レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【スパイウェアOS】Windows10 Part2©2ch.net
- 1 :名無し~3.EXE 転載ダメ©2ch.net:2015/11/13(金) 00:54:29.37 ID:s7wf64SZ
- 前スレ
【スパイウェアOS】Windows10
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1440496399/
- 913 :名無し~3.EXE (ワッチョイ a86c-ihec):2016/02/14(日) 06:46:32.62 ID:wquEG7Se0
- >>910
オラクルは慰謝料含め10億ドル程度グーグルから取る予定なんだがSunに居たとき寝てたのか?
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1446865799/966
- 914 :名無し~3.EXE:2016/02/14(日) 07:19:49.80 ID:9Bf/brTo
- どうせ配送係でそ
- 915 :名無し~3.EXE:2016/02/14(日) 08:23:36.55 ID:+BuVG9mf
- σ < テーノーモンスターの中の人のテーノーぶりには叶わんよ
(V) 出してきたもので評価できるのだから仕方がないwww
||
- 916 :名無し~3.EXE:2016/02/14(日) 08:24:28.13 ID:xTS7S/M6
- まずロシアが反逆の狼煙を上げたぞ
http://gigazine.net/news/20160213-putin-new-internet-czar/
当面はリナックス方向で行くらしい
- 917 :名無し~3.EXE:2016/02/14(日) 08:41:10.67 ID:+BuVG9mf
- σ < ロシアの土地柄だと
(V) 帝政ロシアの昔から、強大なリーダーに絡め取られて引っ張られなくては
|| 自治があまり成り立ちにくいような感じがする
プーチンなんてのが存在しうる背景にはそんな事情が存在するのではないか
やりやすい背景があるな
少数の持てるものの強引な求心力による格差社会
国家という名前を語ったヤクザ社会、おそロシテwww
- 918 :名無し~3.EXE:2016/02/14(日) 09:05:15.33 ID:xTS7S/M6
- そりゃあNSAモサド率いるファイブアイズの最大のターゲットだからな
ここ暫くプロパガンダ攻撃されてたカスペルスキーのあるロシアが先ず動くのは
順当だわな
- 919 :名無し~3.EXE:2016/02/14(日) 11:02:21.48 ID:1i9NbAj2
- >>913
http://www.publickey1.jp/blog/10/oraclegoogleandroidjava.html
少し勉強してからレスしたほうがいいよ君w
- 920 :名無し~3.EXE (ワッチョイ a86c-ihec):2016/02/14(日) 11:19:15.66 ID:wquEG7Se0
- >>919
きれいごとしか書いてない
剽窃野郎のグーグルに阿ることが目的の駄文
オラクルに訴えられるのが嫌ならグーグルはjavaをパクらず1カから開発した独自言語でやればよかっただろ
なんでそれを指摘しない?
>AppleのObjective-CやMicrosoftのC#みたいに、ちゃんと自分で言語を作るべきだったんだよな。
>既存の言語設計と開発者コミュニティを拝借して競争優位を得ようなんて小ずるい考えが罰せられるのは当然。
>この盗用によって、GoogleがAndroidで得た利益を考えれば、10億ドルなんて安いくらいだ。
- 921 :名無し~3.EXE:2016/02/14(日) 12:06:48.73 ID:++lH3ig0
- なぜなのか?←都合が悪いから
これ以外にあるの?
議論する価値もない
- 922 :名無し~3.EXE:2016/02/15(月) 00:05:43.16 ID:4FEKpA6n
- linuxもコア部分のフレームワークに対してそろそろ改良が必要そうだなとは思う
- 923 :名無し~3.EXE:2016/02/17(水) 04:29:59.41 ID:SX6R5hoi
- 日本も動き始めてはいるが・・・
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00374346
さしあたっては組み込み系から
トロンの虐殺があった国だから、戦々恐々としてるだろうな
- 924 :名無し~3.EXE:2016/02/17(水) 15:37:29.01 ID:GLWHFpH9
- 坂村のおっさんが組み込みOSではトロンがトップシェアとか謳ってるけど
- 925 :名無し~3.EXE:2016/02/17(水) 15:42:23.20 ID:CI8wFcBk
- また飛行機落ちるのか
- 926 :名無し~3.EXE:2016/02/17(水) 23:02:41.66 ID:uXCxAAKs
- JAL123便事件は本当に物理的にTRON技術者を絶滅させたな。
- 927 :名無し~3.EXE:2016/02/17(水) 23:40:46.28 ID:oQ834zdd
- 銃乱射犯のiPhoneパスコードを総当たりへ──米判事、Appleに「10回ミスでデータ消去」機能のオフ命じる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160217-00000062-zdn_n-sci
- 928 :名無し~3.EXE:2016/02/18(木) 19:49:38.90 ID:+nFJp9dp
- 悪の帝国A$$le
反吐が出るほど薄汚い
人の技術を盗んでヒット商品を産み出している
http://www.iza.ne.jp/smp/kiji/economy/news/150712/ecn15071211000006-s.html
- 929 :名無し~3.EXE:2016/02/18(木) 21:42:13.88 ID:MAicbFyI
- >>926
з < 全滅?陰謀菌に侵されちゃったの?w
(V)
||
- 930 :名無し~3.EXE:2016/02/18(木) 21:53:11.35 ID:MAicbFyI
- >>927
з < 現時点でのAppleの決断は正しいよ
(V) テーノーには分からないだろうけど
|| 今各社がやってるのはBD戦争なの
その争いに勝った企業が次に出す手解る?www
- 931 :名無し~3.EXE (ワッチョイ 4d03-OmYJ):2016/02/18(木) 21:57:56.56 ID:2tKi5moS0
- 虎の子の自国の優秀な技術者を暗殺されたことを指摘すると陰謀菌に侵されちゃったと揶揄する下種は速攻死んで結構
- 932 :名無し~3.EXE:2016/02/18(木) 22:01:02.11 ID:MAicbFyI
- >>931
з < 全滅したのかってっ聞いてるの?w
(V) 熱くなっちゃってアホだねw
||
- 933 :名無し~3.EXE (ワッチョイ 4d03-OmYJ):2016/02/18(木) 22:06:32.40 ID:2tKi5moS0
- オマエがな
この下種野郎
- 934 :名無し~3.EXE:2016/02/18(木) 22:07:51.27 ID:FuXK9cMZ
- σ < IT土方生かさず殺さずの扱いで搾取し、疲させて
(V) あろうことか業界そのものを縮退させてしまったバ幹部連中
|| 未来は暗いのう
- 935 :名無し~3.EXE:2016/02/18(木) 22:08:06.43 ID:MAicbFyI
- >>933
з < 全滅したのかってっ聞いてるの?w
(V) 答えてよw
||
- 936 :名無し~3.EXE (ワッチョイ 4d03-OmYJ):2016/02/18(木) 22:10:06.36 ID:2tKi5moS0
- >>935
オマエが陰謀菌呼ばわりしたんだろ
もう忘れたのかドチビ
- 937 :名無し~3.EXE:2016/02/18(木) 22:14:46.31 ID:MAicbFyI
- >>936
з < だから全滅したのかってっ聞いてるの?w
(V) 答えてよw
|| シンプルでしょ?w
- 938 :名無し~3.EXE (ワッチョイ 4d03-OmYJ):2016/02/18(木) 22:17:33.91 ID:2tKi5moS0
- >>937
何でオマエの質問に答えなきゃならんの?
そんなギリはねえだろ
シンプルだろ
- 939 :名無し~3.EXE:2016/02/18(木) 22:21:14.67 ID:MAicbFyI
- >>938
з < 全滅したと断言してるんでしょ?w
(V) 逃げないで白黒はっきり答えてよw
|| 話はそれからw
- 940 :名無し~3.EXE (ワッチョイ 4d03-OmYJ):2016/02/18(木) 22:36:34.19 ID:2tKi5moS0
- そも全滅の定義とは何だ?
軍事では部隊の3割喪失で全滅だが
用語をあいまいにして逃げずに答えよとは噴飯
そもオマエが逃げているのではないのかね
OSのコア研究者が17名というのは十分に全滅の指す概念に値するが
- 941 :名無し~3.EXE:2016/02/18(木) 22:42:32.07 ID:MAicbFyI
- >>940
з < 簡潔にいってよ。全滅といえば生き残りは一人もいないと受け取るのが普通の人?w
(V) 御託はいいから、簡潔に答えて?ww
||
- 942 :名無し~3.EXE (ワッチョイ 4d03-OmYJ):2016/02/18(木) 22:51:31.97 ID:2tKi5moS0
- そも語彙に対する共通の認識がないというか定義が違うから回答不能
オマエみたいな人非人には人間の言葉が通じないのだと理解してくれて結構
- 943 :名無し~3.EXE:2016/02/18(木) 23:01:31.29 ID:MAicbFyI
- >>942
з < 程度が知れるレスしか返ってこないw
(V) アホぉ相手に遊ぶのも面白いw
||
- 944 :名無し~3.EXE (ワッチョイ 4d03-OmYJ):2016/02/19(金) 00:31:48.18 ID:rd/qn8ub0
- そも前提が違うのだから会話が成り立つわけもない
他人が自分を受け入れないからと猛り狂って街中で刃傷沙汰を起こすなよキチガイ
- 945 :名無し~3.EXE:2016/02/19(金) 18:37:05.10 ID:igs72fdw
- σ < ワロタ
(V) ワシ、爺そのものが
|| スパイウェアなのだよwww
- 946 :名無し~3.EXE:2016/02/19(金) 19:07:50.41 ID:01KWOepK
- σ < ワロタ、ワロタ
(V)
||
- 947 :名無し~3.EXE:2016/02/19(金) 19:22:39.57 ID:+kprJiXL
- >五大国
米、英、仏 + カナダ、オーストラリア
だろ
五大国+小国の二ージーランド
- 948 :名無し~3.EXE:2016/02/20(土) 12:00:11.21 ID:osXsEQFy
- >>942
連投してんじゃねぇよヴァカがww
- 949 :名無し~3.EXE:2016/02/20(土) 12:27:11.23 ID:F+AxWjxi
- >>926は絶滅って言ってんのに>>929が全滅と読み違え
その後全滅ウダウダ・・・
- 950 :名無し~3.EXE:2016/02/24(水) 13:43:48.93 ID:tSnBF0ET
- >>940
何一人で暴れてるのかと思ったら、レス番飛びまくってて笑った
キチガイは無視しろよ
- 951 :名無し~3.EXE:2016/02/26(金) 07:52:10.60 ID:Gh/FlSWJ
- Kaspersky Labが開発した無償のシステムクリーナー「Kaspersky Cleaner」
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20160223_744977.html
>Windows 10のデータ収集機能を無効化する機能を備えるのが特徴といえるだろう
どうなの
- 952 :名無し~3.EXE:2016/02/26(金) 10:30:50.93 ID:T+0ym51R
- 目を放してる隙に勝手にC再起動されてデータが消し飛ばされた
10にはこんな爆弾が搭載されてたのかよ
すんげえ損害なんだけど訴訟起こしてる奴とかいないのか?
- 953 :名無し~3.EXE:2016/02/26(金) 10:44:02.61 ID:JytNJnsV
- 日本MSへ抗議メールでもしてみれば?
MS関係のページ行くとFirefoxが一瞬固まるのは俺だけ?
- 954 :名無し~3.EXE:2016/02/26(金) 11:24:47.50 ID:axeEHS0e
- >>952
あったあった、俺はゲームのセーブが出来なかっただけだけど
何かシステムの更新を勝手にやりやがった感じでリビジョンが上がってた
- 955 :名無し~3.EXE:2016/02/26(金) 16:18:42.51 ID:SioP2x1d
- >>953
固まらない
>>954
いくらなんでも自動強制再起動はないよな
ほんと参った
- 956 :名無し~3.EXE:2016/02/26(金) 17:06:53.25 ID:V8kGgrEH
- >>955
そういうことのないように
データはクラウドにってことなのか?
- 957 :名無し~3.EXE:2016/02/26(金) 22:23:23.12 ID:BX6RKEq9
- >>952
8.1でも夜中の3時にスリープ復帰して勝手にアプデ再起動してデータ飛ばされた事があるよ
- 958 :名無し~3.EXE:2016/02/27(土) 01:01:57.87 ID:3hJZ1W43
- おまたせ
注意 ! KB3035583 再配信 Windows 7 Update on 26 Feb. 2016
http://ringosya.jp/kb3035583-windowsupdate-21446
- 959 :名無し~3.EXE:2016/02/27(土) 12:22:19.43 ID:W9r9u1yn
- >>951
カスペに入ってるプライバシークリーナーとは別物なのか?
カ〜、スッペ!
- 960 :名無し~3.EXE:2016/02/27(土) 23:39:18.15 ID:92pkyMN9
- カスペにそんな機能あるんだ
- 961 :名無し~3.EXE:2016/02/28(日) 14:11:51.55 ID:NMjCDy8R
- 今あるカスペにはそんな機能はないけど、その機能は無料なら追加できるの?
- 962 :名無し~3.EXE:2016/02/29(月) 11:14:30.86 ID:HDRk8TEp
- WindowsうpだてしたらAdministratorが無効化されますた('兪)
まぁログインできなくなったわけじゃないんでまだマシか
224 KB
新着レスの表示
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★