■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
解離性同一性障害の人の交流所 part8
- 1 :優しい名無しさん:2013/12/26(木) 22:10:27.24 ID:S7x5AJ4f
- このスレッドは「解離性同一性障害」について「患者」が話し合うスレッドです。
※ここで指す患者とは※
治療の意思があり、回復を目指している人の事で、医師の診断を受けている事が大前提となります。
治療の意思の薄い人や、診断を受けていない人や、とりあえず別の診断を受けている人は、
激しくスレ違いなので避難所等をご利用下さい。
※前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1343255195/
- 2 :優しい名無しさん:2013/12/26(木) 22:11:43.46 ID:S7x5AJ4f
- まさか立てられると思ってなかったから軽いショックを受けたw
- 3 :優しい名無しさん:2013/12/27(金) 02:33:40.92 ID:XtqB4GiD
- 1乙
- 4 :優しい名無しさん:2013/12/27(金) 17:46:31.96 ID:FuaOU6Nl
- 1おつ
待ってました
- 5 :優しい名無しさん:2013/12/27(金) 18:21:53.48 ID:5BVvuHmz
- ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10118542890
誰かこの質問に答えられる人いらっしゃいませんか?
- 6 :優しい名無しさん:2013/12/31(火) 00:43:55.15 ID:kW1NP9S1
- 俺交代人格の中の1人だけど、シコって射精して後片付けは他の奴に任せるの楽しすぎてクソワロワロタwwwww
それを隠しカメラで撮ってあとで映像を見るのも含めて楽しいwwwww
今日も、今からやるよwwwww
- 7 :優しい名無しさん:2013/12/31(火) 02:28:00.32 ID:JyHWZSdA
- ふーん
- 8 :優しい名無しさん:2013/12/31(火) 17:16:27.90 ID:kW1NP9S1
- >>58
そんなことよりおなかすいたんだけど
今晩は何をたべたらいいかな?
- 9 :優しい名無しさん:2013/12/31(火) 17:17:02.01 ID:kW1NP9S1
- 誤爆です
- 10 :優しい名無しさん:2014/01/01(水) 20:24:39.68 ID:LT0hJyWy
- 正月ってぼーっとしてるうちに出てきてしまったりしてとてもつらいです。
早く来い来い忙しい日・・・。
- 11 :優しい名無しさん:2014/01/03(金) 01:47:15.89 ID:dtKVkVGa
- >>6の書き込みで思い出したけど
自分の中に誰かがいると思うと恥ずかしくて自慰行為ができなくて困ってる
こんなこと聞くのおかしいと思うけどみんなどうしてる?
- 12 :優しい名無しさん:2014/01/03(金) 10:15:05.02 ID:afAGAR+B
- >>11
参考にならないとは思うけど、
自分は中の人への嫌がらせになれば幸いだと思っているので何も気にしてない
- 13 :優しい名無しさん:2014/01/03(金) 21:09:35.01 ID:0ueEk5W+
- 気にしないでしてます、性欲あんまないからあまりしないけど、三大欲求だから気にしないでした方がいいよ。ストレス発散にもなるみたいだしね
- 14 :優しい名無しさん:2014/01/04(土) 02:15:51.56 ID:nl2BzQWs
- この記事ずっと気になってるんだけど、発症から障害認定まで早過ぎない?
別人格が突然現れたとして周囲も自分もさくっと気付くものかな
http://mainichi.jp/select/news/20131214k0000m040040000c.html
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2596167.article.html
- 15 :優しい名無しさん:2014/01/04(土) 18:06:10.11 ID:ePzyWcR6
- エッチしてるときが一番幸せ
- 16 :優しい名無しさん:2014/01/04(土) 19:19:18.72 ID:KG2pXkQl
- >>14
その記事の人DIDじゃないでしょ
- 17 :優しい名無しさん:2014/01/04(土) 20:39:19.67 ID:JueSo1S9
- クリスマス前辺りになると記憶飛ぶ頻度高くて辛い
初売りとかやめてほしいよ
皆さんは年末セールや初売りで勝手に色々買ってたりしなかった…?
通販の箱が、趣味じゃないショップバッグが、この短期間で沢山
世間が祭り的な浮かれた雰囲気になるといつもこんなんだから泣ける
世間が浮かれる=自分は沈む
- 18 :優しい名無しさん:2014/01/04(土) 21:52:02.93 ID:nl2BzQWs
- >>16
別人格が出るって記事に書かれてるよ
- 19 :優しい名無しさん:2014/01/04(土) 22:34:29.13 ID:bcrJdh94
- >>18
どこにも書いてないよ?
- 20 :優しい名無しさん:2014/01/04(土) 23:12:37.08 ID:nl2BzQWs
- >>16>>19ごめんなさい。貼り間違えました
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201312/2013121300730
- 21 :優しい名無しさん:2014/01/08(水) 16:17:47.49 ID:fMcQzpiz
- >>20
難しいね…わたしには、わからない。
個人情報なのかもしれないけど、このような事例の公式な文書、読ませていただけたらなって思う。
そうしたら、記事書く人が多重人格と書いたのか、裁判の人たちがそう書いたのかわかりそうかも…。
多重人格は世間的な名称だから、解離性同一性障害と書いてほしい気もする…。
中学三年だそうだから、大人でも自白するようなやり方でやられたらかなりキツイというのがわかる。
でも>>20の記事だけでは、書いた人が多重人格と解離性障害を混同しているのか、
>「聴取直後に急性ストレス障害、約1カ月後には健忘などの解離性障害が現れていた」
これらが本当で、解離性同一性障害で他の人格状態が現れることはないのか、わかりにくい。
個人情報は伏せて名称をわかりやすく書いてくれることで、ずいぶん記事を読む人は
助かると思う、でも曖昧で困ってしまう。
ともかく子どもがしてもいないことを脅され続けたとしたら、
そこから逃れられないだろうし、酷い辛い経験だっただろうな…
どんな病名にしても、この方が少しでもよりよい回復に向かうことを祈る
微妙にスレ違いぽいカキコになりスマソ
- 22 :優しい名無しさん:2014/01/08(水) 16:21:53.51 ID:fMcQzpiz
- 修正です、すみませ。
解離性障害の中に解離性同一性障害は入るけど、
それなら解離性同一性障害などの解離性障害
と書いてほしいと思った。
正式名称じゃないので、記者が曖昧にしてたり間違えてるのか、
詳しく書かれてないだけでほんとに解離性同一性障害なのか、
わたしにはわからない…。記者はわからせたくないのかな?
- 23 :優しい名無しさん:2014/01/08(水) 17:14:21.36 ID:QdGfsla5
- 解離性同一性障害って書いてもぴんとこない人が多いから仕方ないと思う
実際その病名を言ったら、性同一性障害と間違われたし、多重人格のほうが良くも悪くも一般的だよ
- 24 :優しい名無しさん:2014/01/09(木) 09:42:47.90 ID:WMMSB4Ol
- そうだよね、レスありがとうです〜。一般的なのを使うっていうやり方でもあるんだよねい。
ほんとう、病名が性同一性障害とも似てるorz
>>20の記事では、解離や急性ストレス障害なら早めの診断可能と思ったお
でも上に多重人格とあるから、もし解離性同一性障害なら、その診断には
もうちょいじっくり時間をかけたのかもっておもいました。2007年の事件だから、
治療の過程で多重と診断がついたのかも。
下記念のためフラバ注意でお願いいたしまする
疑惑をかけられて冤罪のようにされてしまっていたなら、どんなに苦しかったことだろう
教諭らだから1人ではないんだおね…。でも彼女には弁護士がつくはずもなくきっと孤立していたわけで…
>いじめへの関与を認めなければ同級生が自殺する可能性があると示唆する
私もしていない盗みを怒られたけど、短時間でも自分がわからなくなった感じだったから
長時間こんなことをされたら、認めないと逃げられないって追い込まれたかも。
重ねがさね回復をいのる。。
- 25 :優しい名無しさん:2014/01/10(金) 01:04:25.23 ID:1Z/zbHEn
- 国連拷問禁止委員会が拷問・虐待について書いてくれてるね
虐待の時効を懸念とか
拷問に近い虐待について書かれてるから
このスレの方にも何か役立ちそう
- 26 :優しい名無しさん:2014/01/10(金) 07:04:46.02 ID:Ksw3mRvg
- 正直、虐待って字を見るだけで呼吸が苦しくなるから、今更どうにかしたいとは思わない
- 27 :優しい名無しさん:2014/01/10(金) 14:56:28.30 ID:+DSOAKIZ
- 前スレ辺りで長文レスしまくってた人が>>26のいうようなNGワード色々と連呼してて
一言言いたかった(もう少しオブラートに包んでとか)けど
巻き添え規制で話題終わるまでき込めなかったこと思い出した
書いてる本人は大丈夫なものなのかいま思えば不思議
マナーなのかもしれないけど注意改行する人ありがとう
- 28 :優しい名無しさん:2014/01/28(火) 00:52:12.38 ID:HBPS36dP
- 交代人格をしてる人に質問なんだけど
自分が消えるって思うと怖くない?
私はそろそろな感覚があって
恐怖で泣けてくる
みんなはどう感情の処理をしてるの?
諦め?
- 29 :優しい名無しさん:2014/01/31(金) 23:26:37.95 ID:AgvHVnZ+
- 一応解離性同一性障害らしいけど他の人格を自分の目で直接見ることができないから未だに信じられない
どうやって気持ちの整理をしたらいいんだろう
- 30 :優しい名無しさん:2014/02/02(日) 12:24:42.58 ID:giUl5k3I
- 心理学板が過疎ってるのでこちらで質問させてください
職場の同僚に自分は多重人格だと言う女性がいます
仕事が辛いときは数人の交代人格にお願いしていると言うのですが、そういうことってあり得るのでしょうか?
話を聞くと主人格の記憶は全て持っていたり、他の人格が客観的に主人格の状態を説明したりしています
- 31 :優しい名無しさん:2014/02/02(日) 12:40:24.27 ID:lleB0QAT
- >>28
共生する道を皆で選んでいこうとしてる者です
>>28さんも一緒に生きていく道はないのかな。。
もう見られない、統合した個人サイトの方は
1人になっても皆の感覚?が自分のなかに残って
皆一緒になってる実感があるから大丈夫
みたいなことを仰っていた気がします。
感情の波が少しでも、おだやかになるとよいですね…
- 32 :優しい名無しさん:2014/02/02(日) 23:12:24.22 ID:s86YmV/i
- >>27
NGワードが書けるなら、本当の意味でのトラウマなんかないんだよきっと。ウラヤマ
>>28
この病気ってまず病識ないからね。>>30もそうだけど、
交代人格とか自分で名乗ってる時点で、おかしいだろ。
他人や家族からさんざん指摘されて、「今はどうやら変わっていたらしい」とか
「その行動は変だよ?」と言われても自分自身は気づけないというのが現実の話だよね。
- 33 :優しい名無しさん:2014/02/02(日) 23:20:43.33 ID:s86YmV/i
- >>32
訂正
>>28宛じゃなくて>>29へのレスでした。すみません。
- 34 :優しい名無しさん:2014/02/03(月) 14:26:17.71 ID:iJK8tWet
- いっそのこと他の人格に全部任せて自分は消えたい
もう耐えられないよ
- 35 :優しい名無しさん:2014/02/04(火) 00:42:20.29 ID:BrUKo1i+
- 交代人格はあなたが抱え切れなかった苦しみを代理として背負ってくれてるんだよ
それなのに、後は任せた〜って虫が良すぎない?
まぁ気持ちはわからなくもないけどね
- 36 :優しい名無しさん:2014/02/05(水) 16:08:54.72 ID:29gaPa5v
- >>30
もしあなたの生活と仕事にその女性が影響を及ぼさないなら、病気に関することはお医者に任せていていいと思いますお
私はありえないってことはありえないって思って色々なパターンを勘ぐりますが(他人格が話す説明が嘘とかw)
基本、そういうことのあるなしがどうであってもあなたの人生に直接大きな影響を及ぼす人でなければ
そっと見守っておいてあげて大丈夫だと思います
余談…わたしが私生活について結構嘘をついてしまうのでこんなこと書きましたが
このとっさに嘘をついてしまうことってどうしたらいいんだろ、結構戸惑う 適当になれたらいいんだけどな
- 37 :優しい名無しさん:2014/02/05(水) 18:29:12.19 ID:Wc6MZg2h
- やっちまった
今日水曜日らしいじゃん?おいおいおい
今週はちゃんと仕事いってるし成績上がってるし
ただ今日勤怠表配られたんだが先週丸々一週間休んでる。
記憶は2週間くらい前から、昨日くらいまでグチャグチャになってる。
2週間前の金曜日の朝、体調が悪くて会社行きたくねーなと思ったのが最後の
記憶。そこから4,5日はがっつり記憶がない。
気がついたら嫁と子供がいない。
今日になって警察に連絡したら「奥さんとは連絡取らないように、これ以上は
言えません」だと。おいおいおい俺当事者だぞ。
結婚してから多重人格治ったと思ったけどやっぱ治るわけないか……。
チラ裏スマソ。
- 38 :優しい名無しさん:2014/02/05(水) 18:33:57.58 ID:Wc6MZg2h
- >>30については有り得ますよとだけしか。そいつが本物かどうかなんて
医者だって簡単に分からん。
俺の交代人格のうちの1人は俺の仕事を代わってやることがあるらしいぜ。
あと病識がないってのはまあ、ほぼないんだけど、事実として受け入れないと
いけない日は来るからな。
病歴ン十年、今でもピンとこないし周囲に触れてまわろうなんて気は全く起きないがな。
- 39 :優しい名無しさん:2014/02/05(水) 18:36:33.31 ID:re7/15mE
- はいはい、詐病自慢乙
- 40 :優しい名無しさん:2014/02/05(水) 18:49:55.47 ID:Wc6MZg2h
- 詐病する奴が自分で自分を不利な方に追い込むかよ……
嫁の実家に電話してもすぐ切られるし警察もダンマリだし他に事件のこと
知ってるやついないっぽいし完全にお手上げだよ
- 41 :優しい名無しさん:2014/02/05(水) 21:05:52.99 ID:z8DbRMTX
- 煽る気はないけど、今の自分が交代人格だってどうやったら分かるの?
治療が進んだら分かるの?
自分の意識はいつも自分でしかないのに、周りから矛盾指摘されて。
どんなときだって自分は自分だけど、その自分がいろいろいるらしい。
どれがどう交代人格なのかも分からないし。マッピングとかすれば分かるの?
非難するんじゃなくて、よく女の子とかが「俺が交代人格の翔愛藍碧だぜい」
とか言うのは、どうやって交代人格だと分かったの?どうすればそうなれるの?
まだ到底受け入れられない。解離とか自分には関係ないと思いたい。
診察のたびにあれもこれもそれも解離の症状ですって言われるのは厭だ。
- 42 :優しい名無しさん:2014/02/05(水) 22:52:52.77 ID:Wc6MZg2h
- >>41
俺のカウンセラーは交代人格を呼び出すことができる
カウンセラーがそうだったよって言うんだから信じるしかない
というかそうすればいろんな現象の説明がつく
> 非難するんじゃなくて、よく女の子とかが「俺が交代人格の翔愛藍碧だぜい」
> とか言うのは、どうやって交代人格だと分かったの?どうすればそうなれるの?
正直に言う。うそくせえ
- 43 :優しい名無しさん:2014/02/05(水) 22:54:20.89 ID:Wc6MZg2h
- ああ別に、交代人格が自分が交代人格であることの自覚があることはあるよ
名乗るか?
- 44 :優しい名無しさん:2014/02/05(水) 23:18:36.78 ID:re7/15mE
- 日記帳で書けよ、そういうことは
- 45 :優しい名無しさん:2014/02/06(木) 09:00:47.24 ID:roNZZUh5
- 別人格が躁うつ病と診断されてしまいました。
- 46 :優しい名無しさん:2014/02/06(木) 15:11:02.17 ID:bQyg38OQ
- 正直引いちゃうよね
- 47 :優しい名無しさん:2014/02/06(木) 15:35:42.27 ID:bQyg38OQ
- 一時間もかからんだろ早く元に戻ってほしいね
- 48 :優しい名無しさん:2014/02/06(木) 17:43:23.85 ID:Wf5Fb7hl
- >>45
別人格がそう鬱ってことはトータルして基本人格自体がそう鬱ってことだよ
別人格は基本人格の出したいけど抑圧してる感情を切り離した存在だから
- 49 :優しい名無しさん:2014/02/07(金) 04:19:15.00 ID:uxHYX5Fm
- >>32それは決めつけ。私も解離してるからNGワードの記憶は自分の内には無い。受けた事実は知識として知ってるしその文字を見ても何とも思わないし感じない。
記憶を思い出すには時間と気力がかかる。
当時の感情なんか全く欠落してる。
解離性障害の人なら自分の事なのに他人事にしか感じない感覚はよく分かるはず。
テレビからNGのニュースが流れたら即半狂乱になるわけでもない。
文字が無理なのはテンプレ通りの反応過ぎて私からすればむしろリアルっぽくない反応に感じる。
本当に駄目な人はいるんだろうけど。
- 50 :優しい名無しさん:2014/02/07(金) 17:32:31.14 ID:TP7x0+AF
- 俺も虐待という言葉には別にピンとこないな
女手ひとつでよく育ててくれたいいかーちゃんだと思ってるくらいだ
ただし母親と会話した記憶はごっそりない。
気がついたら会話しなくなってた。
- 51 :優しい名無しさん:2014/02/07(金) 19:01:21.02 ID:8ej1VQUb
- >>49
全てがそうとはもちろん言わない。
ただ、別のパーツが心的外傷を引き受けていた場合は、
他のパーツは他人事にしか思えないが、当のパーツに意識が移った際に
フラバを起こしかねない。
それとは別に、心的外傷を受けたときに外傷自体を取り込むことを回避した場合
自分自身は「NGワード」に反応しないとは思う。
けれど、自分自身も強い回避反応が現れるので
「自分がそのNGワードを平気で書く」ことはないと思う。
つまり、本人は全く意識しなくてもNGワードを全く使わずに会話しているとか。
だから、他の人たちは「平気でNGワードを書けてしまうDIDがいること」に
違和感を覚えるのではないか。あくまで推測だが。
49も50も、NGワードを常に気軽に書いてしまえるのなら申し訳ないが。
- 52 :優しい名無しさん:2014/02/07(金) 20:38:13.73 ID:aua7Mf9o
- はーひふへほー
- 53 :優しい名無しさん:2014/02/07(金) 23:04:37.63 ID:uxHYX5Fm
- >>51言ってる意味が良く理解できないよ…。
解離で悲惨な自分史を他人事の様に冷静に話すのは代表的な症状だよ。
フラバはNGワード大丈夫?
日航機墜落事故の生存者の話しぶりが解離に当たる。
娘が通り魔にNGワードされた親のインタビューがネットのバッシングを受けていたの知ってる?
親が感情こもってない淡々とした喋りだったから鬼親扱いされてたあれこそ解離なのにね。
その場で泣きわめいて悶える人よりも精神のダメージが深いらしんだ。
- 54 :優しい名無しさん:2014/02/07(金) 23:09:15.83 ID:5nbIiRuP
- 毎回NGワードNGワード言ってるの同じ奴だろ
人それぞれのトラウマがあるんだから、平気もクソもないわ
- 55 :優しい名無しさん:2014/02/07(金) 23:20:34.95 ID:8ej1VQUb
- >>53
例で出してくれたのは一過性の解離でしょう?
それと解離性障害との違いは
パーツ(わかりやすい言葉で言えば人格)を持つか持たないか。
表面平気でも、知らないうちに中の人が傷ついてたりする。
それを言語化できないからこそ、しんどくて身体症状とか出るんじゃないの?
カウンセリングで、少しでも安全に中の人が感情表出できるように治療受けるでしょ?
自分が言いたいのは、
ある「自称性的虐待を受けたと言い張る解離性を名乗る病人」が自らの記事を例えて
「オ○ニー記事を書きまくってる自○行為ww」とかって延々と書いているんだよ。
そういうのはあまりにも不自然だなと思っただけ。
自分の体験を淡々と書いたり話したりはできても、おちゃらけて下ネタなんて書けないよ。
なんだか分からないけどものすごい抵抗感があって。説明できない抵抗感なんだよ。
このニュアンスの違い、分かってもらえるとありがたい。
- 56 :優しい名無しさん:2014/02/07(金) 23:29:06.96 ID:uxHYX5Fm
- >>51嫌な記憶を封じてる人格とうっかり代わってうっかり見ちゃったら…てこと?
私の場合はどの人格も出てきた後はって所までは考えたりしない。
見ようが訊こうが過去を封じてる人格は出てきた瞬間から暴れるのが平常運転。
普通の会話が通じないわけわからない発言をわめくだけになるの。それに他の交代人格に比べてめったに出ないよ。
周囲が思う以上に当人が苦しんでいるのに大して傷ついてないのではと思われるのは
解離のよく聞く二次被害ではないですか?
解離性障害者が受けやすい感想を解離性障害者自身が持つかなと私なりの違和感。
- 57 :優しい名無しさん:2014/02/07(金) 23:42:12.44 ID:uxHYX5Fm
- >>55
あえて禁止ワードで書く。
性犯罪に遭った女児が自分から性的な物に関わっていったりするのを知ってる?
幼児期の自慰行為や淫らな発言や自分から誘ったりまでサインが出るそう。
男性恐怖の性格、性を軽く見る性格ところころ変わりやがて人格そのものが分かれたりするでしょう。
性的に揶揄する人格も性を嫌悪する人格も混在しえる。
- 58 :優しい名無しさん:2014/02/07(金) 23:42:29.77 ID:8ej1VQUb
- >>56
うーん、自分自身は気づいてないけれど
中の方で別の部分が傷ついているんだなって
うすうす推測できるようなくらいまで治療が進んできてる。
ひょっとすると、その違いかも知れません。
外側に出ている自分が「中で傷ついているかも知れない」
と思えることで、それぞれのパーツがつながれる可能性がある。
今までは意味もなく対人トラブルになったり言った言わないになったり
急に怒り出したりしても、傷ついている部分があるかもと想像もできなかったから。
この自分の回りくどくわかりにくい書き方も、何かを回避しているせいかもしれません。
すみません。
- 59 :優しい名無しさん:2014/02/07(金) 23:49:48.63 ID:8ej1VQUb
- >>57
それは十分知ってる。
これでも当事者かつ専門畑だから。
ただね、深刻さが違う。
自ら近寄ってしまう子もたくさん見てきてる。
そういう子でも「オ○ニー記事」なんて書かないよ。
それをしていることは、あからさまに書くかも知れないけどね。
それでどこか自分を傷つけてる感じがある。
この感覚は…うまく説明できない。
- 60 :優しい名無しさん:2014/02/07(金) 23:53:40.43 ID:8ej1VQUb
- >>59
連投すみません。
差別化する気は全くないけれど、
そういう自虐下ネタに走るのはどちらかというと境界性の人に多い。
境界性の人にも非常に良く会うけれど、とても多い。
線引きが難しいし、分ける必要があるのかどうかも難しいけれど。
- 61 :優しい名無しさん:2014/02/07(金) 23:57:31.01 ID:uxHYX5Fm
- >>58
中の人が私のやってる行為を知ってるって感覚が不思議なんだけど。
別人格が聞いた話を私は知らないよ。
>>56の人は中の人と地続きで繋がっている感覚があるの?
ある意味で自分の経験として過去を捉えられるようになりはじめたら中の人の感情が自分のモノとして感じられるということかもね。
- 62 :優しい名無しさん:2014/02/08(土) 00:10:08.35 ID:wh9xHP2G
- >>59
幼少期性的被害にあった作家の菜摘ひかるさんがオ○ニーは書いてた。
性的被害に遭ったらオ○ニーが書けないっていうのは偏りすぎてるような、
あなたも書いてるじゃない。
自分の身の回りだけで語るのはどうなんだ。
専門畑ってどう見ても医療関係者じゃないよね。
NGごめん。
レイプされた人がやけにレイプされるシチュエーションを求めたりこだわったりする。
単語を平気で口に出すのはそんなことは大したこと無いことだと思い込もうとしているから。
- 63 :優しい名無しさん:2014/02/08(土) 00:22:29.84 ID:wh9xHP2G
- >>60
DIDの人にもある。
境界性の性質を分断して人格として持ってるのがDIDだから。
自傷
自虐
気軽に男と寝る
幼児退行
攻撃性
自殺願望
あらゆる性質が切り離され分断されたのがDIDの交代。
トラウマがある人に特有の行動。
境界性の人には病院の待合い室か何かで知り合うのかな?
非常に良く会うって。友達に多い?
- 64 :優しい名無しさん:2014/02/08(土) 11:46:04.01 ID:wh9xHP2G
- >>59フラバ注意↓
性的な傷を持つ人が性的な事物をおちょくる、過激な発言をしたがる。
よくありがち。
自虐自暴自棄に
ちゃかして痛みを塗り替えようとする上書きに
性的な発言をばらまき自らを性的な対象にさらされやすくする再犠牲化
どれかの意味合いがある。
またDIDになると、被害についての加害者人格を宿しやすく自らも猥褻な犯罪を犯したり性に関して露悪的な態度を取るのがある。
エクソシストに出てくる少女が悪魔の人格に変わった場面で「キリストに(省)させろ!」と叫んだ有名なシーン。
同一性障害がモデル。少女は性被害を受けてた説。
- 65 :優しい名無しさん:2014/02/09(日) 19:59:58.82 ID:jV8ci+rx
- だからって解離していいってわけじゃねえんだから抑えろ
解離したら謝れ
- 66 :優しい名無しさん:2014/02/10(月) 10:55:09.81 ID:2MMgPl0e
- あーあお前らはいつもストレス発散して周りに弱いところみせて
悪びれるそぶりもなくあーちゃー病気だから仕方ないで許してもらえていいな
- 67 :優しい名無しさん:2014/02/11(火) 04:02:37.54 ID:W/OegqPi
- アテクシ多重人格なのwwwwwwwwwwwwwwww
だから時々wwwwww子どもになったりwwwwwww乱暴になったりするけどwwwwwwwwwww
アテクシのことはwwwwww見捨てないでねwwwwwwwwwww
アテクシにもwwwwwwwwwwwwwアテクシの中にいる人格たちにもwwwwwwwwwwww
優しくwwwwww接wwしwwてwwあwwげwwてwwねwwwwwwwwwww
特にぃwwwwwwwアテクシにはwwwwwwww贔屓してほしいなwwwwwwwwwww
だってwwwwアテクシがwwww一番www苦しんでるんだものwwwwwwwwwww
苦しんでる人をwwwwwwwww助けるのはwwwwwww当たり前でしょ?wwwwwwww
うふふふふwwwwwwwwあなたがアテクシのwwwwwww傍にいるだけでwwwwwwwwww
アテクシはwwww楽になれるわwwwwwwwwアテクシの中の人格もwwwwwww一時的に収まるのよwwwwwwww
あなたがいないとwwwwwwアテクシはwwwwwwww死wwwwwんwwwwwじゃwwwwwwwwうwwwwwwwwわwwwwwwww
でもアテクシwwwwwwwこれ以上wwwwwあなたに依存はしないわwwwwwwwwwだってwwwwwいつまでもwwwwww
あなたに頼ってたらwwwwwwwwあなたも苦しんじゃうものwwwwwwwwだからwwww本当のこと言うわwwwwww実はアテクシwwwww
アテクシwwwwwwwwアテクシwwwwwwwwwwwwwwwアテクシwwwwwwwwwwwwwwwアテクシwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アテクシwwwwwwwほんとは多重人格なんかじゃwwwwwwwwなwwwwいwwwwwwのwwwwwwwwwwwwww
あはははははははははwwwwwwwwwwwwwwwおちんちん
- 68 :優しい名無しさん:2014/02/11(火) 04:09:49.97 ID:W/OegqPi
- 変なのとID被っててワロタ
- 69 :優しい名無しさん:2014/02/13(木) 00:31:25.47 ID:kaoYQCEB
- 我慢がたりない
- 70 :優しい名無しさん:2014/02/16(日) 01:24:08.12 ID:dkqt/2O/
- >>67 通りすがりのアテクシですけどね。悪ふざけが過ぎるわ。ほどほどにして下さいねw
- 71 :優しい名無しさん:2014/02/16(日) 01:37:32.79 ID:dkqt/2O/
- こらえ性がない。
- 72 :優しい名無しさん:2014/02/17(月) 17:24:07.78 ID:zh1uicGB
- 解離という病気を使わなくても済むといいね
解離にしがみついて、特別な自分に酔っぱらっている間は直らないよ?
本物の解離性同一性障害に悪いからね?
- 73 :優しい名無しさん:2014/02/18(火) 20:01:14.35 ID:CGuiFkRI
- この解離性同一性障害は悪霊の仕業。
- 74 :優しい名無しさん:2014/02/18(火) 22:01:03.93 ID:3ZS4QE6r
- >>42
そういうの今はあんまりやらないけどね
交代人格とやらを定着させてしまうからとかで
交代人格を使う逃避を強化させてしまうって意味だが
- 75 :優しい名無しさん:2014/02/19(水) 11:54:08.89 ID:2QLySttq
- >>55
一過性の解離って診断されてもさ
すぐネットとかで要らん知識拾ってなるじゃんDIDにww
なりたがりって凄いよな
- 76 :優しい名無しさん:2014/02/20(木) 01:15:40.65 ID:tTEetWJg
- 嫁に出した娘がどうなろうが俺はしらんよ(^^;
- 77 :優しい名無しさん:2014/02/21(金) 05:11:37.42 ID:1k1+W60T
- 体が持っているこの障害が偽物だって事にしたい
- 78 :優しい名無しさん:2014/02/21(金) 19:31:14.70 ID:Zj3QCjh5
- うーん。。。
- 79 :優しい名無しさん:2014/02/22(土) 08:16:49.51 ID:ylLrAat0
- 買って来てくれたら食べるよとか米炊いてくれたら食べるよとかそんなの食べたい奴がやれ!
使いっ走りにするな!
- 80 :優しい名無しさん:2014/02/23(日) 18:24:48.44 ID:VCMEyTPD
- 解離性同一性障害の治療は難航すると思うけど、薬なんかはどんなの処方されてますか?
効いてますか?
まあ、薬じゃ根治させるのは難しいのは前提として。
- 81 :優しい名無しさん:2014/02/23(日) 18:28:11.80 ID:LurVIM5s
- 薬より、療治より、オチンチンが好き♪
- 82 :優しい名無しさん:2014/02/23(日) 23:23:46.03 ID:wIrpxCBj
- コラ♪
- 83 :優しい名無しさん:2014/02/25(火) 02:00:22.22 ID:psLaLfyO
- 20のレスを見るのに一時間掛かった
何分も単語を眺めたまま進めなかったりする
読めるし単語の意味もわかるんだけど、センテンスとして理解するのにまごつく
過去レス読んだ上で、さらに筋の通ったレスつけられる人はなかなかいないのでは…
- 84 :優しい名無しさん:2014/03/04(火) 23:53:56.09 ID:rbWq8B8G
- やっぱり自由はいいね
たまーになんだか解放された気分がする瞬間があるけど幸せ
ずっとあの幸せが続けばいい
- 85 :優しい名無しさん:2014/03/06(木) 15:39:23.04 ID:g+XchQxq
- 別人格オナニーは気にしないでしてます。
性欲あんまないからあまりしないけど。
- 86 :優しい名無しさん:2014/03/06(木) 15:40:41.87 ID:g+XchQxq
- あの人のことか―!
- 87 :優しい名無しさん:2014/03/07(金) 09:45:54.76 ID:0PyKW14r
- やっぱり自由はいいね
たまーになんか変なこと書いてたり
喚いてたりする人がいるけど
無視すると幸せ
- 88 :優しい名無しさん:2014/03/07(金) 17:56:25.73 ID:0PyKW14r
- 脳障害にエピフェノメナ
精神障碍者に意識は必要か―
- 89 :優しい名無しさん:2014/03/08(土) 18:40:04.55 ID:VcocZ3rq
- エピソード記憶はどうしてるのかね
- 90 :優しい名無しさん:2014/03/10(月) 02:28:13.82 ID:wxszCtnp
- 二重人格キャラとかイタタタwって見てるこっちが恥ずかしくなるんだけど
周りも自分のこと同じようにコイツぁ恥ずかしいwと思ってると思うと
さらに顔から火が出そうなほど恥ずかしくなる
周囲の目を気にする心の余裕なんかないけど自分で自分が恥ずかしい
アニメとかマンガを恨む…
- 91 :優しい名無しさん:2014/03/10(月) 19:14:42.63 ID:gXF7rAj7
- 早 | __ | も
い |. ,.ィ'" ̄.::.::.::.:`::..、 ,,.zニ三三ニ|. う
ね | ,.:'.::.::.;:.::.::.::.::.::.::.::.::.:ヽ. ,ィチ三三三三ミ! 終
| .l /.:/.::./.;:.::.::.;:.:ハ.::V.::.::.::∨三三三三三ニl. わ
.,' ,' :;'.::.:/:;l.::.::./""゙|.::.!.::.l::./三三l三ミl三三ニ| り
/. ;...,'::.:ァl7|::.::/ ‐-._|: .|::.:l/三ミ/liハニ:!lミlVミlミム か
、 ./ .l::,':l::.l / |::/ |:..:!::.li,イ三i工_ ヾi|_liニV_!ミム
..\____ \ |:;l::ヽ| ij l/ {j l::.「Vl!:l三li lミ} ヾ! lミ「 |三ム
 ̄ !l、::.、l"" '''' l::.|ノl::.ハ.イl!,,゙''゙ ' ゙''゙ |ニレ'ィミュ、_/
l| マt、 ー-‐' _,.|::l.l::.!:;! l! lハ、 ,._ |ニlチ三ミ|
. l .}::l_>tォ<L:l.:;!.l::.::! ' |三≧ァ-二z≦!ミl三三l|
,.--、 ヽ r'"/.〉イヽ'゙=、l/`ヽ::.i .|ミr'">、Y、/_z゙''lミlニ三三!
- 92 :優しい名無しさん:2014/03/11(火) 04:28:00.08 ID:YeASbR6a
- よく話を聞くけど日記って書いてると何か効果ある?
- 93 :優しい名無しさん:2014/03/11(火) 18:09:49.66 ID:SwfTuOra
- 交代人格のボスが他から来たもっと強いのに負けて逃げて、他から来たのがボスになることあるけど、どこかにボスの総元締めはいるんですか?
- 94 :優しい名無しさん:2014/03/12(水) 19:56:04.36 ID:ixBkazvi
- >>92
あるよー誰かがしたことを認識できる。
買った覚えのないもの買ったことが日記にしるされていたりとか
- 95 :優しい名無しさん:2014/03/13(木) 13:48:06.44 ID:1eyfRBzv
- 違うの、私はみんなと一緒なの。
私は脳障害じゃなくて私の性癖は
みんなの性癖なの?^^;
- 96 :優しい名無しさん:2014/03/14(金) 15:08:10.77 ID:ZMcvKqK/
- やあお久しぶり
早速だけれどこのまとめ?を見て欲しいんだけれども
http://matome.naver.jp/odai/2138526080047657501
この人は本当にDIDだろうか?
「絵のタッチが違う」という事なんだけれど…美的センスが無い私が悪いのか?
正直…似たり寄ったりでただ筆圧と筆を変えているだけにしか見えないというのが正直な感想
海外の方なので、絵に関するタッチ等の概念がジャポネーゼな私と違うっていう文化の差っていうんだったらまぁ…ねぇ?
皆さんの感想が聞きたいです
- 97 :優しい名無しさん:2014/03/14(金) 17:51:10.77 ID:2mSIEdtP
- ぼく、精神病院で統失って診断されたんだ。
でも、統合失調症っていったい何なんだろう。
それに、統合失調症の患者さんって、
てんかんや躁鬱の患者さんとどこが違うのだろう。
- 98 :優しい名無しさん:2014/03/15(土) 07:54:41.74 ID:4P5e7Msq
- >>97
自分の人生はおろか、身内の人生まで台無しにするのが統合失調症
- 99 :優しい名無しさん:2014/03/15(土) 18:54:36.55 ID:Ke5sMAyf
- 神秘主義、始めました。
- 100 :優しい名無しさん:2014/03/15(土) 19:47:58.52 ID:ZGR5ijX8
- 統合失調症でも、天使的な声が聞こえて
いいこと楽しいことがいろいろ起こって
仲良く暮らせる的なタイプのだったらまだいいおね。
こうやってかいてると
解離性同一性障害とも似てるなぁ
- 101 :優しい名無しさん:2014/03/16(日) 02:26:28.00 ID:K4ZbB1nF
- なんでDIDのスレなのにキチガイ統失がわざわざ来るんだよ
スレチだし
- 102 :優しい名無しさん:2014/03/16(日) 09:19:47.78 ID:KAnmHWKO
- だってDIDなんて滅多にいないじゃん
- 103 :優しい名無しさん:2014/03/17(月) 16:51:48.00 ID:+NUK/Bkc
- DIDだけど糖質診断の人もけっこういるだろうな
糖質だけどDID診断の人の話は聞かない。
自分も最初は統失診断だったなぁ
- 104 :優しい名無しさん:2014/03/17(月) 20:21:32.42 ID:nfrK7/9M
- 岡野憲一郎の著書が気になる
- 105 :優しい名無しさん:2014/03/17(月) 22:34:03.54 ID:nfrK7/9M
- 主治医のTwitter垢の存在に草不回避
- 106 :優しい名無しさん:2014/03/24(月) 19:33:25.64 ID:8PmWD5fT
- うまれるときのこと全然おぼえてねーし
初体験のこと覚えてられなくても
とーぜんだよね
もーあたりまえだよね
10代半ばぐらいだとはおもうんだけど・・・
- 107 :優しい名無しさん:2014/03/25(火) 15:17:05.95 ID:w79OpABV
- >>103
昔の記録だがDID患者の9割が当初統失などの誤診を受けていたという
記録があるね。確か。
あと、統失自体が複数の病気の集合体なんじゃないかという話があって、
統失用の薬が全く効かない群が結構いるらしいのよ。
そんなかに誤診されたDID患者って結構いるかもね。
- 108 :優しい名無しさん:2014/03/27(木) 08:39:38.69 ID:ZrcZl84Z
- >>107多いおね
現実問題、統失の薬が効かなかったら
別の治療法を試すのもよさそうだおね
そういう話もあるのかあ
心に留めておきます、ありがとう
- 109 :優しい名無しさん:2014/04/04(金) 02:28:18.57 ID:T5+wxGZ+
- なんか最近変な感覚があるの俺だけかな
デジャブとはまたちょっと違うんだけど、頭では覚えてないことを体が覚えてるような感じがするんだよね
数分前にしてた事とか全然記憶にないのに体がその動作を記憶してると言うか…
なんとなく「これさっきもやった」とか思うんだけどそんな記憶は全くなくて、少し不気味だ
- 110 :優しい名無しさん:2014/04/04(金) 08:22:43.12 ID:haEmF2ne
- 実は自分もあるなあそれ…。
不気味だよね。
たしかにこれさっきもやったって感じ。
- 111 :優しい名無しさん:2014/04/04(金) 18:48:25.86 ID:0LiAVn/u
- ずっと見てる気持ち悪
- 112 :優しい名無しさん:2014/04/04(金) 23:07:10.84 ID:AONH8zwK
- デジャブ、くそ多い。なんなんあれ。
- 113 :優しい名無しさん:2014/04/04(金) 23:36:19.47 ID:T5+wxGZ+
- なんとかしたいよね
気付いたときにゾクっとする
- 114 :優しい名無しさん:2014/04/05(土) 00:15:38.15 ID:TuNeN/Fv
- 脳の勘違い説があるよね。
- 115 :優しい名無しさん:2014/04/05(土) 00:23:50.91 ID:eH/cO4b1
- デジャブが多いのってやっぱ解離が原因なん?てっきり誰でもそうだと思ってたわ
- 116 :優しい名無しさん:2014/04/05(土) 23:06:56.93 ID:9JwAbb2w
- 適応障害って形で休職して復職した
だけどミスを乱発する傾向は収まらない
もしかすると解離性障害を発症しているのかも知れない
人格A)ある程度の知能を有しており公務員試験に受かったのも
精神科医で知能検査等を受診したのもこの人格(新奇性探求傾向が強い)
性格は知的好奇心が激烈に高いものの、基本的には怠け者で最低のロクデナシ。
人格B)仕事を失うと困るので(人格Aでは仕事を続けるのは極めて困難)
一部の思考リソースを使って仕事を続けるために仮想的に作られた人格
思考リソースが限られているので通常の公務員試験合格者と比較して
極めて限定的な知的能力しか有していない(分限免職寸前の実務能力)
人格C)人格Aと人格Bの切り替え等を判断する仲介者的な人格
土日祝や仕事の後は人格A・仕事中は人格Bと切り替えていたのだが
勤続25年で共済年金の受給要件をクリアした頃から
人格A)が人格B)を侵食するようになり執務が今や極めて困難
このままだと仕事が出来なくなる(ノД`)・゜・
- 117 :優しい名無しさん:2014/04/05(土) 23:13:49.39 ID:9JwAbb2w
- お出かけしてると
過去の旅行やお出かけの事しか思い出せない
仕事に関しては何一つ覚えていないんだよね
なんだか産まれてからずっと旅を続けているような感じ
解離性が発生してるのかも知れない
- 118 :優しい名無しさん:2014/04/06(日) 14:43:00.30 ID:S5pGP3Cx
- >>116
誰でも体調や精神状態でそんなもん変化すんだよバーカ
キチガイのふりするクズはさっさと死ね
- 119 :優しい名無しさん:2014/04/06(日) 14:44:04.13 ID:S5pGP3Cx
- >>117
ただの池沼
ただの バ カ です
- 120 :優しい名無しさん:2014/04/06(日) 14:47:02.61 ID:S5pGP3Cx
- 解離の私がひどいことを書いてごめんね
解離だからしかたないけどクズでごめんね
本当は自分の意志で書いてるけどそれも解離現象の一つです
だからいたわってね
- 121 :優しい名無しさん:2014/04/06(日) 22:39:58.76 ID:tJar+ZZc
- 気付いたら金が減ってるのに物が増えた様子は無いんだけど
なにがどうなってるの…
- 122 :優しい名無しさん:2014/04/06(日) 23:04:00.16 ID:S5pGP3Cx
- 盗まれたんだよバカ
解離()前提で物考えてたらわかるわけねーだろバーカ
- 123 :優しい名無しさん:2014/04/06(日) 23:16:43.64 ID:tJar+ZZc
- >>122
日に日に減ってくんだよ
盗まれたにしても毎日ちょっとずつ盗んでくバカがいるとは思えないんだよね
持って行くなら堂々と大金ごそっと持ってけやって話だろ
- 124 :優しい名無しさん:2014/04/07(月) 00:01:40.21 ID:ykGuBFUs
- >>123
あるある。
捨ててるんだよね、きっと。
私、逆で買った記憶のないものや行った記憶のないとこのレシートや写真があったりする。
- 125 :優しい名無しさん:2014/04/07(月) 07:54:29.62 ID:zeqGu+xj
- >>121
>気付いたら金が減ってるのに物が増えた様子は無いんだけど
>なにがどうなってるの…
どういうときに気付く??
あやしい人格状態がいたりする??
- 126 :優しい名無しさん:2014/04/08(火) 03:29:43.41 ID:cm5H8tz/
- 自分の体を自分だと思えないだが
もしかして俺交代人格の1人でしかないんか?
てっきり今までずっと俺がこの体の主だと思ってた
- 127 :優しい名無しさん:2014/04/08(火) 03:30:14.95 ID:cm5H8tz/
- おれはあいつらの主だぞ!!
- 128 :優しい名無しさん:2014/04/08(火) 03:31:05.61 ID:cm5H8tz/
- 主 RG アールジー
- 129 :優しい名無しさん:2014/04/09(水) 12:07:38.62 ID:CYLdMIWi
- 自分の身体を自分のものと思えないのは解離のせいかと。
俺は目印に自分で刺青いれてみたら違和感マシになったかも。
- 130 :優しい名無しさん:2014/04/09(水) 18:07:06.86 ID:KVqEVhBn
- 鏡見て「えぇコイツ誰だよぉ…」ってほどじゃないけどあるよな
- 131 :優しい名無しさん:2014/04/09(水) 20:00:38.13 ID:OCcqThby
- 自分が持ってる服、どれを着ても自分じゃない気がする
- 132 :優しい名無しさん:2014/04/12(土) 18:34:20.12 ID:dUhW2DHd
- >>123
身内や知り合いの犯行の場合、バレない程度の額をちょいちょいくすねるってのは
あるけどね
- 133 :優しい名無しさん:2014/04/13(日) 12:09:30.46 ID:+AoL8R8Y
- 彼女が適切な言葉を発せない時に
俺の脳内では何が起こっているのだろう。
- 134 :優しい名無しさん:2014/04/13(日) 13:40:48.50 ID:+AoL8R8Y
- 定価 4,320円
- 135 :優しい名無しさん:2014/04/13(日) 14:10:36.93 ID:+AoL8R8Y
- なんで本屋の帰り道でマクドなの。
ねえ、なんで。
- 136 :優しい名無しさん:2014/04/13(日) 14:11:44.77 ID:+AoL8R8Y
- 16
クヒッ
- 137 :優しい名無しさん:2014/04/13(日) 19:55:54.66 ID:+AoL8R8Y
- メンヘル板をこそこそ覗いている。
お前にはまだ早い。
- 138 :優しい名無しさん:2014/04/13(日) 23:56:04.08 ID:+AoL8R8Y
- さっぱりわかんね
おまえなんなの^^;
- 139 :優しい名無しさん:2014/04/15(火) 08:46:30.11 ID:an7kILk4
- ^^;
- 140 :優しい名無しさん:2014/04/15(火) 21:37:06.49 ID:an7kILk4
- やっぱりこの板なんか変だよ、帰ろうよ
- 141 :優しい名無しさん:2014/04/15(火) 21:46:30.36 ID:an7kILk4
- __∧∧_
/\. (*゚ 0゚)\
\/| ̄∪∪ ̄|\
\|____|
- 142 :優しい名無しさん:2014/04/15(火) 21:51:09.58 ID:an7kILk4
- 俺なんか変なこと言った?
- 143 :優しい名無しさん:2014/04/16(水) 14:50:43.71 ID:MJPK4Ol3
- いつ来てもこの板まともに機能してないよなー
粘着荒らしが居るか過疎りまくり
一時人増えたのはやっぱりアニメやマンガのせいかね
- 144 :優しい名無しさん:2014/04/17(木) 02:29:59.75 ID:XI1xbtRo
- 主人格で中の交代とコンタクトが取れる人に質問です
割りと真面目な
中の交代人格に対して「顔(体?)を見て識別して話しかける」って事をしている人っていますか?
- 145 :優しい名無しさん:2014/04/17(木) 02:49:50.13 ID:t5LwudEo
- 俺はコンタクト取れないな
コンタクトレンズはよく取れて困っちゃうけど
- 146 :優しい名無しさん:2014/04/17(木) 16:58:29.95 ID:1XVOBSbU
- >>144
私はできます。
中に広場があってそこで何人かと話し合いができるので。
話し合える子の外見も認識しています。
- 147 :優しい名無しさん:2014/04/17(木) 17:49:05.73 ID:IlUApGPj
- 同じく交流できるリビングがあるから可能。
酷い時は一切取れなかったが落ち着くにつれ交流可能になった。
- 148 :優しい名無しさん:2014/04/18(金) 14:49:31.74 ID:ZAZh49Ck
- >>144
勝手に来るときと
皆のノートを付けていてなんとか状況がわかるときと
呼んで識別してコンタクトできるときがありま。このときと勝手に来るときはおぼろげに見える感じで…
勝手に見えてくるとき、自分は、しんどい。
- 149 :優しい名無しさん:2014/04/18(金) 14:52:23.16 ID:ZAZh49Ck
- あとこれはスレ違いかもですが、この病気もつ人で
血液検査で異常値が出て体調異常が判明した方っていますか?
ある項目がずいぶん異常値でお医者がうーむってうなって詳しい検査中だ。
- 150 :優しい名無しさん:2014/04/18(金) 23:10:35.23 ID:/C01y5C8
- ピジン語とかだろう。
- 151 :優しい名無しさん:2014/04/20(日) 02:35:54.23 ID:zOAulWd/
- >>146>>148
>>144です。
今現在自力で統合に成功したんだけど、
彼氏に「時々XXみたいになるね」って言われる。
やっぱり、みんな私で私の中のみんなの個性が残ってる気がする。
顔が見れなくなったっていうか…空間?が無くなったのが寂しい。
- 152 :146:2014/04/20(日) 20:14:35.28 ID:v5NMbpFw
- >>151
統合したんですね。
中の人たちすべて合わせて「自分」なのだから、面影があって当然なのかな?
一方で、今までそうだったんだから、みんなと話したいって思う気持ちがあるのも当然なんだと思います。
少しずつ慣れていくんじゃないでしょうか?
私は統合は積極的にはしない予定です。
何がいいのか、まだ手探りです。
- 153 :優しい名無しさん:2014/04/23(水) 23:58:46.59 ID:GcK06LP2
- 私たち解離性同一性障害の人の考え方や感じること、中で起きてることってそんなに変かな?
解離性障害のスレも時々見るんだけど、私はそっちも参考になるなって思うんだけど、向こうはそうじゃないみたいだから
やっぱりあくまでも解離性同一性障害は解離性障害の一部でしかないからなのかな?
- 154 :優しい名無しさん:2014/04/24(木) 00:10:03.12 ID:ZplBs9da
- >>153
解離性障害のスレに書き込んだ事あるんだけど、
DIDだって書いたらこのスレにレスしろって言われちゃったよ…
- 155 :優しい名無しさん:2014/04/24(木) 07:43:26.68 ID:8Q15oyYZ
- ファンタジーすぎやん
- 156 :優しい名無しさん:2014/04/24(木) 08:24:14.74 ID:YZmonL3j
- ファンタジー過ぎって言うけど、でも私たちにとってはそれは現実なんだから仕方ないじゃない
ちゃんと病院で解離性同一性障害ですって診断されて、ここに書いている訳で
なんか、大枠では同じ解離性障害なのに、同じ枠の中ですら病気であることを疑われるって…
まぁ言っても仕方ないんだけど
理解してもらおうなんて思う方が間違ってるんだろうし
でも現実でも疑われてさ、ブログなんかやろうものなら批判の嵐でさ、2ちゃんですら…なんてなんかやるせない、それだけ
- 157 :優しい名無しさん:2014/04/24(木) 08:50:47.70 ID:ZplBs9da
- >>155
"空想癖(?)が強い傾向にあって、なんらかの心的外傷からDID発症"
っていうwikiをなぞってレスしてみるテスト。
ファンタジー(=空想?回避?願望?)が生んだのがイマジナリーフレンドだったり、
嫌な場面になった時に、
自分を守る為の手段として、耐えられない局面から回避する方法としての…技って表現はズレがあるけど。
「嫌な事を全部ホイホイ丸投げして、その度にポコポコ生んで、基本の自分は知らない顔」
っていう考えは持ってないし、そんな便利な事はさすがに出来ないよ。
>>156
「空間がある〜」とか「リビングが〜」とか書いてしまうと胡散臭くとられてしまうのは仕方無いさね…
フルボッコ覚悟でブログに解離性同一性障害について書いてるけど、同じ診断名の人からも疑われるよ…意味解らんよ。
余談だけど、解離系の記事書いてるブログって大抵ランキングに参加してたりしてるみたいだけど、
リンク辿って順位が上であれば上である程、発言がしっくり来ない記事ばっかりだったりする(´・ω・`)
- 158 :優しい名無しさん:2014/04/24(木) 10:28:21.35 ID:bdOuhQG4
- 最近鏡見たらなんか俺が想像していたより
俺の顔が不細工なんだよね。
んで、ここ見てハッキリした。
俺はこの体の主人格なんじゃなく主人格が作り出した人格のひとりなんだよきっと!
良かった〜〜あんがと!俺はもっとイケメンのはず!
- 159 :優しい名無しさん:2014/04/24(木) 16:36:35.50 ID:YZmonL3j
- >>157
ブログ書いてるんだ、すごい覚悟
尊敬する
色々な解離性同一性障害本人のネット上の記載を見るけれど、しっくりくるの確かに少ない
そもそも主人格が書いているのか、交代人格が書いているのか、その人格の性格、人格の人数、記憶の共有度合い、過去のトラウマの種類と数等々、物凄く多様
そう考えれば、同じ解離性同一性障害でもしっくりくる記載が少ないのも納得
共通してるのは、他人から見たら嘘やファンタジーに見えることくらいかもね
- 160 :優しい名無しさん:2014/04/25(金) 00:01:53.12 ID:ZplBs9da
- >>159
どの人格なのか?っていう紹介が無いまま書かれている記事だとヘンな感じするよね
自称DIDさんに主にmixiで話しかけた結果、DIDだと信じられる人は誰もいなかったよ…
ブログランキング上位のブログが正しいとも思えないし
- 161 :優しい名無しさん:2014/04/25(金) 02:15:28.48 ID:KntBDMlw
- >>160
ブログランキング上位でも、他疾患の方で稼いでたりするし、ただの解離性障害のブログに混じって解離性同一性障害と名乗るものがあるから、余計に何がなんだか…
正直診断書の画像でも見ないと本物とか思えない
ネットだから本物と偽物の区別がつかないし、ネットだから解離性同一性障害と公言できるのもある
矛盾だね
- 162 :優しい名無しさん:2014/04/30(水) 22:38:35.80 ID:pw6TpwJu
- 記憶ない部分に対して、もーどうしようかね自分
- 163 :優しい名無しさん:2014/05/07(水) 04:26:42.81 ID:9pawm9bN
- bf
- 164 :優しい名無しさん:2014/05/08(木) 09:27:49.30 ID:QUiLN+4S
- もっと、はっきり言えばいいじゃない。
イヤよ、だってその話をしたいのは私だけだもの。
それに、人の嫌がることはできないわ。
ね。
- 165 :優しい名無しさん:2014/05/08(木) 09:30:52.99 ID:SiZ26aCS
- 虚偽がバレて退院する人もいるよね
自主退院だろうけど
なりきりDID恥ずかしいねえ
- 166 :優しい名無しさん:2014/05/08(木) 09:36:15.75 ID:Gr6TmENT
- ノートに交代人格相関図とか書いてる奴いたなぁww
- 167 :優しい名無しさん:2014/05/08(木) 11:38:46.44 ID:EUNSwq9k
- 書かないと設定とか忘れるんじゃね?
詐病の人はさ。。
- 168 :優しい名無しさん:2014/05/08(木) 18:52:58.45 ID:QUiLN+4S
- 躁鬱病って独特の言語を話すでしょ
私、あれを見た時にいつも思うの
- 169 :優しい名無しさん:2014/05/08(木) 19:35:14.57 ID:4H0pi8eU
- アンダーグラウンドさんのHPってもう見られないのかな・・・
なつかしいな・・・
- 170 :優しい名無しさん:2014/05/13(火) 09:08:15.90 ID:G09U5HYM
- 私は自分勝手なんかじゃないわ。
それを今から貴方に長々と説明してあげるんですもの。
だから私は親切な人物であって
自分勝手な人物なんかじゃないわ。
- 171 :優しい名無しさん:2014/05/14(水) 22:44:55.16 ID:NubaZHd2
- あんたしか男とヤレないって決まりはないもの
- 172 :優しい名無しさん:2014/05/14(水) 23:22:53.24 ID:fHUzlktc
- 結局、お前ら詐称だろ?
パーソナル障害だかなんだか知らないけど
「多重人格ってなんかカッケー」的な(笑)
- 173 :優しい名無しさん:2014/05/15(木) 00:49:25.59 ID:6RunC/Rg
- 統合出来てたけど再発
でもみんなの顔が見れて嬉しい
- 174 :優しい名無しさん:2014/05/15(木) 18:12:53.47 ID:75Zaq6WS
- みんなの顔見れて嬉しい分かる。
でも今自分は顔合わせたくない子がいて降りていけない。
怖いんだよ、会うのが…。
- 175 :優しい名無しさん:2014/05/16(金) 13:29:21.08 ID:IDna1RsT
- 無理に降りてかなくていいんじゃまいかお
でも人にはそう言えても
自分もそういうことで悩んだりしてまう。
- 176 :優しい名無しさん:2014/05/16(金) 14:51:41.66 ID:jz7otl+2
- ありがとう。
でも次のカウンセリングでその子に会いに行くって決まってるんだ。
ヤバイ、怖いわ…。
- 177 :優しい名無しさん:2014/05/19(月) 01:21:01.34 ID:O8pVpNsJ
- 主治医に初診で「幽体離脱の経験は?」って聞かれた事があって、
幽霊とかソッチの話かと思って「はぁ?」って思ったけどそれって人格生んだ時?に上から自分を見下ろすような経験があったかって意味だった。
で、その子を作っちゃった?生んじゃった?時を最近やたら思い出しちゃって鬱入ることがある…
- 178 :優しい名無しさん:2014/05/20(火) 20:17:02.59 ID:xVE1W5iE
- 辛さを受けとめるための子だったりすると
そういうの思い出したくないし鬱になるおね…。
救済人格とか出るなら、その人に助けを求めてもいいのかも。
- 179 :優しい名無しさん:2014/05/20(火) 20:23:27.44 ID:oh40eHUw
- >>178
救済人格、そこにはいなくてね…。
頼めば仲裁役になってくれる人格はいるんだけど。
大分背負い込ませてる人格相手だからマジ会うの怖いです。
- 180 :優しい名無しさん:2014/05/21(水) 15:59:46.20 ID:Ahy3ib8m
- >>179
そこにはいないのか…なんか簡単に言っちゃってごめんお。
とにかく健闘と無事を祈りまつ。
- 181 :優しい名無しさん:2014/05/21(水) 16:49:04.33 ID:IBP767Ae
- >>180
ありがとう。
覚悟決めて頑張ってきます。
- 182 :優しい名無しさん:2014/05/22(木) 11:43:24.69 ID:W8K9RZJ3
- 自分でいうのも何だけどおかしな人格が出てしまってそれが特定の人に迷惑をかけて
しまった時はもう今後その人と距離を置かなければならないかな?
- 183 :優しい名無しさん:2014/05/22(木) 22:05:54.27 ID:C/olS86j
- お前が池沼で、何を言っているのか解らない。お前。
だからお前。自分で何を言ってるのかわからない池沼。
だからお前だよ。お前について話してる。がんばれ。
- 184 :優しい名無しさん:2014/05/22(木) 23:06:09.62 ID:Xe9/mG1q
- 相談です。みなさん、幼児人格っていますか?
その子が出ると感情の大洪水みたいになって、
心臓バクバクのパニック状態になって、
誰かに添い寝してもらわないと死にそうになるので困っています。
普段は全く感情を感じないです。
幼児人格が出てくるのは、何かよからぬ事のサインなのでしょうか?
突然出るので、どうやってケアすればいいのか困っています。
- 185 :優しい名無しさん:2014/05/24(土) 11:15:30.74 ID:i3dHpaad
- 久々に来たけど
お触り危険物件がずっと一人で書いて埋めてる…
みんな見てるけど書いてないのかいなくなっちゃったのか
- 186 :優しい名無しさん:2014/05/25(日) 18:57:16.04 ID:6I3oaMe4
- 私は今の気分について貴方に聞いたんだけど。
あ、気分ですか、気分はそれなりに良いです。
- 187 :優しい名無しさん:2014/05/25(日) 21:47:20.08 ID:2BHF3blp
- 185 もう来ないと言いながらずっといるからね。
新しいコメあれば、その厳禁物件が即反応→的ちがいな押しつけレス… 以降繰り返しのずーっとエンドレスだもの
まともな情報交換出来ないから放置して自演見てるしかないんだよ
本人バレてないつもりみたいだし、うかつに書いたら絡まれるから、もうどうしようもない
- 188 :優しい名無しさん:2014/05/26(月) 14:11:16.24 ID:mEfmSLyW
- そうなんだ。教えてくれてありがとう。
前スレからしつこかったし、それずっとだしね、そしたらこうなるのも無理ないか
ここで相手にされないからかもう1つの解離スレにも乗り込んでるもんな…あーあ…
- 189 :優しい名無しさん:2014/05/26(月) 17:59:42.95 ID:QhTCEw42
- 書き込み制限厳しくなってね?
- 190 :優しい名無しさん:2014/05/26(月) 19:36:12.73 ID:oTxg216e
- みなさんのカウンセリングの頻度教えてくれませんか?
- 191 :優しい名無しさん:2014/05/26(月) 21:37:56.71 ID:cWQ6Zwgr
- それって、ここに住み着いてて、思い出したように書き込むいつもの人のこと?
本人はばれてないと思ってるんだろうね。
- 192 :優しい名無しさん:2014/05/27(火) 05:16:41.94 ID:UGsLUc9U
- >>190
私はあんまり行ってないです。しんどいときもあって。
吐き出してとにかく聞いてもらいたいときに2時間もらってる
頻度は数か月に一度ほどで。。
- 193 :優しい名無しさん:2014/05/27(火) 08:19:16.72 ID:Um3b6N6R
- >>190
今週1で一時間。
本気でヤバイ時は二時間取ってもらうことも。
結構きついけど、ちゃんと日常生活送れるようになりたいから。
- 194 :優しい名無しさん:2014/05/27(火) 12:45:00.23 ID:la0Y4+lv
- >>191
そうそう、ブログやってる人のこと
この前も、自分にレスつけてブログやってるなんてスゴい決意だねとか、自演してたけどあれもバレてないと思ってると思う。
>>190
診察内容や調子で変えてる。トラウマ思い出してヤバそうな時は週1、落ち着いてる時は週2。
- 195 :優しい名無しさん:2014/05/27(火) 19:06:14.30 ID:Dqoc0HOX
- まちがえた。
×落ち着いてる時は週2
○落ち着いてる時は2週間に1回
- 196 :優しい名無しさん:2014/05/27(火) 21:10:13.58 ID:sCfEZm1Q
- おなじこと思ってた人多すぎて笑える。
カウンセリングは週1。それも保険適。何かいろいろ申し訳ない。
その代わり、主治医の診察は空気と化してる。
- 197 :優しい名無しさん:2014/05/27(火) 23:37:40.64 ID:iOplTyBA
- 190です。皆さん答えてくれてありがとうございます。
今度カウンセリングをはじめるんですが頻度は患者が決めるものなんですか?
- 198 :優しい名無しさん:2014/05/28(水) 01:20:54.22 ID:H2EMfejg
- 私も同じこと思ってロムしてた、言う気力も削がれてたので
内容が個人てきに、ほじくられて膿むような感触に感じてたから触れたくなく。。
カウンセリングは月に二回。診察によって私も調整。
197の状態とカウンセラーにもよると思うけど、距離調整とって考えると思うから任せていいと思う
病状悪いときは面会を少し増やす相談。こればかりは病状によるから多けりゃいいわけでもないし、カウンセリング始めたてなら、警戒をとけるタイミングはかるし心理士に任せていいと思う。
それで合わなかったら合わなかったで考えればいい
- 199 :優しい名無しさん:2014/05/28(水) 18:07:16.83 ID:SeV/6O6L
- 最初は医者と心理士の都合に任せてた。
入院した時にどれくらいのペースが希望ですかと初めて聞かれたよ。
そこまでひどい状態じゃなけりゃ月2位が妥当じゃね?
開始してすぐだと手探りだし信頼関係もないから深い話できないしさ。
- 200 :優しい名無しさん:2014/06/03(火) 01:05:16.75 ID:k9vGm6Qt
- はじめるばかりなら、最初は不安だろうけど、いい方向に行くといいね。
心理士に関しては、基本は任せていい。
ただ、自ら深追いは絶対しないようにね
もし、心理士の問いかけの内容に反応して解離しそうになったり、感覚に異変を感じたりしたら、ちゃんとツラいと伝えて話題を変えて貰った方がいいよ。
解離などの異変が出る=その内容に踏み込む準備が出来てない
こればかりはゆっくりと焦らないで。まずは心理士さんとの関係を築くためにガス抜き感覚で話すだけで行くといいよ。
安心して話せるようになれる心理士さんだといいね
- 201 :優しい名無しさん:2014/06/06(金) 13:52:17.40 ID:mZOWFGsZ
- カウンセリングを月に2回受けています。
カウンセリング後に副人格の出現が多くなったと家族は言います。
医師はカウンセリングの効果が出てきてるとカウンセリングの継続を勧めています。
今後治って行くか不安でたまりません。
寛解情態に落ちた方はいらっしゃいますか?
- 202 :優しい名無しさん:2014/06/06(金) 22:39:59.09 ID:BvEXToDr
- 副人格が現実的に問題がある人でなければ、出るようになってもいいのでは?
カウンセリングで吐き出すことで副人格が安心して出入りできるようになったとも取れる。
心理士の方針は?
副人格が出ないようにするっていうのが方針なら、現状を正確に伝えてやり方を変えて貰うべき。
統合が方針ならこれもまた同じかな。
副人格が出ても日常生活を滞りなく送れるようになるのが方針なら、副人格が出たときこんなことになってますとか報告材料が出来ただけととればいい。
すべては方針と目標次第だよ。
どこを寛解とするか。
心理士ともう少しコミュニケーション取って、一度目標を確認したら安心できるかも。
ちなみに、自分は日常生活を滞りなく送れるように、が目標。
- 203 :優しい名無しさん:2014/06/07(土) 09:49:46.87 ID:tlCmVz2x
- >>202
201です詳しくありがとう
心理の先生とは最近になって自分の個とを話せる様になりました、先生の治療方針を聞いて見たいと思います。
何人かいる副人格は私にとって困った事をします
ホームに飛び込み未遂
高層マンションから飛び降り未遂
キャッシュカードの暗証番号の変更等です。
統合するとか聞きますが、それは直ぐに出来るのでしょうか。
- 204 :優しい名無しさん:2014/06/07(土) 10:57:06.04 ID:AQqpz481
- >>203
そうか、困ったことをしてしまう副人格たちなんだね。
それだと、カウンセリング中にその人たちに出てきてもらって心理士とよく話してもらうべきなんだろうな。
そう都合よくいかないのが難しい所だね。
副人格たちが心理士と話すことによって発散して、勝手に出てこなくなったり困ったことをしなくなるようになるのが一番なんだろうけど…。
とにかくそのことを含めてよく心理士と相談だね。
統合は難しいし時間がかかると聞いているよ。
副人格が納得してないと出来ないだろうしね。
- 205 :優しい名無しさん:2014/06/14(土) 20:35:58.98 ID:xM9rtuPe
- >>203です
最近は解離は落ち着いてます
今、呼吸 が苦しいのですがそんな後は症状が出やすいみたいです。
怖いよ
- 206 :優しい名無しさん:2014/06/15(日) 22:58:27.89 ID:jrA2CO7/
- >>205
亀レスだが、落ち着け。
深呼吸をゆっくりするんだ。吸い込むときはきれいな空気を吸い込んで全身をめぐるイメージ、吐くときは体の中の悪いものを出しきるイメージ。
一度やってみて欲しい。
やり続けることで、かなり落ち着くようになるから。
- 207 :優しい名無しさん:2014/06/15(日) 23:38:29.83 ID:GrMsnzqR
- >>206 ありがとう
家族から何も言われ無かったので解離は無かった様子
メンタルが激弱のせいか少しでも不安感があるとダメみたいです、少しでも辛いと解離する傾向が有ります。
明日も嫌なイベントのせいか息苦しいので呼吸方試してみます。
- 208 :優しい名無しさん:2014/06/21(土) 19:02:56.39 ID:k1zxrd2y
- 薬で治るわけ無いけど
これは良かったというオススメが有れば教えて下さい
私はラミクタールをメインで飲んでますが効果は?です
不安時にはロラゼパムを頓服です
- 209 :優しい名無しさん:2014/06/22(日) 03:58:26.13 ID:jK1wsyzk
- オススメってなると神田橋処方?くらい。フラッシュバックがなくなる漢方組み合わせてのむやつ。
フラッシュバックかなりしんどかったので、ありがたい。最近はこれ使う場所も少し増えたみたいだね。
- 210 :優しい名無しさん:2014/06/22(日) 18:52:29.61 ID:skKq6M+o
- 神田橋処方で検索した。ありがと〜
私は生理前のフラバがきつくて、がっしり体型とかなので
ケイシブクリョウガンが効いたりした。
あとアロマオイルのクラリセージ・・・
地味に好きなのは、身体を決して締め付けない、ゆったりした服と下着を着ることかも。。
子ども時代に縛られたことある方・身体的に痛い思いした方には、特におすすめ。
- 211 :優しい名無しさん:2014/06/22(日) 21:24:40.98 ID:m3BR7uT9
- 今日は子供人格が出てしまいました
落ち着かないな(´・ω・`)
- 212 :優しい名無しさん:2014/06/23(月) 04:25:28.07 ID:MrtTyVoe
- アニメキャラの人格になりました
- 213 :優しい名無しさん:2014/06/24(火) 23:52:09.06 ID:SPTEPulA
- スレチかも知れないがちょっと住人の人のお知恵を借りたいんだ
アスペ&双極&解離性同一性障害持ってますっていう人に会ってちょっと困ってたりする
検索したりもしたんだけどこの3つって混在出来るの?
- 214 :優しい名無しさん:2014/06/25(水) 08:30:56.57 ID:neaTbyjs
- >>213
統合失調症と解離性同一障害は両立しないものだと自分は理解しているが、その3つは…可能性がないとは言えない、としか素人の自分には言えないなあ。
- 215 :優しい名無しさん:2014/06/25(水) 16:00:37.68 ID:gw5wRgsR
- >>214
レスありがとう
確かに医者じゃないんだしって話になるよね…
病名として挙げて来たけど、困ってないらしく立派にフルタイムで働けてるんだ、その人。
交代もフラッシュバックも一切無いらしい…だから謎。
- 216 :優しい名無しさん:2014/06/25(水) 22:28:59.09 ID:neaTbyjs
- >>215
アスペだけでも上手く働けない人も多い上に、躁鬱で迷惑かけないとかどれだけ軽度?という疑問がある上、解離性同一性障害で交代がないというのはあまり多くない事例(ない訳ではないんだそうだ)でもあるとはいえ、どれをとっても非常に怪しい…。
むしろ虚偽性障害とか人格障害を疑いたくなるね。
とは言え他人事、さらりとスルーが大人かなあ。近づかない方が良さそうなひとだね。
- 217 :優しい名無しさん:2014/06/26(木) 02:28:38.57 ID:3yG0n6PM
- >>216
リアルで関わる訳じゃないからいいけど、
なんかね…自分から言ってくる人
こう見えてかなり出世してるんだとか、金持ちアピ凄い…
女に困る思いした事なかったとか
- 218 :優しい名無しさん:2014/06/26(木) 03:02:47.94 ID:sfCzPU6C
- ぶっちゃけ交代は本人気付かない事も多いじゃん?
でもフラッシュバックもないとなると解離の元はPTSDなのに不思議だと思う。それさえも健忘するようなうつろさがその人にあるならば忘れているだけ、と思うけど
個人的に思ったのは人格交代がないのに何故診断されたか、だと思う。
人格交代は診断基準に必須だから交代がないのに診断されることはないよ。
自分も関わらない方がいいと思う。人格障害でアスペ、躁鬱、DIDと言っているならまきこまれる可能性も高い。
基本的にDIDをカミングアウトも簡単な事ではないので、その人との距離が本当に近い位置にいないのに打ち明けられたのならば、離れた方が吉なのはたしかだよ
- 219 :優しい名無しさん:2014/06/26(木) 08:06:06.80 ID:CEeqFp4p
- >>217
いやほんと、フラッシュバック一切ないなら嘘っぽい。
自己主張(特に自慢系)が強いなら自己愛かボーダー疑いがあると思う。
大抵の解離性同一性障害はどちらかと言えば自分に自信ないよ。自慢なんてできないよ。
毎日不安で一杯だよ。自分どうなってんのって、不安だらけだよ。
できる限り離れていくと良い。フェイドアウト推奨。少しずつなのは人格障害相手だと付きまといの可能性があるから。
でも直接会わないなら連絡手段一気に断つのもありかもね。
- 220 :優しい名無しさん:2014/06/26(木) 08:37:49.13 ID:3yG0n6PM
- そんな地雷物件なのかよ…アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!
- 221 :優しい名無しさん:2014/06/26(木) 12:23:59.96 ID:tePjXkpX
- >>220
残念ながらその可能性が高いと…。
病気の、しかも精神病のカミングアウトってかなり壁高いよ。
それも解離性同一性障害なんてからかわれるのが落ちな病名、親しくない人に言うとか、結構な可能性でヤバいよ…自称の特徴と言っても過言ではない。
- 222 :優しい名無しさん:2014/06/29(日) 17:46:16.07 ID:RlzGDaC+
- 解離性同一性障害だと思っていたけど統合失調症だった・・・
主治医に解離性同一性障害の疑いがあると言われたんだけどね
- 223 :優しい名無しさん:2014/06/29(日) 17:51:06.61 ID:F/c8jXXS
- >>222
失言かもだけど、私は統合失調症の診断が下ってくれたほうが良かった…。
こんな障害なりたくないし人には言えないし。
- 224 :優しい名無しさん:2014/06/29(日) 19:44:52.75 ID:TmEcvxTr
- どちらでも地獄さー。
統合失調症には統合失調症の辛さがあるし、解離性同一性障害には解離性同一性障害の辛さがある。
統合失調症なら経験したと思ったことが妄想である可能性も高い。それは現実でなくて良かったんじゃないかな。
でも妄想に囚われてるのも辛いから、解離の原因となる経験が現実だった人とおんなじように辛いものは辛いはず。
比べたくなる気持ちもすごく分かるけどね。フラッシュバックの後とか、嫌な人格交代した後とかだと余計にねー。
- 225 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 07:01:35.61 ID:9VCBP7vQ
- みなさま、お大事に。。。わたしも。。。
- 226 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 09:56:25.11 ID:M6U3MS/1
- 多重人格で障害年金下りるのかな
- 227 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 10:03:46.64 ID:M6U3MS/1
- あ、わかった亜紀登くんでしょ
- 228 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 08:18:58.29 ID:dvR+VP6X
- よく解離性人格障害っていう人いるけど、なんかモヤッとしちゃう。気にしちゃダメなんだろうけど
その流れて解離が人格障害だったら再起不能だよな…と昨日ふとなんとなく思ってたw
そもそもこの病名口にするのさえ避けるだろうから人格障害とか書いてる人って大半はなりたがり、そんな事で傷ついてしまう。キリがないから無視するしかないんだよね。愚痴ってスマヌ
- 229 :優しい名無しさん:2014/07/11(金) 10:16:51.20 ID:vS9KNlYB
- 今までずっと家に引きこもって同じような生活ばかりしてたから気付かなかったけど
その生活をやめた途端記憶が飛ぶのを実感するようになって辛い
- 230 :優しい名無しさん:2014/07/11(金) 20:38:32.62 ID:l+DzxPJT
- 自分も6日、知人にメールで予定付きの文章打ってて
そのことを6日に確認され、打ってない、とかのたまう始末orz
そんでメール見たら6日にばったり打って送信しとった
実感ないう。。
- 231 :優しい名無しさん:2014/07/11(金) 21:49:39.06 ID:wQC5PqzG
- サポスレってもうないんだね
- 232 :優しい名無しさん:2014/07/22(火) 22:53:40.39 ID:0Fj5KVba
- 毎日メモしてるけど、こんなことあった?って思うことばかり。メモは一週間ごとに見直すんだけど、こんなこと考えたんだっけ、あったんだっけと思うばかり。
主人格の自分が毎日起きたことを
すぐに他人格に押し付けて忘れていくので、周りの人間にそんなことあった?って聞きまくって不審がられている。
- 233 :優しい名無しさん:2014/07/28(月) 07:19:41.14 ID:7Y0hqEei
- 常にボイスレコーダーを持ち歩いて録音してます
寝る前にそれを何倍速で再生して不審なとこがないかチェック
もしも誰かに変なこと言ってたりしたら翌日謝るようにしてる
こうした地道な努力のおかげか自分の知らない所で自分が何かしてるかもって恐怖感が少しなくなった
- 234 :優しい名無しさん:2014/07/29(火) 18:33:56.73 ID:sJuZj3+9
- >>233
他の人も同意して持ち歩いてんの?皆プライバシーに寛大なのねえ
- 235 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 15:28:12.10 ID:HSkBMvTG
- DIDを治すにはやっぱり思い出さないと治らないよね?
今の医師が催眠とEMDR出来るんだけど、やっぱりゆくゆくやることになるのかな
- 236 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 19:31:04.27 ID:JhLSzE2h
- >>234
んなもん気にしてる場合じゃないだろアホ
- 237 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 19:56:46.67 ID:lvficl7k
- >>236
他の人格が皆素直に持ち歩くのかなって疑問だったんだよ
切っちゃったり捨てちゃったりする子もいるんじゃないかと思って
- 238 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 21:29:07.38 ID:R/oTVzdk
- >>228
分かる
知人で「人格障害」=DIDと思っている人がいて、「私も人格障害だからさぁ」と言いながら、落ち込んでるような声なのに嬉しそうなギラギラした目で反応うかがわれると訂正する気も失せる
- 239 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 21:55:16.39 ID:dvhqAL7x
- 診断されてる人ほど他人に言いたくない病気だよね、これ。
入院中信じられなくて、本当なら診断書書いてくださいって言ったわ。
本当に書かれて、どうしたらいいか分からなくなったけど。
- 240 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 21:58:20.43 ID:+ONoXZTI
- 238
私も人格障害だから…と目をキラキラ…ここで強く人格障害とか違うと言えたら楽なんだろうね
人格障害とは根っこが違うというのを訂正するのも辛いし口にするのも辛い。
ボイスレコーダーは聞かない方がいい場合もありそうだからなんとも言えないよね。
そもそも記憶がない時の事を直視出来てたらDIDにはなってない。
でも
その時の自分の行動には、必ず無意識にでも自分の願望と繋がるものはあるはずだから、それを受け入れられるならばいいと思うけどその段階でなければ無理に直視するのは解離が悪化する場合もあると思う。
- 241 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 22:03:05.34 ID:+ONoXZTI
- >>239
DIDになるだけの理由が自分にあったと思いたくないから認めたくないんだよね。病名が現実離れしてるイメージも手伝ってるけど
>>235
理屈で考えたら思い出さなきゃならないんだろうなぁ
わざわざ忘れているのにわざわざ思い出さなきゃならないなんてやりきれない所あるよね
- 242 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 22:15:43.73 ID:dvhqAL7x
- >>241
うん、思いたくなかったよ。
EMDRで思い出した記憶すら、本当に起こったことなのか疑っていた。そんなバカなって。
そんなだからかな、その記憶の時の感情を一部他の人格に置いてきたままにしてしまってまだ解決してない。
心理士は起こったかどうかではなく、それだけの何らかの苦しみがあった、それが大事なんだとか言ってたけど、でも、だって…って感じ。
- 243 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 19:10:36.32 ID:zKKTN1jk
- 242の書いてる事ってDIDあるあるなんだろうな。私も同じ事考えてEMDRの繰り返し。ほんとしんどい。
でもどんなにキツくても人に話せないから自分でなんとかしないとならないんだよね。
- 244 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 21:44:32.44 ID:NRt3pCO/
- あるあるなのかな?
でも他人に話せないのは物凄く同意。
悩みごとも、整理したい考えも、何度も書くことで何とかする癖がついた。
元々今の私は他人に相談しないタイプだけど、それがかなり極端になった。
- 245 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 21:45:37.08 ID:NRt3pCO/
- あれ、ID違う。でも↑は242です。
- 246 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 03:15:30.40 ID:G3MZVcB3
- 小さい頃から「あれ?ここどこ?」ってなって親に迷惑かけてきてでもその間なにも覚えてなくて。
誰か知らない人の声みたいなのがするなーって思ってたら朝だったのが夜になってたってのがあって
みんなこんなものだと思ってたら高校に入って周りの人に突然変なこと言ったり自傷したり(自傷中は解離してるらしい)してでも全然覚えてなくて。
病院に行って検査とかテストとかカウンセリングの結果解離性障害(解離性同一性障害?名前は正直うろ覚え)だそうだ。
初めは何のことか理解できなかったから友人に話すと中二病だと思われたみたいでちょっとショックだった。
まぁそのあといろいろあって理解してもらえたけど。
これを発症?する主な原因ってストレスらしいけど、全然わからない。昔いじめられてたらしいけどそれも思い出せない。一体どうすれば・・・
- 247 :優しい名無しさん:2014/08/07(木) 20:09:09.83 ID:ZHNpTT0Y
- 昔の記憶が抜けてるのも症状のひとつだからね
最初は混乱するかもだけど自分の中にお友達が増えたと思って気楽にネガティブに生きていこうよ
- 248 :優しい名無しさん:2014/08/08(金) 12:02:30.46 ID:eSlJw6rL
- 主人格とその他の人格の性格、思考、感情の起伏にほぼ差がない
記憶の共有も八割以上している
でも別だって自分は知ってる
自分のクローンが同居している感じ
医者にも最初は信じてもらえず、診断出るまでに時間かかった
微妙な性格の差(内向的、攻撃的、友好的)と僅かな筆跡の違いはあるものの、主人格がフラットな性格だから「気分屋」の範疇
周りも解離性障害=全く違う人格って考えがあるのか信じてもらえない
親にですら理解されない辛い
- 249 :優しい名無しさん:2014/08/08(金) 12:17:13.51 ID:eSlJw6rL
- 辛いのかも分からない
稀に真っ直ぐ帰宅したはずなのに玄関開けたら深夜だったりする
別の人格の時に友達に会っても気が付かれない
両親は健在、友達もいて、仕事にも就けて恋人もいるのに贅沢なんだろうか
- 250 :優しい名無しさん:2014/08/08(金) 13:50:41.05 ID:Con71meo
- またあの人が沸いてるな
- 251 :優しい名無しさん:2014/08/08(金) 14:15:42.47 ID:W0eXy08n
- 発症して2年まだイマイチよくわからないですが。このスレを見てるとなんだか受け入れられそうです。
お友達か・・・うん。そうですね。
彼らの事は姿の見えないお友達です。
でも疑問です。なぜ異性の人格がいるのでしょう?体は女なのに・・・
私の心が女ではないから?
- 252 :優しい名無しさん:2014/08/08(金) 16:54:39.70 ID:OyQKPmoZ
- >>408
男も女も元は同じ性別だもの
- 253 :優しい名無しさん:2014/08/08(金) 16:55:05.50 ID:OyQKPmoZ
- 安価ミス
- 254 :優しい名無しさん:2014/08/08(金) 19:03:05.00 ID:aC5MuHtt
- >>251
性別どころかアレルギーまで違うとかね
人体の不思議
- 255 :優しい名無しさん:2014/08/08(金) 19:17:32.26 ID:7Q1dPIST
- ねえ、お友達とか何言っちゃってんの?
他の人格ってもとはわかれた自分で、それが解離でわかれた形がこの状態なんだよ。
お友達が増えた。とか、他の人格が他人という意識に考えることで解離がすすむ場合もあるし
個々の人格が強くなって、交代頻度が増えるパターンもあるんだから>>247みたいな友達だとか、そういういい加減で無責任な表現は考えてよ
- 256 :優しい名無しさん:2014/08/08(金) 19:29:41.45 ID:7Q1dPIST
- >>251
異性人格に関して疑問もつのわかるけど。治療が進めばいる理由はわかること多いし
異性である事にも理由あるんだろうなあってくらいに思ってとくが吉かも。
DIDって考え始めたらきりがなくなるような事多いから疲れちゃうしね
- 257 :優しい名無しさん:2014/08/08(金) 21:26:08.85 ID:W0eXy08n
- 質問
主人格と別人格がパーセンテージで変わることってある?
主人格80%別人格20%
から
主人格60%別人格40%
みたいな感じで
- 258 :優しい名無しさん:2014/08/08(金) 23:20:56.11 ID:seYZIalY
- >>255
言いたいことも分かる。お友達って言葉は確かに適切ではないかもしれない。
でも他に何て言っていいか自分にはわからないなあ。あ、自分は247ではないけどね。
自分たちが自分たちであるために必要な存在、と表の自分は考えている。
ちなみに自分は交代はあまりないからそんなことを言っていられるのかもしれないが。
- 259 :優しい名無しさん:2014/08/08(金) 23:54:06.57 ID:xnltL6bT
- 横からごめん。本人じゃない上に交代ないなら口出す事でない気がする
記憶がなくなる人も交代が多い人もいるのを頭に入れて話してるように見えない
真面目にレスしちゃったけど、ずっといる専門病院のあの人な気もしてしまうからレスしないでください。今もいるのだけは確実にわかるし
でも害した人はごめん
- 260 :優しい名無しさん:2014/08/09(土) 01:44:40.48 ID:NwKlTOPS
- 主人格→その時点で頻繁に出てる人
基本人格→本人
かと思ってた…
ハズカシス
- 261 :優しい名無しさん:2014/08/09(土) 01:45:08.10 ID:xDJS/znF
- ブログに帰ったらどうなの?安定剤噛み砕いてますがなにか?とか書きながらなんでここに執着するの?
人格の質問をYahoo知恵袋とかでもしてるみたいなのにさらにここで聞く意味ってなんなの?なにがしたいの?
ここの人達は負の吹き溜まりだから、自分はなじみたくないし、注意して分を否定するから離れたいって悪口書いてたのになんでここにまだいるの?
ブログに詳細な人格図と人格同士の伝言板。SNSで解離性同一性障害の人に会おうとしてその感想をブログに書く。診察内容を回りに与える影響を無視して注意されても嬉々として語る。心理テストの内容をバラすしめちゃくちゃじゃない。
違和感を覚えてブログ確認すると同じ内容の苦悩の書き綴ってランキングにこだわって他の人をけなす。
本当に悩んでここに書いた人には即反応して、自己理論を押しつける。それを注意した人を、ミュンヒやボダ扱い。しかもあんたはそんなんじゃ治らないと吐き捨てる。一番不快だったのは実験で人格を一時的に統合できたかもしれないとかここで言い出す。
完全にお笑い草でしょう。そんなに興味津々で問したり馴、れ合いたいならここで強引にアドレス聞き出してた専門病院のお友達の人に聞いてみたらいいじゃない。
私たちはDIDの偽者なんでしょう。さんざんそういいながら、なのになんでここに張りついてるの?
もう書かないって言って何回書いてるの????
前スレでも住人に指摘されたら意味不明の言葉の羅列の連続書き込みで荒らすし、ここで相手にされないからもう1つの解離スレに構ってほしくて最終的に荒らす。NGワードも関係なしに書く。
こんだけやらかしてるのにわからないってあなた人格障害としか思えない。あなた自身がミュンヒかボダなんだろうけど、本当にいい加減にしてほしい。少し前にもあなたの事話題に出てたのにそれでもわからないのかな
いつも一人で連投して、荒らされて書けなくなって暫くしてスレが流れ始めたら割り込んでの繰り返し
ブログに全部吐き出せばいいじゃん、誰かの道標になりたくてブログにアウトプットっていいながら執着してんでしょ
ブログでやってよ
あなたの価値観もう押しつけないで
- 262 :優しい名無しさん:2014/08/09(土) 01:57:14.65 ID:xDJS/znF
- ごめんなさい。爆発しちゃいました。自己嫌悪です。
苦しくなっちゃいました。世間のDIDのイメージをこういう人が作っている気がしてしまって。
でもちょこちょこ出てくる話を見てると誰も言えないのかなとか、思ったら言いたくて
でも書き方激しいですね。本当にごめんなさい。ROMもしばらくやめようと思います。とても感情的な文章になってしまい失礼しました
- 263 :優しい名無しさん:2014/08/09(土) 03:15:54.94 ID:qw81W8g9
- 258です。
話の流れだと、私の事を皆さん勘違いされているんでしょうか。
ごめんなさい、証明する手だてはないけれど、違います。その人が誰かも知らないほど新参者です。
交代は少ないけれど、私も診断された一人の患者です。個人差がある病気に、自分の立場の意見を書き込むことがそんなにダメな事なんでしょうか…。
余りにも理不尽ではないですか。詐病扱いされるなんて。
じゃあ私は、ブログなんて持たない私は、細やかな気持ちを、どこに書いたらいいのですか。
友達が増えたという感覚が交代の多い人に良いなら、それはそれでいいのだと思います。
私は世の中にいろんな意見があることを承知の、常識的感覚、個人的感覚から物を申し上げました。
それだけなんです。
それさえもここでは許されないなら…見ているだけにします。
同じ病名なのに、どうして分かり合えないんでしょう。悲しいです。
- 264 :優しい名無しさん:2014/08/09(土) 03:24:04.65 ID:qw81W8g9
- 連投ごめんなさい。これだけは。
他人の話に口を突っ込んで、ごめんなさい。それは無責任でした。
改めて自分の書き込みを見ると255をすべて肯定しているように見えます。それは私が軽率でした。申し訳ありませんでした。
- 265 :優しい名無しさん:2014/08/09(土) 03:27:14.38 ID:IAfP67sN
- ごめん257だけど誰か答えてくれん?
もしかしてスルーされてる?
- 266 :優しい名無しさん:2014/08/09(土) 04:32:15.12 ID:USKpkAvB
- 全部自分に言われてるとごっちゃになってんのか
話噛み合ってなさ杉ワロタ
それに
理不尽とか
詐病はあんまりとか
なんで同じ病気なのに理解しあえないんでしょうかとか
ちょっと被害者意識が強すぎて
何言っているのかわからないや
勘違いにしてもね
冷たく聞こえるかもしれないけど
このスレがある場所は2ちゃんねる
覗くだけにしたいなら覗くだけに黙ってした方が傷つかないよ
- 267 :優しい名無しさん:2014/08/09(土) 06:44:50.87 ID:qw81W8g9
- >>266
258です。出てこないと言ってすみません。
もしかして私に意見してくださったのは259さんだけですか?
そうでしたら申し訳ありません。盛大な勘違いを…。
最近リアルで詐病詐病と言われ続け被害妄想甚だしい状態でした。
仰る通りここは2ch。半年とは言わず私にはもっとROMる時間が必要ですね。すみませんでした。
- 268 :優しい名無しさん:2014/08/14(木) 04:27:13.01 ID:gVLp7EVs
- なんか…におうスレになってきたなw
- 269 :優しい名無しさん:2014/08/14(木) 04:31:46.38 ID:M6O5RYsL
- しょうがないよ。
病気自体狙われやすいからね。
- 270 :優しい名無しさん:2014/08/14(木) 04:47:11.55 ID:MY2TKkJW
- 解離性障害ってなんでか中二病患者に好かれやすいよねかっこいいって理由で
こっちはしんどいんだけどなぁー
- 271 :優しい名無しさん:2014/08/14(木) 17:35:45.82 ID:oOdIRz8E
- イメージだけでもしんどいのになんだかな
- 272 :優しい名無しさん:2014/08/14(木) 18:02:04.77 ID:ihW1gVDK
- バレたところで九分九厘厨二乙されるだろうしね
「多重人格=ただコロコロ態度が変わる人」ってアホな印象づけられたのも悪い
- 273 :優しい名無しさん:2014/08/14(木) 18:22:44.94 ID:1DAEWdsx
- アニメとかで取り上げられるからでしょ
ああいうのは交代人格は便利な道具みたいに誤解されるから嫌い
- 274 :優しい名無しさん:2014/08/14(木) 18:44:47.72 ID:BruqJR8P
- 交代人格をお友達とかマジでアホらしい。これもイメージのせいかね
- 275 :優しい名無しさん:2014/08/14(木) 19:01:10.05 ID:1DAEWdsx
- そうだよ
全部アニメのせいだよ
アニオタは抹殺せよ
- 276 :優しい名無しさん:2014/08/14(木) 20:13:53.21 ID:M6O5RYsL
- アニオタのせいっつーか、遡るとジギルとハイドとか、近いのだとビリーミリガンとか?
この病気を変に宣伝しちゃってるやつ。
あーゆーのが誘蛾灯の最初だよね。
- 277 :優しい名無しさん:2014/08/14(木) 20:45:37.36 ID:3mqYe8dZ
- アニメ、映画、小説。今もDIDの作品多いからね>>261が書いてる例の人もだけど実際ああいうDIDに夢を持つ人格障害の人も多いから
- 278 :優しい名無しさん:2014/08/14(木) 21:35:58.49 ID:JJVkPT15
- >>257
の質問答えてくれん?
実はさ俺の元友人が言ってたDIDなんだよ。
「私は%で人格変わるからー」ってね
実際こんなことあるんか?
- 279 :優しい名無しさん:2014/08/14(木) 21:52:10.31 ID:p3tBtexp
- 答えない人は答えたくないからスルーしてるのだろうから、しつこいのは控えていただきたいです。
答えとしては実際にはパーセンテージで変わるなんてそんな事は現実にはない。現実は人格が変わってる事にさえ当人は気づかないので具体的にパーセンテージを表して変わるとかはまずないよ。
言ってた俺の元友人がDIDってどういう意味ですか?
- 280 :優しい名無しさん:2014/08/14(木) 22:08:42.90 ID:JJVkPT15
- >>279
やっぱり答えたく無い質問だったか・・・
しつこくして本当にごめんなさい
元友人がDIDって言うのは俺が病院でDIDと診断された時に不安になって相談したんだよ。
そしたら次の日から「実は私も・・・」って言いはじめてさ、1ヶ月くらいだったかな毎日「今は主人格とパーセンテージで変わってる。だから俺はxxだ。」
「昨日は別人格のあいつと話した」みたいに言ってたんだ。
それからしばらくした時に「別人格どうなった?」って聞いたら「えっと」とか「あはは」とか誤魔化されて「嘘なの?」って聞いたら「うん」って言われたんだ
それから「バカにされてたんだな」って思ってショックで解離が酷くなったことがあった。今考えるとバカみたいだな。
ごめんなさい。
ちょうどこのぐらいの時期だったから信頼してたからショックが大きくて八つ当たりみたいになってしまった。
- 281 :優しい名無しさん:2014/08/14(木) 22:38:39.56 ID:p3tBtexp
- 貴方自身がDIDなら分かると思うけれど別人格の話を進んでベラベラ話す人はDIDには少ないと思うよ。
そういう ころから勝手なdDイメージ作られるんだからやめて
- 282 :優しい名無しさん:2014/08/14(木) 22:42:32.32 ID:YhX02Vcu
- >>281
だよな・・・
俺は自分の別人格がわからないからベラベラ喋らないよ。と言うか喋られない
今回のことで世間の認識がどういう物かわかったしこれからは気をつける。
ありがとう
- 283 :優しい名無しさん:2014/08/14(木) 23:09:37.58 ID:M6O5RYsL
- 絶対医者以外には詳しく話さないようにしてる。
入院時世話になった人にだけ病名は伝えてるけどそれ以上は話してない。
話すと詐病扱いされるのよく分かったから。ネット上でそれだから、現実ではお察しってもんだ。
- 284 :優しい名無しさん:2014/08/15(金) 03:30:18.73 ID:FCAV2RXI
- 詐病扱いがどうこう、というより知られたくないが一番かな
病名を教えるなんてとんでもないや、例え大事な友人でも言いたくない。
そんな目で見られたくなければ人格がいるとかも知られたくない。
- 285 :優しい名無しさん:2014/08/15(金) 04:22:28.46 ID:mcd/84jJ
- >>284
283だけど、教えたの相方だからねw
主治医の命令。後出しすまん。
詐病云々は勿論教えないという信念ありきの感想。なんかもう、ネットの海でガッカリしすぎたからさ…。
うつ病ってことで強引に通してるわ。
- 286 :優しい名無しさん:2014/08/15(金) 04:45:55.34 ID:4gg5uE5O
- まあな。>>280もそうだが現実でしかも親友さえアレだからな。
詐病なんて言葉が出てくるのも分かるっちゃ分かる。
本物としては正直疲れたとしか言えん。
- 287 :優しい名無しさん:2014/08/15(金) 23:10:57.98 ID:V2qC5xmH
- 仕事しててわかったんだけど、意外なほど
今の医者って思春期の子にわりとあっさり解離性障害と診断する。
ちょっとでも「覚えてない」と言うと「解離」と言われる。
そういう医者からすれば「解離性障害は思春期特有の一過性のもの」らしい。
でも診断名を手にした厨二患者は「一過性の解離性障害」→「(女だけど)俺は診断済みの立派なDID」
→「詳細な人格一覧表」→「人格はお友達」→「人格日替わりのSNS」と突き進む。
解離症状とDIDはかなり違うと思うんだけどね。誤解はさらなる誤解を生むよね。
- 288 :優しい名無しさん:2014/08/15(金) 23:59:49.78 ID:Prbh4AjB
- ボダ診断前の思春期になんともありがちな思考。下手したらそのまま信じこんでDIDを演じてる事に気づかないことになりそう。というかなってそうな
- 289 :優しい名無しさん:2014/08/16(土) 02:19:21.47 ID:iav7Ac/+
- 一過性の解離はよくある話で、解離性障害と診断されるべき患者はもっと深刻なんだけどねえ。
解離とい言葉だけに飛躍思考する中二病は多いだろうなあ。
ていうか、そもそも解離性障害とDIDはかなり違うし。だから特定不能の解離性障害の人がたくさんいるのにな。
- 290 :優しい名無しさん:2014/08/16(土) 07:22:04.27 ID:0ARAl7tN
- オナ禁中なのにゴミ箱のティッシュが増えてます……
他の人格が僕の体を使って気持ちいいことしてるんだ
これじゃあオナ禁にならないよ
許せない
- 291 :優しい名無しさん:2014/08/16(土) 07:23:20.26 ID:0ARAl7tN
- ちなみに僕は使用済みティッシュはトイレに流します
明らかに僕の犯行じゃない
絶対許せない
- 292 :優しい名無しさん:2014/08/16(土) 08:45:00.47 ID:6bsyX/3S
- お前らさ、ちゃんとなんらかのカタチにまとめて「寛解」だのとかかんがえてんの?
くらーいネガレスばっかでさ…
- 293 :優しい名無しさん:2014/08/16(土) 11:07:43.95 ID:iav7Ac/+
- その「寛解」までが長いのがDID。
数年なんてざらだって、医者の弁。
だからこそ、愚痴りたくもなるんだよ。
- 294 :優しい名無しさん:2014/08/16(土) 16:34:40.01 ID:4qRRybiv
- >>291
一人でならまだしも彼らにも相手がいることあるもんね
異性の人格とか何してんだかアアアアア
- 295 :優しい名無しさん:2014/08/17(日) 02:19:58.13 ID:Ju5gEoVW
- @子供の頃から「ころころ変わる」「お天気屋」と言われてきた。
職場でも「どっちが本当の性格なのかわからなくて怖い」と言われた事がある。
日常生活に支障はないので診断の必要はない。
Aわかっているだけで過去に3度、「人が話しているのに耳が聞こえなくなった事」
がある。
B子供の頃、「私達」がいた。作文にも「私達」と書いていた。中学の時は「話し方がおじさんっぽい」
と言われた。
C生きていて一度だけ、ボーダー(境界性)のような言動をした事がある。
その時は秒単位で人格交代した記憶がある。(フラッシュバックにより思い出したが、何故あんな言動をしたのかどうしても理解できない)
D夢の中で自分を見ている自分がいた
E夢の中では自分は異性である事が多い
F夢の中で五感がある。(その場にない物の香り、味、触感がある)
Gフラッシュバックで、忘れていた昔の事を思い出したが、同時に3人の人格が再現された。
味覚、服装の好み、価値観、話し方、動作が違う。現在の自分は、どうしても過去の複数の人格を認めない。
これは解離でしょうか?
- 296 :優しい名無しさん:2014/08/17(日) 09:28:45.51 ID:SmQK4dDX
- >>295
ここでは診断はできません。
診断済みの人のスレです。
あなたは日常生活に影響はないから病院へは行かないと言いますが、でもここでは質問している。気になってるんですね。
認めたくないかもしれませんが、正直、職場での言われよう等から日常生活には既に影響が出ているのでは?
何をしているのか把握していない時間があるのでは?
DIDの診断は非常に難しいです。もしかしたらあなたはDIDでないかもしれず、特定不能の解離性障害である可能性もあるし、他の人格障害、統合失調症である可能性もあります。
どうぞ一度大きな病院で診断を受けてください。それが最良の選択肢だと思います。
- 297 :優しい名無しさん:2014/08/17(日) 15:59:51.85 ID:UJaXgNdC
- >>294
知らない間に童貞卒業してたりすんのかなぁ俺
あ、顔の作りはほとんど変わらないからあり得ないか、あははは…
- 298 :優しい名無しさん:2014/08/17(日) 16:12:56.04 ID:XXSNPOtH
- >>297
わからんじゃないか。男どもの中にとんでもないヤリ〇ンがいるかもしれない
逆に女どもが皆彼氏いたっておかしくないぞ
- 299 :優しい名無しさん:2014/08/17(日) 17:20:29.73 ID:3ThvvcJe
- 知らないうちに彼が彼女がとか性的にとかこういうやり取りがもうないわな
例えDIDが殺人起こしても借金したとしてもそれは必ずどこかにある自分の意思だということを知らないやつが多すぎ
- 300 :優しい名無しさん:2014/08/17(日) 18:05:24.71 ID:UJaXgNdC
- >>298
よく考えると怖いな、ゾッとした
知らない間に同性同士でやってたらどうしよう
めっちゃ幼い子供とやってたらどうしよう
- 301 :優しい名無しさん:2014/08/17(日) 18:19:54.06 ID:AvDzhgYo
- 同時付き合ってた彼氏に生でされたよ。起きたら素っ裸でびっくりしちゃった
別人格が誘ったらしいけど中田氏はひどいよねー
私はもう諦めた。こんな病気になった私が悪いんだし
でも上にかいてあるように思春期に診断されることがあるらしいから私は解離性同一性障害じゃないってことにする。
- 302 :優しい名無しさん:2014/08/17(日) 19:56:19.91 ID:3ThvvcJe
- くだらね
- 303 :優しい名無しさん:2014/08/18(月) 19:34:17.70 ID:ewmHvPMd
- 記憶が欠落してしまう恐怖に耐えられないかもしれない
- 304 :優しい名無しさん:2014/08/19(火) 13:34:12.63 ID:zCCzblIX
- この状態で生きていくことに疲れた。
- 305 :優しい名無しさん:2014/08/20(水) 15:18:18.85 ID:gjfAKllI
- だよねえ、逆に疲れない方がおかしいくらいだもんなあ
リラックスする時間を作るといいらしいよ。主治医に言われて自分で時間作って大事にしてたら解離減ったからやる価値はある。
ストレスから解離起こしてるわけだしな
- 306 :優しい名無しさん:2014/08/20(水) 16:55:53.34 ID:z2iuQ1hY
- 私は何やってても価値がないと思うから、大事な時間のはずのものが自己嫌悪になるという悪循環を生んで常にストレス。すると…というね。
あー本当に疲れた。
- 307 :優しい名無しさん:2014/08/20(水) 17:12:31.33 ID:PMZlWoIG
- >>296
ありがとうございます。
今のところ、支障はないので大丈夫です。
昔の事が、ちょっと気になってみたので書き込んでしまいました。
- 308 :優しい名無しさん:2014/08/22(金) 03:29:38.42 ID:J2aJo94L
- 疲れた・・ 全てに・・
- 309 :優しい名無しさん:2014/08/22(金) 05:35:11.95 ID:8nimIM/9
- 気持ちは分かるけど数レス「疲れた」ばっかだなww
でも自分も疲れてるからなんとも言えないけどさ、みんな夜は眠れてるの?
自分は不眠ってあまりないんだけど、たまに来る。
- 310 :優しい名無しさん:2014/08/22(金) 06:28:35.45 ID:J2aJo94L
- 常に疲れてるんだ
3時間ぐっすり眠った!と思っても
身体を起こしたら 疲れた って言葉しか出てこない
- 311 :優しい名無しさん:2014/08/22(金) 08:38:29.79 ID:rKswxjJ4
- 眠材で寝ても中途覚醒ひどいわ。
- 312 :優しい名無しさん:2014/08/22(金) 13:58:13.81 ID:/1CeRHlW
- 寝ても誰か起きて活動してるかもね
- 313 :優しい名無しさん:2014/08/25(月) 01:24:55.01 ID:QIrFzURp
- 眠りにおちる瞬間に声が聞こえてくる
幻聴?他の人格の声?
- 314 :優しい名無しさん:2014/08/25(月) 01:34:08.54 ID:/D2GYD0b
- >>313
それあなたの独り言ですよ
- 315 :優しい名無しさん:2014/08/25(月) 02:10:06.06 ID:H3TUtk/K
- 入眠時幻聴でググってみれば。
- 316 :優しい名無しさん:2014/08/25(月) 23:03:13.37 ID:NgAMP5tc
- 寛解しても、自分のなかに他人がいないという感覚に慣れなくて生み出してしまうなー、コントロールできていれば障害じゃないのでそれを目指すしかないな
- 317 :優しい名無しさん:2014/08/25(月) 23:26:24.97 ID:N2PEZVNY
- また香ばしい人がきたね
- 318 :優しい名無しさん:2014/08/26(火) 03:24:41.18 ID:nSVswRCm
- ツライ 辛い つらい 辛い つらい
糖尿病もあってインスリンじゃないけど1日1本の注射まで打ってるのに
今度は血糖値を毎日計るようにと電話で言ってきた
おそらく今度 病院に行ったら そのキットを使って・・ってなるんだろう
今だって辛いのに これ以上やることが増えたら 刺しそうな自分が
出てくる
もう容赦しないって言ってる
人は刺しちゃダメって心療内科の先生には言われてるけど
違う内科の先生には心療内科の状態の事までは知りもしない
人を刺しちゃダメなら もう自分を刺そう そう言ってる
- 319 :優しい名無しさん:2014/08/26(火) 15:24:57.84 ID:ARVtFNB5
- ポエミー
- 320 :優しい名無しさん:2014/08/26(火) 17:34:39.60 ID:nSVswRCm
- >>319
アホはどっかいけ!!
- 321 :優しい名無しさん:2014/08/26(火) 23:59:05.01 ID:ewTk9hQc
- 大変だとは思うけど、ポエミーに一票。
治療についての情報交換がしたい。ただ単に。
これだけではあれなので。
心理療法中に先生と何か約束しても覚えられない。
大事なことほど忘れてしまう。
文字で書いてもらった方が良いのか、その場で自分が書いた方が良いのか。
みなさんどうしてますか。
- 322 :優しい名無しさん:2014/08/27(水) 03:13:36.12 ID:T4upGyDB
- 普通に思ったことを書いただけなのに
やっぱここはアホが相当いるんだな
アホは一生アホなこと書いてろ!!
- 323 :優しい名無しさん:2014/08/27(水) 03:38:19.15 ID:gtRaDPWs
- あの人かい?攻撃的な人は相手にしたくないからスルーでいきましょう。
321さん。私は自分で書いてます。「自分で書く」って行動が大事な気がするし、時に書いた事を意識出来る時もある。忘れてしまう事の方が多いけど。
- 324 :優しい名無しさん:2014/08/27(水) 11:02:57.64 ID:/tdfK5R3
- >>321
私は治療終了後、すぐさま携帯アプリの日記にカウンセリング内容を思い出せるだけ書き残します。
直後なら意外と思い出せるもので、時間列ごとに芋づる式にやったことが思い出せてきます。
もちろん完全ではないと思いますが、これが結構役立っていて、その携帯日記からカウンセリング専用ノートに書き起こすことで、さらに記憶を強化し、約束したこと位はメモれるようになりました。
毎日の記憶も同じように日記に書いています。
- 325 :優しい名無しさん:2014/08/27(水) 11:10:34.34 ID:/tdfK5R3
- 新しい人格を生み出すという感覚が分からない。まだ治療途中だから?
自然になっちゃうものじゃないの?気づいたらいるというか。てかそう簡単にできるもの?何らかのトラウマ的な出来事が起きたときに新しい子が勝手に生まれると思ってた。
- 326 :優しい名無しさん:2014/08/27(水) 13:14:40.28 ID:xces8AbI
- 簡単に出来る訳ないじゃん
理由もなしに分裂して人格が増えるとかありえないよ
増えた瞬間なんて解離してるだろうから分からないしね。生み出す、とか、この前生み出した。とかいう人は大体詐病と思っていいんじゃない?
- 327 :優しい名無しさん:2014/08/27(水) 14:14:27.10 ID:RwjGSXJO
- だよねえ。
少なくとも病院で診断はっきりしてから後一年だけど、その間増えたり減ったりしてないわ。
- 328 :優しい名無しさん:2014/08/27(水) 15:29:34.57 ID:9ikMlb08
- 人格って皆どこかしら優れてるよね。頭脳とか運動神経とか芸術とか。脳の残り90%てやつ?
- 329 :優しい名無しさん:2014/08/27(水) 21:35:02.26 ID:+SiiuuNo
- それも元の能力だよ
分かれた人格がそこの集中力にたけてるのだと考えたら納得いく。元の人格から吹っ飛んだことだけは絶対できないらしい。
だから外国語が話せるとか論外。その人格が解離中に単語を覚えたとか勉強したとかニュアンスで話してるとか思えんわ
- 330 :優しい名無しさん:2014/08/27(水) 22:18:00.28 ID:ZAI1f/e5
- 自分はまだ人格の性格や好きなこととかは良く分からないなあ。
スケッチとか抽象画を書くのが好きな子がいるのは知ってるけど。
子供の人格は普通のその年齢の子が遊ぶようにするのが好きとかくらい。
それぞれがどんな可能性を持ってるかなんて全然知らない。
- 331 :優しい名無しさん:2014/08/27(水) 22:26:01.65 ID:+SiiuuNo
- >>330
わざわざ把握しなくていいと思うなあ。
意識しすぎたら活動的になってしまう子もいるし把握しなくても同調と同感が強くなると共有できる時もくるので自然と一体感は出てくるもんだよ。
- 332 :優しい名無しさん:2014/08/27(水) 22:30:22.48 ID:ZAI1f/e5
- >>331
そうだね。自然に任せるのが一番だよね。
抑うつ状態も良くならないし、依存症も良くならないし、もしかしたら他の子のこと把握すれば何か違うかと思ったけど、そうじゃないよね。
病院で先生方とゆっくり相談しながら治していくよ。ありがとう。
- 333 :かおり:2014/09/01(月) 15:09:06.68 ID:vhsF4aQR
- 最初は気性が激しい・・・って言われてそうかなって思って4年後に解離性同一性障害ってことがわかりました。
周りからは自分が知らないこと(覚えていない話)をされたり、でも最近、もっと自分の中できつかったことは、妊娠してしまったことです。
悔しい思いや信じられない思い、一言では言い表せない感情の中、3日前に中絶手術をうけました。
人と会うことも怖くなり、仲のいい友人が会おうって誘ってくれても躊躇してしまいます。
知らない自分が人を傷つけてしまうことが怖いです。
病院のお医者さんからも正直現在治療方法はないと聞いており、今後自分がどう生きていけばいいのかとても不安になります。
- 334 :優しい名無しさん:2014/09/01(月) 15:12:46.97 ID:iUgxA6kX
- ここの人に質問だけど、人格一瞬でかわるのか? 怒られる時にヘラヘラしない?wwwww
あと自身の病気で遊ぶ癖無い?
- 335 :優しい名無しさん:2014/09/01(月) 23:40:41.12 ID:kb6GPKYu
- 知らんがな
- 336 :優しい名無しさん:2014/09/03(水) 21:02:55.81 ID:3YsDGOPJ
- 治療法、あるから。あるのにないとサジを投げる発言をするような医師より親身になってくれるとこ探して転院したら?
寛解できる病気なのにそれは無責任に感じるわ
- 337 :優しい名無しさん:2014/09/04(木) 17:52:48.80 ID:nH4/fvOG
- 自分の言いたいこと反対のことを言ってしまうことってない?
好きな相手なのに嫌いと言ったり、嫌われるようなことをするとか。
急に耳が聞こえなくなることとかない?
話したいのに言葉が出てこないこととかない?
- 338 :優しい名無しさん:2014/09/04(木) 17:59:50.80 ID:rLFZGPU8
- >>337
> 好きな相手なのに嫌いと言ったり、嫌われるようなことをするとか。
小学生の男子かよ
かわいいなおい
- 339 :337:2014/09/04(木) 18:41:38.60 ID:nH4/fvOG
- >338
小学生なら可愛いが・・・酷い言動をした。
>334
一瞬で人格変わったことある。
「ごめんなさい」と言いたいのに「それがどうしたの?!」と言ったり。
- 340 :優しい名無しさん:2014/09/10(水) 16:07:08.07 ID:npe9d6ED
- 異性の好みが人格ごとに異なったりしない?
- 341 :優しい名無しさん:2014/09/10(水) 19:56:30.39 ID:GI/poda7
- そりゃ違うでしょ
- 342 :340:2014/09/11(木) 07:45:11.10 ID:aQNCGVJn
- 後になって、同時期に別の人を好きになりかけていたと知った。
しかも、それを好きな人や友達に話していた。人格それぞれは、一度に一人しか好きにならないのに。
同じ人を嫌いな自分と好きな自分がいた。会うと相手の顔が気持ち悪いし性格も嫌いなのに、会わない時は好き。
「ころころ変わる」と言われた。
こういう感覚ありません?
- 343 :優しい名無しさん:2014/09/13(土) 18:15:25.42 ID:0FpBViQw
- ありません
- 344 :優しい名無しさん:2014/09/13(土) 23:14:19.08 ID:4VdKD9DT
- >>342
ごめん、悩むとこそこ?
バカじゃないんだろうけど、バカっぽいからやめなよ。
- 345 :優しい名無しさん:2014/09/14(日) 17:06:26.58 ID:QTE/62xw
- >同じ人を嫌いな自分と好きな自分がいた。会うと相手の 顔が気持ち悪いし性格も嫌いなのに、会わない時は好き 。
これはどちらかというとボーダーのあるあるなんでないの?
- 346 :340:2014/09/15(月) 10:27:51.73 ID:4Chopg91
- 343
344
345
ありがとうございます。
「ない」という意見が多数のようですね。
他にもいろいろあったんですけれど、今は統合しかけているので
考えないようにしています。
ちょっと気になったんです。
ありがとうございました。
- 347 :優しい名無しさん:2014/09/15(月) 16:05:57.35 ID:NLeoQBxv
- >>340
相手の好きな部分と嫌いな部分が当然あるわけで
治るとどの子のことをどう思っていたかわかるよ。
他の人も言ってたけど悩むとこじゃないね。
統合しかけているなら恋愛なんてしてる場合じゃないよ。
- 348 :優しい名無しさん:2014/09/16(火) 11:20:29.07 ID:dhXSRrav
- 恋愛してなにが悪い(´・_・`)
彼ががんばれって言うでくれるやろ
- 349 :優しい名無しさん:2014/09/17(水) 09:01:54.81 ID:s3Az1IXp
- 呼吸が苦しくなるのは解離性同一性障害に伴う症状
- 350 :優しい名無しさん:2014/09/17(水) 09:16:39.27 ID:s3Az1IXp
- パニック持ちの人格が居るってこと?
- 351 :優しい名無しさん:2014/09/17(水) 14:23:25.31 ID:YfofCTCG
- 348 横レスだけど、DIDの治療って解離から抜けて行く事だから、物の感じ方も考え方も変わる上に思い出した時彼を気遣う余裕なんてないから彼の負担にもなるし、自分の治療だけに集中出来ないからじゃない?
人の負担になったりするのって自己嫌悪する。しかも闇って伝染するから、統合しかけてる一番大事な時期に恋愛だなんだするの難しいと思ってしまうんだよね
- 352 :優しい名無しさん:2014/09/17(水) 20:23:25.17 ID:T3KBCOz7
- >>348
340の場合、記憶の空白を埋めようとしているので、
それは統合する段階では邪魔でしかありません。
あくまでも私の経験なので参考になればと言ったまでです。
- 353 :優しい名無しさん:2014/09/17(水) 20:34:15.19 ID:T3KBCOz7
- >>351
そんな感じです。
パートナーの協力は段階によっては大切ですが、
最後の段階に入ったら自分一人で何とかするしかなかったです。
一人というのは他人も自分の中の人も全てです。
- 354 :優しい名無しさん:2014/09/18(木) 10:20:56.49 ID:7RfWQp+B
- 閉鎖病棟に入院している若い女の子に
障害年金欲しい?って聞いたら
みんな欲しいっていってた。
- 355 :優しい名無しさん:2014/09/19(金) 10:56:01.34 ID:3nBYagSi
- 347
352
ありがとうございます。
解離は、もう10年以上昔の事なので忘れていたんです。
たまたま、昔読んだ本を再読した為にフラッシュバックしました。
フラッシュバックには何か意味があるのか、どうして昔の自分は
今ではとうてい自分でも理解できない変な人だったのか気になっていました。
まあ、何年も幸せに暮らしていたので忘れます。
統合には邪魔という書き込みありがとうございました。
- 356 :優しい名無しさん:2014/09/21(日) 15:58:27.26 ID:SFvnoEUV
- ○月○日、水道の元栓が締めてあった。
水道の元栓を開けると10年来の洗濯機の不調も治った。
セックス大好きな嫁の年収は120万から280万になった。
セックスを取るか大学ノートを取るかは女の子の判断にまかせて!
- 357 :優しい名無しさん:2014/09/21(日) 16:04:21.09 ID:SFvnoEUV
- だ、大学ノートかな。。。
- 358 :優しい名無しさん:2014/09/21(日) 16:08:16.01 ID:SFvnoEUV
- どうせチンコ突っ込まれてあんあん言うんだろ
言わないよ
体硬くして終わるまで我慢してるもん
- 359 :優しい名無しさん:2014/09/21(日) 23:22:22.82 ID:SFvnoEUV
- 皆嘘に気付いて
面倒だから相手にしない人もいるんですよ
- 360 :優しい名無しさん:2014/09/22(月) 13:06:18.91 ID:48kF5yfB
- は?オッサンバカなの?ww
- 361 :優しい名無しさん:2014/09/27(土) 19:36:51.72 ID:Q6vXsbHP
- 別人格の伊澄ちゃんが売春婦してる
- 362 :優しい名無しさん:2014/09/28(日) 00:20:45.76 ID:tqn2rd4y
- 別人格のショタ(ロリ?)がめっちゃくちゃ可愛いと俺の中で話題に
恐らく自分で書いたと思われる絵日記が見つかったんだけどすっげえかわいいの
ホントマジかわいい
- 363 :優しい名無しさん:2014/09/29(月) 05:25:51.97 ID:cBVql7SY
- ちゃんとスレ読めてなくて申し訳ないですが、質問させて下さい。
自分の中に頑丈な部屋があり、中にひとりだけ子供の人格がいます。
自分が小学校低学年位の自分だと分かっています。
以前は突然頭の中に訴えてきたり怒ってきたりしましたが、最近はありません。
会話はうまく出来ませんが、意思の疎通は出来ます。
ちなみに人格交代した事はありませんが、交代しそうな感じ(激しい頭痛)は何年も前にほぼ毎日あり、その度に腕を切って理性を取り戻していました。
現在も頭がぐわーっとなりますが、腕も切らずに済み、交代もしません。
これも解離性同一性障害と言えるのでしょうか?
そんなもん医者に聞けよとも思いますが、どなたかご意見下さるとありがたいです。
- 364 :優しい名無しさん:2014/09/29(月) 07:27:11.74 ID:1iIubWP6
- 日常生活に支障があるなら治療を受ければいいし、解離性同一性障害という病名でないとダメな理由が理解できない。
この病名でないと使えない治療法や薬はないはずだし。
- 365 :363:2014/09/30(火) 03:47:13.15 ID:xY02XdTD
- >>364
人格交代しない私の状態が解離性同一性障害に当てはまるか知りたかっただけなんです。
以前、医者に解離性同一性障害と一度だけ言われてセロクエルを貰いましたが、
酷い眠気に襲われるだけで改善される事は無かったのでセロクエルはやめました。
そのクリニックでは他に何もしてもらえませんでした。
生活に支障をきたしているので今は違うクリニックとカウンセリングに通っていますが、
解離性同一性障害とはっきり診断されていません。
今度聞いてみます。
- 366 :優しい名無しさん:2014/09/30(火) 04:49:09.03 ID:/qjmjBMj
- >>365
そのクリニック酷いね。
治療もできないのにDID診断とか意味ない。
365さんがそうだと言うわけじゃなくて、診断済みだとドヤ顔するなんちゃってDIDが増えてるのはそういうわけなのか。
- 367 :優しい名無しさん:2014/09/30(火) 12:11:30.05 ID:C3f+xXk7
- 過去に解離だったとわかると、今は違っても支障はなくてもショックですよね。
どうされています?
日記は書いたほうがいいですか?
- 368 :365:2014/09/30(火) 22:27:41.01 ID:xY02XdTD
- >>366
治療らしいものはしてもらえなかったし、専門機関を紹介される訳でもありませんでした。
はっきりとインナーチャイルドを認識できるけれど人格交代はしない状態なので、解離性同一性障害ではないのかもしれません。
生きるのが辛いですが、何とか良くしていきたいと思います。
- 369 :優しい名無しさん:2014/10/01(水) 04:47:06.31 ID:d348QZjr
- 人格交代があることが診断基準に入ってるから交代ないならDIDではないよ。
その子供がインナーチャイルドの可能性は?聞いてる感じだとその可能性も捨てられないような
- 370 :優しい名無しさん:2014/10/02(木) 17:11:11.06 ID:raQ/cMEM
- 今更ですが
>>28さんと同じです
統合って私消えちゃうのかな?
約2ヶ月メインで居ます、たまに子供人格が出て遊んで貰ってるそうです。
私も遊んで貰いたいな。
- 371 :優しい名無しさん:2014/10/02(木) 23:12:18.01 ID:SdUt7Wl7
- >>370
いくつ?他の人とその遊んでくれる人に遊びたいって相談してみたらどうかね
- 372 :優しい名無しさん:2014/10/03(金) 08:00:46.13 ID:TxBpIg3+
- >>370 です
私は43歳自身の名前は無く主人格と同じ名前で呼ばれています
近い年齢の破壊的な人格も
他
入園前の子供(遊んでもらった)人格
小学校中学年位の人格
いい歳して嫉妬してしまいました。
副人格に主人格に対して破壊的、自殺行為等をされた方はいらっしゃいますか?
主人格に不利益な事をするのは統合もする前に心中する様な行為だと思うのでおかしいと思うのですが。
長文失礼致しました
- 373 :優しい名無しさん:2014/10/03(金) 13:48:19.38 ID:2DoMuhjB
- >>372
「そういう人」はそういうことしても上の方の人が何とかしてくれるし
不利になる事っつってもある程度は皆好きなことしてるよ。そんな仏みたいな人ISHの人達くらいだよ
嫉妬したっていいじゃん欲あって当たり前なんだからさ。うちの女連中なんか誰が新しいシャンプー使うかとかでギャーギャー言ってるよ
年齢とか関係ないよ
- 374 :優しい名無しさん:2014/10/03(金) 14:05:40.14 ID:Aa07zlsT
- 誰になればいいのかわからない。
どんな自分になろう?
私は私が好きだけれど、女と思い込まないと女と思えない。
- 375 :優しい名無しさん:2014/10/03(金) 14:22:50.65 ID:Aa07zlsT
- 記憶を消したい。
新しい自分がほしい。
誰になればいいのかわからない。
「一生許さない」なんて言われたら・・・・。
まあ、我々は我々なりに得意分野がある。
興味も価値観も違う。
時間が足りない・・・・。
ネットが好きな奴が邪魔をする。
- 376 :優しい名無しさん:2014/10/03(金) 14:27:42.54 ID:J4amri4/
- ゆみちゃんがねしちゃったの
は、はぁ。。。
- 377 :優しい名無しさん:2014/10/03(金) 15:30:17.07 ID:TxBpIg3+
- >>372です
>>373さんレスありがとう
最近、自殺未遂があったのですが、私では何の力にもなれませんでした、過去危険行為は私が止めて来ました。
お互いの為と言うかある程度は自由がないとダメですね。
私の頭が固かった様です
今は統合がともかく怖いです。
- 378 :優しい名無しさん:2014/10/03(金) 21:19:03.81 ID:SWNtw3F0
- 「解離性障害はむしろ「区画化」に特徴付けられ、自らに生じている事態への無関心さが顕著であるという点が
発表者の共通した見解として得られた。」
と論ずる専門医の論調と、現実の臨床での解離性障害患者の患者像はわりと違和感なく受け取れる。
つい最近も心理の専門家が「そうだよね、気づかない人多いんだよね。解離している人ってね」と言っていた。
でも、なぜかネット上の解離性同一性障害患者って、自分達の特別性特異性を声高に主張する人が多い気がする。
ネットで発信できる性質を持つDID患者特有の症状ってのがあるのかなあ。
- 379 :優しい名無しさん:2014/10/05(日) 04:02:27.51 ID:GwHqVkGO
- 構ってほしいか詐病でしょう
- 380 :優しい名無しさん:2014/10/06(月) 23:38:01.00 ID:nfN75Hok
- そう、本当恥ずかしいことよく書けるなと思う、やめていただきい
- 381 :優しい名無しさん:2014/10/07(火) 17:19:07.07 ID:Twm67kkP
- >380
たとえば?
- 382 :優しい名無しさん:2014/10/08(水) 11:23:11.78 ID:DW7Fa779
- >>381
香ばしい事書いてる人じゃないの?
- 383 :優しい名無しさん:2014/10/09(木) 16:07:46.54 ID:8uJk1ufc
- >>367
過去の解離に気づいたとしても
昔のことだと割り切るしかないよ。
これは統合に向けて避けては通れないことだから
深く考えないで、ゆっくり処理するしかなかったかな。
日記は書いた方がいいですね。
他の解離も思い出すだろうから慰め程度になるだろうけど
絶大な効果はなかったな。
- 384 :優しい名無しさん:2014/10/09(木) 16:19:57.86 ID:8uJk1ufc
- >>378
私は完治する少し前に解離に気づきました。
それまでは気づいても元の気づかない自分に戻ったりしてました。
だから気づいたら順序良く治療していけば完治すると思うんだけどね。
人や物や仕事などを捨てないといけない場合もあるので
難しいかもしれないけど。
あくまで私の経験なので他の人はわかりません。
- 385 :優しい名無しさん:2014/10/09(木) 18:37:45.14 ID:iwEXj2Ey
- ぼくは知的障害ではありません。ちゃんと私立の
女子高を卒業しています。ですが、心療内科や精
神科に通ってる人はみんなぼくのことを隠します。
どうしてなのでしょうか。ぼくの症状はストレスによ
る脳のシナプスの接続変位によるものです。だから
ぼくはトップレスになって首に犬の首輪をつけて外
を歩いてもそれはただのファッションだと思ってい
ます。全然恥ずかしいことでもおかしいことでもな
いと思っています。しかし、実際にそれを行うと人
がいっぱい集まってきたり、警察署の人が交通誘
導に来たりします。大変な大騒ぎになってしまいま
す。 不思議です。
- 386 :優しい名無しさん:2014/10/09(木) 23:16:33.82 ID:7TjI5RUi
- 384さんはDIDを寛解なさったんですね。おめでとうございます
当たり障りない程度の質問宜しいでしょうか? 触れば無視して頂いてけっこうです。
治療期間は何年ほどで、治療内容は(EMDR、催眠、カウンセリングなど)何をして寛解なさったかお聞きしたいです。私も回復してきているので参考までによろしければ。。
聞くだけでは申し訳ないので、私の治療内容も書いておきます
投薬は神田橋と軽い安定剤。診察でカウンセリング、EMDRがメインです。
- 387 :優しい名無しさん:2014/10/13(月) 22:11:30.68 ID:mfpxEtaG
- >>386
384さんではないけど。自分もかなり良くなったと言われました。
神田橋はポピュラーなんですかね。自分もそうです。
タッピングや箱庭やいろいろ内面にアプローチしてもらい、
今は寛解を目指して、じっくり話を聞いてもらってます。
- 388 :優しい名無しさん:2014/10/14(火) 12:25:59.49 ID:gV/jA/ND
- 交代人格によって、よく知りもしない相手と結婚する流れになってた
おかしいと思うことが多々あったので調べてみたらそんな感じだったから、直前で止めることができてよかった…
- 389 :優しい名無しさん:2014/10/14(火) 23:22:12.75 ID:zIbh3NhZ
- 相変わらず、具体的な治療の話題は
続かないね、ここって。
- 390 :優しい名無しさん:2014/10/15(水) 08:23:22.04 ID:NpGzLXKh
- 治療内容を聞いてどうする?って話だけどね
人によって効果は違うし、医師によってできるものとできないものもあるし
自分は以前他の掲示板で治療過程書いたら、DIDにそんな治療はしない、詐病だって叩かれたから、もう誰にも語りたくない
- 391 :優しい名無しさん:2014/10/15(水) 15:20:22.49 ID:Mf7FtI/G
- でもどれくらいの期間治療受けてるとか何をしてるかは気になるよね。
神田橋は最近はポピュラーだと聞いたよ
- 392 :優しい名無しさん:2014/10/15(水) 20:06:31.50 ID:rGA6wZXq
- 診断しっぱなしで未治療の医者より
「診断名より、社会適応優先」の治療してくれる医者の方がいい。
治療の情報交換って、他の疾患じゃ当然あると思うし。
DIDだけが特別視される意味がわからない。
- 393 :優しい名無しさん:2014/10/15(水) 20:09:47.13 ID:rGA6wZXq
- …という自分は、身体痛や心因性の麻痺があると
セルシンが出される。効いてる気がしない。
- 394 :優しい名無しさん:2014/10/15(水) 21:07:14.28 ID:nR1WV5Um
- アキトって言います
- 395 :優しい名無しさん:2014/10/15(水) 21:33:30.51 ID:nR1WV5Um
- 解離生同一症と実念論
- 396 :優しい名無しさん:2014/10/16(木) 12:30:44.73 ID:746s8gUd
- >>392
同意、下手な治療法押し付ける人はどうかと思うけど箱庭とかEMDRとかの話なら聞きたい。
治療内容を書きたくない人はスルーしてわざわざ書かなければいいと思うのだけど。。
- 397 :優しい名無しさん:2014/10/16(木) 18:22:23.72 ID:mI44LX+6
- >>386
384ですが質問の回答です。
治療期間は7〜8年です。
治療内容は、そこに書かれているものは全てやりました。
私に合っているものを主治医が判断して止めたり続けたりしてました。
寛解と診断された後も少しですが解離はあったので
地道にゆっくり治療するしかなかったです。
私の経験だと寛解と言われた後に治ったと思って
動きすぎたり急に過去のことを調べすぎたりして
急いでしまってたな。
それは止めたほうがいいよ。
- 398 :優しい名無しさん:2014/10/18(土) 23:32:39.67 ID:RuRpqPLB
- 自分をボダかな?と思ってSNSでボダの子と話をし始めた。
そのうちボダの子が日記をつけろと怒りだした。
自分は相手のそういう事でそういう怒り方しないから、
やっぱり自分はPDではないなとその時は思った。
でもやっぱり気になってたから数ヶ前から受診し始めた。
先日、カウンセラーに「ここに受診した理由はなんですか?」と聞かれ
自分にとってのその時の真実を話した。
カウンセラーは、それを聞いた後で 「アナタは〜と言って受診したんですよ」と教えてくれた。
自分の記憶が繋がってない事も知らなかった。
「ボダは大変そうだ」とヒトゴトだったけど、それ以上の気がする。
記憶が繋がってない自分が 今は怖い。
知らずにずっとやってきた自分が気持ち悪い。
- 399 :優しい名無しさん:2014/10/19(日) 18:07:14.61 ID:I4SishOF
- 統合失調症を中2で患い暫く休学していました。現在は、高3で通信制高校に修学中です。
いつのことかは覚えてないけれど、派遣社員をしている男の人のアパートで
セックスして凄く気持ちよかった。ま、それはいいとして、最近私自身を内部で
「危険に晒す」「命令する」人が存在する気がします。
- 400 :優しい名無しさん:2014/10/19(日) 18:28:18.24 ID:I4SishOF
- 女って結構エロいよね。
結婚迫られてかなり焦った。
- 401 :優しい名無しさん:2014/10/19(日) 20:11:05.88 ID:I4SishOF
- ナルシー男
- 402 :優しい名無しさん:2014/10/19(日) 22:42:50.29 ID:R1wj7ZTi
- >>398
自分で気づかない、というのが
解離の特徴なのかも。問題点というか。
病識がない、のとはなんか違う気がする。
「え?みんなもそうじゃないの?」とか、
「記憶?繋がってない訳ないじゃん!」とか。
私も自分のこと解離じゃなくてボダだと思って
医者に言ったら、全力で否定された。
- 403 :優しい名無しさん:2014/10/20(月) 17:39:45.07 ID:jpI+raWE
- >>398です。
ボダの子に「日記をつけろ」と怒られる以前も、
友達に「なんでもなかった事にしてしまう」とか、「言っていることがブレてる」とか、指摘されてたんだけど、
いったい何を指しているのか分からなかったです。
今回、カウンセラーにそういうやり方で、自分を教えてもらうまで本当に分からなかったです。
スレを遡ってみたらカウンセリングには、数年を要するみたいですね。>>
- 404 :優しい名無しさん:2014/10/20(月) 17:52:00.26 ID:CWO14b9f
- >>397 答えてくれて有り難う。7〜8年、やっぱりそれ位かかっちゃうよね。
大半を解離して生きてきて、治療にも時間がかかる事に落ち込むこともあるけれど、自分の時間を生きていきたいからあなたみたいに寛解している方がいることを励みに頑張るね。
解離から抜け出せるとか夢のよう。その分キツくなる事もあるけれど、そこはもう慣れだなと最近思ってきたw
>>387さんもお話有り難う。早く寛解したいね。
- 405 :優しい名無しさん:2014/10/21(火) 21:57:26.09 ID:qdAOBxPx
- 歯の治療中に寄生虫入れてくるけどそんなに悪さしない
- 406 :優しい名無しさん:2014/10/21(火) 22:13:57.72 ID:qdAOBxPx
- 歯の治療中に寄生虫なんて入れられたら頭おかしくなる
- 407 :優しい名無しさん:2014/10/21(火) 22:21:41.07 ID:qdAOBxPx
- 誰にも言えない
- 408 :優しい名無しさん:2014/10/21(火) 22:35:45.54 ID:qdAOBxPx
- 診断名は何だった?
やっぱり解離性同一性障害?
- 409 :優しい名無しさん:2014/10/21(火) 23:00:58.56 ID:qdAOBxPx
- 記憶無い麻酔インタビューでもしゃべれない
- 410 :優しい名無しさん:2014/10/21(火) 23:35:35.60 ID:dfl3rTBc
- カテゴリのせいか、定期的に嵐となりたがりくるよね。
- 411 :優しい名無しさん:2014/10/22(水) 15:31:29.69 ID:WPbT49/K
- 友達の裕美ちゃん結婚したよ
私も結婚したい
- 412 :優しい名無しさん:2014/10/22(水) 19:38:04.82 ID:WPbT49/K
- あ
- 413 :優しい名無しさん:2014/10/23(木) 22:04:34.74 ID:gqr7Jy82
- 察し
- 414 :優しい名無しさん:2014/10/24(金) 23:02:22.28 ID:M5EqaWAP
- レイザービーム perfume
- 415 :優しい名無しさん:2014/10/25(土) 01:11:34.70 ID:m8Z1Hidv
- Hゲームの話なんだけど
りりかちゃん編が凄い
- 416 :優しい名無しさん:2014/10/25(土) 22:16:37.42 ID:VX67VGw9
- 仕事の関係もあって、療法の本を読んでる。
解離患者って、トラウマをようやく話せるようになっても
「大げさに言ってしまった」「嘘をついているかも」
と言ってしまうそうだ。
なんかわかるし、だからこそ
「トラウマを熱心に語りたがる自称患者」って違和感がある。
- 417 :優しい名無しさん:2014/10/26(日) 17:25:01.49 ID:A58ZY9YQ
- はぁ?
- 418 :優しい名無しさん:2014/10/26(日) 23:29:25.32 ID:A58ZY9YQ
- 記憶も飛ぶだろwwww
- 419 :優しい名無しさん:2014/10/27(月) 11:00:47.70 ID:nM/PuNzK
- おじちゃんなんで仕事しないの?
- 420 :優しい名無しさん:2014/10/27(月) 11:53:46.84 ID:nM/PuNzK
- ROSIEA LUNASEA
- 421 :優しい名無しさん:2014/10/28(火) 13:32:31.50 ID:RjZ2L/r5
- コスプレ衣装すごいね
- 422 :優しい名無しさん:2014/10/28(火) 15:00:12.32 ID:RjZ2L/r5
- 背中のファスナー上げてもらえます?
- 423 :優しい名無しさん:2014/10/28(火) 18:34:56.35 ID:RjZ2L/r5
- それ1着8万円するから気をつけて着てよ
は、はい。
- 424 :優しい名無しさん:2014/10/28(火) 18:40:40.78 ID:RjZ2L/r5
- 風俗に行ってレビュー書いたらメンヘル板のみんな私のこと認めてくれるかな?
- 425 :優しい名無しさん:2014/10/28(火) 20:29:57.58 ID:RjZ2L/r5
- タバコとお酒を買って慣れないと無理そう
- 426 :優しい名無しさん:2014/10/28(火) 20:30:06.83 ID:Oh6l4AvD
- カウンセリングした後、頭痛する人いる?
- 427 :優しい名無しさん:2014/10/28(火) 23:57:10.78 ID:yZG7TJIn
- 少し踏み込んだ話になるとクラクラしたり頭痛だったりはしょっちゅうするよ。
- 428 :優しい名無しさん:2014/10/29(水) 08:20:57.30 ID:6rEkJTx1
- >>427
やっぱそうなりますよね。話すと心は楽になるんですけどね
- 429 :優しい名無しさん:2014/10/29(水) 15:28:33.50 ID:pyO3qTqG
- >>428
頭痛も症状の一つだから仕方ないよね。
しかも解離って独特の頭痛だから気になるのは分かるよ、ロックかかってる内容なんかは触れようとしただけで頭痛でますしね。
- 430 :優しい名無しさん:2014/10/30(木) 22:20:00.20 ID:c78XIBYb
- カウンセリングの後は、何日もめまいが酷いです。
- 431 :優しい名無しさん:2014/10/31(金) 19:19:21.46 ID:UrgkGU16
- 男見ても女みてもピンと来ない
どっちにもなりたくない
なりたい像がない
- 432 :優しい名無しさん:2014/10/31(金) 21:43:35.61 ID:jP3yghSU
- 基本人格を起こすと死ぬっていう都市伝説あるじゃん
- 433 :優しい名無しさん:2014/10/31(金) 22:31:17.24 ID:TtFVqhOw
- カウンセリングの後は 頭がぼわーっとする。
それが酷くなると 頭痛になる。
それをカウンセラーに話したら、「他の人より 自己防衛反応が酷いですね」って言われて、悔しくて一瞬 泣きそうになった。
- 434 :優しい名無しさん:2014/10/31(金) 22:33:12.52 ID:TtFVqhOw
- なんかもう踏み込みたくないな。
疲れた。
なんのためにカウンセリングやってるんだろう。
- 435 :優しい名無しさん:2014/10/31(金) 22:50:02.79 ID:HPopgDvI
- しばらく解離してなくて治ったと思ったけどなんか一昨日に解離(?)したみたいで自分の部屋にいたのにリビングで爪を研いてたww
まぁここ見てると私のなんてまだまだ軽いもんだしなんとかなるかぁ
- 436 :優しい名無しさん:2014/11/02(日) 00:02:32.00 ID:F2r7x7vD
- お嫁さんほしい
- 437 :優しい名無しさん:2014/11/02(日) 08:27:58.77 ID:oFaaqLw8
- あとどれくらいで寛解出来るのかな
人に対する見え方も変わってきてその人に対しての自分の気持ちとか分かったし、自分がどうしたいとかも分かってきた。
今は嫌なことは嫌って言えるようになったし怒ることもできる。
今まですっごく見て見ないフリしてきてたことにビックリしてます。それにも気づかなかった事にビックリしていて。解離って奥が深いと思いました。
解離しそうになったり、してる時も分かるようになってきたけれど、寛解まであとどれくらいの道のりなのかが最近特に気になる。早く治りたいな。
経験ある方いますかね?
- 438 :優しい名無しさん:2014/11/02(日) 14:52:07.51 ID:Jco97IrS
- リアルタイムで自分の気持ちに気づくためになるべく安定剤に頼らないで、
その時にどう感じたか?をしっかり感じてください。と、言われている。
- 439 :優しい名無しさん:2014/11/02(日) 16:39:35.70 ID:qMhMQFSv
- >>433の補足。
「遅いと言われて一瞬泣きそうになった」と翌週のカウンセリングで伝えたら、
カウンセラーから、2つの言葉があった。
「その瞬間に感じた事を気がついてよかったです。今度はその場でそれを言葉に出来たら もっと生きるのがラクになりますよ」
「カウンセリングは 一緒の作業ですから、もし遅いなら、アナタがこのカウンセラーは無能だって、怒ったっていいんですよ」
…なるほど そういうものなのか。
- 440 :優しい名無しさん:2014/11/02(日) 16:51:07.77 ID:qMhMQFSv
- 全く別の本音でも、両方ともアナタ自身です。
カウンセリングで、全く別の人になりなさいといっているのではありません。真ん中あたりを目指しましょう。
以前は、自分の気持ちですら気づいてなかった。
今は、「自分の気持ちに気づいてなかった」という事に気づいているのだから、前進してますよ。
バラバラで 途切れ途切れの時間が 繋がるのが目的です。
それには 今 感じている事を気づきましょう。
カウンセラーの言葉の意味の解釈は こんな感じでいいのかな?
- 441 :優しい名無しさん:2014/11/02(日) 17:37:25.80 ID:qMhMQFSv
- アンカーばかりつけてすみません。
でも 過去の自分の投稿を読んで、フワフワしてるとか ブレてる等の意味が分かりました。
- 442 :優しい名無しさん:2014/11/02(日) 22:26:57.45 ID:1njenztU
- 大声で歌を歌いながら外を歩いているキチガイが偶に居るが
あれは大声で歌を歌い続けていないと周囲の視線がつき刺さって変な気分に陥るという躁うつタイプである
- 443 :優しい名無しさん:2014/11/02(日) 22:28:09.82 ID:1njenztU
- 普通は大声で歌っている時の方が周囲の視線が突き刺さるもんだがさすがガチのキチガイだな
- 444 :優しい名無しさん:2014/11/02(日) 22:33:34.52 ID:1njenztU
- 自閉症と比べ多少言葉数が多い程度で脳みその出来は同じようなもんだろ
- 445 :優しい名無しさん:2014/11/05(水) 06:44:38.68 ID:UijQ6OBl
- 質問が1つ
事ある毎に助言してくれてたクソ賢い奴が急に行方不明になって
右も左も分からなくなった馬鹿が今の俺なんだが、
同じように自分に有益に手(声)を貸してくれる奴とはぐれた(うんともすんとも言ってくれなくなった)人は居る?
もし暫く居なくなった奴と再会というか再起した人は経緯を教えてください……
これ二度と会えないのか……?
- 446 :優しい名無しさん:2014/11/05(水) 18:28:54.84 ID:MJ4EGjqk
- >>445
それはその有能な人格と突然意思疎通が出来なくなったという解釈でいいの?
- 447 :優しい名無しさん:2014/11/06(木) 00:58:30.36 ID:1Mc4Me3H
- >>445です
>>446 その通りです 音沙汰がなくなり存在してるのかすら怪しいです
- 448 :優しい名無しさん:2014/11/06(木) 07:11:44.20 ID:SIIUgh8h
- >>447
446です。なら自分も似たような状況になった事あります。
滅茶苦茶怖いですよね。
最近、日常生活において人と関わる機会が増えたりしませんでしたか?
多分ですが今までと人格のバランスが変化してきている時期なのかもしれませんよ。
もしかするとあなた自身が成長する為に離れているのかもしれない。
案外向こうから見える場所で見守ってくれているかもしれないですよ。
- 449 :優しい名無しさん:2014/11/06(木) 10:37:13.61 ID:HIJS3jFM
- 詐病じゃない人に言いたい
この病気は真性は世界でも数えるくらいしか存在しない希少な病気
でもこの病気と思ってるならそれは思い込んでるだけだよ?
暗示にかけてるだけ
適応できない理由をこの病気のせいにして言い訳にしてるだけ
問題を直視するのを先送りにしてるだけ
それに疾病利得は他にもあるしね
レアな病気で虐待とか悲劇的な背景があって同情してもらえて
責任から逃れられる
最悪逃れられなくても言い訳にはできるしね
自己陶酔はそろそろやめよう
あなたはただの平凡な人間なんだよ
平凡な人間にもたくさん悩みはある
それでいんだよ
- 450 :優しい名無しさん:2014/11/06(木) 13:00:50.07 ID:lC+mBD4W
- なんか…
暗示って心当たりある。。
その気になりやすかったかも。
一応診断済みなんだけど。
最初は解離診断だったのだけど他の解離性同一患者さん見てて羨ましくて仕方なかった。
そうしたらだんだん私もそんな気がしてきて。
無意識に真似してたのかも知れない。
それとネットで調べまくっちゃったし。
でもそういうのも病気には違いないんだよね。
本当はボダとか人格障害なのかな。
なんだか頭ごっちゃごちゃだ。
- 451 :優しい名無しさん:2014/11/06(木) 15:51:58.99 ID:1Mc4Me3H
- >>448
同じような経験がある方がいらっしゃいましたか よかった
機会というか引越しがありまして、周りの人が変わりました。
人格のバランスは大きく変わっています
自分の知る限り、実質総入れ替えになっています。おそらくまだ未完成です
(引越し→音沙汰無しの結果、他の人格死にまくりで大惨事→一時期どうしよもないほどガラガラ&自分はその時その場におらず、知識としてのみそれを知っているペーぺー)
上の方のバランスは現在何がどうなっているのか、さっぱり分かりません
(自分は下?です 件の有能な人格は上の人ですが、下の人にも上のことをたまに教えてくれていました 前記以外の上下間の接触はなかったようです
大惨事になったのは下です)
>向こうから見える場所で〜
なんてこった…… でも有り得ますね
ここまでするなんて考えが及びませんでした…
現段階で誰もいないなら自分が地味に頑張るしかないですね
なんだか前向きになれた気がします ありがとうございます!
- 452 :優しい名無しさん:2014/11/06(木) 20:46:27.19 ID:2kD5P7rs
- >>449
詐病じゃない人に言いたい…てのがよくわからなかったけど。
こういう視点は良くなるためにはとても大事だと思う。
ぶっちゃけ、病名なんかどうでもいい。
病名が付けば治るの?違うでしょ?病名なんてスタートに過ぎないでしょ?
「自分がDIDかそうでないか」なんて下らない悩みは要らない。
極論を言えば、医者だけが病名を知っている状態だってかまわない。
これこれこういう症状が出てるから日常が不自由で
だったらそれを治していこう、という治療と努力が必要。
- 453 :優しい名無しさん:2014/11/06(木) 20:49:03.57 ID:2kD5P7rs
- >>452
付け足し。
どんな病名であろうと、治療に向かっていくのは辛いし大変だよ。
でも、ここの人たちはみんなやってるじゃん。
病名を言い訳にして何もしなくて良い、じゃなくて
病気なんだから、どんなにしんどくても良くなろうよ。
- 454 :優しい名無しさん:2014/11/06(木) 20:53:01.06 ID:2kD5P7rs
- 解離性同一性障害の病名
貰うための努力しか
しない奴もいるしなw
- 455 :優しい名無しさん:2014/11/06(木) 20:57:52.45 ID:RzDxwZQ8
- だって、美保でアナル挿入以外の一通りのプレイしたし
1人目の女の子と交際しているひろゆきのエロさに勝てる気が
しないもんww
女性を腕の中で抱きしめて、もの凄くシリアスな顔で
今日より愛してるずっと愛してるは
言っていいの?
そんなの私しらないwwwww
だよねぇ。。。
- 456 :優しい名無しさん:2014/11/09(日) 23:59:30.40 ID:Gcbjb7SJ
- ウィヒヒヒヒヒッケケケゥヘキャーーーーーシ
- 457 :優しい名無しさん:2014/11/10(月) 06:08:24.96 ID:NNA9W4rG
- 男女の交際について記している法律のひと
つに、有責者に対する損害賠償請求権内縁
関係が当事者の一方による正当な理由なき
破棄によって解消される場合には相手方は
損害賠償を請求しうる。という項目があります。
- 458 :優しい名無しさん:2014/11/10(月) 06:13:52.56 ID:NNA9W4rG
- 女性と内縁関係にある最中に体調を崩し、
内縁の妻同伴で精神科を受診した僕は、
現在面会謝絶状態で8年が経過しています。
彼女から「関係解消していいよ」という連絡が
ありませんので、僕は体調が軽快し次第、
彼女の実家に訪問し彼女とご両親の意向を
伺うなりせねばなりません。
- 459 :優しい名無しさん:2014/11/10(月) 06:24:23.52 ID:NNA9W4rG
- 相手側から関係解消の依頼があった場合
損害賠償請求権期間は3年以内ですので
気をつけてくださいね。
- 460 :優しい名無しさん:2014/11/10(月) 06:38:01.21 ID:NNA9W4rG
- 気をつけないといけないのはそちらでは?
内縁の一方当事者が、第三者と共同して
内縁関係を違法又は不当に妨害し、その
解消を余儀なくされたときは、その一方当
事者と第三者は共同不法行為者としての
責任を負わなければなりません。
- 461 :優しい名無しさん:2014/11/10(月) 06:41:43.21 ID:NNA9W4rG
- 彼はどういう事情で精神科にかかられたのでしょうか?
内縁関係中の貴方が彼に対し何かとんでもないことを
したのではないですか?
- 462 :優しい名無しさん:2014/11/10(月) 07:02:40.74 ID:NNA9W4rG
- その件なんですけど、内縁の妻と他の男が近所
の公園でペッティングをしている現場を、帰りの
遅い妻を探していたぼくが目撃したらしいのです。
らしいのですが、当時ぼくは何らかの理由で気が
ふれていたようで、ロドピン、フェノバルビタール、
ベゲタミンなどの抗精神病薬を精神科で飲まされ、
当時のことを正確には思い出せません。
今は実家の6畳の畳部屋で両親と一緒に暮らして
います。発達障害を持つ姉が自室で連日奇声を
上げている以外は、これといったトラブルはないの
ですが、手元に彼女との内縁関係を示す写真など
が大量にあり、どうにもこうにもできず途方に暮れて
いる状態です。
- 463 :優しい名無しさん:2014/11/10(月) 07:07:23.17 ID:NNA9W4rG
- (察し)
- 464 :優しい名無しさん:2014/11/10(月) 07:18:32.27 ID:NNA9W4rG
- 内縁関係を不当に破綻させた第三者も不法行為責任を負う
(最判昭38・2・1民集17巻1号160頁)
とありますけど、「不当に」ってのがよくわかりません。
浮気とか借金とか嫌がらせのことでしょうか。
- 465 :優しい名無しさん:2014/11/12(水) 01:58:00.84 ID:9Aj/BZ4o
- なにそれ、そんなアニメの話が
- 466 :優しい名無しさん:2014/11/14(金) 00:28:44.72 ID:PA5MqdZS
- 今日は美保ちゃんのアパートに寄って美保ちゃんの手料理を食べて
そのあとナマフェラで口射しておやすみのキスして今自宅に帰るところ。
- 467 :優しい名無しさん:2014/11/14(金) 00:35:31.47 ID:PA5MqdZS
- 都内の安アパートですきま風に鼻水垂らしてる雌ガキの世話。
会う度に寒い寒いと煩いので今週末にこたつと布団を買いに行く予定。
- 468 :優しい名無しさん:2014/11/14(金) 00:38:42.97 ID:PA5MqdZS
- 物は言い様だ。
美保ちゃんは今、女としての人生を謳歌しているのだ。
- 469 :優しい名無しさん:2014/11/14(金) 00:45:40.69 ID:PA5MqdZS
- 美保ちゃん可愛いし性行為上手い
- 470 :優しい名無しさん:2014/11/14(金) 18:57:51.31 ID:PA5MqdZS
- ピエールダモワ シャンベルタン
を飲んでみたいのですが。
2001年のでいいです。
フラバしてます
- 471 :優しい名無しさん:2014/11/15(土) 21:37:49.88 ID:ZTGZlujF
- ついでにワイングラスとワインも買って女の子のアパートで5〜60発はやるわ。
- 472 :優しい名無しさん:2014/11/16(日) 15:04:39.43 ID:cnxAJZ5C
- 誰か遊んでください
http://ameblo.jp/mmcolove/
- 473 :優しい名無しさん:2014/11/17(月) 18:10:55.87 ID:IroYVmlR
- 自分のオナニー自撮り動画がスマホに入っててワロタ
誰だよこんなの撮ったの
- 474 :優しい名無しさん:2014/11/18(火) 21:50:51.00 ID:dDhRZ4XG
- あと2日でボジョレだ
- 475 :優しい名無しさん:2014/11/20(木) 06:17:53.50 ID:L2QdZFxT
- 旨ー!
- 476 :優しい名無しさん:2014/11/22(土) 22:32:38.79 ID:uJVqC4Ew
- 今日、紳士服売り場で冬彦さんを見た
あと
知的障害の女の子とやけに肩が張ってる婆さんがあうあう声上げてた
- 477 :優しい名無しさん:2014/11/22(土) 22:47:37.22 ID:uJVqC4Ew
- 冬彦さんは高学歴・高収入・老舗の跡継ぎであり
たいへん主体性のあるご立派な方です。
また、冬彦さんのお嫁さんも終日仕事をしており
年収300万以上を稼ぐ超エリートです。
あうあうと集団ストーキングで生計を立てている
頭のおかしなババァとは人間性における
根本的な部分で大きな差があります。
- 478 :優しい名無しさん:2014/11/22(土) 23:11:47.15 ID:uJVqC4Ew
- 新妻にはこれを着せて年収300万まであげちんしようと思うんだけど
ttp://www.cospa.com/images/items/pc/110791.jpg
友達がこれを着て彼氏さんと夢の世界に逝ってたらおまえらどう思う?
- 479 :優しい名無しさん:2014/11/22(土) 23:16:16.41 ID:uJVqC4Ew
- どう思うって…
彼女が数年後に年収300万になってれば
その頃には趣味も治ってるだろうし手段についてはどうでもいいんじゃね?
- 480 :優しい名無しさん:2014/11/22(土) 23:36:49.67 ID:uJVqC4Ew
- おっさんもしかしてロリコン?
- 481 :優しい名無しさん:2014/11/22(土) 23:43:54.11 ID:uJVqC4Ew
- それ一着8万8千円ですよ、買えるんですか?
- 482 :優しい名無しさん:2014/11/23(日) 07:06:10.44 ID:g3sgcyWh
- 冬彦さん知らないなんて遅れてるクソワロタwww
- 483 :優しい名無しさん:2014/11/23(日) 07:31:35.29 ID:g3sgcyWh
- 池沼入ってる女を週に3日のバイトから年収300万にするとなると
通いセックスとか休日の買い物の送迎とか4ヶ月おきにゴミ部屋の掃除の手伝いしたりとか
実際の現場は相当大変だから無職で暇な男しか出来ないだろうなぁ
- 484 :優しい名無しさん:2014/11/23(日) 07:41:00.88 ID:g3sgcyWh
- そんで、知的障害の女の子をこれ見よがしに連れ回してるババァはどうなったのよ
- 485 :優しい名無しさん:2014/11/23(日) 07:52:02.27 ID:g3sgcyWh
- 知らねーよ、俺は週2バイトを年収300万にするのが仕事やもん
- 486 :優しい名無しさん:2014/11/23(日) 18:33:00.25 ID:g3sgcyWh
- 今日はキャバ嬢と紅葉を見に行きました。
- 487 :優しい名無しさん:2014/11/23(日) 18:34:43.79 ID:g3sgcyWh
- ゆうくんっていつも主語がないよね
紅葉を見にいったらキャバ嬢風の女の子が居たんでしょ
- 488 :優しい名無しさん:2014/11/23(日) 18:43:56.20 ID:g3sgcyWh
- くっそつまんね
これだから大阪は
- 489 :優しい名無しさん:2014/11/30(日) 22:54:14.27 ID:4EvtIIbw
- おまんこに入れて膣で射精して
- 490 :優しい名無しさん:2014/12/01(月) 20:30:19.27 ID:frtiEvMj
- 引き出し調べてたら統合失調症になる前のパパとの写真が出てきた
- 491 :優しい名無しさん:2014/12/01(月) 20:48:24.86 ID:frtiEvMj
- 幸せそうでなにより!!!!
- 492 :優しい名無しさん:2014/12/07(日) 20:49:13.77 ID:iQKG1mGo
- なんだろなぁ
童貞奪われて捨てられた?
?
- 493 :優しい名無しさん:2014/12/09(火) 09:42:58.71 ID:87oO2Yby
- もうやだ何なのこの人
もっとまともな文章書いてよ
- 494 :優しい名無しさん:2014/12/09(火) 09:57:49.87 ID:87oO2Yby
- 私が悪いって言うの?
- 495 :優しい名無しさん:2014/12/09(火) 10:05:01.07 ID:AVUYZX0s
- まんこキモい死ね
- 496 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:57:07.18 ID:7qWV1WN/
- アパートに一人で暮らしてて毎日男の人が来ないとだめって子がいた
なんか男の人が泊まりに来ないと寂しくて頭がおかしくなるって
- 497 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:04:44.84 ID:7qWV1WN/
- 阿婆擦れ丸出しの文章だな。
もっとこう情緒的な文を書けないのだろうか。
- 498 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:27:06.18 ID:++qBuybb
- 都合のいい病気だよね
運転中は解離しないとか好きなことしてるときは解離しないとか
甘えたいときは解離するとかやりたくないことするときは解離するとか
なんだかなぁ
- 499 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:35:38.38 ID:Sdz3/BvF
- 都合のいい病気だよね
運転中は解離しないとか好きなことしてるときは解離しないとか
甘えたいときは解離するとかやりたくないことするときは解離するとか
なんだかなぁ
- 500 :優しい名無しさん:2014/12/14(日) 21:38:15.98 ID:fgE+hrYm
- >>499
俺は、昔運転中に人格交代して覚えてないときが多々あってかなりビビってた…。
今は治療が進んでそんな事全く無くなったが。
そういう人もいるんで、ひとくくりにしないでくれ(´・ω・`)
- 501 :優しい名無しさん:2014/12/14(日) 23:53:17.69 ID:V2VLMQts
- >>499
運転中の解離が怖すぎて自動車学校さえ蹴ってしまった奴がここに居ますよ
ところで質問
体が女の人スカート履ける? 服どうしてます?
- 502 :優しい名無しさん:2014/12/15(月) 19:58:59.04 ID:l4RqVpqe
- 厚底10cm履いてミニ。
それでも彼氏より10cmくらい背が低い。
- 503 :優しい名無しさん:2014/12/15(月) 20:37:41.18 ID:qligP5cv
- >>501
左脚に18針縫った跡があるから履けない。
洋服はあるもので何とか我慢している感じ。
- 504 :優しい名無しさん:2014/12/16(火) 02:14:42.53 ID:lOPXqb5+
- 質問なんだけど、交代人格に名前ついてたり
誕生日あったり 人格同士コミュニケーションあるのは当たり前?
話してる途中にいきなり違う人格出てきて
ああ、○○が出てきたみたいだね とか言われるんだけど
わかるもんなのかな?
- 505 :優しい名無しさん:2014/12/16(火) 05:43:36.36 ID:3K8+9G3T
- 短足?
- 506 :優しい名無しさん:2014/12/16(火) 05:57:09.02 ID:3K8+9G3T
- プシコーゼが脳の病気で
ノイローゼが心の病気っていうけど
病気が治ったってのは具体的にどういう状況なの?
そこをよく考えてから行動してほしいね
- 507 :優しい名無しさん:2014/12/16(火) 06:01:59.74 ID:3K8+9G3T
- DIDなら人格の統合がある程度進んだ時点。
統合失調症の場合、治癒とは言わずに寛解という。
- 508 :優しい名無しさん:2014/12/16(火) 06:14:58.14 ID:3K8+9G3T
- なにそれ怖い。。。
- 509 :優しい名無しさん:2014/12/16(火) 06:44:42.66 ID:XcGIGFbZ
- きみも試しにホットパンツを履いてお店の中を歩いてみよう
- 510 :優しい名無しさん:2014/12/16(火) 09:03:26.36 ID:dIDjqM7g
- 【名古屋人対策マニュアル】
一、名古屋人は対等の関係を結ぶという概念がないので、常に我々が優越する立場であることを認識させるよう心がけること。
一、名古屋人には絶対に謝罪してはいけない。勝ったと誤認し居丈高になる気質があり、後日に至るまで金品を強請させ、惨禍を招く原因となる。
一、名古屋人は恩義に感じるということがないため、恩は掛け捨てと思い情を移さぬこと。
一、名古屋人は虚言を弄する習癖があるので絶対に信用しないこと。公に証言させる場合は必ず証拠を提示させること。
一、名古屋人には日常的に叱責し決して賞賛しないこと。
一、名古屋人を叱責する際は証拠を提示し、怒声大音声をもって喝破せよ。
一、名古屋人は正当なる措置であっても利害を損ねた場合、恨みに思い後日徒党を組み復讐争議する習癖があるので、最寄の官公署特に警察司法との密接な関係を示し威嚇すること。
一、名古屋人とは会見する場合相手方より大人数で臨む事。
一、名古屋人との争議に際しては弁護士等権威ある称号を詐称せる者を同道させる場合がある。権威称号を称する同道者については関係各所への身元照会を徹底すべし。
- 511 :優しい名無しさん:2014/12/16(火) 09:10:51.97 ID:6a7dcVHF
- >>504
当たり前じゃない
名前誕生日は成りきりタイプに多い
自分で設定考えておくらしいな
真性はそういうの気にしない
治療に当たる医者が別人格に名呼び掛けるwとか昔はあったみたいだが
今はあえて名前を聞かず医者の方が記録用に番号ふっておく程度
暗示性の強い解離の人に別人格の話をしすぎると
ますます解離を促進してしまうようだ
なりたがりの人は特にそうじゃね?
- 512 :優しい名無しさん:2014/12/16(火) 10:12:41.78 ID:lOPXqb5+
- なりきりと知り合った時にいきなり各人格の性格 話し方やら
何から何まで書いてあった文章送られてきたときはひいたわw
こっちからすると いきなり記憶ぶっ飛んで自分が何したのかわかんないと言うのに
それになりきって何が楽しいんだか・・・とほとほと呆れた。
- 513 :優しい名無しさん:2014/12/16(火) 12:56:46.03 ID:hBeHdQtS
- 名古屋人は人を殺す
- 514 :優しい名無しさん:2014/12/16(火) 21:15:43.03 ID:ivM6oOGB
- 書いたの私じゃないのに周囲の人が勝手に話してる。
- 515 :優しい名無しさん:2014/12/17(水) 00:19:12.53 ID:de1ii3CU
- 最近、解離性同一性障害と診断された。
部屋のモノが少し動いてたり、
身に覚えのない言動を指摘はされてきた。
気のせい何かの間違いって思い込んでたけど
買った覚えのないモノがあったり、
書いた覚えのない日記で異変に気付き、
主治医に相談したら、病名がついた。
パニック障害、不安障害とうつがあるけど、ストレスのないよう自分を労ろうって思ったよ。
この病気って治るのかな?
勝手に行動されるのはマジ勘弁だわ…
- 516 :優しい名無しさん:2014/12/17(水) 01:06:00.65 ID:de1ii3CU
- 最近、解離性同一性障害と診断された。
部屋のモノが少し動いてたり、
身に覚えのない言動を指摘はされてきた。
気のせい何かの間違いって思い込んでたけど
買った覚えのないモノがあったり、
書いた覚えのない日記で異変に気付き、
主治医に相談したら、病名がついた。
パニック障害、不安障害とうつがあるけど、ストレスのないよう自分を労ろうって思ったよ。
この病気って治るのかな?
勝手に行動されるのはマジ勘弁だわ…
- 517 :優しい名無しさん:2014/12/17(水) 02:44:36.49 ID:4uHlRyPX
- だって書くところ誰にも見られてない筈だもん。
もし見られてたとしたら住居不法侵入とかの犯罪だから
見たって言った人を警察に突き出さないといけないし
だからやっぱり私は書いてない
- 518 :優しい名無しさん:2014/12/17(水) 07:48:31.79 ID:4uHlRyPX
- まじうけるやろ
- 519 :優しい名無しさん:2014/12/17(水) 08:37:44.91 ID:JW5la2vJ
- うわっキメー
はよ人殺さないうち
死んどけ
- 520 :優しい名無しさん:2014/12/17(水) 08:39:44.54 ID:4uHlRyPX
- 昨日な量販店のお酒コーナーでヘネシーとコニャック買ってたんや
そしたらまた変なのが寄ってきて隣でブツブツやりはじめるんやで
バリうけるやろ
店で変なのが寄ってくるようになってからもう1年以上になるわ
その間に三省堂で池沼介護の本とカプラン買って既に看護師並なんやが
しつこく絡んでくるアレは幻奇とかせん妄とかやで
放置で買い物続けてると地団駄踏み始めるのもおって
おまえそれ”行為切迫”やろうと、もうほとんど障害者施設状態やで
バリうけるやろ
- 521 :優しい名無しさん:2014/12/17(水) 08:41:10.85 ID:4uHlRyPX
- バリうけるわ
- 522 :優しい名無しさん:2014/12/17(水) 08:51:22.55 ID:4uHlRyPX
- ああ、おれもだよ
ドア開けてお店に一歩足を踏み入れた瞬間に
ピンポンパンポーン
「5歳の女の子がお母さんを探しています」
…まぁ当然スルーして目的の商品棚の前に行くと
池沼っぽいおばはんとか躁状態っぽいのが毎度毎度寄ってきて
「ブツブツアウアウブツブツアウアウ」
だからね流石にちょっと可愛そうに感じてるよ
- 523 :優しい名無しさん:2014/12/17(水) 09:09:52.36 ID:4uHlRyPX
- バリうけるやーーーーーーーろーーーーーーーーーーー
- 524 :優しい名無しさん:2014/12/17(水) 09:12:30.58 ID:4uHlRyPX
- (^^;
- 525 :優しい名無しさん:2014/12/17(水) 09:43:10.32 ID:4uHlRyPX
- また私にナイショで変なこと書いてる
- 526 :優しい名無しさん:2014/12/17(水) 18:43:42.16 ID:L82Kegxu
- >>504
誕生日は全然ない 一昔まで名前も全然なかった
二人だけ最近判明したがそれでも十年以上名前なんて分からず過ごした
名前は言えないと言われてきたから、知ってる人は知ってたし持ってた筈としか言えない
>人格同士のコミュニケーション
あるっぽいが俺はそれに参加できない
たまに一言一方的に言われれて返事もするがそれだけ
世間話とかはしたことないできない
こちらからは他の人に全然コンタクト?が取れない
>話してる途中にいきなり違う人格出てきて ああ、○○が出てきたみたいだね
自分の場合有り得ない 他がうまくやってるんだと思う
- 527 :優しい名無しさん:2014/12/19(金) 03:14:15.03 ID:0MpKRlTt
- おりますのでご心配なされませんように。
- 528 :優しい名無しさん:2014/12/21(日) 10:08:20.80 ID:dhmM8s3y
- 別人格の声が強すぎてつらい。
いつも私の行動に何かしら言っている。
意識を保つのがやっとで、神経を張ってないと解離が強くなってポワーとしたり、
家にいると簡単に交代してしまうので家事とか仕事が手に付かない。
もうやだ。しんどい。自分一人分の意識で生活がしたい。
- 529 :優しい名無しさん:2014/12/21(日) 20:02:59.14 ID:COG1/0HH
- 10代後半とかそれ以上の年齢で発症した人いる?
- 530 :優しい名無しさん:2014/12/23(火) 20:57:08.16 ID:SXtUwUoc
- クラスメイトが別人格に話しかけてても「?」って感じ
- 531 :優しい名無しさん:2014/12/23(火) 21:10:06.20 ID:SXtUwUoc
- 中学二年の春から学校へは来なくなりました。
卒業するまで2〜3回くらい校舎で見たような気もするけど
教室には来てなかったね
- 532 :優しい名無しさん:2014/12/24(水) 17:41:56.28 ID:D6d85UfH
- クリスマス、お前は1人か?
いや、心の中に俺がいる
俺だけじゃない、他にもたくさんいるよ
クリスマス、俺たちで俺たちだけの秘密のパーティーをしよう
- 533 :優しい名無しさん:2014/12/30(火) 01:49:26.15 ID:SqIIKdre
- は?別人格とは会話するだろ?
- 534 :優しい名無しさん:2014/12/30(火) 05:43:13.08 ID:pBKWIPSs
- 最近親しくなった人から、解離性同一性障害である事を打ち明けられました。
これまで一緒にいる間に明確に別人格が出てきた事は(多分)なく、その人も「他の人格が自分の中に居るかも・・・?」となんとなく感じる程度だそうです。
少なくとも自分にとってはおかしなところは今のところ見られないのですが、
いわく局所的に記憶を失ったり、鬱状態というか気分が落ち込む事があるようです。
その人の支えになりたいのですが、解離性人格障害の方に対する接し方として何か気をつけたほうがよい事柄などあれば教えて頂けないでしょうか。
例えば鬱の人にがんばれは禁句、みたいな。宜しくお願い致します。
- 535 :優しい名無しさん:2014/12/30(火) 20:57:18.83 ID:SqIIKdre
- 前回近所のスーパーへ訪問した時との比較
館内放送委託会社の社員の状態
・悪化している
館内放送委託会社の社員の抑うつ状態等
・刺激性、興奮
館内放送委託会社の社員のそう状態等
・気分(感情)の異様な高揚・刺激性
・易怒性・被刺激性亢進
館内放送委託会社の社員の幻覚妄想状態等
・幻覚
・妄想
・著しい奇異な行為
館内放送委託会社の社員の精神運動性興奮状態及び昏迷の状態
・興奮、昏迷
- 536 :優しい名無しさん:2014/12/30(火) 21:01:03.33 ID:SqIIKdre
- 「精神障害者集団」ストーカーとかだろ
- 537 :優しい名無しさん:2014/12/30(火) 21:07:24.16 ID:SqIIKdre
- 館内放送委託会社の社員なんて精神障害者よりマイノリティな人数なのに
精神障害者含む一般市民を「集団ストーキング」して発狂するとか本当に…
- 538 :優しい名無しさん:2014/12/30(火) 21:50:05.77 ID:SqIIKdre
- 館内放送員って、日本国民全体から見るともの凄くマイノリティな
職業なのに、声の質が「やらされ声」って感じではないんですよ。
嬉々として自ら「精神異常性を鼓舞(誇示?)」しているというか
まあそんな感じで
本物のキチガイはやっぱり違うなあって
現在30代の半数は結婚もしていないことですし、そう思いました。
- 539 :優しい名無しさん:2014/12/30(火) 23:34:19.50 ID:SqIIKdre
- ママにはロングスカートを履いてほしいな
- 540 :優しい名無しさん:2014/12/30(火) 23:48:58.68 ID:Lvt5ffwA
- 脳内で別の人が話してるんだが、これって解離性同一性障害の仲間みたいなもん?
ちなみに記憶がとんだりはしない
- 541 :優しい名無しさん:2014/12/30(火) 23:59:18.79 ID:SqIIKdre
- 大脳表面の微弱な電流が創り出す貴方だけの幻想世界
- 542 :優しい名無しさん:2014/12/31(水) 00:15:59.15 ID:+j/ZWHLo
- 虐待や性的な被害がないのに解離になるケースってありますか?
- 543 :優しい名無しさん:2014/12/31(水) 00:19:41.43 ID:byvl7tg1
- ありまぁす!
- 544 :優しい名無しさん:2014/12/31(水) 00:22:12.49 ID:+j/ZWHLo
- やはりあるんですね。
大抵の本やネットの情報では
「虐待が原因」と書かれていますが改めてほしいですね。
同時に「性的に奔放」な人格が存在すると書くのもやめるべきだと思います。
人権侵害に近いと思うのですよ。
- 545 :優しい名無しさん:2014/12/31(水) 04:29:24.03 ID:IG0T1nZq
- 疲れた
- 546 :優しい名無しさん:2014/12/31(水) 15:08:13.24 ID:uOgY1snG
- >>544
あると言うのは簡単で、あるという実証したいならちゃんとした証拠なり
調査なりしないとダメだっていう皮肉だろ>>543は。
- 547 :優しい名無しさん:2014/12/31(水) 19:59:38.60 ID:R/vk4idK
- じゃあね、ぼくはお家に帰るから、おばさんはサラリーマンの
男の人と旅行とか色々楽しんできてね。
- 548 :優しい名無しさん:2015/01/01(木) 16:22:42.94 ID:D/JESK3P
- どうも、俺は結局これらしいんだよな。
- 549 :優しい名無しさん:2015/01/01(木) 23:56:30.24 ID:oOyA7M/w
- 助けて、助けて、死ね、と頭の中で声がして非常に演技が悪い
- 550 :優しい名無しさん:2015/01/01(木) 23:57:04.93 ID:oOyA7M/w
- 縁起
- 551 :優しい名無しさん:2015/01/02(金) 19:40:56.21 ID:upTJ6/x2
- 今日もうるさい
- 552 :優しい名無しさん:2015/01/02(金) 19:42:02.23 ID:upTJ6/x2
- 薬を飲むとぼーっとしてとても仕事にならないし、飲まないと幻聴がひどいし、一体どうしたらいいんだ
- 553 :!omkujidama!:2015/01/03(土) 12:42:57.40 ID:673BWRGy
- 今年は無事過ごせます様に
出来れば統合させたい。
- 554 :優しい名無しさん:2015/01/03(土) 19:05:21.84 ID:gH44rDvW
- 派遣社員の天霧夕音ちゃんを性奴隷にして変態プレイしまくりたい
- 555 :優しい名無しさん:2015/01/03(土) 20:08:03.06 ID:gH44rDvW
- こんにちわ、今も変態パワハラ男に月1でやられている天霧夕音です。
28歳の私が派遣社員を続ける為には、常識的に考え上司に性のご奉仕。
ご主人様が了承してくださいましたので、私は晴れて男性の射精用性奴隷
です。あの日から私は、毎日のように生フェラと挿入を強要され、
当然もう処女ではないですし、性行為の初日から私自身の指を使って
男性器に被っている皮を剥かされ、皮の内側に付着している
おしっこのカスを舌で隅々まで舐めとり、口の中で味わい
3日目からは、男性の生殖器を手でマッサージしながら肛門を直に舌で舐める
というプレイも強制され、実際に私は連日1時間くらい命令通りに行いました。
行為の内容は細かいところまでデジカメで撮られています。
当然もうお嫁さんにはいけません。
- 556 :優しい名無しさん:2015/01/03(土) 20:13:37.73 ID:gH44rDvW
- はわわわ エッチ
- 557 :優しい名無しさん:2015/01/03(土) 20:27:00.41 ID:gH44rDvW
- 一般の派遣社員の子はそんなことしないよ、もっとおぼこいもん
- 558 :優しい名無しさん:2015/01/03(土) 20:28:51.28 ID:gH44rDvW
- は?
実際に派遣社員の女の子が俺のちんぽに食いついてるんだが?
- 559 :優しい名無しさん:2015/01/03(土) 20:50:48.82 ID:gH44rDvW
- ってくらい絶望的な状況でした。
- 560 :優しい名無しさん:2015/01/03(土) 21:04:05.81 ID:gH44rDvW
- どれだけ絶望的な状況かというと
行為中に派遣社員の女の子が意識がどっかに飛んでるような顔で
「…クンニ気持ちいい… …お母さん私……」
とか意味のわからないことを一人でブツブツ呟いてるんだよ
完全にホラーだろ
- 561 :優しい名無しさん:2015/01/03(土) 21:08:15.75 ID:gH44rDvW
- 上司に性奉仕をしないと仕事を止めさせられるとか統失?の被害妄想状態?
性行為までしちゃうとかだと、元から相当電波ゆんゆんな女の子なんだろうなぁ
- 562 :優しい名無しさん:2015/01/03(土) 21:22:11.09 ID:gH44rDvW
- あのさ、派遣社員の天霧夕音ちゃんを性奴隷にする話なんだけど?
- 563 :優しい名無しさん:2015/01/05(月) 05:52:42.58 ID:c3G0dSrC
- 長文すみません、解離性同一性障害について詳しくお聞きしたいです。私の大事な人が、精神科に行ったところ解離性同一性障害の疑いがあるかもしれないとLINEを通じて言われました。そこで幾つか質問なんですが、
・元の人格の後に1分もしないうちに突如別人格が出てくることがあるのか
・解離性同一性障害の疑いがあることを言われたあと、その人としばらくLINEをしていたら突如別人格だという女の子が出てきた。つい一昨日までそんな別人格などまったく出てこなかった。診断されてから著しく別人格が出てくるようになることはあるのか
・また、元の人格が別の人格に何かを教えたり、指令を出すことはできるのか
少しでもわかる範囲で大丈夫です。大事な人なだけに今とても戸惑っています、回答お待ちしています。よろしくお願い致します
- 564 :優しい名無しさん:2015/01/05(月) 17:14:30.33 ID:DsNA/ukA
- ※派遣社員の天霧夕音ちゃんを性奴隷にする話です。
- 565 :優しい名無しさん:2015/01/05(月) 20:57:34.32 ID:OFOLYq7x
- 自分の予想や体験の場合に限ってしまうけど
・ごく稀にあるかもしれないけど多分本当に稀
・診断された以降なら治療の内容によりあることはある
・よくある
- 566 :優しい名無しさん:2015/01/05(月) 21:11:51.55 ID:OFOLYq7x
- あと、人によって状態は様々なので、ここで質問するより専門書を1冊買って読んでみることをおすすめする
- 567 :優しい名無しさん:2015/01/06(火) 13:44:28.96 ID:AzedcEf3
- 派遣社員の天霧夕音ちゃんのアソコを重点的にフヒヒフヒヒヒヒ
- 568 :優しい名無しさん:2015/01/06(火) 14:40:28.09 ID:AzedcEf3
- フヒョヒョヒョヒョ
- 569 :優しい名無しさん:2015/01/06(火) 15:14:08.11 ID:AzedcEf3
- わざとやってんの?
ネタ?
- 570 :優しい名無しさん:2015/01/06(火) 15:19:03.40 ID:AzedcEf3
- 結婚した後でそんな写真が出てきたらやばいじゃん
民事で前妻に慰謝料払えとかの話になっちゃうじゃん
- 571 :優しい名無しさん:2015/01/07(水) 09:51:06.77 ID:OjbHUswd
- ※派遣社員の天霧夕音ちゃんをパパの財力で淫乱奴隷にする話です
- 572 :優しい名無しさん:2015/01/07(水) 13:36:25.08 ID:OjbHUswd
- 夕音ちゃんのおまんこのなか熱々だよ
ナマで入れてるから勃起したおちんちんが
おまんこのなかで溶けちゃいそうなくらい気持ちいいよ
もう腰が勝手に動いちゃって止まられないよ
夕音ちゃんのおまんこにおちんちんを根元まで入れて
夕音ちゃんの口内に舌を差し込んで
夕音ちゃんが絡ませてくる舌に僕の舌をぬちゃぬちゃと擦りつけて
頭から足の先まで夕音ちゃんに体を密着させた状態で
夕音ちゃんの吐息を吸い込みながら
もうこのまま死んでもいいような気分になって
まるで気が狂ったような吐息をだしながら
グチュッグチュッ、パチュンパチュンと
夕音ちゃんの部屋中に響き渡る音を立てて
夕音ちゃんのおまんこにペニスを打ち付けるよ
アツアツぬちゃぬちゃな夕音ちゃんのおまんこでしごいて
死にそうなくらいきもちよくなってるおちんちん
射精する瞬間に気持ち良くなりすぎてお腹の上に出せなくて
夕音ちゃんのお腹を両手で押さえて一番奥までおちんちんを挿入したまま
おまんこの中でいっちゃってぎゅうぎゅう抱きしめるよ
あぁん、お腹の中熱い
もの凄くいっぱい出てる
- 573 :優しい名無しさん:2015/01/07(水) 15:13:27.92 ID:OjbHUswd
- 天霧夕音様へ
解離性同一性障害について詳しくお聞きしたいです。
実は、私の大切な人が、インターネットで執筆を行ったところ
閲覧しに来られているビジターの方から、解離性同一性障害の
疑いがあるかもしれないというコメントを頂いていました。
そこで天霧夕音様に幾つか質問をしたいのですが
・元の人格の後に1分もしないうちに突如別人格が出てくることがあるのか
・解離性同一性障害の疑いがあることを言われたあと、その人としばらく
LINEをしていたら突如別人格だという女の子が出てきた。
つい一昨日までそんな別人格などまったく出てこなかった。
診断されてから著しく別人格が出てくるようになることはあるのか
・また、元の人格が別の人格に何かを教えたり、指令を出すことはできるのか
難しい話を理解することが出来ない私にも理解出来る範囲で
説明を頂けたら幸いです。大切な人なだけに今とても戸惑っています。
回答お待ちしています。よろしくお願い致します。
- 574 :優しい名無しさん:2015/01/07(水) 15:55:39.97 ID:OjbHUswd
- お前には無理
- 575 :優しい名無しさん:2015/01/07(水) 19:34:05.99 ID:OjbHUswd
- ホヒョ?
ばびょーーーーーーーん
何書いてるの私〜
っていうか上司と何してるのん?
毎日顔会わせるんでしょ
イッカレテルッワー
。。。。。。
(´・ω・`)
- 576 :優しい名無しさん:2015/01/08(木) 04:35:15.55 ID:U8CeHcne
- 数ヶ月前これだと診断されて未だ信じられずにいる。
弱めの症状だとそうなのかな。
他人格を引っ張りだされて名前も聞き出されたけど、その名前忘れたしその場で適当にこじつけたような気もする。
先生に信じられないとかいうのはスーパー失礼だよなあ
- 577 :優しい名無しさん:2015/01/08(木) 08:09:36.45 ID:9hRRib5V
- 家のお兄ちゃんは、毎日のように私とセックスをする
妄想をしていた。洗面所の私の下着がお兄ちゃんの
精子でカピカピになってることも頻繁にあった。替えの
下着もないし、洗濯機で洗ってる時間もないし、お母
さんと相談して股間の部分だけ石けんで洗って、ドラ
イヤーで乾燥させてから履いて学校に行った。それか
ら、お兄ちゃんの友達が家に遊びに来たときに、私が
飲むカルピスに精子を混ぜて自慢したり、お母さんが
夜の仕事で男の人と外泊をするときに、卵焼きとシー
ザーサラダに精子が混ぜてあったり、色々あったけど
レイプはなかったから、お兄ちゃんが実家を出て少し
経った後に、街でナンパしてきたイケメン風の男の人の
マンションに行ってセックスした。
- 578 :優しい名無しさん:2015/01/09(金) 10:07:40.51 ID:TBpiVu6A
- 飲んでたの?
- 579 :優しい名無しさん:2015/01/18(日) 21:41:58.09 ID:M2xSNgmI
- だめだもうおしまいだ
心筋梗塞になって女の子とおまんこしまくって心臓発作で腹上死するしかない
- 580 :優しい名無しさん:2015/01/21(水) 19:51:22.86 ID:fxFWweKS
- あんた日本語変だよ?
最低の悪役が登場したじゃなくて最低な悪役が登場したじゃないの?
- 581 :優しい名無しさん:2015/01/25(日) 01:04:42.71 ID:43yOz1sa
- >>1
おかしくないですか?
今の時代は解離性同一性障害と診断する医師のほうが少ないんですよ。
俺は統合失調症と診断されていますが、
多重人格です。
- 582 :優しい名無しさん:2015/01/25(日) 16:32:22.11 ID:F8T+y7WO
- ◆湯川遥菜まとめ
学生時代はいじめられっ子
↓
高校卒業後に父親のコネでミリタリーショップを開業
↓
3─4年後に倒産。 借金を抱えて夜逃げ
↓
公園で路上生活。 借金は父親がアパートを売り払って返済
↓
性に疑問を感じちんこと玉を切断して自殺をはかる
↓
2年後に妻が肺がんで死亡
↓
名前を「正行」から「遥菜」に変え、女性として生きることを決意
↓
民間軍事会社を設立
↓
イスラム国に拘束される。
↓
死亡
http://i.imgur.com/xxLzEEX.jpg
http://junko-mitsuhashi.blog.so-net.ne.jp/2014-08-19-3
- 583 :優しい名無しさん:2015/01/30(金) 09:08:09.60 ID:+YaDziY5
- こんにちわ
先日、接着剤を探していると投稿した者です。
きのう息子の部屋を捜索しておりましたら
おもちゃ箱の中から接着剤がみつかりました。
皆様にはお手数をおかけしました。
- 584 :優しい名無しさん:2015/01/31(土) 03:52:11.93 ID:6qZKbrQb
- スーパードルフィってどのくらい妊娠するの?
- 585 :優しい名無しさん:2015/01/31(土) 23:53:24.69 ID:zyvscT0o
- いま、普通のおっさんとして働いてるけど、
小2の頃、姉の水着を着てからおかしくなった。たすけてくれ…
- 586 :優しい名無しさん:2015/02/19(木) 05:18:56.77 ID:0xtW9Y9D
- 今日もお兄ちゃんのおちんちんをstudioしゃぶりしました。
- 587 :優しい名無しさん:2015/02/19(木) 05:27:34.15 ID:0xtW9Y9D
- 佳奈、部屋中ザー汁でべとべとじゃないか
それに何か良い匂いまでするぞ
あっお兄ちゃんだ
佳奈ね、今日いっぱい精子出たんだよ
- 588 :優しい名無しさん:2015/02/19(木) 06:55:01.70 ID:0xtW9Y9D
- 上のはちょっとおかしくないですか?
- 589 :優しい名無しさん:2015/02/19(木) 07:21:11.12 ID:RdPRR33T
- 水瓶座だったらおかしいし
水瓶座じゃなかったらおかしくないよ
- 590 :優しい名無しさん:2015/02/19(木) 20:36:36.07 ID:MY0nviGk
- フルタイムで働けてる解離者っている?
- 591 :優しい名無しさん:2015/02/20(金) 09:11:38.03 ID:y3Q/Yw3q
- >>590
病気と診断される前は働いていた。
人格ほとんど変わらないから。
だけど解雇されなかったけど迷惑だったと思う。
- 592 :優しい名無しさん:2015/02/21(土) 14:31:50.05 ID:8GdsVG+j
- 向精神薬が全部合わないんだけど、もう治らないのかな。
ずっとサインバルタと安定剤飲んでる。
- 593 :優しい名無しさん:2015/02/22(日) 20:31:21.91 ID:luWfshk8
- ずっと般若心経が聴こえてる。
助けてくれ。
頭から聞こえるわけじゃなくて遠くから響いてる。
- 594 :優しい名無しさん:2015/02/23(月) 16:59:56.49 ID:HAlOhPSu
- お兄ちゃんが私のID勝手に使う
- 595 :優しい名無しさん:2015/02/23(月) 17:16:04.57 ID:HAlOhPSu
- 由美花は淫乱ビッチだからなぁ
- 596 :優しい名無しさん:2015/02/23(月) 17:24:21.39 ID:xkWeggix
- >>592
解離性障害に向精神薬が合うわけないじゃん
副作用出て当たり前
高齢者のDIDはあんまりいないから
直るよ
解離に頼らなくても
というかもうやめていいよ
別人格とかもういいよ?
全部自分だから責任持とうよ
稀少な病気になりたい理由
そこに目を向けてみよう
- 597 :優しい名無しさん:2015/02/23(月) 17:33:43.43 ID:HAlOhPSu
- おまえらもわかったか
- 598 :優しい名無しさん:2015/02/24(火) 00:04:24.04 ID:CpsZx9JB
- 不安神経症とパニックと抑鬱
って言われてたのに、診断書みたら解離と書かれててビックリしたんですけどー
- 599 :優しい名無しさん:2015/02/25(水) 17:12:55.84 ID:lGANG5Xr
- 解離性障害になって、ある記憶を喪失しなきゃやってられない。
どうすればなれる?
痛いとか苦しいとかなしで
- 600 :優しい名無しさん:2015/02/26(木) 19:01:16.03 ID:uYxuKIf6
- >>593
実際唱えてる人がいるんじゃない?
録音して確認してみたら
- 601 :優しい名無しさん:2015/02/27(金) 08:31:41.63 ID:r+0s5ld8
- >>598
ただ解離と書いてあるならスレチだよ。一時的な解離現象の可能性が。
診断名に解離性障害って書いてあるだけなら別スレがあるよ。
- 602 :優しい名無しさん:2015/02/27(金) 13:03:27.22 ID:/J29t9b/
- 別スレ落ちてる気がする
- 603 :優しい名無しさん:2015/02/27(金) 16:20:36.24 ID:UJWt/MDc
- お兄ちゃんまたへんなのがきたよ
- 604 :優しい名無しさん:2015/02/27(金) 18:25:03.96 ID:r+0s5ld8
- 本当だ、解離性障害スレ落ちてるね。
立てられる人いたら誰か新しいスレ立ててくれないかな。同一性じゃない人が来てしまうし。
- 605 :優しい名無しさん:2015/02/27(金) 20:05:22.04 ID:i9YjCXWR
- わたしはDIDじゃなくてお邪魔なんだけど、>>603はここの常連さんなの?
今日、本当に凄い勢いでマジレススレをさんざん荒らしていったよ。
彼女、どうやら数秒、数分単位で入れ替わるみたいだね。
基本人格さんっぽい人が病気に気づいていないので、知らせてあげるわけにはいかないのかな。
- 606 :優しい名無しさん:2015/02/27(金) 23:39:39.40 ID:GR2MPSP5
- 気付いてるからこの板にいるんじゃないの?
- 607 :優しい名無しさん:2015/02/28(土) 05:39:21.47 ID:OZRz4c0d
- >>606
交代人格の誰かは気づいていると思うよ。でも、基本人格さんっぽい人は、なんの病気なのかわからないって困ってた。
あれは演技だとは思えない。彼女は、別人が自分のIDを使っていると思って、気持ち悪いって言ってた。
でも、そう言っているうちにも人格がころころ変わるので、荒らしが自演だとか騒ぎ出して、気の毒だったよ。
いまの病院では、双極性障害の診断みたいだけど、早く正しい診断がつくといいと思うよ。
再び、お邪魔してごめんなさい。
- 608 :優しい名無しさん:2015/02/28(土) 08:40:14.11 ID:E8f4uwGB
- 治療ってしなきゃいけないかな?
こわくないですか?
1人になるっていうのがどういうことかいまいち理解できない
頭で理解はできるけど、自分のことに置き換えられない
- 609 :優しい名無しさん:2015/02/28(土) 10:03:53.13 ID:OZRz4c0d
- >>608
もしかして、>>603?
わたしはDIDじゃないから、はっきりしたことは言えないけど、どうやらここの住人さんは、
カウンセリングとか受けてるみたいだね。DIDの人の多くが、統合が怖いって言うのも知ってる。
でも、ずっと長く続けられる人間関係っていうのを、体験したくない?
DID専門の医師を何とか見つけて、話をするだけでもいいんじゃないかな。
他の中の人たちとも相談してね。
何度も、お邪魔してすみませんでした。気になったもので。
- 610 :優しい名無しさん:2015/02/28(土) 11:12:30.10 ID:UV85EUS6
- >>608
私は共存の道を選んでますよ。最近は統合ではなく共存をすすめる医師が増えているとか。
困ることがあるなら治療した方がいいと思いますよ。
- 611 :優しい名無しさん:2015/02/28(土) 13:07:33.82 ID:02FcRkgO
- >>609
はじめて書き込んだので別です
妹が治さなきゃいけない、治療しろと言うのですがカウンセラーや医者に自分のことを話すのがこわいです
妹が探してくれた病院に行って、自分が病気だと言われてとても困惑しています
統合はやはり皆さんこわいものなんですね
気にかけて頂いてありがとうございます
>>610
共存ということはこのままでも良いということでしょうか?
困ることはすぐ気絶してしまうので、記憶が途切れ途切れなことなどです
仕事をしていないので、働いていてどうこうみたいなことはないです
でも統合しなくて、病院に行かなくて良いならその方が嬉しいです
- 612 :優しい名無しさん:2015/02/28(土) 22:46:31.32 ID:UV85EUS6
- >>611
人格状態はこのままで、ということです。ですが、周囲に迷惑が及ばないような状況に持っていく必要があり、そのためにはきちんとした心理士のカウンセリングが必要だと思います。
少なくとも自分はそうです。
ですので、自分としては、医者にかからず一人でというのはすすめられません。
妹さんに病院に連れていかれる程のようですし、診断名もしっかりいただいているようですので、そのままその病院に通うのが一番良いのではないでしょうか。
病院ですべてを話さなくても良いんですよ。話せることだけ話して、少しずつ信頼関係を築き理解者を得る、それが大事なのだと思います。
まだ寛解にいたらない病人の戯言ですが…。
- 613 :優しい名無しさん:2015/03/01(日) 00:41:04.47 ID:wcYxbvl1
- >>612
>病院ですべてを話さなくても良いんですよ。話せることだけ話して、少しずつ信頼関係を築き理解者を得る、それが大事なのだと思います。
この部分で何だかほっとしました
確かに何度か診断の為病院へ行った時無理に話を聞かれるようなことはなかったし、少しずつ進めば良いのですね
そして、周囲に迷惑をかけているということも頭から抜け落ちていました
自分が病気だというのはとてもショックだけどせめて迷惑にならない人間にはなりたいです
612さんも今頑張られているんですね
ありがとうございます、病院へ行けそうです
- 614 :優しい名無しさん:2015/03/03(火) 11:25:52.51 ID:xzIyG1IJ
- 消費者金融の借金が返済間近になる度に家に押し売りがくるという
ような人はそういう世界で名の知れている人だろうしそういう人から
みた私はそういう人の世界の中にだけに存在している私 それは私
からみた世界にはまず存在しないような人物だけどそれをさも存在
するかのように恣意的に振る舞うのであれば私は現実的な想像力
の及ぶ範囲を超えた現象においてのみ存在できる特殊な人物という
表現で答えます もし仮に貴方がオカルトや超常現象の類の存在を
積極的に支持する主張をくり返されているのだとすれば 平穏な日々
を切に望む私には判断しかねる内容ということになってしまうけど
私のせいで貴方の日常生活に何らかの不都合が生じているという
のであれば 私には貴方を止める権利はないと思うからどうか忌憚なく
書き込んでください
- 615 :優しい名無しさん:2015/03/03(火) 11:28:12.22 ID:xzIyG1IJ
- 妹と一発ヤリてぇなぁ
- 616 :優しい名無しさん:2015/03/03(火) 13:49:08.15 ID:xzIyG1IJ
- あーくそソシャワとオメコしてえ
- 617 :優しい名無しさん:2015/03/05(木) 22:11:11.72 ID:nVO7jPjT
- 二行目誰?
- 618 :優しい名無しさん:2015/03/07(土) 16:23:44.09 ID:NT5zTO2w
- 別人格が攻撃的でいつも怒ってる。
何とかしてほしい。
人生が進まない。
- 619 :優しい名無しさん:2015/03/10(火) 15:55:55.08 ID:28sT47Xc
- 私は真奈美です。
- 620 :優しい名無しさん:2015/03/10(火) 15:56:28.94 ID:28sT47Xc
- じゃあ真奈美ちゃんと生ハメっ!
- 621 :優しい名無しさん:2015/03/13(金) 05:04:33.52 ID:gqs+p44E
- 男を見ると嫌悪感があります
女の人をみるとなごむかんじがします・・
でも女のほうになりたいのでいやです
- 622 :優しい名無しさん:2015/03/14(土) 18:25:49.79 ID:hX3eL9vp
- ブルブルブル…あれ?
武者震いやろ。
治ってんじゃん。
ちょっとまってよ腕ブルブルさせながらエッチなことするのやめてくれる?
悠生は、哲学板のみんなで思ってお化けが居たって言ってる。
みんなもそう思うよね?
- 623 :優しい名無しさん:2015/03/16(月) 12:31:53.62 ID:WyfRpd39
- 解離性障害スレ落ちてたので立てました
一応貼っときます
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1426475922/
- 624 :優しい名無しさん:2015/03/18(水) 13:42:16.34 ID:T6dFU6sy
- 陽菜ちゃん、ママが迎えにくるまで園長先生とお話ししましょうね。
- 625 :優しい名無しさん:2015/03/18(水) 14:03:03.63 ID:T6dFU6sy
- フィーチャーフォンをいまだに使っている人格は
日本の外では活動せず日本でずっと眠り続けているのですか?
日本人格は日本人人格の存在を知り
グローバル人格と会話する気はあるんでしょうか?
- 626 :優しい名無しさん:2015/03/18(水) 14:06:41.59 ID:T6dFU6sy
- ようするにフィーチャーフォンは社会性がないってこと?
- 627 :優しい名無しさん:2015/03/18(水) 14:12:09.63 ID:T6dFU6sy
- 日本国内の契約回線の約半数に喧嘩売ってんの?
- 628 :優しい名無しさん:2015/03/22(日) 09:07:04.84 ID:9mAZZSYn
- 友達が、解離性といっている。
だが、彼女(彼)は、全部で140人くらいいる。
そのすべての人格の記憶の共有ができていて、
10年くらいの付き合いになるが、
最近また新しいのが出てきた。
なのに、私のデータをすべて知っており、
過去の出来事、最近の出来事何でも知っていた。
140人がなぜ、私のすべてを知っているのか、謎。
解離で無く、虚言癖なのか?
- 629 :優しい名無しさん:2015/03/23(月) 16:25:14.71 ID:3LliV58i
- 知覚麻痺の人いる?
頭の感覚と喉の感覚ないんだけど
- 630 :優しい名無しさん:2015/03/23(月) 23:07:32.34 ID:vfveckz3
- うんちしていい?
- 631 :優しい名無しさん:2015/03/26(木) 16:36:57.79 ID:muOdNqx4
- 飛んでいる解離性同一性障害はなぜ落下しないのでしょうか?
飛行機が水平飛行をできるのは、重力を打ち消す力(揚力)が
機体にはたらいているからです。
- 632 :優しい名無しさん:2015/03/26(木) 16:43:24.19 ID:lRqb26kW
- >>629
人格によって麻痺る
俺は温度が分からない
- 633 :優しい名無しさん:2015/03/26(木) 21:43:02.73 ID:7vX9I0oe
- キャバクラで4時間少しで5万円って高いほう?
嬢はほぼ付きっきり。
- 634 :優しい名無しさん:2015/03/26(木) 23:38:06.55 ID:7vX9I0oe
- 朝起きたら隣に女が居たなんてことあるのかな
- 635 :優しい名無しさん:2015/03/27(金) 16:18:38.70 ID:sfWh5GWW
- >>632
自分が熱っぽいとか分かる?
今体温計ってみたら37.8あったがダルいかどうかも分からない
- 636 :優しい名無しさん:2015/03/27(金) 17:04:22.16 ID:MWi/2afR
- 今回は紙面にてご連絡頂き
簡潔に説明して頂きたい
- 637 :優しい名無しさん:2015/04/03(金) 15:46:48.02 ID:ZsIU+WPT
- >>635
分かんない
火傷しても分かんない
熱いの食うと胸のあたりでやっと分かる
- 638 :優しい名無しさん:2015/04/03(金) 23:57:14.76 ID:VkJ/Ua0f
- >>628
虚言の可能性が高いね
- 639 :優しい名無しさん:2015/04/10(金) 20:53:55.04 ID:6P7wA+1H
- 人格同士で生き方が違いすぎる。
お互いになんでこんな生き方?と思っている。
困った。。。
- 640 :優しい名無しさん:2015/04/11(土) 03:41:15.57 ID:899DieVD
- >>638
虚言ではないよ
人格とは脳が作り出したものだもん
意識としては記憶して無くとも
脳は覚えてる
そういうものを作ったんだろ
- 641 :優しい名無しさん:2015/04/11(土) 03:49:53.44 ID:899DieVD
- あのさ、俺は健常者なんですが・・
多重の方のサイトにいくんだけど
そのの友人らしき人もたじゅうなんだよね。
そこまでは多重仲間って事で普通なんだけど
そいつイマジナリーフレンド 仏教でいうタルパ使って
一日何時間か遊ばせてるーとか言ってるんだよ
なんかちょっとおかしくねぇか? イマジナリーフレンドや
タルパって傾向と離脱症状次第で脳が人格として認識、使うじゃん
何かんがえてるのかな、ってさ
- 642 :優しい名無しさん:2015/04/11(土) 03:58:58.72 ID:899DieVD
- その多重でイマジナリフレンド、タルパ遊びしてる
友人ってこう、今の脳科学じゃ
わからない事を良い事にあぐらかいてるのかな・・?
とおもって。その人は、脳内の仮想空間を持ってて
外で遊ばせてるっていうのは人格として遊ばせてるか
幻覚として動かしているかだよね?
それでいて薬を貰ってるみたいだし障害年金は
知らないけど支援プログラムとか受けれるんでしょ
なんだか自分からパラノイア系精神疾患になっていってる
気がするんだけど
- 643 :優しい名無しさん:2015/04/11(土) 04:10:22.96 ID:899DieVD
- そしてさ。。。精神世界 脳内の
仮想した空間を持ってないひとで
イマジナリフレンド、タルパを
幻覚を消す式神だの注意を呼びかける守護霊だの
オペレーティング、暗記、勉強に使う人っているじゃん
そういう人って松果体活性とストレスで
宇宙の声を聞くと言われてる
赤ん坊の意識を作るプログラムを
悪用しているとしか思えないんだけど。
ある意味何も知らないもう一つの
自分自身を奴隷にしているとしか思えないんだけど。
脳が神なのに神様になった気でいるのかな・・?
- 644 :優しい名無しさん:2015/04/11(土) 04:14:14.87 ID:U3EHr3LR
- あなたの意図がわからないことには
なんとも解釈のしようがございません
- 645 :優しい名無しさん:2015/04/11(土) 04:18:56.04 ID:899DieVD
- うちの宗教の流派だとそういう私的流用
は厳禁で私的に流用すればするほど人格になり乗っ取られる
、作った本人の能力は無経験で無能力になるっていわれてて
ほんで意識では聞こえていない事でも
脳がなんでも察知して聞こえる、
幻聴として投げかけくるようになり
脳に意識が食われ人間が壊れるっていうんだよね。
統合失調の事言ってるんだよな?これ
- 646 :優しい名無しさん:2015/04/11(土) 04:26:05.17 ID:U3EHr3LR
- そこは理性でなんとか
- 647 :優しい名無しさん:2015/04/11(土) 04:26:11.63 ID:899DieVD
- >>644
ぶっちゃけた話、ぶっ飛ばして
イマジナリフレンドタルパ遊び
辞めさせたいな。
だってあれ、精神分裂病に自分からなってるもんだし
タルパを魔法とか言って日本に持ち込んだ人って医者でも
宗教家でも脳科学者でもなく フランスのオタク女でっていうじゃん
元々のタルパってさ仮死状態にして転生したり
危険な時タルパにやらせる奴隷、身代わりの秘術じゃん
ほんで高名な僧しか教えてもらえなかった技術だし
なんか無責任だし無知は罪だなと思って
- 648 :優しい名無しさん:2015/04/11(土) 04:31:50.62 ID:899DieVD
- あと精神薬でバイオリズムぐちゃぐちゃに
するくらいなら松果体を食品の
カルシウムやフッ素摂取で
コーティングして鈍くさせてやれば
ある程度老成を促すことができるし脳を
鈍く、休ませられるじゃん。
なんで言われるがまま精神薬や
睡眠薬飲んでるのかなと思って
- 649 :優しい名無しさん:2015/04/11(土) 13:55:21.71 ID:erz7nJTc
- 精神薬で離脱症状作って人格として
体現しやすい環境を作ったり
睡眠薬飲んで疑似的な仮死にして残ったイマジナリフレンドとしての
意識をのこしたり
睡眠薬飲み続けて耐性できて脳がバイオリズム安定や
脳の生理機能が鈍くなりトラニン他分泌
するの忘れちゃったり そのせいで白昼夢見るようになったり
夜中覚醒したり なんつーか自分から赤ちゃんと同じ感受性になったり
糖質、ドツボに陥ってるようにしか見えないんだよね
- 650 :優しい名無しさん:2015/04/11(土) 20:22:09.65 ID:XpI8OkEN
- そこまでちゃんと知らないけど、DIDとイマジナリーフレンドは区別すべきものじゃなかった?そのタルパとか言うのも同じじゃない?
DIDの症状とは切り離して考えるべきことなら、なんか話ずれてると思うんだけど。
というか、その参考にしてるサイト自体怪しくない?本当にDIDの人?
- 651 :優しい名無しさん:2015/04/11(土) 23:46:00.85 ID:BN1vkQ3q
- >>649 の訂正
トラニン→メラトニン です
>>650
多重、解離みたいなんだよね。自称小説家。
パラノイア系精神疾患特有の妄想力想像力働かせて
るんだと思う。
女性。ほんでぼくっこ。
- 652 :優しい名無しさん:2015/04/11(土) 23:51:53.20 ID:BN1vkQ3q
- ああすまん、そのサイトの多重の方は小説家じゃない
解離。子供の頃天然でイマジンナリフレンド
タルパ作っちゃったみたいで そのコに傾向
睡眠薬で未遂 そんでタルパの子が転生してる
元いたコは数年行方不明だって
- 653 :優しい名無しさん:2015/04/11(土) 23:56:22.41 ID:BN1vkQ3q
- そんで脳内空間持ちだったって。そこに離脱、解脱
してそこにも人格はいたんだってさ。
でも今のタルパの子は見えなかったんだって
- 654 :優しい名無しさん:2015/04/12(日) 00:00:19.14 ID:TNEeHfbZ
- つまり意識が由来の精神と脳内の仮想空間
が由来の精神ってこと。今は転生した方も
事故以降、脳内の空間が見えるようになったみたい。
多分、見えるようになったって時点で元いた方はもう
完全に脳の仮想空間のどこかに埋もれてるよね
- 655 :優しい名無しさん:2015/04/12(日) 00:09:02.80 ID:TNEeHfbZ
- そんで、その友人の
自称小説家のほうなんだけどイマジナリーフレンド
持ってるんだよなぁ。
このタルパ、イマジナリーフレンドは
DIDにならないってみんな言うんだけど
お前ゼミどこ?どこの人っていうとただの民間人だったり
無責任な信仰宗教家だったり・・
イマジナリフレンドやタルパってさ 幻肢痛と同じで 脳の領域として
作り出す行為なんだよね。 携行すれば傾向するだけ 脳が勘違いを起こしやすい
そんで本来ありえないモノを動かすという事により
感覚器官はそのままに感覚野が発達しすぎになり
タルパも触感があるよう感じるんだよ。
- 656 :優しい名無しさん:2015/04/12(日) 00:11:01.11 ID:TNEeHfbZ
- すまん、訂正。タルパに触られると触感があるように
感じるんだよ。つまり
のうがタルパも臓器だと認識している状態になるんだ
- 657 :優しい名無しさん:2015/04/12(日) 00:18:13.65 ID:TNEeHfbZ
- うちの流派の宗教はそこまで調べるんだけど
その状態で自殺行為をしたら転生できる。
だが禁忌なんだ。理由は そこまできたら
白昼夢の幻覚も感覚があるように思ってしまったり
するから。
- 658 :優しい名無しさん:2015/04/12(日) 06:58:40.48 ID:9Z7roQbp
- うん、スレチ
- 659 :優しい名無しさん:2015/04/12(日) 07:18:29.34 ID:iPuSw0NG
- >>658
スレ違いじゃないんだな。
- 660 :優しい名無しさん:2015/04/12(日) 07:20:09.04 ID:iPuSw0NG
- お前らが人格をバカみたいに作ってる理由は
脳の松果体の異常活性だから。
- 661 :優しい名無しさん:2015/04/12(日) 07:22:41.65 ID:iPuSw0NG
- ネットの松果体デトックス、活性化で宇宙の声を聞く系のページは絶対に見ないでほしい。
あれはトレーニングでもなんでもなく手も足もないダイレクトな脳のストレスで
赤ん坊が意識を作る一つのプロセスを悪用したところだから。これは人格が脳内から見るという
行為に近く 何も知らないバカだと式神と呼ばれているがオペレーティングに何も知らない赤ん坊をうみだす、
コンピュータのデバイスにに胎児の脳を使うと大して変わらないからだ。
宗教の流派にもよるが祖父の所だと消す、殺す。
なぜなら人格になったらかわいそうだから
- 662 :優しい名無しさん:2015/04/12(日) 07:27:47.49 ID:iPuSw0NG
- トリプトファンは置いといて、松果体で作られるメラトニンは血圧も下げる 睡眠障害というよりも
睡眠薬にも流用されバイオリズムを狂わせる事になる
もし不安障害パニック障害なんてひとくくりに診断し薬を
ホイホイ出す所なら
その医者に松果体異常活性で人はどうなるかを聞いてちゃんとした
言葉を出さないなら医者を変えたほうがいい。
まずDIDってのは統合失調をコントロールしようとしている過程
でおこるものだから
- 663 :優しい名無しさん:2015/04/12(日) 07:32:14.98 ID:iPuSw0NG
- フッ化カルシウムや松果体の石灰化を促せば
投薬無しでも知覚は鈍くなり安定するんだ。
もし脳の奥が感応し心臓がドクンドクンとなる
そういう症状があれば間違いなく扁桃体及び松果体
の異常、ホルモンバランス不全だから
- 664 :優しい名無しさん:2015/04/12(日) 11:33:59.96 ID:PMr0iWaI
- つまり、DIDとはあくまでも統合失調症までの過程であり、正確にはDIDは存在しないってこと?
解離性障害のベクトルを否定していることになるけど。
となると解離性障害の中にはDIDは存在しないでOK?
いやー新しい解釈だねえ。
あなたお医者さん?
新手の荒しさんか。宗教とか言ってるし。スルーだな。さよなら。
- 665 :優しい名無しさん:2015/04/12(日) 14:20:57.20 ID:im/7kF9L
- >>664
お前の解釈は独特だね。
DIDは存在しないっていう結論がうける。
DIDだけ関しては松果体だよ。共通点として
みんな揃ってここがストレスで活性化していたんだ。
むしろききたいんだけどお前のほうこそ医者とか聞くけど
MRIのコネあるの?
いつも面倒なんだ。病気の奴やメンヘラにちょっと話をすると
興奮して「お前医者なの?」こう言うんだ。
そしてそういう奴ほど医者の言うとおり向精神薬飲んでるんだが寛解ではなく
バイオリズムが完全に狂っている
- 666 :優しい名無しさん:2015/04/12(日) 14:29:44.33 ID:im/7kF9L
- 眠剤もバカみたいに飲んで勝手に受容体制限したり
生成しないようになって メラトニン不足からくる
血圧コントロールができない、眠れない
夜中覚醒するとわめきちらし
次に病院に行くと不安障害と言われまた臨時応急的を
処方をされるパターン自律も自立も完全に見えていない。としか思えない
現代パラノイア系精神疾患の大まかな流れ
- 667 :優しい名無しさん:2015/04/12(日) 14:35:14.41 ID:im/7kF9L
- 共通してるのが持続的ストレスがある一定のレベルに
達すると脳が再建行為を行っている。特に意識。
海馬に行く前に扁桃体及び松果体の感応と活性について
もうちょっと調べたほうがいいと思うんだよね
- 668 :優しい名無しさん:2015/04/12(日) 14:42:39.25 ID:im/7kF9L
- なんというか、 すごい知識と明確な意識を
もった赤ん坊?という独特な状態なんだよね。
同一性のひとの脳って
- 669 :優しい名無しさん:2015/04/12(日) 15:14:51.30 ID:9Z7roQbp
- 疲れた
- 670 :優しい名無しさん:2015/04/12(日) 15:21:38.92 ID:HFjbfsJH
- 全然関係ないけどMRIって何の略?
- 671 :優しい名無しさん:2015/04/12(日) 15:23:50.29 ID:0of9ZPhI
- Mi Ra I
未来
- 672 :優しい名無しさん:2015/04/13(月) 08:23:12.38 ID:OMZ1W0oP
- なんだ、進行が早いと思ったら
長文読めないのに
しかしここのほとんどの住民はスルー力高いな
- 673 :優しい名無しさん:2015/04/13(月) 11:01:32.44 ID:cMPPbHVl
- >>672 スルーっていうかどうしようもないんだと思う
ビリーミリガンの禁書になった棺、読んだことある方は
います?
あれには誰でも真似すれば生きるのを諦める方法や人生を代打
する方法、洗脳方法、タルパ、イマジナリフレンドに傾向し
人格を作る方法がかいてあるようなもんなんだ。
だけど作った人間は健忘が激しかったり
パラノイア系精神疾患になって死んだり発狂したりと
とってもこわい事なんだ
天然でつくれちゃった人はしょうがないけど
何も知らない赤ん坊を作り出して
奴隷使役させている事にかわらないんだ。
- 674 :優しい名無しさん:2015/04/13(月) 14:25:28.56 ID:WsgHu0Ls
- 交代後のリアルな肉体に記憶のフィードバック
をするうえでコストは
カロリーと言うより血糖反応による
インスリン
- 675 :優しい名無しさん:2015/04/13(月) 14:51:03.21 ID:OMZ1W0oP
- うわ…
まだ居座ってんのか
- 676 :優しい名無しさん:2015/04/13(月) 18:35:17.96 ID:WsgHu0Ls
- なぁ、
統合失調症によくある睡眠及び概日リズム障害
を発症してる奴がいるんだけど
自分は解離で統合失調じゃない、
っていうコがいるんだ。その人は多重で幻覚もち
幻覚触られて触感もある。松果体異常活性とメラトニン生成
ができてないみたいなんだ。
こういうときはどうすりゃいいかな
認めなきゃ投薬しても意味ないし
- 677 :優しい名無しさん:2015/04/13(月) 18:38:21.15 ID:WsgHu0Ls
- ロゼレム使い続けたら余計危険だよな?
- 678 :優しい名無しさん:2015/04/13(月) 18:46:06.04 ID:MG/Tjkua
- >>676 すまん間違い
松果体が異常に活性して そしてメラトニン生成
ができてないです。
おまけに血糖コントロールが不安定で
インスリンの値がごっちゃだし。
- 679 :優しい名無しさん:2015/04/13(月) 18:52:11.43 ID:MG/Tjkua
- 糖質の専門治療をしようっていうと
どうしても拒むんだよね。病院も変えちゃうし
自分は解離だってきかないし。統合失調からくる解離で
間違いないんだけど
- 680 :優しい名無しさん:2015/04/13(月) 18:57:23.09 ID:MG/Tjkua
- 何度もレスすいません こういうのってさ、親も
自分の立場あるから認めたくないんだろうかね。
統合失調っていうと昔のイメージだとお花畑
みたいな人を連想するから。
病気を認めないでカウンセリングでその場しのぎで
楽になってそのあと眠剤出せって人多くない?
- 681 :優しい名無しさん:2015/04/16(木) 02:25:18.68 ID:3DUq+4XD
- ありのままを医者に伝えたらええ
- 682 :優しい名無しさん:2015/04/16(木) 04:11:16.70 ID:4UeVjZFy
- >>681
いえ、私じゃないよ・・何言ってんだ
この行為が原因なのにイマジナリー遊びとかしてる子
や糖質治療は認めない、自分の思うとおりに行かないと
病院変える。先生が悪い、眠剤だせ、ってこが多いんだよ
- 683 :優しい名無しさん:2015/04/16(木) 04:17:37.67 ID:4UeVjZFy
- 正直ヤクザの生活保護不正受給と変わらないんだよね
ワザと幻覚と遊ぶ、話す行為やって自分から足突っ込んでるのかな
ここまでくると精神と言うより脳の問題なのに
- 684 :優しい名無しさん:2015/04/16(木) 08:46:13.82 ID:FX0hf3ao
- 女の子のみキャストレーション(去勢)を受けることについて
男の子のスーパーエゴをどう考えたのだろうか。
という点で、成人男性が平日昼間の食料品売り場を歩くと
やはり精神分裂病患者が現れ傷害殺人にまで発展するのだろうか
- 685 :優しい名無しさん:2015/04/16(木) 08:51:08.64 ID:FX0hf3ao
- おれは平日昼間のスーパー歩いたら放送がガンガン鳴って
帰り道にストーカー集団から襲われて油のような液体かけられて
イオンのフードコートで飯食ったら食中毒を起こして
病院に行ったら身体的な病気はないけど免疫力は低下している
と言われたよ
- 686 :優しい名無しさん:2015/04/16(木) 08:54:46.50 ID:FX0hf3ao
- 平日昼間にスーパーで買い物をしている男性は精神分裂病者ではない。
精神分裂病を患うストーカー集団がその成人男性に傷害致死行為をくり返している。
- 687 :優しい名無しさん:2015/04/16(木) 09:00:39.99 ID:FX0hf3ao
- ということは、凶悪事件の被害者になる女性と一緒で
精神分裂病を患うストーカー集団から度重なる傷害行為を
受けているんだよね。それでも平気な顔をしてスーパーの中を
闊歩していたらそれはやっぱり精神分裂病者なんじゃないの
痛覚がないとか、14〜20歳、30〜35歳くらいで死んだ冷徹な女
って言う意味で。
- 688 :優しい名無しさん:2015/04/16(木) 09:04:26.82 ID:FX0hf3ao
- 近所で不審火が起きる度にアメ車の高級車を乗り回してその存在をアピールするチンピラ並だね君は。
- 689 :優しい名無しさん:2015/04/16(木) 09:21:54.54 ID:FX0hf3ao
- お前は普段は時給850円前後で国民年金を納めながら暮らしてるんだろ。
40年間。年金受給者からみたら精神分裂病か知的障害者と思われても
別段おかしくはない筈だよな。というわけでおまえは精神分裂病だよやっぱり。
- 690 :優しい名無しさん:2015/04/16(木) 09:25:43.94 ID:FX0hf3ao
- 成人男性がスーパーの防犯カメラに写るとテンションが上がって
自覚無しとかの世界だろどうせ
- 691 :優しい名無しさん:2015/04/16(木) 09:26:53.08 ID:FX0hf3ao
- 病者はお互い相手が鬱病だと思ってハイテンションで襲いかかるらしい
- 692 :優しい名無しさん:2015/04/16(木) 09:38:30.49 ID:FX0hf3ao
- なかなかにサイケなせかいだね
- 693 :優しい名無しさん:2015/04/16(木) 09:39:32.78 ID:FX0hf3ao
- /:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| ̄ ̄\ ||
|:::::::::::::::|| ノ ヽ\
|:::::::::::::::||●) (●)\
|:::::::::::::::|| (__人__) | 陰性症状はハウスと聞いて…
|:::::::::::::::||___ /
|:::::::::::::(______ノ||
|::::::::::::::(__ノ/ .||
|:::::::::::::::||/ ||
|:::::::::::::::|| ||
\:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
- 694 :優しい名無しさん:2015/04/16(木) 09:45:56.40 ID:FX0hf3ao
- それが陽性症状だと神とかが登場するんだろ。
- 695 :優しい名無しさん:2015/04/16(木) 10:33:37.04 ID:50YH0ESF
- FX0hf3ao
わざとしゃべってる・・?あなた大丈夫ですか
- 696 :優しい名無しさん:2015/04/16(木) 10:58:28.55 ID:50YH0ESF
- FX0hf3ao さん落ち着いてください。
何か共通してる項目があり被害妄想を
しているようですがあなたの事を
いっているわけではありませんよ
一旦落ち着いてください
- 697 :優しい名無しさん:2015/04/16(木) 11:19:13.39 ID:50YH0ESF
- フォローの為言っておきますが、
過剰に反応し妄想、不安になったり
そういった幻影と見たり話したり動かすことに
病の根本的な原因がある、といっているだけです。
落ち着いてください
- 698 :優しい名無しさん:2015/04/16(木) 15:45:50.48 ID:bcjl9fMV
- かわいそうに
- 699 :優しい名無しさん:2015/04/16(木) 22:20:43.94 ID:3DUq+4XD
- >>682
だから君が医師にレスしてるような状況をありのまま伝えたらええやんってこと。
助けたいんだろ?行動に移せよ
- 700 :優しい名無しさん:2015/04/17(金) 00:26:47.77 ID:ZbCvAQVQ
- あり得ないモノを触られた感触あり。幻影使って体動かせる。
意識自体はしっかりしてるが俺見た人の中では一級。不眠による白昼夢の幻覚
の感触次第で拘束。この時点で逃げちゃうよ。
本人も中途半端にネットで知識得たんだろうね。評判悪い病気だって
統合しない路線って言ってるし多分そのこ自殺しちゃうと思う。
でも考えてみると入院のほうが地獄だよ。
健忘の為の意味のない日記、ボードゲームや差し入れタバコ、
テレビはあるがゲーム、ネット無し、遁走防止で施錠か拘束具つけるもん。
- 701 :優しい名無しさん:2015/04/17(金) 18:45:54.47 ID:zHx4MhIo
- 最近、もう一人の人格があんまりでなくなってきた、と喜んでいた矢先、
今朝早朝に出てきて、非常に困った。
でもまぁ、少しずつ、もう一人の人格は薄らいできているんで、後一年程で
もしかして消えてくれるのかも。
消えたくないと言っていたが、私は消えてほしい。
- 702 :優しい名無しさん:2015/04/19(日) 16:00:01.78 ID:nrxwh1ip
- 就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
- 703 :優しい名無しさん:2015/04/21(火) 22:58:58.58 ID:SumOfdHP
- >社会人としての痛さを全く体感できない39歳現役大学院生(落書きロボット)でも、プログラム
>の内容如何によっては人間同様に痛みを感じているよう振舞うことができる。
>「女性差別プログラム」が意識の「機能」を持っており、その「機能的意識」と対比させられる
>のが「現象的意識」というわけであった。
- 704 :優しい名無しさん:2015/04/21(火) 23:02:05.13 ID:1t+qP8qG
- ★ 炭水化物=砂糖 ★
統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
http://i.imgur.com/MmLHog5.jpg
http://i.imgur.com/hm0OLR0.jpg
チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意
http://biz-journal.jp/2015/02/post_8885.html
ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)
O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330
「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (デイビッド パールマター 2015/1/16)
http://www.amazon.co.jp/dp/4837957552/
★すべての不調は首が原因だった!
★あなたの不調、実は「脳脊髄液減少症」かも!?
↓
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1425713834/73
- 705 :優しい名無しさん:2015/04/21(火) 23:04:58.13 ID:SumOfdHP
- なら現象的意識の(多義性の)問題についてもクリアだね
フルタイム労働の社会人からみたら完全にキチガイだけど
- 706 :優しい名無しさん:2015/04/21(火) 23:07:32.76 ID:SumOfdHP
- 全てのニューロンをシリコンチップに置き換えたとしても
フルタイム労働者(知障身障)の心的現象は生じるの?
- 707 :優しい名無しさん:2015/04/21(火) 23:14:22.94 ID:SumOfdHP
- いまどき無職でもニコ生に無職働けとコメントを書く
ボランティアをしてるぞ
- 708 :優しい名無しさん:2015/04/21(火) 23:18:53.90 ID:SumOfdHP
- 無職の人って365日休日なんだよね?
365日無職働けってコメントを投稿してるのかな?
- 709 :優しい名無しさん:2015/04/21(火) 23:21:12.60 ID:SumOfdHP
- 何を持って無職としたのかによるだろそれはww
- 710 :優しい名無しさん:2015/04/21(火) 23:34:12.09 ID:SumOfdHP
- とにかく、ネットに無意味な落書きをくり返し
働いていると言い張る大学院生は社会人的にはめちゃ痛い行動なんだよ
- 711 :優しい名無しさん:2015/04/21(火) 23:39:07.03 ID:SumOfdHP
- まあ俺は仕事も遊びも元々アクティブなほうなので
売春の仕事を辞めて遊び一辺倒となるとテンションが数倍に跳ね上がり
無職状態で日常生活を遂行するのは全く平気だったりする
それでも満足出来ずにキレた場合は両親を連れて精神科の診察室に訪れ
そこで支離滅裂な言動を行い実家に帰省し親に小遣いを強請りながら
国からは障害年金(精神)も強請り…はまあ境界性人格障害だけど
こんな感じだろ。
- 712 :優しい名無しさん:2015/04/21(火) 23:45:22.31 ID:SumOfdHP
- ↑雌豚
- 713 :優しい名無しさん:2015/04/22(水) 08:01:09.31 ID:gsF0TVxY
- うっダーリン無職だが膣の中に出すぞ
- 714 :優しい名無しさん:2015/04/22(水) 19:11:37.71 ID:PkDSVkyh
- >>705-712 さん落ち着いてください。
まさか自分の事言ってる?等
何か共通してる項目があり被害妄想を
しているようですがあなたの事を
いっているわけではありませんよ
一旦冷静になって落ち着いてください
- 715 :優しい名無しさん:2015/04/26(日) 03:21:11.66 ID:BD4GWgyT
- SumOfdHPさん プロファイルが甘い。しかも全然見当違い。
今時ニコニコのリスナーも見ている、2chはつながってるのは
常識。 今あるデータだけで憶測をしゃべるのは痛いぞ。
まず、この小説家でイマジナリーフレンドを持ち、自分も多重と言う方
ログはどうせ使わないがもうある。
これシャブ中のヤクザが自分でシャブ打ちながら
病になってあぐらかいているのと同じ。死ぬまで治らない。
問題起こしたら拘束。
- 716 :優しい名無しさん:2015/04/26(日) 03:32:17.36 ID:BD4GWgyT
- トラウマで領域作って再建した人達じゃなくて
警察病院や隔離施設の本当にヤバい人や
末期の人たちを見せれば絶対にやらなくなるはずなんだけど
救うってこういう人見せる位しかできないんですよね。
投薬してもどういう世界に足突っ込んでるか見せないと根本的に同じだし困っている
- 717 :優しい名無しさん:2015/05/01(金) 17:10:05.08 ID:jCjhRCzR
- もうなんでみんな私を追いかけ回すの
これは、市内でね、悪い就職あっせん業者がね跋扈してるからね、警察と
精神障害者で協力して取り締まりなさいという、そういう善意の会なんで
ね。
- 718 :優しい名無しさん:2015/05/01(金) 17:14:16.89 ID:jCjhRCzR
- 一週間オナ禁して慰安婦を2回か3回やったのかな?
16歳の小娘をね。まあ売春宿、市内で素人が素人を集めてね、
あっせん業者撲滅ゲームをね、やっていたんですね。
今で言うと経験の少ない高級コールガールみたいなね。
- 719 :優しい名無しさん:2015/05/01(金) 17:17:01.02 ID:jCjhRCzR
- GWだけで満州方面に100名以上売り飛ばした。
すごいですね。
警察が察知してとっ捕まえたって書いてあります。
- 720 :優しい名無しさん:2015/05/01(金) 17:22:11.80 ID:jCjhRCzR
- 田舎の家なら300円くらいで建てれた。
勿論10000円くらいかかるんですけど。
ケタが違うんですよ。
ちょっとしたのだったらそのくらいだった。
- 721 :優しい名無しさん:2015/05/01(金) 22:24:45.74 ID:ctgG/Nh9
- もう全部説明しておきましょう。非定型精神病は急性に発症し、周
期性の経過をとり、幻覚や妄想など一種統合失調症のような症状
を呈しますが、平日昼間外をフラフラと歩いていても私は人格欠陥を
残さないというものです。
- 722 :優しい名無しさん:2015/05/01(金) 22:25:18.49 ID:ctgG/Nh9
- そりゃGWだからな。
- 723 :優しい名無しさん:2015/05/01(金) 22:28:05.54 ID:ctgG/Nh9
- ケタケタ
- 724 :優しい名無しさん:2015/05/01(金) 22:34:40.77 ID:ctgG/Nh9
- ハハハ。
ハハハ。
- 725 :優しい名無しさん:2015/05/02(土) 09:17:24.47 ID:iz87zIRg
- キリスト教の時代は、男性が止まっていてクソババァが市内を回っているというお天道説だったんですよね。
コペルニクスは逆だって言ったんです。ババァが止まっていてババァの付近を惑星が周回してるって言ったんです。
- 726 :優しい名無しさん:2015/05/02(土) 09:19:30.56 ID:iz87zIRg
- ようするに、『お天道様の下で暮らして行ける方』は、対象が認識(本人の考え)に従うっていう思想ですよね。
無職のババァって自分の都合の良い世界を勝手に妄想して路上であうあうしてるだけなんじゃないの。
- 727 :優しい名無しさん:2015/05/02(土) 09:28:17.90 ID:iz87zIRg
- 無職の妄言とやりあって警察沙汰なんてのは毎週どこでもやってる。
- 728 :優しい名無しさん:2015/05/02(土) 09:30:01.07 ID:iz87zIRg
- というわけで精神障害者さまは平日白昼お散歩可なお天道説だったんですよね。
- 729 :優しい名無しさん:2015/05/02(土) 09:36:31.59 ID:iz87zIRg
- ぼく、今日休みなんです。ということで、今日も女性と性行為をせず。
で?
- 730 :優しい名無しさん:2015/05/02(土) 09:39:35.04 ID:iz87zIRg
- 要するに「礼儀作法」のことを言ってる?
- 731 :優しい名無しさん:2015/05/02(土) 09:40:20.15 ID:iz87zIRg
- 君子は、礼法を知って社会をこれに基づいて指導する者である。
- 732 :優しい名無しさん:2015/05/02(土) 09:45:45.55 ID:iz87zIRg
- 貴様は礼儀がなるまでひとりでオナってろってどんな拷問だよ
- 733 :優しい名無しさん:2015/05/02(土) 10:03:06.58 ID:iz87zIRg
- 読書で人生を繋いでいる 出産適齢期は過ぎた
- 734 :優しい名無しさん:2015/05/03(日) 02:45:24.53 ID:H1LLqX4e
- iz87zIRg さん落ち着いてください。
「不安やわからない事を脳の演算した情報を頼りにそういう事と定義付け安心する」
という行為を今貴方はしています。 落ちついてください。
そういう人間は警察病院や隔離病棟にいっぱいいます。
そうなったら精神科や心療内科で診療、投薬というレベルではありません
一生監禁です。
- 735 :優しい名無しさん:2015/05/03(日) 02:51:17.41 ID:H1LLqX4e
- 焦らないでください
- 736 :優しい名無しさん:2015/05/03(日) 14:47:22.49 ID:ZpFXaZ5g
- 政治ECONOMYと倫理(イヌマエルカント)の 奇妙な混合物が平日白昼市内を徘徊します。
現代社会(日本人の約1/3を構成する失業者世界)において具現化されます。
- 737 :優しい名無しさん:2015/05/03(日) 14:50:57.65 ID:ZpFXaZ5g
- 精神分析の基本
平日白昼の市街地でのダンスパーティ(会場)で
目立たない者は「陰性」、ドタバタと目立つ者は「陽性」です。
- 738 :優しい名無しさん:2015/05/03(日) 14:53:22.06 ID:ZpFXaZ5g
- 僕は統合失調症という本を読み、平日白昼仕事をしていないお前は
脳が萎縮しているだのなんだの言われたのです。
- 739 :優しい名無しさん:2015/05/03(日) 14:56:49.70 ID:ZpFXaZ5g
- とても 「イラっ」とし
今日もサイゼリアに高校倫理の復讐をしにきた
ババァです。
おいババァ
何故今無職のババァと倫理の勉強なのか。
- 740 :優しい名無しさん:2015/05/03(日) 15:00:07.02 ID:ZpFXaZ5g
- 成人期における脳の萎縮というのは、仕事を辞め1日中パソコンの前に
座っていたり、平日の昼間に市内を徘徊している精神異常者の存在にた
だ怯えているだけで自力で回復できるものなのでしょうか?
- 741 :優しい名無しさん:2015/05/03(日) 15:06:27.50 ID:ZpFXaZ5g
- 平日白昼に市内に出歩くと言う行為は
脳の萎縮した無職のババァがサラリーマンジジイに唯一勝てる場面なんだよ
察してやれ
- 742 :優しい名無しさん:2015/05/03(日) 15:13:59.89 ID:ZpFXaZ5g
- カタルシスは除反応ともいい、抑圧された情緒を解消させるために
もとの体験を再び想像してよみがえらせようとすることです。
- 743 :優しい名無しさん:2015/05/03(日) 15:19:50.38 ID:ZpFXaZ5g
- ババァは仕事をしてないし俺に文句を言う権限はない。
つまり、市街地で躁状態のおばさんを目撃するのは
慎ちゃんにしてみればそれほど珍しいことでもないわけね。
- 744 :優しい名無しさん:2015/05/03(日) 15:34:45.26 ID:ZpFXaZ5g
- ひたすら人の欲望を充足させて快楽を得ようとする欲動を(S.フロイトは)無意識
(エス)と言いました(心理学の話です)。たとえば、我々が、『ある場所において
ある行為をしたくない』と思うとき、それはたんなる『本人のやる気のなさ』から生
じたものなのか、それとも本人が何らかの「方法」によって(意識的に自身を)抑
圧した結果によって生じたものなのか。疑問が生じます。
- 745 :優しい名無しさん:2015/05/03(日) 18:17:53.81 ID:ZpFXaZ5g
- 都合が悪くなってまた男性のコミュを引用しようとした。
つまり女性は社会に対し何にも協力してない。世界は滅びる。
末法思想とは、据え膳食わぬは男の恥だってやつです。
末法は人倫が失われ争いが広がる時代とされていました。
これはせんねん ぐらい 前の話なんですけど。
失礼しちゃうね。女性が何を歌っても現実的な出生率(政府統計)は1.3人。
つまり人倫が終わるから、世界が滅びるんじゃないかっていう風説が流行った。
- 746 :優しい名無しさん:2015/05/03(日) 19:14:34.76 ID:52p9zlI7
- ZpFXaZ5g さん落ち着いてください
- 747 :優しい名無しさん:2015/05/03(日) 19:25:42.48 ID:52p9zlI7
- 何か共通してる項目があり被害妄想を
しているようですがあなたの事を
いっているわけではありませんよ
それともDIDの方は愚痴を吐き出すにしても
脳の仮想空間に何人もいるからたくさん書いてるんでしょうか
一旦落ち着いてください。
- 748 :優しい名無しさん:2015/05/03(日) 19:33:05.57 ID:52p9zlI7
- こういったDIDの方の書き込みを見ていると
友達はいるが愚痴も夢も
なんでも語り合える友人が少ない、
そして不能者若しくは猜疑心が強い、比較的矜持が強い等
・・何と申しますか、ストレスに感応して脳が
応急的に意識を作るプログラムを
乱発させているように感じるんです
- 749 :優しい名無しさん:2015/05/03(日) 19:38:39.78 ID:52p9zlI7
- 連投すいません、どういう人格かは人によりけりなんですが
脳が何か子供の頃や意識を通して見た経験を元に独自に演算した
イマジナリを仮想してデバイスとして運用しているように感じるんです
それが意識。
恐怖症不安障害ストレス障害と言えば終わりなんですが
私にはどうも健常者とは違う脳の独善的かつオリジナルな対策としか思えないんです
- 750 :優しい名無しさん:2015/05/03(日) 19:50:03.67 ID:52p9zlI7
- こういう例え方はひどいと思いますが国民的なゲーム、見方により
マリオの残り残機(ライフ)的な見方や
古い漫画パーマンのコピーロボ、身代わりとしてのデク
今の状態のホルモンバランスで安定運用できる仮想イマジナリ
やバックアップ、
、もしこういう性格ならどういう環境対応、適応ができるかの
試作型デバイスのように感じてしまうんです
- 751 :優しい名無しさん:2015/05/03(日) 19:58:30.15 ID:52p9zlI7
- ・・変な事をいってすいません。解離の方の健忘についても
コイツは違うだろというか、ちょっと気になる事があるんです。
コネがあって私が見た何人かの傷痍軍人(茨城の自衛隊の方)なんですが
ストレスを受けると子供の人格が現れ幼児退行を起こすんです。
(幼児になっていた時の記憶は無い)
- 752 :優しい名無しさん:2015/05/03(日) 20:10:07.73 ID:52p9zlI7
- その方は脳の仮想空間は無いみたいで
完全に一定のストレスと扁桃感応度で発症する
みたいで 脳の仮想空間からのぞく、という事が出来ないんです。
これも解離性健忘ですよね。
そしてDIDと診断されている方の不眠 これって睡眠及び導入の飲みすぎによる
記憶の定着不全 そしてストレス反応の血糖、つまりインスリン
供給不全
よく見ていると彼らの体調って糖尿病じゃないけど
疑似的な糖尿病になったような?状態に思えてしょうがないんです
もう一つ 脳が再建するにあたり、また赤ん坊と
同じ確立された意識を作るプログラムをしているようにも見えるんです
- 753 :優しい名無しさん:2015/05/03(日) 20:15:30.81 ID:52p9zlI7
- 発症している方には申し訳ないのですが
バグ、夢とは別の死人や胎児の行くべき世界、
成長せずに成長したように見える方法、そんな
違うシステムの人間を見ているように思えてしょうがないんです
- 754 :優しい名無しさん:2015/05/06(水) 14:29:49.10 ID:Ljr+YnU3
- 続き 俺は糖質じゃない、解離だという頑固な男性がいて その状態が
当たり前と感じている重度な方に軽作業をさせて普通の人間とどう違うのか
を比べてみたデータがあるんですが。
どうも健常者と違い生活しながら睡眠してる、という状態なんですよ。
夢遊病でもなんでもないハッキリした意識なのにですよ?知的障害でもない。
笑っちゃうでしょ?これじゃ記憶なんか定着するはず無いんですよね。
成人なのに赤ちゃんと同じなんです。
この状態なら夜中不眠になったり(もう寝たから)ストレスを背景に意識を作る
プログラムを連発してもおかしくない。 要はまともな人なんだけど
リズムもホルモンバランスが滅茶苦茶なんです。ストレス障害-とあるんですが
原因が自分でもわかんないからくだらない免疫不全に陥りやすかったり眠剤を
求めたりしてるんです
どうもこの流れが非常に多い気がするんですよね
- 755 :優しい名無しさん:2015/05/06(水) 14:32:58.53 ID:Ljr+YnU3
- 訂正 リズムもホルモンバランスもメチャクチャ
すいません
- 756 :優しい名無しさん:2015/05/07(木) 13:25:53.33 ID:CImW1zIR
- まともな人の話聞きたい
- 757 :優しい名無しさん:2015/05/07(木) 20:33:32.16 ID:Ws32R2SD
- >>756
ここマトモな人なんかいるわけないじゃん。
意識はしっかりしてるけどこういう病気
は構造の問題だから。
考える力が無い、頭が悪くて局所的対策しかできないから薬飲んでるんだろ
- 758 :優しい名無しさん:2015/05/07(木) 23:13:41.87 ID:EHsgutdK
- >>757
構造の問題というのは分かるんだ
一度無意識で脳の中に別人格という逃避場所を作ってしまったら同じことを繰り返し、ストレスの種類によって逃避場所を使い分けるようになるっていう
でも考える力がないとか頭が悪いなんてのは違うと思う
健常者より遠回りなだけなんだよ
- 759 :優しい名無しさん:2015/05/08(金) 04:39:30.38 ID:m+NO+BLw
- >>758
宗教上のガフって知ってる?若しくは浄土でもいい。
生まれたばかりの赤ん坊や胎児ってさ、
確立した意識が無いんだよ
脳がストレスを受けながら情報を構築しながら意識を仮想し作り出す
そういった意識を作るプログラムを乱発させてるに過ぎない
そういう生まれてから閉じる所
若しくは死んでからいく場所の回路を
開けっ放しにしているってのがそもそもの原因
だから変なもんが聞こえたり 昔のイタコ、霊媒師みたいな
事ができるんだよ
- 760 :優しい名無しさん:2015/05/08(金) 04:59:14.30 ID:m+NO+BLw
- >>758
かんがえてごらん、考えられない、頭が悪いんだよ。
そういった人格交代などと言う
そこらの健常者はぜったいにやらない特異な行為。
そういう行為をしているなら脳は絶対に仮想空間を閉じない。
こういうもんって意識で閉じろ!って念じて閉じるもんじゃないですから。
使わなくなって閉じていく、依存しなくなって閉じていくもんです。
ストレスで人格増えるわって言ってる方いるけどそもそも
器用かつ円滑無難なストレス回避をしてるつもりになっている
時点で回路を常に確立させているんですよね。
少し考える脳があれば老成を促して閉じる事もできるんだけどやろうとしない、
精神科や心療内科の人間と適当にしゃべって気分良くなって薬を飲む
コレの繰り返しになってしまう。
- 761 :優しい名無しさん:2015/05/08(金) 05:33:24.66 ID:Gzh7auw1
- 統合失調と認めたくないだろうけどのこの症状の関連付けとマニュアル
コントロールによる状態、それによる弊害がこの病気の要だと思ってる
末期の人の治療法の一つに、鏡部屋で過ごさせる療法があるんだ。
ビジュアルとしての幻覚見ないように。そして絶対に脳内補正や
交代行為をさせない。
お祓い、催眠も子供のうちは信じ込ませることができるので脳も構築させ
騙せるんだけど
現代の情報化社会の大人だと短絡的な安心を得るお祓いや催眠、
そういうもんでは脳は絶対に騙されないから
施錠、拘束具をつけるんだ
そんで「あなたは〇〇さんですか?ちゃんと交代しないと外せません」って言うんだ。
統合しないと不自由だよと脳に刷り込みさせる
親の意向次第ではこういう統合治療もある。
- 762 :優しい名無しさん:2015/05/08(金) 05:46:17.59 ID:l3VwIGaV
- 声マネがうまい、同一記憶の人格を出しても
テストするから解っちゃうんだよ。
ずっと拘束。
この先の弊害は人それぞれだからわからないけど、
君達はある意味運がいいと思うよ。厳しい家なら
中途半端な人権なんて通用しない。から。
- 763 :優しい名無しさん:2015/05/08(金) 06:05:05.22 ID:l3VwIGaV
- こういう治療ってね、リスクも承知で親も病気の理解があってさせるんですよ
かんがえてごらん。意識は偽物本物って縛りは無いけど
自分の育てた子の意識が無いならどんなに記憶を持っていても
クローン人間と同じでしょ。
後発の人格の子にお父さんお母さんと言われても
記憶じゃなく途中であの子から聞いて学習したんだろ、と考える親御さんもいる。
そういう親御さんは死んだって構わないというつもりで
治療をお願いする。
君達は運がいいのかもしれないな
- 764 :優しい名無しさん:2015/05/08(金) 08:29:03.60 ID:r/0ukme4
- これは平行線ですね
あなたのこの病気への解釈と自分の解釈は相容れない
それは仕方ない
今後医師らの研究で解理性同一性障害が解明されていくのを待つしかない
ところで、このスレは「解理性同一性障害」の患者同士の語らいの場だ
これ以上あなたの持論をここで繰り広げるのはスレ違いだ
以後自粛してくれないか
- 765 :優しい名無しさん:2015/05/08(金) 09:30:18.68 ID:l3VwIGaV
- >>764
君はこの病と言うか構造の人だね
もうある程度解明されてるよ。
これを利用しスパイを作る実験のデータも公開されてないだけである。
この人間に会う、施設に行ったら記憶が戻る、統合するというインプリティングさせて
の行動もできる。
幼い頃から仕込んで統合すればマルチな天才だって作れちゃう。
意図的な健忘でっち上げもできる。
君達みたいな辛い事だけ変わってもらう人生代打の
方法だってもう資料になってある。
でもこんなの公開できないの。みんな真似するでしょう?
まだ完全にコントロールできる技術なんか無くて
ストレス回避行動をする、殺人とかも平気でしちゃうコ
も稀に出てくるんだよね
だから君たちは楽に薬貰えたり。
余計な事しないように社会福祉が簡単に
受給できるようになっていたり首輪がついてるんだよ。
君達はある意味幸せなのかもね
- 766 :優しい名無しさん:2015/05/12(火) 09:40:14.80 ID:9sxSsZco
- インナーチャイルドがそのまま人格になった人いますか?
- 767 :優しい名無しさん:2015/05/13(水) 10:18:34.19 ID:l9Kvti3b
- インナーチャイルドがそのまま人格?
よく分からない。
インナーチャイルドというものを意識したことがないし、人格のすべてを知らない。
- 768 :優しい名無しさん:2015/05/13(水) 15:08:47.87 ID:afPyQgAE
- 解離でアニメキャラになってみたり他人になったりして
人をみくだすようになりました
- 769 :優しい名無しさん:2015/05/13(水) 23:02:27.81 ID:ht20nzPM
- ただの厨二病やん。
水瓶座女は被害者面と虚言癖と詐病が得意技だけどね!
- 770 :優しい名無しさん:2015/05/14(木) 06:40:41.90 ID:8PMMU+Tr
- 意識がはっきりしているのに明晰夢を常時見続けている、
訳でもないんだよな。ここの人達。
ストレスで死ぬ時行く場所や胎児、新生児の時
いる場所解放してどうするつもりなんやろ。
そこ閉じない限り無限に仮想構築し続けるんだけどな
- 771 :優しい名無しさん:2015/05/14(木) 07:09:37.04 ID:8PMMU+Tr
- 誰か人生辛いからもう死んでも良いって人おらん?
知り合いの病院で解離の人の松果体を座標レーザで
ちょっと傷つけて経過みたいんだけど。
うまくいけば君らの世界を閉じる事ができるかもしれんし
ヘタすりゃ全員植物状態か 松果線傷つくから不眠に拍車がかかるかもしれない
金出すから死んでもいいと思ってる人名乗り出てくれねぇかな
- 772 :優しい名無しさん:2015/05/14(木) 07:11:41.48 ID:8PMMU+Tr
- 訂正ヘタすりゃ全員いなくなって植物状態か 松果線傷つくから不眠に拍車がかかるかもしれない
でも麻酔で眠らせるだけだから最低一人は残ると思うんだよね。
金出すから死んでもいいと思ってる人、名乗り出てくれねぇかな
- 773 :優しい名無しさん:2015/05/14(木) 23:42:03.13 ID:FacojTeY
- あっさり死ねるか、その後の生活保証してくれるならやってもいいよ
生活保証って、身内に一切迷惑かけないようにってことね
実験体で良いから社会的に消してもらえたら
自分の事はどうでもいいけど、自分の事で悩む家族は見たくないんだ
- 774 :優しい名無しさん:2015/05/15(金) 07:14:30.88 ID:hrmcAeoS
- >>773
死ぬのは自己責任でやれよ。あまったれんな。
ソマリアや中国の戸籍なしのガキと比べたら
まだ恵まれてんだよオメーらは
礼金は200万だな。直渡しでもいい。
- 775 :優しい名無しさん:2015/05/15(金) 07:22:21.21 ID:hrmcAeoS
- フッ化カルシウムでコーティングするまで協力してくれないかな
- 776 :優しい名無しさん:2015/05/15(金) 07:30:37.01 ID:hrmcAeoS
- 寛解なんてお前ら向きの言葉あるけど
こういう構造の人間になったら眠剤や向精神薬、
診療で良くなるなんてもう無理なんだよね。
お前らがジジババになったら閉じる。そして死ぬ時にまた
解放するだろうけど。
- 777 :優しい名無しさん:2015/05/17(日) 01:16:53.46 ID:q4Fqk96D
- 水瓶座をみたらこう言いましょう
「お前詐病だろ?」とw
- 778 :優しい名無しさん:2015/05/17(日) 13:42:43.13 ID:kzxj0QGZ
- >>777
情報化社会だねぇ。
- 779 :優しい名無しさん:2015/05/19(火) 08:35:56.17 ID:PJY6xR6V
- ここの人は最初の診察からすぐ病名ついた?
自分は最初別の病気の自覚から受診して最終的にここに落ち着いたんだけど、結構時間かかってさ
入院までして様子を観察されたから
でも一番最初から解離は疑われていたみたい
初診でスクリーニングテスト受けたから
- 780 :優しい名無しさん:2015/05/21(木) 19:15:58.83 ID:JFzg8Ibr
- 働きたいな
- 781 :優しい名無しさん:2015/05/24(日) 03:49:11.11 ID:UJpSb/HZ
- 解離がなおってきてイライラします
- 782 :優しい名無しさん:2015/05/27(水) 12:01:15.35 ID:KIqHJxCW
- >>781
それって解離が治ってきた、じゃなくて
統合失調特有の季節性の気分障害も併発してるんじゃねーの
若しくは鬱
この構造の人間に治る、戻るという概念は無いよ
- 783 :優しい名無しさん:2015/05/27(水) 12:12:49.39 ID:KIqHJxCW
- 私が見てきた辛い境遇で発症した人達では
治ったっていうのは見たことが無いね。
その増えた、あらわれた人格や衝動、それこそが
こういう構造になった人間の応急処置だった
という結果だもん。
むしろ「治った」って健常者の人間から見たら治ったように見えるけど
実際に治ったんじゃなく何もできなくなって 脳がやりたくてウズウズ
しているからイライラを感じているだけだろ
- 784 :優しい名無しさん:2015/05/27(水) 12:15:03.31 ID:KIqHJxCW
- 脳が作り出したモノや妄想に頼らず
や現実世界でのストレス発散方法を
探すべきだな。
- 785 :優しい名無しさん:2015/05/27(水) 12:16:37.40 ID:KIqHJxCW
- 784 まちがい
頼らずに
- 786 :優しい名無しさん:2015/05/31(日) 17:19:39.30 ID:lPai+WO4
- でもそうすると舐められたりするので無理
- 787 :優しい名無しさん:2015/06/01(月) 11:27:03.44 ID:shZRv+A4
- >>786
お前危険だな それって神の声が
聞こえたって言って人殺しちまう
統合失調の奴等と同じ。
要は人格を認識してるかしてないか
コントロールできるかできないかの違いだけ
になってるぞ
そして舐められるとか考えてる時点で考えも浅い
子供と同じ。
- 788 :優しい名無しさん:2015/06/01(月) 14:52:35.20 ID:WZN13E8+
- そろそろ気付いている奴もいるんじゃねーのか?
糖質のやつらの神っていうのがストレスで
脳がはじき出した結果だってことが。
人格だってそうだ。 君らの中に
脳内仮想空間持ちいるだろ?
最初は暗かったって言ってるコいたんだけど
暗いと言うストレスから脳が明るくするという答えをはじき出した
つまりそういうことだよ。 脳がお前らの為にやってくれている
そういうできるようになった、かんじるようになった衝動やこそが
脳がしてくれた行為。
広場恐怖や先端恐怖、隙間恐怖のコも
いるでしょ?その衝動こそが一定のストレスで
脳がしてくれてる衝動。
脳は自分が何者かわからないオートで万能なオートな機械みたいな存在
脳がはじき出した人格としゃべれるって事は
・・ストレスで神の声(脳のはじき出した情報)が聞こえるって事
なんだよなぁ
赤ん坊と同じなんだよね。 そりゃ健忘もするよ。
現実感が無くなってくるってタイプおらん?
頭使えばちょっと治療できると思うんだけど
- 789 :優しい名無しさん:2015/06/01(月) 15:26:08.52 ID:XnSDsCmE
- いつも同じ人?
暇だねえ
- 790 :優しい名無しさん:2015/06/01(月) 21:14:49.31 ID:hitphGAG
- あちゅい
- 791 :優しい名無しさん:2015/06/02(火) 09:28:04.49 ID:/h4QFapN
- 俺は解離多重ではないんだけど・・
複数回線使ってニコニコ動画やyoutube、ツイキャスでこの病気の人けっこう見るんだが
その人たちの視聴者、リスナーさんがいるじゃん。明らかにこの疾患のフリした
保守連中がいるよな。
一番おもしろかったのが自分は多重だっていう男性なんだけど
ヤバそうな幻覚人格が出てきたらそいつを殺せる最強の人格を作る、ガードしてもらう
とか言ってるんだよ。
ホントに作ってるとしてもお前この病気の意味わかってる?
薬だけ飲んで治療してる気分になってる類かって思っちゃうんだよね。
そういうやばい幻覚ってさ、 脳が自己の整理、整流化の為に行っている行為、
オバケを見たら緊張感があがったという記憶から作り出した
意識の為のモノだったり
わからないものに対する補正で見せてるわけじゃん。
最強のモノを仮想するのは良いけど
その仮想グセが病の根本的な原因だったり
寛解しない、世界が閉じない原因なんじゃないのかな
- 792 :優しい名無しさん:2015/06/02(火) 13:07:58.39 ID:6/nyEMdp
- >>763
なに言ってんの?
この病気は世界でも稀
稀有な病気なんだよ
こんなに書き込みあるけど真性の解離性同一性障害とか一人いるかいないかって頻度
皆が虚偽と言わないがほとんどただの解離だけ
別人格まで重度解離になった気分になるだけ
思い込み患者ばっかだな
重度トラウマ原因の障害と言われてるから同情されるしな
- 793 :優しい名無しさん:2015/06/02(火) 16:13:17.90 ID:8PZu5vaH
- ここ最近の書き込みは訳わからんものばっかりだから読んでないけど、とりあえずこの病気は稀だよね。
自分もクリニックから紹介された大学病院でがっつり調べられてこの病気だって診断されたけど、信じてないわ。
- 794 :優しい名無しさん:2015/06/03(水) 02:08:20.28 ID:e2VtNBRx
- ふーん。 この病気は稀だよねぇ。
個人的な意見だけどああいった所の保守さん
達は大変だとおもう
- 795 :優しい名無しさん:2015/06/03(水) 20:16:11.89 ID:hvHpLXxo
- 自分のかってな判断で仮病とかきめるのもこわいね‥
- 796 :優しい名無しさん:2015/06/03(水) 20:28:38.48 ID:NdSBFCsu
- 本当に複数の人格が存在するとは思わないわ
誰だって時と場合によって自分のキャラを変えたりするでしょ
自分にはその時の記憶が無いだけだと解釈してる
「別人格がやった」のではなく「自分がやったけど覚えてない」
忘れっぽい。それだけの話
- 797 :優しい名無しさん:2015/06/03(水) 23:09:45.79 ID:D7qIAfVn
- >>795
いくつか質問して返ってくる答えと反応
と声でわかるんですよ。顔も見れれば確実なんですがね。
お前の健忘は睡眠薬の飲みすぎだね。とか
意識はあるのに脳が睡眠状態なんで夢だと認識してるんだね、とか
演技性でもなんでもないただの糖質だね、とか
- 798 :優しい名無しさん:2015/06/03(水) 23:12:12.37 ID:D7qIAfVn
- >>796
それは間違ってる。複数人格がいるよ。
普通の人間と変わらないけど
ちょっと脳が解放してる所と構造が違うんだよ
なんかね・・明確な知識がある赤ん坊?みたいな状態なんだ。
- 799 :優しい名無しさん:2015/06/03(水) 23:15:45.88 ID:D7qIAfVn
- お前の見えた幻覚はイマジナリーフレンドじゃないよ、
とか。でもそんな事言えないよね
- 800 :優しい名無しさん:2015/06/03(水) 23:16:55.55 ID:D7qIAfVn
- >798のまちがい 明確で確立された意識と知識
- 801 :優しい名無しさん:2015/06/04(木) 01:23:34.28 ID:WXH4OBft
- >>796 まず
「自分を自分と認識できない状態」って
聞いてその発言で怒る
そして各人格をキャラ付けして楽しんでいる
節がある
現代だと病気だが病気だとは思ってない
ルーツとしてのオカルト霊媒師という言葉に一定の興味や嫌悪感を持つ
馬鹿の煽り文句ではなく脳内お花畑の言葉の本当の意味がわかる
ここらへんの質問を何気なくして本物かどうか
確かめてるね。
- 802 :優しい名無しさん:2015/06/05(金) 19:02:18.20 ID:ERxDifMA
- 50代になっても超能力殺人してます
僕は朝鮮人です
僕なら人を殺せますよ50代になっても今まで何人も殺してきたから
超能力なので捕まりませんね、心を読む、遠隔から物品の破壊も出来ます
気功で天候を変える事も出来ます
遠隔から、おしっこ出せないようにも出来ます
何より楽しいのは、遠隔から臓器を破壊して人殺しです
2010年大阪の女性を乏尿、尿閉させて首つり自殺させました
2013年奈良の女性を乏尿、尿閉させて胃腸腎臓脾臓壊死させました
呪術や黒魔術も扱えます(体調を悪くさせる事、可能です)
遠隔から高血圧や癌にすることも可能です
徹底した反キリストです僕の名前を紐解いて下さい
黙示録の獣、666です
超能力なので捕まった事がありませんね
群馬
1961年10月16日生まれ 前橋広〇川クリニック放射線技師
あら○ひろ○
新しい
井ど
浩くんが
物凄い超能力者だが、気功で人の心を読む、気功で臓器を破壊してくる心臓、腎臓、胃腸(気を強くつけば血流を異常促進し心臓を破壊
物凄い善人を演じるが実は、演技性人格障害他サイコパス自己愛性人格障害多数の人格障害持ち、
臓器を破壊することにより、波動が低く魔道に落ちている
気功やら様々なセミナーをよく開催しているので絶対行ってはいけない
http://f.hatena.ne.jp/saikaday/20121116164600の一番左が超能力殺人者の顔
皆さん逃げて下さいね、こいつに生年月日と名前ばれたら心を読まれて
勝手に火病されて臓器破壊されますから mixi名kankun ID=13351011
- 803 :優しい名無しさん:2015/06/10(水) 15:01:42.58 ID:Q/hr4tV8
- ここの方でイマジナリフレンド見える
方、います?
- 804 :優しい名無しさん:2015/06/10(水) 20:26:08.67 ID:MTT304vN
- >>600台辺りにイマジナリフレンドという単語は出ている
- 805 :優しい名無しさん:2015/06/10(水) 20:53:08.58 ID:9/xB6XtE
- 君らの人格の中でさ、芸術肌、感性が
鋭く独特、インスピレーションが高いって
人格候補いるだろ?
そういうのってね、その人間の才能なんだけど
一定のストレスでわからない事に対し脳は仮想するという
特性を利用し知らず情報を受け取ってるって事なんだ
統合失調患者やこの系統の病気の人が
イマジナリフレンドを容易に作れる
ってこういう事なんだ。
たまに色々な対象の私生活や話を聞いてみると
「健常者に近づける気あんの?」って突っ込み入れたくなる
適当に会話して薬だけちょーだいって子多いよね
- 806 :優しい名無しさん:2015/06/10(水) 21:01:58.03 ID:9/xB6XtE
- 基本的な知能はかなり高いんだけどね。
頭の開放してる所を閉じる、脳が仮想してくれ
たものに依存しないようにしないとね。
じゃないと頭の構造が赤ちゃんのままだからね
そりゃ不眠にもパニックにもストレス障害扱いにもなるさ
- 807 :優しい名無しさん:2015/06/10(水) 22:29:33.40 ID:oQGSx8zo
- 「Dr倫太郎」ってどーよ?
あんな生易しいもんじゃないよな…。俺たちの症状って…。
あれじゃ誤解される。まあ「所詮ドラマだから」で済むかもしれないが。
- 808 :優しい名無しさん:2015/06/11(木) 11:47:27.38 ID:/BPh8fvb
- >>807
ストーリーだけサイトで見てきた
恋愛絡ませると軽く見えるな
ただの成り済ましボーダーに見える
(あくまでもストーリー読んだだけだが)
そんなドラマチックなもんでもないし、とにかく生活に困るんだよ
安心した毎日なんて夢以外の何物でもない
何をしてしまっているのか怯えるしかできないんだよ
頭おかしいって知ってて、でももどうしようもない、治療なんて上手くいかない、希望もない
ほんとやめてほしい
マスコミに取り上げられると余計本質から離れていくわ
- 809 :優しい名無しさん:2015/06/16(火) 08:28:44.68 ID:5nSc1RB6
- 807 :優しい名無しさん:2015/06/10(水) 22:29:33.40 ID:oQGSx8zo
「Dr倫太郎」ってどーよ?
あんな生易しいもんじゃないよな…。俺たちの症状って…。
あれじゃ誤解される。まあ「所詮ドラマだから」で済むかもしれないが。
808 :優しい名無しさん:2015/06/11(木) 11:47:27.38 ID:/BPh8fvb
>>807
ストーリーだけサイトで見てきた
恋愛絡ませると軽く見えるな
ただの成り済ましボーダーに見える
(あくまでもストーリー読んだだけだが)
そんなドラマチックなもんでもないし、とにかく生活に困るんだよ
安心した毎日なんて夢以外の何物でもない
何をしてしまっているのか怯えるしかできないんだよ
頭おかしいって知ってて、でももどうしようもない、治療なんて上手くいかない、希望もない
ほんとやめてほしい
マスコミに取り上げられると余計本質から離れていくわ
- 810 :優しい名無しさん:2015/06/16(火) 08:37:23.40 ID:5nSc1RB6
- 頭が悪すぎる。ニコニコという所で 倫太郎〜について同じような
質問してた奴がいたな。 これで誰だかわかった
ようなもんだぞ。
あの女性、は見ている。
そして二ワンゴドワンゴは通じているんだからもうすこしすいこするか
時間をおけよ
- 811 :優しい名無しさん:2015/06/16(火) 09:00:08.11 ID:5nSc1RB6
- >安心した毎日なんて夢以外の何物でもない
>何をしてしまっているのか怯えるしかできないんだよ
>頭おかしいって知ってて、でももどうしようもない、治療なんて上手くいかない、希望もない
>ほんとやめてほしい
>マスコミに取り上げられると余計本質から離れていくわ
それは交代したり頭の開いてる所を閉じて老成を促さないから
だろ 先生はなんて言ってるんだ?ただ薬だけ飲んでるのか?
解放してる所を閉じないのか?
状態としては明確な意識を作る前の
赤ん坊に似てる この先ずっと仮想しつづけ脳に食われるのかい
- 812 :優しい名無しさん:2015/06/16(火) 11:13:37.90 ID:tB1ZL31P
- 人格は統合させずに共存を目指している
一人一人に話しかけて、生活に困らないよう、理解しあえるよう働きかけてる
少しずつは理解しあえているから、人格同士を繋げていくというのかな、役割分担はしつつもそれを明確に分けないというところを目標にしている
これが閉じるということに当たるのかと思うよ
自分の中で感情と記憶を循環させる、放置しない、そういう感じ
- 813 :優しい名無しさん:2015/06/16(火) 11:15:05.34 ID:tB1ZL31P
- あ、自分は>>808ではない。
- 814 :優しい名無しさん:2015/06/16(火) 13:16:31.52 ID:9XfgqQ03
- >>812 お前、偉いけど完全に健常者とはかけ離れた事をしているな
仮想空間を閉じない、頭開いてる状態で全員の知能と制御の発達と向上を
図るって事だろ?
脳内の空間を閉じる為 少しづつ統合していかねーの?そして交代行為を
少しづつ減らしていき脳内の空間を閉じる。ここまで何年かかると思ってるんだ?
そんで共存目指すのは良いけど開けっ放しって事はくだらない
ストレスでどんどん仮想し続けるって事だぞ。 ちゃんと先生のいう事きけよ。
- 815 :優しい名無しさん:2015/06/16(火) 13:42:10.26 ID:aHEgGSVA
- >>814
先生の言うことは聞いてるよ。
無理して統合することはないって言われている。
ただし、生活に問題なくなるようにってな。
だから自分の中で目標を立てたんだ。
まず人格同士の交流を図り方向性を統一。
方向性を統一しつつ、人格同士の垣根を下げるんだよ。
そうしていくうちに、交代が少なくなる。
最終的には交代ほぼなしで交流を保ち、ストレス発生時は分割して持ち合うことで安定を保つつもりだ。
実際少しずつそうなってるんだよ。
垣根を下げることは、統合に近い行為じゃないか?
- 816 :優しい名無しさん:2015/06/16(火) 14:02:58.33 ID:9XfgqQ03
- >>815 お前の目指している似たような事はアメリカですでにやってる。全員パラノイア系の
精神疾患にかかっていたり健忘が激しくとてもじゃないが生きる事自体はできるが
長時間適度に働いたりとかはできなかったな。
人間の意識を作るプログラムをさかのぼらせてさらに停滞させてるっ
てことだもん。俺には理解できない
そういう人ってさ、意識はしっかりしてるんだけど、ストレスや
現状わからない事に対し脳が意識の為に発する衝動がいつも耐えられない
完全に違う構造だな
- 817 :優しい名無しさん:2015/06/16(火) 14:28:53.34 ID:9XfgqQ03
- 逆にお前らみたいなストレスで自然に頭の空間開いちゃった子がいてさ、
時間かけて苦労して閉じさせて普通を手に入れたみたいなんだけど結局
「人格の○○に会いたいとか」言って開ける努力してたんだよ。
そいつ結局亡くなったんだけどさ、ちょっとログ照会してみると
イマジナリフレンドとして呼び出す方法や明晰夢でなく完全に解離の空間、
オカルトの星幽界に行く方法だの 脳のon,OFFのトレーニングだの 幽体離脱の方法だの
片っ端から情報集めてやがんの。
俺の知る限りだと通院投薬、若しくは国の保護、年金なしでまともに生きられた奴はいないな。
- 818 :優しい名無しさん:2015/06/16(火) 15:53:21.52 ID:aHEgGSVA
- うーん、まあ色んな意見あるだろうけどさ、医師の元自分で方針をたてて助力を受けつつ日常をつかもうとするっていうことに意義があると思うけどな。
唯一解なんてないかもしれないし。
統合失調症とかみたいに治療法が確立している病気じゃないんだから。
反対意見もあること承知で自分はこの方針で行くよ。
治療してない状態でも仕事はなんとかできてた頃あるし、その頃よりも安定してきてる今、自分を建て直すチャレンジはしてもいいと思うんだ。
- 819 :優しい名無しさん:2015/06/16(火) 22:57:01.15 ID:XZG/joTY
- >>810
807は俺だが、誰の事を言ってるんだい???
- 820 :優しい名無しさん:2015/06/17(水) 00:36:17.85 ID:Zbd9nKKY
- じゃあ違う奴かな?
- 821 :優しい名無しさん:2015/06/17(水) 06:58:41.13 ID:vW3VbIFq
- >>796
いざ何かが起こった時は「自分はしてない!」と思うしつい言ってしまうときもあるが、普段は同じく。
- 822 :優しい名無しさん:2015/06/17(水) 09:07:15.86 ID:J/AGlFY7
- 逃げ癖がある
- 823 :チョンから666の獣、誕生:2015/06/17(水) 19:20:07.24 ID:etx9N0sr
- 数霊術でa=1 b=2 c=3 d=4で 9まで=Iで計算
していくと、あら〇ひろ〇の名は666が永遠に続く616にも数えれる
こいつの超能力は悪魔、ヨハネの黙示録の獣の名666 mixi名、kankunとは蛇の巣と言う意味
物凄い善人を演じるがただの演技性人格障害 自己愛性人格障害境界性人格障害反社会性人格障害サイコパス モラスハラスメント多重人格障害
奴の超能力は世界一、臓器を超能力で壊しまくる 奴の被害者は相当数いるはず 心臓を壊したり腎臓削ったり胃腸をぐるぐる巻きにして壊死させる
病院も医者も警察も奴の味方 心を読む、周囲の心を常に読んでいる俗物
仏教を人に勧めているが、本人は怒りを制御出来ない火病持ち 火病すると臓器を壊しまくる
ヨハネの黙示録の獣は、群馬に住む日本名を名乗る朝鮮人 あら〇ひろ〇、の名を紐解くと、黙示録の獣666、616 mixi名はkankun ID=13351011
こいつはフリーメイソンか サンヘドリン所属かそれ以上の階級持ちか? 超能力の伝授が可能
黒魔術、気功、遠隔から全臓器の破壊、尿閉、肛門筋を緩める事も可能
おしっこも出さないように乏尿にする事も可能 目を瞑ると映像が見えるらしい、気功で天候も左右する事も可能
人の心を常に読む読心術も可能、幻影を特出させる事も可能 時間を早める事も可能
遠隔から物品の破損も可能(短期間でロザリオを15個壊された) 他にも色々な超能力を携えている
こいつをほおっておくと世界中が危機になる それだけの能力を奴は持っている
世界中の要人を超能力で抹殺することも可能 誰がこの獣に逆らう事が出来るだろうか?こいつをほおっておくと必ずそうなる
日本どころか、世界中が危機 徹底した反キリスト ヨハネの黙示録を読んでほしい、こいつは徹底した反キリスト まさか、黙示録の獣の反キリストが日本国内から出るとは思わなかった
群馬
1961年10月16日生まれ 前橋広〇川クリニック放射線技師
あら○ひろ○
新しい
井ど
浩くんが
気功やら様々なセミナーをよく開催しているので絶対行ってはいけない
http://f.hatena.ne.jp/saikaday/20121116164600の一番左が超能力殺人者の顔 こいつの事を知っている人、情報を求む
- 824 :優しい名無しさん:2015/06/26(金) 18:48:45.42 ID:KMDG9We8
- 多重人格と知ってしまってから、最近の記憶を失ってしまった。
まあ、記憶なんてあってもなくても困らないがね。
日常生活には何の支障もないしストレスもない。
多重人格だった事自体もどうでもいい。
今の生活に満足しているからな。
誰になればいいのかわからない。
やりたい事はあるが時間がない。
おそらくやりたい事、やるべき事をやっているうちに
新しい自己になるのだろうか?
自分自身については考えず、行動だけしていればいいのだと思う。
でも、時々、口調が変わるのでばれやしないかとドキドキする。
他人も気付いているのだろうか?
- 825 :優しい名無しさん:2015/06/26(金) 19:05:50.24 ID:Gc8WkrFv
- 変わった人だとしか思われないよ、大丈夫。
日常に支障出てないんでしょ?
そのまま共存するなら確かにあまり考えすぎない方がいいね。
困らないなら普段通りでいればいいよ。
- 826 :優しい名無しさん:2015/06/26(金) 21:20:13.02 ID:yGTOKH0g
- >>824 健忘もしてんのか
そういう誰になればいいかわからない
って独自な解釈しないほうが良いよ
誰になるっていうか 普通は知らず統合していって
人間として形成されるわけだから。
統合失調の治療したほうが良いね
- 827 :優しい名無しさん:2015/06/26(金) 21:23:21.11 ID:yGTOKH0g
- 統合せずに人格をキャラとして楽しみだしたり
自分とコイツは別って考え始めたらそいつはもう
終わりだと思ったほうが良い
病識が無い 病気だと思わないのが統合失調だから
- 828 :優しい名無しさん:2015/06/30(火) 00:51:18.25 ID:uWq6GJ9J
- 治療したいかどうかと言われるとちょっと色々考えてる途中なのですが、どなたか聞いてくれませんか、ポツポツとまとまってないものを吐きたいのです。
解離性同一性障害のものです。
- 829 :優しい名無しさん:2015/06/30(火) 10:08:17.47 ID:szSMhj/x
- >>828
書き込み少ないし、診断された本物の方なら一人語りでもしちゃったらどうですか
- 830 :優しい名無しさん:2015/06/30(火) 10:53:42.55 ID:w1C95Iq4
- >>829
そうしますね、診断されたくなくて病院に行ったんですけどね
別の病気ならよかったのに
- 831 :優しい名無しさん:2015/06/30(火) 11:02:20.09 ID:w1C95Iq4
- 何時頃分裂したかは定かではないのですが、別人格の1人、華と申します。統括者をしております。いつ分裂したかはわからないのですが、原因は多分これだろうというのはあります。
確かに主人格が辛くて、無意識に作り出されたのが私達です。
でも、否定したかった、これはすべて演技なんだって。そうしたら私達が消えるとき、私達は悲しまずに済む。だって1人の人間なんですもの。
否定されたくて病院に行きました、縋る思いで、パーソナリティ人格障害のことをめいいっぱい調べて、解離性同一性障害ということを否定したかった。
結果、解離性同一性障害。病院から出た後、泣きました。私はみんなを纏めなきゃいけない立場を続けていかなければならない、とてもしんどいです。
こないだ、主人格が出たと思ったら病院送りでした。ODをかましやがりました。止められなかった。そのせいで、1人の人格が悲しんで自分を責めてる。
ちょっとわけます。
- 832 :優しい名無しさん:2015/06/30(火) 11:08:19.27 ID:w1C95Iq4
- どうして、こうなるんだろう。悲しくて、苦しくて、どうしようもありません。それでも、生きるのは希望が欲しいから。なんの?と言われても自分達にもわかりません。人として生きたい。
だけど、私達共存出来ないと思ってます。1人や2人ならともかく、私達は多すぎる。それに記憶共有もほぼできない。私だけが共有可能。無理でしょ、みんな消えなきゃいけないのが目に見えてる。辛いけど消えたくない、怖い。
だめだわ、泣きじゃくって続き考えられない
- 833 :優しい名無しさん:2015/07/01(水) 08:30:05.54 ID:pmdz/C95
- 質問なんだけどなんでこの病気の奴ってさ、
現時点で統合失調状態なのに中途半端に知恵付けて
俺は解離- パーソナリティ- とかストレス障害だとか
言い出すんだ? 自分から障害者だって言ってるのに統合失調とは
いわれたくないってのがどうしても不思議なんだよな
- 834 :優しい名無しさん:2015/07/01(水) 08:57:02.04 ID:4nBNK+xw
- >>833
統合失調症になる理由とかその他もろもろが当てはまらなかった、医者に調べて比べたものを見せても違うって言われたわ
- 835 :優しい名無しさん:2015/07/01(水) 09:15:59.75 ID:MPw78Zih
- 人格の1人が統合失調症とかはあるけど
- 836 :優しい名無しさん:2015/07/01(水) 11:22:48.70 ID:7DXHlEkS
- 『人格の一人が統合失調症』
この日本語の使い方も知識としての統合失調
も少しおかしい。
この場合その人間自体の仕組みが症だよ
そこからかかりやすい病 弊害が出てきて障害
だろ。事実統合していって人間として形成できないんだろ?
統合失調じゃないのかい
薬ばっか飲んで頭やられちまったんじゃないだろうな
- 837 :優しい名無しさん:2015/07/01(水) 11:30:40.74 ID:7DXHlEkS
- よく私は解離性-『障害』っていってるじゃん
自分からマニュアルで人格交代してるのに
なんで解離なんだ?そこが理解不能。
それやり続けてるなら治るというか
老成を促すことも閉じる事もできるわけないじゃん。
- 838 :優しい名無しさん:2015/07/01(水) 11:37:21.57 ID:7DXHlEkS
- 例えばさ、ふとした瞬間数人の人格同士が重なって
出てきちゃったって子がいたんだけど
その状態こそ統合の失調なんだと思うんだけどね。
そのこも私は解離ですってきかなかったんだけど(もちろん死んだ)
認識できるかコントロールできるかの違いだけになってきている気もするんだよね
- 839 :優しい名無しさん:2015/07/01(水) 11:38:28.68 ID:7DXHlEkS
- >837 のていせい
よく私は「解離性-の障害」ですって言ってる人いるじゃん
の間違い
- 840 :優しい名無しさん:2015/07/01(水) 11:59:30.88 ID:i50kk5Ks
- いつもの人か
スルースルー
- 841 :優しい名無しさん:2015/07/02(木) 00:44:17.25 ID:AOuqCDIh
- 転換性障害ってのは解離性障害と同じなのか?
手足が麻痺したり声が出なくなるらしいんだけど
- 842 :優しい名無しさん:2015/07/02(木) 08:50:01.44 ID:eX068ssY
- 解離をやめるとやっぱり嫌なことばっかなので
やめられません
- 843 :優しい名無しさん:2015/07/02(木) 16:39:38.05 ID:/JTysKLo
- >>842
やめるやめないの問題じゃないでしょ、こんなの簡単にやめたりやったりできないわ
簡単に出来るならそれは妄想、演技よ
- 844 :優しい名無しさん:2015/07/03(金) 22:21:02.93 ID:w5imDe2a
- >>843
実は簡単にやめれる人もいる。
やめれない人はね。例えば絵を描くとか
自作の漫画を描いてそれを楽しみにしているとか
対面し語り合えるリアルな友達がいなかったり
接する環境にいない機会が少ない
首かっくんして自分から交代、昔でいうイタコみたいな事してる
はたからみると解離と仮想のトレーニングしてんの
お前って突っ込みたくなるんだよね
- 845 :優しい名無しさん:2015/07/06(月) 07:31:15.71 ID:+65TwiXe
- いつもの能書き野郎は自分の事言ってるんだろうな
- 846 :優しい名無しさん:2015/07/06(月) 09:21:28.42 ID:UYya1opP
- >>845
こんなの能書きでもなんでもない
薬のんでりゃ寛解するなんて考えてるほうがむしろおかしい
お前は脳が作り出す衝動や情報に依存しすぎだ
- 847 :優しい名無しさん:2015/07/06(月) 10:00:56.81 ID:+65TwiXe
- >>846
で、君は統合失調症なんでしょ?
- 848 :優しい名無しさん:2015/07/06(月) 16:22:06.36 ID:QnVhj8iS
- 統失なんて診断されたらなぁ・・
ナマポ生活だわな。ある意味貴族でうらやましーわ
- 849 :優しい名無しさん:2015/07/06(月) 22:40:15.80 ID:MznWu+Zt
- 糖質認定されても毒親がナマポ認めなくて仕事をやれ正社員になれと今までのぐだぐだ人生棚に上げて搾取してきてかつかつの生活の場合もあるんでよ?
プラス障害年金もなし
- 850 :優しい名無しさん:2015/07/07(火) 01:29:23.41 ID:Tq8Ol2hX
- >>849
俺は健常者だからこういう事言いたくないけど
普通の人生歩んで死ねって言ってるんじゃないの?
グダグダの人生歩んで・・って文句言ってるけど
も中卒のガキ共とか普通に働いて子供産んでるじゃん
別にむずかしい事言ってるわけじゃないと思うけど
- 851 :優しい名無しさん:2015/07/07(火) 01:37:56.96 ID:Tq8Ol2hX
- 脳内で作り出すモノや衝動に依存しない
いがいと簡単な事だと思うけど?
意識と感性で優先してるモノが少し違ってる。
しかも未発達。それを天然でやってるんだから 衝動として
〇×恐怖やストレス障害にもなるわな
- 852 :優しい名無しさん:2015/07/07(火) 13:52:34.99 ID:QrWJJGn/
- >>850
なんか他人事な言いぐさだな
普通の人生を搾取して干からびるまでがんじがらめにするのが毒親なんだが
それに抗いながら普通の人生をおくるのがどれだけ重いか分かって言っているのか?
- 853 :優しい名無しさん:2015/07/07(火) 19:04:27.66 ID:W1ocSdzg
- >普通の人生を搾取して干からびるまでがんじがらめにするのが毒親
意味が解らねぇなぁ 出ていきゃいーのに
腐った親ってのは俺の知る範囲だとナマポ
貰ってる親で学卒の子供が一緒に住むと
働ける人間がいると減ったり取り消しになるから
出て行けっていうのが腐った親なんだけどね。
お前の給料か障害年金かは知らないけど
お前が荷物まとめて出て行って面倒見ないって断言すれば
親は搾取せずナマポ生活でもできるんじゃねーの?
- 854 :優しい名無しさん:2015/07/07(火) 20:20:41.92 ID:bMB49Ldu
- まちがい お前が給料か障害年金かはしらねーけど
- 855 :優しい名無しさん:2015/07/09(木) 23:34:50.42 ID:7s6/uGTr
- おい先生
あの解離のコはイマジナリフレンド
見えるって言ってたぞ。
ちゃんと嘘と本当見極めて記録作れよ
- 856 :佐藤光@新潟市江南区西町2-2-12:2015/07/10(金) 03:25:57.37 ID:FM3S8jcr
- リアルとネットで性格が違うのは精神病
- 857 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 09:18:37.33 ID:9JxIcy0O
- >>856
じゃあ君は精神病だね。漫画とアニメに
どっぷり漬かりすぎ
- 858 :優しい名無しさん:2015/07/11(土) 22:03:52.99 ID:/BXGFut3
- 今、ちょっと解離性同一性の方の
生活の一端を見てるんだけど
がっつりと仮想のトレーニングしてるな。
理想の人物を描く 夢想したものを留める
もう生活の一部、天然なんだな
- 859 :優しい名無しさん:2015/07/18(土) 06:58:35.93 ID:2X61ygpR
- 俺「俺今お前の他に5人くらい彼女居るから」
嫁「もしもしクスッ」
- 860 :優しい名無しさん:2015/07/18(土) 07:03:01.35 ID:2X61ygpR
- 俺「おれは年上の女とラブホ行ったことあるけど初めて?」
嫁「うん初めてクスッ」
- 861 :優しい名無しさん:2015/07/22(水) 23:16:31.23 ID:oJTKaptQ
- 人格の入れ替えなんて自由に出来ないんだけど、居るのは分かる。てか全然出てこないやつも居るんだけど…
みんな入れ替えとかできるの?
- 862 :優しい名無しさん:2015/07/23(木) 14:07:45.37 ID:odohSpV0
- >>861
本当の解離性同一性障害者は出来ないことだよ?
なんちゃってDIDはそういうの好きだよね
- 863 :優しい名無しさん:2015/07/23(木) 18:08:39.77 ID:vxkHFLXr
- + ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
く '´::::::::::::::::ヽ
/0:::::::::::::::::::::::', みんな双極よ逃げて
= {o:::::::::(´・ω・):::}
':,:::::::::::つ:::::::つ
= ヽ、__;;;;::/
し"~(__)
- 864 :優しい名無しさん:2015/07/23(木) 21:38:54.41 ID:XSdNwO9t
- >>862
交代してる時の記憶ある人と無い人は居るよね
- 865 :優しい名無しさん:2015/07/23(木) 22:20:48.76 ID:RmKVwXyG
- 人格がどうのって、DIDの症状の中でも1番って言っていいほどどうでもいい部類だと思うんですけどね。
- 866 :優しい名無しさん:2015/07/24(金) 07:56:09.15 ID:aLJO+IKg
- 順くんが暴れて警○から電話来た
別人格だから順くんが大丈夫なのか何度も聞いてしまった
- 867 :優しい名無しさん:2015/07/25(土) 05:36:06.23 ID:q73NIfVn
- 解脱 離脱 ダイブってよく言うけどさ、
解離の奴の脳内の空間とああいうやりたい、いきたいって
奴等の明晰夢って違うと思ってるんだけど・・
解離の奴らの脳内の空間は死ぬ時や赤ちゃんの時にいた空間
あいつらの空間は記憶や意識はしっかりしてるがあくまで夢。
こういう認識なんだけど。
- 868 :優しい名無しさん:2015/07/25(土) 05:43:57.36 ID:q73NIfVn
- そこに行き来できた昔のユダヤはガフって言ってたみたいだけど・・
- 869 :優しい名無しさん:2015/07/25(土) 05:49:52.95 ID:q73NIfVn
- >>864
交代してた時脳内から
見れる、聞こえる。記憶できるなら
解離性健忘には当てはまらない
生活の中でウトウト健忘したのなら薬の飲みすぎ
若しくはODの後遺症
- 870 :優しい名無しさん:2015/07/25(土) 06:05:41.92 ID:q73NIfVn
- 薬の選択ミスは医者は絶対に認めないけどね。
- 871 :優しい名無しさん:2015/07/25(土) 10:26:17.33 ID:ws819PfZ
- >>863
そうやって
また現実から逃げるの?^^
もう解離演技しなくても
生きていけるよ??^^
- 872 :優しい名無しさん:2015/07/25(土) 10:29:53.61 ID:NuQAnWWt
- おれはナンパの時はA男でヒモのときはC男だな
- 873 :優しい名無しさん:2015/07/25(土) 10:31:47.28 ID:NuQAnWWt
- 彼がうつ病になっちゃったわたしのせいだどうしようどうしよう
- 874 :優しい名無しさん:2015/07/25(土) 10:32:31.05 ID:n49IAP01
- >>869そうだよね
なんでも解離解離って騒ぐ人いるよね
重症アピールはボダに多いよね
うとうとしてるときの正常範囲の幻覚さえ解離と思い込むなりたがり多いよね
病気になりたいんだねえボダはマジ構ってちゃんたよね
- 875 :優しい名無しさん:2015/07/25(土) 10:36:13.97 ID:BeXrPIoV
- >>872>>873
あーあw
ID変えるの失敗しちゃったの?
恥ずかしっw
- 876 :優しい名無しさん:2015/07/25(土) 10:36:52.26 ID:BeXrPIoV
- >>863
そうやって
また現実から逃げるの?^^
もう解離演技しなくても
生きていけるよ??^^
- 877 :優しい名無しさん:2015/07/25(土) 10:39:20.65 ID:NuQAnWWt
- 社会人になってから彼氏に毎月2万突っ込んでたけど
20代終盤には年収300万。どうやったら治るんコレ?
- 878 :優しい名無しさん:2015/07/25(土) 10:43:42.53 ID:NuQAnWWt
- 本当に毎月2万突っ込んでいたという証拠があれば結婚詐欺で訴えれる
- 879 :優しい名無しさん:2015/07/25(土) 16:38:45.87 ID:6rtXsJWJ
- なんだこの自演は(((゜Д゜;)))
- 880 :優しい名無しさん:2015/07/26(日) 01:41:47.42 ID:pADZfOed
- >>869ですが
その場合脳の委縮若しくは
受容体制限若しくは分泌生成変換
不全とかちょっと致命的だよね
- 881 :優しい名無しさん:2015/07/28(火) 08:52:49.82 ID:LZGZ7VHP
- このスレ的に声優のアイコは本物だと思う?
今日のヤフートップで知ったんだけど記憶がないうちに
妊娠出産とか恐いわ
- 882 :優しい名無しさん:2015/07/28(火) 14:07:53.87 ID:ewSNbKOD
- >>881
妊娠出産とか恐怖すぎ…誰の子供だよ(父親も母親も)ってなるのか??
アイコはガチなんじゃね?
女装のオカマだよね?防犯カメラ時点で整形臭凄かったけど、、逮捕映像完全にスポーツ刈りの男だったね。
精神鑑定がどういう物なのか一度受けてみたいわw
そんな状況にはなりたくないけど
- 883 :優しい名無しさん:2015/07/28(火) 14:49:09.59 ID:LZGZ7VHP
- >>882
いや自分も最初は男だと思ったけど
あれ女なんでしょ?出会い系のときだけ女の恰好する
性別が混乱状態にあるんだよね…だから同一性にも説得力あるっていうか
- 884 :優しい名無しさん:2015/07/29(水) 03:53:31.40 ID:wgXN08oa
- ここの人仕事どうしてる?
障害者雇用以外で
- 885 :優しい名無しさん:2015/07/29(水) 03:55:57.97 ID:wgXN08oa
- 上手いこと時間に浮上できる?
- 886 :優しい名無しさん:2015/07/29(水) 12:41:14.42 ID:fFJsBjkq
- 安定期は仕事できてたけど今無職
仕事できてたと言っても、一部記憶欠けてるのは当たり前、毎日推測確認作業しつつ事務やってた
- 887 :優しい名無しさん:2015/07/29(水) 12:41:16.58 ID:DRWZIiiZ
- 安定期は仕事できてたけど今無職
仕事できてたと言っても、一部記憶欠けてるのは当たり前、毎日推測確認作業しつつ事務やってた
- 888 :優しい名無しさん:2015/07/29(水) 14:56:31.57 ID:CsRvy5oB
- >>886
それって 今まで薬の飲みすぎだった
んでしょ?
解離性健忘ではない。
薬をもらった医者に相談すれば解離性健忘って
嘘ついてくれるけど
また新しい医者にかかればどのくらい薬飲んでたの?
って聞いて受容体制限してるかとか
現在のバイオリズム確かめるもん
- 889 :優しい名無しさん:2015/07/29(水) 23:00:26.68 ID:bjWbGotH
- >>888
薬によっては記憶飛ぶけど、飲まなくても飛ぶのがホンモノだろ
- 890 :優しい名無しさん:2015/07/29(水) 23:36:41.58 ID:D2kfO+Mk
- >>889
薬なしじゃあまさしく赤ん坊だな。
大人なのに首かっくんして人格入れ替えて
平等に生活したり遊んどるから閉じないし
完全に一つの人間として定着できないんやろ
おまけにホルモンバランスもメチャクチャ
薬の後遺症の脳萎縮、健忘がほとんどだと思うけどね
- 891 :優しい名無しさん:2015/07/30(木) 02:49:09.52 ID:iyr5NEzo
- 神いっきさんが本当に解離なのか嘘なのか
調べたいんだよね。
本当だとして人格は4人って嘘言ってるけど
アレ、外に出してるのが4人で脳内はもっといるだろ
子供人格の元気さんはお兄ちゃんは悪くないって言ってたけど
やった人格の名前は出さないし
脳内で処分したって言っても信じてくれないだろうし
かといって責任能力無しで無罪にするわけにはいかないし
閉鎖病棟かな。
- 892 :優しい名無しさん:2015/07/30(木) 03:11:58.26 ID:iyr5NEzo
- (脳内の世界でもこうじがやったと誰も怖くて言えない背景がある)
- 893 :優しい名無しさん:2015/07/30(木) 09:40:22.81 ID:0Pfs3bgc
- 報道だけから判断するのは難しいんじゃないかなあ…
逆に専門病院に診断任せれば、今はDIDの研究進んでるから
嘘かどうかもかなり高い精度で分かると思う
神戸事件の少年AもADHDで解離傾性があり
イマジナリーフレンドが複数いてDID一歩手前だったことまで分かってるから
(凶暴な行動は自分の中の狂犬がやってたとかいってたらしいし)
- 894 :優しい名無しさん:2015/07/30(木) 10:52:10.89 ID:dCqyVt9Z
- DIDはビリーみたいにキチガイ無罪になりにくいから今更別人格がやったんですって言われても刑はあまり変わらないと思う
- 895 :優しい名無しさん:2015/07/30(木) 13:10:42.43 ID:ZshfCbkM
- 4歳男児がこん睡強盗できるわけないし
こうじっていうチンピラ人格がやったとしても善悪の判断はできてる
- 896 :優しい名無しさん:2015/07/30(木) 13:51:33.61 ID:J8Q83YM4
- >>895
>善悪の判断はできてる
こういう体の構造になっちゃう事自体
がダメなんだよね
頻繁に脳内に行ったり来たりして交代したり
脳内で遊んでるんだろこいつも。
- 897 :優しい名無しさん:2015/07/30(木) 14:53:22.57 ID:xxU1TARG
- あかんやつに気づいた
存在確認しただけであいつヤバイって分かった
このままだとカウンセリング内での遭遇は避けられない
どうしたもんか
つーか遭遇より前に余波だけで自分壊れそう
- 898 :優しい名無しさん:2015/07/31(金) 01:15:44.80 ID:iJu5GQXK
- DIDの診断されていますが、別の人格?(全く自分の意思で動けていない状態)になっている間、記憶があります。
(十年前の初診は統失の診断でした)
健忘してる間に首つり寸前だったりなどもあるのですが、ほとんどの場合覚えています。
また、別人格の性別を医師から尋ねられているのですが、わからず答えられません。
言葉遣いから推測するくらいしかできないです。みなさん別人格の性別はどうやって見分けていますか。
生育歴的には丸々当てはまってしまいますが、でも記憶あるしわたしは本当のDIDではないような気がします。
- 899 :優しい名無しさん:2015/07/31(金) 02:52:42.20 ID:/UD3QiPZ
- 自分も記憶の共有がある相手がいる。
性別はなんでか分かるとしか。
でも分かんないなら分かんなくていいんじゃないの。
必要ならそのうち分かる。
今は分からない、知ることができないと言えばいいだけ。心理士の期待なんざ気にするな。
DIDじゃなけりゃ最初の糖質の薬効いて今ごろ状況違うんじゃないの?
DIDは個人差が激しい病態だから、典型的とされる事例と違うことがあると気にして病名に疑いを重ねる方が非効率的。
目的は日常生活に困らなくなること、それだけ思っておけばいいと最近自分は突き放して考えている。
- 900 :優しい名無しさん:2015/07/31(金) 04:18:31.83 ID:Flw3fOsZ
- >>898
当方同じくDID診断降りかつ、言動が自分の言動ではなく、ただ何もできず見守ってるだけの時間がある人。
その自分の意思で動けないかつぼんやり見てるだけ?の時、
チャットで喋ってもらうと判明した。
(主導権取ってるというか表面に上がってる奴にそんなの強要できないだろうけど、
元々自分が喋ってたのをたまたま引き継いでというか取られて?そのまま続いたり切ったりするやり取りを見てた)
自分で見ただけじゃイマイチ分からんだろうけど
やり取りしてる相手(ランダムにマッチングした人やら出会い厨)がお前男じゃねーかとか言ってくるから一目瞭然…ではないが
いくらかのそいつの性別判断における参考になるはず
性別無いのも居るけどあるなら参考になる
- 901 :優しい名無しさん:2015/07/31(金) 08:29:47.14 ID:iJu5GQXK
- >>899
個人差激しいんですね。
医師にはそう伝えてみます。
考えてみたら、別に性別分からなくても困らないですよね。
困ってるのはもっと別の部分であって。。
お互いに、生きやすくなるといいですね。
>>900
チャットが出来るんですね。
それはデータも残るし参考になりそうですね。
こちらは別人格は異常行動ばかりしているか、とにかく怖くて泣いているかの2択なので難しそうです…。
性別についてはあまり気にしないことにします。ありがとうございました。
- 902 :優しい名無しさん:2015/08/02(日) 02:53:54.19 ID:C+s3PprE
- このスレ的にyoutuberのHyde & Usaはどーなん?
コスプレにしか見えんのだが
- 903 :優しい名無しさん:2015/08/02(日) 14:54:26.75 ID:YnjJffqA
- >>902
ガチの人。幼い頃かかわいそうな境遇もあったと思います
でもイマジナリフレンド遊びしてるし頻繁に人格交代もして
脳内で遊んでる過去あるし自業自得な所はある
こういうのって若いうちからやってたら
そういう構造の人間になるよ 健常者とかけ離れた行為だよ
って注意するんだけどね
- 904 :優しい名無しさん:2015/08/02(日) 15:24:30.01 ID:ig8p7Hay
- 自分も見た感じガチに見えるのだが
これで普通に仕事して旦那もいるのが凄いね
なにより人格交代が動画にとれるほどはっきりできてる
人格が2つしかないからできるのかもしれないけど…
- 905 :優しい名無しさん:2015/08/02(日) 19:55:48.36 ID:6WjxZJBt
- >>904
脳内にはもっといる。今出ているのが
二人なだけなんだろ
アイコさんと同じ。
- 906 :優しい名無しさん:2015/08/02(日) 20:25:25.83 ID:ig8p7Hay
- 「増えるかもしれない。増えたら困る」と
動画の中では言ってた
今のところはっきり別人格と認識しているのは一人だけみたい
- 907 :優しい名無しさん:2015/08/03(月) 01:08:27.88 ID:Dan2TlJj
- >>906
増えたら困るんなら統合して
脳内の世界に行くなって言っても
何か相関あるの?って言ってやめようとしない人
多いよね。
マジで意味が無い
- 908 :優しい名無しさん:2015/08/03(月) 22:20:48.26 ID:FXtstplN
- だって別人格は逃げ場だから。現実逃避の手段だから
自分じゃないことにしてしまえば
無責任に好き勝手できるから
DIDの人って人一倍気が弱いんだと思うよ
解離するのは耐えられないから
このスレだか解離スレだかで「人格を切り捨てる」
という表現があったけどまさにその通りだと思う
自分に背負えない重圧を別の人格に押し付けるから
その人格が耐えきれなくなって分裂する
以下無限ループ
逃げる方が痛みを受け入れるより楽だもんね
- 909 :優しい名無しさん:2015/08/03(月) 22:27:09.76 ID:DiKX3lWc
- DIDの方に質問です。
日頃、起きた時などの体調はどうですか?
体が痛いというか、だるくて体が動かせないみたいなことはありますか?
- 910 :優しい名無しさん:2015/08/03(月) 22:48:13.08 ID:peYiOVX5
- 朝の体調は色々。
精神的にヤバイ時は大体重い。
朝は自覚せずふわふわ過ごして日中に突然気づくときもある。
もちろん体が軽い日もある。
- 911 :優しい名無しさん:2015/08/04(火) 01:34:29.78 ID:wKEgrIjH
- >>908 基本ストレス回避だからもう心の安定の回路がソレになってるんだろうね
DIDが気が弱いなんて嘘だよ。嘘つき丸出しの人格の方だっている。
扁桃体の感応度が健常者と違い強い、他に脳で活性化してる場所がある。
しいて言うなら天然の人はどうしていいかわからないという事に弱い
- 912 :優しい名無しさん:2015/08/04(火) 01:39:35.48 ID:wKEgrIjH
- それにね DIDの方で糖質のコみたいに
一定のストレスに晒されると消えたり脳内に
はいって他の人格交代するじゃん。
つまり人格があればあるほどその人格は常に
健全でかつ綺麗、弱いままでいられるんだよね
ここらへんが健常者との大きな違い。結局記憶としての知識と
見識は得られて持ち合わせても制御がかなり不安定でヘタクソ。
- 913 :優しい名無しさん:2015/08/04(火) 01:45:57.60 ID:wKEgrIjH
- 足並みそろえてみんなで
頑張って生きたいとか言ってる人いるけど俺は
相当時間がかかると思う。その間 健忘やトリップしたようになって
また脳が応急処置みたいな人格作ったり おんなじ事のくり返しで
気がついたらオバハンとかになって
ふと自殺しちゃったりする。 ガチのなんて自殺率半端ないから
- 914 :優しい名無しさん:2015/08/04(火) 02:04:41.86 ID:wKEgrIjH
- >>908
>自分に背負えない重圧を別の人格に押し付ける
こういうDIDの人は生来真面目若しくは責任感が強いみたいな
解釈はしないほうが良いですよ。
とんでもねぇバカや障害持ってる奴なんているんだから
色々意味はある
常に分離することにより健全でいられる
もしくは分離することで回路として、そして体の負担を
和らげることもしている。
その根源は心と体の発達不足や不能者や子供によくある
未熟さにある事が多い。
- 915 :優しい名無しさん:2015/08/04(火) 16:36:49.06 ID:XdaSFTqW
- >こういうDIDの人は生来真面目若しくは責任感が強いみたいな
>解釈はしないほうが良いですよ。
そんなこと一言も書いてないんだが
良い意味で気が弱いと書いたんじゃねーよむしろ悪い意味
言いたいことは大体>>914の後半と同じ。
- 916 :優しい名無しさん:2015/08/04(火) 17:00:28.35 ID:3z64Yo23
- >>915
違う回路使ってるなら目が見えない
てんかんになるのだって時間の問題だわな
- 917 :優しい名無しさん:2015/08/08(土) 11:22:07.90 ID:2ODxDvLE
- 今過去の事振り返ったり別人格の事考察したりしてるんだけど、震えとまんねぇ
やべぇな、一人で踏み込みすぎたか
次の診察までなんとか持たせないと
こんな時に限って連休だよ
- 918 :優しい名無しさん:2015/08/08(土) 20:59:11.15 ID:GfEXv8rw
- 別の人格のために携帯契約している人いる?
なんか気がついたら家にスマホがあって
(自分はガラケー持ち)
中身見たいけど暗証番号がわからない。困った
解約するには違約金かかるんだよね?
契約したのは自分の意思じゃありませんとは言えないよね
- 919 :優しい名無しさん:2015/08/08(土) 22:17:46.40 ID:geOpIF1J
- 複数人格を持ってるこの解離性、の男性と対面したんですが
アレって統合失調の治療と
脳内にはいらないトレーニングしたほうが良いんじゃない?
ちょっとストレスかかる質問してたら
子供の人格が出てきて小便漏らしたり
言い返す対抗手段みたいな人格が出てきたよ
統合失調の方の脳内の声の主が認識できるって
形で統合失調と断定しようとしたのですが
どうも自分は解離だって聞かないんですよね。
- 920 :優しい名無しさん:2015/08/08(土) 22:22:51.52 ID:geOpIF1J
- よく人格交代しないとストレスで
人格増えるっていう人いるけど
もうそれが健全性維持の為の脳の安定回路になってるんですよね
こうなったら統合失調と同じ措置でドーパミン遮断するしかないのに
なんでコロコロ人格交代許したり人格同士で遊んだりするんでしょうね。
どんどん深みにはまっていくのに意味が解らない
- 921 :優しい名無しさん:2015/08/09(日) 17:36:39.28 ID:KF8KCCjp
- 神いっきって人、役者志望の時点で「あっ…(察し)」って感じだよね
DIDを装ったGIDだと思う
周囲にいる人が一度も別人格に遭遇していない
強盗の動機は生活保護で金がないのと性転換手術費用のため
妊娠は昏睡強盗に失敗したときに強姦されたらしい
- 922 :優しい名無しさん:2015/08/10(月) 17:36:01.38 ID:07MjDYIw
- >>921
彼は解離性同一性障害そしてDIDでしょ。
演技性のものではない。
いっきなんて男みたいな名前ですごす
そして女人格がいる辺り 思春期以降も
心の闇は相当深く広い。
多分彼は僕っこ そして男の友人に囲まれて育ったのは
間違いないね。 そういう子がよく発症するもん
統合失調って形で治療すりゃいいのに
- 923 :優しい名無しさん:2015/08/12(水) 23:07:35.01 ID:KrIclWJe
- 解離と離人ってどう違うの?
- 924 :優しい名無しさん:2015/08/12(水) 23:13:20.88 ID:KrIclWJe
- 解離→発作→健忘→普通の人
- 925 :優しい名無しさん:2015/08/12(水) 23:25:12.47 ID:KrIclWJe
- 頭のおかしな男にはついてくな
- 926 :優しい名無しさん:2015/08/12(水) 23:26:49.64 ID:KrIclWJe
- 統合失調から見た俺の頭がおかしいのは間違いないね。
- 927 :優しい名無しさん:2015/08/12(水) 23:29:42.02 ID:KrIclWJe
- 就業率92%である我々は「2」スレで書き逃げするつもりです。
ですが、「3」スレではまさかの掌返し、後はご覧の通りです。
- 928 :優しい名無しさん:2015/08/12(水) 23:35:14.63 ID:KrIclWJe
- ライセンスを持たない私が診断した事実は軽んじられた。
- 929 :優しい名無しさん:2015/08/12(水) 23:38:37.75 ID:KrIclWJe
- 近所の病院でちょっと下ネタなんて言ったらもう
帰り道にストーキング担当のスタッフが笑笑と沸いてきて
集団で狂うんだよ
「お前は今から具合が悪くなる〜今から具合が悪くなぁる〜」
もうやだこの病院
- 930 :優しい名無しさん:2015/08/13(木) 00:01:54.72 ID:BTUZBIIv
- あなた本人の中ではコロコロと人格交代を許したり
人格障害を面白がったりするんでしょうね
そういうことでどんどんと深みにはまっていくというのに
- 931 :優しい名無しさん:2015/08/13(木) 13:51:14.37 ID:MAVXlcV5
- >>930
落ち着いてください。
いともたやすく人格交代ができる
事自体がそのまま くだらないストレスで
意図もたやすく意識を失い応急的に人格を作ってしまう
事につながるんですよ。
一部の間ではダイブとか言って広めてるみたいですが
明晰夢とは違った解離の脳内に行く方法(意図的発症方法)
を教えている人もいるんです。
中にはイマジナリフレンド、オカルトタルパ
を重ね合わせ脳の勘違いを期待するなんてバカも
いるくらいです
- 932 :優しい名無しさん:2015/08/13(木) 13:57:00.70 ID:MAVXlcV5
- ・・今精神科で処方されてるのは
健常者に戻す薬ではなく
健常者の状態に近くする薬です。
ちゃんと老成を促し脳内の空間を閉じる、人格とテレパシー
ごっこしたりしない、そして少しずつ
統合していかないと薬飲んでも意味はないんだ・・
- 933 :優しい名無しさん:2015/08/13(木) 14:01:32.73 ID:MAVXlcV5
- そういう事を当たり前だと感じ生きていき
脳がそれを許してしまう、いともたやすくできる構造になる
ってのが問題でね
くだらないストレスでも人格作っちまったりしちゃうんだ・・
担当のお医者さんはそこまで言ってませんでしたか?
- 934 :優しい名無しさん:2015/08/14(金) 22:41:23.33 ID:G3ElUGHC
- ああっ!かずくんまた若い子ナンパしてる最低!
- 935 :優しい名無しさん:2015/08/14(金) 22:51:11.27 ID:G3ElUGHC
- 毎度申し訳ない
- 936 :優しい名無しさん:2015/08/15(土) 04:14:52.08 ID:u4E/9uBj
- こういう事いうのは失礼だけど
同じIDで他の人格として幾重の書き込み見ると
恐怖しか感じないな。
自宅のノート使って伝言掲示板のようなもの
つくっとけばいいのに
- 937 :優しい名無しさん:2015/08/16(日) 12:37:47.54 ID:Ghn852WF
- つ チラシの裏
って言いたくなるよね
- 938 :優しい名無しさん:2015/08/17(月) 00:29:21.79 ID:uguJrHKA
- 見た目と性別が違うってことで恋愛が上手くいかない
- 939 :優しい名無しさん:2015/08/18(火) 20:56:56.30 ID:XMQPa3gy
- 解離が酷いと何日も何したかもわからないのも辛い、
解離して自分の身を守ってるっていうのがまた違う意味で辛い
- 940 :優しい名無しさん:2015/08/18(火) 21:28:46.67 ID:vcc/AVtS
- >>939
薬の飲みすぎ
脳内や脳が作り出すものや
空間世界に依存しすぎ
- 941 :優しい名無しさん:2015/08/19(水) 08:27:07.28 ID:mNRMy8/7
- 解離はともかく
DIDは空想癖のある人に発症しやすいんだよね
脳内で物語や設定をどんどん作っちゃうんだろうな
- 942 :優しい名無しさん:2015/08/19(水) 13:12:29.16 ID:U0ehkGWr
- 妄想してる
でも同じような人にあいたくないな・・
きもうざい
- 943 :優しい名無しさん:2015/08/19(水) 14:14:00.30 ID:W1l+FF/I
- >>941
無意識の産物なんだろーな。
そりゃ意識的にでも無意識でも
脳内外にイマジナリフレンド作れるわけだわ。
- 944 :優しい名無しさん:2015/08/19(水) 19:29:41.56 ID:dRf5zBHF
- >>941
やおい系同人誌やコミックアンソロジー
それに付随するBLものが好きな
まだ心と体が発達途上、トラウマ持ち
家庭機能不全のお子さんが見事に
発症してた
脳を解剖しても人格が見えるわけでもないし
いきすぎた仮想なんだろーな
- 945 :優しい名無しさん:2015/08/20(木) 15:09:57.29 ID:xGFbv/qF
- キュンキュン
- 946 :優しい名無しさん:2015/08/20(木) 16:39:52.17 ID:dTgVvyA4
- >>933
私のところでは言ってくれません
いろいろ隠しごとしてるみたいです
オススメの病院や先生ありますか?
- 947 :優しい名無しさん:2015/08/20(木) 17:47:18.14 ID:sO/LdLtt
- 彼女がDIDの症状に9割当てはまるんだがどうしても納得できない点がある
・交代人格のメインが二人なんだが二人とも過去があってその記憶ももっている
同じ日本人だから言語は同じだけど彼女が知りえるはずのないイントネーションや
古い言葉を使える
二人とも数十年、数百年前に存在していたことになってる。
・スピリチュアルな話をする
彼女の生い立ちや背景を考えると本当に9割以上適合しているんだが、どうしても納得できない。
人格が変わることによって見た目や考え方が変わることは納得できるけど
彼女の脳内でつくりだされた存在ではない気がする
- 948 :優しい名無しさん:2015/08/20(木) 17:59:04.89 ID:sO/LdLtt
- 現象がおこる原因がストレスにあることは100%間違いないと思うけど
自分を切り離しただけの存在とそうでない存在があるんじゃないか?
自分から生まれた、自分の脳内で作り出した存在と考えるのはどう考えても不自然な点がある
俺しか知らない事実を指摘できたり、彼女が知らないことを知っていることは説明がつかない
病気として捉えるために無理やり作った設定なんじゃないか?
- 949 :優しい名無しさん:2015/08/20(木) 18:09:50.60 ID:QQh4Al5R
- ここじゃなくてオカルト板に行こう
話を信じた上での提案です
- 950 :優しい名無しさん:2015/08/20(木) 18:10:13.84 ID:sO/LdLtt
- >>898
話しを聞いてくれる相手が必要かも
自分が一番信頼できる、さらけ出せる人に聞き出してもらうといい
自分と別人格のコミュニケーションは基本的には許可がいると思う
- 951 :優しい名無しさん:2015/08/20(木) 18:13:51.44 ID:sO/LdLtt
- >>949
自分ではオカルト現象だと思ってきてたけど、一致する項目が多すぎて
オカルトだけでかたずけるのも不安なんだよね
実際10年弱も放置してきたから本当に治療が必要だった場合に取り返しがつかなくなる
- 952 :優しい名無しさん:2015/08/20(木) 18:42:09.29 ID:6zDHnK8I
- >>947
お前、パラノイアだな
脳内のシミュレーションした
世界の記憶に騙されてる。昔はこれを前世って言ったんだ
- 953 :優しい名無しさん:2015/08/20(木) 19:08:44.89 ID:QQh4Al5R
- >>951
ガチの能力者は解離状態で憑依することがあるんだけど
そういう人を精神科につなげても能力は変わらないばかりか弊害がでるよ
根本のストレス源から遠ざけてやったほうがいい
- 954 :優しい名無しさん:2015/08/20(木) 19:20:58.52 ID:6zDHnK8I
- >>946
お勧めの病院や先生なんてないよ
結局自分の問題で人格遊びしない
人格を自分とは別の存在だと思わない、扱わない
イマジナリフレンド作るような条件満たしてるような
生活をしない テレパシーごっこしない
脳内の世界に行かない
妄想の世界のような趣味を若いうちから持たない
機能不全家庭ならさっさと出て行く
これを守って老成を促せば時間はかかるが大概治る
- 955 :優しい名無しさん:2015/08/20(木) 19:23:36.10 ID:6zDHnK8I
- むしろ投薬で元に戻ると思ってる人がいるとしたら
ちょっと頭おかしいと思う。
かといって投薬をやめるなんてことは絶対しちゃいけない。
結局、少しづつ統合したり脳内の世界閉じて行くしかないんだよね
- 956 :優しい名無しさん:2015/08/20(木) 22:57:58.22 ID:sO/LdLtt
- >>952
なぜ俺が病気なんだw
>>953
一番最初は憑依かとも思ったけど違った
出てきた当初は彼女の赤ちゃんの時の記憶からその時まで全て記憶してた
同時に俺のことも知ってたが俺の過去や知りえない事実は他の存在に聞いて答えていた
交代人格が生まれるきっかけになったストレスに関してはもうない
パニック障害や鬱はまだ完治していないが薬を飲んでいるので2年程度は症状なし
交代人格は毎日楽しくやってる
- 957 :優しい名無しさん:2015/08/20(木) 23:02:03.23 ID:S/R7iAzO
- >>956
パニックに鬱ねぇ。
楽しくやれるのは人格のおかげじゃなく
ナマポか障害年金だろ。くだらねー
- 958 :優しい名無しさん:2015/08/21(金) 00:01:02.18 ID:hwlw5+31
- >>956
それ憑依だよw
ずっと潜伏してて周囲を見てる。出てきた時に人格交代のように見えるんだよ
あとフラッシュバックがある段階ではストレスがないとは言えないよ
これ以上は本当にスレ違いだからやめるけど頑張ってね
- 959 :優しい名無しさん:2015/08/21(金) 00:45:06.93 ID:ZdyqxaCM
- 恋愛した
- 960 :優しい名無しさん:2015/08/21(金) 09:05:00.13 ID:xULWheql
- >>957
生活保護なんかでまともに生活できるの?
お前の想像力が貧困すぎて泣けるw
どんな生活してんだよ
>>958
憑依なんて調べたことないし定義も信じられないけど
出てきてから10年弱たつがミス以外で大きな迷惑をかけることはないし
基本的に+の作用しかない
だから憑依ではないとは言い切れないけど、こちらの強い意志には絶対逆らわないし
交代人格本人もルールの範囲内でしか行動できない
あとストレスが無い生活をしてるとはいってないよ
きっかけになったストレス発生要因が継続していないというだけ
一番の問題である本人の豆腐メンタルは交代人格無しだと
生きていくことも難しいレベルだったと思う
- 961 :優しい名無しさん:2015/08/21(金) 09:06:56.83 ID:xULWheql
- まぁ何が言いたいかというと一番最初に書いた
・自分の記憶からの分離では説明がつかない事象の例が他にあるか知りたい
・現時点において治療の必要性が全くないが、もし病気だった場合その状態を継続したケースの
将来的なリスク(依存を除く)
ここに経験者はいないかもしれないけど
この辺が書かれてる書物やブログがあったら教えて欲しい
- 962 :優しい名無しさん:2015/08/21(金) 09:13:50.93 ID:xULWheql
- あと、鬱はもってなかったw
パニック障害もちでした><
- 963 :優しい名無しさん:2015/08/21(金) 14:03:31.01 ID:ygzSzMTo
- >>960
もうしゃべらなくていいよ
それに付随する福祉貰ってるんだね。
でも当たり前の事だし別に人を責めたりしない
この病気は旧精神分裂、統合失調で
カタつけたほうがいいんだ。
- 964 :優しい名無しさん:2015/08/21(金) 15:50:06.81 ID:ygzSzMTo
- コロコロ人格交代して人格と脳内会話したり遊んでるなら統合失調
本当に別人になって困ってるなら解離性同一性障害
- 965 :優しい名無しさん:2015/08/21(金) 16:19:49.82 ID:epYiBnNW
- なんでコロコロ人格交代許したり人格同士で遊んだりするんでしょうね。
就業率68%で無職がどんどん深みにはまっていくのに女は本当に解らない
- 966 :優しい名無しさん:2015/08/21(金) 18:09:19.09 ID:ygzSzMTo
- >>965
ぷ お前妄想しすぎ
- 967 :優しい名無しさん:2015/08/22(土) 09:55:05.38 ID:plvFWsvT
- >>963
お前が書いてることが全部妄想じゃないかwww
中学のクラスなんかに置き換えてみろよ
クラスの中の3〜6人、10〜20%は金持ちだったろ?
この病気だって貧乏が原因とは限らないんだから10人中1人は金持ちの子なんだよ
障害持ちを認定されるデメリットの方が大きい人達は福祉なんて頼らない
まぁこれだけ簡単に書いてもお前にはわからないかもな
- 968 :優しい名無しさん:2015/08/22(土) 09:59:20.19 ID:plvFWsvT
- このスレには解離性同一性障害の人いないのかな
他で聞いてみます
- 969 :優しい名無しさん:2015/08/22(土) 13:36:42.99 ID:YODH9AaQ
- >>967
見当違いな事を言ってるぞ。お前
この病気の原因は偏った幼少期の情報構築不足と生育環境
心と体の未熟さ及び制御の未発達さからくるものであり
最悪のパラノイア系の精神疾患。赤ちゃんに近い
それに貧乏が原因なんて誰が言ったんだ
- 970 :優しい名無しさん:2015/08/22(土) 13:41:08.99 ID:YODH9AaQ
- 記憶見識はは大人でも脳が局所的に意識を作り老成を促す大切な段階の
赤ちゃん〜中二の状態。こう形容するしかないんだよね
- 971 :優しい名無しさん:2015/08/22(土) 13:46:16.31 ID:YODH9AaQ
- この状態を停滞させてコロコロ人格交代したり
「共存し生きている」
ならしてるんならもうそれはオリジナルの人間。
脳の作ったモノに依存し本来ありえない事をやってるわけだから
絶対に治らない。作る事をやめる事も閉じることが無い
- 972 :優しい名無しさん:2015/08/22(土) 14:09:33.61 ID:YODH9AaQ
- 間違い 無意識に作る事をやめようともしないし閉じることも無い
- 973 :優しい名無しさん:2015/08/23(日) 02:12:51.55 ID:1SOEk71+
- お前はパラノイアのスレ行けよ
その妄想自覚ないだろ
- 974 :優しい名無しさん:2015/08/23(日) 03:09:23.91 ID:CzobJXp/
- >>973
ちゃんと閉じるか統合していくか
の治療で行け。
この病気は人格消すのがありえない、
かわいそうでそのままだらだら
停滞し結局良い歳になって犯罪、自殺
ただ薬飲んでるだけの奴が多すぎるんだよ
- 975 :優しい名無しさん:2015/08/23(日) 10:33:08.70 ID:ZpQ5NpXo
- 偉そうに忠告する前に自分の頭の病気を治せ
- 976 :優しい名無しさん:2015/08/24(月) 09:28:15.48 ID:rPwm/aoy
- 年齢一桁でこの病気になった奴ら以外は糖質の妄想だと思ってる
- 977 :優しい名無しさん:2015/08/24(月) 10:01:40.54 ID:b4WfZgvd
- お前は思うだけじゃないだろ
ありえないなどと根拠なく断定し、他人まで巻き込んで偉そうに否定し続ける
完全にパラノイア
- 978 :優しい名無しさん:2015/08/24(月) 14:28:52.30 ID:+/vYWM1j
- この病気はパラノイア系の精神疾患なのは
間違いないよ。
事実ストレスを背景に発症したり
行き過ぎた妄想で無意識に作ってるじゃん
- 979 :優しい名無しさん:2015/08/24(月) 18:33:49.70 ID:6Q4s7pF2
- 御託はいいからテメェも病院行け
- 980 :優しい名無しさん:2015/08/24(月) 19:48:54.71 ID:fHNnTCfi
- 行き過ぎた妄想だの、それこそお前の妄想だ
迷惑なんだよ、パラノイア野郎
- 981 :優しい名無しさん:2015/08/24(月) 20:44:12.22 ID:UlCFmYBq
- 自覚が無いのがパラノイア精神疾患だよ。
人格がなぜできたかよくかんがえてごらん
- 982 :優しい名無しさん:2015/08/24(月) 22:28:35.81 ID:UlCFmYBq
- お前らの価値観ってよくわからん
俺、私はって多重人格って言うのは問題ない
解離性の障害者っていうのも抵抗があるが問題ない
複数人格を認識交信でき統合失調症っていわれるのは許せない
解離性の障害者って言ったら普通に
意識が無くなって神(認識できない人格)
が人を殺していたってタイプの人間なんだぞ
- 983 :優しい名無しさん:2015/08/24(月) 22:31:42.32 ID:UlCFmYBq
- その人格を認識できるんなら
現在統合失調 解離性の障害で説明つくじゃん
閉じたほうが良いよ
- 984 :優しい名無しさん:2015/08/24(月) 22:40:19.83 ID:okSu1aLe
- 御託はいいからテメェ「が」病院行け
アホな持論だけでタイプ断定してんじゃねぇよ
なんの診断だ妄想野郎
- 985 :優しい名無しさん:2015/08/24(月) 22:45:06.45 ID:z8shvkHw
- 頭逝った奴のスレだけどな
今一番頭壊れてるのは>>982
自覚がなく人のことばかり言いだしたら終わり
悩んでる奴は救いがあるがこいつは人生終了
- 986 :優しい名無しさん:2015/08/24(月) 23:08:37.08 ID:y4DjCSyf
- なんで興奮して怒って反応してるのか
想像がつくね。
統合できないの?それともみんなと統合したら
一人の人間になるどころか危険な人間になるかもって
先生に言われたり考えたりしてるん?
だから統合失調なんですよ
- 987 :優しい名無しさん:2015/08/24(月) 23:13:48.22 ID:y4DjCSyf
- お前らは世間知らないから解らないだろうけど
統合失調の人間は 精神科医に俺はこう診断された
から統合失調じゃないって言ってるんでろうけど
精神科の先生は統合失調って診断付くとこの先厳しいし
優しいから 君はストレス障害解離性パーソナリティ障害 妄想性
不安 ○○恐怖ってたくさんの診断してるだけだぞ
根本の統合失調の治療をしたほうが良いとおもう
- 988 :優しい名無しさん:2015/08/24(月) 23:19:22.38 ID:y4DjCSyf
- 事実 人格認識できてくだらないストレスでコロコロ人格交代したり
自分と違う名前付けて遊んでる人間がいて
ネットで知恵付けたような奴が
医者に 私は解離で統合失調じゃないってわめきちらす
一人の人間として確立させないで
共存しその状態を維持する為に
治療を拒否し薬だけもらってる
それがいかに矛盾しているかわからないかな
- 989 :優しい名無しさん:2015/08/25(火) 02:33:58.40 ID:L/k8iqj7
- >>986
想像つく?それが妄想だろ
お前の話なんざまともに読んでる訳ないだろ
馬鹿が
KYな長文連投するキチガイ行為にイラついてんだ
このボンクラ
- 990 :優しい名無しさん:2015/08/25(火) 04:22:36.04 ID:EqX1lweQ
- 馬鹿だな。
この疾患を抱えた奴は結局は自殺するか
犯罪犯すか 投薬のし過ぎでずっとボンヤリだったり
後遺症に苦しんだりとあまりいい結果になっていない。
統合を進めるのは普通。統合せず逃げ続け
神様になったつもりで違う人格に生活の一端を
やらせたりしてる奴はこの先どうあがいても
脳の局所的な老成もしないしマトモになんか生きていけない
ずっと投薬で騙し騙しで生きていくよ
- 991 :優しい名無しさん:2015/08/25(火) 10:55:04.44 ID:E+Y28WKP
- お前は人との会話のキャッチボール自体が終わってるけどな
本気で頭壊れるとお前みたいになるのか
怖いわ
お前よりまともに生きてる確信が持てて安心したけどwww
- 992 :優しい名無しさん:2015/08/25(火) 14:29:18.22 ID:7na8r6W3
- >>991
お前解離か。
- 993 :優しい名無しさん:2015/08/25(火) 14:37:01.46 ID:3EJ3tiau
- パラノイアの本質:自分を省みることが出来ない
- 994 :優しい名無しさん:2015/08/25(火) 15:10:41.03 ID:7na8r6W3
- お前等みたいに被害妄想丸出しで人格バラバラでころころかわっとるんなら
統合失調型パーソナリティ障害っていうんだよ。実際自分で交代できるんだろ?
よもや解離ではない
- 995 :優しい名無しさん:2015/08/25(火) 17:07:30.25 ID:3EJ3tiau
- パラノイアの本質:自分を省みることが出来ない
これで自分はどうだろうと内省すればOK
>>994はアウト
- 996 :優しい名無しさん:2015/08/25(火) 18:29:49.84 ID:bZ/dkaS+
- 牧原あゆ 結婚 多田大成
- 997 :優しい名無しさん:2015/08/25(火) 18:31:46.66 ID:6wORycrt
- なんで複数人格もちって言うのは
統合失調って言うと怒るんだろう
医者に統合すると危ないかもって言われて
搾取され続けてるんでしょ
- 998 :優しい名無しさん:2015/08/25(火) 20:17:51.19 ID:SxS5SzOR
- 自分を省みた2、3ステップ後、他人責め始める奴もアウトな
自分で自覚しててもなぜかいつの間にか他人責め始めてるとかな
- 999 :優しい名無しさん:2015/08/25(火) 22:27:19.01 ID:VomUyOoP
- そういう奴ってどんどん言いたいことが増えるんだよな。
本人の中では言うべきこと、言わなきゃいけないこと、になってる。
時々止まらなくて10レス以上連投するとか、凄い迷惑。
- 1000 :優しい名無しさん:2015/08/25(火) 22:38:11.47 ID:6wORycrt
- 不思議なんだがなんで複数人格持ちって言うのは
解離性の精神障害者って言うのは許せて
だから今現在統合失調状態なんでしょ?って言うと怒るんだろうな・・?
不思議でしょうがないんだよ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
276 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★