■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
うつ病で療養中の過ごし方 124日目
- 1 :優しい名無しさん 転載ダメ:2015/02/19(木) 19:15:57.84 ID:hFAhqTGp
- うつ病と診断されて、休養が必要といわれても
実際どうしていいかわからない…という方のためのスレです。
療養中の過ごし方を考える場になればと思います。
前スレ
うつ病で療養中の過ごし方 123日目 [転載禁止]�2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1422395444/
≪お約束≫
・荒らしはあなたのレスを待っています。完全無視&徹底的にスルーしましょう。
・荒らしの相手をするとスレが荒れます。荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです。
・sage進行でお願いします。
参考サイト UTU-NET http://www.utu-net.com/
- 123 :優しい名無しさん:2015/02/22(日) 22:53:18.69 ID:KxSxwa04
- >>122
動けないなら無理に外に出なくていいよ。
家の中でゆっくり休んで。
でもできれば食事は取った方がいいのと、
アルコールはやめた方がいい。
食事を用意する気力がないならネットスーパーを
利用してみたらどうだろう。
コンビニでも宅配してくれるところあるし。
- 124 :優しい名無しさん:2015/02/22(日) 23:08:23.53 ID:V+i51LCy
- 食欲、性欲、睡眠欲
これが、人間の三大欲求です
この三つが上手く機能しなくなったら、鬱の可能性があります
- 125 :優しい名無しさん:2015/02/22(日) 23:30:04.01 ID:TFTWHDb1
- って言うかネットやスマホはほんとうつに悪い。
まずこの二つを断絶は無理としても少しずつ減らして読書や外出の方が体調安定することを自分の身体に再度覚えさせなければいけない。
- 126 :優しい名無しさん:2015/02/22(日) 23:36:01.29 ID:lrhb/Wk7
- >>119
私は16歳でうつ病と診断されましたが、多分中学からそうだったと思います。
かれこれ10年以上の付き合いです。
現在はもう一生背負う覚悟で治療に励んでいます
- 127 :優しい名無しさん:2015/02/22(日) 23:36:30.70 ID:4mOqq+F+
- 悪いのは分かっているけど、読書は回復してきて集中力が無いと無理だし、頑張って散歩に出ても嫌なことばかり思い出してしまう。もちろんスマホやPCしてても嫌なこと思い出してしまうだけども
- 128 :優しい名無しさん:2015/02/22(日) 23:42:14.35 ID:kAPmdVMV
- 心療内科で鬱病って診断されると
将来、保険に加入出来なくなったりしないかな?生命保険とか
というか、どこの病院行っても休んでくださいって言われるんでしょうね
一旦休むと完全な鬱に入る気がしてこわい
というか、生活に楽しみが無いから甘いものとかめっちゃ食べたくなるよね
んで、冷蔵庫開けるけど自分が食べまくるって分かってるから何も置かないようにしてる
何も入ってない冷蔵庫を開けたり閉めたりを一日に何回も繰り返したり、部屋を意味もなくウロウロする
支離滅裂な文章になってしまった
- 129 :優しい名無しさん:2015/02/22(日) 23:43:48.92 ID:TFTWHDb1
- 大きい図書館行ってみたら?
別に読書しなくても最近の(大きい)図書館は意外と落ち着く。
スマホはほんといるか?? ガラケーで十分だわ。
- 130 :優しい名無しさん:2015/02/22(日) 23:43:58.54 ID:Dl7LMo/W
- >>119
書き込みを読んでいるだけでも、あなたが色々頑張っていて、心も体も疲れているんだろうな、ということは十分伝わってきますよ。
病名は医者が診断して決めるものですから、十代でうつ病になるか否かはとりあえず置いといて、今ツラいようなら、心療内科あたりで診てもらってはどうでしょうか?
心療内科の敷居が高いようだったら、ストレスから来る体の不調なら、一般の内科でも診てくれると思いますよ?
- 131 :優しい名無しさん:2015/02/22(日) 23:44:12.71 ID:lrhb/Wk7
- >>128
改行後の後半すごい同意する
似たような事あるある
- 132 :優しい名無しさん:2015/02/23(月) 01:00:17.37 ID:gWtvFs61
- 明日からまたリワーク
行きたくない
篭って寝てたい
- 133 :優しい名無しさん:2015/02/23(月) 01:24:41.44 ID:vaEToFM2
- >>128
心療内科で薬を処方された時点で普通の生命保険には入れなくなる。
持病がある人向けの条件付き保険なら入れるが、少し割高。
普通のに入るには、通院しなくなって5年必要。
詳しくはこの板に保険スレがあるから、見てみて。
- 134 :優しい名無しさん:2015/02/23(月) 07:10:34.19 ID:ff9GfTvk
- 昨日どうしてもスシロー行きたくて
旦那がタクシーで連れて行ってくれた
ざわざわ騒音が辛くて頭が働かない
楽しみたいのにボーっとしちゃうし
旦那に悪くて自己嫌悪、、、
寿司よりタクシー代のが高くて申し訳ない
今日は雨だね
みんなもゆっくりね
- 135 :優しい名無しさん:2015/02/23(月) 08:24:26.07 ID:DWlNA791
- >>134
タクシーでスシローってwww
旦那も車乗れない障害者なんだwww
- 136 :優しい名無しさん:2015/02/23(月) 10:02:53.79 ID:twTs2h2s
- 図書館は良いよ
人はいるけど地元地方だから人少ないし話さなくていいし
だからわりかし静かだし
読書用の椅子がフカフカで座り心地いいし
本読みながら寝てるおじいちゃんとかいるからボーとしてても気にならないし
- 137 :優しい名無しさん:2015/02/23(月) 11:48:19.61 ID:cplXCiSc
- 市内の中央図書館、繁華街の隣の駅なのにとても静かで落ち着く。
最近の図書館は新刊書籍も多いしネットで予約返却できるしほんと楽。
障害手帳で地下鉄無料だからそれだけはありがたい。
- 138 :優しい名無しさん:2015/02/23(月) 12:30:46.18 ID:XvAIJrPZ
- >>137
何市?すごい制度だね。
身障でも、使えるのかな?
- 139 :優しい名無しさん:2015/02/23(月) 12:42:34.42 ID:pekhWog6
- なんでおかまは精神手帳持ってないの?
詐病?
- 140 :優しい名無しさん:2015/02/23(月) 13:04:45.33 ID:pekhWog6
- 身体は板違い
身体障害者の雑談その1
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1414065438/
【まったり】うつ病で身体障害の人集まれ【雑談】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1395405090/
【身体】 障害持ちの雑談スレッド 【障害】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1366098063/
身体障害者と友人になりたい
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1337034815/
- 141 :優しい名無しさん:2015/02/23(月) 16:07:06.54 ID:dj6iBi3E
- 宝くじが当たったら一生引きこもる。
- 142 :優しい名無しさん:2015/02/23(月) 17:38:52.65 ID:CdJKeFt+
- 図書館はほんとに落ち着く。
やっぱ有酸素運動大事だ。気分がぜんぜん違う。メイラックスが手放せないけど過眠になるのがなんとも...早寝早起きしたい。
- 143 :優しい名無しさん:2015/02/23(月) 17:44:49.22 ID:dj6iBi3E
- >>142
ちょっと俺もジョギングしてくるわ。
- 144 :優しい名無しさん:2015/02/23(月) 19:57:01.43 ID:kZZyuv+Q
- ムリすると本当にどこまでも落ちるなーorz
ちょっと抱え込み過ぎで、心の負荷を抑えないといけないと思っていたところに
お葬式が入るなど、避けられない用事が集中。
昨夜から今日の15時まで、体の中の水分を全て奪い尽くされるような勢いで
吐き続け、
おまけに経験したことのないような酷い下痢に襲われる。
体温をはかるも34.9℃ 間違いなくストレス性のものだと自分が一番分かってる。
しぬかと思った。
ポカリは備えておかないといけなかった・・・。
みなさん、ストレスからくる連続した嘔吐に対して何か対策してますか?
睡眠薬は飲めないですよね・・・ せめて眠れればだいぶ違ったなー
- 145 :優しい名無しさん:2015/02/23(月) 20:30:58.26 ID:UA0C3D4U
- 私もジョギングとウォーキングしてる。あと筋トレも。
だから割と元気だよ。
- 146 :優しい名無しさん:2015/02/23(月) 21:02:41.07 ID:c0Igx0o4
- ウォーキングで自然の景色を楽しみながら歩くのが好きです
緑を見ていると少しだけでも嫌な気分がまぎれます
人目が怖いので調子の良い時しか外出できないのが残念ですが
- 147 :優しい名無しさん:2015/02/23(月) 21:56:54.19 ID:UlHfNxSe
- 家から出ることも電話に出ることもできなかった時期はネットもテレビも何にも出来なかった
今は自殺と背中合わせで働いてる
全て子どものため
- 148 :優しい名無しさん:2015/02/24(火) 00:09:42.30 ID:yBIGsJVc
- あなたの不調、実は「脳脊髄液減少症」かも!?
http://i.imgur.com/0NSOYDs.jpg
http://i.imgur.com/7F0FC8r.jpg
すべての不調は首が原因だった!
2013.9.17
http://i.imgur.com/1A6Mlx6.jpg
http://i.imgur.com/suxOFYT.jpg
http://i.imgur.com/PTTTnPh.jpg
その不調は遅延型フードアレルギーです!
2013.10.1
http://i.imgur.com/JeFV27f.jpg
http://i.imgur.com/X1qpw5n.jpg
http://i.imgur.com/YCNj1tJ.jpg
http://i.imgur.com/KUk7fZ2.jpg
食品容器に多用されるビスフェノール(BPA)が脳の発達に異常をもたらすとの新研究
http://i.imgur.com/4irq8qS.jpg
腸でセロトニン 鬱病
http://i.imgur.com/JxwJP4v.jpg
http://i.imgur.com/qxLPW1b.jpg
- 149 :優しい名無しさん:2015/02/24(火) 03:08:28.18 ID:weXvjZ3Q
- 誰か削除申請出して。
- 150 :優しい名無しさん:2015/02/24(火) 03:15:35.58 ID:cMwPn8Am
- 自殺衝動に駆られる
生きていて虚しい
- 151 :優しい名無しさん:2015/02/24(火) 03:19:02.97 ID:weXvjZ3Q
- 取りあえずここに吐き出せばいい。
みんなじゃないけど聞いてくれる人はいるから。
- 152 :優しい名無しさん:2015/02/24(火) 03:46:41.82 ID:C2pYAKx1
- ちゃんと履く場所が有るからそっちで穿け
北無い
■■■死恐怖症(タナトフォビア)24棺目■■■
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1407981025/
もう限界が近づいて来てる人のスレッド193 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1422679495/
自殺をする予定の奴が語り合うスレ 35人目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1423788285/
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-259 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1424593549/
「いつ死ぬの?今でしょ」って言われた
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1406021412/
- 153 :優しい名無しさん:2015/02/24(火) 12:03:56.82 ID:lazuY+pK
- 時間は解決してくれない。
- 154 :優しい名無しさん:2015/02/24(火) 12:05:35.00 ID:lazuY+pK
- >>151
吐き出すのならメンヘルサロン板にスレを立てて、そっちでやって欲しい。
- 155 :優しい名無しさん:2015/02/24(火) 12:08:13.11 ID:lazuY+pK
- このスレには継続して運動している人は少なそうですね。
- 156 :優しい名無しさん:2015/02/24(火) 12:28:11.33 ID:H1J6bizT
- 週5で、運動と言うほどでもないけど、わんの散歩に行ってるよ
20分くらい。
家を出るまでがひどいけど、外はやっぱり良い
ジム行きたいけど、通える自信がない
- 157 :優しい名無しさん:2015/02/24(火) 12:32:40.22 ID:lazuY+pK
- なかなか外出できないで、家で運動している人のアドバイスが欲しいです。
- 158 :優しい名無しさん:2015/02/24(火) 12:35:44.55 ID:3wOi39Ie
- >>157
つワンダーコア
- 159 :優しい名無しさん:2015/02/24(火) 13:28:57.51 ID:XNEEmyve
- 重複スレを放置するのは板に迷惑なので消化したほうがいいと思う。
うつ病で療養中の過ごし方 121日目(c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1416840054/
うつ病で療養中の過ごし方 123日目 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1421949814/
- 160 :優しい名無しさん:2015/02/24(火) 13:35:40.73 ID:WtlOcoNJ
- >>157
つバランスボール
- 161 :優しい名無しさん:2015/02/24(火) 13:59:43.56 ID:3wOi39Ie
- >>159
こっちが本スレであってるよな?
- 162 :優しい名無しさん:2015/02/24(火) 14:04:19.82 ID:neWzHC3f
- お互いによく連絡取り合う長年の友人がすぐ電話で話したがる人でちょっと困る…
心配してくれるのはありがたいんだけど電話じゃ、ながら作業が出来ないし話すの疲れるからメールのやりとりで十分なんだけどな
わがままかな
- 163 :優しい名無しさん:2015/02/24(火) 14:16:30.18 ID:/Y0vsy5c
- >>155
書いても、妬んだり噛み付いてくる人がいれば書く気にならないだろ。
- 164 :優しい名無しさん:2015/02/24(火) 14:22:58.74 ID:srB+Xt1n
- >>162
わがままじゃないよ。
電話って時間を盗まれるから迷惑。
話がある時は手短に終わるから楽だけれど、ついでに雑談とかされると困る。
今大丈夫?と聞かれて、電話に出てるんだから大丈夫と答えるが、それは要件だけならってことなのに。
自分も電話が苦手だから、できればメールにして欲しい。
- 165 :優しい名無しさん:2015/02/24(火) 14:40:33.66 ID:kJZM+H8w
- 私はメール打つ方がめんどくさくて、電話の方が楽かな
もちろん相手によるけど
- 166 :優しい名無しさん:2015/02/24(火) 14:53:13.07 ID:Wz6LnecP
- 電話って話題を変えたり切り上げたりするタイミングが掴めないのが苦手だ
口下手の自分はさらに途中から何か相手に失礼なこと言ってしまってるんじゃないかと不安になって会話に集中できなくなる…
- 167 :優しい名無しさん:2015/02/24(火) 15:16:51.58 ID:qU68a6FH
- 今日はこれからカウンセリングだ
正直しんどい
- 168 :優しい名無しさん:2015/02/24(火) 17:35:05.11 ID:Ht4Ea6Z5
- ビッグマネーもゴールドカードもいらないから、せめて普通になりたい。
朝普通に起きて普通に出勤して、たまにミスしたり怒られたりしながらも普通に働いて、
お昼になったら普通にお弁当食べて、午後も眠気をこらえて普通に働いて、
残業はしたりしなかったりで、仕事終わったら普通に帰って、夕飯食って風呂入って、
報道ステーションでも見ながらウトウトして、そろそろ寝るかーって布団で寝て、翌朝また起きて…。
そもそも朝まともに起きられないんじゃ、もうそんな普通の生活さえも望めないよ。
- 169 :優しい名無しさん:2015/02/24(火) 17:37:18.32 ID:tC5kgaD4
- メールだと意志が伝わりにくい
相手はスカイプとか手が空く環境から電話してきてるのかもな
最近独り言で何かいいながら歩いてる奴が多くて怖い
- 170 :優しい名無しさん:2015/02/24(火) 18:21:08.14 ID:lvEO7W9H
- 気温が上がってきて調子が良くなるかと思いきや、逆に悪くなった。
風邪のひき始めみたいな状態がずっと続いてる。
- 171 :優しい名無しさん:2015/02/24(火) 18:31:57.45 ID:lazuY+pK
- 2015年度の計画を作っています。
マインドマップで「したいこと・すること」を入力してみました。
- 172 :優しい名無しさん:2015/02/24(火) 18:47:09.69 ID:C6nb8G17
- >>171
マルチすんな
- 173 :優しい名無しさん:2015/02/24(火) 19:07:48.62 ID:QVTO1pyL
- 頑張って外にでて、映画でもみよう!と思ってたんどけど踏ん切りがつかなくて布団のなかに逆戻りした
それでも頑張りたい!と思って映画館に着いてみたら、もう始まってたよ…
間に合わなかった…
泣ける
どれもこれも、次のレイトショーまで名にもないや
- 174 :優しい名無しさん:2015/02/24(火) 19:15:19.36 ID:qwqqIYB5
- 決断力落ちるね
- 175 :優しい名無しさん:2015/02/24(火) 19:24:55.01 ID:pSmok/VF
- >>173
まずはそこまで行けた自分を褒めてあげよう
無理しないでね
- 176 :優しい名無しさん:2015/02/24(火) 20:07:44.67 ID:yBIGsJVc
- >>158
1日合計200回している
- 177 :優しい名無しさん:2015/02/24(火) 20:42:41.32 ID:Ht4Ea6Z5
- >>173
「映画を観ること」はできなかったけど、「外に出ること」はできたんでしょう?
頑張ったじゃないですか、今日はそれで良しとしませんか?
- 178 :優しい名無しさん:2015/02/24(火) 20:48:07.02 ID:XNEEmyve
- >>161
本スレとか関係なく消化すべきと思う。
重複スレを放置するのは板に迷惑なので消化したほうがいいと思う。
うつ病で療養中の過ごし方 121日目(c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1416840054/
うつ病で療養中の過ごし方 123日目 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1421949814/
- 179 :優しい名無しさん:2015/02/24(火) 21:24:02.44 ID:dVtzDhHI
- おまえがいうなw
- 180 :優しい名無しさん:2015/02/24(火) 21:32:00.42 ID:H+mNMgQi
- 消化?本気で言ってるの?
放っとけば落ちるよ
- 181 :優しい名無しさん:2015/02/24(火) 21:42:23.03 ID:xlJCggQE
- >>178
うざっ
- 182 :優しい名無しさん:2015/02/24(火) 22:31:01.28 ID:fyKlQe4D
- 狂気が発火しそうなんだけど
- 183 :優しい名無しさん:2015/02/24(火) 23:35:16.88 ID:R+hLN30b
- 来月から働かないといけない。
また鬱がやって来る…。
- 184 :優しい名無しさん:2015/02/25(水) 00:23:47.86 ID:OxKdogDr
- あちこち書き込みいくない!
- 185 :優しい名無しさん:2015/02/25(水) 00:51:05.87 ID:vI6T154d
- 重複スレを放置するのは板に迷惑なので消化したほうがいいと思う。
うつ病で療養中の過ごし方 121日目(c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1416840054/
うつ病で療養中の過ごし方 123日目 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1421949814/
- 186 :優しい名無しさん:2015/02/25(水) 00:57:09.26 ID:vI6T154d
- >>181
こういう書き込みをする人の指示には従いたくないね。
うつ病になるなら責任感があって希死念慮があるはず。
うつ病で療養中の過ごし方 123日目 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1421949814/98
98 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/24(火) 21:41:10.18 ID:xlJCggQE
>>96
死ね
氏ねじゃなく死ね
誘導
本スレ うつ病で療養中の過ごし方 124日目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1424340957/
うつ病で療養中の過ごし方 121日目(c)2ch.netは落ちると思う。
でも11月から残ってるんだよね。
うつ病で療養中の過ごし方 123日目 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1421949814/
↑
このスレを消化する責任は俺たちにあると思うんだ。
- 187 :優しい名無しさん:2015/02/25(水) 01:09:21.47 ID:pRrg8LzX
- あなたの不調、実は「脳脊髄液減少症」かも!?
http://i.imgur.com/0NSOYDs.jpg
http://i.imgur.com/7F0FC8r.jpg
すべての不調は首が原因だった!
2013.9.17
http://i.imgur.com/1A6Mlx6.jpg
http://i.imgur.com/suxOFYT.jpg
http://i.imgur.com/PTTTnPh.jpg
食品容器に多用されるビスフェノール(BPA)が脳の発達に異常をもたらすとの新研究
http://i.imgur.com/4irq8qS.jpg
その不調は遅延型フードアレルギーです!
2013.10.1
http://i.imgur.com/JeFV27f.jpg
http://i.imgur.com/X1qpw5n.jpg
http://i.imgur.com/YCNj1tJ.jpg
http://i.imgur.com/KUk7fZ2.jpg
腸でセロトニン 鬱病
http://i.imgur.com/JxwJP4v.jpg
http://i.imgur.com/qxLPW1b.jpg
ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット(集英社文庫)
http://howcollect.jp/article/4840
- 188 :優しい名無しさん:2015/02/25(水) 01:53:00.24 ID:OOeAS9cP
- うつ病で療養中の過ごし方 125日目 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1424793878/
直ちに移動汁
- 189 :優しい名無しさん:2015/02/25(水) 02:10:45.01 ID:ktOCb7DS
- 鬱と診断されて約1年ですが、会社勤務は続けている者です。そのうち良くなると思っていましたが、散発的に会社に行けなくなることがあり、そのサイクルが、だんだん短くなっています。お聞きしたいのですが、運動するのは効果ありますか?疲れると逆効果ですか?
- 190 :極光 ◆tDnsym50SA :2015/02/25(水) 02:33:14.32 ID:bYw51YxG
- >>188はスレ立て荒らし、テンプレも改竄、以後放置
>>189
まず、医師に就労許可の再確認を。
会社に行けなるサイクルが短くなってるのは気になる。
運動とかより再診断が重要。
- 191 :優しい名無しさん:2015/02/25(水) 03:48:59.17 ID:9pdIY3Mi
- 1年ちょっとで第六段階まできた
健康なら今すぐにでも働きたい
- 192 :優しい名無しさん:2015/02/25(水) 07:55:43.58 ID:9npPJlGd
- おはよう
空気読めないんだけど、荒れてる??春だからかな?
今から本読む。一冊読めるといいな
- 193 :優しい名無しさん:2015/02/25(水) 08:08:02.78 ID:kastRrEn
- おはよう
自分も最近若干暖かくなったのか、普段よりも調子が良いよ
自分も昨日読みたい本を買ったから、早速やることやってから読もう
少しずつやってこう…
- 194 :優しい名無しさん:2015/02/25(水) 08:10:27.02 ID:k5e0GH64
- うつ病で療養中の過ごし方 125日目 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1424793878/
うつ病で療養中の過ごし方 123日目 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1421949814/
うつ病で療養中の過ごし方 121日目©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1416840054/
直ちに移動汁
- 195 :優しい名無しさん:2015/02/25(水) 08:23:05.91 ID:BQ3oBHdr
- 雑誌をたくさんに捨てた
マンション8階からだから運ぶの大変だったよ
実家へ行っていることが多いから
自分の部屋でゴミ出しできなかったりして
ゴミがたまっちゃう
- 196 :優しい名無しさん:2015/02/25(水) 08:25:54.77 ID:DUlqWffR
- おはようございます〜
自分いよいよバイト初日だけど、もう行きたくない…
やっぱ止めとけばよかったかなぁ〜
まぁ行くだけ行ってみます
- 197 :優しい名無しさん:2015/02/25(水) 08:27:51.33 ID:zzziuG97
- 過眠も困るけれどいっぱい眠れることで休まるから助かってる
眠れない人は辛いだろうな
- 198 :優しい名無しさん:2015/02/25(水) 08:30:21.62 ID:b1t4tSvk
- 鬱→引きこもり→ネット依存→不眠
失職の影響はでかい
- 199 :優しい名無しさん:2015/02/25(水) 08:32:38.86 ID:5Cqx3fxi
- 私はこれからおやすみなさい。
バイト→朝まで飲みは無茶だった。今涙止まらないので寝逃げします。
- 200 :優しい名無しさん:2015/02/25(水) 08:34:50.96 ID:ZodVBX5S
- 今日は友達と出かける予定
少し遠出なのでちょっと不安
お天気が曇りで残念
- 201 :優しい名無しさん:2015/02/25(水) 08:45:42.67 ID:lKOOKGjX
- お金がない
死にたい
- 202 :優しい名無しさん:2015/02/25(水) 10:54:25.35 ID:APLjJXbV
- 働いて税金納めて公務員の豊かな生活を支えよう
- 203 :優しい名無しさん:2015/02/25(水) 12:54:36.23 ID:kastRrEn
- >>195
マンションはゴミ出しが大変だね
雑誌とかの書籍類って直ぐに貯まってしまうから重くて腕が抜けそうになる
- 204 :優しい名無しさん:2015/02/25(水) 12:55:37.95 ID:s2w5O7sz
- 公務員は金銭面では豊かかもしれないけど、仕事面は地獄なんだぜ・・・
どんなに頑張ったってほめられることは決してないし
- 205 :優しい名無しさん:2015/02/25(水) 13:06:07.16 ID:Gf1seML0
- 久しぶりに1時間くらいウォーキングしてきた
体力落ちすぎててすごく疲れた
やっぱり毎日体は動かさないとダメなんだろうな...
- 206 :優しい名無しさん:2015/02/25(水) 13:20:18.30 ID:pe6ErTKM
- 働いて税金納めて公務員の豊かな生活を支えよう
◆採用試験をうけた優秀な公務員の俺の一日
8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁
- 207 :優しい名無しさん:2015/02/25(水) 13:27:26.06 ID:64n4toPj
- >>73
鬱に効くツボが背中にある
俺はロイヒつぼ膏ってやつを貼っている
- 208 :優しい名無しさん:2015/02/25(水) 14:09:38.08 ID:VDxp8O9Q
- 腹は減るが準備が面倒。
- 209 :優しい名無しさん:2015/02/25(水) 14:18:25.67 ID:vI6T154d
- うつ病で療養中の過ごし方 125日目 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1424793878/
うつ病で療養中の過ごし方 123日目 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1421949814/
うつ病で療養中の過ごし方 121日目©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1416840054/
直ちに移動汁
- 210 :優しい名無しさん:2015/02/25(水) 14:22:28.47 ID:vI6T154d
-
これを先に使おうよ。残ってると気になって仕方ない
↓
うつ病で療養中の過ごし方 123日目 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1421949814/
- 211 :優しい名無しさん:2015/02/25(水) 14:25:56.93 ID:vI6T154d
- >>190
190 名前:極光 ◆tDnsym50SA [sage] 投稿日:2015/02/25(水) 02:33:14.32 ID:bYw51YxG
9 名前:極光 ◆tDnsym50SA [sage] 投稿日:2015/02/25(水) 02:28:13.01 ID:bYw51YxG
100 名前:極光 ◆tDnsym50SA [sage] 投稿日:2015/02/25(水) 02:29:33.94 ID:bYw51YxG
- 212 :優しい名無しさん:2015/02/25(水) 14:28:44.74 ID:vI6T154d
- >>190
重複スレを放置するのは板に迷惑なので削除依頼を出すべき。
出さないのなら消化すべきだと思う。
うつ病で療養中の過ごし方 121日目(c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1416840054/
うつ病で療養中の過ごし方 123日目 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1421949814/
- 213 :優しい名無しさん:2015/02/25(水) 14:32:35.42 ID:FZet/yCe
- NHKスペシャル「腸内フローラ解明!驚異の細菌パワー」
「うつ病」は楽天家のうんこを注入したら治る!
- 214 :優しい名無しさん:2015/02/25(水) 15:13:50.81 ID:3zblkmHb
- 牛肉が値上がりして庶民が変えなくなっている
国民のの暮らしを豊かにするために税金で豊かな暮らし御続けている公務員を減らして大減税を行おう
公務員の公費のほうが大きいんだから公務員だけ減らせばいいじゃない
公務員は4月の増税で公費ももどってrんだし
公費とか言うなら公務員の削減から手を付けるべき
公務員に30兆円。
公務員絡み、天下り先に、40兆円。
在日生活保護に4兆円。
税収45兆円。
バカだな。
日本の公務員の給料がヤバい!月収がアメリカの2倍以上!
世界トップクラスの超高給!アメリカ月収30万、日本月収60万!
★ 世界の公務員平均年収
1 日本 898万円
2 アメリカ 357万円
3 イギリス 256万円
4 カナダ 238万円
5 イタリア 217万円
6 フランス 198万円
7 ドイツ 194万円
- 215 :優しい名無しさん:2015/02/25(水) 15:15:26.09 ID:3zblkmHb
- 牛肉が値上がりして庶民が変えなくなっている
国民のの暮らしを豊かにするために税金で豊かな暮らし御続けている公務員を減らして大減税を行おう
毎月20日は公務員の生活費支給日
朝から窓口によれよれの汚い服来た公務員の屑どもが並んでた
養分どもが納めた税金で喰う国産牛肉はうまい
どんどん働いて税金収めてもっと公務員の生活を豊かにしろ
一般行政職の公務員に税金を払いすぎている市町村リスト
番号 自治体名 都道府県 年収
1 三鷹市 (東京都) 889万円
2 鎌倉市 (神奈川県) 881万円
3 東久留米市 (東京都) 872万円
4 芦屋市 (兵庫県) 863万円
5 大和市 (神奈川県) 858万円
6 川西市 (兵庫県) 856万円
7 船橋市 (千葉県) 855万円
8 瀬戸市 (愛知県) 852万円
9 逗子市 (神奈川県) 849万円
10 高石市 (大阪府) 847万円
11 南足柄市 (神奈川県) 845万円
12 相模原市 (神奈川県) 841万円
13 多摩市 (東京都) 837万円
14 藤沢市 (神奈川県) 835万円
15 我孫子市 (千葉県) 835万円
16 尼崎市 (兵庫県) 833万円
17 伊丹市 (兵庫県) 827万円
18 市川市 (千葉県) 827万円
19 伊勢原市 (神奈川県) 827万円
20 城陽市 (京都府) 824万円
- 216 :優しい名無しさん:2015/02/25(水) 15:27:27.54 ID:uXonu+w2
- >>212
>重複スレを放置するのは板に迷惑なので削除依頼を出すべき。
>出さないのなら消化すべきだと思う。
じゃあ、何でお前はもうひとつ余計な重複スレ立てたの?バカなの?
うつ病で療養中の過ごし方 125日目 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1424793878/
http://hissi.org/read.php/utu/20150225/dkk2VDE1NGQ.html ID:vI6T154d
- 217 :優しい名無しさん:2015/02/25(水) 15:30:35.95 ID:V+xm4Ma9
- そう簡単に答えは出ないさ
http://i.imgur.com/MNN5ayY.jpg
- 218 :優しい名無しさん:2015/02/25(水) 15:31:44.93 ID:6XIuCiuR
- この頃、もの凄く調子が悪い。漠然と「死にたい」と口走ることは多い。
フェノバール50錠でしばらく安静になれるかな。
- 219 :優しい名無しさん:2015/02/25(水) 15:34:38.63 ID:K1lMCKTe
- 14時から18時が一番しんどい。晩飯を食べたら落ち着く感じか。
- 220 :優しい名無しさん:2015/02/25(水) 15:36:45.07 ID:+uRBG795
- だんだん調子が良くなってきて
三〜四日に一度、昼間に買い物に出るように心がけてるんだけど、今日は駄目だった。
食料品の買い出しに出たまでは良かったものの、途中、物凄い吐き気でたまらなかった。
家に帰って横になったら治ってきたけど、なんかまだ頭がスッキリしないし…。
ここ数日なんとなく落ち気味だとは自覚してたのに
せっかく良くなってきたんだから、このペースを守ろうと無理したのがいけなかったのかもしれない。
なかなか順調にはいかないものだな…orz
- 221 :優しい名無しさん:2015/02/25(水) 15:41:17.34 ID:V+xm4Ma9
- うつ病で公務員を辞めた人は多い。
自分もその一人。
- 222 :優しい名無しさん:2015/02/25(水) 16:39:05.03 ID:zK8inQqI
- ずっと調子が良かったけど、久しぶりにダウンだよ。
少し無理して散歩したら良くなるかな。
- 223 :優しい名無しさん:2015/02/25(水) 16:41:32.30 ID:QFl8tp+l
- どこかで無理しなきゃいけないんだけど、よけいに調子悪くなるかわかんないし、その見極めが難しいよね。
264 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★