 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/18(火) 13:26:33.25 ID:9iHcVDRZ0
- まーた湧いてきたよ
- 46 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/18(火) 13:30:10.03 ID:HCrp3JcY0
- 機龍改の塗装最高にカッコいいんだけどシャドウ部分引っ掻いちゃうと禿げるのが気を使うな
- 47 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/18(火) 13:47:01.19 ID:vE5d9NyX0
- ほっとけ
所詮構ってちゃんの戯れ言さ
負け犬には吠えさせておけばいい
- 48 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/18(火) 14:15:11.62 ID:rlJD8jL40
- まーた沸いてきたよ(モンアツ警察)
15分か、最近モンアツ警察たるんでるぞ
- 49 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/18(火) 14:17:49.06 ID:mm9SvO3f0
- NGワード引っ掛かりまくりで見えなーいw
- 50 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/18(火) 14:25:46.99 ID:vE5d9NyX0
- ま、いいんじゃないの?
ここはあいつの隔離スレだし
あいつはここで吠えりゃ満足なんだから
- 51 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/18(火) 14:33:37.98 ID:Lmbkr5EZ0
- スルーするぞスルーするぞ←わざわざそう書き込んでる時点でスルーできてない
NGで見えないNGで見えない←平日昼から見えないはずの書き込みにしっかり反応
隔離するぞ隔離するぞ←今日も元気に隔離スレに常駐
ほんと口ばっかりの低能だな
- 52 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/18(火) 15:51:41.05 ID:+CedwTOM0
- ・サンプル写真と塗装が違うビッグチャップ
・クリーナー通常版発売直後に重装備版をプレバンで出す
そんな行為をしてもAVPシリーズは全然叩かれないなんて素晴らしいね
- 53 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/18(火) 16:05:47.30 ID:asqlPTYS0
- AVPはゴジラ以上に海外メーカーはじめ上位互換出してるメーカーがいるからね
そもそも誰も買ってもないしラインナップも少ないから存在すら認知されてない
ゴジラは無駄に種類だけは出てるし可動フィギュアの選択肢はほぼこれしかないからそれだけ叩かれる
- 54 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/18(火) 18:23:57.96 ID:XlOjplluO
- ウルフは気に入ってるよ
このサイズの可動フィギュアとしては頑張ってる方だと思う
ジャングルハンター、シティハンター、AVPプレも出して欲しい
http://imepic.jp/20141118/638020
- 55 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/18(火) 20:00:30.50 ID:gBV4FF4g0
- >>52
どっちも相当叩かれてただろ
- 56 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/18(火) 20:05:22.08 ID:+CedwTOM0
- >>53
他のシリーズって言ったら大きな所で7インチシリーズ、特リボ、ムービーマスターピース、スタチューくらい?
マスターピースとスタチューは大きいし造形は良いし本当に良い物だけど、その分値は張る
流石に平気で2万を超えるとポンと買えないし、意外と種類多いから集めるのに手が出しにくい
7インチは安価でかなり種類がある上に、特リボ同様に値段の割りには良い物なのが良い
ただ値段が安価な分やっぱり可動や造形がモンアツ程では無いんだよ
こうなると少し高くても良いからモンアツにがんばって欲しいかな
あれだけ良く動くんだからもったいない
- 57 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/18(火) 20:13:28.09 ID:+CedwTOM0
- >>55
出た当初は酷評だらけだったけど、今じゃまったく言われないじゃん?
今でも初期生産ゴジラの眼のロンパリやスペゴジの産廃発言、あれと比べたら全然掘り下げられないし
喉元過ぎれば熱さを忘れる、みたいに今ではまだまともな方なのかなって思ってたんだ
まぁ書き方が悪かったな、すまん
- 58 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/18(火) 20:46:15.13 ID:+VOHJ/930
- 馬鹿みたいに叩きまくってるのはゴジラ嫌いの一人の荒しだから評価の参考にはならない。
- 59 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/18(火) 21:50:17.81 ID:Wr05paQKO
- >>56
プレデターってろくに動かないって言われてなかったっけ?
- 60 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/18(火) 22:12:06.58 ID:HCrp3JcY0
- あんま動かんし体型もおかしかですもんね
中学生の体型っぽかです
- 61 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/18(火) 22:15:46.10 ID:P0fFFE1/0
- プリデターはこれじゃない感全開でな。
- 62 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/18(火) 22:38:13.73 ID:+CedwTOM0
- >>59
流石にULRA ACT程は動かないけど体が太い割にはかなり動くよ
ただ腕を内側に寄せるのが辛いかな
- 63 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 00:46:34.43 ID:B/cLeuBw0
- 全然興味ないから出来不出来も知らなかったけどAVPもクソだったのか
本格的に存在価値ねえなこのシリーズ誰が得するんだよ
- 64 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 03:21:55.87 ID:jF4tmgEk0
- いちいちうぜえな、消えろ
- 65 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 08:00:59.35 ID:4RhrEEeY0
- 半年ぶりにきたら未だにアンチが頑張っててワロタ
VSシリーズが無事に出し切ってしまった今、何を目標に生きているのかな?
- 66 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 09:22:17.67 ID:oaMh+T1m0
- うーむ。
嫌がらせや迷惑行為に「頑張る」という表現は似合わないな
この場合何と表現したら良いのだろう?
- 67 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 10:56:45.06 ID:ZsqtskQE0
- >>66
普通に「乙枯」でいいのでは?
- 68 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 16:19:17.72 ID:V8q9lZU80
- モンアツ、最初のゴジラとミレゴジと2014ゴジだけ買ったんだが
可動範囲が狭くはないんだけど、動かせる方向がやたらと外側過ぎるせいで、足を大きく広げたヒーローっぽいポーズは得意なんだが、足が真下より内側に動かないので普通に歩いている姿勢にならない
可動範囲の設定おかしくないかねこれ…
このシリーズは今後続くのかな
84ゴジラとビオゴジはお願いしたいな
- 69 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 16:29:14.03 ID:B/cLeuBw0
- 84ゴジはNECAから出るぞ
スケールも大して違わないっぽいしそれでいいわ
- 70 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 16:40:42.25 ID:UeVL4dRJ0
- はい、この流れ
- 71 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 16:40:56.54 ID:oQXZFqqx0
- >>57
初ゴジはよ
- 72 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 16:44:19.48 ID:I4RX7q9w0
- まーた沸いてきたよ(グムエル)
10分か、最近グムエルたるんでるぞ
- 73 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 16:51:30.36 ID:9ETySKzF0
- 初ゴジもnecaから出るね
あれは微妙な出来だったけど84ゴジも最初の時に比べて大きく改善されたしそれ次第ではそっちで買う
どうせモンアツで出ても微妙な代物なんだしそうだしだったら相場が半分かそれ以下のnecaでいいよ
- 74 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 17:12:25.78 ID:3yhfD4ww0
- necaのゴジラ(84)見たが何あれ、フォルムがおかしいし正直微妙だわ
やっぱモンアツだな
- 75 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 17:17:15.56 ID:ks/USgsm0
- >>68
VSシリーズなんか特に内股っぽい印象あるのにな
可動させるに於いていかに劇中再現って要素を軽視してるかって事だよ、ろくに見てもないんじゃないか
ビオの口の可動範囲の狭さもファンからしたらあんなのあり得ないレベルだしビオランテのアイデンティティ台無し。
- 76 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 17:20:58.55 ID:oQXZFqqx0
- ミレゴジ雛形買いそびれてたからプレバン来て助かったわ
楽しみだな
- 77 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 17:21:42.02 ID:UeVL4dRJ0
- モンアツは糞、やっぱりNECAがいいと言うNECA信者のグムなんとかさんはNECAスレに行けばいいと思うよ。
赤ちゃんだからスレタイ読めないのかな?
- 78 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 17:30:08.53 ID:ks/USgsm0
- またモンアツ警察とかいうガイジキチガイが他社商品叩きしてんのか
同じ作品の商品出してるんだから良し悪しについて比べられるのは当たり前だし
○○なら他社から出る程度の情報交換も許さないとは流石だな
- 79 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 17:39:01.30 ID:jTA56ozG0
- またグムエルとかいうガイジキチガイがモンアツ叩きしてんのか
同じ作品の商品出してるんだから良し悪しについて比べられるのは当たり前
だが片方を貶すのはもはや比較では無い
それを正当な行為と言うとは流石朝鮮人だな
- 80 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 17:40:59.01 ID:UeVL4dRJ0
- モンアツ警察(笑)
やっぱり赤ちゃんだからスレタイ読めないんだな
- 81 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 17:47:04.99 ID:a0dRJaPJ0
- モンアツ警察って流行らせようと必死で使い続けるも誰も使ってくれないなんて悲しいなwドンマイw
- 82 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 17:47:53.44 ID:uXJObWDT0
- 日本のものづくり()の技術の高さに自信の警察にとってモンアツ以外の海外メーカー品なんて海賊版にしか思えないし
ましてやモンアツより出来が良くて安いなんて物があるなんて風潮がゴジラファンに広まれば困るからねえ
これもある意味特定機密保護の安倍をマンセーするネトウヨらしいやり方と言える
- 83 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 17:49:33.33 ID:zn1Mb53u0
- グムエルには構うな
あいつは構ってちゃんなんだよ
>>4と>>11の通り無視しておけ
- 84 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 17:59:16.14 ID:UeVL4dRJ0
- 日本語としておかしい全くもって意味不明な文章が投下されたところでお開きです。
- 85 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 18:02:49.58 ID:JghrvTL60
- 1、アンチ意見が書き込まれる
↓
2、警察「またグムエルだ!」「ネカの方が質が悪い!」「嫌なら買うな!書き込むな!」
↓
3、その反発でますますアンチが活気づく、スレは荒れる
↓
4、警察「グムエルに構うな」「アンチはスルー。避難所行くぞ」
↓
5、またアンチが書き込む
↓
6、やっぱり我慢できなかった警察、再出動、2へ戻りループする
マジで堪え性なさすぎ。冗談抜きで発達障害か何かじゃないのかこいつら
- 86 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 18:12:00.19 ID:k9RbMO9E0
- >>85
お前も同じようなもんだがな
- 87 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 18:17:30.33 ID:rJFLbvP20
- 1、正当(笑)な意見=モンアツ叩きが書き込まれる
↓
2、一般的なゴジラファン「またお前か」「一方的な貶ししかできないの?」「そんなぬゴジラが嫌ならわざわざ書き込むな!」
↓
3、正論でグムエルは顔真っ赤にキチガイ理論でヘイト、スレは荒れる
↓
4、ファン「グムエルに構うな」「キチガイはスルー。」
↓
5、構ってもらえない、論破されたグムエルが我慢できずに書き込む 1へ戻りループする
マジでグムエル堪え性なさすぎ。冗談抜きで発達障害だろこいつ
- 88 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 18:19:16.54 ID:oQXZFqqx0
- 同一人物でしょ
- 89 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 18:22:35.10 ID:oQXZFqqx0
- ビオランテの口の可動なんて
使徒おじさんが一人でがなり立てて
批判があったっていう既成事実化してた
だけじゃん
いつも新製品出るたび同じ手口だし
- 90 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 18:26:27.41 ID:k9RbMO9E0
- 壊れた蓄音機だからな
- 91 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 18:39:08.89 ID:9AB3LL+y0
- >>85
むしろ無視されたのはアンチではなく哀れ>>83のみという事実
ドンマイ
- 92 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 19:10:59.72 ID:hlbJH/FS0
- 毎回思うけどビオランテって口より首の細さのがよっぽど気になるだろ
口にこだわる意味が分からない
- 93 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 19:19:23.04 ID:zn1Mb53u0
- まあ奴はゴジラアンチだからな
大方ビオランテの見た目だけ見てテキトーに叩いてるんだろうよ
ここを叩いておけば通ぶれるって感じで
ゴジラが嫌いなのになんでわざわざここまで来るのか理解に苦しむよ
- 94 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 19:45:04.03 ID:a0dRJaPJ0
- 避難所には来るなよ
絶対に来るなよ
・・
- 95 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 19:48:10.31 ID:c9DL2clQ0
- 可動の話してる>>68へのレスでモンアツ糞可動域の例としてビオランテが出たんだろ
流れぐらい読めよ
- 96 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 19:52:01.23 ID:zn1Mb53u0
- >>94
それだと来ちゃうからNG
- 97 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 19:52:13.67 ID:Z9ING+uc0
- 83 ぼくらはトイ名無しキッズ sage New! 2014/11/19(水) 17:49:33.33 ID:zn1Mb53u0
グムエルには構うな
あいつは構ってちゃんなんだよ
>>4と>>11の通り無視しておけ
93 ぼくらはトイ名無しキッズ sage New! 2014/11/19(水) 19:19:23.04 ID:zn1Mb53u0
まあ奴はゴジラアンチだからな
大方ビオランテの見た目だけ見てテキトーに叩いてるんだろうよ
ここを叩いておけば通ぶれるって感じで
ゴジラが嫌いなのになんでわざわざここまで来るのか理解に苦しむよ
グムエルを無視って言ったのになんでまたここまで来るのか理解に苦しむよ
- 98 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 20:01:11.01 ID:zn1Mb53u0
- ?
俺はグムエルを構ってなんか無いぞ?
あとここはモンアツスレだろ?
居るのは別におかしくないだろ
ビオランテは首の細さの方が気になるぞ
- 99 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 20:06:27.95 ID:k9RbMO9E0
- モンアツをボロクソに叩きまくって不買運動の呼びかけまでするようなやつが、
そもそもモンアツ商品を買ってるはずがないんだから、
そんなやつにまともな評価なんて出来るわけがない。
散々アンチ活動やっといて実はちゃっかり買ってますなんて言ったら、それこそただの笑い者だしな。
- 100 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 20:15:16.44 ID:3PpKL2Lr0
- バンダイがビオランテと称して販売したモンスターアーツは首は細くて全体のプロポーションは最悪
しかも口の可動は劇中ほど開かない癖に20kもふんだくるボッタクリ商品って事だろ、それでいいじゃん
なんで首が細い方が問題だから口の可動域の狭さその他は不問にしろみたいな話になるのか
- 101 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 20:16:14.71 ID:3yhfD4ww0
- ID:3PpKL2Lr0
いいから来るなよクズ野郎
- 102 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 20:23:32.14 ID:F8BQ8dFn0
- 「これは糞だがこの部分はいいから目を瞑れるだろ」って擁護は見るが
「ここの方が糞だからここの糞さはどうでもいい」って擁護の仕方は始めて見た
よっぽど褒める所がないんだな
- 103 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 20:39:50.15 ID:puOnV3X30
- 日本語が読めないから自分の都合のいいように解釈しちゃう赤ちゃん、まだいたのかよ
- 104 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 20:54:33.70 ID:3BBF6fCc0
- necaの1984版は知らなかったから見てみた
うーん…なんだろう
体型や皮膚の質感とか、84独特の特徴を余すことなく捉えてるのに、そもそも顔がゴジラに似てないっていうよくわかんないことになってんな
何となくだけど、スーツとサイボットの特徴を両方取り入れようとして失敗してる感
まあneca84は問題外の外としても、モンアツも最初のは顔が獅子舞だったし、ゴジラってやっぱ顔の造形難しいのかな
84はブサイクだけど怖いっていう特に難しいラインだし…でも何年か前の食玩だかガチャポンだかの84は凄くよく出来てたので、やはり似てないのは甘え
- 105 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 21:39:14.98 ID:hlbJH/FS0
- ビオランテの造形は首以外は申し分ないけどな
口に関してはせめてエクスプラスくらいは開いて欲しかったかな
それ含めても5星中4星くらいだろう
それでも実際手に取ると大きいしビオランテをポージング出来るのはやっぱり良いよ
ただ全高250mmが後に首上げ状態で250mmにしたのは絶許
- 106 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/19(水) 23:58:31.17 ID:tf2WFzyC0
- ギャレゴジの印象的な場面の一つが咆哮シーンなんだからもっと口を大きく開けれるように改造して
劇中再現できたらよかったのに・・・MUTOの首だけ持っててもしゃーないわ
- 107 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/20(木) 00:11:14.42 ID:JUo+l9Zx0
- >>89
ビオランテの口なんて荒らしの既成事実化でもなんでもなく方々のサイトで指摘されてるぞ
なんならレビューサイト引っ張ってきてやろうか?
口の可動批判が全部一人の荒らしの所為って言うならちゃんとそれら片っ端からおじさんだかグムエルだか認定して凸もしてこいよ
- 108 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/20(木) 00:40:53.87 ID:oxgOHlh50
- ビオランテの口、ミレゴジの顔は上向けない、モスラ成虫の片側の羽は下に動かない辺りは残念だな
ミレゴジは今度魂ウェブ限定で出るが顔は上向けるようになってねえかな
- 109 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/20(木) 09:26:32.37 ID:N1tvu0x60
- >>104
>スーツとサイボットの特徴を両方取り入れようとして失敗してる感
俺も今画像を見て同じ意見。
あと、背びれはもっと大きいんじゃなかったかな?
- 110 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/20(木) 12:07:58.19 ID:ivfkj2Dp0
- ビオランテ擁護の旗色が悪くなってきたから
今度は知ったか知識でネカの84ゴジ叩きにシフトか
どうせネカ製品やリボを褒めるとスレ違いだって叩きはじめるのこいつらだろ、叩くのなら問題ないとは手前勝手な屑だな
- 111 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/20(木) 12:17:38.44 ID:edQ+4eRo0
- 引っ張って来たらいいんじゃねえの
何その口の可動域への不満が客の総意みたいな理屈
- 112 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/20(木) 12:28:14.90 ID:TclKBZHH0
- 84ゴジの顔が似てないとか言ってる奴まさか修正前のソース見てるんじゃないの
少なくともモンアツゴジラのクオリティが許容できるなら余裕でセーフだよ。値段も安いし
- 113 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/20(木) 12:30:20.08 ID:myOQspS90 ?2BP(0)
-
>>110
neca84ゴジラに辛辣だったから叩きと取られるのは仕方ないけどさ
モンアツビオランテは高過ぎて自分には手が出ないと思ってるから良いも悪いも知らないし興味ないの
巻き込まないでくんないかな
どこのスレにも荒れてる話題と違う話してるのに巻き込むアホいるけどさ、ほんと迷惑だよ
ビオランテ自体は好きだからビオランテでNG登録はしたくないんだけどな、ほんと迷惑だよ
- 114 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/20(木) 12:30:40.42 ID:XjHa98W00
- 散々モンアツをボロクソに叩いてアンチ活動に勤しんでるくせに、他社製品の悪い点を指摘するのは許さないとか受け狙いで言ってんのか?
- 115 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/20(木) 12:39:38.67 ID:tPBCCfvX0
- >>110
そもそも84ゴジすら見てない可能性がある
一般的に平成ゴジラとされるビオゴジ以降からかけ離れてる造型だからな
何も知らないにわかが見ると出来の悪い不細工ゴジラにしか見えないんだろう
- 116 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/20(木) 12:49:22.65 ID:MIOPKiQl0
- 食玩やソフビにすら劣るってそれこそ何度もモンアツが言われてる事なんだけどな
そんなアンチの声をネカ叩きに転用するっていう・・・。
憎いモンアツアンチの物まねしなきゃネガキャンひとつも出来ないとは哀れ
- 117 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/20(木) 12:58:03.48 ID:XjHa98W00
- 自分が一人で言ってることを、さも世間の声みたいに言うの、恥ずかしくならない?
見てるこっちが恥ずかしくなるくらい滑稽なんだけど。
- 118 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/20(木) 13:02:24.20 ID:UpmzKAPI0
- お前ら不毛な言い合い好きだな
取捨選択して好きなの買えよ
- 119 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/20(木) 13:02:33.35 ID:4C8ioM3T0
- まーしゃーないよ
あいつは単発で自演してもバレないと思ってるおめでたい奴だから
さすが映画板で在日朝鮮人ってことを隠しきれなかった残念な頭の持ち主だと思うぜ?
そんなアホは放っておけ
所詮負け犬の戯れ言だから
- 120 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/20(木) 13:07:42.33 ID:Bq5f1sqB0
- そろそろあいつがバカの一つ覚えの「モンアツ警察」連呼を始める頃かな(笑)
- 121 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/20(木) 15:09:30.30 ID:aLp/nc4U0
- >>112
ホントに!?
適当にぐぐっただけだから、もしかしたら間違えてるかも
これが決定版ていう画像持ってたりしない?
なんかAmazonで出てこないと不安なんだ
よ
ちなみに自分が見てゴチャゴチャ言ってたのはこれ↓
http://i.imgur.com/HQS6ABv.jpg
http://i.imgur.com/hgq33lD.jpg
http://i.imgur.com/apeHk8K.jpg
「ゴジラ neca 1984」でぐぐった
- 122 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/20(木) 16:46:51.20 ID:5ePDvvTi0 ?2BP(0)
-
http://i.imgur.com/ikvtrPz.jpg
誰かこれの詳細わかる人いるかな?
84にしては顔が長くてビオゴジっぽい気もするけど、個人的にはかなり好みなんだ
- 123 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/20(木) 16:50:18.13 ID:5ePDvvTi0 ?2BP(0)
-
連投すまぬ
素朴な疑問なんだけど、84て場面によって結構顔が違ってみえるんだけど、スーツとサイボットの2つだけ?
目が潰れたような印象のときと、割とくりっとした目に見える時があるんだが、単に角度の違いなのかな
- 124 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/20(木) 18:30:06.54 ID:g3CtZM/j0
- ここで聞いても荒らしとネトウヨしかいないよ
- 125 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/20(木) 18:38:22.70 ID:ltNF524J0
- スーツの顔とサイボットの顔がだいぶ違うからな。
スーツは1号スーツと2号スーツがあったらしいけど、
厳密には1号スーツの一部を流用して2号スーツを作ったから、
スーツが2つ存在していたわけではないと推察してるブログがあった。
- 126 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/20(木) 20:10:46.35 ID:2XiXqHDw0
- 初代ゴジラも欲しいな
- 127 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/21(金) 10:20:30.95 ID:vgNitKOq0
- >>125
なるほど、遅くなったが情報ありがとう
84ゴジラが一番好きなんだけど、ゴジラファンからは何だか人気無くて立体化、特に可動フィギュア化の機会にはなかなか恵まれないから、散々ディスっておいてアレなんだが出してくれるのならnecaだろうがなんだろうがありがたくはある
クッソ高いガレキとかはちょっと尻込みするしね
>>126
初代いいよね
初代も人気の割には可動フィギュアとかにはあまりされてない感あるなあ
初代といえば東京マルイのRCが懐かしい
当時は小さかったからとても手が届かなかったし、クリスマスプレゼントにもお願いしずらい値段だったなあ
- 128 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/21(金) 11:04:11.76 ID:UVpHcrX40
- >>127
ガレキって言うとアニオタみたいだよ。
怪獣好きはガレージキットと言う。
84ゴジはガレージキットでは以外と品数に恵まれてるし、名作キットも多い。
値段もそんなに高くないからオクなんかで探して、じっくり作り込んでみれば?
- 129 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/21(金) 11:36:45.04 ID:wNy+9Hcw0
- 何でガレキに省略するとアニオタ臭くなるのかイミフ
- 130 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/21(金) 11:43:16.53 ID:97yyKp/AO
- イミフって何?意味不明なんだけど。
- 131 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/21(金) 13:06:21.76 ID:NePQqey10
- アニオタとはアニメオタクのことである
- 132 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/21(金) 14:32:39.03 ID:I0DWa1Rg0
- >アニオタとはアニメオタクのことである
おおそうか!
てっきりシスコンの類義語かと思ってた
- 133 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/21(金) 14:34:28.86 ID:gqgLeGNQ0
- ガレキって(オタク界隈では)一般的かと思ってた…
まあ間違いなくアニオタではあるので仕方ないな
でも不謹慎かもしれんけどガレキ=瓦礫で怪獣業界との相性は良さげに感じる
84ガレキはちょっと探してみるよ
でもお子ちゃまなんで、やっぱ可動フィギュアがいいなあ
動かして遊べるし、しまう時にすごいありがたい
necaって大きさモンアツくらいなのかな
試しに買ってみて、もしどうしても気に入らなかったらパテ盛り改造の練習台にしてみれば、失敗しても武勇伝にはなるかも
- 134 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/21(金) 14:38:44.01 ID:OnErrOz00
- まあ、MAXファクトリー制のガレキは再現率すごかったな
スーパーメカゴジラが
- 135 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/21(金) 15:52:27.70 ID:NePQqey10
- 「ガレキ」はレジンのような固そうな響きがあるが
怪獣のガレキはソフビ製品が多かったのでガレキなのにガレキっぽくない
- 136 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/21(金) 19:09:58.23 ID:BKX/tNx90
- >>135
そう?
自分は逆にソフビガレキを初めて作った時に硬さにびっくりしたよ
これのどこがソフトなビニールなんだと
- 137 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/21(金) 19:24:03.19 ID:I0DWa1Rg0
- では、ハドビで
- 138 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/22(土) 00:25:44.40 ID:P2TfDojh0
- >>136
ビニールといえば、ビニール袋みたいな柔らかい物をまず想像するもんな
- 139 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/22(土) 00:37:47.21 ID:9U/93/Kl0
- ガレキのソフビは子供向けのソフビに比べ硬いって話じゃないの?
- 140 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/22(土) 02:02:48.69 ID:UibEppoy0
- レギオンはよ
- 141 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/22(土) 02:43:04.80 ID:7qxhCShq0
- >>129
元々怪獣ガレージファンに限らず、アニメフィギュアのガレージキット愛好家もガレキなんて略さなかった。
ガレージキットって言葉が魅力的だったんだよね。
ただ、アニメ系のガレージキットはやたら完成品が出回る様になり(海賊版も多数)、そういった自分で作らず完成品を集めるユーザーがガレキって略称をやたら使う様になったと記憶している。
最近は怪獣系の海賊版完成品も多いけど、細かいモールドまでコピーしきれなくてほんと粗悪な物ばっかし。
その点モンアツは完成品としてはかなり優秀な品だと思うよ。
ちょっと手を加えるとグッと良くなるけどねw
オッサンが長々スレチスマソ。
- 142 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/22(土) 08:09:52.83 ID:q8E3glB00
- モンスターアーツも初期に見た頃にはけっこう変な顔してたけどミレゴジあたりから革命的によくなったよな
- 143 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/22(土) 12:15:26.07 ID:Fi6k6fKx0
- 初期作品にしてはスペゴジはかなりいいな。
- 144 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/22(土) 13:02:18.55 ID:RWkEy0bo0
- な。やたらスペゴジの評価が高かったの覚えてる
- 145 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/22(土) 13:08:03.18 ID:Fi6k6fKx0
- それ故に、その後のラインナップでサイズ不足になってしまったのが残念だな
- 146 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/22(土) 21:18:50.22 ID:t6r0+wG2O
- ボールジョイントの軸がもげたんですが
修理できるでしょうか?
- 147 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/22(土) 21:20:43.71 ID:tTN5fvlb0
- そりゃ出来るだろ
それなりの技術と材料が有れば
- 148 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/22(土) 21:53:19.74 ID:7fS7J8MjO
- >>146
自力での修理が無理だと思ったらプレミアムバンダイで
修理の申し込みを受け付けてるから問い合わせてみれば?
こちらから送る運賃とか修理や交換にかかる費用は実費がかかるけどね
- 149 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/23(日) 03:56:37.88 ID:ypRRvH+H0
- 黒ミレゴジもいいよね
これは熱線はどちらか言うと青だよな
でも最高傑作はモスゴジだと思う
- 150 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/23(日) 11:08:40.92 ID:slR22xkz0
- 仰せの通りであると存じます。
- 151 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/23(日) 12:10:59.78 ID:ypRRvH+H0
- あいつリボ勢と同サイズだからね
- 152 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/23(日) 12:33:17.99 ID:O1jteKTy0
- 特リボ、スケールバラバラやん
- 153 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/23(日) 12:40:08.85 ID:ypRRvH+H0
- 昭和怪獣と絡めるだけありがたい
- 154 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/23(日) 12:46:10.88 ID:ypRRvH+H0
- リボ怪獣安いしそれ全部とモスゴジとモスラ幼虫つければ少し違うかど圧巻の光景になりそうだ
でもモスラはやっぱり2頭で欲しかったな
バトラ2頭もいらんし
- 155 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/23(日) 13:04:49.68 ID:mLff3C9q0
- VSモスラが2体あってもしょうがないんだよなぁ
昭和モスラ出す時は2体セットで出してくれるでしょ。
- 156 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/23(日) 15:02:27.19 ID:oPmaz10V0
- SOSモスラも欲しい
- 157 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/23(日) 15:07:23.38 ID:wIZAFEXy0
- 恐らく全怪獣で最も世代間での差異が少ないであろう幼虫モスラがまた出るのは絶望的だと思うがな
- 158 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/23(日) 15:38:32.29 ID:WsVO8VGA0
- >>156
言っておくがFWに出たモスラはこれの流用だからな
- 159 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/23(日) 17:24:24.59 ID:pILtxF7q0
- >>158
幼虫も成虫もVSとは別モノだったと思うが…
- 160 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/23(日) 18:18:25.14 ID:WsVO8VGA0
- >>159
だからだろ、FWの成虫はSOSの流用だって
- 161 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/23(日) 18:46:10.26 ID:ofeu1udv0
- SOSモスラはFWモスラと兼用で出せる。
個人的にはGMKモスラを出して欲しい。
というか、GMKは全部出して欲しいわ。
- 162 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/23(日) 19:35:52.57 ID:KO9ItsVz0
- リボは関節がユルユルで弄ってていらいらする
幾つゴミ箱へぶちこんだか…
- 163 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/23(日) 22:20:41.35 ID:ypRRvH+H0
- モスラはVSベースにしていろいろつけて欲しかったな
赤目と丸い尻尾
- 164 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/23(日) 22:27:55.48 ID:nnnYhgNF0
- あまり差異が無いように思える幼虫も、拘る人は拘ると思うよ。
VSモスラ幼虫だって、あれはあれで唯一無二の存在だし。
一見似ているデスギドラ戦の幼虫も節の数が違うとかの差異があるから。
ちなみに、GMKモスラ幼虫はデスギドラ戦モスラ幼虫の流用だったはず。
- 165 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/23(日) 23:55:45.91 ID:Ip4YOXEe0
- モンアツモスゴジには、サイズ的に究極大怪獣のモスラ幼虫2匹セットが合うんで、
1匹だけはちょっと可動するし、尻尾の先だけ修正すればOKかなと思って調べたら、
モスラ対ゴジラの幼虫はボディの段々が11段なのに、究極大怪獣のはSOSモスラで17段なんだと
- 166 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/24(月) 06:55:51.33 ID:h9NkU1JR0
- 俺に言わせればモスラ幼虫なんてチョココロネにしぼんだアンパンマンの顔がついたキモイ化け物なんだが、人によってはいろいろ思い入れがあるもんなんだなあ…
- 167 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/24(月) 08:46:33.54 ID:WshqKhbs0
- 造型自体が結構違うもんだよ。
- 168 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/24(月) 10:07:08.26 ID:8kz3p9u20
- 幼虫は61年、成虫は64年のモスラがベスト
造形も動きも
- 169 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/24(月) 15:35:30.29 ID:Pg6oalWE0
- モスラ対ゴジラのモスラよかったな
力強さと美しさがあった
顔も初代より整ってるし
毛並みはふかふかだし
- 170 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/24(月) 17:41:02.06 ID:Cg1B36jx0
- >>168
同意せざるを得ない!
東京SOSの成虫も良かったぞ!!
- 171 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/24(月) 17:53:20.06 ID:Pg6oalWE0
- VSモスラはぬいぐるみみたいだけど顔は割と整ってるんだよな
SOSモスラは首の動きが足りない気もする
- 172 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/24(月) 18:14:42.73 ID:YXm1ILgC0
- 羽ばたきのしなり具合はSOSが一番だな
- 173 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/24(月) 20:57:28.57 ID:tdUyNjeS0
- 普段のもふもふなモスラも好きだけど大怪獣総攻撃のモスラも良いよね
- 174 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/25(火) 21:48:51.88 ID:A1T11yDXO
- モスラは毛をモフモフにしてもらいたい。
出来ればクリーニング可能に。
- 175 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/25(火) 23:52:28.87 ID:e3Y+nSid0
- みんなあんな蛾のでかい奴好きなんだなあ…人の嗜好とは不思議なものだ
だがそれが良いんだろうな
- 176 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/26(水) 00:27:20.74 ID:bIS997oCO
- >>175
俺は蝶々と蛾の標本を集めてるから好きだよ。
次回作で超リアルなモスラ登場が楽しみで仕方ない。
モンアツでも標本と見紛う程のやつを出して欲しいな。
- 177 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/26(水) 00:36:06.13 ID:1uVNXoOq0
- そしたら誰かが劇中造形ガーって…
- 178 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/26(水) 00:36:26.12 ID:/EL4AaZv0
- >>176
流石にそこまでリアルには出来ないだろw
- 179 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/26(水) 01:34:21.88 ID:bIS997oCO
- 標本箱に入れて飾りたいんだよW
- 180 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/26(水) 08:54:57.66 ID:U3sSFdCa0
- モンアツに期待することじゃねーな
- 181 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/26(水) 09:32:56.01 ID:7oLXDDw20
- 標本とかやったこと無いし
昆虫もそれ程好きじゃないけど
モスラは幼虫も成虫も好きだな
- 182 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/26(水) 11:27:21.98 ID:gLFEz4is0
- モスラの形態ではレインボーが一番好きだが
あれは最早「蛾」というより小奇麗な「蝶」にしか見えなかったりするw
対戦相手としては昭和モスラが欲しいけど、レインボーモスラも欲しいなあ
- 183 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/26(水) 12:23:53.85 ID:/EL4AaZv0
- >>182
俺の記憶からするとフォルム体型は羽が緑の時から変わってないんだよ
キングギドラ戦から唐突にフォルムがスマートになった
- 184 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/26(水) 15:20:58.75 ID:8V8rQnIX0
- 平成モスラはこういう風に出してくれるのが理想なんだが
人気というかニーズ的に難しいだろうなあ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10354/1397159582/41
- 185 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/27(木) 00:23:23.89 ID:p0nMS5aV0
- バトラとレオは共演させたい怪獣
それはわかるがぐぐったらなぜか擬人化がよく引っかかる
- 186 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/29(土) 01:56:50.50 ID:bkJB6SxZ0
- ガチで母モスラで父バトラなんだと当時勘違いしてた>レオ
- 187 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/29(土) 02:28:27.54 ID:Tjh8G10V0
- >>186
交尾シーン想像しちゃたじゃないか
- 188 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/29(土) 02:32:19.53 ID:ZHixjr2x0
- モスラですらー
- 189 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/29(土) 07:31:57.20 ID:7LGdddZH0
- >バトラとレオは共演させたい怪獣
何で?
頭の形が似てるから?
- 190 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/29(土) 07:44:08.06 ID:KLPr/iCN0
- >>189
羽根の稲妻模様だろ、初期の
- 191 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/29(土) 12:52:41.79 ID:bkJB6SxZ0
- モスラ2に幼虫、3に成虫が登場してくれてもよかった>バトラ
ベルベラのモスラにピッタシなんだよな
モンアツのバトラ幼虫は今のところ敵怪獣の中では最高クラスの出来だな
もっとこの水準を維持して欲しいところだが
- 192 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/29(土) 16:20:50.02 ID:7LGdddZH0
- >>190
余計にわからんわ
- 193 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/29(土) 16:42:10.20 ID:PMe/Xkks0
- リペのミレニアムゴジラ秋葉で見たけど結構いいね
前の再販なさそうだし買おうかな
- 194 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/29(土) 16:53:05.24 ID:ownno+pW0
- >>192
それくらい解るのにお前の頭は鈍感かw
レスするんじゃなかったわ
- 195 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/29(土) 16:56:33.66 ID:vM/6RsIK0
- 4月のラインナップ発表はまだかね
- 196 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/29(土) 17:20:01.88 ID:WfQMlbab0
- ヘドラきてくれないかな
目が赤く光るギミック欲しい
- 197 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/29(土) 19:28:22.43 ID:7LGdddZH0
- あー、ヘドラいいね
特リボはトチ狂ってバランを出してくれんかな
- 198 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/29(土) 20:03:34.83 ID:4l/t1dM30
- >>193
自分も見ました。
確かにいいですよね。
金曜にも用事で近くまで行ったので
二回目ですが、また見てしまいました(笑)
四月の到着が今から楽しみです。
- 199 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/29(土) 21:16:53.09 ID:yTGRn4b20
- えっ?
お前ら前のミレゴジ買ってないの?
なにやってたの?
- 200 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/29(土) 21:36:56.07 ID:PMe/Xkks0
- やすくならんかなぁて買うの悩んでたら、そのうち消えてた
- 201 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/29(土) 21:50:50.38 ID:4l/t1dM30
- 背びれの色に納得できずにスルーでした。
- 202 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/29(土) 22:54:37.02 ID:AgRN8LSs0
- 俺は背びれ自分で塗った
- 203 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/29(土) 23:30:48.83 ID:CPh9OKloO
- >>202
見せてほしい!
- 204 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/29(土) 23:40:16.37 ID:5rnHkIOA0
- むしろ白い背ビレにあまりピンと来てない俺
- 205 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/30(日) 15:58:09.96 ID:fkbFzI+S0
- 雛形は好かないからスルーしました
- 206 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/30(日) 18:09:51.63 ID:qh00BSHp0
- 雛形が好きなので二個買いしました
- 207 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/30(日) 19:58:14.03 ID:xz+QJSX+0
- 秋葉原に行ったら、第一弾のモゲゴジもプレミアついてたのには驚いた
- 208 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/30(日) 20:59:27.40 ID:zSV2e5LN0
- 雛形って実はVSゴジよりも人気なんじゃね
- 209 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/30(日) 21:57:27.97 ID:S4H7WiH+0
- VSゴジは大好きだけど、あの雛形の出来栄えは本当に素晴らしいと思うわ。
- 210 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/30(日) 22:33:44.16 ID:cAQWnkAJ0
- ゲームに出ることで話題になっているジェットジャガー ヘドラ メカゴジラでないかな
後今まで販売された奴の再販またしてほしい
- 211 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/30(日) 23:23:04.81 ID:8aZtNUUq0
- 後発組なのでミレゴジのリペ再販はほんと嬉しい
プレバンのページを毎日のように眺めてる。
- 212 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/30(日) 23:26:23.33 ID:nGh2G0Vd0
- モゲゴジは特に好きではないが特リボ平成ガメラと並べたくて買ってしまった。
有り得ない話ではあるが、もし雛型が出ることがわかっていたらモゲゴジは買わなかった。
今はモゲゴジはダンボールにしまわれている。
モンアツのG2ガメラが出たら特リボガメラもダンボールに収納されるだろう。
- 213 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/11/30(日) 23:37:57.87 ID:5Y17JtB60
- そして存在さえ忘れられる
- 214 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/01(月) 01:02:21.60 ID:847A5di80
- >>208
vsゴジラはキャラクターとして人気というかスタンダード(主人公格)なオーラがある
雛形は造形がクールで素晴らしいしモンアツの出来もいい
- 215 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/01(月) 01:57:01.53 ID:847A5di80
- 連レス失礼
あと雛形ミレゴジはヒルコの神みたいな表舞台に立てず主動になれなかった試作型の儚さというか
美学を感じると思う、vsゴジラの王道性とは対極にある魅力
- 216 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/01(月) 06:40:27.03 ID:RCemSxGL0
- 雛形には数々の昭和ゴジラのパーツを組み合わせてある印象が
それも綺麗にまとまってる
- 217 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/01(月) 10:55:52.54 ID:IlrLEP2g0
- 磐梯山からG3の商品て出てた?
- 218 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/01(月) 12:47:09.18 ID:Wfxu7ig70
- ムビモン
- 219 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/01(月) 20:34:28.56 ID:uiZVk1HW0
- レギオンのお披露目いつやねん
- 220 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/01(月) 21:58:32.61 ID:fuxpw3xZ0
- >雛形には数々の昭和ゴジラのパーツを組み合わせてある印象が
そうなんだよね。
どことなくモスゴジで、どことなくキンゴジで
初めて見た時の衝撃は凄かった
これがスクリーンで大暴れするのかー!!って大興奮したよ
- 221 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/01(月) 23:33:48.88 ID:e7jBoes90
- あの時期のゴジラは背びれが大仰過ぎて好きになれない
- 222 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/02(火) 00:38:43.68 ID:rzAivDKC0
- VSゴジラは背鰭が揃いすぎてなんだか変なんだよなぁ
やっぱ初代リスペクトのGMK
- 223 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/02(火) 00:49:09.84 ID:iauGlePB0
- 黒デスゴジの背びれ可動するようにしてほしかった
- 224 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/02(火) 00:55:25.54 ID:QatfGD7X0
- >>203
ttp://i.imgur.com/KuoXNMz.jpg
はい
- 225 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/02(火) 10:20:26.58 ID:jbmfLn610
- >>224
おおスゴイ!
やっぱピンクじゃダメだよゴジラの背びれは
ところで、腕の後ろ側の本体がボコッと凹んでいるように見えるけど
何で?
- 226 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/02(火) 11:46:20.58 ID:3AYYGkMQ0
- 俺が見た夢の話なんだが、フィギュア雑誌立ち読みししてて、
「今度の商品は初代メカゴジラとウェブ限定でFWマンダか…」
てつぶやいて目が覚めた。
正夢になってくれたらどれ程までにうれしい事か…。
あとバランは俺もマジでほしいわ。
- 227 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/02(火) 15:11:06.66 ID:AhB+qv5U0
- ミレゴジは本当に若狭の実力のなさ&駄目駄目さが露呈した作品だったな
せっかく酒井さんが作ってくれたものを無視するどころか馬鹿にして勝手に自分で雛形作ってあのざまだもん
- 228 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/02(火) 16:43:12.01 ID:nE8g7TYL0
- あのざま(評価4.5/5)
tp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00EVEMMRU/ref=mp_s_a_1_1?qid=1417506116&sr=8-1
- 229 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/02(火) 17:06:25.98 ID:phvFY8Nd0
- 俺が見た夢の話なんだが、チン毛が恐ろしいまでに太くなって(小指程の太さ)
それをカッターで切るという夢だった
- 230 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/02(火) 17:28:22.28 ID:74UXDu4t0
- >>229
何て事を
それがあなたの言う科学ですか!
- 231 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/02(火) 18:13:17.90 ID:KdEgABEl0
- >>227
若狭のは本当に酷かったからな
実際のスーツではだいぶマシになったけど
モンアツは酒井寄り
酒井雛>>>モンアツ>>>スーツ>>>>>>>>>若狭雛
- 232 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/02(火) 18:15:48.64 ID:7DaVI0ek0
- そりゃ正夢になるぞ
- 233 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/02(火) 18:19:28.94 ID:7DaVI0ek0
- G2の次は一般は何が来るんだろうな
やっぱレギオンか
- 234 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/02(火) 19:16:01.87 ID:oOlvnv2FO
- >>226
面倒臭いから小型怪獣はバラン、バラゴン、カマキラス、クモンガ、大コンドル
あたりを詰め合わせで出してもらいたい。
- 235 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/02(火) 21:12:47.26 ID:jbmfLn610
- バランはゴジラとどっこいどっこいのガタイだろ?
- 236 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/02(火) 21:41:15.14 ID:AhB+qv5U0
- >>231
スーツも駄目駄目でしょう・・・なんだよあのハリボテトカゲ、エメゴジ以下だね
- 237 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/02(火) 23:01:37.31 ID:rzAivDKC0
- >>236
迫力はあるけどな
ゴジラが後ろからノッシノッシと歩いてくるシーンは巨大感が凄かった思い出が
まあ特撮の進歩もあるけど
- 238 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/02(火) 23:15:16.81 ID:M+SyorhV0
- >>233
レギオンだろうね。
来年新ガメラ映画が発表されたら、新ガメラでしょうけど。
- 239 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/02(火) 23:21:28.67 ID:KdEgABEl0
- レギオンもプレバンな気がしてならない
- 240 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/03(水) 02:08:11.72 ID:+10walIz0
- レギオンはプレバンだろうな
- 241 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/03(水) 02:22:28.10 ID:CQp/DF4m0
- せめてG1と平成ギャオスだけでも一般に・・・
- 242 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/03(水) 09:51:26.96 ID:k7PcNKCq0
- リボレギオンと比べてみたいけどもうそんな置き場ねぇ・・・
- 243 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/03(水) 12:43:15.38 ID:10tKWBAm0
- モンアツでレギオン出たら、ビオランテ以上のデカ物だからな
- 244 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/03(水) 23:41:55.79 ID:/sCZV7KA0
- ビオランテがプレバンだったからレギオンもプレバンっぽいよね
とりあえず3月に何か一般販売して欲しいね
- 245 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/04(木) 06:19:16.78 ID:pUg9GkAR0
- レギオン他はG2の売り上げ次第かなぁ
大きさと値段ヤバイからすげー売れても一般はないと思うけど
- 246 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/04(木) 17:52:56.66 ID:zDfrgmQV0
- 4月のラインナップ情報はまだか!
- 247 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/04(木) 23:39:44.97 ID:4HMsaQh60
- モンアツって再販無いよね・・・ まさかver2路線か?
それと平成モスラシリーズもそろそろ開始して欲しい
- 248 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/05(金) 00:16:45.46 ID:pS+IrmUX0
- モスラレオは>>184みたいな感じで
戦える形態は一通りほしい
親モスラはVS版の兼用でいいとして
デスギドラ・ダガーラ・グランドギドラ・
ヤングギドラは割と不安だな
- 249 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/05(金) 02:17:13.25 ID:JbRpSYPt0
- グランドギドラって人気なのか
俺は好きだよ
他のギドラはほとんど最強(笑)だったけどグランドギドラだけは強くておまけに自分の意思で行動してるから大物感が凄かったな
過去にとんでもかなり苦戦してたし
- 250 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/05(金) 02:21:26.16 ID:d+hVqC4H0
- 初代キングギドラも自分の意思で地球を滅ぼしに来ただろ!
デスギドラはよ!
- 251 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/05(金) 02:59:53.17 ID:nUMtrctV0
- 確かに平成モスラシリーズの怪獣も欲しいな
あとどんなモスラ成虫が出るにしても今度は羽がちゃんと下に動くようにしてほしいわ
劇中じゃ普通に羽が下側に動いてるけどアーツじゃそれが再現出来ないし
- 252 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/05(金) 18:07:56.51 ID:t08evFWj0
- ダガーラと白亜紀ギドラはいまいちなソフビしか持ってないから出て欲しいなぁ
- 253 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/05(金) 19:57:33.07 ID:O8Aj99RI0
- モスラ3はグランドギドラが強すぎるのかモスラが弱いのか謎だよな
まぁグランドギドラはVSキングギドラのとパッと見で違いがあんまり分からないから多分出ないだろ
まだデスギドラのが出そうな気はするけど
しかしプレバンのミレゴジの締め切りが今月中と割と早めだね
- 254 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/05(金) 21:15:15.02 ID:pS+IrmUX0
- キングギドラのVer.2みたいな扱いで
グランドギドラが出るという可能性はあるかも。
でも出来ればVer.2はVS版で出してほしいけどな
ヤングギドラはモスラ幼虫やゴジラジュニアとで
キッズファイトみたいなのをさせてみたい
- 255 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/06(土) 07:51:09.87 ID:it2zIMEf0
- 蛾はいらんわ
平成ギャオスだけはだしてくれ
- 256 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/06(土) 08:10:21.96 ID:CWmE782U0
- 平成ギャオスは成長途中って事でリボも使用可能だぞ
- 257 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/06(土) 13:29:25.24 ID:uEOZ13KZ0
- 平成モスラシリーズなんて需要ないし心配しなくても出ないから安心しろ
- 258 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/06(土) 13:40:32.76 ID:Gl2248tS0
- ID:it2zIMEf0
ID:uEOZ13KZ0
うざいから消えろ単発
- 259 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/06(土) 18:36:11.33 ID:oc3++Ci10
- イラネ厨はガメラや昭和の要望には噛み付かない
どういう層なのかはっきりわかんだね
- 260 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/06(土) 19:07:40.86 ID:Zj9a4GlZO
- >>259
便乗した対立煽りやってんなよ
- 261 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/06(土) 19:11:31.54 ID:Sp3cWyQv0
- 自演なんだろうな
- 262 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/06(土) 19:49:53.12 ID:OoWnJzAg0
- >>はっきりわかんだね
↑これ、あいつがよく多用してるよな。
つまり、そういうこと
- 263 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/06(土) 20:19:09.13 ID:f7XKtxqf0
- 最近やっと平和になったと思ったらこれかよ
- 264 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/07(日) 07:33:22.09 ID:M2eKTvrt0
- レインボーレオの翼は可動ソフビの頃から華やかだったし
モンアツで再現したらさぞかし綺麗だろうなぁ
- 265 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/07(日) 09:35:29.08 ID:oOUr1TdSO
- モンアツ化しにくい怪獣ってヘドラ、ドラゴあたりかな?
俺は出る物は拒まん主義だから
マタンゴ、キラアク星人、ヤマタノオロチ、あたりを期待してるのだが…
- 266 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/07(日) 10:53:20.71 ID:UQUXT15t0
- >>265
ドラゴ
- 267 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/07(日) 12:16:06.79 ID:XCHfs5KP0
- VSシリーズのゴジラは同じ固体の設定だから一緒でいいじゃんとVSモスラ以降で一括りにされがちと感じているんだが、
84ゴジラとビオゴジは他とは結構違うんだ…だからそれぞれ商品化してほしい…(ビオゴジとVSギドラは割と似てるかな?)
- 268 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/07(日) 12:18:46.47 ID:amIVB4my0
- ドゴラでOKだよな?気になって調べにいっちまったぜ・・・!
しかし、2月のメカキングギドラは待ち遠しいが、
しばらく財布に休日を与えられるのが気持ち的に楽だわ。
- 269 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/07(日) 12:20:01.84 ID:jlXNNAWW0
- 初代ゴジラでないんかね
- 270 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/07(日) 13:13:53.37 ID:5Td3WNeM0
- ビオゴジとギドゴジは似てる
バトゴジはVS屈指のブサイク
ラドゴジとモゲゴジはキャラクター色強い
ってのがよく言われる
個人的にはラドゴジがかっこよすぎてモゲゴジが凄くかっこわるかったから
最初にモゲゴジ発売されたときはえ?って思った
ラドゴジでいいじゃんと
- 271 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/07(日) 13:17:55.16 ID:M2eKTvrt0
- 顔だけ見ればラドゴジはクールではあるが
体が引き締まってるモゲゴジのがフィギュアとしては
全体的にいいところが多いんだよなあ
モンアツのデスゴジは造形としてはギドゴジの凶悪さと
モゲゴジのキャラクター色の良いハイブリッドさを感じてよし
フィギュアとしてはお粗末な出来だったが
- 272 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/07(日) 14:07:17.24 ID:oEJYRjDB0
- ギドゴジの悪人面っぷりも中々
- 273 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/07(日) 17:23:16.40 ID:xBj70mMr0
- 東宝の壁画に描かれたのもモゲゴジだったし
VSのスタンダードって位置付けなんじゃないの
ここで人気なのはビオゴジっぽいけど
- 274 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/07(日) 17:49:34.58 ID:MVL18ZwS0
- 公式でモゲゴジはVSゴジラの完成形だからな。
84、ビオゴジもモンアツ化してほしいけど。
- 275 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/07(日) 18:21:49.40 ID:/193BO66O
- 2月はメカキングギドラにSICオールドラゴンにblackのBD-BOXと財布に直撃が続くなぁ
- 276 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/07(日) 19:05:05.51 ID:g5+waJR70
- ギャレゴジのブルーレイは買わないと申すか
- 277 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/08(月) 00:27:30.92 ID:+EA7VF9X0
- >>276
ギャレガメのBlu-rayは当然予約済みだぜ任しとけよ
- 278 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/08(月) 00:44:58.61 ID:fqDP0g3d0
- ID:+EA7VF9X0
何言ってんだこいつ
- 279 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/08(月) 07:39:22.07 ID:iD7CzaVV0
- 【速報】 ゴジラ復活 12年ぶり [転載禁止]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1417983895/l50
【速報】 ゴジラ復活 東宝の新作映画、2016年公開
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1417983688/l50
- 280 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/08(月) 09:39:28.71 ID:BkO9/TVfO
- ついに日本ゴジラの新作か・・・
まぁ期待はしないが楽しみだ
- 281 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/08(月) 12:40:31.85 ID:8raQLi/+0
- 期待半分不安半分だね
まぁこれでモンアツも少しは後押しされてラインナップ増えるかな
- 282 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/08(月) 13:06:52.19 ID:73hLlx5h0
- 今からモンアツ化が楽しみだ!
- 283 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/08(月) 17:52:36.87 ID:lap9Vpob0
- ミレゴジリペイントが5月に延期と
プレバンから連絡が来ました。
他の方々はどうですか?
- 284 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/08(月) 17:55:48.69 ID:r7i6PlEaO
- http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/news-1000011426/
2014/12/8更新:「S.H.MonsterArts ゴジラ2000ミレニアム Special Color Ver.」発送月変更のお知らせ
生産上の都合により、現在予約受付中の魂ウェブ商店2015年4月発送予定商品
「S.H.MonsterArts ゴジラ2000ミレニアム Special Color Ver.」の発送を、下記の通り変更させていただきます。
<変更前> 2015年4月発送
<変更後> 2015年5月発送
なお、配送月の変更にともない、2015年4月発送予定のその他の商品とのおまとめができなくなります。
お客様にはご迷惑をおかけいたしましてまことに申し訳ございません。
何とぞご了承くださいますようお願い申しあげます。
- 285 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/08(月) 18:35:12.56 ID:9n8ZDTbC0
- もともと四月ミレゴジしか予約してなかったから良かったわ...
- 286 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/08(月) 18:54:19.43 ID:1viVY7tlO
- ミレゴジ延期かぁ…
激造シリーズとモンアツどちらも延期なのは偶然か?
注文数が多いのかな?
- 287 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/08(月) 19:08:07.22 ID:8hBXdW3V0
- キングギドラはクレームが多かった部分を改修して再販してほしいなぁ。
あのクレームレビューで買い渋ったファンがいると思うし。自分含め。
- 288 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/08(月) 19:13:06.21 ID:sX2Y3xHr0
- >>287
まだ買ってないんだがどういった問題点あるの?
- 289 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/08(月) 20:34:08.39 ID:lap9Vpob0
- >>288
自分が調べた限りでは
翼が壊れやすい
ジェイントが外れやすいor緩い
部品に一部、成型ミスがある
等ですね。
個体差が激しいようで、大丈夫な物もあるようです。
- 290 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/08(月) 20:43:31.58 ID:pqNuCj5c0
- うちのギドラは外れた首と尻尾が戻せんままになってる。
形状が形状なので力も入れられん、危険。
造形は素晴らしいのに。
- 291 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/08(月) 21:42:03.67 ID:+Apg/pxB0
- リペミレゴジ、よっぽど注文数が多かったんだろうか
- 292 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/08(月) 21:50:43.06 ID:NKlzOFjY0
- 2016年ゴジラ復活の情報来たけど、2015年ガメラ復活の情報は来ないなぁ。
折角の50周年なのに、もう間に合わないな。
まさか、宇宙怪獣ガメラみたいな総集編映画になる可能性が高いか?。
- 293 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/08(月) 22:50:19.77 ID:8hBXdW3V0
- >>292
2016年ゴジラの敵怪獣として登場し、熱線に焼かれ粉砕死。
- 294 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/08(月) 22:51:47.65 ID:/bnD7+6L0
- >>291
ゴジラ復活が決まってその宣伝効果を期待して受注期間を延ばすために5月発送にしたんじゃね?
- 295 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/08(月) 23:10:02.21 ID:9n8ZDTbC0
- だったら二次受注でもよかったのでは?
おまとめを分割してまでの延期だし
- 296 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/08(月) 23:21:33.86 ID:8raQLi/+0
- まぁ早期受注終了にならなくて良かったよ
- 297 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/08(月) 23:22:06.90 ID:/bnD7+6L0
- 注文数が多い時は早めに一度受注締め切って次の月発送で二次受注するよ
- 298 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/08(月) 23:22:38.45 ID:lap9Vpob0
- >>294
実際にそうかは分かりませんが、受注期間は伸びていますね。
12/21締切一覧からは消えてます。
- 299 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/09(火) 01:56:38.20 ID:+5EJdtcSO
- >>289
うちのもユルくて瞬着で固定したら安定したかなぁ
メカギトラもその辺心配でね…
- 300 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/09(火) 03:57:32.16 ID:pptNbXSl0
- >>288
>>289
後は顎やしっぽや首も外れやすい個体があったから当時2つかって両方とも栃木送りにしたな。
あれは未開封品はかえって怖くてかえないです。
- 301 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/09(火) 07:03:22.63 ID:LmMy8hbn0
- >>299>>300
そうなんですよね。メカギドラは、そのあたり
しっかりと改善されていればいいんですが……
やっぱり、未開封品購入はリスクが高いですかね……
メカギドラに触発されて色々と探してはいるんですが、
元値よりも高い物ばかり、自分のくじ運の悪さを考えると
再販を待った方が良いですかね、やっぱり……
- 302 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/09(火) 08:35:07.23 ID:upQCz/cg0
- ミレゴジだけじゃなくて3月のファイナルフォーミュラーも延期になったし何かトラブルでもあったんじゃない?
- 303 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/09(火) 12:29:47.32 ID:Z7mw54yb0
- 再来年のゴジラ新作決まったからじゃないの?
- 304 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/09(火) 15:37:26.34 ID:RQNCQIf90
- キンゴジはよ
- 305 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/09(火) 16:13:38.27 ID:T7T2nzmG0
- GMKゴジはよ
- 306 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/09(火) 16:22:58.85 ID:KGWASndZ0
- オルガはよ
- 307 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/09(火) 16:34:34.70 ID:4kCXPS090
- >>304-306
そう焦るなよお前ら
- 308 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/09(火) 16:38:18.37 ID:ef+VlwDT0
- デスギドラはよ
- 309 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/09(火) 17:23:38.46 ID:qy003viL0
- メガギラスはよ
- 310 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/09(火) 17:35:58.81 ID:+5EJdtcSO
- GMKゴジとイリスはよ
- 311 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/09(火) 22:02:20.65 ID:WlT6HReu0
- >>304-310
全部きてほしー!
- 312 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/09(火) 22:33:48.33 ID:qxA6zvE40
- S.H.MonsterArts ゴジラ(1962) 発売未定
S.H.MonsterArts ゴジラ(2001) 発売未定
S.H.MonsterArts オルガ 発売未定
S.H.MonsterArts ID:4kCXPS090 発売未定
S.H.MonsterArts デスギドラ 発売未定
S.H.MonsterArts メガギラス 発売未定
S.H.MonsterArts イリス 発売未定
- 313 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/09(火) 22:59:11.78 ID:kJjA7igC0
- S.H.MonsterArts グムエル 発売中止
- 314 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/09(火) 23:02:46.04 ID:LpcLttnd0
- 2016ゴジラ、そのときモンアツはいくらになっているのでしょうね。
- 315 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/09(火) 23:20:20.76 ID:pptNbXSl0
- >>301
300だがキングギドラは再販を待ったほうがいいと思う。
- 316 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/10(水) 00:30:37.22 ID:gvXOPliV0
- >>312
真ん中!真ん中!
- 317 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/10(水) 02:09:59.87 ID:O5n046470
- ミレゴジが出てるからオルガ・メガギラスはまだ期待できるね
ガメラシリーズがAVPみたいに途中で終わらなければイリスも多少なりは
初代は一体いつ出るのだろうか
- 318 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/10(水) 08:00:49.59 ID:/o8EAHB8O
- 初代ゴジラは動きが少ないから劇中のポーズが決めやすい
一番動いたシーンは勝鬨橋を壊した所だよね。
- 319 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/10(水) 08:31:36.43 ID:gM7t9DSV0
- >>315
やっぱり、その方がいいですかね……
再販、果てしなく望み薄ですが……
メカギドラ発送時期あたりだと良いな……
- 320 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/10(水) 13:58:36.29 ID:YXVHdhyU0
- >>319
315だがキングギドラは他よりは再販の望があると思う。
中古で買うにしても未開封品は本気で怖い、私が買った個体がたまたま外れだったのか、節が多いために2体とも不安定だった。
中古を買うのでも開封品で状態がわかる奴にしておいたほうが、後悔はないと思うよ。
プレバン限定再販だと重塗装版とかでメカギドラ並の価格で出すかも。
最悪でも次作のハリウッドゴジラの出てくるみたいだからそっちを狙うとか。
- 321 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/10(水) 17:49:27.27 ID:gM7t9DSV0
- >>319
レスありがとう御座います。
やはり未開封は運だよりですか……
今の値段が値段ですから、博打は避けたほうが良さそうですね。
アドバイス、感謝です。二月過ぎまで様子を見てみます。
- 322 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/10(水) 18:15:48.06 ID:/o8EAHB8O
- >>320
ハリウッドギドラは再現不可能な位くねくね動きそうだな。
- 323 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/10(水) 18:17:26.19 ID:t/NasP0q0
- >>312
ちょっとまてい!そのID俺じゃねえかw
怪獣のことやれw
- 324 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/10(水) 18:53:30.35 ID:b3twml/20
- もしギドラ再販か2.0があるとしても、そうとう先だと思うけどね…
- 325 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/10(水) 19:19:27.11 ID:gM7t9DSV0
- サプライズがあると良いんですけどねw
- 326 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/10(水) 23:03:26.66 ID:ZU10ZsdL0
- ギドラ再販は店にとっては場所取って迷惑だからないアルよw
- 327 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/11(木) 01:32:16.07 ID:Z9D1eYPVO
- 心滅牙狼みたくデカイんだよなアレ
- 328 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/11(木) 03:02:21.06 ID:COxQMm9P0
- http://ameblo.jp/tep-movies/entry-11963145635.html
“ 川北 紘一 監督 ありがとうございました ”
もうモンアツの箱でもインタビューが見られないんだな
- 329 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/11(木) 05:34:39.30 ID:PjnZV7240
- ああ、逝かれたのですか……
謹んで、ご冥福を申し上げます。
- 330 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/11(木) 11:24:44.53 ID:7gO5zySO0
- 川北監督、本当に今までお疲れ様でした…。
すべてのゴジラが大好きですが、VSゴジラが一番大好きでした。
ご冥福を申し上げます。
- 331 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/11(木) 15:43:02.02 ID:UvH9Dwk40
- ご冥福申し上げます。
- 332 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/11(木) 17:53:55.33 ID:PjnZV7240
- 湿っぽくなり過ぎてしまいますから、このお話はここまでで。
来年はガメラでスタートですが、どういう流れで進むんでしょうね。
一月 G2ガメラ
二月 メカキングギドラ DVD付属ギャレゴジ
三月・四月 今のところ無し
五月 ミレゴジリペイント
空いている月は充填期間になるのか、再販が出るのか……
- 333 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/11(木) 19:03:05.47 ID:Hqq3i46m0
- 再販て最初のモスゴジくらいしか無かったよな
- 334 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/11(木) 19:10:41.08 ID:PjnZV7240
- ああ、やっぱり再販って少ないんですね。
そろそろ初期に出したものは再販して欲しいですね。
コスト的に難しいですかね……
- 335 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/11(木) 19:18:37.13 ID:Hqq3i46m0
- リペ、リデコしてプレバン行きとか
値段上がりそうだが…
- 336 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/11(木) 19:24:22.30 ID:PjnZV7240
- リペ・リデコより、不具合改修のほうが
ありがたいですけどね。
- 337 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/13(土) 01:27:53.38 ID:EAYf3eo+0
- メカゴジラリメイクしてくれよ
その際にガルーダつけてくれ
もう中古ですら高すぎて手がつけられねーわ
- 338 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/13(土) 01:50:05.61 ID:2d8vjdUO0
- >>337
リメイクじゃなくて再販だろ、頭悪いなお前は
- 339 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/13(土) 07:38:03.70 ID:yy0HDFDD0
- >>338
前に顔がアヒルみたいだからとか言っていたレスがありましたから
単にそれを改修した物が欲しいだけでは?
若しくは、リバイバルと言い間違えたか。
ガルーダ付属は賛成ですね。
- 340 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/13(土) 09:16:58.24 ID:0GaW44bh0
- 新規造型ならリメイクだろ。
前のと同じやつでいいならただの再販だろうが。
- 341 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/13(土) 09:52:39.12 ID:yy0HDFDD0
- リメイク&ガルーダ付属でプレバン販売という事もw
- 342 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/13(土) 10:13:47.39 ID:H79gvzMs0
- てことは、vsメカゴジラは板野友美顔ってことか。
- 343 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:28:36.67 ID:KOFYpYg80
- >>338
あのメカゴジラ(仮)を再販とか勘弁だわw
体形、可動箇所範囲、、造形、オプション全てゼロから作り直して欲しい。
- 344 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/13(土) 17:34:51.63 ID:yy0HDFDD0
- 所謂、2・0て奴ですね。
でも、そこまで弄るとなると、相応の値段に……
- 345 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:05:21.18 ID:hoWLDK4P0
- メカゴジラ、スペゴジ、モゲラはデスゴジに合わせてボリュームアップしてほしいんだよなぁ…
- 346 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:27:10.64 ID:awDPmKDw0
- 値段はしゃーない
クオリティさえ良ければ眼を瞑る
- 347 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:29:17.71 ID:sw95Qr810
- メカゴジラのどこが不満なのかわからなくて見比べて見たが劇中のほうがムキムキマッチョな感じに見えた。
- 348 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/13(土) 21:56:44.55 ID:yy0HDFDD0
- >>346
問題は一般販売かプレバン販売か
ガルーダ付属か付属じゃないか位ですかね?
>>347
稼働を仕込む都合上じゃないですかね?
当時物の稼動プラを持ってますが、それも劇中より
細く感じますし。
- 349 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:11:41.79 ID:t95rT4cW0
- 頭もっと小さいだろメカゴジラは
あとプラズマグレネイドエフェクトがつかないとか全然ダメ
- 350 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:16:46.21 ID:/+3wNRVK0
- ギャレゴジのロンパリを修正しようと何度も挑戦しているが、あまりに目が小さいもんだから、なかなか上手くいかない…
- 351 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:18:40.79 ID:n6Vl/JCA0
- >>350
もう白目で良いじゃない(白目)
- 352 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:23:13.19 ID:k9OByUFR0
- 今思ったんだがGMKゴジラ出せばろんぱりとかそういう問題も自動的(?)に解消できるな
- 353 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:27:06.42 ID:n6Vl/JCA0
- >>352
つまり、ビオランテ
- 354 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:46:18.83 ID:/+3wNRVK0
- >>351
白目にするにしても、それすら大変;
白目部分を黄土色にしてるんだけど、そもそも眼球だけはみ出さずに綺麗に塗るのが困難。
頭を分解すれば楽なんだろうけど、極力分解はしたくないから尚更ハードル高いんだわ;
- 355 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:39:34.23 ID:fmDWICIU0
- >>352
あれは普通の人には白目に見えるが
ファンの俺からすると白目と黒目が逆転してるんだよ
白目(黒目)もある
おまけに色もまた独特の色だし要求は大きいな
- 356 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/15(月) 00:33:15.64 ID:mJERuNES0
- 出来ればVSギドラと赤デスゴジもリメイクで欲しいわ。
どっちも造型自体は良い感じだから、関節や塗装の改善と
破けた翼とかトロトロ背ビレあたりの付属品追加で
- 357 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/15(月) 13:35:33.24 ID:e05MjYC30
- ゴジラ1984久々に見たけど黒目が上向き過ぎてなかなかの基地外顔だわ
ポスターに使われてるサイボットは口裂けギョロ目で好きじゃないけど
スーツ版はモンアツで出ても目の問題は特になさそう
- 358 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/15(月) 13:59:00.99 ID:jmyY+AiQ0
- モンアツではスーツ版で出して欲しい84
- 359 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/15(月) 15:48:10.15 ID:8Z8MftN10
- 今年のゴジラ展でみたサイボットゴジラの中のロボットが怖かった思い出
目がギョロってしてるの
- 360 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/15(月) 17:35:46.91 ID:hCY5TAy/0
- VSリメイクするくらいなら昭和に行って欲しい
しかしギドラは改良して(特に羽)再販したほうがいいと思う
- 361 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/15(月) 22:02:24.85 ID:9eI9wrSm0
- 再販は余程の欠点が無いとそのまま再生産するからなぁ
ULTRA-ACTで学んだよ
ただ再販するくらいなら時間かけてVer2として出して欲しいわ
- 362 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/15(月) 22:13:14.93 ID:sX1+M8Or0
- 2.0商法を展開してたら、誰も買ってくれなくなるからな。
こういうのは最初に購入した客をいかに大切にするかで息の長い商売が出来るかが決まる。
- 363 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/15(月) 22:21:14.76 ID:dpDkFQY2O
- >>362
それは違うと思うね、2.0商法だってライダーアーツみたいに上手くやれば評価されるよ、出来の悪いまま再販よりアップグレードした2.0の方が皆喜ぶと思うけど
- 364 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/15(月) 22:34:35.89 ID:Ea03PaLI0
- >>362
こっちとしちゃ出来の良い物出してくれりゃそれで満足なんだから
出来悪いのはさっさとver2.0出せって感じ。メカゴジラ早く捨てたいんだよ。
棚が寂しいからお情けで置いてやってる。
最もいいのは手抜いたり、企画しっかり練って最初からクオリティの高いもの出してくれること
なんだけどな。素人でも思いつくような欠点や詰めの甘い箇所が多いんだよな。
- 365 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/15(月) 23:01:57.02 ID:20CAHvBw0
- >>363
最初のが余程出来が悪い(他と一緒に並べると違和感ある)でなきゃ2.0より出てないキャラを出して欲しいよ
只の再販と違って開発リソース取られるわけだし
- 366 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/16(火) 00:35:08.41 ID:myATs4nt0
- vs版メカゴジラはいわずもがなでバニゴジも人気ゴジラの割には
お世辞にも十分な出来だったとは言い難いからねえ・・・
>>360
昭和メカゴジラと昭和ヘドラは間違いなく出るだろうね
FWヘドラは片手落ちなものがあるから昭和優先されると思う
- 367 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/16(火) 00:40:35.65 ID:/hH9o4LBO
- 番台が独占止めたら何処のメーカーが作った類似商品が良いと思う?
東京マルイかタカラトミーか、俺は大穴で京商あたりが良い物を作りそうに思う。
ラジコンで培った金属ボールジョイントでグリグリ、カキカキ動きそう。
- 368 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/16(火) 02:22:42.22 ID:QCr24bNS0
- 結局モンアツって売れたのはゴジラだけなんだよね
ギドラとかプレ値付いてるけど投げた店もあった
そんな中でVer2.0とか出しても問屋や小売の受けはよくないと思う
- 369 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/16(火) 02:33:27.16 ID:1D6uq5YN0
- >>357
昭和ゴジラが終わってから数年間の後、ゴジラ復活待望論として各人が好き勝手に持論を投稿した時期があった。
「過去のゴジラスーツで優れているのはモスゴジ、キンゴジ」
「モスゴジは、あの三白眼がいい」
「ゴジラが復活するとしたら、怖いゴジラでなくてはならない」
という意見があって、東宝が新ゴジラを作るにあたってどうやらそういった意見を取り入れてしまい、
出来上がったのが84ゴジのあの顔、というわけ。
- 370 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/16(火) 02:33:39.90 ID:myATs4nt0
- まあメカゴジラはそろそろかなり時間経ってるし
プレバンでなら実質的な新商品として出せると思う
昭和メカゴジラを先にしてほしいけどね
vs版ギドラやバニゴジ他はプレバンにするにしても
もう少し時期を待つ必要ありそうだが
- 371 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/16(火) 02:54:08.46 ID:QCr24bNS0
- >>370
プレバンって手があったか
でも新規出しながらVer2.0を出すのは難しいだろうなぁ
Ver2.0出すんならメカゴジラ、スペゴジ、ギドラを出して欲しい
どれももうちょっと大型化してね、ゴジラとの身長差をはっきりして欲しい
今のギドラは大きいようでボディ自体は小さいんだよな
- 372 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/16(火) 03:21:47.00 ID:myATs4nt0
- >>371
スペゴジはサイズ増しの他に、飛行パーツ(もちろん劇中より小さくアレンジ)や
ダメージverの肩に差し替えできたりとか追加要素の余地も多いな
結晶体ももっと欲しいし
ギドラは首・翼などの補強、バニゴジは関節・塗装修正にメルト背鰭、
MOGERAはサイズ増しと分離合体あたりが重要かね
- 373 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/16(火) 03:54:06.35 ID:we9aJhw20
- 84てスーツもサイボットも単体で見たたけだと決してイケメンじゃないんだけど、映画の演出が良いせいか凄く怖くて印象的
てゆうかvsはヒーロー顔追求し過ぎて後半はカラコン入れたみたいなお目々キラッキラにしちゃって全く怖くなくなっちゃったのが残念
ビオギドまでは目元は影で真っ黒で悪人カッコ良かったのになあ
身体もビルドアップし過ぎで不自然なマッチョさがファンタジー過ぎて好きになれなかった
84のどこ見てんのかわからない大型動物特有のキ○ガイ顔たまらん
- 374 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/16(火) 22:16:09.27 ID:GvMfABu10
- ギドラは四十肩と割り切って回収覚悟で安値で購入
満足している。
- 375 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/16(火) 22:19:26.19 ID:GvMfABu10
- メカギドラはショールームで見たけど羽根は蝶番みたいになっていて安心そうだったよ
予約し損ねたけどね。
- 376 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/16(火) 22:27:53.19 ID:KWO3Z3Am0
- よくプレバン限定の再版の話題がでると詐欺だなんだのさわぐやつがいるけど、
あくまで流通がウェブ限定ってだけの話で、売れそうなものはプレバン限定だろうと
普通に再版、再受注していいと思うんだけどな。
- 377 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/16(火) 23:03:02.27 ID:8p9yxEHE0
- プレバン限定品を再販すると詐欺なんて話は誰もしてないと思うけど?
- 378 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/16(火) 23:18:05.07 ID:eIEtCQY60
- いまだに昭和展開すると思ってる奴いるのか…
- 379 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/16(火) 23:41:37.84 ID:VWvb5Reb0
- >>378
アンケでも出さない限り出ないだろ
- 380 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/17(水) 00:41:13.05 ID:S7/YeI8cO
- でも、初代は外せ無いだろ。
ガレージキットの数も初代、モスゴジ、キンゴジ、ビオゴジは四天王だし。
- 381 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/17(水) 01:37:42.81 ID:r9JmqvtsO
- どうしてそう簡単に対立煽りに乗るかね?
- 382 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/17(水) 01:51:49.61 ID:Z7U3g5WI0
- 全部再販したらいいんじゃね
一定の注文が確保できたら製作って形で
- 383 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/17(水) 02:51:16.43 ID:/5ydRz140
- その手法だと再販はまず無理だな
そういうことやってるという情報を入手して参加するような人は既にその商品持ってるから
- 384 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/17(水) 05:24:14.67 ID:4kTrrXXG0
- >>378
昭和展開というほどのものはおそらく無いだろうけど
初代とメカゴジラとヘドラくらいは可能性あるんじゃない?
- 385 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/17(水) 09:58:40.34 ID:ZzlIzTwW0
- ヘドラの可動フィギュアとか無茶苦茶難しそうだな
- 386 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/17(水) 10:40:51.44 ID:RCidNinh0
- そうかなあ
雑かも知らんけど骨組みを作ってそこに軟質素材のヒダ(?)を被せればそれらしくなるんじゃね
- 387 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/17(水) 10:43:48.42 ID:viKTmwf+0
- モンアツ方式で作れば結構なんとかなりそうよな
- 388 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/17(水) 11:24:55.43 ID:mwM+sz520
- 着ぐるみだって最終形態はほとんど動かないんだから動かす必要ないだろw
- 389 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/17(水) 12:23:15.67 ID:/z4pj6cb0
- 確かにモンアツに一番ピッタリなのはヘドラかも
あんまり動かないだろうけどそこを含めてピッタリ
- 390 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/17(水) 13:04:44.27 ID:Uedbxu/t0
- 案外、結構可動範囲の広いヘドラを出してくるかもしれないだろ
ビオランテとバトラ幼虫の技術を応用すれば
- 391 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/17(水) 14:09:46.89 ID:jtvotuNP0
- >>384
モスゴジが初っ端WEB限な時点でネーヨ
- 392 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/17(水) 17:35:59.76 ID:wWFkGyTy0
- 初代とメカゴジラは分かるが、ヘドラが候補に挙がるのはなんでなん?
まだFW版で出たガイガンなら分かるけど
まぁへドラのムービーモンスター持ってないから飛行形態と一緒に出してくれたら嬉しいけどさ
- 393 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/17(水) 20:06:08.87 ID:ENCBqLhb0
- >>388
ならわざわざモンアツで出す意味は無いな。同サイズのガレキで十分。
- 394 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/18(木) 00:23:36.03 ID:AsGYb5Yh0
- モンアツは平成以降がメインとはいえメカゴジラとヘドラくらいは欲しいんだよなあ
ヘドラはFW版でもかまわんから頼むよホント
モンアツオリジナルでFW版の飛行形態とかあってもいいから
- 395 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/18(木) 00:36:10.81 ID:WogfrFLk0
- 心配しなくてもそのうちやるだろ
今までウェブ限も含め、殆ど大きなブランクもなく地道に続いてるんだから
立体化のし易さと人気でメカゴジラは早めに来る可能性は高い
自分は昭和ラドンとギドラが欲しい。モスゴジと平成モスラ幼虫と合わせて
なんちゃって「地球最大の決戦」を再現したい
- 396 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/18(木) 06:18:26.82 ID:DxMayT4J0
- なんちゃってでいいならリボラドンとモンアツギドラでいいじゃんw
- 397 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/18(木) 07:13:02.85 ID:AsGYb5Yh0
- vsギドラ&モゲゴジ(or黒デスゴジ)&Fラドン&vs幼虫による
平成版地球最大の決戦は多くの人がやっただろうな
- 398 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/18(木) 16:08:52.22 ID:+Ze9kOzE0
- >>392
今度出るゲームがモンアツのデータを流用してモデリングされてて
それに初代メカゴジラとヘドラが出てるからじゃない?
- 399 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/18(木) 17:16:23.56 ID:W346lFhW0
- necaの84(85)来たんだけど、ゴジラの玩具スレ落ちてんのね。
neca厨の文句だらけになりそうな出来だけど、
モンアツで出る可能性ないし安いし俺には十分満足よ。
- 400 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/18(木) 17:49:44.52 ID:WogfrFLk0
- ネカの最大の良さはそれなりの安価&クオリティだからそれで十分じゃね?
最近はこれに加え、そこそこ動く(ギャレゴジは正にそれ)からな
84ゴジは何故かモンアツで「出そう感」がないよな
出るならスーパーXも同梱必須。初代だけハブられてるのは残念過ぎる
- 401 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/18(木) 18:48:53.21 ID:WfFAGsQaO
- necaの85は今顔を切った貼ったして改造してるけど、そもそも全身が果てしなく違うからやっててちょっと空しくなる
酒井さんの造形はよ来てくれ…
- 402 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/18(木) 19:05:37.13 ID:8AVvUv8X0
- >>398
今度って言うか今日だぞ
- 403 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/18(木) 19:17:56.07 ID:8ZQ1Ns6O0
- >>401
necaもう出てるんだ?
可能なら改造終わったら見せて頂きたいなー
あともし写真撮ってたら改造前の製品版も…
neca ゴジラ で検索すると、いろんなバージョンが出てきてどれが実際の製品版なのか全然わからなくて
手がにょーんて長いイメージがあるんだがどうだろうか
- 404 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/18(木) 20:23:08.77 ID:sAFRGdMw0
- >>398
ゲームはゲーム
フィギュアはフィギュア
- 405 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/18(木) 20:32:13.45 ID:zqa4Cm/G0
- やっぱギャレゴジはリメイク欲しいなぁ
俺には日本風アレンジとして受け入れる器はない
- 406 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/18(木) 20:48:05.13 ID:AsGYb5Yh0
- >>404
その理屈はフィギュアのデータ流用してるゲームにも言えるはずだが
- 407 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/18(木) 21:26:28.13 ID:sAFRGdMw0
- >>406
そりゃそうだ
モスゴジとかミレゴジは今んとこゲームには出てないだろ?
- 408 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/18(木) 23:16:36.55 ID:AsGYb5Yh0
- >>407
ゲームはゲーム、フィギュアはフィギュアなら
なぜフィギュア化してる怪獣でゲームに出てるのがいるって話だろう
- 409 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/18(木) 23:43:33.56 ID:8ZQ1Ns6O0
- >>408
そりゃいくら何でも極論過ぎだろう
ゲームで出したからフィギュアは避けるなんて誰も言ってないんだから
あくまで別々にやってるから"片方が出たからってもう片方が出るとは限らない"って話でしょ?関係無くても人気キャラが被るのは良くあるでしょ
- 410 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/19(金) 00:14:13.13 ID:VCkSCyMm0
- 確かに欲しいけど出るのは映画に合わせて4年後かもな・・・
- 411 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/19(金) 00:15:48.54 ID:VCkSCyMm0
- あ、410は>>405にたいして
- 412 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/19(金) 04:20:59.87 ID:UmqHFkGV0
- >>409
それなら「ゲームはゲーム、フィギュアはフィギュア」なんて
たとえを出すこと自体が間違ってると思うんだが
- 413 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/19(金) 06:07:43.46 ID:ZGWpFoUg0
- >>412
それを俺に言われても困るんだが…
最初に言い出した奴に言ってくれ
- 414 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/19(金) 19:50:57.24 ID:XKvlhpca0
- >>408
それは単純に人気ある怪獣がゲームにも出てフィギュア化しやすいってだけだろ
- 415 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/19(金) 20:00:35.22 ID:UmqHFkGV0
- >>414
だったらゲームはゲーム、フィギュアはフィギュアって
理屈を出すこと自体が間違ってると思うんだが
- 416 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/19(金) 20:14:27.86 ID:XKvlhpca0
- >>415
別に一つの要素で肯定否定しなきゃいけないなんて理由ないでしょ?
君こそ話の方向性が本来の話から明後日向いてるぞ
- 417 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/19(金) 21:48:40.01 ID:UmqHFkGV0
- >>416
>>398に対して「ゲームはゲーム、フィギュアはフィギュア」
って理屈を出すなら、それこそフィギュアのモデリング使ってる
あのゲームに当てはめるならヘドラやメカゴジラ否定する要素になってないぞ
- 418 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/20(土) 13:23:26.24 ID:7vfH0mABO
- >>403
取り敢えずスレチの流れに便乗してw
写真左側がそのまま、右が改造
パテを使わず元のパーツの切り貼りのみでやってみたけど、元は元でサイボット寄りの製品化としては無くはない気も
http://imepic.jp/20141219/595490
http://imepic.jp/20141219/718740
- 419 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/20(土) 16:59:17.16 ID:1InQxPAA0
- >>418
>>403ですありがとおおおおお!
すごい!雰囲気出てるよ
改造してサイボット寄りからスーツに寄せたのがよくわかるわ
高くなければこれは素でも十分ありだなあ
改造の練習台にしてもいいし、最悪ツヤ消すだけでもだいぶ良くなりそう
しかし84ほどシーンで顔の印象が違うゴジラも珍しいよね
まずスーツとサイボットが全然違うばかりかスーツも正面と横顔が同じ固体に見えない
ビルから超音波を当てて横向いてたゴジラが正面向くシーンはいつ見てもファッ!?となる
- 420 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/20(土) 20:09:15.44 ID:5m4MBuxk0
- モンアツってあんまり再販しないな
なんでだろう?
- 421 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/20(土) 22:38:50.23 ID:11lSeGgvO
- >>420
限定以外ほぼ全部投げ売りになっているんだから需要無しと見なされているんだろ
- 422 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/21(日) 05:12:14.84 ID:IZ80pxVu0
- てか最近のは投げなく結構売れてる方だけどな
- 423 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/21(日) 07:45:02.01 ID:WLgMdIbz0
- >>418
ギャレゴジと違い、そこまで似てないけどNECAの首可動はモンアツ真似たのか良くなってるな
- 424 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/21(日) 11:35:29.89 ID:5hmKYJKC0
- ギドラ改修版たのんまっせ、バンダイはん。
でもおおやけに改修版とかすると、前の客からクレームが来るので
普通に再販としてくれればいい。
- 425 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/21(日) 15:02:59.27 ID:39WaEUXoO
- >>424
その辺りの判断は難しそうだよな
個人的にはWeb限のガルーダが欲しいんだが一応『限定』だからな…
再販したらしたで当時購入した層からクレームくるかもしれないみたいな考えがあるのかもな
- 426 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/21(日) 16:31:51.15 ID:oDKx6LfH0
- >425
個人的には自分らで巻いた種でしかないので、クレームが嫌なら
改修版発売と共に、欠陥品購入しちゃった層に無料送付ぐらいして欲しいもんだがね。
それが嫌なら最初から怠けずきちんと仕事しとけよと。
- 427 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/21(日) 17:10:05.66 ID:csHBcbbzO
- >>426
そもそも再販しなければクレーム来ないしw
- 428 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/21(日) 20:06:23.10 ID:4/ktHjqI0
- F王バレ来てたけど5月は一般なにもなしか
- 429 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/21(日) 21:56:05.31 ID:p4V6U4Op0
- >>425
別に数量限定じゃないから再販しても問題ないよ。メカゴジラを再販するなら当然ガルーダも再販される筈。
但し毎月多くの新商品が発売されてる一方で再販されるのは極僅か
他を押しのけて再販する商品に選ばれる程の需要があるかの方がよほど問題
- 430 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/22(月) 00:45:39.24 ID:W2SqfYO00
- 新作頻度大分下がっちゃったね
ガメラシリーズにも手を伸ばしたし、ミレニアムシリーズにも伸ばして欲しいからちょっと悲しいかな
- 431 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/22(月) 03:25:13.76 ID:xUsLitK/0
- メカゴジラを再販するなら当然ガルーダも再販される筈。
アホなのかこいつw
- 432 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/22(月) 03:29:21.64 ID:WI2jBn7p0
- どの辺がアホ?
- 433 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/22(月) 08:42:32.45 ID:+HCdcNeH0
- プレバンが再販されることはまず無いからな。再販されるとしたらメタルビルドのダブルオーライザーみたいな感じでしかやらんよ
- 434 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/22(月) 09:48:05.43 ID:WI2jBn7p0
- ロボ魂レーバテインやアーツのタジャドルが再販された時に
それぞれに対応するプレバンの追加オプションも二次受注されたからそうとも言えない
まあ自分も再販があるとすれば塗装変えてWEB限でスーパーメカゴジラが一番現実味あると思うけど
- 435 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/22(月) 16:51:01.20 ID:4akYvI+v0
- 叩き売りで買っておいて良かったギドラ
- 436 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/23(火) 10:22:55.57 ID:8wXReK3l0
- メカギドラ発売時期に合わせてギドラは再販される予感。
もちろんこっそりと改修されて。
- 437 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/23(火) 10:33:55.76 ID:yMVJ8O7m0
- 高額なメカギドラに合わせて、高額なキングギドラを再販なんて、そんな自殺行為するわけないだろ
- 438 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/23(火) 11:14:02.47 ID:VSEUHSn20
- NECAに触発されて、モンアツでも84〜ギドゴジ出してくれんかなぁ…
- 439 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/23(火) 12:58:53.29 ID:5EcAlyX50
- ネカがキングギドラ出してくれればいいんじゃん!
- 440 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/23(火) 13:45:41.50 ID:QM2NeUeSO
- >>439
本当か知らないけどゴジラ以外は版権の都合で出せないらしい、次回作のやつは出せるだろうけど
- 441 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/23(火) 14:17:40.19 ID:8wXReK3l0
- ギャレギドラなんてまた土気色でヘビかトカゲみたいになりそうだ。
- 442 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/23(火) 16:52:37.11 ID:wkDxN7TV0
- ネカでもバンダイでもいいから、はやくちゃんとしたムートー夫婦出してくれ
- 443 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/23(火) 17:28:49.99 ID:j3sTFbNM0
- エッグのムートー、意外といいで。
デストロイア良かった。でかすぎる翼が好きだったんだが、うまいことデフォルメされてる。
予想外の部分が変形したり。
- 444 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/24(水) 08:20:03.56 ID:gVwXoYeC0
- >>440
ゴジラ以外ってガメラとかっていう意味じゃないのか?ゴジラ作品の敵もって意味か
- 445 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/24(水) 10:00:45.04 ID:L9SQxmQL0
- 出来の良い昔のムビモンは再販しないわ
せっかく盛り上がったギャレゴジに上手く時期を合わせて玩具を幅広く展開しない
(してるのは出来が微妙なの多数)
そんな盗宝は版権にだけは厳しいからな。特リボも肝心の主役が出せずに終わったし
その癖、盛り上がりがとっくにひと段落した後に「2016年に国内でも復活!」とか抜かすし
嗚呼、もうゴジラを純粋に愛してる人は中心にいない。。商売人としてもレベルが低すぎる。
- 446 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/24(水) 10:23:00.40 ID:kFPHilDg0
- 盗宝は何盗んだの?ゴジラは東宝のものだよ?
まさか「取り敢えず聞こえ悪く言いたい」から思いついたのがそれってくらい馬鹿なの?
そんなに馬鹿なのに他人を納得させる説得力あるとおもってるの?
- 447 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/24(水) 10:58:04.33 ID:5D7GBpIi0
- ゴジラの起源はアメリカです
- 448 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/24(水) 12:23:45.86 ID:Ye2tWER+0
- ここにも来てるのかよ。
バンダイ叩きと東宝叩きをごっちゃにしてる馬鹿なグムエルくんよ。
- 449 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/24(水) 19:15:51.06 ID:k8pM24zy0
- プルガサリファン?
- 450 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/24(水) 19:35:30.44 ID:DkWKtDs10
- >>446
相手にせんでNG入れとけ
- 451 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/24(水) 19:37:34.92 ID:F1g/a/IP0
- 東宝叩いたらグエムル認定って都合良すぎないか
- 452 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/24(水) 21:43:56.55 ID:Ixr6JyttO
- つまり…どういう事…だってばよ?
- 453 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/24(水) 22:28:49.42 ID:mnN/Y98Y0
- 何がどう都合よすぎなんだ?
まさか、東宝がモンアツその他諸々のゴジラ玩具を開発、発売してるとでも思ってるのか?
- 454 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/24(水) 22:40:28.46 ID:F1g/a/IP0
- >>453
何をどうひねってそう見えたのか知らんが
今言ってるのは2ちゃんのそこら中でグエムル連呼してるから玩具に限った話じゃない
東宝を叩く奴=グエムル認定っていう
東宝に過剰な信頼を得てる奴が変な雰囲気作ろうとしてるのが都合良すぎるって話
- 455 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/24(水) 22:41:43.65 ID:cV3wAAIB0
- ガメラ早くも半額になってたのでポチったけど、前評判よくないのか?
当時のスレでは悪くはなかったようだが
やはり高価&あとが続きそうにないのが響いたか
- 456 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/24(水) 22:45:31.04 ID:JtqssTXf0
- そして455の元にはリボが届いた…
- 457 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/24(水) 23:13:07.33 ID:0bHQe9HC0
- 昔の玩具を再販しないのも、盛り上がりに合わせて商品展開しないのも、その不満をぶつける相手は商品化権を取得している玩具メーカーであって、映画会社である東宝じゃないだろ。
盗宝なんていう、また馬鹿みたいな新しい言葉を作ってまで筋違いな叩きをやってるから、いつものやつだってバレんだよ。
- 458 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/24(水) 23:15:48.37 ID:0bHQe9HC0
- あと、ギャレゴジの商品化権は東宝じゃなくてレジェンダリーから取得するものだから、東宝叩きは尚更筋違いだわ。
- 459 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/24(水) 23:20:16.42 ID:JtqssTXf0
- また事情通サマだよw
最近多いなw
- 460 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/24(水) 23:24:35.77 ID:GiWWoWXJ0
- なんだ、またグムなんとかが来てるのか
- 461 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/24(水) 23:44:27.20 ID:QEBrp1DkO
- ああそうか
もう冬休み入ったか
- 462 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/24(水) 23:54:15.79 ID:GiWWoWXJ0
- あれは1年中冬休みだろ
- 463 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/25(木) 01:09:41.50 ID:5Th0daAW0
- もし仮にNECA社のゴジラフィギュアに品質や商品展開の不満があったとして、
それを東宝のせいにして批判するのは、たしかにおかしな話だわな
ダイソーで買った車用芳香剤の匂いが気に入らなかったからってTOYOTAに文句言うようなもんだ(笑)
- 464 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/25(木) 08:31:03.09 ID:wHsBMQw80
- >>455
そんな嘘ついてなにがしたいの
- 465 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/25(木) 09:06:11.76 ID:GhYcZS0Y0
- そういえばデストロイアはディネットホビーが50%OFFで予約受け付けてたから半額で買えたなぁ
- 466 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/25(木) 10:25:26.02 ID:HWpsqd270
- ガメラは前評判良くも無ければ悪くも無いと思うぞ
腹の色が不自然に違うのがすごい指摘され、
そのままの大きさで飛行形態に出来ると評価され、
値段が見た目以上に高いと言われ、
実物を見ればサンプルよりかなり良く見えると評価され、
まぁ賛否両論だったでしょ
個人的には顔が1995寄りな気がするから、ガメラとしては普通だけど1996と言われると違和感あるんだよな
- 467 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/25(木) 10:58:59.70 ID:9HAY4DNM0
- G2ガメラより瞳が大きめだからG1ガメラっぽく見えるんだよな
そこが直ってるといいけど…
- 468 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/27(土) 03:06:06.09 ID:WknCn+bm0
- 特撮博物館で本物のG2ガメラ見ちゃったから自分の中でハードル上がってるんだよな
見掛けたら買うけども
- 469 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/27(土) 07:39:33.66 ID:ed6CCCL50
- 買うけどレギオン出せよ
- 470 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/27(土) 14:31:49.26 ID:S/h6Png20
- 我が名はレギオン
- 471 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/27(土) 14:43:17.14 ID:akCATI790
- 我々は大勢であるがゆえに
- 472 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/27(土) 15:51:04.93 ID:UIaC8fWE0
- (仮)
- 473 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/27(土) 19:33:16.03 ID:IS4lq0+p0
- ギャオスは一般でよろしく
- 474 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/28(日) 02:37:24.83 ID:z8FaQmePO
- レギオンは本当に欲しいわ
出来ればマザー草体ソルジャー×3以上のセットでお願いしますバンダイさん(もっと言えば羽マザーと羽ソルジャーも欲しいっ)
出来やギミック次第では\50000までなら出します!
- 475 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/28(日) 08:32:01.74 ID:rrVyra7r0
- 昭和メカゴジ来るらしいな
- 476 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/28(日) 13:18:20.28 ID:6CHLwq9M0
- ソースは?
- 477 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/28(日) 15:37:26.73 ID:2vG3GQiR0
- 俺様の脳内ソースによると来年夏ごろらしい
- 478 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/28(日) 18:34:20.59 ID:miKuns+D0
- >>474
幼体レギオンは食玩のおまけくらいしか無いよな
成体にも劣らず良い造形だから出てくれればかなり嬉しいが、マイナー過ぎて出るとは思えない
ソルジャーレギオンはプレバンの黒ショッカーみたいに出してくれればまだ良い方かな?
メカギドラのドラットみたいな感じで付いてきたら嬉しいが
羽レギオンは映画中ですらまともな姿見せてないから無理だろ・・・
よくリボルテックガメラ2で出せたよなあれ
- 479 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/28(日) 18:52:05.87 ID:y3BAEgpB0
- 出てないが
- 480 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/28(日) 22:19:58.35 ID:qTQP91Ns0
- アーツギドラにタケヤ麒麟の頭を付けたら理想のオレギドラになりそう。
大きさが合うかな?
- 481 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/29(月) 20:23:55.11 ID:BAO7dzA10
- モンアツのマンダより先にタケヤ式自在置物 龍が出るな…
- 482 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/30(火) 00:24:49.04 ID:ynd5MIqN0
- 年末と言う事で欲しかったデストロイア買おうとしたら倍の値段になってワロタwww
ワロタ・・・
- 483 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/30(火) 17:31:59.66 ID:VzjhvbOH0
- おもちゃは 一期一会
- 484 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/31(水) 00:52:48.43 ID:kIchfj030
- 「安くなってから買おう」 「値崩れしてから買おう」と思わない方がいい。
本当に欲しい物は無理してでも買うこと。
- 485 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/31(水) 16:30:59.27 ID:zLvfJjAS0
- ただ買う余裕無かっただけなんだよ・・・
流石に万超えするとホイホイ手は出せないわ
- 486 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/31(水) 16:34:21.11 ID:MebYm8Xg0
- あれ実売8000円くらいだったけどな
- 487 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/12/31(水) 17:17:18.46 ID:zLvfJjAS0
- >>486
俺がモンアツに気づいた時にはもうほぼ定価しか売ってなかったんだよ
安くて9000円弱だったしな
おかげでガルーダも手元に無いさ
- 488 : 【ゾヌ】 【666円】 :2015/01/01(木) 00:18:05.52 ID:G/WPXneQ0
- 俺、ガルーダは持ってるけど、メカゴジラ本体をまだ買ってない
- 489 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/01(木) 00:46:25.06 ID:cJpRDdwz0
- 俺もガルーダだけオクで買った
- 490 : 【236円】 :2015/01/01(木) 20:47:01.68 ID:HW9jU9LA0
- ゴジラ(1995黒ver)買ったら想像以上に足のとこに隙間あってビビった
Amazonのレビューは見てたけど想像越えてた
- 491 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/01(木) 21:47:39.35 ID:vB94vScn0
- あんよ外してジョイントの角度調整するとマシになるぞ
- 492 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/01(木) 21:59:55.38 ID:P1kO38zN0
- 可動範囲広がっても不恰好なスキマをなるべく隠そうとすると結局動きは限られてくる。
ほんと何とかならんかったのかね。主役がこれじゃあ…
- 493 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/01(木) 23:27:22.04 ID:cJpRDdwz0
- ミレゴジはかなり良かった。
上を向けないのは残念だが…
- 494 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/01(木) 23:58:40.72 ID:DT0BeE2v0
- ゴジラスレ落ちたの?
- 495 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/02(金) 01:29:13.34 ID:87T6g7GbO
- ガッパとかギララは無理かな?
- 496 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/02(金) 02:09:28.72 ID:ZWyl3TMi0
- パシリム勢はまだかな?
- 497 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/02(金) 14:43:57.01 ID:+40fYRaO0
- そういえばデスゴジの左股ジョイントの固さはリペイント版では改善されてるの?
- 498 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/02(金) 16:31:22.85 ID:B1zUBkdjO
- >>496
パシリム勢は版権の都合で出せないらしいぞ
海洋堂が出そうとしてたけどガシャしか出せなかったらしい
- 499 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/02(金) 16:49:29.87 ID:/+OoXs7B0
- >>496
>>498
日本メーカー設計のパシリム可動フィギュアは出ないのか。
となると、ネカの
・雑ではみ出してる塗装、やり過ぎの汚し塗装
・ボールジョイント関節なのに全く動かない
・普通に関節を動かしただけなのに、ジョイントの材質が悪くてすぐに折れる
・動いても劇中のポーズを再現するのはほぼ不可能
・最初から壊れていたとしても、海外製品なので交換してくれない
というような7インチフィギュアで我慢するしかないんだな。
- 500 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/02(金) 18:22:12.43 ID:pmvZiMsA0
- でも安いから許す
- 501 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/02(金) 20:37:37.22 ID:cO3SAnCN0
- ガメラシリーズもいいけど平成モスラシリーズも扱って欲しい
・一般
レインボーモスラ
グランドギドラ
鎧モスラ
・限定
デスギドラ
水中モードモスラ&ミクロモードモスラ、ベーレムセット
ダガーラ
白亜紀ギドラ&恐竜、原始モスラセット
ってな感じで無理かな
- 502 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/02(金) 21:55:27.29 ID:zBTymjEW0
- >>495
いや、皆が望めば可能性あります。
俺も欲しい。
特にガッパは父、母、子の3体で出して欲しい。
- 503 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/02(金) 22:47:48.78 ID:H0LrBfSu0
- 見た目が大体同じのは出ないだろうから3のギドラとミクロモスラは出ないだろうな
そう考えるとAVPのスカー・チョッパー・ケルティックは絶望的過ぎて悲しい
- 504 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/03(土) 01:10:00.96 ID:40t5aVal0
- VSゴジ 対 デスギドラ
ミレゴジ 対 ダガーラ
機龍 対 グランドギドラ
をやりたい
- 505 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/03(土) 01:22:50.63 ID:ldbjMO9p0
- >>504
めったに無い夢の対決組ませるのが楽しいしな
- 506 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/03(土) 09:56:49.49 ID:cfbUas070
- >>495
>>502
ゴジラ、ガメラもいいけど、こうゆうあまり光の当たらない怪獣も出たらやっぱり
嬉しいよね。
…きっと売れないんだろうけどさ。
でも、何かしらの奇跡が起きて一般販売されてもギララはともかく、ガッパに関しては
ガイガン2004みたいに父、母はパーツ差し替えのコンパチ、子ガッパは通販限定になりそうな気がw
- 507 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/03(土) 10:54:25.60 ID:dUYktlKP0
- >>506
ガッパはいけたとしてもゲハラの商品化は厳しいか
- 508 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/03(土) 14:23:58.88 ID:H/FY+1kW0
- ・・・ミニラ対ガバラ・・・
・・・わ〜っ!ゆるして〜っ!
- 509 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/03(土) 14:37:27.60 ID:40t5aVal0
- ギャレゴジvsミニラ
- 510 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/03(土) 16:57:43.20 ID:N8HEzVcg0
- オルガVSジラ
- 511 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/03(土) 17:31:55.25 ID:9u/g78HVO
- >>507
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`) どうせ禿を見て喜ぶつもりなんでしょ
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
- 512 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/03(土) 18:16:38.34 ID:sGJ8uvlC0
- ガメラ1/31なのね
待たせるなぁ
- 513 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/03(土) 18:27:19.08 ID:40t5aVal0
- 大抵、月末やん
- 514 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/03(土) 21:28:22.09 ID:Rxn54p8K0
- 月末土曜発売が恒例やね
確かに待ち遠しい
- 515 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/03(土) 23:13:20.20 ID:nXI/HelQO
- 亀は縁起物だから正月に発売せいや
- 516 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/03(土) 23:27:03.65 ID:40t5aVal0
- 腹部の色は直ってないんだろうな…
- 517 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/04(日) 02:54:48.96 ID:t0Cxa3fh0
- 製作難航して新作中々出せないんだったら高騰してる商品再販すればいいのに
デストロイアですら少しずつ高くなってんなら映画公開直後に超像可動バリに再販して品揃え良くしときゃよかったんだよ
- 518 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/04(日) 09:30:43.37 ID:gyimQ74t0
- 妖怪ウォッチは増産するのに、怪獣は増産しないBN台。
- 519 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/04(日) 11:46:53.00 ID:cm7/S6M9O
- >>518
妖怪ウォッチと怪獣を比較する518
- 520 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/04(日) 16:02:38.10 ID:6kMAleog0
- 妖怪ウォッチ並みに売れたらそりゃ再販するだろうさ
- 521 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/04(日) 21:26:13.73 ID:IqIwMagX0
- ギャレゴジの土日興行収入5億円に対し妖怪ウォッチは16億だもんな
- 522 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/04(日) 23:30:37.52 ID:ekagmhsr0
- 逆に妖怪ウォッチは海外じゃ絶対ヒットしないだろうけどな
- 523 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/05(月) 06:44:30.70 ID:I9WP05wd0
- いつから日本は海外になったんだよ
ここは日本だぜ
- 524 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/05(月) 07:08:18.44 ID:Kq51tBlo0
- なんにせよスレチ
- 525 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/05(月) 13:55:43.21 ID:qcb9egyh0
- 今月ガメラG2楽しみだよ
- 526 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/05(月) 15:19:21.23 ID:szNq0xmS0
- 再販となると、工場の生産ライン別途確保>金型入れ替え>材料入れ替え>塗料入れ替え>手作業の組立部分の従業員確保>組立マニュアルを工程ごとに再教育などなど
考えられるそういったコストをカバーできる売上確保できるレベルの商品じゃない限り、ただの再販は難しいと思うなぁ。。
アクションフィギュアだと特にアナログ組立が面倒そう。
- 527 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/05(月) 18:54:54.06 ID:ctkn4bPv0
- 商品化に恵まれてなくて、ガレージキットとか高額ソフビくらいでしか立体化されてないやつをここぞとばかりにラインナップしてほしいんだけどな。
デスギドラ&ダガーラはもちろんのこと、逆襲ゴジラとかジャイガンティスとか初代アンギラスとかALWAYSゴジラとか84ゴジラとかエメゴジとか。
プレバンでもいいから、こういうコアなファンが涎垂らすようなやつを出せば売れるんだろうけどなバンダイ。
- 528 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/05(月) 18:59:39.73 ID:xwk0C1dvO
- >>527
是非CASTをご利用下さい
なんとかお願いします
- 529 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/05(月) 20:04:21.29 ID:ctkn4bPv0
- CAST?
- 530 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/05(月) 20:22:38.51 ID:ggXm9yWp0
- どんだけ夢見てんだ売れるわけねぇだろw
- 531 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/05(月) 20:29:39.28 ID:ctkn4bPv0
- >>530
証拠は?
- 532 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/05(月) 21:56:29.18 ID:hrvLN3l50
- ウツノイクサガミが見送られてる時点でコア向けは売れないって磐梯も分かってんだろ
モスラ3作も厳しいんじゃねぇの
- 533 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/06(火) 15:06:39.60 ID:1rKn0nDYO
- ネイションで展示されて
商品化されてないのは
宇宙戦神くらいかな?
- 534 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/06(火) 21:35:06.68 ID:tHb4RWvA0
- (使徒・・・)
- 535 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/06(火) 23:58:38.09 ID:VZnJ04Hj0
- 使徒おじさん召喚キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 536 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/07(水) 01:49:29.78 ID:NJGjlQUZ0
- 何度も言ってるだろ。
使徒なんて絡ませる相手居ない(他シリーズとサイズ合わない)し、
わざわざ可動物で出す意味のあるキャラもほとんど居ない(せいぜい1体)
んだから出るわけないだろって。
- 537 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/07(水) 03:14:33.86 ID:IoGi5BP40
- >>528
CASTってここか?
http://cast-web.net/
通販ページが使えないから、ついに閉店かと思ったら、とりあえず潰れてはいないんだな。
- 538 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/07(水) 09:33:06.08 ID:Pr5fJpwi0
- ガメラどうかなー
海洋堂のレギオンはけっこう売れたらしいけどG3出なかったなぁ
- 539 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/07(水) 12:35:54.85 ID:TERuWte50
- 再販は難しいにしても過去作リメイクなりMUTO出すなりで
ギャレゴジの後にいくらでも盛り上げられる要素あったのにやらないんだもんなぁ
商売ヘタクソだと思うね
- 540 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/09(金) 13:42:43.57 ID:J5NF0jKZ0
- >>530
多分”限定50個完売”とかが売れるって事だと思ってるんじゃないか?
- 541 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/11(日) 12:11:02.52 ID:QmPFOAuH0
- 新作こないとガメラ発売まで話題無いな
- 542 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/11(日) 19:33:33.97 ID:EGD6EC7w0
- まぁ気長に待ちましょうや
- 543 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/12(月) 06:11:56.10 ID:YiHhZsTy0
- 話題のないときのGMK、唯一噛み付き攻撃のめっちゃ似合うチートパワーゴジ
・・・とか、G3ガメ&ギャオスハイパーとか、作品的には斜めだけど、怪獣デザイン的には
ガチ正統派だからむっちゃ好きなの。
- 544 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/12(月) 11:19:06.05 ID:NArsKiLj0
- 新作リークされないかなぁ
- 545 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/12(月) 16:27:44.30 ID:RoLm2Di20
- 機龍って通常版と限定版どっちがオススメ?
武器が青で塗り分けられてる通常版と重塗装&スパイラルクロウ付きの限定版で迷ってる
塗装の質感の違いとか画像ではわからないから教えて欲しい
- 546 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/13(火) 08:44:09.09 ID:XAJhQ3Oo0
- 綺麗でさっぱりしたのが欲しければ通常版、重厚な感じのが欲しいなら限定版じゃね?
買えるなら両方買ってしまえば良いのだ
- 547 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/13(火) 10:37:07.38 ID:VpxPQqOX0
- モンアツは再販されにくいから「買わずに後悔より買って後悔」
一期一会よ
- 548 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/13(火) 12:11:21.04 ID:6NGOlXn30
- ギドラ買えなかったお金ない人可哀想
- 549 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/13(火) 12:19:30.58 ID:JiJ5zJ1WO
- 私の場合、最近は買わずに後悔で良しとする領域に達観しました。
- 550 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/13(火) 12:24:15.91 ID:DVSkd49f0
- 諦めたら、そこで試合終了ですよ
- 551 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/13(火) 19:39:02.21 ID:2uJUtgkw0
- ttp://www.battlespirits.com/product/booster/booster_touhoukaijyu.html
うわああああああああwwwwwwwマジでこういうの困るwwwwww
聞いたこともねえカードゲームでコラボとかふざけんなwしかも円盤にカード付くだと…
50種もあればほとんどのゴジラ怪獣制覇できんじゃなかろうか。
デストロイア集合体までラインナップ入ってるとかたまらねえじゃねえかコラ。
- 552 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/13(火) 19:42:56.66 ID:cUfmE49C0
- 宣伝乙 いらね
- 553 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/13(火) 21:19:25.58 ID:b6uwDtwG0
- 生頼さんの絵は無いのかい?
- 554 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/13(火) 22:04:45.35 ID:VJMcWXUVO
- スレチ
- 555 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/14(水) 00:19:22.55 ID:9wL+VU6b0
- 私の場合最近は買わずに安堵する仙人の領域に到達しました。
- 556 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/14(水) 07:40:34.58 ID:gYBUvQHu0
- フィギュア者はカードとか2次元には興味ないから。
- 557 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/14(水) 11:43:50.78 ID:fE2ooxSn0
- 俺はモスゴジスルーしてすんげー後悔してるよ
価格上げてもいいから再販しないかな
プレバンだから無理か
- 558 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/14(水) 17:25:28.70 ID:fXbOJBoc0
- オク見張ってればええやん
- 559 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/14(水) 22:14:07.02 ID:sUjwMdao0
- そういやこのシリーズあんまり再販とか無いな
- 560 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/14(水) 22:37:13.95 ID:L9pGpVJP0
- 売れ残るからな
- 561 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/14(水) 22:41:01.94 ID:sYxDJfeE0
- ちょい前までモスゴジ米尼で買えたのに
- 562 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/15(木) 02:51:47.40 ID:teAYXmUp0
- 昭和ガイガンとヘドラはいつ出すんだよ、
企画者はセンスねーなあ
- 563 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/15(木) 03:33:25.23 ID:PH4Mxu7G0
- モスゴジの体流用していいから顔部分を昭和ゴジでそれぞれ作ってよ
ここまで新作遅いならもう完全新規じゃなくていいよ
- 564 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/15(木) 05:45:22.07 ID:LBi5d7z+0
- 銀粉入れたスライムでヘドラを・・・油断したら目玉だけ残して流れ・・・
- 565 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/15(木) 15:44:59.68 ID:ChVcQWuN0
- 俺の財布事情を考えるとペースが遅いのはある意味助かる
- 566 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/15(木) 18:48:42.01 ID:sUBdNJ6A0
- >>562
昭和ガイガンはリボが投げられたのとFWガイガンも投げられたのでないです
マジでガメラの次が予想できない
初代来るなら去年出してるだろうし
- 567 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/15(木) 21:07:53.81 ID:oza6ds+i0
- G3来い!
- 568 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/15(木) 21:15:05.34 ID:ZPPbIsD6O
- ヘドラはフィギュアアーツに工場の排水路から拾ってきた
おどろおどろしい色のビニールとか苔とか貼り付けたら出来るんじゃね?
- 569 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/15(木) 23:16:05.12 ID:i3QxzoYIO
- 雌ムートー地道に待ってる
- 570 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/15(木) 23:48:35.90 ID:8YtrH/6S0
- ビオゴジ出そうぜ
- 571 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/16(金) 00:02:13.64 ID:yckagV7i0
- NECAに対抗して初ゴジか84ゴジを…
- 572 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/16(金) 00:12:55.59 ID:WX49z9cPO
- ビオゴジ、初ゴジ、キンゴジ、GMKを
- 573 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/16(金) 01:41:51.76 ID:8FSEKlaI0
- 俺は南海あたりの昭和怪獣っぽい頃のゴジラが欲しい
総進撃あたりだと表情が柔らかくなりすぎてるんだよね
- 574 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/16(金) 08:03:59.58 ID:X1psjK6P0
- >>571
対向しないのがバンダイ流
- 575 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/16(金) 08:10:53.01 ID:WX49z9cPO
- 新素材と新技術を開発して
隙間の継ぎ目の無い可動範囲が広く
耐久性抜群の出来ませんかね?
- 576 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/16(金) 11:40:27.26 ID:kL3/ZJgE0
- 来月メカギドラにBDにムビモンと、まとまって来るからそこの事情も考えてるのかね
- 577 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/16(金) 12:00:22.18 ID:u2Vfvwjr0
- クレカだから3月はヤバいな
置き場もどうするか
- 578 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/16(金) 12:59:08.75 ID:udQgi2NX0
- メカキングギドラ2月のいつぐらい発送なんだろなぁ
- 579 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/16(金) 13:53:45.70 ID:1nsBx6ez0
- >>568
なんちゅう・・・ヘドラ愛があるんだかかないんだか・・・
臭さ危険さまでは十二分に再現してるが、動かないのが珠に傷。
- 580 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/16(金) 15:53:56.41 ID:1nsBx6ez0
- >>575
夢想するだけなら・・・ホントに単なる妄想で
例えばちょうど話題になってるヘドラなんかは、
硬質樹脂でクリック関節のアーマチュアーやら目やらをこさえといて、
超軟質ウレタン樹脂で本体作って、軟質アクリル系のベタつき防止の塗装をしたらできそう。
飛行形態をデフォにしといて、つまり、広げたコートというか、動物の頭付き敷き皮状態に
しといて「コート」の前を合わせて頭を前に倒せば直立形態になるとか・・・
そのとき頭の中に両目を繋ぐ蝶番関節を仕込んでおいたら飛行形態、直立形態で頭の形を整えられる。
とはいっても、それをしたら、どっちの形状もいい加減になってしまうなぁ。
しかし、ヘドラの場合はこのくらいしないとウリがない気がする。
更に妄想すれば、他の怪獣はアトリエG1の「可動G3ガメラ究極版」みたいなコンセプトを
一歩進めて可動素体にガワを被せる半完成キットにすれば、精度次第で相当面白いものになる
かもしんない。
ガワも薄いストレッチ布に軟質樹脂を含浸させて、プレス成型なんかして、柔軟で丈夫で
精度の高いものができたらいいなと思う。
バンダイ、時々ひょいと面白いことするから、トチくるってやってくんないかなぁ。
以上、妄想失礼。
- 581 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/16(金) 17:52:10.04 ID:iuSMUYWr0
- なげーよ
- 582 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/16(金) 20:15:23.03 ID:7qEFzh5p0
- ちょっと長すぎて気持ち悪い
- 583 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/16(金) 22:59:26.94 ID:1nsBx6ez0
- そっか、わりい!
こーだつたらいーのになーってのが、色々あるんで、つい書きすぎた。
- 584 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/16(金) 23:26:16.94 ID:mWhazzJOO
- 言いたい事わかるわ
もしもヘドラ出すなら普通のモンアツより一捻りして欲しいね
- 585 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/17(土) 00:03:56.02 ID:gMxBMuQ30
- ワンフェスで新作発表ないかなぁ…
- 586 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/17(土) 05:48:51.53 ID:SrRVFrnfO
- >>583
そういう優秀なフレームと外皮が有れば怪獣ライダーウルトラあたりは一斉に採用するだろうが
現実にはフレーム外皮共にふさわしい材質の開発ができていないな
- 587 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/17(土) 11:53:58.74 ID:in8duPgE0
- 軟質素材はメーカーが一時やったけど、耐久性がないからやめたんだと思う。
ちょっと違うけど、バンダイの超装可動仮面ライダーとか、劇中スーツに
似せようとして繊維スーツにウレタン貼りつけたけど、ウレタンが劣化して
ボロボロになる騒ぎ起こしたし。
- 588 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/17(土) 12:19:53.74 ID:DSNcuaLc0
- 特リボラドンの翼みたいなのは?
- 589 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/17(土) 12:51:46.54 ID:KGi6MR1u0
- 翼と生皮は造りが違ってくるからなぁ
平面の紙を曲げるのと筒状に丸めた紙を真ん中でへし折るのとの差みたいな
特リボ系のベンダブル見るに問題なのは皮の厚さと関節の太さの比のような気がする
要は皮がうっすいから破れるのであって
じゃあ皮厚くして関節小型化できればいいんじゃねっていう
可動範囲?知らない子ですね…
- 590 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/17(土) 13:50:18.05 ID:J54tfLwu0
- >>587
>>589
今は色々いい材料があるよ。
僕は野歩きするから、コンビニの500円帽子のつばの裏にプラスディップの黒を含浸させて
使ってるけど、7年経っても平気。
スパ超ゲッター1のウィング自作して薄い半紙に無臭柿渋塗って揉み込んで柔らかくして
アクリル液体ゴムBE-1を含浸、その上から染めQで黒-銀ーキャメル-赤と塗って
更に揉み込んだら丈夫で柔らかくて薄い艶あり皮革みたいになった。下地の銀のおかげで
少しギラついた光沢のある赤でいい感じ。
また、リボギャオスやアーツギドラの羽を改造しようとして○ニ○ロで買った安売りティーシャツ
分解して、着色したBE-1を含浸させて乾燥してから軽くタルクをはたいたものを放置してるが、
一年近く放置しても平気で、少しゴム弾性のあるいい感じのシートになってるよ。
また長文ゴメン。
- 591 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/17(土) 17:04:12.33 ID:iZxcCLwJ0
- 軟質じゃなく、硬質で表現される事にwktkする俺もいるけど
その辺は好みだろうなぁ
- 592 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/17(土) 17:10:02.09 ID:Lz2rGTJi0
- そこまで必死で出すほどヘドラは人気ない
- 593 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/17(土) 18:14:16.30 ID:pKB0Dpfu0
- ヘドラはたけぇソフビでてたやん
- 594 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/17(土) 18:49:54.84 ID:J54tfLwu0
- 売れなきゃ赤く塗って、緑に塗ったウルトラ怪獣のキーラとセットにして
「ゾンビムック&ガチャピン」って言えば子供にバカウケ・・・
なわけないよなぁ。
- 595 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/17(土) 19:23:51.24 ID:OfWQSKt90
- HGゴジラクロニクル3の時は商品化希望の第1位がヘドラだったんだよな
あれは本当ヘドラ以外使いまわしのゴミだった
- 596 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/17(土) 21:08:16.41 ID:Z/hEubS60
- >>595
それは流石に言い過ぎ…と言いかけたが、本当に酷いなw
スペゴジとデストロイアはリニューアルされる前のものだし、あのクオリティは正直きつい。
- 597 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/17(土) 22:03:36.39 ID:xXJeNOXG0
- >>566
嘘つくな
リボガイガンは中国正月の関係で数自体が少なく投げ売りなんかされずにすぐ市場から消えたわ
- 598 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/18(日) 02:02:22.32 ID:OoA26Zz+0
- 尼で投げられてたよ
- 599 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/18(日) 02:59:37.29 ID:F0iF0Cii0
- リボのガイガンは3000弱で買ったけど、気が付いたら万越えしてるもんなぁ
レギオン・アンギラスも万越えしたし発売当時に買えて本当に良かったと思う
- 600 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/19(月) 00:07:22.54 ID:dtdMqum00
- モンアツの再販とか来ないかな。
今年はガメラ、平成モスラ、リメイク、海外関係を中心に出していくのかな
個人的にはメカゴジラのリメイクをして欲しい
後限定でランドモゲラー&スターファルコンと福岡タワーのセットを・・・
- 601 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/19(月) 00:28:38.09 ID:Q3B66dRY0
- 俺も、非合体仕様でいいからランドモゲラー&スターファルコンが欲しい。
もともとMOGERAの合体は”映画の嘘”によりスムーズに処理されているからで、
完全変形合体モデルなど無理な事は分かっているから。
- 602 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/19(月) 01:15:22.36 ID:xwQcrLKNO
- コスト削減かエフェクトとか削られてる奴らの補完をさ・・・・
しらさぎとアブソリュートゼロやミサイルエフェクトセット本当欲しいんだけど
- 603 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/19(月) 18:12:57.92 ID:Wl7F+iSO0
- 来月はメカギドラにblackBDにSICフレイムドラゴンと立て込んでるなぁ…
- 604 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/19(月) 18:49:20.00 ID:d+fiJXw/0
- ギャレゴジBDはどうした
- 605 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/19(月) 20:49:13.91 ID:Gj8Quqii0
- ギャレゴジいくつカラバリ出す気なんだ?
- 606 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/19(月) 22:35:51.00 ID:dtdMqum00
- ・ランドモゲラー&スターファルコンセット
-スターファルコン
-ランドモゲラー(真ん中のドリルが回転)
-専用スタンド×2(Gフォースマーク入り)
-福岡タワー
-結晶体×4
こんな感じで出してくれないだろうかランドモゲラー&スターファルコン
- 607 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/20(火) 00:19:49.87 ID:HGe4YpAa0
- >>599
リボのガイガンやアンギラスなんて千円でも要らんわ
こっちのゴジラとサイズが合わない時点で、あってもゴミだわ。
- 608 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/20(火) 00:22:20.87 ID:HGe4YpAa0
- 大体、リボ特撮で主役ゴジラが出てないのに
いきなりガイガン出されても
そりゃ買うヤツ少ないに決まってるし
それで投げられたから、って言われても、アホかって返しますよ
- 609 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/20(火) 00:44:16.76 ID:7pg8TB7u0
- リボガイガン、バラゴン
先に出たのオレらオレら〜ッ!サイズビミョーに変えたの、そっちそっち〜ッ! のわ〜んっ!
アンギラス:・・・おれ、ウナギじゃないぼ
- 610 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/20(火) 02:53:14.46 ID:+6/doj730
- モンアツは早ければ次は6月かな!?
何が来るか全然判らんけど昭和ガイガンは何時か出てほしいな〜
- 611 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/20(火) 04:35:57.77 ID:Qt4DcEhW0
- 次はレギオンにしてくれ
レギオン発売決定しないとガメラを買うか悩む
- 612 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/20(火) 04:46:16.57 ID:naTXGTBe0
- プレバンでばっちり出すから待ってなさい
- 613 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/20(火) 10:58:45.34 ID:+5SpH7ZE0
- リボのアンギラス、バラゴン、(怪獣じゃないけど)轟天号は
モンアツとのサイズ差そこまで無いと思うけどな〜…。
特にアンギラスは間接丸見えなのは残念だけど、何だかんだでお気に入り。
…という事でモンアツは初代かFW版でよろしくです!
- 614 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/20(火) 22:04:54.21 ID:6QIulTIz0
- 一般の昭和とか早く出て欲しい
初代ゴジラと初代メカゴジラとか
- 615 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/20(火) 22:19:02.13 ID:UN7milD+0
- レギオンいくらになるんだろう
3万は超えるよね
一般でお願いしたいがw
- 616 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/20(火) 22:26:10.30 ID:MOSEujIs0
- >>607
ゴジラってまさかVSのこと言ってる?
ラドンに限ってはモンアツよりリボのほうが上だったが
- 617 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/20(火) 23:49:44.92 ID:VHlwjoSr0
- >>616
リボあんまり好きじゃない俺でもそれは認める
翼が全然違うんだよモンアツのは!
- 618 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/21(水) 00:24:34.24 ID:BpdVDjekO
- 硬質パーツに拘った結果…なんだろうけどなぁ
今だともう少し複雑な構造で自然な形になるんだろうけど
- 619 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/21(水) 01:05:21.05 ID:5Waa1mlK0
- >>616>>617
だから〜、デキ以前に、モンアツとスケールが違うんだから
リボのラドンのがデキが良かろうが、あんな小さなラドンと並べる気になるか
残飯が平気なヤツなら問題ないんだろうが、統一感を重要視する人種からすりゃ
リボのサイズは小さいっちゅーねん。
つか、リボの工作員かよ、ここはモンアツスレだろ
ゴミにしかならんリボの怪獣の宣伝してんじゃねーよ
- 620 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/21(水) 01:12:24.37 ID:EzwsLpY80
- サイズの統一感はソフビ時代でもモヤモヤしたな
デスゴジとデストロイア完全体を並べた時とか
- 621 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/21(水) 08:42:46.59 ID:f55Zv1iW0
- >>619
モンアツもゴミだけどな
特にパーツごとの色の差がね
あんな酷い日焼けあとみたいなのリボどころかムビモンにもないぞ
ガメラも色が違うしギャレゴジはクソダサアレンジだしNECAのほうがいいわ
- 622 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/21(水) 09:41:39.98 ID:QBYGBCiY0
- >>621
NECAだって微妙だろが、アホが
- 623 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/21(水) 10:00:43.12 ID:k5e0/yP90
- バラン「リボでもモンアツでもNECAでも、商品化される事に価値が有るのさ…」
と、バラン様が話しておられるのでこの話題はここまで!
バランはマジで出てきて欲しいぜ。
- 624 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/21(水) 10:39:56.67 ID:z2KkmT1hO
- >>623
バランいいね!
実際商品化となると難しい部類だろうけどね
自分はその手の類ではチタノザウルスが欲しいな〜
- 625 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/21(水) 10:42:02.36 ID:QBYGBCiY0
- バラン商品化すれば飛ぶ時の皮膜とかどうすんだろうな
- 626 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/21(水) 11:05:21.80 ID:QhrYFR7Y0
- バラゴンのほうがいいんだけど
- 627 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/21(水) 11:15:06.65 ID:0BIBJDvj0
- メ…メガギラス…
- 628 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/21(水) 11:43:26.13 ID:Ts4Rg7NN0
- イリスはよ
- 629 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/21(水) 15:47:22.07 ID:Amf7a7Sv0
- ガメラは発売前の値下げ具合とか見てると既に投げられる雰囲気がプンプンしてるな
FWガイガンみたいになりそ
- 630 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/21(水) 16:28:37.63 ID:9kT/8RXV0
- 網やハピネットで売り切れ
尼や駿河屋じゃ値上げしてるけどな
- 631 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/21(水) 16:57:32.37 ID:vTxES1ad0
- ガメラまで後10日か
短いようで長いよな
- 632 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/21(水) 17:14:14.65 ID:f55Zv1iW0
- 一万円ないよ
どうしよう
- 633 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/21(水) 17:33:59.48 ID:B7AjLZX10
- ガメラは店舗とかに飾ってるあるサンプルが
腹に結構すき間出来てるのがちょっと不安
きっちり閉じられるといいんだけど
- 634 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/21(水) 20:08:55.39 ID:FxAbZ7N50
- >>610,>>614
昭和ガイガンや初代メカゴジラを出してくれるなら70年代ゴジラも出してほしいよ
メガロとジェットジャガーも欲しいし、ヘドラも欲しいし…
自分はこの辺の直撃世代なもんでずっと待ってる
- 635 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/21(水) 22:26:49.12 ID:KIo0uJCl0
- チャンピオン時代のスタンダードとして総進撃ゴジラくらいは出して欲しいものだな。
ムビモンでも出してたんだし…
- 636 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/21(水) 22:42:29.54 ID:82BUGiM20
- チャンピオン前後で一番かっこいいのはどれだよ
- 637 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/22(木) 11:36:28.22 ID:ifsDpiw4O
- 自分の中で総進撃が好きなのは、当時の図鑑の表紙っていうとこれだったってのもあるかな?
総進撃があるからアンギラスやギドラ、ヘドラ、ガイガンまでメジャーどころとも絡ませられるし
- 638 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/22(木) 11:40:57.54 ID:tz+MSquh0
- ドゴラだと半透明パーツになりそうだな、あとマタンゴ辺りも
- 639 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/22(木) 12:25:23.58 ID:F93M8Z9S0
- バレ来たけどまさかの6月一般なす
- 640 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/22(木) 14:56:16.50 ID:y1UCJFbz0
- 魂ウェブの中で製作状況をブログで定期的に更新なりやってくれないかな
毎回何も無いからかなりの頻度でがっかりさせられるんだが
- 641 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/22(木) 16:23:33.06 ID:q8vqrZsa0
- 3割引で十分
下がっても精々半額だし大して変わらん
- 642 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/22(木) 20:27:02.70 ID:/RXBAkXaO
- フィギュアーツはブログ無かったっけ
来月のワンフェス何も無いかなあ
- 643 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/22(木) 22:33:55.19 ID:l9V1RVdX0
- 6月一般無しか・・・
まぁプレバンでも良いからムートーなりレギオンなりクイーンなり何か出て欲しいね
- 644 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/22(木) 23:38:02.99 ID:CSlhbsYq0
- オルガ
レギオン
ムートー雄雌
この辺はプレバンでいいから出して欲しいよ
絶対買うぞ
- 645 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/23(金) 00:13:55.64 ID:iDXtl99/0
- オルガ欲しいな。
不人気のイメージが強いけど、ヘドラみたいなカルトな人気があるように思えるけど、実際どれくらい好きな人いるんだろう。
- 646 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/23(金) 00:19:01.01 ID:HBB7q0Xl0
- ムートーは2月末あたり受注開始ならBDで観直した勢いで買っちゃうな
それ以降だと熱冷めて多分どうでもよくなってる
- 647 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/23(金) 00:59:31.58 ID:QVce0x4VO
- 武藤も出れば買うけどやっぱベストは円盤発売前後だよな
予約開始だけでも良いからして欲しい
- 648 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/23(金) 01:03:15.86 ID:i2eXcKGF0
- 海外版は話は良かったけどクリーチャーデザインは日本の方が断然上だな
パシフィックリムでも感じことだけど
- 649 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/23(金) 01:58:32.78 ID:jRzo05MP0
- >>645
オルガは好きな怪獣というわけではないが、映画公開の後しばらくして、
バンダイのソフビが200円で売られていたので、つい2個買いしてしまった。
カルト人気とは違う、説明できない魅力ってのがあるのかな?
- 650 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/23(金) 07:27:50.91 ID:Vaz/d8+P0
- パシフィック・リム的な魅力がある・・・あ、釣られた・・・
欧米クリーチャーは、人間とか馬とかの哺乳類の肉体表現に引っ張られすぎる気がする。
恐竜までが哺乳類の動きをしている・・・生理的に鳥の動きをするはずなんだが。
そっから外れるといきなりミミズとか、タコ、イカなんかの軟体系、他のバリエーション
が少ない。
- 651 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/23(金) 07:43:59.07 ID:tBwEN/7Y0
- オルガ出るとしたら映画クライマックスの形体フェイズ2でゴジラを丸呑みにするときの大口再現パーツも付属するか
- 652 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/23(金) 10:30:24.15 ID:RFnNVOfg0
- 映画じゃそこまででもないけど造形物なんかにすると好きな怪獣結構あるな
- 653 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/23(金) 11:04:54.48 ID:xl2z2TRF0
- あと、アメのモンスターは、上半身がでかくて猫背で、腕が長くて脚が短いってプロポーションがやけに多い。
考えてみたら、これキングコングの体型なんだよな。
いまだにコングの呪縛から逃れられてないのかも。
- 654 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/23(金) 17:21:10.21 ID:zdagWOgK0
- ガメラお迎えの為、要らなくなったリボガメラ2を売って来た
はよガメラ来いかメーンッ
- 655 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/23(金) 20:02:54.04 ID:qg0lR+m+0
- メカキングギドラは月末かな
- 656 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/23(金) 20:03:13.20 ID:1xUmcGgl0
- >>645
俺はゴジラシリーズで一番好きだよゴジラ怪獣大乱闘でつかいまくってたでもオルガ遠距離弱いからモゲラにボコボコにされたよ…
- 657 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/23(金) 20:29:38.67 ID:1g3Bvct00
- スペゴジの肩の結晶剣の塗装がえらい脆くなっとる
爪で軽く引っかけちゃったらベロッと剥がれてしもうた
上から塗料とか塗っとけば大丈夫かなぁ
- 658 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/23(金) 20:44:48.87 ID:YnIguqqq0
- 思い切って最終決戦使用の為に両肩を壊そう(暴論)
自分のも箱にしまったままにしてるから危ないかもしれんな・・・
- 659 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/23(金) 21:51:06.64 ID:Pe0JmXO30
- 6月は一般販売どころかプレバンすら無いのか・・・
- 660 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/24(土) 00:18:08.72 ID:cMZ7enyK0
- 5月のプレバン注文額がちょっと酷いことになりそうだから、6月何も無いのはむしろ助かる。
モンアツ、昭和ライダー、昭和ウルトラ、キカイダーとか集中させすぎだ。
- 661 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/24(土) 21:01:52.43 ID:lF8yRQc/0
- メカキングギドラがどんな出来か楽しみでしかたない
- 662 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/24(土) 21:42:50.50 ID:5kFUuVaP0
- >>653
それ言うと「日本は日本でいまだに着ぐるみ体型から進歩無いのな」と返されるので禁句で。
パシリムの怪獣達はまさに次世代の怪獣に相応しい良いデザインだと思う。
モンアツのフル可動で欲しいんだけど、ギャレゴジみたく余計なアレンジ入るんだろうな…
- 663 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/24(土) 22:10:14.65 ID:oRRju9Fz0
- メカギドラは正直不安しかない
- 664 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/24(土) 23:13:05.10 ID:rGjFydvrO
- アームが
- 665 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/24(土) 23:22:21.61 ID:MHE0Jfet0
- >>657
塗装できるんなら、一旦劣化した元の塗装を剥がして新たに塗り直した方が吉。
塗り直すときには、VカラーなんかのPVCと相性のいいクリアスプレーを吹いて
塗料の足をつけてから、パールの薄吹きやスーパーシャインシルバーの極薄吹き
なんかしたらよさげ。
塗装が完全に乾いたら、水性ウレタンなんかでコートしといたらいいかも。
- 666 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/25(日) 00:46:00.23 ID:uCMNKrdn0
- マシンハンドが?
うーん、どうだろ
- 667 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/25(日) 00:53:55.59 ID:YqUfRppo0
- >>665
ありがとう、参考になります
- 668 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/25(日) 02:51:14.21 ID:JDynyCu50
- リボギャオス確保
ガメラへの準備は万全
- 669 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/25(日) 06:44:36.44 ID:Dyigxpz90
- AVPはもう望み薄か。せめてクイーン、エルダー、スカー
ジャングルハンター、シティハンター、プレデタリアンのどれかは欲しかったなぁ
- 670 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/25(日) 10:55:54.83 ID:kvXkkZOq0
- モンアツ ギドラとラジコンメカゴジラはプレバンで受注やってほしい。
- 671 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/25(日) 14:41:56.44 ID:OZ4BQut40
- Tガメラはよ
- 672 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/25(日) 15:31:20.76 ID:k/4BV/Mv0
- AVPシリーズやるなら最低でもスカー、クイーン、プレデリアンは出して欲しいよな
NECAのプレデリアンとかとんでも無い値段になってるから出して欲しいわ
- 673 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/25(日) 15:57:18.58 ID:UGkPkXcT0
- プレデリアンでプレ値ついてないわりとできのいいフィギュアなんてないしな…プレデリアンはたしかにほしいところ
- 674 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/25(日) 19:09:36.03 ID:BaSHWNAR0
- 本日、大阪にガメラ上陸。
圧倒的な強さで勝ったもよう。
- 675 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/25(日) 19:26:14.74 ID:/ItVkebZ0
- イリス欲しい
- 676 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/25(日) 20:01:35.42 ID:1kNhUgjf0
- ここの住人はガメラ買う?
ゴジラと同価格で背丈がゴジラより小さい位なら絶対買ったんだが、税込み定価9500円、Amazon24%引きで7200円は高いわ。
リボ持ってるから我慢しようかなあ
- 677 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/25(日) 20:27:09.63 ID:FuZdpf6S0
- >>676
人柱待ち。出来がよさそうなら買う。
- 678 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/25(日) 23:16:22.30 ID:72eez6Yl0
- http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=junichi6502father
ゴジラ[2014]落とした人いるかな逃げた模様
- 679 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/26(月) 00:36:56.89 ID:ql3k4IePO
- メカギドラの翼がイマイチ不安になるな…又、瞬着の世話になるかなぁ
- 680 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/26(月) 00:45:54.23 ID:A7yg/Zir0
- 今回ダイキャストパーツになったのにまだ関節のこと言ってるの?
- 681 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/26(月) 00:47:47.15 ID:5nCDWerl0
- >>676
網で予約&入金済み
とりあえずモンアツは集めていこうと思ってたしガメラは好きだからね
でも最近の展示を見た人からネガな情報が流れてきてて心配…
- 682 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/26(月) 01:04:06.97 ID:+5mcTtBS0
- レジェゴジのブルレイ限定ポスターverは皆予約したんか?
- 683 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/26(月) 01:10:46.74 ID:dKGUkJzL0
- もちろん。
あの赤ギャレゴジに否定的な人もいるけど俺は好きだよ。楽しみだ。
- 684 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/26(月) 01:53:52.56 ID:+5mcTtBS0
- ウラヤマ
欲しいがメカギドラも控えててスルーしちゃったわ
- 685 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/26(月) 12:05:10.74 ID:QhkEEhBD0
- >>676
ショールームで見たけどガメラ好きなら買っておいて損は無いと思う
- 686 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/26(月) 13:10:12.17 ID:lWuzmhL50
- その言葉を信じたぞ>>685!
- 687 :676:2015/01/26(月) 13:31:42.65 ID:7id0GARF0
- 出来が悪いかも等とは微塵も思ってなくて、純粋に値段と嵩張り具合だなぁ。
ゴジラ位の価格とトータルボリュームに納めて欲しかったな。
- 688 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/26(月) 13:40:12.97 ID:lOYIs7H+0
- レギオンをもし出す気があるならもう少し小さくてもとは思うな
値段はここ最近ずっと高くなって正直麻痺してる
- 689 :676:2015/01/26(月) 13:44:44.27 ID:7id0GARF0
- 原油価格暴落してるし、もう少しなあ
- 690 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/26(月) 18:14:21.61 ID:yjTRiCGj0
- ガイガンくらいになったら買う
ならなかったら無理に買わなくてもいいや
- 691 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/26(月) 18:27:15.57 ID:oysnVtl10
- レギオン大きさどれくらいなんだろ
リボよりデカいなら、もしかしてリボG2ガメラとジャストか?って期待しちゃう
- 692 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/26(月) 18:28:00.38 ID:oysnVtl10
- あれ、もしかしてレギオンて決まってない?
勘違いかもごめん
- 693 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/26(月) 19:53:29.57 ID:5nCDWerl0
- ガメラは難しいよな
レギオンとかギャオスとか決まってたら売れると思うんだが
- 694 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/26(月) 19:59:50.18 ID:cpo0aM7h0
- とりあえずバトラ幼虫を宛がっておけば良い
地球の守護神対決
- 695 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/26(月) 21:40:34.80 ID:yygB1KUq0
- レギオンよりも平成3種出してくれるなら揃える意欲湧くんだがな
- 696 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/26(月) 21:47:41.25 ID:dKGUkJzL0
- デカくて高いレギオンは最後に出して、その前にとりあえず手頃なやつを揃えてほしいな…
- 697 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/26(月) 23:22:01.11 ID:HhD3T+bu0
- それならまあギャオスだろうな
- 698 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/26(月) 23:49:09.61 ID:lOYIs7H+0
- あえてイリスを
つかG2なんだから次出すならG1G3かレギオンだろ
でもG2で打ち止めもあり得るんだよなー
他が出るかどうか分からんから買い控えされそう
- 699 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/27(火) 01:54:32.50 ID:le+waZab0
- ムビモンEXシリーズのレインボーモスラだけ妙に出来が良くてワロタ
- 700 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/27(火) 02:23:13.12 ID:CuceYsjU0
- キングシーサーも良い感じにうるさい顔になってて良いね
- 701 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/27(火) 08:48:18.36 ID:4ivetaySO
- ジーダス出せや
- 702 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/27(火) 09:59:09.92 ID:DYcDhUgz0
- ガラシャープ出せや
- 703 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/27(火) 14:49:16.55 ID:K2lxx5av0
- >>701,702
公式アンケに書いて来いjk
- 704 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/27(火) 15:09:25.26 ID:WLwCb5iJ0
- 新作ムビモンの発売日は2月14日で確定か
- 705 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/27(火) 20:28:24.68 ID:jhCfHUaFO
- そうか玩具スレ落ちたのか
- 706 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/28(水) 16:08:40.21 ID:S1OHeF5dO
- メカギドラ発送来月25日か…給料日後で良かったな
- 707 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/28(水) 23:51:43.19 ID:U8+Eu/lL0
- ガメラのフラゲは明日くらい?
- 708 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/29(木) 00:58:26.73 ID:1TaUhA8T0
- 俺は明日、モゲラが届くはず
- 709 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/29(木) 13:16:05.50 ID:iXTx8JeJO
- http://tamashii.jp/t_kokkaku/79/
S.H.MonsterArts ガメラ(1996) 発売記念 原口智生 × 若狭新一 スペシャルインタビュー
今回のガメラ原型も担当されることになった若狭新一氏と原口智生氏をお迎えし、
映画の製作時から今回の原型製作にまつわるお話を語っていただきました。
- 710 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/29(木) 14:47:09.98 ID:gM+yG1Yf0
- >もちろん、ゆくゆくは平成ガメラ全4体の商品化も考えられているんでしょうが。
4体?素で暫くわからなかった
- 711 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/29(木) 15:00:08.05 ID:2ppk5Cng0
- 多分2の炭化ガメラの事だよ
トト?そんなのは知らんなぁ
- 712 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/29(木) 15:40:05.70 ID:QAUHDCVIO
- ジーダス出せや
- 713 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/29(木) 15:48:58.65 ID:QmKqfLrL0
- トラウマガメラに決まってんじゃねーかそんなもん!
- 714 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/29(木) 16:45:59.18 ID:kPWOeLY20
- >>712
いい加減公式アンケに書けや、死ね
- 715 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/29(木) 19:26:03.67 ID:8e2LwadVO
- というかここまで来て情報無しって事はもう今年は新作映画とか何も無いんだよね?
- 716 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/29(木) 19:39:35.67 ID:IbVcMTme0
- >>709
ガメラの話をしてるのに出して欲しい怪獣に二代目アンギラスとメガロを出す原口さん
空気読んでレギオンとか言えよ!
- 717 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/29(木) 19:40:58.75 ID:EIXt1b5S0
- 今年に公開はないかもだけど何かしらやることは確かでしょ
G3の甲羅の可動とかやったら値段いくらになんだよ・・
少なくともまだG2以外は原型すらないらしいのはガッカリだわ
- 718 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/30(金) 00:06:40.67 ID:BKecSWWz0
- G3は大きくしてほしくはない、精密にしてほしい。
- 719 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/30(金) 00:07:16.76 ID:Qk/eLjpm0
- はっちゃかにG2レビュー来たけどカッコイイじゃん!
こりゃ楽しみだわ
- 720 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/30(金) 01:35:04.57 ID:ap5iQBmI0
- ゴジラとのサイズ差もいい感じ
- 721 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/30(金) 01:42:35.22 ID:Meg0rlyQ0
- 造形がいいだけに腹だけおもちゃっぽいのが気になる
開閉式と見た目重視で腹パーツが選べればよかったのに
- 722 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/30(金) 01:44:32.35 ID:3j6R3LNP0
- 俺は遊ぶ派だから開閉式は大歓迎
- 723 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/30(金) 02:12:35.53 ID:PF0R3Ri50
- こりゃメカギドラまで退屈せずに弄り回せそうだな
- 724 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/30(金) 02:31:09.87 ID:T2qT2b/c0
- 腹より中のクリアパーツが綺麗すぎるのがなんとも
- 725 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/30(金) 02:38:26.15 ID:NkS1BexB0
- ガメラのレビュー見たけど可動、関節の隙間はかなり良さそうだね
こうなると顔と色での個人の好み次第になりそうだな
- 726 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/30(金) 03:58:25.19 ID:24o7grFAO
- 顔の造形は劇中の原型に関わった人がやってるだけにいいね
目の縁にはオレンジとか朱を入れたいかな
火球エフェクトは火球というより火炎放射に見えるのがちょっと残念
色もゴジラの特撮エフェクト(だっけ?)みたいな明るいオレンジ色が良かった
ウルティメイトプラズマ、飛行形態の後ろ足には噴射状態のエフェクトが欲しいなあ
- 727 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/30(金) 12:13:09.97 ID:3mKVb//Y0
- 結局エフェクトの支柱はただの棒か
まあ他の支柱使えばいいか
- 728 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/30(金) 12:55:00.18 ID:EsWFP2460
- 腹が安っぽいなー
- 729 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/30(金) 15:10:19.04 ID:6ZSjLi230
- やっぱ瞳が大き過ぎるよな
- 730 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/30(金) 15:44:41.68 ID:k5EFClMs0
- 確かに目が気になるね
- 731 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/30(金) 17:49:52.11 ID:EebHoYa10
- マルコブカラッパ出せや。
- 732 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/30(金) 19:49:16.91 ID:wzA7lD9/0
- はっちゃかさんのレビューで見比べてみたけどリボルテックG2と顔が全然違うね
リボルテックの方は頭が平べったい
- 733 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/30(金) 19:51:57.27 ID:a8U4Ne2e0
- ヤマダ電機に聞いたら税抜き7920だった。
高い!高すぎる!
- 734 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/30(金) 20:14:10.09 ID:hiJn+nfN0
- 腹はたしかに違和感あるけどそれ以外は普通にいい造形だと思う
明日朝一で買いに行くか
- 735 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/30(金) 22:55:23.86 ID:Kbwczqkc0
- モンアツってなんでこんなにパーツごとに色が違いすぎるんだろう
亀だからまだマシだけどそれでも少しな・・・
- 736 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/30(金) 23:15:52.48 ID:D7TCo7nJ0
- やっぱ高すぎるわ〜。
最新の完全新規ゴジラが税込み7344円なのに、ガメラは税込み9504円なんてないよ。
甲羅でボリュームがある分、背は低くてもいいからゴジラと同価格位で出して欲しかったよ。
着ぐるみの中の人が小柄だっけ?
ゴジラと並べた時にリアルの中の人の体格比位になると良かったと思うんだが。
はっちゃかでの比較見ると、ガメラの方が縮尺小さめかなあ。
個人的な印象だとゴジラが100分の1ならガメラは72分の1位のスケール差を感じた。
- 737 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/30(金) 23:24:13.93 ID:24o7grFAO
- 何となくだけどプレバンでG2エフェクトセットとか出しそうな気がする
- 738 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/30(金) 23:37:41.60 ID:/oc7xOgB0
- G3ガメラはよ
- 739 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/30(金) 23:42:10.14 ID:ceK12hVi0
- >>736
スーツでなく劇中設定の体格差に合わせたってことでしょ
ゴジラ100m、ガメラ80mだからスケール大体あってそうだけど
- 740 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/30(金) 23:42:46.03 ID:6ZSjLi230
- 設定上、ガメラの方がVSゴジラより小さいんだから、モンアツのサイズ比は設定通りだろ
- 741 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/31(土) 08:47:09.42 ID:B16NEKYk0
- http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/a/7/a7c04744.jpg
リボのほうが色はいいな
顔はG1に見える
- 742 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/31(土) 09:25:00.75 ID:9/iQn4Sn0
- 実際の映画に関わった人達が、原型に関わっているから、ある意味正解なんだけど。
なかなか人の印象はそれぞれでむずかしいね。
- 743 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/31(土) 10:14:19.52 ID:qDk9s/D2O
- 実際に弄った人のレビューがみたいっす
- 744 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/31(土) 10:23:00.03 ID:GjBf1GsR0
- 店頭購入組は只今お会計中と見た
- 745 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/31(土) 10:41:34.43 ID:qSCcLRxs0
- ガメラ来たけど、腹のパーツの合いがちょっと良くない以外は概ね満足。
物凄く優等生な感じ。
- 746 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/31(土) 11:16:12.06 ID:H2tuR8/l0
- 今レジにお前らみたいなキモい奴がいっぱいいるんだな
- 747 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/31(土) 12:00:22.14 ID:9/iQn4Sn0
- これ、腹に電飾組めるんじゃないか?
- 748 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/31(土) 12:06:53.92 ID:ga/nMcPy0
- ガメラすごいな、お腹開くのがやややりにくいのを除けば文句ない出来だわ
- 749 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/31(土) 12:07:57.94 ID:Mp2alyj60
- 早く届け
- 750 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/31(土) 12:18:26.66 ID:nQdL2Fnu0
- 目が大きいな
- 751 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/31(土) 12:43:12.68 ID:Wc/JouR00
- >>747
出来ないんじゃね?
見本ページじゃ光のエフェクト加工合成でそれらしくしてるだけだし
- 752 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/31(土) 12:58:17.61 ID:9/iQn4Sn0
- >>751
いや、足パーツを外すと、腹のクリヤ玉パーツの裏に隙間あるから、ここにLED入れれるんじゃないかな。効果の程はわからんけど
- 753 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/31(土) 13:09:16.23 ID:9wKHbLkx0
- あんまガメラ知らないけど、3のやつはゴジラっぽくて格好良いな。出たら買おう
- 754 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/31(土) 13:16:59.13 ID:cDQTwcQx0
- >>753
3のガメラはギャオス絶対殺すマンな感じに進化してるからなあ
- 755 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/31(土) 13:34:02.17 ID:MYen/LVz0
- G2が一番好きだわ
顔に愛嬌有って
- 756 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/31(土) 13:42:40.96 ID:GjBf1GsR0
- ウチにはまだ届いてないけどリボルテックギャオスとサイズが合いそうだね
- 757 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/31(土) 14:16:51.39 ID:z5vg+WAk0
- 開封してすぐに乱れた歯の塗装塗り直してたら火球エフェクトの存在すっかり忘れてた
今回のエフェクトってしっかり口内に嵌まる?
モゲゴジやギドラみたいに添えるだけの物かな
- 758 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/31(土) 14:18:07.62 ID:oStHXEpr0
- 知るかボケ
- 759 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/31(土) 14:58:17.75 ID:BOkx+O0V0
- ざらすでは一部店舗しか扱いなし、近所のJoshin入荷なし、ヤマダ電機では1個アリで税込み8500円で取り置きもOKと言われたが、手が出ない。
ガメラは公開時から大好きで、Blu-rayボックスも持ってるが、心理的な壁があと一歩超えられないなあ。
ロボ魂で4000円までなら比較的気軽に手を出してしまうし、ゴジラの税込み5000円台も欲しい気持ちが勝った。
でも、今回の値段は物凄く好きな作品なのにあと一歩が超えられないなあ。何故だろう…?
- 760 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/31(土) 15:13:34.96 ID:uC2GDQVR0
- ウルティメイトプラズマは要らなかったと思う
無くして少しでも安くすれば早く手に取る人は増えたはず
せっかくあるギミックだと思って開閉させようとしたらパーツがぽろぽろ取れる
これを付けるのがストレスになる
腹をちゃんとツライチにしようとするとこれまたストレスがかかる
それ以外は満点あげてもいい
個人的には飛行パーツも要らないけどね
- 761 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/31(土) 15:34:01.71 ID:ga/nMcPy0
- プラズマは要らないって人は接着しちゃってもいいかもね
- 762 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/31(土) 16:15:46.80 ID:g7zwvVNA0
- >>751
そりゃ見本品でそんな改造作例は出さんだろ。
80年代ならともかくw
- 763 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/31(土) 16:19:27.24 ID:H2tuR8/l0
- 質感が安っぽいなこれ
売れてなかったし投げ売り街してもいいかも
- 764 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/31(土) 16:22:04.99 ID:rjbn/8Zu0
- リボで満足してたのが遠い昔に感じる出来だな(実際に出たのが結構前だが)
言われてたほど目も大きすぎるとは思わないし、2のガメラを良く再現してる
もう少し安くしてほしいのはあるが、このご時世では難しいのかね
値段が恐ろしいが、レギオンマジ早よ頼みまっせ
- 765 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/31(土) 16:30:35.71 ID:quHVyuoe0
- マザー、ソルジャー、草体がセットで3万!
- 766 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/31(土) 16:43:54.21 ID:34nul4hi0
- 渋谷の本屋で立ち読みしてて「ああ、なんでこんなにいかんっちゃろうか」と思いながらふと目を
上げると、斜め前の奴が見てるフィギュア雑誌の新製品広告が目に入り
「あ・・・あれは、ギャオス!・・・あれが試作品で居るっちゅうことは・・・」
とかならねえかな・・・ギャオスすっ飛ばして「ドドーンッ!」が先に来そうだけど。
- 767 :759:2015/01/31(土) 16:45:57.46 ID:BOkx+O0V0
- 結局買った!
箱デケエ!
ガメラちっせえ!
オプション少なかったら箱半分ですんだな。
- 768 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/31(土) 16:46:25.06 ID:Vl/fxbFn0
- 業師にかかったら、電飾組み込むくらいわけないよ。
ソフビをラジコン電動歩行にしちゃう人だっているくらいだから。
- 769 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/31(土) 17:10:08.14 ID:mawAR+Ls0
- >>765
そんな安くなる訳がない
仮に全部製品化されるとしたらマザー単体で三万二千円。草体、亜成体にソルジャー三体セットで二万五千円ぐらいはするだろ
- 770 :759:2015/01/31(土) 17:12:51.38 ID:BOkx+O0V0
- 俺のガメラは左目の鼻側の白目がわずかしか露出してなくて、右目はしっかり露出してるんだが、他の人の個体はどう?
まあ、ゴジラのロンパリに比べれば全然気にはならない程度だけど。
- 771 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/31(土) 17:14:16.91 ID:pgj/0mvK0
- S.HMonsterArts ガメラ 1996
http://nov.2chan.net/y/res/3265876.htm
- 772 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/31(土) 17:47:41.76 ID:z5vg+WAk0
- >>770
温めて鼻筋から眉筋あたりを曲げてやれば多少は均等になるかもよ
- 773 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/31(土) 18:22:06.30 ID:aQDovxR10
- ガメラ全然売ってないわ
どういう事だ
- 774 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/31(土) 18:47:11.42 ID:+zHVMo4cO
- 尼で買おうと思ったらなくてワロタ
ガメラそんなに人気なのか
- 775 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/31(土) 19:01:37.73 ID:xJd5nF0f0
- 送料込みで¥8000なら十分なんじゃないの?
- 776 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/31(土) 19:12:13.06 ID:uzq1CH6D0
- >>773,774
ここの住民殆どが買って行っちまったんじゃないの?
- 777 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/31(土) 19:59:30.77 ID:Q8ypm6ob0
- 数絞ってるて事だろ、正しい判断だと思うよ。
- 778 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/31(土) 20:29:24.18 ID:quHVyuoe0
- 朝一で買いに行ったが残り2つしかなかった
やっぱ数絞ってるのかな
- 779 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/31(土) 22:48:11.94 ID:aQDovxR10
- このスレから尻尾巻いて敗走したグムエルこと使徒おじさん
今度は向こう荒らしててクソワロタ
- 780 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/31(土) 22:49:56.47 ID:YXLGpG+D0
- なんで数絞る必要があるんだよ
折角つくったんだからある程度は生産するだろ
売れ残ろうがどうしようがバンダイは小売に押し付ければ済むんだから
- 781 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/31(土) 23:00:53.66 ID:Bi8wYwB90
- 大阪はふつうに在庫たっぷりだぞ
品薄どころかだだ余りなのだが
- 782 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/31(土) 23:05:32.46 ID:m6P9HRo60
- 届くのは明日かな?
何とブンドドさせて遊ぼうかと迷うとこだが
とりあえずゴジラと夢の対戦させようか
- 783 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/01/31(土) 23:06:12.35 ID:Hf0OG5e40
- 明日届くけど楽しみだわ
磐梯さんG3もよろしく
- 784 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/01(日) 00:35:23.48 ID:g2I3Yy2d0
- 夢にまで見たゴジラVSガメラ
- 785 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/01(日) 00:45:31.51 ID:lGrKOair0
- 次は俺のレギオン対ビオランテの夢を叶えてくれ
- 786 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/01(日) 00:53:08.11 ID:8XSNLIQ+0
- ラドンvsギャオス・ハイパーを!
- 787 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/01(日) 01:08:40.60 ID:9J8q5K9A0
- ガメラは売れないことにしたい奴何人かいるなw
- 788 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/01(日) 01:12:53.05 ID:ogAiOyzI0
- >>741
映画見るとわかるけど、色はアーツの方が忠実だよ。砂が舞ってるところでの戦い多かったからな
- 789 :759:2015/02/01(日) 01:23:23.69 ID:Sm042xws0
- >>741
よく見るとリボ玉がそれなりに目立つな。
モンアツ買えて良かったわ。ヤマダ電機でポイント貯まってて現金払いは6500円で買えたから。
- 790 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/01(日) 01:24:42.29 ID:g2I3Yy2d0
- >>785
レギオンはモスバトと虫対決させたい
- 791 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/01(日) 01:37:46.73 ID:tV4l5Csf0
- ガメラとゴジラってどっちが強いんですか?
- 792 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/01(日) 01:44:29.98 ID:8XSNLIQ+0
- 今回のガメラみたいなギョロッとした大きい目玉だと、ドールアイ仕様にした方がリアルでいいような気がするんだけどな
- 793 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/01(日) 01:45:09.44 ID:vx8Rk+Nk0
- >>791
個人の嗜好に強く左右される。ガメラが好きならガメラが強いだろう。
- 794 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/01(日) 01:53:03.33 ID:tV4l5Csf0
- >>793
ありがとうございます。
やっぱりそういうもんですよねw
個人的にはガメラが健気で可愛いので心の中で推しておきます。
- 795 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/01(日) 04:35:37.91 ID:9J8q5K9A0
- リボやフィグマじゃリアル系の眼球移動は当たり前なのにな
- 796 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/01(日) 05:49:48.06 ID:UOAbr9o50
- いやーでもレギオン来たら2〜3万でも買いそうだわ
- 797 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/01(日) 06:24:19.14 ID:hP1WSs1i0
- レインボーモスラきぼんぬ
- 798 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/01(日) 08:09:33.79 ID:jDklE/Cj0
- ガメラ届いた奴レビューよろしく。
- 799 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/01(日) 08:32:46.54 ID:lGrKOair0
- ガメラ、デザインのおかげもあって可動域がかなり広いのに見た目が崩れないのがいいな
塗装も悪くないし不満は胸がすぐ斜めになったり開いたりすることぐらい
ウルティメイトプラズマは飛行形態みたいに交換方式が良かった
- 800 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/01(日) 08:45:43.38 ID:PAoD/5lN0
- ガメラは四つん這いスタイルも決まる事を期待してたんだが、G2はこれでカッコいいな。
G3は、そういうシーンはなかったものの、四つん這いも実現してほしい。
- 801 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/01(日) 09:20:35.20 ID:li84KWQA0
- いま地元の家電量販店に焦って来たがガメラ余裕w
全然売れる気配なし!
- 802 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/01(日) 09:30:20.80 ID:lDQVSXmA0
- 無邪気に喜んでるけどガメラ売れなかったら以降モンスターアーツは仕入れなくなる可能性あるゾ地元の家電量販店
- 803 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/01(日) 09:40:06.21 ID:l0Hf34dr0
- >>786
ノーマルラドンじゃ勝ち目無いわ
ファイヤーなら
- 804 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/01(日) 09:41:15.61 ID:l0Hf34dr0
- だからここで要望言ったって関係者見ないだろうよ
公式アンケートに書いて来い
- 805 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/01(日) 09:50:24.92 ID:kICzy4dm0
- >>791
ゴジラvsガメラ
最期に完全決着のCGシミュレーションあり。
https://www.youtube.com/watch?v=iMOl-amah8w
- 806 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/01(日) 09:54:55.75 ID:9J8q5K9A0
- レギオンが欲しくなるわ
レギオンビュートで貫きたい
- 807 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/01(日) 10:01:49.85 ID:CAVOTfSW0
- 安心していい
抱き合わせで押し込むからガメラが入ってる
店舗があれこれ選り好みできるなら
今よりもっとはるかに品揃えが片寄るよ
でなきゃきょうびガメラを積まない
- 808 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/01(日) 10:08:52.99 ID:9J8q5K9A0
- 今時ゴジラも積んでたのに何言ってんだよ
ゴジカスって頭悪いんだな
- 809 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/01(日) 10:33:45.90 ID:+V6Gf7yK0
- ガメラの顔は愛嬌があっていいね
- 810 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/01(日) 15:43:08.87 ID:Z5RWf93F0
- 安心のネット通販
- 811 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/01(日) 15:49:52.03 ID:lDQVSXmA0
- ガメラ到着〜上の人が書いてたように確かにお腹の甲羅は差し替え式が良かったかも
綺麗に閉じないしボールジョイントの甲羅パーツがポロポロ落ちる
- 812 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/01(日) 16:21:19.18 ID:d+gkqG5j0
- 秋葉原ガメラ駄々余りじゃん
こりゃガメラシリーズ終わったな
- 813 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/01(日) 16:33:05.72 ID:j7fdCK360
- 今の若い子はガメラ知らんのかもね、ゴジラ程の知名度は無いし
- 814 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/01(日) 16:59:28.66 ID:X0uNwf0P0
- その分をこっちに回して欲しいわ
- 815 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/01(日) 17:48:18.56 ID:7deUAKtGO
- SIC程じゃないけどポロリ気になるなガメラ
- 816 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/01(日) 18:15:41.08 ID:p2aY6i5l0
- エフェクトパーツぬるっぬるのべったべたなんだけどみんなもそう?
こんなの初めて食器用洗剤とかで洗えばいいのかな?
ガメラも所々濡れたような光沢があるが一緒にお風呂入るべき?
- 817 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/01(日) 18:16:45.99 ID:xDYowAqt0
- やっぱガメラだよなぁ
- 818 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/01(日) 18:19:04.72 ID:slJ5KoKS0
- やっぱガメラ好きだなぁ
G3出たら絶対2個は買おう
- 819 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/01(日) 18:23:42.49 ID:lDQVSXmA0
- 自分のエフェクトパーツはベタベタしないけど
洗剤で洗うよか試しに端っこの方(失敗してもあんま目立たない所)をガムテでペシペシやってみたら?
- 820 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/01(日) 18:40:25.32 ID:TRIN8LEx0
- 左胸がちょっと傾けるだけでパカパカ開くんだけどみんなこんな物?
- 821 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/01(日) 19:10:16.12 ID:p2aY6i5l0
- >>819
エフェクトの方はガムテじゃ取りきれないほど全体がぬるベタなのでこっちは洗ってガメラ本体の方で試してみます。
レスどうもです。
- 822 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/01(日) 19:27:10.20 ID:dP8D7Yhs0
- >>820
ウチのも
- 823 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/01(日) 20:49:22.34 ID:/MOfs9Yg0
- 昭和のバルガメだったら買うのに
- 824 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/01(日) 21:05:52.90 ID:Lm9muH530
- 差し替えにすべきだったな。それなら見た目のチャチさもあまりなかったろうし
- 825 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/01(日) 21:14:47.98 ID:dP8D7Yhs0
- なんでこんな余計なギミック入れたんだ
差し替えのがコストも掛からんだろうに
惜しいな
- 826 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/01(日) 22:33:35.63 ID:00KTOnHO0
- http://ric-toy.ne.jp/shop/upload/save_image/01231149_54c1b6d329e1d.jpg
- 827 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/01(日) 23:14:08.91 ID:WuN85u/c0
- パカパカは、メタルプライマーとか、関節ゆるゆる対策をすれば対処出来るとは思うけど、将来的には破損して接着になりそうな予感
- 828 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/02(月) 00:30:55.60 ID:KGwK8Z4a0
- 開閉ギミックでウルティメイト・プラズマを再現できること売りにしたかったんだろうけど裏目に出てしまったな。
惜しいことを…
- 829 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/02(月) 01:13:57.89 ID:lfjDM0o10
- 連動ギミックで全部が一気にガバッと開くとかなら楽しかったんだろうけど
現状パーツが外れてイライラしかない。開いた状態の見た目も悪いし
- 830 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/02(月) 01:32:47.09 ID:EKWSVFtk0
- 本当此処だけ惜しいな〜
まあG3に期待
- 831 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/02(月) 01:35:33.97 ID:MTLstRwz0
- 確かに腹はウザいな
差し替えで良かった
あとエフェクトが挿入したら痛そう
- 832 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/02(月) 02:15:14.02 ID:1MNajo+i0
- ガメラ腹以外は満足。
触っているうちにずれてくるのがなぁ。
- 833 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/02(月) 02:59:48.73 ID:iHELj2yT0
- 腹は絶対に手で持つとこだから嫌でも意識するからね。
でもまぁこういうふうに作られてしまったのだから
こういうものと諦めるしかない。
この差し替え意見を参考に
レギオンの頭パーツが差し替えになっても嫌だしな
- 834 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/02(月) 03:01:30.41 ID:iHELj2yT0
- あ、ダメージヘッドは差し替えでね
レギオン買うから頼むよ
- 835 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/02(月) 04:52:16.37 ID:MTLstRwz0
- G3はプラズマ火球無くていいから千切れた腕とバニシングフィスト付けて欲しいな
- 836 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/02(月) 04:56:53.60 ID:la0qT/7G0
- ガメラはゴジラと違いしょっちゅう体が傷つくからな
ギャオスは脚を食いちぎられ
レギオンは角を折られ
イリスは腹を腕でえぐられ
それ以上にガメラのダメージがやばいけど
- 837 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/02(月) 05:04:30.36 ID:L9lGS/bX0
- 酷い腹だよなぁ
そりゃ売れないわ
どこ行っても余ってて気の毒
ガメラのブランドを下げる出来
モンスターアーツも終わったな
- 838 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/02(月) 05:34:06.24 ID:la0qT/7G0
- G3は開かないからまずはパーツごとの色の違いをなんとかして
バニシングフィストを差し換えで
とにかくモンアツは余計なことをしないことが大切
まずガメラ撮影中は別のスーツで撮ったんだしそれを再現はね
- 839 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/02(月) 07:58:47.73 ID:CmEIMcqi0
- メロンロックシードのスプリング開閉ギミックを採用すればよかったのに。
- 840 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/02(月) 09:07:27.96 ID:2hBb5hej0
- 言われるほど酷い出来とは思わなかったがなあ。なんか意地で言っているかたがいるみたいだけど。
うちのは当たりだったからか、腹も気にならなかったからかもしれないが。
まあ、腹はふさがったユニットのものと、ワンタッチ開閉ギミックLED内臓ユニットと交換式にして、開閉ギミックユニットはプレ版で売るというのもありだったかもしれないが。
- 841 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/02(月) 09:44:16.21 ID:CPXjYz4B0
- 買えなかった馬鹿が発狂してるだけだろ
- 842 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/02(月) 09:50:12.12 ID:MTLstRwz0
- 腹でストレス感じる以外に問題無いな
造形良いし関節も目立たない
- 843 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/02(月) 09:54:36.69 ID:OiDPiX0F0
- 尼から届いた、すっかり忘れてたよw
まだ開けてないけど、ウチのも左目がやや鼻に寄ってるっぽいな
あと白目がかなり白いけど、こんなもんだっけ?
もう少しベージュか灰色の方が良かった気がする
伝票見ると7,902円だったけど、これでも安い方だったのかな?
- 844 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/02(月) 12:56:30.53 ID:rSI2UsXO0
- 八月か九月ぐらいにジュラシックワールドでなんか出したりしねえかな
- 845 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/02(月) 12:58:21.34 ID:ZFFslqHc0
- モンスターではないからなぁ...
- 846 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/02(月) 13:44:39.90 ID:ChCJReH60
- >>844
あれは実在する恐竜だからモンスターとは言わない
出すんならゴジラザウルス(実在するゴジラサウルス)とは無関係
- 847 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/02(月) 13:54:49.50 ID:Lsz7k4kb0
- ゴジラサウルス…勉強になりましたφ(゚ω゚ )フムフム…
- 848 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/02(月) 14:10:11.91 ID:iffmv5GI0
- まあキングコング再販とその相手役のティラノザウルスも出して欲しいけどな
- 849 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/02(月) 14:16:54.73 ID:6+ECvvQ90
- >>848
ピータージャクソンのティラノは俺も欲しい!
あれとコングの決闘は映画の中で最高の見せ場だった。
- 850 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/02(月) 14:18:05.86 ID:6+ECvvQ90
- >>843
俺もAmazonで予約購入した。
値段は7200円くらいだったかな。
- 851 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/02(月) 14:28:30.16 ID:iJer1TZrO
- PJコングの恐竜はティラノじゃなくて架空の肉食恐竜だよ
- 852 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/02(月) 14:38:33.70 ID:ChCJReH60
- >>851
Vレックスだっけか
- 853 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/02(月) 14:42:27.87 ID:6+ECvvQ90
- >>851
そうだっけ。
そう言われてみればあの恐竜はティラノにしてはデカ過ぎると思った。
特リボがジュラシックパークのティラノサウルスを出してるから、モンアツとしても無理な話じゃあないと思うが。
- 854 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/02(月) 15:30:21.03 ID:MlTwxBUnO
- >>845
いやmonsterがでるぞ。
ディアボロ・レックスだっけ?
- 855 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/02(月) 15:41:18.33 ID:MlTwxBUnO
- ベースはティラノサウルスで俊敏な足と
ジャンプ力を備え腕力もアップした奴らしい。
どっかで観たような???ジラ
- 856 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/02(月) 15:47:31.82 ID:TSPh9Xrs0
- そんな寄り道は要らね
このままガメラ、ゴジラを充実させて欲しい
- 857 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/02(月) 15:49:47.44 ID:FEFDaQaS0
- 昭和ゴジラはもう出ないんだろうか
- 858 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/02(月) 15:58:30.84 ID:EqQ12mWl0
- 昭和ものはわざわざこのブランドで出す意味がないな。
ソフビとかの方がそれらしいモノになるよ。
- 859 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/02(月) 17:22:18.43 ID:Qt34940l0
- 昭和メカゴジラは欲しい
- 860 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/02(月) 17:39:09.64 ID:la0qT/7G0
- 昭和メカゴジラがまさにメカゴジラの何にふさわしい形だからな
- 861 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/02(月) 18:14:20.70 ID:AmgQ0RAQ0
- しかしプレバン5月の締切なかなか来ないな
4月は去年だったのに
- 862 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/02(月) 18:18:18.43 ID:Lsz7k4kb0
- 版権クリアしてメカニコングも出して欲しい(。・ρ・)
- 863 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/02(月) 18:53:00.54 ID:rSI2UsXO0
- うーん
キメラ恐竜インドミヌスは勿論
ヴェロキラプトルもあれ1からほぼ架空のクリーチャーなんだけどなぁ
まあ予定のない物を欲しがってもしょうがないかスマン
ちなみにゴジラサウルスはコエロフィシス属に統合されて無効名
- 864 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/02(月) 19:29:23.86 ID:6+ECvvQ90
- >>863
スピルバーグのヴェロキラプトルは本当はディノニクスなんでしょ?
ただラプターのほうが名前が格好いいからそれにしたんだったよね。
- 865 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/02(月) 23:08:46.82 ID:qIEKMViH0
- ジュラパのヴェロキラプトルが実はでっかいディノニクスだろーがちっこいユタラプトルだろーが、
アークトメタターサルがどーであろうが、カメの側頭窓が二次的に閉じてよーが、龍脚類が首をグニャ
曲げしたら骨折しよーが、モンスターアーツとは縁がなさそう。
- 866 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/02(月) 23:34:01.10 ID:U2rsNj/y0
- 最近はフィギュアーツでスターウォーズとかアベンジャーズとかアナ雪とか
積極的にハリウッド物出してるからジュラシックワールドのヒット次第じゃない?
- 867 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/02(月) 23:44:50.31 ID:kxei97Zg0
- 久々にガメラ3見たけど、ガメラに巻き込まれて人沢山死んでるなあ。
人間なんて眼中になく、ただギャオス倒すのみ。
- 868 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/03(火) 04:23:05.71 ID:IFdjddlVO
- ガメラって古代文明が造り上げた
対ギャオス用の生物兵器なん?
- 869 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/03(火) 05:28:08.90 ID:lBY118r70
- >>868
設定ではそう描かれている
- 870 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/03(火) 06:03:08.98 ID:2Z6zX4G60
- >>867
2作目でマナ使ったせいで優先順位的に人のこと考えて暴れることができなくなってる。でもガメラは少しだけ人間との繋がりを切れないでいる。みたいな話だよ3は
- 871 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/03(火) 08:09:45.97 ID:ISMMmwfa0
- >>867
と思うじゃん?
でも非道に徹し切れなくて何だかんだで人間の事が忘れられなくてつい助けちゃう
ツンデレキャラなんだぜ?
- 872 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/03(火) 10:05:16.56 ID:/h1VdX2D0
- 3のガメラはハードボイルドと聞いて妙に納得した
- 873 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/03(火) 10:20:13.16 ID:9eSZ4rfo0
- 監督「2が思ったよりヒットしなくて路線変えた」
メイキングでこんなこと言ってたな
あの時代はゴジラの独り勝ち状態だったからなあ
うちの近所のヤマダ2店舗はギャレゴジは完全にスルーだったのに
ガメラはどっちにも置いてあった。基準が解らんw
- 874 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/03(火) 11:03:50.94 ID:PYMpb+fb0
- 全然売れてねぇなぁ
- 875 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/03(火) 12:07:10.83 ID:sAp9chj00
- ガメラ3のラストシーン見て「あ、怪獣映画で高倉健さんやっちゃってる」と思った。
- 876 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/03(火) 12:18:42.55 ID:r8L81V4Z0
- 京都駅へ足を運ぶたびに、クライマックスシーンを幻視しておりました。
- 877 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/03(火) 12:34:49.72 ID:EVoKZbu40
- ガメラはりつけ〜逆転のあのシーンに見える場所を探してうろうろしました…
- 878 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/03(火) 13:20:47.05 ID:iZz32lxL0
- >>873
単純に、亀がかっこいいと思う人は圧倒的に少ないからね。
- 879 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/03(火) 13:29:43.99 ID:OYV2S/gG0
- あっそ
- 880 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/03(火) 13:53:05.91 ID:SVKfZJ050
- 亀なのにカッコいいのがすごいとこだろ
- 881 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/03(火) 15:12:09.42 ID:el1WO8MX0
- じゃあ俺はその圧倒的に少ない人なのか
ダイヤモンドガメとか好きです
- 882 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/03(火) 15:24:00.43 ID:lBY118r70
- 変なのがいるな
- 883 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/03(火) 18:10:33.64 ID:bmLrV55Q0
- モスゴジみたいにガメラだけで終わるとかないよな・・・バンダイ…
- 884 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/03(火) 18:47:14.70 ID:SVKfZJ050
- 売り上げ次第よ
そしてもしレギオンが出てもその頃にはガメラはプレ値という
- 885 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/03(火) 20:32:08.71 ID:VGfCt/AC0
- よくよく考えると、怪獣ってここまで動かんでも
ソフビ位の可動で十分じゃないかって考えに至ってから
急に高い金払ってモンアツ集めてたのがバカらしくなったわ。
やっぱ、怪獣フィギュアのフォーマットはソフビ最強だな。
- 886 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/03(火) 20:48:20.03 ID:Kbi8WSK10
- >>885
モンアツとソフビの間を取って、NECAゴジラってフォーマットはどう?
- 887 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/03(火) 20:54:29.04 ID:aphfygYk0
- ここまで値上がりしだすと、もうちょい出せば30cmクラスのソフビに手が届くよな。
塗装とサイズならそっちに分があるし。
- 888 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/03(火) 21:09:48.65 ID:7ZoHBr1S0
- ソフビは足、肩、シッポの付け根くらいしか動かないし
まったく動かないのもあるし。
可動する怪獣、モンスターだから惹かれるわけで
- 889 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/03(火) 21:14:52.18 ID:42oaHerO0
- 実売5980円なら瞬殺だったと思うぞ
- 890 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/03(火) 21:53:53.17 ID:TuipEC640
- 6インチNECAゴジラのレビュー昨日amazonに書いたので良かったら読んで見てヽ(´ー` )ノオクレヨン
- 891 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/03(火) 22:49:20.91 ID:HXjncJJD0
- ギャレゴジは完全にアレだよな
もっと似せてもいい
2018年には頼むよ
- 892 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/03(火) 23:10:35.74 ID:42oaHerO0
- カマキラスとミニラ出ないかなあ
- 893 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/04(水) 00:21:56.50 ID:qR9NFvhP0
- ブルーレイに付く
ギャレゴジのリペイントってどうなんだろ
- 894 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/04(水) 00:35:08.35 ID:Zo6GFEIl0
- ガメラ99はよ
- 895 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/04(水) 05:30:24.22 ID:ubhpM8pM0
- 今回のガメラ売れなさすぎて不安になる
モンスターアーツもここまでになりそう
よくこんな中途半端な出来で高額な価格設定するよな
- 896 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/04(水) 08:07:02.69 ID:yQn3G9QJ0
- この粘着してるガメラアンチどうにかしろよ
- 897 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/04(水) 08:38:59.99 ID:lV94AcZ10
- 確かにガメラは塗装で変化つけて欲しかった
特に甲羅なんかね
ベタ塗りで見応えがない
- 898 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/04(水) 09:02:38.38 ID:PVvg3clt0
- 塗装はリボの方が全般的に良いよな
もう少し努力して欲しい
- 899 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/04(水) 10:47:39.35 ID:SsspfIe00
- 本命はG3だからな
塗装もクオリティあげてくれ
正直G2の腹カパは好きじゃないし
- 900 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/04(水) 13:42:42.62 ID:sHxOhEbB0
- G2、カッコいいんだけど、ちょっと脚が長いかなぁ・・・
ガメラ好きとしては、四つん這いも決まって、そっから立ち上がるガメラに燃える。
二本足で立つだけだったらミュータントタートルズとどこが・・・あわわ・・・
G3にめっちゃ期待してる。
映画のイメージに近いジェット噴射エフェクト付けたらスゴいことになるな。
- 901 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/04(水) 15:14:32.04 ID:qa1JRiOK0
- 平成ガメラって四つん這いになってたっけ?
- 902 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/04(水) 15:43:14.19 ID:ugQhNWQW0
- 記憶にござません
- 903 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/04(水) 15:54:00.82 ID:sHxOhEbB0
- なってないけど、ガメラには、四つん這いも決まっててほしいんだ。
四つん這いになっても別に損はないよ、怪獣としてカッコいいだけで。
- 904 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/04(水) 15:54:45.90 ID:JADuRxVf0
- >>901
レギオンに一度敗れてなってただろ
- 905 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/04(水) 16:04:27.26 ID:JADuRxVf0
- あ、間違った
草体の爆破受けてなったんだっけな
- 906 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/04(水) 16:15:07.34 ID:QMIpoF8d0
- 今日からゴジラのレンタルやってるんだな
今日は動くとウンコが漏れるくらいおなか痛いから明日借りに行こう
- 907 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/04(水) 16:16:26.26 ID:6o3+rdc+0
- 仙台さんがあぼーんしたあとに4つんばいっぽくなってたね
- 908 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/04(水) 16:20:03.39 ID:xSrXVe350
- あれ絶対足埋まってたよね
- 909 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/04(水) 16:51:06.09 ID:tLk1x5VsO
- 出るとしたらレギオン、イリスは例の如くプレバンコースになるんかな
- 910 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/04(水) 17:14:49.80 ID:TQZHKpZj0
- ガメラってゴジラと違ってしょっちゅう姿変わるからな
- 911 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/04(水) 18:20:39.74 ID:A7EQV3pn0
- 最後のG3見てから記憶が風化してるから、アレだけカッコ良くなったG2すら可愛く見えちゃうんだよなー
G1に至っては小さき勇者かな?って思うくらい
- 912 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/04(水) 18:42:15.72 ID:6o3+rdc+0
- 今ガメラ2見直したけどレギオンデカすぎわろた・・・フィギュア化したらすごいサイズになりそう。楽しみに待ってます
- 913 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/04(水) 18:50:38.61 ID:yQn3G9QJ0
- レギオンばっか言われてるがイリスも頼んますわ
特リボから待っとるんです
- 914 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/04(水) 18:59:31.10 ID:i7IBCZcOO
- イリスはイワクラのとコナミのを持ってる
モンアツから出ても買うのでよろしく
- 915 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/04(水) 19:04:13.07 ID:PbboAkYo0
- G3は右手を切り落としたり男だったなぁ
ギリギリの逆転劇がいいよね
- 916 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/04(水) 19:04:35.07 ID:Y0Sl1oxN0
- >>910
ゴジラだって同じだろ
- 917 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/04(水) 19:08:07.30 ID:PbboAkYo0
- VSでいうとビオギドとバトゴジでけっこう差があったかな
84は別としてもG3ほどではない
- 918 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/04(水) 19:15:42.56 ID:x254prsIO
- イリスは触手をどう動かす?
- 919 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/04(水) 19:21:16.37 ID:wu3gc3cr0
- まあミレゴジも最初はあまり売れてなかったしいつの間にか捌けるさ
- 920 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/04(水) 19:30:35.36 ID:PPCqR8gk0
- ミレゴジ普通に売れてたが
- 921 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/04(水) 21:33:15.52 ID:Zh5L0oUQ0
- ミレゴジ再販してくれええ
- 922 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/04(水) 21:46:42.29 ID:tgTUJVS30
- わしゃ諦めてスペシャルカラー予約したわ
- 923 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/04(水) 21:47:13.27 ID:PPCqR8gk0
- プレバン買えばよかったのに
- 924 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/04(水) 21:59:35.72 ID:S+ozAfvA0
- スペシャルカラーなら米尼使えばいいじゃん
- 925 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/04(水) 23:03:45.73 ID:0215+aak0
- プレバンもまだ受け付けてるだろ
- 926 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/04(水) 23:21:25.36 ID:x254prsIO
- ジャンボマシンダー的な50cm級なの出してくれんかなあ。
ネカの24inchよりデカイのが欲しい。
- 927 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/05(木) 00:31:47.04 ID:Z71VC/uF0
- >>926
ギャレゴジでならだけど、超でっかいやつが出てたはず。
- 928 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/05(木) 01:27:17.77 ID:r4AMm2p4O
- >>927
ジャックスパシフィックの1メートルの奴?
安いなりの出来だからなあ。
それに正規輸入無いし
日本メーカーが気合い入れて作った一品が欲しい。
国内販権独占するなら名前だけじゃなく魂入れろよバンダイ。
- 929 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/05(木) 02:16:44.92 ID:Z71VC/uF0
- >>928
結局圧力掛けてたのバンダイなんだっけ?
豆の人がニコ生で言ってたらしいけど、以前ここで大分否定されてたから
ガセだと思ってた。
- 930 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/05(木) 20:27:37.36 ID:BRz7JNso0
- >>929
まだ踊らされてるのか
- 931 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/05(木) 21:03:47.49 ID:MGnBsKZy0
- 効いてる効いてる
- 932 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/06(金) 01:15:06.67 ID:C9ZUfzRgO
- バンダイは40cmのレッドキングをソフビで出してたっけ
可動フィギュアだと30cmサイズの12PMでさえ展開を諦めてる状態だし
ましてや50cmなんて夢のまた夢なんじゃないのかね
まかり間違って出たら見てみたいけど
- 933 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/06(金) 01:26:44.30 ID:rcuPMAad0
- モンアツで20〜30cmくらいの新造形ギャレゴジは出して欲しいけどな
- 934 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/06(金) 02:10:40.21 ID:5QhxJS4s0
- スレちだけど尼でゴジラの口から火噴いて鳴き声が出るやつが
999円まで落ちてたんでポチった
- 935 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/06(金) 12:35:41.34 ID:hGcH/E7n0
- >>933
それって12PM出してってラブコール・・・
- 936 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/06(金) 14:34:19.21 ID:Ni4r8JHBO
- 大型モデルなら軟質スーツ着せるタイプじゃなくて モンアツスタイルで金属関節にラチェット仕込んだみたいなのが良いなあ
- 937 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/06(金) 14:41:24.34 ID:xMMO1JGt0
- 12PMって可動フィギュアだったのか
てっきりただの大きいサイズだと思ってたわ
- 938 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/06(金) 16:26:46.01 ID:R097MxJZ0
- アトリエG-1にも似たようなの合ったな、あっちはソフビ製で組み立て式だが
- 939 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/06(金) 16:43:25.04 ID:V64v45v00
- 念願叶ってG3出てもどっかしら不満点ありそうで怖いなぁ
- 940 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/06(金) 17:02:17.51 ID:p/gQVsKI0
- おいバンダイ、12PMのビオゴジずっと待ってるんだが
- 941 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/06(金) 17:14:03.80 ID:uJkVzPSg0
- 東宝30cmシリーズのギャレゴジはその後どうなってんだろう
- 942 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/06(金) 17:55:03.17 ID:hGcH/E7n0
- アトリエG1のG3は、可動の究極版が超出来で、欲しかったのだが、ガレージキットとしては
安いっちゃ安い、しかし、ペイの絶対値で高いっちゃ高いから、迷いまくってるうちに販売終了・・・涙
- 943 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/06(金) 18:54:25.09 ID:P8MVJKXA0
- 日本人?
- 944 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/06(金) 18:58:49.50 ID:Cx6RJC/y0
- そういう返しもう飽きた
- 945 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/06(金) 19:37:09.11 ID:BTRcaVOo0
- ワンフェスで新作発表こないかな
- 946 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/06(金) 23:07:27.41 ID:1uoxPIn20
- >>934
それドンキでも999円で売ってた
- 947 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/07(土) 00:41:00.08 ID:EupHSLf90
- アーツG3、円盤型飛行ポーズにしたとき、手足の噴射口がLEDで強烈に白く光る仕様にしたら雰囲気
がよくなりそうな気がする。
胴体に有り余るほど電飾スペースがあるし、腹甲全体ををオンオフスイッチにしたら扱いやすくて
外観もきれいになると思う・・・停電したときに役に立つぞ。
- 948 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/07(土) 01:56:16.27 ID:PGA3KxLP0
- メカギドラに合わせてギドラ再販来るかとちょっと期待してたが結局そんなことはなかったな…
- 949 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/07(土) 02:01:33.33 ID:aBp78vsz0
- あるわけないじゃん
メカギドラで2万円も吹っ飛ぶのに、誰が1万円超えのギドラ買うんだよ
- 950 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/07(土) 04:00:58.76 ID:KpwXEPGs0
- もうギドラの金型はメカギドラに改修しちゃったんで再販はないよ
- 951 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/07(土) 04:58:42.07 ID:yK8Hfb8x0
- 磐梯が2.0を考えてるとしても、そりゃメカギドラ出した後すぐには出さないだろ
最低1年は待て
- 952 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/07(土) 09:58:34.68 ID:bssif4kmO
- アトリエG1でジーダス買ったわ
バンダイもモンアツでジーダス出せや
- 953 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/07(土) 10:16:03.77 ID:95Ao29670
- >ゴジラの口から火噴いて鳴き声が出るやつ
俺もドンキで見た。
あれ、通称、ゲロ吐きゴジラって言われてるよなw
- 954 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/07(土) 11:40:35.48 ID:pRhdvZ130
- G2の飛行形態にする下半身外れなくて困ったわ
足全部外してドライヤーで温めながらやっと外れたけど硬すぎ
- 955 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/07(土) 12:02:51.28 ID:7L9oRDrL0
- うちの地元でガメラ5500円やわ。かおかな。
- 956 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/07(土) 12:13:11.46 ID:mBD8FY3R0
- どこやそれ?
それともいつもの方ですかw
- 957 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/07(土) 20:18:04.83 ID:2CXeg6AK0
- G3出るまで我慢と思ったけどガメラ買っちまった
なんだかんだ言ってもG2もやっぱカッコいいな
ゴジラと並べると…ゴジラ側のクオリティーが…、ミレゴジ買おうかな。。。
- 958 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/07(土) 20:49:26.23 ID:aBp78vsz0
- G2ガメラにならミレゴジが一番合うかもね。
- 959 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/08(日) 00:53:13.50 ID:5gy1AxBU0
- 今週末特価でガメラ5500円。ポイント550円付くし明日買うつもり。
- 960 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/08(日) 01:21:38.88 ID:aNijywXz0
- だから何処やねんw
- 961 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/08(日) 03:30:58.86 ID:03b14daQ0
- ミナセ電機だよ
- 962 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/08(日) 11:50:25.01 ID:jlncgPc40
- 実質5千円未満なら安いなミナセ電機 どこか知らんけどw
- 963 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/08(日) 11:58:45.95 ID:LX8MBZkG0
- ワンフェスで新作発表ないの?
- 964 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/08(日) 12:20:40.66 ID:N+UvC7tb0
- 店の仕入れ値って3000円位なのかね
- 965 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/08(日) 12:32:50.54 ID:XPCJr7vk0
- 玩具は客寄せで販売する最安値店で35%引きとかあるから、
定価の6割くらいが仕入れ値じゃね?
- 966 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/08(日) 15:54:28.29 ID:tJzwyPkOO
- メカギドラまで後3週間か
- 967 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/08(日) 20:22:35.62 ID:7EejFqN60
- WFの酒井さんブースによればプレバンのミレゴジは2月22日締切ね
- 968 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/08(日) 20:44:37.19 ID:SLO/1pP4O
- それらしい展示もなかったよ
- 969 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/08(日) 21:36:35.30 ID:IrNVMwkOO
- パシフィックリムのプラモがマックスから出るらしいからモンアツからカイジュウ出してくれないかねぇ
- 970 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/08(日) 21:46:20.60 ID:3my46G9JO
- マックスのジプシーは22センチだからなあ
何であんなデカくしたのか…
- 971 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/08(日) 23:34:10.13 ID:1w2A734c0
- 1/350の船を持たせられるからな
- 972 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/09(月) 00:55:49.61 ID:MgL7Fmml0
- 四〜五日前の昔、エディオンで一個売れ残ってるアーツガメラ眺めながら「七千円台か、高け〜よ
んなもん誰が買うんだよ」とか思いながら帰って、机の前でぼ〜っとしながらふと横を見ると、
「お、おめ、何でここに居るっ!」俺の諭吉が〜・・・
「・・・仕方ないね、お麩でも食うか、カメ・・・」
- 973 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/09(月) 01:44:25.15 ID:XNgFhTfV0
- >>972
泥でも食っとけよ
- 974 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/09(月) 10:39:41.44 ID:/U0WGKUy0
- >>970
海外市場まで視野に入れたら、むしろぎりぎりの小ささだと思うよ
あちらのキャラ系プラモはでかいのが標準だからね
- 975 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/09(月) 11:50:22.50 ID:vVPvmzMj0
- >>950
それ適当に言ってない?
金型くらい改修なんてセコいことせずに商品ごとに作るでしょ普通
- 976 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/09(月) 12:56:11.40 ID:kWfszp+70
- 量販店で凄絶が1個105円で投げ売りされてたわ。
5BOX分くらい入ってた。
- 977 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/09(月) 15:11:48.58 ID:DuCkmZTo0
- うちの量販店でもモンアツは軒並み投げ売りやわ。
ガメラは不人気すぎて早速ワゴンw
- 978 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/09(月) 18:15:40.90 ID:9WqV66NZ0
- >>977
どんだけガメラ安く買いたいんだよww魂胆みえみえww
- 979 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/09(月) 18:45:22.54 ID:sieULrqNO
- モンアツのガメラに親を殺された人かも
その憎しみがモンアツのイリスを育ててくれるといいね
- 980 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/09(月) 22:10:42.46 ID:FQOOmCFe0
- 「イリ〜って鳴くからイリスだよ」
- 981 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/10(火) 00:19:28.46 ID:guajPsRT0
- 帰りたまえ!帰ってくれたまえ!
- 982 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/10(火) 00:33:47.97 ID:tiDZREAh0
- ただ正直もうちょっと時期は見計らった方がよかったんではないか
ギャレゴジ公開からBDDVD発売までゴジラ関連のモンアツはほとんどプレ値になるほど売れたし
ギャレゴジの後にMUTOかゴジラ関連のもの出しても良かったんではと思う
ガメラだってもう少し先延ばしにして新作あるって噂なんだからその時でよかったよ
- 983 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/10(火) 03:37:23.15 ID:8epHY1FSO
- >>981
芹沢さん!
- 984 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/10(火) 09:10:44.43 ID:gg2b+W7FO
- 2015/02/10更新:2015年5月発送商品 締切日公開!2015年2月22日(日)【23時】まで!!
http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/item-1000093666/
S.H.MonsterArts ゴジラ2000ミレニアム Special Color Ver.
- 985 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/10(火) 09:20:40.01 ID:6IOr2z5A0
- 新作きたら新作のフィギュア作ればいいしもしG2余ってるならそれでハケるだけの話じゃん
- 986 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/10(火) 10:15:35.11 ID:NnZ9fjE40
- てかギャレゴジ映画自体、ダメダメじゃん。
ギレルモみたいに怪獣映画判ってる人に作らせりゃよかったのに。
- 987 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/10(火) 12:20:19.64 ID:L20NsFM30
- もう、ハリウッドゴジラ達、外来生物として認識すれば、それなりに納まりがつくさ。
外来種アメリカゴジラで括って、オオクチバス、コクチバスみたいに、エメゴジはホソアメリカゴジラ、
ギャレゴジはフトアメリカゴジラってしとけば、日本のヤマトゴジラあるいはホンゴジラ、マゴジラ、
ナミゴジラとも絡められるし、ハリウッドでホソアメリカゴジラVSフトアメリカゴジラも作れるさ。
- 988 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/10(火) 14:24:00.31 ID:6IOr2z5A0
- 馬鹿の映画批評とか他所でやれよ
- 989 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/10(火) 17:01:51.90 ID:K6UscqWZ0
- http://i.imgur.com/I9b2I0o.jpg
http://tamashii.jp/images/item/item_0000010834_6qvv4cmU_10.jpg
よく見たら甲羅の展開パターンちょっと違うね(外側2段目の板は実際のプロップでは下側に付く)
- 990 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/10(火) 17:47:15.86 ID:TBxpvrjV0
- 腕の付け根と干渉するから一番上はヒンジを設定出来なかったんじゃないかしら?モンアツガメラ
- 991 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/10(火) 21:36:38.17 ID:ic4L94B50
- >>986
ゴジラ自体はカッコいいねんけど、映画自体はカスやったな。
- 992 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/10(火) 23:17:12.73 ID:6IOr2z5A0
- 自演するなら句読点外しとけや
- 993 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/11(水) 00:01:18.32 ID:/jlLNHjc0
- ギャラゴジがカスやったら日本のゴジラ映画なんてキング・オブ・カスですわ!
- 994 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/11(水) 00:09:32.28 ID:XqGHcEi/0
- こういう板で映画本編貶す奴って頭おかしいの?
- 995 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/11(水) 00:12:43.77 ID:/jlLNHjc0
- ミレニアムゴジラって映画の中でもかなりのカスやったな
- 996 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/11(水) 00:30:29.91 ID:1JbxA+5O0
- カスって言葉しか使えない人はゴミ箱にポイして次!!
この前ようやくモンアツガメラ買ったが結構いい気がする。
顔はイケメンだし、いわれるほど腹の関節悪くないわ!
…けど財布が少し軽くなってしもうたわ…。
- 997 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/11(水) 00:56:10.57 ID:V0sd/2kM0
- 次スレェ…
- 998 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/11(水) 02:05:03.53 ID:dFO2tI000
- うおおおおおおお
- 999 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/11(水) 02:05:36.95 ID:dFO2tI000
- はやてえええええええ
- 1000 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/02/11(水) 02:06:10.57 ID:dFO2tI000
- はやぶさああああああ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
206 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)