■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
□■メンヘル板の自治を考えるスレ part60■□
- 390 :INGEBORG ◆INGE/BoLhs :2014/11/07(金) 06:46:24.03 ID:YpkbjIML
- >>ALL おはようございます、みなさんお疲れ様です。
>>385-389 既読、承諾。
*
この章、>>ALL。
>>388の「今の課題」がそろそろ終わるにあたって、>>240の意図をもう少し話しておくと、
私は読み手に意味が伝わりにくい悪文を頻繁に綴っているが、
これらの記号なり顔文字なりは、読み手(質問者)に意味が正しく伝わるのか
(深い意味がないなら深い意味がないで「深い意味はない」と伝わるのか)、
2chに明るい方々に検討していただきたい、と思った由。
たとえば「w」は、ニコニコ動画などではほとんど景気付け的に深い意味なく連打されることがある一方、
カイゼルひげ氏が>>81で「草(w)一個であれ発言が台無しになることをお忘れなく」と指摘しているように、
読み手の受け取り方次第で不快感を与えてしまいかねないネットスラングである。
テンプレ中の日本語以外の表現も含めて、発信する側の意図がどうなのかではなく、
発信する側の意図が読み手に(マイナスの意味で)誤解される危険性はないかを、大勢の目で確認して貰いたかった。
たとえばこのスレでは改変コピペのジョークがジョークとして伝わっていないが(長いのでカイゼルひげ氏の指示に反するが原文略)、
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1415274918/10+11+17+19
改変コピペならばともかく、テンプレは顔文字であれスラングであれ日本語であれ、
もしも、書き手の意図が読み手に正しく伝わらないことがあっては(書き手の自己満足で終わってしまっては)、不味いように思う。
513 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★