5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□vol.69©2ch.net

1 :優しい名無しさん 転載ダメ©2ch.net:2015/01/01(木) 13:58:09.72 ID:OYyLMcAc
メンタルヘルス板(略称:メンヘル板)へようこそ。
この板には様々なスレッドがあり、様々な心の悩みを抱えている人たちがいます。

ご希望のスレッドが見つからなかった方は、
いきなりスレッドを建てず、この「案内所・相談所」でご相談を。
住人の方が、メンヘル板・他板を問わず、同じ悩みを持つ人たちのいるスレッドを紹介してくれるでしょう。

心の悩みがあって、回答が欲しい方は、ここに質問を書いておくと、
住人の方が有益な返答をしてくれると思います。

第三者を不快にさせる行為や発言、ネットマナーに反した発言などはやめましょう。
メンヘル板を利用する前に下記リンク先を確認しておきましょう。
 ◆2ちゃんねるガイドライン http://info.2ch.net/index.php/Guide
  (削除ガイドラインが含まれています。併せて読んでおきましょう)
 ◆メンタルヘルス板のローカルルール http://peace.2ch.net/utu/

関連スレ(2ちゃんねる内)、関連サイト(外部)などは、>>2ご覧下さい。
それでは、メンタルヘルス板でよいコミュニケーションを。

■メンタルヘルス板
この板は、様々な精神疾患やその治療に関する話題、精神科・心療内科の情報など、
メンタルヘルス(精神疾患)に関する専門的な話題を話し合う場所です。
決して、それらの是か非かを論議する場ではありません。

■メンヘルサロン板のお知らせ
2003/06/02(月)、メンヘル板が分割され、メンヘルサロン板(略称:メンサロ板)が出来ました。
心の病を持つ者同士のコミュニケーションの場です。雑談はこちらで。
メンヘルサロン板 http://wktk.2ch.net/mental/

前スレ
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□vol.68
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1386434488/

243 :優しい名無しさん:2015/08/16(日) 21:23:53.40 ID:BxCJcQ6K
このスレッドは使われません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
信頼できる回答者から適切な回答を得るために、代替には下記スレッドをご利用下さい。
                              ~~~~
メンタルヘルス板の円滑な運営にご協力をお願いします。


★★モナーのなんでも相談室新築本院★★4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1438661127/

★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」158
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1437352136/

244 :優しい名無しさん:2015/08/16(日) 22:52:26.10 ID:CnpnGdAf
彼も私もお互いメンヘラーで付き合ってます。

付き合って3ヶ月、付き合い始めから彼の家に通い同棲しています。
私の主訴は、疲れ易い、倦怠感そこから更にくる不安感うつ気分です。
彼の家まで電車で4分、そこから歩き15分。
通うこと自体に疲れて今抑うつが酷いです。
倦怠感疲労感と理由のない不安感でリーゼとデパスを多めに飲んで
凌いでいます。
彼にSkypeで不安感があることを伝えたら電話がかかってきて
気を張ってる、気を遣いすぎなくていいよ
と言われただけで、自分も毎日の通いに疲れてる
とは言えませんでした。
疲れすぎて不安感が出てることをそれとなく言ったのですが
気づいては貰えませんでした。
彼は私のことを好いててくれてて1日行かなかったらすごく寂しがります。

私は疲れてもう彼への気持ちも好きなのかよく分からなくなりました。
初めてできた彼氏なのですが
エッチに興味があっただけかもしれない、そろそろ彼氏作っても
いいかなと心の何処かで思い惰性で付き合ったのかもしれない
と思ってしまいます。
このままだと日常生活に支障をきたしてしまうかもしれません。

私としてはちょっと距離を置きたいのですが
どうしたら伝えられるか分かりません。
どうやって伝えようか悩んでいます。
疲れてわけが分かりません。

245 :優しい名無しさん:2015/08/16(日) 23:23:16.00 ID:MCoQPAR1
>>244
下記スレッドに誘導します。

★★モナーのなんでも相談室新築本院★★4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1438661127/

誘導先のスレには質問テンプレ(3レス目)がありますが、
次の点に注意して再質問してください。

1.【通院歴】や【処方】、病名については、「あなた」と「相手の人」、二人分を書いてください
 (「相手の人」の分はわかる範囲で結構です)
2.Skypeや電話で話すこと、お互いに会うことに疲れを感じてるようですが、
 通話や会うのがどのくらいの頻度なのか、大雑把にでも結構ですから、書き加えてください
3.「今抑うつが酷い」「リーゼとデパスを多めに飲んで」とのことですが、
 医師は、あなたの状態の変化についてどう見ているか、言動や処方など、教えていただけないでしょうか

疲れているようなので、ゆっくり書き溜めても結構ですから、以上、どうか宜しくお願いします。

246 :優しい名無しさん:2015/08/18(火) 07:57:59.74 ID:fzeOPM66
MADDで、頓服でレキソタン5mgを服用していましたが、効きずらくなった為、
リボトリール0.5mgをに変更されたものの、いざ飲んでみると、
以前レキソタンに感じた効果には及ばないようで、不安感が残ります。

ですので頓服を再度変えてもらいたいのですが、
同じ医師に何度も薬を変えほしいと言って大丈夫ですか。
セカンドオピニオンなどを受けたほうがいいでしょうか。

また、薬を変えてもらうとしたら、他にどんな薬がありますか?

247 :Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2015/08/18(火) 10:26:15.87 ID:OoPiqFcl
池袋で薬剤師を轢死させた容疑者は、産業医として精神医療にも
関与していたそうだ。向精神薬や抗精神薬による副作用であった
危険性がある。 @yomiDr @asahi_apital
>>http://www.sankei.com/affairs/news/150817/afr1508170022-n1.html
>>http://www.kaneko-consultant.com/introduction.html

248 :優しい名無しさん:2015/08/18(火) 16:29:03.14 ID:WmUj6UhW
>>246
お薬に関する事項が中心のようなので次のスレッドで質問してみて下さい。

★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」158 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1437352136/

MADD(混合性不安抑うつ障害)ですと頓服以外にも普段服用している薬があると思います。
質問に際しては誘導先のテンプレ2番のフォーマットを参考に書き加えていただけますか。

249 :優しい名無しさん:2015/08/18(火) 16:57:13.35 ID:L91cUx3y
>>248
どうせ自分で答えるんだからここで答えればいい。
相談に答えず、誘導先で答える目的がわからない。
貴殿の行為は誘導荒らし。

250 :優しい名無しさん:2015/08/18(火) 19:17:32.76 ID:NsWvMfaf
ちょっと教えて下さい。

例えば、「日本の○○の祖先はローマの皇帝だった」とか、「キリストは処刑されずに日本に渡っていた」等々の通常の史実としては到底考えられない荒唐無稽なお話を長時間かけて聞かされる時があります。
そういう種類の妄想をする精神障害は統合失調症の誇大妄想の類と考えていいのでしょうか?

251 :優しい名無しさん:2015/08/18(火) 20:37:56.29 ID:WmUj6UhW
>>250
一行目はこういう意味でいいですか。
・これはあなたの知人の話である
・その知人はあなたに対して自説を語ることがある
・その説は歴史学の通説とは異なり、あなたには荒唐無稽な話に聞こえる
・具体例を挙げると「日本の○○の祖先はローマの皇帝だった」「キリストは処刑されずに日本に渡っていた」等々である

一行目を以上のような意味に解釈した上で確認したいのですが
二行にあるように「妄想」と判断した根拠は何ですか。

以下、例示された二説についてではなく一般論ですが
ご存知のように歴史学では通説と異なる説が多々あります。
書籍も多々市販されていて、諸学会で発表されている説もあり、大学で研究されている説もあります。

一行目から二行目に移る際にあなたの論理の飛躍があるので
あなたの論理の飛躍を補うため「妄想」と判断した医学的根拠を教えて下さい。

(もし医学的根拠がない場合はこちらへ 日本史@2ch掲示板 http://yomogi.2ch.net/history/ 世界史@2ch掲示板 http://yomogi.2ch.net/whis/

252 :優しい名無しさん:2015/08/18(火) 20:46:15.44 ID:L91cUx3y
>>251
暫定回答者はこのスレだけは丁寧ですね。
質問も用意していたようで回答もお見事です。
他スレでは荒らし行為をするのにこのスレだけは真面目に回答。

もしかして真っ先にボツにされたこのテンプレに思い入れがあるのかな?
元日に勝手に立てたスレを保守するのは貴殿の言葉を借りると

「ごり押し最強」

253 :優しい名無しさん:2015/08/18(火) 20:51:15.37 ID:L91cUx3y
>>250
あなた自身が荒唐無稽です。

早く治るといいですね。
もっとも、高確率で、同じ虚言癖を持つ人から嘘回答が寄せられますよ。

 * * *

 ご案内

 * * *

このスレッドは使われません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
信頼できる回答者から適切な回答を得るために、代替には下記スレッドをご利用下さい。
                              ~~~~
メンタルヘルス板の円滑な運営にご協力をお願いします。


★★モナーのなんでも相談室新築本院★★4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1438661127/

★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」158
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1437352136/

254 :優しい名無しさん:2015/08/18(火) 21:47:28.39 ID:NsWvMfaf
>>251

素人に歴史学を講釈するほど暇ではないんですが
歴史学は通常の学問と同様に現象や資料に基づかない理論はいかなるものも荒唐無稽。
上記の説について、根拠となる資料も論文について一切の言及がなく
そのような説を平然となんの疑問も抱かずに「史実」かのように信じていたためにまともではないと判断した。

通説とは異なる説についても書籍や大学で研究されているとあったが
では上記の説がどのような研究機関で研究されているのか、されていると思っているのか教えてほしい。
また、そういう説が「常識的」に考えてありうる話だと思っているのか。

また、理論に根拠がないものの一例として提示したにもかかわらず、一般論について語られるのは無意味です。

255 :優しい名無しさん:2015/08/18(火) 22:50:28.05 ID:BYD8ZcNg
>>254
横レスですが…

精神医学の立場からは、
定説・通説・多数説ではない説を信じている、という理由だけでは、
精神障害や妄想とは判断できません。

その人には、歴史学関係ではなく日常生活において、
何か一般常識から乖離した特徴的な言動はありますか。

歴史学に関するエピソードだけの場合は、メンタルヘルス関係の案件ではないと思います。
精神医学は少数者に(社会学的な意味での)スティグマを持たせる目的の学問ではないからです。

歴史学関係はひとまず措いて、日常生活に関しても、何か常識を逸脱したエピソードがある場合は、
下記スレッドへ、日常生活でのエピソードも詳述して質問してみて下さい。

★★モナーの何でも相談室〜メンヘルサロン分院〜★★39
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1418773963/

256 :優しい名無しさん:2015/08/18(火) 23:00:21.44 ID:NsWvMfaf
>>255
ありがとうございます。
他には、命を狙われている等の発言がありました。私の質問の意図については、統合失調症における誇大妄想の類に歴史について言及するケースがあるのか知りたかったのです。

257 :優しい名無しさん:2015/08/18(火) 23:35:52.71 ID:BYD8ZcNg
>>256
質問の意図はわかりました。

先に書いたスティグマの件から察して貰えると思いますが、
メンタルヘルス系の板の住人には、所謂レッテル貼りにならないよう慎重な人もおられます。

以上の事情をご理解戴き、回答者の人がが回答しやすいよう、
お手数ですが、先に日常生活でのエピソード(統合失調症かどうかの確認)に言及した上で、
本来あなたが聞きたい統合失調症の妄想症状と歴史への言及(主たる疑問点)について、
質問する構成のレスにして、質問していただけると幸いです。

どうか宜しくお願いします。

258 :優しい名無しさん:2015/08/19(水) 11:18:25.26 ID:f5VO5usH
質問いいですか?

昔から汗っかきで、最近会社まで自転車を漕ぐと尋常じゃないぐらいの大量の汗をかきますし、仕事中に暑くないのに地面に大量の汗が流れおちてシャツがびしょ濡れになり困っています。

そういう時は大概動悸が酷いし息苦しい。
また、仕事に緩急をつけられずに、前までしなかったミスを連発するようになった。

これらの症状で、少しでも改善出来ればなぁと思っていますが如何でしょうか?

よろしくお願いします。

259 :優しい名無しさん:2015/08/19(水) 19:55:34.55 ID:sdvEWCPc
>>258
板違いです。

身体・健康@2ch掲示板 http://wc2014.2ch.net/body/

260 :優しい名無しさん:2015/08/31(月) 00:56:10.04 ID:p887KEtV
こんばんは。

病院に通っています。
診断は抑うつでした。
薬をもらって飲んでいます。
〜性なんちゃら障害といった診断は受けていないので、抑うつで検索したら出てくる適応性障害?のスレは違うのかなあ?と悩んでこちらで質問させてもらいました。
わたしはどのスレへ行けば良いでしょうか。

この質問がスレ違いでしたら誘導していただけたら助かります。

261 :優しい名無しさん:2015/08/31(月) 09:01:42.19 ID:T9ar1G7A
>>260
>わたしはどのスレへ行けば良いでしょうか。

目的によるでしょう。

大きく、ROMるか書き込むかで分けますが、
単にROMりたいなら、どこへ行っても自由です。
書き込みたいなら、各スレのテンプレを参考に、自分が該当するか判断して書き込んで下さい。

次に、質問したい場合ですが、質問の内容によって様々に分岐すると思います。
分岐する内容が多すぎて全部を想定するのは物理的に不可能なので、
代表例では、お薬についてならこちら。
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」158 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1437352136/
複数の病気に跨る複合的な質問ならこちら。
★★モナーのなんでも相談室新築本院★★4 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1438661127/

同じような仲間と雑談風に話したいなら、これも代表例ですが、
こちらか(スレタイは「うつ病」ですが、様々な人がいる懐の深いスレなので大丈夫でしょう)、
うつ病で療養中の過ごし方 130日目(c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1438917070/
他板であるメンヘルサロン板 http://wktk.2ch.net/mental/

それから、「抑うつで検索したら出てくる適応性障害?のスレ」とは、こちらでしょうか。
【抑うつ】適応障害 Part25【内的葛藤】 [転載禁止]c2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1437029612/
スレの「1」に「興味のある方」と書いてあるので、興味があればこのスレへ行ってもいいと思います。

大雑把に言ってこのような感じですが、
いずれにしても、行ってみるべきスレは、あなたの目的次第です。

262 :優しい名無しさん:2015/09/08(火) 18:32:52.95 ID:d+lZXjUW
精神科通院歴1年ほどの者です。
最初の病院では、いろんな症状が混ざっていると言われ、薬で半年くらいで治ったと思います。
次の病院では、鬱だとは言われました。自殺未遂で数回通っただけで後は落ち着いています。

今は落ち着いているので自分では、思い込みだけのなんちゃって鬱だと思っています。
でも最近、突然悲しくなって泣いたり、焦燥感でどうしたらよいかわからなくなって
自傷したいけど情けなるのは分かってて、家族にもめんどくさいやつだと思われたくないし
もういいおじさんなのに自傷なんて恥ずかしくて、でも気持ちのやり場に困ってます。

思い込みだとバレると恥ずかしいので病院には行きたくないので
なんとかプチODとかお手軽に出来るこの気持の解決方法はないでしょうか。
過食は以前ひどい目にあったので避けたいです。

よろしくお願いします。

263 :優しい名無しさん:2015/09/08(火) 20:53:16.79 ID:ZoUblCVa
 * * 注意喚起 * *

このスレはあらsが立てたスレです。
質問・相談のある方は
下記スレッドをご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・・誘導・・

□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.70(c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1436756074/

264 :優しい名無しさん:2015/09/08(火) 20:54:22.10 ID:ZoUblCVa
訂正
.
 * * 注意喚起 * *

このスレは荒らしが立てたスレです。
質問・相談のある方は
下記スレッドをご利用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・・誘導・・

□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.70(c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1436756074/

265 :優しい名無しさん:2015/09/08(火) 21:59:29.26 ID:v2s00Qtk
* * 注意喚起 * *

http://hissi.org/read.php/utu/20150908/Wm9VYmxDVmE.html
ID ZoUblCVa

は、荒らしです。 スルーしてください。

266 :優しい名無しさん:2015/09/09(水) 18:11:29.83 ID:7f+1YWnV
>>262
下記スレッドのどちらかに相談してみてください。

★★モナーのなんでも相談室新築本院★★4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1438661127/
★★モナーの何でも相談室〜メンヘルサロン分院〜★★39
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1418773963/
(回答者の人たちはどちらもほぼ同じメンバーです)

>なんとかプチODとかお手軽に出来るこの気持の解決方法はないでしょうか。
個人的には「ない」と思いますが紹介したスレッドの人たちなら何か解決策を持ってるかも知れません。

>薬で半年くらいで治ったと思います。
医師に寛解したと診断されたなら寛解したのだと思いますが、
自己判断なら寛解に至ってなかった可能性があります。

>自分では、思い込みだけのなんちゃって鬱だと思っています。
あなた個人の感想は分かりました。

しかし今必要なのは極力客観的な立場からの意見です。
そのことに多分自分でも薄々気付いてるから相談に訪れたのだと思います。
誘導先のスレッドには様々な事例に回答し慣れた人たちが何人もいるので意見を聞いてみて下さい。

267 :優しい名無しさん:2015/09/09(水) 21:39:11.06 ID:zfRLcnrM
スレチかもしれないけど

数年引きこもりの状態が続いてるニートなんだけど、このまえ精神科いってIQ測ってもらったら動作性IQ87、言語性IQ117で30くらい差があった
先生は別に病気ではないっていうんだけど、実際にはどうなんだろう
まあ医者が言うからそうなんだろうけど、でもこんくらい違うって普通のことなのかな?
あと動作性IQ上げるにはどうすればいいの?
作動記憶って言語性の範疇みたいだけど、暗唱とかが全然できなくて、これも鍛えたいんだけどNバックとかって効果あるのかな?
他にもいい方法あったら教えてください

268 :優しい名無しさん:2015/09/10(木) 21:34:40.39 ID:Bz9Dyisd
>>267
下記スレッドのどちらかに相談してみてください。

★★モナーのなんでも相談室新築本院★★4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1438661127/
★★モナーの何でも相談室〜メンヘルサロン分院〜★★39
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1418773963/
(回答者の人たちはどちらもほぼ同じメンバーです)

>数年引きこもりの状態が続いてるニートなんだけど、
小学校高学年から数年と30歳で○○を発症してから数年では意味が大きく異なります。
読み手を意識して文章を書いていただけると幸いです。

>動作性IQ87、言語性IQ117で30くらい差があった
そのくらいの差があることは間々あります。

>先生は別に病気ではないっていうんだけど
どういう文脈で医師が発言したかによって意味が異なります。
医師がその発言をしたときどういう状況だったかと、医師のできるだけ正確な発言を書いてみて下さい。

知能テストということで発達障害系を疑われているのかとエスパーで察してレスを書きますが、
「あなたは発達障害ですね」「発達障害は欝や統合失調症と同じような病気ですか」「そういう精神疾患とは違います」、
というような会話が交わされたのかも知れません。

行数の関係でこれ以上の詳細は誘導先の回答者の方に譲りますが、
あなたの場合は、自由記述による質問ではなく、誘導先のテンプレートにあるような、
質問フォーマットを埋める形で質問されたほうが、回答者の方にあなたの疑問点がよく伝わると思います。

269 :優しい名無しさん:2015/09/10(木) 22:05:09.85 ID:2djKm8uh
>>268
ありがとう!
そっちにいってみます!

270 :優しい名無しさん:2015/09/10(木) 22:10:58.84 ID:1CcPA2u/
>>266
こんな自分の話を聞いていただいてありがとうございます。
紹介していただいたスレで相談してみます。

271 :優しい名無しさん:2015/09/15(火) 01:12:27.91 ID:lHKd2kj5
過去にあった自助グループスレを探してるんですが、
立てたほうがいいですかね。

自助グループってどうよ6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1385956768/

272 :優しい名無しさん:2015/09/20(日) 12:16:06.73 ID:9YHGd1Z1
.

273 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 14:21:03.90 ID:pqquGj9w
相談です
双方40代前半女性、相手は発達+躁鬱、私は糖質です
同じ作業所に通い友人関係にあったのですが
あまりに執拗な電話と、性格の不一致で相手の女性を嫌いになり
小さなきっかけでこちらから一方的にメールを送って縁切りをしました
私の切り方もまずかったと思うのですが、彼女は作業所に来なくなり
かわりに理事長に毎日電話があるそうです
するのはたあいない話らしいのですが
理事長に2回ほど彼女のことについてどういうところが嫌だったかとか
聞かれました。一応軽く説明はしましたが、友人関係にあったときのこと(相談事)を
あまり喋るのもどうかと思うのでうまく伝わっていないと思われます
(たぶん悪いところがあればなおすと言われてるのだと思うのですが
悪いところを指摘すると傷ついたと半年ほど大騒ぎするので言ってるだけです)
「私はもう彼女のことは考えたくないのです
友人関係を修復するつもりはありません
理事長には迷惑をかけているので、申し訳なく思っています」
次に聞かれたらそういって構わないものでしょうか?
もう個人的に話したくないので着信は拒否しています
作業所に来るなら3人で話し合いをするのですが全然来なくて
2か月にわたって話し合いの場は持てていません
スレチでしたらすみませんが誘導をお願いします

274 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 14:26:46.60 ID:pqquGj9w
すみません、間違って投稿してしまいました
使われてないスレだったのですね
移動します

275 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 00:46:01.79 ID:WxdsRuc9
保守行為は荒らしです。

276 :優しい名無しさん:2015/10/24(土) 07:31:01.23 ID:mhsSgFIr
.

277 :優しい名無しさん:2015/11/01(日) 12:13:01.47 ID:C3WdcspO
ストール精神科治療薬処方ガイド 第3版
(Prescriber's Guide: Stahl's Essential Psychopharmacology 5th(?) editionの訳本)
がいつ出そうか、という情報が欲しいのですが、できれば誘導願えませんか?

278 :優しい名無しさん:2015/11/01(日) 12:15:06.34 ID:C3WdcspO
おっと、誤爆失礼。
移動します。

279 :優しい名無しさん:2015/11/20(金) 11:49:40.39 ID:xcUdUTMT
心因性EDのスレは必要ありますか?
レビトラ飲んどけ、終了みたいな感じでいらないでしょうか。

280 :カイゼルひげ ◆mona/UXxxs :2015/11/20(金) 20:59:22.31 ID:EXymiyDH
>>279
身体・健康板のスレッドを読んでみては。
ED治療薬のバイアグラ・シアリス・レビトラは向精神薬ではないので板違いだと思います。

バイ.レビ.シア.インジェネ各種Part26【ED治療薬】 [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1445821715/

281 :優しい名無しさん:2015/11/26(木) 01:14:42.77 ID:mVX58w26
質問です。

エチラームを服用するようになってから軽い頭痛が続くんですけど
そういうものなんでしょうか?

282 :カイゼルひげ ◆mona/UXxxs :2015/11/26(木) 03:46:22.99 ID:6B3VAw8c
>>281
そんなもんですよ。
頭痛って、精神科のクスリに限らず他の診療科のクスリや市販薬でも起きやすいですし。

ただ、エチラーム(個人輸入でしょうか?)には筋弛緩作用があって、
筋肉の過度の収縮が原因で起きる頭痛に対して処方されることもありますが。

283 :優しい名無しさん:2015/11/27(金) 00:58:13.14 ID:2n9RL/ks
カイゼルひげ

メンヘル板に巣くうキチガイニート固定「カイゼルひげ」にいろいろ
語ってみたいと思う。
主な活動地:★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」

上記スレでは非常にいい子ちゃんだが、昼夜のべつくまなしに投下されるレスは異常。
リアルではネット依存症の昼夜逆転引きこもりニート(実家にパラサイト)。
宇都宮在住40代。
ピザデブひげ面ハゲ。風呂が大嫌いらしく入浴を極度に嫌う。
SOHOと称してWebデザインをうたっているがはっきり言って厨房でも作れるレベル。
リアルではコミュニケーション能力に著しく欠ける。
メッセ・LINEでも同様(ただし相手が女性だと狂ったように話しかけてくる)。
都合が悪くなったりいらいらすると親兄弟を殴り倒すDV野郎。
生活保護と障害者年金を不正受給中。
猛烈ブサイクはげ。
臭せえし汚いゴミ欠陥人間。
体臭がきつく極めて臭い不潔人間。
共産主義者で反社会的思想の持ち主。
実際は短気で自分勝手な瞬間沸騰器。

一言で言えば「人間の最底辺」

悦に入り賞賛がほしくてモナー薬局などで
危険な服薬指南。

ブサイク加減は天下一品のカイゼルはげは賞賛が欲しいだけのゲーハーであり
性欲の権化でもある。
知ったかぶってモナー薬局などで犠牲者を多く出した。
このカイゼルはげを糾弾しよう!!

284 :優しい名無しさん:2015/11/28(土) 00:19:24.08 ID:BL9GF8Lx
>>282
ありがとうございます。
飲み始めたばかりなので脳の血管に異常が起きたかと焦りました。
安定剤で焦ったらいかんですね(苦笑) 

285 :優しい名無しさん:2015/12/13(日) 05:09:42.19 ID:57xucpLY
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1415715206/394,395
394 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/11/26(水) 08:09:58.19 ID:+WxDFTA3
今日はこの書き込みだけ。。。

5年近く付き合った女性と結婚したが9年目に一緒にうつ病と戦っていたに2人に溝ができた
このまま2人で人生を歩めるか不安になったのでスィートテンダイヤモンドを話をしたら彼女の口から「離婚」という言葉がでた
おそらく子供がいたら2人の結婚生活は溝があっても続いたかもしれない
結婚生活の半分以上を不妊治療に使ったが子供を授かることはできなかったから仕方がない

そんな2人が再びひとつ屋根の下で暮らすことになった
彼女の家賃を節約できるし2人なら光熱費も節約できるということで数年前にルームシャアを始めた
彼女がどう思っていたかは分からないが籍入れなくても事実婚という淡い期待を持っていた

しかし彼女の父親は怒り彼女を実家へ連れて帰った
うつ病で就業不可で生活保護の厚生3級にはそれを止めることはできなかった

しかし実家にはいろいろな問題があり彼女は再び1人暮らしを始めた
その時に唯一理解をしてくれた母親が末期がんと診断されあっという間にこの世を去った
彼女は落ち込み仕事でミスばかりで眠れぬ日々が続いて病院へ行くとうつ状態と診断された

そんなある日に彼女から仕事も休職して傷病手当金でなんとか生活するものの家賃が負担で再びルームシャアをしたいと言ってきた
うつのつらさがわかるから断ることはせずに彼女を受け入れた
前回と同じく復縁ではなく2人の関係はあくまでプラトニックで2人は通常の三倍ひとつ屋根の下で暮らすことになった

そんなある日に実家へ帰省することを告げると彼女はなぜかパソコンを使ってもいい?と聞いてきた
普段はパソコンを使わない彼女がどうしてだろうと思ったが取りあえず「Jane Style」だけは画面から簡単に見つからないところへ隠しておいた
そして帰ってきた翌日の火曜日に書き込むつもりが帰ってきたその日つまり月曜日に書き込みをした

286 :優しい名無しさん:2015/12/13(日) 05:10:19.77 ID:2RBevgIz
12月前後から、胃腸の不振や胃痛がひどく、食欲もなくなり、
胃カメラ、大腸内視鏡を受けたところ、異常はないと言われました。

しかし、症状が良くなる気配はなく、逆流性食道炎も起き、胃腸科から心療内科を受診しました。
仕事上、納期と決算期がたまたま連続し、納期のストレスがピークに差し掛かっており、
軽いうつ病だろうとの事でレクサプロとリーゼを処方されました。

服薬後2週間ほどで症状が緩和され、2か月服薬してちょうど薬が無くなったのですが、
症状が改善されて食欲が出すぎたのと、多忙で病院にも行けなかったので、そのまま服薬をやめてしまいました。

一週間後くらいから、胃痛、腹痛、イライラ、全身のコリ、痛み、不眠が出始めました。
服薬前と全く同じ症状に戻ってしまいました。
まためまい、耳鳴りがひどく、体もだるくなってきました。

これはいわゆる離脱症状でしょうか?
もしそうなら、レクサプロを飲み続けなければ、一生症状は消えないどころか、依存症になってしまうのでは無いかと不安です。
先日病院に行き事情を話すと、薬は飲み続けてくださいと言われ、同じ薬を処方されました。
抗うつ剤はリバウンドが大きいから、勝手に止めてはいけないと言われましたが、
レクサプロは依存性も低く、離脱症状も少ないと聞いています。

私の症状は離脱症状なのでしょうか。このまま薬を飲み続けなければ行けないのでしょうか。
内科的な症状でもあり、板違いかもしれませんが、よろしければ、ご回答よろしくお願いします。

287 :優しい名無しさん:2015/12/17(木) 16:50:45.31 ID:eEDHks7H
自治スレ総括に則った正規の「総合案内所・相談所」スレが立つまでの間
質問者は下記スレッドのいずれかをご利用ください。
━━━
★★モナーのなんでも相談室新築本院★★4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1438661127/

★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」159
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1443709501/
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」160
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1446647500/
━━━

288 :HDI ◆hbVYHgubO6hK :2016/01/13(水) 20:05:35.84 ID:OilAhq7O
すでにどこかで回答をもらってます?一応書き込んどきます。

>>286 レクサプロを含む「SSRI」というカテゴリーの薬は、急にやめるとそうなることがあります。
一度は効果があったわけですから、まずは飲み続けてください。
きちんと完治させてから、再発防止のための様子見で概ね半年程度。
それから時間をかけて徐々に減らしていってください。

289 :優しい名無しさん:2016/01/28(木) 23:24:37.70 ID:Iggpp6xN
27日から口腔外科で1泊2日の入院で
前歯と奥歯の抜歯をしました。
28日に退院して家に帰ってから怖くて緊張してた糸が切れたかのように
発熱・号泣が止まりません
いつも通っているメンタルクリニックの予約日まではだいぶ先なのですが
なんか早く先生に話を聞いてもらいたくて
そこのメンタルクリニックは予約制なので
たまに話しを聴いてもらいたい時に突然その病院に行ってもいいのか
悩んでます。予約日までには待てそうにありません。

290 :とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2016/01/29(金) 02:20:51.95 ID:3JNO3EPy
>>289

メンタルクリニックの予約日が先とのことですので、どうしてもその先生でなければ
ならないというのであれば、電話で事前に連絡して行かれることをお勧めします。

なお、健康に関する相談は保健所でも行われておりますので、地区担当もしくは
精神科担当の保健師さんに相談する方法もあります。
詳しくは最寄りの保健所までお問合せください。

291 :優しい名無しさん:2016/01/29(金) 02:24:36.70 ID:SciUi2Fv
Q. とおりすがり ◆DRUGwgDfvI (>>290)って誰ですか?

A. メンヘル板の古参コテです♪

"精神病性の特徴を伴う双極性障害"の患者さんで、豊富な措置入院の経験アリ!
主治医からは刃物禁止令を言い渡された経験も!

詳しくは、古参コテたちの

@診断名
A障害者手帳・障害年金の等級
B他の回答者の悪口・陰口(とおりすがり ◆DRUGwgDfvIが率先して発言しています♪)
C派閥争いの様子(とおりすがり ◆DRUGwgDfvIが主導して派閥を作っています♪)
Dとおりすがり ◆DRUGwgDfvI の主治医が書いた診断書の記載内容(『躁うつ両病相と被害妄想関係の妄想等の病的体験が混在する』)

までバッチリ分かる「のほほんDS」スレを見てね(*^^*)

★のほほんDS★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1160233838/

292 :優しい名無しさん:2016/01/29(金) 07:55:06.72 ID:8nUmAUdo
>>290
ありがとうございます。
電話して先生と相談してみます。

195 KB
新着レスの表示

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★