■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
災害・災害報道に対するメンタルケア
- 1 :優しい名無しさん:2011/05/14(土) 00:07:49.72 ID:5rTCtkzZ
- 大地震と、それによる津波・原発事故・火災・各社報道などを受けて起こりうる
PTSD的な憂鬱感・焦り・睡眠障害・他の症状について情報を交換しましょう。
○元々メンヘラだったんだけど、どう乗り切ればいい?
・従来よりの症状が酷くなった例
・以前は無かった症状が出てきた例
・精神科・心療内科の先生がこんな事言っていたよ
○周囲の人が辛そう。どうすればいい?
○職業柄、復興に尽力している方達に起こっている事
(自衛隊、警察、消防、海上保安庁等)
○子供やお年寄り(特に認知症などの方)へのケアや対処法は?
○周囲の考え方・感じ方が異なる人たちとの接し方
○参っている人が元気になれそう、希望を持てそうなニュース(ソース付き推奨)
※辛いのはよくわかります。が、吐き出しや雑談は下記、サロンのスレでお願いします。
災害および災害報道でストレスが限界の人-3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1304646238/
- 290 :優しい名無しさん:2013/10/21(月) 21:46:35.66 ID:WONvMb5K
- 保守
伊豆大島、雨の音がすごくて体育館で避難してる人が精神的に参ってるらしい。
情報が全然入んないってことも影響してるらしい。東京都、IT進んでるんだから
大画面の情報端末やらテレビ会議システムでも設置してあげたらいいのに。
- 291 :優しい名無しさん:2013/10/21(月) 21:53:45.06 ID:Nt9Yhk//
- 悪いけど、同じ東京なのに他人ごとなんじゃない?
としか思えない
- 292 :優しい名無しさん:2013/10/21(月) 23:10:30.54 ID:ligP92bL
- まさに>>289だな
トンキン人はトンキン中心部だけが世界の全て
- 293 :昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/11/22(金) 12:09:07.11 ID:S/J3Xjuj
- ドラえもんの1巻1話だっけ?
未来が変わるとうんたらと心配するのび太に対し、
ドラえもんだかセワシだかが
「東京から大阪に行くのに、飛行機を使うか新幹線を使うかという
違いはあっても、大阪に行くことはできるよね」
みたいに言ってたけど。
まあこれに限らず、漫画は、
・例え話になるのは東京圏中心
・漫画中に具体的な地名が出てくる場合、ほぼ山手線内。
たまにそれ以外の地名が出てくる時も、東京都山手線外や、所沢・大宮・柏・横浜など東京圏都市部
・観光地がネタになる場合でも、箱根や秩父など関東圏の観光地が舞台
・漫画内でキャラが旅行する時は、京都など誰でも知ってるような観光地
なんだが、
こういうのって田舎の人はどういう気持ちで見ているんだ?
東京に土地勘がないのに東京近郊の例え話ばっかりで
理解って出来るの?
『銀の匙』みたいに北海道が舞台になってるような漫画は
例外的存在だし。
そういえばドラえもんの舞台は確か東京都練馬区だったと思うが
練馬区に裏山つーか山なんてあるのか?
↓
※のび太の住所は東京都練馬区
(ドラえもんののびたの家は、どこにあるのでしょうか???決まっていませんか?? ... - Yahoo!知恵袋 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q139346133)
- 294 :昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/11/22(金) 12:22:08.14 ID:S/J3Xjuj
- >>292
そりゃ、東京だけが日本なんだから仕方ない。
↓
やっぱり人が住むのは田舎じゃなくて都会だと思う2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1368960080/l50
- 295 :優しい名無しさん:2013/11/23(土) 04:57:20.49 ID:dCgeHvIr
- >>293
関西の出身だから東京の例えが出たら生暖かく流す。※時代劇の地名は親近感を感じる
今は地方にいるけど、東京を受け入れるのがステータスみたいな空気を感じるから
推察だけど東京の話を知ってるつもりで見ていると思う。(自分としてはそれも生暖かくry
ただ、台風の報道なんかのときは「今うちの地方が台風通過の真っ最中で大変なのに
テレビつけたら東京向けの注意報ばっかり!」ってムカッとしている感じ。
- 296 :優しい名無しさん:2013/11/25(月) 12:33:55.17 ID:DJI6IlyK
- やっぱり人が住むのは田舎じゃなくて都会だと思う2 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1368960080/630
630 :名無しの権兵衛さん:2013/11/25(月) 12:23:41.23 ID:jNxy1i5J
>>526
今号の『霊媒師いずなアセッション』でも、
出てきた商店街が東京都だったな。
高円寺だったか吉祥寺だったかちょっと雑誌が手元にないのでうろ覚えだが…
こういうちょっとした情景描写でも
常に東京都(島嶼部、多摩西部除く)なんだよな。
やっぱり東京こそ政治経済文化の中心。
中部国際空港はセントレアとか英訳して
中部つーか中心みたいだが
日本の中心は「地理的にも」東京だろう。
>>624を見て思ったが、地方に行くと
いまだに電車もバスも旧型なんだよな。
昭和時代にタイムスリッピしたかのような錯覚を覚える。
2011年3月14日の夕刊の一面トップは
被災地のことではなく無計画停電のことであったが、
これは実に正しい。
東北がどうなろうと、
大事なのは東京である。
思うに、311も原発事故や計画停電がなければ
東京での扱いは、フィリピン台風・九州北部豪雨・紀伊半島台風をもうちょっと大きくしたくらい・・・
要するに阪神大震災程度だったんでないだろうか?
阪神大震災の時はこんな何日間も騒いでたの? 2 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302325633
- 297 :優しい名無しさん:2013/11/25(月) 12:34:28.12 ID:DJI6IlyK
- >>295
テレビ報道は
地方局なら地元のことを流すんじゃないの?
NHKでさえ地方ごとの枠(?)があるし
- 298 :優しい名無しさん:2013/11/26(火) 03:34:17.95 ID:S3puxSBf
- >>297
よっぽどじゃないと出ない。良くてテロップで運休などの情報を流す感じ。
NHKも地方ニュースの時間では報道するけど、それ以上は。。
地域の防災メルマガが頼り。
- 299 :優しい名無しさん:2013/11/27(水) 11:25:56.98 ID:wirvm09m
- 大震災当日の東北では、ラジオやテレビは地元の情報を取材するどころではなかったので
ただひたすらトンキンのエア被災を連呼し続けていました
- 300 :優しい名無しさん:2013/12/09(月) 00:15:14.16 ID:SinWOLkw
- 日経新聞で東松島市の弁護士のことを取り上げていた。被災者の心のケアも
書かれていた。有料記事らしいので転載できないけど、被災地での様々な法律相談は
(解雇でウツになった、商売がダメになってつらいといった話とか)、故郷で事務所を開いて
同じ経験をした自分らがじっくり話を聞いてサポートする態勢を築きたいといった内容だった。
- 301 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2013/12/16(月) 20:30:28.03 ID:ZFAQC3/Z
- ドラえもんの1巻1話だっけ?
未来が変わるとうんたらと心配するのび太に対し、
ドラえもんだかセワシだかが
「東京から大阪に行くのに、飛行機を使うか新幹線を使うかという
違いはあっても、大阪に行くことはできるよね」
みたいに言ってたけど。
まあこれに限らず、漫画は、
・例え話になるのは東京圏中心
・漫画中に具体的な地名が出てくる場合、ほぼ山手線内。
たまにそれ以外の地名が出てくる時も、東京都山手線外や、所沢・大宮・柏・横浜など東京圏都市部
・観光地がネタになる場合でも、箱根や秩父など関東圏の観光地が舞台
・漫画内でキャラが旅行する時は、京都など誰でも知ってるような観光地
なんだが、
こういうのって田舎の人はどういう気持ちで見ているんだ?
東京に土地勘がないのに東京近郊の例え話ばっかりで
理解って出来るの?
『銀の匙』みたいに北海道が舞台になってるような漫画は
例外的存在だし。(金剛番長の逆パターンか)
そういえばドラえもんの舞台は確か東京都練馬区だったと思うが
練馬区に裏山つーか山なんてあるのか?
↓
※のび太の住所は東京都練馬区
(ドラえもんののびたの家は、どこにあるのでしょうか???決まっていませんか?? ... - Yahoo!知恵袋 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q139346133)
- 302 :!omikuji !dama:2014/01/02(木) 10:41:15.52 ID:KQsFlQiX
- また近づいてきたね。ここで1.17を思い出すか3.11を思い出すかでまた悩む
- 303 :優しい名無しさん:2014/01/05(日) 06:03:57.31 ID:O7IUDToY
- 有楽町火災による東海道新幹線のダイヤ混乱も
東京ー品川以西は−だけの報道だった
- 304 :優しい名無しさん:2014/01/17(金) 08:02:39.55 ID:E8gBE7Gh
- 阪神はまだ続いてる。自治会など(自治会長らも被災者)
が目配りしたり、会話の会を持ったりしてても、一見元気そうな高齢被災者が自殺したって
新聞でみた。心のケアに一層の。。とあったが、見抜けないよね。心理テストでもしないと
- 305 :優しい名無しさん:2014/01/22(水) 08:32:58.74 ID:oqjEtJPc
- たまたま聞いた。その人の身内には阪神地区での被災者がいる。だけど今もまだ
当時の話はしないし、聞けるふいんきでもないって。無事ではあったしメンヘラでもない。
話を聞かせてくれた人は寛解中のメンヘラだし、PTSDの知識もあるひとだけど
そんな人が身内にいても、心のケアは難しいんだなっておもた。いや近すぎるからかえって難しい?
- 306 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/15(土) 10:50:49.15 ID:J84C4Jx7
- 災害・災害報道に対するメンタルケア
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1305299269/289
のアレンジか?
↓
山梨大雪で終わるかもしれんw
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1392368554/215
215 :名無しSUN:2014/02/15(土) 08:16:00.17 ID:V+ExbPDA
雪が降るようです。積もりそうです。
↓
今西日本は大雪です。
↓
大阪城と清水寺が雪化粧、奈良公園の鹿も寒そうです
↓
伊勢では例年以上の積雪で参拝が異例の中止となりました。
↓
全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!
東京がすごく大変です!全国の皆さ〜ん!みんな横断歩道もまともに渡れません!
大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!
渋谷も大変ですよ〜!!ハチ公が雪に埋もれそうです!!
ついでに横浜も大変です!風も強いです!首都東京が大変です!!
電車が止まってます!社員のみなさんは会社に泊るそうです!
あ〜大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!
見て!タクシーがスリップしました!これはすごく大変な状況です!
これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京で大雪です!
みなさん気をつけてください!!
ああ〜日本の首都東京が大雪で大変だ!みなさん!東京が大雪で大変ですよ!ほら!!
↓
東京は雨に変わりました!引き続き暴風雨に警戒が必要です!
ちなみに甲府では110センチを観測しています。
では続いてはこちら!!
羽生結弦選手金メダルううううう!!! パチパチパチパチ.......
- 307 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/16(日) 03:37:39.76 ID:KM4qMktD
- 災害・災害報道に対するメンタルケア
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1305299269/289=http://unkar.org/r/utu/1305299269/289
のアレンジか? (まあ本当はもっと元ネタがあるんだろうが俺は↑が初見)
↓
山梨大雪で終わるかもしれんw
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1392368554/215=http://www.logsoku.com/r/sky/1392368554/215
215 :名無しSUN:2014/02/15(土) 08:16:00.17 ID:V+ExbPDA
雪が降るようです。積もりそうです。
↓
今西日本は大雪です。
↓
大阪城と清水寺が雪化粧、奈良公園の鹿も寒そうです
↓
伊勢では例年以上の積雪で参拝が異例の中止となりました。
↓
全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!
東京がすごく大変です!全国の皆さ〜ん!みんな横断歩道もまともに渡れません!
大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!
渋谷も大変ですよ〜!!ハチ公が雪に埋もれそうです!!
ついでに横浜も大変です!風も強いです!首都東京が大変です!!
電車が止まってます!社員のみなさんは会社に泊るそうです!
あ〜大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!
見て!タクシーがスリップしました!これはすごく大変な状況です!
これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京で大雪です!
みなさん気をつけてください!!
ああ〜日本の首都東京が大雪で大変だ!みなさん!東京が大雪で大変ですよ!ほら!!
↓
東京は雨に変わりました!引き続き暴風雨に警戒が必要です!
ちなみに甲府では110センチを観測しています。
では続いてはこちら!!
羽生結弦選手金メダルううううう!!! パチパチパチパチ.......
- 308 :優しい名無しさん:2014/02/27(木) 19:59:52.68 ID:IVpi75Sn
- 【社会】龍谷大、臨床宗教師を養成 病院や避難所でお経
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393498661/
- 309 :優しい名無しさん:2014/03/02(日) 22:08:18.90 ID:oT3+79z0
- 22時から日本映画専門チャンネルで遺体という東日本大震災の映画やってるので
観れる人観ても大丈夫な人は観てください
凄くリアルなので
遺体も出てくるので
大丈夫な人だけ
- 310 :優しい名無しさん:2014/03/08(土) 13:30:58.67 ID:3U7W2raZ
- もう3年。新聞は特集をやたら組んでる。どっちかいうと立ち直って
前向きなものが多い。でも、昨日見たのは、まだ追いつかない孤独への対処。
そして長引く日々をフォローする周辺の人々も疲れてケアが必要になってきたという訴えですた
- 311 :優しい名無しさん:2014/03/08(土) 16:33:46.45 ID:PmAIkORq
- 今NHKでやってるのがそうです
立ち直れていない人が普通というか、そういう人が多いと思う
自分もそう
でも死んだ人のために頑張って生きてみたいなのを親戚とかに言われて嫌だった
なので震災のことは誰にも話さないです、それが一番いいとわかった
- 312 :優しい名無しさん:2014/03/09(日) 17:45:17.72 ID:d51VeAg0
- 自主避難で子供巻き込まれてかわいそう
- 313 :優しい名無しさん:2014/05/07(水) 15:43:49.42 ID:3/uo/aVU
- 東京のひと、大丈夫だったですか?
避難中のひとがトラウマとかぶり返していないか心配です。
関西のほうまで震度が表示されていて、広域でびっくりしたです。
- 314 :優しい名無しさん:2014/05/25(日) 20:29:42.89 ID:j/LOujVG
- 保守
- 315 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 14:37:52.06 ID:r32Dfsum
- http://i.imgur.com/WfXMKur.jpg
- 316 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 20:04:04.62 ID:a+C4fhTp
- 台風は皆さん平気ですか?
- 317 :優しい名無しさん:2014/07/25(金) 00:24:33.47 ID:sltforWp
- 保守
オランダの空港に献花がたくさん捧げられている。災害と言っていいかどうか、
動画ニュースで、息子さんがマレーシア機に乗ってたという両親が訴えていた。
早く会わせてほしいと。他国の争いに巻き込まれて本当に気の毒だ。
現地入りしたかったろうな
- 318 :優しい名無しさん:2014/07/27(日) 23:07:46.61 ID:IoAe8rXO
- ファイブオーというアメリカのドラマで、石巻から流れてきた被災者のものを
ドラマの最後にその被災者に届けるという話を、先週やりました
すごく感動しました
よかったら見てみて欲しい
事件とは無関係なんだけど、主要キャラの一人が海で見つけて鑑識に依頼して
持ち主を特定して、会いに行くという話です
実際はハワイで石巻の設定にして撮ったようなので、ちょっと突っ込みたいところもありますが、
きちんと長袖だしエキストラもきちんと日本人の俳優さんたちなので
吹き替えで見たのにその被災者の方のセリフのところだけその俳優さんの日本語で放送されてます
日本ではもう忘れられてる感じだけど、海外ドラマでこういうふうに優しいエピソードでやってくれるのはありがたいです
その前の週も日本の話しでした。
このドラマは日本人は日本人の俳優を使うので違和感もないし、マシ・オカさんも出てるのでちょっと日本びいきなのかなとも思います
- 319 :優しい名無しさん:2014/08/02(土) 19:03:37.33 ID:rsRhE5NT
- 夏のキャンプで事故だ。鉄砲水で流されたらしい。
4WDで川の浅瀬を渡って中州と行き来するように作ってあるキャンプ場だったそうだけど、
足元がすくわれたら意味がない。車はタイヤが接地しないと無力
- 320 :優しい名無しさん:2014/08/10(日) 12:53:30.11 ID:Etn85BDs
- 青森の東方沖、北海道の南部、など地震が。NHKのアナウンサーが
「深呼吸をして落ち着いてください」
2ちゃん臨時地震板
http://hayabusa5.2ch.net/eq/
- 321 :優しい名無しさん:2014/08/10(日) 12:59:21.46 ID:Etn85BDs
- 台風は、西日本をおそうけど、見てるだけ。なにか、報道は大変な場面ばかり映すので
見るの注意。なのに、関東甲信越とか報道しだしたし。(・A・)
- 322 :報士:2014/08/10(日) 16:47:41.22 ID:jq530oLw
- 【究極】日本人男性1万人が選んだ最高の「おっぱい」とは?【興奮】
https://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4
- 323 :優しい名無しさん:2014/08/12(火) 04:28:43.40 ID:j/GPRPiW
- >>322
全然違う画像やんけ
- 324 :優しい名無しさん:2014/08/12(火) 04:51:38.67 ID:clUpE6uc
- 避難する人は生きたいんだよねスゴイネ避難なんかしたくもない
- 325 :優しい名無しさん:2014/08/14(木) 03:54:04.83 ID:OuZJ8cDI
- でも、救助は来る。その人たちに手間はかけたくない、緊急時だからこそ
- 326 :優しい名無しさん:2014/08/23(土) 05:36:08.14 ID:gnYCKfwG
- つらい報道ばかりもつらいが、
広島の土石流災害がやっと本腰入れて報道され出したきがす
- 327 :優しい名無しさん:2014/08/25(月) 20:20:46.92 ID:HrK9S8eI
- なんか目から汁が。震災に比べたら規模小さいし、東北はまだ傷が癒えてない。
ごく1部の広島人がさ、早く家を建てろとかさ言って。
交通も麻痺してないし、泊まるとこなんか余裕ありまくるのに、広島県はなぜ動かない?
なのに、はるばる東北から応援て。(つД`)ノ
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6128426
広島土砂災害 全国から「ほっとけない」
東北から恩返し 子供ら遊び相手
(産経新聞)
- 328 :優しい名無しさん:2014/08/28(木) 04:28:11.86 ID:vL9p5fik
- ヤフートップ、もう災害のこと載せてないんだ
くだらないことばかり。どうでもいいよ
災害のこと載せろよ
- 329 :優しい名無しさん:2014/08/28(木) 08:50:36.25 ID:jJtqwopW
- 知りたければ自分で調べろアホ
- 330 :優しい名無しさん:2014/08/28(木) 08:56:19.22 ID:vL9p5fik
- なんでそんなに怒ってんの?
もちろん見てるに決まってるだろ
何かそんなに癇に障った?何が頭にきたの?
調べないわけ無いじゃん気になるんだから
そういうことだけじゃないっていう意味なんだけど
そういうの載せるよりももっと大事なことあるだろって言ってるんだけど意味わかる?
- 331 :優しい名無しさん:2014/08/28(木) 09:22:28.28 ID:jJtqwopW
- 人の不幸が大好物のキチガイはたくさんいるけど普通は報道されているものだけで満足しているけどね
底なしだねおー怖い
- 332 :優しい名無しさん:2014/08/28(木) 10:20:42.93 ID:vL9p5fik
- 自分が被災したから気になるんだよ
そう思うのってそんなに悪いことなの?
被災して初めて災害にあった人の気持ちがわかった
だから早く見つかって欲しいって思うのってそんなに悪いのか
私はキチガイなのか
ありがとう
キチガイだと自覚しておく
- 333 :優しい名無しさん:2014/08/28(木) 13:38:46.28 ID:Z/TVv7ar
- 気にすんな。絡むヤシがおかしいんだよ
- 334 :優しい名無しさん:2014/09/27(土) 16:45:59.96 ID:2cWK9qwx
- おんたけさーーん!
- 335 :優しい名無しさん:2014/09/28(日) 10:31:39.16 ID:a5E4GG9H
- ↓
今台風は九州にいるようです。
↓
和歌山で土砂ダムがくずれそうです。危険ですね
↓
名古屋で100万人が避難対象です。風と雨が強いです。
↓
全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!
東京がすごく大変です!全国の皆さ〜ん!みんな駅で立ち往生してますよ!
大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!
池袋も大変ですよ〜!!ついでに横浜も大変です!風が強いです!首都東京が大変です!!
水没してます!社員のみなさんは会社に泊まるそうです!
あ〜大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!
見て!タクシーが木の下敷きになりました!これはすごく大変な状況です!
これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京が暴風域です!
みなさん気をつけてください!!
ああ〜日本の首都東京が台風で大変だ!みなさん!東京が台風で大変ですよ!ほら!!
↓
今は東北が大変です。がんばって
- 336 :優しい名無しさん:2014/09/28(日) 18:59:56.02 ID:6wZz7e6U
- ↓
御嶽山がー!情報錯綜、しかし官邸からは
駆けつけなし。
飛行機各社はそろって、噴火を避けるように迂回なう
↓
広島土砂災害、まだまだ復旧途上、しかし東京では報道なし?
↓
- 337 :優しい名無しさん:2014/09/28(日) 19:51:15.39 ID:a5E4GG9H
- <<御嶽山の監視予算は民主党と勝間和代が仕分けました>>
2008年 自民党麻生内閣
補正予算で噴火予知のため火山観測の強化を指示
↓
2010年 民主党鳩山内閣
事業仕分け人の勝間和代「大規模噴火は数千年に一度。警戒は無駄」
↓
御嶽山は、噴火予知のための観測強化の対象から外される
木股教授「これでは活火山の監視をやめるに等しい」
http://p.twpl.jp/show/orig/JxwQX
↓
2013年 政権に復帰した自民党は、御嶽山の観測強化を図る
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0211&f=national_0211_038.shtml
↓
しかし、噴火の予知には継続的な観測データが必要。3年間のブランクは痛かった…
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140927/dst14092721440023-n1.htm
↓
2014年9月27日 御嶽山が噴火
噴火予知できず、突然の噴火に見舞われた多数の登山客が犠牲に!
↓
事業を仕分けた勝間和代は、自著の宣伝をした後、ゲームに夢中
https://twitter.com/kazuyo_k/
「久々にウィズの魔道杯、参戦。7段をこんなデッキで戦っています。けっこう8ターン出るので、もうすぐ8段いけそうです。」
↓
死者30名以上の大惨事
- 338 :優しい名無しさん:2014/10/06(月) 01:15:44.50 ID:URCgfHfg
- 「仲間の看取り、火口近くで一夜…生還者に急性ストレス反応」
http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/141004/evt14100419000028-n1.html
「災害精神医学」なるものがあるらしい。東北大など
http://www.irides-dpsy.med.tohoku.ac.jp/
- 339 :優しい名無しさん:2014/11/15(土) 13:35:37.81 ID:5J7r2o1k
- 保守
おんたけさん被災者のケアってされてるのかな
現地の子らが、支援のお礼に何か作って各地に送ったって小さい記事だけ見た
- 340 :優しい名無しさん:2014/11/16(日) 13:34:36.23 ID:ElBVqd/E
- わざわざ登山というハイリスクを覚悟の上で被災したから
日常生活で突然巻き込まれるのと違って、そんなに後を引きずらないんだよ
例えば津波被災者は復興で新しい日常を部分的に手に入れているけど
原発避難者は帰れない上に自治体の消滅があり得るので、さらに深刻
- 341 :優しい名無しさん:2014/11/16(日) 13:51:20.20 ID:ElBVqd/E
- どこかに出掛けて被災しても、家に帰れば日常に戻れる。
津波ではその日常が流され、復興するまでは非日常。
原発避難だと、居住困難地域なら何年も戻れないし、
その後も過剰な安全志向による風評被害で限界集落化。
正当かどうかはともかく、住んでた人にとっては
月35万円貰えるくらいの価値が有るものなんです。
根拠薄弱な風評被害が無くなれば、
不安で子供連れて自主避難とかの問題も改善するんだけど
原発反対デモの後援団体や先日の京都大学の一件も
大半のメディアは取り上げようとすらしないから、
まだまだ長期化するかもね。
- 342 :優しい名無しさん:2014/11/17(月) 04:04:54.90 ID:jrntRPha
- ふくいちは読んでる。あれ見たら、大変な中にも、福島のひとは、
本心はつらいにしても、日々をとにかく暮らしてるのが伝わって励まされる。
線量測りまくりなんか、傍目にはしんど〜と思うけど、日常になった人らは当たり前みたいに
淡々と。なんとか牛乳が人気らしい。
- 343 :優しい名無しさん:2014/11/17(月) 21:21:46.90 ID:wWrpnqp8
- でも津波も集団移転とかそれぞれ別んとこに引っ越したりしてる人が大多数だから
なんかここどこ?って感じだよ
住んできた家はもうないわけだし
それプラス死んだ人いると、もう思い出とかって何?って感じだし
何も無くなって人もいなくなった更地に行っては、ポカーンってなって帰ってくるだけ
でもいるような気がして行ってしまう
- 344 :優しい名無しさん:2014/11/23(日) 02:23:52.85 ID:fdsvxBF/
- 長野、きた。おんたけさん絡みだらうか?
- 345 :優しい名無しさん:2014/12/16(火) 10:38:08.46 ID:BIZwrLIc
- 明日は各地で天気大荒れの模様。豪風雪イヤソー
- 346 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2014/12/21(日) 20:56:33.25 ID:hz1YPszr
- 災害・災害報道に対するメンタルケア
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1305299269/289=http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1305299269/289
のアレンジか? (まあ本当はもっと元ネタがあるんだろうが俺は↑が初見)
↓
山梨大雪で終わるかもしれんw
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1392368554/215=http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1392368554/215
215 :名無しSUN:2014/02/15(土) 08:16:00.17 ID:V+ExbPDA
雪が降るようです。積もりそうです。
↓
今西日本は大雪です。
↓
大阪城と清水寺が雪化粧、奈良公園の鹿も寒そうです
↓
伊勢では例年以上の積雪で参拝が異例の中止となりました。
↓
全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!
東京がすごく大変です!全国の皆さ〜ん!みんな横断歩道もまともに渡れません!
大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!
渋谷も大変ですよ〜!!ハチ公が雪に埋もれそうです!!
ついでに横浜も大変です!風も強いです!首都東京が大変です!!
電車が止まってます!社員のみなさんは会社に泊るそうです!
あ〜大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!
見て!タクシーがスリップしました!これはすごく大変な状況です!
これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京で大雪です!
みなさん気をつけてください!!
ああ〜日本の首都東京が大雪で大変だ!みなさん!東京が大雪で大変ですよ!ほら!!
↓
東京は雨に変わりました!引き続き暴風雨に警戒が必要です!
ちなみに甲府では110センチを観測しています。
では続いてはこちら!!
羽生結弦選手金メダルううううう!!! パチパチパチパチ.......
- 347 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2014/12/25(木) 13:49:54.65 ID:wbF6d4pN
- 災害・災害報道に対するメンタルケア
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1305299269/289-,335-=http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1305299269/289-,335-
のアレンジか? (まあ本当はもっと元ネタがあるんだろうが俺は↑のスレの289番が初見)
↓
山梨大雪で終わるかもしれんw http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1392368554/215=http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1392368554/215
山梨非常事態(山梨大雪で終わるかもしれない2) http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1392551647/l50=http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1392551647/l50
より
215 :名無しSUN:2014/02/15(土) 08:16:00.17 ID:V+ExbPDA
雪が降るようです。積もりそうです。
↓
今西日本は大雪です。
↓
大阪城と清水寺が雪化粧、奈良公園の鹿も寒そうです
↓
伊勢では例年以上の積雪で参拝が異例の中止となりました。
↓
全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!
東京がすごく大変です!全国の皆さ〜ん!みんな横断歩道もまともに渡れません!
大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!
渋谷も大変ですよ〜!!ハチ公が雪に埋もれそうです!!
ついでに横浜も大変です!風も強いです!首都東京が大変です!!
電車が止まってます!社員のみなさんは会社に泊るそうです!
あ〜大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!
見て!タクシーがスリップしました!これはすごく大変な状況です!
これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京で大雪です!
みなさん気をつけてください!!
ああ〜日本の首都東京が大雪で大変だ!みなさん!東京が大雪で大変ですよ!ほら!!
↓
東京は雨に変わりました!引き続き暴風雨に警戒が必要です!
ちなみに甲府では110センチを観測しています。
では続いてはこちら!!
羽生結弦選手金メダルううううう!!! パチパチパチパチ.......
- 348 :優しい名無しさん:2015/01/14(水) 13:13:37.25 ID:zgFMlXwm
- hoshu
It has been 20 years for that terrible disaster in Hanshin-Awaji.
- 349 :優しい名無しさん:2015/01/27(火) 18:29:39.49 ID:RW0JVKCi
- いちえふ(漫画のタイトル
6国とかいう福島を縦断する幹線道路がつながったらしい、物流が早まるね
凍み天とかいうご当地スイーツ()が道の駅で人気らしい。いつか食べてみたい
保守がてら
- 350 :優しい名無しさん:2015/01/27(火) 23:13:47.75 ID:iugA5Rqc
- いや国道4号も6号も知らないんなら福島について何も知らないんだろ
首突っ込んで善人のふりをしたがる野次馬が最大の加害者だとシエラレオネのRUFが糾弾していたぞ
- 351 :優しい名無しさん:2015/01/28(水) 02:23:45.80 ID:ncB4De4L
- >>350
いちえふにほ、6国とは茨城と福島の人が使う呼び方ってあった
わかんないよ、おたくも、ハンコーキンドーっていきなり書いてわかんないだろ?
いきなりそんな決めつけひどいよ。知ったかしたいんじゃない
- 352 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/01/28(水) 06:16:20.76 ID:RTR2mrCM
- 災害・災害報道に対するメンタルケア
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1305299269/289-,335-≒http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1305299269/289-,335-
のアレンジ(再構成)か? (まあ本当はもっと元ネタがあるんだろうが俺は↑のスレの289番が初見)
↓
山梨大雪で終わるかもしれんw http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1392368554/215=http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1392368554/215
山梨非常事態(山梨大雪で終わるかもしれない2) http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1392551647/l50=http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1392551647/l50
より
215 :名無しSUN:2014/02/15(土) 08:16:00.17 ID:V+ExbPDA
雪が降るようです。積もりそうです。
↓
今西日本は大雪です。
↓
大阪城と清水寺が雪化粧、奈良公園の鹿も寒そうです
↓
伊勢では例年以上の積雪で参拝が異例の中止となりました。
↓
全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!
東京がすごく大変です!全国の皆さ〜ん!みんな横断歩道もまともに渡れません!
大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!
渋谷も大変ですよ〜!!ハチ公が雪に埋もれそうです!!
ついでに横浜も大変です!風も強いです!首都東京が大変です!!
電車が止まってます!社員のみなさんは会社に泊るそうです!
あ〜大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!
見て!タクシーがスリップしました!これはすごく大変な状況です!
これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京で大雪です!
みなさん気をつけてください!!
ああ〜日本の首都東京が大雪で大変だ!みなさん!東京が大雪で大変ですよ!ほら!!
↓
東京は雨に変わりました!引き続き暴風雨に警戒が必要です!
ちなみに甲府では110センチを観測しています。
では続いてはこちら!!
羽生結弦選手金メダルううううう!!! パチパチパチパチ.......
- 353 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/01/28(水) 06:21:30.07 ID:RTR2mrCM
- >>261更新
2ちゃんねるは昔みたいに板の数をまとめてほしい
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1346676153/
負け組板の住人が少ない件について
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/loser/1144316465/73,86
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/loser/1144316465/73,86
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/loser/1144316465/73,86
災害・災害報道に対するメンタルケア
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1305299269/88
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1305299269/88
災害および災害報道でストレスが限界の人-3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1304646238/
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mental/1304646238/
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1304646238/
3月11日東日本大震災を思い出すと辛い 3揺目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1365691176/l50
- 354 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/01/28(水) 06:33:16.52 ID:RTR2mrCM
- やっぱり人が住むのは田舎じゃなくて都会だと思う 6 [転載禁止]©2ch.net http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1417839586/69
の上半分くらいより抜粋が以下。
ソチ五輪ツマンネ 大雪ニュースもっとやれやマスゴミ http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1392589629/128
↑128番に東京中心報道コピペ。
●●●●●
ドラえもんの1巻1話だっけ?
未来が変わるとうんたらと心配するのび太に対し、
ドラえもんだかセワシだかが
「東京から大阪に行くのに、飛行機を使うか新幹線を使うかという
違いはあっても、大阪に行くことはできるよね」
みたいに言ってたけど。
まあこれに限らず、漫画は、
・例え話になるのは東京圏中心
・漫画中に具体的な地名が出てくる場合、ほぼ山手線内。
たまにそれ以外の地名が出てくる時も、東京都山手線外や、所沢・大宮・柏・横浜など東京圏都市部。
・観光地がネタになる場合でも、箱根や秩父など関東圏の観光地が舞台。
・漫画内でキャラが旅行する時は、京都など誰でも知ってるような観光地。
なんだが、
こういうのって田舎の人はどういう気持ちで見ているんだ?
東京に土地勘がないのに東京近郊の例え話ばっかりで
理解って出来るの?
『銀の匙』みたいに北海道が舞台になってるような漫画は
例外的存在だし。
『金剛番長』にいたっては「23区計画」が作品の核でありそして区の名前が平然と出てくるし、
『キャラクタイムズ』では奥多摩を含めて「東京都」を略し区市町村名のみの掲載。まあさすがに奥多摩は地図での図示はあったが
↓
【萬屋不死身之介】キャラクタイムズ http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1357648264/175
- 355 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/01/28(水) 18:31:59.44 ID:8yoquNr8
- やっぱり人が住むのは田舎じゃなくて都会だと思う 6 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1417839586/72
より一部を抜粋。※全文の引用ではない
ソチ五輪ツマンネ 大雪ニュースもっとやれやマスゴミ http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1392589629/128
↑128番に東京中心報道コピペ。
●未来が変わるとうんたらと心配するのび太に対し、ドラえもんだかセワシだかが「東京から大阪に行くのに、飛行機を使うか新幹線を使うかという違いはあっても、大阪に行くことはできるよね」みたいに言ってたけど。まあこれに限らず、漫画は、
・例え話になるのは東京圏中心
・漫画中に具体的な地名が出てくる場合、ほぼ山手線内。たまにそれ以外の地名が出てくる時も、東京都山手線外や、所沢・大宮・柏・横浜など東京圏都市部。
・観光地がネタになる場合でも、箱根や秩父など関東圏の観光地が舞台(>>71参照)。
・漫画内で登場人物(キャラ)が旅行する時は、京都など誰でも知ってるような観光地。
なんだが、こういうのって田舎の人はどういう気持ちで見ているんだ?
東京に土地勘がないのに東京近郊の例え話ばっかりで 理解って出来るの?
『銀の匙』みたいに北海道が舞台になってるような漫画は例外的存在だし。『金剛番長』にいたっては「23区計画」が作品の核でありそして区の名前が平然と出てくるし、
『クレヨンしんちゃん』では基本的に埼玉県春日部市が舞台で首都圏内だが、『名探偵コナン』では作者が中国地方出身の割に作中でさほど中国地方が話題にならないのは、「中国地方をネタにしても分かる読者が少ない」からだろうか?
『キャラクタイムズ』では奥多摩を含めて「東京都」を略し区市町村名のみの掲載。まあさすがに奥多摩は地図での図示はあったが↓
【萬屋不死身之介】キャラクタイムズhttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1357648264/175
●
そういえばドラえもんの舞台は確か東京都練馬区だったと思うが
ドラえもんののびたの家は、どこにあるのでしょうか???決まっていませんか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q139346133
↑
ドラえもん海底列車.mp4http://youtu.be/vNVISPUoZ4E
ドラえもんのび太の海底列車(TV再撮).AVI http://youtu.be/LFb6sU_sqx4
↑こっちでは、ハガキに「東京都田無市」って書いているのだが?
- 356 :優しい名無しさん:2015/01/28(水) 23:32:31.58 ID:qnX2sKgg
- >>351
はいはい。じゃあRUFに手足切断されて生かされるか、福島で被爆するか好きな方を選べ
- 357 :優しい名無しさん:2015/01/29(木) 00:20:02.45 ID:PR5Q9HQY
- シエラレオネ?
- 358 :優しい名無しさん:2015/02/02(月) 15:38:18.28 ID:MFXLB3pA
- 災害に備えこの本をスマホに入れとくといいかも
もしもの時に役立つよ
http://www.amazon.co.jp/ebook/dp/B00SKW4M1S/
- 359 :優しい名無しさん:2015/02/02(月) 20:39:03.01 ID:7h2s+Wzh
- 災害時にスマホ使えるわけねえだろアホ
- 360 :優しい名無しさん:2015/02/04(水) 21:06:31.28 ID:85BQdzq8
- 本体が無事なら読めるかもしれない
機種によってはミニ懐中電灯になるし
音が出せたら居場所を知らせることもできる
- 361 :優しい名無しさん:2015/02/05(木) 02:34:04.80 ID:o8qC7Pxc
- 東日本大震災では停電から復旧するまで3日から10日、その後も余震による停電が何日も続いたんだが
島耕作と同じレベルの馬鹿って本当に実在するんだな
それとも震災を経験しなかった奴らってみんなここまで頭悪いのか?
一度実際に水道使えない想定でトイレ用の水を確保してこい
- 362 :優しい名無しさん:2015/02/05(木) 06:24:40.33 ID:ZF50ZauQ
- 被害甚大なところ、水すらないというところはそうだろう
でも今はスマホが使える人はこうしたらという話
非常用充電器を持ってる人がいたら、いろいろ使えるはずだ
普段スマホに資料ぶっこんで、他に何ができるか考えておくのも一考だ
復旧も早いから。通信回線は
- 363 :優しい名無しさん:2015/02/05(木) 11:25:07.90 ID:o8qC7Pxc
- 復旧まで3日から10日
余震による停電を何度も繰り返した
日本語読めないのか
本当に島耕作レベルだな
- 364 :優しい名無しさん:2015/02/05(木) 15:40:31.37 ID:GEGDtYEv
- 災害後すぐに復旧した通信回線って、市役所と市の中心部だけなんですけど?
そんなことも想像できない馬鹿によって災害の被害は拡大し続けた
- 365 :優しい名無しさん:2015/02/05(木) 18:58:26.48 ID:nRci5Zli
- 停電したら電池か自家発電を使うしかない
次の備え項目として
- 366 :優しい名無しさん:2015/02/06(金) 21:06:49.51 ID:dPZNbhPn
- 被災したよ
車で充電したよ
ライフライン全滅だったので
車は絶対にガソリンを入れておいた方がいい
なので一メモリ減ったら入れている、あれ以来。
車流されたんなら終わりだけど
車あるのにガソリン無いと安置所も家にも行けないから
- 367 :優しい名無しさん:2015/02/17(火) 18:44:27.93 ID:npxp+DCr
- 車が生活の足の地域に住んでるから、それよく分かる、、
ところで青森と岩手の地震がネットニュースの見出しに大きく出てるんですが
そちらに住んでるひと、大丈夫?
- 368 :優しい名無しさん:2015/03/04(水) 10:27:49.84 ID:VEUAICjz
- よくない報道は見ない方がいい
- 369 :優しい名無しさん:2015/03/08(日) 21:05:42.93 ID:hA5Xgakc
- 近づいてきた、いまNHKで特集
先が見えない、出口がない
一万人の声
だってさ
- 370 :優しい名無しさん:2015/03/24(火) 18:36:47.35 ID:Tp228w4a
- 福岡で地震があった、震度1とはいえ
3/20西方沖地震から10年、その数日後に来るか
- 371 :優しい名無しさん:2015/03/24(火) 23:21:49.12 ID:Ejj9VhKI
- 体感できないレベルの地震が何回起きたところで何の意味もない
- 372 :優しい名無しさん:2015/03/26(木) 01:44:17.91 ID:aP671En2
- 震度1でもギョッとする
- 373 :優しい名無しさん:2015/03/26(木) 20:25:32.32 ID:5aDh/3nM
- 体感できないのにどうやって?
- 374 :優しい名無しさん:2015/03/27(金) 21:18:58.11 ID:DOfeSO0R
- 揺れてギョッとする(体感する)
↓
テレビにテロップが出る
↓
震度1だった
- 375 :優しい名無しさん:2015/03/28(土) 14:57:06.65 ID:gNMYPQZR
- 別物だよ
- 376 :優しい名無しさん:2015/03/30(月) 19:10:56.43 ID:7rgL1/tJ
- 震度1に違いはないのです
- 377 :優しい名無しさん:2015/03/30(月) 20:27:20.33 ID:7rgL1/tJ
- げ、また揺れた震度1
- 378 :優しい名無しさん:2015/03/31(火) 00:59:01.00 ID:ONWBT+Jl
- 崖際のボロ屋敷だから年中揺れ続けてるんだろ
- 379 :優しい名無しさん:2015/04/05(日) 23:03:51.17 ID:TE4ton+1
- 灯台か
- 380 :優しい名無しさん:2015/04/17(金) 08:56:45.36 ID:NPinC+QN
- PC版
広島空港からのお知らせ
http://www.hij.airport.jp/news.php?newsnum=434
広島空港での航空機事故に伴うこころのケアについて
2015年04月16日 更新
4月14日(火)に発生した広島空港での航空機事故につきましては,乗客の皆様には心よりお見舞い申し上げます。
この事故に伴う,乗客の皆様を対象としたこころのケアにつきましては,以下の機関が対応しておりますので,ご利用ください(英語対応可能)。
【広島県臨床心理士会】
- 381 :優しい名無しさん:2015/05/02(土) 18:55:07.41 ID:l0iCP8YB
- ネパールどうなるのか、とりあえず募金してきた
エベレスト登頂で地震で雪崩って。登山家はともかく、シェルパの人は大変だ
- 382 :優しい名無しさん:2015/05/16(土) 14:07:20.37 ID:UchN/jMj
- 就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
165 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★