■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
メイドトレインについて語るスレ★8 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :名無しでGO!:2015/08/30(日) 01:22:44.39 ID:ME0Pp5GP0
- メイドトレイン公式サイト
http://maidtrain.info/
メイドトレイン公式ツイッター
http://twitter.com/maidtrain
メイドトレインの中の人ツイッター
http://twitter.com/spkgo
メイドトレインの中の人顔本
https://www.facebook.com/profile.php?id=100009374379955
これまでの運行実績
ひたちなか海浜鉄道・鹿島臨海鉄道・西武鉄道
ただし批判多数、活性化の根拠なし
前スレ
メイドトレインについて語るスレ★5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/train/1433054229/
- 2 :名無しでGO!:2015/08/30(日) 05:26:20.84 ID:pWZ0Zfi/0
- kuaoauretaterunavoqe
- 3 :名無しでGO!:2015/08/30(日) 08:40:32.76 ID:fE45Izgf0
- 新スレage
- 4 :名無しでGO!:2015/08/30(日) 09:16:40.48 ID:pCNMPq2j0
- メイドトレインについて語るスレ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1269249790/
メイドトレインについて語るスレ★2 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1321793498/
メイドトレインについて語るスレ★3 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1334670855/
メイドトレインについて語るスレ★4 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/train/1371607499/
メイドトレインについて語るスレ★5 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/train/1422111347/
メイドトレインについて語るスレ★6 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/train/1427143864/
メイドトレインについて語るスレ★7 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/train/1433054229/
- 5 :名無しでGO!:2015/08/30(日) 11:20:34.48 ID:T95BQLIs0
- 仕事って彼の会社は都内じゃなかったのか?
- 6 :名無しでGO!:2015/08/30(日) 11:29:07.66 ID:GbNeHHsC0
- >>1
俺社長じゃないけど乙
- 7 :名無しでGO!:2015/08/30(日) 13:27:56.43 ID:pCNMPq2j0
- >>5
登記住所には何もない
- 8 :名無しでGO!:2015/08/30(日) 13:58:46.51 ID:T95BQLIs0
- >>7
廊下の防犯カメラを見てた社員(?)が不審者を見ただかなんだかって
ツイッター言ってた気がする。
アレは何だったんだろう。
- 9 :名無しでGO!:2015/08/30(日) 15:24:10.87 ID:0xOcfEQE0
- >>7
登記住所の話って会社の登記に記載されてる社長個人の住所が違うってことじゃなかったの?
- 10 :名無しでGO!:2015/08/30(日) 15:26:07.07 ID:tXbwTZnf0
- >>9
どうやら両方ともらしい…。
- 11 :名無しでGO!:2015/08/30(日) 15:38:28.59 ID:NElYj9xL0
- 本社があるとされる建物の写真ググったら出てくるけど、
防犯カメラつけるの簡単じゃなさそう。
おまけに廊下は共用部だろうから、不審者どうやって見つけたんだか?
- 12 :名無しでGO!:2015/08/30(日) 20:06:44.20 ID:Bk89/cJi0
- >>11
http://officee.jp/catalog/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%82%B8%E3%83%9E%E3%83%93%E3%83%AB/41346/
- 13 :名無しでGO!:2015/08/31(月) 08:42:11.23 ID:ScgEgl6V0
- >>11
通過した人間全て不審者認定したんじゃないの?
- 14 :名無しでGO!:2015/08/31(月) 12:28:53.09 ID:1M2oTo890
- どうせいつもの作り話w
- 15 :名無しでGO!:2015/08/31(月) 12:55:18.18 ID:tm44MgYf0
- 会社のサイトもほったらかし。
- 16 :名無しでGO!:2015/08/31(月) 19:30:18.19 ID:8b41dEmB0
- 関連スレ
ソニーPCL 2ちゃん加害者の言いなりに社員解雇
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1201261707/
茨城の私鉄19 鹿島臨海・ひたちなか海浜・筑波観光等
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1310892948/
茨城の私鉄20 鹿島臨海・ひたちなか海浜・筑波観光等
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1319352305/
【人事】秋田内陸縦貫鉄道社長に元「豊田そごう」店長 公募で内定[11/11/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1321579497/
【静鉄】静岡鉄道・岳南鉄道8【岳南】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1338979332/
【自己満足】岳南鉄道の応援をする人々【貧弱】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1355563250/
- 17 :名無しでGO!:2015/08/31(月) 19:32:18.10 ID:8b41dEmB0
- 関連スレ
結局(w教って何?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1004028308/
(w教情報交換スレッド
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1015035041/
沢田敬光だ。俺の事はこっちでやれ。
http://gline.zapto.org/log/read.php/cosp/1028389258/all
- 18 :名無しでGO!:2015/08/31(月) 19:43:41.17 ID:gVgGedFiO
- 昨日の三江線特別列車は人が全然集まらなかったらしいな。
- 19 :名無しでGO!:2015/08/31(月) 20:19:44.53 ID:LtAO9EYR0
- おやおや、また自分が混ぜてもらえなかった恨み節ですか?
- 20 :名無しでGO!:2015/08/31(月) 20:58:07.60 ID:6EAY4y7h0
- だから早くトワイライト走らせればいいのに
- 21 :名無しでGO!:2015/08/31(月) 21:32:06.64 ID:F5Oqvvg30
- 俺は社長じゃないけど、最近は業界人の集まりに参加すると、必ずといっていいほど、社長の悪口が出るw
- 22 :名無しでGO!:2015/08/31(月) 21:36:08.51 ID:Ex751uX40
- 業界って何の業界だろう
コンサルタント会社という名の背広を着た極道?
- 23 :名無しでGO!:2015/08/31(月) 21:41:44.99 ID:2mGvwbAs0
- 何言ってんだよ!
社長の名言録は大学の授業でも取り上げられてんだぞ!
- 24 :名無しでGO!:2015/09/01(火) 02:24:36.97 ID:IXTFSt7P0
- >>21
そもそも、どこにも相手にされてないが?
- 25 :名無しでGO!:2015/09/01(火) 05:18:05.57 ID:RIo+GjufO
- 三江線特別列車はブログやTwitterやFacebookでの撮影やイベント参加の記事もなく、イベントとしては完璧な失敗に終わってしまいましたね。
- 26 :名無しでGO!:2015/09/01(火) 06:17:57.31 ID:klKQHDsF0
- 糞コラグランプリでどうにでもできる
- 27 :名無しでGO!:2015/09/01(火) 08:17:02.02 ID:o5nEs/Z00
- 普通に上がってるよ?
少ないという主観を伴った表現と「ない」は違う。また事実を盛っている。
てか、つぶやきや投稿の有無だけで完璧な失敗とまで断言するとは。呼んでもらえなかった恨みか。
- 28 :名無しでGO!:2015/09/01(火) 09:19:49.25 ID:f3mcaX190
- 俺は社長だけど>>27は本人でござる
- 29 :名無しでGO!:2015/09/01(火) 10:37:38.50 ID:OIojxwGU0
- >>23
前から気になってたんだけどこれってなに?
- 30 :名無しでGO!:2015/09/01(火) 11:46:07.75 ID:w8rPToUm0
- 杉井先生の●流出事件ではなくってか?
- 31 :名無しでGO!:2015/09/01(火) 12:39:28.49 ID:OV5Wcggf0
- >>28
?
文面からすると25が、澤田が参加しないから失敗したねっていってること、つまり澤田がいれば成功していたのにとも捉えられる書き込みに対してのツッコミと思うが?
- 32 :名無しでGO!:2015/09/01(火) 13:07:58.42 ID:xaWqIEmk0
- 澤田は佐野を擁護してなかったっけ?
- 33 :名無しでGO!:2015/09/01(火) 13:18:34.55 ID:f3mcaX190
- 俺社長じゃないけど小幌駅の活性化案を具体的に聞きたい
- 34 :名無しでGO!:2015/09/01(火) 15:05:32.45 ID:OmALBr8s0
- >>25
企画倒れに終わった三江彩花と行く東北ツアー
- 35 :名無しでGO!:2015/09/01(火) 20:57:39.82 ID:nEIINUgY0
- 顔本より
社長はいじめられる方だったんですね。
- 36 :名無しでGO!:2015/09/02(水) 07:18:52.39 ID:2a8vaEr/0
- さんまとかサバは良いけど、イルカはダメだという論理もよくわからないよね。
反対派の人は「イルカは利口だから殺してはダメだ」というけど、それは逆にいえばバカは殺していいのかと。
そんなこと言った殺していい人間、沢山いますよ。
- 37 :名無しでGO!:2015/09/02(水) 12:02:55.84 ID:ulfeFqj70
- >>36
何が言いたいのかよくわからん
- 38 :名無しでGO!:2015/09/02(水) 12:43:06.13 ID:Y+btiEct0
- >>37
利口な人間は生きる価値あり。
利口ではない馬鹿な人間は価値がないから殺していい
といいたいんだろうが、俺は社長ではないが、社長は利口なじゃないし価値がないよね。
- 39 :名無しでGO!:2015/09/02(水) 14:09:57.67 ID:4spCtEqu0
- いくらバカな人間だったとしてもイルカよりは利口だろうに。
- 40 :名無しでGO!:2015/09/03(木) 15:11:22.51 ID:at82/FDk0
- イルカ以下の人の話題?
- 41 :名無しでGO!:2015/09/03(木) 15:36:48.44 ID:bWCeem+o0
- 俺社長じゃないけど=本当
俺社長だけど=嘘
- 42 :名無しでGO!:2015/09/03(木) 20:03:08.00 ID:uMkW+HLW0
- http://nikkan-spa.jp/928593
社長と同類だったんですねw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
- 43 :名無しでGO!:2015/09/03(木) 22:27:37.20 ID:Q7UgKBs90
- 未だにこれわからんのだが。
ローカル線の再生ができる人か、出きない人かテスト。
ソフトバンクのCMに出てくるお父さんはなぜ犬で、お兄ちゃんは黒人なのか?
これを説明できる人は活性化できる気質、もしくはテクニックがあると思う。
説明できない人は、活性化だとか、乗客誘致はまず無理だろうと思う。
- 44 :名無しでGO!:2015/09/03(木) 23:44:17.49 ID:XrUsoBSy0
- ↓澤田に対して言ってる?
「馬鹿は殺しても良い」ってフレーズがリアルに的を得ていますね。横道にそれますが・・・
- 45 :名無しでGO!:2015/09/03(木) 23:51:42.56 ID:/v7CCyQd0
- >>43
これは話者は物知りでスゴいヤツで聴衆は無知で劣ってると思いこませる詐欺的話術の一環だから、
答なんかどうでもいいし根拠だって全くない
- 46 :名無しでGO!:2015/09/04(金) 12:14:01.29 ID:dpEgtXB50
- ここでコメントしてるのもそうかなあ
http://blog.goo.ne.jp/wakahojitikyo/e/31aab1003b4e4af8846d02ededbe0520
- 47 :名無しでGO!:2015/09/04(金) 13:37:49.83 ID:PoS+0hmr0
- 蜈ィ辟カ譖ク縺咲黄縺ョ迚ケ蠕エ螟峨o縺」縺ヲ縺ェ縺縺ェ縲よセ、逕ー縺ッ閾ェ蛻縺悟桙繧梧オ√@縺ヲ繧区枚遶縺檎音蠕エ逧縺吶℃繧九ョ繧定ェ隕壹☆繧九∋縺阪□縺ェ縲
縺薙s縺ェ縺ョ縺ァ閾ェ貍斐ヰ繝ャ縺吶k縺ィ縺ッ縺縺磯仭蜻縺吶℃繧九
- 48 :名無しでGO!:2015/09/04(金) 15:15:37.46 ID:5WLO5oZC0
- >>46
そんな感じがする。
メイドトレインを提案したけどシカトされた経緯があるのかw
- 49 :名無しでGO!:2015/09/04(金) 20:06:02.69 ID:e8Jx1aN20
- >>46
長電スレでも暴れてたのよ。
http://archive.2ch-ranking.net/rail/1297090193.html
http://archive.2ch-ranking.net/rail/1290831511.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0789be87f514e2f8f220935ad5917779)
- 50 :名無しでGO!:2015/09/04(金) 21:05:55.83 ID:5QFbroQA0
- 澤田の文章特徴あるからなw
- 51 :名無しでGO!:2015/09/04(金) 21:07:02.82 ID:ApSe5d070
- https://twitter.com/_ta9ha/status/639236639852654593?lang=ja
こんなのあった。
- 52 :名無しでGO!:2015/09/04(金) 21:36:39.00 ID:IqfZnMjq0
- こいつメイドトレイン以外の実績ってなんかあるの?
- 53 :名無しでGO!:2015/09/04(金) 22:02:41.25 ID:qO8rXRwV0
- >>51
澤田が事実誤認の書き込みをしていて、それを訂正したという話だったと思うが。
- 54 :名無しでGO!:2015/09/04(金) 22:07:04.02 ID:odvoSYIb0
- >>53
これな
http://togetter.com/li/508619
- 55 :名無しでGO!:2015/09/04(金) 22:59:57.11 ID:xsB1ua0h0
- >>46
>ちなみに、メイドトレインさん、これもツイッターで呟いていましたけど、新幹線メイドトレインという話しをJRに提案したところJR側から「お会いしたい」という申入れがあり、電話してから会うまで22時間だったそうです。
で、その後どうなったの?w
- 56 :名無しでGO!:2015/09/05(土) 01:21:27.21 ID:5nLUTtDi0
- という夢を見た。
- 57 :名無しでGO!:2015/09/05(土) 07:40:10.16 ID:dVsn8QcY0
- http://yamanobe652.com/2015/08/1-%E4%B8%89%E6%B1%9F%E7%B7%9A%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E9%9B%86%E3%81%BE%E3%82%8C%EF%BC%81%E3%80%8C%E9%89%84%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%80%8D%E3%80%80%E3%80%80%EF%BC%88/
こんなのがあるけど、社長は来てくれるのかなあ。
講師でないと来ないかなあ。
- 58 :名無しでGO!:2015/09/05(土) 08:13:42.02 ID:dgKo4ZgI0
- もう三江線への興味はないと思われ
- 59 :名無しでGO!:2015/09/05(土) 08:19:56.80 ID:pSQNteb/0
- つうか、ローカル線自体どうでもいいんだよ。
補助金と自分ageにしか興味がないのだから。
- 60 :名無しでGO!:2015/09/05(土) 12:10:24.03 ID:4K3P+KpT0
- > 長文読む限り、メイドトレインのS田氏光臨か何かと思ったけど、
> ひょっとすると長文の主は上尾在住の鳥塚信者かも知れんな
その可能性もあるかも知れんな(w
でもメイドトレインの社長もキチガイじみた事を言い出すけど、すぐに行動を起こす。
北近畿タンゴ鉄道が廃止だと聞いたら、数日で鉄道会社と接触してもうメイドトレインの運行
計画進めているそうだ。
先日は屋代線でメイドトレインという話をしていたから今日当たり長野に乗り込んでいるかもよ?
口も達者だが、行動も実に早い、そして結果を出している。
いすみ社長にしても、ブログで「イヤだら来るな」まで言っている。
自費の運転手も散々批判されたけど、ご覧の通り、2800万円の売上を計上した。
両者に共通するのは、馬鹿げた事も言うけど、すぐに行動する事、そして結果を出す事。
しなのの杉野氏もそうだ。
HISの社長がハウステンボスの社長に就任した時にも地元議員がイチャモンつけたけど、
文句があるのなら自分ふちのアイデアで黒字とまでを言わないけど、改革してみろという事。
お客様に時刻表すらご案内できないサービスで「こんなにやったんだ」と言って、潰れる奴が
何を言っても、むなしいだけだ。
- 61 :名無しでGO!:2015/09/05(土) 12:11:43.37 ID:4K3P+KpT0
- 例えば設備更新で10億円かかりますと。
それで「ああそうですか、10億円大変ですね」は無能な経営者。
これをいかに安く上げるかが手腕だろ。
さっきメイドトレインのアカウントが吠えていたけど、あいつなら、西武鉄道に行って撤去した
PC枕木とか、変電設備タダで寄こせと交渉するとよ。
たしかにJRも枕木はサイズ違いで無理としても、バラストは新幹線で規格外になったものを
在来線に流用しているから、さらに落とせば幹線のJRでは使えなくても、速度出ていない屋代線なら
使えなくは無いだろうな。
そういう経営努力しないで「あー10億もかかる」って無能な証明。
- 62 :名無しでGO!:2015/09/05(土) 12:54:19.45 ID:Eo/AgjwK0
- >>57
三顧の礼で招いてもらえなかった恨み節をもうすぐ書き込むことだろう。
- 63 :名無しでGO!:2015/09/05(土) 12:57:14.27 ID:bTWzjKnl0
- 社長は狙ったように長電を堪能中ですか。
- 64 :名無しでGO!:2015/09/05(土) 13:43:55.87 ID:Fjq4OHrh0
- 60-61の書き方って自作自演だよな。
- 65 :名無しでGO!:2015/09/05(土) 14:54:56.67 ID:YTVE2ymz0
- 小布施駅前でそれらしいのいた
- 66 :名無しでGO!:2015/09/05(土) 15:08:51.40 ID:Xxe8Kyc40
- 行動して結果出す奴と行動したと言うだけで実態がつかめない奴。
後者は誰でも出来るよね
いすみの社長と社長の差はこれで
だから同等じゃない
何年も行動していたら結果がいい、悪いにしろ必ず出るからわかるもんなんだよ
言うだけで実態がつかめないって事は言うだけって証拠。
違うと言うなら過去結果か今何かをやってますって証拠見せて欲しい
- 67 :名無しでGO!:2015/09/05(土) 15:44:11.15 ID:WRbHpPJr0
- >>60-61を見ても、怪しい通販の「お客様の声」並の白々しさしかないな
本人しか知り得ないことをつらつらと書き綴る間抜けさw
- 68 :名無しでGO!:2015/09/05(土) 16:34:09.90 ID:dgKo4ZgI0
- 昔から自作自演が下手だってことに気付いていないから面白い。
- 69 :名無しでGO!:2015/09/05(土) 18:12:28.21 ID:RqbNxHt/O
- ちょっと興味関心があれば簡単に検索できることを判らない思考回路がショート寸前の人がいますね。今すぐ会いたいとは思いませんが。
- 70 :名無しでGO!:2015/09/05(土) 18:58:37.73 ID:JH5qFolK0
- 実績がないことは、簡単に検索できるな。
実績がない人の思考回路は、ショートして修復不能。
- 71 :名無しでGO!:2015/09/05(土) 19:21:46.15 ID:4le20Osj0
- とりま、過去ログ引っ張り出されて、この人昔はこんな人だったみたいですよと噂されたときに、
それを払拭するくらいの言動が出来ない限りは、今後の実績は難しいんじゃないかね?
その辺、本気でどう思っているんだろ。
引っ張り出して騒ぎ立てる奴が悪い、と思っているのなら、駄目だと思うよ。
- 72 :名無しでGO!:2015/09/05(土) 19:41:02.78 ID:IAXjikDp0
- >>71
何も考えていないだろうな
あの特徴的な長文で自演ができると本気で思ってるみたいだから
- 73 :名無しでGO!:2015/09/05(土) 22:33:28.84 ID:LKHY0Sjn0
- このスレの始まりも自作自演だったし
- 74 :名無しでGO!:2015/09/05(土) 22:37:33.99 ID:LKHY0Sjn0
- これだが、どう見ても(略
>メイドトレインについて語るスレ
>
>1 :名無しでGO!:2010/03/22(月) 18:23:10 ID:3mqiRIKK0
> 茨城で初めてメイドトレインなるものが運転された。
> 鉄ヲタと萌えヲタの双方を取り込め、ローカル線の活性化には
> 斬新なアイデアだと思う。
> またアキバ発のこの文化を全国のローカル線で楽しめたら、
> ヲタのみではなく、一般市民も興味持って乗るんではないか?
> 執事列車を走らせれば女性客をも取り込めそうだ。
> メイドトレインは赤字ローカル線の救世主だ。
> http://www.maidtrain.info/about.html
- 75 :名無しでGO!:2015/09/06(日) 08:22:06.98 ID:shYsMrRj0
- アンチがほめ殺しで立てた可能性も。
- 76 :名無しでGO!:2015/09/06(日) 09:54:12.08 ID:R1bgWSZf0
- こいつ、友だち一人もいないんだってね。
いや、大勢いるって具体名も出すんだけど、相手に確認すると、強く否定されるらしい。要は片思いwwww
- 77 :名無しでGO!:2015/09/06(日) 12:11:34.33 ID:AFp4NyMI0
- でもこいつ、能書きたれてなかったたっけ?
困ったときだかに助けに来てるける友人が、お前にはいないだろ的な。
- 78 :名無しでGO!:2015/09/06(日) 13:40:17.47 ID:ygclnuGs0
- 困ったときだかに助けに来てくれる友人が1人でもいれば今頃
「登記場所に会社が無い」
なんて事はないよ
- 79 :名無しでGO!:2015/09/06(日) 21:39:16.77 ID:UeVtqQN00
- 【ローカル線はなぜ活性化しないのか】
■「各地で起きる『さのってる現象』について」
ご存知の通り、デザイナーの佐野研二郎さんが大変な事になっています。
アイデアを真似ること自体が悪い事ではないですし、著作権法でもアイデアというのは著作物に含まれないのですが、
そっくりそのままパクリは問題でしょう。
しかし、ローカル線の活性化や町おこしは、この「さのってる」現象のオンパレードではないでしょうか?
誰かがやると「うちもうちも」が始まります。
その象徴がゆるキャラで、全国各地に似たようなキャラクターがあふれています。
鉄道に至っても、ビール列車やれば全国がビール列車が走り、アテンダントをどこかが作ると「うちもうちも」と
全国でアテンダントが登場します。
最近はJR九州のデザイン顧問でもあり、豪華寝台列車「ななつ星」デザイナーの水戸岡鋭治さんの車両を全国で入れようという
動きになっています。
まちおこしでも最近「~~マルシェ」というのが各地にあるのですが、これが「さのってる現象」です。
- 80 :名無しでGO!:2015/09/06(日) 21:39:48.95 ID:UeVtqQN00
- 他がやっている事を真似ても、二番煎じなんです。
一番最初にやったところは最も注目されますが、二番目以降なんてほとんど相手にされません。
このことについて山形鉄道の野村社長がある講演でこうは言われています。
「日本一高い山はどこですか?と聞くと日本人ならほとんど全ての人は富士山と答えられるけど、
では二番に高い山はどこですか?と聞くと殆どの人は答えられない」と。
つまり、二番手以降なんてほとんど誰も覚えていないという事です。
実際は二番三番くらいまでは話題になっても、後発になればなるほど見向きもされないんです。
その見向きもされない事をやってなぜ「活性化」なのでしょう?
せいぜい町内会のお祭りレベルで終わってしまい、多くの人に知ってもらい、
多くの人に来てもらうという所に至っていないわけです。
- 81 :名無しでGO!:2015/09/06(日) 21:40:29.12 ID:UeVtqQN00
- ではなぜこんな事が起きるのでしょう?
結局、何をしていいのかわからないために、他で成功したことを真似れば二匹目のドジョウになれるのではないかという発想です。
しかし、それをやっても後発になればなるほど相手にされないわけです。
それともう一つ、真似るにしても十分リサーチしてその仕組みまで真似るならいざ知らず、大体真似する所は表面的な結果だけで
「うちもやりましょう」となるわけです。
例えば富士宮焼きそばがブームになった要因の一つとして、富士宮で町おこしをやろうという時「富士宮焼きそば学会」という
名前にしています。
「学会」というと何か権威ある研究発表機関のようで「やきそばの何研究してるの?」と思われて、話題になったわけです。
それを聞きつけて全国に変な名前の活性化団体が多数出来ましたが、決して変な名前にすれば勝手にブームになるわけではなく、
富士宮はマスコミをうまくけしかけて利用したわけです。
結果、大きな話題になったわけで、勝手に有名になったわけではないんです。
そういう仕組みを真似ないで「変な名前つけたら有名になるんだって」と言うレベルで真似たところは、
大体失敗したのではないでしょうか。
- 82 :名無しでGO!:2015/09/06(日) 21:41:06.50 ID:UeVtqQN00
- 鉄道で言うと「アテンダント」に懐疑的です。
そもそもなんでアテンダントなんですか?
コスト削減に車掌廃止して、アテンダント設置して車掌業務をさせる・・・
本末転倒もいいところなんです。
アテンダントが悪いと言ってるのではなく、どう活用するかです。
でも、「活用法」というのをよく考えて「アテンダント」を採用しているところは少ないなと感じます。
ですから採用したは良いけど何に使っていいか分からないから、取りあえず車掌業務やらせてみたり、
思い付きで他もやってるからと観光案内されるも、そそもそも観光客いないという・・・
それであれば観光案内するより、観光客呼ぶ方が先ではないですか?
あるいは車掌業務にするにしても、アテンダントならではの車掌業務じゃないと意味が無いじゃないです。
しかし、単に「乗車券拝見」と車内で切符販売して、だからそれをコスト削減に廃止して、
アテンダント採用して同じことをする・・・
何をしたいのかさっぱりわからないわけです。
仮にアテンダントが車掌業務するにしても、ディズニーのキャストのように今までの車掌ではできない事をするとか、
切符販売する時にも「今日はどちらまで行かれるんですか」とお声をかけるとか、そうすればどういう目的で鉄道を
利用しているのかとか、リサーチできるじゃないですか。
そういう事を一切やっていないというのは何も考えないで「他がやっているからうちもやりましょう」なんですよ。
鉄道業界における「さのってる現象」です。
- 83 :名無しでGO!:2015/09/06(日) 21:42:16.30 ID:UeVtqQN00
- あるいは水戸岡鋭治さんの車両も同じです。
「水戸岡さん有名だからうちもやりましょうよ」なんです。
そういう所はそれをどうやって使うか考えていないんですよ。
実際にある水戸岡さん車両で、コーヒーを提供しています。
しかし、ただ紙コップでそこらへんのスーパーで売ってるスティックシュガーですよ。
けど、そこの沿線に「焼き物」があり、その県では金平糖を作っています。
であればその焼き物の器で、金平糖をコーヒーに入れるというのをやれば、一番手なんです。
とすると話題になるし、マスコミけしかければわんさか報道するんです。
けどそれを実現するためには、食品衛生法に基づく施設基準をクリアしないとならないんです。
つまり、その施設基準に合致した車両作らないと出来ないんです。
だからコンセプトや演出考えないで車両作っちゃっても、何かしようとしてもできないわけです。
そこでコンビニで売っているようなコーヒー売って何がどうおもてなしなのでしょう?
これは全て水戸岡さんの車両入れれば後は勝手に人来るんだろう論です。
まさに「さのってる現象」です。
残念ながらローカル線の活性化や町おこしってこんな事が延々続いている気がします。
- 84 :名無しでGO!:2015/09/06(日) 22:44:32.36 ID:+Twwsewm0
- メイドトレインという企画自体が二番手だったって過去スレにあったな
- 85 :名無しでGO!:2015/09/06(日) 23:20:15.74 ID:Kx6EB0wk0
- このオッサンいつまで同じこと言い続けるんだ?
- 86 :名無しでGO!:2015/09/06(日) 23:28:13.41 ID:R14ej6uq0
- 岳南鉄道の親会社で水戸岡車両を入れた富士急行への恨み節ですか。
メイドにアテンダントさせるなんてまさに「さのってる」典型ですね。
- 87 :名無しでGO!:2015/09/06(日) 23:29:56.24 ID:Il0fqrDl0
- >>85
飽きるまで言うと思うw
http://www.twitlonger.com/show/j2qgmq
http://www.twitlonger.com/show/n_1rk8eko
http://www.twitlonger.com/show/n_1s01jhn
- 88 :名無しでGO!:2015/09/06(日) 23:33:17.53 ID:kU3H/h7A0
- 澤田 敬光 弊社出張規定で片道600km以内は特急、新幹線使えないので(笑
誰も守らないんですけど。
Twitterでも「なんであいつ18切符で出張してるんだ」と書かれていましたけど、だって好きなんでもん。
ほんの片道334kmですよ。
糸魚川行って見たいとは思っているのですが、なかなかちょっと大糸線のハードルが高いんですよね。
- 89 :名無しでGO!:2015/09/07(月) 00:18:43.21 ID:OlCTWpVG0
- 従業員いないんじゃなかったっけ?
- 90 :名無しでGO!:2015/09/07(月) 00:30:19.51 ID:RxvB+3/K0
- 邏ー縺九>縺ィ縺薙m縺ァ險ュ螳壹′繝悶Ξ縺ヲ繧九
- 91 :名無しでGO!:2015/09/07(月) 01:10:59.22 ID:Uyionszu0
- 二番煎じが駄目な理由なんてそんな長文で書くような話じゃなかろうに……
- 92 :名無しでGO!:2015/09/07(月) 01:20:00.14 ID:uAsI5T0v0
- 長文で中身は他の事例の紹介ばかりで何を伝えたいか不明瞭。
あれもこれもと話を繋げて長文にしてるだけじゃん
とりあえず長文にしとけばいいかなって感じ
二番煎じの活性化を批難してるけど自分も長文で同じような事してるね
書いてる内容に新しさがなく読む気無くなる
毎回、毎回同じような内容だからね
- 93 :名無しでGO!:2015/09/07(月) 06:22:29.31 ID:OTOSyKkS0
- >そこでコンビニで売っているようなコーヒー売って何がどうおもてなしなのでしょう?
メイドトレインのことですね、わかります。
- 94 :名無しでGO!:2015/09/07(月) 06:23:15.80 ID:fxafDQ+e0
- >>80
既に退任してるのでは?
いすみの社長に聞いてみてはどうか?
- 95 :名無しでGO!:2015/09/07(月) 07:52:17.11 ID:OJxbIm2a0
- ここまで全部他人or他社の事例。
- 96 :名無しでGO!:2015/09/07(月) 08:16:09.01 ID:EhVzo7D40
- 提案の決裁権を持つトップが、簡潔的確に要約された説明しか求めないことを解ってないんだろうな
長文で担当者を騙せても、要約したら何も残らない提案は永遠に通らないw
- 97 :名無しでGO!:2015/09/07(月) 08:50:17.89 ID:RxvB+3/K0
- 縺、繝シ縺九≠縺ョ縺溘→縺郁ゥア縺ョ荳ュ縺ォ縺セ縺溘◆縺ィ縺郁ゥア縺悟コ縺ヲ縺上k繧医≧縺ェ辟。鬧縺ォ髟キ縺縺縺代ョ縺吶▲縺九☆縺九ョ譁遶縺ァ隱ー繧るィ吶○縺ェ縺縺繧
隱ュ繧縺ョ縺ォ縺繧薙*繧翫@縺溘ョ繧定ヲ九※縲√ッ縺隲也エ縲りォ也炊逧縺ェ縺願ゥア縺後〒縺阪↑縺莠コ縺ァ縺吶ュ縺ゅ↑縺溘ッ縲ゅ↑繧薙□縺九i縺ェ縲
- 98 :名無しでGO!:2015/09/07(月) 09:18:41.26 ID:SgYUcCUO0
- 西武かどこかでやったメイドトレインの二番煎じを
他のローカル線に展開しようとしたんじゃないのこいつって。
- 99 :名無しでGO!:2015/09/07(月) 13:15:08.78 ID:ocICvA9A0
- 三江線のファンミーティングには行ったの?
- 100 :名無しでGO!:2015/09/07(月) 15:43:42.47 ID:Pkb5yKpy0
- >>88
こいつに会社って大阪出張でも新幹線使えないのか
- 101 :名無しでGO!:2015/09/07(月) 15:44:30.69 ID:Pkb5yKpy0
- >>100
あ、「こいつの会社」ね。
- 102 :名無しでGO!:2015/09/07(月) 15:46:52.72 ID:Zn+JjW4H0
- 自分の乗車する路線の沿線で行われる大規模イベントくらい把握しといたほうがよいですよ。
- 103 :名無しでGO!:2015/09/07(月) 18:44:06.56 ID:7yGU/kOc0
- ネタ探しの旅とか言っていれば良いのに、視察とかいう言葉使うから痛いんですよ。
所詮、同人のイベント屋なんだから。
ただ、視察という言葉使う鉄ヲタは結構いるからなあ。
しかしこれだけは言える。この単語使う輩は皆長文書きたがる癖がある、とw
- 104 :名無しでGO!:2015/09/07(月) 19:00:38.11 ID:TP14fQNu0
- >>100
まともな会社なら宇都宮程度でも新幹線出張認められるわ
- 105 :名無しでGO!:2015/09/07(月) 19:13:37.85 ID:69V+6sOcO
- アイデアの出やすい場所ってものがありまして、移動中、寝てるとき、便所にいる時なんだそうです。なので移動時間を長くとって、その中で睡眠したりトイレに行くというのは会社や個人にとっても望ましい事なんです。
- 106 :名無しでGO!:2015/09/07(月) 19:15:34.40 ID:C+I2xo6O0
- ○分後には電話してたとか○時間後には会ってた
みたいな仕事に対するスピード感を強調する一方で
東京を起点に神戸あたりまでは鈍行推奨みたいな就業規定を作ってるとか
アホじゃないかと思ってしまうんだけど。
- 107 :名無しでGO!:2015/09/07(月) 19:24:01.83 ID:69V+6sOcO
- 東京駅あたりに前泊すれば、昼には東京→大阪を走破出来るのを知らない調べない思いつかない思考停止の人が多くて驚きますね。社長みたいなまともな人が少なくなったのですね。
- 108 :名無しでGO!:2015/09/07(月) 20:12:47.53 ID:gJIdljBS0
- 前泊すればできるね。
その出張規定が600km以内は特急使えないのに、50km以内で宿泊費が使える規定ならね。
そんなアホ規定だってこと?
- 109 :名無しでGO!:2015/09/07(月) 20:15:51.79 ID:gJIdljBS0
- うちの会社(横浜市内)で、鈍行で出張するために東京駅近辺で前泊します
とか本気で言ったらそれこそアホ扱いになると思う。
- 110 :名無しでGO!:2015/09/07(月) 20:19:17.09 ID:UeWWN76a0
- 会社の出張でカプセルとか?
移動時間にそれだけかけられるなら、違うことに使えると思うがね。
飛行機か新幹線か、はわかるが東京始発にのって14時近くに大阪とか。
移動時間でも仕事できる、とか意味が違う。
- 111 :名無しでGO!:2015/09/07(月) 20:50:27.84 ID:OoVpQGlA0
- 暇ならそんな出張出来るかもなwwww
- 112 :名無しでGO!:2015/09/07(月) 20:52:08.50 ID:gsTDKrkM0
- Test
- 113 :名無しでGO!:2015/09/07(月) 20:58:30.13 ID:b7liMVB60
- >>105縺ッ遉セ髟キ縺ョ蜿崎ォ悶ョ迚ケ蠕エ繧偵≧縺セ縺上→繧峨∴縺ヲ縺ヲ縲√↑繧薙→縺ェ縺上◎繧後▲縺ス縺縺薙→繧定ォ匁侠縺ィ縺励※縺ゅ£繧九s縺縺代←螳溯ィシ諤ァ繧シ繝ュ縺ェ繧薙□繧医↑縲
- 114 :名無しでGO!:2015/09/07(月) 21:02:34.29 ID:1gFVlwHd0
- おまいら、社長が作った企画書見たいか?wwwwww
- 115 :名無しでGO!:2015/09/07(月) 21:37:25.17 ID:OlCTWpVG0
- >>113
その文字化けなんとかならんのか?
- 116 :名無しでGO!:2015/09/07(月) 21:38:03.63 ID:OlCTWpVG0
- >>114
見たいねぇ。
- 117 :名無しでGO!:2015/09/07(月) 22:57:37.89 ID:r8r9scfb0
- >>114
奴の作った企画書なんて存在してんの?
- 118 :名無しでGO!:2015/09/07(月) 23:26:12.89 ID:INoKdHCW0
- >>114
以前のスレによると、100pを超えて、大半がメイドトレインの自慢らしいね。見てみたい。
- 119 :名無しでGO!:2015/09/08(火) 00:11:50.53 ID:6FB3VS4I0
- >>114
釣りだろ?そんなもの無い。
- 120 :名無しでGO!:2015/09/08(火) 00:19:00.13 ID:ahiuAXrP0
- おっさんの会社のサイトの事業内容に「飲食店の経営」って書いてあるんだけど
なんかやってんの?
- 121 :名無しでGO!:2015/09/08(火) 01:03:04.52 ID:jCDXeamr0
- >>120
既出だが、リトルTGVのパクリ居酒屋を営業していたらしい
- 122 :名無しでGO!:2015/09/08(火) 07:16:44.47 ID:R7GWSmpi0
- >>121
もうないの?
- 123 :名無しでGO!:2015/09/08(火) 07:23:24.89 ID:oYbatOkA0
- >>121
アキバのケンタッキー(モデルスIMONとかグリーンマックスのところだな)の近くだったっけ?
今は家系ラーメンとか焼肉屋が入ってるところだな。
- 124 :名無しでGO!:2015/09/08(火) 07:33:31.42 ID:NF4ajabZ0
- そんな事業を始めるのにはエライ金がかかるのだろう。
意欲もあるし資金調達も出来るという証左ですね。
- 125 :名無しでGO!:2015/09/08(火) 07:58:37.09 ID:3H2dt5QJ0
- テンプレのような自作自演にワロタ
とっくに潰れて現時点で何もやってない事実からお察しw
- 126 :名無しでGO!:2015/09/08(火) 09:01:47.47 ID:W/C02rbF0
- 自分で会社を興した事もないねらーが吠えてますねと社長もおっしゃっていることでしょう。
- 127 :名無しでGO!:2015/09/08(火) 09:41:49.55 ID:L0b9fgo90
- 登記されてる場所に実体がない会社(嘲笑)
- 128 :名無しでGO!:2015/09/08(火) 10:34:55.66 ID:NyBq1+Rr0
- 社長!今日も血糖値上がりまくりですねwwww
- 129 :名無しでGO!:2015/09/08(火) 11:04:09.19 ID:qiVmcSuo0
- >>107
東京駅あたりで前泊するなら新幹線のほうが安くない?
どうしても鈍行で行きたいのであれば、行けるところまで行って泊まったほうが
次の日は東京から出るより早いでしょ。
なぜ「東京駅」限定なのかがよく分からん
それこそ思考停止してないか?
- 130 :名無しでGO!:2015/09/08(火) 15:05:05.47 ID:tLg2HpGb0
- 普通の会社なら100km以下でも新幹線や特急の使用認めるだろう
時間短縮で得られる生産性>特急料金
が普通だからなあ
600kmでも新幹線や特急の使用認められないって
時間が掛かっても特急料金節約した方が
そいつが仕事しているよりはマシって事だから
よっぽど生産性の無い奴なんだろうな
- 131 :名無しでGO!:2015/09/08(火) 16:11:37.94 ID:7JUhbuGG0
- 早朝便(格安LCC)に乗るためにリムジンバス乗ったけど遅れたとかで文句言ってなかったっけ。
- 132 :名無しでGO!:2015/09/08(火) 16:12:34.15 ID:DQUtd7AG0
- こんなんじゃ会社ごっこと言われても仕方ないよな
- 133 :名無しでGO!:2015/09/08(火) 16:41:01.04 ID:W/C02rbF0
- 何のためにリムジンバスを運転しているかと言えば飛行機にのる人を運ぶ為なのだろう?
社長ではないけど、遅れれば怒るよなふつう。
- 134 :名無しでGO!:2015/09/08(火) 16:41:02.69 ID:QGbDVVwN0
- 縺ヲ縺吶※縺
- 135 :名無しでGO!:2015/09/08(火) 17:24:24.32 ID:VajePc2q0
- そのリムジンバスが目的の便の接続保証してるのならな
- 136 :名無しでGO!:2015/09/08(火) 18:36:16.76 ID:YVLr7Lau0
- >>133
そんなこといったら、鉄道だけじゃなくバスも飛行機もなんのために運行してるっていったら、同じ理由が当てはまるけどな。
- 137 :名無しでGO!:2015/09/08(火) 18:44:32.46 ID:HIg9/HP00
- アイデアの出やすい場所云々と自己流移動方法を自慢しているが、出掛けられる時間は限られているわけで、現地で使える時間を減らしては本末転倒だと思うのだが。
あ、いくらでも時間があるのか!
- 138 :名無しでGO!:2015/09/08(火) 20:45:51.34 ID:hVVskBFH0
- こういうアホな人生で満足できるって羨ましいな
- 139 :名無しでGO!:2015/09/09(水) 08:34:22.53 ID:846VGwNM0
- 単に金が無いって言えば楽なのに
- 140 :名無しでGO!:2015/09/09(水) 09:33:45.84 ID:ZRkymDzD0
- https://twitter.com/bambootree_take/status/641128197770244096
縺薙l貔、逕ー縺ョ縺薙→縺繧搾ス
- 141 :名無しでGO!:2015/09/09(水) 13:16:42.06 ID:ZlXJxiDM0
- こいつ、食事療法適当にやってんだってな。
何でも好きなだけ食ってるけど、規定量の何倍ものクスリ飲んでるから
大丈夫と豪語してるらしいが・・・
- 142 :名無しでGO!:2015/09/09(水) 16:32:05.70 ID:iUQ1UYa10
- アホであることを認めないアホって幸せそうな人生を送ってる気がする
- 143 :名無しでGO!:2015/09/09(水) 17:31:11.95 ID:n+/pqHSZ0
- 井の中の蛙と虎の威を借る狐ですな
- 144 :名無しでGO!:2015/09/09(水) 19:19:13.01 ID:sEsX6R0C0
- >>142
認める以前に気付いていない
- 145 :名無しでGO!:2015/09/09(水) 21:22:34.00 ID:DBdy7Z2B0
- 俺社長じゃないけど
食事療法というのは、科学的に証明されていないんです。
証明されていないことは、やらなくてもいいんです
- 146 :名無しでGO!:2015/09/09(水) 21:50:05.97 ID:ClZvnjeo0
- >>144
気づいてるよ。長文に自分のことばかり書いてんじゃん。
- 147 :名無しでGO!:2015/09/11(金) 13:24:51.06 ID:RrlqY3Xl0
- 北斗星保存会とかの応援してやればいいのに。
- 148 :名無しでGO!:2015/09/11(金) 13:33:34.69 ID:kEr+KHJm0
- >>147
俺は社長じゃないけど、補助金ががっぽり出ない活動には興味がないらしい。
- 149 :名無しでGO!:2015/09/11(金) 16:34:50.24 ID:+oU+IXQu0
- ???「他人が補助金チューチューするのは許せない。俺がもらうのはOK」
- 150 :名無しでGO!:2015/09/11(金) 16:39:33.43 ID:tv+/C2Ig0
- 子役でちやほやされた経験から「名を捨て、実をとる」を出来ずに、スッカラカンな経験値とバレバレな口先で鉄道ギョーカイでのしあがりたかったんだろうなぁ( ノД`)…
本人はどこまで自分の無能さに気がついてるのやら?
- 151 :名無しでGO!:2015/09/11(金) 16:48:27.37 ID:PbTYCKBW0
- 社長って子役経験者だったのか
- 152 :名無しでGO!:2015/09/11(金) 20:07:45.72 ID:k0bfubS/0
- そもそも、補助金事業をやった実績ってあるの?
補助金事業をやってれば、普通はどこかしらに実績が公開されてるよね?
- 153 :名無しでGO!:2015/09/11(金) 21:57:49.42 ID:4X8sBC0i0
- こいつの収入源は主にバイト?
- 154 :名無しでGO!:2015/09/12(土) 00:53:44.76 ID:mLTWGzbY0
- >>150
>子役でちやほやされた経験から
それ嘘吐きの自称ですし・・・
- 155 :名無しでGO!:2015/09/12(土) 06:21:46.20 ID:B/TzSVHL0
- あらあら( ;´Д`)
- 156 :名無しでGO!:2015/09/13(日) 00:38:12.15 ID:8nIQU9JI0
- おやおや(´・ω・`)
- 157 :名無しでGO!:2015/09/13(日) 01:56:02.59 ID:z1y7H4vX0
- バイトが収入源と書かれてムキになったのか、銀座で飲んだ(としている)社長
澤田 敬光さんが新しい写真3枚を追加しました
3時間前
本日は突然ですが、銀座で飲んでます。
- 158 :名無しでGO!:2015/09/13(日) 02:18:07.49 ID:dQStZJur0
- 貴重なバイト代が(笑)
- 159 :名無しでGO!:2015/09/13(日) 07:52:11.25 ID:WBNhyfnk0
- 銀座(東京とは言っていない)
- 160 :名無しでGO!:2015/09/13(日) 08:26:24.00 ID:099k+N3R0
- 田舎者丸出しだなwww
- 161 :名無しでGO!:2015/09/13(日) 08:59:20.77 ID:bemWz+JF0
- どこで飲むかは飲む目的による。
ただ静かに飲みたいだけで酒は白州でいいなら
銀座からも近い新橋のほうがそんなに探さなくても
土曜でもやってる安くて雰囲気のいい店がある。
- 162 :名無しでGO!:2015/09/13(日) 10:20:39.13 ID:099k+N3R0
- みっともないからそんなところでスマホ振り回すなよ…
- 163 :名無しでGO!:2015/09/13(日) 11:40:12.33 ID:5V2fQJWc0
- 必死に自分を創ってるが、基礎がないのが丸見えで面白い。
- 164 :名無しでGO!:2015/09/13(日) 11:42:32.72 ID:LRuzYYyV0
- >>159
千葉銀座商店街じゃないの?
- 165 :名無しでGO!:2015/09/13(日) 12:24:30.61 ID:HcJNwOAZO
- おやおや現実から 逃 げ ま く っ て い ま す ね 。 呑む場所間違えてますよ?
まずはキハでの後悔討論が先でしょう?皆楽しみにしてるんだからさっさと開催してよ
- 166 :名無しでGO!:2015/09/13(日) 13:45:55.85 ID:2TivHaY90
- 幕張銀座もあるでよ。
- 167 :名無しでGO!:2015/09/13(日) 14:02:02.68 ID:D5LgKVNu0
- いちいちいすみ社長のイヤミコメントに笑わせてもらえる
- 168 :名無しでGO!:2015/09/13(日) 14:07:54.44 ID:k2icY+kP0
- 相変わらずデリカシーのないやっちゃなあ
- 169 :名無しでGO!:2015/09/13(日) 15:08:17.27 ID:q3ZgSqE70
- 東京都中央区銀座にもサラリーマン価格で飲める店なんて山ほどあるわけで
- 170 :名無しでGO!:2015/09/13(日) 15:48:52.05 ID:dQStZJur0
- うえぽん氏と社長とのキハとやらで公開討論はまだですか?
TwitterあるならツイキャスでのコラボやSkype使ってニコ生とかネット上での討論も出来るはず。
このままでは逃げて負け犬なのは事実上社長の方。言いたい事、やってる事あるなら正々堂々、嘘なしで公開してやって下さいよ
- 171 :名無しでGO!:2015/09/13(日) 16:40:42.44 ID:Uh3bkfus0
- >>170
公開討論会を吹っ掛けたら相手が逃げると思ったのでしょうが、
目論見が外れたので永遠に逃げ回るだけ。
うえぽん氏も正体明かさなくて正解でしたね。
正体明かしてたら永遠に粘着されるのは過去の例を見ても明らかですから。
- 172 :名無しでGO!:2015/09/14(月) 11:40:31.26 ID:Zdzq+2W70
- 蜑阪↓蜈驕玖サ「謇九↓シ、シュ縺ァ逡ェ蜿キ謨吶∴繧九°繧蛾崕隧ア縺励※縺上□縺輔>縲√§縺」縺上j隧ア縺怜粋縺縺セ縺励g縺縺ィ險繧上l縺ヲ縲∫、セ髟キ縺ッ縺ェ繧薙d縺九s繧縺ィ險縺繧上¢繧剃クヲ縺ケ縺ヲ邨仙ア髮サ隧ア縺励↑縺九▲縺溘▲縺ヲ縺ョ繧ゅ≠縺」縺溘↑縲
- 173 :名無しでGO!:2015/09/14(月) 12:15:30.39 ID:VOKgI1hI0
- 日本語で。
- 174 :名無しでGO!:2015/09/15(火) 06:41:06.39 ID:8H3WJtSQ0
- >>160
>澤田 敬光 そんな気取らない店ですよ。
>私もジーパンとアロハみたい格好で行きましたし、一緒に飲んだ奴なんて下駄ばきでしたよ。
>まぁまぁ良い値段でしたけど、たまには大人の空間もいいですね。
>>161
>澤田 敬光 銀座と言ってもほとんど新橋で、そんな気取らない店でしたよ。
>>167
>澤田 敬光 そこそこのお値段のお店なので(居酒屋1.7倍くらいですが)ワリカンでよろしければ是非。
- 175 :名無しでGO!:2015/09/15(火) 18:59:46.05 ID:0JyV6qoS0
- >>174
>ワリカンでよろしければ是非。
ワロタ
- 176 :名無しでGO!:2015/09/15(火) 21:54:49.44 ID:gOBawNFe0
- 飲み食いばっかやな
- 177 :名無しでGO!:2015/09/15(火) 22:01:06.38 ID:+atZ4Yvr0
- 居酒屋1.7倍くらいでそこそこのお値段とか言っちゃうとか
精一杯背伸びしてもこの程度ですかぁ
- 178 :名無しでGO!:2015/09/15(火) 22:07:59.29 ID:kB9QC+XR0
- 暴飲暴食して糖尿病悪化→失明&手足切断
- 179 :名無しでGO!:2015/09/16(水) 00:38:20.41 ID:6D+Sm3Nd0
- 今年って何か企画したものが実現したんだっけ。
- 180 :名無しでGO!:2015/09/16(水) 00:53:38.46 ID:/vQ6opSU0
- 顔本移行宣言ぐらい?
- 181 :名無しでGO!:2015/09/16(水) 06:37:45.27 ID:ondnXax90
- 実名出してる人は責任感もったコメントをし、活発な意見交換をしている
↓
イイネのみ
- 182 :名無しでGO!:2015/09/16(水) 07:01:31.39 ID:jY4bd03F0
- よく「大人としての対応」という人がいます。
でも、大体こういう綺麗ごとを言う人って顔でニコニコ腹で何考えているのかわからない人ですよ。
私論争するの大好きなんですが、論争しているとすぐ出てくるんですよ、こういう人が。
「大人として」って言い出す人が。
では大人としてどうすることが良いというんですが?
こういう人の言う「大人として」ってよくよく聞くと、問題起きてもニコニコして有耶無耶にすることが「大人として」なんですよ。
それが大人として何ですか?
と、相手にこのことをストレートで突きつけると、大体何も答えられないですよ。
これが「大人として」と言っている人の、「大人として」なんです。
でも、こういう人って実の所「大人として」と言いながら幼稚なんですよ。
何故かと言うと、こういう人って仕事とかすると、何でもかんでも有耶無耶にするんですよ。
問題起きてももめ事避けようとしてちゃんと言わないんですよ。
結果、後で大きなトラブル起きやすいんです。
それより、「あれどうなってるの、これどうやってるの、ちゃんと明確にしてよ」とかうるせー奴くらいの方が、トラブルないんですよ、一つ一つの問題をその場その場でで解決しているから。
何百億円という巨大ミッション、ミス一発で数千万円吹っ飛ぶような世界にいる人は、こういうタイプの人が多いですよ。
そしてそういうタイプの人が実は信頼関係築けるんですよ。
私もズケズケ物を言うタイプなのでニコニコしている事が美徳だ見たいなタイプの人には物凄い嫌われるのですが、ミスは許されない高い問題解決力が求められるような世界の人には好評を得るのかなと思います。
- 183 :名無しでGO!:2015/09/16(水) 10:34:04.72 ID:mZ6cwkhf0
- FBに良くないボタンが実装される動きがあるな
- 184 :名無しでGO!:2015/09/16(水) 10:57:01.45 ID:pKeOkAVj0
- ↓これ、解決してるの?押し付けてるだけやん。アホ?
「あれどうなってるの、これどうやってるの、ちゃんと明確にしてよ」とかうるせー奴くらいの方が、トラブルないんですよ、一つ一つの問題をその場その場でで解決しているから。
- 185 :名無しでGO!:2015/09/16(水) 11:00:35.92 ID:5LKka7ym0
- 身内だったらね。
- 186 :名無しでGO!:2015/09/16(水) 11:42:16.57 ID:3+XmNFus0
- その、うるせー奴が出てきた時点でトラブルなんですってw
- 187 :名無しでGO!:2015/09/16(水) 11:47:33.34 ID:+EK15ieV0
- うるさく無い奴からでも逃げている奴が・・・
- 188 :名無しでGO!:2015/09/16(水) 12:52:25.32 ID:hr7Nyreg0
- ケータイ電波探しのバイトが、ミスは許されない高い問題解決力が求められるような世界なんですねw
つーか、鉄道趣味をそういう世界にはしたくないよねえ、と。
- 189 :名無しでGO!:2015/09/16(水) 15:14:38.36 ID:7N4NMaB/0
- 実際人使って仕事したことないでしょ?この人。
同好会みたいな利害関係一としてるのであればこの通りでも支障ないんだけどね。
- 190 :名無しでGO!:2015/09/16(水) 15:30:14.67 ID:7H5EFImB0
- 自分が「あれどうなってるの、これどうやってるの、ちゃんと明確にしてよ」って言われたら
やれ精神病だの就職ができないだのと言って逃げるのにね(笑)どうせ。
三江線の件も明確どころか有耶無耶にしようとしてるじゃんね。
- 191 :名無しでGO!:2015/09/16(水) 19:58:05.44 ID:uLzlkvEW0
- 社長にとって最大の実績は自主制作のブルセラDVDとコスプレ同人誌
1種類ずつの販売
販売数?「大人として」言えませんよ
「大人」なんですから察っしてください
- 192 :名無しでGO!:2015/09/16(水) 20:57:27.18 ID:jY4bd03F0
- たしかに言えてる。
20年住んだ東京を離れて、千葉市に移住したら、一生持つことは無い、レンタカーの方が得だろうと思っていたのにまさかの車所有。
しかもいきなり3000CCのソアラ、そしてまさかまさか、40にして峠デビューとは思いもよらなかったですよ。
今では、週末になるとボンネットあけたり、下にもぐっていて、隣の若奥様から「相当車好きなんですね」と言われるありさま。
いいえ、鉄オタなんですけど。
- 193 :名無しでGO!:2015/09/16(水) 20:58:36.28 ID:jY4bd03F0
- 【ローカル線はなぜ活性化しないのか?】
これ、笑って見てられないと思いますよ。
地方の活性化やローカル線の活性化ってこのレベルの所、凄い多いですよ。
つまり、こういう事をすると笑いものになるという事です。
いつも言ってるのですが、「最愛の人が病気になったらどうしますか?」と。
普通、病院に連れていきます。
それは医者と言う専門家に託すという事です。
どんなに助けたいと思っても医学の知識が無い親族が家で台所から包丁持ってきて手術しても助かることは無いんです。
そんなことしたら、むしろ助かる者も助からないんです。
でもやっちゃうのが、ローカル線の活性化や町おこしなんですよね。
ポスターつにしても、企業であれば広告代理店に依頼して、専門のプロデューサーやアートディレクターやコピーライターが作る物です。
それを何もわからない素人が作るとこういう物が出来上がるんです。
そして周りから笑いものになるんです。
- 194 :名無しでGO!:2015/09/16(水) 20:59:21.75 ID:jY4bd03F0
- いくら「助けたい」「がんばろう」という気持ちがあっても、テクニックが無いと出来ないんです。
活性化運動をするときには仲間内だけ集まって盛り上がっても、内輪が気持ちよくて終わりなんです。
そういうのを私は「マスターベーション型活性化運動」と呼びます。
何かをするには何が必要かもわからないまま勢いだけでやっても上手くいかないんです。
ポスター作るなら、「デザイナー必要だよね」「Illustrator最低限使えないと」とかそういう基準も分からず、「トンボ」がなにかも分からない人が、「ポスター作ります」と言っても、入稿すらできないですよ。
最低限の知識、最低限のテクニックも無く、勢いだけでやっても、他から笑いものになる物しかできないんです。
本来は色々な人を引き込んでやった方が良いのですが、自分たちだけでやろうとするんです。
そうするとロクな事にならないんです。
それで「ダサイ」というだけで終わるならいいのですが、イベントで食品販売するのに食品衛生法を全く考えていないとか、安全対策もしていないとか、そうなると人の生命危機ひんする状態になるわけですから。
そうなると「頑張ってるんだぞ」では済まされない状態になるわけです。
- 195 :名無しでGO!:2015/09/16(水) 21:02:05.59 ID:emHlc8wMO
- FB:良くない!
- 196 :名無しでGO!:2015/09/16(水) 21:05:17.48 ID:PbzEUnP90
- これどこに載ってる長文?
- 197 :名無しでGO!:2015/09/16(水) 21:16:07.33 ID:rpxrb56/0
- >>192
あのソアラで峠ですかw
軽自動車でも勝てますなw
- 198 :名無しでGO!:2015/09/16(水) 22:13:06.56 ID:U0fOIaIR0
- >>197
30ソアラで3Lなら、5万からあるから、
見栄を張るには最適な車だよ。
- 199 :名無しでGO!:2015/09/16(水) 22:42:42.37 ID:mZ6cwkhf0
- 3000なら3代目か、最終生産2000年の
- 200 :sage:2015/09/17(木) 06:24:09.70 ID:Pf5t6eyg0
- 中に入っていく姿勢は見せているのですよね。
三江線の鉄ミーティングではどんな発言をされましたか?
http://yamanobe652.com/2015/08/1-%E4%B8%89%E6%B1%9F%E7%B7%9A%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E9%9B%86%E3%81%BE%E3%82%8C%EF%BC%81%E3%80%8C%E9%89%84%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%80%8D%E3%80%80%E3%80%80%EF%BC%88/
- 201 :名無しでGO!:2015/09/17(木) 21:21:10.57 ID:hf2i5Olk0
- >>200
はて?見ていないが?
- 202 :名無しでGO!:2015/09/18(金) 18:39:02.00 ID:L8auGF+C0
- 真面目に食事療法しろって。。
- 203 :名無しでGO!:2015/09/18(金) 21:25:48.94 ID:yGjfBKJZ0
- 澤田 敬光 ではカシオペアで行く天橋立ツアーとかやってみましょうかね。
- 204 :名無しでGO!:2015/09/18(金) 22:10:32.47 ID:NmiPpVYS0
- >>203
また出来もしないことを言う
- 205 :名無しでGO!:2015/09/19(土) 05:29:24.21 ID:lVPWz2XO0
- 話の流れを見れば、どれだけ真面目に言ってるのかがわかりそうなものだが。
- 206 :名無しでGO!:2015/09/19(土) 08:26:33.19 ID:JyR5B32c0
- 澤田 敬光 紳士服屋の「閉店セール」見たいものでしょうか。
ローカル線の活性化でも、毎年「今年で廃止」と言ってれば葬式鉄の皆さんが毎年来てくれて売上上がるんじゃないかと思うんです。
鹿島鉄道も最後の年度だけ黒字でしたからね。
そろそろ飽きたころに本当に廃止するんですが、「詳細は廃止当日に発表します」と1メートルだけ廃止とか。
それも飽きられたら、突然「さよなら○×線」と駅や車内に掲げまくって、最終日にはセレモニーやって翌日から「こんにちは新○×線」と掲げると。
この手のネタで7年はひっぱれると思いますよ。
カシオペアも北斗星も随分あっさり廃止しましたよね。
- 207 :名無しでGO!:2015/09/19(土) 08:55:52.53 ID:mcDcvlAA0
- 目先の利益だけしか見ずにその先がない間抜けな暴論w
その地域は廃線になったあと二度と信用されず末代までバカにされる
こんなので地域活性化コンサルを謳うんだからお笑い
- 208 :名無しでGO!:2015/09/19(土) 11:11:07.35 ID:1wxl2nWL0
- 「メイドトレインは今年で廃止します!」
と言っても7年は引っ張れないと思う。
- 209 :名無しでGO!:2015/09/19(土) 11:56:38.12 ID:Jx4lg/YF0
- ツイッター止めます!で実際一年引っ張ったからなwww
- 210 :名無しでGO!:2015/09/19(土) 15:12:35.72 ID:xcfrl9IB0
- 垢は残ったままでしょ
- 211 :名無しでGO!:2015/09/19(土) 15:54:23.06 ID:IE8IY2hb0
- 活性化を具体的に出さずに何年も粘る社長の自己紹介かよ
- 212 :名無しでGO!:2015/09/19(土) 22:31:41.34 ID:lVPWz2XO0
- いすみの社長だって、車両があるうちに乗りに来ないと廃車になっちゃうかもしれませんよって言ってるだろうが。
アンチは文字も読めないのか。
- 213 :名無しでGO!:2015/09/19(土) 22:45:45.00 ID:6g95k0Zf0
- >>212
?
だから、活性化のプロだて自称するなら、実績しめせよ。
他人の業績ばかりだろ?
- 214 :名無しでGO!:2015/09/19(土) 22:48:31.87 ID:LzWMTNnW0
- いすみが閉店商法に見えるとは、脳が腐ってますな
- 215 :名無しでGO!:2015/09/20(日) 06:45:23.55 ID:1wcE+k9Y0
- >>212は文章が読めないようだな
- 216 :名無しでGO!:2015/09/20(日) 08:52:59.32 ID:c8PN4kiL0
- 私も前から言っている「友達」と「親友」の違いと同じ話だと思います。
楽しい時だけやってくるのが「友達」、困った時に助けてくれるのが「親友」。
長年付き合っていてもいざという時、逃げていく「友達」は実は多い。
そんな「友達」が何百人、何千人いるより、いざという時に助けてくれる「親友」が数人いる方が人生はハッピーだと思う。
また、記事にあるように上り調子の時はみんなチヤホヤやってくる。
しかし落ち目になると誰も来なくなる。
私もこんな事よくありますよ。
テレビの仕事やって番組持っている時には、何年も連絡していなかったような地下アイドル、声優などから突然連絡が来て「お会いしたいです」と言い出すわけです。
でも、逆にその子が人気が出ている時にこっちから連絡すると、随分生意気になっていたりすることがある。
そういう子っていい時は使われるけど落ち目になった時、誰も相手にしないですよ。
こういう業界なんて、基本的に契約単位の水物の世界。
永続的に仕事が続くなんて保証はないんですから。
- 217 :名無しでGO!:2015/09/20(日) 09:15:56.65 ID:PYeQtUAd0
- 雇ったモデルは(雪山を軽装で登らせるなど)どんな扱いをしてもこっちは金払って
雇ってるんだからかまわないなんて言っちゃうような社長だから離れたんじゃないの?
てか、テレビの仕事してたなんて初耳。
- 218 :名無しでGO!:2015/09/20(日) 09:31:38.57 ID:5K/ks7Jt0
- でました、ホラ話。
どこの局のなんの番組かしりたい。
- 219 :名無しでGO!:2015/09/20(日) 10:04:37.58 ID:oov5ObyT0
- その番組のADやってたとかそういうのだろどうせ
- 220 :名無しでGO!:2015/09/20(日) 10:56:30.34 ID:5K/ks7Jt0
- テレビ局のADならまだしも、あれができるのは番組制作会社の雑用バイトだろ。
雑用バイトに売り込むタレントなんかいるかよwww
- 221 :名無しでGO!:2015/09/20(日) 11:32:16.54 ID:sjpa+B8t0
- >>216
澤田くんはプロデューサーだったん?
- 222 :名無しでGO!:2015/09/20(日) 11:59:09.64 ID:QzlvGipt0
- CSアニメ専門局に技術職派遣。
で局の名を騙ってクビ、だったような
- 223 :名無しでGO!:2015/09/20(日) 12:39:36.15 ID:c8kZgQoI0
- 地下アイドルに舐められる程度だったということで
- 224 :名無しでGO!:2015/09/20(日) 17:49:52.73 ID:1wcE+k9Y0
- 本人が晒した経歴(これもどこまで本当か不明)からすると、97年以降だと思うが
goo.gl/v8PBJU
- 225 :名無しでGO!:2015/09/20(日) 21:33:48.12 ID:2lcJhbIS0
- アンチは同じサービスを受けて定価で買わないのが美徳とかテクニックみたいな事を書いて見苦しいぞ。
- 226 :名無しでGO!:2015/09/20(日) 22:06:23.63 ID:CA44RuI50
- チームハイエナですってよw
- 227 :名無しでGO!:2015/09/21(月) 00:51:36.94 ID:FnOF3DE30
- >>222
これだね
>派遣先での
>・居眠り・遅刻の常習者
>・社内暴力(喧嘩)の加害者
>・放送備品の無断持ち出し
>・派遣先の社名を無断使用した営業活動
>
>一派遣労務者(非正規社員)の分際でこんなことを繰り返せば
>クビも当然だよなw
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1201261707/69
- 228 :名無しでGO!:2015/09/21(月) 05:39:13.41 ID:cBz3mE8w0
- >>227
そこはテレビに絡む事はあったとしても
映像の仕事であってテレビの仕事とは言えないと思うが。
- 229 :名無しでGO!:2015/09/21(月) 08:18:07.82 ID:g1uIM/0a0
- こいつ社会不適合者じゃねーかwwww
- 230 :名無しでGO!:2015/09/21(月) 09:21:29.71 ID:rjQ5lXIk0
- 知ってるよ
- 231 :名無しでGO!:2015/09/21(月) 10:20:43.29 ID:2gK9nNGR0
- こいつ経歴は饒舌に語るんだが、後で改めて聞くと整合性がないんだよ。
最近は詳細語らなくなったそうだが。
- 232 :名無しでGO!:2015/09/21(月) 11:28:55.63 ID:tkHCqzL40
- >>231
テレビの現場ってのは格差社会の縮図みたいなもので、いい給料をもらってるのは本体の社員だけ。
制作会社だとちょっと下がる、そして下請下請けと行くと(以下略)となる。
奴が関われるとしても、下請けの下請けの下請けぐらいでしょ。
テレビ番組のロケでトラブル起こしたら局から切られるレベルだろ。
- 233 :名無しでGO!:2015/09/22(火) 22:43:42.27 ID:JrSwtRHo0
- 過去はどうでもいいよ
現在でさえ以下略
- 234 :名無しでGO!:2015/09/22(火) 22:57:43.73 ID:J0bqhm6/0
- こいつ正しくサイコパスだろ
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E7%97%85%E8%B3%AA
精神病質
精神病質(せいしんびょうしつ、サイコパシー)とは、反社会的人格の一種を意味する心理学用語であり、
主に異常心理学や生物学的精神医学などの分野で使われている。その精神病質者をサイコパスと呼ぶ。
特徴
犯罪心理学者のロバート・D・ヘアは以下のように定義している。
良心が異常に欠如している
他者に冷淡で共感しない
慢性的に平然と嘘をつく
行動に対する責任が全く取れない
罪悪感が皆無
自尊心が過大で自己中心的
口が達者で表面は魅力的
- 235 :名無しでGO!:2015/09/23(水) 02:32:13.94 ID:wq3WiegK0
- http://toyokeizai.net/articles/-/60862
この東洋経済の記事の問題は、私がいつもローカル線の活性化でも指摘している問題と共通しますね。
ローカル線の活性化でも非常によく起きるのが、「何をするべきか」ではなく「何をしたいのか」かる始まることです。
もちろん「自分たちが何をしたいのか」というスピリットは大切ですが、その自分たちの「やりたい」をどうすれば活性化につなげられるのかという具体的なプロセスが必要です。
それが無いとただのマスターベーションで終わってしまうわけです。
しかし、残念ながらそういった所が大半です。
色々な取り組みが起きても、今一つパッとしないのは自分たちがやりたいことをやって満足して終わってしまっているからです。
- 236 :名無しでGO!:2015/09/23(水) 02:32:51.92 ID:wq3WiegK0
- 例えば、非常によく起きるのが「鉄道写真展」です。
私は鉄道写真展に非常に懐疑的です。
例えばこの写真どう思いますか?
http://blogs.c.yimg.jp/…/…/folder/1747601/35/53623835/img_2…
「どう思いますか?」と言われても、よくわからないですよね。
何かの鉄塔なのかなくらいにしか思わないですよね。
「これは本州本土と四国を結ぶ送電鉄塔です」
と言われても、「あぁそうですか」としか言えないですよね。
しかし、世の中には鉄塔マニアという方もいまして、こんな書籍も出ています。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4426102294…
その中のベストショット
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61q7q0UmTRL.jpg
「桜に囲まれた送電鉄塔、美しいですねー」
と、言われても全く分からないですよね。
これが、「鉄道写真展」なんです。
つまり、いくらご満悦の写真を並べても興味の無い一般の人からするとなんだかよくわからない、写真並べているとしか思わないわけです。
その車両の素晴らしさをいくら語られても、興味の無い人にとってはなんだかよくわからないわけです。
結果、鉄道写真展やっても知り合いが付き合いでやって来て、「いやー○○さん素敵ですねー」と褒めちぎり合う集団マスターベーション大会で終わってしまうわけです。
- 237 :名無しでGO!:2015/09/23(水) 02:33:29.38 ID:wq3WiegK0
- 鉄道写真展が悪いと言っているわけではないんです。
まずもって何が活性化なのかを定義し、誰にその写真を見せたいのか、つまりマーケットニーズに基づきどういう写真を展示すれば、興味を持ってみてくれるのか、そういうのを考えたうえでの写真展ならいいと思うのです。
つまりのお客様目線という事です。
そこの鉄道で働く人たちを追った写真展とかなら、普段見れない物が見れるという所に価値観がありますし、鉄道会社の取り組みを知ってもらうという事や、職員の顔を見て親しみを持ってくれるという所で、鉄道会社への宣伝にもつながります。
でも写真展やっているところって大体そういうテーマもなく、ただ自慢のベストショット並べるだけです。
そうすると誰も興味持ってくれない写真展が出来上がるわけです。
そしてそんなありきたりな写真展なんてマスコミも報道しませんから、なんの宣伝にもPRにもならないわけです。
そこの東洋経済の記事もまさにそういう事です。
通常、メーカーが商品を開発して売る場合、まずどういう市場ニーズがあり、お客様はこの時代に何を求めているのか、それに基づきうちの会社では何が作れるのかを考えて製品を作るわけです。
つまり、市場ニーズに合った商品を作るわけです。
例えば最近、ノンアルコールビールが各社から出てきている背景には、飲酒運転に対する規制強化や、各種の事故で飲酒運転に対して厳しい世論と言う背景があるわけです。
そういった時代背景やニーズに合わせて商品を作るのが企業です。
- 238 :名無しでGO!:2015/09/23(水) 02:34:05.36 ID:wq3WiegK0
- 一方、「特産品で地方創生」などと言う所は、ニーズなんて無視したところから始まります。
まず自分たちの町に何があるのか、自分たちは何をしたいのかから始まって、販売価格もコストに自分たちの欲しい利益を乗せて作るので、マーケットニーズからすると法外な値段が平気で付けられるわけです。
例えば醤油なんてスーパーに行けば1リットル100〜200円です。
それを500円とかで売っても売れるわけがないんです。
それを売るためにはどうやって話題を作って付加価値をつけて売って行くのかというプロモーションや、営業が必要です。
しかし、大体そういう所は何も考えていません。
鉄道の活性化も思いついた事を次々やっているだけの所が多く感じます。
いすみ鉄道がグッズ販売で多額の売り上げを計上したと聞けば、うちもうちもと色々なところがグッズ販売を始めます。
しかし、グッズ作ってwebに載せておけば勝手に売れるというわけではなく、売るために戦略をきちんと考えているわけです。
例えばいすみ鉄道はネットで24時間購入でき、クレジットカード決済も可能です。
厳しく言えば今時当たり前です。
しかし、グッズは作ったもののどうやって売ることを全く考えていない所は少なくありません。
驚く事に送金は「現金書留もとくは小為替」だけという所も結構ありますが、今時の若い人なんて現金書留を知らない、まして小為替なんて全く想像もつかない人もいるでしょう。
わかっても、現金書留は17時まで、小為替は16時までに郵便局に行って来いと言うシステムです。
そんなものでわざわざ送金してまで買う人はよほどの物付きです。
どうやったらより売れるのかを全く考えていません。
結局、他が成功したことを真似ればうちも成功するだろうという乱暴な発想です。
- 239 :名無しでGO!:2015/09/23(水) 02:34:40.64 ID:wq3WiegK0
- その最たる例が水戸岡さんデザイン車両でしょう。
有名デザイナーの車両入れれば後は勝手に客来るんだろう論です。
水戸岡さんの車両で成功している所は、どうやって生かしていくかを徹底的に考えているわけです。
JR九州はその典型ですが、ななつ星もJR九州の社長と水戸岡さんが試験走行で乗って乗員のお辞儀の深さや秒数にまで注文を付けたそうで。
あるいは食器などもどういう由緒のある物なのか拘ったそうです。
一方、ある水戸岡さん車両入れた民鉄の役員の方とも話しましたが、やはり何も考えていないという印象でした。
販売も旅行代理店に丸投げしているだけ、プロモーションも何もしてない、インターネットに載せておけば後はかつてに来るんじゃないの論。
実際に乗っても何も拘っていません。
ですから予約状況見ると閑古鳥です。
こんな事が全国各地で起きているというわけです。
一方で、東洋経済の「地方創生のリアル」の中でこんな記事もあります。
「地方は「好き嫌い」で物事を決めすぎる」
http://toyokeizai.net/articles/-/80783
地方って、今何が必要かではなく、好き嫌いで物を判断します。
こういう問題を分析して、「こういう事しないとならないですよね」と言っても、「俺たちを馬鹿にしやがった」みたいなことになってしまうわけです。
全てが全て気に入るか気に入らないか論と言うわけです。
ですから、費用なんて頂戴しなくても話題のある、大きな宣伝になるイベント提案しても、気に入らないと「来るな来るな」が始まるわけです。
- 240 :名無しでGO!:2015/09/23(水) 02:47:13.44 ID:/dMDMVAh0
- ではそういう所が自分でできるのかと言うと、何もできないですよ。
旅行代理店がその地域のツアーを造成しようとしても「俺たちの町で何かするなら、俺たちに挨拶しろ、
まずは気に入られてからにしろ」みたいなことを平気で言います。
旅行代理店には日々全国の地域やリゾート、観光地の担当者が営業に来たり接待しているというのに、
逆に「俺たちのあいさつしろ」見たいことを言うような所、誰も相手にしないわけです。
一向に活性化しない所って、こんな事平気でやっているわけです。
ここに入り込むにはどうするのかと言うと、記事にあるようなゴマスリコンサルタントなんです。
鉄道の活性化にも媚びて媚びて地元にうまく入り込んだ人がいますが、うちは会社ですし、
私のポリシーとして遜ってまでやろうと思いません。
- 241 :名無しでGO!:2015/09/23(水) 02:47:39.52 ID:/dMDMVAh0
- 活性化って「やってやる」「やらせてやる」スタンスだとうまくいきません。
「やらせていただく」「やっていただく」ではないですか?
しかし、うちがいくら「やらせていただく」スタンスで行っても、
相手が「やらせてやる」スタンスの所とは絶対うまく行きません。
いくら色々やっても今一つパッとしない所って、やはり理由があると思います。
- 242 :名無しでGO!:2015/09/23(水) 06:18:04.82 ID:sdNkoK7e0
- この人にやって頂きたいと思われるようにがんばってください。
あなたはまだそこまで到達していないのです。
- 243 :名無しでGO!:2015/09/23(水) 08:18:57.98 ID:8VAqSQED0
- まさにそうですね。
もちろん、白か黒か論ではなく、「一生に心中はできないけど、その手前までは助けるよ」という人もいるでしょう。
そういえばTwitterで警察沙汰になったお子様たち、おもしろかったですよ。
Twitter上ではいい気になって「あのヤロー(私の事)潰してやりましょうぜ」とか騒いでいたのに、いざ先輩が警察にしょっ引かれたら、蜘蛛の子散らしたようにみんな一斉に逃げましたからね。
先輩警察沙汰と言うのに誰も助けないですよ。
所詮そんなのが大半なんですよ。
- 244 :名無しでGO!:2015/09/23(水) 08:30:01.06 ID:naHEnvc30
- で、警察がなんの容疑で捜査したんだっけ?
- 245 :名無しでGO!:2015/09/23(水) 08:34:39.67 ID:G2QNprag0
- 澤田敬光社長twitterで告知した「チャレンジ2億円号」の顛末も報告してくださいね
http://twitter.com/maidtrain/status/56525603683307520
>ひたちなか海浜鉄道復旧工事費用2億円を集める「チャレンジ2億円号」、大阪発勝田往復、片道トワイライトエクスプレス、片道新幹線のプラン。大阪発で6万円くらいでみなさん参加します?
>4月9日 webから
twitter.com/maidtrain/statuses/56519339704193024
>ひたちなか海浜鉄道復旧工事費用2億円を集める「チャレンジ2億円号」、全国をこのキャンペーン列車で廻って行こうという企画です。来週、旅行代理店と車両と行路の決定会議。行った先々で茨城県野菜の即売会も出来ればなーと思っています。
>4月9日 webから
- 246 :名無しでGO!:2015/09/23(水) 08:51:20.96 ID:iQmtg+/J0
- イベントやる度に「この人昔はこんなことやってましたー」とネットの過去ログ引っ張り出され、誰かに鉄道会社や活性化団体にチクられる。
まさかとは思うけど、こういうのじゃないのかな?揉め事って。
もしこれを誹謗中傷というのなら、ちょっと違うんじゃないのかな。
誇張あれど事実のなんだから、過去ログに自分から向き合わないと。
そういう態度が見透かされて行く先々でそっぽ向かれるんだよ、と。
- 247 :名無しでGO!:2015/09/23(水) 09:05:24.14 ID:G2QNprag0
- >>235-242
何度同じ事を言えば気が済むのだろうか
- 248 :名無しでGO!:2015/09/23(水) 09:08:59.40 ID:qvPkppLP0
- >例えば、非常によく起きるのが「鉄道写真展」です。
>私は鉄道写真展に非常に懐疑的です。
湊鐵道応援団
>しかし、グッズは作ったもののどうやって売ることを全く考えていない所は少なくありません。
>驚く事に送金は「現金書留もとくは小為替」だけという所も結構ありますが、今時の若い人なんて現金書留を知らない、まして小為>替なんて全く想像もつかない人もいるでしょう。
ひたちなか海浜鉄道
>一方、ある水戸岡さん車両入れた民鉄の役員の方とも話しましたが、やはり何も考えていないという印象でした。
>販売も旅行代理店に丸投げしているだけ、プロモーションも何もしてない、インターネットに載せておけば後は
>かつてに来るんじゃないの論。
富士急行(岳南鉄道)
>こういう問題を分析して、「こういう事しないとならないですよね」と言っても、「俺たちを馬鹿にしやがった」みたいなことに
>なってしまうわけです。
岳南鉄道
- 249 :名無しでGO!:2015/09/23(水) 09:09:25.11 ID:l8vn4r770
- >>246
確かに保守的な風土の強い田舎では、それが致命傷になってる気がする。
- 250 :名無しでGO!:2015/09/23(水) 09:12:43.13 ID:sdNkoK7e0
- セミナーなんかで、金払ってダメ出しされている場合と、
頼んでもいないのに来た人にダメ出しされている場合と、
受け手が同じように感じると思っているのだろうか。
さらに言えば、役員だか担当者だか一人を説得できない人が
大勢の顧客を説得できるものなのか?
- 251 :名無しでGO!:2015/09/23(水) 09:19:18.32 ID:CuSbKQYZ0
- Twitterで実績は?ときくと食ってかかってくるとかいうやつと仕事したい、頼みたいなんて思わない。
- 252 :名無しでGO!:2015/09/23(水) 09:23:45.88 ID:RgnWQVPF0
- 昔はこんなトラブルを起こしましたが、今は反省して心機一転…
この一言が無いんだよね。
あるのはメイドトレイン以降の僻み話のみ。何故かそれ以前の僻み話すらない。余程の自分にとっての黒歴史なのか?
その、自分の黒歴史と向かい合わないと。
- 253 :名無しでGO!:2015/09/23(水) 09:28:34.07 ID:yU3aUAhF0
- 澤田 敬光 お返事遅れて失礼しました。
この編成ってやはり2タイプあるんですね。
でも、ネットでは意外にもテーブル無しの情報の方が多く・・・
長電さんでちょっと面白いこと出来ないかなと思っているのですが、テーブル無いと出来なくてどうしようかなと思っている所でしたが、現地で付いていたのでほっとしました。
- 254 :名無しでGO!:2015/09/23(水) 09:40:08.52 ID:4DrM5xqi0
- ↑その情報はいらん
それとも、たまにまともなやり取りをするのが珍しいのかw
- 255 :名無しでGO!:2015/09/23(水) 09:51:35.91 ID:RgnWQVPF0
- いや、次は何処に目を付けているか。
大切な情報ですぜw
- 256 :名無しでGO!:2015/09/23(水) 10:11:34.18 ID:VKqTBpI00
- マスターベーションっていうフレーズがブームみたいだけど
世間では下品だと思われてしまいます。
醤油が100円だか500円だかの話以上に感覚が世間離れしています。
- 257 :名無しでGO!:2015/09/23(水) 11:03:00.00 ID:9Y5ojCxT0
- >>256
長文自体がこいつのマスターベーションなので
- 258 :名無しでGO!:2015/09/23(水) 11:39:52.20 ID:OM2bpVux0
- 社長、木下氏の話はちゃんと聞いたほうがいいですよ。
http://blog.revitalization.jp/?cid=4754
- 259 :名無しでGO!:2015/09/23(水) 14:21:40.74 ID:pX5rdqCV0
- なんらかの功績があってこういうこと言うのであれば、
そういう考え方もあるかなって思うけどね(汗)
- 260 :名無しでGO!:2015/09/23(水) 15:35:42.15 ID:b9goaumD0
- 「貴社は(企画の)仕事をしてるのか?」って質問に
「仕事はしてる。基地局探しだ」だもんな。
- 261 :名無しでGO!:2015/09/23(水) 15:58:57.96 ID:pX5rdqCV0
- いつもあとづけの批判とかばかりだけど、それでいて二番煎じはダメとか頭おかしいよな
- 262 :名無しでGO!:2015/09/23(水) 21:08:03.74 ID:Z/6Gal1H0
- 進歩ないねえ
http://www.twitlonger.com/show/n_1s0nsh3
- 263 :名無しでGO!:2015/09/23(水) 22:39:07.04 ID:wlsXRERI0
- https://www.google.co.jp/webhp#q=site:www.twitlonger.com+spkgo
何年も同じこと繰り返してるだけ
- 264 :名無しでGO!:2015/09/23(水) 22:41:30.41 ID:wlsXRERI0
- https://www.google.co.jp/webhp#q=site:www.twitlonger.com+maidtrain&start=0
これもな
- 265 :名無しでGO!:2015/09/24(木) 09:14:09.31 ID:FL4KXFTb0
- ぶれないって事だよな。
- 266 :名無しでGO!:2015/09/24(木) 09:33:03.46 ID:NHL76/tk0
- ぶれないというか、進歩がないよね。
- 267 :名無しでGO!:2015/09/24(木) 10:12:18.83 ID:XGBOXtT20
- 思想なしに必死に回し車の中を走ってるのだからぶれることはない。
ぶれたら回し車が止まるからね。
- 268 :名無しでGO!:2015/09/24(木) 16:24:43.33 ID:Bf16oQVL0
- 自転車だってバイクだって走るのをやめたら転んでしまう。
マグロは泳ぐのをやめたら死んでしまう。
同じ所にいるように見える川魚だって、流れに逆らって泳ぎ続けている。
それを理解しないアンチは馬鹿なのだろう。
- 269 :名無しでGO!:2015/09/24(木) 17:35:48.12 ID:/ZjLEBEv0
- >>268
自転車もバイクも乗りこなせない社長乙
- 270 :名無しでGO!:2015/09/24(木) 18:29:26.17 ID:FCPkSU6L0
- >>268
つまり。
できもしないことを過大に言い放ち、
偉そうに講釈たれるわりには自分には実績がなく、
他人のふんどしで相撲取ることをやめたら死んじゃう
から、未だに壊れたレコードみたいに同じことをだらだら言い続けるわけですね。
- 271 :名無しでGO!:2015/09/24(木) 19:01:17.29 ID:Iyjw3o960
- 社長のオナネタにされる鉄道会社が不憫だは
- 272 :名無しでGO!:2015/09/24(木) 19:39:08.30 ID:fFHlG5s+0
- >>268
人に迷惑な方向に走り続けるくらいなら
一回立ち止まって進むべき方向を考え直したほうがいいよ。
- 273 :名無しでGO!:2015/09/24(木) 21:30:00.04 ID:nWdGDI+S0
- 最近の若いものは皮肉を理解できないようだね
- 274 :名無しでGO!:2015/09/24(木) 21:33:40.54 ID:f3phPiBq0
- イダモドキウザ
- 275 :名無しでGO!:2015/09/24(木) 21:46:21.77 ID:9/tsoYvl0
- なにそれ?
- 276 :名無しでGO!:2015/09/25(金) 00:11:28.45 ID:QUAxbFRF0
- 皮肉ってセンスがないと単なる独り言や誹謗中傷にしか捉えられないんですよ。何で誰も皮肉と捉えてないんでしょうね。
- 277 :名無しでGO!:2015/09/25(金) 00:28:38.21 ID:XwfOFNSb0
- あと釣り宣言みたいなものか(笑)
- 278 :名無しでGO!:2015/09/25(金) 05:50:32.13 ID:W/AVVMlQ0
- https://www.facebook.com/100004235622118/posts/480709395413577
https://www.facebook.com/HuffPostJapan/posts/490484884439332
- 279 :名無しでGO!:2015/09/25(金) 07:19:19.41 ID:o0AdNQSq0
- 相手の意見を受け入れたうえで意見するということができないんだな。
こういう人は組織でうまくいかず、いずれ孤独になっていくんだろう。
- 280 :名無しでGO!:2015/09/25(金) 07:52:44.26 ID:JrFy0l6d0
- >>278
壊れたレコードみたいにいうがさ。
労基法違反だ!といい、じゃあ何条に違反してるのか?に誰も答えられない
毎回いってるが、残業代計算含めて答えた人間スルーしてるだけだし、そもそも労基法は何条とかわからずとも、違反してるかどうかについて。
じゃあ詐欺は刑法何条に詐欺について書かれてるの?
殺人は?
スピード違反は交通法何条にかいてるの?
これらは刑法何条とか交通法何条とか知らずとも違反だろう。
- 281 :名無しでGO!:2015/09/25(金) 12:52:09.66 ID:EXS20OFc0
- 澤田理論だと
澤田見かけたら殴っても刑法何条に該当して違法だと澤田に反論されない限り
澤田死ぬまで殴り続けても違法でもなんでもない て事だな
- 282 :名無しでGO!:2015/09/25(金) 13:48:55.52 ID:sGnQ3jsP0
- 澤田、これは何条に違反してるの?
残業代不払い、業者を書類送検 新庄労基署
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150925-00000560-yamagata-l06
- 283 :名無しでGO!:2015/09/25(金) 14:06:19.90 ID:T6zk4Kg30
- 誰にも相手されてない感がハンパないな。
- 284 :名無しでGO!:2015/09/25(金) 16:23:10.25 ID:HLJVlirl0
- 弁護士に法律解釈は条文がスタートラインだと指摘されたにもかかわらず
通産省や業者のホームページを根拠に話ししたり
オレは前に働いてたところで散々勉強させられたよという
全く法律に書いてることに従ってない澤田理論
例の弁護士にも独自の見解と揶揄されてた
- 285 :名無しでGO!:2015/09/25(金) 20:27:44.49 ID:F0kRbgs80
- @sgkqo: 私の会社は列車の輸送に関する仕事をしているのですから、それを妨害すると言うのは輸送妨害ですので、それなりの額になります。
botからだが、こいつこんなこといってたの?
- 286 :名無しでGO!:2015/09/25(金) 20:36:12.83 ID:gyO8Lhpk0
- 運輸業だったのか(すっとぼけ)
- 287 :名無しでGO!:2015/09/25(金) 20:51:44.30 ID:0/ToQcxJ0
- 顔本で炎上させてマスターベーションしたいのでしょうが、
軽くあしらわれて射精までに至らないようですね。
- 288 :名無しでGO!:2015/09/25(金) 21:06:00.34 ID:ZLl7utx50
- >>285
確か鉄道会社にコンサルに入ってるから輸送に関わる仕事だと言えるみたいな言い分だったな。
で、輸送妨害なんだから澤田の会社の被害額はナン十億円だかになるとかいう流れだったはず
- 289 :名無しでGO!:2015/09/25(金) 21:32:29.43 ID:F0kRbgs80
- マジレスすれば、澤田は賠償請求などできないわ。
- 290 :名無しでGO!:2015/09/25(金) 21:40:24.33 ID:H5/LvtOK0
- 年商何億なんだよwww
- 291 :名無しでGO!:2015/09/25(金) 22:15:28.66 ID:gyO8Lhpk0
- ここに澤田のコピペがまだ貼られてない
- 292 :名無しでGO!:2015/09/25(金) 22:23:06.24 ID:gyO8Lhpk0
- 416 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2015/09/25(金) 22:09:17.83 ID:nyX+o0cR0
澤田 敬光 紳士服屋の「閉店セール」見たいものでしょうか。
ローカル線の活性化でも、毎年「今年で廃止」と言ってれば葬式鉄の皆さんが毎年来てくれて売上上がるんじゃないかと思うんです。
鹿島鉄道も最後の年度だけ黒字でしたからね。
そろそろ飽きたころに本当に廃止するんですが、「詳細は廃止当日に発表します」と1メートルだけ廃止とか。
それも飽きられたら、突然「さよなら○×線」と駅や車内に掲げまくって、最終日にはセレモニーやって翌日から「こんにちは新○×線」と掲げると。
この手のネタで7年はひっぱれると思いますよ。
カシオペアも北斗星も随分あっさり廃止しましたよね。
- 293 :名無しでGO!:2015/09/25(金) 22:26:46.38 ID:F0kRbgs80
- こいつ馬鹿だよな。
- 294 :名無しでGO!:2015/09/26(土) 00:19:59.71 ID:fK5YLKB80
- 廃止って事前に届け出たり自治体と協議するものだから
1mだけ廃止とか無理だと思うんだけど。
- 295 :名無しでGO!:2015/09/26(土) 06:22:32.69 ID:Y68FuWUv0
- >>294
澤田なら出来るんだろう
- 296 :名無しでGO!:2015/09/26(土) 06:44:11.99 ID:BV076V0F0
- 常に話題を振りまいて行けば世間に忘れ去られることはないよと、
そういう事は確かにある。
田代商法と名付けよう。
- 297 :名無しでGO!:2015/09/26(土) 08:32:16.09 ID:Xspe4giH0
- どうでもいいことだが、カシオペアはまだ廃止されてないぞ
- 298 :名無しでGO!:2015/09/26(土) 08:53:26.99 ID:BV076V0F0
- 廃止は決定している
- 299 :名無しでGO!:2015/09/26(土) 09:08:09.18 ID:2VWohfIN0
- >>297-298
澤田に釣られるなよw
- 300 :名無しでGO!:2015/09/27(日) 14:51:17.98 ID:lwev4hLr0
- 公式サイトのリンク切れくらい直した方がいいと思うの
- 301 :名無しでGO!:2015/09/27(日) 21:35:48.28 ID:9HlHmAtc0
- >>300
自分で直せないから無理
何事も人頼みだから。
- 302 :名無しでGO!:2015/09/27(日) 22:45:06.36 ID:VnuP44qZ0
- 公式サイトをメンテしてた人と縁がきれたから
リンク切れも直せません。
本人にそれすらの技術力もありません。
- 303 :名無しでGO!:2015/09/28(月) 07:12:30.30 ID:6P3ePIGj0
- metaタグ見てワロタ
content="西武鉄道,西部警察,西部鉄道,西武警察,メイド喫茶,メード喫茶,メードカフェ,メイドカフェ,コスプレ,コスプレイヤー撮影会,鉄道ニュース,鉄道ファン,ひたちなか海浜鉄道,秋葉原,
コみケッとスペシャル5in水戸,コミケットスペシャル,コミケ,コミックマーケット,メード,メイド,女僕列車,女僕喫茶" />
- 304 :名無しでGO!:2015/09/28(月) 20:33:26.49 ID:0FomPEGq0
- >>300-303
https://twitter.com/iso8/status/583945648224870401
- 305 :名無しでGO!:2015/09/28(月) 21:32:03.33 ID:CvCVGqwF0
- その道のプロにしかアウトソーシングしないという方針だから
ちなみにイラストレーターは無名同人作家の模様
- 306 :名無しでGO!:2015/09/28(月) 21:35:16.27 ID:CvCVGqwF0
- 中央線の団体列車にて地方鉄道の再生について語りましょうという企画があったが
その車内で弁当配ってくれる無償メイドを募集していたのを思い出したよ
手を挙げた女性が居たかは参加してないからシラネ
- 307 :名無しでGO!:2015/09/28(月) 21:45:45.45 ID:CvCVGqwF0
- ついでに書いちゃうと
無償ボランティアなので最低賃金は無く労働基準法違反とはならない
ただしボランティアは拘束時間があってはならないとされており
列車から降りられない以上は拘束されていると考えられるが
面倒くさいし関わりたくないから別に通報とかはしてない
- 308 :名無しでGO!:2015/09/28(月) 21:53:19.50 ID:oCyzqx7S0
- URLもいかにもやっつけな感じだもんな。
page3.html
とかいかにも素人が作った感じだろw
- 309 :名無しでGO!:2015/09/28(月) 22:15:54.55 ID:0FomPEGq0
- >>306
http://favotter.net/status.php?id=322743645998563328
- 310 :名無しでGO!:2015/09/29(火) 21:03:44.05 ID:WejlRld60
- リンク切れを直さないといけない法律があるの?
いつできたの?誰が決めたの?
何時何分何秒?
地球が何回まわったとき?
答えてみろ!
- 311 :名無しでGO!:2015/09/29(火) 21:06:07.17 ID:yJXIw/+40
- 偽物乙。
- 312 :名無しでGO!:2015/09/29(火) 21:14:59.04 ID:WejlRld60
- 偽物ってよりもシンパだけどね。
- 313 :名無しでGO!:2015/09/29(火) 21:29:08.93 ID:u830LNhi0
- >>306-307
あの企画は参加費をとっていたが
無償メイドは参加費無料だったのかどうかw
- 314 :名無しでGO!:2015/09/29(火) 23:02:25.71 ID:fwoMUvOb0
- Facebookだけで情報発信している活性化イベントはホスタビリティーなんて無いマスターベーションといっていいだろう。
Facebookは国民の1割程度しか利用していない。つまり9割の人に対してはいきなり「お前の個人情報教えろ」と表示される。これがおかしいと思わないわけなんだから。
- 315 :名無しでGO!:2015/09/29(火) 23:15:37.24 ID:W8U2N7HJ0
- 更新出来ないんだからほっとけばいいじゃん?
- 316 :名無しでGO!:2015/09/29(火) 23:43:18.20 ID:m1celTA60
- 【鉄道ファンはなぜマナーが守れないのか?】
なんかちょっとやらかした人がいますね。
鉄道ファンってなんでそんなにマナーが守れないんでしょう?
いろいろ話を聞いていてわかりましたが、鉄道ファンって「マナーが無い」のではなく、「マナーがおかしい」もしくは「自分勝手な常識論」なんです。
マナーや常識連呼する人って大体、確立されたルール知らない人ですよ。
以前Twitterで大揉めしましたが、有名撮影地の道路沿いの柵に脚立括り付けて場所取している奴の写真晒して「マナー違反だ、けしからん」と騒いでいる奴がいましたと。
では何がけしからんのですか?
ルール知らないから「マナー」「マナー」と言ってるんです。
たしかに脚立括り付けるのはけしからんことです。
それは道路交通法違反だからです。
道路上に勝手に物設置しちゃいけないんです。
しかし、それを持ち出すなら、道路上で撮影する時だって道路交通法第77条に基づき撮影許可いるんですよ、本来は。
とすると、荷物置いて三脚立てて場所占有して撮影しているお前も道路交通法違反だろうと。
- 317 :名無しでGO!:2015/09/29(火) 23:44:04.60 ID:m1celTA60
- それを言うと、何も知らないのに奇想天外な持論をまくしたてて「撮影許可なんていらないんだ」と自分正当化しようとするんですよ。
だけど「それ警察に確認したの?」と聞いても、誰一人確認なんてしてないんです。
私ロケーションコーディネートなどの仕事もしているので散々道路使用許可警察に出してきましたけど、そのうえで言ってるんですが聞く耳持たずです。
当時揉めた時改めて確認しましたが、確認した都内いくつかの警察署ではすべて「許可いります」と言ってます。
ですから、「そんなに自分正しいと思うなら、一緒に警察行って話聞こうぜ」と言っても、「いいですよ行きましょう」と言った奴、一人もいないですよ。
こういう奴って内心わかってるんですよ、自分は世の中では通用しないと。
こう言うレベルの者が掲げているのが、マナーや常識なんです。
最近鉄道ファンが各地で問題おこしているのは、マナーや常識が無いのではなく、マナーや常識という言葉は知ってるんだけど、中身を知らずに自分勝手なルールを「マナーだ、常識だ」と振りかざしている人がトラブル起こしている張本人なんですよ。
そしてそういう人は自分が正しいと信じてやまないので、言っても聞かないんですよ。
罵声大会起こす奴も、マナーが無いのではなく、自分は正しいと思ってるんですよ。
俺は切符買ったお客様だ→駅員が撮影の邪魔だ→お客様の邪魔をするとはけしからん→ドケこのヤロウ!→俺は正しい
大体こう言う思考プロセスです。
- 318 :名無しでGO!:2015/09/29(火) 23:44:35.28 ID:VEe8p5Ki0
- 今日のおまゆう
- 319 :名無しでGO!:2015/09/29(火) 23:44:37.40 ID:m1celTA60
- さて、Facebookでやらかした人がいます。
小湊鉄道よく撮っている人ですけど。
自分が撮影に行ったらCMかなんかのロケやっていて、「そこ入らないでください」と言われたと。
それに対して「我が物顔だ」「邪魔者扱いだ」と騒いでいるんです。
では、鉄道会社と事前に協議をしてその場所を占有して撮影する正式な許可を得ているロケ隊と、勝手にやって来て許可も得ないで撮影している鉄道ファン、どっちが優先されますか?
小湊が実際どうかはわからないですが、通常ロケで場所貸しする場合は撮影料取りますからね。
ちなみにJR東日本は1時間当たり15万円取るんです。
JR東は突出して高いですが、他社も1時間数万円くらいの撮影料取って、副収入になってるんですよ。
例えばひたちなか海浜鉄道もロケ多いですよね。
吉田社長から直接聞きましたが、金額は明かしませんがとてつもない金額ロケ収入で得てるんです、あそこ。
極端にいえば活性化イベントなんかやってる場合じゃないというほどロケ収入得ているんです。
ですから、鉄道会社は「是非是非撮影でご利用ください」と許可しているわけで、その許可に基づき「撮影しているんで入らないでください」と言われたら、「我が物顔だ」「何様のつもりだ」と食って掛かって、揚句は静止聞かず入り込んでロケ隊の撮影妨害するんですよ。
はい、鉄道会社に迷惑かけている人はどっちですか?
- 320 :名無しでGO!:2015/09/29(火) 23:45:18.89 ID:m1celTA60
- もう一つ、撮影を許可するというのは「広報」の意味合いがあるわけです。
例えば三陸鉄道はあまちゃんでロケをされたことが乗客増えているんです。
つまりマスメディアに出るという事はタダで全国に宣伝してくれるという事ですから、鉄道会社とか行政としてもこんなありがたい事は無いわけです。
ですから、全国各地に「フィルムコミッション」という行政の直轄もしくは外郭団体でロケ支援する窓口があるんです。
例えば千葉県の例です。
http://fc.ccb.or.jp/
小湊鉄道も千葉フィルムコミッションの紹介先になっていますよ。
http://fc.ccb.or.jp/location_detail.php?id=896
こうやって行政や鉄道会社が必死に副収入を得ようとか宣伝してもらおうとしている所に、許可も得ているわけでもないのに「お前ら態度でかいぞ」とかイチャモンつけてるのが鉄道ファンなんですよ。
(もちろん全員とは言ってませんよ)
何かその方は「町の撮影では歩道の真ん中を歩いていると邪魔だから端に寄らされます。私はそのまま中央を歩き続けますが(笑)!」と自慢げに書いていましたが、程度にもよりますが、
人の進路を変えるほどの大規模な撮影なら、警察から道路使用許可取って、使用料収めているんじゃないかと思いますけどね。
フィルムコミッションでも、撮影申請の代行してくれるところもありますよ。
- 321 :名無しでGO!:2015/09/29(火) 23:45:44.53 ID:m1celTA60
- http://fc.ccb.or.jp/services_guide.php
それどころか、千葉県なんて大規模なロケしてくれるなら、10,000千円出しますよとまで言ってるんですよ。
http://www.pref.chiba.lg.jp/promo/fc/hojyo.html
そこまでして関係者はそこまでして必死にロケ誘致しているのに、無視して突っ切って行って撮影妨害して、あたかも俺が常識だ見たいこと言うんです。
これが「マナーだ」「常識だ」と騒いでいる人なんですよ。
こういう仕組みを全く知らないのに「俺が常識だ」という人が、トラブル起こしている張本人ですよ。
駅の罵声大会も、安全守っている駅員や警備員と、勝手にやって来て撮影している鉄道ファン、どっちが優先ですか?
そういうことが分からない人が罵声大会起こすんです。
揚句はタイフォン接着剤で止めたり、ホームで花火やったり、世の中で何が優先するのか全く分からないで我が物顔の奴が問題おこしている張本人なんですよ。
こう言う人に限って自分は一切悪いと思ってないですからね。
今回のこのロケ妨害している人の言動もそれと同じですよ。
当然、正式に許可されている方が優先ではないですか?
そういう事が全く分からない人がトラブル起こしているんですよ。
- 322 :名無しでGO!:2015/09/29(火) 23:51:06.94 ID:W7TxczYG0
- 間違った事して「ゴメンナサイ」することもできないほど常識の無い人が掲げているのが、「常識」なんです。
実際今回問題の人も、物の数分でブロックして逃走ですよ。
自分が正しいのなら反論すればいいし、間違っているのなら謝罪すべきですよね。
これが「常識」「常識」という人の常識感なんですよ。
ですから私は、常識とかマナーを守らなくて良いとは言いませんが、常識、マナー連呼している人は要注意人物認定します。
- 323 :名無しでGO!:2015/09/29(火) 23:53:08.63 ID:D3GDcJj40
- 只見線については私は全線復旧は諦めた方が良いと思います。
一日数十人程度の利用の所に億単位の復旧費用をかけ復旧させてるというのは現実的ではないと思います。
よく、只見線沿線の国道は雪で通行止めになるという人がいますが、相変わらずよく調べていない人です。
現地の土木事務所に確認しましたが、現在は除雪体制が整っているため、通行止めになることはまずないそうです。
通行止めになるほどの豪雪であれば、只見線の方が先に埋まるそうです。
実際、私も3時間足止め食らいました。
ですから国道が通行止めになるから只見線が必要という理由は成立しません。
- 324 :名無しでGO!:2015/09/29(火) 23:53:42.74 ID:D3GDcJj40
- そこで、ここまで素晴らしい風景があるんですから、スイスの登山鉄道のような観光鉄道に徹した方が良いと思いますよ。
行政もお金を出すのなら復旧にお金を使うより、観光鉄道の整備や地元で外国人観光客の受け入れやPRにお金を使う方が余ほど現実的ではないですか?
しかし、「鉄道は地元の人が使う物だ、そうだそうに決まっているんだ」論から抜けられないから、いつまでも事が進まないのではないでしょうか?
誰が復旧費用出すのかと延々何年も協議しているより、運行できる区間で何ができるのか、行政もある程度お金出すというのなら、
観光列車の改造費用5000万円くらいスパッと出すとか、その方が余ほどお金生むんじゃないですか?
- 325 :名無しでGO!:2015/09/30(水) 04:41:23.49 ID:JVdLKB0q0
- 社長が過去に公開した写真は一般道、駅構内、電車内で自分の一般生活のスナップを
撮影したものが多く見られるけどそれだけ偉そうに言うからにはちゃんと撮影許可取って撮影したんだよな?
- 326 :シンパですが:2015/09/30(水) 06:38:45.75 ID:g3HjQDSI0
- だから、許可が必要な案件かどうかは社長は理解して区別しているんだよ。
馬鹿には分からんのか馬鹿には。
- 327 :名無しでGO!:2015/09/30(水) 08:00:34.27 ID:nm1sS3QF0
- でも西武秩父駅の職員を怒らせてたよね
メイドトレインの時
- 328 :名無しでGO!:2015/09/30(水) 08:57:44.14 ID:64DIpZmA0
- https://twitter.com/bambootree_take/status/567535911882088448
ということらしい
またしゃちょーの嘘吐きがバレましたね。
- 329 :名無しでGO!:2015/09/30(水) 19:13:55.93 ID:OSEUT1hq0
- >>319
ドラマのロケスタッフとかでも、許可を得てるから何やってもいいと勘違いしてる下っ端ADとかいるからな。
協力しない一般人は乱暴に扱って追い払ってもいいと勘違いした奴がな。
- 330 :名無しでGO!:2015/09/30(水) 19:55:30.14 ID:15YLxir/0
- 結局、他人の批判。
自分の実績一切なし。
- 331 :名無しでGO!:2015/10/01(木) 01:16:07.13 ID:Tf9Y3y2e0
- そしてどうせこのコピペも本人だろw
- 332 :名無しでGO!:2015/10/01(木) 04:47:08.08 ID:Yp4/DC330
- >>326
社長のように一般生活でたまたま見かけた電車を状況的に一人で撮影した
社長の批判した人の写真を同じように許可取って撮影したのかと言ってましたよね。
ということは許可が必要な案件かの区別の条件って
社長に批判的な人物の写真かどうかということでいいですか?
- 333 :名無しでGO!:2015/10/01(木) 07:02:26.15 ID:nWhecS9R0
- >>331
自作自演の実績だけはいっぱいあるからね。
- 334 :名無しでGO!:2015/10/01(木) 07:49:19.55 ID:RCtU4jPC0
- >>329
許可を与えても、鉄道会社の普通はお客様にご協力をとまずはお願いする立場だからな。
- 335 :名無しでGO!:2015/10/01(木) 10:30:01.43 ID:Z8uZuRr70
- >>334
そこで許可を出す側にクレーム入れるとどうなるか想像できないのね、あの人。
- 336 :名無しでGO!:2015/10/01(木) 11:21:17.51 ID:Gupj6CTZ0
- 俺がこういうことをやったら、こういう結果が出たので
みんなやってみるといいよ。とか、俺がやってあげるよ。
っていう話は全く出てこないのな。
他で成功してる事例を持ってきて、俺が考えてたことと同じ。
もしくは、他で失敗した事例を持ってきて、俺が前から言ってたとおり。
これしかない。
それでいて、おれはプロだとかなんだとかっていうから痛々しい。
プロ野球ファンのおっさんが、俺が監督だったらって言ってるのと同じレベルのことをやってるだけ。
しかもアホ。
- 337 :名無しでGO!:2015/10/01(木) 12:08:43.25 ID:ptYBOcL10
- メイドトレインはオリジナルの成功事例ではないのか?
- 338 :名無しでGO!:2015/10/01(木) 12:10:42.04 ID:BGDdw6870
- 業界のルールも守らず辞めさせられた馬鹿が語るマナーとわwww
- 339 :名無しでGO!:2015/10/01(木) 12:21:15.11 ID:0W3C0rTV0
- >>337
http://www.twitlonger.com/show/h9dfca
- 340 :名無しでGO!:2015/10/01(木) 14:01:21.37 ID:0W3C0rTV0
- >>310
ホームページもよく考えて使うべきです。
「ホームページで情報発信」
大いに結構です。
では、そのホームページにどうやって人が来てくれるのでしょうか?
いくらホームページを作っても、ホームページに人が来てくれないと何もはじまりません。
こんな当たり前のことすら全く考えていません。
最低でもSEO対策は今時必須、いかに検索しやすく来てくれるのかを考えてページ製作や運営をする必用があります。
ですがそれをやっても、そもそも検索してくれないと始まりません。
では、どうやって検索するように仕向けるのか、そのきっかけは何か・・・・
何も考えていないわけです。
こういう所は共通していて、ネットに情報上げておけばそれで良いという実に乱暴なやり方です。
まず、どうやってページに来てくれるのか、来てくれたお客様はそのページ見てどういう印象を受けるか、お客様インターフェースは的確か、リンクや断層構造にに矛盾は無いか、画像は綺麗な物かetc・・・・プロであれば最低限レベルで考える事が何も考えられていません。
これではお客様に見放されるのは当然のことです。
- 341 :名無しでGO!:2015/10/01(木) 14:12:45.68 ID:6kurvwUX0
- >>337
@skd7: メイドトレインは日本初の電車メイド喫茶イベントではないです。
関西で路面電車貸切イベント。弁当販売などが喫茶であれば、
こちらも飲み物の提供があってメイド喫茶のイベントと呼べます。
- 342 :名無しでGO!:2015/10/01(木) 20:47:29.83 ID:Tf9Y3y2e0
- 走る喫茶室か
つまり小田急ロマンスカーで澤田氏が給仕をするんだな
- 343 :名無しでGO!:2015/10/01(木) 21:51:16.40 ID:5vj0gloV0
- ぐちゃぐちゃと批判して何もしない人より、まずは動く事は大切だと思う。
ただし、ちゃんと計画を立ててから。
無計画に動き出して八方塞がりも困ったも。
ただ、この人はかなり綿密に計画を立てている。
その点はこの方を高く評価したい。
しかし、廃止と聞くと勢い余って保存するものの数年して風化して朽ち果ててしまっている所は全国各地にある。
知っている人も多いと思うけど、鉄道車両は走って風が当てっていると錆びないが、停止して保存しているとみるみる腐ってしまう。
その後の修繕にも相当な費用と労力を要する。
それができず、朽ち果ててしまった所も数知れず。
また、置いて置けば勝手に人が来るわけではなく、それをどのように活用するのかも重要。
しかしこれもまた保存したら満足とほったらかしになる所は多い。
実際に出資するなら、そのあたりの事業計画をうかがってみたいとは思う。
- 344 :名無しでGO!:2015/10/01(木) 21:59:09.18 ID:Tf9Y3y2e0
- 本人乙としか
- 345 :名無しでGO!:2015/10/01(木) 21:59:53.95 ID:RKAe9mc30
- 動けばいいってものじゃないな。
- 346 :名無しでGO!:2015/10/01(木) 22:00:03.85 ID:cq3V8DkF0
- ネット上ではよく法的な問題と戦っている人がいる。
でも、その殆どの人は法的に戦っている」のではなく、感情的に戦っているケースが殆どです。
例えば、ある土地で地域活性をしている人たちがいましたと。
ところがそれ、他人の土地で無断でやっており、地主から返還訴訟を起こされましたと。
そこに、「地域の発展のために」と署名運動しているんですが、何の意味も無い事なんです。
だった、その訴えは「所有者に土地返せ」という訴えであって、裁判所は所有権が誰にあるのかという部分しか審議しないので、いくら署名を集めても何の意味も無いんですよ。
Aさんの土地なのに署名を集めればBさんの土地になるなんてことはあり得ないんです。
そのありえない事を一生懸命やっている時点で意味が無いんです。
この状況で所有権争いになったらまず負けるんですから、だったら条件闘争に持ち込む方が賢いんです。
例えば原告Aの所有であることは認めると。
ただし、こちらも悪意をもってやった事ではないので、過去の使用料については免除頂きたいと。
ただし今後の使用料については支払いの意志があると。
しかし、地域活性のためにやっている事なので、地域に住んでいる原告Aにも協力いただき、使用料についてはご検討いただきたいと。
と、言う方向であれば和解に持って行きやすいんです。
それをAさんの土地なのに、活性化でやってるんだからBの所有権にしろといくら署名集めても無茶苦茶なんですよ。
- 347 :名無しでGO!:2015/10/01(木) 22:01:11.83 ID:cq3V8DkF0
- ここ最近、虐待を受けている犬がいると保護したら元の飼い主から返還訴訟を起こされたと嘆願書集めている人がいますが、それも意味が無いんですよ。
だって裁判は所有権が誰にあるのかという裁判なんですから、そこにいくら飼い主が虐待していると主張しても、
この裁判は所有権が誰にあるのかという裁判であり、原告に飼い主としての適格があるのかを争っている裁判ではないんです。
そこをいくら主張しても裁判官からは、「で、結局どっちに所有権あるんですか?」と言われるだけです。
虐待しているというのなら、動物愛護法で刑事告発すべきで、返還訴訟についていくら所有者適格がないと騒いでも何の意味も無いわけです。
完全に方向性間違っているわけです。
こういう人に限って、「それじゃー勝てないですよ、こうこうこうしないと」とアドバイスのメールとか送ってもまず返事来ないんですよ。
ようすするに気の合う人たちとだけつながって、意に反する意見は全部無視するという、こんなこと裁判でやれば完璧に負けるんですよ。
こういう人って、「何をするべきか」ではなく「何をしたいか」で物を考える人たちです。
現実の中で何をすべきか全く考えられない人なんですよ。
- 348 :名無しでGO!:2015/10/01(木) 22:02:20.37 ID:cq3V8DkF0
- 先の土地のケースは見ていましたが、惨敗していました。
期日までに全部解体して土地明け渡せと。
使用料についても過去遡って全部支払えと。
この方にも「勝ち目ないので条件闘争持ち込んだ方が良いですよ」とアドバイスしましたが全く聞く耳持たずで返事も来ませんでした。
逆にいえばこういうタイプの人だから訴訟まで起きるんですよ。
まったく自己主張ばかりで話し合いにならないから訴えられるんですよ。
「常識」「常識」とか言うけど、実はこういう人が最も非常識と言うわけです。
- 349 :名無しでGO!:2015/10/01(木) 22:06:22.07 ID:ygpulWik0
- 何これ。
- 350 :名無しでGO!:2015/10/01(木) 23:39:08.16 ID:bF85wRrV0
- こういう例がありますといって紹介するくせに
そのソースを一切出さないのが社長の手口
事実を混ぜて嘘を真実のように見せかけるのも社長の手口
- 351 :名無しでGO!:2015/10/02(金) 00:38:16.59 ID:/t5UAze70
- 詭弁と論点ずらしは大阪市長の真似か
- 352 :名無しでGO!:2015/10/02(金) 00:41:44.46 ID:QdpWsT190
- これFacebookのクローズの投稿だと思うんだけど、澤田は、自分がすごいもの知ってますよ、スキル持ってますよアピールするのにたまたま見聞きした他人を踏み台にするからクズ。
- 353 :名無しでGO!:2015/10/02(金) 06:09:35.71 ID:NBX/z68K0
- アドバイスに従ったら勝てたって保証もないのにね。
あの時はエンドランじゃなくてバントだろ!って言ってる親父と同じ。
- 354 :名無しでGO!:2015/10/02(金) 06:12:25.00 ID:66pwS6Qv0
- あとからならなんでもいえる。
他所の成功例も交えたとして、実際に自分はこううごいたって話は一切ない。
- 355 :名無しでGO!:2015/10/02(金) 07:07:13.14 ID:/t5UAze70
- >>352
なら本人のコピペだなwww
- 356 :名無しでGO!:2015/10/02(金) 23:38:08.01 ID:jdOgFrjJ0
- 懲りずにまたここで宣伝か?
- 357 :名無しでGO!:2015/10/03(土) 15:47:13.83 ID:WUEsdL8d0
- 構って欲しいだけ
- 358 :名無しでGO!:2015/10/06(火) 10:48:11.74 ID:5wSJvf/M0
- AV出演拒否訴訟でクローズアップされた悪徳プロダクションのむごい手口
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/454171/
- 359 :名無しでGO!:2015/10/06(火) 20:20:12.21 ID:iivz8G9Q0
- このスレと何か関係あるのん?
- 360 :名無しでGO!:2015/10/08(木) 20:45:07.63 ID:Vqa3h8w10
- 保守
- 361 :名無しでGO!:2015/10/09(金) 14:22:38.39 ID:FlPiqYTUO
- 広島でメイド力フェ葛西がありましたが自傷コンサル社長は斬新なアイデア、体を張った炎上商法大成功と思ってるのかな?
- 362 :名無しでGO!:2015/10/09(金) 14:25:14.43 ID:L8i9Z98R0
- >>361
澤田に負けず劣らずお前も屑だな。
- 363 :名無しでGO!:2015/10/09(金) 14:27:53.22 ID:FlPiqYTUO
- 本人乙。口先だけでなくさっさとイベント興してみろや
- 364 :名無しでGO!:2015/10/09(金) 15:19:13.75 ID:L8i9Z98R0
- >>363
頭だけじゃなく澤田並みに眼もくさってるのか。
ボケ。
- 365 :名無しでGO!:2015/10/09(金) 15:49:49.11 ID:FlPiqYTUO
- 自分が焼けタヒんだ訳でもないのに必死な豚が一匹吠えてて受けるんですけど。
名称が黒猫なのも誰かさんにふさわしいね♪
自称存在価値がある?ねーから
- 366 :名無しでGO!:2015/10/09(金) 15:56:35.55 ID:LQWMMvVc0
- >>364
おじいちゃん自己紹介なくてもいいんだよ
- 367 :名無しでGO!:2015/10/09(金) 16:04:27.00 ID:okqnjSm/0
- イベント企画会社なんだから「基地局探し」なんて業種と無関係な仕事じゃなく
イベント企画の仕事ですでに終了したものでいいので最近どんなものしたのですか?
別に御社中心じゃなく一部でも関わったイベントの仕事で構わないんですよ。
- 368 :名無しでGO!:2015/10/09(金) 16:59:35.21 ID:Vaz63sso0
- それで思い出したんだけど。ローケーションがどうたらで道路使用許可を代理で取ったりもするとか言ってたけど法律的にマズいんじゃないのか。金取って許認可の代理したら行政書士の仕事じゃない?
- 369 :名無しでGO!:2015/10/09(金) 18:45:42.13 ID:pXG0Bhna0
- 彼の栄光であるメイドトレインでアニソン流してたらしいしな
- 370 :名無しでGO!:2015/10/10(土) 00:31:06.54 ID:QLiHeB3B0
- >>360
微妙なタイミングの保守だこと
- 371 :名無しでGO!:2015/10/11(日) 08:28:37.00 ID:GeFXea6+0
- >>370
壮大な自作自演なので。
- 372 :名無しでGO!:2015/10/12(月) 15:01:12.37 ID:6WTn7XuW0
- 他の人の写真を貶していた誰かさんがなら自分も写真UPしろと言われてした写真が絶句するくらい酷かったから
賞を取る鉄道写真を参考用に
https://www.tamron.co.jp/special/train2015/result.html
- 373 :名無しでGO!:2015/10/12(月) 17:29:50.51 ID:LMcuoep80
- >>372
プロの写真は違うんです。そんなこともわからないのです。
- 374 :名無しでGO!:2015/10/15(木) 21:57:58.53 ID:0/tzICU40
- >北海道は鎖国状態。他の追随を許さない、セイコーマートの圧勝
http://uub.jp/pdr/m/c_9a.html
北海道
セブンイレブン 925店
ローソン 618店
ファミリーマート 75店
サンクス 189店
セイコーマート 1062店
どこが圧勝なんだろう。
- 375 :名無しでGO!:2015/10/15(木) 22:03:13.42 ID:8DJWWTb50
- 北海道が鎖国だから本社が札幌にあるセイコーマートが多いんじゃなくて、フランチャイズ料金が他のコンビニより安かったのが理由。
- 376 :名無しでGO!:2015/10/15(木) 22:04:38.43 ID:FTmRmSPc0
- ワロタ
http://www.recordchina.co.jp/a120048.html
- 377 :名無しでGO!:2015/10/15(木) 23:55:32.60 ID:zHezB1mE0
- >>374
セイコマって元々は酒屋酒を卸す問屋で、スーパーマーケットに対する酒屋の防衛策としてコンビニにしたんじゃなかったか。
- 378 :名無しでGO!:2015/10/16(金) 06:53:06.07 ID:Wk2gzYUV0
- ソースがハフポストじゃな
20年前なら圧勝だったが
- 379 :名無しでGO!:2015/10/16(金) 07:59:24.63 ID:vKXqImas0
- 三江線廃止決定だとさ。
- 380 :名無しでGO!:2015/10/16(金) 08:04:52.69 ID:I6SjXN6n0
- グズグズしてるから廃止することになりそうじゃん。
三江線を廃止方針 JR西日本、利用低迷で17年度にも http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=192810&comment_sub_id=0&category_id=256
- 381 :名無しでGO!:2015/10/16(金) 08:41:13.44 ID:P673zKeJ0
- >>378
それでマーケディング語ってるんだから面白い
- 382 :名無しでGO!:2015/10/16(金) 08:45:14.35 ID:zJuH2msY0
- そら見たことか俺の言う事聞かないからだ、とドヤ顔で発言するんだぜ、絶対w
- 383 :名無しでGO!:2015/10/16(金) 10:57:01.66 ID:2s6ejccD0
- メイドトレインが三江線トワイライトを持ちかけたために
JR西日本がそれの対応に振り回されて三江線の利用者促進策が疎かになった
それが廃線の原因では?
- 384 :名無しでGO!:2015/10/16(金) 11:23:13.29 ID:s/iDFTmG0
- それだw
- 385 :名無しでGO!:2015/10/16(金) 13:04:52.23 ID:c9X1TeXb0
- daijitk @daijitk ・ 36分前
三江線の廃止を@spkgoや@maidtrainはどう思ってるか?。
存続運動は利用を継続的に増やす啓蒙運動。地元に根付き日常利用が増えないと駄目で根本は一定の沿線人口が前提。
ばすかとう(ニューバリューへの道遠し) @buskato041 ・ 33分前
@daijitk オレを招聘しないからこうなったと思っておられるのではと思料します
- 386 :名無しでGO!:2015/10/16(金) 15:07:51.03 ID:NpB3Soj9O
- またしてもこいつがローカル線活性化には何の役にも立たないというのが実証されましたな。
- 387 :名無しでGO!:2015/10/16(金) 19:34:54.37 ID:MmPHteoR0
- たった証明はできないが、なにもしないなにもできない口先だけという証明は毎回できるな
- 388 :名無しでGO!:2015/10/16(金) 19:48:17.02 ID:Wk2gzYUV0
- 社長にとって廃止になりそうなのがチャンスなんだよきっと
- 389 :名無しでGO!:2015/10/17(土) 06:25:46.60 ID:vgFIfB610
- 三江線のことは触れたくないみたいだな
- 390 :名無しでGO!:2015/10/17(土) 19:16:31.02 ID:UsygEM/xO
- 触れる義務はないだけでは
- 391 :名無しでGO!:2015/10/17(土) 20:48:32.71 ID:Gg712uNa0
- 会社の登記を更新する義務は有るけどな。
- 392 :名無しでGO!:2015/10/17(土) 21:33:23.54 ID:l6tGhn960
- 馬鹿なの
- 393 :名無しでGO!:2015/10/17(土) 22:14:10.92 ID:vgFIfB610
- >>390
日本語でおk
- 394 :名無しでGO!:2015/10/18(日) 11:13:38.53 ID:vP3X6tKm0
- 三江線ナイト出演した者ですが、この主催の沖田さんという方は自費でこんなことやっているくらいなので、その努力かってあげてほしいなとは思います。
ただ、おっしゃる通り「内輪だけで勝手に盛り上がっている」という域は出ていないのは確かです。
色々な提案もして、自治体とか活性化協議会でも直接提案もしたのですが、「いいですね」「すばらしいですね」とは言うんですが、結局誰も動かないんです。
この状態だとうまくいかないだろうなとは正直思っていました。
と、いすみ社長のFBのとこで澤田がご高説垂れています。
- 395 :名無しでGO!:2015/10/18(日) 11:40:54.28 ID:5h1KEn3H0
- あーこりゃ揉めはじめてるな
本当にわかりやすい
- 396 :名無しでGO!:2015/10/18(日) 12:23:26.94 ID:W7pSXLlj0
- 既に澤田の法則発動済
- 397 :名無しでGO!:2015/10/18(日) 13:09:44.97 ID:Kh2dtLox0
- >>394
トワイライト以外の提案ってなんだ?
- 398 :名無しでGO!:2015/10/18(日) 13:11:52.92 ID:8/demvVM0
- >>395
>>394の文章を書いてるけど揉めてる内容は沖田さんは全く関係ない事と予測。
- 399 :名無しでGO!:2015/10/18(日) 15:06:38.53 ID:he9+ktHE0
- 改めて社長の発言を。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1425092807813185&id=100009374379955
- 400 :名無しでGO!:2015/10/18(日) 15:08:49.40 ID:he9+ktHE0
- 貼り直し
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1425092807813185&id=100009374379955
- 401 :名無しでGO!:2015/10/18(日) 15:17:40.96 ID:D6U6ZWq10
- メイドの乳なめまわしでいくらなの
- 402 :名無しでGO!:2015/10/18(日) 23:03:10.22 ID:sWD0c4IO0
- うえぽん「事件」
爆破予告事件とはいったい何だったのか
- 403 :名無しでGO!:2015/10/19(月) 07:40:21.95 ID:oe7/y4870
- 彼にとってはうえぽんは事件だろうな。
理路整然と論破され、悔しくてアイコンの模型から勝手にOER社員と思い込み、OERに電話して社員が悪さしてますよ、という暴挙にでたという嘘(実際はそんな電話していない)までいうくらいだしな。
電話口でOER広報社員wwwがうえぽんが勝手な発言をして迷惑してるんですよまでいってたから、うえぽんは問題社員とかツイートするくらいよっぽど悔しかったんだろwww
- 404 :名無しでGO!:2015/10/19(月) 08:05:42.73 ID:Swcx9fcI0
- 地域に必要とされていない鉄道なら残す必要はないのでは?
限られた人的資源なのだから、それを望む地域で活躍するのが自然なのでは?
- 405 :名無しでGO!:2015/10/19(月) 09:10:41.94 ID:oe7/y4870
- 地方の活性化に鉄道が必ず必要ではない。
ローカル線活性化、といっても一時的カンフル剤は一時にしかなりえない。
メイドがうんちくいうなら、実積だしてみろと。
- 406 :名無しでGO!:2015/10/19(月) 09:30:48.42 ID:0n2Z3hwu0
- 一流のプロの仕事が、必ずしも世間で認められるとは限らないのが難しい所ですね。
手塚治虫もアニメや出版ではいいものを残しても事業としては失敗したし。
- 407 :名無しでGO!:2015/10/19(月) 10:59:27.03 ID:oe7/y4870
- で、手塚治虫は事業は失敗したとしてアニメや漫画は成功してるが、お前はなにが成功したの?
- 408 :名無しでGO!:2015/10/19(月) 12:50:09.10 ID:jvkoRsZC0
- 朝のお勤め
- 409 :名無しでGO!:2015/10/19(月) 14:22:23.49 ID:CWA0A8w/0
- >>405
地方の鉄道維持には隠れた需要の掘り起こしが一番効果的。
但し、沿線住民がそれなりにいて、地域のインフラとして鉄道を残そうとならないときつい。
これで実際に需要を掘り起こした事例はあるはずだ。
- 410 :名無しでGO!:2015/10/19(月) 14:52:12.65 ID:XVC52epQ0
- >>409
具体例は?
ハズ、では意味ないよ。
実際に過疎化がすすみ、鉄道では利用客が減り、鉄道を使って活性化し今また賑わいをみせてる所はどこ?
- 411 :名無しでGO!:2015/10/19(月) 15:38:28.05 ID:HhQI/Im50
- >>409
じゃあメイドトレインは効果があったは嘘ってことですね。
- 412 :名無しでGO!:2015/10/19(月) 16:21:54.96 ID:FUOzb45k0
- >>410
湊線とか万葉線は経営母体が変わって、色々な需要喚起で利用客数は上向いてるな。
- 413 :名無しでGO!:2015/10/19(月) 21:24:07.26 ID:A1kRDlm/0
- 社長の懐かしい記録
http://twisave.com/3710dc205/search/spkgo
- 414 :名無しでGO!:2015/10/19(月) 21:45:29.36 ID:cUeU3BnN0
- >>409
あったとしてもそれは社長の功績ではないよね
- 415 :名無しでGO!:2015/10/19(月) 23:36:28.31 ID:M73Vd6Y10
- >410
えちぜん鉄道
- 416 :名無しでGO!:2015/10/20(火) 09:03:14.46 ID:f3AFobBK0
- >>415
他は?
まさか一例だけで言ってるわけじゃないよね?
- 417 :名無しでGO!:2015/10/20(火) 12:25:06.44 ID:/44GYtz10
- >>416
何列出せば満足?
- 418 :名無しでGO!:2015/10/20(火) 12:33:11.46 ID:i5U3Wp3d0
- 一つでも社長の功績だと実証できればいいよ
- 419 :名無しでGO!:2015/10/20(火) 13:45:25.01 ID:lw/EWi4E0
- あれだけローカル線活性化のプロだと嘯くなら、一例だと説得力ないし、他人の功績をさも自分の功績のように語ってもクライアントは納得しない。
自分が手がけた実績をもって、自分がプロだといえるんじゃないの?
- 420 :名無しでGO!:2015/10/20(火) 14:47:08.95 ID:91f58zVv0
- メイドトレインもコミケに便乗した、「ホームレスのゴミアサリ」
- 421 :名無しでGO!:2015/10/20(火) 15:08:15.79 ID:tVfKRogo0
- >>417
何の列を出すつもりでしょうか?
例を出してほしいだけです。
- 422 :名無しでGO!:2015/10/20(火) 19:17:51.15 ID:7/WPIaUU0
- お前らただのキチガイ相手に何熱くなってるんだ?
- 423 :名無しでGO!:2015/10/20(火) 19:28:54.56 ID:L4LYWfGT0
- キチガイ相手だから、おちょくるの楽しいんだろ
- 424 :名無しでGO!:2015/10/20(火) 20:33:45.38 ID:KBjxKACY0
- こんなキチガイはなかなかいないからね
- 425 :名無しでGO!:2015/10/20(火) 21:04:51.17 ID:4WBC4dmC0
- Twitterでは議論にならん→顔本では人が来ぬ→やっぱり匿名が一番
- 426 :名無しでGO!:2015/10/20(火) 21:17:04.21 ID:5fS1axJP0
- そして自作自演
- 427 :名無しでGO!:2015/10/20(火) 21:29:08.49 ID:L4LYWfGT0
- >>425
ツイッターではぐぅの音もでないほどやられる
の間違いだろ
- 428 :名無しでGO!:2015/10/21(水) 12:50:29.89 ID:frzmNwbl0
- >>427
そしてここでこれだけネタにされているも追加。
なので初見の相手にググられるとアウト。
- 429 :名無しでGO!:2015/10/21(水) 22:03:09.79 ID:U2Osdzse0
- キチガイなんて言ったら社長に訴えられるぞw
- 430 :名無しでGO!:2015/10/22(木) 20:59:37.82 ID:nHELPCe50
- >>429
沢田のバカに訴えるような度胸なんてねーよ
- 431 :名無しでGO!:2015/10/23(金) 09:59:17.18 ID:kbrpToZh0
- 式場に送るカメラマンは一定レベル以上のカメラマンしか送らない。
特によく仕事をくれる式場にはその式場を熟知した特定のカメラマンしか送らない。
なぜなら不満をもたれたら信用問題が発生して以後仕事が来なくなることがあるから。
そんなんでよく企画会社の社長が務まるね。
- 432 :名無しでGO!:2015/10/23(金) 12:18:32.72 ID:7uo6Y/ge0
- 自称プロカメラマンだもんな
- 433 :名無しでGO!:2015/10/23(金) 20:03:39.21 ID:Nz5V71Xi0
- >>431
何がどうなったん
- 434 :名無しでGO!:2015/10/23(金) 23:08:49.55 ID:FuTumLB90
- >>432
プロの痕跡がない
- 435 :名無しでGO!:2015/10/24(土) 06:36:32.35 ID:i/IHghBZ0
- 手のひらを返す
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1515328918789573&id=100009374379955
- 436 :名無しでGO!:2015/10/24(土) 07:35:39.82 ID:8QuQDIUA0
- 車両を貸さない
JRが悪い論www
- 437 :名無しでGO!:2015/10/24(土) 08:43:02.42 ID:NAa+l+kt0
- 昔と違って制限30km/hだらけになってしまったところに寝台特急を通そうとか
そもそもそれが現実論じゃないんだよ。
- 438 :名無しでGO!:2015/10/24(土) 08:57:15.86 ID:F55VR5g30
- 北海道も、札幌近郊とそれ以外でわけが違うんだよ。
こいつは札幌だけしか見ていない。
- 439 :名無しでGO!:2015/10/24(土) 09:02:32.19 ID:HRKfYtuh0
- この長文の書き込み(笑)
これ、各所の公募社長の発言まとめたが殆どで、たまに自分の言い訳書いてるだけじゃね?w
- 440 :名無しでGO!:2015/10/24(土) 09:24:23.24 ID:i7FISjiv0
- 駅が廃止されてゴーストタウンになった北海道の場所って具体的にどこだ?
北海道の地方、特に廃止検討された場所は駅があるのかないのかわからないような場所がほとんどだし、利用客も十人以下。
廃止されてゴーストタウンとなるなら、その十人にもみたない乗客も、いつから生きてる人と勘違いした?みたいな感じだわ。
- 441 :名無しでGO!:2015/10/24(土) 09:33:51.74 ID:wrWIJ8qm0
- 試される北の大地は鉄道が通って開拓され
不便だったりして野に還るところも多いのだよ
つらたん
- 442 :名無しでGO!:2015/10/24(土) 10:01:24.67 ID:i7FISjiv0
- 白糠線や歌志内線、深名線なんかは炭鉱とかがなくなってるんだから最初から寂れてる。
だから赤字路線になって廃止なのに、鉄道がなくなって街が錆び付いたみたいな意見はおかしい。
- 443 :名無しでGO!:2015/10/24(土) 11:19:12.00 ID:ztR1Br5R0
- 10行読んで(まとまりの無い駄文過ぎて)挫折した
こんな長ったらしい文章を最後まで読めるお前らもおかしい
- 444 :名無しでGO!:2015/10/24(土) 11:42:41.64 ID:duKmjrwH0
- >>444 ずさー
- 445 :名無しでGO!:2015/10/24(土) 11:53:34.22 ID:xWEdlndY0
- >>443
誰が最後まで読んだと?
- 446 :名無しでGO!:2015/10/24(土) 13:43:46.04 ID:ih8eZdx/0
- >>435
きっとこの長文を書くにあたって、社長は自分の主張が受け入れられない積年の
もどかかしさをキーボードに叩きつけたのだろう。素晴らしい主張ではないか。
いままで社長を叩いていた連中は大いに恥じて社長を真摯に見習うべき。
よほど三江線廃止のニュースがショックだったのだろう。心から同情する。
ネタにして今まですまなかった。
- 447 :名無しでGO!:2015/10/24(土) 15:25:06.17 ID:wrWIJ8qm0
- >>436
よく最後まで読んだなwww
- 448 :名無しでGO!:2015/10/24(土) 16:11:36.56 ID:9JaemoWi0
- 誰に向けて書いているんだろうね。
少なくとも一般人とかは読んでなるほどとかは思わないよね。
- 449 :名無しでGO!:2015/10/24(土) 17:45:44.60 ID:wqcE6Sgh0
- >>446
素晴らしい主張?
- 450 :名無しでGO!:2015/10/24(土) 18:22:11.01 ID:uuin+cfB0
- >>449
縦
- 451 :名無しでGO!:2015/10/24(土) 21:49:54.54 ID:i/IHghBZ0
- よーするに、全てJR西日本が悪いと言いたいわけだね。
>また、私個人としても三江線はJR西日本から経営分離して独自性を持った方が良いと思います。
>ですから「三江線にトワイライトエクスプレスを走らせよう」という企画でも、「すべてJR次第」だったわけです。
>ですからJR西日本が車両貸さないというのですべてお手上げです。
>それでも北斗星とかカシオペアの車両持ってこようと言う案もあったのですが、こちらも走らせるかどうかはJR西日本次第なんです。
>ですから、いっそ切り離して、独自性をもってやった方が私は良いと思います。
- 452 :名無しでGO!:2015/10/24(土) 22:11:42.09 ID:1r+2cZKF0
- どこの馬の骨もわからぬ千葉のエロビデオ屋風情がJRに直接案件を持っていったって相手にしてくれるわけねーだろ
某団体列車だって大手旅行社通して担保金払ってやっと実現したぐらいなのに
- 453 :名無しでGO!:2015/10/24(土) 22:35:58.99 ID:9JaemoWi0
- ちょっとまてよ。
仮に三江鉄道ってのが別会社で有ったとしても、トワイライトを持っているのはJR西日本
北斗星やカシオペアを持ってくるにしても、途中の線路はJR西日本
ではないのですか。
- 454 :名無しでGO!:2015/10/24(土) 22:36:52.53 ID:86LX1Fl/0
- >>452
35 名前:名無しの挑戦状 [sage] :2015/10/21(水) 13:25:25.50 ID:ouUQWX5m
南人彰がテレビ芸能関連スレでチョロチョロしなかったら
ネット工作はうまくいってたんだろうな
ぜんぶこいつのせい
- 455 :名無しでGO!:2015/10/25(日) 01:00:44.31 ID:GZun8aM20
- これ、どこのこと?
>私も実はある公募社長に応募して、再生案として特別何もない所だけど国鉄時代の風情が残っているので、
>JR西日本で廃車になりつつあるキハ28を引き取って、国鉄時代を彷彿させてる路線にすべきだと提言しましたが不採用になり、
>そのキハ28がいすみ鉄道で引き取られて、大きな話題になっているという、なんとも皮肉な事が起きています。
- 456 :名無しでGO!:2015/10/25(日) 01:20:16.05 ID:vT4Jt2Ah0
- 三江線、絶景の車窓、減速区間は絶景を楽しむためのサービスに過ぎない。三江線ナイトでは絶景と減速区間を逆手に取った活性化策などもご紹介する予定。
↓
トワイライト
- 457 :名無しでGO!:2015/10/25(日) 01:27:39.83 ID:E8ZoM1rY0
- >>455
ご存知の方も多いと思うけど、おいらは由利高原鉄道の社長公募に落選したが、この時出した再生プランの一つが今回いすみ鉄道が引取ったキハ28の導入プランだった。
3000万円で古い車両を入れたいすみ鉄道と4億で新車を入れた由利高原鉄道。乗客が増えたのはどっち?
@maidtrain 10月 12, 2012
- 458 :名無しでGO!:2015/10/25(日) 04:14:03.42 ID:DjgtPZs70
- 100q圏内の人口考えてモノ言えよって言われる。
- 459 :名無しでGO!:2015/10/25(日) 10:33:00.54 ID:83+G8fh90
- >>458
南人影くんの人生に賭ける澤田社長
- 460 :名無しでGO!:2015/10/26(月) 06:58:09.91 ID:X7V3tP6u0
- >>438
言っていることが北海道新聞や当時反対運動を行っていた地元名士と同じ感情論なんですよね(笑)
鉄道の廃止以前に線路の沿線は廃れていたか、廃れる方向であった。
鉄道の廃止は衰退する経緯の一つであるのは確かであるが、直接の原因ではない。
こういうところをちゃんと分析せずに活性化を語るなんてお笑いですよ。
>■鉄道を廃止すれば街は廃れても、鉄道が残っても街は発展しない
>とかく良く出る論議です。
>私も北海道出身ですから、国鉄改革で多くの路線が廃止になって来たのを目の当たりにしました。
>そして、本当に鉄道廃止になった街の廃れっぷりってすごいんです。
>本当、ゴーストタウンみたいになります。
>かつては駅があり、商店街があり、小さいながらスナックやキャバレーもあったり、
>ここに町の輝きがあったんだろうなという所も、鉄道廃止すると廃墟になってしまい、本当ひどい状況になります。
>だからと、「鉄道を廃止したら街が廃れる」という人がいますが、しかしこう言う人は「鉄道が残ったら町は発展するの?」という論議はしません。
>そして、鉄道があるというだけでは街は発展しません。
>だから利用者減少で廃止になるんですね。
- 461 :名無しでGO!:2015/10/26(月) 09:50:54.84 ID:BeGYkW9X0
- 受け売りにしろなんにしろ、結構いいこともいっているのに、
この人に任せてみたいとか、この人と一緒に仕事をしたいとか
みじんも思わせないところはすごいと思う。
嫌われるのも才能っていうけど、嫌われる才能だけは一級品。
- 462 :名無しでGO!:2015/10/26(月) 10:16:36.71 ID:hkKgZRhf0
- 視野狭窄でろくなこと言ってないぞ
長文は中身の薄さをごまかすだけで関連付けも強引で感情的にすぎる
- 463 :名無しでGO!:2015/10/26(月) 13:43:07.84 ID:Gde/1Rsc0
- 大体 要点と結論を10行以内にまとめられない奴に有能はいない
顔本でも
冒頭に要点を箇条書きでも何でも10行以内にまとめて書いて
その後に箇条書きそれぞれについて簡潔に説明して
最後に結論を10行以内に書く
その程度の事も出来ずに実社会で相手に理解を得ようなんて到底無理
- 464 :名無しでGO!:2015/10/26(月) 18:39:07.08 ID:fLAi1DuF0
- >>460
産業構造の転換が直接の原因だと思われ
ちなみに、鉄道が無くなっても元気なところはいっぱいあるぞ
- 465 :名無しでGO!:2015/10/27(火) 04:41:39.71 ID:4NTisKW50
- 鉄道が通ってて駅があっても廃れてる町もあるよね。
ただ前後にある他の駅の町が元気だから廃線になってないけど。
- 466 :名無しでGO!:2015/10/27(火) 23:47:50.19 ID:Ei8Rj0gx0
- >>457
沿線住民の足として老朽化した既存車を新車に置き換えるのと、客寄せパンダとしてあえてボロを入れるんじゃ目的や方向性が違うわな
客寄せパンダ同士で或る列車のような異常にバブリーな観光列車と比べるならまだ理解出来るが
いすみでも既存車の置き換えで新車は入れている訳だし、しかも最初から手が掛かるのが予想されるボロ中古だけじゃなく
新車まで故障して修理に手が回らず営業運転可能な車両が減っている始末だ
余裕の無い会社がボロを入れても金食い虫になって経営や実際に車両運用する現場を圧迫するだけだとよく分かる事例だよ
- 467 :名無しでGO!:2015/10/27(火) 23:56:44.76 ID:Po42MPti0
- しかも予備品の確保の問題もあるしな。
- 468 :名無しでGO!:2015/10/28(水) 11:12:36.65 ID:ywldnyig0
- また長文。
しかもいすみ社長の援護射撃?でw
http://toyokeizai.net/articles/-/77656
この記事の最後のページの8行引用で自分の意見と同じだで終わるだろうに。
要所要所に過去の愚痴並べるなら、メイドトレインやる前の事業愚痴も並べないと公平じゃないよね。
単なる派手なワンマン改革者とは誰なんだろう。
しっかり成果を出す「真面目」さを確立されているのか。
これがあなたに求められているのですよ。
- 469 :名無しでGO!:2015/10/28(水) 11:53:38.91 ID:J7yq6ufz0
- これは初耳www
>でも、こうやって気に入らないからと追い返した人は、追い返した責任は絶対に取らないんです。
>ですからうちで以前、「三江線でトワイライトエクスプレスを走らせよう」という企画を進めていましたが、
>この人も色々文句言っていたの知っていますよ。
>けど、運営費出してもらう必要もなく1便運航でツアー売り上げが1200万円くらいになって、
>その何割かを地元の活性化運動をされている方に還元するというスキームも作っていたんです。
>でもそれを気にいらないって追い返したのなら、追い返した人たちがそれに匹敵することを責任をもってやるべきですよね。
>でもやらないんですよ、こう言う人たちは。
- 470 :名無しでGO!:2015/10/28(水) 12:31:56.19 ID:oQOfE/9C0
- >1便運航でツアー売り上げが1200万円
客1人から一体いくら取るつもりだったんだろう
七つ星なんて途中下車中のツアー(一般は入れない所に特別に入れるとか)なども合わせてあの値段なのに
- 471 :名無しでGO!:2015/10/28(水) 12:53:52.18 ID:/ibdOoYL0
- 客車4両が入線可能だとして、1両から300万円。
客車1両に10人の定員だとして、1人から30万円。
他社のツアーと比較して、ありえない金額ではないのでは。
- 472 :名無しでGO!:2015/10/28(水) 13:00:12.24 ID:f0YQ6Nfl0
- まさに絵に描いた餅だな
売上の何割も還元とか、少し考えれば実現不能な大法螺w
- 473 :名無しでGO!:2015/10/28(水) 13:16:36.74 ID:/ibdOoYL0
- あるいは、定員を40人、最少催行人数を35人とするだろ。
1200万円の売り上げを35人で賄えば一人当たり35万円くらい。
これ以上増えた人数に関してはあぶく銭な訳だから、地元に還元すればいい。
って考え方なのではないかな。
本人でないからわからないけどさ。
- 474 :名無しでGO!:2015/10/28(水) 17:19:49.72 ID:qyBfqK2n0
- 旅行会社にいくら払うんだよ。
それを引いたら何割も残らんぞ。
0.005割とか言い出しそうだが。
- 475 :名無しでGO!:2015/10/28(水) 18:27:50.98 ID:l6bB2pTS0
- >>471
西日本クルーズに組み込まれる行程の一部に過ぎないのならば
三江線への還元は1人30万のせいぜい一割くらいとみるべきだろう
まさか三江線乗るだけで30万取られるツアーが成立するとも思えない
- 476 :名無しでGO!:2015/10/28(水) 19:59:10.88 ID:xHbNjL790
- でも、こういう問題を指摘して「あなたが間違っていますよ」と言うと、こう言う人って「気分が悪い」「言ったお前が悪い」と言いだすんです。
どちらが正しいのかじゃないんですよ、どちらが好きか嫌いかでしか物を考えないんです。
この人、相変わらず自分のこと語ってますね。
- 477 :名無しでGO!:2015/10/28(水) 20:02:56.29 ID:2v6nHlU40
- 単純に胡散臭いだけだから相手にしたくなかっただけ。
そもそも、こんなのに三江線のことだれが頼んだの?
- 478 :名無しでGO!:2015/10/28(水) 21:25:30.96 ID:gfTZPSyM0
- togetterにリンク教えてあげたら?
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1517406698581795&id=100009374379955
- 479 :名無しでGO!:2015/10/29(木) 08:39:39.65 ID:P/lG7DGc0
- NHKだって郵便だって電話だって黒猫だって、都市部で稼いだ分で地方のサービスを維持しているのに、
鉄道に限っては都市部のコンサルを受け入れろとかその根拠が無い。
- 480 :名無しでGO!:2015/10/29(木) 09:25:23.34 ID:JfET2Aee0
- デタラメであっても提案書公開したTOPの方がまだまともに見える
- 481 :名無しでGO!:2015/10/29(木) 09:32:49.62 ID:P/lG7DGc0
- TOP?
- 482 :名無しでGO!:2015/10/29(木) 10:47:35.05 ID:fesCyfBB0
- トラベルプランニングオフィスか
ナツカシス
- 483 :名無しでGO!:2015/10/29(木) 14:05:28.75 ID:P/lG7DGc0
- これだけ長文を書いている俺より、たかがツイートが話題になるのは納得がいかない!
みたいに思われてしまうのでは。
- 484 :名無しでGO!:2015/10/29(木) 17:02:11.89 ID:7Qav+C0o0
- 当初はしおらしくしていたが、結局俺を使わなかった田舎が悪い論全開になっていて草が生えるとしか言いようがない。
- 485 :名無しでGO!:2015/10/29(木) 17:38:43.81 ID:qI7xV+3O0
- 実績がないのに受け売りだけの長文で入り込もうというのが甘すぎる
田舎をバカにしてるとしか思えない
- 486 :名無しでGO!:2015/10/29(木) 17:40:51.20 ID:AluWnW560
- 三江線トワイライトの時って
知合いにJR系の大手旅行社の支社長がいるからトワイライト借りられる
とかって言ってなかったけ?
JR系の大手旅行社の支社長が動いてれば
三江線トワイライトはまず確実に実現していたはずだから
それでJRに相手してもらえないって事は
名前を挙げられた支社長に企画に協力してもらえなかった
って事だよね
名前を挙げられた支社長や旅行会社にとっては
今後JR西が関わる仕事がし難くなるしとんだ迷惑だね
- 487 :名無しでGO!:2015/10/29(木) 18:30:07.05 ID:wzQEf7jjO
- 借りられるとは言ってなかった。ダメだったら他の車両とかのアイデアもあったようだ。
- 488 :名無しでGO!:2015/10/29(木) 18:32:01.39 ID:L50MD49m0
- 散々否定しておきながら、カシオペアだ北斗星だと言い始めて爆笑だったけどな。
- 489 :名無しでGO!:2015/10/29(木) 19:12:09.39 ID:wzQEf7jjO
- サロンカーなにわだと話題にならないとか。
- 490 :名無しでGO!:2015/10/29(木) 19:28:54.25 ID:w6YB31Li0
- 言い出しっぺが似非コンサルだと話題にならないとかwww
- 491 :名無しでGO!:2015/10/29(木) 19:31:38.87 ID:yNwPs7xk0
- >>478
誰か
3行で
まとめて
- 492 :名無しでGO!:2015/10/29(木) 19:50:14.96 ID:F5sNG1ON0
- 結局のところ、このおっさんの今年の成果は何なんだろうか。
- 493 :名無しでGO!:2015/10/29(木) 20:10:32.52 ID:83wJB4mF0
- 俺の思い通りの活性化策をとらなかったから三江線の廃止が決まった。こと。
- 494 :名無しでGO!:2015/10/29(木) 21:05:25.18 ID:0VXF239U0
- >企画を考えるお仕事の人 @spkgo 34 秒34 秒前
>あの記事図星で、うちは東京にトワ持ってきてツアーしている旅行代理店にも話をして、
>JR担当とも協議進めていますよ。編成変える事なんて報道発表の発表のはるか前から知っていますよ。
>そこに「オッサン見てるぅ〜」とか恥ずかしくなく言えるよね。
- 495 :名無しでGO!:2015/10/29(木) 21:12:50.82 ID:0VXF239U0
- 散々偉そうなことを言っても、結局何の立場も実績もなければ人脈もないんだよ、藤田さんが言うようにこういう奴は結局何もできないんだよ。
同様に藤田さん言っているように、胡散臭さをかもし出している人や一癖ありそうな人の方が、良い情報持ってるんだよ。
だから三江線トワイライトの話も、最初冗談ったのに過去に東京までトワイライト編成持ってきてツアーやった旅行代理店の偉い人連れてきたよ。
あるいは偶然だけど、知り合いの国会議員の秘書が沿線の自治体の長とつながりがあって、そういう人脈フル活用で動いているよ。
まだやれるかどうか結論は出ていないから、ましかしたら無かった事になるかもしれないけど、やれるだけのことはやっていますよ。
一番面倒なタイプですんか、そういう人ってこういう事平気で出来るんだよ。
- 496 :名無しでGO!:2015/10/29(木) 21:13:53.36 ID:0VXF239U0
- 高い領域の人はみんな気付いているんだよ。
だから私とつながる人って、民鉄の役員だと社長だとかそういう凄い人ばかりで、そういう人もまた胡散臭い一癖も二癖もある人だよ。
そういう人になりたくないんでしょ。
ならなきゃいいじゃない、あなたの人生なんだから否定しないよ。
でもそれは藤田社長のように、高い領域の人からは全く認められない人になるわけだよね。
結果的に、そういう事言っている奴が全くどこの会社にも相手にされず就職できず、ブラック企業に行くんだよ。
だからブック企業行く奴って、ブラック企業猛烈に批判しながら、ブラック企業行って、ブラック企業やめないとい摩訶不思議な行動するんだよ。
そういう奴って、「来るなら何でもいいよ」みたいなブラック企業でしか相手にしてくれないんだよ。
- 497 :名無しでGO!:2015/10/29(木) 21:15:06.48 ID:yNwPs7xk0
- コピペなら引用元を書いてくれ
- 498 :名無しでGO!:2015/10/29(木) 21:15:15.53 ID:0VXF239U0
- >企画を考えるお仕事の人 @spkgo
>三江線トワイライトエクスプレスの件ですが、この間JR西日本の米子支社および島根県庁観光振興課と打ち合わせをしました。
>正直まだまだ無理だろうという域が大きいのですが、問題をクリアすれば不可能ではないだろという状況です。
>JRさんにしても地元にしてもなんとかしたいという意識は強いですね
- 499 :名無しでGO!:2015/10/29(木) 21:16:36.27 ID:0VXF239U0
- >企画を考えるお仕事の人 @spkgo
>本日で運行終了のトワイライトエクスプレス。次回は三江線でお会い・・・できるかどうかは全く分かりません。
>いや無理かもしれません。でも、一応JRとの調整はしています。
>一次回答は「無理です」という事でした \(^o^)/ではそれをどうすれば実現できるのかを検討していくところです。
- 500 :名無しでGO!:2015/10/29(木) 21:19:29.04 ID:dKLBx2jR0
- >企画を考えるお仕事の人
‏>@spkgo
>三江線なトワイライトの件、JR西からは今のところ「無理だ」という結論になっていますが、
>北斗星、カシオペア、E655、ななつ星、ばんえつ物語、サロンカーなにわ、あすかetc、
>色々な車両や方向性、車両改造することも含めていろいろ検討、折衝しているところですけどね。
- 501 :名無しでGO!:2015/10/29(木) 21:34:06.76 ID:vf0sl5n30
- 軌間1,067mmならどこでも走れると思っている馬鹿がいるようですね
- 502 :名無しでGO!:2015/10/29(木) 22:23:04.76 ID:7hvxaaTf0
- >>497
これだな。
http://megalodon.jp/2015-0208-1533-49/www.twitlonger.com/show/n_1skhr9g
- 503 :名無しでGO!:2015/10/29(木) 23:12:26.85 ID:0w8CbA8J0
- 結局のところ、やってるふりして何もやってないんでしょ?
- 504 :名無しでGO!:2015/10/29(木) 23:26:57.61 ID:Jda9Zfjr0
- で、JRのテレフォンセンター長に、クレーム出した話はどうなったの?www
- 505 :名無しでGO!:2015/10/30(金) 01:49:57.49 ID:i4Y3eH2Y0
- で、うえぽん氏との討論会から逃げまくっている話はどうなったの?www
- 506 :名無しでGO!:2015/10/30(金) 07:43:25.96 ID:ZwBXZbeSO
- で、顔本からはいつ逃げるの?www
- 507 :名無しでGO!:2015/10/30(金) 08:34:31.61 ID:ZuRemOGu0
- 2chはちゃんと巡回してるんだwww
- 508 :名無しでGO!:2015/10/30(金) 09:11:58.42 ID:xhzgQrvu0
- 要は、依頼されてもいないところに首を突っ込むからそうなるのだろう。
実績があれば向こうから菓子折りもってお願いにくる。
そういう事をおっしゃりたかったのだと思う。
- 509 :名無しでGO!:2015/10/30(金) 09:44:08.06 ID:xhzgQrvu0
- 不本意ながら実現できなかった事だとしても、協力をしてくれた人には
状況説明とお礼をしているはずだし、無関係の人間が悪く言うような事ではない。
と、思った。
- 510 :名無しでGO!:2015/10/30(金) 16:53:25.60 ID:4lejk56+0
- 臭いなぁ。
冥土臭い。
- 511 :名無しでGO!:2015/10/30(金) 19:38:05.27 ID:mQKNvKDO0
- 持ち出しがーって言ってるけど、全然結果出てないのなら泣き言にしか見えない
実際に経営するようになったらすごいなと思うけどさ
- 512 :名無しでGO!:2015/10/30(金) 21:12:49.99 ID:6Ucd+yQU0
- >>509
中の人の代弁ですね分かります
おっと不満の吐き出しですね
- 513 :名無しでGO!:2015/10/30(金) 21:58:02.87 ID:RoMP3Zuq0
- ずいぶん甘い認識だったんだな。
成功しない限り報酬ゼロなんて当たり前だがなにか?
- 514 :名無しでGO!:2015/10/30(金) 22:17:51.26 ID:V3nz5TNE0
- >>513
似非コンサルだから
- 515 :名無しでGO!:2015/10/30(金) 22:31:59.94 ID:cr2lLrEq0
- へーw
>三江線のトワイライトの件も、決定打はJR西日本が車両貸さないということだったのですが、
>その後も北斗星とかカシオペア持ってくるという案もあり、
>北陸三セク区間も機関車で走り抜けることがどうもできそうだという所も分かりつつあったわけです。
>しかし、それ以上回さなかったのは「沿線住民が活性化のために是非やってほしいという雰囲気じゃないよね」
>という所が旅行代理店でもシビアに判断されてしまって、「じゃーもう止めましょう」という結論になったんです。
- 516 :名無しでGO!:2015/10/30(金) 22:47:41.11 ID:U0S8tgS60
- 「雰囲気」を作れなかった、あるいはそういう土壌を読めなかった
というのは間違いなくコンサルに全責任があるな。
- 517 :名無しでGO!:2015/10/30(金) 23:36:08.66 ID:kGJSzI990
- >>515
KNTのあの人ですか…
- 518 :名無しでGO!:2015/10/31(土) 01:23:19.19 ID:0p4ynr9zO
- 車両を持っている西日本がうんと言わなかったとかそんな書き込みもしてなかったかな。
その時その時の気分で出来ない理由が変わるのかな。
長文書いて紙は重くても中身は軽いのだな。
- 519 :名無しでGO!:2015/10/31(土) 07:13:24.64 ID:pH6KnwKj0
- 消しても色々残るものなんだね
http://archive.is/YSwdB 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
- 520 :名無しでGO!:2015/10/31(土) 08:08:31.70 ID:/dSiYITV0
- >515
ついにあの方が動き始めましたよ、みたいに書いて、さも全面協力してくれる雰囲気を醸し出していたけど、結局は大して相手にされていなかったということか。
- 521 :名無しでGO!:2015/10/31(土) 08:13:42.55 ID:TMcout7w0
- つか、
なぜ西日本がトワイライトを貸さない
のかを考察してないから、カシオペアとか北斗星をもってきたところで、走る場所が西日本の路線だということを理解してなさそうだからな。
- 522 :名無しでGO!:2015/10/31(土) 08:56:00.23 ID:D/Fjd0Rz0
- https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1517597691896029&id=100009374379955&pnref=story
で、2年間何やってたの?
- 523 :名無しでGO!:2015/10/31(土) 09:47:51.74 ID:9NhbCc7h0
- 振り込め詐欺相手に300回電話掛けたんですかw
こういうのを全体公開で発言しちゃう辺り、どうなのよと。
そりゃ、こんな発言してりゃ報酬や交通費を渡そうとする奇特な人は現れないよね?と。
- 524 :名無しでGO!:2015/10/31(土) 13:02:06.11 ID:TMcout7w0
- >>522
証拠隠滅してる
魚拓ないの?
- 525 :名無しでGO!:2015/10/31(土) 13:53:08.48 ID:aAEICg3H0
- https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1518593611796437&id=100009374379955
はいはい修正修正
- 526 :名無しでGO!:2015/10/31(土) 13:58:29.34 ID:aAEICg3H0
- >>524
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1517597691896029&id=100009374379955&pnref=story
- 527 :名無しでGO!:2015/10/31(土) 14:33:02.07 ID:gmTV4Mnm0
- 貸す貸さない以前にイレギュラーな車両を走らせるとなると訓練運転とかするからな
そりゃ嫌がるだろうよ
しかも三江線なんて長大編成に設備が対応しているかわからんし
鉄道の壮大なシステムと企業ロジックを全く理解していない証拠だわ
- 528 :名無しでGO!:2015/10/31(土) 14:45:46.15 ID:uJxi9K580
- という以前に自分の思う通りにならないからと駄々こねてるだけ
- 529 :名無しでGO!:2015/10/31(土) 14:59:40.05 ID:/xiEeaRu0
- >>526
>公募社長って年俸500万円〜700万円の報酬もらっているんです。
>一方、うちは会社としてやっているんですから、成功しない限り報酬ゼロどころか、経費持ち出しなんです
自分が何を書いてる気づいてるのかな?
平気で書いてるから気づいてないかw
- 530 :名無しでGO!:2015/10/31(土) 15:33:25.50 ID:vtzihs4K0
- 金回りもままならないという愚痴をこれだけ堂々と他人のせいにできる神経が理解できない。
- 531 :名無しでGO!:2015/10/31(土) 16:30:34.82 ID:UZ+37mX20
- >>529
同感。笑った。
どういう視点から見ても明らかにこれはおかしいな。(
- 532 :名無しでGO!:2015/10/31(土) 19:45:21.79 ID:TMcout7w0
- 営業って、結果的に損になるかもしれなくても、通うけどな。
損するから、とかアホすぎ。
- 533 :名無しでGO!:2015/10/31(土) 21:27:12.27 ID:GE4nWwfq0
- 笑い通り越して情けなくなってくるな…
- 534 :名無しでGO!:2015/10/31(土) 21:31:36.20 ID:zD2LvTJj0
- 長野方面に向かった模様
- 535 :名無しでGO!:2015/11/01(日) 01:25:50.22 ID:PEL/WYwxO
- 西武以外の大手に売り込みに行ったことはあるんやろか?
- 536 :名無しでGO!:2015/11/01(日) 02:13:23.12 ID:GD/XARth0
- >>529
アホだw
- 537 :名無しでGO!:2015/11/01(日) 09:10:30.51 ID:P1zj6Ef10
- 会社名義の個人旅行かw
- 538 :名無しでGO!:2015/11/01(日) 09:28:11.84 ID:6vUTZSnr0
- 視聴率…
>トワイライトも、展望スイート販売しないという計画だったんです。
>なんでそんなもっともメインを販売しないのかと言うと、そのメインに旅行番組誘致しようという計画だったんです。
>そこで2時間くらいの旅行番組で放送されたら、どれだけ宣伝効果ありますか?
- 539 :名無しでGO!:2015/11/01(日) 09:29:02.97 ID:l8On4mW00
- 529の引用のような異常なコジツケはこいつの長文の至るところにあるね
いわゆる詐欺のテクニックに近い
信用を失うから絶対にやってはならないのだが
- 540 :名無しでGO!:2015/11/01(日) 09:35:56.49 ID:1UfvjBCD0
- 大昔にオリエント急行が走った事があるので、やろうと思えばそんなことだってできるはず。
ひとえに鉄道会社と地元のやる気のなさ。
- 541 :名無しでGO!:2015/11/01(日) 09:41:31.63 ID:PEL/WYwxO
- …という社長の見解??
- 542 :名無しでGO!:2015/11/01(日) 10:50:58.18 ID:GHDLfm740
- やる気ないわけではないな
いかに、澤田がうさんくさいかって話。
話を聞いてもらえないとか、田舎的排他が
ではなく、澤田が信用されてないだけだ。
- 543 :名無しでGO!:2015/11/01(日) 10:54:29.44 ID:NMJGuugN0
- >>540
オリエント急行が実現できたのは金の力だ。
トワも大スポンサーを連れてって全額費用負担を約束すれば実現したんじゃね?
- 544 :名無しでGO!:2015/11/01(日) 11:29:41.69 ID:WBCkTquj0
- >>538
今時そんな番組作るところなんてあるの?
- 545 :名無しでGO!:2015/11/01(日) 11:54:13.54 ID:jVh4GMPS0
- 三江線じゃなくて、トワイライトの活性化やんけwww
- 546 :名無しでGO!:2015/11/01(日) 12:18:34.00 ID:95DokM8r0
- >>542
長文の中に自ら示唆されてますね。
行政や大企業相手に折衝する能力があるようには見えないのですが。
- 547 :名無しでGO!:2015/11/01(日) 13:10:19.62 ID:Fr7pyKH90
- >>546
社長の長文読むと何故社長の企画がうまくいかないのか
素人でも理解できる箇所が長文の所々に散見しますね。
(読むのがかなりきついけどw)
- 548 :名無しでGO!:2015/11/01(日) 13:20:34.63 ID:xCrloPJn0
- >>543
スポンサーが日立製作所だったからな。
それもかなり大きかったと思う。
いい日旅立ちも日立製作所がお金出したし。
- 549 :名無しでGO!:2015/11/01(日) 19:11:51.02 ID:/AEEi3IJ0
- >>545
だいたい三江線にトワイライト走らせて番組になるかどうか考えなくて判りそうなものなのに
1回限りで次に三江線にトワイライト走らせる当てもない
旅行番組は視聴者も「いつか自分も」と言う思いで擬似体験で見るんだから
再現の可能性の無い旅行番組なんて誰も見ないよ
- 550 :名無しでGO!:2015/11/01(日) 19:38:03.57 ID:7ybBTyuYO
- 路線バスの旅も、超豪華客船の旅もいつかは自分もって旅ではないだろうに。アンチは馬鹿だ。
- 551 :名無しでGO!:2015/11/01(日) 20:28:03.10 ID:VrnQbkFg0
- 地方活性化はどこいった
- 552 :名無しでGO!:2015/11/01(日) 21:14:17.13 ID:4BZB3o0l0
- >>550
豪華客船の旅は憧れを持ってる人が視聴。
路線バスの旅はタレントと地元の人のふれあいを見たい人が視聴。
ついでに言うと路線バスの旅自体はしなくても
途中下車で紹介された場所へ興味を持って現地へ行く人は意外といる。
で、トワイライトの番組はどういった視聴者を狙うつもりだったんだ?
- 553 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 00:33:53.00 ID:4YYADra20
- >>550
飛鳥とかで度なんて普通に憧れだけどな。
バスの旅は地域活性化だが、トワイライトは臨時で一回こっきりな状態にスイートを貸し切って宣伝させたとして、スイートからはこんな景色なんです!っていうのをみた視聴者は、そのあと走るかわからない列車にのろうと思うの?
盲目だな。
- 554 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 10:17:15.58 ID:SUX5kFF80
- >>550
路線バスの旅も、超豪華客船の旅も普通に金と時間があれば簡単に実現可能
クルーズなんて安いのは1泊1万円台からあるし
だからTVの旅行番組を見て「いつか自分も」と視聴する
それにたいして三江線にトワイライトなんて金や時間があっても無理だし
参考にもならない旅行番組見る視聴者がどれだけいるか?
- 555 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 10:20:35.71 ID:SUX5kFF80
- 三江線にトワイライト走る番組を放送するより
三江線で「ローカル線気まぐれ途中下車の旅」の放送の方が
何倍も視聴者が多いよ
- 556 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 10:30:29.77 ID:PLCAu8CP0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151101-00010001-norimono-l13
列車内をイベント空間とする企画がやっと認められてきましたね。
頭の固い経営者や、鉄道を妙に神格化する鉄道オタクには思いつきもしない事です。
こういった取り組みが早くから行われていれば、救われた鉄道も多々あるのではと
思うと残念でなりません。
俺はメイドトレインの人のように、鉄道を利用して様々なイベントを行える人を
応援していきたいと思います。
- 557 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 10:37:38.61 ID:Qdxr/c560
- >>556
地方での列車の個人の貸切や列車内でのイベントなんて
1980年ごろからニュースで度々紹介していましたが?
- 558 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 10:43:01.55 ID:PLCAu8CP0
- ありましたね。
車内で結婚式をあげたり、アイドルが貸し切り列車を運行したり。
でも、それらは運転するだけなのですよね。
目的が地域活性化ではなく、「披露宴」であって、「車内コンサート」だから。
それらから一歩昇華して、イベントを地域活性化につなげる事が出来るとしたら、
俺はメイドトレインの人が第一人者なのだろうなと思っているし、意識の高い
人は思いが同じ所だと感じているのですよね。
- 559 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 10:48:13.61 ID:Qdxr/c560
- >>558
>>556で上げてるのも車内コンサートですが?
トワイライトを1度だけ走らせることやメイドトレインも地域活性に繋がってるように思えませんけど。
- 560 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 11:02:24.70 ID:+FUiggmk0
- うむ、ならばメイドトレインが地域活性化に貢献したか検証する必要があるな
- 561 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 11:08:17.02 ID:PLCAu8CP0
- 継続できるイベントかどうかが大事ですよね。
「披露宴」を何度も行うのは神田宇野さんとかぐらいでしょうし、
「アイドルコンサート」も、同じ人が何度もという訳にはいかないでしょうし。
その点、例えば「アイドルコンサートを企画しますよ」「メイドトレインを企画しますよ」
こういう団体なり窓口なりがあれば、イベントが継続できるわけですから。
まったくの個人や何も知らない人は、そういうイベントをやるにあたってもどこに
相談したらいいのかもわかりませんから、やはり相談できる体制を整えておくことが
一番大事でしょうし、それには実績のある経験者にお願いするのが一番かと思います。
俺は、メイドトレインの人はそういう事にふさわしい人だと思いますよ。
- 562 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 11:13:45.29 ID:lGpO5CsR0
- なるほど。実績のさほどない自称経験者の澤田に相談してはいけないわけですね。
- 563 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 11:19:07.73 ID:dpcue0Lk0
- >>561
地域活性に繋がるための継続は同じ路線で続けて意味があるんですよ。
バラバラに開催してしかも継続してないメイドトレインのどこが地域活性に貢献したんですか?
トワイライトなんてどう見ても単発イベントですよね。どこが継続すると?
- 564 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 11:19:14.52 ID:PLCAu8CP0
- 実際にイベントを成功させてもいるのに、「さほどない」と、さも
イベント運営経験0の人のように吹聴するのですね。
アンチはこうして信用を失っていくのですね。
俺はメイドトレインの人を信じていますから。
- 565 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 11:29:18.91 ID:PLCAu8CP0
- 極端な話、トワイライト自体は、入線は1回でいいんです。
一般にハードルの極めて高いと思われるトワイライトが入線した事が前例となって、
例えばSLやまぐち号の車両であったり、おろち号の車両であったりと、他の列車の
運転や交渉も格段にやりやすくなる訳です。
イベントをやりたい、臨時列車を運転したい(してほしい)という人に対しても
いろいろな選択肢があった方が良いですよね。高級車両もエコノミーな車両も
ご用意できますよよりどろ(さつき)みどりですよという事が、イベント列車の
継続になるのだとは思いませんか?
俺はメイドトレインの人のやり方は一番正しいと思います。
- 566 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 11:35:26.14 ID:dpcue0Lk0
- >>564
イベントの成功でなく地域活性に繋がってるかの点を言われてるんじゃないですか?
それに成功と言っても実際は成功と言ってる水戸以降の客数考えると不成功ですよね?
だからこそその後イベントを続けてないのではないですか?
それにメイドトレイン1回の成功以外ではどんなイベントで成功してるのか
ホームページにも書かれてないし聞かれても答えないのは何故ですか?
他に成功例がないから答えられないと判断されても仕方ないのではないですか。
それこそあなたが言うように信用のためにはイベントの成功にも継続が必要ではないのですか?
間にいくつか失敗があっても成功例が多ければ信用に繋がりますからね。
だからまず沢田社長が企画して地域活性に成功し継続的に続けてるイベントの例を
せめて3例ぐらい挙げてください。
- 567 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 11:38:09.58 ID:CUQwtBGz0
- 一回やったくらいで経験者なら沢山いるだろ
列車なんて個人レベルで貸切れるんだから
- 568 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 11:40:49.70 ID:EPUjYr/Z0
- >>565
それは実際にトワイライトが運行されれば正しいのでしょうが失敗に終わりましたよね。
成功させてその後にあなたが言ってることが続けばそれは正しいと言えますが
失敗に終わったやり方が正しいなどとどうして言えるのですか?
- 569 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 11:45:55.55 ID:4k0ZcyCR0
- 結局は、イベント列車の窓口役になりたい、その手数料収入で飯食べられるような仕事をしたいって事?
- 570 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 11:59:04.35 ID:PLCAu8CP0
- そんな事はないでしょう。
一番大事なのは地域や鉄道会社の為になる活動なのですから。
メイドトレインの人の想いを踏みにじらないでください。
- 571 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 12:07:28.82 ID:+FUiggmk0
- 会社の経営状況を知りたいが、バランスシートが公開されてないからさっぱり分からない。
社会的信用はこういうところから培われるものだと思うんだが。
- 572 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 12:17:34.12 ID:J3vkLsVT0
- 模型じゃないんだから、一度トワイライトが走ったから山口号がカシオペアがなんて、乗務員訓練やら車両入線確認やらやること、たくさんある。
それらの教育、検証が必要ってのがわかってない。
- 573 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 12:27:50.82 ID:PLCAu8CP0
- 当然、別の列車が乗り入れるのなら訓練やら確認やらは必要ですよ。おっしゃる通り。
ただ、一回トワイライトの運行が実現すれば、別列車を仕立てるにあたっても
前例がないからとか、検討すらしたこともないからとか、そういう理由で断られる事も
なくなる、地域活性化イベントの可能性が広がるという事なのですね。
だからこそトワイライトにこだわったメイドトレインの人の考えはやはり
正しかったのだなあと、今更ながらに思うのです。
- 574 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 12:33:47.13 ID:xXzHYuIA0
- いつぞやの東の中途採用駅員臭
- 575 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 12:41:52.37 ID:J3vkLsVT0
- >>573
広がらないって。
前例作っても、それに懲りてやれないってのは考えないの?
それこそ慈善事業じゃないんだから、スポンサーでもつかない限り費用対効果が望めないならできない。
JRがいち地交戦にそこまで費用持ち出して意味あるのか?って話。
澤田がイベントとして、走らせるならまずスポンサーを確保してからJRと交渉しないとな。
そのためにはスポンサーと地元、JRを説得する必要があるが、過去のtwitter含めた長文から推測ではなんら説得できない。
- 576 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 12:45:10.56 ID:qQbeDrAr0
- JRはボランティアなのかよ?www
- 577 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 12:58:43.64 ID:8gMTtQGa0
- 確かに鉄道会社は慈善事業ではないが、正当な理由がなければ客の求めに応じる必要はある。
鉄道に無知な顧客と、鉄道会社の橋渡しをするコンサルやコーディネーターの
必要性は、誰もが認めるところなのではないかな。
俺はメイドトレインこそ、そういう仕事にふさわしいと思う。
- 578 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 13:07:27.45 ID:Pru5VVoe0
- >確かに鉄道会社は慈善事業ではないが、正当な理由がなければ客の求めに応じる必要はある。
正当な理由って何?
- 579 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 13:33:07.90 ID:8gMTtQGa0
- 車両が対応していないとか、ダイヤに余裕がないとか、運転士がいないとかの物理的な理由ですね。
あるいは前金をくれないとか、反社会的な団体だとか、前にトラブルがあったとか。
メイドトレインはそういう事には無縁ですよね。
- 580 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 13:42:11.79 ID:Aj/eXXRx0
- 線路や設備がトワイライトに対応していない
メイドトレインには運行に掛かる諸経費を負担する保証や能力が無い
拒否する十分な理由があるねw
- 581 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 13:46:26.53 ID:bRBblXu70
- >>577
じゃあ地元の足がなくなるのは困るという
正当な理由があるにも関わらず
廃止になる三江線はなんなんだ?
お前さんの話は前提となる条件がおかしいんだよ
- 582 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 14:00:55.92 ID:8gMTtQGa0
- 廃止問題に話をすり替えようとしているアンチがいるみたいだけど、
三江線の代替交通機関が無いって訳ではないから、存続しなければならないという正当な理由にならない。
- 583 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 14:24:08.43 ID:Aj/eXXRx0
- イベント列車なんてわざわざ他所から車両持ってこなくても出来るんだけど?
持ってこないと出来ない1回こっきりの活性化ってなんだろうね
http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=196849&comment_sub_id=0&category_id=112
三江線廃止問題後初の神楽列車
- 584 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 14:46:25.90 ID:8gMTtQGa0
- どれだけ話題になるかとか、波及効果があるかって事を考えないとですね。
神楽列車なら、地元の能力でも走らせることができましょう。
でも、トワイライトは無理ですよね。
そういう事をメイドトレインさんはおっしゃりたいのだと思いますよ。
- 585 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 14:49:22.63 ID:YFdpn9J80
- 釣り?
それとも…御光臨?
- 586 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 14:51:06.56 ID:8gMTtQGa0
- 本人ではないです。
メイドトレインさんの活動に共感を覚えている者です。
- 587 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 15:07:08.03 ID:Sm8N03M00
- 新手の荒らしだろ。
- 588 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 15:09:45.24 ID:9feFkmsz0
- >>586
本人と会ったことある人?
- 589 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 15:12:23.36 ID:8gMTtQGa0
- 三江線騎士とかは見たことがあります。
- 590 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 15:21:38.38 ID:lGpO5CsR0
- みんな乗ってあげて優しいなあ。
毎度おなじみの本人書き込みだよ。
- 591 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 15:27:34.29 ID:8gMTtQGa0
- それは全くの誤解です。
メイドトレインさんを応援する人が多数いることは周知の事実なのですから。
- 592 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 15:48:15.03 ID:HoZHS9UT0
- >>591
なぜイベントの成功例を挙げてくれないのですか?
- 593 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 16:03:25.15 ID:aTfGEfMF0
- メイドレインやる前の社長の言動が、ネット上にログが結構残っているんだけど
その辺についてはいかがお考えでしょう?、
- 594 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 16:15:38.55 ID:8gMTtQGa0
- 時代や社会情勢の動きに合わせて、考え方が多少変わるのは当然だし
そうあるべきだと思います。
かつてと意見や考えが変わることがあるのなら、当時の意見を消去して
新しい考え方を発表するのはそれも当然だと思います。
昔の事を掘り出して当時はこう言っていた!とかそればかりを言うのは
実際どうかと思います。
あくまでメイドさんではなく、個人の見解です。
(効果には個人差があります)
- 595 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 16:25:10.27 ID:Tyk7Hd7Q0
- 鉄道会社って横の繋がりあるの知ってる?
澤田は相手するに値しないし、そもそも旅行代理店がどうこうとかもうそだぜ?
- 596 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 18:40:25.72 ID:VbPnc7AU0
- 社長のログ消しはもっとプリミティブな理由だろうと思うがな〜
- 597 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 18:42:36.89 ID:55a82zbk0
- https://pbs.twimg.com/media/CRqStz0UsAAcM4A.jpg:large
これって関係あったりする?
- 598 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 19:26:16.10 ID:8nPdFKEH0
- この差は大きいねえ
http://trafficnews.jp/post/45241/
電車の電気で車内ライブ 西武「アイドルトレイン」走る
2015.11.01
http://www.seibu-group.co.jp/railways/news/news-release/2015/__icsFiles/afieldfile/2015/10/13/20151013_halloween2.pdf
- 599 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 19:45:05.35 ID:K9BL+1wm0
- >>594
昔も今も言ってることが全く変わってないのだが
- 600 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 21:30:48.69 ID:VOwlAVnH0
- >>594
20年近く何も変わっていない。同じことの繰り返し。
- 601 :名無しでGO!:2015/11/02(月) 22:20:58.70 ID:VBd2HKtf0
- 会社の登記もまともに出来ない出来損ない社長を公共交通機関が相手出来るわけ無いのになぁ。
- 602 :名無しでGO!:2015/11/03(火) 00:56:05.59 ID:+gRw0VpI0
- 引っ越ししたくせに移転登記さぼってるんだよね?
それ指摘されたら、そう思うなら訴えればいいって居直ってやがんのw
- 603 :592:2015/11/03(火) 09:15:05.07 ID:HVTrDKX60
- >>594
過去もそうでしたが他の質問は答えてくれるのに社長のイベント企画の成功例を聞くと
途端に無視されるんですね。
- 604 :名無しでGO!:2015/11/03(火) 09:33:35.66 ID:vYrtmMzO0
- ない袖は振れないだろ?
そういう事だ
- 605 :名無しでGO!:2015/11/03(火) 09:38:20.92 ID:DjL7CRDg0
- >>603
コスプレ同人も、エロDVDも、メイドトレインもやってみただけだからな。
- 606 :名無しでGO!:2015/11/03(火) 10:36:33.94 ID:UfcMmWQq0
- 「旭化成だってサランラップを売ってるだけじゃありませんから」
→旭化成のサイトに行けばいくらでも製品情報出てくるがBSビジュアル社のサイトはすっからかん
ていうか旭化成を例に出すから法則発動しちまったじゃないか
- 607 :名無しでGO!:2015/11/03(火) 14:12:27.98 ID:sFBJ50y9O
- 三江線みたくなりたくなければ、有能なコンサルタントと早めに連携することだろうな。
- 608 :名無しでGO!:2015/11/03(火) 14:28:30.58 ID:dW32VOpD0
- とりあえず澤田とは組むなってことでいいですか?
- 609 :名無しでGO!:2015/11/03(火) 14:34:11.19 ID:vYrtmMzO0
- よくわからんが、三江線みたいになりたくなければって廃止されるくらい利用客が落ち込んでるなら、存続する理由ないよな。
そこまで澤田が思うならJRから買い取れば?
- 610 :名無しでGO!:2015/11/03(火) 18:59:45.72 ID:xBBpgY3X0
- エロビデオ屋がコンサルタント、ねぇ…
- 611 :名無しでGO!:2015/11/03(火) 19:31:29.11 ID:sFBJ50y9O
- 職業に貴賤なしという言葉を
- 612 :名無しでGO!:2015/11/03(火) 19:55:29.26 ID:xBBpgY3X0
- >>611
オマエには通用しないよ前科者
たしか中尾一樹のこともガラケーで書き込んで擁護していたよな
- 613 :名無しでGO!:2015/11/03(火) 20:22:25.65 ID:T8I71WiZ0
- スレ伸ばすのが目的なんだろう
- 614 :名無しでGO!:2015/11/03(火) 22:04:57.85 ID:BY30/hvY0
- こいつは補助金ゴロ
- 615 :名無しでGO!:2015/11/03(火) 22:45:05.69 ID:zrcupHZU0
- 顔本で俺様が最高に素晴らしい意見を述べてやってるのに、
何で「いいね!」が大して伸びないんだ!絶賛コメントが増えないんだ!
と悶絶しているのだろう。
>614
三江線トワについても
「数百万出すだけで走らせられる」みたいな補助金クレクレ発言をしてましたね。
まあ日々のお金にも困ってそうな会社みたいですから。
- 616 :名無しでGO!:2015/11/03(火) 23:17:19.43 ID:JA6pnhwU0
- メイドトレインは奴の功績ではない
- 617 :名無しでGO!:2015/11/03(火) 23:26:24.52 ID:L9my4sVo0
- >>614-615
三江線の沿線自治体が本気でイベント列車を走らせようと思ったら、直接JRと交渉して走らせるだろうにね
旅行会社を通すとしても地元の旅行会社を使えばいいし、得体の知れない遠方の零細会社に数百万もの金をポンと預けるなんて常識的に考えられないだろう
ボッタくられたり持ち逃げされたりするリスクも否定できないしな
- 618 :名無しでGO!:2015/11/03(火) 23:38:14.34 ID:bZXg9c3RO
- メイドトレイン。もう寝(永眠す)るちゅぱり!
- 619 :名無しでGO!:2015/11/04(水) 07:56:12.48 ID:VfRPtc/G0
- >>617
取引はまず相手の会社を確認するが
登記場所確認したら別の会社があるんだしな
- 620 :名無しでGO!:2015/11/04(水) 08:15:07.54 ID:bOK9ljHA0
- ひたちなか、鹿島の時は鉄道会社が乗車料全額回収(撮影料のみ徴収)
西武の時はKNTと提携
こうしてみると
BS社の持ち出しが最小限で済むように
うまく考えているね。有能
- 621 :名無しでGO!:2015/11/04(水) 09:59:01.92 ID:T6kyw2Du0
- 口だけ出して責任を回避する似非コンサルを有能とは言わない
いやしくもコンサルを自称するなら活性化の評価基準と手法を事前に提示した上で効果測定してないとダメだな
- 622 :名無しでGO!:2015/11/04(水) 10:49:31.49 ID:oggf05610
- 社長の肩を持つわけではないけど、大成功して毎年何億ってお金が地域に
落ちるようになっても、その何割を寄越せとかそういう話にはならないのだから
無限に責任を取れとかそういう話は無茶な事だと思います。
- 623 :名無しでGO!:2015/11/04(水) 11:50:07.01 ID:VaYNN0xo0
- 彼の行動を信じたいからこれまでの実績を出してくれ。頼む。
- 624 :名無しでGO!:2015/11/04(水) 12:03:18.90 ID:2qDsrhY10
- >>622
社長じゃないなら、なぜそういうお金の話をしってるの?
- 625 :名無しでGO!:2015/11/04(水) 12:08:30.00 ID:6bK9FLtE0
- >>624
社長じゃないからだろw
だって無職だろうし
- 626 :名無しでGO!:2015/11/04(水) 12:10:38.71 ID:2qDsrhY10
- 犯罪とかでテレビや新聞にでたら
自称会社社長澤田 ってでるのかな。
- 627 :名無しでGO!:2015/11/04(水) 12:44:02.68 ID:5QDTZviw0
- >>622
いや彼のやり方では絶対に成功しないから。w
むしろ成功したら利益の何%、失敗したら損失を全部かぶる位のことができたら見直してやってもいい。
それだと実績も明確にわかるしね。
- 628 :名無しでGO!:2015/11/04(水) 13:14:01.32 ID:rCSU7chIO
- メイドさんのクラウドファンディングとかやったら大人気になりそう。
- 629 :名無しでGO!:2015/11/04(水) 14:15:09.32 ID:toQBh7qi0
- >>620
極力、キムチに金を触らせない方針だろ。
- 630 :名無しでGO!:2015/11/04(水) 15:38:48.18 ID:Cu+febGe0
- >>622
大成功がないからまだやってない
こうですね、わかります。
- 631 :名無しでGO!:2015/11/04(水) 16:42:33.73 ID:jTw1C4XA0
- あれ、何かの鉄ヲタ批判のネット記事で、あるイベント運営会社とかで出ていなかったっけ?
社名は伏せていたけど、警察沙汰とかのワード出ていて直ぐ分かる文章だったかとw
- 632 :名無しでGO!:2015/11/04(水) 20:43:48.99 ID:toQBh7qi0
- マスコミに匿名でチクるの大好きな屑だしな。
しかも歪曲しまくりで。
- 633 :名無しでGO!:2015/11/04(水) 20:55:39.35 ID:vMwYVf5k0
- これですな。
http://www.sankei.com/west/news/150121/wst1501210009-n4.html
- 634 :名無しでGO!:2015/11/04(水) 21:12:48.22 ID:d86TpW4t0
- それで小遣い稼ぎしてるから
- 635 :名無しでGO!:2015/11/05(木) 06:42:47.98 ID:ymIBlBJZ0
- で、その警察沙汰ってやつの魚拓あるの?
- 636 :名無しでGO!:2015/11/05(木) 12:35:13.51 ID:Ptox7Q8d0
- 重要だから何度も言うの?w
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1520436654945466&id=100009374379955
- 637 :名無しでGO!:2015/11/05(木) 12:59:54.97 ID:AuuqRjpm0
- リクエストされたページは存在しません
- 638 :名無しでGO!:2015/11/05(木) 13:22:09.56 ID:uoUA/Eto0
- 最初だけ見ると毛色が違うのかなと思いきや、すぐにいつもの恨みつらみだった。
- 639 :名無しでGO!:2015/11/05(木) 19:31:16.67 ID:7v7R3V3/0
- https://twitter.com/bambootree_take/status/662152892636246016
澤田お得意の脈絡のない長文は裁判では提出すらできないってこと?
おまえ等には理解できないけど警察や裁判所など高度な審議が必要なところでは認められてますよとか言ってなかったっけ?
- 640 :名無しでGO!:2015/11/05(木) 19:33:27.92 ID:vy7KFNLcO
- 結局突っ掛かる奴ガー!秘密結社ガー!俺に従わない社会ガー!の繰り返し
ここまで根っから依存体質が染み付いたクズは何やってもダメだろうな
- 641 :名無しでGO!:2015/11/05(木) 19:47:09.67 ID:eD9q8usj0
- クズだから相手にされてないし、西武も愛想尽かしてるから二度と声がけしないし、西武も横のつながりあるから、まず大手は相手にしないな。
あいつに構ってる駅員もただの末端のザコだしな。
- 642 :名無しでGO!:2015/11/05(木) 20:42:17.66 ID:kBW7HDsE0
- 永遠に根に持つのも澤田の法則だからなw
- 643 :名無しでGO!:2015/11/05(木) 20:42:38.73 ID:KKxx14bi0
- >>636
このリンク切れてる?
- 644 :名無しでGO!:2015/11/05(木) 21:45:11.70 ID:/UU0Db5P0
- >>642
そんなエネルギーがあるなら見知らぬ誰かとシャドーボクシングするより
リアルで虐げた奴にやり返すべきだよな
- 645 :名無しでGO!:2015/11/05(木) 21:50:39.13 ID:UZmh7ted0
- >>644
リアルじゃ何も出来ないから
- 646 :名無しでGO!:2015/11/05(木) 23:26:15.90 ID:sjUaXqcA0
- 公証人の中に痛い鉄汚多が入っているなぁ
http://mainichi.jp/area/hokkaido/news/20151105ddr041020005000c.html
北海道新幹線:料金設定「高すぎる」 公述人3人、全員反対へ
毎日新聞 2015年11月05日 北海道朝刊
- 647 :名無しでGO!:2015/11/06(金) 07:55:19.82 ID:AEHZlu2l0
- 似た者同士だけど、N尾氏はS田と違って世の中に着実に侵透してるようだw
- 648 :名無しでGO!:2015/11/06(金) 10:08:55.71 ID:iRnTaOS20
- 実践なき「アイデア合戦」が地方創生を潰す お気楽アイデアマンが現場を消耗させる | 地方創生のリアル - 東洋経済オンライン http://toyokeizai.net/articles/-/91161
社長、批判されてますぜwww
- 649 :名無しでGO!:2015/11/06(金) 11:41:48.16 ID:ZYvbdd8I0
- >>647
何故waniの方がまともに見えるのだ?
>>648
自分のことだと気付かずに引用するのが目に見える。
- 650 :名無しでGO!:2015/11/06(金) 20:31:42.23 ID:vCbRwD/J0
- 最後の8行のうち、
「多くの人は「ほら見たか」と罵られる」
この辺り引用しそうですなw
- 651 :名無しでGO!:2015/11/06(金) 20:44:08.38 ID:mw3b2/6x0
- >>649
目くそ鼻くそだが、比較すると中尾の方がまだマシに見えるわwww
- 652 :名無しでGO!:2015/11/06(金) 21:35:14.10 ID:Z58aNhKN0
- >>650
いかにも引用しそう。その2行後からの方が明らかに澤田なのだが。
- 653 :名無しでGO!:2015/11/07(土) 03:25:47.32 ID:iyK5lQz70
- 澤田自身が書いた長文で常に自己批判してるから目新しくはない
- 654 :名無しでGO!:2015/11/07(土) 15:51:56.89 ID:fDNZ1r25O
- こういう人が情報セキュリティ会社に携わったら…
ぱよぱよち〜んなんて微笑ましいくらいとんでもないことになりそう。
どこぞの駅豚もネガティブリストなんて御開帳してたが
- 655 :名無しでGO!:2015/11/08(日) 17:13:25.06 ID:p8q7AzyK0
- 地元のJR北海道が悲鳴を上げてますよ
手伝いに行かないんですか?
- 656 :名無しでGO!:2015/11/08(日) 17:56:19.80 ID:H8fuItnC0
- 絶対に来ないでくださいおながいします
- 657 :名無しでGO!:2015/11/08(日) 18:04:59.04 ID:IUzFPWjM0
- 今度は留萠線に「ななつ星」を!
とか言い出すんじゃないかとハラハラしてますwww
- 658 :名無しでGO!:2015/11/08(日) 18:21:50.26 ID:tEntM09uO
- むしろカシオペアじゃないかな。青函トンネルを通過するホウホウも目処がたっていたのですがとなる。
- 659 :名無しでGO!:2015/11/08(日) 19:51:17.83 ID:iyM6WOOa0
- まずは地方活性化の切り札であるメイドトレインしょっ!(棒
- 660 :名無しでGO!:2015/11/08(日) 21:10:25.21 ID:3rrCJtnqO
- チャレンジ留萌線トワイライト号
札沼線トワイライト号
日高線トワイライト号
一室30万円なら皆散々貸します?
- 661 :名無しでGO!:2015/11/09(月) 14:56:52.35 ID:+shu6veY0
- 社長がローカル線活性化の知恵を例示出来ないので助言もしませんよ
- 662 :名無しでGO!:2015/11/09(月) 18:51:36.06 ID:ex2FNyh80
- 結局岳南もいすみ社長のお友達が自治体と掛け合って何とかしているし。
- 663 :名無しでGO!:2015/11/09(月) 19:44:25.23 ID:5sgJkPYS0
- これな
http://isumi.rail.shop-pro.jp/?eid=2293 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
- 664 :名無しでGO!:2015/11/10(火) 11:50:53.53 ID:KoLNovO40
- 方向性としてはメイドトレインと同じだろう。
鉄道と地域とファンとを結ぶのだから結構な事だ。
- 665 :名無しでGO!:2015/11/10(火) 12:17:52.87 ID:avxKGvRA0
- 方向性が同じなのに澤田案は門前払いというね。
- 666 :名無しでGO!:2015/11/10(火) 12:30:03.63 ID:ZGyImt3R0
- 人徳の差ですな
- 667 :名無しでGO!:2015/11/10(火) 13:07:46.05 ID:xScT26tE0
- 何をもって同じ方向性だと言うのだろう?
>>664は一度眼科に行くことをお勧めする
- 668 :名無しでGO!:2015/11/10(火) 19:06:07.63 ID:7LiMcZo/0
- >>664
結んだ実績は?
- 669 :名無しでGO!:2015/11/10(火) 22:32:37.43 ID:HxXnVyIl0
- 無いものを答える事は出来ないよな
- 670 :名無しでGO!:2015/11/10(火) 23:13:22.65 ID:LITggtgIO
- >>663
なるほどいすみ社長の文章もメイトレ社長っぽいところが多々あるが
そこは実際に鉄道経営を手掛けてるのと
いすみ社長:周りの人の意見もきちんと聞く
長文馬鹿:突っ掛かるヤツガー!!!!!&某国並の負の粘着
この差の蓄積の結果だよな。
よく読むとメイトレ社長への嫌味にも取れるのもナイスだ
- 671 :名無しでGO!:2015/11/10(火) 23:31:45.32 ID:HxXnVyIl0
- また澤田の知ったか始まったよw
- 672 :名無しでGO!:2015/11/10(火) 23:51:12.37 ID:jZG6Z5HZ0
- また岳南に介入するとか言わないよね?
- 673 :名無しでGO!:2015/11/11(水) 12:21:06.25 ID:m7I8UtvN0
- ここで100頁超の超大作企画書を出したという方の呟きをご覧ください
http://www.ww.favotter.net/user/spkgo?mode=new&page=3
- 674 :名無しでGO!:2015/11/11(水) 12:53:11.86 ID:9Qg1rfkV0
- 事業の邪魔をしている訳ではないのだから、変に足を引っ張ったりしないで成り行きを見守ればいいのに。
- 675 :名無しでGO!:2015/11/11(水) 14:23:17.86 ID:AnvrSC4o0
- >>670
「皆さんすごいです」
「俺すごい」
この差は埋まらんよ
- 676 :名無しでGO!:2015/11/11(水) 18:00:33.72 ID:Ng7ZQSnL0
- いすみ社長:無知の知
某社社長:無恥の恥
- 677 :名無しでGO!:2015/11/11(水) 21:21:47.21 ID:jHzLwsi60
- いすみ鉄道スレは荒らされまくってるしここでいすみの話をすればいいのか
- 678 :名無しでGO!:2015/11/11(水) 21:59:28.78 ID:McO+g3pe0
- 三江線の件は結局いつも通り飽きたんだろ
- 679 :名無しでGO!:2015/11/12(木) 14:55:41.80 ID:9DkIz+fc0
- また同じこと言ってるよ
ttps://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1523595104629621&id=100009374379955
- 680 :名無しでGO!:2015/11/12(木) 21:54:27.82 ID:WP3Vzjdl0
- 底なしのクズ。
- 681 :名無しでGO!:2015/11/12(木) 23:30:46.45 ID:TrII1J2G0
- >>679
リンク変だぞ
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1523595104629621&id=100009374379955&pnref=story
新しい標的見つかるまで粘着してるなこりゃ
- 682 :名無しでGO!:2015/11/13(金) 00:03:11.59 ID:vWL47Ab40
- 澤田のやってることはイノベーションじゃなくて、アジテーションなんだよ
- 683 :名無しでGO!:2015/11/13(金) 00:47:38.79 ID:R4o1hisZO
- マスターベイションの自己満足の地域おこしよりよほどましだろう。
- 684 :名無しでGO!:2015/11/13(金) 00:54:05.06 ID:zhHUUU1u0
- 内容はいつもと同じだけど、自分の神格化だけは進んでいるようで。
「外部から従来にない発想で
新たな利用価値を見出そうとする人たちを排除しようとする」
- 685 :名無しでGO!:2015/11/13(金) 04:43:54.85 ID:Qq29WRGA0
- >従来にない発想
言ってるのは全部どこかの受け売りばかりだけどな。
- 686 :名無しでGO!:2015/11/13(金) 05:03:10.11 ID:eJmYGISM0
- 補助金泥棒
- 687 :名無しでGO!:2015/11/13(金) 07:41:56.58 ID:R4o1hisZO
- 既存のアイデアを組み合わせて生まれたものは新しいアイデアなのだがな。
- 688 :名無しでGO!:2015/11/13(金) 08:22:28.67 ID:l0z5EKee0
- で、それを採用した会社はどこ?
- 689 :名無しでGO!:2015/11/13(金) 08:51:03.40 ID:S9uJpVy20
- このおっさんのおかげで活性化したっていう実績あるの?
- 690 :名無しでGO!:2015/11/13(金) 08:59:22.30 ID:lYcVtFu00
- このスレくらい
- 691 :名無しでGO!:2015/11/13(金) 09:24:56.82 ID:jMJAYFJt0
- 活性化ってのは、一朝一夕にはいかないものなんですよ。
長期契約を結んだコーディネーターでもなければ、どうしても
きっかけづくりを行うのが精いっぱいなのではないですか。
そのきっかけを生かすも殺すも地域の人の頑張り次第なのではないですか。
俺は社長ではないけれども、そう考えるのです。
- 692 :名無しでGO!:2015/11/13(金) 09:31:39.00 ID:doyKdYxn0
- なら最初からそういうべきで大言壮語で出来もしないことまで請け負ってはいけない。そも入り口で相手を誤解させているんですよ。
- 693 :名無しでGO!:2015/11/13(金) 10:11:20.09 ID:Ixb06N4b0
- きっかけ作りといえども、プロとして金をとるならそのきっかけの提案が正しかったかを後日に定量的に評価するための基準を明確に示すべきなのです。
客観的な第三者の評価ができる仕事こそ、プロの仕事なのです。
- 694 :名無しでGO!:2015/11/13(金) 10:27:33.78 ID:jMJAYFJt0
- >>693が言うのも尤もな話なのだけど、それは契約時に基準だ公表だの取り決めがあった場合の話だから
それが明らかにならないならプロの仕事ではないとか言うのはまた違う話。
俺は社長ではないけれども、そう考えるのです。
- 695 :名無しでGO!:2015/11/13(金) 12:53:36.30 ID:tun4FCD70
- 何も結果出してない
それだけ
- 696 :名無しでGO!:2015/11/13(金) 13:20:13.25 ID:taH0g7nO0
- 何か取り組んでる匂いをさせるツイートまで丸々消したのはアホだな
うえぽんから敗走したことを悟られないように必死だったんだろうが
- 697 :名無しでGO!:2015/11/13(金) 13:38:21.52 ID:tZPaNN5/0
- >>694
プロなら成果の数字が実績になるから言われなくても明確にしたがるんだけどな
絶対の自信がある案件ならなおさらw
- 698 :名無しでGO!:2015/11/13(金) 14:58:29.15 ID:STTjqWz40
- >>691
じゃ、西武鉄道のメイドトレインも活性化には役に立たなかったと。
長期的じゃないから。
- 699 :名無しでGO!:2015/11/13(金) 16:58:17.44 ID:l7AmEfEo0
- >>698
火がつけば勝手に燃える材質と、絶えずくべていかないといけない材質がありますからね。
- 700 :名無しでGO!:2015/11/13(金) 17:00:51.62 ID:eJmYGISM0
- 補助金泥棒というより、補助金ゴロだな。
- 701 :名無しでGO!:2015/11/13(金) 17:17:45.68 ID:6eJcts9B0
- >>699
つまり、たまにこうやって自分が話題になるよう燃料をくべるわけですな
- 702 :名無しでGO!:2015/11/13(金) 17:42:05.95 ID:dZgftgdF0
- いすみ鉄道の社長ブログがメイドトレインの主張を載せてる。
- 703 :名無しでGO!:2015/11/13(金) 18:01:16.71 ID:STTjqWz40
- 友人らしいね(笑)
- 704 :名無しでGO!:2015/11/13(金) 18:43:09.50 ID:l7AmEfEo0
- 分かる人にはわかる実例。
- 705 :名無しでGO!:2015/11/13(金) 19:25:26.06 ID:7LPgY++b0
- で、澤田さん、実績は?
メイドトレインは長期的な取り組みじゃねから地域活性化には繋がっていないんですよね?
- 706 :名無しでGO!:2015/11/13(金) 20:08:44.00 ID:hHunNTkY0
- 長期的な取り組みっていうのは、同じ企画をいつまでもやることではないだろ?
そんな簡単なこともわからないのかな?
俺は社長ではないけどさ。
- 707 :名無しでGO!:2015/11/13(金) 20:17:10.48 ID:ObdlH+vh0
- 結果の出ない自転車操業かw
- 708 :名無しでGO!:2015/11/13(金) 20:45:12.43 ID:bFueKyap0
- >>706
じゃあ社長が長期的に取り組んで実際行ってる地域活性のイベントや企画ってなんですか?
1例でいいのであげてください。
ツイッターやフェイスブックに文章を載せてるなんて答えはしないでくださいね。
それは企画でもイベントでもありませんから。
- 709 :名無しでGO!:2015/11/13(金) 21:09:58.53 ID:vWL47Ab40
- >>706
それに対する成果は?
- 710 :名無しでGO!:2015/11/13(金) 21:28:38.41 ID:ntegmNy+0
- 都会の会社でも澤田は嫌ですが。
- 711 :名無しでGO!:2015/11/13(金) 21:34:25.54 ID:zhHUUU1u0
- >606
つまり1回ぽっきりの単発イベントをやっただけの澤田さんは活性化実績がないわけですね。
- 712 :711:2015/11/13(金) 21:35:06.01 ID:zhHUUU1u0
- 606でなく、706ね。失礼しました。
- 713 :名無しでGO!:2015/11/13(金) 22:41:07.70 ID:nkwsBlv10
- いすみ鉄道のスレと聞いて飛んできますた
- 714 :名無しでGO!:2015/11/13(金) 23:14:34.52 ID:iNsPcbEo0
- もちろん人間関係なので、いきなり怒鳴り散らせば気分は悪いでしょうから、そこはコミュニケーションとしての問題はあるでしょう。
しかし、沿線出身の方が「鉄道は沿線出身のものだ」「余所者来るな」「俺たちの町で何かしたいのなら、何度でも頭下げに来い」みたいな事を言って物議をかましていますが、
http://togetter.com/li/890696
そこまでいうのなら、そんなに頭下げてまでやろうと思わないので、特にお伺いしませんと言うことで話が丸く収まりましたよね。
- 715 :名無しでGO!:2015/11/13(金) 23:15:08.99 ID:iNsPcbEo0
- きょうもきますた
- 716 :名無しでGO!:2015/11/13(金) 23:17:21.20 ID:iNsPcbEo0
- http://isumi.rail.shop-pro.jp/?eid=2285
http://isumi.rail.shop-pro.jp/?eid=2298 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
- 717 :名無しでGO!:2015/11/13(金) 23:27:05.73 ID:pdP8mw1b0
- いすみ社長も意外と人を見る目無いんだな
- 718 :名無しでGO!:2015/11/13(金) 23:45:54.23 ID:7LPgY++b0
- >>714
我田引「論」をするためにそうやって強弁するしかないんだろうけど、元ツイートを読む限り相当曲解してるね。
- 719 :名無しでGO!:2015/11/13(金) 23:49:28.14 ID:kVYhyQfT0
- ローカル線の沿線の人は頼みたくないってことか。
都会の人ほど澤田さんに仕事を頼みたくなるでしょうが、田舎の人は頼みたくないでしょうね。
- 720 :名無しでGO!:2015/11/13(金) 23:51:06.09 ID:tUTxUs1I0
- 何をもって仕事ができると言ってるんだろう
- 721 :名無しでGO!:2015/11/13(金) 23:56:20.01 ID:zhHUUU1u0
- 澤田さん、いすみ社長の威を借りる狐みたいな書き込みばかりしないで、
そろそろ皆さんの質問に答えたらどうですか?
まあ、実績ないから答えようがないですよね。
- 722 :名無しでGO!:2015/11/13(金) 23:57:18.41 ID:2B5X6vZn0
- >>718
粘着して叩ければそれいいので・・・
- 723 :名無しでGO!:2015/11/13(金) 23:57:43.29 ID:doyKdYxn0
- これでいすみ社長が上げて落とすみたいなことしたら笑うけどな。
- 724 :名無しでGO!:2015/11/14(土) 00:01:08.13 ID:eLXFYBQN0
- ある意味、御両人へ「ネット内で突っかかってくる人」の特定炙り出し作戦、といったところなのでしょうね。
- 725 :名無しでGO!:2015/11/14(土) 01:11:51.32 ID:oAcelNIg0
- BSイジワルの業務内容
1)2ちゃんねるを荒らす
2)補助金もらえるネタに必死で食いついて荒らす
3)意味不明の長文をネットでばらまく
4)うえぽんから逃げる
5)いすみ鉄道に媚びる
追記よろw
- 726 :名無しでGO!:2015/11/14(土) 01:43:03.53 ID:zXWBpDRZ0
- いすみ鉄道が澤田に企画を発注していないのが答えなんじゃないの?
- 727 :名無しでGO!:2015/11/14(土) 07:00:23.78 ID:PsUJSHUV0
- いすみ鉄道の社長がFB友達だっていうのだから、BS社の考え方に賛同していると言事だろうね。
- 728 :名無しでGO!:2015/11/14(土) 07:27:11.03 ID:ojpxnpA90
- >>727
賛同してるという保証はないよね。
- 729 :名無しでGO!:2015/11/14(土) 09:44:03.92 ID:v0lbB2rw0
- 紹介した(澤田を採用するとは言っていない)
- 730 :名無しでGO!:2015/11/14(土) 10:50:09.59 ID:X5RiiO/jO
- 信頼のおけない人を紹介したりしないよね。
- 731 :名無しでGO!:2015/11/14(土) 12:14:36.75 ID:WrlSAzEP0
- まぁ、文面通りにしか意味を汲めないごく一部の特定個人が読んでも暴れないように、注意喚起してるよな。
- 732 :名無しでGO!:2015/11/14(土) 12:24:45.68 ID:MswbM9OM0
- この人の攻撃的な性格は相変わらずですね
- 733 :名無しでGO!:2015/11/14(土) 12:55:52.05 ID:04M0PF/G0
- むしろこの性格でも暖かく包み込むいすみ社長が偉い
- 734 :名無しでGO!:2015/11/14(土) 14:20:56.80 ID:zwRPfmIb0
- 使えそうな上前(アイディア)を頂いて、あとはポイ
それが真に賢い経営者よw
- 735 :名無しでGO!:2015/11/15(日) 12:20:42.64 ID:OWSckJXPO
- 活性化協議会はメイド社長をアドバイザーとして迎えるべき。
- 736 :名無しでGO!:2015/11/15(日) 13:48:46.96 ID:QxlFC3ec0
- 実績がない人にアドバイザーは無理
- 737 :名無しでGO!:2015/11/15(日) 14:16:33.22 ID:OWSckJXPO
- 信頼に足る人物かどうかは、講演会でも開催すればひとめ瞭然
- 738 :名無しでGO!:2015/11/15(日) 16:55:01.19 ID:NKotq6nTO
- はい、お返事です。
の超文の数々を音読させて聴衆が賛同してくれればOK。
- 739 :名無しでGO!:2015/11/15(日) 18:26:28.06 ID:ljSlWvad0
- まともな人なら賛同するんじゃないの?
いすみの社長も、大事だとおもったから全文転載したわけだしな。
- 740 :名無しでGO!:2015/11/15(日) 19:28:45.91 ID:xgqlc8Vs0
- またですよwwww
今、三江線で問題になっている方がいます。
「鉄道は沿線住民のものだ」「余所者来るな、引っ掻き回すだけだ」とか、「俺たちの町で何かしたいのなら、理解されるまで何度でも頭下げに来い」みたいな事を言っている方がいますが、
http://togetter.com/li/890696
例えばパナソニックとしてそんなこと言っている三江線と、「是非やりましょう」と決まってもいないのにどんどん準備してくれる由利高原鉄道、どちらで開催したいですか?
- 741 :名無しでGO!:2015/11/15(日) 19:32:40.90 ID:xgqlc8Vs0
- けど、三江線の件で問題になった方がいますが、「鉄道は沿線住民のものなんだから余所者は来るな。来たって引っ掻き回すだけだ」「この町で何かしたいのなら俺たちに頭下げに来い」みたいな事を言っている人かが言わるわけです。
http://togetter.com/li/890696
そういうことを言っている人がいると、良い企画、良いアイデアが寄せられも、みんな追い返しちゃうわけです。
- 742 :名無しでGO!:2015/11/15(日) 19:37:07.33 ID:O7FUXLv/0
- いすみ社長の援護受け(たと思いこみ)、絶好調ですなあ。
スケープゴートにされないようならないよう、気を付けてくださいね。
- 743 :名無しでGO!:2015/11/15(日) 19:56:35.08 ID:QenC8Z6S0
- まとめの内容から飛躍しすぎてて個人的な恨みがあるのが丸わかり
しかも その人って三江線とか芸備線関連の情報をよくツイートしてて、
三江線関連のアカウントでも頻繁にRTされる人でしょ
キーマンに嫌われて排除されるのは相変わらずなんだな
- 744 :名無しでGO!:2015/11/15(日) 20:36:16.91 ID:018YnjpB0
- 補助金なんか要らないって言って、ボランティアやって、しかもそれが成功すればその地元だけじゃなくて全国的に信用されるのでは?
活性化とかもっともらしいことを並べ立ててるけど、結局はオタク的虚栄心と金儲けしか見えず、
しかもネットの評判は最悪ってことになると、そりゃ、いつでもどこでも警戒される罠w
少なくとも手弁当なら、失敗してもゴメンで何とかなんるんじゃね?
- 745 :名無しでGO!:2015/11/15(日) 20:47:13.29 ID:ljSlWvad0
- 自分はボランティアで持ち出しだったとしても、行政を動かしたり、
町の人にお願いをしたりすれば、結局費用は発生するわけですから、
そんな無責任なボランティアよりは使うべきお金を使って、きちんとした
ものを作り上げるほうがよほどいい訳ですってのをわかるべき。
- 746 :名無しでGO!:2015/11/15(日) 21:13:21.95 ID:hdIf/vSB0
- コンサルタントとやらが税金泥棒なのがよう分かるわ
- 747 :名無しでGO!:2015/11/15(日) 21:21:55.17 ID:ljSlWvad0
- 役人が自分でできないことを人に頼んでいるのだから費用が発生するのは当然ですよね。
- 748 :名無しでGO!:2015/11/15(日) 21:36:15.47 ID:018YnjpB0
- いやいや、タダ働きでもやって見せないと信用されないようなお方だってことが言いたいわけですよ。
- 749 :名無しでGO!:2015/11/15(日) 22:30:42.85 ID:bZsJURAn0
- >>742
というか、単にアイツ一人が勝手に舞い上がって踊っちゃってるだけでしょw
- 750 :名無しでGO!:2015/11/15(日) 23:00:55.21 ID:T+IKJx6W0
- >>738
オナニー連呼でドン引きです。
- 751 :名無しでGO!:2015/11/15(日) 23:11:02.51 ID:KEUxcB+20
- そこまでご自身の主張を述べたいなら、
開催をOKした公開討論会を早くやりましょうよ。
100%イエスマンの場でしか語れない主張なんですかね。
- 752 :名無しでGO!:2015/11/15(日) 23:18:53.85 ID:018YnjpB0
- いすみ鉄道とか、業界の大物をゲストで呼ぶとさらに面白いかもなw
あと、ニコ生で中継も必須w
- 753 :名無しでGO!:2015/11/16(月) 07:07:09.35 ID:2r6hLbnk0
- エボルタチャレンジで由利高原鉄道が活性化したですか?
相変わらず寝ぼけたこと言ってますね。
来年の今頃は元に戻ってますよ。
- 754 :名無しでGO!:2015/11/16(月) 08:52:05.41 ID:5Z8wPuuM0
- 一般人が乾電池をみるたびに矢島線を思い出すくらいに浸透したことを認めたがらない鉄オタがいるのか。
- 755 :名無しでGO!:2015/11/16(月) 10:15:31.08 ID:svWOhrjv0
- >一般人が乾電池をみるたびに矢島線を思い出すくらいに浸透したことを認めたがらない鉄オタがいるのか。
何が浸透したの?
- 756 :名無しでGO!:2015/11/16(月) 10:29:39.60 ID:CkxogsaN0
- エヴォルタのCMを覚えてない人もいるし(長し見で記憶に残らない)
覚えてても路線名まで出る人はあまりいない。
- 757 :名無しでGO!:2015/11/16(月) 13:32:00.40 ID:WHMWnDIvO
- 日頃つらづら他所から引用してる文の良いトコ全部実行すれば全てのローカル線が活性化する筈ですよね。
なのにそれを行動に移さないのは何故ですか、社長?
- 758 :名無しでGO!:2015/11/16(月) 19:37:06.98 ID:ITzfWz5M0
- >>754
鉄オタに浸透させたいの?
ローカル線の活性化なら一般人に浸透させなきゃダメなんじゃないの?
- 759 :名無しでGO!:2015/11/16(月) 22:57:14.38 ID:S2xJ90tz0
- パナソニックの依頼ですら門前払いになるところもあるのだから、誰も知らない知られちゃいけない会社のいう事なんか
聞かないよ絶対。
- 760 :名無しでGO!:2015/11/18(水) 11:12:13.97 ID:AEvgkrpM0
- お前らの負け
終了
- 761 :名無しでGO!:2015/11/18(水) 12:16:05.71 ID:pDHOaK06O
- 人生敗走続きの人がここで発作していると聞いて
- 762 :名無しでGO!:2015/11/18(水) 15:48:06.67 ID:BgWj4Sta0
- また社長の負け
再開
- 763 :名無しでGO!:2015/11/18(水) 16:16:54.59 ID:OFz18EUe0
- 何に対して負けなの?
っていうか何に対して勝ったの?
特に試合した実感がないんだけど。
- 764 :名無しでGO!:2015/11/18(水) 16:31:39.41 ID:xFuyLjJq0
- 人生に勝ち負けを考える思考自体が負けだよ
- 765 :名無しでGO!:2015/11/18(水) 18:21:15.19 ID:l7v4dT4L0
- 人生の勝ち組、負け組なんて分け方があるけど、澤田は完全に負け組。
- 766 :名無しでGO!:2015/11/18(水) 20:17:53.86 ID:hwt2Qd3n0
- 本日対応
- 767 :名無しでGO!:2015/11/19(木) 01:38:08.49 ID:mbBvq51D0
- 独りで勝手に負けたのに、独りで勝手に勝ったと雄叫びを上げるおっさんの物語。
- 768 :名無しでGO!:2015/11/19(木) 07:51:58.34 ID:tf2LhSiFO
- 社長が勝利した事件って…
あった!秋田内陸縦貫鉄道での高校生イジメ
- 769 :名無しでGO!:2015/11/19(木) 08:10:34.24 ID:cenxV6Vj0
- このおっさんが言ってる警察沙汰ってその高校生以外にもあるの?
- 770 :名無しでGO!:2015/11/19(木) 10:08:31.48 ID:rhrOaUzF0
- ない
てか、警察沙汰とかいってるが大した内容じゃあない。
- 771 :名無しでGO!:2015/11/19(木) 12:12:24.93 ID:2MCawGPg0
- 精神病の話は一切やらなくなったよな。
- 772 :名無しでGO!:2015/11/19(木) 15:44:00.37 ID:uCQvhGH80
- ブーメランだからだろ?w
- 773 :名無しでGO!:2015/11/19(木) 23:12:25.32 ID:5clXBMx40
- あれだけなんとかパーソナリティ障害だのなんだのって言ってたのに。
- 774 :名無しでGO!:2015/11/19(木) 23:50:08.81 ID:37eA7R9t0
- 双極性人格障害な
- 775 :名無しでGO!:2015/11/20(金) 11:53:20.52 ID:2RE5qq7U0
- >>768
kwsk
- 776 :名無しでGO!:2015/11/21(土) 09:45:26.49 ID:5r6c6ZKr0
- >>775
俺は社長ではないけど、こいつらには詳細説明できないからあきらめた方がいいですよ。
根拠なくたたいてる連中ばかりですから。
- 777 :名無しでGO!:2015/11/21(土) 09:50:40.69 ID:Qpk3UtM60
- 登記法上、違法行為を継続してる。
よって法人、代表個人共に信頼に値せず。
説明完了。
- 778 :名無しでGO!:2015/11/21(土) 10:06:49.69 ID:uoGoqnsNO
- 社長おはようございますwww
とりあえず過去ログの3辺りを読めよと書いとけばいいのかな?
- 779 :名無しでGO!:2015/11/21(土) 14:24:51.25 ID:uTzzRASV0
- >>777
777が取りたかったのですね社長
- 780 :名無しでGO!:2015/11/21(土) 14:37:06.86 ID:gI9PNKun0
- オレは社長じゃないけど社長は嘘は言わないよ。
「嘘は言ってない。騙してるけど」って手法を使ってるだけ。
ただ稚拙だから騙してることがすぐバレる。
わかりやすいのは法律持ち出して熱弁ふるってるとき。
- 781 :名無しでGO!:2015/11/21(土) 15:05:13.66 ID:gZQ8DpNT0
- なんだ大阪市長の真似事か
- 782 :名無しでGO!:2015/11/21(土) 15:56:16.46 ID:DEi9qFUz0
- FBの長文が三江線沿線民にバレて激おこだそうです
炎上商法成功おめでとうございます
御社の発展をお祈り申し上げます
- 783 :名無しでGO!:2015/11/21(土) 17:37:57.11 ID:RNEAGO7f0
- ういんどうず3.1使ってることに批判してるが、閉鎖されたイントラなら3.1はおろかDOSだってまだまだ現役だしな。
あいつは、あいつが大好きな鉄道もウインドウズ2000とかいまだに使われてるのしらないのかね。
- 784 :名無しでGO!:2015/11/21(土) 17:45:59.31 ID:uTzzRASV0
- ネット接続しなければ使えるよね古いやつも
- 785 :名無しでGO!:2015/11/21(土) 18:55:53.85 ID:2CmrEiBaO
- 地元客が三江線をダメにしたのはある意味正解だろ。社長のせいにするな。
- 786 :名無しでGO!:2015/11/21(土) 18:56:01.52 ID:RNEAGO7f0
- あくまで社内で使うソフトのベースとして市販OSを元にソフトを使うなんて普通。
OSからソフト作ったら莫大な費用発生するし、もちろんMicrosoftやアップルもわかってるから責任はもちませんと書かれてるわけで。
古いソフト使ってるから悪なんてことはないし、新システムに移行する必要がないなら古い安定したシステム使うほうがいいなんてのは、業界では当然。
ただ、インターネットに接続してしまうのはそれなりに対応しなければならないが、イントラならばそこまでする必要はない。
澤田の数少ない友人らしい、いすみ鉄道は果たしてウインドウズ10とか8、7で信号関係やってるかな?
- 787 :名無しでGO!:2015/11/21(土) 18:56:39.53 ID:RNEAGO7f0
- >>785
だからといって澤田を使ったら、そうはならなかったといいたいの?
- 788 :名無しでGO!:2015/11/21(土) 19:36:05.72 ID:XHSXS28k0
- >>785
つ 380-384
- 789 :名無しでGO!:2015/11/21(土) 19:36:41.56 ID:XHSXS28k0
- >>785
つ >>380-384
- 790 :名無しでGO!:2015/11/21(土) 23:23:48.14 ID:89rNn/hz0
- 程度低いスレ
- 791 :名無しでGO!:2015/11/22(日) 00:33:15.58 ID:wxAxSaf7O
- お前がな。
- 792 :名無しでGO!:2015/11/22(日) 05:54:26.40 ID:X75PVK3W0
- 今回のWIN3.1の件も「嘘は言ってない。騙してるけど」って手法使ってるけど
稚拙だから騙そうとしてることがすぐバレるわかりやすい文章だね。
WIN3.1の使用許諾契約書は〜(事実?)
WIN3.1は航空交通管制用に売ってないのに使ってるのが問題(騙し)
- 793 :名無しでGO!:2015/11/22(日) 14:13:10.40 ID:W+gX/EZp0
- 俺は社長ではないけど、根拠も証拠もないことで文句言うだけの人ばかり集まっていますね。
- 794 :名無しでGO!:2015/11/22(日) 15:25:51.73 ID:HteMwhc/0
- 俺は社長ではないけど、根拠も証拠もないのに実績を叫ぶ男が社長ですね。
- 795 :名無しでGO!:2015/11/22(日) 22:34:23.84 ID:/wTo9p1W0
- >>793
見事なブーメラン
- 796 :名無しでGO!:2015/11/23(月) 06:19:23.72 ID:5Wdgdrq00
- https://twitter.com/kinky12x08/status/520510044203282432
嘘をつくのは低コスト、嘘を検証するのは高コスト。
この非対称性を利用して検証が追い付けない速度で嘘を重ね続けるのが嘘つきの生存戦略。
そうやって生き抜いてくると、嘘を重ね続ければ普通の人は検証を諦めてくれるので、
嘘はつき続けるのは正しいって経験則が出来上がる。習慣的な嘘つきになる
- 797 :名無しでGO!:2015/11/24(火) 04:38:41.34 ID:zWQ5KHGO0
- 余所者はくるな、引っかきまわすなってのは
観光客や大手旅行会社にではなく
社長みたいな人に対して言ってるんですよ。
- 798 :名無しでGO!:2015/11/24(火) 05:39:54.89 ID:UAtFbIMI0
- >>797
つうか、そんな嫌われ者は社長以外にはいないよなwww
- 799 :名無しでGO!:2015/11/24(火) 06:50:19.45 ID:evyTLhro0
- 澤田の人柄がtwitterでbotも含めて晒されてるわけだし、普通なら一緒に仕事したい、仕事を依頼したいとは思わないわな。
- 800 :名無しでGO!:2015/11/24(火) 06:52:02.61 ID:evyTLhro0
- ホントはいい人、ホントはすごい人、ホントは仕事できる人
と仮定しても人間第一印象大事だし、つっかかるやつとか裁判沙汰、警察沙汰と騒ぐ奴に関わりたくない。
- 801 :名無しでGO!:2015/11/24(火) 06:53:58.70 ID:6xZRirV/0
- >>800
いすみの社長は積極的に関わってるな
表面上普通の人にはいい人に見えてるんだろうね
- 802 :名無しでGO!:2015/11/24(火) 10:22:19.58 ID:VC9+8aTR0
- それでも澤田の企画をいすみじゃやらんというな。
あくまで表面上の付き合いであって、ビジネスパートナーではないみたい。
- 803 :名無しでGO!:2015/11/24(火) 10:52:08.52 ID:n41tPGFQ0
- いすみ社長すげーな、という月並みな感想になる
- 804 :名無しでGO!:2015/11/24(火) 11:03:19.66 ID:RRmgtuwq0
- 単純に、メイド社長がいすみに企画を持っていってないだけでしょ。
いすみ社長の表面上の付き合いとか、そんな悪質な書き込みがよく出来るものだな。
- 805 :名無しでGO!:2015/11/24(火) 11:21:18.63 ID:veo38vEq0
- 器の大きいいすみ社長と小さい澤田氏という月並みな感想
- 806 :名無しでGO!:2015/11/24(火) 12:31:19.56 ID:ssJkV0Ka0
- >>804
いすみも依頼してないわけだし、その価値はないという判断だろうな。
- 807 :名無しでGO!:2015/11/24(火) 13:01:23.30 ID:UAtFbIMI0
- いすみ社長「お前なんか本当は嫌いだから、ラブレターなんか出すんじゃねーぞ!」
めいど社長「ラブレターを出してないからフラれてもいない。よってオレに惚れてる可能性もある」
↑
こうですかw
- 808 :名無しでGO!:2015/11/24(火) 15:51:37.83 ID:veo38vEq0
- >>804
また自己紹介ですか社長w
- 809 :名無しでGO!:2015/11/24(火) 19:04:40.87 ID:UNLwUvqdO
- 厚木7の盗撮晒し上げ●人放火依頼アルバイトオニギリ君が澤田社長の性格と酷似。
良い親友になれるんじゃないかな?(笑)
- 810 :名無しでGO!:2015/11/24(火) 21:19:46.22 ID:cnwgjI4T0
- >>804
じゃあビジネスパートナーってことですね。
どんな仕事をいっしょにやったのですか?
- 811 :名無しでGO!:2015/11/25(水) 13:16:12.68 ID:Y0WuCh440
- いすみ社長がメイドのfacebookをリンクを貼って紹介しているのは
メイドがいすみ社長の引き立て役としての価値を認めているからだろう
- 812 :名無しでGO!:2015/11/25(水) 15:51:13.90 ID:sUSKWKhF0
- あくまで、子分であって、ビジネスパートナーではないと。
なるほどなw
- 813 :名無しでGO!:2015/11/25(水) 16:08:18.03 ID:Y0WuCh440
- 子分じゃないよ
近くに能力に差のあるもの者がいると自分が引き立つと
いすみ社長の活性化策には一部には批判もあるから
実績も無く口先だけの自己誇張と中傷に近い批判ばかりの人物のfacebookにリンクを張ることで
いすみ社長の実績に対する批判封じ
- 814 :名無しでGO!:2015/11/25(水) 16:53:38.50 ID:7DvrtTMO0
- 澤田君がそう思うのならそうなんだろう
君の中ではな
- 815 :名無しでGO!:2015/11/26(木) 08:01:33.20 ID:gRbBcuhd0
- 2ちゃん見てるようだが「実績見せてくれよ」には一切触れないのな。
- 816 :名無しでGO!:2015/11/26(木) 09:25:58.65 ID:kfbXBLP/0
- あと自身も参加表明した討論会についてもな。
- 817 :名無しでGO!:2015/11/26(木) 11:44:50.31 ID:QypWfQ0g0
- https://twitter.com/bambootree_take/status/669467781306433536
社長への当てつけワロタ
つーか来るなと言われたらはいそうですかで終わりですと言っておきながら延々と恨み節が出るあたりコンサルとしての質が知れるよな
- 818 :名無しでGO!:2015/11/26(木) 12:16:08.38 ID:2lEFdGBx0
- 地元民の率直な感想
https://twitter.com/sankouline/status/667664454570500096
- 819 :名無しでGO!:2015/11/26(木) 14:13:50.64 ID:LLcNOTPf0
- あそこコンサルなの?
- 820 :名無しでGO!:2015/11/26(木) 20:56:04.34 ID:KoJ6Tco70
- 【赤字】いすみ鉄道と不愉快な仲間達 5両目【拡大】c2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1443132311/947-
- 821 :名無しでGO!:2015/11/27(金) 10:39:07.45 ID:NnUVdlKK0
- ドイツワインの騎士って品がないよな
- 822 :名無しでGO!:2015/11/27(金) 11:07:46.14 ID:7ybYchP00
- いえいえ、社長さんにはかないませんよ。
- 823 :名無しでGO!:2015/11/27(金) 12:27:42.14 ID:r+dDU8ve0
- オナニー狂いだもんな
- 824 :名無しでGO!:2015/11/28(土) 13:47:47.01 ID:YHytVlZ/0
- 最近絶好調ですね社長
射精しまくってますね
- 825 :名無しでGO!:2015/11/28(土) 18:56:19.11 ID:TfryYe8z0
- イナカイルミについて社長はどう考えておられるのだろう。
- 826 :名無しでGO!:2015/11/28(土) 19:11:51.31 ID:9bn4Yp8a0
- この時間帯のCM何十億って言ってるけど
メイドトレイン取り上げられたときCM効果はあったの?
- 827 :名無しでGO!:2015/11/29(日) 06:37:30.49 ID:OppR0iCP0
- 長野電鉄のワイン列車って実は社長の仕掛けじゃないの?
こないだ長野に行ってたよね。
- 828 :名無しでGO!:2015/11/29(日) 07:48:11.60 ID:GMMmy3/E0
- >>827
そうだよ
- 829 :名無しでGO!:2015/11/29(日) 08:22:42.40 ID:6MfsSGTe0
- >>827
やる見込みすらないトワイライトをあれだけ自慢げに言う社長が
自分が仕掛けて開催されたイベントなら自慢するために言わないわけないと思うよ。
- 830 :名無しでGO!:2015/11/29(日) 09:40:33.69 ID:PKlHiFTAO
- ゆけむりにテーブルがないとイベントが出来ないような事も言ってたから可能性あるかと思った。
- 831 :名無しでGO!:2015/11/29(日) 09:56:01.84 ID:Yy2b6SVf0
- そのうち、「ななつ星」は元々俺が持ち込んだ企画だった
とかホラ吹き出すぞwww
- 832 :名無しでGO!:2015/11/29(日) 10:42:33.16 ID:cyL0wbEE0
- もしかして長良川鉄道に水戸岡車両を走らせる事になったのも絡んでますか?
教えてください!
- 833 :名無しでGO!:2015/11/30(月) 11:31:55.12 ID:zdO1OTvr0
- >>832
また長文書いてるけど車両もアテンダント採用理由もニュースだけでもある程度わかるのに
一般車両として走らせる車両採用した批判といった斜めな内容にしか見えないのはなんでだろう。
- 834 :名無しでGO!:2015/11/30(月) 19:38:33.04 ID:jc3mApjn0
- 冥土トレインも紙コップだっただろーがw
- 835 :名無しでGO!:2015/12/01(火) 18:21:32.53 ID:vuy2R9Ij0
- 俺は社長ではないけど、
皆さん黙ってしまいましたね。
- 836 :名無しでGO!:2015/12/01(火) 21:39:31.91 ID:08DGGGyy0
- 誰も話題にしなくなった時が終わりではないのか?
- 837 :名無しでGO!:2015/12/01(火) 21:44:25.34 ID:w1TnIPGk0
- そしたらまた本人がかき乱すだけ
- 838 :名無しでGO!:2015/12/01(火) 22:39:32.45 ID:uRKOeoX20
- 俺は社長ではないけど、
皆さんに構ってもらえないのが寂しいらしい。
- 839 :名無しでGO!:2015/12/01(火) 22:44:56.56 ID:EYXsjzaw0
- 最大の理解者のいすみ社長が今あんな事件の渦中だから暫くおとなしくしているのだろう。
- 840 :名無しでGO!:2015/12/01(火) 22:57:12.76 ID:EeWzz9sy0
- 事件?
- 841 :名無しでGO!:2015/12/02(水) 01:43:26.96 ID:4C/L/o8r0
- >840
2013年12月28日の脱線事故について、
運輸安全委員会の調査報告書で「列車の安全な運行を確保するための
最低限の管理が行われていない」などと、非常に厳しい指摘を受けた。
http://jtsb.mlit.go.jp/jtsb/railway/detail.php?id=1849
これまでの澤田語の解釈で言えば確かに「事件」。
いすみ社長に擁護してもらったと思っている割に、こういう時は助けないのね。
- 842 :名無しでGO!:2015/12/02(水) 02:44:48.39 ID:rvd5czsd0
- 俺は社長ではないけど、
お前がしゃしゃり出てくると余計に炎上するからすっこんでろ!と釘を刺されたのだと思われw
- 843 :名無しでGO!:2015/12/02(水) 07:28:47.28 ID:SYhtL2K10
- FBで積極的に足を引っ張る発言してるからな。恐ろしいな。
- 844 :名無しでGO!:2015/12/02(水) 09:53:02.80 ID:IIoiYDR50
- 同じネタの使い回しをして恥ずかしくないのか?
- 845 :名無しでGO!:2015/12/02(水) 10:40:40.81 ID:ZxPf2DHW0
- 同じ長文の使い回しをして恥ずかしくないのか?
- 846 :名無しでGO!:2015/12/02(水) 10:57:03.13 ID:uMTFZiJRO
- 同じ失敗の使い回しをして恥ずかしくないのか?
- 847 :名無しでGO!:2015/12/02(水) 21:49:30.60 ID:SYhtL2K10
- ファンの皆様のアイデアを教えてくださいって三江線ファンミーティングが開かれたのだから、参加すればよかったのにね。
- 848 :名無しでGO!:2015/12/03(木) 05:46:50.56 ID:wGfstgE1O
- 公式に開かれてる場には参加しないで、Twitterで都合のいい発言だけ取り上げての批判活動って事?
- 849 :名無しでGO!:2015/12/03(木) 06:55:49.85 ID:WLIqa2650
- 文句言うだけの人は何を言っても、100%認めても文句言いますからね。
Twitterでよく私の事を「エセコンサルティング」と罵ってくる自称新宿の鉄道会社勤務の人がいるのですが、「あなたがそんなに素晴らしいことを認めますので、
私のようなエセコンサルティングごときを超える素晴らしい活性化をしてあげてください」とまで何度も言ったんですが、何もできません。
結果、自らエセ未満だと証明してしまうという、何をしたいのか全く分からないという。
そんなに俺は凄いんだと言うのなら、是非やってほしいと思うのですが・・・
このように文句だけ言う人って何を言っても、全部認めても文句を言います。
こう言う話をすると、「ちゃんと対話して相手を理解させろ、相手を理解させられないの刃自分に脳力が無い証拠だ」といわれたので、「ではまず、俺を理解させろ」と言ったら逃げて行くという。
「自ら能力がない事証明しましたよね、その能力の無い人に説教される筋合いはないですけど・・・」
と言うといい返せなくて腹立ててまた文句を言うという。
結局文句だけ言っている人は、何をしても文句を言うんですよ。
- 850 :名無しでGO!:2015/12/03(木) 07:00:20.45 ID:4DTMHGT80
- 自分の活性化案が認められなかったら地域の足を引っ張ってやろうという恐ろしい考え方の人も中にはいる。
- 851 :名無しでGO!:2015/12/03(木) 07:54:19.80 ID:vrVzHxWd0
- >>849
ヒント:プロを自称する人が仕事できないことと一般人のそれとの意味の違い
プロとして恥ずかしい、こういう論点そらしが自分の評価を下げてることに気づかないのかな
ああ、これが自慢のブランド戦略ですねw
- 852 :名無しでGO!:2015/12/03(木) 15:56:02.44 ID:Ac8ZT5Z40
- この話ってまさにそう思います。
三江線の廃止の件で、「鉄道は沿線住民のものだ、余所者来るな、引っ掻き回すだけだ」と言いだした人がいるので、
沿線の方のご意向を尊重し、旅行会社の皆さんツアーを組んで送客するなんて止めましょう、
リゾート会社の皆さん三江線は素晴らしい風景ですが「余所者来るな」と言うので投資して観光開発なんて止めましょう、
修羅場を潜り抜けて活性化を果たした公募社長の皆さん、三江線の活性化に協力するなんて止めましょう、
沿線住民の物だというんですから、沿線住民が毎年10億円の赤字を負担すればいいんじゃないですか・・・と、
言ったら今度は「そんなのおかしい!」「粘着だ」と騒いでいる人がいますが、なんで?100%でご意向尊重したじゃないですか。
何をしたいんですか、こういう人達は?
だから、文句だけ言う人って、何を言っても、何をやっても、100%認めてあげても、文句言うんですよ。
そして文句だけ言うくせに、言った責任は絶対に取らないのが特徴です。
三江線の廃止の件はすでに報道されてから一か月経つんですが、言った人は何もやらないでしょ。
- 853 :名無しでGO!:2015/12/03(木) 15:56:29.01 ID:Ac8ZT5Z40
- Twitterでよく自称新宿の鉄道会社勤務と言う人が、「俺は鉄道会社に勤務しているんだぞ」
「俺はこんなに凄いんだぞ」「この、エセコンサルティングが」食って掛かってくるので、
「そんなに俺は凄いんだと言うのなら、あなたがやればいいじゃないですか」と言っても、常に何もできないんですよ。
「お前がやれよ」と言ったら逃げ惑っていますよ。
文句だけ言う人って何もできないんですよ。
だから100%認めても八方塞がりになるんです。
100%認めて「余所者来るなと言うんですから、皆さん行くの止めましょう」と言ったんですから、
「これはこれはご理解いただきありがとうございました」じゃないんですか?
なんで「そんなのおかしい!」「粘着だ」になるんですか?
何も考えずにただただ文句ばかり言うと、こう言うことが起きるんです。
活性化しない所、こう言う答えの無い論争をを延々と繰り返しているんです。
全く論理的ではない、感情的な論争ばかりです。
そして言った責任は絶対取らないんです。
そしてこういう事実を突きつけると、現実を見ないで、言い返せなくなって気にいらないとまた食って掛かるわけです。
活性化しない所はこんな事を延々と繰り返しているんですよね。
- 854 :名無しでGO!:2015/12/03(木) 16:05:53.90 ID:YNC539oR0
- 俺は社長ではないけど、
社長は存在自体が恥だと思う。
- 855 :名無しでGO!:2015/12/03(木) 16:32:55.26 ID:5QEG0K390
- >>852>>853
コピペ?
- 856 :名無しでGO!:2015/12/03(木) 16:48:27.63 ID:C+YZBOls0
- で、社長は自身の血糖値以外で何を活性化したんですか? 誰が何度聞いてもお答えにならないようですが。
- 857 :名無しでGO!:2015/12/03(木) 16:52:35.45 ID:GuGtq4gy0
- 地域の人にひっかき回すなと言われました
↓
沿線の方の意思を尊重して
↓
他の事業者や団体の取り組みを阻害したら
↓
それはやめろと言われました
↓
まったく倫理的でない、感情的な意見です!
俺は社長の考えは正しいと思う。
- 858 :名無しでGO!:2015/12/03(木) 16:53:37.60 ID:GuGtq4gy0
- ツイッターで社長の意見を取り上げて反論するのはやめるべきだと思います。
責任がないので。
- 859 :名無しでGO!:2015/12/03(木) 18:25:22.11 ID:LlZ9lPsp0
- はいはい社長乙
- 860 :名無しでGO!:2015/12/03(木) 18:37:09.46 ID:Ac8ZT5Z40
- これから年賀状、お歳暮シーズンとなりますが、意外と住所をちゃんと書ける人っていないんですよ。
郵便局や宅急便でアルバイトしていた経験から今日はお話します。
よく、「郵便届くから」という基準で住所言う人がいるんですが、あれ絶対やめてほしいんです。
というのは、不正確な住所の郵便物は一旦持ちかえってベテラン職員が調査して配達しているんです。
ですから不正確な住所は届くは届くんですが物凄い手間がかかっているんです。
- 861 :名無しでGO!:2015/12/03(木) 18:49:35.43 ID:wGfstgE1O
- 登記の住所がーとか言ってる馬鹿は、郵便局の苦労を知るべきです。
- 862 :名無しでGO!:2015/12/03(木) 21:15:15.99 ID:WLIqa2650
- 世の中でヒットするものってある日突然勝手にヒットすることってまずなくて、大抵何か仕組みがあるからです。
数年前に「まりもっこり」という変なキャラクターがブームになりましたけど、その原因はまず初めに北海道のラジオ局STVラジオの番組「ときめきワイド」で取り上げられて北海道内じわじわ人気が出て来て、
決定的になったのが2006年のトリノオリンピック前にフィギュアスケートの安藤美姫が携帯電話端末のストラップにまりもっこりをつけていたことと、安室奈美恵が「HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP」に出演した際はまっていると紹介したことで爆発的人気になったわけです。
- 863 :名無しでGO!:2015/12/03(木) 23:56:11.60 ID:WLIqa2650
- この事件、ある意味「お天気お姉さん」はプロのアナウンサーではない事が露呈したと言えるでしょうね。
震災報道をずっとつづけていた安藤優子さんとか、本当プロなんですよ。
台本もない、現場も大混乱で怒号が飛び交う中で、冷静に放送を続けられるって本当、プロなんですよ。
- 864 :名無しでGO!:2015/12/04(金) 01:01:04.83 ID:7lgEZKNg0
- Twitterで140字以内で言われたようなことを
感情的なバカ長文で100倍返しとかしちゃう人はプロじゃないってことですね。
- 865 :名無しでGO!:2015/12/04(金) 06:17:58.79 ID:insKnqLH0
- >>863
wikipediaと同じ勘違いしてるな
- 866 :名無しでGO!:2015/12/04(金) 07:05:09.94 ID:ee4ntZP10
- >>863
こいつ、表面しかみていない証拠だよな。
この女性が泣き出してしまった背景まったくみてない。
- 867 :名無しでGO!:2015/12/04(金) 07:38:22.75 ID:377PZSY30
- なるほど。
背景がわかるというのなら説明して頂けますか?
それともさもわかっている人のように振る舞っているだけですか?
- 868 :名無しでGO!:2015/12/04(金) 07:51:58.61 ID:ee4ntZP10
- >>867
ちょっと調べりゃわかるがな。
数日前、岡田みはるさんのブログでは「疲れ過ぎて、ごはんが食べられない…」との書き込みもあり、心配する声が上がっていた
- 869 :名無しでGO!:2015/12/04(金) 08:31:48.03 ID:UmrSVlPC0
- 本当のプロなら、仕事ができないじょうな状況なら代役を依頼するなりするでしょう?
運転士や運転手が過労で仕事中に気を失うようなことがあったら、それは会社もそうですが
本人にも大きな責任があるということです。
本当のプロってそういうものなのではないですか?
- 870 :名無しでGO!:2015/12/04(金) 09:12:17.76 ID:AdF9EkKv0
- >>869
そうですね。
本当のプロならまだ借りられることも決まってすらいないのに
「トワイライトを走らせる!」なんて言い周ったりせず
最低限借りられるメドが立ってから言うものですよね。
まさか社長自身が地域の人に引っ掻き回すなと言われたのが
借りられるメドすら立ってないことを黙ってトワイライトの話をもっていき
イベント計画がかなり進んでたところに「借りられませんでした」なんて
なったのが原因じゃないですよね?
- 871 :名無しでGO!:2015/12/04(金) 09:53:45.81 ID:GbRvPniU0
- それだけ過去の出来なかった理由上げられるなら、それを踏まえてやればいいだけなのに。
出来ない言い訳を何年もSNSで愚痴っているだけ。この期間が無駄じゃね?と。
余程自己へのプライドが高くて自分を曲げられないのか。
ヲタにはよくある性格だけど、メイドトレイン以前のネットの自身の過去ログを、自分自身が乗り越えない限りは絶対無理だと思うよ。
- 872 :名無しでGO!:2015/12/04(金) 10:06:01.35 ID:1h+BMcZ50
- こいつプロなら人間捨ててロボットになれって言ってるのか・・・
自分が出来てない事をよく人に言えるなあww
- 873 :名無しでGO!:2015/12/04(金) 10:56:02.93 ID:YriEFo4O0
- >>869
で、その裏に代役を頼めない状況だったら?
代役頼んだ時点で失職するかもしれないという状況だったら?
安藤を例に出してるが、例えば安藤が震災時に自分の子供が悲惨な状況でなくなりかけてた状態で、ならいざ知らず、第三者的立場でもある状態ならば、淡々と仕事できるのはプロ関係なく当たり前なのでは?
表面しかみていないってのは、原稿を読み上げるってことだけで、中の人の精神状態をみてないって話だわな。
比較する対象が違うし、お天気アナウンサーの話と安藤が震災時にやったレポートでは論点が全く違う。
- 874 :名無しでGO!:2015/12/04(金) 11:57:45.03 ID:UmrSVlPC0
- 画面の向こうの中の人の精神状態までわかりますとか、職業をねらーから
精神科医にでもジョブチェンジされてはどうですか?
すぐ隣にいるスタッフすらわからないことがあなたにはわかるのですか?
適当なこと、責任のないことを放言するのはあまりに無責任です。
- 875 :名無しでGO!:2015/12/04(金) 12:06:53.50 ID:xptW4Inc0
- >適当なこと、責任のないことを放言するのはあまりに無責任です。
いつものブーメラン発言乙。
自ら公開討論会を申し出て、逃げる気満々だったくせにTwitterで
「そんなに言う何言うなら、キハ行ってやるよ。いつが良いんだよ、
日程調整しろよ。2階席予約しとけ。」(2015年5月10日16:15)と放言するのも無責任ですね。
- 876 :名無しでGO!:2015/12/04(金) 13:15:19.79 ID:YriEFo4O0
- もう最初のレス忘れてるしな。
調べたらわかる。っつやつ。
事件だ、プロじゃない、と偉そうに能書き垂れる前に調べたら?と。
で、そういう背景があるかも、とわかっても事情があるのかもしれないな。ではなく精神科医にジョブチェンジとかアホすぎる。
- 877 :名無しでGO!:2015/12/04(金) 13:16:46.54 ID:YriEFo4O0
- つまり、除く自分型www
- 878 :名無しでGO!:2015/12/04(金) 14:21:11.31 ID:vUSj5Ry/O
- >>869
> 本当のプロなら、仕事ができないじょうな状況なら代役を依頼するなりするでしょう?
なるほどだから「俺は降りるから、お前がやれ。」を多用するんですね。
> 運転士や運転手が過労で仕事中に気を失うようなことがあったら、それは会社もそうですが
> 本人にも大きな責任があるということです。
>
> 本当のプロってそういうものなのではないですか?
プロ社長澤田、分かったか?
- 879 :名無しでGO!:2015/12/04(金) 17:25:41.79 ID:etgkBmo+0
- >>857
名指しでお前は要らないと言われてることが
まだ理解出来てないのか…
- 880 :名無しでGO!:2015/12/04(金) 18:03:41.88 ID:XevRSk8R0
- その昔、大マスコミが報じたものはどんなウソでも事実となった。
しかし、最近は一般人でも「インターネット」を使い、世界に向けて情報発信できる時代。
古いマスコミの考えで、「やったもの勝ち」感覚だと、とんだしっぺ返しを食らう時代になったと思う。
ただ一方で一個人の発言がマスコミ報道も超えられる時代。
軽はずみに行った発言で人生吹っ飛ぶ事態になる事もまた、肝に銘じる必要があるでしょうね。
- 881 :名無しでGO!:2015/12/04(金) 19:26:08.38 ID:P9f1I1fU0
- 携帯電話やインターネットが普及していなかった20年ほど前まで日本がまるで独裁国家みたいじゃねーか
- 882 :名無しでGO!:2015/12/05(土) 07:15:55.68 ID:OENcXVe/0
- >>880
既に人生吹っ飛ん出る人間が言うなw
- 883 :名無しでGO!:2015/12/05(土) 07:35:47.43 ID:D4Xgse7hO
- 三江線はトワイライトを蹴った時点でJR西日本に匙を投げ捨てたのだろうな。やる気のない地域だと思われてしまった。
為念、俺は社長ではないので。
- 884 :名無しでGO!:2015/12/05(土) 08:57:48.17 ID:kw2oII700
- 不採算路線を残す意味なんか、企業からしたらないからな。
トワイライトを単発で走らせたからってメリットどこにあるのよ、と何回言ったらわかるのかね。
- 885 :名無しでGO!:2015/12/05(土) 09:17:40.23 ID:+BWHdsEB0
- 三江線が蹴った?
蹴る以前にJR西日本からトワイライトが借りれなかったんじゃなかったのか?
あと「○○にさじを投げる」って使い方は聞いた事ないがありなのか?
- 886 :名無しでGO!:2015/12/05(土) 10:10:40.40 ID:HHppt6K60
- またなんか言うだろうなw
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449271373/
- 887 :名無しでGO!:2015/12/05(土) 15:19:40.02 ID:bV2PHPAI0
- ○○にスプーンを投げる
- 888 :名無しでGO!:2015/12/05(土) 16:08:25.93 ID:D4Xgse7hO
- 三江線トワイライト計画が四季島や瑞風の計画に与えた影響も大きいかも知れないな。
- 889 :名無しでGO!:2015/12/05(土) 16:10:47.94 ID:kw2oII700
- は?
- 890 :名無しでGO!:2015/12/05(土) 16:24:40.33 ID:OV+XMTUu0
- >>888
こんなプランの進め方だとダメになるという教訓は与えたのかもね。
- 891 :名無しでGO!:2015/12/05(土) 18:27:58.50 ID:kw2oII700
- botより
私の話って別に民鉄の役員や広報部とか、広告代理店でも普通に通じるし、行政関係者の方などからもろ「凄いことやりましたね」と、賞賛してくれる
脳内凄いな
- 892 :名無しでGO!:2015/12/05(土) 19:43:18.44 ID:OENcXVe/0
- 澤田 敬光
27分前 · ねとらぼ ·
以外と知らない人が多いですが、弁護士って弁護士法で弁護士教会への登録が義務付けられています。
ですからフリーとか、流しの弁護士っていないんです。
で、弁護士はその登録情報を公開しているので検索ができます。
https://www.bengoshikai.jp/
ですから、「弁護士です」と来たら、ここで必ず検索したらいいんです。
ただ、実在する弁護士を語っているケースもあるので、「いま事務所に入らっしゃいますか?」と聞いて、「います」と言ったら、「では事務所にかけなおします」と言えばいいんです。
むこうから「次の番号にかけてください」と言われても、「いや、日弁連に登録されている番号にかけますので、いま検索画面見ていますけど」と言えばいいんです。
そこで「移転したばかりで」と言われたら、「先生弁護士協会所属ですか、登録番号おっしゃってください」と言えばいいんです。
偽物ならここで逆ギレします。
でもそのうち、登録番号も控えてくる偽も物も登場するでしょうから、「取りあえず登録されている番号にかけますので、移転されているのならつながらないですよね、それを確認させてもらいます」と。
うちも振込詐欺で「弁護士です」と来ましたけど、これやって撃沈しました。
- 893 :名無しでGO!:2015/12/05(土) 21:06:00.35 ID:GLoVYDGp0
- よく分からないけど3行でまとめられないんです
困ったんです
- 894 :名無しでGO!:2015/12/06(日) 02:52:16.27 ID:L1FLBN+f0
- >>892
アーメン。
- 895 :名無しでGO!:2015/12/06(日) 05:33:13.59 ID:RwX8SMgt0
- フリーランスって弁護士で言ったらどこの弁護士事務所にも所属してないってだけで
弁護士協会には登録してはいるだろう。
まあそんなのはドラマやマンガの設定で出てきそうなだけの弁護士で現実にはいないと思うけど。
なにが言いたいかというと、社長はへんな勘違いや解釈しすることが多いってこと。
あと企画会社やってると名乗るなら掲示板の殴り書きでない文章の漢字の間違いは恥ずかしいぞ。
- 896 :名無しでGO!:2015/12/06(日) 05:43:05.29 ID:i1tRyd7/0
- コンサルが許認可業種や登録制でなくてよかったねってことだね。
てか、あれだろ。いかにも怪しいコンサルを名乗る業者が鉄道会社に接触してきたら、
おたく、登記簿の住所と違いますね!とか、突っ込まれるんじゃねーの?www
- 897 :名無しでGO!:2015/12/06(日) 07:43:38.07 ID:UAwyGBqI0
- マジレスすれば、いちいち登記住所調べないけどな。
- 898 :名無しでGO!:2015/12/06(日) 10:20:07.61 ID:eMcFf9jz0
- いちいち書き方が回りくどいくせに相手にはやたらと正確さを求めるから突っ込まれているんです
- 899 :名無しでGO!:2015/12/06(日) 10:35:21.74 ID:9OOVN7o+0
- はい
- 900 :名無しでGO!:2015/12/06(日) 12:09:30.13 ID:3000qCnx0
- 味覚もそうだか、嗅覚も狂ってるな
- 901 :名無しでGO!:2015/12/07(月) 08:19:05.61 ID:0fj8cTRhO
- 感覚と知覚は正常だから。
- 902 :名無しでGO!:2015/12/07(月) 08:33:12.50 ID:LiuidpRP0
- 早く糖尿なおせバカw
お前は息が臭いんだよ!ww
- 903 :名無しでGO!:2015/12/07(月) 16:49:52.89 ID:sQriVLWc0
- >>901
は?
- 904 :名無しでGO!:2015/12/08(火) 06:22:41.90 ID:x6pdLyjj0
- 澤田 敬光
12月6日 15:52 ·
なんか私について、Twitter等で「あいつはいつも人の文句ばかり言っている」と書かれているそうですが・・・
まぁ鉄道界の尾木ママと思ってください。
以上です。
- 905 :名無しでGO!:2015/12/08(火) 07:34:32.83 ID:aXpXHI+M0
- >>904
は?
- 906 :名無しでGO!:2015/12/08(火) 07:36:14.15 ID:6op+cUJpO
- 芸備線イベント12/20の仕掛人はこの人?プロモーションビデオの撮影あるらしいけど。
- 907 :名無しでGO!:2015/12/08(火) 08:18:44.09 ID:r1gUwzpV0
- 仕掛け人ならもっと自慢してる
だから違うわ
- 908 :名無しでGO!:2015/12/08(火) 08:33:04.98 ID:ux4A6Dpq0
- イベントが発表されるたびに社長の関与を問うレスがあるが、
本人のステマっぽいな。
- 909 :名無しでGO!:2015/12/08(火) 21:14:29.11 ID:5KGlPloM0
- KNTの鉄コンも茅の外だよな、確か
- 910 :名無しでGO!:2015/12/08(火) 22:00:38.54 ID:OmwnBZ0k0
- 澤田の大好きなワタミが1億3000万払って謝罪したってよ。
- 911 :名無しでGO!:2015/12/08(火) 22:13:06.56 ID:dmQCSwwy0
- >>904
自分でコピペしているんです?
- 912 :名無しでGO!:2015/12/09(水) 07:20:16.54 ID:0WoeOdL60
- こいつの過去からすると自作自演否定できんな
- 913 :sy:2015/12/09(水) 13:26:26.06 ID:xKh86rKS0
- >>875
よく考えればわかるんじゃないww
- 914 :俺は社長ではないけれど:2015/12/10(木) 14:23:13.25 ID:ZLiVtHRC0
- 三江線を守る会というのがあります。
沿線住民や労働団体などで形成されていyて、会員は300人とのこと。
「 山陰総合 : 「三江線を守る会」沿線6市町に路線存続へ要請書 」
など、新聞でも取り上げられています。
しかしながら、この会の活動についてネットなどで調べようとしても
全然ヒットしないのですね。ネットもダメ、フェイスブックもツイッターも
皆無、何をやっているのかわからないので、応援したい人も応援しようが
ないのですね。
こういった活動はスピードが命なのですから、応援者に余計な時間をとらせる
これだけで致命的であるとも言えます。廃止の路線に乗せられている、あるいは
自らそのレールを引いているのも同じことなんです。
あの時こうしていればと今から言っても遅いので、せめて今できること、
やらなければならないことを整理して実行してほしいものです。
そのためには優秀なブレインが必要なのだと思います。
- 915 :名無しでGO!:2015/12/10(木) 18:52:37.95 ID:FYVlbNEy0
- 優秀なブレイン。
まあ少なくとも澤田、お前じゃない
- 916 :名無しでGO!:2015/12/10(木) 19:33:39.44 ID:A6CbRHrj0
- 社長が関わって廃止ならば「私の力及ばず」
関わらなければ「ろくに運動しなかった奴ら」
- 917 :名無しでGO!:2015/12/10(木) 20:28:27.80 ID:0snovjls0
- >916
多分関わっても「私に協力しなかった奴ら」と責任転嫁するんだろうね。
- 918 :名無しでGO!:2015/12/10(木) 20:57:57.79 ID:Fv0qLVzF0
- 成功したら自分の手柄
失敗したら他のスタッフが無能だから
こうですね。
- 919 :名無しでGO!:2015/12/11(金) 04:42:50.26 ID:qTJ06jqh0
- 高校生が立件されてますと現在進行形で書いてるけど
本当に最近の出来事なの?
まさか過去の予告犯のこと言ってるの?
- 920 :名無しでGO!:2015/12/11(金) 08:01:05.69 ID:xzfdc9Ao0
- いつまでもネチネチやるのは得意技だからな。
- 921 :名無しでGO!:2015/12/11(金) 14:31:19.00 ID:EnnOIPm20
- >>919
澤田のいつもの嘘
- 922 :名無しでGO!:2015/12/11(金) 14:36:42.99 ID:jxTZkCTaO
- 他のスレでたまに見る『澤田の兄貴』ってこいつのこと?
- 923 :名無しでGO!:2015/12/11(金) 17:49:03.21 ID:sl1PUtlP0
- 澤田と組んで何かやろうとしてた石見川本鉄道研究会の人って今頃どうしてるんだろうか
- 924 :名無しでGO!:2015/12/12(土) 14:22:44.09 ID:T4YblFJH0
- 組もうとしたけど社長の尊大な態度に嫌気がさしたんじゃね?
- 925 :名無しでGO!:2015/12/12(土) 17:04:34.27 ID:oOUalgOoO
- 地域のやる気のなさを感じた社長がてを引いてしまったのかも。
- 926 :名無しでGO!:2015/12/12(土) 19:13:25.08 ID:yX/6yq8+0
- は?
なんか澤田がすごいアドバイザーみたいに持ち上げそうなコメントみるけど、アドバイザーとしての実績おしえてくれよ。
いすみの社長にもききたいわ
- 927 :名無しでGO!:2015/12/12(土) 20:24:38.72 ID:oOUalgOoO
- 良いこと言ってるし、実際社長公募に応募してるし、いすみ社長はリアル知り合いだし、長野電鉄にも言ってるし、イナカイルミにも去年言ってるはず。
- 928 :名無しでGO!:2015/12/12(土) 20:25:55.37 ID:5lbMWswu0
- >>927
マニアならできることばかり。
- 929 :名無しでGO!:2015/12/12(土) 21:02:34.26 ID:OKCWBR6O0
- 入り口で写真取ってるやつはいたけどなw
- 930 :名無しでGO!:2015/12/12(土) 21:10:31.34 ID:+WoRbtRp0
- >>927
それ実績なの?
- 931 :名無しでGO!:2015/12/13(日) 05:47:53.76 ID:RygmECfH0
- グリーン指定券は裏で払い戻しと新たな購入手続きを車掌がやってくれていたわけで
そういったことを言われなくても気づかれずやることがサービスだってことが
鳥塚氏の例えではまだわかるが社長の例えはなんか明後日の方向を行ってる気がする。
- 932 :名無しでGO!:2015/12/13(日) 07:36:24.90 ID:6msypAtL0
- まーた気持ち悪いガラケーの書き込みがあるな
- 933 :名無しでGO!:2015/12/13(日) 12:03:54.38 ID:IHD+jzqs0
- 実際の所、サービス業を知らない訳なんだよな
- 934 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:40:04.48 ID:IMh+FaNj0
- マリンライナーはまなすを最後に使ったのがメイドトレイン
- 935 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:49:43.50 ID:cESvb9xY0
- で?
- 936 :名無しでGO!:2015/12/14(月) 20:16:51.09 ID:9LtCdbxQ0
- メイドトイレだって。これ社長が仕掛け人?
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=series/id=75807/
- 937 :名無しでGO!:2015/12/14(月) 20:24:28.87 ID:cESvb9xY0
- ワロタ
- 938 :名無しでGO!:2015/12/14(月) 20:40:42.29 ID:ydl/qUfh0
- >>934
つまりメイドトレインは車両利用の活性化につながらない、単発の一過性イベントだったわけですね!
- 939 :名無しでGO!:2015/12/14(月) 21:30:00.00 ID:usVvVsqR0
- >>934
車両にトドメ刺したわけだwww
- 940 :名無しでGO!:2015/12/15(火) 05:58:15.06 ID:hWtz7+8fO
- 鉄道乙女も社長の仕掛た部分も大きそうだが。
- 941 :名無しでGO!:2015/12/15(火) 10:10:15.87 ID:HGfDH0DIO
- また寝言か?
- 942 :名無しでGO!:2015/12/15(火) 13:03:29.15 ID:hWtz7+8fO
- メイド社長が、桃鉄を引き継いで出したらよいのでは?メイドキャラクター出しまくりで。地域活性化にもなる。
- 943 :名無しでGO!:2015/12/15(火) 13:25:15.76 ID:2PE407Po0
- いい加減に目的と手段が入れ替わっていることに気づけよ糖尿沢田
- 944 :名無しでGO!:2015/12/15(火) 14:23:25.17 ID:hWtz7+8fO
- 目的→地域活性化
手段→メイド
- 945 :名無しでGO!:2015/12/15(火) 14:24:47.30 ID:hWtz7+8fO
- 馬鹿は
目的→メイド
手段→地域活性化
だっていいたいのか?
- 946 :名無しでGO!:2015/12/15(火) 14:25:33.73 ID:/C5iMqYM0
- 目的→補助金ゲット
手段→トンデモ自説の強弁
- 947 :俺は社長ではないけれど:2015/12/15(火) 15:13:09.04 ID:Urrd9ooI0
- 補助金っていっても事業費以上に出るわけではないのだろう?
- 948 :名無しでGO!:2015/12/15(火) 15:13:46.56 ID:HGfDH0DIO
- >>945
社長本人?
- 949 :名無しでGO!:2015/12/15(火) 17:05:14.57 ID:hWtz7+8fO
- 違います。シンパ。
- 950 :名無しでGO!:2015/12/15(火) 17:39:27.39 ID:3kKGcQB00
- 俺は社長ではないけど、
社長は時々シンパの生霊に憑依されて、勝手に自分を擁護してしまうらしい。
- 951 :名無しでGO!:2015/12/15(火) 17:39:44.64 ID:MWhnJBUW0
- 痛いところを突かれた、というか痒いところに漆を塗られたようですな
- 952 :名無しでGO!:2015/12/15(火) 18:15:44.27 ID:EtzeaHtL0
- つまり我欲(金欲・性欲・名誉欲)を満たすために地域活性化を悪用しようと目論んだわけですね
- 953 :名無しでGO!:2015/12/15(火) 20:01:13.71 ID:HNA/85Z70
- こいつは昔から功名心で動いてるんだよ
- 954 :名無しでGO!:2015/12/15(火) 21:09:15.92 ID:4H2ljGLg0
- >>953
そうそう。だからみんな離れていく。
- 955 :名無しでGO!:2015/12/15(火) 21:33:02.55 ID:XoCbozjT0
- 昔やってた同人関係やアニメ関係?のサークルや会社をうまく使ってやればいいのに、それはやらないんだよね。
何でだろ?喧嘩別れしたからとか?
- 956 :名無しでGO!:2015/12/16(水) 06:03:44.56 ID:QsF7dNFi0
- 若桜の社長がサラッと書いたFBの記事、これでいいのにね。
ここの社長は僻み良くないと自分が僻み書いている。この差ですね。
そして長文のコメント、こういう人は何もしないんですよ的なを書くに1票w
- 957 :名無しでGO!:2015/12/16(水) 08:19:12.50 ID:SUh6XlAUO
- 言葉足らずで伝わらないよりはしっかり書かれた長文の方がマシ。
- 958 :名無しでGO!:2015/12/16(水) 08:48:59.52 ID:HaKWHhCX0
- 独りよがりじゃなくみんなに理解されるように
しっかり書かれていればね
- 959 :名無しでGO!:2015/12/16(水) 09:22:06.96 ID:yc+1EzK80
- まさに社長の文章は独り善がりなんです
- 960 :名無しでGO!:2015/12/16(水) 16:15:02.48 ID:58KdfPm00
- 俺は社長ではないけど、
社長は長文を投下したら、その長文に意味がなくてもとりあえず相手を圧倒し、戦局を有利に出来ると思い込んでるみたいだよ。
- 961 :名無しでGO!:2015/12/16(水) 18:41:14.32 ID:pWg0FK/P0
- 文章の長さと能力が比例すると思ってる人だからね
- 962 :名無しでGO!:2015/12/16(水) 21:37:16.83 ID:DlGrdFEJ0
- 澤田 敬光さんが道道資料北海道さんの投稿をシェアしました。
昨日 21:03 ·
意外とブラックアイスバーンの回避方法知らない人が多いんですよね。
それは、道路の端を走る。
要は凍結して、そこを車が通ることでタイヤで磨き上げられてツルツルになったしまうわけで、端の方だと磨き上げられていないから、グリップしやすい。
更に雪が積もっていればそれが抵抗になって黙っていてもスピードが下がる。
だからわたしも雪道で「マズイ」と思ったら直ぐに端に寄ります。
- 963 :名無しでGO!:2015/12/16(水) 21:37:46.28 ID:DlGrdFEJ0
- 澤田 敬光
昨日 20:29 ·
http://www.iza.ne.jp/topics/economy/economy-8903-m.html
JR北海道はもはや「北海道国有鉄道」にした方が良いと思いますけどね。
保線ほったらかし問題もあって、色々大変なのはわかるけど、新幹線開業で何かをしようと言う機運は全くなく、むしろ駅や列車の廃止という縮小方向に向かっていますよね。
おそらく新幹線って日本人が考えている以上に海外では強いブランドですよ。
私も海外とか仕事で行っていた時、日本人だというと高確立で「新幹線乗った事あるか」と聞かれましたよ。
それくらい凄いブランドがあるはずなんですよね。
一方、ニセコって海外から物凄い観光客来ているわけで。
だったら、成田に降り立った海外からの観光客を新幹線で函館北斗に、そこからリゾート列車でニセコまで行ける様にすれば、需要があるのではないですか?
時間はかかりますけど、新幹線は乗ることだけで価値なんですから。
国鉄時代は、飛行機で千歳に来たお客様を取りこもうと実に多様なリゾート列車を作ったのに、今はぜんぜんそう言う事しないですよね。
- 964 :名無しでGO!:2015/12/16(水) 21:38:42.10 ID:DlGrdFEJ0
- 澤田 敬光
昨日 18:33 ·
以前より掲載している「友達申請」に関してです。
よく、「友達申請をするにはメッセージを送るのが常識」とは言われますが、別に私はメッセージは不要ですし、
「友達申請しましたのでよろしく」とだけ送られても、何の意味もないと思います。
ただ、メッセージは不要ですが、申請いただいた方は全ての方の投稿とプロフィールは拝見しています。
そのため、次の方は申請いただいても承認していません。
・プロフィールが白紙、もしくは白紙同然
どちら様なのか全く判断がつきません
・投稿が殆どない
どういう属性や趣味の方がなぜ友達申請いただいたのか判断のしようがありません。
・これらの記載が無いのはもちろん、非公開では白紙と同じです。
- 965 :名無しでGO!:2015/12/16(水) 21:39:07.82 ID:DlGrdFEJ0
- 勿論個別色々な事情があって、公開するしないという判断はあると思うので、それ自体は否定していませんし、私も全公開はしていません。
ただ、どこの誰かもわからず、メッセージもないとなぜ申請をされてきたのか判断のしようがありません。
それてだもどこかのタイムラインでやり取り会ったのならまだしもそうではないと、全く判断のしようがありません。
ですからこのケースは申し訳ないですが、申請いただいても承認していません。
メッセージは無くてもいいですが、判断できる情報を、せめて情報を出さないのであれば、どの投稿を見て何かを感じて申請したとかのメッセージは必要ではないでしょうか。
誰かもわからなければ何故かも分からないのに、承認は出来ないです。
特に私の場合、投稿単位で投稿レベル変えています。
全公開にするケースもあれば、友達だけの見れるという投稿にしていることもあるので、どちら様か分からない方は方は承認しません。
もちろんプロフィール書いていてもそれが事実かどうかは誰も確認していないので、
結局のところ悪意を持って何かをしようと思えば出来てしまうので、最終的には友達であってもどこの誰か分からないというのが実態ですが、
一応ゼロよりはいいかなというくらいでそのような基準を設けています。
- 966 :名無しでGO!:2015/12/16(水) 21:53:48.98 ID:Qq8RdrSN0
- 語尾を変えてもくどいことに変わりないんです。
- 967 :名無しでGO!:2015/12/17(木) 09:42:14.66 ID:/Jz5NtxK0
- 社長はなんでこれから行われることが発表されたり始まったばかりの鉄道のイベントが
企画としてよい企画か悪い企画かという批評は全くせず
すでに成功か失敗かの結果が出た企画ばかり批評すいるのは何故ですか?
成功した企画をよい企画、失敗した企画を悪い企画と言うのなんて
ど素人でもできると思いますが?
- 968 :名無しでGO!:2015/12/17(木) 10:51:00.80 ID:/cnCsFa10
- >>962
内地の人にはわからんと思うが、北海道の冬道を運転したことがないと言ってると同じ。
- 969 :俺は社長ではないけれど。:2015/12/17(木) 13:22:20.97 ID:bIzurffu0
- >>968 みたいに、何がどう間違っているのか説明できないお子様が増えてますね。
「安倍は間違っている」とか、そんな批判の仕方しかしないのと同じですよね。
何がどう間違いなのか、正しいのはなんなのか、そういう批判の仕方をしませんよね。
間違いがないのだから批判のしようがないのが実際なのですが。
- 970 :名無しでGO!:2015/12/17(木) 13:36:30.25 ID:VdFWfG0+0
- >>962
それブラックアイスバーンの走り方じゃないから。
ブラックアイスバーンは昼間雪がない場所に雪が溶けたりして水になったものが凍ってる状態。
それは道路の真ん中だろうと端だろうと一緒。
そもそも滑った時点でハンドルは効かなくなるから荷重移動させなければ端にもよれない。
- 971 :名無しでGO!:2015/12/17(木) 13:52:53.03 ID:Iyr5Jp9+0
- どう間違っているか?ってどう正しいのか説明が無い文にどう説明したらいいのだ?
- 972 :名無しでGO!:2015/12/17(木) 14:17:27.52 ID:OyC6M/X90
- また社長が来たのか
駄文のコピペはやめなよ
- 973 :名無しでGO!:2015/12/17(木) 14:26:05.51 ID:q7ZM+dGI0
- 社長は、鉄道会社に送った企画書が開封もされず、一回り大きな封筒に入れて返送されてきた挫折を味わった男w
- 974 :名無しでGO!:2015/12/17(木) 15:34:27.69 ID:VTsTfDaA0
- >要は凍結して、そこを車が通ることでタイヤで磨き上げられてツルツルになったしまうわけ
ブラックアイスバーンの定義自体が違うからなぁ。
- 975 :名無しでGO!:2015/12/17(木) 19:43:05.83 ID:LbrJUmmQO
- お前らのは経験でなくネットの知識だろうが。
- 976 :名無しでGO!:2015/12/17(木) 20:10:18.63 ID:LbrJUmmQO
- あと、メイドさんを中傷するような次スレは不用だから。
- 977 :名無しでGO!:2015/12/17(木) 20:14:33.72 ID:Rfff+unjO
- 社超今晩わw
短文でもネチネチ粘着気質なんですね
そういう性格は皆に嫌われますよ
- 978 :名無しでGO!:2015/12/17(木) 20:20:37.92 ID:HVAp3zaH0
- 単に、急ハンドル急発進急ブレーキ掛けず、速度押さえて車間開けて走れば良いだけだと思うんだけど。
車線ずらしとかって、どんだけの速度で巡航しているんだよとw
- 979 :名無しでGO!:2015/12/17(木) 20:30:25.16 ID:LbrJUmmQO
- ふつうの雪道と同じ走りでよいと思っている馬鹿がいるのかもな。
- 980 :名無しでGO!:2015/12/17(木) 20:34:43.87 ID:/cnCsFa10
- >>975
国内B級だけどなにか?
- 981 :名無しでGO!:2015/12/17(木) 20:38:07.28 ID:LbrJUmmQO
- 雪道の経験は無いようで。
- 982 :名無しでGO!:2015/12/17(木) 20:42:34.04 ID:YO2YfAOS0
- 圧雪アイスバーンとブラックアイスバーンは違う
圧雪アイスバーンの場合、歩道側や中央分離帯側は圧雪されていないからグリップする場合はある。
が、ブラックアイスバーンはそうではない。
圧雪されてアイスバーンとなってる道路と、圧雪関係なくアイスバーンになってる違いがわからない澤田はアホだね
- 983 :名無しでGO!:2015/12/17(木) 20:45:00.87 ID:YO2YfAOS0
- メイドトレインについて語るスレ★9 [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/train/1450352680/
- 984 :名無しでGO!:2015/12/17(木) 20:50:23.10 ID:/cnCsFa10
- ま、図星だったみたいだなw
- 985 :名無しでGO!:2015/12/17(木) 21:17:18.25 ID:6GcQvT6n0
- >>976
2chで最初にこのスレ立てたの社長本人らしいし
- 986 :名無しでGO!:2015/12/17(木) 21:21:31.24 ID:LbrJUmmQO
- メイドトレインについて話すのならともかく、社長個人の誹謗中傷しか現状ないからこのスレは不用であると言っている。論破。
- 987 :名無しでGO!:2015/12/17(木) 21:27:28.50 ID:Rfff+unjO
- remark者の監視という点でメイトレスレは絶対必要。
論破
- 988 :名無しでGO!:2015/12/17(木) 21:42:01.89 ID:j60IXAbQ0
- 澤田はそもそもtwitterでメイドトレインと名乗ってたんだから
澤田≒メイドトレインで話してなんの問題が?
- 989 :名無しでGO!:2015/12/17(木) 21:53:51.49 ID:6GcQvT6n0
- 論破wwww
ガラケーで真っ赤にしてるのは状況からして澤田本人だろがバロス
- 990 :名無しでGO!:2015/12/17(木) 21:55:50.30 ID:KCjiqsir0
- 自転車しか乗ったことのない奴が赤くなってるようだがw
- 991 :名無しでGO!:2015/12/17(木) 21:59:29.52 ID:bhq1ohef0
- ソアラじゃそりゃ雪道は辛かろうにw
- 992 :名無しでGO!:2015/12/17(木) 22:00:39.96 ID:MaurUWkJ0
- いつもの澤田のホラ話に何熱くなってんだよ
わざわざ答え教えることもあるまいに
- 993 :名無しでGO!:2015/12/17(木) 22:05:26.18 ID:Q+fUHUEz0
- LbrJUmmQOは車運転したこと無いんだよ。可哀想だからいじめるなよww
- 994 :名無しでGO!:2015/12/17(木) 22:07:27.15 ID:jit0IF660
- >>993
ニートだからね。
- 995 :名無しでGO!:2015/12/17(木) 22:08:28.84 ID:fVQAmgE90
- 社会に相手にされないというところで共感してるんだろう。
- 996 :名無しでGO!:2015/12/17(木) 22:09:16.86 ID:fVQAmgE90
- 黙って遠くから見てろよお前ら
- 997 :名無しでGO!:2015/12/17(木) 22:10:21.50 ID:MaurUWkJ0
- >>995
単なる自意識過剰
- 998 :名無しでGO!:2015/12/17(木) 22:11:46.04 ID:xaaALowK0
- 澤田マンセー
- 999 :名無しでGO!:2015/12/17(木) 22:12:21.30 ID:xaaALowK0
- 退屈な奴ら
- 1000 :名無しでGO!:2015/12/17(木) 22:12:42.00 ID:xaaALowK0
- 澤田には勝てない
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
230 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★