■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part83
- 1 :名無し~3.EXE:2014/04/11(金) 13:28:29.31 ID:/9qWl5Ce
- □はじめに
画像ビューア、多くの機能が追加されたOpenJane派生の2ちゃんねるブラウザ
JaneViewのスレッドへようこそ
□公式
Jane View
http://www.geocities.jp/jview2000/
ヘルプファイル
http://www.geocities.jp/nanasi_san_exe/
□非公式
JaneView用ツールまとめ@wiki
http://www31.atwiki.jp/jane_js/
□関連サイト
SourceForge.jp: Project Info - Open Jane
ttp://sourceforge.jp/projects/jane/
Jane Series Template & UpLoader
ttp://vamp.s9.xrea.com/
monazilla.org
ttp://www.monazilla.org/
□外部板 ※JaneViewで見るには下のリンクを右クリック→板の新規登録
Jane総合掲示板
http://mattari.plusvip.jp/jane2ch/
□関連
2chBrowser OpenJane@Win板 Part21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1226301227/
□前スレ
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part82
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1376782567/
- 437 :名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 06:06:33.32 ID:meUzEmOp
- >>436
幼な妻愛してる
- 438 :名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 06:06:43.20 ID:V/Wa7rra
- >>436
乙でございます。
- 439 :名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 06:16:43.59 ID:T6Spoass
- >>436
乙さんです
あと、きちんと走りました
- 440 :名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 07:06:17.94 ID:ka1cyKFv
- サッカー見てたら来てたわ
- 441 :名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 08:28:50.53 ID:XamBTMGg
- >>436
win8.1、windowsによって停止されました。って出る。
実行したけど、大丈夫なの?
- 442 :名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 08:38:56.32 ID:0uRwBMzK
- >>436
乙です
起動時間が元通りになりました!
- 443 :名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 09:27:59.46 ID:M0M9VCaO
- 浪人総合スレ★7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1400988598/
これらのオートヒストリが直ってないわ。
- 444 :名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 09:32:12.60 ID:mn1/Mjiu
- あまり短いスレタイだと一致する文字数が少なくなるからそうなる
一致率じゃないのよ
- 445 :名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 12:07:08.50 ID:yQwz76Ex
- おつです
わたすも起動時間戻った
- 446 :名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 13:22:01.75 ID:ue0gBGgF
- 下の「(・∀・)サテオシゴト ε三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ」等表示される所の文字の大きさ
ちょっとでかくなってる
ギリギリ2行表示される大きさにしてたのが下空白の多い1行しか表示されなくて気付いた
枠少し広げて2行分になるよう調整したけどなんか違和感w
ここの文字の大きさ変えられる設定なり何かあります?
ウィンドウ名がわからなくてヘルプのどこ見りゃいいのか
- 447 :名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 13:27:06.76 ID:ue0gBGgF
- ごめ
自決・・・うっ
トレースっていう名前なのかフォントんところ弄ってたらわかった、書き込む前に確認しろよ俺
文字サイズ9を8にしたら前とおんなじ感じになりもうした
- 448 :名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 13:36:38.88 ID:VtcVErzd
- Doe140615を今までのフォルダに全部上書きして「プラットフォーム情報をコピー」を実行したが
OpenSSL Version: OpenSSL 1.0.1g 7 Apr 2014 になる
JaneView終了→上書き→再起動だけではダメなのかい?
- 449 :名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 13:48:37.42 ID:ue0gBGgF
- 本来はそれでいいんじゃない
同じことして
JaneDoe View α Build ID: 1406150427
Windows 7 (x64) Service Pack 1
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 11.0.9600.17126
SQLite Version: 3.8.5
OpenSSL Version: OpenSSL 1.0.1h 5 Jun 2014
に
- 450 :名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 14:16:17.95 ID:PHwM2a3v
- >>436
乙です
できればでいいので次回の更新で>>295に対応してください
- 451 :名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 14:19:33.84 ID:FphMl794
- >>448
OpenSSLのDLLを別に入れてないか?
- 452 :名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 14:23:02.97 ID:Ln0B0tVJ
- BBSPINKのBEアカウントには対応しないの?
- 453 :名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 15:16:25.73 ID:NjkyngqF
- お、opensshってスパゲティーコードなのん?
- 454 :名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 15:47:35.53 ID:VtcVErzd
- >>451
OK理解した
なんかの対策の時に libeay32.ext を .dll にリネームしたまま残ってたのが原因
同フォルダの libeay32.dll を削除したら正常になったわ
- 455 :名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 16:15:12.77 ID:2qTAdR7j
- >>436
乙であります
どっかいいところがあればいいんですが…いきなり終了されることは無いと思いたいですけど
- 456 :名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 17:03:31.69 ID:pJ+mW/DF
- 一瞬で起動するようになったはw
低スペだからだろとかホザいてたアホwwwwwwww
- 457 :名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 17:21:22.16 ID:zbeweUSx
- >>436 乙
- 458 :名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 22:08:53.02 ID:gJl8LnM6
- >>453
読んだことはないが汚いことで定評があるらしいな。
- 459 :名無し~3.EXE:2014/06/15(日) 23:13:39.39 ID:XamBTMGg
- 再起動が瞬きみたいで気持ちがいい。
- 460 :名無し~3.EXE:2014/06/16(月) 09:58:18.14 ID:0UtPmBUs
- タブ上で左ボタンダウン→右ボタンダウン→左ボタンアップ→右ボタンアップとすると
そのタブのメニューが新たに生成されず最後に表示したメニューが出る
タブを切り替えてすぐ右クリックメニューを出そうとするとよく起こる
- 461 :名無し~3.EXE:2014/06/16(月) 12:24:31.59 ID:SuC9iBvU
- >>436
乙でした
- 462 :名無し~3.EXE:2014/06/16(月) 20:24:51.91 ID:M3+GeCh3
- >>460
なにその左右のボタンとかいうのは
隠しコマンド?
- 463 :名無し~3.EXE:2014/06/16(月) 21:10:18.07 ID:QHkWwR1Q
- シャツのことジャネーノ
- 464 :名無し~3.EXE:2014/06/17(火) 18:02:01.58 ID:BL44+nrT
- 普通にマウスクリックの話だろう。
試しにやってみたけど、
スレビューの表示内容は選択後のタブの内容に切り替わってるのに
メニューのターゲットとしては切り替わってない、みたいな状態になるな。
しかし普通はこんな変な操作しないから気付かんだろうによく見つけたな
- 465 :名無し~3.EXE:2014/06/17(火) 23:56:04.78 ID:CL8zJLhu
- 確かにその裏技コマンドでスレ変えてタイトルコピーしても
する前のスレッドのタイトルしかコピーできなかった
普通こんなのしないけど
- 466 :名無し~3.EXE:2014/06/18(水) 00:44:43.81 ID:Jm/gWzox
- なんかノートン先生に
WS.Reputation.1 (Presence)が検出されたのでJaneView.exe削除しますとか言われたんだが
なんじゃこれ?俺だけ?
- 467 :名無し~3.EXE:2014/06/18(水) 00:48:26.17 ID:gH8kg/Qa
- >>466
>>441が出た。スルーされてる。
- 468 :名無し~3.EXE:2014/06/18(水) 00:57:14.34 ID:bNqJ6IvP
- とりあえずWS.Reputation.1がどんなものかググってみて判断
- 469 :名無し~3.EXE:2014/06/18(水) 09:29:30.59 ID:8tIH4rSN
- viewが気付かない間にウイルスが混入してるってことか。
- 470 :名無し~3.EXE:2014/06/18(水) 10:26:49.18 ID:8CHyRmGE
- WS.Reputation.1 は「なんだかわからないが見たことのないファイル」を見つけた場合に取り敢えず判定した結果。
要するに「今まで見たことのないファイルでユーザーからの評価もないんでとりあえず危険判定しておきますね。
でも将来疑惑は解除されるかもしれないんでそのつもりで」っていう識別結果。
詳細は↓
ttp://www.symantec.com/ja/jp/security_response/writeup.jsp?docid=2010-051308-1854-99
> WS.Reputation.1 は、シマンテックのユーザーコミュニティからのデータ分析に基づいたレピュテーション評価の
> スコアが低く、危険性が疑われるファイルに対する検出名です。
> シマンテックのレピュテーションベースのセキュリティエンジンは、すべてのファイルを監視し続けるため、
> 時間が経過するとファイルのレピュテーションが変化する可能性があります。
- 471 :名無し~3.EXE:2014/06/18(水) 17:56:19.16 ID:n5urjuWb
- >>436
更新乙
起動も目に見えて速くなった!
Find2ch.jsの更新もうれしいです
- 472 :名無し~3.EXE:2014/06/19(木) 20:04:13.55 ID:SpYDTVRh
- 久しぶりにView本体を更新して
ttps://sites.google.com/site/scriptstuffstyle/home にある
ImageViewURLReplace.datも更新したんですが
ttp://i.imgur.com/ の画像がビュワーで表示されなくなりました
どうしたら良いでしょうか・・・
- 473 :名無し~3.EXE:2014/06/19(木) 21:10:27.31 ID:SpYDTVRh
- すみません自己解決しました。
※OpenSSL Versionが表示され、その表記がNot Installedなら特に作業は不要です。
とありましたが、どうやら>>472のImageViewURLReplace.datと相性が良くなかったか何かで
Could not load SSL libraryのエラーを出すようになったようです
libeay32.extとssleay32.extを入れたら見れるようになりました。
- 474 :名無し~3.EXE:2014/06/19(木) 21:23:11.93 ID:fYEXDCrc
- 何か動作が不自然になるたびに
条件反射でOpenSSL関係2ファイルをリネームするくせがついたw
- 475 :名無し~3.EXE:2014/06/20(金) 10:52:11.72 ID:Y1I2kYwW
- >>474
>何か動作が不自然になるたびに
そんな頻繁に動作が不自然になるのか
- 476 :名無し~3.EXE:2014/06/21(土) 21:50:37.59 ID:OjQ12OLt
- なんで.extなんだろう…
使いまわししづれえ
- 477 :名無し~3.EXE:2014/06/22(日) 18:56:53.98 ID:PHeL87FN
- だれかいる
- 478 :名無し~3.EXE:2014/06/23(月) 00:53:38.02 ID:KljuhChY
- 誰も居ないよ
- 479 :名無し~3.EXE:2014/06/23(月) 05:11:56.92 ID:HsAzdc2c
- いないものが答えた
- 480 :名無し~3.EXE:2014/06/23(月) 10:10:21.52 ID:xMz+smTK
- 左サイドのお気に入り一覧で任意のお気に入りを削除すると
スクロールバーが元の位置から一番上に初期化されてしまうの何とかなんないかな?
- 481 :名無し~3.EXE:2014/06/23(月) 20:34:53.67 ID:CdXv75xt
- >>480
ならないような…?
- 482 :名無し~3.EXE:2014/06/23(月) 22:55:00.96 ID:xMz+smTK
- >>481
すみません。
・左サイドのお気に入り一覧で任意のスレを開いたあとログを削除したとき
・新しく開いたスレを左サイドのお気に入り一覧にD&Dで登録したとき
でした。
- 483 :名無し~3.EXE:2014/06/24(火) 15:09:53.54 ID:HOjSog7G
- >>482
どちらもならないような…?
うちの環境かも分からんけど
- 484 :名無し~3.EXE:2014/06/24(火) 23:05:03.71 ID:VwmubiR7
- Win版と同期できるようなAndroid版Viewをつくってほしいわ
- 485 :名無し~3.EXE:2014/06/25(水) 00:19:57.16 ID:+02u4ll4
- イラネ
- 486 :名無し~3.EXE:2014/06/25(水) 19:30:54.72 ID:4MOSbUiW
- Windows8タブレット買うしかないんじゃない?
ARMのWindows RTではだめ(ちなみにMSのSurface無印はARM,ProはIntel)
- 487 :名無し~3.EXE:2014/06/26(木) 09:48:27.69 ID:OYEeJwd2
- >>483
俺のはなる
JaneDoe View α Build ID: 1406150427
Windows 7 (x64) Service Pack 1
ComCtrl Version: 0006000A
IE Version: 10.0.9200.16921
SQLite Version: 3.8.5
OpenSSL Version: OpenSSL 1.0.1h 5 Jun 2014
ログ整理: Off
正規検索ライブラリ: WSH
板の読みこみを速くする: On
新着レスの画像を自動で開く: On
プロキシサーバ: On(1a:--:--)
HTTP Keep Alive: On
スクリプト: On (Action: On)
- 488 :名無し~3.EXE:2014/06/26(木) 12:29:51.45 ID:ZeY2SGFU
- ノートンのおかげで0615から使えなくなった
- 489 :名無し~3.EXE:2014/06/26(木) 13:41:04.98 ID:tVkqJivn
- よかおめ
- 490 :名無し~3.EXE:2014/06/26(木) 19:30:22.45 ID:Oc+F9DWZ
- >>488
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/sec/1402507643/5
- 491 :名無し~3.EXE:2014/06/26(木) 20:10:11.70 ID:IxGYi8ux
- NGスレッドを登録した後スレを閉じようとしたら応答なしに
JaneDoe View α Build ID: 1406150427
Windows 7 (x64) Service Pack 1
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 11.0.9600.17126
SQLite Version: 3.8.5
OpenSSL Version: OpenSSL 1.0.1h 5 Jun 2014
ログ整理: Off
正規検索ライブラリ: 鬼雲 5.13.5
板の読みこみを速くする: On
新着レスの画像を自動で開く: On
プロキシサーバ: Off
HTTP Keep Alive: On
スクリプト: On (Action: Off)
問題の署名:
問題イベント名: AppHangB1
アプリケーション名: Jane2ch.exe
アプリケーションのバージョン: 0.1.12.2
アプリケーションのタイムスタンプ: 2a425e19
停止時の署名: d576
停止の種類: 0
OS バージョン: 6.1.7601.2.1.0.768.3
ロケール ID: 1041
追加の停止時の署名 1: d5762453d4d7129049b816cdfb5fff73
追加の停止時の署名 2: 888c
追加の停止時の署名 3: 888c4f7e0b9fbe0f0ee5d543e37b4c91
追加の停止時の署名 4: d576
追加の停止時の署名 5: d5762453d4d7129049b816cdfb5fff73
追加の停止時の署名 6: 888c
追加の停止時の署名 7: 888c4f7e0b9fbe0f0ee5d543e37b4c91
- 492 :名無し~3.EXE:2014/06/26(木) 20:37:31.20 ID:dOQYYpBB
- >>490
Logフォルダを除外するのか
- 493 :名無し~3.EXE:2014/06/26(木) 20:43:46.75 ID:zF9l+suc
- >>490
>>492
それラブレター・スクリプトが流行った時の対処法だから全く意味なし
今は検疫から復元する時に除外を選べばいい
ついでにシマンテックに提出を選べば、そのうち誤爆として処理されて
何もしなくても引っかからなくなる
- 494 :名無し~3.EXE:2014/06/26(木) 21:47:27.88 ID:syguoCV4
- >>493
どうやって「セキュリティソフトの誤爆」と判断したのかが気になる。
作者とその周りの開発環境を全面的に信頼しているのか、
検知されたウィルスの働きを理解してソースコードを見なおして確認したのか。
健全なオープンソース環境としては後者が望ましいのだろうけど。
疑り深い人は、仮想通貨のマイニングさせて作者のウォレットに送金してる可能性まで考えるかもしれない。
初めて導入しようとしてる人からすると、セキュリティソフトメーカーを信じるか、配布者を信じるかの二択になるだろうから、一見さんならView自体に嫌なイメージを持つかもしれない。
- 495 :名無し~3.EXE:2014/06/26(木) 21:47:28.74 ID:xxmBsQ0b
- まとめて全スレの最終書き込み日を消す方法て無いの?
- 496 :名無し~3.EXE:2014/06/26(木) 22:05:11.83 ID:zF9l+suc
- >>494
誤爆というか過剰反応だな
そもそも検出はウィルスではなくて一種のマーカーだし
詳しくは>>470読めばわかる話
- 497 :名無し~3.EXE:2014/06/27(金) 00:24:07.59 ID:Y130wzUT
- うだうだ言ってないでさっさとあちこちに検体提出してるだろ
そんなこと考えているやつは
>>495
乱暴だが簡単なのはログフォルダのIDXファイルの全削除かな
- 498 :名無し~3.EXE:2014/06/28(土) 13:50:34.41 ID:jUERLUsL
- 外部板を追加するときに、プロトコルが ttp:// とか tp:// でも追加出来るんだけどバグ?
- 499 :名無し~3.EXE:2014/06/28(土) 19:17:37.09 ID:VBkGD91A
- あらほんと。バグというか仕様抜けの類だな。
- 500 :名無し~3.EXE:2014/06/29(日) 13:38:50.61 ID:0oBVz8PV
- 本当だww
- 501 :名無し~3.EXE:2014/06/29(日) 14:01:12.20 ID:WT+2MbEb
- 実害はないのかな
- 502 :名無し~3.EXE:2014/06/29(日) 17:01:02.32 ID:D1F3OY5I
- >>501
開けないURLで板が登録されちゃう。
「ttp://server/bbsname/」っていうURLで登録しようとしたとすると実際のアドレスが
「http://ttp://server/bbsname/」になっちゃって不正なアドレスになっちゃう。
- 503 :名無し~3.EXE:2014/06/29(日) 18:19:23.27 ID:I5/myih3
- ttp://ai.2ch。sc/test/read.cgi/newsplus/1404029597/
こんなURLをみっけたので、.net に書き換えたんだけどログがねーって言われた。
だから板一覧から開こうとすると、 ai.2ch.net を開こうとする。
板一覧からだとこのURLになる。
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404029597/
前スレは板一覧から普通に開けた。
- 504 :名無し~3.EXE:2014/06/29(日) 18:22:00.80 ID:I5/myih3
- >>491
俺も昨日、画像開こうとしてエラーが出た後応答なしになった。
いつもならアプリが終了するんだけど・・・
バージョンはコレ
JaneDoe View α Build ID: 1302172244
Windows 8 (x64)
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 9.11.9600.16384
SQLite Version: 3.7.15.2
ログ整理: Off
正規検索ライブラリ: 鬼車 5.9.2custom5
板の読みこみを速くする: On
新着レスの画像を自動で開く: Off
プロキシサーバ: Off
HTTP Keep Alive: On
スクリプト: 未設定
- 505 :名無し~3.EXE:2014/06/29(日) 19:50:03.74 ID:AJAjpErh
- 1年以上前のバージョンを使ってる人が居るなんて
- 506 :名無し~3.EXE:2014/06/30(月) 04:03:08.95 ID:OuCNbpI4
- 要望になるか、質問になるかわかりませんが
NGワードに登録された文字列は指定の方法で処理されますが
自分の発言したNGワードについては処理されないようにできますか?
- 507 :名無し~3.EXE:2014/06/30(月) 08:12:46.64 ID:gFe+8ggS
- 街BBSのログ取得ができない
一度ログ削除すればものすごく時間がかかるけど一応取得できる
でもレス取得のたびに、ログ削除、2分ほど沈黙はストレス溜まる
- 508 :名無し~3.EXE:2014/06/30(月) 09:09:56.51 ID:WrMGtw+r
- >>506
コテハン名乗ればいい。
- 509 :名無し~3.EXE:2014/06/30(月) 14:11:21.00 ID:CYGv8Z+y
- >>504
バージョンアップしろ
- 510 :名無し~3.EXE:2014/06/30(月) 14:14:44.72 ID:N6KQ4U8a
- >>508
あぁ・・・除くにするわけですね。
「自分」みたいな表示を出来る専ブラもあるから
他との区別はつくのかとおもったのですがなるほど。
- 511 :名無し~3.EXE:2014/06/30(月) 19:54:45.94 ID:jHF3uy85
- checkmyres入れときゃNGにあたっても消えんかった気がするな
- 512 :名無し~3.EXE:2014/07/02(水) 05:35:04.29 ID:UW+xWPOR
- なるほどな。あぼーんレスよりチェックレスの方が優先されるからそれを利用するわけか
- 513 :名無し~3.EXE:2014/07/02(水) 16:11:03.91 ID:+N11htAJ
- ソートしたスレタイが以前は赤く表示されていたのが
最新版に更新したところ黒く表示されるようになりました
ソートしたスレタイを赤く表示する方法を教えてください
JaneDoe View α Build ID: 1406150427
Windows 7 (x64) Service Pack 1
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 10.0.9200.16921
SQLite Version: 3.8.5
OpenSSL Version: OpenSSL 1.0.1h 5 Jun 2014
ログ整理: Off
正規検索ライブラリ: 鬼雲 5.13.5
板の読みこみを速くする: On
新着レスの画像を自動で開く: Off
プロキシサーバ: Off
HTTP Keep Alive: On
スクリプト: On (Action: On)
- 514 :名無し~3.EXE:2014/07/02(水) 18:06:38.31 ID:B9sSoT3Y
- >>513
ヘルプ
- 515 :名無し~3.EXE:2014/07/02(水) 21:31:27.87 ID:K/rWG4jS
- ボード一覧取得URLをお願いします
- 516 :名無し~3.EXE:2014/07/03(木) 01:52:52.41 ID:x6kdaBlD
- ここ?
http://menu.2ch.net/bbstable.html
- 517 :名無し~3.EXE:2014/07/03(木) 02:46:47.03 ID:0o7UZZvt
- Vineの短い動画ってビューアで開くことできない?
- 518 :名無し~3.EXE:2014/07/03(木) 03:34:51.30 ID:3gxV371l
- ViewのビューアはFlashはIEのFlashプラグインを使って再生できるだけ
Vineの動画はFlash Playerで再生されてないかと
- 519 :名無し~3.EXE:2014/07/04(金) 01:54:29.47 ID:6k6/FMnD
- 数日前からノートンに処理されちゃうんだけどどうしたんだろ
SONAR.Heuristic.120
WS.Reputation.1
これはログが反応してるの?
- 520 :名無し~3.EXE:2014/07/04(金) 02:02:22.08 ID:wCs47pIw
- 過去ログ嫁
- 521 :名無し~3.EXE:2014/07/04(金) 02:09:20.78 ID:X9kfB9aG
- >>519
>>470
- 522 :名無し~3.EXE:2014/07/05(土) 20:54:51.75 ID:IT1FH9oY
- 2ch DAT落ちスレ ミラー変換スクリプトについて考える掲示板
http://yy14.kakiko.com/mirror/
ここってどこに移転したか知ってる人いますか?
- 523 :名無し~3.EXE:2014/07/05(土) 22:18:56.22 ID:7PX2DKnM
- ないんじゃないかな
まーJimを恨めw
https://twitter.com/mirrorhenkan/status/470113840856707072
- 524 :名無し~3.EXE:2014/07/05(土) 22:33:21.21 ID:IT1FH9oY
- レスサンクス
これからはTwitterに移行かな
- 525 :名無し~3.EXE:2014/07/07(月) 03:19:52.52 ID:T5GZGwYr
- http://ff2ch.syoboi.jp/ を
ビューア、ブラウザのそれぞれで開くcommand.datへの記述式を教えてださい。
- 526 :515:2014/07/07(月) 06:19:30.32 ID:Rg/ZQyWK
- >>516
遅れてすみません
有難うございます
しばらく(追尾をせず)放っておいたためか追尾が失敗してしまいます
何とかできないでしょうか
- 527 :名無し~3.EXE:2014/07/07(月) 07:08:59.39 ID:WUg4yttn
- >>525
ビューア:
スレタイ検索=$VIEW http://ff2ch.syoboi.jp/?q=$TEXTIU
ブラウザ:
スレタイ検索=http://ff2ch.syoboi.jp/?q=$TEXTIU
- 528 :名無し~3.EXE:2014/07/07(月) 09:21:31.60 ID:X94Gg9ZJ
- >>527
ありがとうございます。
- 529 :名無し~3.EXE:2014/07/07(月) 16:01:57.32 ID:T91QXTC2
- 板の追跡ができないことが多くなったなぁ。
- 530 :名無し~3.EXE:2014/07/07(月) 20:50:25.46 ID:lwaGRC0i
- >>527
そんなスレタイ検索あったのか
- 531 :名無し~3.EXE:2014/07/08(火) 18:43:37.85 ID:E8REytf6
- >>529
毎回板一覧の更新→手動でまちBBS追加は正直メンドイよな
- 532 :名無し~3.EXE:2014/07/08(火) 18:52:39.68 ID:vrF+xubt
- >>531
jane2ch.brdを「まちBBS 1C」にすれば板一覧更新の対象から外れるはずだけど?
外部版と同じ理屈(というか2ch.netからは外部版なんだし)
- 533 :名無し~3.EXE:2014/07/08(火) 18:56:26.34 ID:88AAUsYr
- >>531
ぐぐったらこんなの見つけた
http://kita.jikkyo.org/cbm/
使ったことないから実用性は知らないけど
- 534 :名無し~3.EXE:2014/07/08(火) 19:35:35.15 ID:V4jzrk/6
- >>527に限らないけど「地域カテ」ではなく「まちBBS」のほうが引っかかるんだな
- 535 :名無し~3.EXE:2014/07/08(火) 22:47:29.39 ID:0BuyhNJP
- >>531
まちBBS追加してある板一覧使えばいいのに
- 536 :名無し~3.EXE:2014/07/09(水) 02:59:10.84 ID:yCGY2N0Y
- >>533
cbmずっと使ってるわ
板移転報告や追加依頼もしたことあるし
207 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★