5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

うつを緩和する音楽、映画、ドラマ Part3

1 :優しい名無しさん:2012/10/16(火) 12:09:49.94 ID:+aSc/lYe
見る(聴く)と
うつの症状が緩和される音楽、映画、ドラマを
挙げていきましょう。

前スレ

うつを緩和する音楽、映画、ドラマ Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1263296243/

756 :優しい名無しさん:2016/01/05(火) 23:07:26.02 ID:eqzv90pa
>>754
ミュージカル映画もいいね
でも明るすぎると鬱の時きつかったりもするけども
小説家はショーンコネリーがとてもよいです
レントは最近のだっけタイトルだけ聞いたことあるな
最近は昔の映画みるとなんか落ち着くわ

757 :優しい名無しさん:2016/01/05(火) 23:21:17.96 ID:etK8tlj8
昔ので落ち着くって言うと
具体的にはわからないけど
小津安二郎とか?

そうでなくても人情味がある感じのはいいよね
古い映画でも何でそんなおかしなことして周りのものを苦しめるの
みたいな
自分もそういうことをしてしまっただろうから批判だけしないで反省しなきゃなんだけど

758 :優しい名無しさん:2016/01/05(火) 23:51:33.11 ID:eqzv90pa
邦画は苦手で洋画かな
年齢にもよるけどもね
自分の場合は学生の頃見てたペリカン文書とかなんとなく見たくなった、その頃もWOWOWでみてたし当時の映画でもないんだけども
単に昔のこと思い出すからかもすいません

759 :優しい名無しさん:2016/01/06(水) 00:08:41.61 ID:botrq3k2
ああ、文脈がおかしかったか

古い映画で何でそういう行動を取るのか
まあその次代の常識とか、信念とかで
いま見ても理解し難いというか

日本も戦前戦後だけでも随分ガラッと変わったんでしょうし

謝ることは何もないです

760 :優しい名無しさん:2016/01/06(水) 15:23:22.54 ID:OFTut8od
 
ラジオでかかってたけど、大人っぽい雰囲気の曲だな



安全地帶 ワインレッドの心
https://www.youtube.com/watch?v=Mj77Sb98Nis


 

761 :優しい名無しさん:2016/01/06(水) 15:43:58.39 ID:botrq3k2
玉置浩二は他の曲もすごくいいのがある

あいのうた っていうテレビドラマ菅野美穂ファンなので見たがすごくいいと思う
玉置浩二も出ていた

自殺しようとしたが段々生きる希望を取り戻していく

和久井映見さんも素敵

DMMのネットレンタルで検索したら見つかった
また見返してみようかな

まとめて借りるならGEOのネットレンタルが便利

762 :優しい名無しさん:2016/01/06(水) 16:03:26.26 ID:GEHSR9ma
あいをくださいいいよね
菅野美穂もあの頃好きだったわ

763 :優しい名無しさん:2016/01/06(水) 16:21:22.46 ID:botrq3k2
愛を下さいは別のドラマだったような

764 :優しい名無しさん:2016/01/06(水) 23:24:42.83 ID:W2FYzPtb
the smiths/still ill
https://www.youtube.com/watch?v=ATvfu3Tc4VY

765 :優しい名無しさん:2016/01/17(日) 17:50:57.33 ID:z2ofVlIc
竹原ピストルの「よー、そこの若いの」

766 :優しい名無しさん:2016/02/04(木) 11:02:01.31 ID:DMW1Nitz
フォークグループ赤い鳥が好き

翼をくださいが有名だけど

女性ボーカルの声が綺麗だし
歌詞もいい

落ちてきたら
高く打ち上げようよ

もっともっと
高く高く

767 :優しい名無しさん:2016/02/14(日) 22:47:09.23 ID:eqCl4Y9x
ザ スターリンを聞いているとスカッとする

768 :優しい名無しさん:2016/02/14(日) 23:53:04.95 ID:uIhQM2gp
 

[MV] Perfume「チョコレイト・ディスコ」
https://www.youtube.com/watch?v=1WTy2yqKI4w

Perfume 「チョコレイト・ディスコ」
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00336/v09922/v0991700000000541653/


 

769 :優しい名無しさん:2016/02/17(水) 20:45:54.79 ID:Wr263Ow+
地上に存在する地獄を、黒人は美へと昇華させ、
芸術的貢献であるジャズをもたらしたのである。


マックス・ローチ
(米国のジャズドラマー、1924〜2007)

770 :優しい名無しさん:2016/02/17(水) 22:34:50.34 ID:C1ZU6A3i
小説だけど面白かった。
少し気が楽になった気がする。

http://estar.jp/.pc/_novel_viewer?p=1&page=1&w=23946177&ws=11042229

771 :優しい名無しさん:2016/02/17(水) 23:27:29.46 ID:xoGf+jj0
>>769
マックス・ローチは聴いたことないんだよなあ
何から聴いたら良いのかわからなくて・・・
アート・ブレイキーだと『モーニン』とかすぐわかるんだけど

772 :優しい名無しさん:2016/02/18(木) 06:55:30.23 ID:gt+2rmmX
なんでもわかりやすいのから訊けばいいと思う
聞いてるうちに段々良さがわかってくると思う

773 :優しい名無しさん:2016/02/18(木) 06:56:10.69 ID:gt+2rmmX
ようつべで試聴もできるし

774 :優しい名無しさん:2016/02/18(木) 06:57:43.03 ID:gt+2rmmX
アート・ブレイキーもいいドラマーだし
いいミュージシャン育てたりもしてるようだが
飽きるのは早いような

775 :優しい名無しさん:2016/02/18(木) 10:43:07.65 ID:1qc7IyFQ
ちなみに一番気に入ってるのは、マイルス・デイヴィスの「In A Silent Way」
アンビエントっぽい雰囲気もあって聴いてると心が休まる

776 :優しい名無しさん:2016/02/18(木) 14:17:02.26 ID:gt+2rmmX
マイルスはRelaxin’とかいいのいっぱいいあるよねえ
「天才になった気分はどうだい?」といわれたらしい
キース・ジャレットも美しい

電化後もシンディー・ローパーのタイム・アフター・タイムとか
多分肺活量とかも落ちてきてたんだろうけど
胸を打つものがある

シンディーもTRUE COLORSの歌詞とか読めばわかるけど
とても人間味にあふれた女性

777 :優しい名無しさん:2016/02/18(木) 14:28:47.65 ID:gt+2rmmX
http://ameblo.jp/moai0920/entry-11792715322.html

ここの和訳が一番いいかな

778 :優しい名無しさん:2016/02/18(木) 16:50:09.85 ID:gt+2rmmX
>>771

Clifford Brown & Max Roach (Full Album)

これオススメしたいな
クリフォード・ブラウンも最高

779 :優しい名無しさん:2016/02/18(木) 20:14:03.05 ID:gt+2rmmX
アート・ブレイキーのいwiki
初来日時、彼はファンから記念写真をせがまれ、
「オレは黒人だぞ。一緒に写真に収まってもいいのか?」と答えたという。

切ないな

780 :優しい名無しさん:2016/02/18(木) 20:17:13.48 ID:gt+2rmmX
多分偏見のある人から迫害されないだろうかととか
思ったんだろう
その人はよくっても

781 :優しい名無しさん:2016/02/18(木) 23:54:18.21 ID:1qc7IyFQ
>>776
> マイルスはRelaxin’とかいいのいっぱいいあるよねえ
> 「天才になった気分はどうだい?」といわれたらしい

いわゆるマラソンセッションというもののひとつらしいね
興味わいてきたし、近所のTSUTAYAにCD置いてあったから聴いてみようかな

782 :優しい名無しさん:2016/02/19(金) 04:23:24.75 ID:1QZsLDkH
wikiみたらキースが共演したのはだいぶ後らしくて

でも喫茶店などで聞いたことはあるはずですよ
定番ですし
もちろん一枚通して効く価値はあると思う。

783 :優しい名無しさん:2016/02/19(金) 04:33:08.26 ID:1QZsLDkH
ビル・エヴァンスとか好きだけどうつには良くない気がする
自分に沈潜していく感じとか

Hush-A-Bye - Johnny Griffinとか好き

スタジオ・ジャズパーティーはワイワイいガヤガヤ楽しくやってる感じで
演奏も好き

784 :優しい名無しさん:2016/02/19(金) 04:37:15.01 ID:1QZsLDkH
蔦屋とかでもネットレンタルのほうが在庫量ずっと多いはずだし
DMMで借り放題か
GEOでスポットレンタルのほうが便利な気が

スポットなら16枚までだったから視聴しまくっても安いよ

785 :優しい名無しさん:2016/02/19(金) 13:40:03.44 ID:QIb2pjxK
GEOや楽天のレンタルって、クレジットカードなしでも大丈夫なんだっけ?

786 :優しい名無しさん:2016/02/19(金) 15:17:30.97 ID:1QZsLDkH
デビットでもいける
無駄遣いしたくなかったらちょっとだけ入れとけばいいよ

楽天は知らんなあ

ちなみにDMMは落語の在庫が一番多いからだからねっ

アダルト目的じゃないよ

787 :優しい名無しさん:2016/02/19(金) 15:20:27.20 ID:1QZsLDkH
そういや愛猫の避妊手術してくれた獣医さん
安くて良心的で
ビリー・ホリデーの歌が低くずっと流れてた
有線とかじゃないと思う。

788 :優しい名無しさん:2016/02/21(日) 17:46:24.45 ID:nEs7g/2A
ガムランが結構いい

789 :優しい名無しさん:2016/02/21(日) 21:45:14.44 ID:xzOXRDsB
トランス状態みたいになっちゃうやつかな

躁状態なんで今聞いたらやばそう

790 :優しい名無しさん:2016/02/22(月) 00:04:50.66 ID:e8JR96//
トランス状態になるのはケチャじゃないかな
よく分からないけど

ガムランは流していると脳が何となく、PCでいうデフラグされる感じ

791 :優しい名無しさん:2016/02/22(月) 02:58:32.05 ID:/W6HsUeW
あ、そう?

792 :優しい名無しさん:2016/02/22(月) 02:59:38.12 ID:/W6HsUeW
脳のデフラグかあ

ちょっと聞いてみるかな

793 :優しい名無しさん:2016/02/22(月) 03:06:33.79 ID:/W6HsUeW
[Vol.1]ガムラン+川の音+新緑画像=癒し[Gamelan + River Sounds]

https://www.youtube.com/watch?v=YW-v0iizJfA

これなんかいい感じ

794 :優しい名無しさん:2016/02/22(月) 15:01:55.04 ID:JCC21gdc
>>786
785だけどGEOはデビットダメだった
で、今楽天銀行に口座とデビットの発行をお願いしてる
ネットでの質問も調べたけど、データが古すぎて役に立たないし・・・
せめてプリペイドカードとかが使えると良いんだがなあ

795 :優しい名無しさん:2016/02/22(月) 15:38:10.87 ID:/W6HsUeW
え、そう
デビットで使ってたけど変わったんかなあ

DMMは今月も使ってる

796 :優しい名無しさん:2016/02/22(月) 15:42:36.53 ID:/W6HsUeW
東京三菱UFJの

どこでも同じような気がするけどサポートに問合わせてみたら

797 :優しい名無しさん:2016/02/22(月) 15:44:30.65 ID:/W6HsUeW
U-NEXTは色々入力させて最期にデビットじゃダメ
言われてヽ(`Д´#)ノ

798 :優しい名無しさん:2016/02/22(月) 16:55:24.28 ID:JCC21gdc
自分が持ってるデビットってジャパンネットのだし、楽天で使えるかどうか微妙なんだよね
とりあえず会員には入ってるし今度試してみるつもり

799 :優しい名無しさん:2016/02/24(水) 20:53:09.10 ID:QWhNcgIQ
最強のふたり見返してみたが黒人俳優が
もし会ったら幻滅されたりして絶望に陥るのではないかと
恐れているらしい金持ちに彼女とセッティングして
あとはうまくやりなよ
そんなことないさという感じで
粋に手を振って去っていくのがかっこいい

800 :優しい名無しさん:2016/02/24(水) 22:41:49.88 ID:VlOU7Knl
>>799
あの映画、実話が元だそうだけど、もしかすると悲しい結末を迎えるのかと思ってたらそうではなく、
むしろ清々しい終わり方をするのが良かった

801 :優しい名無しさん:2016/02/25(木) 06:22:50.40 ID:k+LG9mWV
親友っていいよな

俺一人だけいるけど
今時珍しい人間味があって友達がいのあるやつ
俺の方はそんなに人間性優れていないと思うが

802 :優しい名無しさん:2016/02/25(木) 22:49:23.03 ID:kjk5SXjl
>>801
そんな事ないでしょ。その人が貴方を認めてるってことは自分では
気づかない信用度とかなにかがあるから彼はあなたとつきあってるんですよ

803 :優しい名無しさん:2016/02/25(木) 23:41:13.66 ID:k+LG9mWV
まああるのかもだけど
人寂しいんですよ
事情があって色々捨ててきた人生だから

そいつは東京から友人が遊びに来たり
フロントでキーボード買ったのかなと
思って聞いたらHPのノーパソだったり
そんな人まずいない

絶対裏切るつもりはないが恩返しが難しい

804 :優しい名無しさん:2016/02/25(木) 23:58:11.77 ID:k+LG9mWV
ただ彼の場合は睡眠薬の副作用でってことで
普段はそういう人間じゃない

ある意味覚せい剤と変わらないし
そうなったって医者も誰も責任は取らない

805 :優しい名無しさん:2016/02/28(日) 07:54:16.19 ID:e/OTJ/jM
>>752

ですごくいいなあと思ったのは確かだが
躁転してしまった

全てはうまくいく

起き上がれ
立ち上がれ
あなたの人生のために

戦いを諦めるな

ポジティブすぎるのも良くないみたい
抗鬱剤が効きすぎたのかも

180 KB
新着レスの表示

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★