■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.71 [転載禁止]©2ch.net
- 10 :優しい名無しさん:2015/09/07(月) 15:29:34.70 ID:tMZGMzNC
- 双極性障害2型・パニック障害で下記の処方をされています。
パニック歴5年、ずっとリボドリールを処方されてましたが
ここ1年、リボドリールを服用してもパニックが収まらなくなりました。
一度ワイパックスに変えましたが、頭痛が酷くてリボに戻してます。
主治医にも相談しますが、リボの量を増やすか薬を変えるかで悩んでいます。
どちらの方法が効果的か、薬の変更の際は人それぞれですが、
パニックに効果的な薬を併せてご教示下さい。
【朝】トレドミン25mg×1T・リボドリール1mg&0.5mg×1Tずつ
【夜】トレドミン25mg×2T・ラミクタール50mg×1T
【就寝前】抑肝散1袋
※病院など昼から外出する際は、朝のリボドリール0.5mgを
外出前に服薬しても良いと主治医より言われているので、
朝のリボドリールは多少変動があります。
207 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★