■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★KADOKAWAについて語りましょう★第3版 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :筋肉体質:2015/01/31(土) 20:09:09.09
- +アスキー・メディアワークス
+エンターブレイン
+角川学芸出版
+角川書店
+角川マガジンズ
+中経出版
+富士見書房
+メディアファクトリー
+角川グループホールディングス
-----------------------------
×DWANGO=大リストラ、上場来最安値
★角川グループについて語りましょう★1 :2010/09/11〜
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1284164071
【KADOKAWA】角川グループについて語りましょう★2 :2013/04/07〜
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1365336517
- 2 :匿名希望さん:2015/01/31(土) 21:13:37.52
- 恨!
- 3 :匿名希望さん:2015/01/31(土) 22:46:17.89
- KADOKAWA、希望退職300人募集の不安
ドワンゴと統合後、早くもリストラに走る
http://toyokeizai.net/articles/-/59108
KADOKAWA・DWANGOは1月16日、「セカンドキャリア支援プログラム」と題し、傘下の出版大手KADOKAWAで300人程度の希望退職を募るリストラ策を発表した。
1945年創業のKADOKAWAと、1997年誕生のドワンゴ。両社が持ち株会社下で経営統合したのは2014年10月だ。わずか3カ月前だが、まず“人減らし”でKADOKAWAのスリム化を先行させることになった。
希望退職の対象となるのは、3月末時点で、41歳以上かつ勤続5年以上の正社員。退職者には特別支援金を支給し、支援会社を通じて再就職をサポートする。
KADOKAWAの正社員は約1980人(2014年9月末)で、今回の募集人数は全体の約15%に当たる。出版市場縮小が続く中、デジタル分野へのシフトを急ぐ考えだ。
KADOKAWAの場合、ドワンゴとの経営統合の1年前、2013年10月に傘下の角川書店、アスキー・メディアワークス、メディアファクトリーなど9社を吸収合併、事業会社として一つになった経緯がある。
それまでも2011年に角川映画を角川書店が吸収したりと、創業家出身の角川歴彦会長主導で再編を重ねてきた。
- 4 :匿名希望さん:2015/01/31(土) 22:48:15.92
- 過大になっていた管理部門
グループ会社をまとめるうち、人員規模で目立って過大になっていたのが、人事などの管理部門だ。
今回の募集では、社員の半分に当たる、1000人弱が条件に該当する。「実際にはまず管理部門が対象になるだろう。どこかで手を打たなければならない課題だった」(KADOKAWAグループ幹部)。
2014年3月時点では、KADOKAWAの平均年齢が39.8歳(正社員1919人)、平均年収が641万円。
一方のドワンゴは、同年9月時点で32.7歳(同486人)、581万円。当然ながら、老舗のKADOKAWAのほうが、シニアでかつ高給取りだ。
希望退職が実施されれば、より若くて給料も低い、ドワンゴ社員とのギャップを縮められる。
実は、ドワンゴとの融合よりも先に九つの会社を合併したKADOKAWA内部では、解決しなければならない問題が山積している。
「急激なグループ再編に振り回されてきた。営業や編集の現場も疲弊している」(ある現役社員)と、社内のモチベーションは低下。
一つの会社になりながら、給与を含む雇用体系については、それぞれの社員がいまだ旧会社のままという、いびつな状態にあるからだ。
現在でも労働組合は複数存在する。
- 5 :匿名希望さん:2015/01/31(土) 22:50:01.30
- あるKADOKAWAグループ幹部は振り返る。
「この数年間、角川会長には、後継体制作りに焦りが感じられた。
急激な組織改編で混乱を引きずったまま、経営統合まで突っ走ってしまった」。
角川会長にとって、ドワンゴとの統合は収益基盤拡大に加え、川上量生・ドワンゴ会長という後継者を得る“一石二鳥”の手だった。
が、同社のニコニコ動画は会員数4320万人(2014年9月末)と、プラットフォームとして強力だが、KADOKAWAのコンテンツと連携させる絵は描けていない。
今上期は営業赤字に転落
実際にKADOKAWAの経営環境は厳しい。足元の2015年3月期第2四半期は、前年の28億円の営業黒字から、9億円の赤字に沈んだ。
かつて40万部の販売を誇った『東京ウォーカー』も、今や2.5万部まで激減、情報誌の地盤沈下を物語る。希望退職の募集も、KADOKAWA側のみ。
両トップの電撃的合意で走った経営統合だが、KADOKAWAの現場は置き去りにされている。
(「週刊東洋経済」2015年1月31日号<26日発売>「核心リポート04」を転載)
- 6 :匿名希望さん:2015/02/01(日) 14:19:18.19
- 明らかに歴彦一派が戦犯。リストラしるなら己もケジメつけろ
- 7 :匿名希望さん:2015/02/01(日) 21:56:51.49
- 管理部門の高給取りは全員クビにすればよい。ザマーミロ
- 8 :匿名希望さん:2015/02/01(日) 22:02:42.35
- 吸収合併を繰り返したのが意味不明 ひとつになるといいこと
だらけ
- 9 :匿名希望さん:2015/02/02(月) 00:38:48.02
- 声を上げないのは御用組合だから
- 10 :匿名希望さん:2015/02/02(月) 00:48:46.58
- 今から組合に入るなら、御用組合よりユニオンの方が効果的
共産党入党の勧誘がウザいが
- 11 :匿名希望さん:2015/02/02(月) 06:20:03.25
- また自殺が増えるんだろうな
- 12 :匿名希望さん:2015/02/02(月) 06:26:23.22
- 300人の希望退職だけど、対象は1000人って書いてある。
単なる年齢でマッチしただけの書き方に見えるけど、
現実には社員の半分、1000人切りたいんだろうな。
- 13 :匿名希望さん:2015/02/02(月) 09:09:25.07
- >>12
条件に合致するのが1000人、そのうち300人分の希望を募るってことでは…
あなたは希望した方が会社のためかもしれませんね…
- 14 :匿名希望さん:2015/02/02(月) 09:12:54.68
- すんなりとリストラを受け入れるか、声をあげて闘うか
そんな気概もない腑抜けカドカワ社員
- 15 :匿名希望さん:2015/02/02(月) 11:31:01.53
- >>13
合致するのはほぼ全員、合致する連中はいずれ…ってことでしょ
あんたこそ危ないよ、正規はこの件関係なしに若手もガンガン切られる
- 16 :匿名希望さん:2015/02/02(月) 13:19:22.11
- 危機感ないよね
- 17 :匿名希望さん:2015/02/02(月) 14:46:17.76
- 部下の首を切る上層部も、一般社員のリストラ終了後、社を追われる運命だな
退職金がたっぷり出るだろうが
- 18 :匿名希望さん:2015/02/02(月) 15:36:23.16
- 原資が残ってればなw
危機感ゼロの表れw
- 19 :匿名希望さん:2015/02/02(月) 20:10:45.46
- しのごの言わず41歳以上はクビにすればいいのでは?
年齢でスパッと切れば文句ないだろう
- 20 :匿名希望さん:2015/02/02(月) 21:40:38.62
- 確かに41歳以上の正規社員で貰ってる年収に見合う稼ぎの連中なんて
少ないからな、クビでいいだろ
- 21 :匿名希望さん:2015/02/02(月) 23:31:28.49
- 成果を出せない社員は切られて当たり前。それは経営陣もしかり
- 22 :匿名希望さん:2015/02/03(火) 09:29:19.34
- 下に評価を付けさせて低い奴は肩叩き部屋でいいよ
- 23 :匿名希望さん:2015/02/03(火) 09:46:06.83
- お前マジいらないだろっておっさんいるな
- 24 :匿名希望さん:2015/02/03(火) 10:58:55.87
- 飢饉を迎えた農村の様だなw
誰が間引かれ、誰が残るのか
また死人が出なきゃいいね。
- 25 :匿名希望さん:2015/02/03(火) 15:06:34.36
- 40歳定年制を導入
41歳以上は一年契約の年俸制でどうよ
- 26 :匿名希望さん:2015/02/03(火) 17:53:57.92
- >2015年3月期第2四半期は、前年の28億円の営業黒字から、9億円の赤字に沈んだ。
何でここまで急降下したの?
電子書籍のセールやり過ぎとか?
- 27 :匿名希望さん:2015/02/03(火) 18:02:43.70
- 41歳にこだわる椰子いるね
35歳じゃ都合悪いわけ?
- 28 :匿名希望さん:2015/02/03(火) 18:12:04.99
- こだわるも何も、希望退職が41歳からだからなんだけど
部外者?
- 29 :匿名希望さん:2015/02/03(火) 20:29:46.28
- で、古林さんは自殺なのかい?
- 30 :匿名希望さん:2015/02/03(火) 22:17:05.94
- >>27
こだわってるのは記事の通り会社側だし…
- 31 :匿名希望さん:2015/02/04(水) 00:02:58.32
- >>3-5
参照 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422685943
- 32 :匿名希望さん:2015/02/04(水) 00:36:43.32
- いつから辞めさせたいやつに追い込みかけんの?
- 33 :匿名希望さん:2015/02/04(水) 01:24:00.58
- 角川の知り合いみんな今度のリストラ条件だな
どーすんのかねえ
新卒で旧角川書店に入った人間だって遠慮なく切られそうな感じだし
- 34 :匿名希望さん:2015/02/04(水) 08:13:53.90
- >>31
諸悪の根源は福田正
- 35 :匿名希望さん:2015/02/04(水) 12:53:31.53
- 福田みたいなボストン帰りの詐欺師に引っかかったからねw
- 36 :匿名希望さん:2015/02/04(水) 13:46:33.96
- >>33
ラバーカップで カッポンカッポンがお似合い
- 37 :匿名希望さん:2015/02/04(水) 23:08:05.14
- 結局 歴彦が最終責任者 早く去れ
- 38 :匿名希望さん:2015/02/05(木) 09:15:42.47
- 学芸や中経、旧SSCカドカワから独立すべきでは?
ドワンゴに組み込まれる必要性がない
- 39 :匿名希望さん:2015/02/05(木) 09:58:32.96
- もう手遅れよ
- 40 :匿名希望さん:2015/02/05(木) 18:53:12.91
- >>38
もうすぐ売られるだろ
中経は残しそうだけど
- 41 :匿名希望さん:2015/02/05(木) 19:33:28.94
- しかし時代を見据えて古い物をバシバシ断捨離してたら、
本体には何も残りませんでしたってのは中々の皮肉だな。
- 42 :匿名希望さん:2015/02/05(木) 20:23:00.65
- ゲーム、アニメコミック、ラノベをドワンゴに移管したあと
カドカワ本体はスクラップか
日本地名大辞典はどこかで引き取って欲しいが
- 43 :匿名希望さん:2015/02/05(木) 20:48:56.42
- ブックオフでも買わないよぉw
- 44 :匿名希望さん:2015/02/05(木) 23:27:30.85
- 確かにw
- 45 :匿名希望さん:2015/02/05(木) 23:54:42.32
- 旧辞書教科書部には20年バイトっていうか時給の人いっぱいいたからな
幻冬舎行った人にも10年以上バイトだった人いるし
そのくせ正社員でも給料安かったけどそれがぜんぶ映画に消えてたからどーしよーもない会社だったよ
歴ちゃんだって60で引退すると言ってたけど院政引いてるし
とりあえず株価戻せと元社員として言いたいわ
- 46 :匿名希望さん:2015/02/06(金) 00:00:06.86
- もう切る人材決まっているみたいだね
来週あたりから面談らしい
- 47 :匿名希望さん:2015/02/06(金) 06:20:05.82
- 富士見新社屋がそろそろ完成だな
何が入るの?
- 48 :匿名希望さん:2015/02/06(金) 08:12:36.40
- フェイスブックが原因のうつ病は、友達のすばらしい生活を見てしまったことにあります。
高い買い物や、いいところに旅行している姿などなど。
しかし、考えてみてください。あなた自身がフェイスブックに投稿するとき、
少し無理をしてでも良い生活をして見えるよう苦労していませんか?
それは、みんな一緒です。
高い買い物をした写真を投稿している友達は、
もしかするとカードの分割払いがかなりたまっているかもしれません。
良い所に旅行している人は、実はそんなところに行ってないかもしれません。
- 49 :匿名希望さん:2015/02/06(金) 09:05:03.82
- そういや角川慶子と娘がテレビに出ていたが
娘の顔が春樹ソックリでクッソワロタ
太郎ちゃんは元気なのかね
- 50 :匿名希望さん:2015/02/06(金) 10:37:38.03
- MFは早いうちに分社化して独立しそう
- 51 :匿名希望さん:2015/02/06(金) 16:19:38.18
- >>48
「欲望とは他者の欲望である」 ラカン
と、コピペにマジレスしてみる
出版なんてその「他者の欲望」を刺激・増殖させて伸びてきた業界なわけだが
FBやTwitterといったSNSにそのお株を奪われてしまったので
新たな欲望の刺激の仕方を出版人みんなで考えましょうよ
- 52 :匿名希望さん:2015/02/06(金) 17:14:35.61
- 出版人にKADOKAWAのカスなんか含まれない
- 53 :匿名希望さん:2015/02/06(金) 20:42:24.89
- 社名をローマ字にする意味が分からん
- 54 :匿名希望さん:2015/02/06(金) 21:04:15.87
- 株式会社角川、という会社が既に登記されているから
でも本社所在地の市区町村が違えば構わないんだけどね
- 55 :匿名希望さん:2015/02/06(金) 23:09:50.38
- 振込みだとかで悪意のある妨害を受ける可能性があるからね
- 56 :匿名希望さん:2015/02/06(金) 23:12:18.74
- ≫48
マジで映画作ってた頃の角川の正社員の基本給こそが
現KADOKAWAの最高値なのだが…。
他BCの人たちがいるところでも
「株は売った? まだ持ってる?」的な話したりして
いいご身分でしたね、としか言いようがない。
- 57 :匿名希望さん:2015/02/06(金) 23:14:47.59
- 45あて。
- 58 :匿名希望さん:2015/02/07(土) 13:38:03.44
- 古林さん自殺だったの?
- 59 :匿名希望さん:2015/02/07(土) 18:57:13.76
- >>45
>そのくせ正社員でも給料安かったけどそれがぜんぶ映画に消えてた
>>56
>マジで映画作ってた頃の角川の正社員の基本給こそが
>現KADOKAWAの最高値なのだが…。
それは歴彦の代のここ十数年ぐらいの話? 遥か昔の春樹時代の話?
>>45と>>56の指す「映画作ってた頃」がちょっとズレてるようにも見えるが?
>>45は歴彦時代のここ十数年ぐらいの話をしてて>>56は春樹時代の話をしてるようにも見えるけど?
- 60 :匿名希望さん:2015/02/07(土) 20:23:39.82
- 年内に10冊くらい雑誌が無くなるって話だけど
どの雑誌、どの部署が消えるのだろうか……
- 61 :匿名希望さん:2015/02/07(土) 20:46:44.74
- 全部ですよ
- 62 :匿名希望さん:2015/02/07(土) 22:52:08.11
- 幻冬舎立ち上げタイミングで移った人は春樹時代からいた人だし
そういう人の詳細がある程度わかるのは古参だよ。
- 63 :匿名希望さん:2015/02/07(土) 22:57:21.03
- 旧書店組からの正社員が「ウチは給料安い」って言う時は
「大手3社やマガハ、文春新潮あたりに比べて」の意味だから。
- 64 :59:2015/02/07(土) 23:26:20.23
- >>62-63
じゃあ>>45も>>56も春樹時代の話かな?
>正社員でも給料安かったけどそれがぜんぶ映画に消えてた
『天と地と』『天河伝説殺人事件』『REX』とかの頃かな?
- 65 :匿名希望さん:2015/02/08(日) 00:03:39.76
- 前回の角川書店のリストラでは、源義時代に入社した人達が淘汰された
今回は春樹時代に入社した人達が消える
歴彦が直接面接した人達は残る
- 66 :匿名希望さん:2015/02/08(日) 00:09:11.26
- 古林さん自殺だったの?
- 67 :匿名希望さん:2015/02/08(日) 02:05:27.39
- 角川に巣食っていた編プロは軒並み倒産するの?
- 68 :匿名希望さん:2015/02/08(日) 06:36:04.30
- そして歴彦が最期まで居座る
- 69 :匿名希望さん:2015/02/08(日) 07:57:35.78
- >>64
天河伝説殺人事件のときは社長の会議に出るときは雨降らしの面ブローチを付けなければなかなかった
映画の出来は二時間ドラマw
- 70 :匿名希望さん:2015/02/08(日) 09:50:39.31
- 春樹時代に入社した人なんて
ほとんどいないじゃん
そんなのより
拡大路線時によそから連れてきて
そこそこのポスト与えちゃった
無能軍団まとめてデトックスしないと
- 71 :匿名希望さん:2015/02/08(日) 10:56:15.14
- ヒラで残ってるのはほとんどいないだろうね
俺はルビーカイロが辛かったよ
- 72 :匿名希望さん:2015/02/08(日) 11:04:18.01
- 角川本体の連中はともかく、取り込まれたアスキーやエンブレの連中も災難だな、
もっとも、角川が金出さなきゃもっと早く潰れていたんだろうけどね。
- 73 :匿名希望さん:2015/02/08(日) 15:32:47.79
- アスキーやエンブレは高卒とかジャナ専卒とか
得体のしれないフリー上がりのチンピラとかも多いからな
本体的にはどんどん排除したいだろ、実際してるしな
- 74 :匿名希望さん:2015/02/08(日) 16:35:21.77
- ヒットもないしね
- 75 :匿名希望さん:2015/02/08(日) 17:23:41.92
- 「カオスだもんね!」の企画がどんどん貧相になってったあたりで、アスキーの景気の具合がわかるな
- 76 :匿名希望さん:2015/02/09(月) 00:43:00.02
- 10社合併のときを見ているとエンブレは景気悪くなかった
むしろ合併後に足ひっぱられているだろ
エンブレは合併せずにDに吸収された方が良かったんじゃないか
Dもエンブレだけにしておけばよかったものを…
- 77 :匿名希望さん:2015/02/09(月) 08:49:09.85
- テルマエロマエで儲けた分も吹き飛んだしな
ひとつになって悪いことだらけ
- 78 :匿名希望さん:2015/02/09(月) 09:32:01.43
- テルマエも最後は作者と喧嘩別れみたいな感じだったしな、
ビーム、ハルタも次のヒットも無さそうだし徐々に萎んでくんだろう。
- 79 :匿名希望さん:2015/02/09(月) 19:58:02.19
- 関係ないものですが悪質な不当解雇だと思います。自分から辞めると
云わなければクビにはできません頑張って下さい!!
- 80 :匿名希望さん:2015/02/09(月) 19:59:38.32
- >79
きのうニコニコも解約しました!
- 81 :匿名希望さん:2015/02/09(月) 23:06:22.56
- リストラ第一弾は400人、第二弾は600人削減なんて絶対無理
子会社に飛ばして子会社ごと潰すことになるな
ジェイコムメディアのようにby福田正
- 82 :匿名希望さん:2015/02/09(月) 23:57:35.01
- >>81
えっそれまじで
- 83 :匿名希望さん:2015/02/09(月) 23:58:54.27
- 41以上の正社員切って、若手正社員と
契約・派遣・バイトで会社をまわしていくの?
- 84 :匿名希望さん:2015/02/10(火) 00:34:35.39
- >>83
41以下は自己都合で辞めてもらうよう働きかけるんでしょ。
契約・派遣は更新なしで終了。
倒産ではなく吸収でもなく消滅の方向で逝くことを選択したのです。
んで、目的地の終点まであと数駅のレベル。
- 85 :匿名希望さん:2015/02/10(火) 01:55:05.06
- せーので辞めて独立すっか
- 86 :匿名希望さん:2015/02/10(火) 03:31:00.65
- 完全な歴彦を筆頭に経営陣のミス
そいつらが未だにのさばっているのはおかしい
- 87 :匿名希望さん:2015/02/10(火) 09:56:17.99
- 源義の意志wと財団はいつまで残せるんだろうな
- 88 :匿名希望さん:2015/02/10(火) 10:02:32.73
- 春樹世代はウオーカーだろ
- 89 :匿名希望さん:2015/02/10(火) 11:07:55.86
- >>84
そして誰もいなくなった…
じゃないけど、どれくらいの人数が残るのだろう
- 90 :匿名希望さん:2015/02/10(火) 13:52:01.89
- >>85
やってごらんw
- 91 :匿名希望さん:2015/02/10(火) 14:34:48.37
- 給料ダウンを呑んで会社に残っても、
リストラ第二波で退職勧告。
- 92 :匿名希望さん:2015/02/10(火) 18:22:36.15
- リストラの先に何か好転する材料がある訳ではないからなぁ、
人材を切るだけ切って最後は消えるしかないな。
- 93 :匿名希望さん:2015/02/10(火) 18:28:30.99
- アラサー独身だけど、出版業界から足洗おうと思ってる。
フリーになった知り合いも、会社員時代より収入下がってるし
結婚して妻子養えてるような奴なんて一人もいないし。
このまま独身続けるなら、なんとかなるだろうけど、
そこまで世捨て人にもなれないしな。
- 94 :匿名希望さん:2015/02/10(火) 18:37:03.40
- 経営者として会社規模で稼ぐならともかく
フリーなんかじゃまず食えないよ
月粗利でコンスタントに30万稼ぐのだってフリーだと大変
今のご時世、ライターやフリー編集ならそこそこ売れっ子と言ってもいいかな
でも手取りで言ったらそれでも360万円ぽっち
いかに大手出版社の社員が恵まれてるかって話だね
- 95 :匿名希望さん:2015/02/10(火) 18:49:03.82
- ライターなんて収入的にはフリーターレベルだろ
印税付き単行本を年5冊以上出してやっと人並み
- 96 :匿名希望さん:2015/02/10(火) 19:09:36.79
- >>95
んなアホな…。そんなんだったら、世の中から専業ライターなんて消えてるよ
- 97 :匿名希望さん:2015/02/10(火) 19:28:56.98
- だから絶滅寸前なんじゃ?
- 98 :匿名希望さん:2015/02/10(火) 19:50:43.74
- 絶滅寸前なの? どっちかというと編プロが消えつつあるイメージ
- 99 :匿名希望さん:2015/02/10(火) 20:06:05.50
- 社員のリストラをするなら、経営陣のスリム化もしろ
- 100 :匿名希望さん:2015/02/11(水) 02:25:31.64
- >>96
兼業が増えてるよ、もしくは実家住まいか嫁が稼いでるかだね
- 101 :匿名希望さん:2015/02/11(水) 04:50:27.76
- 経営陣が的確な舵取りをしないから
こうなったのに
なぜ現場のリストラから、なんだろう
こういう判断をしている時点で
また間違ってるのに
- 102 :匿名希望さん:2015/02/11(水) 10:50:00.49
- 上が下手打てば下が死ぬってのはこの業界だけでは無いだろ
- 103 :匿名希望さん:2015/02/11(水) 10:59:43.81
- 結局上を変えて隔離部屋を銀座に移してなんだろうけど思うようには辞めないよ
- 104 :匿名希望さん:2015/02/11(水) 11:38:09.69
- 歌舞伎座タワーは隔離部屋かw
- 105 :匿名希望さん:2015/02/11(水) 11:53:31.95
- >>89
ひとまず3〜400は残るんじゃないすか。
まず中間の余ってるの切って(ほとんどだけどね)、
次に上層部の要らないの順番に切って、
その間に辞めたい40以下には勝手に辞めてもらって、
それでも残った奴は子会社に移して丸ごとアボーン(´・ェ・`)
- 106 :匿名希望さん:2015/02/11(水) 12:01:35.55
- >>104
歌舞伎座のメンツ見ていると逆だと思う
- 107 :匿名希望さん:2015/02/11(水) 13:25:10.51
- 川上さんはアスキーのPC雑誌によく顔を出すほど仲が良かったからってだけじゃないの?
- 108 :匿名希望さん:2015/02/11(水) 16:06:40.38
- アスキーとエンブレの一部だけ吸収して、あとはポイですか
- 109 :匿名希望さん:2015/02/11(水) 22:04:15.78
- 金看板だったファミ通でさえ今は微妙だからね、
アスキーに至っては何残すの週アスぐらい?
- 110 :匿名希望さん:2015/02/12(木) 02:28:40.69
- >>109
マックピープルも潰したし、実質週アスしか残ってないな
- 111 :匿名希望さん:2015/02/12(木) 07:52:41.41
- 古林英明氏が亡くなったのは間違いない 裏付けが取れた
スタジオジブリが発行している無料小冊子「熱風」に
ジブリ担当の日本テレビのプロデューサー奥田誠治氏が自身とジブリとの
関わりを綴ったエッセイを連載しているのだが 最新号(2月号)に掲載の
文章の中に(過去の)古林英明氏の事も書かれているのだけど その古林氏
を最初に 古林英明(故人) と表記していた
- 112 :匿名希望さん:2015/02/12(木) 08:02:22.41
- KADOKAWAと関わると皆 早死にする
- 113 :匿名希望さん:2015/02/12(木) 09:53:03.89
- 花田紀凱が編集長に就任する前の、メンズウォーカーの編集長も、在職中に死去したんだよな
花田はメンズを文春みたいな誌面に改造したが全然売れず休刊、花田はトンズラして宣伝会議へ
- 114 :匿名希望さん:2015/02/12(木) 11:47:09.19
- ニュースのやつこれか
http://koigakubo.seesaa.net/
- 115 :匿名希望さん:2015/02/12(木) 13:23:52.03
- これから もっと死者がでるんだろうな
- 116 :匿名希望さん:2015/02/12(木) 21:06:23.02
- 首斬り候補生はどこに溜まってるの
- 117 :匿名希望さん:2015/02/12(木) 21:15:28.26
- ひとまず総務とか誰がやっても問題ない手に職ない系。
編集も無駄に多いから振るいにかけてポイするっしょ。エンタメ系は使いもんにならないので書籍系が残るでしょ。
- 118 :匿名希望さん:2015/02/12(木) 21:32:46.91
- >>113
服部さんのこと?
- 119 :匿名希望さん:2015/02/12(木) 23:44:44.09
- http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1420912020/2
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
- 120 :匿名希望さん:2015/02/13(金) 07:46:23.14
- >>111
「熱風」の編集長、額田久徳って
東京ウォーカーでフリーの編集やってた人?
- 121 :匿名希望さん:2015/02/13(金) 17:27:19.96
- いまさら何の仕事ができるんだろうね、
40過ぎの雇われ三流編集者なんて
- 122 :匿名希望さん:2015/02/14(土) 01:16:25.92
- 4月からは給料激減!!だってよ
でも元々安月給で働いてる奴はそんなに変わらないのでは
- 123 :匿名希望さん:2015/02/14(土) 02:39:37.55
- 契約の若い子は変わんない
- 124 :匿名希望さん:2015/02/14(土) 02:41:50.78
- 会長とか社長とか役員も減るのかな
旧書店とか
- 125 :匿名希望さん:2015/02/14(土) 12:27:42.13
- てか役員多すぎじゃねーの
- 126 :匿名希望さん:2015/02/14(土) 12:28:45.34
- >>123
若いって言っても30後半だったりするけどw
- 127 :匿名希望さん:2015/02/14(土) 13:45:42.74
- 切られるのは下っ端からってのが常識
- 128 :匿名希望さん:2015/02/14(土) 17:13:19.69
- スレチかもしれないけど、アニメとか映画の映像部門はどうなの?
春樹時代の角川映画みたいな勢いはないけど、アニメとか壇蜜の映画とか
ソフトはそこそこ売れてそうなイメージあるけど。
- 129 :匿名希望さん:2015/02/14(土) 19:11:09.57
- >>127
下っ端は安く使えるから切らないし、
切らなくても耐えかねて勝手に辞めていく
今は使えない高給取りの役職者を切りたいだろ
- 130 :匿名希望さん:2015/02/14(土) 19:33:03.83
- なるほど。
使えるヤツから辞めていくともいえる。
- 131 :匿名希望さん:2015/02/14(土) 21:01:31.62
- いっそ倒産すればいいのに
- 132 :匿名希望さん:2015/02/14(土) 21:14:24.34
- そんなの最初から計算のうちw
若くてかわいい顔してても
したたかな山師だぜ
- 133 :匿名希望さん:2015/02/15(日) 00:20:43.87
- 今回のリストラのターゲットは年収800万の課長部長クラス
割増退職金で社を去るか、降格年収ダウンを飲むか
- 134 :匿名希望さん:2015/02/15(日) 01:17:43.31
- 残るを選んでも所沢行きの片道切符ゲット。で、工場ごと切り捨て。
- 135 :匿名希望さん:2015/02/15(日) 01:28:14.83
- 株式会社ウォーカー47ってまだ存在はしてるの?
サービス自体は消えたけど。
- 136 :匿名希望さん:2015/02/15(日) 01:57:19.20
- 出版各社でリストラ祭り開催中だが、出版労連はダンマリか。
- 137 :匿名希望さん:2015/02/15(日) 11:22:23.45
- >>135
wk47って失くなったんだ、まあ、チェックもしてないから消えた事も知らんかったけど
壮大に集めた地域編集長?だっけは結局クビなのか。
- 138 :匿名希望さん:2015/02/15(日) 12:47:28.25
- 書店は平でも40なら1000万越え。
- 139 :匿名希望さん:2015/02/15(日) 12:48:20.48
- 光文社より先に逝くとは思わんかった。
- 140 :匿名希望さん:2015/02/15(日) 12:59:52.22
- 面談ってもう始まっているの?
肩たたきリストは出来上がっているんでしょ?
- 141 :匿名希望さん:2015/02/15(日) 16:22:28.59
- >>140
始まりました。
- 142 :匿名希望さん:2015/02/15(日) 17:38:13.26
- 面談即決。
- 143 :匿名希望さん:2015/02/15(日) 22:22:39.66
- 現ナマの金額をチラつかせられたら、辞めてもイイかな?なんて思うよね
それが悲劇の序章だった、と後で気付くのさ
- 144 :匿名希望さん:2015/02/15(日) 23:56:57.93
- >>136
コメントしようにも、言うべきことがないだろう。
電子メディアが十分普及したにもかかわらず、この有り様なのは、もちろん、殺人カルト信者と自称B殺人者とK殺人者を狂ったようにゴリ押ししてきたからだ。
消費者からこれほど憎まれてしまって、いまさら労組に何が出来る? 何も出来ないさ。
不要な製品を創り続ける製造業は消え去るのみ、だよ。
- 145 :匿名希望さん:2015/02/16(月) 09:45:54.96
- そういや角川が初めて上場したときは「製造業」のカテゴリに入れられたんだよな。
角川が抗議したんだっけ
- 146 :匿名希望さん:2015/02/16(月) 13:30:33.81
- いまや失業者、自殺者「製造業」
- 147 :匿名希望さん:2015/02/16(月) 15:37:48.05
- 角川、光文、竹の書き込みばっかだなwww
- 148 :匿名希望さん:2015/02/16(月) 19:52:04.40
- >>141
当分の間、2チャンのネタは尽きないなw
- 149 :匿名希望さん:2015/02/16(月) 21:10:37.92
- セカキャリの面談で、もめてる人はやっぱりいるんだね
- 150 :匿名希望さん:2015/02/16(月) 21:29:28.09
- >>147
光は危機感なし。
竹は笑いにしてる。
角は切実すぎ。
- 151 :匿名希望さん:2015/02/16(月) 21:42:05.99
- >>149
セカキャリで入社して、試用期間×2か3でお払い箱になるおっちゃん、いっぱい見てきたよ。
それなりの役職候補で入るからハードルもそこそこ高いってこと。
だからリストラさん達は覚悟しといたほうがいいよ。
角川以上の会社なんて紹介されないし、セカキャリ獲る会社なんてセカキャリ集めて使えそうなのだけ残すとこがほとんどだから。
- 152 :匿名希望さん:2015/02/16(月) 22:19:08.98
- >>149
在日、創価、共産がかってるヤツいないのかよ
外人部隊呼び入れて、ひと暴れ期待。
- 153 :匿名希望さん:2015/02/17(火) 01:01:31.60
- 角から某編プロ行ったおっさんは悲惨だったな
ろくに実作業できないから若い子たちに虐められて可哀想だった
仕事も取ってこれないし、使えないゴミオヤジって社長からも罵られて
心を病んで来なくなったそうだ
- 154 :匿名希望さん:2015/02/17(火) 01:03:40.16
- 電子のエロ漫画で儲かってる某社の話ね
- 155 :匿名希望さん:2015/02/17(火) 03:58:15.54
- そんなとこでも行けるだけマシなんだろうな
- 156 :匿名希望さん:2015/02/17(火) 08:38:59.76
- 今回の勝ち組は30代後半の角川書店組?
- 157 :匿名希望さん:2015/02/17(火) 08:56:33.37
- 中年男の再就職先なんて、清掃業か介護職しかないのが現実。どちらも雇用は女が優先だから、男は相当厳しいし、月給は15万程度
妻帯者ならマンションや寮管理人もあるが、子供がいる場合は不可。所詮ジジババの仕事だ。
中年女で、容姿やコミュニケーション能力に自信があれば水商売や風俗があるが、地方へ行くしかない。
精神疾患を装ってナマポ受給、も最近はうるさいから難しいな
- 158 :匿名希望さん:2015/02/17(火) 09:06:04.25
- 書店時採用組で平降格にでもなったら、300万〜下手すりゃ半減まで
給料削られそうだな。もちろんその一方で改善待遇されるBC組も
いるんだから、悪いことばかりでもなく。
- 159 :匿名希望さん:2015/02/17(火) 09:59:08.73
- ただひたすらしがみつきw
- 160 :匿名希望さん:2015/02/17(火) 10:50:13.47
- BCって何時まで続けるつもりなんだろうか、
社名の表記が長いだけで無意味なんだけど。
- 161 :匿名希望さん:2015/02/17(火) 10:58:40.55
- 待遇改善されるBCなんてあるのか?
一番下に合わせるだけでしょ。
…で、誰いらない?
- 162 :匿名希望さん:2015/02/17(火) 14:23:40.57
- 大先生のムスコ
- 163 :匿名希望さん:2015/02/17(火) 14:41:56.60
- ツグヒコ
- 164 :匿名希望さん:2015/02/17(火) 15:17:39.23
- なぁに、心配するな
出版業界、みんな運命共同体
沈むのが、3年早いか遅いかだけさ
50以上は勝ち逃げ、40代はギリギリ?
20、30代こそ深刻
一生この業界で食ってくのは絶対不可能
- 165 :匿名希望さん:2015/02/17(火) 17:14:47.83
- >>154
電子専業の出版社はまるでやり方違うから紙の編集は一からやり直しよ
おみやげ(版元の紐付きじゃない既存原稿)どっさり持ってければ別だけどね
KADOKAWAにはそんな編集いないでしょ、会社のシステム上も
副業でこっそり同人ゴロでもやってりゃ別だけど
- 166 :匿名希望さん:2015/02/17(火) 17:46:12.11
- 拾ってもらえるだけましだよ
40過ぎた編集者の転職先ないもん
- 167 :匿名希望さん:2015/02/17(火) 18:52:32.35
- 早期退職は全年齢を対象者にすべきでは?
若い社員はドワンゴにいるんだから
角川の若手が辞めても無問題
- 168 :匿名希望さん:2015/02/17(火) 19:17:54.00
- あきらめるのはまだ早い!理不尽な不当解雇を
逃れるには共産党に相談しましょう!定年退職が
保証されると思います!!
- 169 :匿名希望さん:2015/02/17(火) 19:28:51.46
- 秋田書店のプレゼント担当者解雇裁判に関わってるのが共産党(青年ユニオン)
まあ秋田書店が勝ちそうだけどな
- 170 :匿名希望さん:2015/02/17(火) 20:15:31.10
- 面談もめたらしいね
- 171 :匿名希望さん:2015/02/17(火) 20:22:07.46
- わ〜、本当の地獄はこれからだって感じなのかね。
- 172 :匿名希望さん:2015/02/17(火) 20:47:16.50
- 大先生ってM村さん?
- 173 :匿名希望さん:2015/02/17(火) 21:40:07.33
- もはやボウリング場並の縮小率
- 174 :匿名希望さん:2015/02/17(火) 21:57:14.24
- >>170
早期退職金が思ってた金額以下。
最低1500は出してくれないと。
- 175 :匿名希望さん:2015/02/17(火) 22:39:08.39
- >>172
あそこの馬鹿息子は永遠の契約社員
あれだけのコネがあっても正社員になれないところでお察し
- 176 :匿名希望さん:2015/02/17(火) 22:40:21.11
- 1億5000万円だったら早期退職してやるぜえ〜
- 177 :匿名希望さん:2015/02/17(火) 22:49:27.71
- >>175
3年前に正社員に昇格してるよ
- 178 :匿名希望さん:2015/02/18(水) 00:29:30.22
- >>175
正社員だよ、古いねおじさん
- 179 :匿名希望さん:2015/02/18(水) 03:40:05.34
- 条件は安いわ小馬鹿にした言い方だわで
リストラ面談は紛糾しまくり
- 180 :匿名希望さん:2015/02/18(水) 07:33:15.06
- 君はね、今後のわが社に必要ないというか、リストラせざるを得ない状況をもたらしてくれた張本人たちの一端である、というのが総合評価なんだよ。
ね、金積むから辞めてくれない?
出版社は無理だけど新しい会社も紹介してやるからさ。どうにかなるって、茨の道も歩けば楽しいもんだよ。
だから俺たちを助けると思って、君は地獄に堕ちてくれないかね?
- 181 :匿名希望さん:2015/02/18(水) 07:46:08.59
- 角川リストラの為にドワンゴと経営統合したかんじ。リストラ終わったら経営統合
解消? 策略家 歴ちゃん ならありえる
- 182 :匿名希望さん:2015/02/18(水) 07:47:47.19
- 大先生の息子はどの部署にいんの?
- 183 :匿名希望さん:2015/02/18(水) 08:34:22.23
- マガジンズはエンブレに吸収されんの?
- 184 :匿名希望さん:2015/02/18(水) 09:05:16.16
- >>174
特別支援金の部分が1500いってないってことなら、2014年の年収が相当低かったってことだね。
- 185 :匿名希望さん:2015/02/18(水) 11:57:35.78
- 逆にF岡の世渡り上手は見習うわな
- 186 :匿名希望さん:2015/02/18(水) 12:53:03.87
- >>168
吉良ちゃん萌え
- 187 :匿名希望さん:2015/02/18(水) 16:18:59.09
- 会長が死んだら角川の名前は消えそうやね
- 188 :匿名希望さん:2015/02/18(水) 19:55:00.49
- ネーミングに価値=ゼロ円
- 189 :匿名希望さん:2015/02/18(水) 20:18:42.72
- たった1500万円ポッチのカネで早まるなよ
泥舟が方舟になるかもよ
- 190 :匿名希望さん:2015/02/18(水) 21:47:11.28
- 本当にその程度ならゴネたほうがいいよ。
舐められてるから。
交渉期間も給料出るんだから徹底的にやるべし。
でもそれって人生でかなり無駄な時間w
- 191 :匿名希望さん:2015/02/18(水) 22:25:13.70
- 早期退職したヤツの実名を晒すか
退職後どんな人生を送るか追跡だ
- 192 :匿名希望さん:2015/02/18(水) 22:39:53.79
- なんか会社側がさっそくやらかしたらしくて労組カンカン
- 193 :匿名希望さん:2015/02/18(水) 22:48:44.92
- 経営陣 なめすぎ、徹底して戦うべし
- 194 :匿名希望さん:2015/02/18(水) 22:49:30.06
- 歴彦 佐藤 松原を追い込め
- 195 :匿名希望さん:2015/02/19(木) 00:26:07.46
- 毎日椅子に座っているだけで給料がもらえている
おっさん、おばさん達、辞めないかな〜
- 196 :匿名希望さん:2015/02/19(木) 00:27:56.07
- クソジジイどもクビにして若いのに給料よこせくそ
- 197 :匿名希望さん:2015/02/19(木) 00:40:11.09
- 給料は今のままでいいから頑固で偏屈な
ジジババをどうにかしてくれ…
視界に入るだけでいらいらしてしまう
- 198 :匿名希望さん:2015/02/19(木) 00:50:27.79
- 出版労連は、仲間の解雇問題よりも
憲法9条を守れ!原発再稼働ハンターイ!
道徳の教科化は許さないゾ!って
ノンキな人たちだね
- 199 :匿名希望さん:2015/02/19(木) 01:00:12.28
- とにかく駄々こねろ。
額は上がるよ。
- 200 :匿名希望さん:2015/02/19(木) 01:28:05.86
- >>192
俺も書こうと思ってた
何か露骨に悪口や罵倒で辞めさせようとしたみたいだね
ネチネチと人格まで否定して
- 201 :匿名希望さん:2015/02/19(木) 03:13:07.08
- おーおー、パワハラで退社に追い込もうとはまた前時代的なw
自殺者量産でもして訴訟でも起こされたいのかなw
- 202 :匿名希望さん:2015/02/19(木) 04:44:49.72
- いままで自殺されても知らぬ存ぜぬだから
今回もそれでいけると思ってんだろ、この会社は鬼畜だもん
- 203 :匿名希望さん:2015/02/19(木) 07:18:47.50
- 集団訴訟おこして、公にすればいいのに。
何もしなければ、なめられるだけ
- 204 :匿名希望さん:2015/02/19(木) 07:51:39.24
- やってみなはれ
- 205 :匿名希望さん:2015/02/19(木) 08:28:08.88
- 今40代以上の人に話しかけるのすごく気を遣う
この人がリストラ勧告されていたらどうしようって
- 206 :匿名希望さん:2015/02/19(木) 08:34:17.49
- 気を使う必要ないよ、公言してる人もいるし
- 207 :匿名希望さん:2015/02/19(木) 09:18:38.74
- 社長宅って何処
- 208 :匿名希望さん:2015/02/19(木) 09:51:15.30
- >>203
能書き垂れてる時間が残されてねえぞ
やってみろよ
- 209 :匿名希望さん:2015/02/19(木) 10:53:30.87
- みんな、録音しとけよ
- 210 :匿名希望さん:2015/02/19(木) 12:21:23.42
- 「リストラなう!」みたいな本を出す人はいますか?
- 211 :匿名希望さん:2015/02/19(木) 14:35:53.15
- 実名実録で出すくらいの腹づもりでもあればな
- 212 :匿名希望さん:2015/02/19(木) 16:24:47.36
- SONYに世間の話題持ってかれてまw
- 213 :匿名希望さん:2015/02/19(木) 16:30:20.64
- もうダメだね。ここ潰れるわ
- 214 :匿名希望さん:2015/02/19(木) 17:15:14.69
- ソニーと同じ道たどるんじゃね。
どっちにしろエンタメ畑は最終的に分社化するでしょ
- 215 :匿名希望さん:2015/02/19(木) 18:34:37.87
- ソニーとは格が違うW
まだ現実が見えてないようですなぁ
- 216 :匿名希望さん:2015/02/19(木) 20:09:28.07
- ソニーの出井は「ブランド力」って言うバカ発言で色んな企業駄目にして来たからな、
俺の知り合いの角川のヤツもなにかとブランド力とかソニーみたいにとか五月蝿いのいたなw
- 217 :匿名希望さん:2015/02/19(木) 22:27:24.90
- ジョンやウォーカーは継続ですか?
それともなくなりますか?
中の人教えてください。
- 218 :匿名希望さん:2015/02/19(木) 22:42:23.54
- 結局KADOKAWAは何をしたいの?
何処に向かおうとしてるか分からん
- 219 :匿名希望さん:2015/02/19(木) 22:53:19.29
- 勝てますよ!!!リストラ要員の皆さん1人1万ずつ出して
労働関係に強い弁護士を雇いましょう!!仙石さんや枝野幸男なんか
嫌がらせに最適ですよー!!おすすめです!!!
- 220 :匿名希望さん:2015/02/20(金) 03:02:54.31
- 半島と絡んでると法則がー
ってやつなのかねえ
- 221 :匿名希望さん:2015/02/20(金) 03:28:48.92
- 大丈夫だ、アニメ大成功の艦これがある!
- 222 :匿名希望さん:2015/02/20(金) 06:40:26.08
- あんな気持ち悪い小商売じゃ会社支えられないよ
- 223 :匿名希望さん:2015/02/20(金) 07:22:17.12
- 歴彦 全責任はお前にある。とっとと辞任して隠居しろ
- 224 :匿名希望さん:2015/02/20(金) 10:47:27.12
- >>219
やってみろやw
- 225 :匿名希望さん:2015/02/20(金) 11:07:00.89
- つか、誰が雑誌なんか買ってんのよ。立ち読みは見るが
- 226 :匿名希望さん:2015/02/20(金) 11:14:39.56
- もはや雑誌作ってる事態じゃない
- 227 :匿名希望さん:2015/02/20(金) 14:11:56.13
- ドワンゴと経営統合したのに未だに大きな花火を打ち上げられず、
唯一発表したのが大規模リストラ。なんじゃーこりゃ
- 228 :匿名希望さん:2015/02/20(金) 16:34:43.84
- >>227
大きな花火 = 「ファミ通」移管
ってとこかね。
- 229 :匿名希望さん:2015/02/20(金) 16:52:10.27
- マクドナルドの原田が辞めたらしいけど破壊するために招聘すれば?w
- 230 :匿名希望さん:2015/02/20(金) 16:57:44.94
- 川上は合併直後だったか、
「編集者はクリエイターなんだからフリーであるべき」的なこと言ってたよな
今度のリストラは既定ラインだったわけだ
- 231 :匿名希望さん:2015/02/20(金) 17:34:19.38
- 予定調和w
- 232 :匿名希望さん:2015/02/20(金) 18:14:49.72
- 最低ば奴ら、地獄へ落ちろ
- 233 :匿名希望さん:2015/02/20(金) 18:29:36.87
- >>229
福武さんのほうで手一杯でしょう。
- 234 :匿名希望さん:2015/02/20(金) 19:16:51.66
- そもそもクリエイターがフリーであるべきって前提条件がおかしいんだけどな。
ディズニーやピクサーには社員クリエイター腐る程いるやん。
ゲームメーカーもそう。
出版社がおかしい。
漫画家だって会社員出会っても問題はない。
- 235 :匿名希望さん:2015/02/20(金) 19:30:05.11
- つー能書きが通じる相手じゃないだろw
川上のほうが一枚上手
やるんなら
外人部隊引き込んで徹底抗戦しない限り
末路は壊滅w
- 236 :匿名希望さん:2015/02/20(金) 19:34:56.20
- 経営立て直すなら
経営陣全入れ替えから始めれば
- 237 :匿名希望さん:2015/02/20(金) 20:08:44.69
- 川上じゃない 角川歴彦が悪の根源
- 238 :匿名希望さん:2015/02/20(金) 21:02:41.64
- >>234
僕は一生サラリーマン編集者でいたいんですと川上に懇願したらw
君は速攻クビ対象だね。
- 239 :匿名希望さん:2015/02/20(金) 21:05:31.98
- >>234
囲って手放したくないほどの逸材であればそうするかと。
- 240 :匿名希望さん:2015/02/20(金) 21:12:09.51
- >>234
本当に力があれば残すよ。でも本当に力がある人はフリー志向。
- 241 :匿名希望さん:2015/02/20(金) 21:30:49.03
- 同じ人が何度も必死に書き込んでるな
今時フリーなんてニートレベルじゃんw
- 242 :匿名希望さん:2015/02/20(金) 22:07:58.89
- また仲間が去る。
ここの会社、なんだかんだで社員は頑張ってる。管理する側がクソ過ぎるだけなんだよ。
そんなに金、予算っていうのであればトップダウンで仕事を取ってきて、それを社員にやらせればいい・・・
結局、上の連中、査定する連中は安全圏にいて逃げ切る事しか考えていない。
少なくとも私は社員を人の人生として扱わない奴らを否定する。
- 243 :匿名希望さん:2015/02/20(金) 22:25:27.21
- 他社同業者だけど心底同情するよ
虚業IT屋に籠絡されちゃった歴彦ちゃんヤベーなw
まーどこもウンコ老害オーナーだらけだけど
- 244 :匿名希望さん:2015/02/20(金) 22:34:59.82
- >>241
お前の周りがお前も含めてカス編集なだけだよw
- 245 :匿名希望さん:2015/02/20(金) 23:11:43.87
- 対象者同士が愚痴ってんの社内で良く見る。
- 246 :匿名希望さん:2015/02/20(金) 23:41:53.70
- >>244
はいはい
お疲れェース
- 247 :匿名希望さん:2015/02/20(金) 23:46:20.97
- >>234
力のある人なら会社は必要。
- 248 :匿名希望さん:2015/02/21(土) 00:26:50.73
- 意外とそんなこともない、実力と会社の待遇は無関係
まだ若いね
- 249 :匿名希望さん:2015/02/21(土) 01:08:41.34
- 来年の今頃は、
株式会社KADOKAWAは
2016年3月31日を持ちまして
解散することになりました
なんて発表があったりしてな。
この10数年は何だったのか。
主婦友などとの提携→破綻→分社化と子会社乱立→同業他社を買収→ワンカンパニー→ドワンゴに身売り→解散?
- 250 :匿名希望さん:2015/02/21(土) 01:19:21.39
- うん。十分あり得る。
ドワンゴの中堅が「旧角川使えねー」とか愚痴ってて。
リストラ部署が角川部屋と呼ばれてて。
- 251 :匿名希望さん:2015/02/21(土) 09:51:29.01
- 歴彦が死んだらKADOKAWAの名前は消えるだろうな
- 252 :匿名希望さん:2015/02/21(土) 11:57:00.23
- 御三家や新潮マガハあたりが生き残っても
ここがダメなのはなんでだろね?
オタ芸で最高益最高益って騒いでたのに
- 253 :匿名希望さん:2015/02/21(土) 12:00:16.85
- >>252
もともと狭いオタク業界でナンバーワンなってただけで所詮井の中の蛙だからだよ。
- 254 :匿名希望さん:2015/02/21(土) 13:47:42.97
- 角川歴彦氏に意見できる取締役が一人もいないからでしょ。
佐藤辰男氏はどうやら角川氏から見限られたようだし、他にもそんな状況に嫌気がさして退任した役員もいるし。
松原氏は良くも悪くも現場を知らないし。
- 255 :匿名希望さん:2015/02/21(土) 16:32:38.57
- >>254
佐藤さんが見限られるとは相当だね
春樹さんが歴彦さん追放で部長(子会社含む)を集めたときただ一人歴彦さんについた人だったのに
でも部下思いで経営者としては甘めの性格だったか
- 256 :匿名希望さん:2015/02/21(土) 17:06:44.89
- >>167
ドワンゴの入社組は15万くらいしか貰ってないからアルバイトより安いよ
- 257 :匿名希望さん:2015/02/21(土) 19:38:31.40
- 10年くらい新規採用は中止ですよね!
- 258 :匿名希望さん:2015/02/21(土) 19:38:46.01
- 角川歴彦氏は相当ドス黒い。春樹コカ事件の密告者も
歴彦氏でしょ。因果応報、歴彦氏も川上から追放される
かもね
- 259 :匿名希望さん:2015/02/21(土) 19:40:30.71
- >250
ドワンゴの中堅も編集とかできないのでは・・
人のことなら何とでも言えますよね>>
- 260 :匿名希望さん:2015/02/21(土) 20:42:21.74
- まあ、なんだかんだ言ってドワンゴの未来も暗いしな、
超会議wとか無駄金使ってるうちに没落していくでしょ
- 261 :匿名希望さん:2015/02/21(土) 20:57:36.84
- まー本つくったことない
売ったことない銀行屋に
運営は無理よね
カリスマ性もないし
- 262 :匿名希望さん:2015/02/21(土) 20:57:59.60
- >>257
あと10年も持つと思っているわけw
- 263 :匿名希望さん:2015/02/21(土) 21:23:26.09
- ドワンゴが主導権を握っているとしたら
責任は多分ナマイキなドワンゴ社員にありますね!
↓
http://110.teacup.com/bungaku/bbs
- 264 :匿名希望さん:2015/02/21(土) 21:25:29.54
- ソフトの使い方さえわかればドワンゴの方が
内容は簡単だと思いますけど・・・・・・・田舎の中小企業の
商業高校を出た女の子がやってる年末調整の計算とか
社会保険の手続きとか労災の計算とかはできるんですよね?
- 265 :匿名希望さん:2015/02/21(土) 21:30:16.76
- いつでも人をクビにできると思っている
労基法も読んでない社会人がいるのも驚きですし・・・・
- 266 :匿名希望さん:2015/02/21(土) 22:56:41.04
- 今回のリストラで、部長課長らが社を去ったあとは、ドワンゴの連中がカドカワに移り、管理職になるわけだ。
ワカゾーにエラソーにされてミジメな中年カドカワ社員www
- 267 :匿名希望さん:2015/02/21(土) 22:59:05.40
- 別に出版が高尚だとか言うつもりはねーけどさ
IT屋風情のチンカスクリエイター論は本当に薄っぺらいよな
薄給で若者をだまくらかして働かせるってかw
10年後に跡形もなくなるよ
ゲームもニコニコも
- 268 :匿名希望さん:2015/02/21(土) 23:20:57.11
- IT屋は単に会社入っただけのサラリーマンなのに
クリエイター気取りで大作家だろうが文化人だろうが上目線で
命令するようなヤカラがいるからな、全員じゃないけど
異常者というかヤンキー気質が多いイメージ
- 269 :匿名希望さん:2015/02/21(土) 23:26:28.84
- 半グレ
- 270 :匿名希望さん:2015/02/21(土) 23:28:05.68
- あの若手編集者でもあそこまでトンガッてないIT若造の万能感はどこから来るのだろう
- 271 :匿名希望さん:2015/02/21(土) 23:34:29.43
- 残留を選択した場合、7月には給与がD社の水準に合わせられます。
出身本籍によっては相当のダウンになりますね。むしろ上がる本籍の人もいますが。
- 272 :匿名希望さん:2015/02/22(日) 00:02:03.35
- 大丈夫 KADOKAWAもドワンゴも両方なくなりますから
- 273 :匿名希望さん:2015/02/22(日) 01:42:48.34
- 30〜40前の社員にはセカキャリつける必要ないだろうし、
ましてや特別支援金なんて渡す気もさらさらないよ。
今回の一件でドワンゴが本気ですよというのを示して、
夏以降に給与&地位を大幅ダウンさせれば
おのずと自己都合で辞めてってくれるだろうっていう算段。
もちろん居残っても地獄は続くよ、辞めないかぎりは。
特に編集は「使えない」って烙印をすでに押されてるんだからね。
- 274 :匿名希望さん:2015/02/22(日) 06:00:57.63
- ライターや編集が身を粉にしてるのに
そういうところを大事にしないから
どんどん流出して 質が下がっていくんです
- 275 :匿名希望さん:2015/02/22(日) 06:28:14.16
- 全員D水準かな。
旧書店組だけ若干上乗せということはない?
- 276 :匿名希望さん:2015/02/22(日) 06:32:32.50
- 実際、ここの編集は質が悪い
作家陣を大事にしないスタンスはやばい
いつ訴訟を起こされてもおかしくない事案ばっかり
- 277 :匿名希望さん:2015/02/22(日) 07:50:33.83
- 上が悪いし下も悪い最悪な会社。経営陣も社員も全員 いっちゃって
ください。どうせドワンゴもいっちゃうでしょうけど
- 278 :匿名希望さん:2015/02/22(日) 08:11:03.52
- 確かに儲かってはいなかったけどココまで酷くなるとは思わなかったな、
合併したかと思ったら今や存続の危機だもんね。
- 279 :匿名希望さん:2015/02/22(日) 10:11:15.76
- 長年にわたる角川歴彦氏の独裁体制が原因だろうが。
良くも悪くも春樹の様なカリスマ性もなく、ただの無能
- 280 :匿名希望さん:2015/02/22(日) 11:14:18.10
- 春樹は色々やらかしてるんだが
まあ40代以上の人らは成功した時の体験忘れられないんだろうけども
- 281 :匿名希望さん:2015/02/22(日) 11:53:39.05
- なんだかんだで春樹は人間的な魅力はあるだろ
出版人というか文化人というかな
歴彦は・・・・・・・ビジネスマンとしては優秀だったけど、
ボケちゃって晩節を汚したなー
- 282 :匿名希望さん:2015/02/22(日) 12:37:50.90
- 歴彦の春樹への凄まじい劣等感が会社を暴走させたんでしょ
- 283 :匿名希望さん:2015/02/22(日) 13:14:05.38
- >>281
はっきり<ホモ>って言えよw
- 284 :匿名希望さん:2015/02/22(日) 17:34:39.60
- >>283
ホモは太郎ちゃんだろ
歴ちゃんには女の愛人(元角川社員)がいるし
- 285 :匿名希望さん:2015/02/22(日) 17:58:38.13
- 無駄に拡大しすぎたんだよ、どんだけ糞アニメやコミック・ラノベ乱発、
カス会社の吸収やら救済でキャッシュが飛んだか
ほんとこのままじゃ1年持たない
- 286 :匿名希望さん:2015/02/22(日) 19:23:59.46
- 韓国系も巻き込んで、ってところがいいよね。
どのセクターも、これぐらい楽だといいんだけどなぁ(笑)
- 287 :匿名希望さん:2015/02/22(日) 21:39:11.77
- 手を広げず地道に出版を続けてればよかったのに
源義が泣いてるよ
- 288 :匿名希望さん:2015/02/22(日) 22:10:47.93
- まあ、経営者たちが自分の業態に疑問を持って「変わらなければ!」とか連呼した時は既に末期って事だな
- 289 :匿名希望さん:2015/02/22(日) 22:23:51.29
- 確かに社員多すぎなのは分からんでも無いけど
だからっつって、サクっと首切りゃいいやってのは違うよな
- 290 :匿名希望さん:2015/02/22(日) 23:26:42.65
- >>285
去年度まで赤字だったのはクロスメディア事業くらいだった
他の出版事業会社は学芸出版含め黒字経営だった
しかし今年新規作品のコミック等がヘタれ、
大ヒット作品がでなくなって出版事業に赤出たから苦境に陥ってる
- 291 :匿名希望さん:2015/02/23(月) 00:06:25.63
- 単年度の黒字など何の意味もない
リーマンにはわからぬ会社経営の恐ろしいとこ
KADOKAWAは経営陣も同様に無能だったわけだ
- 292 :匿名希望さん:2015/02/23(月) 00:32:24.87
- 今回クビ切り予定の社員が
退職後どういう人生を歩むかチェックしておいたほうがいい
調べられたくない奴は、実名SNSは抹消しておけよ
- 293 :匿名希望さん:2015/02/23(月) 00:33:10.09
- 何でチェックするのん? 意味ねーし興味ねーよ
- 294 :匿名希望さん:2015/02/23(月) 09:59:26.87
- それぞれの退職後を書籍化するため
- 295 :匿名希望さん:2015/02/23(月) 11:58:35.05
- お前らしか買わないじゃねーかw
売れて1000部だなw
- 296 :匿名希望さん:2015/02/23(月) 12:25:51.12
- 世間の人はだ〜れも興味無い
まだ現実が見えてないようだなw
- 297 :匿名希望さん:2015/02/23(月) 14:22:18.31
- どんな転落人生を歩むのか興味ないか?
犯罪に手を染める奴も出るぞきっと
- 298 :匿名希望さん:2015/02/23(月) 14:23:24.15
- 今現在が犯罪みたいなもんだけどなw
- 299 :匿名希望さん:2015/02/23(月) 15:56:08.39
- こんな大型リストラを発表しようならば、社内大騒ぎに
なるのが普通だと思うけど、平気なのかな。
優秀でエリート様ばかりだから、きっと再就職も簡単に出来るのでしょう。
羨ましいかぎりです
- 300 :匿名希望さん:2015/02/23(月) 16:09:03.18
- >>295
書籍化→映画化
読んでから見るか、見てから読むか
- 301 :匿名希望さん:2015/02/23(月) 16:58:10.81
- 歴ちゃん どっち向いてるの 恥ずかしがらないで
- 302 :匿名希望さん:2015/02/23(月) 20:06:52.62
- >>299
マトモな人はもう残ってないからw
- 303 :匿名希望さん:2015/02/23(月) 20:30:20.85
- 泥船に
しがみつくしか
仕方ない
- 304 :匿名希望さん:2015/02/23(月) 21:03:05.53
- 2ちゃんの書き込みまでも竹のパクリかw
- 305 :匿名希望さん:2015/02/23(月) 21:30:18.44
- 忘年会無かった
些末な経費備品についてネチネチ
あちこち雑談でリストラの噂
まさに沈みかけの船
- 306 :匿名希望さん:2015/02/23(月) 22:12:13.57
- >>299
もっと外に向けて騒げよw
内々に肩付けようとするかぎり
経営陣の思うツボだぜ
- 307 :匿名希望さん:2015/02/23(月) 22:17:20.12
- NHKで今夜2005年をピークに低迷している
海外向けの日本のアニメ販売を盛り返す番組を
やっていましたが電通の関係者が50か国を相手の大手外国
ネットメディアに流したりしているとのことでニコニコの
名前はまるっきり出ませんでした、、
- 308 :匿名希望さん:2015/02/23(月) 22:20:04.32
- 大臣でも不祥事が出て本人がどうしても辞任したいと云えば
辞任してもらう形なのに角川が使えないとか人間の間引きが
平気なドワンゴ社員って若いのにどんな生活してきたんでしょうか
「やっぱりなあ」と思うことが個人的にありますけど、、
- 309 :匿名希望さん:2015/02/23(月) 23:12:23.99
- 半グレとヤリサー上がりのチンピラにーちゃんばかり
ドワンゴのガングロ社員
- 310 :匿名希望さん:2015/02/24(火) 01:05:47.02
- 特別支援金で家かマンションのローン払って、ひと休みのあと、セカキャリでブラック企業に拾われて。営業主体の仕事で培ってきた人脈が金を生まないとどやされてポイ捨てに。最後はハローワーク通ってやっと見つけた警備の仕事。
こんな感じかな。末路。
- 311 :匿名希望さん:2015/02/24(火) 01:12:57.00
- フリーや自営のが稼げるからオススメです、不安定だけど。
今残ってる人は優秀だろうから角川の名刺無しでも大丈夫!!
- 312 :匿名希望さん:2015/02/24(火) 04:20:16.10
- >>309
そういうことは十分知っているから、別に教えてくれなくても良いぜ。
- 313 :匿名希望さん:2015/02/24(火) 04:29:28.32
- 俺はあんな理不尽な首切り発表された時点で
対象者も非対象者も、みんな怒って辞表叩きつけると思ったけどねw
ダッセーよなー
所詮、みんなその程度の糞リーマン編集者だったんだな
- 314 :匿名希望さん:2015/02/24(火) 06:54:03.08
- 出て行ける人間はあらかた出て行ったからな、
今残っているのは出て行きたくても出られない、まっ察してくれる。
- 315 :匿名希望さん:2015/02/24(火) 07:45:13.07
- 月に何回本屋へ行く?
- 316 :匿名希望さん:2015/02/24(火) 07:52:09.26
- 歴彦に骨抜きにされた御用組合に誰も期待してないし、
闘う覚悟がある社員もいない。心底 ダメ会社
- 317 :匿名希望さん:2015/02/24(火) 09:02:52.82
- カドカワスレがこんなに活発になるとはねw
旧スレ「角川書店について語りましょう」の時は糞スレだったのだが
今も糞か
- 318 :匿名希望さん:2015/02/24(火) 09:15:24.79
- KADOKAWAになって いいことだらけ
- 319 :匿名希望さん:2015/02/24(火) 09:17:51.34
- 仕事ができる契約社員や業務委託がどんどん辞表提出してくる…
- 320 :匿名希望さん:2015/02/24(火) 09:56:41.72
- 残ってても未来ないもんね
でも、そいつらよりも
ドワンゴのにーちゃんらのほうが仕事できたりしてな()
- 321 :匿名希望さん:2015/02/24(火) 10:19:19.05
- まぁ正社員に昇格させる余裕はないと分かるし、そりゃ逃げるわな
例え正社員になれてもリストラに怯えなきゃならないし
- 322 :匿名希望さん:2015/02/24(火) 11:06:35.95
- >>320
ドワンゴのほうができるってことはねーだろ
畑が違いすぎる
- 323 :匿名希望さん:2015/02/24(火) 14:17:13.52
- 退職した後、割増退職金の振り込みを楽しみにしていたら
貴殿に社則違反が発見されましたので支払いません、なんて通知が来たりしてな
業務と関係ないサイトを閲覧していた、など不払い理由は幾らでも作れる
- 324 :匿名希望さん:2015/02/24(火) 15:27:11.21
- >>323
チクる御用組合幹部とかなw
- 325 :匿名希望さん:2015/02/24(火) 15:44:23.45
- KAdwangoって感じだね
ご愁傷様ー
- 326 :匿名希望さん:2015/02/24(火) 16:06:20.59
- >>323
逆.小保方
- 327 :匿名希望さん:2015/02/24(火) 16:24:35.05
- 外部のユニオン、共産、創価あたりを巻き込んで、騒がない限り
末路は切られてオシマイwだな
- 328 :匿名希望さん:2015/02/24(火) 16:28:12.12
- 今じゃ寄らば大樹の陰とばかりに集まってきたヘタレか
低能萌えビジネスに釣られて寄ってきた社会不適応キモヲタばかり
そりゃあ存続は難しいだろうさ
- 329 :匿名希望さん:2015/02/24(火) 16:39:04.21
- 契約や業務委託にしてみたら、動くなら早いほうがいいしな
一斉にリストラの後だと、ただでさえ少ない同業他社の求人枠が
さらなる競争で埋まっちゃうし
- 330 :匿名希望さん:2015/02/24(火) 17:32:33.25
- なんか工作員が紛れ込んでいるような
- 331 :匿名希望さん:2015/02/24(火) 17:40:50.47
- どっちの工作員の事なんや ハッキリせーよ
リストラ候補ちゃんw
- 332 :匿名希望さん:2015/02/24(火) 18:41:52.98
- チミの周りは全員敵だらけだよ〜んw
- 333 :匿名希望さん:2015/02/24(火) 21:01:09.65
- 対象じゃない年齢なのだが、退職を引き止められた…
泥船に乗るつもりはないので振り切る覚悟だが。
- 334 :匿名希望さん:2015/02/24(火) 21:34:06.02
- 年度末の辞令が阿鼻叫喚だね
送別会だらけ
- 335 :匿名希望さん:2015/02/25(水) 00:12:22.36
- >>333
行く宛や他にやりたいことがあるならお早めに
遅かれ早かれマジでみなあぼーんだと思う
- 336 :匿名希望さん:2015/02/25(水) 00:31:08.22
- 今期赤字の原因てほぼ消費税増税が原因でしょと思ってる
- 337 :匿名希望さん:2015/02/25(水) 00:32:59.40
- そこまで経営陣がアホカスなら
5年持たないぞ
まだまだ消費税上がるのにwww
- 338 :匿名希望さん:2015/02/25(水) 05:49:42.87
- そこまで経営陣がアホカスだから
このザマなんだよ
- 339 :匿名希望さん:2015/02/25(水) 09:49:15.71
- リストラ対象者同士の面談って
実に面白い
- 340 :匿名希望さん:2015/02/25(水) 14:08:50.35
- 暴行事件を起こしていた
ビッ●カメラ札幌店の佐藤伸弦副店長
- 341 :匿名希望さん:2015/02/25(水) 14:58:49.06
- M大先生の息子さんはリストラ対象外なんでしょうね、
歴彦氏が生きてるかぎり。追い出されたとしても
春樹事務所に拾ってもらうだろうけど
- 342 :匿名希望さん:2015/02/25(水) 19:53:30.61
- 正社員の身分よりも目先の大金だよね
- 343 :匿名希望さん:2015/02/25(水) 20:53:06.35
- >>337
あと5年持つと思っている段階で
アレだなw
- 344 :匿名希望さん:2015/02/25(水) 22:26:13.28
- 上司がやめる気満々で仕事してくれない(笑)
今日も旅行のパンフレット見てた…
- 345 :匿名希望さん:2015/02/26(木) 01:20:06.43
- 東尋坊か樹海か
いい旅立ちになるといいね☆
- 346 :匿名希望さん:2015/02/26(木) 12:17:39.54
- >>339
動画うpされないかな
こういうコンテンツ提供しろよw
- 347 :匿名希望さん:2015/02/26(木) 13:01:34.17
- 経営手法は幼稚でお粗末だけど
ここにらぶら下がって食ってる人たくさんいるから
潰れて欲しくはないと思う。
- 348 :匿名希望さん:2015/02/26(木) 14:38:44.04
- 大塚家具の御家騒動のほうがおもしろい
- 349 :匿名希望さん:2015/02/26(木) 15:21:06.77
- 会社の格が違うやろw
いいかげん現実に気が付けよ
- 350 :匿名希望さん:2015/02/26(木) 20:22:24.67
- >>339
ほんとだよね(笑) 恋愛サロン板とか、最高に面白いぜ(笑)
- 351 :匿名希望さん:2015/02/26(木) 20:52:49.98
- で、この板に書き込んでる41歳以上の社員は早期退職すんの?
今回残留してもどうせリストラ第2弾で再び肩叩きだぜえ〜
- 352 :匿名希望さん:2015/02/26(木) 21:52:09.51
- 労組もういっこ作ればいいんじゃね
どっかの何とかユニオンとかと組んで
- 353 :匿名希望さん:2015/02/27(金) 00:14:23.23
- 3/1に新組織発表されるのかな?
- 354 :匿名希望さん:2015/02/27(金) 01:04:56.42
- ニコ動でモザイク声色ありで良いから、
「KODOKAWAリストラ面接 第一章」オンエア希望。
第一章は、300人クビだといってるのに実際応じたのは100人程度で再建が暗礁に乗り出す。
第二章では、過激さを増す第二弾リストラ敢行。身内でチクリ裏切り続出。
第三章はクビ宣告者のリストラ実施。退職者は600人強に。されど再建のメド立たず。
そして第四章では、川上がさらなるトラップを仕掛ける!
- 355 :匿名希望さん:2015/02/27(金) 06:51:14.55
- アップリンクでは編集を大量募集
- 356 :匿名希望さん:2015/02/27(金) 09:27:17.27
- 沖縄オフィスでがんばろう
- 357 :匿名希望さん:2015/02/27(金) 12:06:44.20
- >>354 日本語がおかしいですよ
- 358 :匿名希望さん:2015/02/27(金) 12:54:36.17
- >>352
セクハラ裁判のおばちゃん見習えつーの
外部からの応援部隊巻きこんで戦わない限り
首切り側の言いなりで終わりだぜ
- 359 :匿名希望さん:2015/02/27(金) 16:43:04.30
- >>352
首都圏青年ユニオンのこと?
あんな闇ばかりのところと組んだら本格的に終わるわ
- 360 :匿名希望さん:2015/02/27(金) 17:10:37.70
- 何したって終わるだから、いいでねえ。
- 361 :匿名希望さん:2015/02/27(金) 20:09:28.95
- 退職勧奨は41歳以上「全員」じゃない、という意味を分かっていないオヤジやオバハンが多いようだな
面談に呼ばれた時点で、カドカワ社員としては終わってるわけよ
サッサとカネ貰って退職しろ
- 362 :匿名希望さん:2015/02/27(金) 20:26:38.06
- 遅いか早いかだけだけどね
- 363 :匿名希望さん:2015/02/27(金) 21:02:05.91
- さっさと別の道に目を向けた方がよほど人生にとってプラス
他所の沈まない船に乗り換えれば済む話なのに、なぜジリ貧の船に残ろうとするのか理解に苦しむ
リストラ乗り切って残ったらカドカワ復活してバラ色の人生が送れるとでも思っているのだろうか?
- 364 :匿名希望さん:2015/02/27(金) 23:03:11.39
- リストラ受け入れ誘導の工作員が紛れ込んでる?
- 365 :匿名希望さん:2015/02/27(金) 23:58:45.74
- >>359
ユニオンに入ると漏れなく共産党に勧誘されますよ!
- 366 :匿名希望さん:2015/02/28(土) 00:18:45.74
- その方が将来性があり
- 367 :匿名希望さん:2015/02/28(土) 00:48:25.93
- 住宅ローンや子供の教育費残ってる人は沈没船でもギリギリまで粘りたいかもね
- 368 :匿名希望さん:2015/02/28(土) 01:27:43.36
- >>364
さっさと受け入れるのが一番得策だと思うけど・・・
- 369 :匿名希望さん:2015/02/28(土) 09:52:43.72
- 外注コキ使っていい思いをしてきたし、外では通用しないのが分かってるから
- 370 :匿名希望さん:2015/02/28(土) 21:06:10.74
- 因果応報
- 371 :匿名希望さん:2015/02/28(土) 22:07:10.51
- 戦犯 三馬鹿トリオも因果応報になるのかね
- 372 :匿名希望さん:2015/02/28(土) 22:56:38.81
- その前にセクハラ安田を罰してほしい
- 373 :匿名希望さん:2015/03/01(日) 06:04:00.76
- その腰巾着、N久尾・A野・T石もどうかしてるぜ。
- 374 :匿名希望さん:2015/03/01(日) 10:17:21.33
- 業務委託スタッフ達が編プロ作るらしい
そこに入れてもらえないか頼み込むつもり
- 375 :匿名希望さん:2015/03/01(日) 11:47:14.12
- >>374
おっさん無理すんなよw
- 376 :匿名希望さん:2015/03/01(日) 12:52:07.09
- >>374
まずリストラになる角川社員を「社長になってください!」と言いくるめて、特別支援金を資本金に会社設立。
↓
社名決め。酒場で角川とドワンゴをディスった名前が飛び交い、意気揚々だ。
↓
その会社名義で銀行から2000万ほど借入。保証人は当然ながら社長。歴彦になるんじゃないぞ。
↓
これで軍資金4000万ほどの編プロ完成。さあ、船出だ。
↓
次は給料決め。何人集まるか知らんが一人最低でも保険込で70万ぐらい必要だろ。
手取りは6〜7割ぐらいを想定。みんな幹部候補だからもっと欲しいかい?
↓
ここまでぐらいが楽しい時期かな。あと、悲惨。
そもそも一番のお得意様候補の会社が雑誌をばっさり減らして、
そこに新しい編プロがひとつ出来上がるんだぞ。
どー考えても無理ゲーですw
- 377 :匿名希望さん:2015/03/01(日) 13:27:21.15
- 雑誌しか視野に入れていないの?
そんな考えだから切られちゃうんだね
- 378 :匿名希望さん:2015/03/01(日) 14:11:26.69
- 出版なんてオワコンだし、ドワンゴみたいな虚業は長く保たない
別の業界へ進むべきだ
- 379 :匿名希望さん:2015/03/01(日) 14:15:29.49
- ソニーを見習って保険でも始めればいいのか
人事発表、もう明日だけど、ちゃんと決まってるのかなw
- 380 :匿名希望さん:2015/03/01(日) 15:24:42.75
- >>379
出向だけ発表になってたね
あの人達は対象外なのかな
- 381 :匿名希望さん:2015/03/01(日) 15:56:00.28
- 明日?そんなに仕事速くないっしょ…。
それともこういうのだけは速いのかな
- 382 :匿名希望さん:2015/03/01(日) 17:42:59.47
- 配信で3/1に全員発表って言っちゃってるしね
ムチャな人員配置を発表して、2日からの応募を増やすんでしょ
- 383 :匿名希望さん:2015/03/02(月) 09:56:02.51
- よどんた雰囲気w
- 384 :匿名希望さん:2015/03/02(月) 15:04:03.93
- ビック☆カメラ札幌店
佐藤伸弦 副店長が暴行事件を起こしていた
- 385 :匿名希望さん:2015/03/03(火) 00:41:16.05
- 人事、間に合わなかったんだね
あいかわらず行き当たりばったりな組織再編だな
- 386 :匿名希望さん:2015/03/03(火) 02:48:35.97
- この会社ほんと何したいか全く分からんわ
- 387 :匿名希望さん:2015/03/03(火) 08:51:22.43
- 今回のリストラも川上の思いつきに過ぎないわけで
出版や映画の社員なんてプライド高いヤツが多いから
カネだけじゃ解決しないんだよ
リストラ強行は難しいな
- 388 :匿名希望さん:2015/03/03(火) 09:12:30.45
- ずる賢い歴彦は川上に汚れ仕事を押し付けたってかんじ
- 389 :匿名希望さん:2015/03/03(火) 09:22:12.03
- スリム化をした組織とやらもBCがなくなっただけで
何もかわっていないよね
うまく現BC長の受け皿を作っただけ
- 390 :匿名希望さん:2015/03/03(火) 10:04:26.70
- >>387
権力行使して
切り捨てるだけw
- 391 :匿名希望さん:2015/03/03(火) 11:12:51.68
- 本当に大合併以降のKADOKAWAって何しているんだって感じ、
ニコニコ見ても角川の存在感は無いし、それ以外の所でも目立った行動無し
話題と言えば廃刊、リストラ、早期退職w
- 392 :匿名希望さん:2015/03/03(火) 11:47:11.25
- >>389
実はあの図の中に描かれていない組織ができるはずです。
まあ想像はつくでしょうが。リストラ施行会社にありがちな部署ですな。
- 393 :匿名希望さん:2015/03/03(火) 12:36:43.95
- 因果応報
- 394 :匿名希望さん:2015/03/03(火) 12:58:18.90
- >>話題と言えば廃刊、リストラ、早期退職w
それが目的
- 395 :匿名希望さん:2015/03/03(火) 14:51:19.13
- >>388
川上みたいな生まれ育ちの悪い成り上がり賤民に押し付けちゃうのが一番だ
- 396 :匿名希望さん:2015/03/03(火) 19:56:21.19
- 新卒採用で受験料取るようなクソ企業に為っちまって源義も泣いてるわ
- 397 :匿名希望さん:2015/03/03(火) 20:00:03.80
- 泣こうが、わめこうが、クビ切り要員は、変わらんww
- 398 :匿名希望さん:2015/03/04(水) 00:32:05.59
- KADOKAWAキャリアデザイン室にようこそ!
これからなにをするべきかじっくり考えてレポートを提出しなさい。
↑これが仕事。
正解は辞表しかないという一択。正解を導き出せない限り、基本給が下がっていくという蟻地獄。
- 399 :匿名希望さん:2015/03/04(水) 00:52:03.24
- バイトの応募時に提出するようなレポート出すだけで
給料もらえるなんていい職場じゃん!
- 400 :匿名希望さん:2015/03/04(水) 00:57:36.05
- あのセクハラ野郎まだ取締役に連なってるんだ
どこかの週刊誌がネタつかむ前に対処したほうがいいと思うけどね
- 401 :匿名希望さん:2015/03/04(水) 11:12:47.91
- 内輪でコショコショやっているうちは
首切り側の思うツボ
- 402 :匿名希望さん:2015/03/05(木) 08:55:56.17
- なんか勢いが止まったな
- 403 :匿名希望さん:2015/03/05(木) 09:13:13.17
- 退職を決めたヤツはもう書き込まないわな
残されたヤツがどうなろうが知ったこっちゃない
- 404 :匿名希望さん:2015/03/05(木) 16:25:19.93
- そだね。有休消化のことばっか考えてるわ。
- 405 :匿名希望さん:2015/03/05(木) 21:26:51.40
- 倒産確定でしょ。だから誰も興味なしってこと
- 406 :匿名希望さん:2015/03/06(金) 00:00:34.16
- 希望退職、けっこう応募者いるみたいね
- 407 :匿名希望さん:2015/03/06(金) 03:11:31.70
- だいぶ前に退職、良い判断だったと思う。数年は食うのに苦労したので皆様頑張ってください。
今はなんとかやってます。戻りたいとは思わないな、社風が向いてなかったのでしょう。
- 408 :匿名希望さん:2015/03/06(金) 09:05:21.40
- 所詮その程度の関わりだったつーことw
- 409 :匿名希望さん:2015/03/06(金) 10:13:49.11
- 統合失敗の戦犯はだれ?
47の戦犯はだれ?
- 410 :匿名希望さん:2015/03/06(金) 11:52:32.75
- どうせ辞めんなら
最後っ屁かましたれ
- 411 :匿名希望さん:2015/03/06(金) 18:21:09.69
- 戦犯は角川歴彦。春樹タイホの黒幕も歴彦
- 412 :匿名希望さん:2015/03/06(金) 18:42:03.76
- ジャーナリズムの育たないKADOKAWAが300人リストラ
ttps://www.youtube.com/watch?v=-Vfuf2J24O4
- 413 :匿名希望さん:2015/03/06(金) 19:24:24.68
- ジャーナリズム(笑)内情わかってないヤツ
- 414 :匿名希望さん:2015/03/07(土) 00:00:30.05
- >>412でも角川の編集は外部に丸投げ言われてるな
文芸とかはしてないよね?
- 415 :匿名希望さん:2015/03/07(土) 00:02:48.07
- 春樹が逮捕されたとき、当時の角川の雑誌に
ジャーナリストの集団でありながら、恥ずかしい限り
のコメントとともに、会社幹部が会見でガン首垂れてる写真が載っていたのを思い出した
角川社内にジャーナリストなど一人も存在しないのにね
- 416 :匿名希望さん:2015/03/07(土) 00:20:47.18
- そもそも角川は文芸と娯楽の出版社であって
マスコミではないからな、本来の狭義では
知らん人はこの辺、広義にとって混同するけど
- 417 :匿名希望さん:2015/03/07(土) 00:29:52.41
- 花田氏在籍当時から一貫して丸投げしてたんだからよく持ったほうだよ
- 418 :匿名希望さん:2015/03/07(土) 02:08:28.51
- 春樹から追い出された歴彦は春樹のコカ情報を警察にリーク。
花田が編集長だった頃の週刊文春を使って事件を大きく報道。
後に、その見返りに花田を角川に入れたんでしょ
- 419 :匿名希望さん:2015/03/07(土) 09:36:56.23
- 花田の公式サイトでは、当時流行っていた国際情報誌の日本版を角川で出すことになったのでスカウトされたそうな。
結局国際情報誌はポシャりメンズウォーカー編集長と第三編集部部長に就任
しかし編集費の私的流用がバレて追い出されるハメに
- 420 :匿名希望さん:2015/03/07(土) 16:47:33.08
- >>416
たしかに。
- 421 :匿名希望さん:2015/03/08(日) 06:26:12.28
- 角川ドワンゴが伊計島に通信制高校 来年4月開校計画
そういやアジアでもアニメ関連の学校を経営するとか言ってたよな
- 422 :匿名希望さん:2015/03/08(日) 09:03:59.08
- そりゃまた飛ばし易い場所が出来るなw
- 423 :匿名希望さん:2015/03/08(日) 14:27:38.12
- 世界を股にかけたリストラ戦略
- 424 :匿名希望さん:2015/03/10(火) 11:06:23.28
- >>416
旧アスキーもマスコミにはなれなかったしね
角川はウオーカーしかり他人の提灯する単なる刷り物屋
- 425 :匿名希望さん:2015/03/10(火) 22:31:03.21
- 早期退職の話はどうなった?
- 426 :匿名希望さん:2015/03/10(火) 23:18:56.44
- 給料地ならしとか?
- 427 :匿名希望さん:2015/03/11(水) 01:16:37.32
- >>425
来週締切
- 428 :匿名希望さん:2015/03/11(水) 06:07:08.72
- ピョコタン 東京ウォーカー で検索
- 429 :匿名希望さん:2015/03/11(水) 12:58:40.24
- 思い付きで他人を振り回して迷惑かけても知った事じゃねーよって社風だからなぁ、
イロイロ首突っ込んでたまに当たる事も有るけど長い目で見りゃ自滅してるんだよね〜
- 430 :匿名希望さん:2015/03/11(水) 21:02:39.53
- >>428
これはぴょこたんも悪い。ごねてギャラアップしたんだから良しとするしかないわ。仕事があるならその編集からの仕事は二度と受けない。
ないなら借りにしてまた仕事貰う。そのスタンスが正解じゃないのかな。こういう場合、次はなかなか来ないけどね。ま、アプローチはしやすい。
- 431 :匿名希望さん:2015/03/12(木) 07:01:53.44
- >>430
その理屈はおかしくないか、今回は編集側の説明が無いのであくまで作家側の意見を全てとして考えるが、
スケジュールは守らない、仕事内容は増えギャラは下がり、後からのフォローも無し、
これで仕事受けた作家側も悪いと言えるのは、初めて入った店でサービスしろと騒いだ挙句
ツケでと言う客もどきのクズと同じ、
下請けイジメは世間では珍しい事では無いが、だからと言って発注側が悪くないとはならない。
- 432 :匿名希望さん:2015/03/12(木) 07:17:27.14
- とってもウォーカー編集部らしい、としか言い様がない。
部内の根回しが大切、経過報告で上司に根底からひっくり返される。
しわ寄せは全て外部、誰も責任取りたがらない体質は伝統の技。
いつしか全員が失敗を恐れるようになり、無難な企画をやりたがる。
- 433 :匿名希望さん:2015/03/12(木) 09:00:46.30
- ピョコタン問題、大手ネットメディアは完全無視
ニコ動でカドカワ批判なのは実に面白い
とりあえずウォーカー編集長は更迭な
- 434 :匿名希望さん:2015/03/12(木) 10:04:29.42
- そんなことよりマスタベーション経営陣の退陣はどうなった?
一掃されるのは倒産の時?舵取りの間違いを指摘できる人はいないのかー
- 435 :匿名希望さん:2015/03/12(木) 12:19:43.56
- 昔外部スタッフとして働いていたけど、ウォーカー編集部らしい顛末ですね。
丸投げしといて、後でアレコレ言ってきたなー。
- 436 :匿名希望さん:2015/03/12(木) 12:40:57.74
- まるでDTPとかわかってないのとかいたな
全員ではないが、出版社の編集者とは思えなかった
- 437 :匿名希望さん:2015/03/12(木) 14:15:04.38
- ご愁傷様。
ここは異業種から採用されて編集になった奴とかいるからね。
そんなのがいきなり現場だから迷惑。
- 438 :匿名希望さん:2015/03/12(木) 17:37:34.45
- とんでもないことやらかした結果↓
奇跡が起きた!
超本命大当たり
★をn2ch.netに変換ね
http://sn★/s11/037satomi.jpg
- 439 :匿名希望さん:2015/03/14(土) 16:38:30.89
- >>425
もはや白旗かよw
- 440 :匿名希望さん:2015/03/14(土) 21:31:18.99
- 組合は抵抗したものの41歳以上の早期退職希望者が予想外に多く結局丸呑み
退職者の穴は派遣と業務委託を大量募集
- 441 :匿名希望さん:2015/03/14(土) 21:33:55.69
- 目標人数の半分にも達してないって噂だけど
- 442 :匿名希望さん:2015/03/15(日) 09:51:08.36
- 経営陣退陣はいつ?
- 443 :御用マスコミに騙されるな:2015/03/15(日) 13:36:43.20
- ↓
■■■翼賛体制構築に抗するという「声明」■■■
http://dmcr.tv/tv_archive_top_new.html?file=arc_imai20150209&width=800&height=450&date=2015-02-09&type=special&comefrom=order&prog=imai20150209_1&subkey=1
↑
- 444 :匿名希望さん:2015/03/15(日) 20:06:34.62
- 結局BCは無くなる事になるの?
- 445 :匿名希望さん:2015/03/15(日) 21:44:26.49
- なくなる
- 446 :匿名希望さん:2015/03/16(月) 00:09:34.53
- BCいつまでですか?
- 447 :匿名希望さん:2015/03/16(月) 02:00:19.74
- 今月末
- 448 :匿名希望さん:2015/03/16(月) 02:46:55.38
- 目標人数には達してないよ
- 449 :匿名希望さん:2015/03/16(月) 07:23:34.19
- 全滅に近い形で雑誌なくなりますか?
- 450 :匿名希望さん:2015/03/16(月) 13:06:14.59
- 竹書房に注目が集まっている現在に、
一気に粛清w
- 451 :匿名希望さん:2015/03/16(月) 22:20:16.42
- 角川の読プレは大丈夫か
- 452 :匿名希望さん:2015/03/17(火) 12:52:26.44
- それどころじゃない
- 453 :匿名希望さん:2015/03/17(火) 18:52:36.59
- 早期退職者続出かと思っていたが
案外しぶといな
リストラ用子会社に出向→転籍→子会社スクラップで解雇
- 454 :匿名希望さん:2015/03/17(火) 20:20:50.65
- そんな悠長な場合じゃない
- 455 :匿名希望さん:2015/03/17(火) 20:21:29.43
- そんな悠長な場合じゃない
- 456 :匿名希望さん:2015/03/18(水) 00:29:46.95
- 正社員以外はガンガン辞めてるっぽいな
- 457 :匿名希望さん:2015/03/18(水) 07:07:16.97
- >>456
正社員を切り捨ててできた穴を埋めてもらうのに必要なのにね
しばらくしたら正社員以外も切るけど
- 458 :匿名希望さん:2015/03/18(水) 07:43:57.11
- 退職金もらえない人の方がさっさと見切り付けるでしょ
- 459 :匿名希望さん:2015/03/18(水) 22:32:08.10
- 40歳以下にも割増退職金支給なら
殆どの社員が退職するぜぇ
- 460 :匿名希望さん:2015/03/18(水) 23:07:51.46
- そもそも存続させる気がないかも。
- 461 :匿名希望さん:2015/03/19(木) 07:19:22.44
- もう株処分したからいつ無くなってくれてもいいです
- 462 :匿名希望さん:2015/03/19(木) 09:29:36.27
- ホントの事かいちゃダメ
- 463 :匿名希望さん:2015/03/19(木) 09:58:54.16
- 出版は趣味でやるしかない
利益が出ないんじゃ、そもそも商売にはならないもん
- 464 :匿名希望さん:2015/03/19(木) 17:08:44.41
- https://twitter.com/ArbUrtla/status/577862540090191872
この人、「KADOKAWAと仕事をしている」のに『エヴァ』『平成ガメラ』『踊る大捜査線』『まど☆マギ』と角川絡みのコンテンツを
(角川は『踊る大捜査線』のオフィシャル本を出している)
「調子に載って」「馬脚を現した」「普遍性に挑むだけの胆力をどれも学んでいない」「勢いと雰囲気だけ」と貶しているが
何か角川の人間と個人的な確執でもあったのだろうか?
(ガメラは昭和の時代から劇場作品だが)
https://twitter.com/ArbUrtla/status/474775999561752576
- 465 :匿名希望さん:2015/03/19(木) 18:32:38.41
- 仮面女子みたいな素人女性集団はマジ神だった!!
暇つぶしにやってみたが、この超本命リアルだわ↓
▲をnn2に変える
s▲ch.net/s11/078momo.jpg
- 466 :匿名希望さん:2015/03/21(土) 00:23:51.87
- 300人集まったのかな?
- 467 :匿名希望さん:2015/03/21(土) 01:03:35.46
- 集まらなかったから受付期間延長だって
- 468 :匿名希望さん:2015/03/21(土) 09:58:26.84
- え〜まじか…
みんなさっさと手を挙げてくれよ
- 469 :匿名希望さん:2015/03/21(土) 11:37:00.20
- 集まらなかったから延長wwwww
マジすかwwwww
相変わらず行き当たりばったりというか
思いつきだけで突っ走って何も考えてないトコだね
なんつーか…頭が悪くて可哀想wwwwwwwwwww
- 470 :匿名希望さん:2015/03/21(土) 14:34:03.13
- リストラを拒んだ人が5月以降どうなるか気になるな
- 471 :匿名希望さん:2015/03/21(土) 14:43:38.65
- 4月の人事で変な部署にするからセカンドキャリアで卒業してね!
- 472 :匿名希望さん:2015/03/22(日) 01:58:21.99
- お前なんか必要ねぇよと直接云われて、
いやいやそんなこと仰らずにと会社に残ろうとする奴。屑だな。
- 473 :匿名希望さん:2015/03/22(日) 07:43:38.72
- 経営陣も屑なんですけどねえ
- 474 :匿名希望さん:2015/03/22(日) 14:58:35.64
- ウンコとマンコの違いw
- 475 :匿名希望さん:2015/03/22(日) 16:13:39.60
- 歴彦さんって源義さんや春樹さんを否定したいのか
それとも合理主義の果てなのか
職人寄りの社員をあんまり優遇してないイメージがあるんだけど、気のせいかな?
それとも編集畑の正社員がロクじゃないのか
AMWなんか現場出身でも売り豚みたいなやつばっかが昇進してるし
(あ、これは塚田が問題なのかな?)
川上は質より売り上げ重視してる?
- 476 :匿名希望さん:2015/03/22(日) 19:47:53.34
- エンブレの契約社員問題が一番悲惨だろ
- 477 :匿名希望さん:2015/03/22(日) 20:52:45.97
- >>476
なにかあった?
- 478 :匿名希望さん:2015/03/22(日) 20:57:58.79
- 歴彦に何の文芸的才能も、
学術的見識もないので、
必死に経済人としての自分を確立しようとした
成れの果てがカワンゴ
つまり歴彦が一番何の才能も無かった世襲バカだったと
- 479 :匿名希望さん:2015/03/22(日) 23:52:00.48
- 歴彦の春樹に対してのコンプレックスが吸収合併を繰り返し
- 480 :匿名希望さん:2015/03/23(月) 00:05:33.31
- ダイエットとリバウンドが特技です
- 481 :匿名希望さん:2015/03/23(月) 08:45:55.58
- 早期退職希望者のSNSを人事が監視中
ネットでの発言は気をつけろ
- 482 :匿名希望さん:2015/03/23(月) 12:37:38.29
- >>475
あなた、話が通じそう。
歴彦さんは源義のことはこれまでも肯定的に言ったり書いたりしているから、「源義を継いでいる」という意識はあるんじゃないかな。
春樹については昔はさておき、いまは完全に経営者として勝ったわけだから、もうどうでもいいと思っているはず。
ご存じのとおり、歴彦さんは徹底的な合理主義者でコストカッターだから、それを突き進めた結果が今なんじゃないかと思う。
AMWの件、「売り豚」=株を空売りしている人たち、つまり、口先で威勢のいい人ばかり上に行くということかな?
上手いこと言いますね。
- 483 :匿名希望さん:2015/03/23(月) 13:07:36.44
- 歴彦は「徹底的な合理主義」?
何事も徹底してたらこんな風になってないのでは?
どこかで聞きかじってきた経済用語や経営のコツみたいなのを
自分のところに適しているかいないかをよく考えずに
まる飲みして下にパスするからこうなったわけで。
つまり「徹底的」ではなく
「中途半端な」経営者と付き人たち、という図式。
- 484 :匿名希望さん:2015/03/23(月) 14:17:21.18
- 歴ちゃん部下の好みも激しいよね
合理的な人ならもっと数字だけで判断したでしょ
- 485 :匿名希望さん:2015/03/23(月) 15:32:50.07
- 頭の悪い人なんだよ、歴彦は
角川のこれまでの資産や実績、
それに付帯する人脈や取引先のご贔屓だけで
なんとかなってただけ、現実の今を見てみ
- 486 :匿名希望さん:2015/03/23(月) 18:45:38.52
- 結果だけみても歴彦さんは経営者としても?では
- 487 :匿名希望さん:2015/03/23(月) 20:22:17.58
- 何の才能もない虚勢だけのボンクラ歴彦
- 488 :匿名希望さん:2015/03/23(月) 21:20:45.53
- >>487
外野から見ていると歴彦氏もここ20年ぐらいは「アニメ」「ラノベ」など売れ線を
主軸にした手堅い経営に見えてたけどなあ。
昔、某有名出版社の社員編集者と話す機会があったのだが、その人は「角川の歴彦さん
は凄いんだよ。あの人、自分トコのノベルス・文庫のSFとかファンタジーものとか
売れ線は自分で読んでるんだぜ」とマジで感心していた。
「普通はそんなのバカにして(あるいは『分からない』から)現場に任せっきりにして
自分では読まない」と。
ただここ十数年ぐらいは映画事業にのめり込む春樹時代の失敗をまた繰り返していて、
更に収支不明の新事業に合併、迷走してたのかなとは思う。
ドワンゴとの合併も結局は上辺の時価総額だけ上げて両社を救う為というのがやはり
真意だったのかなと。川上が文春とかで吹いてる事を読んでも具体的なものは何も無かったから。
それで結局はやはりリストラかあと・・・
- 489 :匿名希望さん:2015/03/23(月) 22:43:49.25
- >>488
歴ちゃんオタクだもん
社員にマスターしてもらってTRPGプレイしたくらいの
- 490 :匿名希望さん:2015/03/23(月) 22:50:54.52
- 下手な事やらかすくらいなら、知らないで下に任せてくれた方が良かった、
知ったかされて現場をかき回した挙句リストラじゃ無能呼ばわりされても仕方ない。
- 491 :匿名希望さん:2015/03/23(月) 23:36:11.04
- 先週時点で3回目の面談してる人はロックオンされてる?
- 492 :匿名希望さん:2015/03/23(月) 23:41:35.99
- 歴彦はただのオタク、それも中途半端な
- 493 :匿名希望さん:2015/03/24(火) 00:40:30.29
- 疑惑の文学賞http://www.rokusaisha.com/blog.php?p=6933
- 494 :匿名希望さん:2015/03/24(火) 08:13:50.64
- 41歳以上の社員でも、リストラ対象でない者もいるわけで。
リストラ対象者は潔く社を去るべきでは。
- 495 :匿名希望さん:2015/03/24(火) 09:32:11.60
- >>494
推薦したい人いるよね
- 496 :匿名希望さん:2015/03/24(火) 10:58:48.57
- 挙げてみろや
- 497 :匿名希望さん:2015/03/24(火) 11:12:02.10
- 逆に「え?この人が?」って人もいるし
- 498 :匿名希望さん:2015/03/24(火) 14:02:55.87
- 次があるような輩はもう残ってないってかw
- 499 :匿名希望さん:2015/03/24(火) 20:18:43.09
- 大失態おかした歴彦ちゃんはまだ居座るのかね
- 500 :匿名希望さん:2015/03/24(火) 20:53:18.29
- 昔は60歳になったら引退するって言ってたけど大嘘だったね
- 501 :匿名希望さん:2015/03/24(火) 23:27:35.77
- 新規〇〇開発室=窓際
- 502 :匿名希望さん:2015/03/25(水) 00:49:06.26
- 面接どんなこと言われるの?
興味あるから教えてよ。
- 503 :匿名希望さん:2015/03/25(水) 01:06:02.63
- >>502
何で会社に居座ろうとするの?
- 504 :匿名希望さん:2015/03/25(水) 09:37:02.05
- 出版は崩壊してるから新規開発は正しい。
焼き鳥屋でもやれば
- 505 :匿名希望さん:2015/03/25(水) 09:57:07.82
- そこはカフェでしょw
- 506 :匿名希望さん:2015/03/26(木) 00:29:07.96
- 一日中Amazonの商品検索して何か新規事業見つかりましたか?w
- 507 :匿名希望さん:2015/03/26(木) 00:57:20.32
- >>501
二人がFBI捜査官ってなってるのは、記事書いたやつが
昔の情報でいい加減に書いたのか、公式にそうなのかが気になる
- 508 :匿名希望さん:2015/03/26(木) 00:57:58.70
- 誤爆スマンコ
- 509 :匿名希望さん:2015/03/26(木) 01:09:14.97
- 外のが儲かるよ
- 510 :匿名希望さん:2015/03/26(木) 06:37:53.31
- 熊GAY(笑)
- 511 :匿名希望さん:2015/03/26(木) 15:43:27.17
- 緘口令
- 512 :匿名希望さん:2015/03/26(木) 22:08:17.06
- ついてけない
- 513 :匿名希望さん:2015/03/26(木) 22:38:18.48
- 人事発表されたら何人くらい卒業に手を挙げるんだろ
- 514 :匿名希望さん:2015/03/26(木) 23:24:10.27
- リストラされた皆様、アーススターエンターテインメントへようこそ
- 515 :匿名希望さん:2015/03/27(金) 00:55:18.00
- そんな恥ずかしいゴミみたいな会社誰が行くかよ
- 516 :匿名希望さん:2015/03/27(金) 08:07:21.57
- 退職者リストが出たら転載お願いします
元カドカワ社員の行く末を調べたいので
- 517 :匿名希望さん:2015/03/27(金) 09:14:21.96
- 手を上げた瞬間に他人だよ
- 518 :匿名希望さん:2015/03/27(金) 09:20:06.83
- 月刊? 休刊? 隔週? 教えてエロい人
- 519 :匿名希望さん:2015/03/27(金) 10:04:16.17
- アーススターエンターテインメントへようこそ
- 520 :匿名希望さん:2015/03/27(金) 19:43:17.66
- どうせなら大塚家具くらいハデにモメロ
- 521 :匿名希望さん:2015/03/28(土) 00:51:51.11
- 人事やばいな…
- 522 :匿名希望さん:2015/03/28(土) 01:14:04.33
- これはやばい
- 523 :匿名希望さん:2015/03/28(土) 02:32:37.81
- なんか出たかと思って夜中にログインしちゃったじゃん
- 524 :匿名希望さん:2015/03/28(土) 15:39:58.24
- 特定した
- 525 :匿名希望さん:2015/03/28(土) 17:38:11.04
- amwとebもなんとかしろよ
- 526 :匿名希望さん:2015/03/28(土) 18:43:31.76
- BC解体じゃないの?
- 527 :匿名希望さん:2015/03/28(土) 19:40:20.54
- >>525
それをなんとかできない時点で
現経営陣は無能
- 528 :匿名希望さん:2015/03/28(土) 19:49:00.61
- >>526
AMWはebは局として残る
ebは大事なところは親会社にもっていかれたけど
- 529 :匿名希望さん:2015/03/28(土) 20:54:42.05
- ファミ通関連持ってかれたebなんてゴミカス同然だろ。AMWはまだわかるがな。
- 530 :匿名希望さん:2015/03/29(日) 08:41:40.36
- ファミ通以外のebってなんだ、ビームとかの漫画とか、
テックジャイアンだけ残してエロレーベルとして残すとかなら笑えるけどなぁ
- 531 :匿名希望さん:2015/03/29(日) 14:02:27.73
- 残りカスw
- 532 :匿名希望さん:2015/03/30(月) 01:55:18.52
- 辞めてやる……
- 533 :匿名希望さん:2015/03/30(月) 08:13:17.45
- 残る方が地獄だよ…
6月過ぎたら辞める
- 534 :匿名希望さん:2015/03/30(月) 08:19:33.30
- セカンドの対象範囲を増やしてくれれば手を挙げる人は多そうなのにね
- 535 :匿名希望さん:2015/03/30(月) 15:33:29.45
- >>532
どーぞ どーぞ
- 536 :匿名希望さん:2015/03/30(月) 17:20:59.28
- 御社に転職したい40才なんだけど1000万くらいもらえる?
- 537 :匿名希望さん:2015/03/30(月) 21:22:36.46
- 1000万やるから10人辞めさせてくれる?
でないとそろそろリストラマシーン雇いそうな予感。
- 538 :匿名希望さん:2015/03/30(月) 21:36:02.10
- >>537
もう来てるよ
- 539 :匿名希望さん:2015/03/30(月) 22:46:37.72
- キャンペーンサイト腐ってる?
エラー多発してるんだが・・・
たまに登録できるんでしんではいない模様だが・・
- 540 :匿名希望さん:2015/03/30(月) 23:42:37.91
- 内部もコントロールできない糞BCエンターブレイン
- 541 :匿名希望さん:2015/03/31(火) 01:06:50.19
- 週刊アスキー5月で休刊
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/319/319713/
ジョンとウォーカーも続け!
- 542 :匿名希望さん:2015/03/31(火) 01:22:27.00
- ebのゴミ契約社員が結構問題だったわけよ。比率高いし頭悪いし。
ファミ通とか正社員の多い所は切り離されて、他は残った。後はわかるな?
- 543 :匿名希望さん:2015/03/31(火) 01:41:08.44
- >>518
で質問しても誰も答えてくれないんだもん
全員リストラ候補者のくせに意地悪だなー
- 544 :匿名希望さん:2015/03/31(火) 01:42:23.94
- ebの編集ってキモオタとチンピラばっかりだし、嫌い
バイト上がりやフリーから潜り込んだ高卒や専門卒がのさばってるし
- 545 :匿名希望さん:2015/03/31(火) 02:00:52.71
- 某転職サイトでカドカワの経理部門の正社員を大募集中、マネジメントもお任せします、だってよ
社員をリストラした意味なくない?
経理部門なんて外部に丸投げすりゃいいんだよ
- 546 :匿名希望さん:2015/03/31(火) 11:11:58.79
- サラブレとか編集の勘違い感が凄い
- 547 :匿名希望さん:2015/03/31(火) 15:23:38.90
- いまだに連続満塁ホームランが出ると思い込んでいるアポーがいるのよ
- 548 :匿名希望さん:2015/03/31(火) 16:05:37.42
- どうせクビなら、
Nステの古賀くらいの最後っ屁かましてみせろや
- 549 :匿名希望さん:2015/03/31(火) 16:23:52.69
- 突き抜けた人は元々いないか辞めてる
- 550 :匿名希望さん:2015/03/31(火) 23:58:41.61
- MFラノベ☆コミックも終了か
- 551 :匿名希望さん:2015/04/01(水) 10:32:04.70
- また電撃のスレでステマ再開してるのかよ
KADOKAWAはこいつらそろそろ捨てろ
- 552 :匿名希望さん:2015/04/01(水) 11:55:23.28
- >>545
外部に経理を出すと不正ができなくなるから不透明化できないw
- 553 :匿名希望さん:2015/04/01(水) 20:32:52.23
- 田母神事務所に相談するかぃw
- 554 :匿名希望さん:2015/04/01(水) 22:14:54.83
- 結局何も変わってない
- 555 :匿名希望さん:2015/04/02(木) 11:31:36.38
- 辞めるヤツには関係ないやろ
- 556 :匿名希望さん:2015/04/02(木) 14:45:19.95
- 富士見書房ブランドってなくなったの?
- 557 :匿名希望さん:2015/04/02(木) 17:17:37.71
- 童貞と仮面女子は置いといて↓
ひまつぶしにやってみた結果 奇跡が起きた!
瞳un.net/c11/17riri.jpg
瞳をdakkに置き換え!超本命が圧巻だった
- 558 :匿名希望さん:2015/04/02(木) 22:47:41.85
- エンブレの契約社員の多さに笑った。こいつら全員いなくなるんだろうな。馬鹿な奴ら。
- 559 :匿名希望さん:2015/04/02(木) 23:11:29.63
- >>558
エンブレは合併時に業務委託を契約にしたからな
AMWなんて違法な業務委託ばかり
- 560 :匿名希望さん:2015/04/03(金) 00:18:47.85
- >>556
ブランドカンパニーは消滅したけど、
ファンタジア文庫とかのレーベルは残る
- 561 :匿名希望さん:2015/04/03(金) 00:48:04.82
- エンブレのゴミカスを抱える部署がかわいそう
- 562 :匿名希望さん:2015/04/03(金) 01:23:15.88
- エンブレとマガジンズはセカンド以外でもけっこう辞めてるな
- 563 :匿名希望さん:2015/04/03(金) 08:32:47.79
- 今の契約社員は全員いなくなるからな
覚悟が必要
- 564 :匿名希望さん:2015/04/03(金) 08:48:49.00
- 早期退職の面々を見て思ったが
ロクな奴がいないw
- 565 :匿名希望さん:2015/04/03(金) 14:07:15.84
- お互いさまww
二度と関わることねえだろうな
- 566 :匿名希望さん:2015/04/03(金) 17:15:39.51
- そもそも出版で今どき若いやつなんておっさん以上に
将来性ないだろ、将来的には仕事まるっと変えるしかなくなる
- 567 :匿名希望さん:2015/04/03(金) 18:22:02.63
- 現在アラサー以下で出版業界に居たり来る奴等は
よほどの情弱かバカだから
- 568 :匿名希望さん:2015/04/03(金) 19:22:52.18
- ほんとそれ
知ったこっちゃねーけど
- 569 :匿名希望さん:2015/04/03(金) 20:57:11.35
- KADOKAWAに関わった時点で詰んどるw
- 570 :匿名希望さん:2015/04/03(金) 23:55:19.50
- 元KADOKAWAで流れて来る若いやつは
経歴盛りすぎて嘘つきばかりだって
某編プロ社長のじっちゃが言ってた
- 571 :匿名希望さん:2015/04/04(土) 00:03:57.00
- まずはAMWとeb!を潰すこと。しっかり統合しろよ。アホか。
- 572 :匿名希望さん:2015/04/04(土) 03:45:50.75
- しっかり統合してさっさとこのギスギスした空気どうにかしないと、会社として破綻するのでは。。
- 573 :匿名希望さん:2015/04/04(土) 09:02:55.95
- 統合されなかったところは切り離す予定なんじゃない?
- 574 :匿名希望さん:2015/04/04(土) 10:52:35.48
- なぜ一部bcだけのこる?不満ですわ。
- 575 :匿名希望さん:2015/04/04(土) 12:36:52.42
- 雑誌のトップ2人が無能で笑える。
人事も無能なのか。
- 576 :匿名希望さん:2015/04/04(土) 17:40:00.14
- 「2015年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング(文系男子)」でカドカワが41位にwww
小・集・講もランクインしているが、今の大学生ってバカなの??先読めないの?
ちなみに文系女子では角・小・集・講に加え白泉社、ぴあ、ベネッセもランクイン
- 577 :匿名希望さん:2015/04/04(土) 17:43:55.79
- まあ低い方だろ
- 578 :匿名希望さん:2015/04/04(土) 18:26:30.71
- 課長しかいない部署は干されてるの?w
- 579 :匿名希望さん:2015/04/04(土) 18:53:54.20
- この週末
- 580 :sage:2015/04/04(土) 19:07:16.52
- 今年の新卒の子はかわいそうやねぇ。。。
- 581 :匿名希望さん:2015/04/04(土) 19:35:40.51
- 雑誌なんか一番切りたいところだろ
- 582 :匿名希望さん:2015/04/04(土) 19:48:55.00
- アドビ系何も出来ないんだもん、外出ても厳しい。
- 583 :匿名希望さん:2015/04/04(土) 20:03:36.49
- この調子だと給与体系の統一もずるずる引き伸ばしそうだな
- 584 :匿名希望さん:2015/04/04(土) 21:52:16.44
- エンブレとアスキーが抵抗しているせいで何も進まん。お気に入りのファミ通は事業移管したからもう満足やろ。他のグループの人間の事も考えろ。
- 585 :匿名希望さん:2015/04/05(日) 02:38:21.33
- 取り締まれない取締役、役割を果たせない役員の下に入るのがイヤなんだろうなぁ
経営陣一新したらいいのに
- 586 :匿名希望さん:2015/04/05(日) 09:02:27.59
- 出世はあきらめても在籍は譲れないってのが普通だし
ギスギスした社風は昔からだし困ったよね。
身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ。
- 587 :匿名希望さん:2015/04/05(日) 11:07:36.14
- ほとんど自主性のない役員・管理職・従業員の集まりだからねぇ。
- 588 :匿名希望さん:2015/04/05(日) 11:45:41.64
- 金目
- 589 :匿名希望さん:2015/04/05(日) 14:26:49.19
- 7月以降川上が強行手段に出る
- 590 :匿名希望さん:2015/04/05(日) 14:58:04.65
- 事業サポートセンターだかってリストラ部屋?
- 591 :匿名希望さん:2015/04/05(日) 15:06:40.06
- ホントの事かいちゃダメ
- 592 :匿名希望さん:2015/04/05(日) 19:43:08.37
- しかし、このリストラ祭りの後にKADOKAWAが復活するビジョンが全く見えない、
最終目標は解散とでも言いたいのだろうか。
- 593 :匿名希望さん:2015/04/05(日) 22:24:20.50
- 早く給与も体制も統合してくんないかな。川上さんお願いします。
- 594 :匿名希望さん:2015/04/06(月) 01:15:18.14
- ドワンゴの給与体系に統合されたら
年俸制(300〜450万円)、残業代無し
管理部門は残業代は出るが賞与無し
こうなるよ
- 595 :匿名希望さん:2015/04/06(月) 01:31:43.00
- >>有名ホビー誌も休刊!? 縮小、休刊が相次ぐKADOKAWA雑誌
昨年末の同アスキー・メディアワークスのゲーム誌「DENGEKI HIME」の休刊、年明けに発表された300人の希望退職者募集と、
昨年10月に行われたKADOKAWA・DWANGO設立に伴うKADOKAWAグループの再編は、ますます加速しているようだ。
そんな中、ここ数カ月、早ければ夏を迎える前にさらに一誌、KADOKAWAグループの某ホビー誌が休刊するという話が浮上した。
あえて誌名は秘すが、メディアミックスやタイアップ企画も多く、オタクであれば誰でも一度は目にしたことがあるであろう有名雑誌だ。
休刊理由は、部数減少による赤字化。関係者によれば、休刊を知らされたのは数週間前で、
すでに休刊予定号より先にあたる号の企画発注や手配を終えた後だったという。
http://otapol.jp/2015/04/post-2732.html
電撃ホビーマガジン休刊か?
- 596 :匿名希望さん:2015/04/06(月) 07:03:57.64
- ガンダム絡めれば売れてる時代はとっくに終わってるだろうからなぁ
- 597 :匿名希望さん:2015/04/06(月) 23:52:08.41
- セカンドキャリア、今月末まで延長したりするのかなw
- 598 :匿名希望さん:2015/04/07(火) 01:16:05.75
- ここ、イケメンいる?
あといい女いる?
- 599 :匿名希望さん:2015/04/07(火) 01:54:43.13
- >>597
まだ300人の目標には到達していないの?
- 600 :匿名希望さん:2015/04/07(火) 08:59:34.52
- セカキャリの対象を31歳以上に引き下げればすぐ集まるぞ
- 601 :匿名希望さん:2015/04/07(火) 09:16:10.98
- 契約社員にもセカキャリを実施してあげればいいのに
- 602 :匿名希望さん:2015/04/07(火) 09:46:35.76
- 【経済】クールジャパン機構、KADOKAWA子会社のアニメ学校運営会社に出資…紀伊国屋書店とパソナグループも出資 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428331051/
- 603 :匿名希望さん:2015/04/07(火) 23:08:31.58
- 年収1000万ほしい
- 604 :匿名希望さん:2015/04/07(火) 23:18:06.63
- >>601
1年分でいいから出してくれれば
- 605 :匿名希望さん:2015/04/08(水) 07:22:47.82
- ☆ 日本の核武装は絶対に必須ですわ。
『憲法改正国民投票法』のURLです。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆
- 606 :匿名希望さん:2015/04/08(水) 09:27:37.74
- エンブレの40近い契約社員は早く切れよ
- 607 :匿名希望さん:2015/04/08(水) 10:41:29.01
- エビのビームやハルタのコミック連中はどうなるんだろうね、
たまにヒットが出るったて、殆どはメディアミックスも難しいダメ漫画ばっかりだろ
- 608 :匿名希望さん:2015/04/08(水) 11:11:18.46
- >>607
Oさんが起業すればあるいは
- 609 :匿名希望さん:2015/04/08(水) 11:34:56.20
- ダンジョン飯売れてますやん。
マンガ大賞取りそう系の感動作とかではないが。
- 610 :匿名希望さん:2015/04/08(水) 12:08:25.59
- 逆にオリジナルでいいのつくってんのなんてエビくらいじゃないの
- 611 :匿名希望さん:2015/04/08(水) 14:04:35.59
- ビームに限らず漫画なんて一つのヒットで百の駄作を養うみたいな構図なんだろうけど、
ハルタなんて特に有象無象な輩が多い感じ、
売れてるったってミリオンは無いしアニメ化してキャラ売りも出来そうも無い、
ヒット作でビルが建つって程は無いにしろ、リストラ魔王の川上的に満足なのかな。
- 612 :匿名希望さん:2015/04/08(水) 14:28:08.40
- キャラ売りといえばカゲプロもebだな
- 613 :匿名希望さん:2015/04/08(水) 15:19:07.80
- あれはKCG(現ブックウォーカー)で作ったのを強引に奪い取っただけだけどな
- 614 :匿名希望さん:2015/04/08(水) 22:52:14.71
- エビはメディアミックス反対派だからな。分社したほうがいいんじゃないか?
- 615 :匿名希望さん:2015/04/09(木) 00:23:54.56
- もうろくに金も入れないし、あいつらいらないよ
- 616 :匿名希望さん:2015/04/09(木) 12:42:11.52
- 森薫に興味なかったから知らなかったけど
「乙嫁語り」掲載誌、「ハルタ」なのか。
あんなドル箱1作あれば「同じ誌面に載せてもらうのが夢でした」
って志望者もいるだろうし、何をもって有象無象というのか。
まさかジャンプと比べて、とかではあるまいな。
九井諒子といい、コミティアで頭角を現した作家の青田買いは
結構な確度で成功してんじゃないかな?
講談の「ITAN」が真似してヤマザキコレを猛プッシュするようだが
森・九井クラスまで伸びるかはわからん…。
「ハルタ」というかエンブレコミックは聖域として、このままでいてほしい感。
- 617 :匿名希望さん:2015/04/09(木) 13:02:55.48
- 残念だけど"聖域"なんて物を温存出来る余裕があるとは思えん
- 618 :匿名希望さん:2015/04/09(木) 15:03:25.15
- そういうのは趣味でやってよ
ゲージツじゃないんだからさ
- 619 :匿名希望さん:2015/04/09(木) 20:03:18.77
- 漫画マニアは仕事となるとたちが悪い
- 620 :匿名希望さん:2015/04/10(金) 03:20:35.52
- >>まさかジャンプと比べて、とかではあるまいな。
逆にジャンプと比べてはいけない理由がわからん、
同じ漫画出版で勝負してるんだ、目指して金稼げよ
- 621 :匿名希望さん:2015/04/10(金) 05:35:50.02
- 何もしない割に小賢しい皮肉屋しか残らん
- 622 :匿名希望さん:2015/04/10(金) 11:04:16.63
- 安田ってどうなったん?
- 623 :匿名希望さん:2015/04/10(金) 14:19:43.16
- >>622
キャバクラで遊んでんじゃないかな
- 624 :匿名希望さん:2015/04/10(金) 15:36:51.76
- ビームがあるおかげでテルマエも生まれたし
桜玉吉もまだ生きてると思えば価値はあるだろ
- 625 :匿名希望さん:2015/04/10(金) 15:58:42.55
- テルマエは売れたよなぁ、累計で600万超えたんだっけか、
しかしビームは後に続く作品が無い事に加えて作者と揉めた、
今後ミリオン出せないようだと十分整理対象になるだろう
- 626 :匿名希望さん:2015/04/10(金) 17:19:43.48
- >>623
変わらずかw
ヤバい人多いよね
- 627 :匿名希望さん:2015/04/11(土) 12:08:34.24
- セカキャリの応募締め切りが昨日までだった訳だが
駆け込み応募もあったみたいだし、月曜が楽しみ
- 628 :匿名希望さん:2015/04/11(土) 14:18:45.31
- >>627
応募しなかった不要社員を左遷部署に異動させる
異動もまったくの未経験部署に行かせて降格させる
↓
絶望の気持ちを抱かせてセカキャリに応募
いくら部門が減ったとしても現状維持や昇進した人もいるなか
降格になった人は会社にとってそういう位置づけなんだろうな
- 629 :匿名希望さん:2015/04/11(土) 14:40:49.51
- 早期退職制度はしばらくしたら再度不足分を募集するんじゃないの?
電通もそうだったけど二度目は募集人数を少なくして先着順と言って応募を煽る。
- 630 :匿名希望さん:2015/04/11(土) 14:45:04.35
- 遅かれ早かれ
切られる運命
- 631 :匿名希望さん:2015/04/11(土) 15:45:15.37
- 早く辞めたほうが再就職するにも条件良いのに、
辞めない人ってまだこれから復活あるかもと信じてるの?
会社は復活目指すけどあんたの力は要らないって宣言されたのに。
- 632 :匿名希望さん:2015/04/11(土) 15:53:27.93
- そういや今年度で契約社員から正社員になった人はいるのかな
一応社員登用試験はやってたみたいだけどw
- 633 :匿名希望さん:2015/04/11(土) 20:26:23.46
- >>631
面談で執拗に退職勧奨された人が多くいたと聞いた。
また退職を引き留められた人もいたと聞いた。
規定は条件提示と意志表示の2回で済むはずなのに
組合が抗議しているにもかかわらず3回以上面談が
あった人はそのどちらかなんだろう。
- 634 :匿名希望さん:2015/04/11(土) 20:34:00.23
- そうやった簡単に人をコマのように
考えて配置で改善できると思いこんで
いる会社の上層部連中はクソ
ちなみに自分は昇進してるので
ひがみじゃない
ジブ
- 635 :匿名希望さん:2015/04/11(土) 20:49:18.18
- 今のkadokawaの闇(膿)↓
歴ちゃん新しいこと考える
↓
それを任される人=A
↓
Aから現状パツンパツンなのに
無理やり仕事させる
↓
サービス残業
↓
旧ホールディングスのひとに
事業絡ませたほうが業務改善に
なると本気で信じてる歴ちゃん
↓
上手くいってないと言いたくない
A
↓
もろもろ上手くいってます!報国
↓
歴ちゃん 現状で満足するな
もっとやれ!
↓
一般社員疲弊につぐ疲弊
当然モチベーションさがる
要するに大事なことは
何も上に伝わってない
ホント馬鹿っぽい
- 636 :匿名希望さん:2015/04/11(土) 20:51:44.56
- 他の部署の人は知らないが自分のBCから今回辞める人リストを
見ただけでも他の会社でも十分に使える人って少ない印象。
就職支援会社から紹介される職場の多くは出版以外の業界だろう。
第二新卒じゃないんだから当然即戦力と経験が必要になる。
淡い期待を抱いて飛びついただけの人はこれからもっと苦労しそうだ。
- 637 :匿名希望さん:2015/04/11(土) 21:59:50.87
- 中高年の再就職先で紹介されるのは
介護、清掃、タクシー運転手
介護と清掃は基本女性だから
男はタクシー運転手しか選択肢はない
新聞配達もあるが未経験者には厳しい
- 638 :匿名希望さん:2015/04/11(土) 23:11:13.09
- ハロワに行っても年収300万円の正社員なんかほとんどないらしい。
介護は若者さえ敬遠する職種で慢性の腰痛と老人の糞尿に耐えられるか。
清掃は女性なら男女トイレでも清掃できるので男性には門戸がせまい。
タクシー運転手も飽和状態であるので歩合制でいくら稼げるか。
最後の砦の警備員も数年前から競争が激しくなった。
たいがい再就職先がサービス業というくくりで誤魔化されているけど実情はそんなものだ。
- 639 :匿名希望さん:2015/04/11(土) 23:27:14.09
- 株式会社講談社
社員数 905人
売上高 1190億6400万円
集英社
社員数 769名
売上高 1232億8300万円
株式会社 小学館
社員数 740名
売上高 1025億5000万円
三大ってすげー少ないんだな
- 640 :匿名希望さん:2015/04/11(土) 23:34:52.76
- >>639
KADOKAWAは10社集まって三大大手の1.5倍くらいか
- 641 :匿名希望さん:2015/04/11(土) 23:41:36.20
- 単に居づらくなって辞める人が大半なんでは。
外ではそう簡単に通用しないだなんて
本人が一番よくわかってるっしょ…。
- 642 :匿名希望さん:2015/04/11(土) 23:47:04.19
- 結局エンブレはどうなった?
- 643 :匿名希望さん:2015/04/11(土) 23:48:28.76
- >>641
今回の対象者は41歳以上だったが今年定年退職する人に対しても支援金を支給したため喜んで辞めていったという。
再雇用しなくてもいいメリットはあるけど無駄遣いだろ。
- 644 :人:2015/04/12(日) 00:11:10.74
- うん、なるほどね。
いま日テレを見ています。
事情は当方でもちゃんと理解しておりまして、負けたテロリストと私をワンセットで葬(そう)むり、生き残っている人外の大量殺人ドグサレ屑虫だけで究極完全大勝利を目指しているのだという糸(いと)を把握しています。
では引き続き、昆虫生物の殺処理を進めますね。
- 645 :匿名希望さん:2015/04/12(日) 00:37:57.46
- エンブレは捨てろ
契約社員の方が多い会社なんて異常ですわ
- 646 :匿名希望さん:2015/04/12(日) 00:45:21.24
- 50過ぎの独身者なら無理して働くこともない。
退職→失業保険→切れたらキツめのバイト→精神障害の認定を受ける→生活保護受給
これで最低限の生活はできる。
- 647 :匿名希望さん:2015/04/12(日) 00:52:06.16
- 原発の廃炉要員にならなれそうだ。
- 648 :匿名希望さん:2015/04/12(日) 01:02:12.08
- エンブレってそんな契約多いん?
- 649 :匿名希望さん:2015/04/12(日) 01:31:49.18
- 人発の契約社員欄見るとほとんどエンブレだろがw
- 650 :匿名希望さん:2015/04/12(日) 01:35:39.63
- エンブレは平社員の下に契約という図式を発明したキチ組織
しかし他にもあり得ない契約形態のスタッフかかえてるところも
- 651 :匿名希望さん:2015/04/12(日) 01:45:11.40
- もちろん全員正社員にしてやれとは言えないけどよ、蹴りつけてやれよ。
10年以上も契約のエンブレ社員見てると悲しくなるわ。
- 652 :匿名希望さん:2015/04/12(日) 01:51:12.04
- >>651
ほんこれ。。
- 653 :匿名希望さん:2015/04/12(日) 03:19:46.32
- 業務委託と言う名の奴隷w
- 654 :匿名希望さん:2015/04/12(日) 04:06:46.43
- エンブレがBCに残ったのは契約社員の多さが理由だろう。
AMWとともにDWANGOに吸収されるんじゃないか。
- 655 :匿名希望さん:2015/04/12(日) 04:41:18.12
- お前らなんだかんだeb好きだな
- 656 :匿名希望さん:2015/04/12(日) 11:49:46.25
- >>651
奴らの理屈だと、大手じゃ業界に入ってこれないような君たちに
チャンスくを与えてるんだから、キャリア作って早く独立してね、
金は儲けたらよこせよ
って事だから、本気でいいことしてると思ってるクサイ
- 657 :匿名希望さん:2015/04/12(日) 20:20:34.21
- 結局給与体系どうなるんだろ
- 658 :匿名希望さん:2015/04/12(日) 21:00:19.64
- 35歳・正社員・平で言うと
旧書店:1000万
旧マガジンズ:800万
旧AMW&MF&eb:500-700万
こんくらいの開きがあるからな
さらに
書店入社マガジンズ強制転籍・不利益変更組
書店入社eb強制転籍・不利益変更組とか
ほんと酷い奴隷制度を敷いてる
- 659 :匿名希望さん:2015/04/12(日) 21:23:49.83
- ここら辺を大鉈入れて改革できるかどうかにかかってるな
- 660 :匿名希望さん:2015/04/12(日) 23:33:03.84
- マジで応募しなければよかった・・・
退職前なので撤回できるかな?
無理だよな。
- 661 :匿名希望さん:2015/04/13(月) 00:27:27.12
- 数千万円貰えるならば看護師の学校に3年間行って看護師資格を取るのもいいかもな。
食いぱぐれはない資格なので失業することはない。
- 662 :匿名希望さん:2015/04/13(月) 02:29:24.30
- 降格左遷部署に行くのもつらい
- 663 :匿名希望さん:2015/04/13(月) 09:44:33.34
- 書店最高!
- 664 :匿名希望さん:2015/04/13(月) 10:03:49.44
- 元ebでフリーになって食い詰めて実家帰って介護ヘルパーやってる奴なら知ってる
- 665 :匿名希望さん:2015/04/13(月) 12:22:34.69
- 角川出身ってホント使えねえ
- 666 :匿名希望さん:2015/04/13(月) 13:43:29.30
- とか言いつつエンブレ雑誌等はほぼ全て延命しそうとか。すげえな。全然儲かってないのに。
- 667 :匿名希望さん:2015/04/13(月) 14:45:26.97
- サラブレとかテックジャイアンとかいつ消えてもいいものまで残るのか、
ケツでも貸したのかw
- 668 :匿名希望さん:2015/04/13(月) 15:39:56.91
- TGはほんといらないよね、完全なエロ本だしマジ恥ずかしい
売れてもいないし、あんなの何で出してんだろ
- 669 :匿名希望さん:2015/04/13(月) 17:09:22.31
- ぶっちゃけ、書店の使えねえ社員受け入れなきゃならない側も大変だぞ
仕事できない、経費は書店時代のつもりで気持ちよーくバンバン使って経理に領収書突っ返されーので文句垂れる、
プライド高くて元からいた人間をバカにする
まあ、上記の行動が改まらない転籍組は社内に居場所がなくなって自己都合で退職するんだよねー
自己都合だから失業保険が出るのは早くて3ヵ月後、割り増しの退職金も当然無し
肩叩かれたら、素直に従って割り増し退職金もらって辞めてくれたほうが得だと思う
- 670 :匿名希望さん:2015/04/13(月) 20:46:07.19
- ebの評判散々だな
まぁほんとのことばかりだから仕方ないけど
経験上ebのコミック以外とamwのコミックは弱いものイジメが好きなクズしかいないイメージだわ
- 671 :匿名希望さん:2015/04/13(月) 20:48:19.10
- >>658
そんなに貰えてるわけないじゃん
- 672 :匿名希望さん:2015/04/13(月) 21:57:00.71
- ウスイミキという性悪低能キチガイが明日角川に面接に伺います
ヨロシクお願いいたします
- 673 :匿名希望さん:2015/04/13(月) 22:40:40.29
- ebから飯田橋言って干されて戻ってきたやつならいるけどな
- 674 :匿名希望さん:2015/04/14(火) 00:16:08.70
- TWやKWは特にダメージ受けてないんですか?
- 675 :匿名希望さん:2015/04/14(火) 01:43:43.38
- 立て直す余地があるのなんてファミ通とビームくらいだろ。
あとは廃刊でスタッフごと捨てりゃいいんだよ。
なんでとっととできないんだ。
- 676 :匿名希望さん:2015/04/14(火) 02:50:11.80
- まずは書店の無能正社員切る方が先だろw
そっちの方が給料高いんだし
- 677 :匿名希望さん:2015/04/14(火) 08:48:08.71
- 書店に関しては最初はただの僻みかと思ってたけど本当に無能なんだよなぁ。イベントごとで一緒になるとすぐこいつ書店だなってわかる。
- 678 :匿名希望さん:2015/04/14(火) 23:03:27.55
- 書店最高
- 679 :匿名希望さん:2015/04/14(火) 23:13:30.48
- 書店が無能なら逆にどこが有能なのか聞きたい
- 680 :匿名希望さん:2015/04/14(火) 23:27:05.01
- 年収400万契約社員10年目で夜11時まで働くeb営業様に決まってるだろ
- 681 :匿名希望さん:2015/04/14(火) 23:29:24.19
- 旧角川書店(2006年以前)とメディアワークス(アスキー除く)出身者が会社の根幹を牛耳っている。
吸収した側だから仕方がないところもある。
- 682 :匿名希望さん:2015/04/14(火) 23:33:05.16
- 決して無能じゃないんだけどフットワークが軽くない。
屁理屈こねて逃げようとするか自分以外にやらせようとする感じ。
大本営で指示出したい人が多くて前線では足手まとい。
優秀な上司も当然います。
- 683 :匿名希望さん:2015/04/14(火) 23:46:08.36
- 学芸富士見中経は影うっすいな
- 684 :匿名希望さん:2015/04/15(水) 00:17:21.56
- 富士見はラノベで儲けてるじゃん
- 685 :匿名希望さん:2015/04/15(水) 00:35:10.57
- mfはゴミ
消えて当然
- 686 :匿名希望さん:2015/04/15(水) 01:33:42.72
- 辞めたいけど、今のタイミングだと言い出しづらいな
セカンドの対象じゃないけど、どさくさに紛れて言えばよかった
- 687 :匿名希望さん:2015/04/15(水) 08:53:15.94
- MFは自分たちの作ってるものにプライド持ってるのがわかるから好きだな
- 688 :匿名希望さん:2015/04/15(水) 08:53:58.78
- ダ・ヴィンチとか見てたらそんなこと1mmも思わないが
- 689 :匿名希望さん:2015/04/15(水) 09:19:53.16
- ダヴィンチが創刊した頃、
全部本の宣伝に過ぎないクソ雑誌、
と噂の真相が書いていたのを思い出した
- 690 :匿名希望さん:2015/04/15(水) 09:55:20.67
- 噂の真相なんかに言われてもねぇw
- 691 :匿名希望さん:2015/04/15(水) 10:35:55.11
- MFはゴミクズ集団リクルートの残党とその尻尾のガキどもしかいない
何か鼻につく
- 692 :匿名希望さん:2015/04/15(水) 15:21:29.71
- MFは病んでるのも多いよね
会社来なくなったり
- 693 :匿名希望さん:2015/04/15(水) 22:11:19.74
- mfはゴミ
人間も実績もゴミ
- 694 :匿名希望さん:2015/04/15(水) 22:54:46.04
- 退職のお知らせメールから滲みでる無能臭。どんどん人辞めるな。
- 695 :匿名希望さん:2015/04/15(水) 23:21:20.54
- 後に続きたい
- 696 :匿名希望さん:2015/04/16(木) 00:07:45.16
- AMWとebに引っ張ってもらってる感はあるな
- 697 :匿名希望さん:2015/04/16(木) 01:17:22.77
- 足を?
- 698 :匿名希望さん:2015/04/16(木) 01:48:47.31
- リストラを
…なんだろう
あの二社の役立たず感は半端ないからね
- 699 :匿名希望さん:2015/04/16(木) 03:36:33.87
- どっちも書店より利益率が高いんだよなあ
だから書店の無能高給取りからバッサリいってるんだよ
- 700 :匿名希望さん:2015/04/16(木) 08:28:28.63
- 書店とmfのゴミが暴れてるのか?
- 701 :匿名希望さん:2015/04/16(木) 10:06:46.31
- ebはお荷物
- 702 :匿名希望さん:2015/04/16(木) 12:32:44.55
- ブランド単位でなく 雑誌単位で語るべき
- 703 :匿名希望さん:2015/04/16(木) 15:26:57.70
- 富士見書房が消えるのは何度目なんだw
またまた分社化して復活しそうだな
- 704 :匿名希望さん:2015/04/16(木) 16:52:03.83
- 超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww
0◆et/d11/78mari.jpg
◆を22it.nに変換
- 705 :匿名希望さん:2015/04/16(木) 18:01:46.02
- なんだよAMW局とeb局って
中途半端すぎw
儲かってないくせに、どんだけリストラに抵抗したんだこいつら
- 706 :匿名希望さん:2015/04/16(木) 18:33:32.83
- そういう事が許されてるってことは、
ある程度優遇されてるってことなんだろ
- 707 :匿名希望さん:2015/04/16(木) 19:16:45.73
- >>703
不死身なだけに
- 708 :匿名希望さん:2015/04/16(木) 21:28:30.32
- ちょっと待って707がなんか言ってる
- 709 :匿名希望さん:2015/04/16(木) 21:28:56.89
- ちょっと待って>>707がなんか言ってる
- 710 :匿名希望さん:2015/04/16(木) 21:56:24.69
- コミックウォーカーがあるんだから、コミック雑誌は全部無くして良いんじゃないの?
- 711 :匿名希望さん:2015/04/16(木) 22:09:14.38
- あんだけズラッと
「コミック○○」「コミック○○」と羅列されると…。
「雑誌ごと」の括りって
少なくとも一見さんには優しくない作りっぽい。
たまにはレンタル移籍して同社他誌の作品を載せるとかの
交換があってもいいように思うが。
「ラーメン食いてぇ!」のブレイクが好例。
あれも初出のDモーニングじゃ全く話題にならなかったのに
モアイ移籍で100万アクセスだしね。
- 712 :匿名希望さん:2015/04/16(木) 22:25:17.77
- お目当て作品のついでにパラパラ読んでみたら
意外と面白かった、で読者広げていくのが
雑誌の醍醐味なんだがなー。コミック誌に限らず。
それには紙媒体の方が優位なんじゃ? と思いつつ、
そういう牧歌的な時代は終わってたということか。
- 713 :匿名希望さん:2015/04/16(木) 22:57:41.94
- すでに発表されている早期退職者ってなんで会社にきているの?
とっとと引継ぎ終わらせて有給消化すればいいのに。
- 714 :匿名希望さん:2015/04/16(木) 23:24:04.17
- 有給取るなって言った上司がいて問題になったじゃん。
- 715 :匿名希望さん:2015/04/16(木) 23:42:14.71
- >>714
マジで?すごいな
3月末でぱったり来なくなった人もいれば、毎日遅くまで残業してる人もいるな
- 716 :匿名希望さん:2015/04/17(金) 00:09:30.40
- >>703
今度こそ年貢の何とからしい。
世間的には余りにもマイナーすぎて無視されてしまったが、
新部署は実際にはメディアファクトリーの衣替えらしい。
つまり、旧角川と富士見はMFに吸収されるというオチ。
- 717 :匿名希望さん:2015/04/17(金) 01:18:29.91
- それ
安田氏がコミック部門統括
映像は堀内氏統括(角川書店BCトップ)
文芸事業はMFの吉良氏統括(角川書店BC出身)
ラノベ事業(MF+富士見+角川)は三坂(MFのBCトップ)が統括する
ってことでしょ
アスキー出身がごそっと辞めたという話だが・・
大丈夫なのかねえ
- 718 :匿名希望さん:2015/04/17(金) 08:19:09.59
- ebとamw早く潰せ
- 719 :匿名希望さん:2015/04/17(金) 08:20:41.94
- 各BCにあった中間部門(営業や経理や人事や宣伝)って
もうKADOKAWAで一元化されちゃったの?
宣伝部門とかもリストラされちゃうのかな
- 720 :匿名希望さん:2015/04/17(金) 10:50:36.77
- 地道に働いてた同僚が去っていく
残った人も顔色うかがうような感じで
殺伐としてきてやな空気
- 721 :匿名希望さん:2015/04/17(金) 11:55:29.85
- 契約で10年とか勤めて、たいした実績も残さず
さもKADOKAWAの一員みたいな品行方正ぶりと正社員様のウケだけで残ってきた
間抜け非正規の彼はどうするんだろ
- 722 :匿名希望さん:2015/04/17(金) 13:14:19.81
- >>287
上場もせず規模も拡大しなければ無理のない経営ができたのにと思う。
角川書店・富士見書房のヲタコンテンツは無謀なアニメ化さえなければ
もっとよい感じになっていたはず。
- 723 :匿名希望さん:2015/04/17(金) 13:32:06.09
- 講談社・集英社・小学館の関係者のなかにはKADOKAWAの今後を
心配している人もいるのではないかな。自分たちにはヲタコンテンツを
扱うセンスがないからヲタコンテンツを扱ってくれる
KADOKAWAはありがたい存在であったはず。
- 724 :匿名希望さん:2015/04/17(金) 14:00:05.90
- 少年誌がウハウハだった頃ならいざ知らず、今ならオタク市場にガツガツ参戦してるだろ、KADOKAWAが潰れるなら何時でもウェルカムだと思うよ。
- 725 :匿名希望さん:2015/04/17(金) 14:00:56.95
- >>723
いやあ、一般人にもオタクにもウケる作品創れる三大にとっちゃ
ハナにもかけんでしょ、そんなニッチ
進撃の巨人、BLEACH、ワンピース、銀魂、マギetc...
KADOKAWAはこういった一般にもオタクにも一定数ウケる作品を
逆に生み出せなかったね、結局
- 726 :匿名希望さん:2015/04/17(金) 14:14:58.09
- マイナー作品をオタク向けって言い逃れしてるだけ
- 727 :匿名希望さん:2015/04/17(金) 14:55:31.27
- オタク向けって事では無く、ただ売れてないだけでは、、、
- 728 :匿名希望さん:2015/04/17(金) 15:16:02.08
- 知り合いがE社にいるけど
E社は前から今回の統合を前提にした
水面下リストラ交渉が行われていたらしい
交渉ってか単に「もうさ、辞めてくんない?」と乱暴な物言いらしいがw
- 729 :匿名希望さん:2015/04/17(金) 15:27:20.89
- ebは昔からリストラは乱暴
まだマシになったんじゃない?
初台の昔はイジメとか普通にあった、バカ学校の部活のノリだからね
- 730 :匿名希望さん:2015/04/17(金) 15:28:27.63
- 旧アスキー時代、ってことね
- 731 :匿名希望さん:2015/04/17(金) 15:34:09.63
- 自殺者が出たみたいだしね、旧アスキー
- 732 :匿名希望さん:2015/04/17(金) 15:56:47.69
- 初台のあの小さな公園で首吊ってたんだっけ?
- 733 :匿名希望さん:2015/04/17(金) 15:57:52.93
- >>724-725
集英社のスーパーダッシュ文庫を見ているとライトノベルは
漫画に比べればはるかにマーケットが小さいこともあって
どこまで真剣にやってくれるのか心配なところがある。
漫画大手だからヲタコンテンツもできるとは安易にはいかない。
とにかく大衆に受けることが至上命題にされがちな3大出版社
にとってニッチに走れるKADOKAWAはうらやましいところも
あったはず。
- 734 :匿名希望さん:2015/04/17(金) 15:59:14.72
- KADOKAWAは4月1日付けで社内カンパニー制を廃止した。
「角川書店」「富士見書房」など8つのカンパニーに分かれていたが、
コミックや雑誌などジャンルごとの「局」に再編。
重複していた編集・制作機能を統合し、人員の効率化を図る。
「角川書店」や「富士見書房」などのブランドは残っているが、組織名からは消えた。
KADOKAWAは2013年10月、角川書店や富士見書房、アスキー・メディアワークスなど
グループ9社を合併して発足。それぞれのグループ会社を社内カンパニーとして再編していた。
■公式サイトの「ブランドカンパニー概要」は「ブランド紹介」に書き換えられれた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150416-00000055-zdn_n-sci.view-000
4月1日付け組織改編では、社内カンパニーをすべて廃止し、ジャンルごとの「局」に再編。
各カンパニーの編集者をジャンルごとに配置し、
角川書店や富士見書房のコミックレーベルは集約して「コミックキャラクター局」に、
「ザ・テレビジョン」などの雑誌は「マガジンブランド局」に移管する――といった形にした。
また、「ファミ通」などエンターブレインのゲームメディア関連事業は
4月1日付けで本体のKADOKAWA・DWANGOが吸収している。
再編の理由について同社広報担当者は「今後の新しい出版形態に対応し、
効率的な経営を行う中で、同じようなジャンルのものを1つに集約することが望ましいと判断した」と説明している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150416-00000055-zdn_n-sci
- 735 :匿名希望さん:2015/04/17(金) 16:01:05.38
- >>733
お客さんの考えそうなことだね
ラノベ板とかで頼むよ
- 736 :匿名希望さん:2015/04/17(金) 16:04:19.11
- 三大大手のエンタメコンテンツは漫画がメイン
角川系はそれが弱い
週刊少年誌を出せないのが原因だけど
経営統合してスリム化したら
一度ぐらいは週刊少年誌にチャレンジしてほしい
- 737 :匿名希望さん:2015/04/17(金) 16:07:27.32
- >>736
週刊少年漫画でKADOKAWAの特徴を出せるかね。
同じ土俵で勝負できるはずの月刊漫画ですら勝ててないところに
深刻さがあるのだが。
- 738 :匿名希望さん:2015/04/17(金) 18:39:33.22
- KADOKAWAマンガの特徴ってやっぱロボット物しか思い浮かばないわ
スポーツ物で売れたのってあったっけ
- 739 :匿名希望さん:2015/04/17(金) 20:12:43.94
- >>738
KADOKAWAコミックのイメージはファンタジーやホラーだと思う。
- 740 :匿名希望さん:2015/04/17(金) 22:00:27.16
- 文豪とか腐向けだけど割といけてるじゃん
- 741 :匿名希望さん:2015/04/17(金) 22:26:53.68
- KADOKAWAのコミックって何であんなに残酷なの?
人を平気で殺しすぎる。しかもエグイ殺し方。
- 742 :匿名希望さん:2015/04/17(金) 22:51:18.66
- >>721
nさんの話はやめてやれ
- 743 :匿名希望さん:2015/04/17(金) 23:07:53.21
- おまいらいくら提示された?
おいらは退11+支援15だった。
- 744 :匿名希望さん:2015/04/17(金) 23:55:38.39
- >>743
もう少し出したら本当に辞めてくれるの?
- 745 :匿名希望さん:2015/04/18(土) 00:04:38.53
- 20年以上選手で合計30で手を挙げたひとなら知っている
- 746 :匿名希望さん:2015/04/18(土) 00:59:34.99
- 角川は三大出版社の漫画のように確固たる柱がないからこそ
漫画にもラノベにも全力投球しなければいけなかったのに
それがポジティブなかたちで現れなかったのが残念でならない。
- 747 :匿名希望さん:2015/04/18(土) 01:36:20.06
- amwとebの解体が出来て真の統合ですからね
- 748 :匿名希望さん:2015/04/18(土) 02:40:29.03
- アスキーメディアワークスとエンターブレインをドワンゴに押し付けて
残りは(新)角川書店として独立してくれと思う。
- 749 :匿名希望さん:2015/04/18(土) 08:23:17.21
- あれ?今回の組織改編で役員だいぶ減ったね
相談役は定年だろうからいいけど
山下とか横沢とかどうなるんだろ?
AMW局とeb局はそれぞれ塚田と青柳が局長として残るのかな?
青柳氏は2chで評判よかったけど・・・。
- 750 :匿名希望さん:2015/04/18(土) 09:24:13.31
- AMWとebなんて絵に描いたような泥舟じゃねーか、特にeb。
局長様ったて、沈んで来いって言われる船の船長じゃなぁ。
- 751 :匿名希望さん:2015/04/18(土) 09:29:56.38
- ゑに描いた泥船?
それは創価学会の自称・部落民を批判しているのかね?
まあ、それについては完全にその通りだけどね。
- 752 :匿名希望さん:2015/04/18(土) 18:33:28.20
- >>750
まぁebの代表的なファミ通はヒゲが直接統治するし
残ったビームとかラノベとかその他を青柳がまとめる・・・みたいな
いくらなんでも忠実な部下に対してこれはなぁ。
狂信的な信頼か、はたまたいじめか。
- 753 :匿名希望さん:2015/04/18(土) 20:30:29.50
- あほか。青柳はアニメマンガ情報誌局掌握してるだろ。
- 754 :匿名希望さん:2015/04/19(日) 01:33:59.07
- してないよ
- 755 :匿名希望さん:2015/04/19(日) 04:12:00.91
- コミック&キャラクター局局長とエンターブレイン事業局局長兼任だよ@青柳氏
キョクチョーラだよ
- 756 :匿名希望さん:2015/04/19(日) 04:30:13.61
- エンブレキャラ濃いなぁ。。
- 757 :匿名希望さん:2015/04/19(日) 05:56:33.55
- 青柳さんは情け容赦ないからなぁ
酷いことになるだろうね
- 758 :匿名希望さん:2015/04/19(日) 08:36:29.63
- >>755
え?青柳局長兼務っすか?
本家角川書店とMFの連中どうなってんだ?
菅沼は退職したんだっけ・・・?
- 759 :匿名希望さん:2015/04/19(日) 10:15:42.87
- MFの役員や部長クラスはどうなったの?
- 760 :匿名希望さん:2015/04/19(日) 12:13:27.02
- MFは政争に破れたんだよ。察してやれ。
- 761 :匿名希望さん:2015/04/19(日) 13:02:45.53
- ラノベ事業はMFの三坂さんトップじゃん
アライブフラッパーとか漫画方面は知らん
まあ文芸の妖怪部門は怪と幽で合同なっちゃうんだろうな
- 762 :匿名希望さん:2015/04/19(日) 13:55:22.95
- >>758
菅沼さんは退職したよ
あの人は出世より作品作ることを重要視してたタイプで
人当たりもよくて角川らしくない良い人だったわ
- 763 :匿名希望さん:2015/04/19(日) 16:29:11.68
- >>762
マジかよ・・・
ebの傘下に下って二人編集人体制でしばらくやってたのに・・・。
実力そこそこありそうだからどっか拾ってほしいと思うけど
ツイッター見る限り旅行三昧みたいな生活送ってるし、年金まであと何年なんだ?この人。
大丈夫かよ
福岡編集チョも辞めちゃうし、どうなっちゃうんだろ?
職人タイプの人、あと何人いんのかな?
- 764 :匿名希望さん:2015/04/19(日) 17:17:54.10
- F岡は身を呈してアスキー守るとか無いのかよw
- 765 :匿名希望さん:2015/04/19(日) 17:25:22.96
- ある程度の年代の奴らは金貰ってサヨナラのが良いからなぁ
30、40代が厳しいだろうな、辞めるにしろ残るにしても。
- 766 :匿名希望さん:2015/04/19(日) 17:38:51.92
- >>757
どうなるのだろう。
- 767 :匿名希望さん:2015/04/19(日) 17:48:30.19
- >>766
真っ赤っ赤だった初期ビームを廃刊にしろと攻める上層部からかばい通したのも青柳さんだからね
見所があると思ってもらえれば、そんなに無体なことはないと思う
…これはもうだめだと思われちゃったら大鉈を振るわれるだろうけど
- 768 :匿名希望さん:2015/04/19(日) 17:57:09.42
- >>767
なるほど
- 769 :匿名希望さん:2015/04/19(日) 18:22:41.29
- >>764
だってMWとアスキー合併直後の合宿で
5年後のアスキー廃刊予言した人だし
- 770 :匿名希望さん:2015/04/19(日) 18:26:48.06
- >>755
エンタテイメントノベル局は三坂(MF出身) ※ラノベ
ビジネス生活文化局は吉良(角川出身) ※ビジネス文芸
コミック&キャラクター局は青柳(eb出身)
エンターブレイン局は青柳(eb出身)
映像関連は堀内(角川出身)らしいが局名不明
マガジンブランド局、アスキー・メディアワークス局の人事がわからん
安田氏はアニメオンリーで副局長とかそんなとこ?
アニメ関連の役職にいるみたいだし
- 771 :匿名希望さん:2015/04/19(日) 18:31:50.75
- >>763
実績は十分だからラノベ関係なら生きていけそうだけど
もう余生モード入ってるよね
- 772 :匿名希望さん:2015/04/19(日) 19:12:36.71
- >>770
ビジネス生活文化局の局長間違ってるし
文芸は担当局が違うよ
- 773 :匿名希望さん:2015/04/19(日) 19:19:41.33
- 三崎尚人 ?@nmisaki
あー日経出た。「社内カンパニーをすべて解体。編集者を振り分け」は不正確で、AMWはアスキーメディアワークス局で独立維持なんですな。電撃文庫抱えているところは強い。『KADOKAWAが組織再編 伝統の「角川書店」消滅 』http://nikkei.com/article/DGXLZO …
三崎尚人 ?@nmisaki
紙版の日経の記事にも、新KADOKAWAのラノベ部門の部署名載ってませんでしたが、エンタテイメントノベル局という名前です。ここに電撃以外がぶら下がる形。局長は、旧メディアファクトリーBCトップの三坂氏。
三崎尚人 ?@nmisaki
新KADOKAWA続き。ちなみに、コミックのトップは安田氏、映像のトップは堀内氏、文芸&ノンフィクションのトップは吉良氏。
- 774 :匿名希望さん:2015/04/19(日) 19:45:54.25
- >>773
いいかげんな情報流してるな
- 775 :匿名希望さん:2015/04/19(日) 19:47:11.36
- 礼二君もなぁ
- 776 :匿名希望さん:2015/04/19(日) 21:34:35.33
- >>770
アスメディは塚田さんだと思う
- 777 :匿名希望さん:2015/04/19(日) 21:55:30.07
- 安田は取締役だろw
- 778 :匿名希望さん:2015/04/19(日) 23:09:30.58
- >>777
安田氏KADOKAWAの取締役外れてるんだわ
http://ir.kadokawa.co.jp/company/outline.php
- 779 :匿名希望さん:2015/04/19(日) 23:09:56.47
- ビジネス生活文化局は中経出版の方だと想う
- 780 :匿名希望さん:2015/04/20(月) 00:31:21.16
- どうでもいいからebとamw解体しろ
- 781 :匿名希望さん:2015/04/20(月) 00:37:55.30
- ファミ通とオトナファミは別会社になるのかw
- 782 :匿名希望さん:2015/04/20(月) 00:55:22.80
- O田M庭コンビはお元気?
- 783 :匿名希望さん:2015/04/20(月) 00:59:00.46
- >>782
ゾンビの体調聞いても意味がないだろうに
- 784 :匿名希望さん:2015/04/20(月) 01:24:47.36
- ぶっちゃけ局長級人事見てると、旧書店の皆さんどこいったん?って感じなんだが…
マガジンブランド局がザ・テレ一派の牙城になる感じなのかな?
ラノベとコミックはそれぞれ他社出身のボスの采配を受けるとして、
プライドは高いがあまり能力が高くない書店の編集は耐えられるのか?
- 785 :匿名希望さん:2015/04/20(月) 01:33:22.06
- >>784
メディアファクトリー出身者はさすがに丁重に扱う必要があるだろう。
コミック部門のトップが青柳氏になるとしてもエンターブレインは
コミックビームくらいしか売れている漫画雑誌がないから大きく
出られるかどうか。
- 786 :匿名希望さん:2015/04/20(月) 01:34:23.65
- >>781
オトナファミ…×
エンタミクス…○
- 787 :匿名希望さん:2015/04/20(月) 01:55:45.84
- >>785
前期に限ってかもなんだが、ビームよりもハルタのほうが利益率がいいというこの事実
あと単行本編集部だがホビー書籍が『くるねこ』とかいろいろ仕掛けてきててある程度結果を出してる感じだな
メディファクのエッセイコミックはどこの管轄になるのかなー
割と面白いものが多かったからあの路線を続けて欲しいんだが
- 788 :匿名希望さん:2015/04/20(月) 03:13:53.12
- >>780
AMWとeb解体の前に、旧書店の編集職全員クビになったりしてな
- 789 :匿名希望さん:2015/04/20(月) 04:31:41.16
- 堀内さんって文芸一筋じゃなかったっけ
映像で問題ないの?
- 790 :匿名希望さん:2015/04/20(月) 07:46:09.45
- ハルタはマニアには人気がありそうだけど一般的な知名度は無いからなぁ、
やっぱりテルマエ出したビームの方がebの看板って感じだな。
そう言えば、東京都不健全くらったジャイアンはebに残るのか、
ゲーム関連って事でファミ通と同じようにドワンゴが引き取るの。
- 791 :匿名希望さん:2015/04/20(月) 12:16:36.91
- >>790
乙嫁、坂本、ダンジョン飯……
作品のおかげで十分知名度あるが、雑誌が売れるかというと別だね
- 792 :匿名希望さん:2015/04/20(月) 14:23:19.34
- 支持者はいても購入者がいない
ネットでコメ付いても言及されまくっても、
いいね大量にされても売れてない
出版に限らない、ネット以降の日本の物販の問題点だな
- 793 :匿名希望さん:2015/04/20(月) 16:06:34.98
- 角川書店の憂鬱シリーズ誰か貼って。
- 794 :匿名希望さん:2015/04/20(月) 17:38:36.37
- >>791
単行本は売れてるだろうから部門としては黒ってやつだと思う
月刊漫画誌は大抵そうだけど
- 795 :匿名希望さん:2015/04/20(月) 18:05:44.85
- 旧角川書店の漫画誌は単行本収益合わせてもほとんどが赤だそうだから
その辺りのテコ入れか、今回の人事は
- 796 :匿名希望さん:2015/04/20(月) 19:34:22.76
- 2016年以降のアニメ化がどうなるか。
減らしたほうがいいのはわかっているけど
減らしたら他社にシェアを奪われるという恐怖があるから
決心がつかないのではないだろうか。
- 797 :匿名希望さん:2015/04/20(月) 19:46:31.98
- アニメもコミックもドワンゴに吸い上げられて残りはポイ
文芸部門は版権のみ文春に移管
- 798 :匿名希望さん:2015/04/21(火) 11:17:07.48
- >>785
リクルート部隊は体育会系弱肉強食だから首切り耐性は強いよ
角川になった時点で江副精神が消えてるから
牛耳れなくて実力を認めなくてこの組織腐ってると判断したらすぐに辞めるのもこだわらない
コンテンツも一緒にw
- 799 :匿名希望さん:2015/04/21(火) 13:08:54.71
- >>798
社内政治的に角川書店BC関係者はメディアファクトリーBC関係者に
辞められると困るのでは。
こう書くと1990年代以降の角川は派閥争いに無駄なエネルギーを
費やしてきただけだったな。
- 800 :匿名希望さん:2015/04/21(火) 17:06:32.51
- エンブレはまずテックジャイアンとビーズログとアルカディアとサラブレ廃刊しろ。
今後のことを話すのはそれからだ。
- 801 :匿名希望さん:2015/04/21(火) 19:45:13.36
- アルカディアってもう無いんじゃなかったっけ?
- 802 :匿名希望さん:2015/04/21(火) 20:16:46.80
- とっくに休刊>アルカディア
部外者とかもう事情のわからない底辺フリーとかは来ないで欲しいよね
- 803 :匿名希望さん:2015/04/21(火) 21:09:58.74
- リストラはいいことだ
無能なカスはどんどん淘汰されてほしい
(漫画家代表)
- 804 :匿名希望さん:2015/04/21(火) 21:22:05.58
- まずは書店の漫画誌からリストラだってよ
赤字額が段違いにでかいしね
- 805 :匿名希望さん:2015/04/21(火) 22:37:41.40
- ビーズログは赤出してないから廃刊にはならないと思うよ残念でしたw>>800
- 806 :匿名希望さん:2015/04/21(火) 23:06:44.58
- ジンサン切ったら角川終わるな
- 807 :匿名希望さん:2015/04/21(火) 23:39:56.39
- 角川書店や富士見書房、消滅の裏で…内部事情が垣間見えるKADOKAWAの組織再編
http://otapol.jp/2015/04/post-2818.html
- 808 :匿名希望さん:2015/04/21(火) 23:43:48.95
- 「買収、合併を繰り返してきたKADOKAWAですが、ついに組織統合のための大ナタを振るったという印象です。今回の再編は、社内での格差の助長およびその先にある人員整理が目的であることは誰の目にも明らかですから」(A氏)
たとえば、これまでの社内カンパニー制ではまず不可能だったグループ内同業他誌間での人材移動が、今回の再編で大幅に局長の権限に委ねられることになる。
極論すれば「コミックフラッパー」や「コミックアライブ」から優秀な編集者だけを「少年エース」に異動させ、KADOKAWAのマンガ編集のドリームチームを作ることも、もちろんその逆も可能なわけだ。
また社内カンパニー制時代は、同じKADOKAWA内でも独立採算制ということで、利益さえ出ていれば各ブランドが独自の編集方針を打ち立てることができたが、ひとつの局に集約された以上、それも難しくなるだろうと、A氏は言う。
「KADOKAWA全体のバランスを考慮した、マンガ雑誌やライトノベルレーベル間の棲み分けが進むかもしれません。一時期、MF文庫がハーレムものばかりだったように、このレーベルはラブコメ中心に、こっちはファンタジーに特化してとか。
マンガ雑誌は想定読者の年齢層を細かく設定するなどですね。3〜5年は、そうした調整を繰り返しながら赤字の雑誌や編集部を潰していき、それぞれの雑誌やレーベルの稼ぎ頭を、生き残ったところに移籍させていくのではないでしょうか」(同)
- 809 :匿名希望さん:2015/04/21(火) 23:45:29.22
- 実はこの再編によって思わぬ伏兵があらわになったのだそうだ。それは「アスキー・メディアワークス局」と「エンターブレイン局」である。
「ほかの局はジャンル分けで作られているのに、この二局が旧ブランドカンパニー名のままなのは、両局の社員たちが頑なに反対したからだと言われています。
アスキー・メディアワークス局はライトノベル界の一大勢力『電撃文庫』を有していますし、エンターブレイン局にも大ヒット作『テルマエ・ロマエ』など、マニア人気の高いマンガ雑誌『コミックビーム』がある。
旧角川書店勢がメディアミックスに長けているのに対して、この二局はオリジナルコンテンツの開発能力が高い。彼らにしてみれば、コミック&キャラクター局の傘下で、作家と自分たちで作り上げた作品を、いいように扱われるのは不本意でしょう。
とはいえ二局には作家との繋がりが深い編集者も多いですから、そこはKADOKAWAも押し切れなかったのでしょうね」(同)
そうした視点で考えると、再編の一環として発表されたエンターブレイン局の「ファミ通」編集部がKADOKAWA・DWANGOの戦略本部事業部に移管された件は、また別の意味を持つという。
「先日、『週刊アスキー』の紙媒体撤退が発表されましたが、各ブランドカンパニーの顔だった雑誌を弱体化、もしくは自分たちの陣営に取り込むことで、コントロールしやすい状況を整えているように感じます。
元々メディアワークスは、株式会社KADOKAWAの取締役会長であり、株式会社KADOKAWA・DWANGOの取締役相談役である角川歴彦氏が、かつて角川書店を追放された時に創設した会社。
その文化を受け継いでいるアスキー・メディアワークス勢や、バイタリティあふれるエンターブレイン勢が、こうした威圧的ともとれる再編に反旗を翻す可能性も、ないとは言えないでしょうね」
- 810 :匿名希望さん:2015/04/21(火) 23:51:33.33
- >>806
井上純一はドル箱だから、基本アゴアシ付きでお抱えクラスだろ…
- 811 :匿名希望さん:2015/04/21(火) 23:51:55.68
- >>806
激しく念
- 812 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 00:15:49.54
- >>806
えぇーーーー!
もうキラれてるんじゃないノォ?
- 813 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 00:23:01.93
- >>812
80万部作家切れる度胸が今の角川のどこを探したらでてくるんだい?
なんで井上先生に突っかかってくるんだろう…
もしかして合併の煽り食って冷や飯食わされた私怨の人??
- 814 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 00:30:09.12
- 邪魔。余所でやれ。
- 815 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 00:32:27.01
- >>814
冷や飯乙
なんで句読点使ってるの?
- 816 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 00:42:10.40
- 恥知らずどもが。一生井上スレから出てくるな。
- 817 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 00:43:37.87
- >>816
嫉妬見苦しいよ
- 818 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 00:51:05.87
- 結局、マガジンブランド局はリストラの対象にほとんどなってないの?
教えて、中の人。
- 819 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 00:52:52.02
- >>802
> とっくに休刊>アルカディア
>
> 部外者とかもう事情のわからない底辺フリーとかは来ないで欲しいよね
内部のすごく事情を知るエリート編集者さん同士の罵り合いに乞うご期待!
- 820 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 00:53:48.69
- ジンサン躍進で仕事減らされた作家も私怨リーク始めるのかなw
- 821 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 01:02:01.95
- 中経が昔出してたリストラ指南本をふと思い出して、何とも言えない感傷に浸る。
- 822 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 01:17:39.72
- ジンさんって?って何って思ったらあれか
広告打ってもトホホだった
- 823 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 01:25:13.17
- >>822
違います
スレからでてきなカス
- 824 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 01:34:56.68
- >>823
盛ってる累計発行でも80行くか行かないかじゃん
ちがわねーよ
本人さんかファンか知らんが痛々しいから作者のスレでやって
- 825 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 01:39:19.39
- >>824
盛ってません
勝手に話作るなカス
- 826 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 01:39:50.01
- やっぱり華があるね、ジンサンは
- 827 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 01:40:21.58
- >>826
念
手広く事業もやってるし、その中で角川にかなりの寄与しているってのが凄いわ
- 828 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 01:45:47.02
- 売れてないのは事実だろあれ
オマケみたいなもんなのに
- 829 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 01:52:46.60
- ちょっと前に経営放ったらかしにしてたら税金滞納して金に困ったからフィギュア買ってくれとかやってたアレか
エロフィギュア宣伝がアダルト広告でアフィ剥がされたりでグダグダの
って角川関係ねぇ!
- 830 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 02:05:56.98
- >>828
アレで売れてないって言える度胸がKADOKAWAにあるノォ?
- 831 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 02:06:48.82
- 井上純一のような他文化交流物でどんどんテコ入れしていこうって時なのに
必死でここの失脚アンチが足引っ張っているって事だけはわかった
- 832 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 02:09:19.79
- >>830
紙面掲載持ててから言ってね
- 833 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 02:13:16.25
- >>832
そういう古式ゆかしい脳味噌がKADOKAWAいわんやエンブレが死に体なんでしょう?
中国嫁日記のブログスタイル連携がビジネスモデルのスタンダードになってる時代に
苦し紛れに言う言葉が「紙面掲載持ててから言ってね」ときたもんだw
- 834 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 02:13:50.09
- 伸びてると思ったらキチガイ来てるんですけど…
あんなの必死に擁護するファンなんてまだいたの?
- 835 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 02:14:34.48
- 震災で数百万単位で募金できる作家が今のKADOKAWAでどれだけいるか
自覚してから井上を叩くなりパージなりしてみろってところなんだけどねー
- 836 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 02:14:47.72
- >>834
ほい開示
- 837 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 02:19:56.85
- >>836
荒らしをキチガイって呼んだら開示って
開示請求される根拠と理由は?
僕が角スレ荒らしていたらキチガイと言われましたとでも?
- 838 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 02:21:27.65
- ドル箱作家の話題がでたら脊髄反射で荒らし扱いか…
冷や飯食わされて組織に対して怒りがふつふつと湧いてるかも知れないけど
単にそのままじゃ、職場にアナタの居場所は無いんじゃ無いノォ?
- 839 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 02:27:25.10
- だからさあ
荒らしにキチガイって言ったのがどうして開示とやらになるんだよ
話題そらしてんじゃねーよ
荒らしてる自覚ないのか?
お前以外中国嫁の事話してるのいるか?
その程度なのこっちからしたら
- 840 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 02:29:22.75
- そこまで言うなら他の出版社へ行ったらどうです?
- 841 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 02:29:55.08
- >>839
中国嫁日記の話になると過剰反応するお前の面白ビックリニューロンが不思議でしょうが無い
そうやって、何か気にくわないことにいちいちピキリながら、あまつさえ荒らし扱いするような
脳味噌を所持して仕事してたら、そりゃ行き場無いわ
- 842 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 02:31:40.67
- くるねこと中国嫁がコミック部門の生命線なのにねー
そりゃ落ち目の歯車にとっては、ギギギの対象にしかならないか
悲哀だね
- 843 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 02:34:03.48
- >>840
その度胸も実力もキャリアもないから、ドル箱に歯がみしてるんだよねえ
分かり易い自称編集者様スレなんだねここ
- 844 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 02:34:04.65
- >>833
ブログスタイル連携がビジネスモデルのスタンダードって
ブログにアフィ貼ってる井上だけの話じゃないか
- 845 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 02:34:43.85
- >>844
ほら、頭がさび付いたオールドタイプの認識なんてこんなもの
- 846 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 02:35:12.97
- >>844
お前がひっしでこさえた付け焼き刃のお抱え作家は今どこで何をしてるノォ?
- 847 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 02:37:28.34
- つまり中国嫁日記が移籍したらこのスレの自称編集者をギャフンと言わせられるんだろ?
本当に移籍できればな!
移籍先のアテがなくても井上はさっさと三行半叩きつけてやれ!
- 848 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 02:40:19.63
- >>844
ブログスタイルの成功例ならくるねこだな
爆発的ではないけど固定ファンいるからグッズもシリーズ物も数出てるし
- 849 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 02:40:27.40
- 井上純一はすごい人
- 850 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 02:41:44.33
- 結局匿名掲示板に書き込んでらっしゃる御自称大角川の編集者様だしねえ…
昇り龍を見ると、嫉妬かためらいか、ルサンチマンか負の感情が暴発しちゃうんだろうなあ…
それに引き替え清水さん有能だよな
- 851 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 02:44:37.32
- このスレは角川本流から外れたつまはじき者が愚痴ってるたまり場って認識しかできないんだよなあ…
中国嫁日記とくるねこの長期的にリターンが見込める二枚看板を否定して、自分の地歩を築きたいだろうけどさあ
汚い言葉で否定したり、就中キチガイ扱いする時点でお察しというかなんというか
- 852 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 02:52:51.77
- >>851
そうだねえ井上純一はさっさと角川に見切りをつけて移籍したほうがいいよねえ
…移籍できれば
- 853 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 03:02:25.97
- 同じ嫁でも乙嫁ならドル箱だけどもう1つの嫁はと言われるとな
熱心なファンなんだろうがここで要らない話をされても邪魔
- 854 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 03:03:05.16
- >>852
基本引く手あまた乃至はコミック部門を落としても稼働自体に問題は無いんだけどね
こういったコンテンツの売り方の嚆矢として、引き続き張るべき所を張るスタイルは評価されるべき
- 855 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 03:04:28.73
- >>853
あれは余計な情報を詰め込みすぎて肝心のストーリー自体ブレブレ
O村パージとともに消えるコンテンツの筆頭だろ…
そもそも人体をまともに描けない子でしょ
- 856 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 03:15:47.89
- O村さんはハルタには関与して無いでしょ、アレの仕切りはO葉さんじゃなかったか。
- 857 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 03:22:16.72
- >>856
違います
- 858 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 03:24:26.87
- その時々の需要を読み取れなかった無能編集のヘドロスレという所まで読んだ
- 859 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 03:27:19.73
- >>856
明らかに角川関係ない狂信的なファンか本人様だろうから放っとけ
相手してスレ消費するだけ無駄
- 860 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 03:32:03.16
- >>859
こうやって見たくないものにフタして自分の居場所を必死に探そうとするんだよなあ
で、お前は誰を発掘して何を開拓したノォ?
- 861 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 03:50:10.14
- 個人粘着誹謗中傷大糞スレ
- 862 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 04:01:51.16
- >>834
ヒント:井上本人
- 863 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 04:06:07.21
- >>862
違います
- 864 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 04:08:41.25
- 井上純一って●流出で2ちゃん荒らしてたのバレたカス野郎だろwww
- 865 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 04:12:42.24
- >>864
それは、一部アンチの捏造だって証明されたのに…
未だにそうやってジンサンの評判を貶めたい勢力が蔓延ってるのね
スマイリーキクチ事件ってご存じ?
- 866 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 04:25:50.12
- ●流出は他にもバレてる人いっぱいいるから捏造とか言う方が頭悪い
- 867 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 04:45:10.55
- >>865
証明されたっていうなら証拠を出しなさいよ
ほれ
- 868 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 05:29:33.71
- なんで角川について語ろうって趣旨のスレが個人粘着なんだろう?(゜-゜)
- 869 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 05:42:45.22
- なんで角川について語ろうって趣旨のスレで 関係の無い人の名前出し始めたんだろう
- 870 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 05:47:46.02
- 念とかノォとか意味わからんしキモいんですけど
- 871 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 06:12:03.57
- いや誰?井上って ステマ?
- 872 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 06:40:38.71
- ステマきもいな
- 873 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 07:26:32.78
- 井上ってのは在
嫁も金で契約したやつ
毎日ふたばと自分のスレで暴れてるキチだよ
すぐに違いますってレスするときは図星な
- 874 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 08:23:26.44
- 井上さんは日本人です
編集者としては微妙な資質ですが
永野護を見出した功績は大きいです
他は、、たいしたことありませんが
- 875 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 08:23:42.88
- ハルタ放り出された新卒はちゃんとやってるの?
- 876 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 09:20:02.06
- 伸一郎さんではないです……
- 877 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 09:29:05.18
- 井上は汚いハゲだよ、稀有馬屋
編集さんではないです
- 878 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 09:51:16.86
- 本日の誰それスレ…なのか?
- 879 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 09:53:59.89
- 街の書店を大事にする、と言っていたはずが
Amazonと直接取引ですか
- 880 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 10:01:25.79
- >>812
アンチの妄想だな
そもそもblog連載のコンテンツで
KADOKAWAが切るって意味わからん
- 881 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 10:05:37.19
- この作家のアンチはそのうち角川を攻撃しそうだな…
- 882 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 10:07:20.20
- >>879
取引するにも現物を用意したり在庫管理なんて出版社通さないと手間とリスクを抱えるだけ
- 883 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 10:10:43.54
- ブログなら続巻出さないイコール切られたって事じゃない?
個人ブログなら切られようが切られまいが続けるのは個人の自由だし角川関係ない
- 884 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 10:44:08.50
- 角川を攻撃してるのは井上純一援護側(本人?)ね
スレではよくKADOKAWA社員無能とか連呼してる
最新刊の部数伸びないのを宣伝のせいにしてる
- 885 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 12:05:23.50
- 単純に漫画になってない、クソつまらない、色汚いで売れないだけなのにね
- 886 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 12:40:50.62
- どんな物にも鮮度はあるからね、中国嫁も飽きられてきたんじゃね、
普通に考えれば、あの内容で80万部も捌けたら御の字でしょ。
- 887 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 12:42:54.20
- >>886
ちなみに発行部数なだけで売れてないよ
初版が余ってるレベル
だから80万部なんかいってないよ
- 888 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 12:44:40.70
- >>881
ジンサン憎しで他スレにまで捏造した醜聞を吹聴して回るような人種ダカラ
- 889 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 12:46:17.53
- そろそろスレチな内容は控えよう
- 890 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 12:46:40.87
- >>888
ちなみに一番作者のイメージ落としてるのがこいつな
ジンサンは韓国語で悪口なのに使い続けてる(金払いの悪い客の意味)
- 891 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 13:33:20.45
- ジンサンkadokawaスレと関係ないでしょ、書き込みしてる人が困ってるんだから四コママンガスレに帰りなさい
- 892 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 13:46:56.53
- >>856
正解
O村さんは直接見てないよ>ハルタ
- 893 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 14:00:59.93
- >>888
カタコトはみ出てますよ
- 894 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 14:04:35.19
- >そもそもblog連載のコンテンツで
>KADOKAWAが切るって意味わからん
これが意味不明
最初から書籍化ありきの企画もんのブログならまだしも、ブログが話題になったから書籍化しただけなんでしょ?
角川が続編出しませんって言えばそれが 切られる って事じゃない
- 895 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 14:11:35.71
- >>894
親中勢力あたりと組んだ企画物だよ
全部仕組み
- 896 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 14:14:43.25
- >>888
いいから早く●流出がアンチ?の捏造だって証拠出せよ
証明されたなら出せるだろ
出さないならやっぱり荒らしてるのは井上純一だってことになるが
- 897 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 14:20:15.39
- 荒らしにも井上って人にも中国嫁日記ってのにも興味無いし関係ないからよそでやってくれないかな
そういやebにそんなのあったっけ程度なんで
- 898 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 14:56:38.79
- 中国嫁の井上なんかどうでもいいよ
それよりも同じ井上なら井上伸一郎の話をしようぜ
伸一郎の伸は『部数が伸びる』の伸!
- 899 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 18:48:30.19
- 井上って誰かと思ったら
●流失して大自爆した中国嫁日記の作者のことか
- 900 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 19:04:17.07
- >>899
違います
それはアンチの捏造
ジンサンは公演等でちゃんと筋道立てて否定してる
- 901 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 19:05:28.68
- >>900
自演してたあれか、恥ずかしかったな
- 902 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 19:05:49.43
- >>901
だから、鵜呑みにしないでよ
そんな事実無いのに
- 903 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 19:06:21.69
- あ、自演したのは井上な
もちろん
あとジンサンて井上の呼び捨てかつ悪口て何回言えばわかるの?
- 904 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 19:07:40.19
- なんで底辺編集どもは中国嫁日記叩けば、それで自分の株が上がると勘違いしてるんだろうか
- 905 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 19:07:58.77
- 中国嫁日記も
脱税のログ・ホライズンも、
同じebのホビー書籍
くさいのばっか連れてくるね
- 906 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 19:08:25.89
- >>905
ままれと似たようなビジネスしてるんだよね井上
- 907 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 19:09:10.63
- >>906
それはジンサンに対して失礼すぎじゃ無いか?
発言取り消せよ
- 908 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 19:11:03.82
- >>907
ジンサンって呼び名は悪口だって何回言ったらわかんの?
- 909 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 19:25:47.68
- はいはい井上乙井上乙
切られないように頑張れ(笑)
富士見書房って結局名前だけ残って後はMF文庫とかに吸収されんのかな。
カドカワ系列のラノベレーベルは確かに多いけど
- 910 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 19:27:04.22
- 本人降臨ですか?
- 911 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 19:29:30.72
- なんでこんな荒らされてるの・・・・・・
- 912 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 19:37:55.00
- ・4コマ板に井上純一と中国嫁日記のヲチスレが立つ。
↓井上純一と精神的にシンクロした汚物が連日荒らす
↓先日、スレに当スレのURLが貼られる
・汚物、嬉々として当スレを荒らしに来る
こんな感じです。ご迷惑をお掛けします。
- 913 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 19:47:45.69
- >>910
違います
- 914 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 19:48:23.71
- >>913の訳 図星です
- 915 :匿名希望:2015/04/22(水) 20:43:18.14
- 中国嫁日記の作者は脱税と社保未加入の疑惑があります
- 916 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 21:46:39.33
- イヤ真面目にその話題はいらないから、本スレに戻ってくれ
お願いいたします
- 917 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 22:02:41.13
- ここで無理して暴れたってなんも出てこんよ?
そういうスレじゃねえから
- 918 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 22:08:08.47
- 中国嫁日記にも脱税の噂あるの・・・?あらら
- 919 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 22:59:15.18
- とりあえず1500万滞納はしたらしい
- 920 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 23:12:14.08
- 個人粘着誹謗中傷糞スレ
- 921 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 23:21:25.53
- KADOKAWAが中国嫁日記を切るという情報はデマなら大変悪質ですね。
大手出版社相手に訴訟沙汰を覚悟してるんだろうか?
- 922 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 23:26:05.99
- 井上信者ががソショーソショー五月蝿いだけでKADOKAWA関係ありませんw
- 923 :匿名希望さん:2015/04/22(水) 23:48:36.87
- ここは皆さんid無しなので井上も好き放題自演できると思ってるんでしょうね
構うほどつけあがるので放置してください
- 924 :匿名希望さん:2015/04/23(木) 02:11:33.63
- 井上純一氏を糾弾すること、中国嫁日記を批判すること、表現物を否定すること。
そこには、成功者を陰から指弾するという悦び、高見から自分の地平まで引き摺り下ろすという昏い目的があります。
嫉妬や無軌道な憎悪は人間の最大の力であり、同時に自己と他者をつなぐ社会的行為でもあります。
人間は、自分の外に「世界」に目を向け、知り、それを記録するという意志によって、世界を豊かに成長させてきた一方で、
2chの中国嫁日記スレッドは当該作品と作者を「負の形」で後世に伝える装置としての役割を場を提供することで果たす運動体として近年機能してきました。
昨年の理不尽きわまりない●流出騒動に始まり、今回の中文版中国嫁日記出版に至る道程は、
作家井上純一氏にとって時に険しく、時に余りに厳しいものではありましたが、中国嫁日記は作者及び配偶者が、
一般読者と同じスタンスによって歩むという信念をもって執筆された、そう評価されてきた作品であります。
その作品はあまりに巨大になり、読者の意識が多様化する中にあっても、その「信」だけはつらぬくという意志を作者は持ちつづけてきたつもりでした。
しかし、時代が変わる中で、読者自体の変化の速度が常軌を逸していたということは改めて我々一同が認識しなければならない事実であるようです。
- 925 :匿名希望さん:2015/04/23(木) 02:12:42.67
- 出来うる限りの自由な表現と自由な出会い、そして、それを求める人の動きは止めることができません。
それは人間の本能であるからです。より多くの物語を創り、そして受け止めようとする人々がいる限り、中国嫁日記は存在し続けなくてはなりません。
しかしながら、当該作品における2chのスレッドの無秩序な拡大を無制限に続けてきた結果、現れた問題は、あまりに巨大でまた余りに多岐にわたります。
もちろん、その渦中となったスレッド上でその諸問題を解決しようとするのは、もしかすると不遜なことかもしれません。
しかし、その解決を模索しなければ、もはやその持続・存在すら確保ができない状態となったのではないでしょうか。
今一度余分な脂肪、溜まってしまった澱を取り去り、運動体としての機能を活性化させて、
このスレが再構築されるべき時期に差し掛かったと考えるべきではないでしょうか。
ここに、提案します。
本スレの終了をもって、中国嫁日記糾弾レスは当分活動を休止したいと思います。
これは、表現の地平を求めて挑戦しつづけてきた井上純一氏の新たな方向性を見出すために、
現在の氏を無軌道かつ理不尽に糾弾する一部昏い悦楽を貪っている者のルーティンワークを一度すべて止め、
一般読者、すなわち我々自身が我々自身を見直すために、どうしても必要とされる休息を確保するためのものです。
- 926 :匿名希望さん:2015/04/23(木) 02:46:49.12
- >>924>>925
ふたばにスレたってるからそっち行って交流会してこい
- 927 :匿名希望さん:2015/04/23(木) 02:58:53.08
- なんなのこいつら
- 928 :匿名希望さん:2015/04/23(木) 03:39:47.94
- >>927
中国嫁日記で散々KADOKAWAの売り上げに寄与したジンサンを
仕事減らされて冷や飯食わされてるリストラ対象編集が必死に叩いている地獄絵図ダカラ
- 929 :匿名希望さん:2015/04/23(木) 04:25:33.35
- いい加減にしろよ井上純一
- 930 :匿名希望さん:2015/04/23(木) 04:39:29.66
- 気持ち悪いから本スレでやってくれ井上
- 931 :匿名希望さん:2015/04/23(木) 05:56:59.53
- 漫画の自画像みたいに気持ち悪いな井上純一
- 932 :匿名希望さん:2015/04/23(木) 06:15:41.38
- >>928
比べ物にならないくらい売上貢献してる乙嫁に嫉妬して叩いておいてよく言うよ
いいから消えろジンサンチュンイー
- 933 :匿名希望さん:2015/04/23(木) 08:58:57.99
- ebのゴミ
- 934 :匿名希望さん:2015/04/23(木) 09:25:28.94
- 中国嫁の井上なんかどうでもいいよ
それよりも同じ井上なら井上伸一郎の話をしようぜ
伸一郎の伸は『部数が伸びる』の伸!
- 935 :匿名希望さん:2015/04/23(木) 09:59:28.90
- のび一郎って読むとのび太の先祖か祖先っぽい
- 936 :匿名希望さん:2015/04/23(木) 10:00:05.25
- 祖先と子孫のミスぅ〜
- 937 :匿名希望さん:2015/04/23(木) 10:39:43.05
- そんなことよりリストラ進んでるの?
- 938 :匿名希望さん:2015/04/23(木) 14:04:58.93
- テックジャイアンって気持ち悪い本
初めて読んだけどあれエロ本じゃん、それもレイプとか酷い本
ああいう世界知らんかったが、うちが出す本じゃないでしょ
恥ずかしいから無くしてほしい
- 939 :匿名希望さん:2015/04/23(木) 14:15:39.41
- そういやE-L〇GINとTECH〇IANが潰し合いになった時は本当に醜かったですねえ・・・敗戦処理とか私怨丸出しで
次はお前らの番だよ♪
- 940 :匿名希望さん:2015/04/23(木) 14:31:59.33
- >>938
謎だよね・・・零細のエロ本屋ならまだしも
- 941 :匿名希望さん:2015/04/23(木) 14:50:32.13
- ちっとも売れないお行儀のいい雑誌が好きだもんな、書店さんは
- 942 :匿名希望さん:2015/04/23(木) 14:52:04.27
- TGも全然売れてないだろ
- 943 :匿名希望さん:2015/04/23(木) 14:59:24.74
- まずはコンプティークからだと思うw@休刊
まだ
- 944 :匿名希望さん:2015/04/23(木) 15:01:26.01
- マジ〇ュー編集チームもいらないね♪
- 945 :匿名希望さん:2015/04/23(木) 15:05:53.87
- エロゲが輝いてた時代があったのよ、10年位前かなぁ
今は見る影も無いけど
- 946 :匿名希望さん:2015/04/23(木) 15:11:34.84
- 実売でいうと、廃刊に一番近いのはコンプかねえ
あの体裁で3万以下はかなりまずい
- 947 :匿名希望さん:2015/04/23(木) 15:35:15.57
- 歴彦自身が作った雑誌だから絶対潰さないって昔本人が言ってた
- 948 :匿名希望さん:2015/04/23(木) 16:52:12.94
- え?角川って元々新興の本屋ジャン
まぁ、今更新興っていうのも何だろうけどw
普通の気取った本屋が扱わない内容を扱って読者を集めて
今の基礎を作ったのに、なんで>>938みたいに、「うちが出す本じゃない」みたいな
気取った台詞が出て来るんだヨww
まぁ、売り上げが悪いなら切るのも手だろうけどw
- 949 :匿名希望さん:2015/04/23(木) 17:09:57.93
- コンプは艦これバブルで部数倍増だったんじゃないの
- 950 :匿名希望さん:2015/04/23(木) 17:33:53.23
- コンプはらき☆すたとかたまにヒットが出るからね
10%ぐらい金を生み出す可能性があるメディアは残すと思う
- 951 :匿名希望さん:2015/04/23(木) 18:16:25.86
- >>948
でも普通に考えたらエロ本は嫌だろw
- 952 :匿名希望さん:2015/04/23(木) 19:06:50.81
- KADOKAWAの希望退職、232人が応募
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150423-00000064-zdn_n-sci
KADOKAWA・DWANGOは4月23日、子会社のKADOKAWAが実施した希望退職に232人の応募があったと発表した。募集は当初300人程度を想定し、募集期間は3月2日から同月20日までだったが、「利用機会を拡充するため」として4月10日まで延長していた。
希望退職は「収益力の強化と成長を確実にするため、強い組織・人員体制を構築する」として、3月末時点で41歳以上かつ勤続5年以上の正社員を対象に募集。応募者は4月30日付けで退職し、特別支援金の支給と再就職支援を行う。
特別支援金など連結で50億3800万円の特別損失を2015年3月期に計上する見通し。
またKADOKAWA・DWANGOは、ゲーム開発のMAGES.など子会社ののれん代などを減損処理し、計56億1000万円を特別損失として15年3月期に計上すると発表した。
減損の内訳は、バンタンが32億6200万円、トリスタが15億4200万円、MAGES.が4億1200万円、固定資産などが3億9300万円。
KADOKAWA・DWANGO子会社のドワンゴは14年9月に「読書メーター」を開発するトリスタ(買収額17億円)、同年11月にバンタン(買収額は非公開)に買収。MAGES.は11年、ドワンゴと文化放送の合弁会社「AG-ONE」とゲーム開発の5pb.が合併して発足した。
KADOKAWA・DWANGOは「短期的な視野で企業活動の動向を見極めることは困難」として連結業績予想を開示していない。15年3月期決算は5月14日に発表する。
- 953 :匿名希望さん:2015/04/23(木) 20:44:05.16
- 50億3800万円÷232人≒2171万5517円
232÷300≒77.3%
- 954 :匿名希望さん:2015/04/23(木) 21:24:12.81
- 退職引当金分を別としてお一人様合計3000~3500万円か。
何人か集まって起業する人たちも聞いているので準備金としては十分だな。
http://pdf.irpocket.com/C9468/Q8aV/l0P2/NWCF.pdf
- 955 :匿名希望さん:2015/04/23(木) 22:10:09.22
- >>948
昔の角川映画と連動させた横溝正史、山田風太郎、高木彬光といった角川文庫での
復刊大攻勢にはお世話になりました やっぱ角川春樹はすごかったよ…
- 956 :匿名希望さん:2015/04/23(木) 22:42:55.88
- >>938
壇蜜の18禁映画2本は立派な角川映画だろw
壇蜜のヘアヌード写真集もかなり売れたと聞いたがw
- 957 :匿名希望さん:2015/04/24(金) 00:29:41.96
- そういう普通の実写エロとオタクエロでは捉え方が違うのだと思う
わからなくはない
- 958 :匿名希望さん:2015/04/24(金) 00:35:27.33
- 電撃ホビーマガジン2015年6月号より 読者の皆様へ
「電撃ホビーマガジン」はデジタルシフトを加速し最強ホビー系情報サイト「電撃ホビーウェブ」に生まれ変わります!
1998年11月25日の創刊以来、約17年にわたり刊行してきたプラモ・ホビー専門誌「月刊 電撃ホビーマガジン」は、
近年のデジタルメディアの普及を鑑み、ホビーファンのニーズにさらに応えるべく
次号7月号にて印刷雑誌の定期刊行を休止し、ウェブサイト「電撃ホビーウェブ」に活動の場を移します。
http://hobby.dengeki.com/
- 959 :匿名希望さん:2015/04/24(金) 00:41:58.64
- >>938
御社から今でも発行されてる『コンプティーク』にエロゲーのかなりえげつない画像だけ集めた
『ちょっとエッチな袋とじ』という超人気企画があったことを知らないとは言わせねえぜw
- 960 :匿名希望さん:2015/04/24(金) 01:11:35.95
- あれは富士見書房だったな
- 961 :匿名希望さん:2015/04/24(金) 01:14:25.83
- 書籍の方はね
まあエロゲの話はどうでもいいよ
それより再編ブルーなんだけど
- 962 :匿名希望さん:2015/04/24(金) 10:00:12.30
- >>952
ドワンゴもどうしようもええゴミおしつけたわなあw
- 963 :匿名希望さん:2015/04/24(金) 10:21:58.96
- KADOKAWA・DWANGOは4月23日、子会社のKADOKAWAが実施した希望退職に232人の応募があったと発表した。募集は当初300人程度を想定し、募集期間は3月2日から同月20日までだったが、「利用機会を拡充するため」として4月10日まで延長していた。
- 964 :匿名希望さん:2015/04/24(金) 12:58:58.08
- 知り合いがどうみてもリストラ候補なんだけど
今回のリストラに必死に粘ってるよw
上司の面談も忙しいといって頑なに拒んでる
知り合いの俺がいうのもアレだけど
こいつだけはクビにしたほうがいいってぐらい仕事できない
- 965 :匿名希望さん:2015/04/24(金) 13:40:36.49
- 自覚あるんだろうから当然なのでは
- 966 :匿名希望さん:2015/04/24(金) 19:22:13.97
- >>964
お知り合いさんはその粘りを仕事面に発揮できれば存在価値認めてもらえたんじゃないの?
生活のために必死になるって意味じゃ同じだろうに
- 967 :匿名希望さん:2015/04/24(金) 23:31:38.64
- 同僚からの退職の挨拶メールが増えてきた。
こういうのって人間性がでてるよ。
あと会社のメールだけ記載してどうするの?
今後も連絡が取れるメールやsnsを書かなくっちゃW
- 968 :匿名希望さん:2015/04/24(金) 23:34:37.35
- >>967
アンタと接点を持ち続ける価値が無いってだけだよ
- 969 :匿名希望さん:2015/04/24(金) 23:35:26.84
- >>967
連絡を取り合いたい人には別途教えるでしょ。それがないということは、それだけのこと。
- 970 :匿名希望さん:2015/04/24(金) 23:54:55.78
- 俺は応募したんだが挨拶メールは仕分けているよ。
雑魚は社交辞令でBCC、仲良かったのは個別、嫌いな奴はシカト。
- 971 :匿名希望さん:2015/04/24(金) 23:55:17.64
- 事業サポートなんちゃら系はバイトでも出来る仕事。こいつら切れよ。
- 972 :匿名希望さん:2015/04/25(土) 00:00:05.19
- ナカーマ >970
5月以降はしばらく大崎が勤務地になりそう。
会ったら飯でも食って情報交換しよう。
- 973 :匿名希望さん:2015/04/25(土) 00:05:46.39
- >>972
ありがd
連休明けから諸手続きがあるのでそれを済ませてからはしばらくはゆっくり過ごすよ。
やはり勤務地は大崎が多いのかな。
- 974 :41歳以上かつ勤続5年以上:2015/04/25(土) 00:28:09.17
- 次
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1429889069/
- 975 :匿名希望さん:2015/04/25(土) 00:36:36.22
- 大崎って何?
- 976 :匿名希望さん:2015/04/25(土) 01:20:43.02
- 聞けばいいと思っているのだろうか?
- 977 :匿名希望さん:2015/04/25(土) 06:29:02.64
- 潰れてるw
- 978 :匿名希望さん:2015/04/25(土) 09:30:20.20
- 大崎に収容されるん?
- 979 :匿名希望さん:2015/04/25(土) 10:31:42.41
- 大崎
http://www.oosaki.co.jp/01_eigyouannai.html
- 980 :匿名希望さん:2015/04/25(土) 13:24:13.63
- >>979
こマ?
- 981 :匿名希望さん:2015/04/25(土) 14:13:01.05
- 違うて。
- 982 :匿名希望さん:2015/04/25(土) 14:47:33.55
- 俺も正社員退職組。
まだ次は決まってないけど、
離れてよかったよ。
- 983 :匿名希望さん:2015/04/25(土) 14:49:02.48
- 来週大崎に行ってくる
- 984 :匿名希望さん:2015/04/25(土) 14:56:47.10
- 先に逃げたモン勝ち
- 985 :匿名希望さん:2015/04/25(土) 15:10:41.78
- 日本推理作家協会もぶんむくれる竹書房
http://www.rokusaisha.com/blog.php?p=7127
- 986 :匿名希望さん:2015/04/25(土) 15:54:55.33
- 大崎ってなんだ
- 987 :匿名希望さん:2015/04/25(土) 21:10:45.48
- 大崎に毎日行っても収穫なさそうだけど少なくとも3か月は通いそうだ
KADOKAWA大崎会をつくろうかw
- 988 :匿名希望さん:2015/04/25(土) 22:45:32.09
- 大崎角満
- 989 :匿名希望さん:2015/04/25(土) 23:42:49.60
- 第4本社ビルってもう稼働しているんだな
知らなかった
- 990 :匿名希望さん:2015/04/26(日) 00:55:45.54
- 第4ビルにドワンゴが入るとか聞いていたが・・・
- 991 :匿名希望さん:2015/04/26(日) 01:42:06.13
- 次 ★第4版★
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1429889069/
- 992 :匿名希望さん:2015/04/26(日) 02:00:25.70
- 第四には旧MFの穀潰しが入ってるんだろ
- 993 :匿名希望さん:2015/04/26(日) 09:18:27.84
- 縺ゅ→3譌・縺励°縺ェ縺・・縺ォ騾€閨キ閠・°繧峨・蠑輔″邯吶℃縺ッ縺ゥ縺・↑縺」縺ヲ縺・k縺ョ縺繧阪≧縺具シ�
譛臥オヲ莨第嚊縺梧ョ九▲縺ヲ縺・k騾€閨キ閠・・雋キ縺・叙繧翫r隲区アゅ@縺ヲ縺ソ縺溘i()
- 994 :匿名希望さん:2015/04/26(日) 12:44:37.72
- 毎に聞いたのだが第2ビルと第4(富士見ビル)の間にある土地を買収してビルを建てる計画があったらしい。
第2ビルのエレベーターホールが連絡通路になるように設計されている。
そこの地権者が複雑で立ち退いてくれなかったので10年前に第4ビルがある土地に新ビルを建設することになり社内報にも掲載された。
しかしある事情でその建設契約が立ち消えて建設会社と契約書まで交わしたが白紙撤回された。
- 995 :匿名希望さん:2015/04/26(日) 13:22:29.59
- 第二本社ビルを高層のビルに立て直したほうがいいな。
- 996 :匿名希望さん:2015/04/26(日) 13:26:57.82
- 第4ビルは各階にバルコニーがあるように見える
- 997 :匿名希望さん:2015/04/26(日) 13:40:50.26
- 自分の職場だけど自分の持ち物ではないのでどうでもいい
- 998 :匿名希望さん:2015/04/26(日) 13:56:55.56
- いっそ朝鮮総連のビルを買い取って本社機能移転すればw
- 999 :匿名希望さん:2015/04/26(日) 13:57:56.12
- 999
- 1000 :匿名希望さん:2015/04/26(日) 13:58:19.48
- 次 ★第4版★
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1429889069/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
169 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★